2022年06月01日

80年代アイドルあるある言いたい

情報元 : 80年代アイドルあるある言いたいガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4014570/


1. 匿名 2022/05/31(火) 21:29:53 

好きな食べ物は…いちご! 2件の返信

2. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:29 

男のアイドルは、四分の一、音が外れているやつがいる 1件の返信

3. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:32 

3件の返信

4. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:34 

とにかく女子は聖子ちゃんヘア 1件の返信

5. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:37 

デビュー時に謎のキャッチコピーをつけられる 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:38 

聖子ちゃんカット率の高さ

7. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:40 

うんこしませーんみたいなこと?

8. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:47 

出演中にママに電話する 1件の返信

9. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:47 

まだ誰のものでもありません。 キャッチフレーズがついている。 1件の返信

10. 匿名 2022/05/31(火) 21:30:53 

フリフリのスカート

11. 匿名 2022/05/31(火) 21:31:02 

〇〇の妹分とかの設定がある

12. 匿名 2022/05/31(火) 21:31:04 

2件の返信

13. 匿名 2022/05/31(火) 21:31:13 

舞台セットが豪華

14. 匿名 2022/05/31(火) 21:31:20 

>>1 ショートケーキも追加で。 この喜びを誰に伝えたいですか?からの、お母さんとお父さん! 1件の返信

15. 匿名 2022/05/31(火) 21:31:26 

ヘアスタイルのせいだけど毛量が多い

16. 匿名 2022/05/31(火) 21:31:35 

ぶりっ子

17. 匿名 2022/05/31(火) 21:31:55 

スカートの下の見せパンはフリルがついていてむしろ目立つ 1件の返信

18. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:09 

>>12 これはもっと昔のアイドルじゃない? 1件の返信

19. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:10 

バク転、バク宙はだいたい出来る 1件の返信

20. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:12 

カメラが寄ってきてアップになるとウインク

21. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:21 

かなりの確率で「BSフジ クイズ脳ベルSHOW」に出演している、男女問わず

22. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:25 

アイドル雑誌に普通に住所が載っている 2件の返信

23. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:26 

24. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:28 

決めポーズ首かしげてる

25. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:43 

国生さゆりが可愛すぎる 5件の返信

26. 匿名 2022/05/31(火) 21:33:08 

清く正しく美しく

27. 匿名 2022/05/31(火) 21:33:20 

水泳大会がある 2件の返信

28. 匿名 2022/05/31(火) 21:33:37 

なんか無駄にボリュームのあるスカート。 一応ブルマでチラリ対策してる。

29. 匿名 2022/05/31(火) 21:33:57 

ジャニーズがヒサシっぽいパーマの前髪を上げてバンダナ巻いてた

30. 匿名 2022/05/31(火) 21:34:14 

31. 匿名 2022/05/31(火) 21:34:30 

基本的に歌もダンスも下手

32. 匿名 2022/05/31(火) 21:34:46 

母が勝手にオーディションに応募しがち 1件の返信

33. 匿名 2022/05/31(火) 21:34:47 

34. 匿名 2022/05/31(火) 21:35:25 

平成生まれなんですが、80年代のアイドルのトーク見てると 「〜しますでしょう?」みたいな話し方する人多くないですか? 5件の返信

35. 匿名 2022/05/31(火) 21:35:52 

水泳大会でポロリ? よくやってたよねー、水泳大会系の水着ではしゃぐ番組。   2件の返信

36. 匿名 2022/05/31(火) 21:35:59 

太眉 肩パット 前髪くるくる

37. 匿名 2022/05/31(火) 21:36:29 

笑う時に口元を手で隠す

38. 匿名 2022/05/31(火) 21:36:38 

SMAPは90年?

39. 匿名 2022/05/31(火) 21:37:14 

>>18 70年だな!

40. 匿名 2022/05/31(火) 21:37:17 

衣装がお洒落

41. 匿名 2022/05/31(火) 21:37:34 

歌う時スクールメイツ、ドライアイス 生放送でハプニング

42. 匿名 2022/05/31(火) 21:38:13 

白っぽいピンクのラメ入り口紅してたな その後、黒っぽい茶色の口紅

43. 匿名 2022/05/31(火) 21:39:00 

ベストテンで変な場所で歌わされる。移動中の新幹線とか 1件の返信

44. 匿名 2022/05/31(火) 21:39:27 

>>17 テニスとかにも使う専用の見せパンがあったよね

45. 匿名 2022/05/31(火) 21:39:33 

アイドルアイドルした歌い方 キョンキョンとか 静香とか

46. 匿名 2022/05/31(火) 21:40:10 

>>35 子供ながらに売れてない人がポロリするから大人の事情を感じたよ

47. 匿名 2022/05/31(火) 21:40:14 

プール入ると髪の毛パーマ部分がチリチリ

48. 匿名 2022/05/31(火) 21:40:20 

妙に髪がフサフサでツヤツヤ

49. 匿名 2022/05/31(火) 21:40:48 

80年代アイドルの曲だと思うのですが ♪言えないのよ~♪言えないのよ~♪風?が見ているから~♪ このワンフレーズがリピートしてて誰のなんていう曲か知りたくて。 ググっても工藤静香しか出てこないんですが違うんです。 どなたか、わかる方いませんか? 4件の返信

50. 匿名 2022/05/31(火) 21:41:06 

男性アイドルは頭にバンダナ巻いてた

51. 匿名 2022/05/31(火) 21:41:11 

司会者のマイクがスポンジラメ入り、白とかカラーマイクの時がある 1件の返信

52. 匿名 2022/05/31(火) 21:41:12 

令和生まれだから昭和はよく分からん。 1件の返信

53. 匿名 2022/05/31(火) 21:41:37 

当時はグループアイドルはパッとしなかった。 2件の返信

54. 匿名 2022/05/31(火) 21:41:47 

アイドルの口が、「ニー」と笑うでもなく、「ウー」とすぼめるでもなく、 「ゆ」 くらいの口の開け方。

55. 匿名 2022/05/31(火) 21:42:21 

>>8 松居一代の離婚会見思い出したわw

56. 匿名 2022/05/31(火) 21:42:44 

'>

57. 匿名 2022/05/31(火) 21:42:48 

>>25 めちゃくちゃかわいいけど、今のが遥かに魅力的だし美人!得してるー!

58. 匿名 2022/05/31(火) 21:42:58 

>>52 4ちゃいですか?

59. 匿名 2022/05/31(火) 21:43:00 

>>49 むごん色っぽい

60. 匿名 2022/05/31(火) 21:43:15 

親衛隊 1件の返信

61. 匿名 2022/05/31(火) 21:43:15 

聖子カット 1件の返信

62. 匿名 2022/05/31(火) 21:43:46 

   出典:i.pinimg.com 3件の返信

63. 匿名 2022/05/31(火) 21:43:55 

>>12 フォーリーブスは70年代後半だよ

64. 匿名 2022/05/31(火) 21:44:49 

>>34 私は「〜〜しちゃってね、〜のときにね」ってなんでも語尾がねになるのが徹子の部屋の過去の映像見たときに気になるんだよね 1件の返信

65. 匿名 2022/05/31(火) 21:44:54 

プラスチック製まん丸どデカイヤリング。 今でもわかけりゃ真似したかった。

66. 匿名 2022/05/31(火) 21:45:12 

似合わなくても女はみんな聖子ちゃんの髪型にしなければならない時期があった あれは子供心にも異常に見えた

67. 匿名 2022/05/31(火) 21:45:43 

親衛隊は暴走族

68. 匿名 2022/05/31(火) 21:46:05 

>>22 プロ野球の選手名鑑にも載ってたよね。 ファンレターを出す為に掲載してたらしいけど。

69. 匿名 2022/05/31(火) 21:46:33 

名前の文字が書いてあるだけのステッカー

70. 匿名 2022/05/31(火) 21:47:24 

ベストテン トップテン 夜のヒットスタジオ に出演しまくる

71. 匿名 2022/05/31(火) 21:47:29 

>>49 2行目そのままググったら成清加奈子ハートのピアスって言うのが出てきた

72. 匿名 2022/05/31(火) 21:47:41 

>>60 木下ほうか思い出しちゃった…

73. 匿名 2022/05/31(火) 21:47:42 

>>2 俊ちゃんの事を悪く言うなw 1件の返信

74. 匿名 2022/05/31(火) 21:48:21 

>>5 ちょっとエッチなミルキーっ娘 2件の返信

75. 匿名 2022/05/31(火) 21:48:33 

>>62 美奈代も可愛いけど、のりぴーは本当漫画かイラストみたいな顔してるね 1件の返信

76. 匿名 2022/05/31(火) 21:48:55 

>>9 いまだに誰のものでもないよね井森美幸

77. 匿名 2022/05/31(火) 21:49:31 

>>74 キャッチコピーがあるんだよね

78. 匿名 2022/05/31(火) 21:49:36 

>>25 えっ。。。割と最近の髪型に見えた 数年前というか 1件の返信

79. 匿名 2022/05/31(火) 21:50:18 

◯◯ちゃんのお部屋みたいな雑誌のコーナー

80. 匿名 2022/05/31(火) 21:50:19 

>>62 真ん中の下だれ?めっちゃ可愛い 2件の返信

81. 匿名 2022/05/31(火) 21:50:30 

ゴツい 3件の返信

82. 匿名 2022/05/31(火) 21:50:47 

>>35 としちゃんの後ろも水着だけど、アイドルじゃないよね?笑

83. 匿名 2022/05/31(火) 21:50:58 

>>27 ポロリ要員が居たよね

84. 匿名 2022/05/31(火) 21:51:04 

>>80 犯罪者

85. 匿名 2022/05/31(火) 21:51:08 

>>78 こういう髪型流行ってたよ。 やけに「すだれ前髪は韓国ぽくて嫌い」って言われてるけど。

86. 匿名 2022/05/31(火) 21:51:28 

山口百恵(引退) 松田聖子 河合奈保子 中森明菜 小泉今日子 斉藤由貴 中山美穂 南野陽子 おニャン子 Wink ってイメージ 1件の返信

87. 匿名 2022/05/31(火) 21:53:24 

ジャニタレと共演したアイドルにはカミソリ入りの封筒が届く。

88. 匿名 2022/05/31(火) 21:54:20 

>>80 酒井法子だよ。通称のリピー

89. 匿名 2022/05/31(火) 21:54:44 

バックダンサーはタンクトップにホットパンツ

90. 匿名 2022/05/31(火) 21:55:31 

>>81 アイドル関係ないやん

91. 匿名 2022/05/31(火) 21:57:42 

レッツゴーヤング、ただいま放課後とか見てたなー

92. 匿名 2022/05/31(火) 21:57:48 

アイドルの歌はテレビにラジカセ押し付けて録音。終わるまで静かにしてなければならない。

93. 匿名 2022/05/31(火) 22:00:18 

ビキニはムリ

94. 匿名 2022/05/31(火) 22:00:43 

のりピーかわいい 2件の返信

95. 匿名 2022/05/31(火) 22:01:08 

>>3 トピ画変えて欲しいw

96. 匿名 2022/05/31(火) 22:01:24 

人気がなくなるとヌードにならないといけない。

97. 匿名 2022/05/31(火) 22:01:25 

>>14 フルーツパフェ でも、中山美穂は焼肉 1件の返信

98. 匿名 2022/05/31(火) 22:01:57 

>>74 中森明菜!! 1件の返信

99. 匿名 2022/05/31(火) 22:02:05 

>>86 菊池桃子追加

100. 匿名 2022/05/31(火) 22:02:44 

>>32 姉が勝手に応募バージョンもあり 1件の返信

101. 匿名 2022/05/31(火) 22:03:20 

堀越高校芸能コース

102. 匿名 2022/05/31(火) 22:04:11 

賞レースで家族出てきて泣きがち

103. 匿名 2022/05/31(火) 22:04:43 

>>51 河合奈保子のハートのマイクってのもあったね

104. 匿名 2022/05/31(火) 22:05:03 

>>62 酒井法子と渡辺みなよは仲が悪かったんだよね 西村知美は二人と仲が良くてこの二人の間で板挟みになってらしいよ

105. 匿名 2022/05/31(火) 22:06:28 

>>34 聖子や明菜も言ってた

106. 匿名 2022/05/31(火) 22:09:17 

>>98 ご明答!

107. 匿名 2022/05/31(火) 22:09:25 

>>97 ミポリン、ラーメンも追加で 1件の返信

108. 匿名 2022/05/31(火) 22:10:23 

大人っぽい!

109. 匿名 2022/05/31(火) 22:12:09 

>>94 目が大きくないのい可愛いね。こういう顔に憧れる

110. 匿名 2022/05/31(火) 22:13:08 

>>100 友達のオーディションに付き合って一緒に行ったら友達は落ちたけど私は受かっちゃった、もあり。 2件の返信

111. 匿名 2022/05/31(火) 22:14:50 

>>27 けっこう過酷

112. 匿名 2022/05/31(火) 22:17:33 

堀ちえみ

113. 匿名 2022/05/31(火) 22:18:24 

>>110 副賞のハワイ旅行目当てで、も追加で

114. 匿名 2022/05/31(火) 22:19:01 

>>3 よくよく考えたら酷いタイトルだなw 女子高生にそんなことしちゃいけません 2件の返信

115. 匿名 2022/05/31(火) 22:20:01 

ブリブリアイドルの中、百恵ちゃん路線で売り出す子がいる

116. 匿名 2022/05/31(火) 22:20:36 

休日はお菓子作り

117. 匿名 2022/05/31(火) 22:21:45 

三井比佐子

118. 匿名 2022/05/31(火) 22:21:53 

とうがらし1瓶かけちゃうって何人か言ってたけどほんとかなり

119. 匿名 2022/05/31(火) 22:21:54 

80年代のアイドルは みんな16歳か17歳だった。 ものすごく若かったですね。 すごい時代でしたね☺️ 2件の返信

120. 匿名 2022/05/31(火) 22:21:59 

>>34 事務所の方針かな?いまは何でも「させていただいてー」

121. 匿名 2022/05/31(火) 22:28:08 

>>49 です。 ハートのピアスでした!モヤモヤが晴れました! ありがとうございました 1件の返信

122. 匿名 2022/05/31(火) 22:28:55 

高い位置のポニーテールの少女性に丁寧に計算しつくされた後れ毛の色香。 香水というよりコロン。

123. 匿名 2022/05/31(火) 22:30:10 

諸星和己はデビュー当時は真ん中じゃなかった

124. 匿名 2022/05/31(火) 22:31:25 

80年代の日本、 団塊の世代が30代 団塊ジュニアが中学生か小学生 アイドルが16歳か17歳 みんな若かった☺️

125. 匿名 2022/05/31(火) 22:31:31 

>>19 マッチは出来なかったよ 1件の返信

126. 匿名 2022/05/31(火) 22:32:10 

>>119 二十歳越えたらちゃんと大人っぽい歌を歌って言動も落ち着いていくんだよね 今のアイドルは三十歳近くになっても幼い気がする

127. 匿名 2022/05/31(火) 22:34:29 

>>121 良かったですね 成清加奈子はレッツヤンのサンデーズで、よくその歌歌ってました

128. 匿名 2022/05/31(火) 22:34:45 

>>125 だいたい、って日本語分かります??

129. 匿名 2022/05/31(火) 22:35:36 

瞳や脚に保険かけがち 1件の返信

130. 匿名 2022/05/31(火) 22:37:26 

大磯ロングビーチで水泳大会 1件の返信

131. 匿名 2022/05/31(火) 22:38:40 

>>4 とにかく後ろに後ろにクルクルドライヤーで流す。 前髪は薄くおろす。

132. 匿名 2022/05/31(火) 22:39:44 

>>130 今見るとなんとダサい水着よw

133. 匿名 2022/05/31(火) 22:40:04 

>>25 エラは張ってるけど可愛かったよ。 歌は下手だったけど 星屑のスナイパーとか好きだった。

134. 匿名 2022/05/31(火) 22:40:56 

>>114 犯罪だよね。

135. 匿名 2022/05/31(火) 22:41:02 

>>73 名指しらめぇ!!!!!

136. 匿名 2022/05/31(火) 22:41:38 

みんな覚えてる? 3件の返信

137. 匿名 2022/05/31(火) 22:41:39 

>>64 分かります❗語尾の「~ね」という話し方と、丁寧な敬語をミックスして話していた人が多い。 当時の若手女優(松坂慶子、夏目雅子他)さん達もそうだった。

138. 匿名 2022/05/31(火) 22:44:54 

>>119 18歳でデビューだと、やや遅めだったよね!

139. 匿名 2022/05/31(火) 22:46:10 

>>136 めちゃくちゃ名曲だよね

140. 匿名 2022/05/31(火) 22:47:04 

>>136 覚えているよ~スタイル良くて歌が上手くて。 アイドルとしてはあまり上手く行かなかったね。 1件の返信

141. 匿名 2022/05/31(火) 22:47:40 

>>53 この辺りからはアーティスト バンドブームになって行くからアイドルは1人でもグループでもパッとしなかった。 1件の返信

142. 匿名 2022/05/31(火) 22:50:31 

>>110 これ、キョンキョンもだったよね。 ノリで友達とスタ誕受けに行ったら、トントン拍子で受かった。

143. 匿名 2022/05/31(火) 22:51:16 

>>140 これからってところで引退したみたいだからね。

144. 匿名 2022/05/31(火) 22:52:38 

>>34 その口調は岩崎宏美で再生された お嬢様なんだなぁってかんじ

145. 匿名 2022/05/31(火) 22:55:22 

>>25 ノーブルレッドの瞬間を歌う彼女を見たうちの母が、いかにも上手いみたいな顔して歌ってんな下手やのにって言ってた

146. 匿名 2022/05/31(火) 22:56:04 

>>129 田中美奈子と森高?

147. 匿名 2022/05/31(火) 22:57:46 

自分の名前のついた薔薇をプレゼントされがち

148. 匿名 2022/05/31(火) 22:58:29 

コントされられる

149. 匿名 2022/05/31(火) 23:03:55 

ミッキーマウスの手鏡持ちがち

150. 匿名 2022/05/31(火) 23:05:52 

>>141 生の歌番組も次々終了して行き、時代が大きく変わっていくのを感じていた。自分の中では、田村英理子が最後のピンのアイドルだな。高橋由美子ではなく。

151. 匿名 2022/05/31(火) 23:18:13 

売れて来ると、自分のラジオ番組📻️を持つ。

152. 匿名 2022/05/31(火) 23:29:34 

>>107 ワイルドキャラだったのね。

153. 匿名 2022/05/31(火) 23:41:40 

基本生歌だから歌唱力が全体的に高い

154. 匿名 2022/05/31(火) 23:42:55 

>>25 当時の他のアイドルの方が全然可愛かったよ

155. 匿名 2022/05/31(火) 23:43:02 

>>61 三原じゅん子カッコいいですね

156. 匿名 2022/06/01(水) 00:22:07 

>>1 年齢サバよみ。 実年齢より若い年齢設定で売出しかけられる

157. 匿名 2022/06/01(水) 00:37:53 

直筆の文字が丸っこい。 「みなsan応援してNe⭐︎」と謎のアルファベット使用

158. 匿名 2022/06/01(水) 00:42:53 

>>136 北の国からの横山めぐみがやってた役は始めはこの人で決まってたと聞いた たしかにこの人の方が世界観に合ってるし倉本聰が気に入ってそう

159. 匿名 2022/06/01(水) 01:00:02 

>>3 週刊誌みたいなエッチをしたいけど♫ 全てをあげてしまうのはもったいないから♫ もったいないから×3 あげない!♫

160. 匿名 2022/06/01(水) 01:04:11 

>>34 松田聖子の声のトーンでその言葉脳内再生されたw

161. 匿名 2022/06/01(水) 01:04:55 

それまでマニアのものであったテクノが歌謡曲に進出した。 これはテクノらしい曲は一通り出そろって、作曲者たちが一般客に活路を見出したのと、プロフェット5やMC4シーケンサー、リンドラムといった3種の神器により、プライベートな環境でのテクノ量産が可能になってきたためだ。 松田聖子や中森明菜、前川清、イモ金トリオ、一風堂やスターボー、他知らないアイドルやみんなのうたまでがテクノに染まっていくということになったが、言い換えればそういったアレンジが普通になって民心に溶け込んでいったのであって(そして今に至る)、過渡的かつ必然的な、強いグラデーションのある時代だった。

162. 匿名 2022/06/01(水) 02:12:05 

>>94 上の写真は100%可愛いけど 下の写真は、そこはかとない姐さんの空気が漂う…

163. 匿名 2022/06/01(水) 05:37:00 

>>75 のりぴーは色白だから可愛く見えるんだよね 特に集合写真とかは色白は得だよね

164. 匿名 2022/06/01(水) 06:04:01 

カラコンなしで可愛くてびっくり、あとそれぞれに個性?がある

165. 匿名 2022/06/01(水) 06:19:31 

>>114 秋元康の世界観 およしになってteacherとかあげるあげないとか気持ち悪い

166. 匿名 2022/06/01(水) 06:29:22 

>>81 肩パッド時代だな

167. 匿名 2022/06/01(水) 08:25:02 

>>43 誰か忘れたけど郵便局の前ってあって 子供心にも不思議だった

168. 匿名 2022/06/01(水) 08:27:19 

>>53 整形無い次代だから個性あって直ぐに誰だか分かって良かったけどな。

169. 匿名 2022/06/01(水) 08:28:51 

>>81 目立たないと○ぬ時代でしたから

170. 匿名 2022/06/01(水) 12:37:58 

>>22 のんびりいい時代だったね 都会でも鍵開けっ放しの家多かった 近所の人が雨降ったら洗濯物とじえてくれたり


posted by ゴシップ速報 at 12:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松丸亮吾、健康のために毎朝5キロ走る 習慣づけるポイントは「最初の3日間」

情報元 : 松丸亮吾、健康のために毎朝5キロ走る 習慣づけるポイントは「最初の3日間」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4014336/


1. 匿名 2022/05/31(火) 19:38:36 

松丸亮吾、健康のために毎朝5キロ走る 習慣づけるポイントは「最初の3日間」

健康を維持するために心がけていることについて、松丸は「大人になって、自分で会社をもつようになって、デスクワークが増えたので、運動をしなくなったんです。そこで、運動の習慣をつけようと思って、最近は朝に毎日5キロ走るようにしています」とにっこり。 「習慣って、最初の3日間続いてしまえば、あとは逆にやらないと気持ち悪くなるので、最初の3日が大事です」と声を弾ませた。 10件の返信

2. 匿名 2022/05/31(火) 19:39:31 

三日坊主って言葉もあるんだけどな 3件の返信

3. 匿名 2022/05/31(火) 19:39:41 

走るの?いきなりは無理だわ

4. 匿名 2022/05/31(火) 19:39:59 

性格によるね。

5. 匿名 2022/05/31(火) 19:40:05 

>>1 弟はフィジカリスト目指してるの?? 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/05/31(火) 19:40:26 

この人最近なぜか持ち上げられてるよね 1件の返信

7. 匿名 2022/05/31(火) 19:40:34 

5キロとか走っても意味ないよ。 意味ないってのは費用対効果が薄すぎるってことね。 5件の返信

8. 匿名 2022/05/31(火) 19:40:47 

>>5 うまい!山田くん!座布団1枚やっとくれ!

9. 匿名 2022/05/31(火) 19:40:48 

ジョギングって体に悪いらしいけど実際どうなの 7件の返信

10. 匿名 2022/05/31(火) 19:40:49 

これ以上いい子になると苦しむ人が居そう

11. 匿名 2022/05/31(火) 19:41:01 

ひ弱そうだけど、体力あるんだね

12. 匿名 2022/05/31(火) 19:41:04 

>>2 だよね 四日目が大事だと思う

13. 匿名 2022/05/31(火) 19:41:18 

ストイックそうだもんね でも見習わないととはおもう

14. 匿名 2022/05/31(火) 19:41:26 

運動音痴っぽいと勝手に思ってた

15. 匿名 2022/05/31(火) 19:41:38 

夢の中では走れるんだけどなー

16. 匿名 2022/05/31(火) 19:41:54 

11件の返信

17. 匿名 2022/05/31(火) 19:42:01 

それよりクイズのつまらなさなんとかして。解けてもスッキリも感心もなんもない

18. 匿名 2022/05/31(火) 19:42:35 

河村くんとは仲直りしたのね。

19. 匿名 2022/05/31(火) 19:42:37 

兄より好き 1件の返信

20. 匿名 2022/05/31(火) 19:42:53 

>>7 って言ってる本人が運動してなかったら笑うけどね。 5キロだろうが「運動を習慣づける」っていう意味に重きをおいてるんじゃないの? 全然やらないより精神的にも爽快でしょ。

21. 匿名 2022/05/31(火) 19:42:53 

>>1 これは単に生命力が強いから言えること。 普通の人が真似したら寝込む場合もある。 またフィジカルだけでなく継続力も 脳の報酬系が強いから出来ること? この部分が弱い人はなかなか継続できない。 結局上手くいった人って、こうしたらうまくいく! と高らかに宣言するけど、たまたま上手くその人に 当てはまっただけというとこまでは気がつかない。 同じようにやれば上手くいくと思ってる 1件の返信

22. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:03 

UVERworldのTAKUYA∞は毎日(正確に言うと365日中350日)10km走ってるって。 2件の返信

23. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:17 

>>7 ダイエット目的じゃないから意味はあるよ

24. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:18 

>>7 普段から家事とかをちょこちょこやる方が常に体を動かすから良いんだってね 少し不便なくらいが頭も体も使うし。 TVで見たけど家電は殆ど音声で出来るようになってた、凄い近未来的で格好良くは見えたけど体は退化しそうな部屋だったな。

25. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:41 

>>7 意味なくはないよ 十分運動になる

26. 匿名 2022/05/31(火) 19:44:41 

>>16 ダイエットじゃなく維持だから間違ってなくない?

27. 匿名 2022/05/31(火) 19:45:31 

>>19 どっちも嫌い

28. 匿名 2022/05/31(火) 19:46:19 

>>2 他には?

29. 匿名 2022/05/31(火) 19:47:14 

いや、習慣って半年って心理学で言われてるけどな

30. 匿名 2022/05/31(火) 19:47:40 

>>1 わかる。けどいつの間にか強迫観念に捕らわれる。

31. 匿名 2022/05/31(火) 19:47:52 

友達多すぎても運動無理だと思う

32. 匿名 2022/05/31(火) 19:48:39 

私もランニングしたいけどスポブラつけるのがめんどくさくて続かない

33. 匿名 2022/05/31(火) 19:49:32 

5キロジョギングなんて私の半年分の運動量よ。おったまげるわ

34. 匿名 2022/05/31(火) 19:49:47 

1キロでさえ絶望的なのに、なんでみんなヒョイヒョイ走れるの?

35. 匿名 2022/05/31(火) 19:50:34 

>>16 わたしは毎日5km走って痩せたけどな

36. 匿名 2022/05/31(火) 19:51:02 

>>7 何に対しての効果のこと言ってるのか知らんけど毎朝5キロ走ってた時痩せたけどね

37. 匿名 2022/05/31(火) 19:51:45 

>>1 決してそんな事はない。

38. 匿名 2022/05/31(火) 19:54:51 

健康維持には丁度良いペースかもね!

39. 匿名 2022/05/31(火) 19:55:18 

半年間毎日ウォーキングしてて、ちょっと休んだ途端にあっという間に継続しなくなった私のような人間もいるので、結局は意識と意志の問題だと思う。

40. 匿名 2022/05/31(火) 19:55:44 

>>21 まさにこれ エリート程、全能感からかコレに気がつかない。

41. 匿名 2022/05/31(火) 19:57:10 

東大、京大の人は忍耐力あるよね。何でも始めたら続いてる。三日坊主なんてしたことないんだろうなぁ

42. 匿名 2022/05/31(火) 19:58:54 

お兄ちゃんのyoutubeが過疎りすぎて エラいことになってる 2件の返信

43. 匿名 2022/05/31(火) 19:59:15 

兄も弟も運動音痴ぽいからね

44. 匿名 2022/05/31(火) 20:01:28 

>>42 チャンネル登録者数がすごく多い割には壊滅的に過疎ってるよね Dラボがあるから大丈夫とか言ってるけど、人気があればyouTubeだってそれなりに見るからね

45. 匿名 2022/05/31(火) 20:02:12 

>>16 口を開けば嫌味ばっかりの、勉強だけは出来るネチっこい奴って学年に一人はいたよね 1件の返信

46. 匿名 2022/05/31(火) 20:02:16 

朝のランニングってどちらかというと体に悪いけどね 1件の返信

47. 匿名 2022/05/31(火) 20:03:06 

>>16 この二人って仲悪いの? 3件の返信

48. 匿名 2022/05/31(火) 20:04:10 

>>47 優等生に嫉妬してる風に見えちゃう

49. 匿名 2022/05/31(火) 20:04:59 

>>1 何回やっても1ヶ月位で飽きてしまった、チャレンジ20回目位の私から言わせれば、人とやるしかない。休むことの罪悪感で仕方なしに行ってる。けど今回はもう2年になる。

50. 匿名 2022/05/31(火) 20:07:54 

>>42 もう何だかんだで稼いだから気にならないんじゃ。

51. 匿名 2022/05/31(火) 20:08:35 

クイズ野郎はつまらないけど 金持ちメンタル崩壊お兄ちゃんよりマシ

52. 匿名 2022/05/31(火) 20:08:45 

>>45 先生にいじめられて歪んじゃったのは可哀想だと思った。 3件の返信

53. 匿名 2022/05/31(火) 20:10:33 

>>16 私も雨の日以外毎日5キロ走ったら めちゃくちゃ痩せたよ 体重は劇的には減らなかったけど 見た目引き締まったし下半身がすごく細くなった! デニム2サイズ落ちたよ  2件の返信

54. 匿名 2022/05/31(火) 20:12:11 

>>52 だから成功したんでしょw マトモな環境であんな人が育ったらすごいよ

55. 匿名 2022/05/31(火) 20:12:14 

兄ちゃんはあそこまで稼いでいるのになんで「金金」言うんだろうか? 「いくら稼いだとか」「このワインはいくらだとか」自分に自信がないのかな? 1件の返信

56. 匿名 2022/05/31(火) 20:12:40 

>>9 実際本当によくないから 走るの好きじゃないなら無理してやることではない 運動が必要な人はウォーキングしたらいい

57. 匿名 2022/05/31(火) 20:12:40 

ランニングを習慣づけたかったけど長続きしなかったので、どうやったら習慣づけられるのかを考えて、「走ってる間だけHUNTER×HUNTERのアニメが見れる」っていうご褒美式にしたら、続きが気になりすぎて二話分走るようになったってツイートしてたwww

58. 匿名 2022/05/31(火) 20:13:01 

>>1 毎朝五キロは体に悪い。膝や心臓悪くする。

59. 匿名 2022/05/31(火) 20:14:00 

ヒザ壊すどー 年取って痛くなるんだよなー

60. 匿名 2022/05/31(火) 20:15:26 

>>16 お兄ちゃん、嫉妬で口がいがんでますよ!

61. 匿名 2022/05/31(火) 20:16:01 

確か前は走ってる間だけアニメが観られるルールでランニングマシーン走ってたんだっけ 先が観たいが為に一生懸命走ってアニメが一区切りしたら走らなくなっちゃったってオチがついてたのは笑ったw

62. 匿名 2022/05/31(火) 20:17:43 

>>47 実際どうなのかは知らんけどTwitter見てる限りだと兄貴がウザ絡みしにいって弟がプライドを傷付けないよう上手いこと流してる感じ 2件の返信

63. 匿名 2022/05/31(火) 20:17:45 

>>55 弟のほうが鷹揚だな… なんか拗らせちゃってるよね…頭もいいんだし、自信持ったらいいのに。

64. 匿名 2022/05/31(火) 20:17:47 

>>1 この人の兄ってメンタリストDaiGoでしょ 差別発言した人の身内なんかテレビに出していいの? あと佐藤勝利くんと仲いいアピールしてるけど正直関わらないでほしい

65. 匿名 2022/05/31(火) 20:19:18 

>>62 嫉妬深いめんどい兄貴だ…

66. 匿名 2022/05/31(火) 20:20:45 

>>52 先生にもひねくれたこと言っちゃったんだろうな~

67. 匿名 2022/05/31(火) 20:22:36 

>>16 嫌な兄貴だな

68. 匿名 2022/05/31(火) 20:24:15 

>>16 痩せなかったら逆に怖いわ そのエネルギーどこから来てんのって話 1件の返信

69. 匿名 2022/05/31(火) 20:24:30 

>>16 週2日4kmをスローで走ってるけど少し痩せたよ 毎日走るのは膝壊しそうだからやれない あと5km以上走るのも膝壊しそうだからやれない

70. 匿名 2022/05/31(火) 20:26:19 

>>2 そこ(3日)を乗り越えられるかで決まるのでは

71. 匿名 2022/05/31(火) 20:26:26 

>>16 弟と顔付きが全然違うよね DaiGoって見た目からしてクセありそうってわかる

72. 匿名 2022/05/31(火) 20:27:42 

兄弟仲、悪いんだろうなって感じ。

73. 匿名 2022/05/31(火) 20:28:15 

>>5 まあ下品なメンタリストよりは。 1件の返信

74. 匿名 2022/05/31(火) 20:28:17 

>>16 同じ環境で育てられてこうも違いがでるとは 1件の返信

75. 匿名 2022/05/31(火) 20:34:49 

>>46 なんで?

76. 匿名 2022/05/31(火) 20:46:00 

>>9 え!なんで体に悪いの? 旦那疲れた体にムチ打って仕事の後走りに行ってるよw 1件の返信

77. 匿名 2022/05/31(火) 20:48:36 

>>53 すごい!乳垂れなかった? 2人完母で育てて垂れ下がった乳がこれ以上垂れ下がるのが耐えられない 2件の返信

78. 匿名 2022/05/31(火) 20:51:27 

生理前になると何事も続かなくなるわ

79. 匿名 2022/05/31(火) 20:51:49 

>>47 結構歳が離れてるのもあって、 兄ちゃんは弟を溺愛してるらしいよw まあ本当に嫌いならそもそも絡まないよね。 1件の返信

80. 匿名 2022/05/31(火) 21:04:47 

>>62 あー!その言葉シックリ来る。弟、すごい気遣ってるよね兄に(笑)兄の方も弟に学歴で負けてるのを認めたくない感が凄い。

81. 匿名 2022/05/31(火) 21:11:43 

>>9 走るスピードにもよると思うわ。心臓に負担かからない程度ならいいんじゃない?

82. 匿名 2022/05/31(火) 21:12:04 

朝ランしたいなーとたまに思う。だけど夜にお風呂入る派なので、朝走ってまたシャワー浴びて髪乾かすのはめんどいなーと思っちゃって実現したことない。笑

83. 匿名 2022/05/31(火) 21:18:23 

>>9 私は3㎞までは楽しく走れる。 それ以上はキツい。(41です。) けどウォーキングのほうが好きかな。

84. 匿名 2022/05/31(火) 21:21:18 

>>22 ライブの日も走ってるからすごいよね

85. 匿名 2022/05/31(火) 21:21:26 

>>79 なんか、弟が可愛くて仕方ないようにしか見えないけど

86. 匿名 2022/05/31(火) 21:23:06 

>>1 daigoの代わりに出てくるようになったね? 1件の返信

87. 匿名 2022/05/31(火) 21:32:46 

>>9 でもデブでいるよりはジョギングするほうが身体に良いと思う 1件の返信

88. 匿名 2022/05/31(火) 21:35:09 

>>87 デブだとジョギングはきついでしょ 膝ヤラれるよ 1件の返信

89. 匿名 2022/05/31(火) 21:36:30 

>>77 横 二人完母程度でそんなに垂れる?w 私そこまでひどくないんだけど。 あとしっかりお金をかけたスポーツ用のブラをつければ垂れないよー デブで醜いお母さんは子どもが可哀想だから頑張ってスタイル維持してるよ

90. 匿名 2022/05/31(火) 21:56:21 

>>52 t輪って問題ある先生が沢山いるよね

91. 匿名 2022/05/31(火) 21:57:03 

>>77 >>53です 垂れなかったけど脂肪が減ったせいか 小さくなった(笑) ブラのアンダーがユルユルに カップもカパカパになりました バストって脂肪なんだなとしみじみ思ったの思い出した

92. 匿名 2022/05/31(火) 22:36:51 

>>9 ジョギング始めてから便秘もなくなったし血圧も下がったよ。健康になってる実感があったんだけど、何がダメなんだろう?

93. 匿名 2022/05/31(火) 23:07:51 

>>74 持って生まれた性質もあるよね 親が不仲で一生独身でいようと思う人と 自分はちゃんとした家庭を築きたいと思う人 環境は同じでも道は全く違う

94. 匿名 2022/05/31(火) 23:11:34 

>>86 がるちゃんでは最近よくトピになってるけど、5年くらい前からフジのクイズ番組で枠もってて、それ関係の出版物もトータル200万部以上売れてるんだが

95. 匿名 2022/05/31(火) 23:13:50 

最初の3日で習慣化できるって凄い

96. 匿名 2022/05/31(火) 23:16:18 

>>6 子どもたちに大人気だからねぇ。

97. 匿名 2022/05/31(火) 23:26:28 

松丸兄弟嫌い

98. 匿名 2022/06/01(水) 00:05:56 

>>1 走るってハードル高いけどな 元々根がまじめな人か運動大好きな人の話しゃないの?

99. 匿名 2022/06/01(水) 01:09:57 

>>22 10kmはすごい。

100. 匿名 2022/06/01(水) 01:16:40 

>>68 ランニングってカロリー消費大したことないんだよ この程度の運動だけで痩せるのは無理 食事制限とセットでやらないといけないのは常識

101. 匿名 2022/06/01(水) 02:28:35 

>>88 デブにならないようにって事でしょ

102. 匿名 2022/06/01(水) 05:32:56 

何でもそうだけど心から楽しいと思わないと続かないし、苦痛なだけ。 1件の返信

103. 匿名 2022/06/01(水) 07:47:01 

>>9 やりすぎが悪いだけだよ。あとジョギングじゃなくてランニング。 朝早くから毎日走りまくってる人らは早死するってやつでしょ? 1件の返信

104. 匿名 2022/06/01(水) 08:22:13 

>>102 勉強も仕事も別に心から楽しいとは思ってないけど続けてるよね?他にも習慣として続けてる事なんていっぱいあると思うけどな。私はウォーキングは楽しみというより習慣に近い。

105. 匿名 2022/06/01(水) 08:24:23 

>>103 >>73さんの旦那さんみたいに疲れてるのにさらに疲れに行くジョギングとかね。 1件の返信

106. 匿名 2022/06/01(水) 08:26:20 

>>105 間違えた💦>>76さんでした。

107. 匿名 2022/06/01(水) 08:31:47 

>>1 習慣付けには80日かかるって論文を兄が紹介していたような。。。


posted by ゴシップ速報 at 10:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする