2020年04月12日

関口宏、新型コロナの感染拡大に「世界中が我慢の日曜日。これいつまで続くんだろう?本当、お先真っ暗になってしまう」

情報元 : 関口宏、新型コロナの感染拡大に「世界中が我慢の日曜日。これいつまで続くんだろう?本当、お先真っ暗になってしまう」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2679117/


関口宏、新型コロナの感染拡大に「世界中が我慢の日曜日。これいつまで続くんだろう?本当、お先真っ暗になってしまう」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 関口宏、新型コロナの感染拡大に「世界中が我慢の日曜日。これいつまで続くんだろう?本当、お先真っ暗になってしまう」

1. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:05 

12日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で世界的に流行する新型コロナウイルス感染症について特集した。

5件の返信

2. 匿名 2020/04/12(日) 11:08:54 

本当だよね。 我慢の休日。平日。

3. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:06 

まあずっと続きますよ まだ薬もないんだから 1件の返信

4. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:16 

本当。 先が見えないだす 4件の返信

5. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:43 

テレビの感想を書くだけど記事って増えたよね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:52 

「本当、お先真っ暗になってしまうんですが」と嘆いた。   ⇒ 嘆いているだけでは何も始まらないよ。 2件の返信

7. 匿名 2020/04/12(日) 11:09:58 

コロナかかりたくねええええ

8. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:20 

SNSにfuck chinaとか恐ろしいほど書き込まれてるよ。 中国人はコロナ収束後に世界中で凄まじい差別を受けるだろうね。 中国人お断りの店も激増しそう。 日本人も確実に巻き添え食らうからコロナ収束後も海外(特に欧米圏)旅行は控えた方がいいかも。 29件の返信

9. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:26 

全員に強制検査するわけじゃないから 無症状の人は保菌したままなんだよね 拡がりが一旦は収まる事があってもまたぶり返すだけ

10. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:27 

サンモニ準レギュラー岡田はるえはいつまで出るんでしょうね 3件の返信

11. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:33 

誰かのせいな訳じゃないんだからさぁ。も少しポジティブな事言って欲しい。そういう論調が暗くなるよ。 4件の返信

12. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:42 

アメとムチをはっきりさせてほしいなぁ 政府の補償や対策がしっかりしてれば、自粛や我慢を乗り切れられるのにさ 1件の返信

13. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:50 

まじで中国、終息後おぼえとけよ。 全世界から今 1番嫌われてるからな

14. 匿名 2020/04/12(日) 11:10:52 

多くの人の気持ちを代弁してくれてるけど、もう少しみんなの慰めになるようなコメントしてほしい

15. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:05 

だらだら出歩く人がいる限り終息しないよね 1件の返信

16. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:21 

結構な年なんだから移らないように、番組お休みした方が良いんじゃないの? 2件の返信

17. 匿名 2020/04/12(日) 11:11:34 

お先真っ暗とまでは思いませんが 続きますよね そう暗くならなくてもいいんじゃないかな

18. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:06 

日本だけ取り残されるだろうね

19. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:07 

司会者は現状を嘆くのでなく、現状を打破するための情報発信や呼びかけをしてほしい。 2件の返信

20. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:08 

先のこと考えると、クラクラする… 今日も1日頑張るのみ。

21. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:19 

中国が原因とはっきり言わないから コメンテーターがテレビに出るて、 不要不急じゃないだろ絶対

22. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:27 

中国はコロナ収束後に国際社会から厳しい制裁を受けると思う 1件の返信

23. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:34 

>>8 間違いなくこれから10年はアジア人差別止まらないだろうね。アメリカやヨーロッパなんて絶対に行けない。これだけ死者出した中国人と似てるんだからそりゃそうだよなと思うし、中国人許せない 3件の返信

24. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:35 

そんなのみんな思ってる みなさん 頑張ろうくらい言って

25. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:36 

>>15 というか、ワクチンか薬が出来るまで或いはほぼ全員に罹るまでは収束しないよね 感染症ってそういうもの

26. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:38 

関口さん、おうち大好きな私には普段の日曜日とそう変わらないんですよ〜。

27. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:40 

今までの土日もちょっとスーパー行ってあとは家で過ごすスタイルだったから、我が家にとってはコロナ渦になっても変わらない過ごし方。 我ながら地味な生活だったな(^^;; 2件の返信

28. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:42 

これから数年、社会に出る人は運がないなぁ 就職活動もまた氷河期がくる 1件の返信

29. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:45 

>>8 されてもおかしくない事をしたよね。 全くかばう余地無しだし、むしろ袋叩きにでもしないと遺族は治らない。

30. 匿名 2020/04/12(日) 11:12:52 

国会会議であんなに人が密集してるのに、 何故政治家は誰一人としてかからないの?って 言ってる人いて、そうだよね〜と思った。

31. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:23 

震災と違っていつまで続くかわからない状況だからね 仕方ない

32. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:34 

自分が生きてる内に東日本大震災とかバイオハザード経験すると思わなかった 1件の返信

33. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:39 

別に我慢でもないかも 考えてみたら、コロナ前も土日にそんな出掛けてなかったわ

34. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:42 

関口さんもコロナにならないように 気をつけてほしいですね

35. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:43 

関係ないけどこの人の息子、高身長でイケメン!テレビ出なくなって寂しい。

36. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:45 

この人ほんとにネガティブ発言しかしないね 1件の返信

37. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:46 

一生続くわけじゃないから、みんなで頑張ろう! 事業主さんは大変だろうけど… 1件の返信

38. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:46 

こんな事、人前では絶対に言わないけど俗に言う「老害」はコロナに淘汰されれば良いと思ってる。 1件の返信

39. 匿名 2020/04/12(日) 11:13:52 

日曜日だけならまだ可愛いもんだよね。 今年はGWも我慢だよ。 2件の返信

40. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:10 

まだたった数週間なのになに言ってんだ

41. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:19 

テレビもネットも批判批判で余計滅入る。批判すべきとこは批判しなきゃだけどさ... もっと前向きになれたり勇気づけられるようなこともしてほしい

42. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:27 

中国の発表する数字は信用していないけど、あれぐらい厳しくやれば感染を抑えられるってのは事実だと思う。 これだけは独裁国家の長所かな?でもあの国には住みたくないよね。

43. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:49 

>>23 バッグや上着にJAPANと書いたり日の丸つけてないと石投げられるかもね 日本人のふりしてる中韓人と思われるかもしれないけど 1件の返信

44. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:50 

愛知県です。 独自の緊急事態宣言が出て私と子供たちは家にいるけど旦那は電車で仕事に行った。 仕事柄 商業施設が休みになると忙しくなる。。。 いつもは商業施設の営業時間後の夜間とかにあった仕事が休みになる事で朝から仕事が入ってあちこち行かなければいけない、、、 何この矛盾。

45. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:00 

>>38 みんな誰かの家族だよ。

46. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:05 

もう長期間かかるでしょうね 国が、危機感なかったから 時は既に遅し 一週間でも全ての会社、店閉めるだけどんなに違ったか 経済、経済、経済優先

47. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:08 

>>23 昨日、欧米からも反感かってるってテレビでしていて勝手に連帯感持ったけど、そうかアジア圏外では、うちらも似てるものな。 日本にいると、話さなくても中国人わかるのになあ

48. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:10 

終わりの分からないストレス辛いね いっそ海外のロックダウン並みに 1ヶ月厳しくして、短期間で終わらせてほしい

49. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:39 

>>4 本当、参っちゃうべ。

50. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:44 

お先真っ暗にならない為の我慢、自粛と思いたい。

51. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:47 

お先真っ暗にしないための我慢、と思って頑張る。いま全員でグッと外出しなければ希望の光見えるはず。。 1件の返信

52. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:58 

>>5 ね。私でも書けるわ。

53. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:16 

>>43 そんな対策とってもJAPANってつける中国人絶対に現れるよ。人種差別主義者じゃなかったけどもう中国人本当に無理だわ 1件の返信

54. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:19 

>>8 結局はアジアンはアジアンだから 一緒に頑張ろうってしないとダメだよ 嫌いだし腹立つけど 余計な差別に巻き込まれないように アジアンで頑張らないといけないよね 中国人じゃないよ日本人だしアジアンはみんな汚くないって 一世紀くらい言い続けなきゃダメだわ 3件の返信

55. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:21 

>>8 あいつら図々しいから、見分けつきにくいことを利用して日本人になりすましたりしそうだわ。

56. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:27 

関口宏は家でテレビ見て感想言ってる感じ 報道じゃない

57. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:42 

週末に映画や演劇を観に行ける日は何年も来ないかもしれない

58. 匿名 2020/04/12(日) 11:16:55 

>>4 ずっと前のコロナ不況のトピのコメント「終わりのはずまり」を思いだした。

59. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:01 

>>10 メガネやめたのかな。 身なりが綺麗になってる。 1件の返信

60. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:04 

中国滅びればいい

61. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:22 

二週間が勝負とかよく言ってるけど 誰も信じてないよね 今年はもう終わり

62. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:29 

なんか疲れちゃった,,,

63. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:34 

これコメンテーターが安倍さんを首相にしたことが緊急事態とか言ってて、ムカついたわ 4件の返信

64. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:47 

この番組今日見てたけど後ろでかかってるBGMが呑気で話題と合ってなかった

65. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:48 

>>8 当面、海外旅行する予定ないけど日本ってコロナ以前に中国から迷惑被ってるのに、海外行くかもしれない時も中国の影が潜むのか

66. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:54 

サンモニとか別にいらないから出演者の皆さん自粛していいよ。 1件の返信

67. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:11 

経済的打撃を抑えたいんだろうけど もう少し自粛した方がいい 二兎を追うもの一兎をも得ず にならないことを願うよ

68. 匿名 2020/04/12(日) 11:18:11 

>>8 しかも武漢は封鎖解除したってだけで、こんな時にお祭り騒ぎしてたもんね。全世界から反感買ったと思う。 4件の返信

69. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:05 

>>5 ただの日記だよね あと専門家をわざわざ呼んでるのに分かりきったことしか情報を得られない番組とかも増えた

70. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:13 

>>54 マイナスしてるバカが中国人に間違えられる おまじない掛けとくね 白人からしたらわからないから 真面目に何されても知らないよバカ 3件の返信

71. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:16 

ずっと中国人はマナーが悪いとか言われてたけど突然成長した国だしまだ色々とわからないんだろうな、仕方ない部分もあるんだろうなって思ってた。 でも今回の件で本当に無理になった。 中国人見るだけで殺意わくからまじでお願いだから全員日本から出て行って欲しい。そして二度と見たくない。

72. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:27 

>>27 私もそうだけど、家で過ごすにもコロナ気になるのはやはり違う。 過ごし方は同じでも気持ちがね

73. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:47 

もう最初の頃から2カ月くらいずっと、買い物以外出歩いてない・・・ だから無駄に遊びや旅行で出歩いてコロナ被害を広める奴、ニュース見てるだけでも本当にイライラする! でも結局この先少しでも被害が広まらないように、自分に出来る事を続けていくしかないよね。

74. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:04 

>>1 嘘報道ばかり垂れ流して国民を路頭に迷わせようとしているあなたには言われたくないんですがね。

75. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:40 

>>66 うん、高齢の出演者も多いから心配です。 TBSの昔の高視聴率ドラマの再放送とかにして、みなさんは無理せずstay-at-homeしてらして。

76. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:44 

家にいるのって気楽だから、我慢とか頑張るとかは思わないけど まあ、暇だなーくらい

77. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:51 

西村経済再生相は東大法学部出身。文系畑のキャリアを歩み、感染症に詳しいわけではない。  小池百合子都知事が休業要請を主張した際には「休業要請は自粛の成果を見極めてからにして欲しい」の態度を示し、2週間先送りにしようとした。新型コロナ担当相の要職に任命され、専門家の助言を受ける立場にありながら、人命より経済優先の発言が目立っている。

孫正義氏「なぜ日本では経済再生担当大臣に指揮させてるのかなぁ...」

78. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:53 

テレビに出る人としては良くない発言。 でも、飲食とか自営業の人はこういう風に思うんだろうな。 自粛の緊張感を緩ませず、かつ、こういう悲観的な事を言わないのがベストだよ。 社会的距離をとったり、人との接触を減らしてリモートワークしながら、必要なことや楽しくすごすのはいい。良い手本を見せてほしい。 1件の返信

79. 匿名 2020/04/12(日) 11:20:58 

>>70 は??

80. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:30 

>>8 もう中国人はアメリカ、ヨーロッパではまともに生きていけないと思う。 3件の返信

81. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:46 

>>70 お前は1人で中国で頑張れよ。さようなら。

82. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:30 

もしかして、今年いっぱいはダメかもしれないね・・ 1件の返信

83. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:56 

>>82 もしかしないでもそうだよ

84. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:14 

学生だけど学校に行けない 不安でイライラして何も手につかない 出歩いてる人たちほんと勘弁してくれと思う

85. 匿名 2020/04/12(日) 11:23:19 

>>4 笑ったw なんかありがと〜

86. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:02 

>>80 それで更に日本に来るんじゃないかと思うと胸糞

87. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:33 

>>19 芸能人上がりじゃプロのアナウンサーは報道に対する心構えが違う。

88. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:37 

関口さん、あなたの大好きな中国がバラまいたんですよ

89. 匿名 2020/04/12(日) 11:24:58 

中国が収束したって嘘なの? 1件の返信

90. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:14 

>>8 まだニューヨークで感染があまり広がってなかった頃に アジア人が地下鉄に乗ってただけでスプレーかけられて 「あっちに行け」って嫌がらせされてたからね 今でこそ外出禁止だけど解除になったら、また差別や暴力行為を受けると思う パレスチナやウガンダでも日本人がボコボコに殴られる事件も起きてる 終息に向かっても差別は続くと思う 2件の返信

91. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:22 

関口さん結構マイナス思考なんだね 先が真っ暗にならないように明るい未来のためにだと思ってるけど 安倍さんや各知事や医療関係の方に比べたら屁でもない

92. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:28 

>>8 旅行控えるくらいならいいけど、優秀な学生や研究者が海外留学控えるようになってしまったら後々の日本の発展に影響出そう。本当、中国許せない。

93. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:28 

>>8 大分前にヨーロッパにはまって旅行よく行ってたけどもう行けないな。 中国のせいで大気汚染もひどくなったし。 日本人も輸入に頼らないと生きていけなくて、中国はじめ他国に頼ってて、この数十年の便利さに慣れてしまったけど、落ち着いたらちょっと国全体の生活の仕方を見直した方が良い。 1件の返信

94. 匿名 2020/04/12(日) 11:25:39 

身内が亡くなるような事があったら 中国を末代まで呪ってやる

95. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:22 

>>70 人を呪わば穴二つ、て諺知ってるかな? まさにあなたのことだね。

96. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:27 

えらそーなこと言わずにぼやきの代表みたいなのがよいわ

97. 匿名 2020/04/12(日) 11:26:33 

>>89 いや ある程度は本当でしょ 感染の疑いがある人は閉じ込めて 最後は灰に出来る国なんだからさ 専制政治の国はそれができる

98. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:22 

>>78 ですよね。悲観した無敵の人が出てくるのが怖い。

99. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:23 

死ぬのは圧倒的に税金払わない医療費年金受給者の高齢者が多い 自粛の経済的打撃の方が被害は老若男女 国全体に及ぶ 今後長期的に経済ダメージが続く可能性 国全体を考えたら、放置も1つの選択肢なんだよね でもそれをどの国もしない所が 世界は捨てたものじゃないと思う

100. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:26 

>>11 えっ、中国のせいだと思ってる。

101. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:29 

長期を見越しての自粛はやむを得ないけど、コロナにかからない命はもちろん大事だが、今一度その裏では命を削られるような会社及び人がいる事を再認識して欲しい 飲食サービスと関わる食品関連会社、理美容、アパレル、観光業、旅行業界及び交通機関全般、まだまだ枝分かれに無数に コロナで亡くなる人よりも自殺やストレス死の方が多くなるって意見は全く否定できない

102. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:31 

>>8 それでも海外旅行に出かけるバカは減らないと思う。既に自粛疲れとか言ってるヤツもいるし。 1件の返信

103. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:46 

>>19 現状を打破するための情報発信や呼びかけをしてほしい。 それが、自粛疲れ 家にいたら飽きちゃうよ 今日も外出日和たまーて、グルメ特集じゃない? あとは、日本下げて中国を見習えー て言ってるコメンテーター 1件の返信

104. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:21 

治療法が定まってないからなぁ。自分たちは必要以上に人と関わらず家にいてできる対策するだけで、医療機関やこの状況何とかならないものかと頭捻ってくれてる人たちに比べたら屁みたいなものだしそこの足引っ張らないように努めるよ

105. 匿名 2020/04/12(日) 11:28:58 

コロナ収束後絶対に世界情勢変わるよね。 コロナがWW3の引き金になる可能性も十分にある。

106. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:12 

この先コロナが収束しても コロナウイルス滅亡。 にはならないだろうから、以前のような 生活は送れないと思う。 なので除菌、マスク生活は永遠に続く 悲しすぎだけど 受け入れるしか道は無し。 人間の力を信じたい。

107. 匿名 2020/04/12(日) 11:30:31 

>>8 株価暴落でこれから中国企業が欧米の企業を買いあさるらしいね 1件の返信

108. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:12 

>>90 「アジア人は厄介なウイルスを持ってる」みたいな、 差別を正当化するための理由が生まれちゃったからね… 例え収束しても向こう数年は欧米には行きづらくなりそう

109. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:21 

>>8 アジア人ヘイトがヤバいよね 家族を失って生きる目的を失って中国人を見つけたら復讐することしか考えてない外人に間違って殺されるわ 本当にあと数年は日本から出ない方がいい

110. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:52 

>>68また封鎖したんだってね。 1件の返信

111. 匿名 2020/04/12(日) 11:34:56 

>>59 私も今日久しぶりに見て、最初に出始めた頃と全然違っていたから「誰、この人!?」って思ったくらい見違えていた

112. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:07 

>>8 本当に悲しい。アメリカ人のフィアンセがいて、今結婚の準備のためにちょうど日本に帰ってきたところでした。 これからの差別とか、考える事が多すぎてアメリカ移住が本当に恐怖になってしまったよ。

113. 匿名 2020/04/12(日) 11:36:21 

>>102 それでそいつらが海外で何かされても同情しないや

114. 匿名 2020/04/12(日) 11:38:20 

>>8 それでも心が折れることなく鋼のメンタルで世界に羽ばたいていくのがチャイニーズ

115. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:11 

>>10 見るたびにおしゃれになってく 今日は「この人片耳に2個ピアス開いてんだー」と思ってみてたわ

116. 匿名 2020/04/12(日) 11:39:26 

>>23 日本人主張する日本人より日本人の振りする中韓人で溢れそう

117. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:22 

>>8 無条件に、チャイナは国外渡航禁止にしたらいい。 海外でアジア人みてもそれなら違うとわかる。 てか、もう出ないで欲しい

118. 匿名 2020/04/12(日) 11:40:49 

ロックダウンしたら収まると 勘違いしてる人がいるみたいだけど、、。 患者の減少は流行の終息ではないです。 流行の終息は ①患者数がゼロになるまで、ロックダウンする。 ②感染により、人口の2/3が免疫を獲得する。 ③ワクチンにより、人口の2/3が免疫を獲得する 1件の返信

119. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:03 

あとどのくらい外出自粛したらコロナ終わるんだろうって思う。今年はお盆の帰省も無理そうだし、年末年始の帰省も無理なのかなぁ

120. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:18 

アフターコロナの世界で欧米でアジア人がマスクなんてしてたら、命の危険に見舞われるかもね 私はウイルス持ってますって目で見られそう 日本がどう立ち回るか大事だよ!習近平なんて呼んでる場合じゃないよ!

121. 匿名 2020/04/12(日) 11:41:54 

>>107 マジで? やっぱり頭イカれてる… 1件の返信

122. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:03 

>>90 今となっては欧米人の方がヤバい致死ウイルス持ちだよね その点は自業自得じゃないの。

123. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:55 

まーくんとかどうするんだろう アメリカで実際に命の危険を感じたんだよね ヨーロッパにいるサッカー選手からはそういった話聞かないけど

124. 匿名 2020/04/12(日) 11:43:56 

>>118 ロックダウンすればオケなんて誰も思っちゃいないよ。 1件の返信

125. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:13 

>>8 10年前にアメリカ行った時、いまだに「オノヨーコー!」とかって黒人の軍団に車から揶揄するように叫ばれたからね イメージってなかなか消えない しかも別の場所ではパスポート見せた時「え、日本人なんだ?」って反応されたこともあるし、アジア人は一緒に見える人も多いわけで つまりアジア人ってだけでコロナの憎しみぶつけられても全然おかしくない 欧米は日本みたいに安全じゃないし 1件の返信

126. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:23 

>>16 そうだよね。 これを機にサンモニ自体を打ち切りにしていいよ、電波の無駄遣いだし。

127. 匿名 2020/04/12(日) 11:44:54 

>>54 今こそ脱ア論だ

128. 匿名 2020/04/12(日) 11:45:34 

>>124 ロックダウンということばだけが 先行してるよな 1件の返信

129. 匿名 2020/04/12(日) 11:48:20 

家に居ることにネガティブイメージ持ち過ぎてるからストレスなのでは? 家で出来る楽しみがあるといくらでもこもれるよ

130. 匿名 2020/04/12(日) 11:48:52 

今朝の放送で佐高さんというおじいちゃんなジャーナリスト?が「安倍さんが総理になったことが非常事態」って言ってて、吹き出した。確かに出演者の年齢層が高いって批判もあるけど、こういう歯に衣着せなぬ発言を見れたりするから自分はサンデーモーニング嫌いじゃないな。 1件の返信

131. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:09 

>>3 結局はそこだよね…

132. 匿名 2020/04/12(日) 11:50:54 

今日は気分転換にラーメン食べに行ってきます

133. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:28 

ウイルスなのでワクチンが出るまでは安心できない さしあたりこの一月は日用品の買い物以外は出歩かないと決めてる

134. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:42 

今朝のニュースで、台湾がWHOに去年の12月に武漢ウイルスが出たので警告送った事実を公表してた。 WHOのあのおっさんも袋叩きにしてほしい 1件の返信

135. 匿名 2020/04/12(日) 11:51:54 

>>27 それ+公園行くがあったのに 小学生が多いと小さい子供は危ないし邪魔になるし 家ばっか 成長期なのにどうなんだろ でもコロナで苦しむ姿は見たくないから我慢!自粛!

136. 匿名 2020/04/12(日) 11:53:43 

>>1 キャスターならもっと気の利いたこと言わなきゃ。

137. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:31 

茨城県でコロナ感染の30代男性死亡 若い人にも出て来たね。

138. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:36 

>>125 仮に中国人と日本人の見分けがついたとしてもアジア人で一括りにして叩いてくる奴は一定数いそうな気がする どちらにせよ危険だから出ないほうがいいね

139. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:49 

>>130 ぜんぜん面白くない 今そんなこと言ったって現実的に総理はアベさんなんだし 無駄口叩いてる暇あるなら政治不安煽ってないで死者数の比較ぐらいしろと思う

140. 匿名 2020/04/12(日) 11:56:09 

インフルエンザの薬があるようにコロナ専用の薬が出るまではこの状況だよ。 一か月自粛してもスーパーとか電車で時差感染する事もありえるし

141. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:50 

>>8 旅行なら自粛できるけど、海外勤務や海外出張ある仕事の人は大変だよね…少し前までは欧米出張は羨ましがられてたのに、もう手を挙げる人いないよ。

142. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:18 

>>93 生産を全部国内に切替して ほしいが、色々無理だろうから タイやインドネシアなどに 今こそに切り替えてほしいわ。

143. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:25 

いままではお天気の良い休日に家族みんなで家でゴロゴロすることに罪悪感があった。子ども公園で遊ばせた方がいいよなーとか。 いまはコロナだからみんな家にいるんだなって変な安心感がある。断捨離や掃除に励んでます。

144. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:35 

「サンデーモーニング」も散々、反日報道と中国寄り、韓国寄りの報道を続けてきて でも、さすがに今回の中国発の新型コロナに関しては中国寄りの発言も難しくて でもコメンテーターも反日を並べてるから中国に苦言どころか日本政府の批判ばかりで 結局いつものように「日本が悪い」って持って行こうと必死なのが笑う

145. 匿名 2020/04/12(日) 12:02:08 

>>134 台湾めちゃめちゃ煽ってたよね。伝染病に隔離が必要なのは医療関係者なら誰でも分かることだと思いますが、なんで中国に忖度したの!?みたいなの。 今更だけどもっと言ってやれと思った。

146. 匿名 2020/04/12(日) 12:04:31 

>>121 ドイツとか他の国は買いあさりされないようにルールの強化や自社株の買い支えしてる。 日本はそういうルール作りもなんにもしてない。

147. 匿名 2020/04/12(日) 12:05:45 

>>39 夫婦とも5月25日から6日まで休み、、ストレス溜まる

148. 匿名 2020/04/12(日) 12:07:54 

>>8 ルーブル美術館死ぬまでに行くのが夢だったのに、中国のせいでもう行けない😭君が代歌いながら歩いてもだめかな?w中国許せない… 1件の返信

149. 匿名 2020/04/12(日) 12:09:06 

こういう関口さんみたいなこと言う人って、根本的なところでまだ当事者意識が無いんだろうなって思う。

150. 匿名 2020/04/12(日) 12:11:33 

中華料理店、チャイナタウンがなんともないのが不思議 日本人て優しいよね。 中国人のせいで海外では日本人差別起きてるのに、国内では中国人個人に罪はないからって、なにもしない 1件の返信

151. 匿名 2020/04/12(日) 12:14:33 

>>8 スリランカやタイ?だかにマスク大量支援して恩着せがましい事やってんだよね。 アメリカも経済危機だし、コロナが終息した後の世界経済の中心が中国になるのが怖いって専門家が言ってたよ。 そんなことになったらアメリカだって、他の国が許さないよね。終わった暁には制裁をしないと。

152. 匿名 2020/04/12(日) 12:15:04 

>>54 日本も中国からの企業撤退に支援ですよ さすがにもう中国からはみんな脱出したいようです

153. 匿名 2020/04/12(日) 12:16:07 

>>128 ロックダウンすればいい ものではない

154. 匿名 2020/04/12(日) 12:17:45 

>>63 鬼の首取ったみたいにアベガー 通常運転

155. 匿名 2020/04/12(日) 12:20:01 

>>8 世界中で中国に損害賠償請求するべきだって言われてるよね。ほんと同意するわ。 1件の返信

156. 匿名 2020/04/12(日) 12:20:47 

>>53 着物着て足袋に下駄か草履はいて、旭日旗のバッジとか付けてたらどうだろう 黒柳徹子はアメリカでもいつも着物だったらしいし 中韓朝人は着物の着付けの時点でかなりの数がめげると思うんだけどw

157. 匿名 2020/04/12(日) 12:21:58 

>>8 この期に及んでも武漢ではコロナは収束したとか平気で嘘をついては世界中でヘイトを集めるような事をしていて怒りしかない。 あの国のせいでアジア人のイメージは悪くなったと思う外国人は沢山いると思うし、特に被害が甚大なアメリカやヨーロッパとの戦争勃発は避けられない。 こんな嘘と隠蔽を繰り返しては弱ってる事をいい事に中国人はヨーロッパ企業の買い占めを始めてるし、最早世界の敵でしかない。

158. 匿名 2020/04/12(日) 12:22:44 

>>103 ウイルスばら撒き散らしたやつの何を見習うのか説明してみろと言いたいよね 世界中がパニックになってるときに封鎖解除のお祝いなんてしてんだぞそりゃトランプおこになるわ

159. 匿名 2020/04/12(日) 12:23:44 

>>63 安倍さん批判しときゃいいと思ってんのが無能 家でおとなしくしてろってね

160. 匿名 2020/04/12(日) 12:26:17 

>>1 トピずれなんだけどさあ、 この人番組の最後で生まれたての赤ちゃんの写真見てこんな大変なときに生まれてきたね〜っていったのね。 なんかもう少しハッピーな言葉無いわけ?って思った。ピリピリした空気を変えるために締めの写真として出したんじゃないか思うんだけど完全コメントミスよ

161. 匿名 2020/04/12(日) 12:31:02 

中国に殺されるくらいなら自分で死のうかと考えてる

162. 匿名 2020/04/12(日) 12:31:17 

>>8 本当に私もそれを恐れてるよ。 海外に行ったら間違いなくアジア圏は差別ひどくなるよね。 日本人だよ!だて強く言わなきゃだけど同じ扱いかな? 仕事で行く人も怖いだろうに。 中国鎖国して! 2件の返信

163. 匿名 2020/04/12(日) 12:31:20 

新型コロナウィルスの感染拡大を受け、安倍首相は4月7日緊急事態宣言を発令しました。そんな状況でも外出を楽しんでいる方がいる模様。せやろがいおじさんがそんな人達に叫びました。 【わったー宅飲み配信(仮)の詳細】 期間:4月10日〜6月12日 時間:毎週金曜日 ...

164. 匿名 2020/04/12(日) 12:33:31 

例えコロナが収束しても もうこれからは外国へ行くのは危険過ぎるね!!! 武漢ウィルスの中国人のせいで アジア人差別が激しいだろうし殺さねかねない!!!

165. 匿名 2020/04/12(日) 12:33:33 

>>51 希望の光を手繰り寄せましょう!

166. 匿名 2020/04/12(日) 12:34:13 

>>80 でも中国人って大体の国に住み着いて都市部にチャイナタウン作ってるから…残念なんだけど駆逐されることはないと思う。 アメリカでもイギリスでも相当前から住み着いてる。アメリカでは奴隷制が廃止されたら中国から大量に流入したらしいし、多分それより前から居た。そしてこの間、時代設定が100年前のイギリスのドラマに「クリーニング屋は全員中国人」っていうセリフがあってびっくりしたわ。日本では南京町が160年くらい前にできたらしいけどイギリスにまでそんなに入殖してたのかと。 とにかく押しが強いからどこでもアイデンティティ保ったまま現地の人々が整備したインフラを使って勢力拡大する。(まあ日本人に比べたら大抵の外国人は押しが強いけど)。

167. 匿名 2020/04/12(日) 12:36:21 

>>162 外見的にそこら辺に居るリトアニア人とポーランド人を見てパッと違いが解る人は少ない 同じくアジアに今まで興味無かったひとのなかには 日本が中国の一部と思ってる人もいるわけで 近い地域というだけで同じだろと言われる 国籍言ったところであからさまに差別するやつは端から理性がないようなものだから期待するだけ無駄 どんなに行きたかろうがワクチンが出て世界中に回るまで自粛自衛するにこしたことない 差別承知の上でいくわけじゃないならね

168. 匿名 2020/04/12(日) 12:39:58 

もうなんで今度のオリンピック日本なんだろ。 それまでにちゃんと終息するかな? 薬できてるかな?

169. 匿名 2020/04/12(日) 12:44:20 

ただでさえ忍耐力の乏しい人達にも自粛してもらわないと終息まで遅れる一方なんだから、こうやって記事になる程度に知名度のある人は大してしていない自粛疲れを煽る発言はやめてほしい

170. 匿名 2020/04/12(日) 12:45:17 

メディアを利用して中韓寄りの発言をし続けた人の責任でもあるんですよ~? 分かってますか?

171. 匿名 2020/04/12(日) 12:46:16 

>>68 武漢肺炎第二波が来てるよ。 馬鹿だよ中国。また武漢や中国全土で沢山感染者出るよ。 1件の返信

172. 匿名 2020/04/12(日) 12:46:33 

この番組の結論は「安倍が悪い」でしょ。 中国やWHOには言及しないもんね。

173. 匿名 2020/04/12(日) 12:47:35 

うつって治して抗体持つか、 ワクチンできて接種して抗体持つまでです。

174. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:15 

>>110 >>68 本当、アホすぎて呆れるね

175. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:31 

>>39 GWどころか、お盆だって危ないよ

176. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:36 

>>150 優しいんじゃない いじめをしたいだけ陰キャ叩きがそれを証明してる 1件の返信

177. 匿名 2020/04/12(日) 12:48:37 

>>8 大人しく反省してるならまだしも自国上げ他国のコロナ感染での対応叩き初めてるからね 色々支援受けた癖に海外への医療品の輸出止めたり経済面でも他国が弱ってるのをチャンスと見てるし

178. 匿名 2020/04/12(日) 12:52:59 

>>63 だいたいテレビに出る人が自国の首相を「安倍さん」ってなんだよ。 まぁお国が違うのかもしれないけど。 よく聞いてると「周国家主席」「文大統領」「トランプさん」って言ってる。 1件の返信

179. 匿名 2020/04/12(日) 12:55:14 

>>28 就職氷河期初期の四大卒が今年47、8歳くらいだから、その代の子供がまた被害者になる感じだね

180. 匿名 2020/04/12(日) 13:02:50 

>>12 逆に長期化するのわかってるから補償が難しいんじゃないかね

181. 匿名 2020/04/12(日) 13:04:01 

>>8 中国人は言葉を話すゴキブリだと思う。 1件の返信

182. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:15 

ワクチンができるまででしょ、一年くらいはこんな感じになるのかな、ストレスで鬱になりそう

183. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:18 

>>178 あ~言ってるわ。この際韓国に移住すればいいんじゃないかな? 奥さん韓国人だしね

184. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:32 

>>1 いや、あんたはお金たんまり持ってんだろ

185. 匿名 2020/04/12(日) 13:06:55 

>>171 中国は無症状の感染者を陽性患者とカウントしてないし 歩き回ってたらそうなるよね

186. 匿名 2020/04/12(日) 13:10:00 

3.4年

187. 匿名 2020/04/12(日) 13:10:42 

>>68 観光地に一気に2万人訪れてぎゅうぎゅうの行列作ってたよ ほんとバカ

188. 匿名 2020/04/12(日) 13:14:31 

>>11 何言ってるの?中国のせいでしょ

189. 匿名 2020/04/12(日) 13:17:10 

>>32 中国の医療崩壊の動画見て院内バイオハザードって言ってた。

190. 匿名 2020/04/12(日) 13:19:36 

>>162 日本は中国から工場とか撤退するみたいな動きがあるみたいだけど、ついでに日本で働いてる中国人を追放して中国に送り返してほしい 日本に中国人入れないでほしい 勝手に大量繁殖した中国人は、自国で生きてちゃんと国で国民管理してくれって思う ゴキブリみたく中国人は世界に寄生しやがって! 1件の返信

191. 匿名 2020/04/12(日) 13:27:52 

中国のせいだ

192. 匿名 2020/04/12(日) 13:32:52 

2ヶ月半本気出してみんなで出歩かなければ大丈夫。

193. 匿名 2020/04/12(日) 13:40:45 

>>6 確かに。関口さんも大変だけど色々頑張って!

194. 匿名 2020/04/12(日) 13:43:06 

引きこもるのがこんなに大変とは思わなかった。でも、今が踏ん張り時。

195. 匿名 2020/04/12(日) 13:46:47 

>>176 そう思うね イジメはするから優しいとも言いきれない ただ事なかれ主義ってだけ(おかげで治安だけはある程度保たれている) 事なかれ主義=問題先送り主義 感染症対策には向かない考え方なのはわかり切っているのに 事なかれで押し通すから感染が広がってしまった。

196. 匿名 2020/04/12(日) 14:03:48 

>>11 知らないの? 武漢かは初めてコロナでてすぐに閉鎖しなかった、、閉鎖する時も今日までであすからはが外国出れませんよー出るなら今の内ですよーと煽ってその時たくさんの武漢市民が日本にも来た。 武漢も武漢だが安倍も閉鎖して入れなきゃよかった。安倍はホント中国やアメリカに弱いよね。国民の命より自分の立場をとった。

197. 匿名 2020/04/12(日) 14:04:42 

中国許さない、いつもの日曜日返してくれー!

198. 匿名 2020/04/12(日) 14:06:56 

>>11 ウィルスがそもそも原因だけど半分は 人のせいで広まってますからね。 食いとめられる所で食いとめ無かったのは 人災。

199. 匿名 2020/04/12(日) 14:07:09 

>>181 ひえええw めっちゃパワーワードだけどそうだと思う!

200. 匿名 2020/04/12(日) 14:12:52 

>>80 だからって日本にも来ないで 自国にいなさい。それが一番皆が平和だよ。

201. 匿名 2020/04/12(日) 14:35:19 

>>8 友達がベトナム人から聞いた話で、イギリスにいたベトナム人留学生も アジア人だからと集団で殴られたニュースがあったらしい。 落ち着いてしばらくは東南アジアも怖いな。私たちは日本人と中韓の顔の区別がつくけど周りはそうじゃないから巻き添え食らうのは確実だね。

202. 匿名 2020/04/12(日) 14:36:33 

4月に入って1日300人以上の中国人が入国してるって本当だろうか 1件の返信

203. 匿名 2020/04/12(日) 14:39:04 

いつまでってワクチンか特効薬が出来るまでだね インフルエンザみたいに夏場だけでも収まってくれればいいのにね 1件の返信

204. 匿名 2020/04/12(日) 14:42:24 

暗い日曜日…

205. 匿名 2020/04/12(日) 14:43:46 

それが毎日毎日毎日… いつまで続くんだろ… みんな…(*´;ェ;`*)もういやだよ 暗い日曜日終わろうよ…

206. 匿名 2020/04/12(日) 14:49:50 

1ヶ月仕事なくて困って、また鬱が酷くなって、良くなってた不眠が再発して、不安と寂しさとストーリーでまたご飯がちゃんと食べれなくなる… そんで家族もいない だれもいない 信用できる人だれもいない… もうやだ ごめんなさい連続で 同じやつです ごめんなさい

207. 匿名 2020/04/12(日) 14:59:20 

>>8 よく行くお店がフランスやイタリアから買い付けしてきたインポート商品ばかりだから心配になる

208. 匿名 2020/04/12(日) 15:00:15 

>>148 君が代歌いながら歩く日本人もかなり頭おかしいw

209. 匿名 2020/04/12(日) 15:14:39 

>>10 どんどんオシャレにキレイになってる・・・ 不謹慎な人と思ってしまう。 日本中が暗いんだから、身なりは華やかにって感じなのかもしれないけど。 ヘアメイクだって頑張る分だけ時間かかるだろうし、 ヘアメイクさんとガッツリ濃厚接触してるんだよね。

210. 匿名 2020/04/12(日) 15:28:56 

観光地に住んでるけど、もう中国人に道聞かれたり写真頼まれたりしても無視するわ。なんならコロナ人って罵倒して唾かけてやりたい。 1件の返信

211. 匿名 2020/04/12(日) 15:30:14 

>>203 高温多湿の国でさえかなり感染者出てるみたいだし夏だけ収束は無理じゃないかな?そうなってほしいけど。

212. 匿名 2020/04/12(日) 15:31:51 

>>210 どうやって中国人と判断するの? 1件の返信

213. 匿名 2020/04/12(日) 15:33:01 

>>212 話し方で分かるよ。

214. 匿名 2020/04/12(日) 15:36:30 

サンデーモーニングって基本、中韓の代弁工作やってるところだよね TV朝日も左寄りだし そこに岡田晴恵が呼ばれてるって事からして怪しいのよ

215. 匿名 2020/04/12(日) 15:51:09 

216. 匿名 2020/04/12(日) 15:51:15 

>>16 名言。 別になくってもいいよ。 張本さんとかも要らないし。

217. 匿名 2020/04/12(日) 16:04:47 

脱亜論を教科書に載せるべき。

218. 匿名 2020/04/12(日) 16:18:44 

>>1 アンタら30年間くらい「日本はダメだ」「日本は憂鬱な国」言うてますやん

219. 匿名 2020/04/12(日) 16:48:50 

>>8 今までもアジア人って1番下に見られてた気がする 黒人差別には敏感だけどイエローは差別しまくりだもん ここにきてコロナの影響考えたら恐ろしい

220. 匿名 2020/04/12(日) 16:50:10 

まぁ、テレビ見ててもネガティブになっちゃうから庭に出て草引いたり、安い花の種撒いてまだかまだかと待ってると何となく気分が良いよー

221. 匿名 2020/04/12(日) 17:15:12 

日本人からしたら中国人とか韓国人て行動とか服装でなんとなくわかる。でもアメリカ人とオーストラリア、イギリス人とか区別つかないし、悪いことするときは日本人て言うって前にどっかで見たから日本人だからって言っても、差別は酷くなりそう。

222. 匿名 2020/04/12(日) 17:29:48 

>>190 撤退して欲しいよ。 もし旦那が中国赴任とか嫌すぎる。 こうなると他の国にも赴任して欲しくないわ

223. 匿名 2020/04/12(日) 17:51:16 

>>202 それはない

224. 匿名 2020/04/12(日) 17:52:47 

>>155 何世紀もタダ働きの支那人w

225. 匿名 2020/04/12(日) 18:24:17 

ソーシャルディスタンス実践しながら毎年続く

226. 匿名 2020/04/12(日) 18:37:34 

>>37 事業主だけど、正直、ここで生き残れないところは、いずれどこかでダメになるとこだと思う。 自転車操業のとこは、どうしても厳しいね。 経営者の手腕も試される。 でも、あまり報道されないから一般の人は知らないと思うけど、いろんな助成金があって、割と手厚いんだよ。リーマン以上だよ。 国だって財政厳しくて、若い世代は今後ますます大変だと思うけど、みんな頑張りましょう。

227. 匿名 2020/04/12(日) 18:42:19 

>>63 じゃあ誰が首相ならいいの?蓮舫?ちゃんちゃらおかしいね。

228. 匿名 2020/04/12(日) 18:55:26 

>>8 近くに中国人引っ越してきたりしたら申し訳ないけど関わりたくない。無視すると思う。 田舎だけどどんどん増えてきてる。 この前激安のディスカウントストアで女3人組がいて中国語で喋ってて、私睨んでいたと思う。

229. 匿名 2020/04/12(日) 19:07:33 

ガルちゃんの運営は安倍政権sageで関口宏とかが好きなんだね…韓国トピも一切立たなくなって ご皇室トピは叩きトピになるとわかってて安倍政権sageトピと共に次々立てる。5ちゃんも酷いしネット工作酷すぎる。

230. 匿名 2020/04/12(日) 19:53:17 

>>22 でも日本の政治家は責めないんだろうな、、 北朝鮮にも大変遺憾で終わるくらいだし。

231. 匿名 2020/04/12(日) 19:58:40 

>>36 サンデーモーニング出演者全員年寄りでぼやいてばかりで暗くなる

232. 匿名 2020/04/12(日) 20:37:19 

>>4 んだんだ

233. 匿名 2020/04/12(日) 21:23:52 

日本は中国に媚びる政府や在野にはびこる中共どもが根付いているからなかなか一体となって糾弾出来ない。ノーガードな我が国は中国韓国に利用されまくり。

234. 匿名 2020/04/12(日) 21:26:33 

新型コロナが怖いのはもちろん人命を奪うことですが、それと同時に経済をズタズタに破壊してしまうことです。政府の無策ぶりによって戦後最大の大恐慌が発生する恐れがあります。


posted by ゴシップ速報 at 23:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

安達祐実、“ロリババア”呼びを公認してしまう まさかの“LORIBBA”スマホケース自作で「もう名乗ろうと思って」

情報元 : 安達祐実、“ロリババア”呼びを公認してしまう まさかの“LORIBBA”スマホケース自作で「もう名乗ろうと思って」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2678765/


安達祐実、“ロリババア”呼びを公認してしまう まさかの“LORIBBA”スマホケース自作で「もう名乗ろうと思って」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 安達祐実、“ロリババア”呼びを公認してしまう まさかの“LORIBBA”スマホケース自作で「もう名乗ろうと思って」

1. 匿名 2020/04/12(日) 00:32:34 

女優の安達祐実さんが4月9日、女性誌『ELLE Japan』のYouTubeチャンネルに出演して私物のバッグの中身を紹介。

エルの新シリーズ「what's in my bag」がスタート!初回のゲストは、女優の安達祐実さんが登場。安達さんがリアルに愛用しているバッグの中身を大公開します。

7件の返信

2. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:31 

こんなに顔が変わらないのすごいよね。 2件の返信

3. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:33 

いくつになっても可愛いね

4. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:34 

防護服…?

5. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:44 

それはやめた方がいい気もする アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:45 

安達祐実の顔本当に好き

7. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:47 

ふーん

8. 匿名 2020/04/12(日) 00:33:59 

9. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:03 

手に年齢は出てるけどやっぱり可愛いわ 7件の返信

10. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:14 

そんなの公認しなくていいよ…。

11. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:24 

そういうことはしないでほしかった

12. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:27 

こんなロリババアになりたい!可愛い!

13. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:38 

年齢不詳すぎる 外国行けば子どもで通る

14. 匿名 2020/04/12(日) 00:34:39 

この歳でババア、、、、?? もっと年上の人はどうしたらいいの?? 8件の返信

15. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:00 

可愛いけど手のシワが婆臭い。 まぁ無駄なお肉がついてないって事か。 私の手いつも熊みたいって言われるしな。

16. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:00 

可愛いし好きなんだけどこういう言葉が良しとされるのはどうなんだろうと思う

17. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:01 

何歳だろうと自分の事をババアって言う人嫌い 安達祐実にはそうなって欲しくない 9件の返信

18. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:21 

日本版エスターできそう 2件の返信

19. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:27 

開き直る系の強がり精神年齢幼稚園児

20. 匿名 2020/04/12(日) 00:35:51 

>>9 手や首は、なかなか整形できないんです。 シミは取れるけどね。 だから顔だけツヤツヤピカピカの 首と手シワシワのへんな芸能人が多い 1件の返信

21. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:21 

>>14 本人は自虐してるだけだろうけどそれに周りも巻き込まれるんだよね。だからババアとか言わないで欲しいわ 2件の返信

22. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:24 

顔は最高にかわいくて羨ましいけど、不倫や娘に書かせた井戸田への手紙の件知ってから見る目変わった 3件の返信

23. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:24 

ごめん。マイナス覚悟で…昔から嫌い。 1件の返信

24. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:28 

ID:jowR65AYqB  なんか...。 なんだろう? なんともいえない...。 1件の返信

25. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:48 

こういうのはよくない

26. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:50 

失礼すぎるでしょ ロリなんて幼児性愛を正当化するような言葉もおかしいし、この年齢の女性にババアってなんなの こういうのには変に媚びないでほしい 1件の返信

27. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:50 

安達祐実のは、女性が憧れる若く見える感じではなく、 ただひたすら子供顔ってだけなんだよね… 5件の返信

28. 匿名 2020/04/12(日) 00:36:59 

29. 匿名 2020/04/12(日) 00:37:11 

いらねートピ

30. 匿名 2020/04/12(日) 00:37:16 

ロリもババアも呼ばれたくない 親しみ込めた言い方でも侮辱的だよ 2件の返信

31. 匿名 2020/04/12(日) 00:37:26 

年齢の割にやっぱりかわいいもんね

32. 匿名 2020/04/12(日) 00:38:20 

素敵です。

33. 匿名 2020/04/12(日) 00:38:23 

ガルのガチババアが激おこじゃないか 4件の返信

34. 匿名 2020/04/12(日) 00:38:39 

この人最近のファッションとヘアメイクが時代にハマってて、乗ってるよね!かわいい!

35. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:09 

自分でこういうの言っちゃうのは痛い 童顔なんだよね!って勘違いしてる垢抜けない人みたいで。 3件の返信

36. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:23 

安達祐実は何を迷走してるの…そんな呼び名に媚び売らなくてもやっていけるじゃない

37. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:25 

自分でロリとかババアとか言わない方がいいよ 安っぽい

38. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:36 

>>30 元はネット民が気軽にそういう言葉投げかけるからだしね 言われてる本人が良いならいいじゃん

39. 匿名 2020/04/12(日) 00:39:45 

私と同い年 私、ただのBBA

40. 匿名 2020/04/12(日) 00:40:04 

>>9 手と首は年齢出るっていうね あとは膝かな? 1件の返信

41. 匿名 2020/04/12(日) 00:40:32 

ガルを見てしまったのか…こんなに可愛いんだから自虐しなくてもいいのにー! ロリババアなんてババアの嫉妬そのもの。 3件の返信

42. 匿名 2020/04/12(日) 00:40:43 

ロリ好きなイタイ奴の言葉でしょ?

43. 匿名 2020/04/12(日) 00:41:15 

>>1 ウケ狙いか?めっちゃ外してるぞ!

44. 匿名 2020/04/12(日) 00:41:20 

せっかく童顔がプラスになってジワジワ再ブレイクしてるんだから、余計なことはしないほうがいい

45. 匿名 2020/04/12(日) 00:41:23 

他人が評価してるから良いのであって ロリババァだと自称し始めると、ロリ意識してんの?と途端に若作りの痛いおばさん感が出てしまう 絶対やめたほうがいい 2件の返信

46. 匿名 2020/04/12(日) 00:41:48 

若い頃は子役の反動で大人っぽく綺麗系になりたくてなりたくて仕方なかったよね、この人。 なりたい自分と、似合うものが合ってなかった。 今は自分の持ち味ちゃんと受け入れてバランス取れてる 1件の返信

47. 匿名 2020/04/12(日) 00:42:29 

>>14 もっと年上の人も同じくババアでしょ

48. 匿名 2020/04/12(日) 00:42:34 

そのうちTシャツとか、キャップとか、ティーカップとかにプリントされて販売してそう。

49. 匿名 2020/04/12(日) 00:42:52 

子役の頃は可愛かったけど、大人になってもこの顔はいやだな

50. 匿名 2020/04/12(日) 00:43:19 

>>17 かわいいがゆえの余裕 3件の返信

51. 匿名 2020/04/12(日) 00:43:25 

手はやっぱり年取ってるね

52. 匿名 2020/04/12(日) 00:44:06 

安達祐実さんは心広いし、優しいと思うけどロリババアって呼んで面白がってるネット民キモすぎる 40代ジャニーズの実年齢より若く見られる人に対してショタジジイとか言わないし、言ってたらめっちゃキモいし、性別関係なくババアジジイ呼ばわりは失礼 ロリショタを褒めてるつもりで使わないで欲しい

53. 匿名 2020/04/12(日) 00:44:12 

年食ったら一気に老けそう でも美人よ

54. 匿名 2020/04/12(日) 00:44:16 

>>30 おばさんも婆も嫌ね。女性蔑視! 1件の返信

55. 匿名 2020/04/12(日) 00:45:15 

>>50 それはあるね

56. 匿名 2020/04/12(日) 00:45:33 

>>1 ピンチをチャンスに 使い方間違ってるだろうけど1回言ってみたかったゴメン!

57. 匿名 2020/04/12(日) 00:45:48 

>>35 しかしこんだけかわいいから良いんじゃない 1件の返信

58. 匿名 2020/04/12(日) 00:45:58 

若い子の格好してるだけの自称ロリババアとか、特に可愛い顔してるわけでもないのになぜか自信満々な自称童顔とかただのイタイ女って死ぬほどいるけど、安達祐実だけはガチのロリババアだと思う。 この人、服装もヘアメイクもモードな30代向けのものが好みで若作りはしないのに本当に若く見えるよね。

59. 匿名 2020/04/12(日) 00:46:14 

可愛いけど、やってる事がなんか違う

60. 匿名 2020/04/12(日) 00:46:23 

>>54 それをいうと、おじさん男性蔑視にならない? 2件の返信

61. 匿名 2020/04/12(日) 00:47:37 

>>57 かわいいからこそもったいない

62. 匿名 2020/04/12(日) 00:47:51 

>>35 ババァ認めても貶され、スカしてても文句言われ…

63. 匿名 2020/04/12(日) 00:47:57 

大体の子役は成長すると顔が伸びて可愛さが半減していくけど、それが殆ど目立たなかった良ケース 3件の返信

64. 匿名 2020/04/12(日) 00:48:13 

>>41 ロリババアは2ちゃん用語でネットスラングみたいなもんよ

65. 匿名 2020/04/12(日) 00:48:21 

>>2 むしろ可愛くなってる気までしてくる 1件の返信

66. 匿名 2020/04/12(日) 00:49:30 

二人目の男の子、安達さん似ならそうとうイケメンだろうなぁ〜 子どもが通う園に似た人いるんだけど、その人の息子さんが芸能人か!と思うくらいキレイ 安達祐実本当にカワイイな〜、見てみたい!

67. 匿名 2020/04/12(日) 00:50:03 

気持ち悪いロリコン男の お眼鏡にかなわない年齢になって、 女性が自分から30代で「ババア」って言う。 まだまだ若いのに、そういうことで謙遜してるつもり。 これやめてほしい。 2件の返信

68. 匿名 2020/04/12(日) 00:51:59 

いや、本当に年下から見ても本当に可愛いくて羨ましいです。

69. 匿名 2020/04/12(日) 00:52:30 

>>67 謙遜してる??

70. 匿名 2020/04/12(日) 00:53:15 

面白いと思う!!いいキャラしてるわ(笑) こんなにかわいいのに自分でロリババアって言っちゃうなんて最高 笑えないブスでデブなしわしわババアが言うと空気凍りつくけど、こういう美人が言うといい笑

71. 匿名 2020/04/12(日) 00:53:21 

>>40 肘も出るよ

72. 匿名 2020/04/12(日) 00:53:25 

>>41 ガルちゃんしか知らん人ってやっぱいるんだね

73. 匿名 2020/04/12(日) 00:54:06 

>>14 腐れババア

74. 匿名 2020/04/12(日) 00:54:42 

可愛いだけじゃなくて品があるから共感度高いんだろうね。 1件の返信

75. 匿名 2020/04/12(日) 00:54:49 

>>67 それは謙遜じゃなくて自虐って言うんだよ あと30代ってマジで若いのからも年上からも板挟みなんだよ 3件の返信

76. 匿名 2020/04/12(日) 00:55:05 

たかが芸能人のスマホケースにピリピリしてるのは、かなりいい年のお姉様方ばかりだと察しました

77. 匿名 2020/04/12(日) 00:55:17 

>>46 あのころは正直痛々しかった

78. 匿名 2020/04/12(日) 00:55:27 

花魁の映画が衝撃すぎた

79. 匿名 2020/04/12(日) 00:55:52 

安達祐実は髪の薄さが心配

80. 匿名 2020/04/12(日) 00:56:13 

>>65 写真撮られてまくってるから意識するのかな。

81. 匿名 2020/04/12(日) 00:56:14 

安達祐実の自虐に対して「これでババアってなんなの」とか「もっと年上ならどうすれば?」とか嫌味なコメントしてる人は、多分安達祐実が自虐しなかったらしなかったで「身の程を知れ」とか「年齢考えろよ」とか叩きそう。 38歳でもこんなにかわいくて美人だから嫉妬の対象になりまくりだろうね〜

82. 匿名 2020/04/12(日) 00:56:42 

>>74 親が破天荒でも 品は出るんだなと思った。 1件の返信

83. 匿名 2020/04/12(日) 00:56:50 

ガルちゃんあるあるコメ あなたがババアならそれより上の年齢の人はどうなるの! 失礼よ! 2件の返信

84. 匿名 2020/04/12(日) 00:57:16 

出典:img.otakara-idol.com 4件の返信

85. 匿名 2020/04/12(日) 00:57:25 

井戸田と結婚は別に良かった。今の旦那がなんかもう色々生々しくて気持ち悪い。そしてお子さん上の子女の子ってのが、なんかかわいそうで気持ち悪さに拍車を掛ける うさんくさい旦那と再婚しなかったら、もっと可愛いなとか変わらなくてすごいなって思ってたと思う 3件の返信

86. 匿名 2020/04/12(日) 00:58:03 

家なき子の時からずっと同じ顔だ 童顔は老けると大変になってる人いるけど 安達祐実ちゃんは変わらないし ちゃんつけてしまう笑

87. 匿名 2020/04/12(日) 00:58:12 

30過ぎると手に年齢がでてくるよね ただ、太ってると年齢がでにくい 職場に50のオバサンがいるが、デブのせいか30代の私より手の甲がぷくぷくで若い

88. 匿名 2020/04/12(日) 00:59:21 

>>84 肩と鎖骨がめちゃくちゃ綺麗

89. 匿名 2020/04/12(日) 00:59:30 

>>83 ほんとそれ 知るかって感じ

90. 匿名 2020/04/12(日) 01:00:43 

>>84 ガリなイメージあるけど、結構胸あってびっくり

91. 匿名 2020/04/12(日) 01:00:46 

>>83 それは見た事ないから、あるあるじゃないな

92. 匿名 2020/04/12(日) 01:03:45 

安達祐実がババアを名乗ったら………私達なんてどーなんねん。 2件の返信

93. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:11 

スペル違うよね? 誤 LORIBBA 正 LOLIBBA

94. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:11 

ピンクのシースルーシャツ可愛い! 似合ってる!

95. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:14 

>>20 手や首も最近は整形できるよ 2件の返信

96. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:33 

ロリババアは大抵肯定的に使われてるからね いつまでも若くて綺麗!なんて表現じゃ白々しいから敢えてこんな言い回ししてる感じ まぁガルちゃんじゃ受け入れられないとは思う 1件の返信

97. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:42 

ここまで変わらない女優さんって珍しくない?整形してないしボトックスとか打ってるのかな、にしても変わらない…

98. 匿名 2020/04/12(日) 01:04:52 

YUKIとこの人はロリババア過ぎる。 ババアなんて言えない雰囲気出てるわ。 1件の返信

99. 匿名 2020/04/12(日) 01:05:06 

>>82 確かにね。それ考えると、安達祐実って本当に大人だよね。

100. 匿名 2020/04/12(日) 01:05:22 

>>92 同じババアでいいじゃん

101. 匿名 2020/04/12(日) 01:05:38 

可愛いし演技上手いから自虐も余裕に感じさせる安達祐実はやっぱり凄い

102. 匿名 2020/04/12(日) 01:05:54 

安達祐実はババアではない。 見た目が若い人はババアだと思わない。 2件の返信

103. 匿名 2020/04/12(日) 01:07:04 

この人、ほんとに歳取らないよね、相変わらずキュート、羨ましいわ

104. 匿名 2020/04/12(日) 01:07:21 

最近すごくもてはやされてるけど、同年代の自分からすると、結局、安達祐実は安達祐実なんだよな。もちろん若く見えるし、垢抜けたと思うけど、でも安達祐実は安達祐実。それ以上にも以下にもならないというか。子役時代を知らない世代には刺さるのかもしれないけどね。 1件の返信

105. 匿名 2020/04/12(日) 01:07:47 

>>95 顔のたるみと同じように皮膚を引っ張るんだよね。 1件の返信

106. 匿名 2020/04/12(日) 01:08:04 

>>92 あなたは誰にも何も言われてないからね ガル民の悪い所は自分と芸能人を比較したり張り合う所

107. 匿名 2020/04/12(日) 01:08:09 

かわいい!

108. 匿名 2020/04/12(日) 01:08:38 

>>75 ババアと自虐すればまだ若いだろと言われ 若手ぶればババアと言われ じゃあどうしろと 1件の返信

109. 匿名 2020/04/12(日) 01:09:46 

>>102 そこで誕生したのがロリババアなんですよ

110. 匿名 2020/04/12(日) 01:11:03 

>>17 べつにいいじゃん 面倒くさ 1件の返信

111. 匿名 2020/04/12(日) 01:11:16 

>>21 安達祐実がババアと呼ばれようがあなたには何も影響はないと思う 1件の返信

112. 匿名 2020/04/12(日) 01:12:16 

この頃から若返った 1件の返信

113. 匿名 2020/04/12(日) 01:13:20 

>>14 同じくババアでしょ 男が38歳でお兄さん自称してたら気持ち悪いでしょ? 女も一緒 1件の返信

114. 匿名 2020/04/12(日) 01:14:44 

>>14 一般論のババアの話じゃないと思う 男って女性芸能人は25辺りからババア扱いしてて27歳の白石麻衣やきゃりーが「ばばぁじゃん」言われてるの何度も見たわ 自虐ってより「ババアじゃないです!」っていうのも馬鹿らしいから「はいはい、もうババアで良いっすわ」って感じじゃないかなぁ 1件の返信

115. 匿名 2020/04/12(日) 01:18:36 

>>75 わかる板挟み どうせ叩きたいだけ 30代は言い返しづらい年代だし叩きやすいからねー 1件の返信

116. 匿名 2020/04/12(日) 01:19:05 

手は年相応に見える。

117. 匿名 2020/04/12(日) 01:19:06 

>>102 どんなに若く見えてもアラフォーくらいになったらおっさんだよ、イケメンだろうと若見えだろうとみんなおじさんってコメントに大量+ついて真っ赤になってたよw別トピだけどね。女性の対しての場合は違う意見になりそうねw

118. 匿名 2020/04/12(日) 01:20:22 

>>1 ロリババアなんてどこが言ってるの? ガルちゃんでは聞いたことない 1件の返信

119. 匿名 2020/04/12(日) 01:21:32 

>>118 5ちゃんじゃない?

120. 匿名 2020/04/12(日) 01:21:41 

>>111 安達祐実に限った話じゃなくて

121. 匿名 2020/04/12(日) 01:23:29 

>>9 そんなに年齢出てなくない?綺麗な方だと思うけど

122. 匿名 2020/04/12(日) 01:26:41 

この人が可愛く見えるようになったのって小さい(短い)歯を治したからだよね 小さいままだったらただの子役時代人気あった人

123. 匿名 2020/04/12(日) 01:29:29 

>>115 30歳以降の男が30歳以上の女をババアと言う 1件の返信

124. 匿名 2020/04/12(日) 01:29:49 

ロリババアならいいじゃんね。 あたしゃ、安達祐実とタメのガルババアだよ…。 1件の返信

125. 匿名 2020/04/12(日) 01:31:08 

>>123 いや、年下の男女もそう思ってるでしょ

126. 匿名 2020/04/12(日) 01:31:10 

実際ババアなんて思ってないくせに ババアなめんな

127. 匿名 2020/04/12(日) 01:35:21 

>>124 待ってw私も!!タメだよ!

128. 匿名 2020/04/12(日) 01:35:42 

28をおばさんは気の毒だけど38をおばさんじゃないって無理ない? 中年女性と呼べば満足なんだろうか 1件の返信

129. 匿名 2020/04/12(日) 01:36:14 

なんとなくだけど安達祐実ってガルちゃん見てる気がする

130. 匿名 2020/04/12(日) 01:37:59 

>>63 この人成長期に総入れ歯かなんかにして、自前の歯ないんだっけ? 顔伸びなかったのはなんかその辺が影響してそう

131. 匿名 2020/04/12(日) 01:38:40 

>>1 安達祐実めっちゃ華奢なのに画像がゴツくみえる なにこのピンクのブラウス怖い! 水泳やってた私が着たらどうなるってんだ…

132. 匿名 2020/04/12(日) 01:41:09 

>>128 わかる 38でおばさん扱いは嫌だって人は面倒くさそう 1件の返信

133. 匿名 2020/04/12(日) 01:45:40 

>>132 女の子扱いしないとキレそうだよね そういう幼稚さがより異性を遠ざけるんだよとしか

134. 匿名 2020/04/12(日) 01:47:04 

私の職場は20代の子ばかりだけど、30過ぎて自分の事をお姉さんとは言いにくいよ だから、32のオバサンでごめんね~とか言ってる 2件の返信

135. 匿名 2020/04/12(日) 01:48:21 

>>105 そんなことしなくてもありますよ

136. 匿名 2020/04/12(日) 01:58:04 

かわいい 1件の返信

137. 匿名 2020/04/12(日) 02:00:37 

>>84 童顔だけど乳首の色はやっぱり経産婦だなぁ 1件の返信

138. 匿名 2020/04/12(日) 02:01:39 

>>33 なんだろうジワジワきてヤバいwww

139. 匿名 2020/04/12(日) 02:09:27 

>>22 どんな手紙書かせたの? 1件の返信

140. 匿名 2020/04/12(日) 02:13:12 

>>134 私って言えば? 1件の返信

141. 匿名 2020/04/12(日) 02:14:08 

ガルちゃんの ババアだけど~ おばちゃんから一言 とかってコメント見るとげんなりする 1件の返信

142. 匿名 2020/04/12(日) 02:14:26 

ロリババア…

143. 匿名 2020/04/12(日) 02:15:05 

>>141の書き込みにげんなり 1件の返信

144. 匿名 2020/04/12(日) 02:16:47 

みちょぱが顔そっくり っていうか時代とともにどんどん洗練されてめっちゃかわいい

145. 匿名 2020/04/12(日) 02:17:34 

ガラスの仮面 また安達祐実でやり直して作ってほしい

146. 匿名 2020/04/12(日) 02:23:03 

>>17 いやいや、「あたしババアだから〜」と会社の年上女性が笑えない自虐を自ら言ってくるやつは私も面倒くさいので嫌いだけど、安達祐実はそれとは違う感じがするよ 前者は実際にババアと言われると烈火の如く怒るけど、安達祐実は世間でそう言われてるのを淡々と受け止めてちょっと面白がってる気がする

147. 匿名 2020/04/12(日) 02:26:38 

なんで?

148. 匿名 2020/04/12(日) 02:38:29 

同情するなら金をくれ!

149. 匿名 2020/04/12(日) 02:42:35 

>>63 捜査一課長って美人枠あるのかな CMの三好彩花があまりに美人で見惚れる もっとドラマ出てほしい

150. 匿名 2020/04/12(日) 02:43:07 

>>143 ババアコメントしてる人? あれいらないよ 1件の返信

151. 匿名 2020/04/12(日) 02:46:55 

安達祐実は可愛いけどロリではない

152. 匿名 2020/04/12(日) 02:48:21 

>>114 話変わるけど男って自分のこと棚にあげて、平気でババアだとかブスだとか平気で言うよね 3件の返信

153. 匿名 2020/04/12(日) 03:01:25 

>>27 顔もだけど、声も子ども

154. 匿名 2020/04/12(日) 03:05:07 

せめてロリおばさんのが良くないかと思ったが、その方が生々しいかな。 本当のロリババアは原作のちびうさみたいなのだと思う。あの見た目で900才。まああり得ないが。

155. 匿名 2020/04/12(日) 03:12:10 

結局ロリ可愛いい自分が大好きなんでしょ

156. 匿名 2020/04/12(日) 03:21:59 

年齢の割に全然若く見えて可愛い自覚があるから受け入れられるのであって、人間本当の欠点やコンプ突かれたらこんなことできないよ。

157. 匿名 2020/04/12(日) 03:22:42 

私は好きだよ!

158. 匿名 2020/04/12(日) 03:35:31 

>>110 それな!普通に、もうババーや...って言いまっせ? いくつになっても若ぶってるのもどうかと...

159. 匿名 2020/04/12(日) 03:39:53 

>>17 わかるわ、卑下して使う言葉としても汚い。 安達祐実がババアだったら、 他みんなババアと呼ばれる事を認めないとだしな。

160. 匿名 2020/04/12(日) 03:39:55 

>>140 普段は私と言ってるよ でも、若い子相手だと気を遣う時が多々ある 飲みの時とかも話合わせてくれたりするから、そういう時に「32歳のおばちゃんでごめんね」とか使うかな 4件の返信

161. 匿名 2020/04/12(日) 03:49:14 

>>150 そのコメントもいらないよ

162. 匿名 2020/04/12(日) 03:53:30 

本当は公認してる訳じゃないと思う。そういう風に言えば今後言う人がいなくなるからだと思う。ロリババアって言ってる人ってどうせアンチでしょ?公認したらつまらないから言わなくなると思う

163. 匿名 2020/04/12(日) 03:58:04 

>>160 おばちゃんとか言わんでよろし。 言われた方が返しづらいよ。

164. 匿名 2020/04/12(日) 04:02:42 

>>1 海月姫のノムさんはまり役だったなぁ~(笑)

165. 匿名 2020/04/12(日) 04:09:48 

>>160 それ返しづらくて困る

166. 匿名 2020/04/12(日) 04:23:09 

>>14 ばばあ。 おばあちゃん。

167. 匿名 2020/04/12(日) 04:24:12 

>>160 でも、自虐する人って それを肯定されると怒らない(>_<)??

168. 匿名 2020/04/12(日) 04:28:16 

>>60 何故、男性の味方? 1件の返信

169. 匿名 2020/04/12(日) 04:30:53 

なんにせよケースのデザインは可愛いね グラデがいい感じ

170. 匿名 2020/04/12(日) 04:37:02 

>>1 ランドセルが似合うアラフォー

171. 匿名 2020/04/12(日) 04:38:47 

>>9 手の甲の筋って10代でもあるよ。

172. 匿名 2020/04/12(日) 04:41:47 

山咲千里は言えない 整形してない強み安達祐実

173. 匿名 2020/04/12(日) 04:46:02 

>>95 わたし、整形しまくりなんだけどもう少し年取ったら手に注入して皺もなくせるって言われたよ

174. 匿名 2020/04/12(日) 04:51:43 

>>160私も32歳だけど、それやめた方がいいよ。言われた方は返事に困るし、32歳以上の人が近くにいて聞こえてたら気分悪くするよ。まだオバチャンって年齢でもないの分かってるでしょ? 1件の返信

175. 匿名 2020/04/12(日) 05:02:56 

美しくて若々しいとこんなに強くなれるのね

176. 匿名 2020/04/12(日) 05:04:39 

前髪を薄くする髪型が残念。 1件の返信

177. 匿名 2020/04/12(日) 05:06:50 

小さい時から「可愛い、可愛い」としか言われてこなかっただろうね。 叩かれるのとかは別として、自分の周りの人達にはお姫様のような扱い(容姿が)で生きてきたと思うわ。

178. 匿名 2020/04/12(日) 05:21:14 

実物見たことあるけど 芸能人だなって分かるかわいさでしたよ。 叩いてる奴はまず自分の鏡見れば?

179. 匿名 2020/04/12(日) 05:23:28 

>>176 なんでこんなに貧相な前髪が流行ってるんだろー、古臭い。 1件の返信

180. 匿名 2020/04/12(日) 05:28:02 

>>35 そういう勘違いの一般人とは違うと思うけどなー ネタの通じる面白い人なんだなぁと思ったよ

181. 匿名 2020/04/12(日) 05:29:27 

星野源がラジオで『ロリ熟女好きです』て言ってたの思い出した

182. 匿名 2020/04/12(日) 05:32:20 

浜崎あゆみも顔似てたから、弄りすぎなきゃこんな感じでいられたかもなのになぁ 1件の返信

183. 匿名 2020/04/12(日) 05:47:19 

可愛いからいいやん 悪く言うことかね

184. 匿名 2020/04/12(日) 06:08:40 

>>22 調べても出てこないんだけど内容教えてほしい。プラス多いからみんな知ってるの? 1件の返信

185. 匿名 2020/04/12(日) 06:12:40 

>>182 目が大きくてベース型の輪郭が似てるね。ベース型だと輪郭直す芸能人多いけど 直さない方が良かったって人が多い。 田丸麻紀とかはせきょうとか。

186. 匿名 2020/04/12(日) 06:30:48 

>>27 安達祐実の小さい頃からリアルで見てきてると妖怪?みたいな違和感あってかわいとか若いとか思えない

187. 匿名 2020/04/12(日) 06:41:09 

安達祐実がババアを公認してしまうと安達祐実より年上は他人からババア呼ばわりされても認めないといけなくなるじゃん。 1件の返信

188. 匿名 2020/04/12(日) 06:45:34 

>>9 手や首も日頃からきちんと手入れしなきゃだダメなんだね。

189. 匿名 2020/04/12(日) 07:06:16 

自称するのはちょっと痛い

190. 匿名 2020/04/12(日) 07:06:33 

>>84 えっこの人ヌードなってたんだ! 1件の返信

191. 匿名 2020/04/12(日) 07:06:50 

>>152 自分で鏡見ないし、人から注目されることがないからじゃないかな。女性に比べて人が寄ってきにくいし(むしろ老若男女+犬からも避けられてる) 透明人間みたいなもんだから評価する側と勘違いして好き勝手批評するんだろう ちなみにおっさんもおっさんが嫌いなんだって。磁石の同極のように反発しあってる。似たもん同士くっついて乳くりあっとけよ‼️

192. 匿名 2020/04/12(日) 07:14:04 

>>152 「安達祐実がババアならお前らはクソババアだな」とか言ってくるよ。

193. 匿名 2020/04/12(日) 07:23:32 

小さい頃からずっと可愛いばっかり言われてきたから、たまにこういう悪口は逆に楽しんでそう。

194. 匿名 2020/04/12(日) 07:24:33 

>>134 私も32だけど会社の20代なんて芸能界じゃないから 綺麗な人そろえてるわけでもあるまいし それこそ後半の人なんか差を感じないのが普通 あなたみたいな発言したら違和感だと思うし 若いですよ待ちでしかないから言いたくない。 仮に50で、その通りでも年齢+おばさんでごめんねは 若いですよ待ちには変わらない

195. 匿名 2020/04/12(日) 07:25:02 

これをすることで誰もがロリババアって呼ばなくなるし悪口言いにくくなるから良い案だと思う

196. 匿名 2020/04/12(日) 07:31:48 

ロリババアって言ってる人達の ノリとかが分からなくて よかれと自称してしらけさせる感じが 本当のおばさんの感覚だからね、、

197. 匿名 2020/04/12(日) 07:33:05 

>>9 粗探ししすぎじゃね

198. 匿名 2020/04/12(日) 07:36:36 

>>14 クソババア

199. 匿名 2020/04/12(日) 07:42:34 

>>113 マジレスすると、38はオジサンとオバサンであって、ジジイとババアでは無い。 「俺もう38だからジジイじゃん?」って男いたら、「自虐する余裕あって素敵。」ってより、むしろ「なんか頭悪そう。」って思うけどな。 1件の返信

200. 匿名 2020/04/12(日) 07:42:43 

可愛いくて好きだけど不倫略奪婚した事も事実

201. 匿名 2020/04/12(日) 07:44:01 

ばばあじゃない。おばさんだ。

202. 匿名 2020/04/12(日) 07:44:53 

可愛すぎる。この人だから叩かれない。

203. 匿名 2020/04/12(日) 07:50:00 

本人がネタにしてるだけじゃんw マジに受け取って怒ってる人怖いわ

204. 匿名 2020/04/12(日) 07:50:13 

>>199 え…おじさん、おばさんとシジイ、ババアって意味同じだよね そんなに自分がババアだと認めるのが嫌なのね… 1件の返信

205. 匿名 2020/04/12(日) 07:53:21 

>>26 他人(特に男)に失礼な事言われても、怒らず笑って自虐できる方が「その人の株が上がる」みたいな風潮嫌だよね。 「ババアなのは事実。」って言ってる人は、ブスだのデブだの、よく見たらシミがあるね。だの言われても「事実だからしょうがない。」って思えるんだろか。 1件の返信

206. 匿名 2020/04/12(日) 07:53:33 

ロリババァなんて呼ばれてなくない?

207. 匿名 2020/04/12(日) 07:53:52 

>>33 38なんて立派なババアなのにね。自分の年齢以上じゃなきゃババアと認めない人多過ぎて怖いわ

208. 匿名 2020/04/12(日) 07:56:12 

>>45 本人が良くてもなんかなー、と思ってた理由全部これだった 自分で言い始めたりスマホケースでアピールしたりするとロリババァってのが自己評価みたいになるよね

209. 匿名 2020/04/12(日) 07:56:36 

>>204 おじさん、おばさんとシジイ、ババアって意味同じだよねって、柄悪すぎ… 1件の返信

210. 匿名 2020/04/12(日) 07:58:31 

可愛いって言われることに疲れてるじゃないかな 安達祐実級の芸能人でも御礼か否定しないと場がおかしくなる ロリババアキャラつけちゃえば、容姿に対する謙虚さはいらなくなって、楽になるんじゃ ババアは不快って人とは違う事情もあるんだと思う

211. 匿名 2020/04/12(日) 08:00:56 

>>45 若作りしなくても、勝手に若作りしてるように受け取られて、幼く見えますよね、いつまでも子役時代と変わりませんよねって何万回も言われた人の気持ちなんて、ほとんどの人がわからないはず

212. 匿名 2020/04/12(日) 08:01:40 

>>18 あー、見たい!連ドラで見たい。最近のドラマ医療か恋愛ばっかり。テセウスはよかった サスペンスやホラーミステリー要素強いドラマ見たい。

213. 匿名 2020/04/12(日) 08:06:19 

>>21 ガルババアでよくない?

214. 匿名 2020/04/12(日) 08:09:28 

嫌い

215. 匿名 2020/04/12(日) 08:17:58 

まじでやばいロリババアもいる中、ちゃんと可愛いロリババアだよね ちゃんと可愛いんだからロリババアなんでもなんでもいいと思うわ

216. 匿名 2020/04/12(日) 08:20:54 

YUKIとかも言われてたよね。 若くしてても結局ロリ顔は 真性ロリ ↓ 合法ロリ ↓ ロリBBA なんだね。

217. 匿名 2020/04/12(日) 08:25:34 

>>17 ババアはババア。安達祐実はわかってるからこそそれをうまくつかいこなす。 いつまでも若いつもりでババアが受け入れられない人こそ痛々しい。

218. 匿名 2020/04/12(日) 08:27:12 

>>63 12歳ですでに、12歳より幼く見える

219. 匿名 2020/04/12(日) 08:31:39 

>>152 高卒で非正規の女性だって養われたい男は稼がなきゃ、高卒は嫌って平気で言う人いるからなぁ

220. 匿名 2020/04/12(日) 08:36:46 

>>104 子役時代から30年近く経ってなお「以上でも以下でもない安達祐実は安達祐実」と言われること自体すごいんだよ

221. 匿名 2020/04/12(日) 08:38:10 

>>174 横だけどえっ、本当に? たしかにわざわざ言われても周り困るし、さらに年配の人いたら不味いけど 32でおばちゃんじゃないと思える? ちょうどその世代だけど自虐とかあきらめじゃなくてナチュラルにおばちゃんだと思ってた だからこそわざわざおばちゃんだから~なんて言わないし中年らしく人生楽しもうとは思うけど 32は若い女性ではないでしょう・・・ 2件の返信

222. 匿名 2020/04/12(日) 09:07:15 

>>17 あんたもいずれはババアになるんだよ! それとももうババアになってて受け入れてないの? いつまでもお姉さん呼ばわりされたいのかな?

223. 匿名 2020/04/12(日) 09:10:38 

>>27 安達祐実の顔は可愛いと思うけど子供に見える中年ってちょっとした恐怖。写真映りや加工で自ら幼さをアピールしてる感じも苦手だな。 吉瀬美智子のトピ見てきたけど吉瀬さんは年相応の落ち着きと華やかさがあって憧れる美しさだった。

224. 匿名 2020/04/12(日) 09:11:00 

だいたい何歳からババアなんだろう? 25あたりからババア呼ばわりしてくるチンコもいるけどさ… 1件の返信

225. 匿名 2020/04/12(日) 09:16:37 

>>22 私も知りたい!検索しても子役時代に小包爆発の記事しか見つからなかった。

226. 匿名 2020/04/12(日) 09:38:31 

>>96 そうなんだ➰ 5ちゃんも認める可愛さってことか そしたらその誉め言葉を自ら名乗っちゃ微妙になるね… まあ私は好きだから何でも良いけどね しばらく芸能界で見なかった時期に、SOPHIAのPVで赤ずきんちゃんの役をやってたんだよ うまく言えないけど「やっぱこの人上手い」と思った 死役所も思い詰めたお母さん役ハマってた 1件の返信

227. 匿名 2020/04/12(日) 09:42:06 

>>224 年関係ないよ 女をバカにしたい男が使う言葉だから 前に小学一年の男の子が二年の女の子に「おいババア」って言ってるの聞いてしまった 言われた二年の女の子は全然気にしてなかったけど、近くで聞いてたアラフォーの私が衝撃で震えた

228. 匿名 2020/04/12(日) 09:42:10 

>>98 YUKIはババアになったなって思う。私ももちろんババアだけど

229. 匿名 2020/04/12(日) 09:43:02 

>>60 味方も何も本当のことじゃん おばさんは言っちゃ駄目でおじさんは言っていいっておかしくない? 男性蔑視にならない理由を教えてくれる? 1件の返信

230. 匿名 2020/04/12(日) 09:45:13 

間違えた >>229は>>168に対してです

231. 匿名 2020/04/12(日) 09:45:53 

>>221 年上から見たら32は若いよー 1件の返信

232. 匿名 2020/04/12(日) 09:49:15 

>>209 あんた面倒くさいよ

233. 匿名 2020/04/12(日) 09:55:27 

年齢的に身の丈をわかっていて良いと思うけど

234. 匿名 2020/04/12(日) 09:58:32 

>>231 それって70歳の人が50歳に対しても言ってるよね 30過ぎたら若くはないよ 自分でも若くないってわかってるから、みんな婚活焦りだすんじゃん

235. 匿名 2020/04/12(日) 10:03:50 

>>190 結構エグい濡れ場映画?出てたよね 安達祐実の顔好きすぎる

236. 匿名 2020/04/12(日) 10:04:25 

子供時代は芋くさくてあんまり好きじゃなかったけど、大人になればなる程可愛くきれいになった 色気も出てきて「うわ!可愛い」って思う

237. 匿名 2020/04/12(日) 10:08:34 

自分の母親がロリババアと自称したり角度やフィルターでものすごく幼く見えてる写真をインスタに載せまくってたらめちゃくちゃ嫌だと思う。

238. 匿名 2020/04/12(日) 10:10:35 

>>136 これインスタ画像ですよね? この場にいて安達祐実に声かけられた人があまりの可愛さにビックリして見惚れちゃいました的なコメントしてたのが印象に残ってる そりゃこんな可愛い人、ましてや芸能人に声かけられたらフリーズする

239. 匿名 2020/04/12(日) 10:11:32 

せっかく綺麗なんだから、ネットに感化されないでほしい 意外とさばけてる性格なのかもしれないけど友達とかいるのかな

240. 匿名 2020/04/12(日) 10:11:55 

>>179 20代半ばすぎて貧相な顔なのに厚い前髪してるよりはいんじゃない?

241. 匿名 2020/04/12(日) 10:14:25 

いつか永作博美のようにガクッて老ける日がくるl

242. 匿名 2020/04/12(日) 10:15:11 

こんなに背が低い幼児体型で幼児顔何がいいんだか 日本人ってゴージャスな女よりこういうチンケなのが好きなんだよね 2件の返信

243. 匿名 2020/04/12(日) 10:17:26 

>>18 最近、メンタル病んだサイコな役多いけど、めっちゃ上手いよ。 「相棒」の子供亡くしたショックでテレクラで男漁りするお母さんの役、なんとも言えない気持ちになった。 ギャーギャー騒ぐだけが病んだ演技じゃない、伊達にはキャリア積んでないなあ、と見る目変わった。

244. 匿名 2020/04/12(日) 10:17:50 

今のところ昔とほぼ変わらず凄いけど、こういうタイプの顔はある日突然来るよ。

245. 匿名 2020/04/12(日) 10:21:26 

>>242 アンタんち鏡ないの?

246. 匿名 2020/04/12(日) 10:21:52 

>>75 ゆとりアラサーだけど本当これ。職場田舎だから子育て終わりかけの主婦多いから一応若手扱い。でも高卒の子や20代もいるからそこまで若い訳じゃない。 。

247. 匿名 2020/04/12(日) 10:23:38 

>>226 まぁ、まっすぐ褒めてるわけでもない ニュアンスわかるっしょ

248. 匿名 2020/04/12(日) 10:26:32 

>>85 アイドルとかも撮りまくってるし略奪婚だったんだよね。今はまだ安達祐実にベタ惚れみたいだけど飽きたりしたらすぐ浮気しそう。娘さんも年頃だし……。

249. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:07 

私34だけど、ママ友の子供や児童館で会う子に「おばちゃん」呼びさせてる(というか子供相手には一人称おばちゃん)からおばさん呼ばわりされても別に何も思わん

250. 匿名 2020/04/12(日) 10:37:34 

>>85 旦那のフェチ感すごいしノリノリや安達祐実もキモいし娘さんどう思ってるんだろう

251. 匿名 2020/04/12(日) 10:37:45 

かわいい

252. 匿名 2020/04/12(日) 10:40:27 

ババアなんてそんなことないよー若いよ可愛いよーまちだろこのババアも

253. 匿名 2020/04/12(日) 10:47:04 

>>139>>184 井戸田が復縁ネタしまくってた時は、安達祐実の娘とも会わせてたけど、再婚決まった途端?(娘を群馬の親戚に預けて変な写真集作ってた時?)に娘と面会させなくなった。 「新しいお父さんと家族がいるのでもう会えない」みたいな手紙を娘に書かせたって話かな。最後に娘と面会出来た時も、娘がもうパパと呼べないって複雑な表情してたってさ。安達祐実も井戸田からの着拒。その後井戸田が鬱に。 安達祐実の再婚か写真集発売された頃のトピにその話あった筈。多分2ch5chからの引用。井戸田の浮気は許されないけど、安達祐実が娘の父親として満点って言う位可愛がってたみたいだから娘と会えないのは同情する。 5件の返信

254. 匿名 2020/04/12(日) 10:57:44 

>>85 娘って井戸田の娘だっけ?

255. 匿名 2020/04/12(日) 11:00:33 

>>242 この年齢の同い年見てみ 顔が全然違うでしょ 顔立ち整ってて綺麗だよ

256. 匿名 2020/04/12(日) 11:01:11 

>>2 本当ね。家なき子小学校の時観てたけど、あの時のまんま。

257. 匿名 2020/04/12(日) 11:02:31 

>>108 自虐しない 若手ぶらない

258. 匿名 2020/04/12(日) 11:14:51 

>>33 言われてる当のご本人はスマホケースで遊べるくらい余裕なのにね

259. 匿名 2020/04/12(日) 11:15:36 

>>137 男? 妊娠中は黒くなるけど、出産後またもとに戻るよ。 1件の返信

260. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:37 

>>253 へー、それは良くないね。 夫婦間に何があろうと、子どもに危害を加えるのでなければ片親が子どもからもう一人の親を奪うべきじゃない。 それはある種の虐待だと思う。 でもガルちゃんはこれを分かってない人が多すぎる。 1件の返信

261. 匿名 2020/04/12(日) 11:17:55 

>>187 でももう38でしょ…? 1件の返信

262. 匿名 2020/04/12(日) 11:19:07 

ちょっと前、自分の年齢言えますか?ってトピがあって「言いません!年齢聞くなんて失礼すぎる!」ってギャーギャー言ってた層が、このトピでババアってワードに過剰反応してんだろうな どんだけ年齢にコンプレックス抱えてんだよって思う 1件の返信

263. 匿名 2020/04/12(日) 11:21:21 

>>259 授乳すると垂れて乳首色変わらない?

264. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:23 

>>260 2ちゃん情報だからマイナスついてんだよ

265. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:54 

>>17 私38歳でまわりの年下スタッフからババア呼びされてる。実際ババアだから気にならないし、むしろ変に年齢の話避けられて気を遣われるよりやりやすくていい。ババアにはつらいたろうからって重いもの運んでくれたりするからむしろラッキーと思ってる。

266. 匿名 2020/04/12(日) 11:22:54 

>>33 GACHIBBA ってスマホケース作ろ!

267. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:22 

>>50 なるほど納得。

268. 匿名 2020/04/12(日) 11:27:46 

>>261 38以上でババア、おばさんじゃありませんって無理があるわ 間違いなくおばさんだよ

269. 匿名 2020/04/12(日) 11:29:52 

>>221 佐々木希 榮倉奈々 長澤まさみっておばちゃん? まだまだ若いと思うけどなぁ 3件の返信

270. 匿名 2020/04/12(日) 11:31:59 

>>9 そりゃ、子供いて家事していればこんな手になるさ。それでも、同じ年齢の私よりもキレイな手!

271. 匿名 2020/04/12(日) 11:35:20 

>>269 芸能人だからそりゃ若く見えるでしょ でも一般人の32は若者扱いはされないと思う

272. 匿名 2020/04/12(日) 11:49:59 

>>23 嫌いなら嫌いでいいじゃん人それぞれなんだし ごめんとかマイナス覚悟でってわざわざいう人、実は全然覚悟じゃなくて付けられないための小細工みたいでウザイ

273. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:13 

40で自分をお兄さんと言ってるじじいがいる。じじいって言えって感じ

274. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:40 

38歳でずっと若い時から変わらない感じはすごい!

275. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:42 

>>262 40だろうと50だろうと年齢を隠したがる意味が分からない いくら特殊メイク並みの化粧をしても10歳は上に見られるとか、よっぽど老けて見えるからなのかな? それはともかく、ババアジジイ呼びする人は大嫌い心の底から軽蔑する

276. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:11 

ラブとポップのジャケットは可愛すぎる

277. 匿名 2020/04/12(日) 12:01:04 

>>27 顔と声と体、全部が子供っぽくて珍しい人 だからロリってなんか違う気がする

278. 匿名 2020/04/12(日) 12:11:32 

>>27 でも、一定程度、安達祐実好きな男性って周りにいる エロいらしい

279. 匿名 2020/04/12(日) 12:24:20 

>>269 芸能人と自分を同列に考えたことなかった(笑) そのメンバーならおばちゃんとは言われないだろうし 私が二十歳で向こうが40才でも余裕で負けるでしょうね

280. 匿名 2020/04/12(日) 12:27:55 

>>205 言ってる人がかわいそうだなって思っちゃう 自分のことたかーーーい棚に上げるから自然とハードル上げちゃって周りからもそんな人間性なんだって思われちゃって

281. 匿名 2020/04/12(日) 12:28:06 

ワードの良し悪しはともかく、ネット上でのネタに乗っかるのはあまり成功例をみないからやめたほうがいいような気がする

282. 匿名 2020/04/12(日) 12:29:04 

そんな差別用語認めなくていいのに。 本当に日本の容姿や年齢とかのどうにもならないことの差別発言酷いよね。 世界基準なら許されないものだと自覚すべきだよ。 1件の返信

283. 匿名 2020/04/12(日) 12:34:56 

>>282 世界きたw こういうあたかも日本だけみたいな発言嫌いだわ 日本だけじゃないよ

284. 匿名 2020/04/12(日) 12:45:54 

別に本人が気に入ってるんだから良いでしょ。他人がとやかく言う事でもない

285. 匿名 2020/04/12(日) 12:53:38 

最近やたらVOCEに出てくるね。

286. 匿名 2020/04/12(日) 12:56:45 

こういうメイクが似合うのはすごいね。 指原は全然似合ってなかったもん。

287. 匿名 2020/04/12(日) 13:06:25 

>>17 若く見えても実年齢とか立場で物を言うのよ。 私は童顔で26に見えるらしい35歳だけど、自分をババアと思ってるし言うし、子供を産んだ24歳から公園などで他の子と話す時にはおばちゃんね、と自分を呼んでた。

288. 匿名 2020/04/12(日) 13:24:26 

子供が覚えて外で店員さんとかに言っちゃうよ。

289. 匿名 2020/04/12(日) 13:27:06 

>>253 なら浮気するなだよ

290. 匿名 2020/04/12(日) 13:36:54 

>>14 江戸時代?…20前後で年増呼ばわり DOCOMOのCM見てると橋本環奈が 安達祐実と母娘みたいって思う。

291. 匿名 2020/04/12(日) 13:48:05 

ロリババアなんてゾッとするほど汚い言葉 容認するんじゃないよ まったくもう

292. 匿名 2020/04/12(日) 13:54:38 

安達祐実何才だっけ? こんな風に歳とれたら、怖くないなー

293. 匿名 2020/04/12(日) 14:15:09 

>>253 浮気した時点で0点でしょ。 むしろ再婚するまで合わせてあげたのは安達祐実えらいと思うなー

294. 匿名 2020/04/12(日) 14:21:41 

>>253 昔のロンハーでの離婚芸人特集。 左側の離婚/井戸田も「休みの日は 自分だけの時間」とのTKO木下に 激しく同意していました。 離婚した人は全員「ゴロゴロしてたい」「疲れているのに」「自由にしちゃいけないの!?」 口々に言い…ドン引きでした。 右側の品川が「可愛く(父親を) 喜んでくれるのは、10年位で凄く短いから大事にしないと」嫁とも 話していると聞き、初めて品川がまともに見えた。 井戸田は「妻の臨月間近にハットトリック」ひと晩に3人と密会を週刊誌に何度目か?!撮られた挙げ句、 父親としての態度では離婚納得。 面会!?休日に遊ぶの嫌なんじゃ!? いくらロンハーで、芸人仲間内の会話とは言え、面会は恐くないかな…大人になってからって考えてもいいのでは

295. 匿名 2020/04/12(日) 14:43:58 

>>1 堂◯によくいじめられてたよね。 強くなったねゆみちゃん。

296. 匿名 2020/04/12(日) 14:47:39 

なんかガルちゃんって男顔や強そうな女を異様にチヤホヤしてるけど、かわいい系や若く見える人へのあたりキツくない? なんだかなぁって思うわ

297. 匿名 2020/04/12(日) 14:51:14 

>>17 ネットで言われてるからそれを容認したってだけ 言ってるのはネットの人達 安達祐実は言ってない。ただ容認しただけです 君みたいな人面倒くさいよ

298. 匿名 2020/04/12(日) 14:59:02 

子供の頃同級生に「あだちんこ」って呼ばれてたって言ってたけど気にはしてなかったっぽい。

299. 匿名 2020/04/12(日) 15:01:32 

アイドル辺りだと20代後半にはババア扱いなのに都合良い人多いなぁ。 見た目若くても年齢的にババアと言われるのは仕方ないと思う。

300. 匿名 2020/04/12(日) 15:04:27 

>>41 どちらかというとガルちゃんでは可愛いって言われてるよ

301. 匿名 2020/04/12(日) 15:22:12 

>>50 否定したってそれにも被せて文句言われるんなら そうですよってことじゃない 年齢的にもおばさんだし あながち間違ってないし

302. 匿名 2020/04/12(日) 15:23:39 

エスターってホラー映画のエスター役 日本でリメイクがあったら安達祐実を押したい

303. 匿名 2020/04/12(日) 15:23:53 

>>253 井戸田の自業自得でしょ 浮気しなければ良い話だよ

304. 匿名 2020/04/12(日) 15:28:46 

>>269 若くは見えるけどやっぱおばさんでしょ 私は姪、甥っ子出来たときに おばさんだわって自覚したわ さん呼びはいやだったから 叔母ちゃんってちゃん呼びならかわいいかなと

305. 匿名 2020/04/12(日) 15:35:17 

大袈裟だけど、こんな可愛い38歳日本に絶対いない。 今年39でしょ?どの角度から見ても綺麗な顔してるわ。

306. 匿名 2020/04/12(日) 15:56:24 

>>112 これ見るとやっぱヘアメイクが大きいなって思う。この時に今みたいな黒髪ナチュラルメイクなら全然若いと思う。

307. 匿名 2020/04/12(日) 16:20:57 

この人妖怪だわ。歳取らない妖怪。(全身全霊で褒めてる)

308. 匿名 2020/04/12(日) 16:42:14 

>>24 なんも言わんでいいよ。


posted by ゴシップ速報 at 16:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブルース・ウィリスが三女をヘアカット 丸刈り姿に「デミ・ムーアそっくり」の声

情報元 : ブルース・ウィリスが三女をヘアカット 丸刈り姿に「デミ・ムーアそっくり」の声ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2679180/


ブルース・ウィリスが三女をヘアカット 丸刈り姿に「デミ・ムーアそっくり」の声 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 ブルース・ウィリスが三女をヘアカット 丸刈り姿に「デミ・ムーアそっくり」の声

1. 匿名 2020/04/12(日) 11:53:18 

ブルース・ウィリス(65)は数日前、元妻デミ・ムーア(57)や3人の娘達と一緒に自己隔離していることが報じられた。そんなブルースがこのほど、三女タルーラ(26)の髪をバリカンで刈る動画が公開された。バズカット(坊主頭)姿のタルーラは、母親デミ・ムーアの若い頃にそっくりだと話題になっている。

出典:japan.techinsight.jp 1件の返信

2. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:01 

坊主の方が綺麗に見える 1件の返信

3. 匿名 2020/04/12(日) 11:54:43 

どっちにも似て見える 1件の返信

4. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:07 

やっぱり女に坊主は似合わん 1件の返信

5. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:14 

トピ画はデミムーア? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:19 

7. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:30 

服着ないと寒いでしょう。

8. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:31 

美形は顔がはっきり見えたほうが際立つね

9. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:38 

なんで脱いだ

10. 匿名 2020/04/12(日) 11:55:48 

鼻の下ブルース 1件の返信

11. 匿名 2020/04/12(日) 11:56:31 

アマゾンの社長に似てる

12. 匿名 2020/04/12(日) 11:56:41 

これデミムーア感がすごい 出典:i.imgur.com 1件の返信

13. 匿名 2020/04/12(日) 11:56:42 

私がやったら汚らしいじじいになる

14. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:01 

デミ・ムーアはほんと美人 ブルースは鼻の下が長いんだよね…

15. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:03 

アメリカは丸坊主流行りなの? 1件の返信

16. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:33 

いつもの人じゃない娘さんの方だよね? 2件の返信

17. 匿名 2020/04/12(日) 11:57:56 

へぇ〜

18. 匿名 2020/04/12(日) 11:58:46 

>>16 あ、いつものは長女か?

19. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:09 

自粛生活で美容院に行けないから家族で散髪し合ってるのかな? 出典:i.imgur.com 1件の返信

20. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:26 

確かに「GIジェーン」に出てた時のデミ・ムーアにソックリだね~。

21. 匿名 2020/04/12(日) 11:59:36 

トピ画見て ほんとそっくり!びっくり!って思ったら‥ 本人やないかーーい😂

22. 匿名 2020/04/12(日) 12:00:26 

私も坊主にしようかな。 楽そう。 どうせ外に出ないし。 3件の返信

23. 匿名 2020/04/12(日) 12:02:02 

>>22 やれるもんならやってみなよ。口だけのくけに 1件の返信

24. 匿名 2020/04/12(日) 12:03:03 

三女は両親の良いとこ取りの顔だね

25. 匿名 2020/04/12(日) 12:03:15 

>>3 目がデミムーアで鼻がブルースウィルスだね

26. 匿名 2020/04/12(日) 12:03:52 

>>23 そんな怒らんでもよくないか?? めちゃくちゃストレス溜まってる?

27. 匿名 2020/04/12(日) 12:03:53 

>>16 あれはルーマだっけ? しゃくれてる人ね

28. 匿名 2020/04/12(日) 12:04:50 

母ちゃん当時かっこよかったんだよなー 娘ガリガリ過ぎ、飯食ってトレーニングしよう

29. 匿名 2020/04/12(日) 12:05:11 

いい具合に混ざってるように見えるけど。 母ちゃんやっぱ美人だね〜

30. 匿名 2020/04/12(日) 12:05:25 

いまだに現嫁と幼い子供たちのいる家に帰ってないのは何でなんだろう 奥さん1人で子供たちの面倒みるのすごく大変そうで、どうしよう、何をさせよう、ってよくインスタで嘆いてる 1件の返信

31. 匿名 2020/04/12(日) 12:06:18 

>>19 バリカンやる前の髪もめっちゃ短くない?ww

32. 匿名 2020/04/12(日) 12:08:06 

>>4 マイナスつけた奴は坊主にしろよ

33. 匿名 2020/04/12(日) 12:08:26 

>>15 何年か前に流行ってた気がする

34. 匿名 2020/04/12(日) 12:11:02 

>>22 凄い楽そうだよね たまに外出るときはウィッグあれば十分だしね

35. 匿名 2020/04/12(日) 12:16:31 

>>22 頭が寒くなりそう

36. 匿名 2020/04/12(日) 12:29:35 

お母さんの方が万人好みの顔

37. 匿名 2020/04/12(日) 12:30:41 

完全に父親似じゃん

38. 匿名 2020/04/12(日) 12:32:59 

美人だからできる技。あと国の多様性もかな。

39. 匿名 2020/04/12(日) 12:33:02 

>>12 何かの作品とかじゃなく、家族の前で脱いで撮ってるの?だいぶ無理なんだけど。

40. 匿名 2020/04/12(日) 12:40:01 

41. 匿名 2020/04/12(日) 12:41:29 

>>30 良好な関係って言ってたけど 実は、今妻と不仲なのかな…

42. 匿名 2020/04/12(日) 12:43:02 

GIジェーン。。。 つまんなかったなぁあれ。女ゴリラが男と貼り合ってゴリラってるだけ。 ドキュメンタリーならともかくさぁ。

43. 匿名 2020/04/12(日) 12:46:23 

家族が写真撮ってるとはいえ裸になる意味がわからん

44. 匿名 2020/04/12(日) 12:54:14 

>>1 目が父ちゃんソックリ!

45. 匿名 2020/04/12(日) 12:55:21 

向かって一番右の娘さんだよね。 三姉妹とも両親の立派な輪郭を受け継いでるけど、タルーラはデミ寄りな感じ? 出典:amd.c.yimg.jp

46. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:05 

いや、パパ似かな

47. 匿名 2020/04/12(日) 13:05:08 

鼻下なげぇぇ

48. 匿名 2020/04/12(日) 13:28:57 

>>10 そんな歌があるのかと思ったw

49. 匿名 2020/04/12(日) 13:38:39 

子供たちとお散歩する今の奥さん

50. 匿名 2020/04/12(日) 13:47:29 

>>2 長女と間違えてない?この子は元々美形だよ。


posted by ゴシップ速報 at 14:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中居正広、志村けんさんと“幻のコント”秘話「すごく紳士で好きな人でした」

情報元 : 中居正広、志村けんさんと“幻のコント”秘話「すごく紳士で好きな人でした」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2678944/


中居正広、志村けんさんと“幻のコント”秘話「すごく紳士で好きな人でした」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 中居正広、志村けんさんと“幻のコント”秘話「すごく紳士で好きな人でした」

1. 匿名 2020/04/12(日) 08:47:31 

志村さんが出演した昨年4月の『中居正広のキンスマスペシャル』(TBS)を振り返り、「収録の1、2ヶ月前の打ち合わせで『中居くんと2人でコントをしたい』と。『コントできるのかな?』というお話があった」と告白。

当時は、自信不足やスケジュール事情などで断りを入れたといい「それがもう本当に…。でも『やっとけばよかった』という後悔とは違う。大好きで、刷り込まれちゃってるのにね…。あのときにやってれば、タラレバになっちゃうけど、吹っ切れることがあったのかもしれないし…」と複雑な胸の内を明かしながら「でもまぁ後悔か。後悔だよね…。すごく紳士な方でした。すごく紳士で好きな人でした。ご冥福(を申し上げること)はもうちょっと掛けてからかな…」とこぼしていた。

2. 匿名 2020/04/12(日) 08:49:13 

大好きな志村よ

3. 匿名 2020/04/12(日) 08:49:47 

中国に殺されたも同然と思ってる

4. 匿名 2020/04/12(日) 08:50:50 

5. 匿名 2020/04/12(日) 08:51:52 

見てみたかった アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/04/12(日) 08:51:55 

志村けんが亡くなってから、なんとなく、うんじゃらげのはんじゃらげ、すいすいすいのもーりもりって1週間のうたを思い出してそれ以来ずっと頭の中で繰り返し流れてる それだけ自分の幼少期は志村けんの番組にかなり笑わせてもらったんだなーと思った 2件の返信

7. 匿名 2020/04/12(日) 08:54:54 

庭先ゃ多摩湖~

8. 匿名 2020/04/12(日) 08:56:19 

人って本当に突然亡くなっちゃうこともあるもんね…

9. 匿名 2020/04/12(日) 08:56:35 

もう居ないのが不思議、、

10. 匿名 2020/04/12(日) 08:57:32 

しかし大師匠がトークしてるのに後ろの赤い人達足組んで行儀悪いね。

11. 匿名 2020/04/12(日) 08:58:17 

志村はずっと生きてると高木さん言ってたからね

12. 匿名 2020/04/12(日) 08:58:33 

まだ心に穴が開いたままだよ。

13. 匿名 2020/04/12(日) 08:59:02 

志村を返せってツイートもの凄く多い。 みんな志村さん好きだったんだね。 1件の返信

14. 匿名 2020/04/12(日) 09:01:04 

志村さんの訃報を聞いてから毎日志村さんのことが頭から離れずわんわん泣いています この悲しい気持ちはずっと変わりそうにありません

15. 匿名 2020/04/12(日) 09:02:54 

>>13 ケンちゃんラーメンの再販望む声も多いよ 出典:pbs.twimg.com 3件の返信

16. 匿名 2020/04/12(日) 09:03:46 

昨日BSで志村がゲストの番組再放送してて面白かったな 沢田研二と、じい様ばあ様歌ってた(笑)

17. 匿名 2020/04/12(日) 09:05:00 

あーみーまー あゆーやーゆー

18. 匿名 2020/04/12(日) 09:13:39 

>>15 懐かしいなー いつまで経っても新発売だったのはギャグだったのかな?

19. 匿名 2020/04/12(日) 09:14:17 

お笑いご三家はさんま、たけし、タモリだけどそれ以上の人だったと思ってる それよりずっと前から活躍してた人 ほんとに残念だよ

20. 匿名 2020/04/12(日) 09:18:08 

>>15 ずっと新発売だったから「ケンちゃんラーメン」というより 「ケンちゃんラーメン新発売」が商品名ってる感じ。

21. 匿名 2020/04/12(日) 09:22:05 

志村けんが亡くなったら、いきなり「良い人」扱いが気持ち悪い。 いや実際いい人なんだろうけど、生前にそういう扱いしなかったくせにと思う。 2件の返信

22. 匿名 2020/04/12(日) 09:23:21 

>>15 シール入ってなかった? 1件の返信

23. 匿名 2020/04/12(日) 09:25:25 

昔の志村けんって襟足を一つに結んでましたよねww あれ何だったんだろう.. 何故か、うちの父親が真似してたw 1件の返信

24. 匿名 2020/04/12(日) 09:33:42 

昨日たけしが、志村けんが亡くなってから鬱っぽくなってノイローゼみたいになったと言ってた。それ聞いて本当に悲しくなったよ。。

25. 匿名 2020/04/12(日) 09:39:12 

ここ何日か、志村さんのコントをYouTubeでずっと見て爆笑してます。 子供の頃、面白かったものって大人になって見ると、懐かしい!とは思うけど、なんで、こんなのが面白かったんだろうと思うことが多いのに、志村さんのコントは、大人になった今見ても大爆笑! 下ネタとか、昔は表情とか言い方で笑ってたけど、そーいうことね!って思ったり 笑 これって、ほんとに、凄いことだと思う。

26. 匿名 2020/04/12(日) 09:39:52 

コロナ騒動が落ち着いたらお別れ会?的なのするのかな 1件の返信

27. 匿名 2020/04/12(日) 09:42:33 

アイマイミー ユーユアユー シーハッハアー は幼児の頃にドリフで覚えた

28. 匿名 2020/04/12(日) 09:44:26 

>>23 コントでカツラしてもそこだけ出してたよね笑

29. 匿名 2020/04/12(日) 09:45:13 

>>26 お兄さんがやると仰っていましたよ

30. 匿名 2020/04/12(日) 09:47:33 

志村けんさんの死が 無駄にならないように、 少なくとも今日は 家から出ない ようにしよう。

31. 匿名 2020/04/12(日) 09:51:51 

>>6 めちゃくちゃ懐かしい! 一週間の歌だよね? 小学生の時ずっと歌ってた気がする~

32. 匿名 2020/04/12(日) 09:53:17 

>>22 色んなキャラのが入ってたね それだけのキャラを作り出してるってのも、これまたすごいことよ!

33. 匿名 2020/04/12(日) 09:53:35 

もっと早く夜のお店に自粛要請してたらね… 1件の返信

34. 匿名 2020/04/12(日) 09:56:09 

>>21 敢えて口に出さないだけで好きな人は多いと思うよ 国民的コメディアンだと思ってる

35. 匿名 2020/04/12(日) 10:08:12 

近所のしまむらに行けば、少し前まで奥のゲームコーナーに志村けんのゲーム機があって「だいじょうぶだぁ」ってずっと流れてた。今はないけど、懐かしいし、しまむらといえば「だいじょうぶだぁ」なんだよね。

36. 匿名 2020/04/12(日) 10:32:19 

エール を視聴したユーザーの口コミ・感想、評価を一覧で紹介。総合評価、出演者評価、ストーリー評価、演技評価、映像評価。「TVログ」は26作品のドラマの中からユーザーが評価した感想や口コミ(レビュー)をランキング形式で紹介するサービスです。

37. 匿名 2020/04/12(日) 10:34:52 

>>21 恥ずかしながらバカ殿や変なおじさんのキャラクターには馴染みはあったけど志村けんさん自身のことはほとんど知らなかった 追悼番組で色々見るうち志村さん自身のことを色々知って、努力家で良い人だったんだなって気づいた人も多いんだと思う

38. 匿名 2020/04/12(日) 10:36:43 

>>33 だけどコロナきっと長引くし、自粛要請が早くあったとしても遅かれ早かれかかってたかも…と最近は諦めの気持ちが出てきてるよ

39. 匿名 2020/04/12(日) 10:39:47 

>>6 私は、将来オレオレ詐欺が来たら合い言葉にしようと思ってる。


posted by ゴシップ速報 at 10:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする