1. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:13
羽鳥慎一まさかの告白「レンジでチンしたことない」 解凍も1人でできず「自分にイラッ」
カレーは「小分けにして冷凍して送ってくれる」といい、「私、本当に何もできなくて。解凍も出来ないんですよ」と、ぶっちゃけた。 「解凍はできるやろ」「解凍のところ押したらええ」の声が響く中、羽鳥は「レンジでチンしたことないんですよ。冷凍ごはんもチンしたことないんですよ」と、まさかの発言。「そのカレーの解凍も奥さんに頼まないとできないから。美味しいカレーなんですけど、食べるたびにへこむ」と苦笑した。 11件の返信2. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:44
無理 1件の返信3. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:50
カレーなら鍋で解凍したらええやん 1件の返信4. 匿名 2022/03/02(水) 12:25:51
やらないだけやろ 甘えんな 3件の返信5. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:01
これはもう世間知らずの領域飛び越えて草 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:07
できない、じゃなくて覚える気ないだけ 3件の返信7. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:21
こんな旦那無理8. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:47
なんかこの人無理ー いつも泣いてるのも無理9. 匿名 2022/03/02(水) 12:26:55
電子レンジが使えないって事? ナイナイ10. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:00
こんなのが旦那だったら頭引っ叩くわ 1件の返信11. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:06
嘘くさ レンジくらい使うでしょ12. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:08
へこむなら覚えろや13. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:08
前の奥さんも大変だったんだろうね。 幾ら稼ぎがあっても、日中から飲むから 摘むものを用意しないとだし ずっとでしょ。 自分ならイライラしてしまう。 3件の返信14. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:11
さすがに嘘でしょ笑15. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:16
いや、やる気になればすぐできるから。 甘えないで16. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:25
できないっていうかやりたくないんだろ 料理できないって人もそれ言うけどやらないだけ 3件の返信17. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:33
教えてもできないの? やりたくないだけじゃん。 いくら高給取りでも、こんな夫イヤだわ。 1件の返信18. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:34
>>1 私もレンジで解凍はしないな。一度だけしてみたけれど全然上手く回答できなかったから、冷蔵庫でゆっくり解凍してる。 2件の返信19. 匿名 2022/03/02(水) 12:27:42
ՇƷƕ╰ꂹ╯ՇƷƕ20. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:00
>「私、本当に何もできなくて。解凍も出来ないんですよ」 レンジなんてできないとかじゃなくてやるかやらないかだけだよね笑 1件の返信21. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:03
ほとんど一人暮らしの経験ないのかな。 バツイチで再婚だよね?インターバルなかったのか、一人の時は外食なのかな。 2件の返信22. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:08
解凍なんて押さなくても、最近の電子レンジは賢いからあたためピッで良いのに。23. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:10
独身の頃どうしてたの? なんか嘘くさいな。24. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:10
仕事が出来ても家事が出来ない典型的な例なのかな。生きる為にある程度の家事は出来るようにならないと…25. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:34
やってみたらええがな!やる気がないのと、出来ないのは違うでしょ26. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:39
>>6 そそ、うちも同じでレンジのチンの仕方すら覚えない。なので紙に書いて貼ってやったわ。書いてるから自分で見てやりなーってやらせてる。27. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:43
田舎の祖父(90)でも出来るぜ! 1件の返信28. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:44
>>1 解凍なんて自分の股間に挟み込んで温めてればいいじゃんww 自分で飯食うんだし。29. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:47
この人ってなんなの? よく泣くけど、感動する俺を見てほしいって感じ? それと、電子レンジ使えないのも俺って少し可愛いでしょ?的な? 無理…30. 匿名 2022/03/02(水) 12:28:48
出来ない自分やらない自分が好きなんだね?31. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:05
説明書読めよ…原稿読めるなら説明書くらい読めるでしょ…32. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:06
>>16 料理苦手、ならわかるけど出来ないことはないだろって呆れる33. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:09
結構亭主関白なのかな イメージと実物、全然違うよねこの人34. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:12
羽鳥アナ知れば知るほど好感度ただ下がりw35. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:15
レンジを買い替えたばかりで操作方法がわからないとか?36. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:30
>>1 出来ないってのは違うよね。 出来ないって言われたら腹立つわ。37. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:34
うちの90代のおじいちゃんもできますよ。 甘えてるだけ38. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:45
パンサー向井も同じだよね、レンジすら使えないらしい 1件の返信39. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:47
稼いでくるからオッケー。40. 匿名 2022/03/02(水) 12:29:57
泣き虫な上にレンジ使えないとかどうしようもねーな41. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:01
頭いい人だろうにどういう意図でこういう恥を自ら晒すんだろう。42. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:15
稼ぎがあるから家では何もしないんだろうな43. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:20
本当ならひどいね… 奥さん可哀想 誇張してるなら反感買うだけなのに44. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:34
学生時代は実家住み?45. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:44
だけど前にお子さんと釣りして捌いてお刺身たべるロケやってたし下手じゃなかったよ46. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:52
この人ってさ、泣いたときハンカチで拭こうともしないよね。 ボロ泣きをわざと見せてる感じ あざとくて嫌47. 匿名 2022/03/02(水) 12:30:52
やる気ないだけじゃん。モラハラ臭がする。48. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:07
盛ってるだろ49. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:14
>>18 今も解凍失敗してるね。笑 1件の返信50. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:24
料理ができないというより機械に疎いのかな51. 匿名 2022/03/02(水) 12:31:37
レンジなんて単純なやつなら説明書見なくてもわかるだろうに… 独身の時どんな性格してたんだろ52. 匿名 2022/03/02(水) 12:32:06
使わなくても生活してこれたのならいいじゃん、ずっと冷や飯で。53. 匿名 2022/03/02(水) 12:32:21
>>1 やろうとしてないだけ54. 匿名 2022/03/02(水) 12:32:21
まじかぁー55. 匿名 2022/03/02(水) 12:32:29
>>16 ほんとそれ 正常な脳みそと体があればできるわって思う 1件の返信56. 匿名 2022/03/02(水) 12:32:42
やりたくないだけじゃん、本気で言ってるなら病気だよ57. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:45
>>20 本当に出来ない人は、レンジで解凍が出来るって事自体を知らないからね。 この人は出来ないんじゃなくて、したくないだけ。58. 匿名 2022/03/02(水) 12:33:50
たまたまその時だけ見ました。 忙しい最中につぶやいてしまいました。 「死ねばいいのに(๑•﹏•)」 もちろん悪意はありません。嫌いでもありませんがそんなに役タタズなのでせうな。 レンジ解凍すら出来ないで、この先どうするつもりなのでせうか。あなたの周りの方々を気の毒と察しませう。59. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:28
>>4 本当にそう思った。 冷凍ご飯のレンチンのやり方も分からないとか、覚える気無さすぎる。小学生の子供でも出来るわ。60. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:45
>>10 >頭引っ叩くわ どストレートで笑った61. 匿名 2022/03/02(水) 12:34:48
>>17 教えなくても大概できるよね やろうとしないのと周りに無言の圧でやらせてしまうのをやる機会なかったと思ってそう62. 匿名 2022/03/02(水) 12:35:37
昨日のさんま御殿? 羽鳥さんはてっきり「家事できる方」の人かと思ってた。 できない人だったんか…63. 匿名 2022/03/02(水) 12:35:45
>>16 料理以外のことも色々あるよね。 掃除とかもね。 やればできるんだよ。64. 匿名 2022/03/02(水) 12:35:52
5歳でも出来るよ〜。 1件の返信65. 匿名 2022/03/02(水) 12:36:52
電子レンジがあれば便利な世の中なのにそれを使わない!馬鹿ですか?66. 匿名 2022/03/02(水) 12:37:21
私もレンジに解凍機能あるの知ってるしたぶんできるけど、あまり使わないな。冷凍、解凍 って好きじゃない。。67. 匿名 2022/03/02(水) 12:37:26
>>1 それを恥ずかしいから隠そうとしないで世間に言っちゃうのがなんかイラッとする68. 匿名 2022/03/02(水) 12:38:17
ビジネスや友人として付き合うにはいいけど 家族だと本当に苦労するよね でもまだ公表してるだけマシかな69. 匿名 2022/03/02(水) 12:39:12
父もそう。 70歳近いけど。。70. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:02
>>6 アナウンス室にレンジないのかな?71. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:04
うちの父も10年ほど前までレンジの使い方知らなかった当時50代半ば 確かに使う機会はそんなになかっただろうとは思うけどビックリした72. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:26
>>13 えっ意外と?亭主関白なのかな? 昼から飲むのは勝手だけどツマミくらい自分で用意すべきだよね73. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:29
>>21 前妻さんと離婚された年に今妻さんと知り合い2年後に再婚てことになってる。でも前妻さんと離婚する前に今妻さんと手つなぎ写真をスクープされてる。74. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:35
>>2 ほんと無理 うちの旦那もやらないけど、羽鳥さんより全然やるわ ほんとレンジも出来ないとかほんと無理 キッチン以外のこともなにもしないならほんと無理75. 匿名 2022/03/02(水) 12:40:39
>>49 キモ 1件の返信76. 匿名 2022/03/02(水) 12:41:44
覚える気がない甘ったれなのに、 そんな自分にイラっとする!みたいな自分に厳しいアピールが気持ち悪い。 ズムサタの頃は好きだったよバード。77. 匿名 2022/03/02(水) 12:41:52
>>13 挙句の果てに不倫して結婚してんだもんね 1件の返信78. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:05
>>1 え、そこから…?79. 匿名 2022/03/02(水) 12:42:08
カレー?レンジ使えないなら鍋で温めたらいい80. 匿名 2022/03/02(水) 12:44:04
しゃべくり7で昔磯野きりこがある人の不倫を目撃したって言ってズームインのポーズしてたなw その後しばらくして離婚して再婚だもんなw81. 匿名 2022/03/02(水) 12:44:31
>>6 本当だよ。 世の中の電子レンジチン出来るやつらはみんなはじめは手探りだったんだぞ! 足らなくてチンし直したらまたら足りなくて、伸ばしたら今後はやりすぎて皿がめちゃ熱くなって火傷しかけたり、プチ爆発したり。温まったと思ったら中は冷え冷えだったり! 人はそういう失敗を繰り返しながら電子レンジを使いこなせるようになるんだよ。 お前のアナウンサー人生もそうじゃないのか?!?! と言いたい。82. 匿名 2022/03/02(水) 12:44:37
妻がいれば押す必要ないだろ83. 匿名 2022/03/02(水) 12:45:43
>>38 部屋もものすごく汚いらしいよ 片付けや掃除ができないんだって84. 匿名 2022/03/02(水) 12:45:55
>>21 泥沼不倫からの再婚だったような。。85. 匿名 2022/03/02(水) 12:46:30
>>64 ほんと!うちの3歳児でさえも教えたらやるよ。 この人の場合、やってくれる人が常にいて、やろうと思ったことがないんだろうね。86. 匿名 2022/03/02(水) 12:46:52
ばかお87. 匿名 2022/03/02(水) 12:46:55
>>75 よこ 返信コメントの内容合ってないけど88. 匿名 2022/03/02(水) 12:47:32
どういう家庭で育ったらこんなことにw タオパンパという呼称じゃ不足だわ この人レベルはチンタオパンパね89. 匿名 2022/03/02(水) 12:48:14
>>55 体にハンデある人でも頑張って工夫して料理やってる人もいるのに健常者ができませんっておかしな話だもんね90. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:28
>>5 それで、出来ない自分にイラッとするって言われてもねぇ。だったら覚えろよ!ってなるわ。91. 匿名 2022/03/02(水) 12:49:52
やってくれ人が常にいて、一人になった事無いのかな?92. 匿名 2022/03/02(水) 12:52:02
>>1 スマホとかパソコンは使えるのかな? レンジ解凍より、スマホやパソコン操作の方がむつかしいよね。93. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:01
こういう事をネタでも言うことが無理。94. 匿名 2022/03/02(水) 12:53:17
年々人相悪くなってるよね。苦手95. 匿名 2022/03/02(水) 12:54:17
この話が本当だとして 元日テレ看板アナウンサーが実生活ではポンコツってかわいいでしょう って思ってそう96. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:25
>>13 すごく朝が早くて大変だったズームイン時代を支えてくれた奥さんに涙流しながら感謝してたのに、そのあと不倫離婚再婚してから何しても胡散臭いと思うようになった。 2件の返信97. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:42
今嫁は、元嫁から略奪するほど大切な旦那なんだから面倒ずっと見ていけば良いよ。 苦労すれば良いさ98. 匿名 2022/03/02(水) 12:55:52
違う。 できないんじゃなくて、やらないだけ。99. 匿名 2022/03/02(水) 12:58:01
>>27 そうやって考えたら凄いよね 生まれた時はかまどでご飯炊くしか無くて、電話やテレビも無くて戦争行ったりしてたのに今ではレンジやスマホまで使いこなしてる爺ちゃん婆ちゃんとか凄すぎる。100. 匿名 2022/03/02(水) 13:00:24
できなーいって言って、誰かにやってもらうやつ。常にお母さん、彼女、奥さんたちにやらせてたのか…。101. 匿名 2022/03/02(水) 13:01:17
何が凹むじゃ 出来なくても許されるオレ、に酔ってるだけだろがい102. 匿名 2022/03/02(水) 13:03:18
ほとんど家にいなくて、これだけ稼ぎがあるなら、たまのレンチンぐらいいくらでもしてやるわ103. 匿名 2022/03/02(水) 13:04:52
>>77 13です。 そうなんだよね。 前の奥さんはホッとしているかも。 離婚理由も前の奥さんが働きたいからと 言っていたみたいだし、酷いとおもった。104. 匿名 2022/03/02(水) 13:04:57
こういう男性もいるんだな、くらいに思うだけ105. 匿名 2022/03/02(水) 13:06:36
>>1 ✕ 出来ない ○ する気ないだけ106. 匿名 2022/03/02(水) 13:07:26
なんか気持ち悪い107. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:37
>>4 いい歳して恥ずかしいよね。 旦那だったら「ふざけんな」って言っちゃうわ…108. 匿名 2022/03/02(水) 13:10:37
>>18 わかる。 上手に出来る人すごいなーと思う。 一度お肉を解凍しようとしたら、1箇所もう火が入って色が変わっちゃってた。 私もそれからは冷蔵庫でゆっくり解凍してる。109. 匿名 2022/03/02(水) 13:11:57
不倫110. 匿名 2022/03/02(水) 13:12:28
どうやって生きてきたの111. 匿名 2022/03/02(水) 13:13:51
ただボタンを押すだけなんだし使えないんじゃなくてやらないだけじゃんwww112. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:40
朝の番組も朝からなんかいっぱいいっぱいでかずしげやたまがわに振り回されてる感あるし、色々な面で余裕なさそう。周りの人に救われてそう。113. 匿名 2022/03/02(水) 13:15:41
>>1 奥さんいるなら問題ないでしょ それに誰あろう、羽鳥慎一だからね114. 匿名 2022/03/02(水) 13:17:15
風見鶏115. 匿名 2022/03/02(水) 13:17:52
>>1 調べようとしない、やってみようとしない姿勢に、ただただ嫌悪感116. 匿名 2022/03/02(水) 13:18:17
お湯沸かせるならレンジ使えるだろ 共感も得られないし面白いわけでも無いし、どういうつもりでこのエピソード話したんだろう?117. 匿名 2022/03/02(水) 13:19:55
>>96 私もそれ知って無理118. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:42
こういう人って説明書を読まない。→やろうとも思ってない。私は温めるしかやったことなかったので解凍を初めてやった時、まず説明書の目次を見て解凍のページへ。それを見ながら同時進行でスイッチを押す。まあ、簡単。すぐに出来ました。この人、これもやらないのよね。119. 匿名 2022/03/02(水) 13:21:46
気持ち悪い こういった甘やかされて何もできない男は 母親が悪い120. 匿名 2022/03/02(水) 13:23:29
この人不倫結婚したから嫌い121. 匿名 2022/03/02(水) 13:23:54
>>96 そう。そして、そんなに叩かれなかった。この人の事務所、相当力があるんだなあと思った。122. 匿名 2022/03/02(水) 13:27:09
『なんにもできないんです』←浮気はできるのにね、って言ったら、旦那に『性格悪いねw』って言われた123. 匿名 2022/03/02(水) 13:33:23
電子レンジの解凍難しいのは確か お肉とか解凍すると部分的に火が通ってしまうし って失敗があって電子レンジ恐怖症になってる話…ではなくて、単なるやった事ないだけだよね?124. 匿名 2022/03/02(水) 13:35:23
左手で冷凍ご飯を掴んで右手で電子レンジの扉を開けて、そう それから冷凍ご飯を真ん中に置いて、手はどちらでもいいわ、では扉を閉めて。いよいよ電子レンジの操作よ。右手を何かを示すような手にして。指は一本でも二本でもいいの このレンジは有能だから右端の自動ボタンを押すだけよ 、ワオ完璧じゃない! でもまだこれからよ。そうカレールーを温めるの! てな感じで物凄く細かく教えてスマホで動画取ってやれば精神に異変が限り出来るでしょ125. 匿名 2022/03/02(水) 13:39:51
>>4 でも家族なら、ヘタに触られて爆発させられると怖いから、たまご爆弾みたいなw126. 匿名 2022/03/02(水) 13:42:03
職場でも自分の仕事以外は全く気にかけもしないし手伝う気もない。 冷たい人いる。 そんなタイプやね。127. 匿名 2022/03/02(水) 13:52:10
多分視聴者やがるちゃん民はお前に腹立ててるぞ128. 匿名 2022/03/02(水) 13:58:48
そりゃ離婚され、でも何もできないからすぐ再婚するわけだ129. 匿名 2022/03/02(水) 14:00:20
>>1 うそだ~SMAPがCMをしていたレンジでチンするおチンチンポテト世代じゃんうちら!😵130. 匿名 2022/03/02(水) 14:02:23
これ見てたけど引いたわ… 6歳の長男でさえ冷凍の肉まん温めて食べるぞ。 そしてやり方教えたらすぐできるようになるけどなー131. 匿名 2022/03/02(水) 14:04:55
>>3 もっとハードル高いんじゃない?まずどの鍋使ったらいい?火にかけた後、どうするの?何を使って混ぜたらいいの?ずっと混ぜ続けないといけないの?どの時点で火を止めればいいの?ってなるんじゃないかな?なんなら、ガスコンロの付け方すら知らない、とか。