1. 匿名 2020/05/14(木) 19:07:25
ミポリンの魅力をこのトピで語りましょう。シングル、アルバム、ドラマ、映画 何でもOKです💕 4件の返信2. 匿名 2020/05/14(木) 19:08:32
ただ泣きたくなるの いい曲ですよね 1件の返信3. 匿名 2020/05/14(木) 19:09:03
世界中の誰よりきっとは名曲。 2件の返信4. 匿名 2020/05/14(木) 19:09:11
小学生の頃大ファンだった。ブロマイドとか下敷きとか集めてたな。 1件の返信5. 匿名 2020/05/14(木) 19:09:29
全盛期を過ぎたちょっと露出控えた頃のドラマでは良い味出してたんじゃないかな あんなことしなければ… 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/05/14(木) 19:09:48
どんどん歌下手になっていったよね 珍しいパターン 1件の返信7. 匿名 2020/05/14(木) 19:09:52
2件の返信8. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:01
15歳とは思えぬ大人顔で驚いた 年齢詐称も疑ってた9. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:23
今も応援してあげて 3件の返信10. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:33
浜ちゃんとのドラマ好きだったなぁ また見たい! 5件の返信11. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:40
浜ちゃんと共演してた もしも願いがかなうなら が好きだった。12. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:50
アイドル時代はヤンキー風なのに、実はシャイでマジメな子って感じで高感度も良かったのに、何故こんな大人になってしまったのか。。。13. 匿名 2020/05/14(木) 19:10:52
ママはアイドル観てた 超可愛かった 1件の返信14. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:03
今でこそアレだけど、ママはアイドル以降の数年はアイドル兼女優として凄い人気だったよね でも今思うと、歌は下手だし演技もたいしたことない気がする… 顔はほんと綺麗だったけどね 1件の返信15. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:30
なんか今は浜崎あゆみのような安売り状態で悲しい。。 90年代のトップ女優時代の輝きは何処16. 匿名 2020/05/14(木) 19:11:46
「世界中の誰よりきっと」~ 「ただ泣きたくなるの」の頃は 女優としても歌手としても輝いてた。 数多いる女優の中でも特別感あった。 当時はね。17. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:12
「色ホワイトブレンド」が好きです。 2件の返信18. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:17
You're My Only Shinin' Starが好き 1件の返信19. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:27
>>10 左とぅーびーこんてぃにゅー?20. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:39
また、中山美穂トピ? 正直、息子捨てた時点で無理! 2件の返信21. 匿名 2020/05/14(木) 19:12:40
鼻の穴が大きかった22. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:01
子供の頃に生で見たことあるけど、 皆ミポリンに釘付けだった 最前列のヤンキー達がすごく興奮して弾けてた 1件の返信23. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:04
すてきな片思いとか卒業とか大好きだった!24. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:26
>>7 吉本のミポリン25. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:48
ゴクミも可愛かった! 1件の返信26. 匿名 2020/05/14(木) 19:13:55
歌はずっと下手だった。 演技力磨いて欲しかったな。 黄昏流星群はひどすぎた。27. 匿名 2020/05/14(木) 19:14:22
キムタクと共演した「眠れる森」良かった 美男美女で目の保養だった 2件の返信28. 匿名 2020/05/14(木) 19:15:01
人魚姫のPVが好きでよく観てたよ 小、中学生の頃に一番憧れたお姉さんだった29. 匿名 2020/05/14(木) 19:15:53
初めて買ったCDが世界中の誰よりきっとだった 小学生だったけどめちゃくちゃ憧れたなぁ 1件の返信30. 匿名 2020/05/14(木) 19:15:57
>>17 竹内まりやバージョンもいいけど、みぽりんもいいよね 今聞いても何か切なくなる31. 匿名 2020/05/14(木) 19:16:36
ミポリンに似てるとよく言われます。 「毎度お騒がせします」の頃は正直嬉しくなかったけど、全盛期は嬉しかった。 3件の返信32. 匿名 2020/05/14(木) 19:17:01
カッコ良かったなー33. 匿名 2020/05/14(木) 19:17:21
歌ヘタクソだよね 女優だけやってればよかったのに34. 匿名 2020/05/14(木) 19:17:52
効き目が長いから1日2回!(鼻声)35. 匿名 2020/05/14(木) 19:17:57
マライアキャリーのカバーした時、歌唱力や音域の広さで売ってる歌手の歌を中山美穂がカバーする事や図太さに心底びっくりした。自分でつけた日本語歌詞も陳腐だったし、少し溜めてワンテンポ遅らして歌ったりすんのも寒かった。 と思ってたのですが、あれ、マライアの所属してたソニー側が、マライアのプロモーション目的のために申し出たそうですね!(これは本当かどうか知りませんが)本人かあちらのチームが聞いてあんまり下手だったからビックリしたとか。 どうせなら歌唱力のある本職の歌手にカバーしてもらったら良かったのに。36. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:03
眠れる森はみんな見てて、放送の次の日は学校で話題になったなあ。 久しぶりに見たい。37. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:36
38. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:48
世の中にこんなかわいい人がいるのかと小学生ながらにびっくりしてたな ゴクミもかわいいね 1件の返信39. 匿名 2020/05/14(木) 19:18:53
>>2 今、聞くとそこまでではないと思う。 あれでミリオンは過大評価だと思う40. 匿名 2020/05/14(木) 19:19:12
>>6 中山美穂とか倉木麻衣は年々歌下手になってる気がする。 一方で薬師丸ひろ子なんかは上手になってる感じがする。 4件の返信41. 匿名 2020/05/14(木) 19:19:14
トヨエツと出てた「Love Story」だっけ。 香取慎吾や優香も出て、主題歌はスピッツ? あの頃までは中山美穂の出てるドラマ観てたな~42. 匿名 2020/05/14(木) 19:19:19
ギバちゃんはミポリンのファンだったよね。「素敵な片思い」でマジに照れてた。 1件の返信43. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:00
witchesとセミスイートの魔法が好きだった。44. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:15
>>38 ゴクミの引き立て役 1件の返信45. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:18
>>5 どんなこと?46. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:20
>>27 懐かしい〜!これ二人は結局兄妹だったんだっけ? 二人とも美しさも人気もピークの頃だね。 嘘みたいに二人とも人気がなくなっちゃって悲しい。47. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:24
柳葉敏朗さんとよく共演してて柳葉さんもミポリンファンて言ってたからそのまま結婚しないかなーって子供の時思ってた。 1件の返信48. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:28
>>7 亡くなられましたね。住之江で本物とすれ違いました小さい人でした。オーラはありました。49. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:32
この世界観好きだった 1件の返信50. 匿名 2020/05/14(木) 19:20:38
50/50が好きです 作曲は小室哲哉 2件の返信51. 匿名 2020/05/14(木) 19:21:04
「毎度お騒がせします」とか「夏体験物語」とか過激なドラマだったよね。 めちゃくちゃ可愛くて大人っぽかった。 「ママはアイドル」でミポリンって愛称がついたんだよね。52. 匿名 2020/05/14(木) 19:21:25
なんでミポリンなんてキモい呼び名にしたんだろう?53. 匿名 2020/05/14(木) 19:21:44
>>9 顔パンパンwww54. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:05
>>47 柳葉敏郎は同じ時期にキョンキョンのことも好き好きって言ってたよね。共演してたし。 それに、中山美穂は柳葉敏郎を相手にしなかったからね~。55. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:11
このドラマ好きだった 知ってる人あんまりいなそう…56. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:21
「遠い街のどこかで」 子どもの頃、この曲のタイトル 「ハッピーメリークリスマス」 だと思ってたw57. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:51
明菜がツッパリ路線から大人っぽい路線にシフトしてぽっかり空いたツッパリ路線にうまく滑り込んだイメージ。 すごい美人で歌はあんまり上手くはないけど声がコケティッシュで個性的で下手上手な感じで味があった。58. 匿名 2020/05/14(木) 19:22:57
アイドル絶頂期にお会いしたことがある 同じ種類の生き物とは思えないほどの美しさだった!59. 匿名 2020/05/14(木) 19:24:22
>>17 化粧品のコマーシャルにも出てたね。 今聴くとその頃(青春)を思い出してせつなくなる。60. 匿名 2020/05/14(木) 19:24:29
最初のころは変なドラマばっかりでかわいそうに思ったよ😢 5件の返信61. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:32
中山美穂と工藤静香のドラマあったね。オーバーオール来てた記憶がある。二人は仲良しだったらしい。今は知らん。 1件の返信62. 匿名 2020/05/14(木) 19:25:42
トヨエツとのドラマが凄く好きだったなぁ 美人なんだけど可愛くて最高だった 今叩かれてるのを見ると悲しい気持ちになる63. 匿名 2020/05/14(木) 19:26:09
>>1 ガル民でバーで失恋で泣いてたら、中山美穂が励ましてくれて話聞いてくれたって人いたよね 覚えてる人いるかな64. 匿名 2020/05/14(木) 19:26:48
YouTubeで「君の瞳に恋してる!」見たけど懐かしかったわ。前田耕陽のやつ。ミポリン綺麗だった。 1件の返信65. 匿名 2020/05/14(木) 19:27:02
>>31 美人さんが何を言うwうらやましい!66. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:22
>>49 WANDSの人って当時はまだ 19~二十歳くらいだったよね? 昔の芸能人って10代後半でも 凄く大人っぽく見えて憧れたな67. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:28
しのぶちゃんはお姉さんが大好き🍀😌🍀なのよね68. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:39
「生意気」 今でもたまに聴きます69. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:41
好きでした。ベスト盤よく聴いてました ドラマも好きだったな ママはアイドル、素敵な片思い70. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:44
全盛期の中山美穂を語ろう可愛くもあり、綺麗でもあり憧れでした!
1件の返信71. 匿名 2020/05/14(木) 19:28:53
>>60 事実上は仙道敦子が主人公だったね ミポリン居ない回がしょっ中あった72. 匿名 2020/05/14(木) 19:29:35
このくらいの頃が1番綺麗だったかなぁ73. 匿名 2020/05/14(木) 19:29:39
ママはアイドルのお家めっちゃお洒落で憧れた。特ににあの階段の近道?できる感じとか! その次の三田村邦彦とのやつでは自家用車が当時まだ多分珍しかったタイプのワゴン車カッコよくて憧れた!74. 匿名 2020/05/14(木) 19:30:15
童顔だったので色っぽく美人で憧れだった 化粧や髪型真似したな75. 匿名 2020/05/14(木) 19:30:47
>>14 演技は上手くないけど、歌は初期のころは下手ではなかったと思う 年々下手になってしまったパターン76. 匿名 2020/05/14(木) 19:31:46
>>10 メンバーが個性的過ぎるw 少し前に浜崎貴司と名古屋でライブしたけど、行けば良かったなー。来年熊本で年明けにやってくれないかしらw77. 匿名 2020/05/14(木) 19:32:08
「C」って曲が好きです 名曲78. 匿名 2020/05/14(木) 19:33:05
23区のCMキレイだったなあ79. 匿名 2020/05/14(木) 19:33:28
>>31 キツイ顔してるんだ!80. 匿名 2020/05/14(木) 19:33:40
当時はゲラゲラ笑ってたけど、デビュー作のドラマ内容酷すぎwww. まぁあれがあったから美穂さんは大ブレイクしたんだもんね。CCBも笑。 中学生?で頑張ったよね。81. 匿名 2020/05/14(木) 19:33:44
>>44 リアルタイムでこのドラマ見ていなくて 10年ぐらい前にCSでドラマ見たけど 中山美穂がゴクミと4歳しか違わないのに 大人びて完成されていてすごいなと思ったけど ゴクミも整って綺麗な子だったけど、まだまだ子どもだなって感じた どちらかというとゴクミの方が引き立て役82. 匿名 2020/05/14(木) 19:33:53
>>3 You're My Only Shinin' Starも❤️83. 匿名 2020/05/14(木) 19:34:28
>>29 同い年かな? 今39です! 私もあの頃大好きだったなぁ😄84. 匿名 2020/05/14(木) 19:34:35
しのざき美知、元気かな。 1件の返信85. 匿名 2020/05/14(木) 19:34:56
二千年の恋 再放送して欲しいな86. 匿名 2020/05/14(木) 19:34:59
二人とも好きでベストテンに葉書書いたり渋谷公会堂に見に行ったりした。 二人ともぶりっ子しないでつんとした感じだったから女子人気もあったのに50才になってぶりっ子キャラになるとわ…。 4件の返信87. 匿名 2020/05/14(木) 19:35:06
>>61 ほんとか嘘かわかんないけど、中山美穂の彼氏を工藤静香が取ったから仲悪くなった 2件の返信88. 匿名 2020/05/14(木) 19:35:24
他のトピで昔の中山美穂を美人だと言ったらめっちゃ叩かれたわ。どこが?とかむちゃくちゃ言われたけど美人だわ。 1件の返信89. 匿名 2020/05/14(木) 19:35:35
>>60 スケバン刑事がヒットして、二番煎じみたいなドラマだったよね。 花のあすか組もあった。90. 匿名 2020/05/14(木) 19:35:38
>>70の前回トピで、わたし語り尽くしたから 今回語る事が無いw 3月1日の、50歳記念コンサートも コロナで延期になったし。91. 匿名 2020/05/14(木) 19:35:45
コンサート行った!! 細いけど意外と腰のあたりガッチリしてたの覚えてる92. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:04
一番好きだったドラマ93. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:27
ミポリンに憧れて、大好きだったドラマで乗ってた同じ色のローバー買った! でかい私にはコンパクトカーすぎてぎゅうぎゅうだった(笑) ミスタービーンもミポリンも細いのね!94. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:42
若い頃めちゃくちゃ美人だったよね! 今も好きだけど、 顔立ちの変化は加齢から? なんか随分と変わったよね...95. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:46
>>20 全盛期のファンって書いてるじゃん。今は痛い人ってわかってるよ。96. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:48
>>84 私も思った(笑) 分かる人には分かるよね。97. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:49
>>88 間違いなく美人。 年齢以上に大人っぽくて、色っぽかった。98. 匿名 2020/05/14(木) 19:36:56
トシちゃんの元カノ99. 匿名 2020/05/14(木) 19:37:02
>>10 岡田浩暉To Be Continued 浜崎貴司FLYING KIDSもいるね 岡田浩暉がドラマの中で歌っていた? 「君だけを見ていた」 この歌良かったよね100. 匿名 2020/05/14(木) 19:38:09
>>22 あの頃に生で見たかったわー!綺麗だろうね!101. 匿名 2020/05/14(木) 19:38:17
笑うと口がハートになるよね102. 匿名 2020/05/14(木) 19:38:28
>>20 じゃあトピから出てって!103. 匿名 2020/05/14(木) 19:38:31
お元気ですかーーー!104. 匿名 2020/05/14(木) 19:39:20
23、4歳頃のドラマが最強だったよなぁ。前田耕陽とかと共演してたあたり。 こんな可愛い子がいるだろうかと、感心しながら眺めてた。 1件の返信105. 匿名 2020/05/14(木) 19:39:32
>>31 もてた?106. 匿名 2020/05/14(木) 19:40:01
私もミポリン元気ですかーーーー! 1件の返信107. 匿名 2020/05/14(木) 19:40:11
中山美穂をガルちゃんの美人トピで名前出すと結構マイナス食らうよね 今年37歳で一回り以上下だけど、好きな顔なんだけどな 「眠れる森」好きだったし でも同系統の伊東美咲はプラス沢山付いているしウケがいいから たぶん女優として復帰しなければ 今でも普通にプラス沢山だったんだろうな もったいない 1件の返信108. 匿名 2020/05/14(木) 19:40:57
>>18 カラオケに行きたくなる!109. 匿名 2020/05/14(木) 19:41:02
本当は 「全盛期の工藤静香を語ろう!」トピも作って欲しい… 今はボロクソ嫌われてるオバサンだけど 全盛期は、ミポリンより勢い凄かったんだから…110. 匿名 2020/05/14(木) 19:41:31
ただ泣きたーくなーるのー111. 匿名 2020/05/14(木) 19:42:32
>>40 確かに! 何が違うのかなぁ? ただ中山美穂もそうだし、倉木麻衣だってそうだし、振り返ると 最初から歌下手だったと思えますね! 若い頃はあまり気にしてなかったけど最近は明確に露呈されてきた感じです。 1件の返信112. 匿名 2020/05/14(木) 19:42:38
Heroはマライヤより中山美穂の方が好き。 歌詞が上手い。113. 匿名 2020/05/14(木) 19:42:43
そういえば、高校の時にミポリンに似てるって言われてる娘がいた。 友達と一緒にクラスに覗きに行ったけど、後から考えてみたら、似てるってだけで何も関係ない人がクラスまで見に行くんだから、それだけ影響力があったのかな。 その娘は似てるっていえば似てた。 中山美穂みたく派手目の顔だった。114. 匿名 2020/05/14(木) 19:43:17
毎度おさわがせします 一応DVD化されてるけど 中山美穂の下着シーンや際どいシーンは全てカットしての発売なんだよね まあ当時14才だったし 今なら完全アウトだからね 3件の返信115. 匿名 2020/05/14(木) 19:43:59
見てた? 2件の返信116. 匿名 2020/05/14(木) 19:44:02
1件の返信
117. 匿名 2020/05/14(木) 19:44:49
>>111 薬師丸ひろ子は昔から歌がうまかったよ。 薬師丸ひろ子の事を下手って言ってる人はいなかったような気がする。 すごいうまいわけではないけど、ちょっと癒し系の歌い方だった。 1件の返信118. 匿名 2020/05/14(木) 19:44:53
南野陽子のトピも作って〜 2件の返信119. 匿名 2020/05/14(木) 19:44:54
小学生の時会ったことあるけどめちゃくちゃ優しかった! それからずっとミポリン大好き!120. 匿名 2020/05/14(木) 19:45:29
>>114 裸にニップレス貼って頑張ってたね チロリロリン121. 匿名 2020/05/14(木) 19:45:38
>>13 大好きだった!白い家具に憧れたし、ピンクのヘアバンドが欲しくなった。122. 匿名 2020/05/14(木) 19:46:32
>>107 その時代の顔ってあるし… アラフィフの私の友だちもどこがいいの?と当時言ってた笑。その子はお静が好きだったよ。123. 匿名 2020/05/14(木) 19:46:32
>>40 個人差あるけど声帯は消耗品だから無理な発声法を続けてると将来的に使い物にならなくなるらしい 昔程のキーが出なくても年齢重ねて上手い人はちゃんと声帯を痛めない歌唱方のトレーニングを受けたんだと思う124. 匿名 2020/05/14(木) 19:47:08
フランスでの暮らしが合わなかったんじゃないかな?離婚が決まって息子さんがフランスに残りたいって希望があったみたいだから ミポリンが一人で日本に戻ってきたのは、そんなに批判される事ではないと思う。 ただその後のアゴの人とのツーショット写真がなー。あれがなければ、もっと沢山ファンが残っていたと思う。残念。125. 匿名 2020/05/14(木) 19:47:33
>>86 美穂、静香。名前も可愛いなー。 わたしはこのふたりより6歳下だけど○○子なんつーダサい名前だよ泣 1件の返信126. 匿名 2020/05/14(木) 19:48:40
>>116 あなたの嘘も淡い過去に消えてしまう~ 愛の女神が新しい彼と巡り会わせるの~ 明日が待ってるから後ろは振り向かないわ~🎵127. 匿名 2020/05/14(木) 19:49:03
ミポリンと同じ誕生なのがちょっと自慢でしたw128. 匿名 2020/05/14(木) 19:50:05
>>114 昔は未成年に際どいシーンをやらせてたよね。 転校生って映画で、小林聡美と尾美としのりが出てたんだけど、当時15~16歳くらいだったのかな? ブラウス脱いで、ブラ外して、胸を直もみしたんだよね。小林聡美が。 乳首も見えてるの。 その映像はサラッて流れたから、ビックリした。 当時は小林聡美が嫌で泣いたような話を聞いたような…。 もし、DVD化してたら、あれもカットだろうね。 1件の返信129. 匿名 2020/05/14(木) 19:50:34
>>60 その『変なドラマ』に、はまった中学時代W 中山美穂は憧れでした130. 匿名 2020/05/14(木) 19:50:43
キレイなの見つけた。瞳が魅力的なんだな131. 匿名 2020/05/14(木) 19:51:04
>>40 薬師丸ひろ子は原キーで歌う努力してんだよ。 1件の返信132. 匿名 2020/05/14(木) 19:51:47
>>118 ナンノも可愛かったよね~ 当時かわいいアイドルは今でも活躍してるよね133. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:04
確かローザで、紅白歌合戦出た時の衣装早変わりが可愛かった。134. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:07
>>117 ごめんなさい! 薬師丸ひろ子さんが下手だとは思っていません。 中山美穂と倉木麻衣が凄く歌下手になった事にだけ反応して、 この2人なら昔から下手の下地とか伏線はあったと言いたかったのです。 薬師丸ひろ子さんは美声で声も伸びてる! 1件の返信135. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:20
>>87 トシちゃんって言われてるね136. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:21
私は全盛期10代後半のミポリンが1番好きです137. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:33
テスト138. 匿名 2020/05/14(木) 19:52:56
>>10 浜田だけ変わらないな139. 匿名 2020/05/14(木) 19:53:22
>>118 トピ、申請してみたら?140. 匿名 2020/05/14(木) 19:53:25
>>4 私も小学生の頃憧れて不良言葉使ったりしてました。 先生から注意受けましたが。141. 匿名 2020/05/14(木) 19:53:51
カラオケ行くとWAKWAKさせてよとツイテルネノッテルネを必ず歌います! 意外と若い子も盛り上がってくれる。142. 匿名 2020/05/14(木) 19:54:17
同い年なんだけど初めて見たときは、あまりにも綺麗でビックリした。 結婚したときは本気で、この男はやめてーっ!って悲しくて仕方なかった。 子どもが産まれて名前を聞いたときも、その名前はやめてーっ!って悲しくて仕方なかった。 劣化とか言われても、やっぱり綺麗だと思う。143. 匿名 2020/05/14(木) 19:54:42
柳葉敏郎が中山美穂の大ファンでドラマもやってたよね 90年フジテレビ月9「すてきな片思い」 石黒賢 東幹久 和久井映見など 主題歌は中山美穂 「愛してるっていわない」 これどんな歌だったかな? 1件の返信144. 匿名 2020/05/14(木) 19:54:49
>>134 いえいえ。 謝らせてすみません。 きつい言い方だったのかな? こちらこそ、すみません。🙇🙇🙇145. 匿名 2020/05/14(木) 19:55:36
>>104 前田耕陽の「君の瞳に恋してる!」のときは中山美穂は18歳だよ🎵146. 匿名 2020/05/14(木) 19:55:58
中山美穂の50/50(フィフティ・フィフティ)をカラオケで歌うと、この曲知らない人も、誰の曲?!良い曲だね!なんか好き!って食いつく人多い。さすが小室ミュージック。147. 匿名 2020/05/14(木) 19:56:18
>>10 中山美穂だけ照明が強い。148. 匿名 2020/05/14(木) 19:56:19
>>27 再放送してほしい。149. 匿名 2020/05/14(木) 19:56:45
>>106 猪木になってるw150. 匿名 2020/05/14(木) 19:57:27
>>64 可愛かったですよね。いわゆるトレンディドラマのはしりでしたね。ルームシェアとかお洒落マンションとか、主人公たちがボトルから飲んでるバドワイザーもお洒落だった。 1件の返信151. 匿名 2020/05/14(木) 19:57:31
>>143 よくカラオケで歌ったよ~ かたかた思い~って言うようなサビだった気がする152. 匿名 2020/05/14(木) 19:57:41
>>128 海水浴でバスタオル、バーンって開いたら付け忘れたシーンあるよ153. 匿名 2020/05/14(木) 19:57:58
>>1 毎度おさわがせします 見てました154. 匿名 2020/05/14(木) 19:58:07
>>1 え!! こんなに可愛かったの!? 今のほっぺパンパン姿しか見たことなかったから衝撃...155. 匿名 2020/05/14(木) 19:58:16
>>1 デジャブ? これ、 別のトピのトピ画で見た 1件の返信156. 匿名 2020/05/14(木) 19:59:11
>>3 WANDSが素敵157. 匿名 2020/05/14(木) 20:00:49
男女両方から好かれる顔だよね。 美女と可愛いが絶妙なバランスで、本当に憧れた。 氷室京介、ギバちゃん、大友康平、豊川悦司とか、芸能人の男性ファンも多かったはず。158. 匿名 2020/05/14(木) 20:01:11
>>125 ダサいって言わないでよ!159. 匿名 2020/05/14(木) 20:02:50
「すてきな片想い」大好きでした。 この前、久々に観たらやっぱり面白くて、 ミポリン可愛いしギバちゃんがカッコいい。 オープニングの「愛してるっていわない」が 最高。 2件の返信160. 匿名 2020/05/14(木) 20:04:02
>>150 そうそう!バドワイザー! あの石田純一もかっこよかった。161. 匿名 2020/05/14(木) 20:04:49
162. 匿名 2020/05/14(木) 20:05:39
>>155 主、一緒か?163. 匿名 2020/05/14(木) 20:05:44
23年前に渋谷公会堂でのコンサートを見に行った時に隣に東山紀之ソックリな人が座ってて気になって仕方がなかった ヒガシのファンでもあったからコンサートに全然集中出来なかったわ 確か2,3列目のド真ん中だったからミポリンに招待されたのかなと今でも思ってるw 1件の返信164. 匿名 2020/05/14(木) 20:07:10
なんでこんなに歌ヘタッピになった 1件の返信165. 匿名 2020/05/14(木) 20:09:53
>>87 あれ本当らしいよね芸能界では有名なんだってある番組で当時を知ってる芸能人が言ってた166. 匿名 2020/05/14(木) 20:11:50
美人なんだけどオバチャン顔だよね? 派手で生活感のあるオバチャンみたいだと思ってた167. 匿名 2020/05/14(木) 20:11:55
>>115 めっちゃ見たい!! 内容は全く思い出せないが168. 匿名 2020/05/14(木) 20:12:56
好きだったなぁ。化粧品のポスターが綺麗過ぎて思わず足止めて眺めてた。 ミポリンのパズルもやったけど、あれどこいったんだろう?結婚した時に置いてあったから多分親に捨てられたんだろうな。169. 匿名 2020/05/14(木) 20:15:00
>>131 そうなのよね〜。 薬師丸ひろ子は聴き手の記憶のイメージが損なわれないように、原曲のキーで歌い、作曲家の思いを大事にしてるから、自己流アレンジもしないらしい。 高音をキープするためにボイトレもやっている努力家。170. 匿名 2020/05/14(木) 20:15:52
>>9 こうゆうのすぐ出して貼る人ってどういう人なのかね171. 匿名 2020/05/14(木) 20:16:26
>>86 俊ちゃんのせいで、というより工藤が親友の彼氏奪うなんてね172. 匿名 2020/05/14(木) 20:18:27
173. 匿名 2020/05/14(木) 20:18:33
>>164 たぶん何か病気したはず、少しの間仕事も休んでた。 復帰したら何か歌声も変わってたような…174. 匿名 2020/05/14(木) 20:19:42
キャッチ・ミーが一番好き175. 匿名 2020/05/14(木) 20:20:02
かなわない片思いみたいなのを 演じるのがすごいんだよね ミポリンのドラマは必ずみる 華がある176. 匿名 2020/05/14(木) 20:20:29
あの頃はミポリンみたいな感じがウケてた。 でも、今の子は全盛期のミポリンみても、へぇーって感じだよね。 時代によって人気の出るビジュアルって違うよね。当時はすごい人気だったのは確かだよね😆 1件の返信177. 匿名 2020/05/14(木) 20:21:04
こんなキレイなお姉さんがいるんだ!って思った。 歌もいいんだよな、恵まれてると思う。178. 匿名 2020/05/14(木) 20:21:30
>>25 みんな色黒なのね 1件の返信179. 匿名 2020/05/14(木) 20:21:59
>>40 中山美穂トピで言うのもおかしいけど 歌手一本の倉木麻衣こそヤバいっしょ! 中山美穂は専業は女優なのでね!おおきにwww180. 匿名 2020/05/14(木) 20:22:01
ギバちゃんとやった 素敵な片思い 好き181. 匿名 2020/05/14(木) 20:22:25
>>50 私も好き! この歌は華原朋ちゃんも好きで小室の前で歌ったとか。よく朋ちゃんが話してたな。182. 匿名 2020/05/14(木) 20:23:11
>>60 ミポリン自身もこの頃インタビューで、普通の恋愛ドラマに出たいって言ってた。183. 匿名 2020/05/14(木) 20:23:27
>>159 林ななさん184. 匿名 2020/05/14(木) 20:23:45
ドラマ「誰かが彼女を愛してる」の時もめちゃめちゃ可愛かったよね~‼185. 匿名 2020/05/14(木) 20:23:46
>>86 ミポリンの顔面偏差値の高さよ!186. 匿名 2020/05/14(木) 20:24:03
ピンで勝負してたアイドルって今考えると凄いよね187. 匿名 2020/05/14(木) 20:24:37
>>176 かわいいとかきれいとか思いそうだけどね。 中山美穂は十代から大人っぽいよね。188. 匿名 2020/05/14(木) 20:26:08
遠距離恋愛のやつ、何だっけ よく見てたな 1件の返信189. 匿名 2020/05/14(木) 20:27:23
>>188 あいたいときにあなたはいない だっけ?190. 匿名 2020/05/14(木) 20:27:44
>>42 小学生の頃、ギバちゃんとミポリンが結婚しますように、って本気で思ってたw 1件の返信191. 匿名 2020/05/14(木) 20:28:29
>>50え、50/50って小室さんが作ったの?あの人、やっぱ才能の固まりだったんだね。192. 匿名 2020/05/14(木) 20:29:22
>>115 今見ると時代を感じた当時子供だったから分からなかったけど 織田裕二が大学辞めて?友人と企業した会社がスキーやったりとかのイベント会社で 凄いバブル時代だなって思ったそこに短大の中山が面接に来て 短大の友達が仙道敦子と河合美智子だった仙道が英文科で最後留学して行った193. 匿名 2020/05/14(木) 20:29:36
誰かが彼女を愛してるとか、 もしも願いが叶うならとか、 紅一点のモテモテ役が多かったイメージ。 歌もドラマも大好きでした〜!194. 匿名 2020/05/14(木) 20:29:57
平成生まれだけど、曲好きです195. 匿名 2020/05/14(木) 20:30:55
>>178 自然美でいいと思う! 白玉点滴なんかせずねw196. 匿名 2020/05/14(木) 20:31:00
>>190 奥さんミポリンと似てるって手紙に書いてあって結婚したらしいね197. 匿名 2020/05/14(木) 20:32:24
>>159 我慢出来なくてDVD買った…198. 匿名 2020/05/14(木) 20:32:55
>>86 私この二人好きだったわw199. 匿名 2020/05/14(木) 20:35:04
>>60 えっ知らない❗️こんなんいつやってた? あと「夏・体験物語」とか覚えてる? 先生が吉幾三でエロくてくだらないドラマ。ミポリンどんなに気持ちでやってたのかな。200. 匿名 2020/05/14(木) 20:35:39
アラフィフでも姉妹揃って美人だよね 昔から2人とも好きだよ 他のトピだとマイナス多いけど201. 匿名 2020/05/14(木) 20:37:16
>>114 改めて見るとミポリンのご両親とかどう思ったんだろう。エロビデオみたいだよね。202. 匿名 2020/05/14(木) 20:37:24
ドラマも全部見てたし、アルバムとか買ったなぁ。 初めて買ったカセット(時代を感じる)が、 ユアーマイオンリーシャイニンスター。 ドラマの役名とか覚えたな。 与田圭子、大木美代子、毛利未来とか。203. 匿名 2020/05/14(木) 20:39:06
ぎばちゃんが十代の頃に共演してガードレールに寄っかかって撮影合間に見たみぽりんが良くってファンになったって言ってたけど、共演なんかしたっけと思ったら生意気盛りというドラマの動画で共演してたの発見したその頃の話だったのか204. 匿名 2020/05/14(木) 20:42:32
>>9 こんなに変になったの!? 整形とかしてた?205. 匿名 2020/05/14(木) 20:44:34
>>163 そんな所に関係者は座らないと思うけど