2022年02月14日

川島明、コロナの症状語る “軽症報道”も味覚、嗅覚なかった 症状の進行スピードは「一瞬ですよ」

情報元 : 川島明、コロナの症状語る “軽症報道”も味覚、嗅覚なかった 症状の進行スピードは「一瞬ですよ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3836367/


1. 匿名 2022/02/14(月) 11:35:32 

お笑いコンビ「麒麟」の川島明(43)が13日、パーソナリティーを務めるTBSラジオ「川島明のねごと」(日曜後7・00)に出演し、自身の新型コロナウイルスの症状について語った。

先月31日、仕事終わりに喉に少し違和感があったためPCR検査を行ったところ陽性だと診断された川島。31日の様子について、「喉が腫れ、若干の寒気を感じたまま帰宅。かなりの倦怠感があり、唇は真紫。鏡を見たら、喉仏が銀杏の塩焼きぐらい腫れあがっていた」と明かした。また、お風呂場の鏡で自身の顔色や体を見た時には「フリーザの第3形態みたいになっていた」と最悪の状態。真紫の唇は「見たことなくて」と言うほどだった。  妻やマネジャーに連絡し、夜間病院で検査後に「味覚、嗅覚が全くない」ことに気づいたという川島。その夜は「水も唾液も飲めないほど腫れあがり、鼻は完全に詰まっているという状態だった」と振り返った。症状の進行スピードは「一瞬ですよ」とし「1時間前まで、チョコ食べようかな『あ、味せんわ』とか実験できてたのに」と悪化するスピードに驚いた。  1日は平熱から37度と安定せず、薬を服用してとにかく眠っていたという。 <略>  コロナ感染を経験した川島は「インフルでも風邪でもない。立てないくらい、やる気がなくなる。若手の時は若干の微熱でも仕事行かなあかんかったんで行ってましたけど、無理ですね。ごまかしようがない」と比較していた。 10件の返信

2. 匿名 2022/02/14(月) 11:36:07 

コロナは風邪。

3. 匿名 2022/02/14(月) 11:36:27 

モデルナのCEOが夜逃げw 4件の返信

4. 匿名 2022/02/14(月) 11:36:28 

おかえりなさい。

5. 匿名 2022/02/14(月) 11:36:41 

芸能人たちも煽るねー(笑) アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/14(月) 11:36:59 

ただの風邪じゃないじゃん

7. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:00 

まだコロナ罹ってないけどそんなにひどいんだ 怖すぎ 3件の返信

8. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:07 

味覚なくなったら嫌いなもの食べるチャンスだね! 3件の返信

9. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:11 

でももう治ってるよね…?(´・ω・`)

10. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:13 

>>1 軽症でも甘くみない方がいいね 7件の返信

11. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:16 

モデルナ社長、株を全て売却しツイッターも閉鎖 アメリカの臨床試験調査開始と同日 2件の返信

12. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:30 

自分がなったインフルエンザの症状と同じだわ インフルエンザは回復するけど、コロナは後遺症が怖い 3件の返信

13. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:30 

>>3 ただの短期集中型で稼いで終わりだったんじゃない元々から

14. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:37 

藤田ニコルは匂いが戻らないと言ってたな 1件の返信

15. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:44 

ファイザー打ってからずっと頭が痛い 1件の返信

16. 匿名 2022/02/14(月) 11:37:51 

フリーザの第3形態はやばいw 出典:livedoor.blogimg.jp 1件の返信

17. 匿名 2022/02/14(月) 11:38:27 

>>14 そんなのいくらでも嘘つける 3件の返信

18. 匿名 2022/02/14(月) 11:38:45 

>>1 ラヴィットでも、コロナ感染した人、してない人に分かれてるけど、スタジオどうなってるんだろう 3件の返信

19. 匿名 2022/02/14(月) 11:39:33 

酷なるんやろし、罹るに越したことはないんは事実やろ。それはわかる。ただ経済の方がもっと大事や。命あっての経済?笑わせんな。命あっても貧乏やったら死んだ方がマシやろ。

20. 匿名 2022/02/14(月) 11:39:40 

>>17 嘘つく必要ある?

21. 匿名 2022/02/14(月) 11:39:42 

>>17 ニコルのことはどうでもいいけど、嘘つくメリットは?

22. 匿名 2022/02/14(月) 11:39:55 

あさってモデルナうつんだけどやめようかな…なんで株売ったの

23. 匿名 2022/02/14(月) 11:40:04 

>>8 好きなものでも味しないから不味い

24. 匿名 2022/02/14(月) 11:40:08 

>>16 いらなかった形態って言われてるやつ?

25. 匿名 2022/02/14(月) 11:40:22 

そりゃ肺に炎症起きたらチアノーゼくらいでるよね。全身に酸素送るパワーが少なくなるんだし。

26. 匿名 2022/02/14(月) 11:40:26 

> 「喉に違和感のため検査した」という情報だけが伝わったためか、多くの人が「無症状」と思い「これを機にのんびりしちゃえ」という内容だったLINEに「本当にしんどい。ひぃーひぃー言うてんすよ、こっち。なんやねんこれ」と思っていたという。また「『これを機にのんびりしちゃえ』はね、送らない方がいいですよ。相手がどういう状態かわからないから」と注意喚起した。 > さらに「何人かいた」とLINEで「何かそんな気がしてました」「川島さん大丈夫ですか?コロナ大変ですね。しばらく前に、川島さんがベッドでうなされている夢を見たんです。だから、なんかそんな気がしてました。お大事に」という内容に「お前のスピリチュアル今いる?マジでどう思われたいの、それ?そこでスピリチュアルアピール?どうしたらええの俺。それなら言うてよ、1週間前に。いらんけど。これはきつかった。この状況でそれはいらん」と不満を爆発させた。 ごめん私も「喉の違和感~」と聞いてそこまでしんどいと思ってなかった。 スピリチュアル報告はいらんなw 7件の返信

27. 匿名 2022/02/14(月) 11:41:30 

>>1 ガルで ワクチンは有毒なので接種したらダメ とか書いて有ったけど こう言うの読んだら、3回目接種しようかと思うわ もう、2回接種してしまってるしね~

28. 匿名 2022/02/14(月) 11:41:34 

>>17 ご飯食べる仕事もあるだろうし嘘つかないと思う

29. 匿名 2022/02/14(月) 11:42:04 

匂い戻ってないよ、私も 去年の8月頭に陽性で、嗅覚はまだちょっとだけ変 コロナというより、ウイルス性の病気だとなることあるらしいんだけど、コロナ陽性の人がなりやすいことだけは分かったね 1件の返信

30. 匿名 2022/02/14(月) 11:42:36 

JPさんにはお世話になりました

31. 匿名 2022/02/14(月) 11:42:39 

悪いけど普通の風邪でも嗅覚なくなったよ。 それに伴って味覚もなくなる。 においがしないと味もしない。これ普通。 1件の返信

32. 匿名 2022/02/14(月) 11:42:51 

>>26 >「喉に違和感のため検査した」という情報だけが伝わったためか、多くの人が「無症状」と思い 喉に違和感出てるなら無症状じゃないじゃん… 2件の返信

33. 匿名 2022/02/14(月) 11:43:03 

ラジオ聞いていたけどコロナに罹ったらみんながラインで韓国ドラマを勧めてきたって言っていた 何かドラマのタイトルも言っていた 本当か?ディレクターとか上に言えって言われたんじゃないの? ここぞとばかりに韓国押し 2件の返信

34. 匿名 2022/02/14(月) 11:43:19 

>>31 鼻詰まらなくても匂いゼロになるか?風邪 1件の返信

35. 匿名 2022/02/14(月) 11:43:49 

ラヴイットの川島が戻った時の安心感ハンパなかったな

36. 匿名 2022/02/14(月) 11:44:29 

一気にくるってのわかる。 感染したけどバタバタと症状が変化した しんどいのは三日間位だったけど 次々と変わる体調についていけなかった 1件の返信

37. 匿名 2022/02/14(月) 11:46:08 

>>18 よこ 私が陽性になった時に他に3人、2日間一緒にいたけど、同じ行動してて一緒に泊まって陽性だったのは私だけ 全員かかることはないよ

38. 匿名 2022/02/14(月) 11:47:02 

コロナになってもたいした事なかった人も 「たいした事なかったですよ~」 と言えない異常な空気 2件の返信

39. 匿名 2022/02/14(月) 11:47:06 

>>33 流行ってるからね 世界的に

40. 匿名 2022/02/14(月) 11:47:09 

>>10 普段引いてた風邪がこんな症状なんだけども、 コロナ禍前に引いてたみんなの風邪症状ってどんなの? がちの疑問。どちらかといえばコロナ怖い人です。 4件の返信

41. 匿名 2022/02/14(月) 11:47:45 

>>38 いや、何にもなかった人は特に言うことがないから言ってないだけじゃない?

42. 匿名 2022/02/14(月) 11:47:49 

ファイザーワクチン値切って数量減らされるくらいなら国産ワクチンはよー承認せーよ! 1件の返信

43. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:22 

>>42 国産ワクチンこそ治験者数足りなそうなのによく怖くないね?

44. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:42 

>>40 私は個人的に、感染した時は風邪とは違ったけどね インフルとも違ったから、とりあえず何かは違う病気よ ウイルス性の病気で嗅覚を失って抜け毛が増えたのはとりあえず初めてだった 半年以上経ったいまは、後遺症もだいぶ治まってきたけど

45. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:05 

>>38 あなたの脳みその方が異常

46. 匿名 2022/02/14(月) 11:50:28 

>>34 コロナでも鼻詰まります 1件の返信

47. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:11 

>>1 オミクロンは風邪と同じという人もいるけどコロナに感染した人は風邪ではないと言うよね 軽症でも今まで経験した事がない位の倦怠感や針で突かれたみたいな喉の痛みを訴えてる 後遺症も心配だし気をつけるに越した事はないと思う 3件の返信

48. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:34 

>>10 なんか返信がポロシャツマークになってた

49. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:35 

>>40 私の風邪は喉が痛くなって、その後に微熱とだるさがくる。食欲はめちゃくちゃある。 1件の返信

50. 匿名 2022/02/14(月) 11:51:58 

>>1 私は喉の痛みと悪寒が凄かった。 けど熱は出なかった。 味覚も嗅覚も問題なかったのはよかった。

51. 匿名 2022/02/14(月) 11:52:02 

>>1 50代の父親が感染して療養中。 ワクチン3回摂取、10日後に感染。 普段は風邪すらひかない、かなり体が強い体質。 陽性判定から9日日も経つけど、頭が重い、怠い、食欲不振、気力なし。 軽症だけど、甘くみたら酷い目に合いそう。 1件の返信

52. 匿名 2022/02/14(月) 11:53:09 

>>46 私は詰まらなかったし、咳も出なかったけど 嗅覚は無くなって、高熱は出た 1件の返信

53. 匿名 2022/02/14(月) 11:53:54 

>>47 あの、わたしかかりましたけど普通の風邪でした。 いつも風邪だと咽頭炎になって高熱出ますがそれより楽だった。 人によりますが。 2件の返信

54. 匿名 2022/02/14(月) 11:54:29 

>>15 それはワクチンのせいじゃ無くて別の病気じゃない? 病院に行かれたほうがよいよ

55. 匿名 2022/02/14(月) 11:54:52 

>>52 私は詰まったし咳も出て微熱でした。 はい、人それぞれ。風邪と同じ。 2件の返信

56. 匿名 2022/02/14(月) 11:55:10 

人それぞれって事ね。 自分が罹るならせめて軽いものであって欲しいと思う。

57. 匿名 2022/02/14(月) 11:55:38 

初期の喉が痛いが 花粉アレルギー持ちだから分かりにくい 常に喉はイガイガ痛かったり腫れたりもする くしゃみや鼻水 味覚や嗅覚が大丈夫なら分かりにくいだろうな

58. 匿名 2022/02/14(月) 11:56:12 

>>26 そんな気がしていたんだよね 私の勘って当たるんだわ 言ってなかったけど分かってたよ 悪いことが起こったあとに、こういう謎の上から目線で伝えてくる人が絶対いるけど、自己承認欲求なのかな? 不思議だ 1件の返信

59. 匿名 2022/02/14(月) 11:56:34 

>>53 横だけどお前の症状は誰も聞いてないで 1件の返信

60. 匿名 2022/02/14(月) 11:57:09 

>>55 風邪と同じ(無根拠)

61. 匿名 2022/02/14(月) 11:57:32 

>>53 あなたは良かったね! そうじゃない人も多いのが現実なのよ!

62. 匿名 2022/02/14(月) 11:58:07 

>>59 辛かった人の症状ばかり聞いてコロナ怖い怖いって煽るの? それおかしいよね? 中には何ともない人もいるのに。 3件の返信

63. 匿名 2022/02/14(月) 12:00:07 

>>62 志村けんや千葉真一のことを思うと怖くないとは言えんなあ 1件の返信

64. 匿名 2022/02/14(月) 12:00:10 

私も先月コロナになったけど、本当に味覚嗅覚がなくなったよ 私、元々雨がふるのも事前に匂いでわかるくらい嗅覚は良かったと思うんだけど、本当になんの匂いもしなくなった ハッカ油の匂いも、にんにくの匂いもまったくしなかった。 甘い、しょっぱいはわかるので味覚が無くなったというよりも、嗅覚が麻痺してたので風味がわからなくて結果味覚も麻痺してたんだと思う。 例えばクッキー食べてもクッキーなのは視覚もあるし甘いのはわかるんだけど、それがチョコクッキーなのかセサミクッキーなのかはまったくわからなかった。  鼻も詰まってない熱もないのに喉と嗅覚だけがおかしかった。 確かにいつもの風邪とは違った。鼻と喉にウィルスが攻撃してきてる感じ。 このまま治らないのかと思ったけど一週間くらいしたら徐々に治ってきたよ。今も念の為亜鉛サプリ飲んでる。 1件の返信

65. 匿名 2022/02/14(月) 12:02:17 

>>47 知り合いは喉の奥が経験したことのない痛みと言っていた。

66. 匿名 2022/02/14(月) 12:02:49 

>>11 本当だね。訴訟を恐れて雲隠れって… 怖いね

67. 匿名 2022/02/14(月) 12:03:19 

>>62 自分だけは辛くないという自信がない。

68. 匿名 2022/02/14(月) 12:03:25 

>>18 息子の部活でもコロナ出て集団検査したけど、陽性は25人中3人だったよ。 がっつり組み合うボディコンタクトのあるスポーツ。 そんなもんよ。

69. 匿名 2022/02/14(月) 12:06:01 

夏にコロナに罹りました 38度以上の熱が14日続き、最初は風邪っぽいかんじ、次に割れるほどの頭痛、砕かれるほどの関節痛、暫くしたら味覚障害と嗅覚障害、酷い孤独と恐怖に襲われました。 療養後、味覚嗅覚は3週間戻らず、また集中力が極度に低下(会話が噛み合わないほど)、3ヶ月後に大量の抜け毛、筋力が低下したからか、日常的に息切れなどなどに悩まされました。 これで『軽症』でした。 2件の返信

70. 匿名 2022/02/14(月) 12:07:04 

人それぞれなのかな⁉️ 自分は、熱があるだけでしんどい とかなかった💦ワクチン11月に打って 副反応がひどかったから、症状が軽かったのかな? 2件の返信

71. 匿名 2022/02/14(月) 12:08:50 

>>26 のんびりしちゃえ野郎とスピリチュアル野郎は今頃やべー自分のことだと焦っているのかしら

72. 匿名 2022/02/14(月) 12:09:43 

誰だよ?ガル民でも、ただの風邪とか、そんなこと言ってるの。 軽症でもこんなんなんだから、かからないに越したことはないでしょう。

73. 匿名 2022/02/14(月) 12:11:11 

>>32 私も陽性になって周りへの見方が厳しくなったけど「これは乾燥による咳だからぁー」「熱はないの、咳だけなの!」って言ってる人いるんだけどそれを自己判断で「陽性じゃない」って思っててバラ撒いてる人たくさんいると思う。 1件の返信

74. 匿名 2022/02/14(月) 12:12:30 

>>26 こういう時の知人友人からの連絡って本当人間性出るよね!

75. 匿名 2022/02/14(月) 12:12:57 

>>70 私は微熱のあと鼻づまりで嗅覚なくなった。喉の痛みなし。嗅覚はすぐ治ったよ 家族は嗅覚異常無しでもっと軽くすんだ。

76. 匿名 2022/02/14(月) 12:13:20 

コロナ系のトピって、そのトピによって雰囲気全然違うね。オミクロンやばい!軽くない!めちゃくちゃしんどい!って勢いのコメントのトピもあれば(ここで軽症とコメントするもんなら大量マイナス)、だいたい皆軽い風邪で済んでるんだから騒ぎすぎという勢いのトピがある 住人が違うんだろうけど、やや操作されてるのかな感はある 1件の返信

77. 匿名 2022/02/14(月) 12:14:43 

私も喉痛くてPCR受けに行ったときは結構平気だった そこから何もしてなくても喉がめっちゃ痛い、鼻は詰まる、痰が詰まって呼吸できなくなる、咳は止まらない(咳で喉が焼けるように痛い)微熱だけど一日中寝込んだ フリーザの最終形態はわからんけど笑しんどいよ

78. 匿名 2022/02/14(月) 12:14:53 

>>73 ごめん喉の痛み程度だったら検査行かないし仕事行くよ。 2件の返信

79. 匿名 2022/02/14(月) 12:15:53 

>>10 そもそも私達が思う軽症と医学的な軽症は全然度合いが違う

80. 匿名 2022/02/14(月) 12:17:01 

みんな素直に煽られてるな~www

81. 匿名 2022/02/14(月) 12:19:58 

うちの夫は陽性だったけどまったくの無症状だよ。たぶん感染力強いから私も陽性なんだろうけど私も無症状。ほんと症状は人によるとしか言えない。 街中には私達夫婦みたいに無症状の陽性者がかなりいると思うし、私は罹ってないと思ってる人もたぶん罹ってる。

82. 匿名 2022/02/14(月) 12:20:49 

>>33 吉本芸人は昔から一斉に「少女時代のファンです」「餃子の〇将が好き」「愛の不時着に嵌っています」「ビッ〇ュが好き」「イカゲーム」と言う連中です

83. 匿名 2022/02/14(月) 12:23:31 

こういうの聞いてそりゃかかりたくはないけど、 だからといってこれにならないために自粛しよう、みんなで自粛すべきとは全然思わないけどね

84. 匿名 2022/02/14(月) 12:26:40 

怖いな インフルでもこうならない

85. 匿名 2022/02/14(月) 12:27:31 

>>3 持ち株を全て現金にかえてTwitterクローズして逃亡。薬害訴訟から逃げたと言われてるけど、モデルナって元々実績が低い会社だったらしいよ

86. 匿名 2022/02/14(月) 12:30:13 

デルタ株とオミクロン株の混合デルタクロン株が現れたって記事をみたんだけど、本当なのかな?どうなんだろう?

87. 匿名 2022/02/14(月) 12:30:49 

これに更に後遺症がずっと残る場合もあるんでしょ どこがただの風邪なんだか

88. 匿名 2022/02/14(月) 12:31:19 

>>11 倒産か?!と噂されてたみたいね。尾身のモデルナ射ちパフォーマンスは無駄だったねー。在庫どうすんだろ

89. 匿名 2022/02/14(月) 12:31:39 

このラジオ聞いたけど、本当に大変そうだった コロナ怖いわ

90. 匿名 2022/02/14(月) 12:33:10 

>>62 横だけど、この時間にコロナトピいる人なんてほとんどがコロナ怖い人だよ 私は陽性だったけど、喉のイガイガくらいで乾燥してるなー?ってかんじだった 1件の返信

91. 匿名 2022/02/14(月) 12:35:22 

>>7 娘は39度で咳、鼻水、喉激痛 咳が残る。 旦那は38度で強めの頭痛、喉痛、咳鼻水 インフルより辛いみたい。 治療薬がないのがね。自力で治すにはなかなかの 辛さだと思う… 自分はかからなかったけど、絶対かかりたくないなと 思ったよ… 1件の返信

92. 匿名 2022/02/14(月) 12:37:11 

やっぱ個人差あるんだな。

93. 匿名 2022/02/14(月) 12:37:24 

>>26 私もずっと休みなさそうだからゆっくり休んで!って思っちゃってた。ラジオ聴いて大変だと知り「ゴメン!明!!」って思った 味覚が無くなって数日後、口にしたゼリー飲料の「マスカット(味)が遠くの方で手を振っているのがわかり希望が出てきた」というトークが秀逸

94. 匿名 2022/02/14(月) 12:38:00 

>>47 親族がかかったけど、喉の痛みがマジでヤバイみたい。水分もとりづらいし、ゼリー、ヨーグルトで何とかしのいだみたい

95. 匿名 2022/02/14(月) 12:38:16 

>>58 後出しジャンケンで卑怯だし傲慢だよね。

96. 匿名 2022/02/14(月) 12:42:24 

>>29 川島も味覚が戻りきってはいないんだって。

97. 匿名 2022/02/14(月) 12:44:50 

>>10 軽症っていう言葉が良くないよね。 どうしても軽く考えてしまう。

98. 匿名 2022/02/14(月) 12:45:33 

>>64 私も嗅覚無くなって、やっぱりコロナって味覚嗅覚なくなるんだ!と思ってたら鼻詰まってただけだった。鼻の詰まりが治ったら嗅覚も戻ってきた。 喉の痛みがよく言われるけど、普通の風邪と同じように鼻水もめっちゃ出るし鼻詰まる。 普通の風邪と違うのは、頭痛がでやすいことくらいかな?家族全員コロナ感染して各々いろんな症状出たけど、全員喉の痛みと頭痛は共通してたよ。 後遺症は全員今のところない。我が家もハゲ予防とか万が一のために亜鉛サプリみんなで飲んでる。

99. 匿名 2022/02/14(月) 12:46:03 

>>90 私も濃厚接触で検査したら陽性だったけど鼻水程度だったわ でもそれ書くと「あなたがたまたま軽かっただけだから黙ってろ」と言われるんだよね 重かったの体験談だけ取り上げて怖がって軽かった人の体験談を封殺してたらコロナの実像を掴めないじゃんと思うけど 怖がるのが趣味みたいな人もいるからね 1件の返信

100. 匿名 2022/02/14(月) 12:46:55 

コロナかかりました。時期的にオミクロンだと思うけど、ただの風邪じゃなかった。 熱はたいしてあがらなかったけど倦怠感がすごくて、しばらく続いた。1番ひどいときは身体が重くて起き上がれなかった。

101. 匿名 2022/02/14(月) 12:49:31 

>>78 そういってても、お茶とか何かでむせて、菌をばらまくんだよ。本当に迷惑。

102. 匿名 2022/02/14(月) 12:50:57 

>>55 風邪もインフルもコロナも未知のウイルスだと思ってるから一緒だね そんなカリカリしなさんな 私たちがここで何言っても意味ないよ

103. 匿名 2022/02/14(月) 12:53:38 

>>1 これでも軽症なんだよね、コロナって本当に怖い

104. 匿名 2022/02/14(月) 12:54:49 

コロナはただの風邪とか軽症なら大丈夫なんてことはないから本当に皆には気をつけてほしい 私もこうなってから仕事、スーパー以外行ってなかったのにとうとう患ってしまった 後遺症なのか2週間以上経っても未だに食欲が全くない、息苦しさ、咳、喉の渇きがずっと続いてる あんなに食べること大好きだったのに1日何も食べなくても平気なくらい食欲がない(薬を飲まなくちゃいけないので無理やり食べてる状態) 息苦しさと喉の渇きが特に酷くて飲んでも飲んでもカラッカラだし、息苦しくて眠れないから不眠障害にもなってる 1件の返信

105. 匿名 2022/02/14(月) 12:55:54 

>>91 あなたの免疫力に拍手喝采だよ 2件の返信

106. 匿名 2022/02/14(月) 12:57:16 

>>104 不躾で申し訳ないのですが、ワクチン打っていてもこれらの症状が出ましたか? 私は未接種で感染したんですが、1日2日の発熱であっさり治ってしまったのでワクチンに重症化予防効果があると言われてもピンとこなくて 1件の返信

107. 匿名 2022/02/14(月) 13:00:40 

>>10 勝手にイメージして想像より症状が重かったってのもあるよね

108. 匿名 2022/02/14(月) 13:01:34 

>>105 ありがとう笑 指の皮が全部剥けるほどの消毒の日々だったけどね。 しかも2人とも違う時期になったから! 2回経験して思ったのだが、 家庭内感染は発症前の2.3日が鍵だと思う。 そこでマスク外してご飯食べて話してたらだいぶアウト…発症してからしっかりと隔離消毒すれば うまくいけば防げるよ! 2件の返信

109. 匿名 2022/02/14(月) 13:02:35 

>>76 こんなおばちゃんばっかりの掲示板で誰が何のために操作してんのよw 思考回路がヤバいよ。 1件の返信

110. 匿名 2022/02/14(月) 13:02:35 

>>105 横です。 むしろ娘と旦那にうつしたのがコメ主なんじゃない? 無症状でさ。 家族一人だけうつらないってどんだけ感染対策してても難しいことだよ。 1件の返信

111. 匿名 2022/02/14(月) 13:04:23 

>>108 発症前の2、3日、、予測出来る? どっか人の多いところに出かけた日から2、3日は注意して過ごすって感じかな? よこ 1件の返信

112. 匿名 2022/02/14(月) 13:04:32 

>>26 うちも!! 家族とゆっくり過ごせる貴重な日と思って過ごして、やら、天からのお告げと思ってゆっくり家事とかしてね、って言われたけど はぁぁぁぁあ?だったわ。 症状ありまくり、消毒の日々、気持ちもずっと気が張ってたし。 安易にゆっくりね!は言わない方が良い 1件の返信

113. 匿名 2022/02/14(月) 13:05:22 

>>111 無理だよ、だから本当にかかりたくない時期とかあるなら、家庭内でもマスク、ご飯ずらして食べる、 接触減らして過ごすしかない。

114. 匿名 2022/02/14(月) 13:06:08 

溶連菌の時にご飯も食べれないくらい喉が痛かったけど、きっとそれ以上なんだよね?怖い。 2件の返信

115. 匿名 2022/02/14(月) 13:07:07 

>>78 だよね。やっぱり基準は発熱だよね。 扁桃腺腫れるほどの喉の痛みなら別だとは思うけど。

116. 匿名 2022/02/14(月) 13:08:30 

>>110 勝手な推測しないで欲しいな。 私も2回ともキチンと検査をして陰性でしたよ。 生活リズム的にあまり接触しない生活してたし、 発症してから気が狂いそうな程の消毒とか換気とかしましたよ、隔離してた部屋が離れてるところにあったのも良かったと思います。 こういう風に家庭内で感染防げたのにほんとかよ?って思われるととても仕事復帰とかもしづらい。

117. 匿名 2022/02/14(月) 13:09:47 

>>1 風邪なら発熱してても身体動くけど コロナはまじで動けない あれなんなんだろうね 神経系とか血管の炎症とかいわれてるけど言葉で説明できない フルマラソン走ったことないけど走った後はあんな感じなのかなみたいな 1件の返信

118. 匿名 2022/02/14(月) 13:09:52 

>>99 ほとんどが無症状なんだから無症状の話聞いてもソウナンダネーとしか言えんし。何かしら影響あった場合のことを聞くのが普通なんよ 怖がるとは別

119. 匿名 2022/02/14(月) 13:10:11 

>>114 多分溶連菌より辛くない確率の方が高いよ。 クラスターに巻き込まれて周りも自分も10人以上感染したけど、みんなちょっと喉痛いけどご飯も普通に食べられるわって程度だった。 こうやって症状が強く出た人はフューチャーされがちだけど、テレビ見ていても無症状だった芸能人もたくさんいるし。

120. 匿名 2022/02/14(月) 13:12:43 

>>3 バイオベンチャーのCEOが高値で売り逃げただけでしょ コロナのピークが過ぎれば株価は下がっていくんだろうから、このCEOはコロナの終息が近いと感じたってだけでしょ それかウクライナ戦争が始まれば市場は荒れるからその前に売っておきたかったとか 薬害なんて事前に責任が及ばないような契約になってるわ 1件の返信

121. 匿名 2022/02/14(月) 13:13:15 

>>70 「人それぞれなのかな!?」 ってワザとバカのふりして言ってるの? ここまでの2年間で、亡くなった人もいれば無症状の人もいる。散々報道されてるよね。人それぞれに決まってる。 そんなことは承知の上で「軽症という言葉を軽く捉えて誤解していると、実は軽症でもかなり苦しんでいる感染者にデリカシーの無い言葉を無意識でかけてしまう場合があるから気をつけて」 って話だと思うよ。 だからこのトピでも、「そうそう、私も軽症だったけど結構キツかった」にはプラスがつくけど「私は平気でした」というどうでも良い情報にはマイナスが付くんでしょう。

122. 匿名 2022/02/14(月) 13:15:04 

>>120 この1年で2000万ドル稼いでるからね 各社の飲み薬が出回りはじめてるから今後の高騰はなさそうって判断

123. 匿名 2022/02/14(月) 13:23:25 

>>112 川島もあなたも心狭いわぁ

124. 匿名 2022/02/14(月) 13:23:30 

>>18 どの病気でもかかりやすい人、かかりにくい人がいるもんよ

125. 匿名 2022/02/14(月) 13:25:45 

>>36 20代だけど、ほんと自粛していてよかったと思ってる。 感染はみんなしやすいし症状も軽い なんて言っている人居たりするけど、自分自身が感染したらどうなるかなんか分からないし、自ら感染しやすいような行動取ろうなんか思わないし、症状が軽かろうが何だろうが急変する可能性だってあるし、後遺症なんかも大変だし嫌だわ。

126. 匿名 2022/02/14(月) 13:28:37 

軽症といえ辛かったよ。発症してから3、4日目くらいだと思うけど、38.5℃くらいの熱で体もダルいし、いくらでも寝れるのに鼻の中でプラスチックが燃えて溶かされてるような悪臭で臭さにえずいて眠れないの。ネットやニュースで匂いがしないはよく見たけど、悪臭って全然情報として出て来ないしめちゃくちゃ恐かった。

127. 匿名 2022/02/14(月) 13:29:41 

>>108 私も同じ状況だった お疲れ様でした 明日からようやく外に出られる 私は役所のカウント的には無症状のみなし陽性扱いって事になったみたいけど本当に無症状だった 夫が1番先だったけど、うちは夫の方が咳とかの症状が残ってる感じです 子はほぼ全快 私が持ち込んだのかもしれないけどもはやわからないし、家族で総倒れはほんとキツかっただろうから、ちゃんと世話してあげられてよかったって思いますよね 2件の返信

128. 匿名 2022/02/14(月) 13:30:08 

>>63 あの頃と致死率が全然違う 今日も日経株価が下がり続けてる。 日本の企業の価値が下がって、そのしわ寄せは若い世代にいくんだよ。 自粛するということは、経済弱者のクビを締めるということ

129. 匿名 2022/02/14(月) 13:39:09 

>>49 風邪なら熱あっても食欲はあったけど インフルの時はなかった。高熱で5日間くらいまともに食べられなかったよ。

130. 匿名 2022/02/14(月) 13:39:41 

>>69 それはデルタ? 1件の返信

131. 匿名 2022/02/14(月) 13:40:11 

>>69 ワクチンは接種しましたか? 1件の返信

132. 匿名 2022/02/14(月) 13:41:59 

>>51 それで重症化してないっていうのか… ワクチン3回打ってるもんね。

133. 匿名 2022/02/14(月) 13:43:22 

>>117 医者は風邪と言うよりインフルに近いって言ってたと思う。

134. 匿名 2022/02/14(月) 13:44:35 

>>109 操作してるかは知らないけどコロナトピがたつとTwitterで反ワクが呼びかけてるってこの間ガルちゃんの書き込みで見たよ。 2件の返信

135. 匿名 2022/02/14(月) 13:46:29 

>>134 証拠もないんだから適当でしょ

136. 匿名 2022/02/14(月) 13:57:40 

>>130 >>131 デルタかどうかはわかりません(陽性とだけ言われました) ワクチンはしたくても予約枠がなく出来ずにいたので、当時は打っていませんでした 因みに大阪です

137. 匿名 2022/02/14(月) 14:00:42 

>>32 喉の違和感て、 痛いかも、くらいなのか 既に痛い、のか知りたい。

138. 匿名 2022/02/14(月) 14:02:48 

>>8 味覚が無くて、なに食べても砂を噛んでるみたいな感じとか、油を飲まされてるみたいとか聞いたことあるから、嫌いなものは余計に嫌いになりそう。

139. 匿名 2022/02/14(月) 14:05:36 

>>10 先月末コロナにかかったけど最高39.2度の熱が出て悪寒と頭痛が止まらず本当に死ぬほど辛かった。 喉も腫れて激痛。これでも軽症。普通の風邪で(もはやインフルエンザでも)ここまでなったことないからやっぱり「普通の風邪」とは違うと思う。 会社の人は無症状だったけど後遺症で激しい頭痛が出て治らないらしい。もう1人は感染してから1年近く経つけど未だに味覚が戻らないって。 ガル民は「コロナは普通の風邪!」って言うけど普通の風邪でこんな後遺症出ないよね?

140. 匿名 2022/02/14(月) 14:06:38 

>>127 お疲れ様でした… うちは娘はクラス、旦那は職場でそれぞれ数人陽性者が出ていたのでもらって来たようです…。 無症状なのにみなし陽性になるんですか? お子さん全快で良かったですね。 自分がかかっては全てがストップしてしまうので 気を張ってやり切りました…。 あなたとお疲れ様会をしたい😭 本当にお疲れ様でした。

141. 匿名 2022/02/14(月) 14:11:36 

>>8 そこまでして食べたい嫌いなものとは?

142. 匿名 2022/02/14(月) 14:14:46 

>>12 インフルでこんな症状出た人聞いたことないわw

143. 匿名 2022/02/14(月) 14:26:37 

>>114 喉痛かったし声は出なかったけどご飯は食べられたよ 私も夫も風邪以上インフル未満って感じだったし、子供2人はほんとにただの風邪(軽い頭痛付)だったかな

144. 匿名 2022/02/14(月) 14:28:31 

頭が割れるように痒くなった

145. 匿名 2022/02/14(月) 14:35:14 

>>40 私はいつも喉のイガイガから始まって、だいたいはその時点で葛根湯&うがいで食い止める。けど食い止められないと悪寒がしてきて37〜38度の発熱。これくらいでも休み休み家事や子供の世話はできる。多少ふらふらはしてるけど。薬飲んで早めに寝て次の日にはだいたい熱も下がってる。その後も1か月近く咳(痰が絡んでてなかなかスッキリ治らない)だけ続くのがいつものパターン。

146. 匿名 2022/02/14(月) 14:42:37 

>>3 別に逃げてはないでしょ。

147. 匿名 2022/02/14(月) 14:44:40 

>>40 ただの風邪だとここまでひどくなった事はないなー 溶連菌にかかった時と症状似てるなと思った 息苦しくなるくらい喉が腫れあがって、熱の割に(38℃台)しんどくて動けなくなったよ

148. 匿名 2022/02/14(月) 14:55:39 

>>7 これは軽症の中でも軽い方だよ

149. 匿名 2022/02/14(月) 14:57:12 

>>7 私は1日高熱でただけで、個人的にはインフルより楽だった。夫と息子は無症状で陽性。ちなみに予防接種はしてない。 症状に差がありすぎて怖いよね。

150. 匿名 2022/02/14(月) 14:58:17 

コロナは風邪とか、インフルエンザと同じとかって言う人は現実逃避してるだけだと思う 実際に経験した人の声に耳を傾けず、大したことないって思いたいだけ 確かに軽い人ももちろんいるけど、そうじゃない場合の方が多いのに 怖いんだよね

151. 匿名 2022/02/14(月) 14:59:45 

>>1 軽症とか言って甘く見れない

152. 匿名 2022/02/14(月) 15:15:12 

>>12 インフルは、子供は死んだりするからもっと酷いよ。 コロナは子供の死者ゼロ。

153. 匿名 2022/02/14(月) 15:31:01 

>>134 あー。変な反ワクチンの人々の集いね。 操作って程でもないし、みんなスルーしてるよw

154. 匿名 2022/02/14(月) 15:31:08 

>>10 藤田ニコルも嗅覚が戻らないって言ってるし、やっぱりただの風邪ではない

155. 匿名 2022/02/14(月) 15:31:18 

>>26 スピリチュアルは草www

156. 匿名 2022/02/14(月) 15:33:34 

>>1 今日PCR受けてきた‥ 熱は下がらないし全身痛いしとにかく寒い。。 でも誰とも接触してないんだよなぁ。

157. 匿名 2022/02/14(月) 15:34:28 

フリーザの第3形態みたいになっていた 誰かくわしく

158. 匿名 2022/02/14(月) 15:44:50 

>>106 いえいえ、大丈夫ですよ。 私は去年の9月にファイザーを2回接種していました。 母親に移してしまったようなのですが、母親も同じくファイザーを2回接種済みです。 その時は副反応で発熱、倦怠感が1~2日あり。 今回は悪寒から始まり発熱が2日半(最高38.7)、そのあと熱はほぼ平熱になったもののそれと引き換えに急に喉が痛くなり唾を飲み込むのもしんどくなりました。 喉の痛みがに2、3日続いたあと今度は息苦しさと咳が出始めて具合悪いのオンパレード状態。 その時から食欲はずっとありません。 飲み物をいくら大量に飲んでも喉が張りつきそうなくらいカラッカラなのも怖いし、息苦しくて眠れないので今日これから後遺症外来に急遽行くことになっています。

159. 匿名 2022/02/14(月) 15:45:29 

ふつうに接種者に感染増強起きてるだけよな イギリスの年末と一緒だわ

160. 匿名 2022/02/14(月) 16:11:50 

>>12 インフルエンザをコロナとして計上してるだけ 2020年~21年のグラフを見ればわかる 未だにコロナ怖いって言ってる奴は脳死してるから救いようがないけどね

161. 匿名 2022/02/14(月) 16:12:51 

>>127 みなし陽性とは?偽陽性の可能性あり?


posted by ゴシップ速報 at 17:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上沼恵美子 意外過ぎる“ご飯のお供”を紹介「パンって思うでしょうけど、ご飯に合うんですよ!」

情報元 : 上沼恵美子 意外過ぎる“ご飯のお供”を紹介「パンって思うでしょうけど、ご飯に合うんですよ!」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3835841/


1. 匿名 2022/02/13(日) 22:57:12 

タレントの上沼恵美子(66)が13日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」(日曜前11・40)に出演。自らが考案した「世界一のご飯のお供」を紹介した。

「私、個人的に“チーズくらげ”ってのを作ってるんです」と告白。「これはご飯のお供で言ったら世界一やと思ってるんですよ。研究に研究を重ねて今の味になるまで、100点になるまで35年かかってるんです。ご飯の上に乗せたら二合は食べられますね。一回食べた人はやみつき」と胸を張った。最後にもう一度、「チーズってご飯に合うんです」とキッパリ。 2件の返信

2. 匿名 2022/02/13(日) 22:57:52 

ほぁたーーー!!!

3. 匿名 2022/02/13(日) 22:58:20 

ドリアがあるがな。

4. 匿名 2022/02/13(日) 22:58:21 

どやっ!

5. 匿名 2022/02/13(日) 22:58:26 

私もチーズかけてチンしてご飯食べてるよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/13(日) 22:58:30 

今日テレビで話してたことがまんまトピになってるw 2件の返信

7. 匿名 2022/02/13(日) 22:58:30 

いやチーズよりくらげ… 酢の物でしか食べたことないな 1件の返信

8. 匿名 2022/02/13(日) 22:59:08 

わたしはチーズおかかのおにぎりが好き

9. 匿名 2022/02/13(日) 22:59:30 

もういいよこの人のトピック

10. 匿名 2022/02/13(日) 22:59:30 

チーズとご飯はちょっと抵抗あるなあ 1件の返信

11. 匿名 2022/02/13(日) 22:59:52 

>実は上沼もご飯とチーズの相性が抜群と考える一人で、「私、個人的に“チーズくらげ”ってのを作ってるんです」と告白。 チーズクラゲって何? 関西人には常識のおかず? 5件の返信

12. 匿名 2022/02/13(日) 23:00:10 

チーズが食べられ始めた頃なら、へー! だけど今さらだよね、驚く話じゃないよね。笑

13. 匿名 2022/02/13(日) 23:00:26 

長年料理番組やってましたもんね 得意だろうし、キッチンに立つの苦にならないのかも 2件の返信

14. 匿名 2022/02/13(日) 23:00:34 

>>6 テレビ→ネットニュース→トピ 1件の返信

15. 匿名 2022/02/13(日) 23:00:37 

炊き立てのごはんの上にとろけるチーズのせてタラッと醤油かけて食べるよ。

16. 匿名 2022/02/13(日) 23:00:50 

>>10 ドリアとかあるじゃん 1件の返信

17. 匿名 2022/02/13(日) 23:01:20 

>>14 これがコタツ記者か

18. 匿名 2022/02/13(日) 23:01:30 

共立美容外科〜♪ どこ見てんのよー!

19. 匿名 2022/02/13(日) 23:02:25 

近年、ふたたび注目度が上がってる中 発売するなら、今や!

20. 匿名 2022/02/13(日) 23:02:48 

これリアルタイムで見てたww まさかトピ立つとは!

21. 匿名 2022/02/13(日) 23:03:12 

おしゃべりクッキングで紹介して欲しかった!

22. 匿名 2022/02/13(日) 23:04:27 

>>11 関西人だけど、想像がつかない 1件の返信

23. 匿名 2022/02/13(日) 23:05:39 

チーズよりご飯とクラゲは合うのですか クラゲは好きだけど 1件の返信

24. 匿名 2022/02/13(日) 23:06:46 

美味しいよね。溶けるチーズに少しだけ醤油かけるのが好き

25. 匿名 2022/02/13(日) 23:06:48 

クギズケって関東でやってないって本当なの?

26. 匿名 2022/02/13(日) 23:07:03 

>>1 トピ画、首長人間に見えた

27. 匿名 2022/02/13(日) 23:08:33 

で、チーズくらげってなんなの??

28. 匿名 2022/02/13(日) 23:09:22 

>>6 チーズくらげってなんなの??笑 教えて! 1件の返信

29. 匿名 2022/02/13(日) 23:10:48 

紹介するほどでもないから今度あさこちゃんにだけ着くって持ってくるわ て言ってたよ レシピ知りたい

30. 匿名 2022/02/13(日) 23:11:29 

>>23 ねー。しかもパンと思うでしょ?の意味もわからん!! 1件の返信

31. 匿名 2022/02/13(日) 23:16:48 

上沼恵美子のおしゃべりクッキングでの「ごはんの友」 上沼恵美子の自家製ごはんの友「チーズくらげ」レシピ ◆チーズくらげとは 上沼恵美子の実家は飲食店で、小学校3年のときに食べた「チーズくらげ」がおいしかった。それは四天王寺のお店で、専門の旅館や飲食店にしか卸していない。なので四天王寺まで行って購入していたそうです。 そのお店がなくなってしまい、自分の舌だけで再現したのだそうです。それに20年かかったのです。 唯一レシピを知っている方も亡くなられたので、「チーズくらげ」を再現できるのは上沼恵美子だけかもしれないとのこと。(調べていないから断言できないとのことですが・・) チーズくらげのレシビ 気になるレシピですが・・・ 材料は、塩クラゲ、マヨネーズ、クリームチーズ、カレー粉、辛子めんたいこ ※材料を見ても配合があるので作れないとのことです。 作る時のポイントのひとつは、クラゲを80℃のお湯に一瞬入れる。 ・・・これだけは言われましたが、作り方は教えてくれませんでした。 チーズが入っていますが、パンではなくごはんに合ってとてもおししいとのことです。 なるほどわからん 3件の返信

32. 匿名 2022/02/13(日) 23:19:28 

チーズクラゲってのはチーズおかきみたいな感じ? お菓子想像した よくデブの人がやってるポテチご飯にのっけて食べるみたいな感じ?

33. 匿名 2022/02/13(日) 23:19:50 

>>31 あんま旨くなさそうやな

34. 匿名 2022/02/13(日) 23:21:07 

>>31 勿体ぶって教えないほどのものでもなさそう

35. 匿名 2022/02/13(日) 23:22:59 

>>28 塩くらげ クリームチーズ(レンジで温めて少しやわらかくする) カレー粉 明太子 マヨネーズ をまぜたやつみたいよ 6件の返信

36. 匿名 2022/02/13(日) 23:22:59 

>>7 (雲丹くらげ)美味しいよ!

37. 匿名 2022/02/13(日) 23:24:03 

>>13 昔は深夜番組で自ら作ってゲストをもてなしてたよ

38. 匿名 2022/02/13(日) 23:26:25 

>>31 へぇ〜。四天王寺さんの近所住んでるけど祖父母からも チーズくらげのことは聞いたことないわ。 食べてみたいなぁ

39. 匿名 2022/02/13(日) 23:26:38 

チーズとご飯の相性がいいってのはもうわかった。そこにクラゲが介在するってどやねん、まったく想像できないんやが。

40. 匿名 2022/02/13(日) 23:28:51 

>>16 ドリアおばさん

41. 匿名 2022/02/13(日) 23:28:59 

>>35 塩クラゲは真水で塩抜きするのですか?そこだけ知りたいの。 1件の返信

42. 匿名 2022/02/13(日) 23:48:39 

>>35 えー!なんかすごいおいしそう! 食べてみたい! 1件の返信

43. 匿名 2022/02/13(日) 23:50:58 

>>1 ご飯に鰹節と、かつおだしと、醤油ひと回し、カットしたチーズ入れておにぎりにしたやつ、うちの子たち大好き

44. 匿名 2022/02/13(日) 23:52:15 

チーズおかかおにぎりってあるもんね 相性いいんだわ

45. 匿名 2022/02/13(日) 23:54:15 

>>42 そ、そう…?

46. 匿名 2022/02/13(日) 23:54:26 

レシピが知りたい、食べてみたい

47. 匿名 2022/02/14(月) 00:00:06 

うにくらげのチーズバージョンかな

48. 匿名 2022/02/14(月) 00:06:09 

>>41 80度のお湯に5分ほど浸けて少し塩分が残る程度に塩抜きするみたい 1件の返信

49. 匿名 2022/02/14(月) 00:13:28 

>>11 梅クラゲのチーズ版かなって思ったけど、わからん

50. 匿名 2022/02/14(月) 00:18:26 

>>35 とりあえずチーズとくらげは置いといたとして、 カレー粉と明太子って、、合う? 1件の返信

51. 匿名 2022/02/14(月) 00:19:30 

>>35 カレーなのか、明太子なのか まずプレーンからスタートしたい

52. 匿名 2022/02/14(月) 00:26:47 

YouTubeで作ってほしい お好み焼きも美味しそうだった

53. 匿名 2022/02/14(月) 00:28:58 

えみちゃんめっさ痩せてたね

54. 匿名 2022/02/14(月) 00:34:46 

>>11 生まれも育ちも関西ですが初耳です

55. 匿名 2022/02/14(月) 00:39:07 

>>50 福岡には明太子カレーがある。

56. 匿名 2022/02/14(月) 00:40:22 

上沼さんあさこ好きだよね

57. 匿名 2022/02/14(月) 00:54:14 

ゆかりご飯が好き

58. 匿名 2022/02/14(月) 01:12:52 

>>35 塩クラゲってお店で見た事無い、珍味的なもの? 1件の返信

59. 匿名 2022/02/14(月) 01:33:27 

ベビーチーズとか6pチーズをちょっとチンして、おにぎりの具にして味海苔巻いて食べるのオススメです

60. 匿名 2022/02/14(月) 01:42:09 

>>35 レシピ、上沼さん教えてくれたの? 長年試行錯誤してやっと完成形が出来たから絶対教えない!って前に言ってたけど詳しい分量は秘密ってことか

61. 匿名 2022/02/14(月) 01:48:10 

塩くらげって、普通にスーパーで買えるの?

62. 匿名 2022/02/14(月) 02:16:50 

>>11 個人的にって書いてるけど

63. 匿名 2022/02/14(月) 02:19:42 

>>30 チーズのことでしょ クラゲじゃなく、チーズの話してるのよ 分からんか?

64. 匿名 2022/02/14(月) 02:38:50 

レシピが知りたい テレビで実演して欲しい

65. 匿名 2022/02/14(月) 03:12:30 

YouTubeでやってくれたらいいな☺️

66. 匿名 2022/02/14(月) 03:24:45 

>>22 チーズ(わかる)クラゲ(ん??) 結果何のご飯のお供か分かんない

67. 匿名 2022/02/14(月) 04:01:55 

ドリアという料理で、ご飯とチーズが合うのは、約100年前に横浜のホテルの料理長(スイス出身)が証明してるわ 1件の返信

68. 匿名 2022/02/14(月) 04:19:30 

いやいや、レシピ教えてくれないと想像できんよ

69. 匿名 2022/02/14(月) 05:27:10 

>>11 作り方知りたいわ

70. 匿名 2022/02/14(月) 06:48:44 

最近の上沼恵美子チャンネルのごはんのお供の動画のトークが上手だった。1番オススメされていた商品、見かけたら買ってみたい。

71. 匿名 2022/02/14(月) 07:04:27 

商品化したくてたまらないんだろうね

72. 匿名 2022/02/14(月) 07:41:09 

>>13 番組の中で、朝、出かける前におでん🍢作るって言ってた 帰宅までに味が沁みておいしいって 忙しい人なのにきちんとお料理してるんだね

73. 匿名 2022/02/14(月) 07:47:31 

>>67 そういう話じゃないと思うよ ドリアは白いご飯じゃないしお料理になってるし お茶碗によそった熱々のご飯に何をのせるか 梅干しとか海苔の佃煮、明太子とかじゃなくてプロセスチーズってのは少ないと思う

74. 匿名 2022/02/14(月) 07:51:10 

>>48 ありがとうございます。

75. 匿名 2022/02/14(月) 08:03:57 

>>58 中華食材 サラダや酢の物で食べるのが多いよ


posted by ゴシップ速報 at 15:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東出昌大 ボコボコ車で通勤、休日でもガラガラ…肝いり主演舞台がまさかの大コケ

情報元 : 東出昌大 ボコボコ車で通勤、休日でもガラガラ…肝いり主演舞台がまさかの大コケガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3836108/


1. 匿名 2022/02/14(月) 08:30:02 

東京・下北沢にある劇場の地下駐車場に止まったセダンからひっそり現れたのは東出昌大(34)。横にマネージャーの姿はなく、セダンの前方側面には大きなへこみや擦り傷があり、まるで事故車のようだが……。

東出昌大 最新主演作はクスリで転落したサラリーマン! 女性との出会いで人生が一変 5日から始まる主演舞台「悪魔と永遠」(東京・本多劇場)。俳優の尾上寛之、「劇団4ドル50セント」所属女優の前田悠雅らと共演する。物語の詳細は公表されていないが、同作関...

12件の返信

2. 匿名 2022/02/14(月) 08:30:55 

まだ芸能界にいたっていうことがビックリ 4件の返信

3. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:02 

渡部の不倫はやたら芸能人から擁護されてるのにこいつ誰にも擁護されないよな 11件の返信

4. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:02 

知ってた

5. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:36 

自業自得 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:39 

嫌い 2件の返信

7. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:40 

もう人気俳優の転落エンタメになりつつある 2件の返信

8. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:42 

ダー子の横にいるからこそな人。

9. 匿名 2022/02/14(月) 08:31:43 

この人がボコボコの車に乗ってるとかカッコ悪いの極み。

10. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:15 

杏ちゃんと差がついたね〜 どんまい、あの女に養ってもらえよ 3件の返信

11. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:15 

この人、いつ辞めるのさ

12. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:16 

まさかではない

13. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:20 

まさかなの?

14. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:23 

今までが良かっただけ。 演技力もないし、不倫のイメージも悪すぎるし。 2件の返信

15. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:25 

いい大人が実家から車を借りるって情けない 2件の返信

16. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:29 

使う方はなぜこの人を選んだんだろう、安いからか?それとも本当に収入が得られるとでも思ったのか? 4件の返信

17. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:48 

唐田出番よ~出っきゅんの宣伝をインスタでしてあげな 1件の返信

18. 匿名 2022/02/14(月) 08:32:48 

今までなんだかんだと順調すぎたし、辛い経験を俳優業に生かせるといいね。

19. 匿名 2022/02/14(月) 08:33:05 

>>3 不倫は不倫

20. 匿名 2022/02/14(月) 08:33:18 

うける まさに自業自得

21. 匿名 2022/02/14(月) 08:33:32 

コンフィデンスマンがなければ、とっくに消えてたかもね

22. 匿名 2022/02/14(月) 08:33:43 

おじさんの車をトピタイでディスらないであげて 1件の返信

23. 匿名 2022/02/14(月) 08:33:48 

主演舞台あるなんてむしろ思ってたよりマシ

24. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:09 

本当に勿体ない俳優。 コンフィデンスマンJP見返してるけど… 正直見て役が似合ってるし、めっちゃカッコいいんだよね。 不倫イメージのダメ男で残念だなってなるよ。

25. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:15 

以前は出演舞台で高い集客力を誇っていた そんなイメージなかったわ 1件の返信

26. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:15 

俳優なんてイメージだからね、、、

27. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:16 

>>3 結局好き嫌いで叩いてるだけ 1件の返信

28. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:41 

東出ならいくら転落しても私が養ってあげたい。金ないけど。 3件の返信

29. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:45 

杏の旦那だからもてはやされていたようなもんだよな 棒だし不倫するし養育費もまともに払わないからイメージも悪いし企業も使えないよなあ 3件の返信

30. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:52 

ポンコツ

31. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:55 

>>16 主演の器ではないよね もうイメージも悪いし

32. 匿名 2022/02/14(月) 08:34:56 

口悪いが… ざまーみろ

33. 匿名 2022/02/14(月) 08:35:09 

このご時世にこの人主演で舞台しようなんて考えた主催者が事故ってる

34. 匿名 2022/02/14(月) 08:35:16 

>>7 実際記者もそんな感じにしようとしてる。まぁ自業自得なんですがね

35. 匿名 2022/02/14(月) 08:35:28 

家族の持ち物をボコボコ車ってこの記事も失礼だね。

36. 匿名 2022/02/14(月) 08:35:30 

コンフィデンスマンがあっただけ大分マシでしょ。

37. 匿名 2022/02/14(月) 08:35:33 

ガラガラ舞台

38. 匿名 2022/02/14(月) 08:35:49 

自棒自得 せめて演技でもできればね、 役者としての一番大切な資質が欠けているなんて。 無理。 2件の返信

39. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:05 

身内に助けてくれる人がいるだけで幸せじゃん

40. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:09 

>>1 ボコボコ車で通勤 休日でもガラガラ 閉店ガラガラ

41. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:11 

>>28 唐田さんおはよ!

42. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:24 

すべて自業自得でしょう 養育費もまともに払わない 演技力もない 人徳もない ほんと、いいイメージ持ってる人のほうが不思議

43. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:26 

>>2 お相手の女性も図太く芸能界にいるよね 匂わせ忘れられないわ

44. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:34 

でっくんって呼ばれているのが微妙だね そのあだ名は避けてあげればいいのに

45. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:41 

まん防だからもあるのでは?うちの近くの映画館の他の映画もあまり人入ってないみたいだし。なんでもかんでも下げ記事にしなくていいじゃん。

46. 匿名 2022/02/14(月) 08:36:50 

まんぼう中の舞台は、ただでさえ集客難しいだろうしね。人気ガタ落ちならなおのこと。

47. 匿名 2022/02/14(月) 08:37:33 

>>1 お金払って生の棒演技なんて見たくない

48. 匿名 2022/02/14(月) 08:37:48 

騒動前は杏さんと東出さんは理想の夫婦で、子育ても手伝っている素敵な男性、誠実ってイメージだったから落差がすごい 1件の返信

49. 匿名 2022/02/14(月) 08:37:53 

イメージ的に不倫に興味ある・不倫してる連中以外は誰も興味がないはず。同じことをして同情して見に行ってるというイメージしかない。

50. 匿名 2022/02/14(月) 08:37:57 

>>14 朝ドラに準主役で出て、杏ちゃんと出会い、そのまま結婚。 世間的には双子を育てる杏ちゃんを支える、シュッとした棒俳優。 実際は頭の中女の事しか考えてない、パープーな棒俳優 1件の返信

51. 匿名 2022/02/14(月) 08:38:04 

外面イケメンなのにね 2件の返信

52. 匿名 2022/02/14(月) 08:38:05 

なんでこの人のトピ良く立つの? 1件の返信

53. 匿名 2022/02/14(月) 08:38:07 

演技めちゃめちゃ下手なのに良い仕事に恵まれて杏ちゃんとも結婚できて不倫しなかったら本当に順調やったのに…自業自得やけど運の悪い人やなぁ。

54. 匿名 2022/02/14(月) 08:38:25 

>>14 杏ちゃんとの雰囲気いい2ショットがあったから、好感度保ってたようなものだよね。

55. 匿名 2022/02/14(月) 08:38:35 

>>28 養って尽くしてあげても、裏切るし他に女作るよ

56. 匿名 2022/02/14(月) 08:39:00 

>>3 養育費月一万円とかありえないじゃんw 2件の返信

57. 匿名 2022/02/14(月) 08:39:12 

コンフィデンスマンを失ったら、いよいよどうすんだろ

58. 匿名 2022/02/14(月) 08:39:13 

>>22 車はご実家のよ

59. 匿名 2022/02/14(月) 08:39:19 

そこまで追い詰める必要ある?別に自分達に迷惑かかったわけでもないのに叩きすぎ。 1件の返信

60. 匿名 2022/02/14(月) 08:40:01 

>>16 私もそこ疑問。この舞台は、事務所に所属してた時にスタッフが頑張ってもぎ取ってきた仕事かな。 独立後の契約だとしたら本当になぜ?と思う。 1件の返信

61. 匿名 2022/02/14(月) 08:40:03 

>>29 杏の旦那っていうのもあるし、「朝ドラで共演した女優と結婚」って事実が何となく清廉潔白的なイメージを与えていたような気がする。 撮られてたのも浴衣デートやら犬の散歩やら爽やかで優しいイメージ写真だし。

62. 匿名 2022/02/14(月) 08:40:06 

>>7 そもそも不倫前から人気あったっけ? 杏とケンワタナビのコネで仕事貰ってたイメージ 1件の返信

63. 匿名 2022/02/14(月) 08:40:43 

この人に本当に俳優としての才能があれば不倫しようが犯罪おかそうが復帰できてたんじゃない? 実際に問題おこしても復帰して活躍してる人もいるんだし。活躍と言うかゴリ押しの人もいるけど。 まぁ人気商売なのにあんな子とはして自業自得だと思うけど。

64. 匿名 2022/02/14(月) 08:40:43 

>>52 叩かせるためでしょうね。トピ立てた人の悪意。

65. 匿名 2022/02/14(月) 08:40:46 

共演者も客入らずとばっちり、親族も世話しなくちゃならなくて迷惑だろうな

66. 匿名 2022/02/14(月) 08:41:39 

「苦労人の杏の旦那さん」ってイメージが強いから、奥さんを裏切った時点でこの人の魅力や価値がゼロになったと思う。

67. 匿名 2022/02/14(月) 08:41:50 

>>62 ガル民からしこたま応援させられてたぞ CMもめっちゃあったし 2件の返信

68. 匿名 2022/02/14(月) 08:42:41 

女も車も大切に出来ないんだろうか 1件の返信

69. 匿名 2022/02/14(月) 08:43:05 

>>3 特にメディアから目の敵にされてない? ネット記事とか見ても悪意があって貶めようとしてるようにしか思えない記事ばかり。 煽るだけ煽って潰すつもりかな。

70. 匿名 2022/02/14(月) 08:43:19 

>>1 どうでもいいけど、ボコボコ車ってウケるw

71. 匿名 2022/02/14(月) 08:43:21 

この演技に金を払って観に行く んー…ない!

72. 匿名 2022/02/14(月) 08:43:27 

>>27 芸能人も結局それよな 1件の返信

73. 匿名 2022/02/14(月) 08:44:28 

ボコボコ車って…

74. 匿名 2022/02/14(月) 08:44:49 

見た目は良いけど、それ以外はまったくいけてないのに、こんな男を使おうと思う芸能関係者がいることに疑問

75. 匿名 2022/02/14(月) 08:44:53 

>>3 渡部は佐々木希が別れずにいるから彼女を思って叩くの控えられてるけど、棒は離婚してその後も杏と子供達に誠意ないからどう考えてもフルボッコされるよね。 1件の返信

76. 匿名 2022/02/14(月) 08:46:00 

そこまで落とし入れる記事書かなくても…

77. 匿名 2022/02/14(月) 08:46:21 

>>75 杏の方が素直に応援できる 1件の返信

78. 匿名 2022/02/14(月) 08:47:28 

まさかの??? 棒演技を舞台で見にくるとでも?

79. 匿名 2022/02/14(月) 08:48:17 

>>60 独立したの? 今もユマニテのホームページに載ってるけど

80. 匿名 2022/02/14(月) 08:49:13 

ボコボコの車に乗ってる知り合い何人かいるけど、なんか浮世離れした考えの人が多いな。 周りを気にしないタイプ。 車がポールとかに当たるのも気にしないし、ボコボコのまま乗るのも気にしないw

81. 匿名 2022/02/14(月) 08:49:23 

ボコボコの車って何したん笑

82. 匿名 2022/02/14(月) 08:49:26 

>>72 斉藤由貴とか見てるとね、、、彼女もなかなかだけど普通に復帰できてる

83. 匿名 2022/02/14(月) 08:49:47 

この見た目とやさぐれ感があいまって私は東出さん好き

84. 匿名 2022/02/14(月) 08:50:06 

ボロボロのママチャリ乗ってそう 2件の返信

85. 匿名 2022/02/14(月) 08:50:12 

>>1 何だろう… 色んな意味で残念すぎる人だわ。 己を知らないと、ここまで落ちれるのか。

86. 匿名 2022/02/14(月) 08:50:22 

>>2 芸能界以外で生きる道しかないのかも。 需要があるかは別として。 一般人になって会社勤務も無理そうだし。 3件の返信

87. 匿名 2022/02/14(月) 08:50:23 

芸能界引退して普通にバイトした方が稼げると思う それで養育費払いな 1件の返信

88. 匿名 2022/02/14(月) 08:51:48 

もし不倫がなくても単に芸能人が見たいだけのミーハーな層はともかくとしてゴリゴリの舞台ファンからは嫌がられるだろうよ 演技力のない人の舞台にお金を出す意味はない

89. 匿名 2022/02/14(月) 08:51:59 

杏と結婚しなかったらこんな転落人生送ってないだろうに 占いとかしたら「破滅」みたいな運勢だったんだろうか 誰と結婚するかでこんなに運命が変わるんだね

90. 匿名 2022/02/14(月) 08:52:35 

>>25 共演者目当てで前に見に行ったことあるけど・・・ ずっとずっとずっと棒だったよでくのぼう。 舞台映えするのに棒だから喋らないで!と思ったわ!

91. 匿名 2022/02/14(月) 08:54:01 

>>29 妻は月9主演でクリーンな人気女優、義父はハリウッド俳優で芸能活動も確実に将来安泰だったのに なんで手放したんだろう。謎すぎる。 4件の返信

92. 匿名 2022/02/14(月) 08:54:26 

>>2 思いっきり大ヒット映画出てるじゃん

93. 匿名 2022/02/14(月) 08:54:51 

>>59 それな、叩くのにコンフィデンスマンは観る謎 んで、杏ちゃん頑張れで締めくくる

94. 匿名 2022/02/14(月) 08:54:56 

この人、おそらく発達障害だと思う。 鶴瓶の番組に出た時、 あまり子供の世話してないって言って、 鶴瓶に「自分の子やん」って諭された時も、 「???杏が面倒見るべきなのに何でオレが?」って顔してて、 すごい印象に残ってたんだよね…。 4件の返信

95. 匿名 2022/02/14(月) 08:55:11 

>>3 援護じゃなくて、やっぱりなって笑いものにされてるだけでしょw 1件の返信

96. 匿名 2022/02/14(月) 08:55:17 

コロナだからってのもあるんじゃないの? 大コケとか書かれると他の出演者に失礼なような

97. 匿名 2022/02/14(月) 08:55:35 

>>1 伯父さん 助けるなら他の職を紹介してあげなよ 1件の返信

98. 匿名 2022/02/14(月) 08:56:02 

>>91 男は、頭と下半身はベツなのよ…

99. 匿名 2022/02/14(月) 08:56:17 

>>91 杏に愛情がなくなったからじゃないの 2件の返信

100. 匿名 2022/02/14(月) 08:56:26 

虐めの主犯格はメディアですね。 この記事は悪意ある。 1件の返信

101. 匿名 2022/02/14(月) 08:56:30 

下世話、醜聞、スキャンダル――。長く女性の“欲望”に応えてきた女性週刊誌を、伝説のスキャンダル雑誌「噂の真相」の元デスク神林広恵が、ぶった斬る! 本日から東京などの緊急事態宣言や「まん延防止等重点措置」の延長が始まった。同時にデパートや...

102. 匿名 2022/02/14(月) 08:56:51 

演技力だけはある俳優なら また違っただろうにw

103. 匿名 2022/02/14(月) 08:56:58 

>>51 そうかな だらしない顔だと思うけど。

104. 匿名 2022/02/14(月) 08:57:13 

>>86 そうだよね。30歳も超えて芸能活動以外何もしてこなかった人が別の仕事探すの難しいよね。自分で売り込みをしていたような芸人さんとかなら営業職とかでも活きるかもしれないけど。 取り柄は飛び抜けたスタイルだし、いっそモデルに戻って制服とか量販店とかのカタログやチラシに使ってもらうとかすれば、生きていくくらいは稼げそう。

105. 匿名 2022/02/14(月) 08:58:20 

>>56 それは事実なの? 1件の返信

106. 匿名 2022/02/14(月) 08:58:30 

舞台っていちばん誤魔化しきかないやつ…

107. 匿名 2022/02/14(月) 08:59:10 

>>86 肉体労働のバイトがあるよ〜 選り好みしてるだけですね。 ホントに子供に対する責任感あれば、 何でもやるはずだしやるべきだよね…

108. 匿名 2022/02/14(月) 08:59:26 

>>3 渡部は芸人仲間がワイドショーやバラエティで擁護やイジったり出来る場があるけど、東出は俳優だから擁護してあげたい人がいたとしても難しいよね どちらにしても関わらないのが一番良い

109. 匿名 2022/02/14(月) 08:59:38 

>>95 意味がわからん 芸能人は渡部の不倫を家族の問題だからってめちゃくちゃ擁護するけど東出には全くしないのはなんでかね って言ってるだけやろ

110. 匿名 2022/02/14(月) 08:59:38 

>>10 最初から差はあったんじゃない?杏ちゃんはパリコレモデルでしょ?東出はドラマ出てもずっと棒って言われてたし(笑) 2件の返信

111. 匿名 2022/02/14(月) 08:59:46 

当たり前田のクラッカーやで

112. 匿名 2022/02/14(月) 09:00:19 

>>28 そう思うならここで持ち上げてないで ガラガラの舞台観に行って上げたらいいのに 1件の返信

113. 匿名 2022/02/14(月) 09:00:32 

舞台やっても演技力って身に付かないのか 1件の返信

114. 匿名 2022/02/14(月) 09:00:42 

>>1 不倫は駄目だよ。演技もうまくない。 でもねーー、もったいない。スタイル良いし画面越しにみて華があるのに。 マイナスだろうけど芸能人に清廉潔白な人のほうが少ないし。 1件の返信

115. 匿名 2022/02/14(月) 09:00:45 

居候とかそんなにお金ないのかな?それとも1人でいれないタイプなのか?

116. 匿名 2022/02/14(月) 09:01:12 

>>94 そう言ったのかと思ったら顔か それはあなたの主観だろうにあたかもそう言ったかのように書くのはどうかと

117. 匿名 2022/02/14(月) 09:03:24 

>>3 東出は唐田なんとかさん(マジ忘れた)が可愛いから嫉妬だね。 渡部の相手は誰も知らない 1件の返信

118. 匿名 2022/02/14(月) 09:04:09 

お金に余裕ないなら電車とかチャリ使えば良いんだよ

119. 匿名 2022/02/14(月) 09:05:11 

俳優にこだわるなら演技力磨くしかないよね、俳優として魅力的ならまた這い上がれるし 2件の返信

120. 匿名 2022/02/14(月) 09:05:56 

>>105 横だけど、本人が飲み会でべらべら喋っててそれを聞いた後輩だかなんだか一緒に飲んでた人がリークしたらしいよ それで「人望ないんだなーww」とか言われてた 2件の返信

121. 匿名 2022/02/14(月) 09:06:03 

>>100 空席が3分の1ってガラガラとは言わないよね 満席ではないって程度だと思う

122. 匿名 2022/02/14(月) 09:06:05 

>>84 カゴが変形してるやつね

123. 匿名 2022/02/14(月) 09:07:46 

東出に貸してあげた親族、自分の車ボコボコって書かれるなんていいとばっちりだね

124. 匿名 2022/02/14(月) 09:08:13 

>>119 まあそれも無理だろうね 棒の癖に演技論?を偉そうに語ってたんでしょ??w そんな人間が努力する訳ないよ、今更 ボクチンには演技論語れるほどの演技力がある!って思ってるってことだもんww

125. 匿名 2022/02/14(月) 09:08:43 

>>110 棒の擁護する気は更々無いけど 一応この人もパリコレモデルですよ。 ヨウジヤマモトとか有名な人の服 着てたみたいよ。 2006年〜2011年。 パリで杏さんに声を掛けたみたいよ。 当時、同じ日本人で声を掛けて貰って 嬉しかったと、あります。

126. 匿名 2022/02/14(月) 09:08:57 

>>97 紹介してても棒が断っていそう プライドは無駄に高そうだし、芸能界にしがみつきたいだろうし

127. 匿名 2022/02/14(月) 09:09:46 

>>67 好感度あったからね。 落差がすごいよ。

128. 匿名 2022/02/14(月) 09:09:52 

>>120 それも事実なの? 1件の返信

129. 匿名 2022/02/14(月) 09:10:09 

>>16 電車でとある女性が長々悪口言ってたのがきっかけ ってあさパラ!って番組で見たよ。 1件の返信

130. 匿名 2022/02/14(月) 09:11:03 

>>113 演技ってやっぱ才能とセンスだからなあ あと再現力 才能なくても再現力持ってる人なら監督とか指導の人に言われた通りにそのまま再現できるからある程度の演技はできるようになる 元々何もない人間が努力すらしないんだから舞台だろうが映画だろうがゼロに何をかけても… 1件の返信

131. 匿名 2022/02/14(月) 09:12:24 

この前テレビでプリンセス編を見て ボクちゃんは別の人でもいけるんじゃない? この人じゃなければと思っていたけど、 そこまで棒にこだわらなくても出来る役だよ。 まだ続くのかは分からないけど。 1件の返信

132. 匿名 2022/02/14(月) 09:12:30 

朝ドラで夫婦やってたのにね コンフィデンスこの人が嫌いで見てない

133. 匿名 2022/02/14(月) 09:13:10 

>>114 身長高くてスタイル良いと画面でも舞台でも映えるからね セリフほとんどないような役とかだったら映えていいのかも

134. 匿名 2022/02/14(月) 09:13:29 

>>119 私は東出の演技悪くないと思ってるよ 棒具合も味があって良いけどな

135. 匿名 2022/02/14(月) 09:15:17 

>>3 別に不倫したからって叩いてないし、仕事すればいいと思うけど、役者として考えたときに単純にこの人の舞台を見に行きたいとは思わない。 顔とスタイルいいからモデルとかの方があってるんじゃない? 2件の返信

136. 匿名 2022/02/14(月) 09:15:43 

>>17 ♪ ソニー損保

137. 匿名 2022/02/14(月) 09:15:43 

>>68 そういえば新彼女どうなったんだろ

138. 匿名 2022/02/14(月) 09:15:54 

>>131 そうなの? 映画のトピで 棒の棒っぷりがピッタリでこの役だけは棒以外に考えられない みたいなのにすごいプラスついてたのを見たことあったけど もう制作済みの作品見てると「やっぱこの役者陣じゃなくちゃ!!」って思うけどじっくり見たら他の棒でもいいかなって感じになるのかな?w 2件の返信

139. 匿名 2022/02/14(月) 09:16:01 

>>6 良い人そうなのが売りだったのにね。 不倫して… もうダメだろね。 1件の返信

140. 匿名 2022/02/14(月) 09:16:26 

最近はお気の毒な報道ばかりでかわいそうになってしまった 頑張って!と応援する気持ちになってきた どうか腐らずに頑張ってほしい

141. 匿名 2022/02/14(月) 09:16:27 

>>135 個人の叩き行為について話してないよ 芸能人が擁護しないのが不思議なだけ

142. 匿名 2022/02/14(月) 09:16:28 

寝ても…はとにかくお二人ともひどかったわ

143. 匿名 2022/02/14(月) 09:17:14 

車も買えないほど、お金ないんだね。 よく女とつきあえたな。

144. 匿名 2022/02/14(月) 09:17:16 

車の運転下手なんだね。 2件の返信

145. 匿名 2022/02/14(月) 09:17:31 

>>135 推し以外で舞台まで観に行きたい俳優ってそんなにいるもの?

146. 匿名 2022/02/14(月) 09:17:36 

>>99 子供ともそんなに接してなかったみたいだし、恋人のまま夫婦2人のままがよかったのかな。責任とりたくない的な。

147. 匿名 2022/02/14(月) 09:19:54 

この人の舞台とか誰得

148. 匿名 2022/02/14(月) 09:20:04 

>>67 それって杏ちゃんの過去のことを知っている人達が親戚とか近所のおばちゃんみたいな目線の感覚で「良かった!杏ちゃんを幸せにしてくれる人が現れた!」って感じで応援してたのかな? 不倫のトピで杏ちゃんの昔の話を書いてる人がいてそこで初めて色々知ってびっくりしたんだよね てっきり大物俳優の娘だからコネで芸能界入ったかと思ってたから だからこそ「幸せにしてくれる人」っていう期待が高くてそこから「クソふざけたクズ男」って言う評価?になって落差がめちゃくちゃすごかったのかな?

149. 匿名 2022/02/14(月) 09:21:10 

庇ってるファン観に行ってやれよ〜 2件の返信

150. 匿名 2022/02/14(月) 09:21:36 

>>110 杏が評価されるのって大体モデル時代の話で現在もモデルなの?2人産んでまだ現役モデルなら凄いなって思うけど…俳優としては棒とそんな差はないような 3件の返信

151. 匿名 2022/02/14(月) 09:22:18 

いやぁ人間ここまで落ちるかというくらい落ちたなぁ。落ちるっていう表現は好きじゃないけど

152. 匿名 2022/02/14(月) 09:22:36 

>>138 素敵な棒は沢山いるからね。 別に東棒じゃなくても良さそうだよね。

153. 匿名 2022/02/14(月) 09:22:47 

>>139 そうそう 棒演技でも「良い人そう」ってところで保ってたのに 良い人でもなく演技もダメだからね笑 コンフィデンスマンはダー子とリチャードがいてくれたから

154. 匿名 2022/02/14(月) 09:23:00 

>>15 車を借りる事は関係ないでしょ。東出さんだから叩いてるだけで。 高級外車買ってる訳じゃないんだし。 何でもかんでもたたけばいいんじゃない 1件の返信

155. 匿名 2022/02/14(月) 09:23:16 

>>150 夫婦で棒だったのにね

156. 匿名 2022/02/14(月) 09:23:34 

>>138 そりゃあ初めから違う人がやってればその人なりのボクちゃんになるだろうけど 東出のボクちゃんを別の棒が真似したって満足出来るとは思えない 1件の返信

157. 匿名 2022/02/14(月) 09:24:36 

車直さないとずっとパパラッチに笑われて張り込まれるよ。女性関係トラブルは減りそうだけどね お金も芸能人肩書も無くなったら単なる〇畑系の存在。芸能界はちょっと足りない子のセーフティーネットなのかもしれない

158. 匿名 2022/02/14(月) 09:25:32 

>>91 生活の家と別に仕事用の部屋を借りたいと頼んだが許可が出なかった 不器用な彼が小さな子どもが周囲にいる環境で セリフを覚えるのも難しかっただろう、っていう記事を読んだことがあるよ 家庭第一を理想にするのも大事だけど、それ聞いて大変そうだなと思ったのも事実 奥さんの演技へのダメ出しが「心身にこたえる」とも言ってたみたいだし 2件の返信

159. 匿名 2022/02/14(月) 09:26:23 

>>149 今ならいい席のチケット取れるよね笑

160. 匿名 2022/02/14(月) 09:26:34 

>>130 実際に監督がOK出してるならそれが正解の演技なんじゃないの? 2件の返信

161. 匿名 2022/02/14(月) 09:26:37 

>>144 あの演技だしね。喋りも自己中だし免許よく取れたなレベル人だと思う 轢き逃げ太郎に似てる

162. 匿名 2022/02/14(月) 09:26:44 

買いかえるお金とか無いわけないのに車をわざとなおさないならコワイね変なアピールしてそうで

163. 匿名 2022/02/14(月) 09:26:45 

空洞の長い棒って感じ

164. 匿名 2022/02/14(月) 09:27:24 

>>160 忖度と諦め 1件の返信

165. 匿名 2022/02/14(月) 09:28:49 

>>158 でもそこで別部屋借りてたら「演技指導」で唐田みたいな相手女優連れ込んでアッチのお勉強ばっかしてたんだろうしなあww 1件の返信

166. 匿名 2022/02/14(月) 09:29:11 

>>164 www 私もそれだと思うわ

167. 匿名 2022/02/14(月) 09:29:13 

>>154 東出さんが高級外車に乗ってたらそれはそれで叩くんだろうね 2件の返信

168. 匿名 2022/02/14(月) 09:30:00 

>>156 必死過ぎて笑 1件の返信

169. 匿名 2022/02/14(月) 09:30:21 

>>16 東出を出せばあの不倫スキャンダルの東出が...って感じで舞台に注目が集まると思ったのかな

170. 匿名 2022/02/14(月) 09:30:51 

>>91 杏の愛情が重すぎたんじゃないの

171. 匿名 2022/02/14(月) 09:30:52 

>>167 何かと文句言いたいんでしょうね。情けないってあんたが言えるかと言いたくなります

172. 匿名 2022/02/14(月) 09:30:52 

>>165 それは仮定の話だからわからない 杏さんは実父同様に不倫部屋になることを恐れて頑なに拒否したとあった 部屋がなくて不倫されちゃったじゃんw

173. 匿名 2022/02/14(月) 09:31:10 

>>3 長期だし不倫というか本気ぽかったし、子ども3人もいるのに家族を放置してた感も許せない 更に相手の匂わせも気持ち悪くて 普段芸能人の不倫とか興味無いんだけどこの人の最低だなって

174. 匿名 2022/02/14(月) 09:31:51 

>>3 渡部は佐々木に守られてる状態

175. 匿名 2022/02/14(月) 09:31:53 

>>6 わたしは好き 1件の返信

176. 匿名 2022/02/14(月) 09:32:01 

下北沢の劇場で半分以上埋まってればこのコロナ禍そこそこ入ってるって印象なんだけどそんなことないの? 1件の返信

177. 匿名 2022/02/14(月) 09:32:05 

>>99 元々、一人の女性で満足するタイプじゃないんだと思う。 唐田さんと結婚したとしても、浮気したと思うよ。

178. 匿名 2022/02/14(月) 09:32:07 

ぼこぼこ車って借りてる車でしょ?東出がぼこぼこにしたのかな? 暗に身内の車ディスってるw 1件の返信

179. 匿名 2022/02/14(月) 09:32:13 

泥棒猫にさえ出会わなければ… 2件の返信

180. 匿名 2022/02/14(月) 09:33:39 

>>176 あらま、半分以上なら充分では? ライブも結構空席目立つって聞きましたよ チケット取れても行かない判断する人が多いですよね

181. 匿名 2022/02/14(月) 09:33:50 

>>178 ぼこぼこで使わないクルマだから貸してる んじゃない? 東出も借りてる身分だから、文句を言えない。 たぶん、最初からぼこぼこなんだと思う。、

182. 匿名 2022/02/14(月) 09:34:11 

>>94 発達かどうかまではわからないかど、いつかのレッドカーペットかなんかで、出てくるや否や、ファンの子たちに、ハイハイハイハイって感じで握手しに行ってる映像見てから、なんか怖いこの人って思った。 笑顔がイッちゃってた。

183. 匿名 2022/02/14(月) 09:36:02 

>>56 あり得るよ。 殆どは養育者側に経済力がある場合ね。 別に養育費が支払われなくてもいいけど、離れていても親である自覚を持って欲しいとの気持ちから少額設定するケースがあるよ。

184. 匿名 2022/02/14(月) 09:36:47 

>>77 でもなんか、最近丁寧な暮らしぶりとか前面に出してきて、ああいう奥さんだと旦那は息が詰まりそうだなーとは思った。加えて親がケンワタナベでしょ?まあだからって不倫はよくないけどさ。 1件の返信

185. 匿名 2022/02/14(月) 09:37:29 

>>179 いや時間の問題だったでしょ

186. 匿名 2022/02/14(月) 09:37:48 

女で居場所を失くし、それでも事務所が守ってくれていたのに、また女で周りの信用を失くしたオトコ

187. 匿名 2022/02/14(月) 09:38:37 

杏も結局大物の娘だから上げられてたのに 不倫された途端棒と結婚してあげてた実力派!みたいな扱いされてるのはマジで謎 不倫される前は同じレベルの棒だったのに 杏も今の状況考えたら不倫された方が美味しかったのかもよ

188. 匿名 2022/02/14(月) 09:38:39 

>>175 横ですが、舞台はどうでしたか? 1件の返信

189. 匿名 2022/02/14(月) 09:39:51 

落ちた男が好きな女も居るからね そのボロボロの車に乗って頑張ってる姿がたまらないって女出てきそう

190. 匿名 2022/02/14(月) 09:40:07 

不倫する前、東出の舞台のチケット 発売日に瞬殺で売り切れてて全然手に入らなかった

191. 匿名 2022/02/14(月) 09:40:18 

>>10 杏ちゃん離婚してくれて本当に良かった。 本当、それだけ。

192. 匿名 2022/02/14(月) 09:41:52 

>>120 飲み会一緒にする仲の人がリーク? 嘘くさっ 今の東出さんと飲む人なんてよほど彼と親しい人に限られるでしょうよ そんな人がリークするのか疑問だし、 もしそれが事実なら東出側がリークした人を特定するのも簡単な話 そんなことして誰得よ

193. 匿名 2022/02/14(月) 09:42:53 

>>149 もう少ないから 売れ残りなんじゃね

194. 匿名 2022/02/14(月) 09:43:21 

>>128 まぁコロナ禍で彼女連れ込むぐらいの低脳だからあり得そうっては思うよね

195. 匿名 2022/02/14(月) 09:43:30 

>>94 私は身内が自閉症なんだけど、何でもかんでも気軽に発達障がい認定しないで欲しいし、そういうのを見ると本当嫌な気持ちになる。 特にアンチが多い芸能人とかだと過去のバラエティーとかの言動で発達障がい?とかよく見る。 あなたはあなたなりに考えて言ってるつもりなんだろうけど東出さんの言動なりなんなりに疑問をもつまではまだしもそれを文字にする事で嫌な気持ちにならないかとか考えて欲しい 東出さんに叩かれる原因があってもそれが根拠のない障がい認定していい理由にはならない。

196. 匿名 2022/02/14(月) 09:44:40 

東出の話題も飽きてきたよね

197. 匿名 2022/02/14(月) 09:45:09 

>>10 中華とかの資産家おばさんに 買われたらいいんやない 中国語頑張れ

198. 匿名 2022/02/14(月) 09:46:12 

太いパトロンみつければ よかろう

199. 匿名 2022/02/14(月) 09:46:15 

>>1 ボコボコ車って運転してる人からしたら怖すぎない?! 車検の代車でボコボコ車乗ってコンビニ寄ったらすっごい見られて恥ずかしかったわ

200. 匿名 2022/02/14(月) 09:47:45 

>>1 下げたいだけの悪意の塊にしか聞こえない なんかここまで叩かれるとなー さすがに可哀想。 見たい人は見る、見ない人は見ないんだしさー それを煽る記事はダメだよね

201. 匿名 2022/02/14(月) 09:47:52 

>>94 何でも発達障害と結びつけるのは、障害者イジメに繋がるからやめた方がいいよ。 匿名だからって何を言ってもいいわけではない。

202. 匿名 2022/02/14(月) 09:48:16 

舞台って高いし、映画と違ってやる所も限られるから、熱烈ファンか舞台好きしか行かないよね。 元々演技派俳優じゃないし、不倫でイメージ悪くなったから、そりゃ行かないよね。 少しでも人が入ったことにビックリだよ。 1件の返信

203. 匿名 2022/02/14(月) 09:49:00 

ガルには虐める人が一杯いるね 楽しんでる人も一杯

204. 匿名 2022/02/14(月) 09:49:35 

コンフィデンスマン出てるのにそんなにお金ないの!? 1件の返信

205. 匿名 2022/02/14(月) 09:50:07 

三分の二を入ってたなら十分でしょ

206. 匿名 2022/02/14(月) 09:51:38 

3/1しか入ってないだと思って読んでた 3/2入ってたんだね 結構入ってるじゃん ていうかみんなよくいくわこんな時期に 東京二万くらいコロナいるんだよ?

207. 匿名 2022/02/14(月) 09:53:00 

調子に乗ると痛い目をみる。 うん、それで良いと思うよ。

208. 匿名 2022/02/14(月) 09:54:25 

すごいね、今の時期に三分の二入ってる舞台を「ガラガラ」とか 失礼すぎないか 東出なら何やっても叩くっていう風潮はなに? 1件の返信

209. 匿名 2022/02/14(月) 09:56:39 

>>208 杏さんの敵討ちしてるつもりなんじゃない? 杏さんからしたらいらん世話だろうが 1件の返信

210. 匿名 2022/02/14(月) 09:57:50 

離婚してフリーの身になってる東出が彼女を連れ込んで批難されたのも不思議だった 仕事場に、という話だったけど現場に顔出したわけでもなく宿泊が同じだっただけだよね 他の俳優がそういう理由で叩かれてるの見たことないぞ 1件の返信

211. 匿名 2022/02/14(月) 09:59:33 

最近の日本は、叩けそうな人をターゲットにして、みんなでストレスの吐け口に利用してる風潮あるよね。 みんなが叩いてんだから自分も叩いていいじゃん!みんなやってるし、やられるだけの事をしたんだから当然じゃん!みたいな。 やってることは集団イジメ。そろそろこういうのやめないか? 

212. 匿名 2022/02/14(月) 10:00:11 

>>2 しぶとく他の道を行かないよね。

213. 匿名 2022/02/14(月) 10:00:37 

あなたのことはそれほどの時の実況楽しかったなー まさかその後こんなことになるとは

214. 匿名 2022/02/14(月) 10:00:54 

>>160 そう思う 東出を棒のくせに演技論語ってるってバカにしてるけど嫌いだからってど素人の一般人が知ったふうに演技批判してる方がみっともないと思うわ 1件の返信

215. 匿名 2022/02/14(月) 10:01:12 

>>179 東出が常習犯だったからこの人と出会わなくてもどこかで破滅してたよきっと

216. 匿名 2022/02/14(月) 10:01:14 

養育費払いなさいよ 1件の返信

217. 匿名 2022/02/14(月) 10:02:34 

>>167 なるほど そうだね~

218. 匿名 2022/02/14(月) 10:02:42 

>>202 一人舞台じゃないんだから東出しか出てないわけじゃないんだよ?

219. 匿名 2022/02/14(月) 10:02:55 

>>216 こういうコメントしてて楽しい?

220. 匿名 2022/02/14(月) 10:03:14 

舞台ファンってシビアだよ 1件の返信

221. 匿名 2022/02/14(月) 10:05:38 

>>210 養育費が一万円て本当かどうかは知らないけどそういう報道されてるときに、もう彼女?みたいなさ これだってデート代は割り勘かは知らないけど、しばらくはおとなしく子供のために働けばいいのにと思ってしまうな

222. 匿名 2022/02/14(月) 10:06:20 

>>168 あなたも必死で叩いてるね みっともないよ

223. 匿名 2022/02/14(月) 10:06:56 

>>144 この車は親族の方の車だよ。

224. 匿名 2022/02/14(月) 10:08:14 

不思議なのはスキャンダル前はそれなりに稼いでいただろうに その時のお金はどうしたんだろうね。 全財産を渡して家を出たのなら、東出側からそのように発表して 反省(ふりでも)した様子を示せば、その後の養育費の話題も含めて まあ仕方ない・・・と理解してくれたかもしれないのに。 だいぶイメージは違っていたと思う。 それとも何も考えずに稼いだお金は使い果たしていたのかね。 1件の返信

225. 匿名 2022/02/14(月) 10:11:03 

>>224 事務所ご違約金立て替えてるから返したんでは? 1件の返信

226. 匿名 2022/02/14(月) 10:12:16 

>>184 え?自然派なの?杏ちゃん 1件の返信

227. 匿名 2022/02/14(月) 10:12:22 

>>1 きもてぃわるい

228. 匿名 2022/02/14(月) 10:12:46 

>>15 ボロくない車で来たら「そんなのに乗れるなら養育費もっと払え」って言われそう

229. 匿名 2022/02/14(月) 10:14:32 

あまりの叩かれぶりになんか東出頑張れって思っちゃった笑 1件の返信

230. 匿名 2022/02/14(月) 10:14:33 

>>225 なるほど、それがありましたね。 このトピも関係者が必死に擁護しているけれど 仕事をさせないと回収できないという理由があるわけですね。 納得しました。

231. 匿名 2022/02/14(月) 10:14:35 

渡部も東出もまた頑張って欲しいと私は思う。 犯罪犯した訳でもあるまいし。 東出なんか独身なんだから彼女居たっていいじゃん。

232. 匿名 2022/02/14(月) 10:14:52 

>>188 良かったー 2件の返信

233. 匿名 2022/02/14(月) 10:15:30 

演出の人がスキャンダルをきっかけに東出に宛て書きって なんでも利用してやろうみたいな精神がなあ 少なくとも傷ついている人がいるのに そういうことには思い至らない人が創作してるんだよね ネトフリの「新聞記者」といい、当事者のことはどうでもよくて 面白ければいいというのがまかり通ってるのかな ボコボコ車は触れてやるなやと思う 2件の返信

234. 匿名 2022/02/14(月) 10:16:14 

不倫のイメージというか、杏ちゃんを見捨てたことが大きい。

235. 匿名 2022/02/14(月) 10:16:35 

>>232 どういう風に良かったの?

236. 匿名 2022/02/14(月) 10:19:09 

>>233 利用するという感じなのかな? 「今回の舞台は、東出さん演じる罪を犯した主人公が更生していく“再起”を描いた作品です。脚本家が不倫騒動で批判を浴びた東出さんを見て、当て書きした内容だけに、劇中で東出さんが『(人生を)やり直したい!』と懺悔するようなシーンもありました」(舞台関係者) それだけに東出の気合の入れようも相当なものだったという。 「稽古開始時間の前に来て稽古場を掃除し、共演者に手作りのカレーを差し入れするなど、よい作品にするために積極的にコミュニケーションを取っていたといいます。 共演者も東出さんを“でっくん”と呼び慕っていたようです」(演劇関係者) 座長として主演舞台をひたむきにもり立てた東出だが、結果は“惨敗”だったようで……。 「以前は出演舞台で高い集客力を誇っていた東出さんですが、今回は約400人の会場で週末でもあまり観客が入らず、3分の1ほど空席になる日もあったといいます。不倫のイメージが根強く、メディアで告知もほとんどできなかったですからね」(前出・舞台関係者) 1件の返信

237. 匿名 2022/02/14(月) 10:19:14 

こいつまじ舞台とかにも出ないでほしい こいつのせいで見るのやめた映画とかあるのに なんで仕事断らないんだか

238. 匿名 2022/02/14(月) 10:19:35 

>>229 よく考えてみ それは「ヤンキーが真面目にやったら持ち上げられるが、ずっと真面目にやってた人はどうなるんだ?」の原理だぞ

239. 匿名 2022/02/14(月) 10:20:09 

>>232 棒棒言われてるから、生で観た感想が聞きたかったんですよね なかなかコメント無いし 良かった、のですね

240. 匿名 2022/02/14(月) 10:20:15 

東出に発狂してるのはサレ妻だろうな 2件の返信

241. 匿名 2022/02/14(月) 10:20:42 

>>87 身長と同じでプライド高そうだからなぁ バイトなんて、って見下してそうだし、やらないと思う 本来この人に選り好みする余裕も権利もないはずなんだけどね 1件の返信

242. 匿名 2022/02/14(月) 10:21:05 

>>220 舞台ファンは好きだったり興味あったりする劇団や演出家などで選ぶ。東出の主演だからという理由では観に行かない。 1件の返信

243. 匿名 2022/02/14(月) 10:25:12 

>>51 なんつーか目鼻立ちははっきり大きめだけど 締まりがないというか散漫というか間抜けというか、、、 内面が出ているのかもね。 死ぬ気で真面目に何かに取り組めばましになるかもしれないけどそんな気あるように見えないよね?

244. 匿名 2022/02/14(月) 10:25:41 

>>240 今のところサレては無いけど、相手が複数とかトイレとかは気持ち悪くて無理だった

245. 匿名 2022/02/14(月) 10:26:16 

>>240 ストレス発散にネット利用してる輩も多いんじゃない? 別に誰でもいいんでしょ。自分がスッキリしたいだけなんだよ。 自分のストレス発散の為に誰かを叩いてて良心痛まないのかね?匿名だから気にしないのかね?

246. 匿名 2022/02/14(月) 10:27:02 

会場の3分の2は観に行く人がいることにビックリする! 他の演者さんのファンの方かな?

247. 匿名 2022/02/14(月) 10:27:48 

ボコボコ車…運転へたなの?

248. 匿名 2022/02/14(月) 10:28:07 

>>86 たぶん一般社会で働くのが馬鹿馬鹿しくなるくらいもらえるんだよ 人気が地に落ちた今ですら、サラリーマンやるより実入りがいいんじゃない?

249. 匿名 2022/02/14(月) 10:29:58 

席の間隔空けてるだろうから、2/3埋まるってことは、まあまあのチケットさばけたんだよ 叩ける俳優で適当な記事書いてるライターは、そんな仕事してて恥ずかしくないのかな?

250. 匿名 2022/02/14(月) 10:29:58 

実家金持ちっぽかったよね A3スタジオで自宅映ってたけど やけにオシャレだった

251. 匿名 2022/02/14(月) 10:30:08 

>>158 週刊誌なんてちゃんと調べないで推測ばかりじゃん

252. 匿名 2022/02/14(月) 10:35:27 

>>226 別に子供ワクチン(コロナワクチンではなく)うたさないわけじゃないだろうし、 過激な自然派じゃなければいいとおもう がるみんは自然派叩きすぎだよ 自分がふだんジャンクな食事してるからって。

253. 匿名 2022/02/14(月) 10:35:41 

>>236 「脚本家が不倫騒動で批判を浴びた東出さんを見て、当て書きした内容」だから 東出はいいかもしれないけど、東出の周りの人たちのことは考えていないように思うけど。 1件の返信

254. 匿名 2022/02/14(月) 10:35:45 

>>241 その論理でいくと杏も相当プライド高いんだろうね 1件の返信

255. 匿名 2022/02/14(月) 10:37:05 

不倫のイメージより知性と教養が低いイメージ。賢い妻と家庭という財産を手にしたのに自分で壊したのも知性と教養の無さからだと 1件の返信

256. 匿名 2022/02/14(月) 10:37:43 

今って2時間ドラマも激減したし、俳優業も厳しいよね

257. 匿名 2022/02/14(月) 10:40:11 

当たり前じゃん 不倫関係なく、演技が棒だもの この人に舞台の仕事がいくことに驚きだわ 杏ちゃんのYouTube見てると、料理も犬のお世話も子供のお世話もしっかり頑張ってるのに何で東出はこんな奥さんを裏切ったのか本当に不思議 家も凄く綺麗にしてるし何が不満だったのかな 不倫するなら結婚するな 一生独身でいろよ

258. 匿名 2022/02/14(月) 10:42:02 

>>253 「罪を犯した主人公が更生していく“再起”を描いた作品」が気に入らないなら どこまでもクズで落ちぶれていく主人公でも演じたら満足なのか そこまで言ったら揚げ足取りな気がする 純愛でも、ラブコメでも、勇者でも、何演じても 「不倫して傷つけた人がいるのに」って文句つけるのかな? 申し訳ないけど彼の不倫で傷ついた人は杏さんとその子どもさんだけで 一般人には関係のないこと 傷ついた人に配慮しろというのは、杏さんに配慮せよと同義だと思う 1件の返信

259. 匿名 2022/02/14(月) 10:42:09 

>>254 擁護するとプライド高くなきゃ芸能人はやってられないんだろうね

260. 匿名 2022/02/14(月) 10:43:37 

>>242 人気のある劇団や演出家の舞台は今の時期でも客入ってるね。 この舞台はそういうのとは違って東出ファンが駆けつけてるっぽいけど、 3分の2も入ってたらまあまあいいんじゃないかな。

261. 匿名 2022/02/14(月) 10:45:29 

>>1 オーラ無いな、この写真

262. 匿名 2022/02/14(月) 10:49:04 

>>258 「罪を犯した主人公が更生していく“再起”を描いた作品」が気に入らないなんてどこにも書いてないよー

263. 匿名 2022/02/14(月) 10:50:49 

>>117 渡部って偉い人に媚び売るのうまそうだもんなぁ。東出は媚び売ってもスルーされそう。業界内で使えるかどうかの違いではないのかな。渡部って執筆もやってなかったっけ?

264. 匿名 2022/02/14(月) 10:51:03 

この人のおかげでコンフィデンスJPが観れない。残念ですwww 3件の返信

265. 匿名 2022/02/14(月) 10:52:26 

>>264 見なければいいんじゃないでしょうか

266. 匿名 2022/02/14(月) 10:55:42 

>>84

267. 匿名 2022/02/14(月) 10:58:45 

叩かれ記事もあるけど最近は不自然なくらいのアゲ記事もある アゲ記事の方は映画が公開中だからどこかが書かせてるのかな

268. 匿名 2022/02/14(月) 11:00:05 

>>1 ひゃだ めっちゃイケメン

269. 匿名 2022/02/14(月) 11:01:34 

アホだよね。あんなことしなければ今話題の映画ドライブマイカーの監督さんに気にいられてたからあれにも出れてたかもしれないのに。

270. 匿名 2022/02/14(月) 11:05:02 

>>204 不倫でパーになった仕事の違約金があるんじゃないの

271. 匿名 2022/02/14(月) 11:06:47 

自業自得だよね。ファンだったのに残念。まあ、杏ちゃんと結婚した東出が好きだっただけだけど。

272. 匿名 2022/02/14(月) 11:12:54 

>>150 ここは悲劇のヒロイン杏の擁護がすごいのにこれだけプラスつくんだw 確かに演技力は同レベル 1件の返信

273. 匿名 2022/02/14(月) 11:18:36 

>>129 何のきっかけ? 不倫発覚?

274. 匿名 2022/02/14(月) 11:21:52 

>>272 まあ杏がうまいとは思わないけど 東出の場合のように何の役やっても笑われるというのはないかなー 東出が出てるものって実況でもwwwみたいなのが多いし 三島由紀夫のドキュメンタリーは映画館でも予告編でざわついてた

275. 匿名 2022/02/14(月) 11:25:42 

>>264 CMに出てないだけマシだよ ドラマ見なきゃいいだけだから 私が生理的に嫌いで気持ち悪くなる芸能人はCMに出てるんだよ 最悪 もちろん出演してるテレビは単発もシリーズも見ないよ ドラマは所詮作りものだし、と割り切ろう!

276. 匿名 2022/02/14(月) 11:27:23 

>>255 それいうなら、東出の本性を見抜けなかった杏も賢くないね 2件の返信

277. 匿名 2022/02/14(月) 11:38:19 

>>276 この人がこの人と!?みたいなのは割とあるし 賢いか賢くないかはあんまり関係ないと思うけど 人を見る目がないんだなーとは思ったわ 遊び人っぽい雰囲気出してたもん笑

278. 匿名 2022/02/14(月) 11:46:04 

>>209 なんとなく、羽生結弦とか芦田愛菜とかみたいに国民総親目線と似た感じの人がそれやってるイメージがある 昔苦労してたってことを知ってた人たちが 「結婚!よかったよかった」→旦那も応援しよう!→不倫だと!!??(父親の不倫が原因で苦労してるから尚更)ふざけんな!! ってなったんじゃないかなと思った 過去の話とか全然知らなかったから、そういうの知ってる人だったらこの子偉いなあみたいな応援?をしててそのうち親とか知り合いの子みたいな目線で応援するようになって…とか

279. 匿名 2022/02/14(月) 11:47:46 

>>50 朝ドラで出会ったんでなくその前にWOWOWのドラマで共演してる

280. 匿名 2022/02/14(月) 11:48:27 

この人ってもともと女性からしか支持されてないから 不倫があってもなくても先細っていってたと思う

281. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:19 

>>1 芸能界に影響力の有るご両親を持ち人気の女優のお嫁さんを裏切って離婚されて、本人が俳優で食べて行ける演技力無い棒役者なら、どうにもなら無いのではないの?

282. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:37 

400人は大きなホールではないんだけど埋まらないか

283. 匿名 2022/02/14(月) 11:49:52 

モデルだけやってればいいのに。 1件の返信

284. 匿名 2022/02/14(月) 11:52:43 

>>233 そんなこと言ったら歴史ものや戦争ものなんて映画化ドラマ化したら駄目になるだろ 1件の返信

285. 匿名 2022/02/14(月) 11:55:16 

>>214 映画とか舞台とかエンターテイメントってそのド素人の一般人が「上手い」とか「おもしろい」って思わないと意味ないでしょ 「お金を出して見てくれる」その「ド素人の一般人」がいなきゃ成り立たない世界なんだから 何目線で言ってるのか擁護したいだけなのかわからないけど

286. 匿名 2022/02/14(月) 11:56:49 

>>283 元パリコレモデルだもんね パリコレモデルって若くないとダメとかなのかな? 海外だったらいちいち叩かれたりもしないし、いっそ海外に拠点移してモデル業がんばる方が良さそう 1件の返信

287. 匿名 2022/02/14(月) 11:58:16 

>>48 自分の子供なのに、子育て手伝うっておかしな表現

288. 匿名 2022/02/14(月) 11:59:18 

>>284 横だけど歴史物や戦争ものって時間経ってるし 「新聞記者」みたいなのは面白くするためでも当事者が嫌がるような脚色はダメなんじゃない?

289. 匿名 2022/02/14(月) 12:03:44 

>>286 パリコレは日本のブランドにしか出てないようだし、海外のモデルに比べたらとりたてて見た目がいいわけでもなくコネクションもないんじゃないか。中国人にスタイルいいモデルたくさんいるし、今や中国の方が市場も大きくお金を使ってくれる

290. 匿名 2022/02/14(月) 12:05:56 

>>264 東出に何かされた訳でもないのに、そこまで嫌いになれるのもなんか凄いよね。 嫌いな芸能人出てても見たい映画なら見ちゃうから、熱狂的な人がある意味羨ましいww

291. 匿名 2022/02/14(月) 12:06:32 

>>38 そうそう、じご …?棒❗️ 棒になってる❓

292. 匿名 2022/02/14(月) 12:08:12 

>>38 叩きコメントしてて楽しそうだね。 自分の顔鏡で見てみなー 1件の返信

293. 匿名 2022/02/14(月) 12:12:15 

>>150 言ったらダメな空気があるから言えないけど、別に杏ちゃんも上手くないよね… 渡部の嫁もそうだけど、「かわいい!」「オシャレ」とかだけしか言えない雰囲気だよね。 すごく辛い想いをした女性にひどい事を言うなんてできないってもうけど、正直、ファミリーアニメの吹替えの杏ちゃんはあんまりかなぁ(アダムスファミリーって一応2も作られた映画です。) 渡部や東出より視聴者の方が奥さんに気を使ってるってどうなのか…

294. 匿名 2022/02/14(月) 12:14:09 

>>276 優しかったからじゃないの?あと、杏ちゃん交際開始当初から東出の実家で休日過ごしたりしたよね、あったかい家庭で育った東出を選んだのかもよ。

295. 匿名 2022/02/14(月) 12:16:23 

>>112 金ないらしいから無理なんでしょ つまりシュールなギャグ

296. 匿名 2022/02/14(月) 12:16:48 

>>292 言い方が気に入らないのかもしれないけど、せめて演技ができればというのはその通りだと思った 1件の返信

297. 匿名 2022/02/14(月) 12:18:02 

>>296 仕事が出来れば不倫してもいいって人? なんかそれも違くない?

298. 匿名 2022/02/14(月) 12:18:27 

ガチガチの舞台好きだけど、でっくんの舞台ならチケットもらっても行かない。交通費が勿体ない。 普段からフラッと下北沢行って当日券あれば知らない劇団でも見るけど、でっくんの為に数百円も出すのは嫌だ。


posted by ゴシップ速報 at 12:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする