1. 匿名 2022/07/11(月) 13:14:28
〝有吉無双〟だ。タレントの有吉弘行(48)が10月からテレビ朝日系火曜午後8時枠で、新クイズバラエティー番組「有吉クイズ」を始めることが分かった。この番組のスタートにより、有吉は月~日曜までの全曜日、ゴールデン&プライム帯で冠バラエティー番組を抱える〝偉業〟を達成した。
有吉は現在、7本の冠バラエティー番組を持っている。月曜は日本テレビ系「有吉ゼミ」、水曜は日テレ系「有吉の壁」、木曜はテレビ東京系「有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?~」、TBS系「櫻井・有吉THE夜会」、金曜はテレ朝系「マツコ&有吉かりそめ天国」、土曜はNHK総合「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」、日曜はテレビ東京系「有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?」。
火曜以外は全曜日制覇しており、7本すべて、番組表の中で最も視聴率が高いGP帯に編成されている。
テレビ局関係者は「有吉さんのスゴみを感じるのは、バラエティー番組でMCを務めるのはもちろん、その番組がすべて自身の名前を冠した冠バラエティー番組であることです」と指摘。その上で「唯一の空白の曜日だった火曜(午後8時枠)に『有吉クイズ』が決定。テレビ放送が1953年に始まって約70年の長い歴史の中で、毎日、冠バラエティー番組を持つタレントは類を見ないでしょう」とうなった。
8件の返信
2. 匿名 2022/07/11(月) 13:15:13
うわぁ、これは有吉すごいな
3. 匿名 2022/07/11(月) 13:15:26
ダウンタウンを越えたね! 1件の返信
4. 匿名 2022/07/11(月) 13:15:33
なに急にアゲてんの?気持ち悪い 1件の返信
5. 匿名 2022/07/11(月) 13:15:49
トピ画の顔が成功者の顔やw 3件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2022/07/11(月) 13:15:53
何でこんなに人気なの? 17件の返信
7. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:12
毒キャラだったけど今は中和ってポジションだよね
8. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:13
有吉好きー!
9. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:36
見ない日ないよね
10. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:40
>>1
いい笑顔してるね
11. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:45
有吉は好きなんだけど
有吉がいるから番組が面白いわけじゃ無いから
有吉のラジオと、かりそめ以外見なくなった。
12. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:45
仕事セーブするとか言ってなかったっけ?
13. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:48
猿岩石後、くすぶってた時を覚えてるからまさかここまでになるとはなーっていう驚きがある 2件の返信
14. 匿名 2022/07/11(月) 13:16:49
ここまでのし上がるのはすごいなぁ
15. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:04
人を傷つけないコメントが好き!
毒が無いのも良いよね! 5件の返信
16. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:08
>その番組がすべて自身の名前を冠した冠バラエティー番組であるこ
言われてみればそうだね
GP帯以外の番組も全部「有吉」を冠してるわ
17. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:15
テレビ局は本気で視聴者に見てほしいと思ってるのかね
18. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:17
>>6
日本の女に支持されとるからや
19. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:21
有吉もう働かなくても十分稼いでるやろ 1件の返信
20. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:22
有吉は面白い事を言わないけど、共演者やスタッフに恵まれているのかな? 4件の返信
21. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:37
政治家になって欲しい
22. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:47
トピ画えらい顔テッカテカだな。 1件の返信
23. 匿名 2022/07/11(月) 13:17:57
すごー。頂点やな。
24. 匿名 2022/07/11(月) 13:19:20
>>6
私が日頃から言いたいモヤモヤをズバッと言ってくれた!って支持してる層が結構いると思う
25. 匿名 2022/07/11(月) 13:19:39
テレビ見てないから分からないけど有吉散歩ってまだやってるの? 2件の返信
26. 匿名 2022/07/11(月) 13:19:49
>>22
最近ずっとそうだよ
27. 匿名 2022/07/11(月) 13:19:52
働くな〜
28. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:02
奥さんもきれいだしなー
29. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:04
>>25
やってる
30. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:26
>>1
タイトル、日本語がめちゃくちゃだね。
31. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:26
>>15
嫌味がすごいわw
32. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:38
どれも見なくなった番組ばっかりだな
散歩してるやつだけはたまに見るけど後はチャンネル変える
33. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:40
>>15
真逆の意見だわ。私は。 1件の返信
34. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:42
もうさんまやダウンタウンなんて超えたねえ
35. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:48
>>5
テッカテカやないかー 1件の返信
36. 匿名 2022/07/11(月) 13:20:58
ガルちゃんで叩かれると、その後仕事が増える法則が発動したわ
37. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:01
>>6
最近テカってる人が人気あるのかな 1件の返信
38. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:02
毎日見たいわけじゃない。
39. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:02
トピ画テッカテカw
40. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:13
>>6
しらん
41. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:25
>>25
やってるよ
正直さんぽ
42. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:37
>>6
結果出してるから、企画がスポンサーに通りやすい
43. 匿名 2022/07/11(月) 13:21:57
日本人は童顔が好きだからね。
44. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:01
ますます誰もテレビ見なくなるね。
45. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:02
>>4
あげるっていうか事実
46. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:11
有吉に口説かれて落ちない女性はいないだろうな
実はめちゃくちゃ女性に優しくてユーモアあってお金持ちとか、欠点が見つからない 2件の返信
47. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:15
全然面白くなくなってから、こんなに仕事増えるというのもおかしな話だ 1件の返信
48. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:35
好きじゃない
49. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:37
「レディス有吉」 1件の返信
50. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:45
>>6
後輩を引き立たせているところかな。
3年前ぐらいのアメトークのドラフト会議でも、若手芸人を中心に考えてたし。
51. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:49
>>37
いや、流行りはマット肌らしいよ。
52. 匿名 2022/07/11(月) 13:22:57
>>15
有吉全否定w
53. 匿名 2022/07/11(月) 13:23:25
>>6
毒舌
育ちの良さ
苦労人
陰キャ
成り上がり
性格曲がってる
誰にでも一つは有吉に共感する部分があるんじゃない?
とてもバランスがいいんだと思う 1件の返信
54. 匿名 2022/07/11(月) 13:23:28
国会議員ガーシーもテカってるし有吉もテカテカ。時代変わったな
55. 匿名 2022/07/11(月) 13:23:53
食傷気味w
テレビ自体あんまり見なくなった
56. 匿名 2022/07/11(月) 13:23:54
有吉クイズは深夜にゆるっとやるのが面白いと思う。
また、蛭子さんと会ってほしい。
57. 匿名 2022/07/11(月) 13:24:05
>>6
浦見魔太郎に似てるから
58. 匿名 2022/07/11(月) 13:24:45
>>46
有吉、モテ星座と言われる双子座だよね。
信憑性はないけど。
59. 匿名 2022/07/11(月) 13:24:48
有吉クイズは深夜の方が良いと思う!!
60. 匿名 2022/07/11(月) 13:25:19
ジロジロ有吉
61. 匿名 2022/07/11(月) 13:25:21
皆さんお気づきでしょうか
コメントが何だかおかしいのを... 1件の返信
62. 匿名 2022/07/11(月) 13:25:56
深夜でも単発でもやるし企画を出す
それがゴールデン昇格した
63. 匿名 2022/07/11(月) 13:26:21
でもフジの夜の冠番組は長続きしないね
お昼の正直さんぽしかない
64. 匿名 2022/07/11(月) 13:26:51
>>6
最もテレビを見ている40代以上の主婦層や引きこもりに支持されているからです
猿岩石時代のヒッチハイクから仕事なくなって消えて、また毒舌で復活して、MC業で安定している全てを見てきているから愛着があるんでしょう
65. 匿名 2022/07/11(月) 13:27:26
テレ朝深夜の有吉クイズが一番好きかな
66. 匿名 2022/07/11(月) 13:28:03
>>49
1番好きだったのに即終わったわ
67. 匿名 2022/07/11(月) 13:28:49
NHKのカネオくんもあるから冠番組全局 1件の返信
68. 匿名 2022/07/11(月) 13:29:35
>>53
苦労人だよね
一度はテレビから消えて復活したんだよね、周りへの恩を忘れないから有吉今人気なのかもね 1件の返信
69. 匿名 2022/07/11(月) 13:30:56
年々目が座ってきてる感じがする。酔っ払ってるのかな。酔っ払って嫌な感じになってるお父さんの目見たい。 1件の返信
70. 匿名 2022/07/11(月) 13:31:35
ヒッチハイクの時に大袈裟じゃなく本当に死ぬような体験をして頑張った人だから、この人本当すごいと思う。
71. 匿名 2022/07/11(月) 13:31:55
有吉さんまだ48歳なんだ…
たくさん稼いでサッと引退するにはまだ早いね
72. 匿名 2022/07/11(月) 13:32:13
>>3
有吉はテレビ業界では人気あるのかもしれないけど、視聴者というか熱心なファンがいない印象
ダウンタウンとか、かつてのとんねるずみたいに社会現象とか一般人を巻き込んだ人気ではない 2件の返信
73. 匿名 2022/07/11(月) 13:32:56
>>6
何で上島竜兵さんに死ね死ねしつこく言ったの?この人
本当に死んじゃったじゃん 1件の返信
74. 匿名 2022/07/11(月) 13:33:32
>>69
何かに魂売らないと芸もないのに天下なんて取れないよ
75. 匿名 2022/07/11(月) 13:33:59
有吉やマツコの番組がはじめて始まったとき、とっても嬉しくて楽しみに観てました。けどいまはまったく観ようと思わなくなった。かまいたちもしかり。当たり前だけど番組はテレビ局、スポンサーのものなんだなー、と感じてつまらない。 1件の返信
76. 匿名 2022/07/11(月) 13:35:50
電波少年でブレイク後完全に消えたのに、復活してゴールデンで冠一週間って芸能界史上初だよね
純粋にすごい
77. 匿名 2022/07/11(月) 13:36:17
>>20
けっこう義理堅いみたいだし、スタッフには好かれてるのかもね
78. 匿名 2022/07/11(月) 13:36:18
>>47
復活してひな壇芸人のころが一番面白かった
今でもYouTubeでダウンタウンいじってるのとか見て笑えるもん
マツコとの相性はいいと思うけど自分のこといじらせないように威圧感出すのがすごく嫌
芸人なのにバリア張ってダサい
79. 匿名 2022/07/11(月) 13:36:29
毎日1度は有吉マツコ千鳥かまいたちを見る感じになりそう
80. 匿名 2022/07/11(月) 13:36:39
>>20
テレビに映らないところでスタッフとか演者に色々してるんかもね。
81. 匿名 2022/07/11(月) 13:36:48
>>6
やっぱり、「自分を持ってる」人は支持されやすいんだよ。
その場の空気を読んで無難なことしか言わない人は叩かれにくいけど、つまんなくて飽きられる。
82. 匿名 2022/07/11(月) 13:36:57
元相方元気かなぁ
83. 匿名 2022/07/11(月) 13:37:00
あまりですぎると飽きちゃう。
84. 匿名 2022/07/11(月) 13:37:15
>>6
確かに。
悪口言ってのし上がってきた人が人気って不思議だよね。 1件の返信
85. 匿名 2022/07/11(月) 13:38:05
>>46
でも50手前のおじさんだよ。
86. 匿名 2022/07/11(月) 13:38:20
有吉の壁以外みてないなーなんかもうマルチタレントだよね
87. 匿名 2022/07/11(月) 13:38:26
>>6
後輩がすべったら自分のせいだと反省してなおしてまた呼んであげるようです。
上の人の意見は納得するまで話し合うとか言ってたから、スタッフは使いやすいんじゃないかな?
88. 匿名 2022/07/11(月) 13:38:46
>>75
若者もどこそこ大卒の無難な子がテレビ出てて、勢いあって面白い人少ないし、テレビ局の人も似たようなもんだと推測されるし、そうなるのは仕方ない。
89. 匿名 2022/07/11(月) 13:46:21
「毎日有吉」って日めくりカレンダーみたい
90. 匿名 2022/07/11(月) 13:46:46
>>1
目つきがこわくなってる。邪悪というか。気づいてる人他にいるかな。
前にマツコがこの業界で成り上がるためには魂を売らないといけないって言ってた。有吉は売ったのかな。
91. 匿名 2022/07/11(月) 13:48:58
有吉クイズは深夜の方が良さそうな気もするけど…
毎日冠番組があるのは凄いけど、有吉ゼミなんかはただスタジオ収録で仕切っているだけで、特にロケに出たりしていないけどね
92. 匿名 2022/07/11(月) 13:49:09
>>72
昔と違って色々コンテンツ有るからね。
今は私生活を容易に知れる時代だし、検索も安易に出来るし、芸能人に対する価値の違いが有るからね。昔ほどテレビの中の印象が評価の全てで私生活がどんなにアレでも問題にならなかった時代背景も有るだろうし。昔は娯楽が少なかったから相対的に集中したのかなと思う
1件の返信
93. 匿名 2022/07/11(月) 13:49:25
>>20
有吉ゼミも有吉の壁も有吉観たさでみてないしね
94. 匿名 2022/07/11(月) 13:50:31
テレ東映らないからゴールデンにやってるの知らなかった。世界同時中継は土曜日の夕方だし、ゲームのやつは深夜やってる。深夜っぽいからゴールデンの番組だと知ってビックリした。
95. 匿名 2022/07/11(月) 13:50:51
>>1
今まであんだけ悪口吐いてよく人気だったなと思う
最近は人気ないし今まで吐いた毒が順当に自分の元に戻ってきて嫌われてると思う
96. 匿名 2022/07/11(月) 13:50:57
>>72
有𠮷のファンだよ。彼の生き様が好き
97. 匿名 2022/07/11(月) 13:52:22
有吉クイズはゴールデンでも脳みそ食べたりできるのかな?
98. 匿名 2022/07/11(月) 13:52:55
>>6
芸能界の七不思議の一つだろうね
99. 匿名 2022/07/11(月) 13:53:19
>>68
昔の経験が今生かされてるよね
100. 匿名 2022/07/11(月) 13:55:07
>>92
72です。
とても納得しました。
選択肢やコンテンツが多彩な今の時代とは違いますもんね。
ちなみに有吉さんは女性人気はあるのかな?
101. 匿名 2022/07/11(月) 13:57:22
たくさん労働することが天下って貧しいなあ
居酒屋の名ばかり店長みたい
萩本欽一は全盛期にレギュラー3本だったけど3本合わせて視聴率が100%を超えた
こういうのが天下だと思う 2件の返信
102. 匿名 2022/07/11(月) 13:57:57
>>13
猫男爵とかもうやってくれないよね。 2件の返信
103. 匿名 2022/07/11(月) 13:58:33
夜会見てるよー
104. 匿名 2022/07/11(月) 13:59:19
有𠮷も欽ちゃんも好きなので、欽ちゃん利用して有吉叩かないで下さいね
いろんなタイプの芸人が楽しいと思います
105. 匿名 2022/07/11(月) 13:59:20
>>19
稼げてるからかは、分からないですが、奥さんとの時間を作れないスケジュールは断わってるようですよ。
それでも毎日あるのはすごい
106. 匿名 2022/07/11(月) 13:59:33
でも全部が面白いわけじゃないよね。ミイラのやつとかどうでもいい垂れ流ししてるし…
107. 匿名 2022/07/11(月) 13:59:38
>>101
今はテレビ全体視聴率悪いから。何十年前と比較はできないと思うよ
108. 匿名 2022/07/11(月) 14:01:13
>>35
梅宮辰夫ばりに黒光りしてるw
109. 匿名 2022/07/11(月) 14:01:23
もう見たくないから、名前を冠してくれると避けやすくて良い。 1件の返信
110. 匿名 2022/07/11(月) 14:03:27
ID:p4MtjjyTvE
別に嫌いとかじゃないけど
今やってる有吉の番組どれも見たことないんだよね。おもしろい?? 1件の返信
111. 匿名 2022/07/11(月) 14:03:36
太田プロってAKB48関連の人が多いから秋元と懇意なんでしょ
秋元=電通だから今のイチオシが有吉と指原ってだけ
112. 匿名 2022/07/11(月) 14:03:53
>>13
再ブレイク前、元相方が仕事で成功してるのをドヤ顔で話して有吉に捨て台詞吐いてたけど、今の大逆転ぶりといったら…
113. 匿名 2022/07/11(月) 14:04:36
>>102
生き生きしてたよね!!
訳分からんけどあのキャラは本気で面白かった
114. 匿名 2022/07/11(月) 14:07:02
>>5
ギラギラしてるよね
115. 匿名 2022/07/11(月) 14:07:18
何の芸もないのに若手芸人のネタをジャッジしたりする立場にいる意味がわからない
116. 匿名 2022/07/11(月) 14:07:54
>>1
毎日冠番組を持ってたタレントって言うと萩本欽一を思い出した。
欽ちゃんも視聴率100%男って呼ばれてたよね。
117. 匿名 2022/07/11(月) 14:11:53
もう無理になったから
避けて裏番組見るわ
118. 匿名 2022/07/11(月) 14:13:07
>>84
悪口言う人に牽制のための悪口言うタイプだから好かれているし
悪口言う人からは嫌われている
119. 匿名 2022/07/11(月) 14:15:45
有吉クイズの衣装、時々え?そんなの着るんだ!って服の時有るよね。濃いピンクのセットアップとかブランドのロゴなのかデカいアルファベット柄のやつとか。 1件の返信
120. 匿名 2022/07/11(月) 14:17:24
毎日有吉見ると、今日が何曜日かわからなくなるw
121. 匿名 2022/07/11(月) 14:20:25
別に嫌いじゃないけど、そこまでのタレント??
面白いこと言えるわけでもないし、なんで重宝されてんの??
122. 匿名 2022/07/11(月) 14:20:48
昔テレビ番組で有吉が台湾に、占いに行ってどうしたら再びテレビで仕事ができるか占ってもらったら、その台湾人の有名な占い師が、テレビで人気が出ることはないと占っていた。その時の有吉のがっかり顔。でも、アメトークでのミラクルな快進撃、占い🔮嘘つき!って思いました。あの番組がもう一度見たい…。
123. 匿名 2022/07/11(月) 14:25:13
>>6
事務所が強いのだろうね 1件の返信
124. 匿名 2022/07/11(月) 14:25:37
>>33
釣りコメントなのに…
125. 匿名 2022/07/11(月) 14:26:41
>>119
スタイリストさん攻めてるよねーw
楽しいけど
126. 匿名 2022/07/11(月) 14:29:02
強烈な毒舌であだ名つけてた頃が面白かったな
127. 匿名 2022/07/11(月) 14:30:00
>>110
今まで見た事ないんだからこれからも見なくていいんじゃない?
これだけ冠番組があるって事は面白くて視聴率も取れてるからだと思うけど
128. 匿名 2022/07/11(月) 14:30:10
>>123
同じ事務所に他は誰がいるんだろう? 1件の返信
129. 匿名 2022/07/11(月) 14:30:50
だいたい周りのレギュラーが同じような芸人やらみちょぱ
130. 匿名 2022/07/11(月) 14:31:21
この子がこんな成功するなんて
131. 匿名 2022/07/11(月) 14:31:43
悪口ばかり言ってるのに何故人気があるのかわからない…。
132. 匿名 2022/07/11(月) 14:32:22
>>1
この人、フワちゃんにしか相手にされてなくない?
133. 匿名 2022/07/11(月) 14:33:38
毒舌で売れたけど、実はパンダとか可愛いものが好きで愛犬のトイプードルを溺愛してる
毎日せっせと観葉植物の世話をして、花が咲いたら目をキラキラさせて奥さんに報告するような人
沢山番組出てるけど、番組ごとに微妙にキャラ違うから、ミステリアスで飽きない
テレビを通して垣間見える自然体の礼儀正しさとか不器用な優しさが本質なんだろうとは思う
134. 匿名 2022/07/11(月) 14:36:42
私は有吉の番組ほぼ見ちゃうから局の思うツボだね
ガルは売れすぎるとアンチになって悪口いいだすよね
135. 匿名 2022/07/11(月) 14:37:31
あと数年もしたら、落ち着くと思うよ。
番組によっては、企画が行き詰まってる
のもあるし。
136. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:01
>>20
絶対に遅刻をしない
番組側が求めている事を的確に理解して番組を進める
番組内で若手が上手く立ち振る舞えていないとさりげなく話を振ったりして見せ場を作ってあげる
スタッフに対して律儀で決して偉ぶったりすることがない
冠番組がたくさんあるが画一的にならないように全番組で振る舞い方を変えている 1件の返信
137. 匿名 2022/07/11(月) 14:41:35
深夜か単発にしてよ~。
ゴールデン繰り上げで番組潰されるの嫌だよ~。
138. 匿名 2022/07/11(月) 14:43:47
>>136
ウッチャンと所さんのいいところを足した感じだわ。
139. 匿名 2022/07/11(月) 14:48:59
>>109
確かに、分かりやすくていいね
140. 匿名 2022/07/11(月) 14:54:26
>>128
前田敦子、指原莉乃、劇団ひとりとか
1件の返信
141. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:29
>>102
1件の返信
142. 匿名 2022/07/11(月) 14:56:31
>>15
毒が彼の魅力でしょう
しかし最近は毒を隠してるよね
143. 匿名 2022/07/11(月) 15:04:47
かりそめ天国のマツコとのくだらない雑談は好きだなあ 2件の返信
144. 匿名 2022/07/11(月) 15:05:53
>>1
絶妙に気持ち悪い写真出してきたなw
すごいテカテカ。
145. 匿名 2022/07/11(月) 15:11:59
こんなにいそがしかったら夏目ちゃんと過ごす時間も少そう。
146. 匿名 2022/07/11(月) 15:12:04
>>6
ギャラが安めって聞いたことがある
意外と薄利多売なのかも
147. 匿名 2022/07/11(月) 15:16:13
>>140
お笑い系だと土田晃之も太田プロ
あの人も謎の仕事量
148. 匿名 2022/07/11(月) 15:16:43
>>1
深夜向けの有吉クイズをゴールデンに持ってきて大丈夫かな
O脱毛とかラブドールとデートしたりしてるの個人的に好きだけどw
有吉の壁も半年〜1年に一度するから面白かったのに毎週はちょっと…面白いけど物足りなくなったような
149. 匿名 2022/07/11(月) 15:17:13
>>67
カネオくん好き。
キャラクターと、ノブさんの声が合っているし、たまにノブさんが映るのが面白い。
150. 匿名 2022/07/11(月) 15:19:02
>>143
最初はメールのテーマに沿った話をしているけれど、段々と脱線していって、何話していたっけ?ってなるのが好き。
151. 匿名 2022/07/11(月) 15:19:28
>>5
有吉好きだけどw
めっちゃ悪どいしてるよねw
152. 匿名 2022/07/11(月) 15:25:41
>>15
人を殺さぬ毒舌ですごいよね
153. 匿名 2022/07/11(月) 15:26:13
>>101
何歳?
もう時代は変わってんだけどw
テレビ自体リアタイで見ないからね 2件の返信
154. 匿名 2022/07/11(月) 15:33:41
毒はいて、くしゃっとした笑顔で笑ってれば許されるみたいなとこあるようになったよね
155. 匿名 2022/07/11(月) 15:38:37
>>141
めちゃ見たい!
156. 匿名 2022/07/11(月) 15:41:08
>>6
本人にやりたいことがなくて、スタッフのやりたいことを察してやって結果出したら、そりゃ皆使いたくなるよね。
157. 匿名 2022/07/11(月) 15:57:42
生前の上島葬は酷かった
158. 匿名 2022/07/11(月) 15:57:43
スキャンダルがないっていうけど、本当なの?
考えてみたら確かにそうかなって思うけど、それは私が詳しくないだけ?
159. 匿名 2022/07/11(月) 15:58:43
>>153
リアタイ視聴しない時代なのになんでこの記事はGP(ゴールデン・プライム)帯に拘ったのでしょうかね
TVerが視聴手段の主力なら深夜放送が昇格しても特に価値はないんじゃ… 2件の返信
160. 匿名 2022/07/11(月) 16:12:23
>>159
横、有吉の番組はあまり売れてない芸人さんもよく出ているから、こういうGP帯に出て顔と名前を覚えてもらえる場が欲しいのかも
161. 匿名 2022/07/11(月) 16:18:01
>>159
TVerで見る人が増えても、依然としてテレビのゴールデンとその他じゃスポンサーの広告料が全然違うんだから価値が違って当然では?
162. 匿名 2022/07/11(月) 16:36:54
後輩芸人を自由にさせて毒を吐きつつフォローもするから
好かれてるんだろうな
基本、低姿勢だから嫌われない
163. 匿名 2022/07/11(月) 16:50:02
>>153
結構勘違いしてる人いるんだけどTVerは視聴の主力にはなってないんだよ
まともに再生されてるのはドラマくらいでバラエティなんかはその辺のユーチューブ以下
株式会社TVerの2021年03月31日時点での純利益はわずか8億100万円で放送局の利益とは比較にならない
ほとんどの人はテレビを「通信」ではなく「放送」でリアルタイム視聴してる
164. 匿名 2022/07/11(月) 16:52:00
>>143
お茶しに来てお喋りして帰る感覚だって言ってたよね、この番組について
マツコと久保田さんとユルく雑談してる雰囲気、好きだわ
165. 匿名 2022/07/11(月) 17:03:44
いつまでも有吉アンチしてる人涙目だねw
166. 匿名 2022/07/11(月) 17:20:00
有吉クイズゴールデンなったら100つまらなくなる
やめてくれ
167. 匿名 2022/07/11(月) 17:22:23
>>61
どういう意味!?分かんない!
168. 匿名 2022/07/11(月) 17:24:25
>>73
太田プロに連絡しとくわ
169. 匿名 2022/07/11(月) 17:30:10
有吉クイズ好きだから、深夜のままが良かった・・・