1. 匿名 2021/09/14(火) 19:53:57
お笑いタレントのエハラマサヒロさんの妻・江原千鶴さんが9月14日にブログを更新。生後2カ月となる第5子次男の杜羽(とわ)くんが41度を超える高熱を発し、病院に運ばれていたことを明かしています。(略)救急病院に連絡したものの、COVID-19(新型コロナウイルス感染症)の疑いや、救急体制が立て込んでいるというコロナ禍特有の事情から受け入れを拒否された他、自宅往診サービスも「生後3カ月未満」を理由に断られたとのことです。
出典:image.itmedia.co.jp「とわくんは泣かずにずっとうなってて、ぐったりしてるし、病院見つからないし、めちゃくちゃ怖かったです」と、当時の緊迫した雰囲気を振り返る千鶴さん。残された手段として救急車を呼ぶと、すぐに駆けつけてくれたばかりか、病床の空いている病院も幸いなことにすぐ見つかったため、「救急車ってすごいと思いました!!」と杜羽くんの救い主を感激交じりに称賛していました。 杜羽くんをすぐに精密検査したところ、新型コロナは陰性、尿路感染症との診断が下ったとのこと。 11件の返信2. 匿名 2021/09/14(火) 19:54:17
怖い3. 匿名 2021/09/14(火) 19:54:54
赤ちゃんが泣かないって一番怖いよね 2件の返信4. 匿名 2021/09/14(火) 19:55:39
可哀想に 結局コロナにはかかっていなかったのだろうか? 3件の返信5. 匿名 2021/09/14(火) 19:55:40
対応してくれるところ見つかって良かった。 はやく良くなってね。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/09/14(火) 19:55:47
親が感染対策してないのと一緒でしょ。 マスクなしで撮影して子供危険に晒して理解出来ないわ 2件の返信7. 匿名 2021/09/14(火) 19:55:48
大人でも41度は想像を絶するのに。。 2件の返信8. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:14
良かった。 5人にも驚いた9. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:15
>>1 片親が日本人じゃない子? 1件の返信10. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:25
>>4 尿路感染症だったんだって11. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:27
エハラマサヒロ、新型コロナ感染 吉本坂46イベントの検査で陽性反応エハラマサヒロ、新型コロナ感染 吉本坂46イベントの検査で陽性反応 | ORICON NEWSお笑い芸人のエハラマサヒロ(39)が、新型コロナウイルスに感染したことを13日、所属する吉本興業が発表した。エ...
12. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:33
お子さん5人もいたのに驚き13. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:34
赤ちゃんや子供(小中高生)の熱は本当に不安になるよね。 3件の返信14. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:45
子供って高熱でも割とピンピンしてるから元気なくなったら本当に不安になるよね15. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:49
0歳で高熱、、、せめて16歳過ぎてたら高熱も耐えられるのに 1件の返信16. 匿名 2021/09/14(火) 19:56:50
可愛い。心配しちゃうよね。17. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:00
0歳での尿路感染って男の子はあるのよね 本当に高熱になるし怖かったでしょう、良くなって何よりです。 3件の返信18. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:02
最近の子供の色々なトピ見てたら やっぱり子供を幼稚園に通わせるの 不安になってくる。 緊急事態宣言出てるけど 先生はできれば休まないでって言ってるし うち以外みんな登園してるから ものすごく休みにくいし。 みなさんのところはどうですか?19. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:02
病院で自撮りしてん? 6件の返信20. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:19
>>6 コロナは陰性だったんだよ21. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:24
>>1 なんでわざわざ写真撮るんだろう… 6件の返信22. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:24
あべこうじとかぶる23. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:30
>>1 コロナじゃなくても子供が病気にかかっているのによく撮れるね。しかも病院でしょ24. 匿名 2021/09/14(火) 19:57:44
インフルエンザで40℃出たとき まともに動けずひたすら寝ていた。 食欲もまったくなかった。 1件の返信25. 匿名 2021/09/14(火) 19:58:09
>>1 ここ病院かな?なんでもかんでも撮影するんだね。この奥さん一般人なのかな。出たがりだよね。26. 匿名 2021/09/14(火) 19:58:14
みんな病気アピールブログ好きだね27. 匿名 2021/09/14(火) 19:58:22
そんな大変な時に病院で自撮りしなくても…28. 匿名 2021/09/14(火) 19:58:45
そんな時にも写真撮って大変ですね29. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:10
エハラマサヒロも新型コロナに罹ってたから心配だよね。 でも復帰初の仕事場がマウスシールドのみだったのが驚きだわ。 改めて芸能界って感染対策が甘いと思ったわ。30. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:20
0歳の熱で治療が受けられないかも とか怖いね。31. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:25
初めて聞く名前 いったい何人のお笑いタレントがいるのだろう32. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:31
>>15 耐える、耐えないの話しじゃないと思うんだけど40度超えの高熱は16歳いってても耐えるより病院へ。33. 匿名 2021/09/14(火) 19:59:35
>>17 女でもあるよ34. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:44
ウチの家族も年末にいきなり41℃の熱出して意識朦朧の中PCR検査受けたわ。 結局、この0歳児と同じ尿路感染症で抗生物質ですぐ復活。 さすがに40℃超えると声も出なくなるね。 受け入れ病院見つかってよかったね。35. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:45
赤ちゃんが41度の発熱って後遺症大丈夫なのかな。ヘレン・ケラーを思い出した36. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:49
>>13 14歳以下の子は特に不安になる37. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:53
>>1 そんな状況だったのに、病院でよく自撮り出来るなぁ まぁ少し落ち着いた時だったんだろうけど ブログのいいネタになって良かったね 1件の返信38. 匿名 2021/09/14(火) 20:00:58
>>9 どういう意味?39. 匿名 2021/09/14(火) 20:01:33
脳症とかならないで本当によかった40. 匿名 2021/09/14(火) 20:01:40
>>4 本分読め 1件の返信41. 匿名 2021/09/14(火) 20:01:41
この人のトピ、ほぼ毎日立つけど、なんでだろ? 私の申請なんか一つも通らないよ。 この人なんかよりよっぽどガル民ウケしそうなのに。 1件の返信42. 匿名 2021/09/14(火) 20:02:00
インスタとかどこにも出してないけど、子供の入院で付き添いしてる時は暇すぎて一緒に写真撮ったりはしたな。コロナ禍でプレイルームも時間制限されたりしてたし。赤ちゃんだとそんなにやることないし… 1件の返信43. 匿名 2021/09/14(火) 20:02:26
>>1 職業:エハラマサヒロの嫁44. 匿名 2021/09/14(火) 20:02:26
エハラマサヒコって芸人に滅茶苦茶嫌われてるよね。 なんで? 1件の返信45. 匿名 2021/09/14(火) 20:02:43
>>37 本当だね… 安心したのはわかるけど、写真撮る余裕ないな。46. 匿名 2021/09/14(火) 20:03:37
子供の急病でさえネタか…。ずっとネタ探しながら生きてるんだろうね。47. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:01
しんどい子供の写真を撮る…48. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:08
赤ちゃんてよく熱出すのに、熱があると受け入れられないって… 皮膚科以外はだいたい第一症状が熱じゃない? 1件の返信49. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:31
こんな時に写真撮る親嫌やわ〜50. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:47
>>21 ブログ更新と書いていたけど、入院しているのにわざわざブログあげなくてもいいんじゃないかな。 たまにSNSみていても、子供が入院しましたーとグッタリしている子供の画像付けてあげているのをみる。 みて呆れる。51. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:50
この奥さんは自分もタレントやアイドルになりたかったのかな?顔出しでめちゃくちゃ出てくるね。52. 匿名 2021/09/14(火) 20:04:51
やっぱりお子さんいる家庭や妊婦もワクチン打ったほうがいいよ53. 匿名 2021/09/14(火) 20:05:06
>>40 本文54. 匿名 2021/09/14(火) 20:05:09
ただの嫁の自撮りやん55. 匿名 2021/09/14(火) 20:05:33
>>42 うちも写真撮って夫にLINEしてた。別にぐったりしてる時じゃなくて、熱下がってる時とか元気な時もあるのにね 2件の返信56. 匿名 2021/09/14(火) 20:05:37
病院で自撮り…57. 匿名 2021/09/14(火) 20:07:01
こんなときまで写真撮るなや58. 匿名 2021/09/14(火) 20:07:08
記念写真みたいで嫌59. 匿名 2021/09/14(火) 20:07:33
>>21 子供が同じくらいの時、熱下がらなくてずっと起きていて一睡もせず付き添っていたので、そんなブログとか写真なんかも撮る気力がなかった。 2件の返信60. 匿名 2021/09/14(火) 20:08:30
こどもの熱って抱くと本当に熱いから心配になる。。61. 匿名 2021/09/14(火) 20:09:36
>>17 娘が4ヶ月の時になってやっぱり入院した。 男の子に多いのかー^^; 4日間入院して点滴、退院後も膀胱に造影剤を入れてレントゲン。可哀想だった。 1件の返信62. 匿名 2021/09/14(火) 20:09:49
名前…63. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:13
>>13 赤ちゃんの高熱と高校生の高熱一緒にするのおかしくない?年の差何歳よ!10何歳?おじさんと若い子くらいある年齢差 1件の返信64. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:14
子供のぐったりは怖い65. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:18
>>19 笑顔で自撮り… でも治って良かった。66. 匿名 2021/09/14(火) 20:11:35
>>55 公開することじゃなくて、撮ることを批判してる人は旦那さんに写真すら送らないのかな コロナ禍で付き添いの交代できなかったりするし67. 匿名 2021/09/14(火) 20:15:25
写真の赤ちゃんとても可愛いね68. 匿名 2021/09/14(火) 20:18:25
コロナじゃない場合の発熱でもすぐに見てもらえないのはほんと辛いよね。 コロナじゃないと、様子見てね~になるよね、大人でも。69. 匿名 2021/09/14(火) 20:18:27
>>1 第5子?すごいね! この前生まれたばかりなのに41度の熱なんて!赤ちゃん頑張ったね!70. 匿名 2021/09/14(火) 20:19:47
>>63 おじいちゃんと若い子の年の差は違うでしょ。71. 匿名 2021/09/14(火) 20:21:21
>>59 入院から退院まであなたは一睡もしなかったの?なんか大袈裟だなぁ 2件の返信72. 匿名 2021/09/14(火) 20:25:41
感染者数は結構少なくなってるけど、 医療体制全然良くなってないね…73. 匿名 2021/09/14(火) 20:27:33
>>71 子供が高熱が出た時一睡もせず、抱っこしたまま赤ちゃんが眠りやすいようにしたよ。 旦那は仕事だったから。 入院になった時は、看護婦さんが時間ごとにくるから熟睡が全く出来なかったよ。 1件の返信74. 匿名 2021/09/14(火) 20:27:46
>>7 生後2か月か、こんな時期につらくて大変だったろうね。75. 匿名 2021/09/14(火) 20:28:06
まさにタイムリー、うちの娘も先日尿路感染で熱出て入院してた。付き添いは私だけで夫に交代も禁止。プレイルームはコロナ対策で赤ちゃんは使用禁止。起きてる間絵本や手遊びずーっとするのも無理があるし、おもちゃもいくつかしか持って行ってない。ベッド上での遊びなんて限られてるし、熱は下がって抗生剤の点滴以外はやることないから一緒に写真撮ったりもしたよ。事後報告ならまだしもリアルタイムでブログにあげるのはちょっと理解ができないけど。76. 匿名 2021/09/14(火) 20:32:50
>>19 芸能人に限らずだけど、どこでもかしこでも自撮りだよね… 少し前によく見かけたのが点滴してる腕の自撮り笑77. 匿名 2021/09/14(火) 20:33:50
>>73 ああ、一睡もできなかったのは高熱が出てた時だけの話ね78. 匿名 2021/09/14(火) 20:34:43
>>71 よこ 一週間一睡もしなかったとか書いてる訳でもないし、一晩くらいなら一睡もしないで看病とかあるじゃん 2件の返信79. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:03
>>78 いや、元々熱が下がったとブログに書いてあるし、高熱の時の話だけ持ち出して比較してる…?と思っただけだよ 1件の返信80. 匿名 2021/09/14(火) 20:39:35
救急車の前に#7119に掛けたらよかったのでは?81. 匿名 2021/09/14(火) 20:40:54
>>78 エハラさんは高熱のぐったりしてる時に写真撮ってるとは限らないからじゃない?82. 匿名 2021/09/14(火) 20:42:12
0歳児の高熱は怖いね うちの子も新生児の時に発熱して、38℃ちょっと程度だったけど即入院になった83. 匿名 2021/09/14(火) 20:45:17
>>21 なんでも商売だからじゃない?😭私生活の切り売り 特にひとり子ども増えたし 1件の返信84. 匿名 2021/09/14(火) 20:46:58
>>19 体調不良時に自撮りしてSNSにのせる神経がやっぱり私には理解できないな。 お大事に。 5件の返信85. 匿名 2021/09/14(火) 20:51:56
私生活切り売りして大変ねぇ 病院見つかってよかったね86. 匿名 2021/09/14(火) 20:53:24
>>13 小さなうちほどよく高熱出すよね。39度越えでも普通に遊んでたりするからびっくりする。40度超えるとさすがにぐったりしてくるけど。大きくなってだんだん熱を出す頻度は減ってきた。87. 匿名 2021/09/14(火) 20:57:28
>>61 バイ菌が入るとなるの?88. 匿名 2021/09/14(火) 20:57:47
>>59 生後2ヶ月の時に息子がRSで入院した時は、医療ミスとか変な事色々心配になって点滴とか子どもの様子とか全部写真撮ってたわ 特になにもなくすぐ退院できたから、今写真見返すと可哀想だけど可愛くてほっこりする89. 匿名 2021/09/14(火) 20:58:22
こないだチンにウンチがべったり着いてしまいました ちゃんと拭いたつもりだけど怖いです チンまで汚した事はめったになかったので…90. 匿名 2021/09/14(火) 20:59:37
>>21 あ、それで>>1はマイナスだらけなのね。91. 匿名 2021/09/14(火) 21:01:07
コロナ禍の妊娠、出産も大変だけど 生まれたら子供って頻繁に熱出すから今みたいに発熱してたら診察さえ受けられないのは本当に辛いと思う。初めての育児だったらどうしたらいいか分からなくなりそう。赤ちゃん用の解熱剤とか予備なんてないだろうし… 早く町医者に診てもらえるような医療体制になって欲しいですね。92. 匿名 2021/09/14(火) 21:01:53
>>84 同級生にも、自分の点滴してる腕とかあげる子いる 痛々しいよね93. 匿名 2021/09/14(火) 21:08:43
この人も完全に家族売りだよね 嫌い 1件の返信94. 匿名 2021/09/14(火) 21:08:43
>>19 理解できない。熱出ても子供元気だからいいやって感じなのかな? 普通の親なら熱だして救急車で運ばれた子供の写真なんて撮れないから感覚おかしいんだと思う。なんでもブログネタか。 1件の返信95. 匿名 2021/09/14(火) 21:13:59
>>84 私も。しかもバッチリ化粧に目がいった。96. 匿名 2021/09/14(火) 21:15:49
>>84 注目して欲しい。心配して欲しい。 って欲求なんだよね。97. 匿名 2021/09/14(火) 21:18:34
>>84 ミュンヒハウゼン症候群みたい。笑顔で自撮りなんて信じられない。家族に状況説明するために子供だけ写すならまだわかるけど。SNSに載せるなんて論外。98. 匿名 2021/09/14(火) 21:19:29
>>21 子供が1歳くらいの時脱水症状で夜中病院で点滴してもらった事あるけど、写真撮るなんて考えもしなかったなぁ。 私は点滴終わるまでずっと、横で付いてた。99. 匿名 2021/09/14(火) 21:24:47
>>55 子供だけ撮って旦那に送るのはわかるけど微笑んでる自撮りを全国発信はないわ…100. 匿名 2021/09/14(火) 21:29:37
>>4 可哀想なのは貴方だよ。101. 匿名 2021/09/14(火) 21:36:16
芸能人家族だから仕方ないかもだけど、病院での自撮りはやはりね... 何はともあれ、お子さんが無事でよかった。 ブログ休止して、元気になった時に実は...みたいな感じで報告してくれた方が好感度上がる。 1件の返信102. 匿名 2021/09/14(火) 21:37:58
赤ちゃんで41度は腰抜かすわ。怖いわ。103. 匿名 2021/09/14(火) 21:38:57
42度より上がったら死ぬから体温計は42度までなんだぜ104. 匿名 2021/09/14(火) 21:40:28
>>17 そうなんだ。女の人の方が多いと思ってたけど子供は違うの? 1件の返信105. 匿名 2021/09/14(火) 21:41:19
>>48 うちはあんまり熱出さないけど、熱もなく元気に遊んでたのにお昼寝から起きたら41℃超えとか、毎回予兆ないから焦る💦しかも土曜とか午後病院がやってない時とかばっかり😓 あとトピズレだけど、未だに耳鼻科に連れて行くタイミングがわからない💦💦 風邪引いたら耳鼻科とも聞くけど、熱あるのに耳鼻科連れて行ってたら耳鼻科ってゆーか総合病院だよなーとか考えてしまって結局熱下がって鼻水とかで行ってる😓 皆、耳鼻科はどのタイミングで行ってますか?106. 匿名 2021/09/14(火) 21:52:50
>>41 ちなみに? ちなみに?107. 匿名 2021/09/14(火) 21:54:18
>>101 こういうことがあったから皆さんも気をつけて、っていう投稿なら参考になるし有難いと思うけど 看病中に病気の子供の写真付きで投稿するのは 「大丈夫?ママも大変だね。休めるときに休んでね」待ちでしょ? 笑顔で写真撮ってるんだから平気なんだろうけどね。108. 匿名 2021/09/14(火) 21:56:35
>>93 芸人の嫁カテゴリーが飽和状態だよね。一切ブログは読んでないけどよくニュースに上がってるのは見る。 それだけ稼げるんだね〜 1件の返信109. 匿名 2021/09/14(火) 21:58:27
😱110. 匿名 2021/09/14(火) 22:00:41
>>24 私も。昔風邪で40度出た時は病院行ったけど、座ってられなくて意識失ったよ。先生が名前呼ぶ声が遠くから聞こえて徐々に意識戻ったけど。 41度だなんて想像を絶するよ。赤ちゃん辛かっただろうに自撮りとはね…111. 匿名 2021/09/14(火) 22:02:24
>>84 ここは家族売りしてるからなのかなって思った。 子どもはみんな顔出してるし。 そういう芸能人は子どもに何かあると、逐一SNSする印象。112. 匿名 2021/09/14(火) 22:04:04
うちは子ども1人だけど、このコロナ禍で兄弟たくさんいて新生児育てるの大変そう…。 幼稚園とか保育園とかクラスターたくさん出てるから。113. 匿名 2021/09/14(火) 22:07:39
一軒家はゴミ発言した人の嫁か。 深夜にインスタライブやって嫁は映りたがりだよね。114. 匿名 2021/09/14(火) 22:13:47
>>104 尿道が短いから女の人の方が多いであってる 赤ちゃんはまだ尿道短いから感染しやすいのかな?115. 匿名 2021/09/14(火) 22:14:02
>>7 妻が怖いってそりゃこんなに小さいのにそんな高熱出して病院拒否られたら般若にでもなるでしょうが 男って本当危機感ないよね 腹立つ116. 匿名 2021/09/14(火) 22:14:06
>>1 そんな状況で写真とる神経が謎。字が違うにしても『とわ』って名前はなんかな。 「寝た?」 「とわ(に)眠った」 、、、縁起わるそう117. 匿名 2021/09/14(火) 22:31:51
>>6 赤ちゃんにマスクはできません!118. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:33
>>3 初めての子供にてんやわんやしてた時に、泣いてるなら大抵大丈夫って小児科の先生に言われたの思い出した。本当に危ないのは泣かない時だ、って。 1件の返信119. 匿名 2021/09/14(火) 22:33:58
治った、良かった!って写真くらい撮るのはまぁ理解できるけど、それを公の場に出したらどう言われるかくらい想像つかないのかな。 1件の返信120. 匿名 2021/09/14(火) 22:34:54
>>108 あの芸人の嫁ブログ枠って何であんなに乱立してるよですかね。 芸人のファンが見るとか?芸人さんにとってプラスになるのかなー。 どこに需要があるのかもわからず、見出しが出てくるとイラッとしてしまう。121. 匿名 2021/09/14(火) 22:39:43
>>119 熱は下がったけどまだ入院中らしいですよ。しかもコロナ禍で付き添いできないから子供ひとりきりで。 そんな状況でこんな自撮りできるのはすごい。5人産んでるから肝が据わってるのかな。122. 匿名 2021/09/14(火) 22:55:58
>>21 銭ゲバなんで。晒すことでの危険性とか全く頭にないんだろうね。123. 匿名 2021/09/14(火) 23:26:50
>>94 熱下がってから写真撮ったんだよ。 熱下がって元気な姿になって、ホッとして写真撮るくらいいいじゃん。元気になったんだから載せたっていいじゃん。みんないちいち突っ込みすぎじゃない? 1件の返信124. 匿名 2021/09/14(火) 23:34:00
>>44 youtubeチャンネル見るだけでも分かる。 相手の立場になって考えることがてぎない 共感性に乏しい125. 匿名 2021/09/14(火) 23:59:51
突発とはちがうのか、、 うち1歳7ヶ月でも、まだ突発来てないからいつ来るのかヒヤヒヤするよ。 ならない子もいるのか?126. 匿名 2021/09/15(水) 00:07:43
私結構エハラ家のインスタとかYouTube、奥さんのも見たりしてて応援してる側なんだけど、 熱下がってから写真撮った、とは言っていたけど、まだ退院もしてなくて落ち着いた状況ではないはずだから、今載せる必要あったのかなとは思う。退院してからでよかったよねぇ。127. 匿名 2021/09/15(水) 00:25:09
>>3 >>118 参考にさせていただきます有難う! 恐い…。128. 匿名 2021/09/15(水) 01:35:00
落ち着いて元気になった記念に自撮りしてるだけだと思えないのかな どこにも受け入れてもらえなかったのに助かったら嬉しくて記念に残したいとおもうだろうよ 元気になって良かったね129. 匿名 2021/09/15(水) 02:28:08
41℃って相当辛かったろうね… 入院できて本当に良かった130. 匿名 2021/09/15(水) 02:58:58
>>79 ブログの写真に対してのコメントに共感してコメント書いていたのをブログの高熱の比較なんてしてなかったよ。 よく読んで。131. 匿名 2021/09/15(水) 03:08:30
>>83 子供をYouTubeやブログでうりに出すのはどうなんだろう。 今の時代ネット社会だから何でも全部残るし、今は子供達は楽しんでいても大きくなっていくと消してくれってなったりもするよね。 学校も行っているから、事件に巻き込まれたりする可能性がある事を親は思わないのかな?132. 匿名 2021/09/15(水) 04:36:27
まず初めに救急車呼ぶんじゃないの?133. 匿名 2021/09/15(水) 06:18:15
>>1 このケースは救急車でいいけど、自力で病院行けるはずの軽症者が救急車を呼ぶようにならないかな😞💨134. 匿名 2021/09/15(水) 08:08:10
>>123 まだ入院中みたいですが。普通の親なら退院してからじゃない?135. 匿名 2021/09/15(水) 08:26:44
>>19 もう病気なんだと思う。 スーパーとか常識ない子供の写真撮って平気でネットにあげる人いるくらいだから病気の自分の子撮るくらい何も思わないんじゃない。 嫌な世の中になったよね。136. 匿名 2021/09/15(水) 09:04:06
>>19 子どもに全く罪は無いし病院で治療受けれたのは本当に良かったけど何だか複雑な気持ちになるのはなんでだろう。 病院での写真はいらなかったよね… 治療受けれました〰パシャみたいな137. 匿名 2021/09/15(水) 13:59:30
>>1 エハラマサヒロってモー娘。の方と結婚した方と思ってけど違った。 誰だよ。138. 匿名 2021/09/15(水) 14:49:50
あまり人数のわりに広くないお家で、家族内感染しなかったのすごいな。 そっちをブログに書いて欲しい、参考になるから