1. 匿名 2021/12/06(月) 14:31:18
2000年に出演した伝説的バラエティ番組『進ぬ!電波少年』(日本テレビ系)の企画「電波少年的東大一直線」に出演していたタレントの坂本ちゃん(55歳・@sakamotochan)。大ブレイクの一方で、「人との距離」がわからなくて苦しんだことを明かします。
8件の返信2. 匿名 2021/12/06(月) 14:32:18
ハセヒロに似てるかも 3件の返信3. 匿名 2021/12/06(月) 14:32:22
55歳に見えない。 髪の毛無いから? 1件の返信4. 匿名 2021/12/06(月) 14:32:29
居たねぇ懐かしい5. 匿名 2021/12/06(月) 14:32:50
クソ親だったのか… というか坂本ちゃん(55)!あんまり変わってない! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/12/06(月) 14:32:52
ケイコ先生も懐かしいね。 3件の返信7. 匿名 2021/12/06(月) 14:33:05
55歳にびっくりやわ8. 匿名 2021/12/06(月) 14:33:21
毒親でオネエ、大変だね。。 2件の返信9. 匿名 2021/12/06(月) 14:34:04
知らない人 1件の返信10. 匿名 2021/12/06(月) 14:34:17
親に金をたかられる事ほどこの世で一番惨めな事は無いからね…辛かったね。 6件の返信11. 匿名 2021/12/06(月) 14:34:18
坂本ちゃんて確かオカマだったよね 1件の返信12. 匿名 2021/12/06(月) 14:34:32
もう55歳なら親なんかどうでもいいだろ 1件の返信13. 匿名 2021/12/06(月) 14:34:38
親の影響って大きいよね。14. 匿名 2021/12/06(月) 14:34:47
どこの大学受かったっけ? 1件の返信15. 匿名 2021/12/06(月) 14:35:00
いちばん助けてほしかった親からは「お金頂戴、頂戴」しか言われない。 うわぁ、これはきっつい16. 匿名 2021/12/06(月) 14:35:02
嫌いじゃない。17. 匿名 2021/12/06(月) 14:35:05
あっという間に見かけなくなった印象。でもそれだけ病んでたなら芸能界は無理だったね…。しかも両親がそれはキツイ。 両親に搾取されてたって芸能人も多いね。子役の子とか。18. 匿名 2021/12/06(月) 14:35:17
>>2 私の知ってるハセヒロとは似てない19. 匿名 2021/12/06(月) 14:35:20
>>1 当時すごく面白かったよ。 芸能界は浮き沈みはあるけど、スポットライトの当たらないひとのほうが多いんだから、良い経験を大事に今を生きて欲しい。 あと親は捨ててええ。20. 匿名 2021/12/06(月) 14:35:50
>>6 噺家?落語家?か何かになられたんだよね。 数年前に大阪の堀江で袴姿の元ケイコ先生を何度もお見かけしたの思い出した。21. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:03
ハゲてるけど、顔は変わらんな22. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:09
>>12 根本やぞ。 あと、お前が決めるな。23. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:10
良い歳してとか言う人多いけど、人生って親の影響でかいよ24. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:42
この人誰?芸人? 1件の返信25. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:42
ゲイ?おネエとかだったよね?26. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:43
何があっても子供にお金をたかるような親にはなりたくない。辛かっただろうなぁ。27. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:46
>>8 KABAちゃんとこも毒親だよね 1件の返信28. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:52
>とんねるずさんの番組に出させていただいた時のことです。私が石橋貴明さんに言った言葉について、また悶々と悩んでいましたら、マネージャーさんが、「じゃあ謝りに行ったらどうだ」っておっしゃってくださいまして。 そこで楽屋にお伺いして謝ったら、石橋さんが「坂本ちゃんはそのままが面白いんだから! 別にそんなことを気にする必要はなく、楽しく収録に挑めばいいんだよ」っておっしゃってくださって。その言葉で、少し楽になったおぼえがあります。 タカさんめちゃくちゃ優しいね。 3件の返信29. 匿名 2021/12/06(月) 14:36:53
>>6 今は浪曲師なんだよね30. 匿名 2021/12/06(月) 14:37:31
>>10 せびる人間にはなりたくないね。 追い掛けてでも渡す人間になりたい。 1件の返信31. 匿名 2021/12/06(月) 14:37:38
兄と弟は良い高校、良い大学に行ったなら そっちの方がお金持ってそうなのに 兄弟は知らんぷりだったのかね? 毒親だし兄弟にも恵まれていなさそう32. 匿名 2021/12/06(月) 14:37:53
電波少年って面白い企画多かったよね 1件の返信33. 匿名 2021/12/06(月) 14:38:00
>>14 日大34. 匿名 2021/12/06(月) 14:38:01
浮き沈みのある中ずっと信頼できる友達いてくれて欲しい。 1件の返信35. 匿名 2021/12/06(月) 14:38:15
>>24 調べる術も無いのか。かわいそうに。 1件の返信36. 匿名 2021/12/06(月) 14:39:06
>>34 優しい。あなたもどうか幸せで居て欲しい。37. 匿名 2021/12/06(月) 14:39:44
>>32 めちゃくちゃだったけどね。 有吉も出てたね。 1件の返信38. 匿名 2021/12/06(月) 14:40:21
>>9 そりゃお互い様だわ。39. 匿名 2021/12/06(月) 14:40:21
>>2 www40. 匿名 2021/12/06(月) 14:40:29
先生美人だったよね。 出典:image.middle-edge.jp 2件の返信41. 匿名 2021/12/06(月) 14:42:29
>>1 子供っていうのは親を愛そうとするから、期待してしまうよな。諦めるって絶望だもんな。 芸人になるくらいだから笑って暮らしたかったんだろうなぁ。42. 匿名 2021/12/06(月) 14:43:32
>>40 今でいうホランさんみたいな43. 匿名 2021/12/06(月) 14:44:06
>>3 昔から老けてたよ。 おじいちゃんっぽかった。44. 匿名 2021/12/06(月) 14:44:41
>>1 昔は人気あったなぁ あれからBARやったりとかしてた気がするけど、人違いかなぁ45. 匿名 2021/12/06(月) 14:45:18
>>37 今じゃコンプライアンス的にNGだよね。 猿岩石やなすびとか。 1件の返信46. 匿名 2021/12/06(月) 14:46:10
>>6 東海地方のローカル番組に、ナレーションと前説?でレギュラー出演されてるよ47. 匿名 2021/12/06(月) 14:50:06
>>28 タカさんてネチネチしてなさそう。 懐が広そう。48. 匿名 2021/12/06(月) 14:51:10
>>28 タカさんて何気に良い奴よね49. 匿名 2021/12/06(月) 14:52:03
>>10 義母にたかられるのもしんどい50. 匿名 2021/12/06(月) 14:55:23
>>28 タカさんよりノリさんの方が下っ端芸人にひどい気がする51. 匿名 2021/12/06(月) 14:59:05
>>40 浪曲師として活動してるね なんだかよくわからないけど52. 匿名 2021/12/06(月) 15:00:35
>>10 せめて金と言う前に、頑張ってくれてありがとう、自慢の息子ですと言ってくれていたら良かったかな。53. 匿名 2021/12/06(月) 15:00:49
>>1 電波少年観てる時、坂本ちゃん会話が面白いと思ってたけどな ケイコ先生ともう一人男性が来た時 「あら、ドリカム状態ね、あたしが吉田さん」って言ったの笑った54. 匿名 2021/12/06(月) 15:02:00
>>10 芸能人ってこういう目にあう人が一定数いるよね。親に金蔓としか思われなくなっちゃう人。 1件の返信55. 匿名 2021/12/06(月) 15:02:33
>>30 本当に尊敬出来てよくしてくれた親が困ってたら、子供の方から動くものだと思う。 当人は絶対認めないんだろうけど、子供の子供になりたがる親が多すぎるね。 1件の返信56. 匿名 2021/12/06(月) 15:03:23
>>1 わかる。親でさえこうなんだから他人はそりゃこんなもんだよなって人に期待しなくなる57. 匿名 2021/12/06(月) 15:06:19
>>1 なんかうちの親も同じだったんだよね。女だから大学行かなくてもいい(29歳です)お兄ちゃんは長男だから行かないといけないという親で父親の年収が高くて奨学金借りられずキャバやって大学行って今は年収も高い方だけど離婚した母親からお金貸してお金貸してばっかり、あんなに可愛がってたお兄ちゃんに借りれば言って縁切ったけどお金でこんなに変わると思わなかった。 1件の返信58. 匿名 2021/12/06(月) 15:08:37
普通のオカマちゃんだから他の番組で見ても面白くないなとは思ってた59. 匿名 2021/12/06(月) 15:09:57
>>8 生まれつきらしいから関係ないのかもしれないけど、ゲイの人毒親の割合多い 女の人に対する幻想が無くなって失望が先に生まれるから同性愛に行くっていうのもあるんじゃないかと思える 1件の返信60. 匿名 2021/12/06(月) 15:10:40
>>10 ほんとにね。 金出せ金くれってストレートに言われるのも嫌だし、幼い頃から毎日毎日毎日毎日お金がないと言われて、一日も早く働いて稼いでこいと言われるのも辛いし。しんどい。61. 匿名 2021/12/06(月) 15:12:55
>>45 トピずれになってしまうんですが、大泉洋さんを初めて見た時、なすびさんと勘違いしてしまった。62. 匿名 2021/12/06(月) 15:13:04
>>10 私も高収入だったらしつこく集られてたと思う。独身というだけで「独身貴族でしょ?子供にお金かからないんだから、その分私に頂戴」って何回か言われて心底うんざりした。高収入だったらもっともっと言われてたと思うし、病んでたかも。 義母は家柄のいいお嬢様育ちで上品、絶対子供に集らないから夫が羨ましい。63. 匿名 2021/12/06(月) 15:15:24
>>2 長谷川忍の方じゃなく?64. 匿名 2021/12/06(月) 15:16:48
>>11 なんでマイナス?ビジネスオネエってこと? 1件の返信65. 匿名 2021/12/06(月) 15:21:05
育ててやったのに金くれない、冷たい子って愚痴ってそうな親。 うちの母親みたい。 1件の返信66. 匿名 2021/12/06(月) 15:22:20
>>59 それは大いに関係ありそう67. 匿名 2021/12/06(月) 15:24:14
坂本ちゃん、前に占いの番組に母親と不仲であることを占い師に話していたんだけど、その占い師と共演者が、「絶縁なんてしないでちゃんとお母さんと関係回復しなきゃダメ」と言って坂本ちゃんが責められた。 この発言した人たちは「何をされても親は敬うもの」くらい思ってるんだろうかと腹立たしくなったし、占い師の方は一気に胡散臭く感じた。68. 匿名 2021/12/06(月) 15:38:50
>>54 矢部っち思い出した。勝手に高級ホテルに泊まられてルームサービスも頼まれてっていう。 1件の返信69. 匿名 2021/12/06(月) 15:44:43
大学生の頃、校門の前でよくみんなに挨拶してた。 1件の返信70. 匿名 2021/12/06(月) 15:52:56
うちの親、貯金が無いから何もかも 全部同居してる兄に買わせてるんだけど 本当は良くない事なのかな71. 匿名 2021/12/06(月) 16:40:18
>>27 そうなの? みんな見えないところで苦労してるんだね。72. 匿名 2021/12/06(月) 16:43:33
>>1 老けたなー 1件の返信73. 匿名 2021/12/06(月) 16:43:45
>>57 愛玩子、搾取子で調べるとどういう理屈でそうなったのかわかるかも。74. 匿名 2021/12/06(月) 16:45:16
>>55 あなたのコメント、深いなぁ。本を沢山読んでいそう。 サカモトちゃんの周りに理解者が居てくれると良いな。75. 匿名 2021/12/06(月) 16:46:05
>>72 鏡を見て来なさい。76. 匿名 2021/12/06(月) 16:46:46
>>69 何それ、めっちゃ良い人じゃん! 1件の返信77. 匿名 2021/12/06(月) 16:47:21
>>68 まだそんななのかな。矢部っち激痩せしてるよね。78. 匿名 2021/12/06(月) 16:48:25
>>65 あなたも最低限の関わりで良いのよ。母親ムカつくわ。79. 匿名 2021/12/06(月) 16:54:29
>>76 20年近く前だけど、私が大学生の頃登校してたら門の前に「坂本ちゃん」て書いてあるタスキをかけて立っていて、学生のみんなに「よろしくお願いします!」って丁寧に挨拶してたよ。 あの頃はまだ売れる前だったのかな。80. 匿名 2021/12/06(月) 17:21:22
うちも私の稼いだお金を親が自分のところに入れて父親も小遣い制だから娘の私も月数万の小遣い制でやると言われて頑なに全額渡そうとしなかった 大金が入ると家族でも変わるんだよ81. 匿名 2021/12/06(月) 18:11:48
>>1 しくじり先生は酷かった。最後のサプライズは完全に蛇足。こういう余計なことをする人がいるせいで不幸から抜け出せない人がたくさんいることを知っていたので、好きな番組だけど本当に腹が立った。82. 匿名 2021/12/06(月) 19:03:13
>>35 わざわざ調べようとは思わない そんなに突っかかるということはファンですか?83. 匿名 2021/12/06(月) 19:21:33
しくじり先生って、面白いんだけどたまーにシャレにならない人も出してたよね。 元宝塚のばあやがいる人とか、オリラジの中田は笑えたけど、坂本ちゃんや同じ日に放送した新庄のは悲惨で笑えなかった。 毒親に金せびられるとか、騙されて財産ほとんど溶かされたとか、どこまで本当か分かんないけど死を考えるレベルだった。84. 匿名 2021/12/06(月) 19:38:28
>>64 オカマって書き方じゃね?