2020年10月05日

島津亜矢、King Gnu「白日」歌唱に反響「泣けるほど感動した」

情報元 : 島津亜矢、King Gnu「白日」歌唱に反響「泣けるほど感動した」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3005678/


島津亜矢、King Gnu「白日」歌唱に反響「泣けるほど感動した」 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 島津亜矢、King Gnu「白日」歌唱に反響「泣けるほど感動した」

1. 匿名 2020/10/05(月) 12:01:33 

歌怪獣こと歌手の島津亜矢が4日、TBSで生放送された「本当のとこ教えてランキング」に登場した。プロの声楽家が選ぶ本当に歌がうまい女性歌手ベスト30に、演歌歌手の島津亜矢が第6位にランクインし、スタジオでKing Gnuの「白日」を歌唱。その圧倒的歌唱力がネット上で大きな反響となった。

ネット上で「島津亜矢」がトレンド入りするなど、若い世代を中心に大きな反響を集めた。出典:www.musicvoice.jp 6件の返信

2. 匿名 2020/10/05(月) 12:02:34 

見たかった! この方がカバーされてるride on timeすっごく好きです。

3. 匿名 2020/10/05(月) 12:02:46 

歌うまいよね!

4. 匿名 2020/10/05(月) 12:03:01 

この人の歌う『アイノカタチ』もすごかった!上手かった!

5. 匿名 2020/10/05(月) 12:03:15 

上手かったけど繊細なのがいいところでもあるからなー力強くてかっこよかったけどね 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/10/05(月) 12:03:32 

この人歌うまいね

7. 匿名 2020/10/05(月) 12:03:34 

白目って読んじゃうのよね 4件の返信

8. 匿名 2020/10/05(月) 12:03:39 

意外性もあってびっくりした! 聴いていて気持ちよかった。

9. 匿名 2020/10/05(月) 12:03:43 

観てました! 生放送で観てるこっちもドキドキしたけど、素晴らしかったです‼︎ 2件の返信

10. 匿名 2020/10/05(月) 12:04:15 

何回でも聴きたい

11. 匿名 2020/10/05(月) 12:04:25 

三浦大知が歌ったほうが感動するけどな 6件の返信

12. 匿名 2020/10/05(月) 12:04:25 

演歌歌手は基本上手だよね 2件の返信

13. 匿名 2020/10/05(月) 12:04:35 

昨日見てた ほんと上手だったな

14. 匿名 2020/10/05(月) 12:04:49 

歌い紡ぐ、歌い繋ぐ、織り成すハーモニー 残酷な天使のテーゼ / Love Harmony’s, Inc. 作詞:及川 眠子 作曲:佐藤 英敏 編曲:田中 隼人 ▼Music Video Director:東市 篤憲(A4A) Producer:上山 宣樹(OKNACK) ◆Love Harmony’s, Inc....

1件の返信

15. 匿名 2020/10/05(月) 12:04:55 

4件の返信

16. 匿名 2020/10/05(月) 12:05:23 

カバー歌手みたいになってきたな 2件の返信

17. 匿名 2020/10/05(月) 12:06:05 

明るい白日になってた 1件の返信

18. 匿名 2020/10/05(月) 12:06:29 

うまいけど、やっぱ演歌っぽいとこがでる

19. 匿名 2020/10/05(月) 12:06:43 

キンプリに歌ってほしい 出典:i.pinimg.com 1件の返信

20. 匿名 2020/10/05(月) 12:06:56 

島津さんは何を歌わせても上手な印象だけど、白日は普段より少し苦戦してる感じで相当難しい曲なんだと思った。もちろん素晴らしい歌声なんだけどね。 3件の返信

21. 匿名 2020/10/05(月) 12:07:07 

一位は誰だったっけ? 2件の返信

22. 匿名 2020/10/05(月) 12:07:29 

昨日家族が見てて声だけ聞こえてきたけど 一般人が歌ってるんだと思ってた えらい雑な白日だなって 1件の返信

23. 匿名 2020/10/05(月) 12:07:46 

声量も音程もスゴいのはわかるんだけど、歌い方が激しすぎて苦手 9件の返信

24. 匿名 2020/10/05(月) 12:08:12 

とても感動した! でももっと演歌風にしたのも聞きたかった。

25. 匿名 2020/10/05(月) 12:08:13 

>>11同意 1件の返信

26. 匿名 2020/10/05(月) 12:08:29 

なんかさ、自分の持ち歌で注目させてあげたいよね。こんなにうまいのに。 1件の返信

27. 匿名 2020/10/05(月) 12:08:49 

上手くて本当に凄いと思ったけど 必死になって一人で歌う曲じゃない なんならライブじゃなく 配信とかの完成音源向けの曲かも

28. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:03 

家事してたら めっちゃ上手いプリテンダーが聴こえて 慌ててテレビ見に行ったら島津さんだった

29. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:06 

同じ日の夜にBSで日本の歌謡史を振り返る番組があって、そこでも島津さんがゲストで出られてて二曲ほど歌ってた。 一曲目は家事をしてて見られなかったんだけど、二曲目の彼女が歌った、宇多田ヒカルの『First Love』は思わず震えた。 島津さんが歌うのを見たのはこれが初めてだったのですが、ガルちゃんでも相当の歌唱力とよく書かれていて、昨日のを見てなるほど納得でした。 3件の返信

30. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:09 

>>7 私、そういう歌があるって知らなくて、白目になって熱唱したのかと思った。

31. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:12 

歌上手ですねなんて言うと失礼になるくらい上手い。

32. 匿名 2020/10/05(月) 12:09:22 

泣きはしなかったけど上手いと思った!力強い白日って感じ。

33. 匿名 2020/10/05(月) 12:10:00 

>>11 三浦大知も島津亜矢も上手いけど魅力がない だからヒット曲がないんだろう

34. 匿名 2020/10/05(月) 12:10:03 

この人の歌苦手 5件の返信

35. 匿名 2020/10/05(月) 12:11:35 

新妻聖子さんのとどっちが上手い? 2件の返信

36. 匿名 2020/10/05(月) 12:11:44 

>>15 動画ありがとう!ほんと上手だし声が綺麗で鳥肌たった!この歌、高音で難しい曲なんだね。

37. 匿名 2020/10/05(月) 12:11:45 

>>21 ひばりちゃん

38. 匿名 2020/10/05(月) 12:11:47 

>>23 わかる! 上手いのはわかるんだけどなぜか感動はしない 2件の返信

39. 匿名 2020/10/05(月) 12:11:56 

>>12 演歌歌手がJ POP歌うと上手くて聴き惚れる^_^

40. 匿名 2020/10/05(月) 12:12:21 

>>12 演歌歌手はうまいけど演歌感が出ちゃって変になる人多いけど、島津さんはどのジャンルにも対応できてる感じがする。 徳永ゆうきのlemonもよかったなー。

41. 匿名 2020/10/05(月) 12:12:29 

>>7 分かります!

42. 匿名 2020/10/05(月) 12:13:39 

この人人気あるんだね、 私は以前よく出てたメイジェイと同じくらい苦手

43. 匿名 2020/10/05(月) 12:13:55 

歌怪獣だから

44. 匿名 2020/10/05(月) 12:14:05 

>>17 他の誰にでもなれそうな希望に満ちた白日になってたね笑 1件の返信

45. 匿名 2020/10/05(月) 12:14:17 

>>34 私も。ドヤ感がね・・・ 2件の返信

46. 匿名 2020/10/05(月) 12:14:25 

見ました!かっこよかった〜!

47. 匿名 2020/10/05(月) 12:14:51 

ホント上手い!! JPOP歌う時も変に演歌調とかにしないから聴きやすいし。

48. 匿名 2020/10/05(月) 12:14:54 

思わず作業してる手を止めて聴き入ってしまったよ。凄かった!特に後半が!!

49. 匿名 2020/10/05(月) 12:15:50 

すごかった 生放送であれは完璧すぎる 本家も好きだけど、島津さんのは力が湧いてくるというかパワーがあって良かった

50. 匿名 2020/10/05(月) 12:16:04 

不幸な女・か弱い女の歌が似合わないんだよね…ご本人が強すぎて。

51. 匿名 2020/10/05(月) 12:16:35 

>>35 どちらも上手いよね。質が違うから比べるジャンルが違うかも。

52. 匿名 2020/10/05(月) 12:16:59 

島津亜矢さんの歌唱力は本当にすごいと思うけど、パワフルな歌声なだけに、さすがに合う合わないはあると思う。

53. 匿名 2020/10/05(月) 12:17:15 

凄く耳が良いのかな? 聞いた音とリズムを凄く正確に歌って表せてる。

54. 匿名 2020/10/05(月) 12:18:12 

>>22 あれを一般人だと思えるのが凄すぎる(笑) 2件の返信

55. 匿名 2020/10/05(月) 12:18:32 

笑顔でポップな感じになってた

56. 匿名 2020/10/05(月) 12:19:15 

>>14 島津亜矢関係ないやん けどうっま

57. 匿名 2020/10/05(月) 12:19:20 

クセが味の歌手の歌を島津さんがカバーすると、本当はこういう曲だったんだ‼︎ってびっくりするときがある

58. 匿名 2020/10/05(月) 12:20:00 

>>23 わかるー。うちの母親がこの方のカバーアルバム持ってるから聴いてみたんだけど、どれもこれも歌い上げすぎちゃって聴いてると疲れる。 2件の返信

59. 匿名 2020/10/05(月) 12:20:42 

>>38 部活の声出し感がハンパない 歌は声がデカければいいってもんじゃない 心に染みる歌じゃなく耳に刺さる歌って感じ

60. 匿名 2020/10/05(月) 12:20:52 

上手いんだから きっと繊細にも歌えるよね 繊細バージョンで歌ってみてほしい 1件の返信

61. 匿名 2020/10/05(月) 12:20:53 

この曲、一般人~芸能人まで色んな人が歌ってる動画見たけどこの人が一番すごかった 歌ってみた系はこの位のレベルで歌える人だけにして欲しい

62. 匿名 2020/10/05(月) 12:23:10 

>>54 ちゃんと見てたら違ったのかな?すごい苦しそうで声張ってるだけって感じだった 選曲ミスだね

63. 匿名 2020/10/05(月) 12:23:11 

>>23 わかります。なんていうか、声量でねじ伏せるような歌い方‥繊細さがないというか‥

64. 匿名 2020/10/05(月) 12:23:22 

この人の歌声好きだけど、白日は合ってなかったような…。 1件の返信

65. 匿名 2020/10/05(月) 12:23:42 

>>44 わかる!笑 昔のように戻れそうなくらい力強かった笑

66. 匿名 2020/10/05(月) 12:24:57 

実況トピで、ガチャピンの白日が上手いって書いてる人いて聞いてみたら想像を越えてきたwww

67. 匿名 2020/10/05(月) 12:26:23 

>>60 大味だよ。ちあきなおみの足元にも及ばない。 3件の返信

68. 匿名 2020/10/05(月) 12:26:23 

マイク近付けたり遠ざけたりで変化付ける歌手が多いけど島津亜矢はマイク位置が常に一定で声帯だけで強弱を付けてるのめちゃくちゃすごいと思う

69. 匿名 2020/10/05(月) 12:27:40 

>>34 私も とてもうまいのはわかるんだけど 言いづらい雰囲気だったから同じ意見の人がいてちょっと安心した 2件の返信

70. 匿名 2020/10/05(月) 12:28:21 

さすがの歌唱力でビックリしましたが、今回の「白日」はそこまで絶賛するほど?な気もします。サビ後半の上下する音程がちょっとぶれ気味。語尾の処理も甘め。ハイトーンのラストもフォールで逃げてる?こういう声を張る系の方には、この曲は合わないかな?難しい曲ですしね。高音のパワフルさはさすがですけど。

71. 匿名 2020/10/05(月) 12:28:58 

>>69 この人の歌では泣けないんだよね…

72. 匿名 2020/10/05(月) 12:29:43 

>>21 美空ひばりだったんだけど、絶対にMishaが1位だと思ってたから そりゃないよと思った。 3件の返信

73. 匿名 2020/10/05(月) 12:30:48 

MISIAだったら もっと上手く力抜いて 楽~~~に歌い上げそう

74. 匿名 2020/10/05(月) 12:31:58 

>>23 ものすごくうまかったけど、白日の良さがなくなってた ノリノリの白日・・・

75. 匿名 2020/10/05(月) 12:33:09 

>>72 美空ひばりが一位って未だにベーブ・ルースがホームラン王って言われてるみたい 日々、進化した才能が輩出されてるのにって思う

76. 匿名 2020/10/05(月) 12:33:36 

主に喉だけで歌ってる感じ それであれだけの声が出るってスゴいことではあるんだけど 声のボリュームが大きいか小さいかだけで声の表情が乏しい

77. 匿名 2020/10/05(月) 12:34:26 

>>64 前に新妻さんも歌ってたけど、うまいのに全く合ってなかった 女性では歌えない、というか本人たちにしか無理だなと思った 島津さんの歌はめちゃくちゃ感動したけど

78. 匿名 2020/10/05(月) 12:35:40 

オペラ歌手でも歌えないって白日を井口さんがサラッと歌うのもすごい。 ま、テノールだけど。

79. 匿名 2020/10/05(月) 12:36:06 

めちゃくちゃヨコなんだけど、この間のカラオケ番組の麻倉未稀は良かった 昔のような声の伸びはなかったけどさ、本人も楽しそうに歌っててインパクト凄かったわ

80. 匿名 2020/10/05(月) 12:36:40 

この人、洋楽もめちゃくちゃうまくてびっくりした。 椎名林檎も歌いこなしてた。 声も若いよね。演歌っぽくないというか。

81. 匿名 2020/10/05(月) 12:37:02 

最近カバー曲ばかり歌うね。 うまいんだけど、本人が歌ってこそ良い曲もある。 宇多田ヒカルのFirst loveはサビのかすれたところが切なくて好きなのに、声張り上げて歌いあげてて、声量あって地声で歌うからいいわけじゃないのに…と思った。

82. 匿名 2020/10/05(月) 12:37:20 

MISIAで聴きたい。 そんな仕事受けてくれないだろうな。

83. 匿名 2020/10/05(月) 12:37:26 

>>72 まあ、ひばりでないとっていう風潮はあるよね 1件の返信

84. 匿名 2020/10/05(月) 12:38:05 

>>54 一般人歌えないよね笑 1件の返信

85. 匿名 2020/10/05(月) 12:38:13 

島津亜矢が1位でいいよ 1件の返信

86. 匿名 2020/10/05(月) 12:38:29 

>>9 生放送で声が裏返ったりしたらどうしよ(>_<) ってヒヤヒヤしながら観たから、もう一度ゆっくり観たい!!!

87. 匿名 2020/10/05(月) 12:38:49 

常田パートもうまかった

88. 匿名 2020/10/05(月) 12:39:52 

>>85 生放送で難しい曲をあれだけ歌える人なかなかいないよね 新妻さんの絶叫もすごいなと思ったけど

89. 匿名 2020/10/05(月) 12:40:59 

MISIA上手いけどそんなに好きじゃない。これはもう好みの問題なのかな。 島津亜矢もただガーーーーッって叫んでいるだけに聞こえてしまう。

90. 匿名 2020/10/05(月) 12:41:25 

とても上手だったし何でも歌いこなすけど癖がなさすぎて歌手としては難しいんだろうなって思った 引っかかるものがないと言うか

91. 匿名 2020/10/05(月) 12:41:34 

>>58 わかる!徳永英明はあのちょっとかすれたような声が良くてカバー曲もオリジナルとは違う味が出るし、何かしながら聴いてても心地良いんだけど、この人のは全力で歌ってるからか聴いてると疲れちゃう。 1件の返信

92. 匿名 2020/10/05(月) 12:42:57 

カバー芸人好きじゃない 別に歌唱響かないし人の褌つかうなと思う でも反響あるのか がるちゃんでも好意的で自分との感覚のズレに困惑

93. 匿名 2020/10/05(月) 12:43:45 

自分の歌のうまさに酔ってる感じがする、、そこ止まり。

94. 匿名 2020/10/05(月) 12:45:32 

>>26 この人の「帰らんちゃよか」って曲がめちゃくちゃ泣ける名曲だから、そっちも注目されてほしいなぁー!

95. 匿名 2020/10/05(月) 12:45:55 

UTAGEでもいつも上手いよね!

96. 匿名 2020/10/05(月) 12:46:34 

歌うのが難しいJpopランキングで 白日と紅蓮華が同率一位だったけど紅蓮華の方が声的には合ってる でもテレビ放送であそこまで白日を歌い上げた歌手は新妻聖子と島津亜矢だけかと

97. 匿名 2020/10/05(月) 12:46:38 

>>45 上手くても所詮カバーだからね

98. 匿名 2020/10/05(月) 12:49:33 

合ってなかったように思いました そんなに上手じゃなかった

99. 匿名 2020/10/05(月) 12:49:38 

上手かったけどあれって少し弱めでかすれた声だから良いんであってハリのある声で上手く歌い上げちゃうと音の上がり下がりが疲れる曲だなって思った 宇多田ヒカルのfirstloveもそうだけど曲に合った歌い方って大事なんだね

100. 匿名 2020/10/05(月) 12:50:14 

>>83 忖度なしってタイトルにあったけどホンマかいなって思ったし、忖度なしってわざわざ銘打っちゃうところがね。普段はどうなのよ…って、あ、でもTBSだしな。

101. 匿名 2020/10/05(月) 12:51:00 

生歌であの歌唱力はびっくりした あんなに歌えるなら楽しいだろうなあ 1件の返信

102. 匿名 2020/10/05(月) 12:52:11 

>>67 ちあきさんは本当にうまいし、魅力がある 黄昏のビギンのほうがこの人より何万倍も感動するよ

103. 匿名 2020/10/05(月) 12:52:28 

>>1 歌声聴いて感動しました! 音大で声楽を学んだプロの方々も楽譜を見てお手上げになるような歌なのに「島津さんなら大丈夫でしょう!」と千の風になって♩の秋川さんがおっしゃってましたね。

104. 匿名 2020/10/05(月) 12:53:43 

上手い人って自分の持ち歌があまり売れてないよね。 良くも悪くも個性がないんだろうな。声や歌い方だけでこの人だ!ってわかってあげられない。 1件の返信

105. 匿名 2020/10/05(月) 12:53:45 

この方の白日は忠実ではなかったけど上手かったのは事実だね

106. 匿名 2020/10/05(月) 12:53:54 

>>69 私はあまり感動しなかったなぁ ゴスペラーズとかに歌ってほしかったなあと個人的に思いました 1件の返信

107. 匿名 2020/10/05(月) 12:54:57 

>>45 ほんとそう思う。 同じことコメントしようとしてた。笑

108. 匿名 2020/10/05(月) 12:55:07 

YouTubeで島津さんが中島みゆきさんの命の別名をカバーしてたのがすごくよかった!!

109. 匿名 2020/10/05(月) 12:55:57 

カバー曲って、どれだけ上手い人でも上手いカラオケ感否めないものが多い 本家とは別ものの楽曲にするには独特の世界観に引き込むような何かがないとダメ

110. 匿名 2020/10/05(月) 12:56:56 

>>9 これ生放送だったの!?見てたけど本当にすごかった!!

111. 匿名 2020/10/05(月) 12:57:19 

>>23 そうなんだよ! 心に全く響いてこない ただ、歌うまなだけだな

112. 匿名 2020/10/05(月) 12:58:31 

裏声嫌いなので、白日自体あまり好きではない 島津さんはやっぱり持ち歌のほうが感動します

113. 匿名 2020/10/05(月) 12:58:38 

ゴリけんの姉?

114. 匿名 2020/10/05(月) 12:58:59 

素晴らしかった。 でも、当たり前かもだけどやっぱりking gnuの白日が一番素晴らしい。井口さんの声だからこその白日 1件の返信

115. 匿名 2020/10/05(月) 12:59:22 

>>101 生歌歌えない歌唱力なら歌手名乗っちゃダメだよ 撮り直しや修正ありきの収録しか歌えない場合も歌手と名乗ってはいけないと思う 口パクなんてあり得ないよ 1件の返信

116. 匿名 2020/10/05(月) 12:59:26 

>>72 私も あと4人って時にMISIAと吉田美和とSuperflyはわかるけどあと残り1人だれ?って思ってて、1位が出た時にそういうことね、、ってテレビ消したわ

117. 匿名 2020/10/05(月) 12:59:28 

>>106 私は、じゃなく 私も、 です

118. 匿名 2020/10/05(月) 13:00:07 

もうね、美空ひばりは殿堂入りでいいと思うの 生きている方を一位にしてよ

119. 匿名 2020/10/05(月) 13:00:46 

私はMISIAの歌はあんまり感動しない 島津亜矢や吉田美和は感動する 好みだね 1件の返信

120. 匿名 2020/10/05(月) 13:00:51 

>>114 ま、自分が歌いやすいように作っとるわな 1件の返信

121. 匿名 2020/10/05(月) 13:01:45 

>>25 ともかちゃんに似てる。

122. 匿名 2020/10/05(月) 13:02:03 

>>115 でも、番組で歌ってるのとかライブだとイマイチって人は多いよね

123. 匿名 2020/10/05(月) 13:03:20 

実際この人が白日を自分の歌として発売していたら売り上げもあの再生回数にもなってないからね。 カバー芸人みたいになってるのも嬉しいのかなって疑問。

124. 匿名 2020/10/05(月) 13:03:45 

島津亜矢でも苦戦する曲なんだなと思った。 やっぱりKing Gnuのボーカルの髭の人すごいわ。 2件の返信

125. 匿名 2020/10/05(月) 13:05:03 

>>84 上手い子いるじゃん カラオケ番組とかたくさん

126. 匿名 2020/10/05(月) 13:07:29 

>>23 わかる。 なんか苦しいというか。

127. 匿名 2020/10/05(月) 13:09:08 

>>7 私は『白日』を『はくび』って、 ずっと思ってました。 『はくじつ』だったんですね。 1件の返信

128. 匿名 2020/10/05(月) 13:10:31 

新妻聖子も歌ってたよね。

129. 匿名 2020/10/05(月) 13:13:10 

似てない?

130. 匿名 2020/10/05(月) 13:14:24 

>>23 何聞いても一緒って感じ。うまいけど。

131. 匿名 2020/10/05(月) 13:14:30 

>>34 上手いんだけど ちょっとクセあるよね。 わかります。

132. 匿名 2020/10/05(月) 13:16:51 

白日はやっぱりキングヌー以上のはないなと思った

133. 匿名 2020/10/05(月) 13:17:31 

自身のヒット曲が無いよね? 人のカバーばっかりしてる印象。 カバーソング歌手のプロって感じ。

134. 匿名 2020/10/05(月) 13:17:47 

どんなにテクニックがあっても感動がない歌ってキツイわ。

135. 匿名 2020/10/05(月) 13:18:07 

よしこでいいじゃん!!

136. 匿名 2020/10/05(月) 13:18:07 

>>120 確か曲も歌詞も作ってるのはギターの人 1件の返信

137. 匿名 2020/10/05(月) 13:19:18 

>>124 確かキングヌーのボーカルの人は歌え上げるのに1年かかった、っていってたような、、 だから余計に島津亜矢の凄さに驚いた

138. 匿名 2020/10/05(月) 13:19:23 

>>58 カバー出てるんだ!って調べたら6作品も出しててびっくりしました そして歌が古い

139. 匿名 2020/10/05(月) 13:19:41 

演歌の人が他のジャンルをカバーする演歌の乱は毎週やってほしい

140. 匿名 2020/10/05(月) 13:19:47 

>>127 白日の下に晒されるとか小説やドラマでよくあるじゃん

141. 匿名 2020/10/05(月) 13:20:30 

>>91 Superfly、昔好きだったけど 歌うまいから全力で歌い上げる系が多くて、聞いてると疲れちゃったからなんかわかる(笑) 徳永英明さんの歌声は癒しだねーカバーでもオリジナルみたいな味がある

142. 匿名 2020/10/05(月) 13:21:30 

久しぶりにキングヌーの白日を聴きたくなって聴いてみたけど、井口さんうまいんだなぁってつくづく思った。 島津さんの白日はうまいんだろうけどなにか違う気がする。 他の歌のほうがもっとうまい。

143. 匿名 2020/10/05(月) 13:21:52 

>>1 島津さんが歌うと難しそうに聞こえないのが不思議な程、意外とさらっと歌っていたのが凄い 1件の返信

144. 匿名 2020/10/05(月) 13:22:06 

島津亜矢は本当に上手いよ

145. 匿名 2020/10/05(月) 13:23:11 

この人ガンバレールヤのまひるに似てる

146. 匿名 2020/10/05(月) 13:24:28 

>>11 顔が無理〜

147. 匿名 2020/10/05(月) 13:25:45 

上手いんだけど、響かない。 1件の返信

148. 匿名 2020/10/05(月) 13:27:15 

#新妻聖子#KingGnu#白日#キングヌー

3件の返信

149. 匿名 2020/10/05(月) 13:29:49 

ホクロとって欲しい 2件の返信

150. 匿名 2020/10/05(月) 13:30:13 

>>148 勝つための歌唱だよね。

151. 匿名 2020/10/05(月) 13:30:20 

>>147 上手い上手いとみんな言うけど、感動してるのかな?と思う。 歌は3分間のドラマっていうけど、この人の歌にドラマを感じたこと一度もない。 1件の返信

152. 匿名 2020/10/05(月) 13:30:44 

>>124 どっちも髭じゃない? 2件の返信

153. 匿名 2020/10/05(月) 13:31:59 

>>149 左耳にもなかった?大きいの

154. 匿名 2020/10/05(月) 13:33:04 

意地悪な知り合いのママさんにそっくり

155. 匿名 2020/10/05(月) 13:33:23 

情景が目に浮かぶ人が、ほんとに上手い人じゃないの?

156. 匿名 2020/10/05(月) 13:33:32 

>>29 そうなんだ 私は島津亜矢さんの「Firstlove」は違うと思った 戸惑いや切なさや憂いがない カラっと高らかにのびのびした歌声は世界観が異なるの プロの歌手にも曲の向き不向きあるし、それが当たり前だと思う 1件の返信

157. 匿名 2020/10/05(月) 13:33:45 

>>15 情感たっぷりで歌っていないことが意外! ビブラートも演歌風も消して 歌うまを見せつけるんじゃなく原曲を尊重している歌唱に感じて、感動とは違うけど好感を持った。

158. 匿名 2020/10/05(月) 13:33:58 

ツーブロだよね

159. 匿名 2020/10/05(月) 13:35:05 

>>149 余計なお世話w 1件の返信

160. 匿名 2020/10/05(月) 13:35:34 

>>11 声裏返るというかクセあるよね 演歌歌手がJポップ歌ったときのこぶしがないからいいよね

161. 匿名 2020/10/05(月) 13:40:32 

>>119 そう!好み 歌声だけじゃ無い部分も含めて。 私はSuperflyは好きなのに 島津亜矢さんは上手いんだろうなと淡々とした評価で、 MISIAと吉田美和に至ってはクセを強く感じ胸焼け気味になるから実はあまり好きではない。

162. 匿名 2020/10/05(月) 13:40:48 

>>159 より美人になるじゃん! 大きいと神経絡まって取れないとかあるのかな

163. 匿名 2020/10/05(月) 13:41:00 

いつ見ても『白目』に見える。

164. 匿名 2020/10/05(月) 13:43:07 

>>20 リズムや音程が難しいのに抑揚の付けにくい歌だから苦戦してるのかなと思った。でもやっぱり持ってるスキル高いから少しアレンジしながら歌ってるの上手だったよ。

165. 匿名 2020/10/05(月) 13:48:57 

>>148 新妻さんの白日良かったよ 1件の返信

166. 匿名 2020/10/05(月) 13:50:22 

>>1 えー、白日の世界観、まったく無視した歌い方だったよ。音はあってるけど、笑顔で歌ってるし。プロの歌手なら、世界観ごと作り上げてほしかった。白日が台無しだったよ。

167. 匿名 2020/10/05(月) 13:51:04 

島津さんご自身も何度練習しても自分に入ってこなかったって言ってたけど、それが出てたと思う。上辺で音程拾って歌ってる感じがした。もともと上手な人だからそれでも十分なんだけど、この曲には合ってなかったと思う。

168. 匿名 2020/10/05(月) 13:53:42 

>>151 私も苦手。 自分の歌唱力に酔ってるような歌い方をするけど、天童よしみみたいに心を揺さぶられる事はない。 前にクイーンが好きだと言って英語で歌ってたけど単語を間違ってた。 ファンならここは間違えないのにと思って聴いてました。

169. 匿名 2020/10/05(月) 13:55:43 

>>165 新妻さんの良かったよね。人生の虚しさ、悔しさ、挫折、諦めいろんな感情がしっかり入り込んでてすごく良かった。

170. 匿名 2020/10/05(月) 13:56:06 

歌番組から秋元系列みたいな素人集団締め出してほしい。歌える踊れる演奏できる人だけで歌番組やってほしいわ。 2件の返信

171. 匿名 2020/10/05(月) 13:56:18 

>>11 がるちゃん って、三浦大知のアンチが常駐しているよね

172. 匿名 2020/10/05(月) 13:56:55 

今の米倉涼子が旦那に虐げられる妻役を演じているような違和感はあった 感動云々は置いといて上手いとは思ったよ

173. 匿名 2020/10/05(月) 13:57:05 

本家みたいに歌おうと思うと難しくてとても歌えないけど、昨日の島津さん見たら歌える気がした。

174. 匿名 2020/10/05(月) 13:58:35 

>>170 土曜の夕方にミュージックフェアあるよ 出る人は生歌が絶対条件

175. 匿名 2020/10/05(月) 14:00:17 

>>104 MAY.Jみたいな感じ。すごく上手いとは思うけど個性がない。八代亜紀の残酷な天使のテーゼの方が好き。

176. 匿名 2020/10/05(月) 14:03:37 

この人の歌う時代が凄く好き

177. 匿名 2020/10/05(月) 14:04:50 

この人演歌だけでなく、ポップス系もめちゃくちゃうまい。歌うまくてびっくりしたよ。

178. 匿名 2020/10/05(月) 14:07:09 

>>19 キンプリ、、、 うたえるはずがない 無理ぃ~。

179. 匿名 2020/10/05(月) 14:09:01 

>>5 特に歌い始めは抑えてほしかった

180. 匿名 2020/10/05(月) 14:09:41 

>>20 やっぱり井口って凄いんだね

181. 匿名 2020/10/05(月) 14:10:15 

この人はなんで演歌に行っちゃったんだろう?普通にポップス歌手になればよかったのに。今日本の歌手で1番歌が上手いのはこの人だと思う!

182. 匿名 2020/10/05(月) 14:13:46 

>>170 口パク要らないよね。

183. 匿名 2020/10/05(月) 14:16:52 

世界観を無視したポップな白日だったね

184. 匿名 2020/10/05(月) 14:20:54 

UTAGEで島津さん知ったけどそれから母も私も島津さん出てると絶対見てる。 歌本当にうまい

185. 匿名 2020/10/05(月) 14:23:24 

>>143 いやー流石に苦戦してるのはわかったよ 普段は上手だからこそね

186. 匿名 2020/10/05(月) 14:24:50 

>>152 そうだよね 長野の方だよ 1件の返信

187. 匿名 2020/10/05(月) 14:25:55 

島津さんて、歌の世界観をちゃんと表現できてる? 声がよく出て技術があって、それだけのように思えるんだけど…

188. 匿名 2020/10/05(月) 14:30:06 

>>20 j-popで1番難しい曲って書かれてたね さすがの島津さんも音程気になるところもあったり、伸ばすところ早めに切ったりしてて、難しいなぁと思った

189. 匿名 2020/10/05(月) 14:36:11 

今回の白日は残念ながら歌えてなかった サビのとこハラハラしたよ

190. 匿名 2020/10/05(月) 14:39:00 

>>23 そうそう。ただ声量があって音程がズレていないのと、心に響いたり感動したりするのとは全然違う。この人が歌うと何の情緒も感じない。

191. 匿名 2020/10/05(月) 14:39:19 

>>23 こぶしと言うか、演歌の歌い癖がどの曲にも出ていて苦手です。

192. 匿名 2020/10/05(月) 14:43:48 

>>5 マイラバとか不安定だけど、 すごく切なさが伝わるというか。 上手いだけじゃない力加減が欲しい歌も ありますが…。 でもいろんな方の曲を 歌ってもすごくお上手!!

193. 匿名 2020/10/05(月) 14:44:51 

少し前になるけどUTAGEでこの人とケミストリーの堂珍さんが美女と野獣の歌を歌った時に凄くハーモニーが綺麗だったなぁ。

194. 匿名 2020/10/05(月) 14:45:59 

>>29 First Loveのサビなんて歌い上げててなんか違うと思ったけどな。

195. 匿名 2020/10/05(月) 14:48:44 

>>16 和製May J.だね

196. 匿名 2020/10/05(月) 14:49:47 

この歌難しいよ。 低音でリズム感がない私だからこそ、島津亜矢さんの凄さがよく分かるよ。 ちなみにオードリーの若林さんレベルの音痴が選ぶ簡単そうに見えて難しかった曲3つは島唄、感電、白日だった。

197. 匿名 2020/10/05(月) 14:57:05 

めっちゃ歌うまいけどうまいだけだよね。そんな人少し前までいたよね、、完全にテレビから消えたけど。

198. 匿名 2020/10/05(月) 14:57:08 

上手いけど、毎回力強すぎるんだよなー。 繊細な歌は向いてない気が。

199. 匿名 2020/10/05(月) 15:00:20 

>>152 まぁるい髭と細長い髭、って書かなきゃ分かんないよね

200. 匿名 2020/10/05(月) 15:01:34 

ソロで歌うと上手いと思うけどクセ強め 他の人と合せたり出来ないよね

201. 匿名 2020/10/05(月) 15:09:20 

>>186 両方長野じゃない?の突っ込み待ちでよろしいか?

202. 匿名 2020/10/05(月) 15:16:11 

本人の聴きたくなってYouTube観てたらオリラジの藤森もうたってて、それが上手くてビックリした。

203. 匿名 2020/10/05(月) 15:20:03 

>>16 オリジナルのヒットソングがないというのはね。大ヒットが欲しいところ 1件の返信

204. 匿名 2020/10/05(月) 15:31:12 

>>203 男っぽい強い性格の人が女歌を歌っても無理がある。 島津さんに合う歌に出会えるか難しいところ。

205. 匿名 2020/10/05(月) 15:32:42 

島津亜矢カバー曲 ♪ 美女と野獣(日本では昆夏美・山崎育三郎が有名)

206. 匿名 2020/10/05(月) 15:47:11 

>>38 May J.と同じ。 すごく上手いけど、心に響いてこない。 1件の返信

207. 匿名 2020/10/05(月) 15:50:58 

本家の方は人を救えなかった寂しさとか悔しさが出てたけど、 この人はそういう経験を乗り越えて明るく歌い上げてる感じが良かった。 1件の返信

208. 匿名 2020/10/05(月) 15:51:34 

張りのある声と何処までも伸びる高音を披露しているだけのようで、ちっともこちらに響かない。

209. 匿名 2020/10/05(月) 15:52:56 

>>148 新妻さんが歌った番組は観てた。 島津さんのはここで(後半部分は今Youtubeで)聴いた。 比べる物じゃないって言うけど 私は新妻さんのが好き。 新妻さんのカラオケバトル系の歌、あんまり好きじゃない時もあったし、元々感情爆発系の歌って苦手だと思っていたのに、なんか一周回って新妻さんの歌が好きになって来てたのもある。 歌ってる姿もにも魅力感じて来た。 島津さんの歌は私にとっては なぜか今ひとつ魅力に欠ける。 1件の返信

210. 匿名 2020/10/05(月) 15:54:57 

どんなに上手かろうが、テクニックがあろうが こころに響かない歌はただそれだけのもの。 島津亜矢さんは唄い上げる絶叫系が良いのでは?

211. 匿名 2020/10/05(月) 15:55:19 

>>207 そう聞こえる人もいるんだね 私には、そういう経験をしたことがないから明るく歌えるんだろうな…としか

212. 匿名 2020/10/05(月) 16:01:54 

これを歌えるキングヌー井口さんって天才なんだね。 島津さんは、いつも上手い言われてハードル上げすぎちゃったんじゃない?

213. 匿名 2020/10/05(月) 16:15:33 

>>206 まったく同じことを思ってました。 たしかにうまいんだけど1度も感動したことはない。

214. 匿名 2020/10/05(月) 16:21:34 

この歌は呟くような儚い感じがすごく好きだったけど、この人の歌は真逆でw、私が好きな部分がことごとく覆されていたからある意味呆気にとられてしまいました。情感が一切感じられなかった。

215. 匿名 2020/10/05(月) 16:28:19 

>>15 声も合ってる! 最後のとこファルセットじゃなくて地声で歌えるのすごい

216. 匿名 2020/10/05(月) 16:31:08 

>>1 この人は何でも歌えるイメージがある

217. 匿名 2020/10/05(月) 16:32:45 

>>209 私は島津さんの方が好きかな 新妻さんすごく上手いけどビブラート効かせすぎてる気がする 演歌歌手なのに島津さんの方がさらっと歌ってて、でも上手かった オペラみたいな感じの歌は2人とも上手だと思う 1件の返信

218. 匿名 2020/10/05(月) 16:35:56 

CMソング専用歌手とかになったらいいんじゃない

219. 匿名 2020/10/05(月) 16:38:06 

>>217 ビブラートは得点稼ぐためじゃない?

220. 匿名 2020/10/05(月) 16:38:38 

いつも人の歌で評価されてるよね。 カラオケ番組の人ってイメージ。

221. 匿名 2020/10/05(月) 16:48:49 

この人の歌い方どの歌も一本調子だよね

222. 匿名 2020/10/05(月) 16:55:10 

自分の歌や演歌coverの時はもっと聞かせどころの高音とか歌い終わりをロングトーンで バーーーーーンと聞かせてくれるんだろうけど… 白日に関してはあんまり伸ばさないで 引っかけて下げて切る、っていうの? ⤵️この矢印みたいな あのクセと聞いてたのに中途半端に伸びが終わっちゃう切れちゃうみたいなのが物足りなかった 省エネ歌唱?とか思っちゃったり

223. 匿名 2020/10/05(月) 17:13:48 

>>29 所々演歌の節が出てたけど、聞き応えあった。 私は宇多田より島津さんの方が聴き心地良かったよ。

224. 匿名 2020/10/05(月) 17:16:17 

>>1 私は正直この方の歌い方凄く苦手です。 どの歌も全部同じ歌い方で、甲高い声をはりあげてるのも聴いてて辛いので、テレビで歌ってたらチャンネル変えます。 白日は井口さんの綺麗な声が魅力的な楽曲なのに、あのはりあげた声で歌われるの本当嫌です。

225. 匿名 2020/10/05(月) 17:16:35 

中島みゆきさんのカバーです。 水色のロングドレス姿の珍しい亜矢姫です。

226. 匿名 2020/10/05(月) 17:16:51 

YouTubeで観ました。 上手いけど…白日の世界観ゼロ。 この手の曲はうまけりゃいいんじゃないんだよなー 2件の返信

227. 匿名 2020/10/05(月) 17:21:55 

>>226 テクニックじゃなく、心で歌ってほしいんだよね。 1件の返信

228. 匿名 2020/10/05(月) 17:23:16 

元の曲を聞いたことなかったけど、とても上手だった!

229. 匿名 2020/10/05(月) 17:26:05 

>>15 動画ありがとうございます(^-^)

230. 匿名 2020/10/05(月) 17:28:33 

ててなんで他人の唄ばっかり唄ってるんだろう。 毎年、他人のカバー曲で紅白出てるし。 私うまいでしょう、ってドヤ顔で唄っているのはどうかと思う。

231. 匿名 2020/10/05(月) 17:55:37 

この人自身のヒット曲ないのになんで紅白出てるのか謎なんだけど。 それならヒット曲ある分May.jの方がマシだよ。

232. 匿名 2020/10/05(月) 18:06:58 

アッコさんの「あの鐘を鳴らすのはあなた」で紅白出てほしいかも。

233. 匿名 2020/10/05(月) 18:24:33 

島津さんご自身の歌でヒットを出して欲しいなぁ

234. 匿名 2020/10/05(月) 18:29:41 

>>67 私もちあきなおみさんは本当に上手だったと思う。 昔、テレビで「ビーバップ・ア・ルーラ」って言う洋楽を歌ったんだけど、「アアー!」って一言発しただけで歌の世界に巻き込んで行った。あんな歌手はなかなかいない。

235. 匿名 2020/10/05(月) 19:04:42 

>>7 夫はキングーーンの白目、とずっと思ってたって言ってた 1件の返信

236. 匿名 2020/10/05(月) 19:05:51 

>>226 >>227 同感です!! この人、いつもただ上手いだけなんですよね。 その曲の世界観や、曲への解釈とかどうでもいい感じで、ただテクニックひけらかしてるだけなんですよね…。

237. 匿名 2020/10/05(月) 19:15:57 

>>156 島津さんの詩の理解力?読解力?すごく浅く感じるんだよね・・ 「Firstlove」じゃなく、それ何度目の恋だよ!ってツッコミたくなるぐらい。

238. 匿名 2020/10/05(月) 19:19:05 

>>235 あたしの主人はキングガンの白目って言ってました! 1件の返信

239. 匿名 2020/10/05(月) 19:28:00 

>>238 235です。 みんなの夫はかわいいアホだね(笑)

240. 匿名 2020/10/05(月) 19:57:33 

森恵(もりめぐみ) :原曲の歌い始めから終わりまで続く、凛とした空気感を大切に アコギで弾き語りしてみました。 ※字幕をONにすると歌詞が表示します。 「白日」King Gnu 作詞:Daiki Tsuneta 作曲:Daiki Tsuneta ※録画・録音、一発生収録です。 ※クリック無し。...

241. 匿名 2020/10/05(月) 20:05:30 

>>67 表現力でいうと勝つ人いないよね 夜に急ぐ人は子供が泣くレベル 2件の返信

242. 匿名 2020/10/05(月) 20:08:08 

いま録画見てて、「本当のとこ教えてランキング」の実況トピに書こうと思ったら、トピ消えてない? 昨日、トピ立ってるの見たし、トピ開いて明菜がもうランクイン?ってコメも見たのに。。 ダメなコメントがあったのかなぁ? あーあ。 1件の返信

243. 匿名 2020/10/05(月) 20:08:24 

うますぎてビックリした!

244. 匿名 2020/10/05(月) 20:10:04 

>>242 だけど、トピあったわ!トピ汚しごめんなさい。

245. 匿名 2020/10/05(月) 20:12:23 

>>136 そう。歌ってる井口も難しい曲作りやがってwって文句言ってる。

246. 匿名 2020/10/05(月) 20:13:30 

>>241 パフォーマーだよね。本当にスゴイ人。

247. 匿名 2020/10/05(月) 20:13:55 

島津さんの、海の声のカバーを聞いた時は本当に感動して勝手に涙がでてきました。確かうたコンで歌われてたけど、ほんとにうますぎました!

248. 匿名 2020/10/05(月) 20:17:41 

キングなんとかは紅白で超下手くそだったな 生は無理でしょ 島津亜矢は洋楽やジャズクラシック、J pop、演歌も最高に良い。 松田聖子、中島みゆかの歌なんかバリウマだよ。 贔屓目無しに、歌の天才だわ。 1件の返信

249. 匿名 2020/10/05(月) 20:18:02 

>>241 ちあきさんと島津さんの「カモメの街」を聴き比べると歴然だよ。 1件の返信

250. 匿名 2020/10/05(月) 20:23:08 

島津亜矢、スーパフライ、吉田美和、中島みゆき この4人は日本が誇る歌の天才四天王かな 1件の返信

251. 匿名 2020/10/05(月) 20:24:55 

>>249 星影の小径なんかどうでしょうか。

252. 匿名 2020/10/05(月) 20:28:30 

白日の世界観をまるで表現出来ていないと思う。 ヌーの紅白は、副音声有りの方を聴いて欲しい。 井口の高音が響いてた。 島津さんは、力技で押し切ってるだけ。

253. 匿名 2020/10/05(月) 20:29:45 

>>34 うん、わかるよ

254. 匿名 2020/10/05(月) 20:31:29 

>>250 中島みゆきを入れないでほしい、別格だから。

255. 匿名 2020/10/05(月) 20:32:33 

なんでもかんでも歌えるわけじゃない。 なんで引き受けたんだ?

256. 匿名 2020/10/05(月) 20:34:24 

>>248 King Gnu何度も生の歌番組で白日歌っていますが、Mステ、CDTVすべて上手でしたよ。紅白は確かにいつもより悪かったかな。

257. 匿名 2020/10/05(月) 20:39:33 

Popもいけるってのは凄いと思う どうしても普通は演歌っぽくなってしまうと思うのだけど きよ子といい、最近変わってきているのね 1件の返信

258. 匿名 2020/10/05(月) 20:42:45 

>>257 島津さんときよしの歌は似てる。

259. 匿名 2020/10/05(月) 21:01:28 

全盛期のglobeのKEIKOに歌ってみてほしい。

260. 匿名 2020/10/05(月) 21:33:20 

>>11 パパイヤ鈴木の若い頃

261. 匿名 2020/10/05(月) 21:42:24 

>>34 なんか声がね 不快とまでではないけどちょっと魅力がない。持ち歌ヒットしないのもそういうことなのかな。


posted by ゴシップ速報 at 21:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

“末っ娘”石原さとみに先を越され…深田恭子の結婚の行方は?インスタひさびさ投稿の意味深

情報元 : “末っ娘”石原さとみに先を越され…深田恭子の結婚の行方は?インスタひさびさ投稿の意味深ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3004808/


“末っ娘”石原さとみに先を越され…深田恭子の結婚の行方は?インスタひさびさ投稿の意味深 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 “末っ娘”石原さとみに先を越され…深田恭子の結婚の行方は?インスタひさびさ投稿の意味深

1. 匿名 2020/10/04(日) 20:39:06 

石原さとみ(33)が同い年の一般男性と結婚することが明らかになったことで、芸能マスコミの関心は早くも「ホリプロ3姉妹」の長女・深田恭子(37)と次女・綾瀬はるか(35)のゴールインの有無とそのタイミングに向いている。

深田恭子「どこかの誰かの励みに少しでもなれたら」 仕事への思い明かす 「日々、色々な事がありますし、随分長い年月お仕事を続けさせて頂けて応援して頂いている皆様に感謝しています」とファンに感謝。 「私はよくマイペースと言われる事が多い」と自身の性...

8件の返信

2. 匿名 2020/10/04(日) 20:39:58 

この記事 余計なお世話。 1件の返信

3. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:11 

大きなお世話過ぎる

4. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:11 

結婚に興味なさそう 1件の返信

5. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:13 

何でも結婚に結びつけるなよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:20 

よっけいなおっせわ~💠

7. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:23 

どうでもよい

8. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:25 

深キョン私は好きだよ 幸せになってね ルパン楽しみにしてる! 3件の返信

9. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:27 

余計なお世話だよ佐々木博之

10. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:33 

ルパンの娘本当楽しみ‼︎

11. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:42 

かわいいな37歳に見えない

12. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:47 

深田さん、結婚してもしなくても、応援してます!

13. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:53 

どこぞのカネ持ちと付き合ってるよね

14. 匿名 2020/10/04(日) 20:41:10 

深田恭子が結婚したら石原さとみの比ではないね アジア中の男達が落ち込み塞ぎ込みロスになり、最悪は喪に服すね 2件の返信

15. 匿名 2020/10/04(日) 20:41:17 

「先を越されて」とか失礼すぎる。

16. 匿名 2020/10/04(日) 20:41:21 

インスタフォローしてるけど、これは芸能人の自殺が続いたから載せた文だと思ったけどな

17. 匿名 2020/10/04(日) 20:41:47 

くだらん記事

18. 匿名 2020/10/04(日) 20:41:53 

先を越されたと言うか、、まぁそうかもしれないけど深キョンだって相手いるんだし 決意したか、まだできてないかだけの問題

19. 匿名 2020/10/04(日) 20:42:39 

深田恭子は一人でも人生を謳歌してそう

20. 匿名 2020/10/04(日) 20:43:00 

深キョンに結婚なんかメリット無い。男性ファン離れるだけじゃん。妊娠も興味ないだろうな

21. 匿名 2020/10/04(日) 20:43:16 

結婚が全てではないと言うと強がりに聞こえるかもしれないけどそう思う

22. 匿名 2020/10/04(日) 20:43:24 

知らんがな 好きにしたれよ

23. 匿名 2020/10/04(日) 20:43:31 

石原さとみの結婚はびっくりしなかった 3件の返信

24. 匿名 2020/10/04(日) 20:43:34 

でも女性は、30半から40辺りで色々悩む時だよね 出産の事を考えたら女性としてのタイムリミットもある 自然といい人と出会って若いうちに結婚した人はいいけど、仕事ばかりで相手もいないとどうしていいかって…でも時間は流れていく 気持ちはわかる

25. 匿名 2020/10/04(日) 20:43:51 

そういやルパンの娘むちゃくちゃ楽しみ!

26. 匿名 2020/10/04(日) 20:43:52 

深キョンが結婚したらロスになる人が凄そう! 男性ファンめちゃくちゃ多いし、 女性人気もあるよね。 1件の返信

27. 匿名 2020/10/04(日) 20:44:08 

女優の結婚は諸事情で大変だろうと思う。同じような環境の後輩が結婚したら複雑な気持ちにはなるかもしれないね。

28. 匿名 2020/10/04(日) 20:44:17 

>>23 そうか の人かな?

29. 匿名 2020/10/04(日) 20:44:32 

結婚できないとしないの違いも分からないのかな オッサンがオッサンのために書いた記事をトピにしなくていいよ 1件の返信

30. 匿名 2020/10/04(日) 20:44:39 

芸能評論家って肩書き何(笑)余計なお世話だね。

31. 匿名 2020/10/04(日) 20:45:00 

稼げてるし それだけで羨ましい 人生楽しそう

32. 匿名 2020/10/04(日) 20:45:39 

>>1 深キョンはおっとりしてそうに見えるけど 肉食系だと思うから心配しなくても人生謳歌されると思う

33. 匿名 2020/10/04(日) 20:45:50 

>>29 ジジイの妄想か

34. 匿名 2020/10/04(日) 20:45:51 

これって竹内結子さんが亡くなった時にファンに向けて書いたんだよ。

35. 匿名 2020/10/04(日) 20:45:58 

>>14 は?どう考えても石原さとみのが人気だろw 深田なんて若作りおばさんの雰囲気が年々濃くなってるw アジアの男が落ち込むのはガッキーの結婚の時くらいだよw ガル男より

36. 匿名 2020/10/04(日) 20:47:22 

結婚したくても結婚できない層じゃあるまいし、関係無いでしょ笑

37. 匿名 2020/10/04(日) 20:47:30 

結婚が女の幸せって、いつの時代だよ! ほっといてやれ。

38. 匿名 2020/10/04(日) 20:47:33 

石原さとみの結婚は別にビックリしなかったな ソウカの中から選んだのかな?とかしか 1件の返信

39. 匿名 2020/10/04(日) 20:47:37 

自分の作品が誰かの励みになれば良い的なニュアンスだったけど? どこを見て結婚に結び付けたの…

40. 匿名 2020/10/04(日) 20:48:06 

失礼じゃない? 人の勝手だろうし

41. 匿名 2020/10/04(日) 20:48:31 

>>26 そお? 男性ファンはまあ多いとは思うけどそんなにかなあ? 女性人気はさほどでもないんじゃ かわいいけどね。

42. 匿名 2020/10/04(日) 20:49:08 

ルパンの娘2たのしみ 1件の返信

43. 匿名 2020/10/04(日) 20:49:49 

>>1 「先を越され」とか。 同じ女だってだけでなんで比べられなきゃいけないんだ?? これが女性蔑視じゃなくてなんなんだろう 1件の返信

44. 匿名 2020/10/04(日) 20:49:56 

>>42 10月15日?だよね

45. 匿名 2020/10/04(日) 20:50:14 

深キョンが結婚しようとしたらいつでも出来るでしょうよ

46. 匿名 2020/10/04(日) 20:50:31 

また顔と体の工事が加速するwww もう釈化してマジ怖い

47. 匿名 2020/10/04(日) 20:50:44 

深キョンも結婚したくなったらするさ。

48. 匿名 2020/10/04(日) 20:51:53 

なんで結婚すると先を越すになるんだ 結婚は絶対する前提なのか 独身の先に結婚があるって言うなら、結婚の先にまた独身があるんだけどな

49. 匿名 2020/10/04(日) 20:52:24 

時代錯誤すぎる記事でびっくりした もう令和だぞ

50. 匿名 2020/10/04(日) 20:52:51 

先越されってさ…

51. 匿名 2020/10/04(日) 20:52:52 

そんなに結婚って今の時代に必要なこと?

52. 匿名 2020/10/04(日) 20:53:06 

余計なお世話な記事ですね・・・ 「ダメな私に恋してください」の深田さん可愛くて好きでした。

53. 匿名 2020/10/04(日) 20:55:57 

いつ結婚するかは本人次第だし結婚したからって嫌いにならないよね。ジャニーズじゃないんだし。

54. 匿名 2020/10/04(日) 20:56:33 

結婚に逃げるか逃げないかじゃん 1件の返信

55. 匿名 2020/10/04(日) 20:56:35 

この年になって結婚できないなんてよっぽど性格が悪いんだろうね

56. 匿名 2020/10/04(日) 20:59:06 

記事書いたの50代か60代くらい? 爺引っ込んでろw

57. 匿名 2020/10/04(日) 20:59:07 

充分稼いでる莫大な貯蓄もあるだろうし無理して焦って結婚しなくて良いと思う。自分がもし深キョンなら男に媚び売って従っての結婚生活嫌だから結婚はしない!! あとさとみの結婚も正直まったく羨ましくないから深キョンなんてもっと思うと思った。

58. 匿名 2020/10/04(日) 20:59:10 

叶恭子さんのように、恋愛を楽しんだら良いのではないでしょうか

59. 匿名 2020/10/04(日) 20:59:57 

まだあのおじさんと付き合ってるのかなぁ もっとカッコいい人と付き合って欲しいな 1件の返信

60. 匿名 2020/10/04(日) 21:00:53 

>>59 あの新幹線のやつ? 顔死んでたよねwww

61. 匿名 2020/10/04(日) 21:01:50 

吉高ちゃんや波瑠ちゃんに結婚して欲しい。結婚してもあまり仕事に影響なさそうだし。二人共もちろん彼氏いるよね? 1件の返信

62. 匿名 2020/10/04(日) 21:03:02 

>>54 そういう時代でもないんじゃない?結婚したとしても自分らしく生活できる相手を選べばいいだけで 1件の返信

63. 匿名 2020/10/04(日) 21:04:17 

さとみと深キョン、同年代なんだ

64. 匿名 2020/10/04(日) 21:04:40 

>>1 案の定マイナスw 深キョンは金もある芸能人だからババアでもあいてはみつかるけど、一般よおばさんは年齢がすべてだからね! 間に受けないようにw 2件の返信

65. 匿名 2020/10/04(日) 21:05:20 

深キョンって自分が1番って感じだから嫉妬とかそういうのは無さそう。 他人は他人。自分は自分みたいな

66. 匿名 2020/10/04(日) 21:08:01 

>>61 波瑠の彼氏は一般人だから結婚してもいいんじゃない?吉高は大倉くんと付き合っているのかな? 1件の返信

67. 匿名 2020/10/04(日) 21:08:12 

マジレスすると深キョンは結婚できないんじゃなくてしてないだけだと思います。あんなに可愛くてスタイルが良い女性を誰もほっときません。

68. 匿名 2020/10/04(日) 21:08:18 

「先を越され」とか、結婚することが女の人生のゴールっていう考え方早くなくなれー 2件の返信

69. 匿名 2020/10/04(日) 21:08:50 

深キョンはどちらかというと女性人気 男性の恋人や結婚したい人ランキングには入ってない

70. 匿名 2020/10/04(日) 21:10:27 

>>14 そうか? それを言うならガッキーでしょ

71. 匿名 2020/10/04(日) 21:13:42 

>>62 芸能人も仕事が減るご時世だから芸能人も危機感感じる人は結婚やこの世から逃げるんじゃないかなって…

72. 匿名 2020/10/04(日) 21:15:03 

>>66 吉高ちゃんの彼氏が大倉くんだったら結婚は厳しそうだけど波瑠ちゃんが結婚しないのはなんで?別にいいよね。

73. 匿名 2020/10/04(日) 21:15:18 

>>68 そういえばなんで男性に対しては先を越されとか使わないんだろうね。差別だよね。 そもそも芸能人全員が異性を好きとは限らないし。 2件の返信

74. 匿名 2020/10/04(日) 21:15:39 

だっちゃとかだるおもーとか言ってるCM見ると何言ってんだこのババアとしか思わん

75. 匿名 2020/10/04(日) 21:16:30 

>>1 結婚は競争じゃないよ・・・ってソース元の記事書いた人に言いたい 1件の返信

76. 匿名 2020/10/04(日) 21:17:42 

>>68 そういう事でしか競えない人も中にはいるんでしょう。 マウントの取り合いというか。 そこまで必死になりたくないね。

77. 匿名 2020/10/04(日) 21:21:46 

>>73 女性をクリスマスケーキに例えて25過ぎたら賞味期限切れとか言うのと同じだよね なんか悲しくなるわ

78. 匿名 2020/10/04(日) 21:23:28 

波瑠ちゃんはドラマが続いているから落ち着いたら結婚するんじゃない?結婚したいような事は前に言っていたから。

79. 匿名 2020/10/04(日) 21:25:59 

深キョン好きだよ 結婚するもしないも自由 ただ自分が好きな人には幸せでいてもらいたい 辛いなら休んでも辞めてもいい 最近は本当そんな気持ちだわ 変な記事書かないで欲しい

80. 匿名 2020/10/04(日) 21:26:58 

37歳 独身ってのが可哀想になってくる年になったな

81. 匿名 2020/10/04(日) 21:26:59 

石原さとみ、CMが永野芽郁に変わったから何かあると思っていたら結婚かぁ。旦那、自慢だろうね。

82. 匿名 2020/10/04(日) 21:28:19 

昔だけど、お金は恭子が稼ぐから旦那さんはお金なくていいって言ってるの聞いてから、男っぽいというかあんまり結婚には興味ないんだと思ったわ。結婚より恋愛を楽しみたいタイプかなー。あれだけ可愛くてお金あれば私もそうしたい。

83. 匿名 2020/10/04(日) 21:29:26 

前に倒産した社長かなんかとつきあってたっけ

84. 匿名 2020/10/04(日) 21:29:36 

まだあの人と付き合ってんのかな?

85. 匿名 2020/10/04(日) 21:29:42 

>>38 同じ お好きにどうぞって感じで別になんとも思わなかったわ 多分私は石原さとみが好きじゃないんだな 1件の返信

86. 匿名 2020/10/04(日) 21:30:23 

楽しんでても虚勢に見えるお年頃

87. 匿名 2020/10/04(日) 21:31:09 

どんな人と結婚するのかは気になるね。女優がジャニーズの◯◯と結婚というパターンがあるからね。

88. 匿名 2020/10/04(日) 21:32:34 

北川景子もママになったもんね

89. 匿名 2020/10/04(日) 21:33:10 

なんとなく無名の若手俳優とかと結婚してほしい 金は全くないけど顔はいいみたいな

90. 匿名 2020/10/04(日) 21:33:49 

>>1 「先を越され」って失礼すぎ これが男だったらこんな言い方されないのに、女って生きづらい

91. 匿名 2020/10/04(日) 21:34:24 

石原さとみの結婚は祝福よりも、 熱心な信者だったんだと確認されただけの印象だし、特に人が羨む感じでも無いし 深田恭子は気にして無さそう

92. 匿名 2020/10/04(日) 21:35:54 

なんとなく深田恭子と結婚って結びつかない なんとなく興味無さそうに思っちゃう 鈴木京香みたいになりそう

93. 匿名 2020/10/04(日) 21:37:52 

>>64 「一般よおばさん」って何?

94. 匿名 2020/10/04(日) 21:40:11 

>>73 後輩に収入を先に越されとかだったらあるかも。実際男がそう言われたら発狂しそうたけど。

95. 匿名 2020/10/04(日) 21:41:10 

「〇〇ちゃんのとこはもう結婚して子どもが何人いて~」って言ってくる親戚みたいだね(散策言われ) ほっといたれよ 1件の返信

96. 匿名 2020/10/04(日) 21:41:32 

女は結婚でマウントを取ってる!っていかにもオッサンの考えそうなこと。

97. 匿名 2020/10/04(日) 21:42:22 

>>64から漂うばばあ臭

98. 匿名 2020/10/04(日) 21:42:36 

美貌崩れるから出産願望なさそう

99. 匿名 2020/10/04(日) 21:44:39 

>>8 本当それです❗ 楽しみー 1件の返信

100. 匿名 2020/10/04(日) 21:45:31 

>>1 佐々木博之って失礼だな 先越されたとか時代に合っていない痛いおっさんだよ ゲスくて古臭いこんな記事昭和かよ

101. 匿名 2020/10/04(日) 21:45:35 

>>95 言われなくても そーいう目で見られてるよ

102. 匿名 2020/10/04(日) 21:46:39 

>>99 いい年してイタイタしいけど それが笑えるのか コメディらしいし 1件の返信

103. 匿名 2020/10/04(日) 21:46:59 

深田恭子と石原さとみと交流あるのかな 綾瀬はるかとは仲良いらしいけど、石原さとみは寮入ってなかったから実際あんまり交流ないんじゃないかな

104. 匿名 2020/10/04(日) 21:49:51 

男性芸能人ってこんなこと書かれるっけ?

105. 匿名 2020/10/04(日) 21:50:34 

波瑠ちゃんの彼氏は工藤くんではないの? 2件の返信

106. 匿名 2020/10/04(日) 21:57:28 

>>102 好きとか言って名前覚えてないけど あの幼なじみの人とのミュージカルが素敵

107. 匿名 2020/10/04(日) 21:58:32 

深田恭子が結婚しても驚きはないね。相手がもう分かってるから。なんの噂もなく結婚するのが一番ビックリする 1件の返信

108. 匿名 2020/10/04(日) 22:02:26 

女優とかって結婚する気になればいくらでも出来るのに、しない人は結婚願望が無いんだと思う だって美人で経済力あって一生困らないほどの貯金も(おそらく)あってさ、結婚相手候補はいくらでも寄ってくるはずだもん 1件の返信

109. 匿名 2020/10/04(日) 22:08:35 

一生男とっかえひっかえで生きていくと思う

110. 匿名 2020/10/04(日) 22:10:30 

この人は結婚しても絶対離婚する

111. 匿名 2020/10/04(日) 22:18:45 

深キョンならいつでも結婚できるでしょ。 しないのとできないは大きな違いがある。

112. 匿名 2020/10/04(日) 22:20:47 

男性俳優が結婚しても先を越されたなんて記事出ないよね マスコミのおっさん方はまったくアップデート出来てないんだな

113. 匿名 2020/10/04(日) 22:21:51 

男と誰とも続いてないし絶対結婚向いてないよ バツがつくだけ。

114. 匿名 2020/10/04(日) 22:33:53 

>>108 本当は結婚したくても事務所にダメって言われてる間にずるずる来ちゃうこともあるから可哀想だと思う

115. 匿名 2020/10/04(日) 22:36:54 

深キョンは良くも悪くも自分にしか興味ないよ 女優気質だと思うからこのまま深キョン街道突っ走ってほしい

116. 匿名 2020/10/04(日) 22:39:48 

結婚なんて個人の自由じゃん したい奴がすればいい したくなきゃしなくていい それで良くない? 外野は黙ってろと思う

117. 匿名 2020/10/04(日) 22:43:13 

>>8 私は嫌い

118. 匿名 2020/10/04(日) 22:43:44 

強そう

119. 匿名 2020/10/04(日) 22:44:07 

モゴモゴ喋るな

120. 匿名 2020/10/04(日) 22:44:54 

どんな相手でも事務所NGがでたら結婚は無理なのかな?女優さんて負けず嫌いで気が強くて性格が悪いとよく言われるけどそうじゃないと女優という仕事を続けられないよね。家庭的で奥さん向きの人もいると思う。

121. 匿名 2020/10/04(日) 22:52:06 

ずるずると長く付き合って結局別れるパターンは結構多いから山本美月のように1年位付き合ってズバと結婚した方がいいかもね。

122. 匿名 2020/10/04(日) 23:02:44 

倉科カナとかね

123. 匿名 2020/10/04(日) 23:03:53 

勝ち組 石原さとみ 負け組、 綾瀬はるか、新垣結衣、深田恭子 新垣結衣、深田恭子は結婚より 整形繰り返すことに生きがいを感じている 行き遅れオバハンでーすw wwww 5件の返信

124. 匿名 2020/10/04(日) 23:05:00 

>>43 現実でもいますよね… 身内やら職場やらにこういうデリカシーない事を言う人。 その人より年下の子が結婚したら「先越されたぞー」とか「幸せにあやかって頑張らないとね!」とか独身の人に向かって言う人… 昨今お一人様が増えてきて世の中に認可されてきたとはいえ、まだまだ結婚=人生のゴール、結婚する事でようやく一人前の大人、って考え持ってる人種は存在しますよね(ー ー;)

125. 匿名 2020/10/04(日) 23:05:24 

>>2 勝手に想像でこじつけるマスコミ怖い。 何にも気にせずに投稿したのに、この嫌がらせのような一方的な記事でイラッとしてそう。

126. 匿名 2020/10/04(日) 23:05:44 

男 ババアの深キョンより有村架純とかが好き 深キョンがモテモテと思い込んでるのは アラフォーで結婚できないここの深キョンヲタだけ!

127. 匿名 2020/10/04(日) 23:07:48 

アプローチされてるのは長澤まさみや石原さとみだもんね。新垣結衣って実際何考えてるかわからない 人だから男性も敬遠してそう。新垣結衣って胡散臭い作り笑いしかしないし目は笑ってないし

128. 匿名 2020/10/04(日) 23:08:38 

>>75 いや、婚活は戦場だよ

129. 匿名 2020/10/04(日) 23:17:51 

>>123 長澤まさみを入れてないとこがまた…

130. 匿名 2020/10/04(日) 23:41:30 

その気になれば すぐ結婚できるよ

131. 匿名 2020/10/04(日) 23:47:13 

深田恭子これまでフライデーされた人数20人近くなんだってね 撮られ過ぎでしょ あと勘違いしている人が多いけど 深田恭子は10代のころからずっと早く結婚したいと言ってたよ だからその気になれば結婚できるっていうのも違う気がする 2件の返信

132. 匿名 2020/10/04(日) 23:54:01 

執事みたいな人がいいと思う。男に合わせて生活してんのとか想像したくない。

133. 匿名 2020/10/05(月) 00:06:18 

深きょんは子供が欲しいなら早く結婚した方がいいかもね。石原さとみも結婚したらすぐに子供が欲しいのかな?

134. 匿名 2020/10/05(月) 00:11:11 

石原さとみは相手との噂(週刊誌に撮られず)もなく結婚報告したよね。コロナだから自宅デートしていたのかな?他の女優さんでも自宅デートしている人多そうだな。

135. 匿名 2020/10/05(月) 00:15:38 

何で姉の方が先に結婚するの当たり前の感覚なんだろうか? しかも本当の姉妹では無いし。 私も妹が結婚した時に、父親の姉にあたる叔母から「先こされちゃったね?」 と言われたけど、当時私は22歳で結婚願望0だし妹とは年子だから1歳しか違わないし意味わからないし不快だったわ。

136. 匿名 2020/10/05(月) 00:17:24 

>>4 杉本社長と新居でくらしてるけど 1件の返信

137. 匿名 2020/10/05(月) 00:18:44 

>>107 新垣結衣ちゃんなら驚く。 熱愛はネットの噂と妄想記事しかないし、本人は恋愛観も結婚観も殆ど語ったことがない、そもそも私生活が謎過ぎるぐらい表に出ないし出さないよね。 相手が誰であれ結婚したら衝撃大きい。

138. 匿名 2020/10/05(月) 00:25:19 

深田恭子や石原さとみ、戸田恵梨香はドラマで共演した人と噂になることが多いよね。綾瀬はるかや新垣結衣、波瑠はあまり噂がないからそこがいいよね。

139. 匿名 2020/10/05(月) 00:31:41 

>>105 波瑠は嵐の大野くんでは?カプオタではないよ。

140. 匿名 2020/10/05(月) 00:34:17 

>>123 綾瀬はるかを入れるな

141. 匿名 2020/10/05(月) 00:35:59 

>>123 なぜ戸田恵梨香を入れてないのだ 1件の返信

142. 匿名 2020/10/05(月) 00:41:49 

石原さとみ、綾瀬はるか、新垣結衣、戸田恵梨香、みんな一度は嵐の大野さんと噂になったよね? 1件の返信

143. 匿名 2020/10/05(月) 00:42:37 

深キョンは本当はディーンみたいな王子様タイプが好きなんだろうから、好みを貫いて欲しい 4件の返信

144. 匿名 2020/10/05(月) 00:43:02 

>>23 他のニュースから目をそらす為なのかな?て思ってしまった 三浦さん竹内さんの事で色々言われてるから、話題作り

145. 匿名 2020/10/05(月) 00:48:26 

>>142 大野くん、女優好きだな〜

146. 匿名 2020/10/05(月) 00:49:31 

>>8 私も大好き♡ 昔からずっと憧れてる✨

147. 匿名 2020/10/05(月) 00:49:36 

>>1 ほっといてあげて欲しい…

148. 匿名 2020/10/05(月) 00:50:27 

>>141 比嘉愛未さん(34)も

149. 匿名 2020/10/05(月) 00:55:00 

>>131 ずっと前に吉田沙保里ちゃんとどうしたら結婚出来るかとか話してますって言ってたな 1件の返信

150. 匿名 2020/10/05(月) 00:59:18 

>>105 波瑠は昨年、無名俳優との旅行を文春に撮られてなかったっけ?

151. 匿名 2020/10/05(月) 01:02:08 

>>143 本当はってなに? 本当はバツ2だろうが金持ちが好きだっただけでしょう

152. 匿名 2020/10/05(月) 01:04:26 

>>149 しないんじゃなくてできないんだね 何か性格に問題ありそう こんなに撮られまくっててできないなんて 1件の返信

153. 匿名 2020/10/05(月) 01:06:31 

石原さとみの結婚より優香の結婚の方が落ち込んだ男性多そうだけどな

154. 匿名 2020/10/05(月) 01:08:42 

深田恭子のぶりっ子な所や王子様みたいな人が好き、ピンクが好きという所が苦手。

155. 匿名 2020/10/05(月) 01:16:11 

石原さとみはさっぱりしていると言われているけど男の人に甘えて構ってもらえないとすごく嫉妬しそう。

156. 匿名 2020/10/05(月) 01:19:11 

>>143 王子様タイプが似合うと思う! でも杉本?社長もその前の亀梨くんもちょっと違うような…

157. 匿名 2020/10/05(月) 01:24:06 

>>136 えーっ、なんか嫌だな。バツ2でしょ? 年齢的にはすごい年上じゃないのにおじさんっぽいのよね〜。来年あたり結婚しちゃうのかな… 2件の返信

158. 匿名 2020/10/05(月) 01:25:25 

>>143 今の男も金持ちな王子様タイプでしょ ちゃんと貫いてるね

159. 匿名 2020/10/05(月) 01:30:24 

>>85 好き嫌いは仕方なくても、一々そんな事書くの意地悪ですね!

160. 匿名 2020/10/05(月) 02:13:29 

深キョンと言えどもさすがに加齢は感じるよ。 子供が欲しいならそろそろ。

161. 匿名 2020/10/05(月) 02:25:33 

>>157 深田恭子もなかなかの男遍歴だしアレコレ言えないのでは なかなか釣り合いがとれてると思うわ 1件の返信

162. 匿名 2020/10/05(月) 02:55:20 

>>157 ブランド品山程もらってて 剛力だからじゃない暮らししてるよ 1件の返信

163. 匿名 2020/10/05(月) 03:05:14 

>>23 私もびっくりしませんでした。 びっくりしたのはファンの人じゃないかな。。 二十歳の売れっ子女優、という訳ではないし、 別にしてもおかしくない年齢だし。 むしろ、同じあの考えの幹部の人とかで若干お見合いというか紹介だったんだろうなぁ。。とか考えてしまいましたが。 1件の返信

164. 匿名 2020/10/05(月) 03:14:30 

>>162 剛力だからじゃない暮らし? 知り合いかなんかですか? 1件の返信

165. 匿名 2020/10/05(月) 05:24:25 

>>131 本心から結婚したいって言ってるわけじゃないと思う 芸能人だから事務所との兼ね合いがあるでしょう どうしても結婚したかったら芸能界辞めてる

166. 匿名 2020/10/05(月) 07:11:27 

好きに生きてる人に結婚結婚いらん世話 深キョンはケツ出してりゃいいの

167. 匿名 2020/10/05(月) 07:48:12 

>>1 結婚していなくても、お仕事して、友達に恵まれて、よく知らないけど恋愛して、楽しそう。 午後ティーとかの落ち着いた深キョンや、可愛いさ全開のドラマの役や、サーフィンの健康的な姿を見せてくれる事で、 癒されてるし、元気もらってます。こういう記事をわざわざクリックして読まないわ。アホらしい。

168. 匿名 2020/10/05(月) 08:00:46 

ホリプロって売れっ子ばっかりだね。 退社した人聞かないからいい会社なのかね。 1件の返信

169. 匿名 2020/10/05(月) 08:01:06 

>>163 私も同じことを思いました。価値観の羅列も頷けますよね。

170. 匿名 2020/10/05(月) 09:01:38 

結婚しても離婚するだろ

171. 匿名 2020/10/05(月) 09:28:24 

>>123 整形繰り返してるの石原さとみでしょ! 誤魔化すなよ

172. 匿名 2020/10/05(月) 09:44:07 

>>143 ディーン系と付き合ってたことないでしょ 今はまた有田見たいなやつと付き合ってるよね 王子様がタイプ~はテレビ用で、本当はうこういう系がタイプなんだろうな

173. 匿名 2020/10/05(月) 11:12:26 

>>123 “行き遅れオバハン”なんて言わないでよ💢 少なくてもこの人たちは20代で結婚した一般的な女性よりも勝ち誇った人生だと思うし、結婚がすべてじゃない‼ 本当、不愉快極まりないコメント😒

174. 匿名 2020/10/05(月) 11:57:32 

>>152 上からで笑うね 相手もいて婚約してるのに

175. 匿名 2020/10/05(月) 12:00:01 

>>164 杉本さん名義で沢山お買い物してるし バーキン沢山買ってもらってるよ5.6個持ってる 重くて使わなかいって 1件の返信

176. 匿名 2020/10/05(月) 12:00:56 

>>168 沢山退社してますけど

177. 匿名 2020/10/05(月) 12:02:28 

杉本さんかっこいいけど みたことないのにわかるの? 背も高いし話も面白いし低姿勢で実物オーラあるよ?

178. 匿名 2020/10/05(月) 12:13:19 

動画見てきたけど、猫背で首が前に出てるのが気に入らんわ…

179. 匿名 2020/10/05(月) 12:51:53 

お似合いやん

180. 匿名 2020/10/05(月) 13:10:08 

>>175 もうすぐ結婚だよね

181. 匿名 2020/10/05(月) 14:04:55 

深キョンみたいな美人さんなら本気で結婚しようと思えばすぐできると思うから外野が口出ししなくても大丈夫だと思うわ、ほっといたれ

182. 匿名 2020/10/05(月) 15:28:48 

深田さんも同業者に媚びてきたけど、整形し過ぎと同業者の間でも影で言われて誰も近寄らなくなってあのIT社長なんだろうな

183. 匿名 2020/10/05(月) 18:24:27 

>>161 顔は変わっちゃうしねw


posted by ゴシップ速報 at 19:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする