春名風花さんの告訴状「うちはそういうのやってない」警察が受取拒否 代理人「デタラメだ」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪
ガールズちゃんねる
芸能人
春名風花さんの告訴状「うちはそういうのやってない」警察が受取拒否 代理人「デタラメだ」
1. 匿名 2020/01/31(金) 19:42:11
正当な理由なく、「告訴状の受け取り拒否」をするのは止めてくださいーー。女優の春名風花さん(18)が1月29日に更新した「note」で神奈川県警への不満を吐露している。告訴状を提出していたところ、母親に「うちはそういうのやってないから」との電話がかかってきて、受け取りを拒否されているという。
「警察はなかなか告訴状を受け取ろうとしないとは聞いていたのですが、それにしても『うちはそういうのやってないから』と言うのは、ちょっとわけがわかりません」(noteより)
代理人の田中一哉弁護士によると、告訴状はSNSの投稿で名誉を毀損されたというもの。「警察が告訴状を受け取りたがらないのはいつものこと。毎回、最終的には受理してもらっており、今回もそうなると思います」という。
6件の返信
2. 匿名 2020/01/31(金) 19:43:24
単純に面倒くさいだけだと思う
3. 匿名 2020/01/31(金) 19:43:42
相当な強迫以外では簡単には告訴状受け取らないのってどこも同じかと思ってた
わざわざ言うことかなぁ
4. 匿名 2020/01/31(金) 19:43:44
>警察が告訴状を受け取りたがらないのはいつものこと
ってなんで?
めんどくさいだけで自分たちの手柄にはならないから? 4件の返信
5. 匿名 2020/01/31(金) 19:44:36
神奈川県警… 1件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2020/01/31(金) 19:44:48
神奈川?
7. 匿名 2020/01/31(金) 19:44:56
ちゃんと段階があるんやない?
いきなりじゃダメやろ、知らんけど
8. 匿名 2020/01/31(金) 19:45:13
まずこの人はSNSを辞めよう 2件の返信
9. 匿名 2020/01/31(金) 19:45:14
一々100円を落し物で届けるなよ的な感じ?
10. 匿名 2020/01/31(金) 19:45:21
仕事増えるからねー。
交通違反取り締まった方が、手っ取り早く
罰金得られるし。
ただ、この人の発信だと「告訴内容が変なのでは?」ってちょっと思っちゃう。
11. 匿名 2020/01/31(金) 19:45:33
市民のことよりも警察は自分たちの功績や功名に興味があるんだろ。地味な事件じゃ功績上げられないもんね
12. 匿名 2020/01/31(金) 19:45:44
女優って言うほど仕事してなくね? 2件の返信
13. 匿名 2020/01/31(金) 19:45:47
>>4
あまりに件数が多いのと緊急性が高くないものが多いから。
1件の返信
14. 匿名 2020/01/31(金) 19:45:50
韓奈川県警では当然ですので 2件の返信
15. 匿名 2020/01/31(金) 19:46:02
ああ、神奈川県警ね…
16. 匿名 2020/01/31(金) 19:46:34
ネットの誹謗中傷はバンバン取り締まってほしい
ガルちゃんもね 2件の返信
17. 匿名 2020/01/31(金) 19:46:44
だって神奈川県警ですもの
18. 匿名 2020/01/31(金) 19:46:58
春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート春名風花さんが「ネット中傷」の投稿者を提訴 「彼女の両親自体が失敗作」とツイート - 弁護士ドットコムツイッターに虚偽の内容を投稿され名誉を傷つけられたとして、女優の春名...
この件についての告訴状が受取拒否されたのかな
神奈川県警って不祥事多かったはず。さらに印象悪くなった
19. 匿名 2020/01/31(金) 19:47:09
なんか、可愛げがない子よね。 1件の返信
20. 匿名 2020/01/31(金) 19:47:09
用件を満たしてないとか該当する案件じゃないとかならわかるけど(嘘でも)
「ウチはそういうのやってない」っていうのはすごいな 1件の返信
21. 匿名 2020/01/31(金) 19:47:54
今更なんだけど、この人はなんで
こんなに叩かれたの?
22. 匿名 2020/01/31(金) 19:47:55
>>1
なんでマイナスばかりがついてるの?
はるかぜちゃんのことが嫌いってこと? 1件の返信
23. 匿名 2020/01/31(金) 19:48:09
女優なの?何に出てるの?
24. 匿名 2020/01/31(金) 19:48:54
>>20
ゴメン「要件」
25. 匿名 2020/01/31(金) 19:49:00
弁護士にまかせるしかないね。
26. 匿名 2020/01/31(金) 19:49:09
安定してダメな神奈川県警
27. 匿名 2020/01/31(金) 19:50:28
Twitterのフォロワーに調教されて考えが変わって言ったように見える。壮絶なリプ地獄にさらされてたから小さい頃からTwitterをやるのはよくないと思ったよ。これからはTwitterじゃなくて本業の表現を磨くことに専念して欲しいな。
28. 匿名 2020/01/31(金) 19:50:41
神奈川県警でしょ?むしろ通常運転で安心した
29. 匿名 2020/01/31(金) 19:50:57
ネット上での喧嘩だとかカップルや夫婦の痴話喧嘩だとか
いちいち警察も動いてたらキリが無いよね
それが殺人までになる事もごく稀にあるんだろうけど
難しいと思う 1件の返信
30. 匿名 2020/01/31(金) 19:51:01
受け取ってもらえるやり方も知らずに行く方がちょっと…
31. 匿名 2020/01/31(金) 19:52:03
芸能人としての親しみや応援は得られないカテゴリーの人になってしまった
すでに特定の政党から目をつけられてそう
失礼を承知で申し上げるが人種として気持ち悪い部類 1件の返信
32. 匿名 2020/01/31(金) 19:53:01
誰か特定するのも警察任せだったってこと?
先に弁護士通して相手のプロバイダーを特定しなよ
33. 匿名 2020/01/31(金) 19:53:07
>>1
叩きトピで誹謗中傷してるがるちゃん民にとっては朗報じゃない?
34. 匿名 2020/01/31(金) 19:53:14
>>14
どういう事?
あまりいい加減な事言わない方が良いよ、本当に。 2件の返信
35. 匿名 2020/01/31(金) 19:53:53
>>29
いちいちかwそういうのって怠慢だよね 1件の返信
36. 匿名 2020/01/31(金) 19:54:00
うーーーん
でもこの子もちょっとね・・・
バッシングとか風評とかいやなら
なんでSNSで発信するんだろう
SNSやってたらそういリスク当たり前じゃないの? 1件の返信
37. 匿名 2020/01/31(金) 19:54:27
>>13
なるほどそんなに多いのか…
教えてくれてありがとう! 1件の返信
38. 匿名 2020/01/31(金) 19:54:59
>>31
元々応援していない人にとっては言いたい放題じゃないのそういうのって
現にあなたもそう
39. 匿名 2020/01/31(金) 19:54:59
どこの警察かと思ったら神奈川県警…
そりゃ駄目だわ
40. 匿名 2020/01/31(金) 19:55:16
>>35
当たり前じゃん。
幼稚園児の「先生に言ってやろ〜」みたいな感覚で警察使うなよ。
くっだらない。
税金もっとハネ上がるよ。 1件の返信
41. 匿名 2020/01/31(金) 19:56:15
警察もこんなんいちいち受け取ってたら忙殺されねーか?
42. 匿名 2020/01/31(金) 19:56:30
裁判するって言い出した時にアンチスレ覗いてみたらどうせ受理されないって書かれてて
まさかアンチの言う通りになるとは 1件の返信
43. 匿名 2020/01/31(金) 19:56:32
>>36
リスク承知でも許容できない範囲を超えたらそれをよしとする風潮とかがはびこってるからね
で。。やめたらよくね?だから
ネットにモラルの欠如を年々感じる
44. 匿名 2020/01/31(金) 19:56:46
>>34
神奈川県警は不祥事、やらかしが多くて有名じゃん 1件の返信
45. 匿名 2020/01/31(金) 19:57:01
>>42
そういう奴ほど内心びくついてたんだと思うよ
46. 匿名 2020/01/31(金) 19:57:18
>>8
逆に煽るようなことして注目を浴びてるところあるから絶対止めないだろうね
この子にとっての最大の宣伝ツールなんだろうな
47. 匿名 2020/01/31(金) 19:57:30
こういうので文句言う人って二日酔いとかで死にそうだと騒いで救急車呼ぶタイプ。
48. 匿名 2020/01/31(金) 19:57:33
この子軽い発達障…いや何でもない…
49. 匿名 2020/01/31(金) 19:57:50
>>22
そう、嫌い。 1件の返信
50. 匿名 2020/01/31(金) 19:57:58
>>44
いやそこじゃなくて韓ってどういう事?
51. 匿名 2020/01/31(金) 19:58:19
この人デジタルデトックスしたらいいのに
52. 匿名 2020/01/31(金) 19:58:48
この子はいつも一体何と戦ってるの?
53. 匿名 2020/01/31(金) 19:58:50
民事で争え
54. 匿名 2020/01/31(金) 19:59:03
>>34
神奈川県警は不祥事を定期的に起こす傾向がありまして…
55. 匿名 2020/01/31(金) 19:59:44
>>49
人として終わってる、あなた 1件の返信
56. 匿名 2020/01/31(金) 19:59:47
>>40
いや公的な機関なら訴えは自由でしょそれを受理できないってのは明確な理由って何?って結論を出す
大抵は己で解決できる範囲をアドバイスするだけだけど、春風って子は数年証拠資料含めて溜めてたんでしょ?数年の間のIPをだどって開示するのは難儀だけど、十分訴えに値する事柄ではって事
57. 匿名 2020/01/31(金) 19:59:57
脅迫でもされたんですか 1件の返信
58. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:05
>>12
仕事はしてるよ。舞台しTERU
59. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:10
そもそも刑事事件案件なのか? 1件の返信
60. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:18
好き嫌いは人それぞれだと思います
だけど、
ネットでの誹謗中傷に関しての告訴状を受理しないのは警察の怠慢でしょう
実名でSNSで発信してる人への嫌がらせや脅迫紛いネットストーカー案件は速やかに対処して欲しい
61. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:41
神奈川に住んでるんだ?
62. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:42
>>59
民事だね
63. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:47
>>55
その通り!!
64. 匿名 2020/01/31(金) 20:00:54
>>16
取り締まるより匿名でなくしたほうが効果あるよ笑笑 1件の返信
65. 匿名 2020/01/31(金) 20:01:18
Wikipediaメインメニューを開くホームおまかせ表示付近ログイン設定ウィキペディアについて免責事項検索新しい記事ビーレフェルト・シュタットバーンは、ドイツ・ノルトライン=ヴェストファーレン州のビーレフェルト市に存在するシュタットバーン(地下鉄、ライトレ...
神奈川県警察の不祥事
66. 匿名 2020/01/31(金) 20:02:00
警察は仕事しないよ
67. 匿名 2020/01/31(金) 20:02:12
ニュースになったって事は注目を浴びたね神奈川県警
68. 匿名 2020/01/31(金) 20:02:22
告訴内容をまずはネットにアップして。
内容によるよ?
69. 匿名 2020/01/31(金) 20:02:39
はるかぜちゃん
ちょっとSNSで世間を煽りすぎでは?
2件の返信
70. 匿名 2020/01/31(金) 20:03:55
>>69
それに群がる奴ってのをあぶり出すんじゃない?そういう奴がバカって事
71. 匿名 2020/01/31(金) 20:04:02
>>8
ほかの仕事って何してるの?
学校には行ってるんだろうけど
72. 匿名 2020/01/31(金) 20:04:35
18で一人称僕って生理的にダメ
73. 匿名 2020/01/31(金) 20:05:24
>>1
よくわからないけど裁判所に訴えるのではなくて警察に言うものなの?
74. 匿名 2020/01/31(金) 20:05:56
>>1
裁判じゃ駄目なの?
一般人は訴えられる事もまあまあダメージあるけど
75. 匿名 2020/01/31(金) 20:06:10
告訴状にも僕とか書いてたんじゃね笑
76. 匿名 2020/01/31(金) 20:06:10
>>69
提灯アンコウみたいな感じだよ。釣って煽って宣伝に使ってるだけ。深い意味あるわけじゃない。
77. 匿名 2020/01/31(金) 20:06:32
規定されていても理不尽な事は大人の世界では色々あるもんよ。大人は飲み込むけど正論を盾にいちいち鼻息荒く晒す人が居てもいいと思うよ若いし
78. 匿名 2020/01/31(金) 20:06:36
>>57
かなりの暴言と誹謗中傷の粘着されてますね
たまに目に入るんだけど、同じ人なのかな?アンチのネットストーカーが酷い
この人のリアルに関わる人にも探りを入れたりリプしたりで一般人にも被害及んでるから
我慢の限界なんだと思う
芸能人だしもう少しオブラートに包めばいいのかも?と思うような物議醸す内容を発言するし
しかもハッキリと物を言うからアンチも多いんだろうけど
度を超えてるのはバンバン開示請求して訴えていいと思う
2件の返信
79. 匿名 2020/01/31(金) 20:07:20
民事事件には警察は一切立ち入らないよね?
80. 匿名 2020/01/31(金) 20:09:04
>>78
春ちんの告訴内容見ないと何も言えね
82. 匿名 2020/01/31(金) 20:11:54
>>37
ちょっとしたことで出しに来る人の数があまりに多いから、相談を親身に聞いてくれるだけむしろマシなレベルかと。
人手不足の中でこんな対応になるのも少しは理解できてしまう。
83. 匿名 2020/01/31(金) 20:12:07
芦田愛菜さんは15歳であんなにしっかりしてるのに、
同じ子役出身で差がつきすぎ 1件の返信
84. 匿名 2020/01/31(金) 20:12:52
>>78
開示請求なら弁護士がプロバイダに対してやるものだし、警察は最後の最後だったような。 1件の返信
85. 匿名 2020/01/31(金) 20:15:16
SNSで「彼女(はるかぜちゃん)の両親自体が失敗作」ってコメントされてた件かな
酷い言葉だけど、こういう言葉で捜査してもらうと
他にも捜査してもらおうとたくさんの人が詰めかけそうだし、きりがないんたろうね…。
86. 匿名 2020/01/31(金) 20:15:25
民事でやればいいじゃん
87. 匿名 2020/01/31(金) 20:16:16
>>84
爆破予告とか殺害予告じゃない限り名誉毀損程度では警察は動いてられないからね
88. 匿名 2020/01/31(金) 20:19:33
>>83
同じ子役出身って言っても、愛菜ちゃんはドラマも映画も数多く出演してる名子役だったけど、この人は何かドラマや映画に主要キャストで出演したことあるの?全然見たことない
バラエティーで嘘泣きしてるのは見たことある
89. 匿名 2020/01/31(金) 20:19:48
いつも告訴状持ち込んでるって事だよね
そりゃ警察も面倒くせーってなるよね
またアイツ来たよみたいな 1件の返信
90. 匿名 2020/01/31(金) 20:26:45
子供であることを盾にこれまでに散々twitterで好き勝手やって、批判や苦言を誹謗中傷されたとうそぶいてファンネル攻撃で一般人のアカウント凍結させたり、脅迫めいたことをしたのを棚に上げて何言ってるのとしか
91. 匿名 2020/01/31(金) 20:27:24
春風ちゃんも、自分の意に沿わない意見を書かれると
(春風ちゃんのパンチラ写真の投稿を見て「大人に守られてない」とコメントした人とか)
その人の個人情報を晒して信者に攻撃させたりしてるから好きじゃない。
92. 匿名 2020/01/31(金) 20:27:33
>>4
警察じゃなくて弁護士案件だよね。
93. 匿名 2020/01/31(金) 20:29:05
>>89
可能性はちょっとありそう…。
弁護士に毎回動いてもらうほど潤沢な予算もなさそうだし。
税金で警察が運営されてること忘れられてそう。
94. 匿名 2020/01/31(金) 20:29:34
この人に限らず、ネットの犯罪は増えてるから、人手不足を理由にしない対策をしてほしい…なぁ…難しいんだろうけど…
どこも人手不足だなぁ
1件の返信
95. 匿名 2020/01/31(金) 20:30:32
この人面倒くさいよね
いつも何と戦ってるの?
96. 匿名 2020/01/31(金) 20:30:40
この人いじめいじめ言うけどこの人宛の誹謗中傷のリプだけじゃなくて(それは勿論そのリプ送る人が悪い)
この子演技あまり上手くないな…とかのただの感想やつぶやきにもリツイートして晒しあげていじめやめて下さいって言うんだもん
自分が主演声優した映画の主演の子の演技があまり上手くなかったってレビューにも晒しあげてケチつけてレビュー投稿者に圧かけてその一文消させてた
女優ならエゴサばかりしてないで自分の演技上げる努力もすれば良いのに
97. 匿名 2020/01/31(金) 20:30:57
>>94
警察の前に弁護士にまず依頼すべき内容では、ってなってる。
98. 匿名 2020/01/31(金) 20:31:18
この子は自分が人生失敗した原因わかってるのかな
今からでもSNSやめて女優業か学業頑張ればいいのに
小さい頃は光るものあったのにもったいない
99. 匿名 2020/01/31(金) 20:37:04
>>4
被害届なら捜査の義務がありません。
しかし、告訴状は捜査の義務が生じます。しかも不起訴の場合は理由を告訴人へ伝えなければなりません。
ようするに、面倒くさいのです。
桶川ストーカー殺人事件も、警察が一旦受け取った告訴状を被害届に改竄して大問題になりました。
ちなみに告訴状も被害届も基本的に警察は受理を嫌がります。
100. 匿名 2020/01/31(金) 20:37:13
春名風花=美少女
101. 匿名 2020/01/31(金) 20:42:24
有名人だし動いてもらえると思ったんだろう
102. 匿名 2020/01/31(金) 20:44:28
内容が刑事じゃなくて、民事だと判断されたんではないの?
「うちはそういうのやってない」と警察が言ったというのも録音でもしてない限り、言った言わないの話になるし、逆に警察から虚偽や名誉毀損で訴えられる可能性あるよ。 1件の返信
103. 匿名 2020/01/31(金) 20:46:15
成長して顔が伸びたね。
子供の頃の華奢感がなくなるともう無理だね。
104. 匿名 2020/01/31(金) 20:48:19
>>102
名誉毀損罪(刑法230条)
105. 匿名 2020/01/31(金) 20:49:17
>>4
仕事増やしたくないだけじゃん。先生がいじめ放置するのと似ててなんかイヤだわ 3件の返信
106. 匿名 2020/01/31(金) 20:52:47
>>105
まずは弁護士だよ
お金あるならね
107. 匿名 2020/01/31(金) 20:53:37
>>105
その通りです。未捜査の告訴状が増えると警察署の評価が下がるのです。
そのためにヘリクツつけて受理をしないのです。
ちなみに告訴状は受理すると、すぐに捜査に取りかからなければなりません。
警察が嫌がるのはそういう理由。
108. 匿名 2020/01/31(金) 20:55:10
常日頃からいじめられた挙句、肋骨を折られて頭をぶつけて気絶し、救急搬送をされた埼玉県の中学二年生が、PTSDとなり登校できなくなり転校を余儀なくされた。これに対...
109. 匿名 2020/01/31(金) 20:59:12
どうせ不起訴とか起訴猶予でしょ
操作するだけ税金の無駄
民事でやれ
110. 匿名 2020/01/31(金) 21:01:48
これがタレント活動なんじゃね?
正義感かざして煽る→叩かれる→訴える→話題になる
この一連の流れが、この子のタレント活動なんだよ。
111. 匿名 2020/01/31(金) 21:03:51
>>16
悪口の言えないガルちゃんなんてポイズン💀
noteで思い出したけどyuzu何とかって人がここでトピになって、ガル民に顔の事を言われて時間とお金がかかっても情報開示請求やってやるって書いてたよ。
心当たりの人は謝った方がいいよ。
112. 匿名 2020/01/31(金) 21:05:09
>>64
過疎ってがるちゃん閉鎖だね。やるわけないよ運営が。
113. 匿名 2020/01/31(金) 21:12:13
まず自分の事を僕って言うの辞めない??
浮いてても仕方ないと思う
114. 匿名 2020/01/31(金) 21:12:27
単に事件性がないからでしょ?
しかも自分でネットで煽ってるなら尚更
それで炎上して収入にしてるの警察だって分かってるだろうし
受理してネタにされたら警察だって迷惑だよ 2件の返信
115. 匿名 2020/01/31(金) 21:20:02
ある一定基準を満たしたら対処出来るようにすれば良いのにね。各都道府県の警察で対応違うなら、統一すれば良い。
警視庁でも受け取らないよ。日本の警察は肝心な事はお茶を濁す所があるから。神奈川県警だからは無いな。
それにしてもこの子子役出身にしては、身長もデカくて綺麗になった稀な例。子役出身ってある程度の年齢になっても身長低いし残念なパターンになる事がほとんど…
116. 匿名 2020/01/31(金) 21:23:31
おい、神奈川県警たまには仕事しろ
117. 匿名 2020/01/31(金) 21:30:37
SNSでディスられたんで告訴しますって感じなの?
止めりゃいいじゃん
いいね、称賛だらけのSNSなんて、逆に怖いわ
118. 匿名 2020/01/31(金) 21:30:55
>>114
事件性があっても受理はしませんよ
119. 匿名 2020/01/31(金) 21:31:03
ID:f6ijIsVi2i
>>5
残念だけれど
神奈川県警って本当にどーしようもなく汚点だらけだよね
会社でいう社風のようなものでもあるのかな?膿が次から次へ出てくる
神奈川県の航空映像を見るだけで「あそこが県警なのだよね」と建物の形状が覚えられるくらい、ニュースに出てくる 1件の返信
120. 匿名 2020/01/31(金) 21:40:16
まあ警察も暇じゃないからね。仮にそれが名誉棄損にあたるとしてもその原因はあったわけでね。 1件の返信
121. 匿名 2020/01/31(金) 21:40:48
すっかりババガル子になったなー
122. 匿名 2020/01/31(金) 21:40:53
>>120
貴方もそんなこと言われるようなことをしたんでしょ?
というような案件にイチイチ警察が首をつ込んでたらきりないもんね 1件の返信
123. 匿名 2020/01/31(金) 21:41:20
>>119
優秀なのは警視庁に行く。残りカスが神奈川県警に行くからよ(笑)チンカス県警だわ…
1件の返信
124. 匿名 2020/01/31(金) 21:41:45
>>122
その通り。そこを警察が調べるってことはネット上の糞喧嘩をイチイチ掘り下げなければならない作業に携わることになる。
こんな馬鹿馬鹿しい仕事をしてる程暇じゃない
125. 匿名 2020/01/31(金) 21:42:16
名誉棄損の言葉があったにせよ、なんでそんなことを言われたのか?って話だからねw 1件の返信
126. 匿名 2020/01/31(金) 21:42:52
>>125
逆に言えば、それを言わせる為に誘導することも可能だしね
イライラさせりゃいいだけだからね 1件の返信
127. 匿名 2020/01/31(金) 21:43:06
>>126
ようはくだらないんだよね
128. 匿名 2020/01/31(金) 21:44:58
殺人予告とか爆破予告とか命にかかわることなら警察も動くだろうけど、
この程度の話ってのは一般人同士でもあるわけだからね。
そこに警察が首を突っ込んだら、じゃあ俺も!私も!になっちゃうもんね。
警察はそこまで暇じゃないよ。 1件の返信
129. 匿名 2020/01/31(金) 21:45:55
傷ついた言葉を言われる前の前兆を読めれば、その言葉を言われぬよう回避する行動は取れるわけだよね。
しかしそれをしない。それをしない側の責任は? 1件の返信
130. 匿名 2020/01/31(金) 21:46:19
>>129
言われてなんぼの芸能人。回避する理由なし。
131. 匿名 2020/01/31(金) 21:47:33
タピオカの事務所とか、名前を言ってはいけない匂わせの人とかはネット上の誹謗中傷に法的に厳しく対応していく的なこと言ってたけど、民事か刑事かの違いなのかな?
警察は対応してくれないけど、弁護士たてて民事訴訟起こせば慰謝料は取れる的なこと?
ネットの誹謗中傷ってことでは同じような内容だよね。
132. 匿名 2020/01/31(金) 21:47:54
133. 匿名 2020/01/31(金) 21:49:36
>>1
え?警察って告訴状を受け取るの?被害届だけかと思った。 1件の返信
134. 匿名 2020/01/31(金) 21:55:32
私も年金泥棒の身内を刑事告訴したい、だけどそれは民事でと言われるだろうからできない。 1件の返信
135. 匿名 2020/01/31(金) 21:56:18
>>133
被害届 は被害の申告
告訴状 は被害の申告 + 処罰の意思表示
だから別物。規則ではどっちも受理しなければならない。
136. 匿名 2020/01/31(金) 21:58:25
神奈川県警は県民のお荷物
あってもなくても同じで税金の無駄
137. 匿名 2020/01/31(金) 22:02:33
>>114
ストーカーや殺害予告とかじゃないと
警察は動かないよね
ネットで自ら煽って煽り返されって
ホリエモンとか他の芸能人も度々やってるわけで
これをイチイチ事件として対応していたら
本来の警察の大事な仕事が滞るしキリがない
まあ、神奈川県警じたいの評価は別問題としてさ
138. 匿名 2020/01/31(金) 22:04:23
詐欺って、卑怯ですよね。 刑法や特別法で定められた数ある犯罪の中でも特に卑怯な犯罪です。 だって、信じていた人を騙すのですから。 それなのに、困った末に最後の助けだと勇気を振り絞って警察署に駆け込んでも 「事件にするのは難しいですね」 とか 「詐欺と...
1件の返信
139. 匿名 2020/01/31(金) 22:09:36
神奈川県警は交通課だけ仕事するからね、特にドリフトが流行ってた昔は。
140. 匿名 2020/01/31(金) 22:10:42
>>138
ありがとう
だけど詐欺にはあたらないと思う
141. 匿名 2020/01/31(金) 22:12:24
なんであれ自分が世間から
受け入れられてないって事も腹ただしいんじゃないの?
それこそ「私は女優なのに。経歴長いのに」もあるでしょ
承認欲求が半端ないから発信して
メディアに出なくても反応を確かめる
僕ってのも自我が保ててないから歌のタイトルみたく
「私でない私が僕」になってんじゃないかと邪推
以前オ○ムの娘ともあったし自らマッチポンプしてるよ 1件の返信
142. 匿名 2020/01/31(金) 22:17:30
>>123
あのー併願する人ほとんどいませんが…
143. 匿名 2020/01/31(金) 22:29:44
>>81
一時停止からの右折だったら、あなたの夫が完全に悪いよ。
「車いないの確認して」って見落としただけ。
時速360キロなら1秒で100M進むけど、そんなに出してないよね、相手に何の落ち度が?
大ケガした人が事故の原因作ったら、罰金と免許の減点は大ケガした人ね。
144. 匿名 2020/01/31(金) 22:35:27
>>141
なんか言ってるよ邪推娘
145. 匿名 2020/01/31(金) 22:36:50
>>128
程度の話になっちゃうのかw
146. 匿名 2020/01/31(金) 22:44:58
>>14
韓ってなに?意味不明過ぎる
147. 匿名 2020/01/31(金) 22:51:28
>>105
警察も今はなり手がいないし、どこも人員不足なんですよ
大きな大学病院の看護師並みの勤務で残業当たり前のブラック、給与は安い、なりたがる若者は減る一方
数分おきに110はあり、犯罪被害となると一件につき山のような書類を隙間時間に作成する必要がある
1つの案件に人員と時間を使うなら、重要案件からこなしたい、案件が増えれば増えるほど緊急性の高い重要な案件に時間が割けなくなるために雑になるから、それは避けたい、そんな現場の考えもあります
よほどの緊急性が認められない場合は個々の訴え全てに応えられない状態
となりの家がとってる新聞屋のバイク音で不眠症になったからなんとかしろ、みたいな訴えはまだマシな方
自分が眠れないのはどこそこの有名人がネットでこんな書き込みをしたからだ、そんな訴えもある
弁護士は金になれば何でも受けますし、依頼人につくのは当たり前だからね 1件の返信
148. 匿名 2020/01/31(金) 22:53:49
>>81
確認ミスじゃんw
なんで突っ込まれた方が悪いものだと決めつけてんの?
一時停止して安全確認に問題なければ突っ込まれないでしょ
明らかに旦那に非があるじゃん
149. 匿名 2020/01/31(金) 23:17:04
バ神奈川県警よりも警視庁に告訴状出した方がいいね
150. 匿名 2020/01/31(金) 23:22:23
>>81
ドラレコまで提出してそれを確認しての判断でしょ
ご主人の確認ミスの事故でそれで骨折って言われても大変でしたねーになるんじゃない?
骨折? 何? また調べ直さねばとでも言ってほしかったの?
151. 匿名 2020/01/31(金) 23:34:09
>>12
確か下品な舞台やって中止騒ぎにならなかったっけ?
ツイッターでもロリコン煽るようなツイートしたりしてわざわざ自分で騒ぎの原因作ってるんだよね。
本業で話題になれないって…
152. 匿名 2020/01/31(金) 23:38:42
>>147
重要案件からこなしたい、緊急性の高い重要な案件から取り掛かりたいというのならわかります。
現実は「面倒くさいから」「わりに合わないから」という理由で、事件性があり緊急性が高い案件を「話し合って解決しろ」などと突っぱねることが往々にしてあるから問題なのです。
1件の返信
153. 匿名 2020/02/01(土) 01:33:59
こいつの場合脅しや事件予告みたく身に危険を感じるからじゃなくて言われた相手にやり返して私のほうが強いんだ!ってやりたいだけでしょ?
事件性ないのに警察の仕事増やそうとか迷惑すぎるし逆に常識なさすぎて一回痛い目見ないとわかんないタイプ。弁護士雇って勝手にやってりゃいいのに
1件の返信
154. 匿名 2020/02/01(土) 01:38:16
>>1
「ネットの事件はとにかくやりたがらない傾向にあると感じます。」
そもそも事件じゃねーし。
155. 匿名 2020/02/01(土) 02:06:49
変な人にわざわざ関わりに行って、マウント取るために説教かましたら当然しつこく絡まれて「ひどい~警察に言うんだから~」って感じだからなあ
もちろん変な人の方が寄ってくるってのもあるんだろうけど、普通の感覚なら危なそうな人には近付かないし無視するのに、この人は積極的に関わりに行くからきりが無いよね
156. 匿名 2020/02/01(土) 03:55:03
女版村本。常識が通用しない病的自己中思考
157. 匿名 2020/02/01(土) 06:44:34
>>153
小学生か中学生の頃に、アンチの攻撃のせいで仕事がやりにくいかなくなっただか騒いでて、フォロワーに、酷いようなら弁護士に相談したら?と言われて
「おかねないの」の一言で済ましてたよ確か
その後ぼくのツイ見てくれる弁護士の方助けて~ってクレクレしてた
158. 匿名 2020/02/01(土) 07:25:35
正論発信してるつもりで自分が悪いとか1ミリも思ってないからね。スルースキル無いなら辞めればいいのにそれもわからない超絶バカ。
159. 匿名 2020/02/01(土) 07:28:31
>>19
この人嫌い
人を挑発して自分がされると訴えるって…
160. 匿名 2020/02/01(土) 07:38:24
>>152
ほんとうに読解力ないなぁ