1. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:05
12日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で世界的に流行する新型コロナウイルス感染症について特集した。
5件の返信2. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:54
本当だよね。 我慢の休日。平日。3. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:06
まあずっと続きますよ まだ薬もないんだから 1件の返信4. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:16
本当。 先が見えないだす 4件の返信5. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:43
テレビの感想を書くだけど記事って増えたよね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:52
「本当、お先真っ暗になってしまうんですが」と嘆いた。 ⇒ 嘆いているだけでは何も始まらないよ。 2件の返信7. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:58
コロナかかりたくねええええ8. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:20
SNSにfuck chinaとか恐ろしいほど書き込まれてるよ。 中国人はコロナ収束後に世界中で凄まじい差別を受けるだろうね。 中国人お断りの店も激増しそう。 日本人も確実に巻き添え食らうからコロナ収束後も海外(特に欧米圏)旅行は控えた方がいいかも。 29件の返信9. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:26
全員に強制検査するわけじゃないから 無症状の人は保菌したままなんだよね 拡がりが一旦は収まる事があってもまたぶり返すだけ10. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:27
サンモニ準レギュラー岡田はるえはいつまで出るんでしょうね 3件の返信11. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:33
誰かのせいな訳じゃないんだからさぁ。も少しポジティブな事言って欲しい。そういう論調が暗くなるよ。 4件の返信12. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:42
アメとムチをはっきりさせてほしいなぁ 政府の補償や対策がしっかりしてれば、自粛や我慢を乗り切れられるのにさ 1件の返信13. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:50
まじで中国、終息後おぼえとけよ。 全世界から今 1番嫌われてるからな14. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:52
多くの人の気持ちを代弁してくれてるけど、もう少しみんなの慰めになるようなコメントしてほしい15. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:05
だらだら出歩く人がいる限り終息しないよね 1件の返信16. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:21
結構な年なんだから移らないように、番組お休みした方が良いんじゃないの? 2件の返信17. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:34
お先真っ暗とまでは思いませんが 続きますよね そう暗くならなくてもいいんじゃないかな18. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:06
日本だけ取り残されるだろうね19. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:07
司会者は現状を嘆くのでなく、現状を打破するための情報発信や呼びかけをしてほしい。 2件の返信20. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:08
先のこと考えると、クラクラする… 今日も1日頑張るのみ。21. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:19
中国が原因とはっきり言わないから コメンテーターがテレビに出るて、 不要不急じゃないだろ絶対22. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:27
中国はコロナ収束後に国際社会から厳しい制裁を受けると思う 1件の返信23. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:34
>>8 間違いなくこれから10年はアジア人差別止まらないだろうね。アメリカやヨーロッパなんて絶対に行けない。これだけ死者出した中国人と似てるんだからそりゃそうだよなと思うし、中国人許せない 3件の返信24. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:35
そんなのみんな思ってる みなさん 頑張ろうくらい言って25. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:36
>>15 というか、ワクチンか薬が出来るまで或いはほぼ全員に罹るまでは収束しないよね 感染症ってそういうもの26. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:38
関口さん、おうち大好きな私には普段の日曜日とそう変わらないんですよ〜。27. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:40
今までの土日もちょっとスーパー行ってあとは家で過ごすスタイルだったから、我が家にとってはコロナ渦になっても変わらない過ごし方。 我ながら地味な生活だったな(^^;; 2件の返信28. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:42
これから数年、社会に出る人は運がないなぁ 就職活動もまた氷河期がくる 1件の返信29. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:45
>>8 されてもおかしくない事をしたよね。 全くかばう余地無しだし、むしろ袋叩きにでもしないと遺族は治らない。30. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:52
国会会議であんなに人が密集してるのに、 何故政治家は誰一人としてかからないの?って 言ってる人いて、そうだよね〜と思った。31. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:23
震災と違っていつまで続くかわからない状況だからね 仕方ない32. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:34
自分が生きてる内に東日本大震災とかバイオハザード経験すると思わなかった 1件の返信33. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:39
別に我慢でもないかも 考えてみたら、コロナ前も土日にそんな出掛けてなかったわ34. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:42
関口さんもコロナにならないように 気をつけてほしいですね35. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:43
関係ないけどこの人の息子、高身長でイケメン!テレビ出なくなって寂しい。36. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:45
この人ほんとにネガティブ発言しかしないね 1件の返信37. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:46
一生続くわけじゃないから、みんなで頑張ろう! 事業主さんは大変だろうけど… 1件の返信38. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:46
こんな事、人前では絶対に言わないけど俗に言う「老害」はコロナに淘汰されれば良いと思ってる。 1件の返信39. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:52
日曜日だけならまだ可愛いもんだよね。 今年はGWも我慢だよ。 2件の返信40. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:10
まだたった数週間なのになに言ってんだ41. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:19
テレビもネットも批判批判で余計滅入る。批判すべきとこは批判しなきゃだけどさ... もっと前向きになれたり勇気づけられるようなこともしてほしい42. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:27
中国の発表する数字は信用していないけど、あれぐらい厳しくやれば感染を抑えられるってのは事実だと思う。 これだけは独裁国家の長所かな?でもあの国には住みたくないよね。43. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:49
>>23 バッグや上着にJAPANと書いたり日の丸つけてないと石投げられるかもね 日本人のふりしてる中韓人と思われるかもしれないけど 1件の返信44. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:50
愛知県です。 独自の緊急事態宣言が出て私と子供たちは家にいるけど旦那は電車で仕事に行った。 仕事柄 商業施設が休みになると忙しくなる。。。 いつもは商業施設の営業時間後の夜間とかにあった仕事が休みになる事で朝から仕事が入ってあちこち行かなければいけない、、、 何この矛盾。45. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:00
>>38 みんな誰かの家族だよ。46. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:05
もう長期間かかるでしょうね 国が、危機感なかったから 時は既に遅し 一週間でも全ての会社、店閉めるだけどんなに違ったか 経済、経済、経済優先47. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:08
>>23 昨日、欧米からも反感かってるってテレビでしていて勝手に連帯感持ったけど、そうかアジア圏外では、うちらも似てるものな。 日本にいると、話さなくても中国人わかるのになあ48. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:10
終わりの分からないストレス辛いね いっそ海外のロックダウン並みに 1ヶ月厳しくして、短期間で終わらせてほしい49. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:39
>>4 本当、参っちゃうべ。50. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:44
お先真っ暗にならない為の我慢、自粛と思いたい。51. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:47
お先真っ暗にしないための我慢、と思って頑張る。いま全員でグッと外出しなければ希望の光見えるはず。。 1件の返信52. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:58
>>5 ね。私でも書けるわ。53. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:16
>>43 そんな対策とってもJAPANってつける中国人絶対に現れるよ。人種差別主義者じゃなかったけどもう中国人本当に無理だわ 1件の返信54. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:19
>>8 結局はアジアンはアジアンだから 一緒に頑張ろうってしないとダメだよ 嫌いだし腹立つけど 余計な差別に巻き込まれないように アジアンで頑張らないといけないよね 中国人じゃないよ日本人だしアジアンはみんな汚くないって 一世紀くらい言い続けなきゃダメだわ 3件の返信55. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:21
>>8 あいつら図々しいから、見分けつきにくいことを利用して日本人になりすましたりしそうだわ。56. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:27
関口宏は家でテレビ見て感想言ってる感じ 報道じゃない57. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:42
週末に映画や演劇を観に行ける日は何年も来ないかもしれない58. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:55
>>4 ずっと前のコロナ不況のトピのコメント「終わりのはずまり」を思いだした。59. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:01
>>10 メガネやめたのかな。 身なりが綺麗になってる。 1件の返信60. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:04
中国滅びればいい61. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:22
二週間が勝負とかよく言ってるけど 誰も信じてないよね 今年はもう終わり62. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:29
なんか疲れちゃった,,,63. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:34
これコメンテーターが安倍さんを首相にしたことが緊急事態とか言ってて、ムカついたわ 4件の返信64. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:47
この番組今日見てたけど後ろでかかってるBGMが呑気で話題と合ってなかった65. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:48
>>8 当面、海外旅行する予定ないけど日本ってコロナ以前に中国から迷惑被ってるのに、海外行くかもしれない時も中国の影が潜むのか66. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:54
サンモニとか別にいらないから出演者の皆さん自粛していいよ。 1件の返信67. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:11
経済的打撃を抑えたいんだろうけど もう少し自粛した方がいい 二兎を追うもの一兎をも得ず にならないことを願うよ68. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:11
>>8 しかも武漢は封鎖解除したってだけで、こんな時にお祭り騒ぎしてたもんね。全世界から反感買ったと思う。 4件の返信69. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:05
>>5 ただの日記だよね あと専門家をわざわざ呼んでるのに分かりきったことしか情報を得られない番組とかも増えた70. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:13
>>54 マイナスしてるバカが中国人に間違えられる おまじない掛けとくね 白人からしたらわからないから 真面目に何されても知らないよバカ 3件の返信71. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:16
ずっと中国人はマナーが悪いとか言われてたけど突然成長した国だしまだ色々とわからないんだろうな、仕方ない部分もあるんだろうなって思ってた。 でも今回の件で本当に無理になった。 中国人見るだけで殺意わくからまじでお願いだから全員日本から出て行って欲しい。そして二度と見たくない。72. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:27
>>27 私もそうだけど、家で過ごすにもコロナ気になるのはやはり違う。 過ごし方は同じでも気持ちがね73. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:47
もう最初の頃から2カ月くらいずっと、買い物以外出歩いてない・・・ だから無駄に遊びや旅行で出歩いてコロナ被害を広める奴、ニュース見てるだけでも本当にイライラする! でも結局この先少しでも被害が広まらないように、自分に出来る事を続けていくしかないよね。74. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:04
>>1 嘘報道ばかり垂れ流して国民を路頭に迷わせようとしているあなたには言われたくないんですがね。75. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:40
>>66 うん、高齢の出演者も多いから心配です。 TBSの昔の高視聴率ドラマの再放送とかにして、みなさんは無理せずstay-at-homeしてらして。76. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:44
家にいるのって気楽だから、我慢とか頑張るとかは思わないけど まあ、暇だなーくらい77. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:51
西村経済再生相は東大法学部出身。文系畑のキャリアを歩み、感染症に詳しいわけではない。 小池百合子都知事が休業要請を主張した際には「休業要請は自粛の成果を見極めてからにして欲しい」の態度を示し、2週間先送りにしようとした。新型コロナ担当相の要職に任命され、専門家の助言を受ける立場にありながら、人命より経済優先の発言が目立っている。
孫正義氏「なぜ日本では経済再生担当大臣に指揮させてるのかなぁ...」78. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:53
テレビに出る人としては良くない発言。 でも、飲食とか自営業の人はこういう風に思うんだろうな。 自粛の緊張感を緩ませず、かつ、こういう悲観的な事を言わないのがベストだよ。 社会的距離をとったり、人との接触を減らしてリモートワークしながら、必要なことや楽しくすごすのはいい。良い手本を見せてほしい。 1件の返信79. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:58
>>70 は??80. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:30
>>8 もう中国人はアメリカ、ヨーロッパではまともに生きていけないと思う。 3件の返信81. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:46
>>70 お前は1人で中国で頑張れよ。さようなら。82. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:30
もしかして、今年いっぱいはダメかもしれないね・・ 1件の返信83. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:56
>>82 もしかしないでもそうだよ84. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:14
学生だけど学校に行けない 不安でイライラして何も手につかない 出歩いてる人たちほんと勘弁してくれと思う85. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:19
>>4 笑ったw なんかありがと〜86. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:02
>>80 それで更に日本に来るんじゃないかと思うと胸糞87. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:33
>>19 芸能人上がりじゃプロのアナウンサーは報道に対する心構えが違う。88. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:37
関口さん、あなたの大好きな中国がバラまいたんですよ89. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:58
中国が収束したって嘘なの? 1件の返信90. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:14
>>8 まだニューヨークで感染があまり広がってなかった頃に アジア人が地下鉄に乗ってただけでスプレーかけられて 「あっちに行け」って嫌がらせされてたからね 今でこそ外出禁止だけど解除になったら、また差別や暴力行為を受けると思う パレスチナやウガンダでも日本人がボコボコに殴られる事件も起きてる 終息に向かっても差別は続くと思う 2件の返信91. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:22
関口さん結構マイナス思考なんだね 先が真っ暗にならないように明るい未来のためにだと思ってるけど 安倍さんや各知事や医療関係の方に比べたら屁でもない92. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:28
>>8 旅行控えるくらいならいいけど、優秀な学生や研究者が海外留学控えるようになってしまったら後々の日本の発展に影響出そう。本当、中国許せない。93. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:28
>>8 大分前にヨーロッパにはまって旅行よく行ってたけどもう行けないな。 中国のせいで大気汚染もひどくなったし。 日本人も輸入に頼らないと生きていけなくて、中国はじめ他国に頼ってて、この数十年の便利さに慣れてしまったけど、落ち着いたらちょっと国全体の生活の仕方を見直した方が良い。 1件の返信94. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:39
身内が亡くなるような事があったら 中国を末代まで呪ってやる95. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:22
>>70 人を呪わば穴二つ、て諺知ってるかな? まさにあなたのことだね。96. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:27
えらそーなこと言わずにぼやきの代表みたいなのがよいわ97. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:33
>>89 いや ある程度は本当でしょ 感染の疑いがある人は閉じ込めて 最後は灰に出来る国なんだからさ 専制政治の国はそれができる98. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:22
>>78 ですよね。悲観した無敵の人が出てくるのが怖い。99. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:23
死ぬのは圧倒的に税金払わない医療費年金受給者の高齢者が多い 自粛の経済的打撃の方が被害は老若男女 国全体に及ぶ 今後長期的に経済ダメージが続く可能性 国全体を考えたら、放置も1つの選択肢なんだよね でもそれをどの国もしない所が 世界は捨てたものじゃないと思う100. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:26
>>11 えっ、中国のせいだと思ってる。101. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:29
長期を見越しての自粛はやむを得ないけど、コロナにかからない命はもちろん大事だが、今一度その裏では命を削られるような会社及び人がいる事を再認識して欲しい 飲食サービスと関わる食品関連会社、理美容、アパレル、観光業、旅行業界及び交通機関全般、まだまだ枝分かれに無数に コロナで亡くなる人よりも自殺やストレス死の方が多くなるって意見は全く否定できない102. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:31
>>8 それでも海外旅行に出かけるバカは減らないと思う。既に自粛疲れとか言ってるヤツもいるし。 1件の返信103. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:46
>>19 現状を打破するための情報発信や呼びかけをしてほしい。 それが、自粛疲れ 家にいたら飽きちゃうよ 今日も外出日和たまーて、グルメ特集じゃない? あとは、日本下げて中国を見習えー て言ってるコメンテーター 1件の返信104. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:21
治療法が定まってないからなぁ。自分たちは必要以上に人と関わらず家にいてできる対策するだけで、医療機関やこの状況何とかならないものかと頭捻ってくれてる人たちに比べたら屁みたいなものだしそこの足引っ張らないように努めるよ105. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:58
コロナ収束後絶対に世界情勢変わるよね。 コロナがWW3の引き金になる可能性も十分にある。106. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:12
この先コロナが収束しても コロナウイルス滅亡。 にはならないだろうから、以前のような 生活は送れないと思う。 なので除菌、マスク生活は永遠に続く 悲しすぎだけど 受け入れるしか道は無し。 人間の力を信じたい。107. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:31
>>8 株価暴落でこれから中国企業が欧米の企業を買いあさるらしいね 1件の返信108. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:12
>>90 「アジア人は厄介なウイルスを持ってる」みたいな、 差別を正当化するための理由が生まれちゃったからね… 例え収束しても向こう数年は欧米には行きづらくなりそう109. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:21
>>8 アジア人ヘイトがヤバいよね 家族を失って生きる目的を失って中国人を見つけたら復讐することしか考えてない外人に間違って殺されるわ 本当にあと数年は日本から出ない方がいい110. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:52
>>68また封鎖したんだってね。 1件の返信111. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:56
>>59 私も今日久しぶりに見て、最初に出始めた頃と全然違っていたから「誰、この人!?」って思ったくらい見違えていた112. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:07
>>8 本当に悲しい。アメリカ人のフィアンセがいて、今結婚の準備のためにちょうど日本に帰ってきたところでした。 これからの差別とか、考える事が多すぎてアメリカ移住が本当に恐怖になってしまったよ。113. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:21
>>102 それでそいつらが海外で何かされても同情しないや114. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:20
>>8 それでも心が折れることなく鋼のメンタルで世界に羽ばたいていくのがチャイニーズ115. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:11
>>10 見るたびにおしゃれになってく 今日は「この人片耳に2個ピアス開いてんだー」と思ってみてたわ116. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:26
>>23 日本人主張する日本人より日本人の振りする中韓人で溢れそう117. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:22
>>8 無条件に、チャイナは国外渡航禁止にしたらいい。 海外でアジア人みてもそれなら違うとわかる。 てか、もう出ないで欲しい118. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:49
ロックダウンしたら収まると 勘違いしてる人がいるみたいだけど、、。 患者の減少は流行の終息ではないです。 流行の終息は ①患者数がゼロになるまで、ロックダウンする。 ②感染により、人口の2/3が免疫を獲得する。 ③ワクチンにより、人口の2/3が免疫を獲得する 1件の返信119. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:03
あとどのくらい外出自粛したらコロナ終わるんだろうって思う。今年はお盆の帰省も無理そうだし、年末年始の帰省も無理なのかなぁ120. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:18
アフターコロナの世界で欧米でアジア人がマスクなんてしてたら、命の危険に見舞われるかもね 私はウイルス持ってますって目で見られそう 日本がどう立ち回るか大事だよ!習近平なんて呼んでる場合じゃないよ!121. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:54
>>107 マジで? やっぱり頭イカれてる… 1件の返信122. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:03
>>90 今となっては欧米人の方がヤバい致死ウイルス持ちだよね その点は自業自得じゃないの。123. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:55
まーくんとかどうするんだろう アメリカで実際に命の危険を感じたんだよね ヨーロッパにいるサッカー選手からはそういった話聞かないけど124. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:56
>>118 ロックダウンすればオケなんて誰も思っちゃいないよ。 1件の返信125. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:13
>>8 10年前にアメリカ行った時、いまだに「オノヨーコー!」とかって黒人の軍団に車から揶揄するように叫ばれたからね イメージってなかなか消えない しかも別の場所ではパスポート見せた時「え、日本人なんだ?」って反応されたこともあるし、アジア人は一緒に見える人も多いわけで つまりアジア人ってだけでコロナの憎しみぶつけられても全然おかしくない 欧米は日本みたいに安全じゃないし 1件の返信126. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:23
>>16 そうだよね。 これを機にサンモニ自体を打ち切りにしていいよ、電波の無駄遣いだし。127. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:54
>>54 今こそ脱ア論だ128. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:34
>>124 ロックダウンということばだけが 先行してるよな 1件の返信129. 匿名 2020/04/12(日) 11:48:20
家に居ることにネガティブイメージ持ち過ぎてるからストレスなのでは? 家で出来る楽しみがあるといくらでもこもれるよ130. 匿名 2020/04/12(日) 11:48:52
今朝の放送で佐高さんというおじいちゃんなジャーナリスト?が「安倍さんが総理になったことが非常事態」って言ってて、吹き出した。確かに出演者の年齢層が高いって批判もあるけど、こういう歯に衣着せなぬ発言を見れたりするから自分はサンデーモーニング嫌いじゃないな。 1件の返信131. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:09
>>3 結局はそこだよね…132. 匿名 2020/04/12(日) 11:50:54
今日は気分転換にラーメン食べに行ってきます133. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:28
ウイルスなのでワクチンが出るまでは安心できない さしあたりこの一月は日用品の買い物以外は出歩かないと決めてる134. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:42
今朝のニュースで、台湾がWHOに去年の12月に武漢ウイルスが出たので警告送った事実を公表してた。 WHOのあのおっさんも袋叩きにしてほしい 1件の返信135. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:54
>>27 それ+公園行くがあったのに 小学生が多いと小さい子供は危ないし邪魔になるし 家ばっか 成長期なのにどうなんだろ でもコロナで苦しむ姿は見たくないから我慢!自粛!136. 匿名 2020/04/12(日) 11:53:43
>>1 キャスターならもっと気の利いたこと言わなきゃ。137. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:31
茨城県でコロナ感染の30代男性死亡 若い人にも出て来たね。138. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:36
>>125 仮に中国人と日本人の見分けがついたとしてもアジア人で一括りにして叩いてくる奴は一定数いそうな気がする どちらにせよ危険だから出ないほうがいいね139. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:49
>>130 ぜんぜん面白くない 今そんなこと言ったって現実的に総理はアベさんなんだし 無駄口叩いてる暇あるなら政治不安煽ってないで死者数の比較ぐらいしろと思う140. 匿名 2020/04/12(日) 11:56:09
インフルエンザの薬があるようにコロナ専用の薬が出るまではこの状況だよ。 一か月自粛してもスーパーとか電車で時差感染する事もありえるし141. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:50
>>8 旅行なら自粛できるけど、海外勤務や海外出張ある仕事の人は大変だよね…少し前までは欧米出張は羨ましがられてたのに、もう手を挙げる人いないよ。142. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:18
>>93 生産を全部国内に切替して ほしいが、色々無理だろうから タイやインドネシアなどに 今こそに切り替えてほしいわ。143. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:25
いままではお天気の良い休日に家族みんなで家でゴロゴロすることに罪悪感があった。子ども公園で遊ばせた方がいいよなーとか。 いまはコロナだからみんな家にいるんだなって変な安心感がある。断捨離や掃除に励んでます。144. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:35
「サンデーモーニング」も散々、反日報道と中国寄り、韓国寄りの報道を続けてきて でも、さすがに今回の中国発の新型コロナに関しては中国寄りの発言も難しくて でもコメンテーターも反日を並べてるから中国に苦言どころか日本政府の批判ばかりで 結局いつものように「日本が悪い」って持って行こうと必死なのが笑う145. 匿名 2020/04/12(日) 12:02:08
>>134 台湾めちゃめちゃ煽ってたよね。伝染病に隔離が必要なのは医療関係者なら誰でも分かることだと思いますが、なんで中国に忖度したの!?みたいなの。 今更だけどもっと言ってやれと思った。146. 匿名 2020/04/12(日) 12:04:31
>>121 ドイツとか他の国は買いあさりされないようにルールの強化や自社株の買い支えしてる。 日本はそういうルール作りもなんにもしてない。147. 匿名 2020/04/12(日) 12:05:45
>>39 夫婦とも5月25日から6日まで休み、、ストレス溜まる148. 匿名 2020/04/12(日) 12:07:54
>>8 ルーブル美術館死ぬまでに行くのが夢だったのに、中国のせいでもう行けない😭君が代歌いながら歩いてもだめかな?w中国許せない… 1件の返信149. 匿名 2020/04/12(日) 12:09:06
こういう関口さんみたいなこと言う人って、根本的なところでまだ当事者意識が無いんだろうなって思う。150. 匿名 2020/04/12(日) 12:11:33
中華料理店、チャイナタウンがなんともないのが不思議 日本人て優しいよね。 中国人のせいで海外では日本人差別起きてるのに、国内では中国人個人に罪はないからって、なにもしない 1件の返信151. 匿名 2020/04/12(日) 12:14:33
>>8 スリランカやタイ?だかにマスク大量支援して恩着せがましい事やってんだよね。 アメリカも経済危機だし、コロナが終息した後の世界経済の中心が中国になるのが怖いって専門家が言ってたよ。 そんなことになったらアメリカだって、他の国が許さないよね。終わった暁には制裁をしないと。152. 匿名 2020/04/12(日) 12:15:04
>>54 日本も中国からの企業撤退に支援ですよ さすがにもう中国からはみんな脱出したいようです153. 匿名 2020/04/12(日) 12:16:07
>>128 ロックダウンすればいい ものではない154. 匿名 2020/04/12(日) 12:17:45
>>63 鬼の首取ったみたいにアベガー 通常運転155. 匿名 2020/04/12(日) 12:20:01
>>8 世界中で中国に損害賠償請求するべきだって言われてるよね。ほんと同意するわ。 1件の返信156. 匿名 2020/04/12(日) 12:20:47
>>53 着物着て足袋に下駄か草履はいて、旭日旗のバッジとか付けてたらどうだろう 黒柳徹子はアメリカでもいつも着物だったらしいし 中韓朝人は着物の着付けの時点でかなりの数がめげると思うんだけどw157. 匿名 2020/04/12(日) 12:21:58
>>8 この期に及んでも武漢ではコロナは収束したとか平気で嘘をついては世界中でヘイトを集めるような事をしていて怒りしかない。 あの国のせいでアジア人のイメージは悪くなったと思う外国人は沢山いると思うし、特に被害が甚大なアメリカやヨーロッパとの戦争勃発は避けられない。 こんな嘘と隠蔽を繰り返しては弱ってる事をいい事に中国人はヨーロッパ企業の買い占めを始めてるし、最早世界の敵でしかない。158. 匿名 2020/04/12(日) 12:22:44
>>103 ウイルスばら撒き散らしたやつの何を見習うのか説明してみろと言いたいよね 世界中がパニックになってるときに封鎖解除のお祝いなんてしてんだぞそりゃトランプおこになるわ159. 匿名 2020/04/12(日) 12:23:44
>>63 安倍さん批判しときゃいいと思ってんのが無能 家でおとなしくしてろってね160. 匿名 2020/04/12(日) 12:26:17
>>1 トピずれなんだけどさあ、 この人番組の最後で生まれたての赤ちゃんの写真見てこんな大変なときに生まれてきたね〜っていったのね。 なんかもう少しハッピーな言葉無いわけ?って思った。ピリピリした空気を変えるために締めの写真として出したんじゃないか思うんだけど完全コメントミスよ161. 匿名 2020/04/12(日) 12:31:02
中国に殺されるくらいなら自分で死のうかと考えてる162. 匿名 2020/04/12(日) 12:31:17
>>8 本当に私もそれを恐れてるよ。 海外に行ったら間違いなくアジア圏は差別ひどくなるよね。 日本人だよ!だて強く言わなきゃだけど同じ扱いかな? 仕事で行く人も怖いだろうに。 中国鎖国して! 2件の返信163. 匿名 2020/04/12(日) 12:31:20
新型コロナウィルスの感染拡大を受け、安倍首相は4月7日緊急事態宣言を発令しました。そんな状況でも外出を楽しんでいる方がいる模様。せやろがいおじさんがそんな人達に叫びました。 【わったー宅飲み配信(仮)の詳細】 期間:4月10日〜6月12日 時間:毎週金曜日 ...
164. 匿名 2020/04/12(日) 12:33:31
例えコロナが収束しても もうこれからは外国へ行くのは危険過ぎるね!!! 武漢ウィルスの中国人のせいで アジア人差別が激しいだろうし殺さねかねない!!!165. 匿名 2020/04/12(日) 12:33:33
>>51 希望の光を手繰り寄せましょう!166. 匿名 2020/04/12(日) 12:34:13
>>80 でも中国人って大体の国に住み着いて都市部にチャイナタウン作ってるから…残念なんだけど駆逐されることはないと思う。 アメリカでもイギリスでも相当前から住み着いてる。アメリカでは奴隷制が廃止されたら中国から大量に流入したらしいし、多分それより前から居た。そしてこの間、時代設定が100年前のイギリスのドラマに「クリーニング屋は全員中国人」っていうセリフがあってびっくりしたわ。日本では南京町が160年くらい前にできたらしいけどイギリスにまでそんなに入殖してたのかと。 とにかく押しが強いからどこでもアイデンティティ保ったまま現地の人々が整備したインフラを使って勢力拡大する。(まあ日本人に比べたら大抵の外国人は押しが強いけど)。167. 匿名 2020/04/12(日) 12:36:21
>>162 外見的にそこら辺に居るリトアニア人とポーランド人を見てパッと違いが解る人は少ない 同じくアジアに今まで興味無かったひとのなかには 日本が中国の一部と思ってる人もいるわけで 近い地域というだけで同じだろと言われる 国籍言ったところであからさまに差別するやつは端から理性がないようなものだから期待するだけ無駄 どんなに行きたかろうがワクチンが出て世界中に回るまで自粛自衛するにこしたことない 差別承知の上でいくわけじゃないならね168. 匿名 2020/04/12(日) 12:39:58
もうなんで今度のオリンピック日本なんだろ。 それまでにちゃんと終息するかな? 薬できてるかな?169. 匿名 2020/04/12(日) 12:44:20
ただでさえ忍耐力の乏しい人達にも自粛してもらわないと終息まで遅れる一方なんだから、こうやって記事になる程度に知名度のある人は大してしていない自粛疲れを煽る発言はやめてほしい170. 匿名 2020/04/12(日) 12:45:17
メディアを利用して中韓寄りの発言をし続けた人の責任でもあるんですよ~? 分かってますか?171. 匿名 2020/04/12(日) 12:46:16
>>68 武漢肺炎第二波が来てるよ。 馬鹿だよ中国。また武漢や中国全土で沢山感染者出るよ。 1件の返信172. 匿名 2020/04/12(日) 12:46:33
この番組の結論は「安倍が悪い」でしょ。 中国やWHOには言及しないもんね。173. 匿名 2020/04/12(日) 12:47:35
うつって治して抗体持つか、 ワクチンできて接種して抗体持つまでです。174. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:15
>>110 >>68 本当、アホすぎて呆れるね175. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:31
>>39 GWどころか、お盆だって危ないよ176. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:36
>>150 優しいんじゃない いじめをしたいだけ陰キャ叩きがそれを証明してる 1件の返信177. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:37
>>8 大人しく反省してるならまだしも自国上げ他国のコロナ感染での対応叩き初めてるからね 色々支援受けた癖に海外への医療品の輸出止めたり経済面でも他国が弱ってるのをチャンスと見てるし178. 匿名 2020/04/12(日) 12:52:59
>>63 だいたいテレビに出る人が自国の首相を「安倍さん」ってなんだよ。 まぁお国が違うのかもしれないけど。 よく聞いてると「周国家主席」「文大統領」「トランプさん」って言ってる。 1件の返信179. 匿名 2020/04/12(日) 12:55:14
>>28 就職氷河期初期の四大卒が今年47、8歳くらいだから、その代の子供がまた被害者になる感じだね180. 匿名 2020/04/12(日) 13:02:50
>>12 逆に長期化するのわかってるから補償が難しいんじゃないかね181. 匿名 2020/04/12(日) 13:04:01
>>8 中国人は言葉を話すゴキブリだと思う。 1件の返信182. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:15
ワクチンができるまででしょ、一年くらいはこんな感じになるのかな、ストレスで鬱になりそう183. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:18
>>178 あ~言ってるわ。この際韓国に移住すればいいんじゃないかな? 奥さん韓国人だしね184. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:32
>>1 いや、あんたはお金たんまり持ってんだろ185. 匿名 2020/04/12(日) 13:06:55
>>171 中国は無症状の感染者を陽性患者とカウントしてないし 歩き回ってたらそうなるよね186. 匿名 2020/04/12(日) 13:10:00
3.4年187. 匿名 2020/04/12(日) 13:10:42
>>68 観光地に一気に2万人訪れてぎゅうぎゅうの行列作ってたよ ほんとバカ188. 匿名 2020/04/12(日) 13:14:31
>>11 何言ってるの?中国のせいでしょ189. 匿名 2020/04/12(日) 13:17:10
>>32 中国の医療崩壊の動画見て院内バイオハザードって言ってた。190. 匿名 2020/04/12(日) 13:19:36
>>162 日本は中国から工場とか撤退するみたいな動きがあるみたいだけど、ついでに日本で働いてる中国人を追放して中国に送り返してほしい 日本に中国人入れないでほしい 勝手に大量繁殖した中国人は、自国で生きてちゃんと国で国民管理してくれって思う ゴキブリみたく中国人は世界に寄生しやがって! 1件の返信191. 匿名 2020/04/12(日) 13:27:52
中国のせいだ192. 匿名 2020/04/12(日) 13:32:52
2ヶ月半本気出してみんなで出歩かなければ大丈夫。193. 匿名 2020/04/12(日) 13:40:45
>>6 確かに。関口さんも大変だけど色々頑張って!194. 匿名 2020/04/12(日) 13:43:06
引きこもるのがこんなに大変とは思わなかった。でも、今が踏ん張り時。195. 匿名 2020/04/12(日) 13:46:47
>>176 そう思うね イジメはするから優しいとも言いきれない ただ事なかれ主義ってだけ(おかげで治安だけはある程度保たれている) 事なかれ主義=問題先送り主義 感染症対策には向かない考え方なのはわかり切っているのに 事なかれで押し通すから感染が広がってしまった。196. 匿名 2020/04/12(日) 14:03:48
>>11 知らないの? 武漢かは初めてコロナでてすぐに閉鎖しなかった、、閉鎖する時も今日までであすからはが外国出れませんよー出るなら今の内ですよーと煽ってその時たくさんの武漢市民が日本にも来た。 武漢も武漢だが安倍も閉鎖して入れなきゃよかった。安倍はホント中国やアメリカに弱いよね。国民の命より自分の立場をとった。197. 匿名 2020/04/12(日) 14:04:42
中国許さない、いつもの日曜日返してくれー!198. 匿名 2020/04/12(日) 14:06:56
>>11 ウィルスがそもそも原因だけど半分は 人のせいで広まってますからね。 食いとめられる所で食いとめ無かったのは 人災。199. 匿名 2020/04/12(日) 14:07:09
>>181 ひえええw めっちゃパワーワードだけどそうだと思う!200. 匿名 2020/04/12(日) 14:12:52
>>80 だからって日本にも来ないで 自国にいなさい。それが一番皆が平和だよ。201. 匿名 2020/04/12(日) 14:35:19
>>8 友達がベトナム人から聞いた話で、イギリスにいたベトナム人留学生も アジア人だからと集団で殴られたニュースがあったらしい。 落ち着いてしばらくは東南アジアも怖いな。私たちは日本人と中韓の顔の区別がつくけど周りはそうじゃないから巻き添え食らうのは確実だね。202. 匿名 2020/04/12(日) 14:36:33
4月に入って1日300人以上の中国人が入国してるって本当だろうか 1件の返信203. 匿名 2020/04/12(日) 14:39:04
いつまでってワクチンか特効薬が出来るまでだね インフルエンザみたいに夏場だけでも収まってくれればいいのにね 1件の返信204. 匿名 2020/04/12(日) 14:42:24
暗い日曜日…205. 匿名 2020/04/12(日) 14:43:46
それが毎日毎日毎日… いつまで続くんだろ… みんな…(*´;ェ;`*)もういやだよ 暗い日曜日終わろうよ…206. 匿名 2020/04/12(日) 14:49:50
1ヶ月仕事なくて困って、また鬱が酷くなって、良くなってた不眠が再発して、不安と寂しさとストーリーでまたご飯がちゃんと食べれなくなる… そんで家族もいない だれもいない 信用できる人だれもいない… もうやだ ごめんなさい連続で 同じやつです ごめんなさい207. 匿名 2020/04/12(日) 14:59:20
>>8 よく行くお店がフランスやイタリアから買い付けしてきたインポート商品ばかりだから心配になる208. 匿名 2020/04/12(日) 15:00:15
>>148 君が代歌いながら歩く日本人もかなり頭おかしいw209. 匿名 2020/04/12(日) 15:14:39
>>10 どんどんオシャレにキレイになってる・・・ 不謹慎な人と思ってしまう。 日本中が暗いんだから、身なりは華やかにって感じなのかもしれないけど。 ヘアメイクだって頑張る分だけ時間かかるだろうし、 ヘアメイクさんとガッツリ濃厚接触してるんだよね。210. 匿名 2020/04/12(日) 15:28:56
観光地に住んでるけど、もう中国人に道聞かれたり写真頼まれたりしても無視するわ。なんならコロナ人って罵倒して唾かけてやりたい。 1件の返信211. 匿名 2020/04/12(日) 15:30:14
>>203 高温多湿の国でさえかなり感染者出てるみたいだし夏だけ収束は無理じゃないかな?そうなってほしいけど。212. 匿名 2020/04/12(日) 15:31:51
>>210 どうやって中国人と判断するの? 1件の返信213. 匿名 2020/04/12(日) 15:33:01
>>212 話し方で分かるよ。214. 匿名 2020/04/12(日) 15:36:30
サンデーモーニングって基本、中韓の代弁工作やってるところだよね TV朝日も左寄りだし そこに岡田晴恵が呼ばれてるって事からして怪しいのよ215. 匿名 2020/04/12(日) 15:51:09
216. 匿名 2020/04/12(日) 15:51:15
>>16 名言。 別になくってもいいよ。 張本さんとかも要らないし。217. 匿名 2020/04/12(日) 16:04:47
脱亜論を教科書に載せるべき。218. 匿名 2020/04/12(日) 16:18:44
>>1 アンタら30年間くらい「日本はダメだ」「日本は憂鬱な国」言うてますやん219. 匿名 2020/04/12(日) 16:48:50
>>8 今までもアジア人って1番下に見られてた気がする 黒人差別には敏感だけどイエローは差別しまくりだもん ここにきてコロナの影響考えたら恐ろしい220. 匿名 2020/04/12(日) 16:50:10
まぁ、テレビ見ててもネガティブになっちゃうから庭に出て草引いたり、安い花の種撒いてまだかまだかと待ってると何となく気分が良いよー221. 匿名 2020/04/12(日) 17:15:12
日本人からしたら中国人とか韓国人て行動とか服装でなんとなくわかる。でもアメリカ人とオーストラリア、イギリス人とか区別つかないし、悪いことするときは日本人て言うって前にどっかで見たから日本人だからって言っても、差別は酷くなりそう。222. 匿名 2020/04/12(日) 17:29:48
>>190 撤退して欲しいよ。 もし旦那が中国赴任とか嫌すぎる。 こうなると他の国にも赴任して欲しくないわ223. 匿名 2020/04/12(日) 17:51:16
>>202 それはない224. 匿名 2020/04/12(日) 17:52:47
>>155 何世紀もタダ働きの支那人w225. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:17
ソーシャルディスタンス実践しながら毎年続く226. 匿名 2020/04/12(日) 18:37:34
>>37 事業主だけど、正直、ここで生き残れないところは、いずれどこかでダメになるとこだと思う。 自転車操業のとこは、どうしても厳しいね。 経営者の手腕も試される。 でも、あまり報道されないから一般の人は知らないと思うけど、いろんな助成金があって、割と手厚いんだよ。リーマン以上だよ。 国だって財政厳しくて、若い世代は今後ますます大変だと思うけど、みんな頑張りましょう。227. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:19
>>63 じゃあ誰が首相ならいいの?蓮舫?ちゃんちゃらおかしいね。228. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:26
>>8 近くに中国人引っ越してきたりしたら申し訳ないけど関わりたくない。無視すると思う。 田舎だけどどんどん増えてきてる。 この前激安のディスカウントストアで女3人組がいて中国語で喋ってて、私睨んでいたと思う。229. 匿名 2020/04/12(日) 19:07:33
ガルちゃんの運営は安倍政権sageで関口宏とかが好きなんだね…韓国トピも一切立たなくなって ご皇室トピは叩きトピになるとわかってて安倍政権sageトピと共に次々立てる。5ちゃんも酷いしネット工作酷すぎる。230. 匿名 2020/04/12(日) 19:53:17
>>22 でも日本の政治家は責めないんだろうな、、 北朝鮮にも大変遺憾で終わるくらいだし。231. 匿名 2020/04/12(日) 19:58:40
>>36 サンデーモーニング出演者全員年寄りでぼやいてばかりで暗くなる232. 匿名 2020/04/12(日) 20:37:19
>>4 んだんだ233. 匿名 2020/04/12(日) 21:23:52
日本は中国に媚びる政府や在野にはびこる中共どもが根付いているからなかなか一体となって糾弾出来ない。ノーガードな我が国は中国韓国に利用されまくり。234. 匿名 2020/04/12(日) 21:26:33
新型コロナが怖いのはもちろん人命を奪うことですが、それと同時に経済をズタズタに破壊してしまうことです。政府の無策ぶりによって戦後最大の大恐慌が発生する恐れがあります。