1. 匿名 2020/10/31(土) 13:34:17
フリーアナウンサーの小林麻耶(41)が30日、自身のインスタグラムを更新。
小林麻耶、立川志らくの「母親がいないと不幸」発言に涙で反論「私はそうは思わない」 麻耶は「母親がいない人もたくさんいるし、母親に虐待を受けている人もいますし、母親がいない人が不幸っていう言い方は、私は、私はですよ、個人的には嫌いです」と目に涙を浮...
4件の返信2. 匿名 2020/10/31(土) 13:35:55
志らくの言いたかったことが分からなくはないけど、これは麻耶ちゃんが正しい。 6件の返信3. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:43
感情的になりすぎていて心配。 それほど黙って至られない内容だったのは理解出来るけど、前の餃子店ほ時もだったしもう少しお休みしなくて大丈夫かと。 2件の返信4. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:48
志らくが愚かで不快5. 匿名 2020/10/31(土) 13:36:56
姉の死を利用してるみたいで、あまり好印象持ってない、この人。 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:13
正直、はっきり言ってもらってすっきりした。7. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:19
カメラ切り替わった瞬間、体震えてたもんね この人が言うからまた説得力あったよ8. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:58
精神的に不安定だからコメンテーターは向いていないと思う。 自分自身の心を安定させるのが先決だよ。 4件の返信9. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:59
>>5 はっ? 適当に書き込むのやめなね。10. 匿名 2020/10/31(土) 13:37:59
どっちも好きじゃないからどうでもいいね11. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:01
そうだよ!言ってよかった。12. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:21
これこそ台本?と思わせる程、空気読めない発言だね志らく。13. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:28
>>5 死んだのは妹だよ14. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:44
母親がいない=不幸と断定することはできない。 3件の返信15. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:56
もうええって16. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:20
この人が言わなければ志らくの話に「うんうんそうだね」みたいなので終わってたの?テレビ見てないから分からないけど。 3件の返信17. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:30
もし私が彼女の立場なら、私も泣きながら反論してしまうかもしれない。 あまりに想像力に欠ける発言だよね。18. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:37
どうしても好きになれない‥ 1件の返信19. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:50
だいたひかるの不妊治療の話だったたから言う必要はなかったし、涙ぐむ必要はもっとなかった。 論点そこじゃないし。 3件の返信20. 匿名 2020/10/31(土) 13:39:59
身内に片親の子がいるような人の前でそんなコメントするなんて志らくはデリカシーないね21. 匿名 2020/10/31(土) 13:40:03
小林麻耶の姉の死を知ってるはずの、志らくの発言は心ない! 2件の返信22. 匿名 2020/10/31(土) 13:40:51
言った事は正しいし正解だったけどそれをまたインスタでって言うのが、、、 3件の返信23. 匿名 2020/10/31(土) 13:41:26
>>2 まぁ実際ハンディキャップになり得るし、不幸になり得る要素の一つではあるんだけどね24. 匿名 2020/10/31(土) 13:41:39
25. 匿名 2020/10/31(土) 13:41:47
>>16 多分、自分の命と引き換えに本当に出産していいのか難しい問題だけど夫婦間の問題だからあまり言えないしするなら応援するよって感じで終わってたとは思う。26. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:00
「母親のいない子は可哀想」という箇所だけに過剰反応したイメージ。志らくの言いたかったことは、癌治療をやめて不妊治療をすることへの疑問だったと思う。 3件の返信27. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:24
>>5 何を言ってるの?自分の妹が亡くなってるんだよ?28. 匿名 2020/10/31(土) 13:42:31
麻央さんのお子さんたちのことを考えたら、そんなこと言って欲しくないよね! 伯母の立場だもん、感情的になっても仕方がないよ29. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:11
ちょっと感情的になりすぎだよ。コメンテーターなら冷静さも必要。 志らくを非難する人もいるけどどちらかと言うとトバッチリだよね30. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:18
志らくの言葉はしごく真っ当だったから反論した小林麻耶がおかしいし、記事の見出しも悪意の塊。 2件の返信31. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:26
>>16 私も見てないけど、内容としてはだいたひかるさんが乳ガンの治療を中断して不妊治療を受けているってVTR見ての事だったみたいだよ。 前置き無しだとただただ最低だと思うけど、実際母体の事とかその後に続く育児のこととかを考えたら、志らくさんのような意見が出るのも分からなくは無いと思った。 賛否両論ありそうだなと。 2件の返信32. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:33
志らくの言ってることは一般論。 多くのガル民も志らくに似た考えを持ってるよ。 それを公に言わないだけで。33. 匿名 2020/10/31(土) 13:43:51
>>3 あなたの誤字も心配。 あわてんぼうなのかしら。34. 匿名 2020/10/31(土) 13:44:26
>>22 すごい分かる なんか反響があったせいかな?と性格悪い自分は思ってしまう35. 匿名 2020/10/31(土) 13:44:54
>>18 私だったらどうしても好きになれない人のトピは開かないかな。ましてやコメントなんてしない36. 匿名 2020/10/31(土) 13:45:06
志らくの嫁みたいな母親ならいないほうがいいわ37. 匿名 2020/10/31(土) 13:45:06
>>21 心ないのは番組側かなと思った。 少なくとも、癌治療を優先するべきだって意見が出るの分かるはずだもの。38. 匿名 2020/10/31(土) 13:45:17
あの場はだいたひかるの話だったから仕方ないでしょ 母がいないから不幸、だけ切り取ったメディアもわるい しらくは嫌いだけどしらくは悪くなかった39. 匿名 2020/10/31(土) 13:46:05
私間違ってないよね!?の押し付けに聞こえる 押し付けじゃないとは言ってるけど 色んな考えがあると思うなら冷静になるべきだったと思う40. 匿名 2020/10/31(土) 13:46:08
実際の流れを見てないけど、だいたひかるさんも乳ガンだし、妹と色々と重なる部分があって感情的になってしまったんじゃないかな。41. 匿名 2020/10/31(土) 13:46:09
>>1 小林まやさんに対して、わざわざ言う必要あるのとか言う人いるけど、 本当に傷付くこと言われたことないのかな? 体が震えて、怒りと悲しいのとで頭がいっぱいになるような、そういう言葉ってあるんだよ。 小林麻央さんがどんな思いで闘病していたか、近くで見てきて、子供の側にいることが叶わなかった。 その事実と向き合っている肉親にしたら、 刃物のような言葉だよ。 口先だけで雰囲気で発して良い言葉では無かったと思う。 1件の返信42. 匿名 2020/10/31(土) 13:46:42
前だいたひかるの不妊治療のトピが立った時も賛否両論で志らく寄りの意見も多かった43. 匿名 2020/10/31(土) 13:46:46
泣き出すなよ 自分の事情ばっかりいつまでも配慮されるとおもうな いつまで悲劇のヒロインやってんの?44. 匿名 2020/10/31(土) 13:47:30
言ってる事は理解出来る けど何でも自分に置き換えて話してくるのと、すぐ泣いたり怒ったり感情的になり過ぎるのも観てる側は疲れる 1件の返信45. 匿名 2020/10/31(土) 13:47:32
>>30 私も志らくを責める気には全くならない 小林麻耶の味方をする人は内容をちゃんと確認してんのかな? 1件の返信46. 匿名 2020/10/31(土) 13:48:07
>>19 産んでゴールじゃないよ、その後の責任も考えろって言いたかったんだと思うけどね でも不幸って一括りにしたのは志らくの配慮がなさ過ぎ そりゃ身内に母親亡くした子供がいれば反論するでしょ 喋りのプロなんだからもうちょっと言葉を選べば良かったのに 2件の返信47. 匿名 2020/10/31(土) 13:49:04
一般的に癌治療優先しろよと思うけどね。その流れなら志らくの意見は普通かな。概要分からなくて志らく最低と思ってたけど。48. 匿名 2020/10/31(土) 13:50:01
まぁでも志らくの言い分も聞いてあげたら良かったかなと思う。 感情論なら。志らくの嫁周知如くだらしない嫁だし、個人的なら別れるの選択も考えたと思うけど、子供の為に踏み留まってたかも知れないじゃん。親の感情と子供と親の関係はまた別だから。 選択肢の無い子供は可哀想だよ。 それでまやさんのこの発言は、そういう意見を黙らせる威力があるしね。勿論、まやさんの言い分も分かる。49. 匿名 2020/10/31(土) 13:50:02
志らく、いつかシバく50. 匿名 2020/10/31(土) 13:50:04
>>30 むしろ志らくは冷静だったと思う 普通のコメントしただけなのに横から泣きながら噛みつかれて意味不明51. 匿名 2020/10/31(土) 13:50:23
>>21 妹ね52. 匿名 2020/10/31(土) 13:50:53
志らくも小林麻耶の意見を真剣に聞いて反論してこなくってよかったよ。傷つけるつもりで言ったわけじゃないんだよね53. 匿名 2020/10/31(土) 13:50:54
麻耶さんは芸能界向いてない。 ある意味ピュアすぎるんだよ… 3件の返信54. 匿名 2020/10/31(土) 13:50:55
だいたひかるはたまたま子供産む前(まだ産んでないけど)病気なのだけど、産んでから病気で亡くなる人もいるわけだからなぁ。いつ死ぬか誰にも分からないし。55. 匿名 2020/10/31(土) 13:51:27
>>1 母親がいた方がいいってのは事実だとはおもうけどね 不幸って言われたらそりゃ違うよってなるよな56. 匿名 2020/10/31(土) 13:51:41
いちいち赤の他人の話題を取り上げて正しいだの間違ってるだのと関係ない奴らが言い合う愚かさ だいた夫婦が話し合って決めたことだろ。他人が意見する権利無いわ。57. 匿名 2020/10/31(土) 13:51:48
>>16 番組みてたけど、本当に難しい問題で、志らくさんも辛そうに真剣にコメントしてたよ。 外野からのそういう意見もあるだろうし、本人の気持ちもあるだろうし、家族や生まれてきた子供の気持ちもあって本当に難しいけど、本人が決めたなら応援するほかない。 といったような流れだったと思う。 本当にキリトリこわい。 あと、番組冒頭から麻耶ちゃんいる時にこの話題辛いなぁと思って見ていた私でも、母親の命と引き換えになってもそこまでして産まれる事自体必ず幸せと思えると何度も繰り返すのはあまりにも主観すぎるなぁと思ったよ。58. 匿名 2020/10/31(土) 13:51:54
志らくが唐突に「母親がいない子供は不幸だ」って言い出したなら小林麻耶の反応も怒るのも分かるし志らく最低だと思うけどこの件はそうじゃないからそこだけ切り取って反応したり批判するのは違うと思う 小林麻耶の言ってる事が間違ってるわけじゃなくて前後の繋がりとしておかしい 1件の返信59. 匿名 2020/10/31(土) 13:52:15
>>53 こういうのもピュアっていうのかな そもそも芸能界引退したんじゃなかったっけ 1件の返信60. 匿名 2020/10/31(土) 13:52:23
>>31 そうなんだ それなら志らくさんの発言も理解できるかも61. 匿名 2020/10/31(土) 13:52:55
>>58 いる方がそりゃいいよねって話だったっけ62. 匿名 2020/10/31(土) 13:52:57
>>5 上から目線に感じたらゴメンやけどマジメに面白いやん!なかなかエエ感じのコメントやで! 2件の返信63. 匿名 2020/10/31(土) 13:54:54
貴重な時間を潰して言い争う内容ではないよね。 他に事件とかないわけ?64. 匿名 2020/10/31(土) 13:55:38
だいたひかるが自分の覚悟として、自分が死ぬ可能性があるから不妊治療はしなかった、って言ったんだよね その流れで母親がいないのは不幸って、私は思いませんよ!!涙 ってのはさすがに空気が読めなさすぎる 妹さんのことは気の毒だけど、だいたひかるも癌で生死をさまようくらい苦しんだんだからそこは自分語りしちゃだめだし少し考えようよって思う65. 匿名 2020/10/31(土) 13:56:24
>>2 でもさ、実の母が死んじゃったらどうしようもないじゃない。ただでさえ悲しいのに、周りに不幸だねなんて言われたらさらに追い討ちかけられるよね。 自分はやっぱり不幸なんだと思ってしまう。 楽しい日だって幸せな日だって沢山あるのに、あなたは不幸だなんて言われたくないよね。 余計なお世話。66. 匿名 2020/10/31(土) 13:56:46
凄い怒ってるのが画面越しからでも伝わってきたよ。 私は子供の頃に母親を病気で亡くしてるんだけど、やっぱり母親のいない子供は、母親のいる子供に比べたら不幸だよ。もちろん父親も愛情持って育ててくれたけど、父親からの愛情と母親からの愛情って別物なんだよね。うまく言えないけど。 母親のいない子供は不幸ではありません!と言うのは周りのエゴだよ。幸せでいて欲しいという押し付け。正直子供は苦しいよ。 2件の返信67. 匿名 2020/10/31(土) 13:56:49
>>3 誤字がひどいと何言ってるかもわからないし、わかったとしても説得力なくなるから、確認してから送信したほうがいいと思うよ。 せっかくいいこと言おうとしてるのにとても勿体ないから。68. 匿名 2020/10/31(土) 13:56:52
>>44 目を真っ赤にして感情ぶつけるように喋ってるの見たくなくてチャンネル変えたわ 気持ちはわからなくもないけどもう少し冷静に喋って欲しいし、そもそも論点が違うのよ69. 匿名 2020/10/31(土) 13:57:03
それまでの話題がどうあれ母親を亡くしてる子の立場でそれ聞いてどう思うかだよね70. 匿名 2020/10/31(土) 13:57:19
確かに言葉だけ切り取ると失言ではあるから、訂正は入れたほうがいい。無神経ではあった。 ただ、志らくさんも悪気があった訳ではなくて、話の流れの言葉のあやだから、追い討ちかけなくても。 1件の返信71. 匿名 2020/10/31(土) 13:57:38
世の中には様々な事情を抱えた方がいるから全てに配慮を求めすぎるのはムリ。 小林さんもいつまでもグチグチ言いすぎ。72. 匿名 2020/10/31(土) 13:58:09
同情の声に便乗して追い討ちかけてるように感じる73. 匿名 2020/10/31(土) 13:58:11
>>53 まやさんってもう40過ぎだっけ? なのに未だに恋のからさわぎに出てた頃と印象が変わらない いつまでも女の子な感じがする74. 匿名 2020/10/31(土) 13:59:08
>>59 本当だ。 引退したってガルちゃんで見たのは幻? 1件の返信75. 匿名 2020/10/31(土) 13:59:32
何でもかんでも反論好きよね❗ 自分のやってる事は、全て正しい と思い込んでる傲慢な人‼️ 昔から、言い訳も酷かったね❗ 穏やかな人と結婚した筈なのに 本人は、ますますヒートアップ してきて、今の旦那じゃ手に負えないね❗76. 匿名 2020/10/31(土) 14:00:06
なぜすぐ泣くの。 良い人なのは分かるけど。77. 匿名 2020/10/31(土) 14:00:44
>>70 これを失言だと言って責めて訂正させたら、もう何も討論なんて出来ないよ 日本人なら前後の会話の流れも見て理解しなきゃ78. 匿名 2020/10/31(土) 14:02:40
構ってちゃん気質が見えて苦手79. 匿名 2020/10/31(土) 14:05:19
>>8 この人のは見たことないから分かんないけど、 不安定な人の話し言葉って聞く方も不安に気持ちになってくるよね 周りも気付いて使うの控えたりして欲しい80. 匿名 2020/10/31(土) 14:06:22
気持ちは分かるけどあそこまで感情的だと 腫れ物扱いされて仕事がなくなってしまうと思う。 治療やカウンセリングが必要な状況。81. 匿名 2020/10/31(土) 14:07:22
妹や姪や甥だけじゃなくて同じ境遇の子供たちのことも考えて反論したと思う。たぶん良い人。そこだけに反応しすぎた82. 匿名 2020/10/31(土) 14:08:09
そりゃそうだろうな。 麻耶ちゃん、煽りたくてあんなこと言ったのかと思っちゃう。83. 匿名 2020/10/31(土) 14:08:20
>>14 そうとは限らないよね 誰でも考えたら分かる84. 匿名 2020/10/31(土) 14:08:43
コメンテーターによって取り扱うニュースを変えるわけにもいかないし もっと強くなるか降板するしかないと思う。 テレビよりもYouTubeとかで発信する方が向いているかも。85. 匿名 2020/10/31(土) 14:13:17
>>74 引退してすぐ主婦インスタグラマーみたいになったけど結局、引退は撤回したよ 1件の返信86. 匿名 2020/10/31(土) 14:14:35
>>85 メンタル不安定すぎるなぁ87. 匿名 2020/10/31(土) 14:15:31
言わずにはいられなかった!じゃないでしょうよ みっともない 自分だけスッキリして、だいたひかるが全部持ってかれたのも、巻き添え食らって叩かれた志らくも気の毒だわ88. 匿名 2020/10/31(土) 14:16:16
亡くなってしまったり、やむ終えない理由で 母親不在になった場合もあるけど 一回浮気や不倫したぐらいで、スピード離婚して 母親不在になった子供は、確かに可哀想だよね!89. 匿名 2020/10/31(土) 14:20:22
>>31 前後の流れがあまりわからなかったんだけど 母親が自分の生死かけてまで産んで死んでしまったら、お母さんがいない子は不幸 やっぱりお母さんがいる方がいいから、不妊治療よりも病気治す方優先してお母さんがいる状態で生まれた方がいいって話?90. 匿名 2020/10/31(土) 14:20:27
>>26 本当そうだよね!何にしても話の前後があるのに、そこを切り取られて話題になってるイメージ。 この内容では志らくの言ってることはよくわかる。 癌なのに治療をせず妊娠を優先させた知人も同じこと言われてた。91. 匿名 2020/10/31(土) 14:20:45
麻央さんのこととは分けて考えて欲しかったよ。感情的になってさ。あれは、子供が生まれてから母親だけになったんじゃなくて、宿る前から母親が癌の治療をやめて不妊治療をしなくてはいけないことに対して言ってたんだから。 1件の返信92. 匿名 2020/10/31(土) 14:21:31
>>19 「不幸」という言葉が悪かったと思う。 麻耶さんがあそこで反論しなかったら、同じようなクレーム来てたと思うよ。93. 匿名 2020/10/31(土) 14:22:41
志らくは人様の家庭の心配している場合では無い 母親のいない子供は不可抗力でなった場合が多いが 母親がふしだらで父親が許容してるのは普通では無い94. 匿名 2020/10/31(土) 14:24:46
お母さん大好きな人がお母さん亡くしたら地獄だよ 私がその状態だけど毎日が辛くて苦しいから遅かれ早かれ自殺する 1件の返信95. 匿名 2020/10/31(土) 14:26:34
>>91 年齢的にも45歳だしね、すごい負担だと思う ガル民だったら多数の人が批判する案件だよね 1件の返信96. 匿名 2020/10/31(土) 14:29:49
志らくが伝えたかったことは、奥さんが言ったことのほうで、「母親のいない子は不幸」って志らくが言ったことはその前振りなんだよね。奥さんにきちんと論破されている。そのことに、志らくも納得している。 それなのに、小林麻耶が、不幸っていうワードだけに過剰反応して冷静さを失って、人の話を理解できない、全然仕事できない人だと思う。 1件の返信97. 匿名 2020/10/31(土) 14:30:39
>>46 普通に前後を聞いてたら不幸という言葉は違和感なかったし、そこだけ取り上げるからよくない。98. 匿名 2020/10/31(土) 14:31:06
じゃあ母親がいなくても、周りの愛情たっぷりで子供は幸せですよ、小林さんの姪っ子さん甥っ子さんは幸せですね、って言われれば麻耶さん満足するの?それはそれで私達の苦労や悲しみが分からないって怒りそう。99. 匿名 2020/10/31(土) 14:31:06
番組見てたけど、悪いけど小林麻耶に同情はできなかった。脊髄反射的に自分の姪・甥と結びつけて志らくに噛みついた印象しかない。今回のだいたひかると小林麻央とでは全く立場や状況が違うのに。 あそこまでムキになって言い返すと、小林麻耶も心のどこかで「母親のいない子供は不幸」という気持ちがあるから、必死に否定したんじゃないかとすら思えてくる。 1件の返信100. 匿名 2020/10/31(土) 14:31:38
なんか見ているこっちまで気まづい空気になったわ。志らくが可哀想で。自分が志らくだったら麻耶に反論してたけど、言葉は人を傷つけるから気を付けないといけないって言って反論しなかった志らくさすが。 1件の返信101. 匿名 2020/10/31(土) 14:32:21
マイノリティーにばかり気を使うとおかしな世の中になる。アメリカを見ればわかる102. 匿名 2020/10/31(土) 14:33:13
>>66 あなたはそうかもしれないけど、普通に母親がいないでも幸せいっぱいの人もいるかもしれないし、他人が不幸とか幸せとかいう話ではないと思うわ。 ブスにあなた不幸だね、とか美人にあなた幸せだね、とかいうの失礼なのと一緒。 常識の話103. 匿名 2020/10/31(土) 14:34:43
>>26 そういう前後があったのね 知らずに志らくさんごめん デリケートな問題だね 1件の返信104. 匿名 2020/10/31(土) 14:35:28
正しいと思うけれど感情的になり過ぎていたような…。105. 匿名 2020/10/31(土) 14:35:30
>>99 だね。むしろ内容よりも自分の妹を癌で亡くし、母親のいない甥っ子、姪っ子がいるからこそ伝えられるメッセージとかあったのでは?って思った。 産まれてから親を病気で亡くした子と、産む前から病気があるのとでは話が全然違うんだよ。106. 匿名 2020/10/31(土) 14:36:13
>>103 私もこの件ガルちゃんで知ったけど、前後がはっきりしなくてよくわかってなかった。107. 匿名 2020/10/31(土) 14:39:34
志らくの言葉のチョイスも悪かったよね。「不幸」なんて他人が決めることじゃない。もっと別の表現だったらまた違ったと思う。108. 匿名 2020/10/31(土) 14:45:07
>>46 あの場に小林麻耶を入れたことが間違いだよね、麻耶の反論はもっともだけども、母親がいる方がいいに決まってるしね。109. 匿名 2020/10/31(土) 14:45:41
>>62 こうやって話題になってるし ある意味成功だわ110. 匿名 2020/10/31(土) 14:45:46
他人に自分の意見を言う前に、他人の意見の意味をよーく考えたらいいのに。 感情的になって泣いて意見したって、ただの感情論にしか聞こえないし押し付けがましく見える。111. 匿名 2020/10/31(土) 14:46:47
母親がいれば幸せってわけでもないんだけどな112. 匿名 2020/10/31(土) 14:50:18
生放送でつい暴走しちゃったとしても、後から冷静になった時点でも、あの発言や態度をヨシとしてるのに驚く。 番組の流れでは違っていたって反省できないのだろうか? 1件の返信113. 匿名 2020/10/31(土) 14:53:00
>>62 くだらない自演して楽しいか?114. 匿名 2020/10/31(土) 14:56:54
だけどプロとして泣くのは…115. 匿名 2020/10/31(土) 14:58:51
>>100 しらくさん、好きじゃなかったけど逆に株は上がった なのに、結局メディアはしらく不利に報道したよね116. 匿名 2020/10/31(土) 14:59:29
>>2 正しい正しくない関係なく、生放送向いてない。 主語を奪って個人的な事を感情的に話してしまうならテレビの世界離れた方がいい。 旦那はスピリチュアル整体師だし、引き寄せな詐欺みたいな事の広告塔やってるし精神的な病気?に見える。 実際に病弱な母親から産まれた子供や早くに母親を病気できる亡くした子供は自分のせいで母親が死んだって責めがちだし、 自分が殺したって病む人も多い。 何なら自分の命と引換に母親を殺したって悩んで自殺未遂繰り返す人だっている。 不幸にならないよ人がいないみたいな感情論や例外を出してしまうと、 今不幸で母親が居なくて悩んでる人を追い詰めるって想像は一切しないって矛盾。 母親が居ないけど幸せ>>>超えられない壁>>>>>母親が居なくて不幸 今不幸で悩んでる人を突き落とす事になって追い詰める事の悲惨さは無視なのね。 無神経さのレベルが凄いわ。 竹内結子さんみたいな人は世界中に居るだろうに。117. 匿名 2020/10/31(土) 14:59:32
>>2 幸せかどうかは本人が決めることですからね。 他人から「お前は不幸だ」とか言われたくない。 「息子を落語家になんて絶対にしたくない」って親はたくさんいるだろうけど、志らくは自分の生き方にさぞ満足してるんだろうし、人がとやかく言うことじゃないですよね。118. 匿名 2020/10/31(土) 15:00:54
これちゃんと全文読むと志らくの言ってる事 よくわかるし悪者になっていて気の毒 「不幸」って部分だけ話が進んでる 1件の返信119. 匿名 2020/10/31(土) 15:04:47
自分の母が命と引き換えに自分を産んだって知ったらやっぱり悲しいよ、十分なハンディキャップだよ母親がいないって。 麻耶さん達みたいに愛情を注いでくれる人が沢山周りにいる子たちばかりじゃない。120. 匿名 2020/10/31(土) 15:06:04
母親が癌の治療をやめて不妊治療してまで自分を産んで 結果母親がそのせいで死んだとしたら果たしてその子は幸せかってことだよね それでも幸せにどうかは当人が決めることだから志らくに100パー同意ではないけど 麻耶さんは論点違うところに噛みつきすぎだと思った121. 匿名 2020/10/31(土) 15:07:14
>>2 正しいか…? だいたひかるの話を強引に自分の話に持っていって、自己陶酔しているように見えるけどね。122. 匿名 2020/10/31(土) 15:11:05
>>22 なぜ蒸し返すのかわからないし、それでもまた鼻息荒くて悪いけど引いてしまう。 自分の意見をそこまでして押し通す必要あるかな…? いちいち引き合いに出される姪っ子甥っ子が不憫でならないよ。子供達の方がずっと強く生きてるように見える。123. 匿名 2020/10/31(土) 15:15:45
>>14 じゃあ何でガル民はいつも父親が居ない子供は可哀想って言うわけ? 1件の返信124. 匿名 2020/10/31(土) 15:15:51
>>26 そもそもそこまでして子供が欲しい人に対して苦言を呈する資格が志らくにあるの? 親が居ないと不幸なんて腐るほど考えての不妊治療じゃないの? 3件の返信125. 匿名 2020/10/31(土) 15:15:54
>>53 ピュアっていうか不安定すぎない…? 出てもすぐ自分の話にすり替えて泣きながら話すだけだし、泣かない時も本当に綺麗事のコメントしかしてないよ。ある意味フワちゃんより仕事してない気がする。126. 匿名 2020/10/31(土) 15:20:36
産んで終わりじゃない。周りがフォローすれば良いというのはそういう環境があればの話だと思し、いくら周りに恵まれても母親にしかできないことってあると思うなー。 本当に生まれてくる子供を思うなら、だいたさんはそれをあえて選ばなくても、、とは思う127. 匿名 2020/10/31(土) 15:20:45
>>95 本当に妊娠できたらいいけど、妊娠できるとも限らないし、そのせいで最悪な事態も想定しなくちゃいけないからね。抗癌剤治療を中止するわけだから。128. 匿名 2020/10/31(土) 15:22:32
子にとって良い母親だったら幼いうちからいないのは本当に不幸だと思うよ。 でも海老蔵の子たちは不幸じゃないと思う。なぜなら使い切れないくらいのお金があるからw 1件の返信129. 匿名 2020/10/31(土) 15:23:05
泣くほど反発するということは 自分自身が「母親がいないことは不幸」 だと思ってるからじゃないかなとも思う。 そもそもだいたひかるの話であって 論点がずれてしまっていた。 1件の返信130. 匿名 2020/10/31(土) 15:23:08
>>112 腫れ物になっちゃって周りの出演者もスタッフも何も言えないんじゃない? なんか言うとこういう事になる訳だし…。 面倒くさいよね。131. 匿名 2020/10/31(土) 15:23:59
>>8 わたしもそう思う。 全てが妹の死に繋がってしまうよね この方。 1件の返信132. 匿名 2020/10/31(土) 15:26:40
>>124 私見てたけど、だいたさんは、子供を生めればその後のことはどうでもいいみたいなニュアンスで言ったんだよ。 それに対する志らくの意見だから、こんな感じになったけど、志らくの意見は間違ってないと思う。133. 匿名 2020/10/31(土) 15:26:42
>>45 多分見出ししかみてないと思う。 最初からみてたら志らくの発言 全然変だと思わない。 ましてや麻耶さんの甥や姪に対して 言ったんじゃないのに何故こんなにこの人は 熱くなってるの?とちょっと引いてしまった134. 匿名 2020/10/31(土) 15:27:52
周りから良かったよ!って褒められて、更にインスタでもご報告ですね。 1件の返信135. 匿名 2020/10/31(土) 15:29:24
>>134 なんかどんどん残念な人になっていくね…。 結婚してから更に酷くなった気がする…。136. 匿名 2020/10/31(土) 15:30:08
>>118 麻耶は志らくに謝った方がいいわ 私は後悔してません!じゃなくてさ、志らくさんに誤解のある報道でしたので、そういう意図ではありません、くらいは言いなよと思う 2件の返信137. 匿名 2020/10/31(土) 15:32:17
>>128 ほんとそれだよな 甥っ子姪っ子に悲壮感がないのは金があるから。贅沢三昧で紛らわせるんだよ 普通は不幸だわほんと、説得力なさすぎる138. 匿名 2020/10/31(土) 15:33:59
母親がいないのは不幸扱いするくせに、父親がいないのは不幸扱いしないよね。 数的には父子家庭より母子家庭が多いのに。 片親家庭を差別するならどちらも平等に差別しなさいよ。 母親だけが子供にとって重要なわけじゃないんだから。 父親も等しく重要なんだから。139. 匿名 2020/10/31(土) 15:34:03
>>136 謝るどころか更に追い討ちをかけてるから、何が問題なのかさえもわかってないよね…。 まず、だいたひかるの話だったって事すら忘れてるし…。 志らくにもだいたひかるにも甥姪にも失礼だと思う。140. 匿名 2020/10/31(土) 15:34:36
>>14 母親がいない=不幸と断定することはできないは、一般的にはそうだけど、今回の話は乳がんのだいたひかるさんが乳がん治療を中断して不妊治療をする話に対しての、母親がいないと不幸発言だから、それに関しては確かに志らくの発言にも一理あると思う。 子供を妊娠中や産んでからがんが発覚して母親が亡くなってしまうのはしょうがないけど、がん患者があえてがん治療を中断してまで不妊治療をして子供を産むのは、子供が生まれる頃には高確率で母親が亡くなっている可能性があるんだから、それは子供に対して無責任じゃないかな。141. 匿名 2020/10/31(土) 15:37:41
>>94 私も母を亡くして苦しみが続いてるので、お気持ちわかります。 死ぬのは前から考えてるけど、部屋の片付けが終わってからにしようと思ってるから、もう少し先になるけど…142. 匿名 2020/10/31(土) 15:43:28
>>123 母親の立場の人が多いから いない方がいい母親もいるのにね143. 匿名 2020/10/31(土) 15:46:55
>>129 自分自身が心の底から幸福で何ら疑う余地が無いほど信じてる場合は泣いて反論する様な態度にならないよね。 ムキになって反論して感情的になるって事は自分の疑いを否定したい現れだと思うわ。 妹の子供はまだ幼いし本人の感情無視で幸せだと洗脳してる様にも感じる。 「お前が産まれる為に母親が死んだ、だから不幸」って育てられるよりは、 「あなたは幸せよ」って育てられた子供の方が遥かに精神衛生上良いし間違ってはないけど、 考え方を固定したり押し付けたり、感情的な叔母が側にいる幼い子供は不幸よ。 妹の存在が無いことよりも面倒くさい叔母が騒ぐ事の危険や害を考えて離した方がいい。144. 匿名 2020/10/31(土) 15:47:35
>>136 本当にそう思う145. 匿名 2020/10/31(土) 15:47:51
>>131 夫婦でそれをネタに金稼いでるから、妹の話をしないで生きて行く選択肢が無いよね。146. 匿名 2020/10/31(土) 15:48:23
>>124 子供は産んだら産みっぱなしじゃ駄目なんだよ。命なんだからきちんと育てること前提で産むのが当然でしょう。 癌患者は治療をやめたら進行して最終的には死ぬよ。余命が短い事をわかっていて、自分で育てることができないのもわかっている人が不妊治療をするのは育児放棄宣言と同じ。それは生まれてくる子供は不幸だよ。147. 匿名 2020/10/31(土) 15:49:22
>>1 もしあの場でこの人が黙っていたとしても、この人の前であの発言があったということで今時だったらきっとネットニュースになってたわ だからこの人はそもそも自分の意見を言うしか選択肢はなかったよ だってそれやらなかったらいつか姪甥がそのニュース記事見たときに叔母さんに裏切られたように感じると思うもん 1件の返信148. 匿名 2020/10/31(土) 15:51:17
>>124 別に何かあったら旦那がしっかり育てるならいいし、 他人が偉そうにとやかく意見する話じゃないわ。149. 匿名 2020/10/31(土) 15:57:02
虐待女の毒母今すぐ死んで欲しいからいなくてもいい親もいるよ〜150. 匿名 2020/10/31(土) 15:58:39
よく男の人が「女はすぐ感情的に物を言う」っていうのが、この時の小林麻耶を見ててあぁこんな感じか…と思った 志らくさんも何とも言えない微妙な顔して聞いてた 1件の返信151. 匿名 2020/10/31(土) 15:59:01
声を上げる事は必要 でも泣いたらその時点で アナタが正義で相手が悪になる 例え相手の言ってる事が ある意味では正しくてもね そこを抑えられないなら コメンテーターはしない方がいい152. 匿名 2020/10/31(土) 16:01:05
母親、いないよりはさ、いた方がいいんじゃない?て話じゃないのかな。 虐待や育児放棄ならいない方がいいと思うけど。 死別とかした子供らに母親いた方がいいなんて、無理で仕方ないこと言わないけどさ。 できるなら両親元気で仲良くて子供を大事に愛情注ぐのがいいよね。153. 匿名 2020/10/31(土) 16:03:07
>>96 同意。 そして、麻耶ちゃんが自分の発言に満足げでビックリしてる。 なんならあの後、あなたずれてたよ、って言われて凹んでると思ってた。154. 匿名 2020/10/31(土) 16:05:59
>>66 私は大人になってから、母を亡くしていますが、楽しい幸せな時もあるし、母のことを思い出して悲しい時もあります。でも幸せか不幸せは自分で決めることだし、他人に決められたくもありません。口に出されることにも憤りを感じます。志らくさんも「お母さんがいなかった辛い思いをすることがあるかもしれない」くらいにとどめておけばよかったのだと思います。155. 匿名 2020/10/31(土) 16:22:04
妹が病死したのはもちろん可哀想だけど、 小林麻耶って良くも悪くもそれまでずっと苦労したことないんだろうなと思った 円満な家庭で育って勉強出来て可愛くて… さすがに妹のこといつまでもテレビで引きづりすぎじゃない?156. 匿名 2020/10/31(土) 16:25:17
>>8 私も。泣くこらえながら毎回話すけど こっちがヒヤヒヤする。157. 匿名 2020/10/31(土) 16:26:41
死別したとか意外 母親から生まれてきて母親に捨てられた子に限っては不幸だと思う158. 匿名 2020/10/31(土) 16:29:46
どの意見も間違ってないけど、 不幸って他人が決めることではないから志らくは言うべきではなかった。 確かに難しい内容だったけど、人の不幸を勝手に決めつけるなって思ってしまった!159. 匿名 2020/10/31(土) 16:35:37
マヤさん嫌いじゃないんだけど、何にでも自分のことにすり替えすぎ。160. 匿名 2020/10/31(土) 16:41:05
言葉のチョイスが悪かったね 不幸じゃなくて大変とか苦労することもあるくらいにするべきだった 志らくはテレビ向いて無い落語だけやってた方がいい161. 匿名 2020/10/31(土) 16:42:26
>>150 良くも悪くもオンナの部分が凝縮された人だよね、麻耶さん 明るくて可愛くて面倒見の良い人なんだろうけど、スピや占いにはまったり感情的になっちゃったり162. 匿名 2020/10/31(土) 16:45:45
>>19 これ思った。 ムキになってるけど、しつこく怒ってるけど、今回の論点はそこじゃないんですけど…って。 1件の返信163. 匿名 2020/10/31(土) 16:47:22
母親居なかったら不幸 父親いなかったら不幸 障害児の子を持った親は不幸 とかなんかこんな思想になっちゃうよ。 本当のことなんてそんなの本人しかわからないじゃん。 人の不幸なんて他人が決めることじゃないと思うよ。 言葉を職業とする者としては、あまりにも無神経な物言いだと思ったよ。 1件の返信164. 匿名 2020/10/31(土) 16:51:57
>>22 志らく好きじゃないけど、さすがに掘り返されて可哀想。 はぐらかさないでしっかりと麻耶の意見に答えていたし、まだちゃんとしている方だと思う。165. 匿名 2020/10/31(土) 16:54:03
>>163 さすがに不幸って言い方はない166. 匿名 2020/10/31(土) 16:55:12
私も放送観てましたが、小林麻耶さんのコメント酷いもんでしたよ。論点ズレまくり。 声を上げる??泣いて噛みついてただけの愚行でした。おまけにインスタでまたぶり返して正当化してる。攻撃性が異常。甥、姪も距離おいたほうがいい。怖いですこの人。 1件の返信167. 匿名 2020/10/31(土) 16:56:42
>>8 麻耶さんのインスタでも23日のコメント欄にコメンテーターなのに感情的になりすぎ的なメッセージが入ってたんだけど、その人に対して物すごく言い返してるよ。あなたのコメントがうっとうしいですとか、あなたは私に過剰反応しすぎとか。びっくりした。もう削除してあったけど。こんな人でした? 2件の返信168. 匿名 2020/10/31(土) 16:58:59
>>166 すごいですよね。 インスタでもさらに追い込みって感じで逆にいじめっこみたい。169. 匿名 2020/10/31(土) 16:59:47
単純にこういう話ってどっちが正しいとか議論する話題じゃないよね。病気の進行具合や環境とか色々人それぞれ状況が違うし、テレビ局が悪いわ170. 匿名 2020/10/31(土) 17:00:01
>>167 麻耶さんレスバしてるのか...w171. 匿名 2020/10/31(土) 17:00:43
>>2 これは、麻耶さんが正しいとも言い切れなくない? いろんな考えや意見がある、と麻耶さんが言うように志らくの意見だって間違いではないと思う。 1件の返信172. 匿名 2020/10/31(土) 17:06:59
>>41 麻央さんの悲しみがわかる麻耶さんだからこそ、だいたひかるさんに同じ思いを してほしくないって思わないのかな 確かに二人の子供を皆で愛情持って育てていると思うけど、はっきり言って 麻央さんの代わりは誰もなれないよ 麻耶さんは妹思いというわりに、子供達にとっての麻央さんの存在を軽くみてない? それに志らくさんはあくまでも夫・父親の立場で話しただけで、それを奥さんに 生みたいのは女性の本能だと言われて納得したんだよ 麻耶さんは元アナウンサーで報道番組やっていた人なのに、相手の話に耳を傾けず 騒いで、だいたさんの話がどっかいっちゃった173. 匿名 2020/10/31(土) 17:08:44
>>171 言い方もっとあるでしょ。 不幸とかじゃなくて大変とか苦労しそうとかさ 全国放送で不幸なんて強い言葉を使うのはセンスないし、無神経過ぎるよ174. 匿名 2020/10/31(土) 17:10:25
>>5 残された子供達の気持ちを考えたからでしょう。 自分の甥と姪だよ。175. 匿名 2020/10/31(土) 17:12:58
>>147 番組見てた? それか、ちゃんとこの件に関する記事を読んだ方がいい。麻耶さんが何も言わなかったら絶対にこういうニュースになってないよ。176. 匿名 2020/10/31(土) 17:16:27
>>167 そうなの? 以前はこんなに攻撃的じゃなかったよね…。 旦那の影響なのかな…? そのうち誰かと揉めないといいけどね…。177. 匿名 2020/10/31(土) 17:18:35
>>162 ここでも不幸って言い方に怒ってる人がいるけど、そもそもそこじゃないよね…。 本当に論点が全く違う。178. 匿名 2020/10/31(土) 17:29:28
>>1 40過ぎて青臭い意見ですね。179. 匿名 2020/10/31(土) 17:31:02
冷静にやり取りを考えれば確かに志らくも同席してる麻耶さんに配慮が足りなかったとは思うけどね ただああやっていきなり泣かれて感情的になられると視聴者としてはめんどくせーなこの女、が先に立って志らくの方に同情してしまう もういい年なんだからいつまでもぶりっ子してないで言い方考えればいいのに