2023年01月31日

SPEED・島袋寛子、早乙女友貴との離婚を報告…約6年の結婚生活にピリオド

情報元 : SPEED・島袋寛子、早乙女友貴との離婚を報告…約6年の結婚生活にピリオドガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4422597/


1. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:13 

 「SPEED」の島袋寛子(38)が31日、自身のインスタグラムで、俳優の早乙女友貴(26)と離婚したことを報告した。

2人は17年2月に結婚。俳優の早乙女太一の実弟でもある友貴と島袋は12歳の年の差婚であることも話題を呼んでいた。 36件の返信

2. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:37 

びっくり 10件の返信

3. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:40 

やっぱり 2件の返信

4. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:42 

あら、、、

5. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:42 

このグループまともなのヒトエだけやろ? 35件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:43 

弟まで離婚かぁ 5件の返信

7. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:45 

ビックリ👀‼️ 仲良しだとばかり 2件の返信

8. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:52 

>>1 幸せになってください

9. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:55 

えー!!意外 仲良さそうに見えてた

10. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:57 

うそ!? うまくいってるように見えたけど。

11. 匿名 2023/01/31(火) 15:07:59 

こんなに歳の差あったんだね。 2件の返信

12. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:01 

スピード離婚じゃなくてまだ良かったね 4件の返信

13. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:12 

>>5 せやな

14. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:12 

仲良さそうだったのに。

15. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:13 

旦那さんと歳がかなり離れてたんだね

16. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:20 

いずれそうなるだろうなと思ってた 1件の返信

17. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:21 

>>1こんな顔でしたっけ 4件の返信

18. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:24 

長くもった方

19. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:25 

6年続いたから大丈夫かと思ってた 仲良く見えてたよね 1件の返信

20. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:25 

6年続いたらスピード離婚とは言われないね 2件の返信

21. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:34 

>>11 女側が年上だとね やっぱり 5件の返信

22. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:35 

えーここ仲良さそうだったのに、びっくり! ていうかやっぱSPEED色々とすごいな。 2件の返信

23. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:37 

仲良しアピールしてたのにね

24. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:39 

仲良いんだと思ってた、びっくり。12歳も離れてたんだね

25. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:40 

仲良いと思ってたけど、やっぱり外からじゃわかんないよね 1件の返信

26. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:50 

写真が私の知ってるスピードの寛子じゃない。

27. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:56 

若い彼女がいる友達が羨ましくなったんだね… 4件の返信

28. 匿名 2023/01/31(火) 15:08:59 

>>5 でもこの場合どっちが悪いのかわからないよ。 2件の返信

29. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:02 

SPEEDの離婚率すごいな… 7件の返信

30. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:03 

あんまりびっくりしなかった

31. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:06 

離婚の理由はなんだろう? 歳の差?格差?肉体の差?

32. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:09 

>>2 離婚多いよね

33. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:13 

写真の人が私の知ってるヒロではない 2件の返信

34. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:14 

え、仲よさそうだったのに…

35. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:17 

SPEEDって全員不幸になってない…? 4件の返信

36. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:21 

>>5 ヒトエちゃんの良さにようやく気付いた今日この頃・・ 4件の返信

37. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:41 

30代後半ってことに驚き そりゃ自分も年取るわ・・・

38. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:45 

>>1兄夫婦も離婚しているし、この兄弟なんか性格に難ありそう 6件の返信

39. 匿名 2023/01/31(火) 15:09:50 

えー 仲いいと思ってた

40. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:04 

え? ✕ついてないの、ひとえだけ? 1件の返信

41. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:08 

6年か 歳下男性との結婚って難しいのかな でも歳関係なくこの2人はあまり長続きしなさそう

42. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:14 

あーあ

43. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:19 

兄弟揃って暴力?

44. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:19 

髭男かと思った!

45. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:20 

顔が変わっててびっくりした すごく印象違うわ 苦労されたなら、これから幸せになってほしい

46. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:23 

えぇー! 仲良さそうだったよね ちょっと前に一緒に沖縄に行ったとかいうトピ見た気がしたけど

47. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:23 

>>21 目移りしちゃうのかな😞 寂しいね

48. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:26 

>>1 あらまぁ お子さん居なくても仲良い感じで素敵だと思っていたんだけどな

49. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:31 

>>5 ヒトエはもうネクストステージへいってるから 5件の返信

50. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:32 

>>1 記事よんだけど離婚理由が載ってないね。 12才差だし、まさかよくある「子供が欲しい、若い人と結婚したい」とかだったら悲しいわ。 あと早乙女だから、兄弟の血でモラハラ暴力的なのとかあったらやだわ。 4件の返信

51. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:33 

早乙女家は毒親だから息子たちの人格的になんか影響してんのかな? 1件の返信

52. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:37 

子供いないしhiroも仕事してるし、年の差もあるし、いろいろあったのかもね。

53. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:38 

>>5 ほんまやな

54. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:47 

>>1 逆によくここまで持ってたなって感じ!!!

55. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:48 

沖縄あるある

56. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:50 

>>33 同じく

57. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:51 

>>5 ヒロコもまともじゃないと言われる筋合いはないと思うけど 4件の返信

58. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:52 

>>29 沖縄… 1件の返信

59. 匿名 2023/01/31(火) 15:10:54 

相手早乙女太一の弟だったんだ 離婚はまあそうだよねって思ったけどこっちにびっくり

60. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:02 

>>5 この人ら売れてた時期って狂ってるもんね デビュー小学生だったんでしょ?その時に大金稼ぐと感覚まともじゃなくなるよ 4件の返信

61. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:07 

>>5 バツありはみんなまともじゃないと思われてるのかそうか… 2件の返信

62. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:09 

>>1 この兄の弟だよ 短気そう。 4件の返信

63. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:13 

やっぱ若い子が良いのかな…

64. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:17 

トピタイとトピ画が私の脳で一致しなくてバグった。 顔違くない? 島谷ひとみ?えっ?はっ?みたいになった。 1件の返信

65. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:22 

楽しそうなツーショットがるちゃんで見てたからショック…(´・ω・`) 楽しそうなヒロコが好きだったのに

66. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:23 

>>35 不幸というか、2人は自ら不倫してたよね 1件の返信

67. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:27 

沖縄の離婚率エグいね

68. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:28 

相手26でhiroが38でしょ そりゃ若い子と遊びたくなるよ だから年の差婚なんてやめたほうがいい 3件の返信

69. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:28 

全然驚かない。 やっぱりね、としか。

70. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:29 

若くに結婚してまだ26歳なら一度フリーに戻りたい気持ちもわかる… 1件の返信

71. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:31 

ちょっと前に まだ続いてるんやー って思ってたところだったのにー

72. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:32 

>>21 女が歳下だろうと離婚する夫婦はたくさんいる 1件の返信

73. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:38 

>>5 島袋寛子がまともじゃないと言い切る理由は? 1件の返信

74. 匿名 2023/01/31(火) 15:11:41 

ひと回り年下旦那さんだったんだね

75. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:01 

ヒロコがもう38歳ということにビックリ!!

76. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:06 

>>1 沖縄人ってこんなんばっかw 2件の返信

77. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:09 

>>50 どっちもありそう。 年下旦那ならありがちなやつ。 あと早乙女家がモラっぽいなら、hiroもいろいろ合わなかっただろうね。

78. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:21 

早乙女くんはイトキンの弟だっけ?

79. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:22 

26歳は若い……そりゃまだまだね

80. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:22 

>>33 知ってるのなんて子どもの頃じゃなくて? 1件の返信

81. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:22 

旦那さん20歳で結婚してたの? 1件の返信

82. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:28 

トピ画のhiroきれい

83. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:29 

舞台仕事で忙しかったのかな

84. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:30 

弟も離婚したのか

85. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:33 

6年って早乙女20だったの?そりゃ~まだ若いだろ、私が親なら反対だわ 今の年齢ならいあかも知れないが。

86. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:44 

>>57 離婚もせずに、ということじゃない?離婚をしなくてもいい結婚をしていると 1件の返信

87. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:44 

>>62 これ元嫁が蹴られているの? 2件の返信

88. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:47 

>>76 あなたはどこの人?

89. 匿名 2023/01/31(火) 15:12:59 

>>38 根本的な原因に親もあると思う 旦那の兄姉がすぐ離婚してて、うちも離婚しそうだけど義母が毒親 兄姉も旦那もかなり変わってるし自分しか愛せないナルシスト

90. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:03 

>>29 まだヒトエがいる 1件の返信

91. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:04 

>>49 どこ行ったん? 1件の返信

92. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:08 

>>64 目が大きくなってるね

93. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:10 

男が書くとわかりやすいわ。

94. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:15 

離婚が無事に出来てなによりです。おめでとう!

95. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:17 

あんなに仲良かったのにな 離婚はしなさそうかもって思うようになったのにさ

96. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:19 

子どもの頃から知ってるからなぁ。色々苦労したね。

97. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:28 

>>60 大きなお世話

98. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:36 

>>29 12歳とかから芸能界にいたらやっぱ普通の感覚ではないよね 3件の返信

99. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:42 

沖縄あるあるの離婚ね。 沖縄人の通常運転じゃん。

100. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:54 

>>38 離婚したらすぐに男側が悪いと言い出す人いるよね 1件の返信

101. 匿名 2023/01/31(火) 15:13:58 

>>62 どういう状況??? 真ん中はベビーカー?大丈夫なの?! 1件の返信

102. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:13 

涙が止まりません 鼻ほじー

103. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:15 

>>2 本当に? よくこれだけ持ったなと思ったよ。

104. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:16 

>>50 どうかな? 熊谷真美とか磯野貴理子と違って、hiroはまだ産める歳でしょ? まぁもっと早くから子どもが出来てたなら違ったかもだけど 4件の返信

105. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:17 

>>5 離婚したくらいで上原多香子と今井絵理子と一緒にしないであげて 3件の返信

106. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:19 

>>5 離婚の発表だけではまともじゃないとは言い切れないでしょ

107. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:19 

>>1 ブワァーカ ざまぁw

108. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:24 

>>5 やっぱり美人より普通が一番安定するな 1件の返信

109. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:29 

ババアが嫌になったんだろ 1件の返信

110. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:31 

>>5 "離婚した"っていうだけで人をまともじゃないと判断するあなたもどうかと思うよ

111. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:36 

>>66 今の絵理子とか見てると自分の人生をいかに楽しく充実させようか感めっちゃ感じるし不幸ではないよなあの感じは。 1件の返信

112. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:42 

>>35 離婚=不幸ってそれはそれで違う気がする

113. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:47 

トピ画みて丸山礼さんに似てることに気づいた 1件の返信

114. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:47 

>>1 ちっとも驚かない むしろ長くもった方だと思う

115. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:49 

画像のチョイス! なんか不満げ。。

116. 匿名 2023/01/31(火) 15:14:57 

>>98 多分関係ない。 沖縄人ってのが関係してると思う。 今沖縄に住んでるけど、周りの離婚率が尋常じゃない。 1件の返信

117. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:06 

サムネの画像かわいい

118. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:12 

>>1 早乙女太一も離婚したんだっけ?やっぱり独特なのかな

119. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:14 

やっぱ歳の差大きいと大変よ」

120. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:14 

>>68 というか20歳で結婚してたことにびっくりした。 デキ婚じゃなくてその年齢で結婚するってなかなかないよね。 2件の返信

121. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:16 

>>5 島袋寛子はまだわからんぞ! トントンの上原多香子と不倫議員今井恵理子はまともじゃないの確定だけど 2件の返信

122. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:19 

>>90 仁絵ちゃんて結婚しているの?

123. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:19 

>>22 早乙女家もね

124. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:22 

男20歳で結婚したのか。何年付き合ったのか知らないけど初めてのまともな彼女でもおかしくない年齢だね。

125. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:26 

>>7 最近二人の写真見たような気がしないでもないけど仲良さそうだったよね 1件の返信

126. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:30 

今井も上原も波乱万丈だね

127. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:35 

>>5 まともってか波乱ない人ね

128. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:38 

子供いないならご自由にって感じ

129. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:44 

>>49 ひとえは今何してるのー⁇ 1件の返信

130. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:46 

>>2 そうかなー

131. 匿名 2023/01/31(火) 15:15:53 

>>5 ヒロは離婚しただけやろ? 他になんかしたっけ?? 1件の返信

132. 匿名 2023/01/31(火) 15:16:20 

このお二人の離婚理由は全く分からないけど、女性側が年上だとなかなか難しいよね‥。 年下の男の子からしたら30前後だとお姉さんって感じで憧れるんだろうけど、5年6年と経つと今度は自分が若い女の子を引っ張っていきたくなるのかうまくいかなくなるよね。。 1件の返信

133. 匿名 2023/01/31(火) 15:16:20 

>>28 12歳年下の女性と結婚して離婚になった男にもそれ言うたれや 2件の返信

134. 匿名 2023/01/31(火) 15:16:21 

>>121 でもそいつらも仲間なわけだし 1件の返信

135. 匿名 2023/01/31(火) 15:16:23 

>>40 えっヒトエ以外皆バツ付いてるの!? 2件の返信

136. 匿名 2023/01/31(火) 15:16:33 

女が上の年の差あって離婚した場合の擁護凄いな これが逆で、男が上でかなり年の差あったらガル民「やっぱりな」「当たり前じゃん」とか絶対言うのに

137. 匿名 2023/01/31(火) 15:16:45 

>>25 当たり前

138. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:09 

想・定・内

139. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:12 

>>72 割合の問題では 1件の返信

140. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:28 

芸能人って波乱万丈だな…

141. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:31 

20歳の男性と結婚する32歳女性、男女逆ならぶっ叩かれるだろうに。 6年は頑張った方じゃないかな。

142. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:34 

えー!ラブラブだったじゃん

143. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:34 

島袋ってよく考えたらすごい苗字だね。 沖縄の苗字って変わってるの多い

144. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:37 

>>51 毒親ってどんな? 兄弟揃って年の差のある女性と結婚してるし、母みたいに甘えられる人がよかったのかな?

145. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:37 

早乙女さんち何かあるのか?

146. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:39 

えーこちらはうまくいってると思ってたのに。 ビックリだね

147. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:46 

>>98 じゃあ一般人の離婚は?普通の感覚じゃないの?

148. 匿名 2023/01/31(火) 15:17:50 

>>104 勝手な憶測だけど、若い早乙女はまだいらない、島袋さんは高齢出産になるし早く欲しいとかもあるかもよ。 1件の返信

149. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:14 

>>61 いい印象はないんでない? バツがついてないのがいいって訳ではないけど、自慢する事でもないと思う。 3件の返信

150. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:16 

32と20で結婚したのか!!よく6年間も続いてたね。

151. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:17 

>>111 たかこも幸せそうよね 昔のことなんて忘れたかのように

152. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:20 

>>29 島袋と今位は離婚だけど上原は不倫してダンナを自殺に追いやったからな 3件の返信

153. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:28 

>>49 ヨガとかいろいろしてるよね 器用な人なんだろうね 2件の返信

154. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:29 

>>5 寛子はいうてまともやろ 絵理子と多香子はレジェンドやけど 1件の返信

155. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:31 

今時離婚なんて珍しいものじゃないけど、聞くとやっぱり驚きはする

156. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:33 

>>20 しかし32〜38の貴重な時間を無駄にした 32歳でスピード離婚すれば再婚できる可能性高かったのに 6件の返信

157. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:43 

>>1 あんなにラブラブアピールしてたのに! 1件の返信

158. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:44 

>>104よこ 子供がいれば離婚にならないと思ってる人多いの? そんなこと全くないよ。 1件の返信

159. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:55 

>>133 ???? 1件の返信

160. 匿名 2023/01/31(火) 15:18:59 

早乙女のほう結婚向かない家系だと思う 自由奔放な人が多い

161. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:11 

どうでもいいわ

162. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:15 

>>153 絵も上手だったし多才だよね

163. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:16 

>>109 早乙女兄弟はどっちも離婚

164. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:22 

6年って事は結婚した当時、旦那さんは20歳? そらもうまだまだ遊びたいだろうねとは思う

165. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:28 

ある意味この人たちめちゃめちゃ沖縄らしい感じよね。

166. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:33 

離婚を擁護する人が多く来てるね

167. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:34 

>>38 早乙女家家庭環境おかしかったの?

168. 匿名 2023/01/31(火) 15:19:59 

仲良しアピールしてたのにね

169. 匿名 2023/01/31(火) 15:20:08 

>>158 元コメ読んでる? 横から入るなら元コメ読んでくれや

170. 匿名 2023/01/31(火) 15:20:21 

>>132 男女逆でもそうだよね。学生を終えて25.6の大人になったらあれ・・おばさんorおじさんじゃんってなるパターン。 1件の返信

171. 匿名 2023/01/31(火) 15:20:29 

目つきがすごいね 2件の返信

172. 匿名 2023/01/31(火) 15:20:29 

おばさんが勝手な憶測で語ってて笑う 本当他人の恋愛とか家庭の事話すの好きだよね

173. 匿名 2023/01/31(火) 15:20:42 

>>87 西山茉希だよ

174. 匿名 2023/01/31(火) 15:20:49 

>>50 結婚した時は32歳だから妊娠できたのにな

175. 匿名 2023/01/31(火) 15:21:49 

>>1 やっぱり年上女は飽きられるのかな

176. 匿名 2023/01/31(火) 15:21:52 

>>149 横 芸能人だから報告してるだけで自慢なんかしてなくね? 別に不倫してたわけでもあるまいし、絵理子多香子と同類に扱うのはおかしいよ 外野からは円満そうに見えて離婚してる芸能人なんていくらでもいるじゃん、ミッチーと檀れいとか

177. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:02 

男側が20歳で結婚ってことは、付き合ってた時は10代だったのかな? うーん、寛子もまともだとは思えなくなってきた… 2件の返信

178. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:02 

>>135 上原多香子は、死別だよ。まぁ、上原多香子が◯したようなもんだけど…。 3件の返信

179. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:04 

あらら。 難しいもんだね。

180. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:06 

>>153 ダンスがスピードの中で一番上手かった記憶がある。 上原多香子は顔採用感。 2件の返信

181. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:12 

ヒロは昔からなんか影があるというか明るいんだけど凄くいろいろ考えてる人なんだろうなぁって感じあるよね。沖縄に帰るのかなー?

182. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:18 

ヒトエズゴナムーブは元気だろうか

183. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:20 

>>156 そうだね 離婚するならスピードが良いと思う

184. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:24 

>>152 上原はシャレにならん

185. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:26 

>>1 最近の写真? たるんでなくていいね

186. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:27 

>>116 沖縄の離婚率は高いけど、ひろこは12歳から東京に住んでるし関係ないと思う。 1件の返信

187. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:31 

独身の人に言っとくけど、結婚するなら男でも女でも沖縄の人間はやめた方がいい。 高い確率で別れることになる。 DVも多いし、精神的に幼いのが多いから、忍耐力も無いし我慢とかもしないよ沖縄人は。

188. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:33 

>>159 32歳の男が20歳の子と結婚して、離婚になったと聞いて「どっちが悪いかなんて分からないね」て台詞言う?? 3件の返信

189. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:42 

>>70 子どももいないしね 離婚理由分からんけど不倫とかじゃないならお互いお疲れ様ってなるね

190. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:52 

>>1 男の人がめちゃくちゃ若いときに結婚したのね。 まだまだ遊びたい年齢だったかも知れないな

191. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:52 

>>29 沖縄の人って奔放らしい この人がどうか知らないけど、確かに 今井絵理子や上原多香子やイッサや満島兄妹とか… 6件の返信

192. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:54 

>>2 びっくりしなかった自分にびっくりだよ。

193. 匿名 2023/01/31(火) 15:22:57 

>>5 デビュー当時から仁絵ちゃんが好きって言ってたらクラスメイトたちにバカにされたな… 独特の雰囲気がある女の子が好きなんだよ! 1件の返信

194. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:24 

>>62 ここは嫁さんも変わってる 1件の返信

195. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:25 

>>1 夫婦の仲良しインスタみたいなのがニュースになったりしてたよね?最近はそういのなくなってたのかな?ビックリ

196. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:26 

>>177 そもそも元カレが松ちゃんだし 1件の返信

197. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:44 

>>139 女が年上の方が離婚率高いっていう統計あるの? 2件の返信

198. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:46 

>>1 私は結構な年下、年上とも付き合ったことある。 それなりに続いたんだけど、そのうちおっさん臭いなとか、年下だからかわいいと思ってたけど数年経ってもなんか世間知らずだなとか色々ジェネレーションギャップみたいなのが出てきて離れ過ぎはよくないなの思ったわ。

199. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:59 

>>49 日本にいるの?アメリカ?

200. 匿名 2023/01/31(火) 15:23:59 

>>188 言うと思うよ笑 どっちが悪いかわからないじゃん笑 2件の返信

201. 匿名 2023/01/31(火) 15:24:17 

>>191 超おっとりなのは確か

202. 匿名 2023/01/31(火) 15:24:44 

同じアクターズスクール出身でも、MAXは幸せな家庭を築いてるよね 1件の返信

203. 匿名 2023/01/31(火) 15:24:49 

子供はいなかったのかな?

204. 匿名 2023/01/31(火) 15:24:51 

>>104 私もヒロと同じ38でまだ産める歳でしょって言われるけど、不妊治療10年しても出来ない。ヒロだってもしかしたら6年治療してたかもしれんし、旦那若いだと余計に不妊は離婚理由になるよね。 2件の返信

205. 匿名 2023/01/31(火) 15:25:04 

>>38 早乙女太一のインタビュー記事を昔に見たけど、 大衆演劇で日本中を回ってるから、転校を繰り返してたんだって。 だから、せっかく仲良くなってもすぐに別れることになるから、最初から人をあまり信用しない… みたいなこと言ってたよ。 親が座長だったりするから、親子関係が特殊なのもあるかもね。 昔から少し影があるような感じだしね 3件の返信

206. 匿名 2023/01/31(火) 15:25:11 

まだ20代の男がもうすぐ40になる人をいつまでも相手にするわけない。 子供がいなくてよかったと思う 1件の返信

207. 匿名 2023/01/31(火) 15:25:32 

>>91 果~て~し~な~い♪ 1件の返信

208. 匿名 2023/01/31(火) 15:25:36 

>>170 そうだね、男女関係ないかもね。 そういえば私も若い頃は30前後のバイト先の店長とか男性社員がものすごく頼もしくてカッコよく見えたけど、今思い出すと別に大した事なかったな‥と思ってしまう。

209. 匿名 2023/01/31(火) 15:26:01 

>>86 今どきバツイチくらいじゃ、ダメ人間のカテに入らんだろ 3件の返信

210. 匿名 2023/01/31(火) 15:26:11 

>>188 横だけど、言うかは別にして実際どっちが悪いかなんてわかんないと思う 夫婦や家族のことなんて外からじゃわからんでしょ 1件の返信

211. 匿名 2023/01/31(火) 15:26:13 

>>156 はい?今の芸能人は老けないしいつまでもできるよ 価値観古い

212. 匿名 2023/01/31(火) 15:26:41 

驚かない

213. 匿名 2023/01/31(火) 15:26:53 

>>12 誰が上手いこと言えと。。。

214. 匿名 2023/01/31(火) 15:27:01 

ごめん、トピズレかもだけど。 なんだかんだヒロが1番綺麗を保ってない? やはり骨格と太らないって重要なんたね。 同じくMAXでもナナか今なら1番保ってるもんね。ヒロは綺麗だしまた再婚しそうだね。 2件の返信

215. 匿名 2023/01/31(火) 15:27:16 

>>177 男が小学生の頃スピード全盛期だし、憧れとかあったのかもよ。猛烈にアプローチされたとか。 今井絵理子と不倫しヒモ風な人も今井絵理子のファンだったしね。 3件の返信

216. 匿名 2023/01/31(火) 15:27:21 

SPEEDはいまだにこういうイメージしかない 1件の返信

217. 匿名 2023/01/31(火) 15:27:26 

>>206 どっちから切り出したかわからないし、奥さんの意思を尊重しての結果かもしれないよ

218. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:01 

>>209 もちろんそうだけど離婚しない人も多いわけで、元コメ的にはそのあたりの差をいいたかったんじゃないの?グループで一人だけだし 1件の返信

219. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:35 

まぁ無理してズルズル結婚生活するより、離婚したほうが幸せだもんね。 でも、同世代なので未だに高橋直気の影がちらつく。笑 1件の返信

220. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:37 

順調に行ってると思ったのに

221. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:42 

>>6 ラブラブそうに見えたのになあ。

222. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:48 

火を見るように明らかだった。 すみません。

223. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:55 

懐かしい SPEEDの島袋寛子って響きが。 ソロになってからhiro名乗ってたよね 昔グループ再活動してから島袋寛子に戻ったの?

224. 匿名 2023/01/31(火) 15:28:57 

勝手な推測が好きよねぇあんたら

225. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:08 

>>188 言うというか、そう思う。 むしろ年齢関係なく他人の離婚理由なんてどっちが原因か、何が原因かなんて真実は殆ど分からないじゃん。 それなのに>>5 でまともじゃないような言い方してることに対して、何が原因か分からないでしょっていう話でしょ。

226. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:11 

島袋が捨てたんやろうね 26じゃもう毎日はキツいっす姐さん!

227. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:13 

>>60 あんまり言われてないけど、伊秩プロデューサーってなかなかの変態だと思うわ 痛いこととか怖がらないで〜 もっと奥まで行こうよ一緒にBody&Soul!! デビュー曲、ヒロは小学生よ 5件の返信

228. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:33 

>>61 まともな結婚はできなかったというのはある

229. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:43 

>>80 改めて画像検索したら化粧で結構変わるのね 化粧薄い方が透明感あって綺麗に思ったけど、濃いのも見慣れればこれはこれでいいような気もしてきた

230. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:48 

SPEEDの全盛期の人気はえげつなかったもんね モー娘。の元メンバーとかも見てて思うけど、やっぱり義務教育のうちは仕事なんてするべきじゃないね

231. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:49 

>>186 そもそもの気質よ 1件の返信

232. 匿名 2023/01/31(火) 15:29:55 

>>197 女が一回り年上だと男がアラサー・アラフォーになると浮気や子供欲しくて離婚は多くない?芸能界 1件の返信

233. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:10 

>>209 いや、そんな事無いよ。

234. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:14 

>>5 寛子のどこがまともじゃないの? 1件の返信

235. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:15 

>>231 あなたが沖縄が嫌いなのは伝わったわ

236. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:21 

>>157 だよね?つい最近

237. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:39 

>>152 今井さんも不倫してるよね

238. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:41 

>>134 仕事仲間だけどプライベートは別にやろSPEEDは

239. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:43 

沖縄の方は離婚率高いけどこちらはご兄弟で離婚か! まぁ。長くは続かないとは思っていたよ

240. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:47 

超余計なお世話だけど今どうやって収入得てるんだろ。昔稼いだのがまだあるのかしら。 1件の返信

241. 匿名 2023/01/31(火) 15:30:54 

SPEEDは色々あるね。 ひとえちゃんだけでも 幸せになって欲しいよ。

242. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:06 

>>218 にしても エリコやおタカさんと同じ括りにするのもねw

243. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:13 

白T婚 出典:img.cinematoday.jp 5件の返信

244. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:16 

えー‥‥。駄目だったかぁ‥年下旦那をもつ夫婦で憧れだったんだけどな。

245. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:17 

>>202 だから? それを言うとMAXと出てきた安室はデキ婚、スピード離婚だねってなるよ 1件の返信

246. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:20 

私も17年の11月に結婚したよ! 離婚せずにまだ生き残ってる笑

247. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:21 

>>215 それ男女逆ならキモい案件じゃない? ファンだと言われても10代にいったらガル民ボコボコにしそうなのに、女なら擁護って不思議。

248. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:36 

>>232 統計ってわかります…?

249. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:51 

>>227 デビューした頃既に全員男を知ってそうな雰囲気だったけどね 1件の返信

250. 匿名 2023/01/31(火) 15:31:52 

>>5 一回り年下と結婚しただけでまともじゃないとは? 2件の返信

251. 匿名 2023/01/31(火) 15:32:22 

20と32か HIROそんな年下がタイプなんだ 1件の返信

252. 匿名 2023/01/31(火) 15:32:39 

>>171 どういう意味?

253. 匿名 2023/01/31(火) 15:33:22 

38歳女性と26歳男性は同じバツイチでも大違いなのよ 結局こうなるよね。 まだ男が26なことにも驚く 2件の返信

254. 匿名 2023/01/31(火) 15:33:42 

>>120 相手が20この時、hiroが32歳でしょ このくらいの時は年上のきれいなお姉さん憧れるのよ その時はいいけど5年後10年後はやっぱり厳しいよね これ男女逆でも同じなんだよ 相手がほんとに老化し始めたときに、若い方が捨てるのよ 3件の返信

255. 匿名 2023/01/31(火) 15:33:50 

>>207 雲の彼方へ

256. 匿名 2023/01/31(火) 15:34:01 

>>171 目つき?別に普通だよ なんか顔デカいけど 1件の返信

257. 匿名 2023/01/31(火) 15:34:23 

兄弟揃って早めにお離婚ですなあ

258. 匿名 2023/01/31(火) 15:34:34 

>>219 高橋直気懐かしい! カッコよかったなー。

259. 匿名 2023/01/31(火) 15:34:34 

>>21 女が年上ってところが原因なの‥? 若い奥さんがいい、子供ほしい男性がほとんどなのかな‥悲しい。 奥さんが年上だからうまくいかなかったからではないと思いたい。  年上が好き、年上奥さん生涯大事にしてくれる人もちゃんと多くいると信じたいわ。 3件の返信

260. 匿名 2023/01/31(火) 15:35:17 

>>204 10年ってことは26歳からなんだ… 年齢の問題じゃないよね 1件の返信

261. 匿名 2023/01/31(火) 15:35:34 

旦那さんの顔がかっこよすぎるとか言って 旦那さんの写真とかツーショット写真載せまくってたよね 男性が年下過ぎると離したくなくて必死になっちゃうのかな

262. 匿名 2023/01/31(火) 15:36:05 

>>245 そうね

263. 匿名 2023/01/31(火) 15:36:23 

子供かなと思ったけど夫婦にしかわからないね

264. 匿名 2023/01/31(火) 15:36:29 

子供いないのによく20歳で結婚したね旦那 1件の返信

265. 匿名 2023/01/31(火) 15:36:45 

>>49 スピード再結成の時にもヒトエは冷めてる感する

266. 匿名 2023/01/31(火) 15:36:45 

沖縄の宿命…

267. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:13 

>>253 男は早々に再婚してあっという間に父親になりそう

268. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:20 

ここで理由を憶測してても仕方ないやろ(笑) 夫婦のことは夫婦にしか分からんよ。 ガル民てすぐ年の差がー若い子がーって言うよね 1件の返信

269. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:22 

>>180 アイドルやスターの顔採用は当たり前じゃない? 逆にヒトエちゃんくらい(可愛いけどさ)が4人だったら売れてないだろうし

270. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:27 

>>1 やっぱりね。年下だったし合わないと思ってた。

271. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:29 

>>259 ただ年上なだけじゃなくて一回りも離れてるからね ガルでも歳離れた旦那と結婚して後悔とか見るし、歳離れてると色々難しいのは男女関係ないんじゃないかな 1件の返信

272. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:40 

ヒロって松ちゃんの印象強い。

273. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:41 

>>259横 下世話なオバハンが勝手な憶測でコメントしてるだけだからそこまで悲しがらなくてもいい

274. 匿名 2023/01/31(火) 15:37:50 

旦那が若すぎる

275. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:02 

6年はもった方だと思っちゃう

276. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:15 

兄貴のとこも約6年で離婚してるわ 早乙女太一と西山茉希元夫婦 2013年6月30日結婚、2019年6月26日離婚

277. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:19 

>>251 松ちゃんとも付き合ってた事なかった? 1件の返信

278. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:28 

>>268 若い男とくっつく女がムカつくから、すぐ男は若い子に浮気する!とか言うんだと思う  自分は若い男になんか相手してもらえないから

279. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:33 

>>149 ある程度の年齢になると完全な独身よりバツ一個くらいついてたほうがなんか安心しない? 男女共に あ、一度は誰かに選ばれたんだなって 自ら独身を選択してる人もいるだろうし独身をバカにしてるわけではないけど 正直そう思う 1件の返信

280. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:34 

>>36 わかります。24年くらい遅かった…

281. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:35 

つい最近テレビで夫婦ラブラブネタを聞いたような気がするけどなw えー年明けてたと思うけどなw

282. 匿名 2023/01/31(火) 15:38:58 

結婚したとき20じゃ若すぎたんじゃない? もう少しいろんな女性と交際するなりしてからなら 年の差婚でも違ったかも

283. 匿名 2023/01/31(火) 15:39:05 

>>200 横だけどそんな親子ほど歳の離れた若い子と結婚なんかするから…とはなるかな 今回も同じ感想 それで上手くいく夫婦もいるけど年齢差大きいから難しい可能性は高くなるよね 必ずしもどちらかが悪いから離婚するわけでもなく そもそもこんな年齢差ある結婚することに危うさがあったかもしれない 1件の返信

284. 匿名 2023/01/31(火) 15:39:17 

ヒトエちゃんは希望。

285. 匿名 2023/01/31(火) 15:39:23 

>>148 逆に子供ができなくて、とかなのかと思っちゃった ああいう世界って跡継ぎとか未だにありそうかなって 1件の返信

286. 匿名 2023/01/31(火) 15:39:27 

>>36 ヒトエズゴナムーブ

287. 匿名 2023/01/31(火) 15:39:36 

想像の範疇でしかないけど 女性関係?DV?しか頭に浮かばない、、、旦那の

288. 匿名 2023/01/31(火) 15:39:48 

このひと昔からかなり恋愛依存体質で年下好きだったよね。 たしか弟とお風呂入ったり、ブラコンだった記憶。

289. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:16 

理由はどうあれ、あのお兄さんだしね

290. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:21 

まだ26歳で子供も無しか〜 男性はノーダメージだな

291. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:30 

最近の夫婦写真 なんかヒロが旦那に気を使ってる風にも見えてた 年齢が大きく離れてると いろいろ思うところがあるんじゃないかね

292. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:34 

>>68 結婚したときに妻は32だったけど、だんだん年を取ってきて、、、って感じかな。それだったら悲しいな

293. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:38 

>>205 ヒロコも同じだったから、 意気投合して結婚したって言ってたね

294. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:47 

>>17 なんか昔あった涼しげな印象とか透明感が全くなくなってるよね なぜこんなことに…

295. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:49 

>>156 あんなに仲良さそうだったし良い時間を過ごせてたと思うから無駄にしたと外野が言うのはどうかと思うが。

296. 匿名 2023/01/31(火) 15:40:58 

>>17 スピード撮影して別人載せたんじゃないかってくらい

297. 匿名 2023/01/31(火) 15:41:03 

旦那の方は早乙女太一の弟ということ以外何も知らないし、奥さんは昔のアイドル?歌手?なんだよね? この2人はなんか代表作とかあるの?よく知らない2人が離婚しただけだわ

298. 匿名 2023/01/31(火) 15:41:11 

>>1 年上婚って女性が子ども産めなくなってくる年齢になると離婚のイメージ

299. 匿名 2023/01/31(火) 15:41:34 

一回りの年齢差はやはり大きかったのか 特に男性があまりにも若く未熟なうちに結婚しちゃったから、今になってアレ?って思う部分があったのかも

300. 匿名 2023/01/31(火) 15:41:46 

>>191 安室ちゃんも、知念里奈もだよね、

301. 匿名 2023/01/31(火) 15:41:47 

もう10年後に離婚だと女性は悲惨だけど今ならまだ次に行ける年齢だよ。 1件の返信

302. 匿名 2023/01/31(火) 15:42:09 

芸能人は凄いね 一般人なら「同年代の子と付き合いなよ」って身を引く人多そうなのに

303. 匿名 2023/01/31(火) 15:42:15 

早乙女兄弟 気性が荒そうだもん絵 怒ったら大変なイメージ

304. 匿名 2023/01/31(火) 15:42:21 

>>5 一番地味だったよね ふつーの女の子って感じだったし でもふつーが一番よね 芸能界にいる人なんてちょっと感覚狂ってるもん 2件の返信

305. 匿名 2023/01/31(火) 15:42:26 

>>133 だから、どっちが悪いかわからないってコメントなんだろ。女性のみへのコメントじゃないよね。読解力ないな

306. 匿名 2023/01/31(火) 15:42:31 

>>215 全盛期の頃なんて超ちびっ子だったんじゃない? 幼稚園くらいの女の子がモー娘に憧れてだのとは違って、全盛期に憧れてました!とはズレがありそうに感じる ご本人が小さい頃に憧れてたって語っていたならごめんよ 1件の返信

307. 匿名 2023/01/31(火) 15:42:57 

>>264 そういや同じような年の差だったほしのあきは続いてるんだね 4件の返信

308. 匿名 2023/01/31(火) 15:43:06 

>>1 夫婦間のことは本人同士にしか解らないから他人は見守ることしかできない 子どもがいなかったのが救いかな

309. 匿名 2023/01/31(火) 15:43:15 

>>240 ライジングは月給制らしい 安室ちゃん辞めてからは知らんけど

310. 匿名 2023/01/31(火) 15:43:23 

ビックリしなかった。 いつかは離婚すると思ってた人は多そう。

311. 匿名 2023/01/31(火) 15:43:25 

>>38 自分が32歳の時20歳の男の子と付き合いますか? 女おかしい

312. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:00 

>>2 よくもった方だよ…

313. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:05 

>>5 離婚したくらいでマトモじゃないと思うとか、価値観が昭和すぎて

314. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:37 

>>125 人前でベタベタイチャイチャするカップルは離婚しやすいよね… 木村了と奥菜恵はどうなるかな ここも妻が年上だし 1件の返信

315. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:40 

>>254 やっぱりそうなるのかな。 同僚で仲良い子が20代前半で9歳上の旦那さんと結婚してお姫様扱いしてくれるし同年代より稼いでるって言ってたけど、5年後には周りの同年代と付き合ってる人とか結婚した人が羨ましいって言ってた。 旦那がすごい老けて見えるし、子供も2人目欲しいから焦るってさ。 正直旦那さん仕事でも後輩にどんどん追い抜かれてるし(うちの夫婦と同僚夫婦は社内恋愛だからみんな知ってる)お給料も下がったみたいでそれも不満なんだって。 1件の返信

316. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:46 

女性が一回り年上だときついかもね 男性が一回り年上だと離婚あまり聞かない

317. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:52 

>>304 地味だった? 髪型や服装が1人だけ個性的だったことない? 2件の返信

318. 匿名 2023/01/31(火) 15:44:52 

>>191 どうか知らないなら一括りで言うなよ

319. 匿名 2023/01/31(火) 15:45:23 

>>197 年の差があるほど離婚率は高いってデータはあるよね。そもそも女が4歳以上歳上の夫婦の割合ってわずか数%なんだよね。12歳上となるとデータがあんまりないのかも。 2件の返信

320. 匿名 2023/01/31(火) 15:45:27 

>>6 やっぱり兄弟で短気なのかなぁ?

321. 匿名 2023/01/31(火) 15:45:46 

>>277 まっちゃんが無理すぎて逆に走ったとか 1件の返信

322. 匿名 2023/01/31(火) 15:45:47 

>>60 なくも無いよね、こういうのも せめて高校まではきちんと学校通って同年齢との時間大切にした方がいいと思う

323. 匿名 2023/01/31(火) 15:45:53 

>>260 ごめん、28歳か

324. 匿名 2023/01/31(火) 15:46:02 

SPEED世代で、なんだかんだSPEEDメンバーには幸せになってもらいたいと思ってるからちょっとだけ悲しく感じるニュース まぁ離婚=悲しいことってわけじゃないけどね

325. 匿名 2023/01/31(火) 15:46:33 

どっちが悪いとかじゃなくて、20歳だったら6年も経てば何か違うってなって別れるのは容易に想像つくな・・・ 相手が若い人でも離婚したり別れてるのザラみたいだし

326. 匿名 2023/01/31(火) 15:46:41 

>>105 たしかに… あの2人はやばすぎる… 一緒にするのは可哀想 1件の返信

327. 匿名 2023/01/31(火) 15:46:49 

当時もデキ婚じゃないのによく結婚したな、と男目線で思ったよw 結婚に対して軽く考えてたんだろうねー彼

328. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:01 

離婚すると思った

329. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:34 

>>205 かわいそうだね こういうの子どもが虐待にならないの? 親の都合で働かされてるんだからヤングケアラーなんじゃないの? 1件の返信

330. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:36 

>>180 当時の事務所社長がそうはっきり言ってたよね。 2人はボーカル、ひと絵はダンス、たかこはビジュアル担当って。 1件の返信

331. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:37 

>>317 ファッションは派手だったけど、そんなトークとかも入ってこなくて、落ち着いててお姉さん的ポジションでみんなを見守ってた 芸能界からも早くから距離置いて普通の暮らししてるし

332. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:39 

>>5 ひとえちゃんはスピードの時から1人自分を貫いてる感じがあった 1件の返信

333. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:43 

>>321 よこ まっちゃんと付き合ってたのは結構若い頃のはず

334. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:55 

結婚してたっけ????

335. 匿名 2023/01/31(火) 15:47:59 

うん。予想はしてた。そしてお互い再婚もする。

336. 匿名 2023/01/31(火) 15:48:54 

女性が一回り年上なことが少ないから 目立つけど 男女逆でも離婚率は同年代同士と比べたら高いと思う 1件の返信

337. 匿名 2023/01/31(火) 15:48:56 

>>215 12歳離れてたらSPEEDの全盛期は知らないと思う。全盛期の頃に赤ちゃんとか幼児だよね。

338. 匿名 2023/01/31(火) 15:49:13 

>>19 って事は、男性が二十歳の時に結婚したのか。 歳の差にもびっくりだけど。 1件の返信

339. 匿名 2023/01/31(火) 15:49:14 

>>2 びっくりしない 『やっぱりな』って感じ でも、悲壮感はなさそう 早乙女大一の元嫁 西山茉希は幸薄な感じが拭えない

340. 匿名 2023/01/31(火) 15:49:22 

>>12 これ言われない為にすぐに離婚しなかったんかもね!

341. 匿名 2023/01/31(火) 15:49:54 

>>283 他人の結婚や年齢差でどうのこうの言ってる人こそ結婚することに危うさ感じるわ

342. 匿名 2023/01/31(火) 15:50:09 

>>6 大衆演劇だしなぁ

343. 匿名 2023/01/31(火) 15:50:25 

島袋寛子さん、ダウンタウンの松本さんと付き合ってたの?あれは噂だけ?

344. 匿名 2023/01/31(火) 15:50:29 

>>249 このコメント気持ち悪い

345. 匿名 2023/01/31(火) 15:50:40 

>>306 そうだよね 34の自分ですら、SPEEDの全盛期って、小学校3.4年生くらいの時期だったし、早乙女友貴は今26歳ってことなら、SPEEDの全盛期を知らなくてもおかしくはないような年齢だよね 全然世代じゃないと思う

346. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:06 

>>200 ガル見てるとそんな気がしてこない 1件の返信

347. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:09 

>>29 スピードだけじゃなくて若くして売れた女性芸能人って、離婚率高い気がする 小さい頃からちやほやされて自信過剰な人多いし、おばさんになってもプライド高そうだから、ちょっと浮気された・ひどい事言われたとかで、ポンっと離婚しそう。 2件の返信

348. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:11 

>>22 そりゃヒトエも出てこないよ。 他の3人は揃ってるステージに自分だけ出ないって、相当だと思うよ。

349. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:13 

>>156 芸能人バツ2~再婚もいるから 大丈夫だよ

350. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:36 

>>38 親が大衆演劇で早乙女兄弟も小さい頃から各地をまわって舞台にたってたんだよね 劇団員との集団生活で公演が終われば移動するから転校は当たり前 昔TVで特集されてたよ 早乙女太一がビートたけしの目にとまり本格的にTVや映画の世界に入ったんだと記憶してる

351. 匿名 2023/01/31(火) 15:51:54 

>>315 ヒロの離婚と友人の情報とか関係なくない?

352. 匿名 2023/01/31(火) 15:52:24 

>>12 果てしない

353. 匿名 2023/01/31(火) 15:52:34 

>>307 ほしのあきってめちゃ男にウケる感じなんだって。童顔とあのスタイル。むしろ三浦皇成の方がよくあのほしのあきをゲットしたなー!て当時は言われてたらしい。 2件の返信

354. 匿名 2023/01/31(火) 15:52:55 

>>149 なぜ自慢?笑 そりゃ離婚しないに越したことないけど、バツイチくらいで前科ついたみたいな言い方も可哀想 まともじゃない既婚者もたくさんいるよねw

355. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:16 

>>6 大衆演劇の家庭環境って普通じゃない感じがする 4件の返信

356. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:18 

うちも似たようなもんだが、そのうち捨てられるんだろうか笑 結婚してないけど、私41、彼28

357. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:19 

>>105 だよね。その2人はイメージ悪すぎる。

358. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:37 

やっぱりと思いたくないけど やっぱり要素がすごい

359. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:37 

>>35 単にひとえちゃん以外頭悪くてバカばっかりなだけなのでは

360. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:38 

子供いないなーって思ってたわ

361. 匿名 2023/01/31(火) 15:53:52 

>>307 >>353 すぐ産んだからでは? 1件の返信

362. 匿名 2023/01/31(火) 15:54:09 

>>5 ブスには優しいガル民 ヒトエだけなら100%売れてない 事実解散後のソロ曲誰よりも売れなかったし留学帰りとは思えないレベルの英語 2件の返信

363. 匿名 2023/01/31(火) 15:54:12 

>>254 30も後半になってくると老いは避けようもないもんね。美容や体型にお金いくら掛けても、肌の質感や肉の付き方かどうにもこうにも若い子とは違うもんね〜。ふとした瞬間におばさんじゃん!ってなる。一度その感覚で見ちゃうともう魔法がとける様に気持ちが冷めてくんだろうね。 男女逆ならいい生活やお金の為に割り切って添い遂げるパターン多いんだろうけどね。

364. 匿名 2023/01/31(火) 15:54:19 

松ちゃんと付き合ってたころはビックリした、かなり歳上もかなり歳下もいけるんだね

365. 匿名 2023/01/31(火) 15:54:57 

>>253 26! むしろ今から結婚(再婚)して子ども2〜3人作るくらいがフツーじゃん

366. 匿名 2023/01/31(火) 15:54:59 

>>304 感性って人それぞれだね 私はむしろ、1番派手だなと思ってたw ヒロが赤レンジャーなら絵里子はブルーで、上原多香子は緑でひとえちゃんは黄色!みたいな?笑

367. 匿名 2023/01/31(火) 15:55:00 

勝手な想像だけど旦那に問題ありそう 兄ちゃんもそうだけどモラハラっぽい

368. 匿名 2023/01/31(火) 15:55:13 

>>68 〇野キリコ思い出した(;_;) 1件の返信

369. 匿名 2023/01/31(火) 15:55:35 

>>254 年上が好きなんじゃなくて、30歳前後の人が好きみたいなね。 私もそうだもの。 自分が10代の頃から30代くらいの男性が好き 35歳の今は同年代くらいの人が好き 多分40歳過ぎでも30代の人に魅力を感じると思う。 1件の返信

370. 匿名 2023/01/31(火) 15:55:54 

おままごと婚姻みたいだったけど続いたよ おつかれ〜

371. 匿名 2023/01/31(火) 15:56:06 

まだ一年も経ってないと思うけど、去年島袋寛子が沖縄でやってるラジオの仕事に旦那も着いて来ただか、サプライズ登場したみたいな記事ガルちゃんで見た記憶 年齢差はあっても仲良くやってるのかと思ってた

372. 匿名 2023/01/31(火) 15:56:33 

>>355 浮世離れもいいとこだよね 歌舞伎の家も同じ

373. 匿名 2023/01/31(火) 15:56:43 

>>152 これにマイナス押してる1名は略奪女なんだろーな

374. 匿名 2023/01/31(火) 15:56:44 

>>29 SPEEDっていうか沖繩…

375. 匿名 2023/01/31(火) 15:56:44 

>>243 男あんまりカッコよくないね…。 1件の返信

376. 匿名 2023/01/31(火) 15:57:01 

>>307 市川猿翁(香川照之の父ちゃん)は浜木綿子を捨てて、16歳上の藤間紫と結婚して、そのままず~っと続いてた。

377. 匿名 2023/01/31(火) 15:57:26 

>>1 年末年始のどさくさで報告するのが定例なのに珍しい

378. 匿名 2023/01/31(火) 15:57:33 

>>347 「ちょっと浮気された」この「ちょっと」って何? 浮気されたなら当然離婚事由になると思うんだけど… 1件の返信

379. 匿名 2023/01/31(火) 15:57:47 

>>243 早乙女歯茎!!

380. 匿名 2023/01/31(火) 15:58:17 

>>210 そもそも未成年に手を出したのがダメだったと思う

381. 匿名 2023/01/31(火) 15:58:55 

>>194 たしかにwww

382. 匿名 2023/01/31(火) 15:59:01 

>>60 こんだけ伝説の有名人なグループだけど、たった5年で解散してるのが今思うと衝撃。 ガチファンでCD全部持ってたけど、解散する1年くらい前からはもう曲出しても爆発的ヒットはしてなかったイメージ。 解散したから伝説になってるのかもなー。 全員離婚歴があるくらいなら別にいいけど、たかこがやばすぎる。えりこもなかなかだけど、比較にならないくらい。 1件の返信

383. 匿名 2023/01/31(火) 15:59:04 

>>279 それ言ってるのって独身かバツイチの人ばかり

384. 匿名 2023/01/31(火) 15:59:12 

>>5 ヒトエは近況がわからないから何とも言えない

385. 匿名 2023/01/31(火) 16:00:05 

なんか昔ヒロが好きな人できて暴走してグループ解散だなんだなかったかな? 今回の年の差婚といい、ヒロって案外ぶっ飛んでるタイプなんじゃないかな。恋愛も物凄い刺激が無いと魅力感じないみたいなさ。 ダウンタウン松っちゃんと付きあってみたりさ。それならまたびっくりな相手と結婚して驚かしてくれるかもよ。

386. 匿名 2023/01/31(火) 16:00:10 

>>178 そうでした、、、

387. 匿名 2023/01/31(火) 16:00:51 

>>368 貴理子は幸せな人生であってほしい

388. 匿名 2023/01/31(火) 16:00:56 

>>120 息子が12歳年上の女性を連れて来たら正直、嫌!

389. 匿名 2023/01/31(火) 16:01:06 

>>362 好感度高いのは、堅実だからじゃない? あなたこそ、人を外見でしか見れない人なんだなって感じるけど 世の中の女性を、美人か?そうでないか?の2極でしか考えられなくて、何につけても判断基準がそれ!みたいな?

390. 匿名 2023/01/31(火) 16:01:19 

>>319 なるほど それって男性側が年上でも、歳の差あると離婚率高いってこと?

391. 匿名 2023/01/31(火) 16:01:33 

>>2 なんで?

392. 匿名 2023/01/31(火) 16:01:38 

ヒロの顔凄い好き

393. 匿名 2023/01/31(火) 16:02:02 

>>6 DV気質は親のどっちかがそうだから兄弟でなる場合も多そうだよね

394. 匿名 2023/01/31(火) 16:02:29 

>>12 アラフォーで捨てられるなら、スピード離婚の方が良かったかも 子ども欲しくない人と再婚出来るとは思うけど

395. 匿名 2023/01/31(火) 16:02:44 

予測出来てた人500万人くらいいそう笑

396. 匿名 2023/01/31(火) 16:03:31 

>>216 このころに松ちゃんと付き合ってたんだっけ? 昔の芸能界すげー 2件の返信

397. 匿名 2023/01/31(火) 16:03:34 

何か、政治家目指してるのかな

398. 匿名 2023/01/31(火) 16:03:59 

>>36 ヒトエとか保田圭みたいにグループで目立たなかったりチヤホヤされなかった人の方が現実見て堅実に生きるのかもね 1件の返信

399. 匿名 2023/01/31(火) 16:04:04 

>>326 今井絵理子は分かるけど、上原多香子は何かしたんだっけ?覚えてないや。 2件の返信

400. 匿名 2023/01/31(火) 16:04:38 

>>57 だよね 今井絵理子、上原多香子とは全然違う 1件の返信

401. 匿名 2023/01/31(火) 16:04:51 

>>5 ニュースになってないだけかもしれない… いろいろあるかもね。 ヒトエの事情はさっぱりわからん

402. 匿名 2023/01/31(火) 16:05:31 

>>355 それ言ったら、芸能人みんな家庭環境フツーじゃない人多いよね もともとは江戸時代の水商売だしさ

403. 匿名 2023/01/31(火) 16:05:46 

>>100 奥さん側に不倫とかがなければ男が原因じゃない?だって家事育児協力的だったら離婚したい女なんていないだろ。貧乏旦那なら協力的でも嫌になるかもしれないけど

404. 匿名 2023/01/31(火) 16:06:23 

>>399 不倫して旦那さんを自殺に追い込んだけど知らん顔してた

405. 匿名 2023/01/31(火) 16:06:51 

>>362 いつの話してるの?

406. 匿名 2023/01/31(火) 16:06:55 

>>227 気にしたことなかったけど、下ネタなの? 3件の返信

407. 匿名 2023/01/31(火) 16:07:41 

>>353 確かに実物可愛かった。顔がというより骨格が異次元。何メートルも離れてるのにあっ!なんか凄い人来る!ってすれ違ったらほしのあき。昔で胸も豊胸してた時だからロリータなバービー人形って感じだった。 でもさすがに今は年下旦那から見たらおばちゃんだよ。子供の為か本当にほしのあきを愛してるのか。ほしのあきがうまく操縦してるんだろうね。 グラビアでのし上がってきた人だからね。 1件の返信

408. 匿名 2023/01/31(火) 16:07:52 

あら美人

409. 匿名 2023/01/31(火) 16:07:53 

>>156 「32〜38の貴重な時間を無駄にした。32歳でスピード離婚すれば再婚できる可能性高かったのに」 さすがに余計なお世話すぎない? デリカシーなさすぎるわ。リアルでもこんなこと言うのかな。 1件の返信

410. 匿名 2023/01/31(火) 16:08:17 

離婚するとは思ってたけど、まぁまぁ続いた方だよ

411. 匿名 2023/01/31(火) 16:08:20 

どいつもこいつも!

412. 匿名 2023/01/31(火) 16:08:32 

>>355 14歳位で父になったり、義務教育中は転校しまくりだけど学校にはなかなか行けない。日焼けがダメだからプールや学校行事にも参加できないとか。中川家の即興コントで父が楽屋でパタパタ化粧してて子供が「間違ってごめんなさい。でも僕もみんなと遊びたい」って愚痴って父親に怒られるってやつあったけどリアルなんだろうね。自由もへったくれもないね。

413. 匿名 2023/01/31(火) 16:08:38 

意外と離婚しないなぁと思ってたけどやっぱりしたのね…。 1件の返信

414. 匿名 2023/01/31(火) 16:08:39 

腐ってもSPEED

415. 匿名 2023/01/31(火) 16:09:04 

>>234 解散危機に追い込んだり、ダウンタウンの松ちゃんと熱愛してたり性格が悪いイメージしかないわ 1件の返信

416. 匿名 2023/01/31(火) 16:10:03 

>>156 一般人が大きなお世話じゃい。 まだまだ綺麗だし再婚なんてすぐできるし、そんな価値観超えた金持ち相手に何言ってんだよ。

417. 匿名 2023/01/31(火) 16:10:12 

>>396 さすがにこの頃じゃないでしょw この頃はまっちゃんは常盤貴子だったよ

418. 匿名 2023/01/31(火) 16:10:33 

>>191 仲間由紀恵とか山田優とか黒木メイサとか国仲涼子みたいに続いてる人もいるから……(震え声) 仲間由紀恵と山田優のところは旦那のほうが奔放そうだけど

419. 匿名 2023/01/31(火) 16:11:14 

>>2 イケメンなのにね

420. 匿名 2023/01/31(火) 16:11:34 

一番綺麗じゃないヒトエちゃんが勝ち組! 人生わかんないね

421. 匿名 2023/01/31(火) 16:11:45 

>>409 そうよね。だって結婚決めたの本人だもんね。 いいも悪いもヒロも旦那も自己責任だわ。

422. 匿名 2023/01/31(火) 16:12:01 

早乙女友貴って結婚したの21とかだよね。勢いで結婚した感じする。

423. 匿名 2023/01/31(火) 16:12:47 

子どもいなかったんだっけ? 沖縄って離婚率高いよね

424. 匿名 2023/01/31(火) 16:13:18 

ワロスマニアDX:元SPEEDの新垣仁絵さんの顔が恐ろしいことに - livedoor Blog(ブログ)[ まとめ(総合) - まとめ ]      カンタン!ブログをはじめようワロスマニアDX 2008年11月18日 元SPEEDの新垣仁絵さん...

425. 匿名 2023/01/31(火) 16:13:47 

なんか想定予定通りで怖い

426. 匿名 2023/01/31(火) 16:14:06 

>>1 そうなりそうな気はしてた

427. 匿名 2023/01/31(火) 16:14:22 

>>413 私もそう思ってた。1年くらいでダメになるかと。 1件の返信

428. 匿名 2023/01/31(火) 16:14:45 

>>87 二人の間にある膨らみは太一の足に見えるけどこれ西山の膝だよ スカート履いてて足開いてる状態 1件の返信

429. 匿名 2023/01/31(火) 16:15:02 

38?空気階段のもぐらより年上?うっそーんw

430. 匿名 2023/01/31(火) 16:15:29 

>>214 わりとspeedって見た目昔とそのままの感じするけど、やっぱ年齢重ねるとヒロみたいな薄顔って老けないよね。 5件の返信

431. 匿名 2023/01/31(火) 16:15:29 

>>27 この年になると年下と結婚する友達も出てくるだろうしね。

432. 匿名 2023/01/31(火) 16:15:59 

結婚当時20歳から見る32歳と26歳から見る38歳は見え方が違ってきたのかもね。

433. 匿名 2023/01/31(火) 16:16:04 

>>209 佐々木希は離婚しない事であれこれ言われてるのにね

434. 匿名 2023/01/31(火) 16:16:14 

>>307 でも旦那浮気してたやん

435. 匿名 2023/01/31(火) 16:16:33 

まだ6年やったんか

436. 匿名 2023/01/31(火) 16:17:13 

>>81 32歳と20歳で結婚?

437. 匿名 2023/01/31(火) 16:17:15 

SPEEDは解散前がいいな。再結成を繰り返すだけじゃなく、スキャンダルばかりで、伝説にドロ塗ってばかり。(ヒトエちゃん除く)

438. 匿名 2023/01/31(火) 16:17:19 

あらー うまくいってるもんだと思ってたよ

439. 匿名 2023/01/31(火) 16:17:23 

>>50 えっ、島袋寛子って子供いなかったの?? てっきりいるのかと思ってた。 歳下旦那と結婚した人って子供すぐ授かれるイメージだったけど、そうでもない人もいるんだね。

440. 匿名 2023/01/31(火) 16:17:30 

>>319 同じ12歳差でも50歳と62歳ならうまくいくかもだけど、20歳と32歳なら離婚する方が多いだろうね

441. 匿名 2023/01/31(火) 16:17:48 

結婚した時に必ずこの日が来るの分かってたから驚かない。 やっぱり男は若い女の子が良いんだね。さすがに23歳の旦那は若い子に心惹かれるんだろう。悲しいね。

442. 匿名 2023/01/31(火) 16:18:25 

>>62 これいつみてもよく分からない 西山さんの右に見えるのは靴に見えるけどどうなってるんだろ 殴られて倒れる途中?

443. 匿名 2023/01/31(火) 16:19:15 

>>301 芸能人だから十年後でも二十年後でも平気でしょ

444. 匿名 2023/01/31(火) 16:19:18 

>>191 りゅうちぇるもだよね

445. 匿名 2023/01/31(火) 16:19:20 

>>382 まぁ絵理子に関しては議員じゃなければ別居中だしまあよくある事だよね。 議員としては完全にアウトだったけど。 1件の返信

446. 匿名 2023/01/31(火) 16:20:27 

沖縄人の離婚率ったら 1件の返信

447. 匿名 2023/01/31(火) 16:20:37 

>>7 本当びっくり!「好きが増してく〜」みたいな記事読んだの最近な気がするから余計に!

448. 匿名 2023/01/31(火) 16:20:50 

>>57 悪いこと何もしてないよね

449. 匿名 2023/01/31(火) 16:21:03 

>>355 地方を回るからすっごく転校させられるんじゃなかった? 小さい時からお金を稼ぐために舞台に出させられたり、一種の児童虐待のような気もする。 1件の返信

450. 匿名 2023/01/31(火) 16:21:45 

>>329 転校繰り返してたらまともに勉強すら出来ないのに、さらに演劇の稽古が厳しくて、学校の勉強どころじゃ無いよね。 夜遅くまで演劇させるって、言い換えれば働かせてるってことだし虐待だよね 早乙女太一は大衆演劇の座長の父親から稽古とは言え上手く演じられないと殴られたりしてたらしいし。 性格的に歪んでしまうよね

451. 匿名 2023/01/31(火) 16:21:53 

>>1 旦那の会社で、37歳女性が最近19歳の男の子と付き合い始めたらしいんだけど、女性側は子供欲しいし結婚早くしたいみたいでさ。 でも、「私は別に離婚しても1人でも子供育てていける自信あるし(実家も裕福らしい)、とりあえず子供がほしいから早く結婚したい」みたいなことをうちの旦那に漏らしてたらしくて色々スゲーなって思った笑 でも、19歳側からガンガンアプローチして付き合ったみたいだから、わりとうまくいくのかな??

452. 匿名 2023/01/31(火) 16:22:03 

>>1 個人的に島袋ちゃんの歌好きだからまたどんどん歌ってほしいな〜 1件の返信

453. 匿名 2023/01/31(火) 16:22:20 

>>17 やっちゃってるね

454. 匿名 2023/01/31(火) 16:22:34 

女が一回り上ってなかなか上手くいかないのかな 逆パターンの夫婦ならいっぱいいるのにね 1件の返信

455. 匿名 2023/01/31(火) 16:22:59 

>>101 まだ妊娠発覚する前のじゃなかったかな? この後別れるも、妊娠が発覚して結婚した印象。

456. 匿名 2023/01/31(火) 16:23:06 

>>346 ガルに張り付きすぎなんじゃない

457. 匿名 2023/01/31(火) 16:23:43 

>>21 男女関係なく歳の差はうまくいかないことの方が多い

458. 匿名 2023/01/31(火) 16:24:08 

ヒトエちゃんは今どうしてんだろ

459. 匿名 2023/01/31(火) 16:25:13 

>>336 小柳ルミ子と大澄賢也は14歳年の差婚だったよ。 36歳の小柳と23歳の大澄。 1件の返信

460. 匿名 2023/01/31(火) 16:25:37 

>>430 タカコさんも老けてないと思う 元から大人ぽくて若くは見えない顔タイプだけどずっと同じ美人顔 柴咲コウとかもそれ 1件の返信

461. 匿名 2023/01/31(火) 16:25:44 

ついこないだラブラブじゃなかった? はやいな月日が過ぎるのは、、、

462. 匿名 2023/01/31(火) 16:26:08 

>>191 この場合あんま沖縄関係なくない? そもそも芸能界ってそうじゃん 笑

463. 匿名 2023/01/31(火) 16:26:49 

>>454 子供が欲しいのに夫が不妊治療に積極的じゃないとかじゃないかな? 1件の返信

464. 匿名 2023/01/31(火) 16:26:51 

旦那さんが自殺じゃなくてよかった 1件の返信

465. 匿名 2023/01/31(火) 16:26:53 

>>459 昔子供だったからおばさんが若い人と…!って感じに思ってたけど令和だと全然大した歳の差じゃないね 1件の返信

466. 匿名 2023/01/31(火) 16:26:54 

SPEEDのメンバーには幸せになれない法則でもあるのだろうか? でも仁絵ちゃんは楽しく過ごしていると良いな 賢そうだから大丈夫だと思うけど

467. 匿名 2023/01/31(火) 16:27:30 

>>464 鏡を見てごらん すごく意地悪い顔しているよ

468. 匿名 2023/01/31(火) 16:27:40 

ていうか 寛子ちゃんもう38なんだ… 時の流れにビックリした

469. 匿名 2023/01/31(火) 16:27:40 

報知。。ムスったれた写真使ってやるなよー

470. 匿名 2023/01/31(火) 16:28:29 

えぇ、ビックリ。あんなに仲良さけで上手くいってるのかと思ってた。旦那の浮気かな? 1件の返信

471. 匿名 2023/01/31(火) 16:29:37 

>>406 アラフォーだけど中学から気になってたw むしろ当たり前かと 2件の返信

472. 匿名 2023/01/31(火) 16:29:59 

>>415 松ちゃんと熱愛で性格が悪いは、余計なお世話だと思う 1件の返信

473. 匿名 2023/01/31(火) 16:30:17 

子供いないのかな 子供がいないなら早く離婚した方がいいよね

474. 匿名 2023/01/31(火) 16:30:20 

>>121 まともじゃない2人は本人ら的には幸せなんだろうね

475. 匿名 2023/01/31(火) 16:30:36 

このメイクいいね。

476. 匿名 2023/01/31(火) 16:30:51 

>>21 26歳の男なんて10代とだって付き合えるもんね

477. 匿名 2023/01/31(火) 16:31:46 

>>28 まともな女性は自分より12歳も下の男にいくかな? まあ、男ならざらにいるだろうけど

478. 匿名 2023/01/31(火) 16:31:58 

>>3 ごめんけど鼻で笑ってしまった やっぱりすぎて、、、 寧ろ持った方? スピードの人達男運がなさすぎるな 1件の返信

479. 匿名 2023/01/31(火) 16:32:01 

>>178 勝手にスマホを見られて勝手に自殺されたんだから、どっちもどっちだよ

480. 匿名 2023/01/31(火) 16:32:13 

SPEED離婚 でもないか4年くらいなら

481. 匿名 2023/01/31(火) 16:32:25 

>>398モテると変な男まで寄ってくるしね…

482. 匿名 2023/01/31(火) 16:32:27 

>>5 だから、再集結一人だけしなかったんだろうね こいつらにうんざりだから…

483. 匿名 2023/01/31(火) 16:32:28 

>>27 奥さんが40代に突入しかけてくるところで自分がまだ20代半ばってね… 年上女性のほうが本格的に歳を重ねる辺りでちょっとひずみは出てきそう 2件の返信

484. 匿名 2023/01/31(火) 16:32:53 

天使がくれた出会いは奇跡なんかじゃないよ〜

485. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:05 

>>472 横だけど それだったら常盤貴子も性格悪いって事になるもんね

486. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:16 

>>471 アラフォーでも36歳か44歳かで違わない?当時8歳ならわからんやろw 1件の返信

487. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:26 

大人なコメント。 不倫して旦那自殺とかじゃなさそうだから、円満にお別れするなら何よりでは? 離婚率って一般人でも高いからね。 芸能界の方なら尚更でしょう。 3件の返信

488. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:41 

>>471 アラフォーだけど、全く気づかなかったわ!!!

489. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:43 

残念だけど二人ともまだ若いから 再スタートできそう

490. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:45 

元アイドルって波瀾万丈多いよね?SPEEDはアイドルとは言えないかもしれないけど、幼い時からTVに追いかけ回されてちやほやされるとまともな情緒が育たないのもなんか分かるけれども 1件の返信

491. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:48 

>>470 インスタ見たら去年2月の結婚記念日に仲良くツーショット載せてる 1年の間に色々あったんだねー

492. 匿名 2023/01/31(火) 16:33:58 

>>27 いや決めつけすぎ

493. 匿名 2023/01/31(火) 16:34:25 

持田香織にそんなに年下の旦那さんなんですかぁw?って言ってたなー。それより下の人と結婚してびっくりしたわ。

494. 匿名 2023/01/31(火) 16:34:54 

>>193 私もひとえちゃんが1番好きだった。独特なせいかあまり他の3人とは仲良くなかったのかな。 HEY!HEY!HEY!に出た時にハマちゃんに叩かれてひとえちゃんが泣いちゃったことがあったんだけど、きっと色々悩んでいたり思い詰めていたんだろうなとか思った記憶がある。 1件の返信

495. 匿名 2023/01/31(火) 16:35:14 

>>1 上手くいく筈がないと思っていた やっぱりって感想しかない人が殆どでは 何と言っても男が若すぎる、続く訳がない 離婚した兄までいるからハードルも低いしな

496. 匿名 2023/01/31(火) 16:35:15 

>>465 テレビが歳の差すげー!って騒ぎすぎてたね あの頃30代であんな年増扱いだった

497. 匿名 2023/01/31(火) 16:35:17 

>>406 若い女の子の歌手たちにそういう歌を歌わせるのが芸能界だよね

498. 匿名 2023/01/31(火) 16:35:50 

>>486 中学から言うとるやんけ ちょうど40だけど 2件の返信

499. 匿名 2023/01/31(火) 16:36:04 

>>178 衝撃的だったよね? 最初は悲劇の妻みたいにしてたのに、蓋開けたらトントンとフィットだもんねw(元夫のこと考えたら笑えないけど) 1件の返信

500. 匿名 2023/01/31(火) 16:36:08 

>>478 なんで離婚したら、原因が男の方だけみたいに言うのか謎 1件の返信


posted by ゴシップ速報 at 17:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田中みな実「演じていない自分が分からない」赤裸々な恋愛観語る

情報元 : 田中みな実「演じていない自分が分からない」赤裸々な恋愛観語るガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4421251/


1. 匿名 2023/01/30(月) 18:47:59 

ゲームと漫画とチワシーのティーちゃんを愛するA.B.C-Zの五関晃一さんが好きな人、興味のある人でお話ししませんか? A.B.C-Zは明後日の2月1日でデビュー11周年! A.B.C-ZやA.B.C-Zの他のメンバーのお話もしましょう。 2件の返信

2. 匿名 2023/01/30(月) 18:48:26 

ダンス力素晴らしい♪

3. 匿名 2023/01/30(月) 18:48:50 

橋本くんファンでもよい!? 1件の返信

4. 匿名 2023/01/30(月) 18:48:50 

メリークリスマス!

5. 匿名 2023/01/30(月) 18:49:59 

part8ってすごいな アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/30(月) 18:51:53 

とにかく骨格がめちゃくちゃキレイ きっと横顔も美しいはず

7. 匿名 2023/01/30(月) 18:51:54 

五関さまのいつ何時もフラットなところが好きです! 最年長なのに全然面倒見が良くなくて、なんならメンバーに世話焼かれる側なのもいい! 1件の返信

8. 匿名 2023/01/30(月) 18:52:25 

五関くんダンスの振り付けもしてるね

9. 匿名 2023/01/30(月) 18:52:43 

>>3 ぜひぜひ! カウコンのはっしーすごくかっこよかったですね。

10. 匿名 2023/01/30(月) 18:52:51 

とっつーの短髪が見たい

11. 匿名 2023/01/30(月) 18:53:22 

河合しか勝たん

12. 匿名 2023/01/30(月) 18:54:02 

亀梨赤西山下錦戸から君付けで呼ばれる五関様強い 1件の返信

13. 匿名 2023/01/30(月) 18:55:38 

河合担だけど箱推しでもあるから五関さんの舞台とかも見に行ったりしてます! コンサートで見ると華奢でかっこいいよね

14. 匿名 2023/01/30(月) 18:57:15 

五関さん根強いファンがいるのね エビのファンは温かいと聞いた

15. 匿名 2023/01/30(月) 18:59:28 

関ジャニ∞の安田くんと似てると思う

16. 匿名 2023/01/30(月) 19:03:09 

>>12 だって先輩だもの、ごっち。 ちなみにNEWSの小山は五関って呼び捨てして赤西に「五関くんだろ」と注意されたとかいうエピソードがあるとかないとか 2件の返信

17. 匿名 2023/01/30(月) 19:05:39 

トピ立て早っ えびトピってエンドレスなの?

18. 匿名 2023/01/30(月) 19:11:57 

老けてる人 っていう印象 3件の返信

19. 匿名 2023/01/30(月) 19:13:08 

五関様の寝室はツインベッド

20. 匿名 2023/01/30(月) 19:20:48 

戸塚担ですが去年初めてのコンサートで五関様を生で拝見しました! 1番小柄なのに何故か貫禄があってオーラを感じました!! 誰よりもジャニーズ感があったな〜

21. 匿名 2023/01/30(月) 19:23:14 

ガルちゃんの五関担怖いから苦手 1件の返信

22. 匿名 2023/01/30(月) 19:27:39 

>>1 NHKでやってるラジオ番組を聞き流してるけど、五関さんとやらはいい人だというのか伝わってくる。 メンバーみんなに気遣いができる人。 あと塚ちゃんとやらも。 1件の返信

23. 匿名 2023/01/30(月) 19:30:36 

ダンス上手すぎ 幼少期からダンスやってたわけじゃないのにすごいよね

24. 匿名 2023/01/30(月) 19:31:29 

ライドオンタイム見たよー♡

25. 匿名 2023/01/30(月) 19:32:27 

>>16 うーわ小山らしいな。 二階堂も小山を呼び捨てにして干されたとかそうじゃないとか…?!

26. 匿名 2023/01/30(月) 19:34:22 

最近のちゃんズー五関様が自由奔放にやってると面白いから好き 1件の返信

27. 匿名 2023/01/30(月) 19:34:28 

>>21 凸担の方がそのイメージあるわ

28. 匿名 2023/01/30(月) 19:37:32 

>>26 佐藤勝利ゲームとはなんだったの…?

29. 匿名 2023/01/30(月) 19:42:33 

SnowManの振付けもしてましたよね!

30. 匿名 2023/01/30(月) 19:54:15 

私は某ゲーム実況者のファンなんだけど、五関さんがゲームイベントで「ファンです!」って言ってきてくれて写真も一緒に撮ったみたい。おそらく好きなゲーム実況者やストリーマーの方なんて何人もいるでしょうけど、それだけで五関さんに親近感がわきました。ありがとうございます。 1件の返信

31. 匿名 2023/01/30(月) 19:57:05 

名前と顔ぐらいしか知らなかったのですが、この方の「メリークリスマス!!なんちゃらかんちゃら~」って噛み倒してる動画見て好きになりました。 1件の返信

32. 匿名 2023/01/30(月) 19:59:38 

A.B.C-Z 12th Single「Graceful Runner」2022.06.29 Releasehttps://abcz.ponycanyon.co.jp/作詞・作曲:草野華余子編曲:CHOKKAKU振付:五関晃一今年の2月1日にデビュー10周年を迎えたA.B.C-Zが待望となる12th Single...'>

33. 匿名 2023/01/30(月) 20:06:43 

後輩Gが五関くんに振り付けしてもらった!ってちょっと自慢げだったのを覚えてます あと舞台で見たけどスタイル良かった

34. 匿名 2023/01/30(月) 20:06:49 

ジャニーズワールドで山田くんが剣を落とした時サッと五関様が自分の剣を山田くんに渡したとか? 山田くんが五関くんは凄いと言ってたのをなんとなく覚えています。

35. 匿名 2023/01/30(月) 20:20:03 

>>16 わざわざこういうファントピで他のグループの人、しかもかなり昔の事をくどくど言って下げる発言やめてほしいそれに乗っかるのもわざとらしい えび担の印象悪くさせようとするアンチなのかな? 1件の返信

36. 匿名 2023/01/30(月) 20:33:17 

まさか!ごせきさま専門トピがあるなんて!!! ごせきさん、顔がタイプです!笑顔が特に好き♡

37. 匿名 2023/01/30(月) 20:52:30 

>>35 そんなつもりで書いたんじゃないんだけどな…。 なんか最近そう言う人多くなってるのも嫌だけど、私のことアンチだと思いたいなら勝手に思ってて結構。 えび担の友達もいるし、語りたかったけど、お気に入りトピにしてたけど外すね。

38. 匿名 2023/01/30(月) 20:54:57 

ROTで結構ぶっちゃけてくれてて、すごい嬉しかったなー!

39. 匿名 2023/01/30(月) 21:00:33 

>>31 イントネーションがおかしかったやつですよね?私もそれで五関くん知って、その動画好きすぎて何回も見てますww 1件の返信

40. 匿名 2023/01/30(月) 21:25:05 

>>39 そうです、何回も言い直してるやつ! あの何秒間かで人柄の良さが伝わってきて元気をもらえるので何回も見てます! 1件の返信

41. 匿名 2023/01/30(月) 21:50:37 

振付師にまっすーが『増田ああああ!!!』ってめちゃくちゃキレられて でも実は五関さまのミスで 『なんだ五関か、じゃあいいや』ってなったエピ好き 1件の返信

42. 匿名 2023/01/30(月) 21:54:13 

この間のツアーの五関さまソロ、最高でした!! 早く円盤欲しいです。

43. 匿名 2023/01/30(月) 21:55:39 

>>30 私もその雑談聞きました ジャニーズにはあまり詳しくないのですが、えびちゃんズーは結構見ていて気になっていた方だったので、私も急に親近感がわきました 僕のこと話されちゃうかな?ってのがかわいかった

44. 匿名 2023/01/30(月) 22:09:36 

汐留に在ったタワレコが、凄くグループ推ししてたけど閉店しちゃったな〜〜 店員さんが推してたのかな?

45. 匿名 2023/01/30(月) 22:12:34 

明日のLINEライブ楽しみ♪

46. 匿名 2023/01/30(月) 22:14:21 

Twitterライブでした! ごめんなさい🙏

47. 匿名 2023/01/30(月) 22:20:57 

Twitterライブめちゃくちゃ楽しみだよねーっ! デビュー11年目をみんなで迎えようって事なのかな(^^)?

48. 匿名 2023/01/30(月) 22:22:08 

>>1 SnowManの振付ありがとうございます!

49. 匿名 2023/01/30(月) 22:39:46 

>>18 年齢か追いついてきて、最近結構かっこいいなと思うようになっなよ

50. 匿名 2023/01/30(月) 22:42:27 

>>40 観たいです!どこでみれますか♡? 1件の返信

51. 匿名 2023/01/30(月) 22:45:41 

>>41 休憩していいのは五関だけ!も好き

52. 匿名 2023/01/30(月) 22:59:35 

>>18 老け顔であって 最近、若返ってるよw

53. 匿名 2023/01/30(月) 23:13:35 

>>50 Tiktokで「五関様 クリスマス」で出てきます! 左にツリーがあって赤いスウェット着てるやつです。

54. 匿名 2023/01/30(月) 23:20:12 

旦那が学生時代に五関くんと友達だったらしい だから全然ジャニーズ興味ないけど、五関くんだけ妙に親近感湧いてます

55. 匿名 2023/01/30(月) 23:30:32 

ライブって当たりやすい?他のグループと比べてFC会員数が圧倒的に少ないから当たりやすいのかなって

56. 匿名 2023/01/30(月) 23:40:43 

ジャニーズの何グループかファンクラブに入ってるけどどこもほぼ一回は当たりますよ、ともすればえびもぜんぜん当たらない時もあります

57. 匿名 2023/01/31(火) 00:05:26 

河合君がアインシュタイン河井と対決する企画の時だけ「アインシュタインの愛シタイン」を見てる。 最後のゲームで謎の選手宣誓があるw

58. 匿名 2023/01/31(火) 01:18:18 

五関さんと河合さんの絡み好きw 五関さんが彼氏みたいにからかってるやつw

59. 匿名 2023/01/31(火) 01:19:20 

>>18 昔から変わらない印象

60. 匿名 2023/01/31(火) 01:20:37 

>>7 塚ちゃん、旅行もプレゼントしてたね。

61. 匿名 2023/01/31(火) 09:52:10 

五関くんのお姉さんと一緒に学生時代、バイトしてたよ。その頃からジュニアの弟がいるって有名だった。


posted by ゴシップ速報 at 15:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月30日

高橋祐也被告5度目の覚醒剤事件初公判で大麻所持も判明 弁護人は「責任能力争う」

情報元 : 高橋祐也被告5度目の覚醒剤事件初公判で大麻所持も判明 弁護人は「責任能力争う」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4420723/


1. 匿名 2023/01/30(月) 13:24:31 

女優の南果歩(59)が、初めて手掛けた絵本「一生ぶんの だっこ」(講談社、1650円)が、子どもから大人まで楽しめると話題を呼んでいる。かつて、南が息子のために書いた詩を絵本にした本作は、子熊の「ぼく」が、さまざまな経験をするたびに、お母さん熊に抱っこをしてもらう物語。「読み聞かせをする大人たちにとっても癒やしになれば」と作品に込めた思いを語った。

「これは絵のない絵本です」―。読み聞かせると、温かな親子の絆を感じさせる詩は大反響に。「絵本にしてほしい」と要望が多数寄せられ、21年から初めての絵本作りに取り組んだ。 絵本の肝となるイラストは、かねて好きだった東京出身で、世界で活躍するアーティスト、ダンクウェル氏にオファーをした。 「絵本にする前から、何となく熊の親子の物語だと決めていました。絵は、ダンクウェルさんのカラフルで躍動感あるタッチが必要だと思い、直接お願いしに行きました。ダンクウェルさんも絵本は初めてだったのですが、詩をすごく気に入ってくださって。私も詩をブラッシュアップして1年間で完成しました」 出典:hochi.news 4件の返信

2. 匿名 2023/01/30(月) 13:25:07 

お、おう…

3. 匿名 2023/01/30(月) 13:25:13 

韓国 中国 どっちの人だっけ 3件の返信

4. 匿名 2023/01/30(月) 13:25:30 

もう表紙だけで癒されない! 抱っこ抱っこって言われる方がプレッシャー

5. 匿名 2023/01/30(月) 13:25:34 

尼崎出身 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/30(月) 13:25:34 

え、不倫略奪した人が子ども向けの本? 2件の返信

7. 匿名 2023/01/30(月) 13:26:05 

>>3 k

8. 匿名 2023/01/30(月) 13:26:08 

>>3 自分で、韓国系っていってたよ。

9. 匿名 2023/01/30(月) 13:27:39 

相棒の犯人役がハマり過ぎて強烈なインパクトが残ってる 1件の返信

10. 匿名 2023/01/30(月) 13:28:21 

この人見ると可哀想って思う 1件の返信

11. 匿名 2023/01/30(月) 13:28:23 

1650円もしやがる

12. 匿名 2023/01/30(月) 13:29:09 

>>1 渡辺謙よりフランスに住んでるなんとかさんのイメージのほうが強い 2件の返信

13. 匿名 2023/01/30(月) 13:30:13 

二人ぐらい夫いなかったっけ ダンナどれ 1件の返信

14. 匿名 2023/01/30(月) 13:30:55 

なんかすぐに絵本出すよね芸能人って 粉もん屋とかスナックとか素人が手を出しやすい部類に入れてほしくないんだが 2件の返信

15. 匿名 2023/01/30(月) 13:30:58 

>>10 現実は貴女の方が可哀想な人生だから無問題や

16. 匿名 2023/01/30(月) 13:31:18 

子供いたんだ。知らなかった。

17. 匿名 2023/01/30(月) 13:31:38 

>>1 母親になればなんでも許されるのかな。 不倫した人。

18. 匿名 2023/01/30(月) 13:32:18 

>>6 そうなの?された側でなくて。 1件の返信

19. 匿名 2023/01/30(月) 13:32:18 

>>12 辻仁成さん 1件の返信

20. 匿名 2023/01/30(月) 13:32:49 

>>9 あれは凄かったね 「最高の気分よ。あんたの亭主をバラバラにして」 この台詞と演技にゾクゾクしたわ 1件の返信

21. 匿名 2023/01/30(月) 13:33:10 

この人不倫のイメージしかなかったけど…

22. 匿名 2023/01/30(月) 13:33:21 

波乱万丈だよね、K国の人って(日本にいると特に)

23. 匿名 2023/01/30(月) 13:33:47 

>>13 辻仁成と渡辺謙の後にまた結婚したの? 1件の返信

24. 匿名 2023/01/30(月) 13:34:46 

父親は辻仁成? 1件の返信

25. 匿名 2023/01/30(月) 13:35:06 

>>14 一昔前はちょと売れるとすぐCDてイメージだったな。 1件の返信

26. 匿名 2023/01/30(月) 13:35:07 

>>23 してない

27. 匿名 2023/01/30(月) 13:35:22 

>>6 一族同居して 不倫されて ガンになった  1件の返信

28. 匿名 2023/01/30(月) 13:35:34 

私この人結構好きよ。 1件の返信

29. 匿名 2023/01/30(月) 13:36:16 

>>18 渡辺謙とは略奪婚だと言われてる 2件の返信

30. 匿名 2023/01/30(月) 13:36:49 

>>24 調べてきたけど辻仁成との子供みたい 男の子で27歳なんだとさ

31. 匿名 2023/01/30(月) 13:37:50 

>>27 なんでアチラの国って結婚した途端親族一同呼び寄せるんだろうね? 他にもそんなのあったよね? 1件の返信

32. 匿名 2023/01/30(月) 13:42:42 

美人だけどなんか好きになれん。 工藤夕貴とちょっと似た匂いがする。

33. 匿名 2023/01/30(月) 13:43:26 

>>31 そういうのがあちらの習わしなんじゃないかな?お金を持ってる人が親族、親の面倒を見るっていうやつ。

34. 匿名 2023/01/30(月) 13:44:24 

>>29 略奪して 略奪されたと。プラマイゼロですね。 2件の返信

35. 匿名 2023/01/30(月) 13:45:26 

>>1 転んでもただでは起きないね。

36. 匿名 2023/01/30(月) 13:45:50 

ツテがあるのかな?いいね

37. 匿名 2023/01/30(月) 13:46:38 

>>19 それ知らなかったわ!辻仁成も波乱万丈ね

38. 匿名 2023/01/30(月) 13:50:01 

>>25 他人のヒット曲とか、下手くそなジャズアレンジとかね。

39. 匿名 2023/01/30(月) 13:57:20 

>>3 お母さんとそっくりだよ

40. 匿名 2023/01/30(月) 13:57:38 

>>28 そうなの。気が合わないわね。私は大嫌い。

41. 匿名 2023/01/30(月) 14:01:19 

>>34 プラマイゼロじゃないよ、やらなきゃ良いだけ ほかの女に手を出す、そういう男を選んだんだもん自業自得マイナスじゃない

42. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:20 

>>34 略奪して略奪された人って、本人の中ではプラマイゼロでも、周りから見ると 略奪する:マイナス 略奪される:無 結果マイナスなんだよね。略奪されても同情されないし。

43. 匿名 2023/01/30(月) 14:06:14 

>>14 しかもわりと独りよがりの内容よね。 どーだ泣けるだろ?的な。

44. 匿名 2023/01/30(月) 14:22:04 

不倫のイメージしか無いんだけど。

45. 匿名 2023/01/30(月) 14:24:00 

>>1 >>12 辻仁成さんの息子さんは、血のつながりはないの?

46. 匿名 2023/01/30(月) 14:26:29 

>>20 横、たまたま最近見たばっかり。家宅侵入後の車でアハハッ!てのもイッちゃっててすごかった

47. 匿名 2023/01/30(月) 14:53:07 

タイトルから想像するに、いつか離れてくから今のうちに抱っこいっぱいしましょうみたいなやつかしら? 抱っこしたらお互い癒されるとか? 私みたいな真面目人間が、抱っこ抱っこの時期でうんざりしてるときにこういうの読むのは辛くなりそうだわ。 少しぐらい放っておいても大丈夫!ぐらいに言って欲しい。 1件の返信

48. 匿名 2023/01/30(月) 15:04:05 

この前、上沼恵美子の番組で渡辺謙の事をネタにしてたなー たくましい人だ 1件の返信

49. 匿名 2023/01/30(月) 15:52:51 

この人の朗読CD良いよ。

50. 匿名 2023/01/30(月) 16:20:50 

子供おばさんに励まされても説得力がなぁ

51. 匿名 2023/01/30(月) 16:59:12 

>>29 渡辺謙の離婚後に共演して知り合ったはず 1件の返信

52. 匿名 2023/01/30(月) 17:03:55 

>>47 自宅出産で姉たちが毎日家にいたんじゃなかった? 当時の夫の皆辻が、いいとものテレショで「妻は姉妹の絆が強くて・・・」と言ってた 人手にゆとりがある人だから絵本も出せちゃうんだと思う

53. 匿名 2023/01/30(月) 17:13:34 

>>51 という建前 出会いは離婚前 渡辺謙が離婚成立した途端すぐ入籍してる

54. 匿名 2023/01/30(月) 19:42:08 

>>48 これ見てたけど、誰も触れてないのに、いきなり話ぶった切って自らぶっ込んでって、 えみちゃんですらひいてる感じだった。

55. 匿名 2023/01/30(月) 20:53:15 

この前新大久保の韓国料理屋の新メニュー開発するのに出てたけど、うちは韓国系だからって自信満々で出したのがワカメスープ これ絶対採用ですって、どこからその自信が?だったし、もちろん不採用でそりゃそーだ!となった 現実が見えてないタイプ?


posted by ゴシップ速報 at 23:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マツコ 幸せにならない人の特徴とは?「それを感じてしまってる人は一生幸せになれないわよ」

情報元 : マツコ 幸せにならない人の特徴とは?「それを感じてしまってる人は一生幸せになれないわよ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4418858/


1. 匿名 2023/01/29(日) 10:00:17 

ダンサーで俳優、大貫勇輔(34)が上演2年目を迎えた舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」(東京・TBS赤坂ACTシアター)でハリー・ポッター役を務めることが28日、発表された。昨年7月の開幕から30万人を動員した人気作で、オーディションを経て藤木直人(50)に続く新ハリー役に決定。

藤木直人、2年目の新ハリー・ポッター役に決定「1ミリも…いや、1ミクロンも想像していませんでした」 俳優の藤木直人(50)が、東京・TBS赤坂ACTシアターで上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』の“2年目”新ハリー・ポッター役に決定した。  なお、ハリ...

2. 匿名 2023/01/29(日) 10:01:03 

カッコいい

3. 匿名 2023/01/29(日) 10:01:17 

俊敏なハリー

4. 匿名 2023/01/29(日) 10:01:29 

藤原竜也で再演希望 一番良かった!

5. 匿名 2023/01/29(日) 10:02:37 

34歳 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/29(日) 10:02:39 

大貫勇輔(34) 藤木直人(50) ハリーさん年齢差あるな 1件の返信

7. 匿名 2023/01/29(日) 10:02:47 

これはハリーが結婚して先生になった後の話? 1件の返信

8. 匿名 2023/01/29(日) 10:03:02 

ルパンの娘で踊ってた人? 4件の返信

9. 匿名 2023/01/29(日) 10:04:10 

>>8 そう。映画めっちゃ面白かった

10. 匿名 2023/01/29(日) 10:04:46 

歌って踊れるハリー

11. 匿名 2023/01/29(日) 10:04:57 

>>5 もう少し上かと思ってた 老けてるとかではなく、落ち着きがあるからかな?

12. 匿名 2023/01/29(日) 10:06:32 

>>8 そうだよ 1件の返信

13. 匿名 2023/01/29(日) 10:06:53 

ハリーポッターって子供じゃなくて成人男性ばっかりあてがうのなんなの? 3件の返信

14. 匿名 2023/01/29(日) 10:07:26 

個人的には瀬戸康史に丸メガネかけたらハリーに似てると思うんだけど。 1件の返信

15. 匿名 2023/01/29(日) 10:09:31 

>>13 だって成人編だもん 子供もいるよ

16. 匿名 2023/01/29(日) 10:13:54 

>>8 このキャラ好きだった

17. 匿名 2023/01/29(日) 10:15:42 

>>6 前もそうだったよ。 石丸幹二さんが56?とかだったし。

18. 匿名 2023/01/29(日) 10:18:52 

藤木さんより上手そう。 声もいいし、ダンス上手いし、歌も上手いし、この人なら見てみたい

19. 匿名 2023/01/29(日) 10:19:42 

>>14 1年くらいコレに拘束されるよりも 他にやりたい仕事あると思うよ、瀬戸くん 三谷幸喜やKERAの舞台にも出てるし

20. 匿名 2023/01/29(日) 10:19:51 

>>12 この二人の組み合わせ好きだったw

21. 匿名 2023/01/29(日) 10:24:27 

>>5 0.1秒だけおディーンに見えた かわいい顔だね・・・

22. 匿名 2023/01/29(日) 10:25:06 

スネイプ先生に会えると泣きそうになるわ

23. 匿名 2023/01/29(日) 10:35:20 

>>13 「ハリーポッターと呪いの子」は最終決戦の19年後、ハリーの子供達の話。役が子持ちの成人男性なんだからそりゃ成人男性がやるよ。

24. 匿名 2023/01/29(日) 10:43:19 

>>7 ハリーは結婚したけど、先生ではなかったよ

25. 匿名 2023/01/29(日) 10:44:18 

ミュージカルじゃないんだよね

26. 匿名 2023/01/29(日) 10:46:59 

大貫さんダンスは凄く上手だけど歌がまだまだなのよね ケンシロウ凄く良かったけど、歌をもっと頑張ってほしい 1件の返信

27. 匿名 2023/01/29(日) 10:48:06 

>>8 しなやかに踊りながらレーザー避けて侵入するシーンかっこよかったわ 1件の返信

28. 匿名 2023/01/29(日) 10:48:23 

初代よりグレードダウンしてる

29. 匿名 2023/01/29(日) 10:53:18 

>>5 舞台の人!っていう感じだね

30. 匿名 2023/01/29(日) 10:58:07 

高橋一生ちょっと入ってるね

31. 匿名 2023/01/29(日) 11:15:44 

>>13 しらべてからこめんとしなよ

32. 匿名 2023/01/29(日) 11:48:38 

ファーストペンギンで片岡さんの息子のパートナーやってた方か🐧!

33. 匿名 2023/01/29(日) 11:53:43 

やはりホリプロ中心のキャスティング

34. 匿名 2023/01/29(日) 12:24:08 

これまでは有名テレビ俳優で客寄せって感じだったけど、この方は舞台俳優さんかな ルパンの娘のあの役印象に残ってるよ ガラッと趣向変えたのね

35. 匿名 2023/01/29(日) 12:41:57 

ネトフリでハリポタ全部見た後にユーネクストで20周年の同窓会を見ました!! Harry Potterの舞台見に行きたいけど、大阪来ないかな…

36. 匿名 2023/01/29(日) 13:43:12 

昨日の王様のブランチで重大発表って言ってた

37. 匿名 2023/01/29(日) 13:54:54 

向井修のハリーとても早口でびっくり。

38. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:07 

小関裕太くんが、ハリーポッター大好きをずーっと公言してるんだけどな〜😅 選ばれないんだなあ… 1件の返信

39. 匿名 2023/01/29(日) 16:21:44 

>>38 ハリー・ポッター30代後半で思春期の子どもいる設定だから、まだちょっと若すぎるかな。でもハリポタ似合いそう。観てみたいかもー

40. 匿名 2023/01/29(日) 18:43:49 

>>27 ホリプロの公式写真がこれだもんね。しなやかさが出てる 出典:www.horipro.co.jp

41. 匿名 2023/01/29(日) 18:45:40 

第一弾 藤原竜也、石丸幹二、向井理 第二弾 藤木直人、大貫勇輔 てことはもう1人発表ありそう

42. 匿名 2023/01/29(日) 19:41:25 

奥様、元宝塚のかた?

43. 匿名 2023/01/29(日) 20:27:11 

>>26 大貫さんの舞台、今まで3作品の公演を生で見てきたよ! そう、ちょっと声が細いっていうか、声のハリとか伸びはやはりプロの歌手には及ばないのよね。頑張ってレッスンはされてるなって感じだけどね。声ばっかりは生まれ持った資質だから。 でも美しい体、顔の造り、踊りとアクションは素敵よ。十分客は呼べるわ。


posted by ゴシップ速報 at 17:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「隣の家に変な人…持ち家でも引っ越す?」カズレーザーがキッパリ!決断力がレベチだわ…!!

情報元 : 「隣の家に変な人…持ち家でも引っ越す?」カズレーザーがキッパリ!決断力がレベチだわ…!!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4420768/


1. 匿名 2023/01/30(月) 13:53:43 

「隣の家に変な人…持ち家でも引っ越す?」

カズレーザーさんの回答は? 「僕は引っ越しますね〜」 眉間にシワを寄せながら、自分なら引っ越すと切り出したカズレーザーさん。 そして、隣人から害が及ぶ可能性もあると推察しました。 「こればっかりはね…隣人がイカれてるって、本当にツラいと思いますね」 「(持ち家なのに引っ越すのは)大変だとは思うんですけどね」 「だって…危害を加えてくる可能性はありますもんね。イカれた人っているから」 いますぐに引っ越すことはむずかしくても、将来的には別の場所に移れるように頑張ってほしいとエールを送りました。 3件の返信

2. 匿名 2023/01/30(月) 13:54:27 

金持ちの意見 4件の返信

3. 匿名 2023/01/30(月) 13:54:31 

戸建てはなかなか厳しいよね 5件の返信

4. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:16 

>>3 そこまで考えて買うものだと思ってたけど 4件の返信

5. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:18 

私も引越したい… アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:22 

金があればね~

7. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:36 

いやいや、持ち家は簡単に引っ越しできないよ。 てかなんで悪くない方が引っ越さないと いけないのさ。腹立つ。 4件の返信

8. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:37 

イカれ具合によらない?

9. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:42 

こういうお笑い芸人?を謎に持ち上げる風潮気持ち悪い

10. 匿名 2023/01/30(月) 13:55:53 

自分と旦那だけなら引っ越すのは割と簡単だけど、子供がいると学区のこと考えてなかなか無理だよね お金持っててもさ

11. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:13 

我慢できるうちは引っ越さないけど、マジキチなら即逃げるしかなくない?

12. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:15 

ご近所トラブルの殺人事件ってわりかし起きてるからね

13. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:25 

決断力がガチレベル? これだけで? 持ち上げ過ぎじゃね? こういう質問してる人って自分で考えて分からないの?

14. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:39 

>>4 途中で引っ越して新しいひとがくる、またはいなかった息子が帰ってくるとか色々パターンあるでしょうよ。 1件の返信

15. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:42 

全て赤の人も変ですやん

16. 匿名 2023/01/30(月) 13:56:55 

売るか賃貸に出してまた新しく買えば良い

17. 匿名 2023/01/30(月) 13:57:15 

>>7 確かに腹立つけどさ、命あっての物種じゃん 死の危機が近い!とまで感じたらさすがに逃げないといけない時はあると思う 1件の返信

18. 匿名 2023/01/30(月) 13:57:18 

一番リラックスしたい自宅の隣がこれじゃたまらんわな 隣人なんかに人生の時間を台無しにされたくないわ

19. 匿名 2023/01/30(月) 13:57:47 

キチガイ側が罰されればいいのに何故か被害者が逃げるしかない という状況が変わってほしい キチガイに甘すぎる 1件の返信

20. 匿名 2023/01/30(月) 13:58:13 

隣がヤバい奴って理由で売るとして、そんな家売れるかね? 1件の返信

21. 匿名 2023/01/30(月) 13:58:19 

金さえあればできるよ 金が全て

22. 匿名 2023/01/30(月) 13:58:45 

>>3 知り合いは家を建てる前に、近所にイカれた人がいないか調べて家を建てたと話してました。 子供がいるから危害を加えられる可能性を考えたら、慎重になるのも当然だと思いました。 2件の返信

23. 匿名 2023/01/30(月) 13:58:58 

>>4 全てを予測するなんて無理でしょ 簡単に言うのが凄い

24. 匿名 2023/01/30(月) 13:58:58 

変な相手を変えることはできないから自分が動くしかないよね

25. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:35 

>>4 あとから来られたらね…

26. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:46 

自分が家買う場合は近隣住人チェックできるけど定住してから変な奴が引っ越してきたら最悪

27. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:48 

理屈が通用しない相手だと 「〇〇をしておけば大丈夫」 みたいな事ないもんね。 結果何もなければそれが1番だけど 何かあった時の後悔が凄そう。

28. 匿名 2023/01/30(月) 13:59:55 

ローンがあったらなかなか引越ししたくない イカレ具合による

29. 匿名 2023/01/30(月) 14:00:28 

>>2 本当それ すぐお金貯まる状況ならいいよね 私もやっと一人暮らしした家の隣がめちゃくちゃ変な人で悩んでたけど、費用ないし、違約金も発生するから3年引っ越すの我慢したよ 辛かったなー

30. 匿名 2023/01/30(月) 14:00:40 

賃貸ならまだしもお金ないと中々持ち家手放すのは難しいよね…お金があるから即決できるんだよなあ

31. 匿名 2023/01/30(月) 14:01:06 

>>14 途中で豹変のパターンもあるよね…

32. 匿名 2023/01/30(月) 14:01:07 

>>1 やっぱりそれなりの土地柄ってあると思うよ。 下調べもしっかりやった方がいいし。 1件の返信

33. 匿名 2023/01/30(月) 14:01:13 

右隣は自家製のへんなオブジェを庭にかざったり、窓を黒張りしてる奴で、左はプチゴミ屋敷で勝手に庭に不法侵入してるくる奴が住んでる。 最悪

34. 匿名 2023/01/30(月) 14:01:14 

>>19 精神病院では長期の入院者を社会に戻そうという動きがあるそうですが 何かあっても責任をもってくれないんだろうなと思ってます。 1件の返信

35. 匿名 2023/01/30(月) 14:01:26 

>>2 そうでもない。富裕層じゃなくても、やっぱり危険がある時にさっと動く人っている。 子供の学区にはすごいヤバいママ友がいて、同じマンションの同級生がよく引っ越していく。 1件の返信

36. 匿名 2023/01/30(月) 14:01:30 

>>20 こういうのとか売れるのかな? ってか売るの妨害してない?これ 8件の返信

37. 匿名 2023/01/30(月) 14:02:07 

これ本当に運だよね 家買う前ってみんなどれくらいリサーチしてるのかな

38. 匿名 2023/01/30(月) 14:02:17 

>>22 その時点ではいなくても後で変なのが引っ越してくる可能性もあるから自衛にも限度があるよね

39. 匿名 2023/01/30(月) 14:02:57 

もう 立ち回りだよ 上手なあしらい方 町内会でそれはそれは嫌われ者のいっつもキレまくる60代男性がいるけど(しかもウチが隣)ほれほれして上機嫌にしておくともの凄くいい人 ウチぐらいじゃないかな交流あるの ま、夫婦でそういうのが得意ってこともあるけど

40. 匿名 2023/01/30(月) 14:03:14 

>>3 売れなかったらとか不安で引っ越せない思うけど隣人がニュース沙汰になるようなキ○ガイレベルだとそうも言ってられない 何十年怯えて暮らすの選ぶか多額の借金抱えるの選ぶか…って究極だね

41. 匿名 2023/01/30(月) 14:03:15 

カズレーザーはまともな価値観を持った人だと思うけど、ここ数年の持ち上げられ方は異常だと思う。普通のこと言っても大絶賛じゃん。 1件の返信

42. 匿名 2023/01/30(月) 14:03:17 

キチVSキチってあまり耳にしない。キチでも相手を選んでるのか。 貞子VS伽椰子みたいに潰し合いして欲しい。

43. 匿名 2023/01/30(月) 14:03:24 

>>1 変な人のレベルにもよるけど 警察には頼れないギリギリの怖さだったら 精神的にイライラしたり、追い詰められたりが続くだろうし 結局暮らせないと思う 注文住宅で自分の理想の家とか建てたんだったら 本当に悔しいとは思うけど

44. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:11 

>>7 でもこの間、家族全員殺されてしまった事件あったじゃん。

45. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:11 

>>32 グーグルマップでボカしてる家があるか~とかもね 1件の返信

46. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:17 

金がないんだよなあ 激安でしか売れない土地だし

47. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:19 

>>7 その常識が通じない相手だから仕方なく引っ越しする選択をするんじゃないかな?

48. 匿名 2023/01/30(月) 14:04:39 

>>34 それは仕方がないのでは… 病院だけに負わせたら、受け入れてくれなくなりますよね

49. 匿名 2023/01/30(月) 14:05:20 

>>4 後でイカれた家族が引っ越してきた、イカれた身内が戻ってきた、イカれた嫁がきた、イカれた子供が生まれた、普通だったのにイカれた人に豹変した 2件の返信

50. 匿名 2023/01/30(月) 14:05:22 

いくら警察に事情を説明しておいても事が起こってしまったら取り返しできない。

51. 匿名 2023/01/30(月) 14:05:36 

>>45 連日、朝昼晩見に行った方がいいね。

52. 匿名 2023/01/30(月) 14:05:37 

>>17 それはそうよ! そうなったら引っ越すしかないよ! だから腹立つんだよなー! 慰謝料ほしいぐらいだわ

53. 匿名 2023/01/30(月) 14:05:44 

>>36 愛知ね・・

54. 匿名 2023/01/30(月) 14:06:28 

>>36 何これ怖すぎる…

55. 匿名 2023/01/30(月) 14:06:37 

>>3 うちの周りが道路族で、この集団が基地外なのに我が家がアタオカに仕立てられてるよ。引っ越して10年以上黙ってきたのに。 もういい加減やめてくださいといったら悪者扱い。知らない人がウチの近所の話聞かされたら、我が家が害なんだって思われるんだろうな。なんかそれって違うんじゃないか?っていつも思う。

56. 匿名 2023/01/30(月) 14:06:58 

>>36 ん?これ建売住宅の住人じゃなくて「住宅自体」がこの注意書き立ててるお隣に迷惑をかける家って事?

57. 匿名 2023/01/30(月) 14:07:25 

不動産屋のチラシが昔はよく新聞に入ってた。 明らかに問題ある家の近隣物件があって買う方居るのかな?と思った 大型犬飼ってたり若い男性が何人も出入りしてたり。 その近くに児童公園があるから一見良い環境にも思えるし、ちょっと分からないかも知れない。

58. 匿名 2023/01/30(月) 14:07:33 

わかる うちも隣人がおかしな人 在日朝鮮人でゴミ屋敷で刃物を振り回す基地外 警察に言っても事件ではないので 殺されたどうするというと 怪我したらじけんですのでと 当然 家は売れない 2年ほど賃貸APに ゴミ屋敷のゴミが燃え基地外がどこかにいったので帰ってきたけども 燃えた家はそのままで2年放置 衛生は最悪 火事のあと始末はうちとその間の家が払い そのあと親戚というのが現れ 土地を売却 まじで在日というのは最悪だ。

59. 匿名 2023/01/30(月) 14:07:39 

>>7 法を変えろ、君になら出来る

60. 匿名 2023/01/30(月) 14:07:52 

>>41 それだけ的確ってことでしょう

61. 匿名 2023/01/30(月) 14:08:43 

>>2 言うはやすしだからね

62. 匿名 2023/01/30(月) 14:09:20 

>>2 この人、事故物件に住んでなかったっけ?

63. 匿名 2023/01/30(月) 14:10:10 

>>36 すごい警告だね 誰も買いたくないと思う 住宅会社に営業妨害で訴えられる

64. 匿名 2023/01/30(月) 14:10:32 

刃物振り回すようなマジキチだったら即引っ越した方がいいかもだけど、監視系や非常識系や騒音系などはまぁ様子見になるよね。そのうち慣れるやろうし。 戸建てを売り払うと買値から売値の損失分が発生して涙目だしね。

65. 匿名 2023/01/30(月) 14:11:47 

引っ越したら、そこでもまた、ってこともあるよね

66. 匿名 2023/01/30(月) 14:11:50 

>>36 強烈だね。 その旗からものすごい怒りを感じるわ。

67. 匿名 2023/01/30(月) 14:12:01 

>>49 もうこっちが先にイカれてやるしかないね!

68. 匿名 2023/01/30(月) 14:12:33 

カズレーザーがなにかに回答するたびにトピ立つなぁ

69. 匿名 2023/01/30(月) 14:13:45 

>>49 あるある 閑静な住宅街だったのにあるお宅に息子夫婦が同居しだして道路でパーリィナイッとかさ うちの近所の事だけどさ

70. 匿名 2023/01/30(月) 14:14:29 

お金があれば嫌と思ったらすぐ引っ越せるよね…

71. 匿名 2023/01/30(月) 14:15:24 

>>35 持ち家をさっと手放せるなんて凄い

72. 匿名 2023/01/30(月) 14:17:22 

>>22 どうやって調べるの?近所の人に聞き込みって難しくない? 3件の返信

73. 匿名 2023/01/30(月) 14:17:38 

他のご近所さんと関係が良好なら、まずはその人たちにそれとなく聞いてみるかな。 どんな人か、どんな対策してるかとか教えてもらえそうだし。

74. 匿名 2023/01/30(月) 14:18:34 

>>1 私一人暮らし歴長いんだけど、隣人が変な人に当たった事が一度も無いのだが、運が良いだけなのかな? みんな割とあるものなの? 今は年齢的にも年収上がったので、セキュリティがしっかりしてる所に住んでいるんだが、若い時は安いアパートに住んでいたけど、引っ越して来たら皆さん挨拶しに来てくれるくらい良い人達だったんだよね…。 ちなみに都内。

75. 匿名 2023/01/30(月) 14:19:47 

>>36 なんで愛知って極端な人多いの?

76. 匿名 2023/01/30(月) 14:19:52 

隣がゴミ屋敷だと想像すると酷い災難だ 害虫とかの被害は絶対にある

77. 匿名 2023/01/30(月) 14:20:36 

>>72 探偵か職権濫用かどっちかじゃない?

78. 匿名 2023/01/30(月) 14:20:56 

悔しいけどそれしかないよね 合法的に相手を追い出す手段が無いからね

79. 匿名 2023/01/30(月) 14:21:42 

>>3 戸建てでも立地次第じゃない? 物理的に隣家との接点が無ければ隣家であっても気にならない。 実際にお隣さんと出会うことなんて全然無い。

80. 匿名 2023/01/30(月) 14:21:49 

>>36 私の隣に誰も越してくるなよ、っていう脅しにも見える こんなの立てる人もちょっと尋常じゃない

81. 匿名 2023/01/30(月) 14:21:52 

>>72 どうやって教えてもらったかまでは聞きそびれましたが ご近所さんに聞いたら教えてもらったそうです。 かなりソフトな方なので聞き出しやすかったのかもしれません。

82. 匿名 2023/01/30(月) 14:22:32 

あとからヘンな家族が引っ越ししてきたけど うちはもうずっと長いから出て行く気になれない…

83. 匿名 2023/01/30(月) 14:23:42 

>>72 横だけど、 「今度ここら辺に家買おうと思って居て〜」から始まり、子供がいるから〜とまずは自分の事を話してから、近所に同世代の子がいるのか?とかその他諸々色々聞けるのでは? まぁ、やばい人が居るとはそこで聞けるかは分からないけどね… 朝、昼、晩と歩いてみてどんな雰囲気なのか見るしかないのかね?

84. 匿名 2023/01/30(月) 14:24:36 

>>36 リアルでこんな家をこの前見たよ。それまでは駐車場だったから陽当たり抜群だったのに、こんな近さで建売ができて、本当にこの写真そっくり。可哀想すぎる。 でもそういうことが起こるかもしれないから、何も建てることができない土地を選んだ方が良いよね。 でも、車一台分くらいしかない土地を無理やり整形して家を建てたりする奴もいるから(実際にあって、しかも後ろの家は一階分くらい低いから陽当たりが…)そういう土地を選んでも台無しになっちゃうこともあるしね…。 最近は公園が建売になったりもするし。でもここまでのレベルなら家を売ってでも引っ越すな。メンタル病んじゃう。

85. 匿名 2023/01/30(月) 14:24:49 

まさに隣人トラブル中 家のドアや車に剥離剤をかけられる 庭に糞尿が付着したパンツを投げ入れられる マジで頭おかしいわ トラブルの原因は、私達家族が月一庭で20〜30人で夜中までBBQで騒いでたのが原因だけど まさか、5年近くも嫌がらせされるとは思わなかった


posted by ゴシップ速報 at 14:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月29日

ウエストランド『M-1』優勝で地元・岡山県津山市に垂れ幕・チラシ・POP展開も祝福ムードなし…住民たちの反応が寂しすぎる

情報元 : ウエストランド『M-1』優勝で地元・岡山県津山市に垂れ幕・チラシ・POP展開も祝福ムードなし…住民たちの反応が寂しすぎるガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4418575/


1. 匿名 2023/01/28(土) 23:54:32 

金子恵美氏「仕事現場に子供連れてくるやつ嫌い」の加藤浩次に反論「少子化招いている」/芸能/デイリースポーツ online

加藤は今年に入り、自身出演のテレビやラジオで「俺、(仕事)現場に子供を連れてくるやつと現場に犬連れてくるやつ、大嫌いなんだよ。本当に病気でどうのこうのっていう理由があるなら別だけど」と話したという。 金子恵美氏は、自身も前週の同番組の収録に愛息を連れてきたそうで「犬は分かりますね。アレルギーとかもあるし。でも子供?というふうに思って」と疑問を呈した。 金子氏は「芸能界の方が子供がいるのを売りにしたというのなら分かるんですけど、それでも病気の時だけは分かるけど、というけど、病気じゃなくてもどうしても連れて行かなきゃいけないときがママ達にはあって」と力説した。 出典:i.daily.jp 48件の返信

2. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:20 

いつまで少子化言うてんねん 15件の返信

3. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:30 

みんなが子供好きだとおもうなよ 16件の返信

4. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:38 

でもあなたの旦那さん不倫してましたよね・・・ 21件の返信

5. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:45 

職場に連れてくるな=少子化を招いている?よくわからないなぁ 14件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/28(土) 23:55:46 

アグネス・チャンと林真理子を思い出す。 2件の返信

7. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:12 

>>1 意味不明です

8. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:23 

預けてこい 8件の返信

9. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:28 

アグネス論争再び

10. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:34 

そんな時はパパに頼んで欲しい。 芸能界のことは分からないけど仕事場の人に家庭の負担をかけるのはどうなんだろう? 5件の返信

11. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:44 

正直職場は遠慮してもらいたい 2件の返信

12. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:56 

ないよ 芸能人がシッター代ケチるなよ 7件の返信

13. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:56 

子どもも連れてこられたくないと思うんだけどな… 2件の返信

14. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:57 

他に方法がなくて連れてくるのは構わないけど、お客様待遇でちやほやしてあげなきゃいけないあのノリを求めるのはやめて欲しい。静かに一人で遊ばせる躾しておいたらいいのに

15. 匿名 2023/01/28(土) 23:56:58 

「どうしても連れて行かなきゃならない時がママたちにはあって…」って、この人がママを語るなって思う。 旦那に育児丸投げだよね。 ま、あの旦那だからいいけど。 5件の返信

16. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:02 

急な子供の体調不良で 急に預けられる場所が無いって言ってたの聞いて 自分の子供の頃もそうだった 4件の返信

17. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:07 

>>4 男は不倫するものだ、って恐怖症みたいなのになって結婚しないって女性もいると思う それこそ少子化招いてるのでは?と言いたい 3件の返信

18. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:10 

colaboについてコメントして欲しいな

19. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:15 

やむを得ない事情なら仕方ないけどそれ以外は遠慮して欲しいのは本音かな…。

20. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:24 

少子化の原因は自民党です

21. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:40 

テレビ局に託児所作ったら良いのに。 みんなハッピーじゃん 5件の返信

22. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:43 

>>16 でもそれで職場で病原菌撒き散らしてクラスターみたいになったら最悪だね 1件の返信

23. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:46 

スタジオまで連れてくるのは嫌だよね

24. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:49 

仕事をしている間ずっと大人しく寝てるなら構わないけど、絶対そうじゃない

25. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:12 

令和のアグネス論争

26. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:21 

>>5 え? わかるよね。 4件の返信

27. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:35 

病気の子を職場には連れていかん

28. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:49 

子守りする場と仕事する場の違いが分からない人ってこと?

29. 匿名 2023/01/28(土) 23:58:59 

もちろん我が子を職場に連れてくつもりはないけれど 結局小さな子どもがいる働く母親は社会とは相いれないんだな、と悲しくなりました。 2件の返信

30. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:07 

>>16 体調不良で連れて行かれる子どもが可哀想だし、周りにも迷惑!

31. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:15 

子ども預けるところがないし、仕事は休めないしっていう時があるっていう話だよね? こういう話が出るとじゃあ仕事辞めればって言う短絡的な考えの人は嫌い

32. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:17 

一般企業だって連れてきたら迷惑だし、注意したらだから少子化招いてるんですよ!とか言ってキレられたらやだな 1件の返信

33. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:19 

いやいや、実際仕事にならんでしょ 政治家みたいに座っててアピールの為に連れてくるのとは訳がちがう

34. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:28 

>>22 病気=コロナ って考えはコロナ脳でしか無いと思う 2件の返信

35. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:36 

>>3 犬もな 犬、大嫌い 11件の返信

36. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:49 

あんた育児していないやん 旦那任せやろ?

37. 匿名 2023/01/28(土) 23:59:52 

シッター雇うとか、家族間でどうにかすれば良いじゃんと正直思う。 1件の返信

38. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:01 

金子さんの言う「どうしても連れて来なきゃいけない」理由がちゃんとあれば別に職場の人の多くは受け入れると思う。 加藤さんのは、連れて来なくても行ける状況で連れてくる人に対して言ってるだけだよね。

39. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:09 

>>34 どこにコロナなんて書いてるの? コロナ以外の感染症なんて他にもいっぱいあるよ 1件の返信

40. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:24 

>>5 本来子供の居場所でには適してない、病気感染や怪我のリスクすらある大人だらけの職場に乳幼児を連れて来なくても…と思う 安心して子供を預けられる保育先や合理的な制度を作ることのほうか少子化を防げるでしょ

41. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:33 

>>21 横澤夏子さんなんかは吉本の劇場に託児所作るとかの運動してたよね。金子さんも横澤夏子さんみたいに活動すればいいのに 2件の返信

42. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:39 

>>12 どう考えても一般人の何倍も稼いでるもんなー シッターさんなんて余裕で頼めるからね

43. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:53 

その間誰が面倒みるの?子供を連れてきたら、母親が収録している間、マネージャー? マネージャーが付きっきりならまだわかるけど、マネージャーも付きっきりが無理だったら誰が子供の相手するの? 番組スタッフ?共演者? そういうことを言ってるんじゃないの?加藤さんは。それぞれ仕事しに来ていて皆自分の仕事で忙しいから子供連れてくると誰かが相手しなきゃいけないでしょう

44. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:04 

どうしようもない事情があって思いつく限りの預け先が全部都合ダメで…って場合ならやむなしだけどさ。 1件の返信

45. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:16 

>>1 前後の話の脈絡がわからない話をするなよ。 その前後の脈絡で全然意味が変わると思うんだけど。 ネットの切り取り記事と同じじゃん。

46. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:16 

周りの手を借りず対応出来てたらいんじゃない? 誰かが手を貸してくれるだろうという甘えが見えると嫌がられるんじゃない?

47. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:19 

>>3 可愛がって欲しくて連れて来るんじゃなくて預け先とかがどうしても見つからなくてではないの? 3件の返信

48. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:27 

今は亡き川島なお美さんがミニチュアダックスを楽屋に連れてってるのを思い出したわ お元気な頃は何かと叩かれてたなあ

49. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:39 

事前にスケジュール知ってるんだから、預ける事は可能でしょう。普通に考えて、職場に子供連れて来られても困るよ

50. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:42 

>>4 申し訳ないが共通点不明で笑ってしまう 2件の返信

51. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:56 

一般人でもどうしても子供を預けられないなら夫か自分が仕事を休みます 芸能人なら事務所に話して代替の人を立てて貰えると思います これが普通なのでは? 職場に子供を連れていくなんて普通考えませんが 加藤さんの意見が少子化を加速させてるなんて全く思わない

52. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:59 

相変わらず公私混同してるね

53. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:59 

>>1 いい? ワンコと人間のガキは同じなんだよ。 個人的にはガキなんかよりワンコの方が遥かに大切な存在だと思ってる 1件の返信

54. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:00 

ここはお仕事する場所だから大きな声出したり走ったりしたらダメだよ。 危険なもの、凄く大事な物が沢山あるから勝手に触ったらダメだよ。 限度はあるけどキチンと言うこと聞けるなら多少はいいとは思う。 あと、子供叱っても親は叱った人を怒らないなら。 空室でお絵かきしてたり宿題してとかならいいんじゃないかな。

55. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:09 

>>32 確かにそうだね。正直迷惑かも

56. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:24 

いやいや、邪魔でしかないから。

57. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:36 

やむを得ない事情で連れてきてひっそり座らせとくならいいと思うけど、こういう業界だしただ有名人に会わせたいだけの人もいるんだろうね。対応する方はそりゃ面倒でしょう。

58. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:38 

いや世間一般的に子連れ出勤とか普通許されなくない?芸能人だから許されてることじゃない? 1件の返信

59. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:39 

>>21 テレビって批判はするけど自分達だってできて無かったりやる気無かったりするよね

60. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:43 

>>21 確かに 芸能人は休みまーすでは済まなくて契約で動いてるから子どもの預け先を増やしてあげるといいと思うよ

61. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:46 

なんで預けてこないの?

62. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:54 

>>39 病気=感染症 あなたはもうコロナ脳に感染してるってことですね 2件の返信

63. 匿名 2023/01/29(日) 00:02:58 

>>3 仕事に穴空けるよりいいやろ。 5件の返信

64. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:16 

金子って人、子供いるからって勘違い発言が多くて迷惑。いくら子持ちでも仕事現場に子連れで着て他人に迷惑かけたいって思ってる人いないのにずうずうしいどころかちゃんと公私わけて働いてる子持ちママに失礼極まりない発言だと思うわ。 家庭と両立できる程度の仕事をしたらいいじゃない。正社員が偉くてパートが偉くないなんてこともないのに、正社員や政治家の仕事を子育てを理由に全うできないやつのほうがおかしいわ。 旦那を専業にしたらいいわけだし、旦那がパートやればいいよね。 あるいは自分がパートの仕事するか。 別にあなたじゃなくたって政治家やる人もタレントやる人もほかにいくらでもいるわけだし。 なんかはき違えてて迷惑だわ。 1件の返信

65. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:17 

認知症の親を連れてくる人はいないしね 2件の返信

66. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:27 

いや普通に仕事場に子供は邪魔でしょ 職場に連れてくる人を批判=少子化招くって意味わからん 関連性ないし

67. 匿名 2023/01/29(日) 00:03:35 

>>1 その通り!でも日本って母親叩きするからなー先進国なら考えられない反応しよるで日本ってw恥ずかしい国

68. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:05 

>>62 意味わからん笑 あんたの方が感染してんじゃない?

69. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:10 

>>17 のりこえて2人目、3人目作って、また不倫されたら、「なんかあの奥さんもさぁ…」みたいな感じになるよね この人や芸能人の人はすぐお仕事も次の彼氏も見つかるだろうけど、一般人には無理… ギスギスした家庭で育てば新しい家庭を作りたいとは思わないよね。 サレ妻でも元気!みたいな人ばかりではないからなぁ

70. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:29 

>>63 どちらにしても迷惑

71. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:30 

なんでこの人子供だと仕方ないと思ってるの? めんどー 子供アレルギーが無いからってどこでも連れて来れると思うなよ

72. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:33 

待機児童問題とか体調不良の子供は休園させなきゃとか子育てしてると色々あるもんね でも仕事は休めないし子供の体調不良で休むと批判もあるしさ そんな育てにくい世の中なら産まないって人が増えるって言いたいんだよね だからって職場に連れてくる人はそうそういないんだから加藤浩次も言いたいこと言い過ぎなんだよね 大体、犬と子供って同じみたいに話すなよな

73. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:48 

>>35 見る分には可愛くてモフモフしてあげたいんだけど ペロッてなるとすぐ手を洗いたくなるw

74. 匿名 2023/01/29(日) 00:04:57 

>>8 ほんとそれ。どうしようもなくて連れて来るならまだ許せるけど ただ単に『可愛い〜』言われ待ちで連れて来るやつ! しかも騒いでも微笑んで見ているだけのやつ! 不妊で子供できない人もいるのに、皆んなが皆快く思ってると思うなよ! 1件の返信

75. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:15 

>>64 この人は政治家として何をやってたんだろう? 1件の返信

76. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:15 

>>1 復職前に挨拶に来たついでに連れてきた、とかなら良いけど、普段から連れてくるシンママいて迷惑。 あなたの家じゃないのよここは。 1件の返信

77. 匿名 2023/01/29(日) 00:05:47 

>>1 加藤浩次に文句言うな!

78. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:08 

>>63 一般的な会社なら休んでくれた方が全体的に仕事がスムーズに進められると思う 勤務先にまで連れてこないといけないぐらいな事態ってそう頻繁に起こり得ないんだし

79. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:20 

大山かな? 子育て大変なんですぅ~を撒き散らしていく

80. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:27 

>>10 パパが無理なら親や兄妹、無認可でも預けるべき。 そう言う親に限って子供の躾がなってなくて、騒ぐし。

81. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:38 

仕事中に育休の人が赤ちゃん連れてきたりするけど仕事が阻害されるし可愛いと言わなきゃいけない雰囲気になるの嫌。産んだ人の自己顕示欲を満たしたいだけ。

82. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:42 

えっ?だって、「仕事場」だよね?

83. 匿名 2023/01/29(日) 00:06:45 

>>37 世間の人達だってどうにかやりくりしてるのにね つまんない話で稼げてる人達がやりくり出来ないわけないもん

84. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:12 

子供を連れてこれる職場なんて芸能界ぐらいじゃないの?結局収録中はマネージャーが面倒見てるんだよね? 一般の職場で子供を連れてきたら、誰が面倒みるの?どうやって仕事するの?おんぶでもしながらデスクワークするの?子供が9時-5時の間、あやす時間なくおとなしくしていてくれると思うなよ

85. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:36 

>>1 そういうことじゃないと思うんだけど。 見せびらかしにくるやつって意味だと思うけど。 どちらにせよ、この発言で少子化は招いてない。 少子化対策ってよく言葉聞くけど、それはもう本人たちの考えた方の問題だから、何をやっても無駄だと思う。 結婚して子供産んで育てて一人前っていう時代じゃないのよ。 国がお金撒こうが、何かを無料にしようが、それでじゃぁ産もうって思う人いるの? それを理由に産むか産まないか決める人いるの? きょうだいの数には影響あるかもしれないけど、どんな状況でも、産む人は産むし、産まない人は1人も産まないと思う。 1件の返信

86. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:56 

>>8 そもそも結果的に諦めるが大半だと思う 少子化を招いてるのかは知らないけど 預け先がどうしてもない時はあるよね

87. 匿名 2023/01/29(日) 00:07:59 

まあ子供や子持ちに対する当たりの強さは少子化招くよね。ケースバイケースだとは思うけど、規則で禁止されている事でなければ「自分は嫌だからしないけど」程度の寛容さはあったらいいのになと思う。特に加藤さんが公にこれを言う事に何か意味があるのかなと思うし。

88. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:02 

加藤も金子もどうでも良いよ 教養人だけ口を開いておくれ

89. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:07 

子供を連れてきている女性は それなりに子供を産んでいる女性だから 今さら少子化や非婚化と関係ないよねw

90. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:11 

>>63 確かに、休むから代わりに入って!とか繁忙期なのに一人足りないよりマシなのかな‥

91. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:22 

>>47 じゃあ連れて来てもいいんだ? 探せば預け先なんてあるし、ないならそう言う時の為に、シッターでも契約しとくべきなんじゃない? よっぽどの仕事じゃない限り、私なら休む選択をするわ。 3件の返信

92. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:28 

職場に連れてきても誰が面倒見るの?

93. 匿名 2023/01/29(日) 00:08:31 

>>12 芸能人がテレビに出てる間、子供は親の側には居られないから誰が見てるのかな?スタッフさん? 1件の返信

94. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:03 

>>21 知り合いの看護婦は病院の敷地に託児所があって 3人目産んだ後も早めに職場復帰してた 子供産んでも働けるって環境があると 安心して産めるから良いね 1件の返信

95. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:05 

>>8 それこそ旦那に見させて行動封じときゃ良いのに

96. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:31 

オムツ替え、ミルクあげるてる時間とかあやすとか 同じ時給ならやってらんねー、ってのが本音。

97. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:35 

>>1 世のママさんたちはどこにも迷惑かけないように頑張ってるんだよ。こいつみたいな考えの少数派のせいでこれだから最近の母親はって目で見られるんだよな。迷惑だから黙っとけよ。

98. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:58 

何言ってんだこいつ

99. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:32 

こういう状況も有ったり そんなの人それぞれ状況違うんだし判んないんじゃない?出典:www.tokai-tv.com

100. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:36 

>>1 仕事場に子供がいたら 仕事がどこかしら回らなくなると思う。 仕事止めてまで子供連れていきたいだろうか?

101. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:36 

仕事馬鹿にしてんの? 外に漏らしちゃダメな資料とかが会社にあるんだよ? そんなとこに子ども連れてきていいと思ってる親がいるのが頭おかしい。

102. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:38 

みんながみんな少子化のことなかんか考えて仕事しに行っているわけではない。 職場には仕事の効率が下がるほうが問題視している人ばかりよ。 本当に最近は少子化少子化煩い

103. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:47 

>>15 そんなよっぽどの役職じゃない限り、休むべきだよ。休む勇気・選択も大事。 それで顰蹙買う職場ならそれまでの会社なんだよ。

104. 匿名 2023/01/29(日) 00:11:26 

一般企業だと子どもなんか連れてこないよね

105. 匿名 2023/01/29(日) 00:11:29 

>>1 でも芸能界なら子供つれて楽屋で待機してでも出てくださいってオファーしてるわけだから、加藤浩次がとやかくいうことではないよね。 子連れでもオファーしたいかしたくないかは番組側がきめることだし 4件の返信

106. 匿名 2023/01/29(日) 00:11:56 

託児所の無い職場にしょっちゅう連れて来られると業務の妨げになるけど、ある程度の規模の企業には託児所完備を義務化にしないと保育園に入れなくて復職が遅れたり、コロナ等で保育園休園になる度に休まないといけなかったりして預け先が無い子持ち女性が仕事を続ける事が難しくなる。

107. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:19 

正直言って仕事の邪魔

108. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:30 

>>44 テレビ見てたけと金子さんはその場合のことを言ってたよ。 預け先探しの大変さ、かと言って子連れは批判されたり、そういう諸々のことが少子化に繋がってるって。 発言切り取られて肝心なとこが伝わってなくて少しかわいそう。

109. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:36 

>>34 別にコロナとは言ってないよ?ちゃんと見た? インフルは勿論、子供なんて手足口病や胃腸炎などたくさん菌あるからね。 単なる風邪だってうつるし。 1件の返信

110. 匿名 2023/01/29(日) 00:12:59 

>>1 加藤に言いたいんだけどじゃあ子供作んなよ なめてんのかお前 5件の返信

111. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:10 

>>63 おとなしくしてるならまだいいけど騒がしいガキは邪魔迷惑

112. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:17 

>>6 アグネス・チャンが「子供を連れていったことで職場が和やかになりました」とか言ったんだっけ? それはあまりに鈍感だと林さんが批判したんだよね。 3件の返信

113. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:21 

>>105 加藤浩次は奥さんが専業主婦だからわかんないのよ 奥さんに丸投げしてるから

114. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:45 

>>8 芸能の仕事場に連れてくる意味がわからないよ 少子化関係無し むしろ子どもの為に無しだよ ちゃんとした保育所に頼むか、自宅で専門家のベビーシッターに頼みなよって思う 事務仕事じゃなく芸能の仕事なら撮影中は親と離れるわけだよね 仕事してる間誰が子ども見てるの? ベビーシッターでないスタッフとかが見てて誤飲とか予期せぬ事故が起きたらとか危機感ないのかねと思うからこれは加藤が、正しいと思う

115. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:52 

金あるのにこの人は他の環境のせいではないよね 旦那は浮気してたし

116. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:59 

犬も子供も病気とかなんか理由があって連れてくるにはいいって言ってくれてるのに、なんでこの人そんな怒ってんの? 犬飼ってる芸能人全員、子供いる芸能人全員が連れてきてる訳じゃないじゃん? 家に置いてきてる、保育園利用してる人もいる訳でしょ? あなただけ特別扱いだと思うなって感じ あと少子化って言えば納得してくれると思うな

117. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:16 

>>58 許されてるって言うか面倒くさくて言えないだけな気がする 大体その人がおかしいから連れてくるパターンがほとんどだろうし

118. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:28 

>>35 猫! ネコキチも!

119. 匿名 2023/01/29(日) 00:14:40 

>>109 病気って言ってるのに日本語分かる? 感染症も有りえるけどそんなので連れ回す訳ないじゃん

120. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:08 

ママが離れてる間に子供が飲み物こぼしたら誰が掃除する?男は率先してやらないでしょ

121. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:09 

>>3 子供連れてくるやつって図々しさが滲みでてるんだよなー。みんなが可愛がってくれて当たり前、面倒見てくれて当たり前精神。 4件の返信

122. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:12 

>>105 子連れで行っていいかなんてわざわざ確認しないのでは? 元々楽屋あってメイクさんとか衣装さんとか待機してる場所もあるだろうし、別にそこの部屋に誰がいようといいんじゃない? 1件の返信

123. 匿名 2023/01/29(日) 00:15:53 

>>16 元国会議員なんだから、「子供が急な体調不良のときには、職場に連れて行くのではなく、仕事を休める社会にしなければならない」くらい言ってほしい。 1件の返信

124. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:03 

二言目には「少子化問題」って、子供のことなんか言われると不利にならないように少子化問題をだしにするのって違うと思う。 イコールにならない。

125. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:25 

小梨さんが発狂するトピ

126. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:36 

少子化少子化って頭悪すぎ

127. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:44 

>>122 いや、子連れなら広めの楽屋にしてもらえたりするみたいだから把握してるだろうとおもうよ。 というから一緒にいるマネージャーとかが面倒みるんだからマネージャー側も把握して、先方にも伝えてるはずよね

128. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:44 

>>16 病児保育があるって言う人はいるけど、予約が必要だったり、空きがないと断られるから、急に熱が出て休めないからって預けられる施設なんかないに等しいよね。 でも子供連れていける職場ばっかじゃないから、どうしても子連れで仕事しなきゃいけないなんて事も無いと思う。 連れて行くくらいなら休んで家で見れば良いんじゃないかと…。 世の中代わりのいない仕事なんて案外ないんだよね。 2件の返信

129. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:54 

>>29 自分も子育てしてるから辛い気持ちはわかるけど 現実的に考えたら、職場に子供連れてこられて迷惑でしかないよ。 しかも絶対おとなしくできないでしょ。自分もそんな気にしながら仕事に集中できないし。子供も可哀想だよ。 そんなどうしようもない状態なんて、年に数回なんだから、そう言う時の為にシッター契約しとくとか、考えるべきだと思うけどな。

130. 匿名 2023/01/29(日) 00:17:10 

昔テレビで子供連れて来てOKの女性だらけの職場が紹介されてたんだけど、子供はやっぱり騒ぐし、その度に業務が止まったりしてた。その中に1人男性社員がいて、見るからに困った顔してた。今はもう辞めてるんじゃないかとふと思ったわ

131. 匿名 2023/01/29(日) 00:17:27 

>>1 いや、イイコしてるなら構わんよ。こっちまで子供の相手しんならん状況は作るな!

132. 匿名 2023/01/29(日) 00:17:29 

子供がいいなら介護中のおじいちゃんおばあちゃんも連れてって良いだろ

133. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:19 

>>105 勝手に連れてきてることの方が多いよ そのために部屋やおもちゃ、食事など確保したりとスタッフには無駄な仕事が増える 子供嫌いな大御所さんと被ったら楽屋も離したりとかね せめて「連れて行っていいですか?」と聞いてアレルギーなんかも先に教えてくれるならいいけど 1件の返信

134. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:46 

>>91 芸能界は特殊なのかもしれないけど、どうしても預けられなくて仕事場に子供連れてきた人みたことない。 2件の返信

135. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:55 

>>1 子供連れてきた時点で 「帰れ」って言われそう。 舐めてるねー

136. 匿名 2023/01/29(日) 00:19:19 

>>123 それは人それぞれやってる仕事が違うんだし どうしても休めないって可能性も有るよね? 急遽でも24H預けられる施設を 日本全国ど田舎にまで作るって税金でする? 2件の返信

137. 匿名 2023/01/29(日) 00:19:46 

>>110 子供作る人と子供を職場に連れてくる人をなんで一緒にしてるの? 意味もないのに子供を職場に連れて行ったことある人なんてそうそういないでしょ 加藤浩次だって「やむを得ない時は仕方ない」って言ってるし

138. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:01 

>>133 連れてきてOKな規約になってるなら、乳幼児いるタレントオファーするなら確認したらいいんじゃないかな。お互いに

139. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:17 

>>26 仕事場に子ども連れて行ったら嫌な顔されるから、子ども作らないでおこう ってなるってこと?w

140. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:18 

>>63 仕事場に子供連れてきても仕事どころじゃなくない?金子さんは出演する側だからその間誰かにお世話お願いするしかないんだし。

141. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:22 

>>50 ワイプ含めて、全員の顔が良すぎる

142. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:36 

私、子持ち保育士だけど、同僚で我が子(園児ではない)を連れて職場に来る人いる。 子どもは好きだよ!でもいくら職場が保育園でもそれは違うんじゃないかなあと思う。

143. 匿名 2023/01/29(日) 00:20:51 

流石に勤務に連れてくる人は居ないけど、産休育休中に挨拶とか言って連れてくる人はいる。 可愛いーって言って囲まなきゃ、あやさなきゃって雰囲気が面倒。

144. 匿名 2023/01/29(日) 00:21:40 

それとこれとは別やろ

145. 匿名 2023/01/29(日) 00:22:16 

何のために連れてくるの?自慢?子供居るけどそういう女の行動理解不能。職場にいる妊婦さ頻繁に子供の話してて鬱陶しい。

146. 匿名 2023/01/29(日) 00:22:58 

>>5 これだと、「犬を連れて来ない=処分される犬が増える」とかも成り立っちゃうよね 大前提として、多くの仕事場は子供やペットを連れてくる場所ではないし、そのための設備もない 逆に、設備があればいいだろうし、加藤さんの言うとおりやむを得ない場合はまた違うと思うしね 1件の返信

147. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:23 

>>65 確かに。要介護2の母家に置いとけないので連れてきますねとか聞いたことないわ。

148. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:25 

>>62 元コメでクラスターって書いてあるじゃん。 なに?癌がクラスター起こすの?

149. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:27 

そんなに少子化問題気にしてるなら、旦那を働かせてあと3人くらい子供産めば?年齢的に無理なら離婚してナンパ大好き不倫の前科がある旦那が若い女との再婚サポートしてやればいいじゃん。 世の中のために子供産んだわけじゃないのに少子化少子化って言えば何でも通と思うなよ。それともコナシ黙れって思って思いあがってんの?何ナノ少子化ってあんたに関係あんの?だったらもっと子供産めよって言いたいわ。

150. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:40 

>>128 連絡が有って何時までに子供を迎えに その後に子供が病気で、体調不良で 納期を1日遅らせてで取引さにに通じるかどうかかな

151. 匿名 2023/01/29(日) 00:23:43 

>>110 支離滅裂

152. 匿名 2023/01/29(日) 00:24:48 

>>121 だから独身 3件の返信

153. 匿名 2023/01/29(日) 00:25:26 

>>11 あれって女だけの食事会にダンナも連れてくるのと似てる お呼びじゃないし周りにも気を遣わせる

154. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:18 

少子化って小梨のせいでもあるんだなって このトピ見て思った 出生率アップ最大の敵は小梨

155. 匿名 2023/01/29(日) 00:26:35 

>>5 職場に連れてくるな=少子化招く ではないよね… 職場に連れて行かなきゃいけないくらい、保育サービスが充実してないって事だよね 論点は「職場にも気兼ねなく連れていける環境」じゃなくて「保育サービスの充実」だろう 2件の返信

156. 匿名 2023/01/29(日) 00:27:43 

>>112 その後、ダンナ側の在○系メディアや黒い勢力に追い込まれたんだよね。 さすがの林真理子さんも相当怯えてた記憶がある。 3件の返信

157. 匿名 2023/01/29(日) 00:28:03 

>>35 正直犬連れてくるくらいなら多少うるさくても人間の子供の方がマシだわ。 ファストフード店でバイトしてた時ドライブスルーで犬連れてる人結構いて嫌だった。 お会計する時もキャンキャン吠えるしなんなら窓から飛び出してきそうな時もあるし、 せめてゲージみたいなのに入れて欲しい。

158. 匿名 2023/01/29(日) 00:28:08 

保育園に預けられない=子供は病欠するほどの体調不良てことだよね そういう子供を職場に連れて行くの?意味が分からない

159. 匿名 2023/01/29(日) 00:29:19 

>>121 それなー 少しでも冷たい態度取ると あり得ないだの異常だの決めつけるよね 苦手なもんは誰にでもあるし、その対象がガキなだけ ならトマト嫌い、ピーマン嫌い、ナスとか無理~って言ってる奴も異常者じゃんね 1件の返信

160. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:11 

>>110 お・ち・つ・け

161. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:30 

紗理奈はめちゃイケの現場に子供連れて行ってたよね?て事は加藤は紗理奈が嫌いだったんかな?

162. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:30 

連れてきたら仕事にならんし 連れてきてもしょうがないだろ 託児所でもあるのなら別だけど

163. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:44 

>>121 いや貴方みたいな人がいる事も想定内だからね だから近付かせない 5件の返信

164. 匿名 2023/01/29(日) 00:30:54 

正直子供だとなぜかどこでも連れてきて大丈夫と思って、一緒に来る親多い。 子供の面倒みんなで見ながら仕事とか、幼稚園か保育園か勘違いしてんのかな? 会社全体がOKしてる訳でもなく、仕事復帰後だから仕方なくだったのかもだけど 気が散るし、可愛いーと言わなきゃいけない雰囲気もまじで無理だった。

165. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:04 

何でもかんでも少子化に繋げないで欲しい。もう恫喝の道具か?と疑問にすら思う。 子育て支援という名のもとに税金をふんだくり、今後もふんだくって行くんでしょ?子育て世帯は。塾代までくれとか言い出す輩まで出てきてるしね。 金も自己都合による子供の社会参加(でしょうよ)も認めろって、あまりにも勝手すぎる。

166. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:29 

「うちの子は可愛いので他の人もうちの子を可愛いと思うはずだ」っていう勘違い親がいるからな そういう勘違い親は場違いなところに赤ちゃんを連れまわす そういうのは嫌

167. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:51 

職場に子どもを連れて来るなって人をどうにかするんじゃなくて、職場に子どもを連れて行かなきゃいけない環境をどうにかしなきゃね。 一時保育ももっと気軽に使えるようになればいいんだけど。

168. 匿名 2023/01/29(日) 00:31:52 

生産性が落ちるのは確実だよ 見張りが必要だしお世辞でかわいいと言わなければいけない

169. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:09 

>>105 同じ業界の人が迷惑って言うくらいだし、そもそも連れてきても良いよ環境ではないんじゃない? 連れてきちゃったら追い出せないし我慢するしかないだろうし この人もオファーされた時点でじゃあ子供と行きますって話じゃないんじゃないかな? 普通に子供は預けて自分だけで仕事に来るものと思ってのオファーな気がする

170. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:10 

ヤバいなこの女 なんだかんだで似た物夫婦ってことだね

171. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:24 

少子化関係あるの? 仕事場に連れてくるなよって話だよ 仕事中誰が世話するんだよ放置するの? スタッフが世話するの?

172. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:30 

>>163 というか邪魔だから連れてこないでって思う

173. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:40 

職場に子供連れてこなきゃいけないくらい仕事の方が大事なの? しかも病気の子を連れて、仕事してんの? 預け先がないから職場につれてきましたっておかしいよ。 職場にベビーシッターいるの? 仕事中は 誰がお守りしてるの? いくら少子化だっつってもね、職場に子連れを結びつけちゃダメよ。職場なんだから。

174. 匿名 2023/01/29(日) 00:32:42 

一般会社員と違って有給で休みますとかじゃないから連れていくと言う選択肢が挙がるのもわかるけど、コロナ流行って以降TVとかラジオも「体調不良でお休みです」増えたし、それでも世の中回ってるし、別に子供体調不良なので休みますもあって良いと思うけどね。 体調不良以外って言うのがピンと来なかったから体調不良の話しちゃった笑

175. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:04 

>>13 行きたがるような子供は逆にこっちがお断りだしね…

176. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:06 

>>4 私この人を飲食店で接客した事あるけど、ただの店員の私にも少し色気のある愛想を振りまいてきたので、手慣れてるなと思ったし、引っ掛かる女の人も多いだろうなと思った。 2件の返信

177. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:11 

>>1 この人もまさにグローバリストだよね 誰かが批判的な事を言った それを掘り起こして共感しているかのように見せながら個人的な意見も交えながら社会問題に繋るとさらに強調する 国民の意見を分断させる いちいち一括に意見するなと思うわ 個々で意思があるんだから 特に最近のコメンテーターは本当にいらない

178. 匿名 2023/01/29(日) 00:33:52 

加藤浩次よりベストマザー賞(笑)のあの人を叩いた方がいいんじゃ、、、 母の立場を陥れてるのアイツやで

179. 匿名 2023/01/29(日) 00:34:54 

普通に周りに迷惑かけてると思うよ 何故なら連れて来てる母親がこの人みたいに当然みたいな態度でいるから

180. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:02 

>>163 職場に子供を連れて来るなんて無神経

181. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:43 

国会議員は子連れでできるぬるい仕事ですと自分で暴露しちゃってるね

182. 匿名 2023/01/29(日) 00:35:45 

>>163 横だけど、近づかせない以前に連れて来んなよw

183. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:03 

家族含めて、どう頑張っても預け先がない。 留守番させるには微妙だけど、ずっと大人が見ていないといけない訳じゃない。 子供がルールを守れる。 そもそも仕事休めない緊急時だけ。 とかなら良いんじゃないのかな。

184. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:30 

>>4 最悪な3人組

185. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:35 

>>1 これならテレビ局や会社には働くママの為に保育士がいる保育ルームを作るように法整備をして欲しいならわかるけど 少子化になりますは意味がわからない 選挙落選するわけだわ 1件の返信

186. 匿名 2023/01/29(日) 00:36:44 

職場に連れてこられる子供も可哀想だわ

187. 匿名 2023/01/29(日) 00:37:30 

>>47 預け先がなくて職場に連れ行ったことないわ。 連れてきた人もいない。 そういうときは休むしかないと思う。 休めない預け先がないってわがまま 1件の返信

188. 匿名 2023/01/29(日) 00:37:38 

>>121 子供の方もそのDNA受け継いで遠慮知らずのやりたい放題とかね… そういうタイプは周囲の迷惑なんて気づかないから平気だろうけどさ

189. 匿名 2023/01/29(日) 00:38:42 

会社に生後2ヶ月の赤ん坊連れて来てる上司がいる 四六時中泣き声やらあやすおもちゃの電子音が聞こえてきて、仕事の頭になれずイライラする 赤ん坊が寝てるときは仕事の声も小さくなるし、ここは託児所じゃねーよ

190. 匿名 2023/01/29(日) 00:39:17 

いつも思うが日本の少子化は絶対に解消しない

191. 匿名 2023/01/29(日) 00:39:28 

>>163 いや、職場に連れてくるのが想定外だから。 普通は連れてこない

192. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:20 

>>2 その連れてきた子供が将来ニートになるかもしれないのにね、ほんと図々しい 2件の返信

193. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:50 

>>176 この写真よく出るけど俳優2人に挟まれて見劣りしないもんね。 決してイケメンってわけでもないんだけど。 1件の返信

194. 匿名 2023/01/29(日) 00:40:57 

まず仕事場に子供連れてきてその間誰が面倒見てるんだろう? 動物みたくサークルに入れとくわけでもないだろうし、1人でお利口にできる年齢なの?そういうので子連れってめんどい なんで仕事場に連れてきちゃダメなんですか?!って怒る癖に誰かに頼ろうとしてるの見え見え。

195. 匿名 2023/01/29(日) 00:41:42 

託児所がある会社でもなければ、子供連れて来ても困るだけだと思う。子供いるし子供が嫌いだから言ってるんじゃないけど。 職場って子供仕様にはなってないから触って欲しくない書類や触ったら危ない物とか沢山あると思うし、家で子供見てる人ならわかると思うんだけどずっと目を離すことなんてできないし。それで何処かに行っちゃったり怪我したりしたら責任問題になるんじゃない?

196. 匿名 2023/01/29(日) 00:42:08 

最近、あるベビーマッサージ協会が「子どもの時間を大切に。」「子どもがいても働ける」とかいうのを売りにしているけど、ある意味オンラインとか受けていたらかえって子どもが邪魔してくるから迷惑すぎる お金も払っているんだし…

197. 匿名 2023/01/29(日) 00:42:42 

職場に子供連れてきてOKな仕事って何? よっぽど理解ある会社じゃないとフツーに無理だよ 1件の返信

198. 匿名 2023/01/29(日) 00:44:02 

金子恵美なんて仕事現場に旦那連れてくるんだぞ

199. 匿名 2023/01/29(日) 00:44:23 

>>152 傲慢、浅はか、図々しい あなたのコメントから浮かんだ言葉です。 1件の返信

200. 匿名 2023/01/29(日) 00:44:41 

>>197 背負って農作業じゃないの

201. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:21 

>>4 原田龍二も撮られてたよね

202. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:26 

他人の子供って1ミリもかわいくない 一瞬博愛期間あったけどもうもとに戻っちまった 我が子は死ぬほどかわいい

203. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:29 

>>2 解消されるまででしょ 国にとって1番と言ってもいいくらい大事なことだから 3件の返信

204. 匿名 2023/01/29(日) 00:45:39 

>>8 預けられない曜日にも仕事が入るんじゃない?みんなが週休2日なわけでなく、夫婦で月に数日しか休みのないバリキャリの人もいるよ。私も土日や平日の勤務時間外も仕事が入るのでわかる…。 2件の返信

205. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:28 

基本迷惑 迷惑だけど仕方ないってだけで 別にウエルカムしてるわけじゃないんよ わかるだろ、普通に

206. 匿名 2023/01/29(日) 00:46:47 

>>3 私はどっちでもいいかな 職場に来ても私の前にはあんまり来ないし あら~こんにちはぁ~^^とか言っとけばどっか行く

207. 匿名 2023/01/29(日) 00:47:26 

>>4 不倫された側の奥さんを揶揄するようなコメントするのか意味不明… 不倫に関して悪いのは馬鹿旦那

208. 匿名 2023/01/29(日) 00:47:49 

>>155 どう考えても人手不足・財政難の世の中、保育サービスの充実は実現不可能でしょう。それに、この方は平日の保育時間内だけに仕事を入れられる訳ではないだろうし。

209. 匿名 2023/01/29(日) 00:48:01 

>>75 何もやってないと思う。 あまり賢くはないよね。

210. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:29 

他の場所に挨拶回り行ってくるから...って赤ちゃん押し付けられた事あるんだけど、こちとら慣れてないんだから本当に勘弁して欲しい 筋力ないし抱っこの要領も知らんし、落としても責任持てないよ

211. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:33 

>>1 病気の時はしゃーないじゃなくて、休める環境を作ってあげられる会社じゃないから日本ダメなんじゃない?病気の子供連れ回したくねーよ

212. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:55 

>>134 うちの職場は沢山いる…。平日、土日の残業半端無くてお互い様だから…。

213. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:18 

>>35 子供連れてくる人もうーんだけどヤバさレベルは犬連れてくる飼い主の方が上だと思う 病院受付してたら犬を連れてきたおばさんがいてあの、犬は…って断ったら入り口にずっと繋いでた。おしっこして最悪だった

214. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:25 

>>3 なんだろう、言いたいことが分からないわけではないんだけど… 「犬はダメだけど子供は仕方ない」というのが自分だけ正当化してるみたいでなんだかなぁと思う 連れて来られる方からしたら犬も子供も同じくらい普通ではないし気を遣うし、逆(犬の方がマシ)の気持ちの人もいると思うし そもそも、加藤さんも仕方ない時はあると発言されているのだから、この場合は必要もないのに連れてきていてそれ自体がおかしいのに、犬はダメで子供はいいってどうしてなんだろう 2件の返信

215. 匿名 2023/01/29(日) 00:54:46 

>>136 産休中に勉強させようとするよりは現実的だし役に立つお金の使い方じゃない?

216. 匿名 2023/01/29(日) 00:54:55 

>>10 前にそれを言った人がいたんだけど、「旦那に子供が理由なんかで休ませたら信用無くすじゃん!私だってパートで時給で働いてるんだから、休んだらお給料が減るし!どうしろって言うの!?」って反論されてた。 「自分や旦那はノーダメージでいたい。職場の人にだったら迷惑かけて良い」って事なのかね… 子供連れて来ても本人は全然面倒見ないから子供は大暴れしていて、結局周りが見ていたからさ。 1件の返信

217. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:54 

>>1 病気の時は職場に連れてくるんじゃなく病院連れていくべきでは?

218. 匿名 2023/01/29(日) 00:56:07 

保険の営業してた時子供連れてくる人沢山居て不思議でした。まだヨチヨチ歩きの子や小学生中学年位の子なんて空いてるデスクで寝始めたり何で連れてくるの?状態でした。

219. 匿名 2023/01/29(日) 00:57:01 

>>5 少子化を招いてるのは経済がよろしくないからこれだけよ 仕事現場に子供つれてくることが許されたところで何も変わらない

220. 匿名 2023/01/29(日) 00:58:47 

>>4 袴田吉彦は共通点に気付いてる顔で笑うw 2件の返信

221. 匿名 2023/01/29(日) 01:00:03 

昔のように他人の子供でも悪いことをしたら注意していいならまだいいけどさ いま子供に注意したらとんでもなく面倒なことになるイメージあるしやっぱ嫌かなって思う 1件の返信

222. 匿名 2023/01/29(日) 01:01:45 

>>214 子供はいいっていうか、小さい子供を家に1人で置いてきたら普通にネグレクトだよ 犬も子供も職場的には迷惑だけど、負ってる責任は子供とペットじゃ違うのは仕方ないよ 2件の返信

223. 匿名 2023/01/29(日) 01:02:02 

子供NGなお店にも文句言いそう 雰囲気とかで子供には向いてないなーとかで入らない様に配慮する親って少ないよね。 どこでもずかずか入ってくるし

224. 匿名 2023/01/29(日) 01:02:50 

うるせーぞ金子。飛躍させんな

225. 匿名 2023/01/29(日) 01:03:25 

そんな時にベビーシッター

226. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:18 

>>2 なんでこれにプラスなの? いつまでって何よ?

227. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:51 

安田美沙子が楽屋に子ども連れてって仕事してて自分のマネージャーやヘアメイクさんやその時お世話になった現場のスタッフさんが優しくて面倒見ててくれて感謝してたけど、一般的にはスタッフさんもいないし大変だろうね 1件の返信

228. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:58 

加藤さんが言ってるのは親が子供を職場に遊びに連れてきたパターンだよね 特にテレビ局なんて子供からしたら興味津々だろうしそれがうぜーって話

229. 匿名 2023/01/29(日) 01:05:36 

>>136 そうそう。預けられる保育サービスがあったとしても、やはり子供には親のそばにいる時間は必要だと思う。この方のように、激務で日時を選ばず仕事しなきゃいけない人もいるからね。子供が嫌いな人もいるとは思うけど、一度たりとも連れてくるな、と頑なぬ拒否するのはいかがなものかと思う。 2件の返信

230. 匿名 2023/01/29(日) 01:05:47 

この人ネットだとより威勢よくなるから怖い。

231. 匿名 2023/01/29(日) 01:06:13 

動物アレルギーみたいに肌がボツボツになったり咳き込むことは無いけどメンタル的に子どもアレルギーの私は本当に子どもの接し方が下手でごめん

232. 匿名 2023/01/29(日) 01:08:41 

一般人は仕事場に子連れなんてまづあり得ないんですが?

233. 匿名 2023/01/29(日) 01:08:54 

>>10 ほんとそれ 自分らの家庭で解決させろよって思うわ

234. 匿名 2023/01/29(日) 01:09:00 

>>221 なるほど!周囲が大らかになれなくなった1番の理由かもね。しっくりきた〜。

235. 匿名 2023/01/29(日) 01:09:32 

>>5 連れて行けたらマジで助かるのになーっておもうときある。 自分が働いてる時に誰かに見ててもらわなきゃならんけど。 2件の返信

236. 匿名 2023/01/29(日) 01:11:40 

職場に子供いたってよくない?別に面倒みろとか可愛がれなんで頼んでないです。極力迷惑かけないように配慮する前提で、申し訳ない気持ちで最終手段でやむを得ず連れてくるんだから。 自分の代わりがいないような責任ある仕事をしている人もいるんだよ。 7件の返信

237. 匿名 2023/01/29(日) 01:12:23 

>>1 政治に関わったことがあるなら、オフィス街で共同出資(運営)の保育園や託児所を作ってる所やイオンモールが敷地内にイオンモール内で働くスタッフの子どもを預かる保育園があるけど、そういう取り組みに補助金や助成金を出すような制度の提案とかすればいいのに。

238. 匿名 2023/01/29(日) 01:13:11 

やむを得ない理由があるのを連れてくるななんて言ってる人は殆どいなくない? 後母親も仕事の時は子供がいない方が気持ちも切り替えられるしいいと思うけど?

239. 匿名 2023/01/29(日) 01:13:18 

Aさん子供連れてくる Aさんの後輩Bさんも子供連れてくる Aさんの子とBさんの子が喧嘩しました、さてどうする とかの問題が発生するからさ…仕事と子供は離した方が子供にとっても安全だよね

240. 匿名 2023/01/29(日) 01:15:46 

どうしてもこの人じゃなきゃダメ、代わりはいない!みたいな人ならまだわからないでもないけど、連れてこようとするのは大体そうじゃない人では? 本当に仕事できる人は、きちんとスケジュール組むし、預け先だって何ヵ所も考えてあると思う。

241. 匿名 2023/01/29(日) 01:16:13 

見せるために連れてくるのが嫌いって意味では?

242. 匿名 2023/01/29(日) 01:16:50 

>>236 知らねーよ あんたみたいのがこうやって言うから荒れるんだよ 黙ってろよ 1件の返信

243. 匿名 2023/01/29(日) 01:18:23 

>>222 それだったら、例えば要介護者(アクティブ)なんかも連れてきていいってことになってしまわない? 目が離せないという意味では同等以上だよ 問題は、結局誰かが無償で面倒を見ることになるってことと、それで迷惑する人がいるってことだと思うんだけど 2件の返信

244. 匿名 2023/01/29(日) 01:20:19 

>>242 黙るべきなのはお前だよ もっと具体的に言えよ

245. 匿名 2023/01/29(日) 01:20:31 

>>10 この人の旦那、主夫ブロガーだよね?普段家にいるだろうに 1件の返信

246. 匿名 2023/01/29(日) 01:22:31 

>>236 あなたが何の仕事してるのかわからないけど責任ある仕事ならそんな状況で仕事しないでほしい。辞めて誰かフルでその責任ある仕事に取り組める人に席ゆずってあげてほしいわ。 この世はごまんと職に不満な人もいるし非正規もいるから。早く席空ければいい。 2件の返信

247. 匿名 2023/01/29(日) 01:22:48 

>>5 子持ちだけど私もよっぽどの理由ないと連れて行かないわ まぁ一回育休中に急に職場に資料持ってくるように言われて仕方なし連れて行ったけど 基本働く場所には連れていきなくないし、飲み会に子供連れて行く人の気が知れない 1件の返信

248. 匿名 2023/01/29(日) 01:23:29 

>>245 「わらわは恋のお仕事で忙しいのじゃ、ソナタ、好み。わらわの家にこないか?」

249. 匿名 2023/01/29(日) 01:23:47 

>>236 それはあなたが子供を連れていく側だから そうやって正当化したいだけでしょ? 1件の返信

250. 匿名 2023/01/29(日) 01:25:55 

>>246 誰か辞めてすぐに募集がきたり誰でもできる仕事だけではないのです。 それにあなたの理屈で女性が仕事をやめ続けたら少子化につながりますけど。 2件の返信

251. 匿名 2023/01/29(日) 01:31:41 

>>1 どうしても子供を預けられない場合は 子供同伴はいた仕方ないって金子氏は言ってるんじゃないの? イレギュラー発生時のみって感じで。 旦那が面倒見てくれる訳じゃなし。 1件の返信

252. 匿名 2023/01/29(日) 01:33:02 

>>243 元のコメントが犬はダメなのに何で子供はいいんだって話だったから、それについての意見をしただけだよ。必要もないのに職場に連れてくる事には反対ですよ。 1件の返信

253. 匿名 2023/01/29(日) 01:37:58 

預けたくても預けられないのかもしれないしな… どういうつもりで子供連れてくるのか分からないけど、みんなで面倒見てもいい気がしてきた

254. 匿名 2023/01/29(日) 01:41:42 

>>15 どうしてもってそんな人いるの? 私は生協チラシからシッター契約していたよ。 撮影中は誰かに頼んでるわけ?ケチくさい。

255. 匿名 2023/01/29(日) 01:44:30 

>>249 連れて来られても何にも思いません。子供だって母親が仕事している姿を見たり、なぜ自分がここいにるのか理解して大人の邪魔しなくなります。 ただ、年齢によっては長時間は難しいかなとは思います。その場合は母親が早退するべきだと思います。 1件の返信

256. 匿名 2023/01/29(日) 01:47:56 

マジレス最近の世間に言いたい。上昇志向がないことは悪いことか?少子化は悪いことか?冷静に考えたら洗脳だよ。 2件の返信

257. 匿名 2023/01/29(日) 01:49:15 

>>255 あなたが何も思わないならそれでいいんじゃない。 だけどみんなが犬好き、子供好きじゃないよね。100パーセント静かに全く邪魔せずに出来る子いる? だから連れて来ない方が皆が平和になるんだよ。 1件の返信

258. 匿名 2023/01/29(日) 01:50:40 

犬も子供も少し考えれば全員が好きなわけない、いろんな立場と考えの人がいるってわかるはずなのに。なぜ見せにくる?公私混同。

259. 匿名 2023/01/29(日) 01:51:34 

>>250 じゃあさっさと辞めなよ。少子化って言えば黙るとでも思ってんの? そんな責任あるなら、そんな不安定な事業所改善されるべきだし廃止されたほうがいいし、子供連れてこなきゃいけないような人を配置すべきじゃないです。 どこかに吸収されて、ちゃんと人員確保すべきなんで。悪いけど別にあなたにいてもらわなきゃいけない理由どこにもないし。自分だけが責任ある仕事してるから子供連れてきていいとかそういう奢った考えするような人が一人でもいなくなった方が世の中のためです。 1件の返信

260. 匿名 2023/01/29(日) 01:54:32 

>>236 そうそう。毎日連れてくる訳ではないんだしね。キャリアによっては早朝から夜遅くまで、しかも土日も仕事しなきゃいけないくらい激務な人もある。預け先があったとしても、お金があったとしても、親は教育の責任者だし、精神面でも親が子供のそばに全くいられないのも問題だからね。

261. 匿名 2023/01/29(日) 01:54:34 

現場に嫁を連れてくる奴もどうかと

262. 匿名 2023/01/29(日) 01:54:45 

>>256 ちゃんちゃらおかしいのが、今だって非正規のフルタイムの人達ごまんといるのにその人たちには都合よく雇用弁にして安月給にしてんのに正社員化にしないでしょ。 それなのに働けとか育児と仕事を両立しろとか、おかしいよね。

263. 匿名 2023/01/29(日) 01:56:40 

>>246 横。責任ある仕事をしている人は、保育時間外も勤務があります。

264. 匿名 2023/01/29(日) 02:01:14 

>>257 好き嫌いの感情が最大の判断材料ならばご自身が経営者側にまわられるのが良いのではないですか? 3件の返信

265. 匿名 2023/01/29(日) 02:02:36 

飲み会に子供つれてくる奴も大嫌い、、 泣くわ、喚くわ、ジュースこぼすわで、会話にならないし、会話の中心が子供とか子育ての話になる 挙句、子供の飲食した分も割り勘とか..最悪なんだが

266. 匿名 2023/01/29(日) 02:05:20 

>>236 本当に自分の代わりがいないような仕事なら、あなたを失ったら困るわけだから職場側も配慮してくれるでしょう 保育所、シッター、社内の施設など、勝手に連れて来なくともちゃんと福利厚生で対処してくれるはず だから、多分あなたの場合は会社に認められて、なんらかの対策を取られた上で連れてきているはずなので、今回の状況(勝手に連れてきた)とは違うと思うよ 1件の返信

267. 匿名 2023/01/29(日) 02:09:44 

>>259 じゃあさっさと辞めなよ。少子化って言えば黙るとでも思ってんの? そんな責任あるなら、そんな不安定な事業所改善されるべきだし廃止されたほうがいいし、子供連れてこなきゃいけないような人を配置すべきじゃないです。 どこかに吸収されて、ちゃんと人員確保すべきなんで。悪いけど別にあなたにいてもらわなきゃいけない理由どこにもないし。自分だけが責任ある仕事してるから子供連れてきていいとかそういう奢った考えするような人が一人でもいなくなった方が世の中のためです。 ↑ これが日本が少子化になる理由です 経済的な理由だけではないと思います

268. 匿名 2023/01/29(日) 02:09:51 

>>12 知り合いの芸能人はシッターも専属マネージャーもいるけど、自分も子育てしてますよ〜アピールをしないと印象悪くなる可能性があるから連れて行くと言っていた

269. 匿名 2023/01/29(日) 02:10:04 

>>250 誰でもできる仕事じゃなくてどうしてもあなたが必要なら、そんな申し訳ないとか言って連れて来なくとも、会社の方から「子供については対策(お金を出すなり会社で保育するなり)するのでなんとかうちで仕事してください!」ってなるんじゃないの? なにをへりくだる必要があるの? 申し訳ないとか肩身狭いとか言わずに「連れてきちゃダメ(誰も見てくれない)なら辞めてやる!」って堂々と言えばいいじゃない 1件の返信

270. 匿名 2023/01/29(日) 02:15:51 

>>264 連れて来ない方がみんなが平和って言ってんのに、自分の事を正当化して周りに押し付けんなよ。 だから子持ちの親って嫌いなんだよ。 こうやって厚かましい、図々しい。

271. 匿名 2023/01/29(日) 02:16:23 

>>35 横だけど全盛期のあゆは仕事場にも数匹の犬を連れて来てて、犬の世話係だけで5人くらいいたんだって 家で留守番させてたらもっと少人数で済むと思う 1件の返信

272. 匿名 2023/01/29(日) 02:17:27 

>>252 最初のは、連れて来られる方からしたら犬も子供も迷惑だし気を使うよという意見(誰を、ではなく連れて来られるという行為自体) それに対して、責任が犬(器物)<子供(目を離せない人間)だと言われたから、だったら要介護者(目を離せない人間)も同じだよねと答えてるよ 1件の返信

273. 匿名 2023/01/29(日) 02:17:37 

結局、勝手な人が多いんだよね 自分が経験して初めて子育ての大変さを知ったけど 実際に子育て中で図々しいママさんがいるのも事実。私は子供を産んだ。子供なんだから仕方ないでしょ!って感じでさ。 それを周りにも理解しろって言ったって無理だよ。 私だって独身の時はファミレスでうるさくしてる子供をみるとイラっとしてたもん。 だから自分が母親になった時に周りに迷惑かけないようにって気をつけてる。 自分の親がそういう考えだったから。 うるさくして迷惑がかかる場所には連れていかない。叱って分かる年齢になるまではファミレスにさえ行かなかった。赤ちゃんに静かにしろって言っても無理だしね。 親に叱られてると理解できるようになったら 人様に迷惑かけないようにダメな時は叱る。 それも大切な教育だよ。 親が図々しいことしてると子供も周りに気が使えない図々しい人間に育ってしまう。 自分の子供なんだから自分達で責任をもつべき。 1件の返信

274. 匿名 2023/01/29(日) 02:19:04 

>>236 自分の代わりがいないような重積を担ってる人は、仕事中は子供のことなんか構ってられないよ てか子供のことなんか忘れてると思う

275. 匿名 2023/01/29(日) 02:31:28 

>>266 いくら預け先があったとしても、深夜保育や土日保育で母親と全く過ごす時間がなくてなるのも問題でしょう。激務な人は時としてに連れてくる選択肢もありだと思います。周囲の人に世話してもらうのではなく、勿論おもちゃなど持参したり色々な工夫は必要だと思いますが…。 1件の返信

276. 匿名 2023/01/29(日) 02:38:54 

>>264 横だけど、感情が判断材料なのではなくて、現実問題として、実際に迷惑をかけるからでは? 職種にもよると思うけど、会社の人間しかいないわけでもないだろうし、お客様や取引先からクレームがつくこともある 犬ならアレルギーとか、子供の泣き声や騒音、お店なら物を触って壊すとか それに、安全上誰も面倒みない(全員が目を離す)わけにもいかないので確実に少なくとも1人分の労働力が失われる(たとえながら仕事でも) それが自分にしろ他人にしろ、会社にはその分の損害を与えてる 実際にどうしても損害と皺寄せは生まれるので、連れてくる本人が申し訳ないと思っていても職場側からは歓迎はされないのに、何がいけないの?なんて思われてたらそりゃ感情的にもいやだなと思う 1件の返信

277. 匿名 2023/01/29(日) 02:45:24 

>>128 うち妹が小学校の教師だけど、子供熱出て保育園で預かってくれないからと、学校なんかに連れて行けないよ この番組見てたけど、この人甘いと思った どーしても連れてイケナイとか行って子供連れて言ったと話してた 子供を連れて行くのではなく、もっと預かってくれるところを充実すべき 教師が子供熱出たと言って休むと文句出るし、まさか学校に連れて行くわけにはいかない 教師が連れて行ったらニュースになるわ 国会議員は許されるんだ… もっと言うと職場(会社だとビル内とか)に預かってくれるところがあるとホントは助かると思う 1件の返信

278. 匿名 2023/01/29(日) 02:47:08 

6歳の子どもがいるのに、夫婦で人妻モノのAV見てるって得意気にテレビで言う神経がわからない。

279. 匿名 2023/01/29(日) 02:49:21 

>>273 勝手で図々しい人が多く驚いています。 他の人が子供たちの世話をずっとしていても、気づいているだろうに変わろうとしない。 子供がギャーギャー騒いでいたり、やんちゃしていてもニコニコと見ているだけ。 他所のうちに遊びに行くのはいいけど、自分のうちには絶対だめ。 子供が何かご馳走になっても「そっちが勝手にやったことでしょう?」という態度。 勉強や運動が得意でも周りに気を使えるという部分が欠けているって恐ろしいなと思う。

280. 匿名 2023/01/29(日) 02:49:50 

>>256 この人も夫も統一の支援を受けていたから、産めよ増やせよの教義を喧伝したいだけ。

281. 匿名 2023/01/29(日) 02:51:13 

>>264 私、あなたと同じ職業であると確信したわ…。周りの人も似たような境遇だから、職場に子どもを連れて来ても皆が理解してくれない? 1件の返信

282. 匿名 2023/01/29(日) 02:52:49 

>>35 猫アレルギーあるから駄目 可愛いけど触れないし近寄れない(毛が駄目)子供の頃猫飼ってた友達の家である日急にアレルギー出た 猫に近づかなくても飼ってたら駄目なんだよね 遊びに行けなくなったわ 今は子供の頃よりはマシだと思うけど、気をつけてる 猫アレルギーは結合酷いよ これTV局の楽屋で猫出された後だと、次使う人がアレルギーの人だと大変だと思う

283. 匿名 2023/01/29(日) 02:58:21 

>>275 ん?激務なのに子供見ながら仕事するの? それともタダで会社の人に見てもらうの? どちらにしても会社からしたら損害にしかなってないじゃん あと、子供と過ごす時間云々はそれぞれの家庭の事情であって、子供と過ごす時間が欲しいなら仕事減らす以外の選択肢はないと思うんだけど 会社に子供を連れてきている時間=子供といる時間だと思ってるなら、その間まともに仕事できてないってことだよ(まともに仕事してるなら、子供からしたらいないのと一緒だから) 会社からしても、大事な仕事であるならあるほど片手間で仕事されても迷惑だし「子供と過ごす時間が必要」と言ってさっさと帰った方が、会社も子供も自分も負担が少ないよ もしあなたが数時間早く帰ることで会社が傾くほど困るなら、あなたのために保育所作るなりなんなり会社の方で手を打ってくれる 逆にそうじゃなくて「申し訳ないけど」とあなたが思わなきゃいけない環境であるうちは、会社にとってあなたの激務はそこまで必要とされてないんだよ 1件の返信

284. 匿名 2023/01/29(日) 03:01:44 

>>283 月80時間ほど残業のある専門職です。ちなみに、マルチタスクを必要とする仕事なので、トラブルや予定外の方を同時進行でこなすのは通常運転です。なので、子供の面倒を見ながら何とか仕事はこなせます。ちなみに、子供も親に話しかけてはいけない場というものを理解できます。 1件の返信

285. 匿名 2023/01/29(日) 03:02:33 

一時会社に来てたヤクルトさんが子ども連れてきてたんだけど、販売中子どもはフリーにしてるから普通に入ってくるしお菓子みつければちょうだい圧だしてもらってくしちょっとしたおもちゃみたいな物ももらっていくしで正直私はウンザリだった。 まず、人様の会社に子ども連れてくるなよ、せめてあれちょうだいこれちょうだいは親がキツく言い聞かせなさいといいたい。

286. 匿名 2023/01/29(日) 03:05:32 

>>3 そこを寛容な心を持とうて話でしょw 将来、嫌いな子供が大人になり、貴方は老害糞ババアになり、病気になったら救急車を運転してくれて医者になった子が治療してくれる訳だよ 2件の返信

287. 匿名 2023/01/29(日) 03:10:43 

世の中自分の想像がつかないことめあるわけで、もしかしたらら本当に連れて行くしかない場合もあるのかもしれないから、頭ごなしに「許せない」とか言い切る物じゃないって意味ならわかる。

288. 匿名 2023/01/29(日) 03:11:51 

>>286 飛躍し過ぎてる 私も子育て中ですが そんな考えにはなりませんよ 他人に対して私の子供に寛容になれと言っても 不可能です うるさいものはうるさいし 迷惑なものは迷惑 あなたの様な考えの人がいるから 子持ちは…って言われるんですよ 1件の返信

289. 匿名 2023/01/29(日) 03:13:40 

>>227 感謝したとしても、その方たちの労働力削いでるし負担かけてるんだけどね まぁ安田美沙子さんだったらそれなりのお礼もしてるかもしれないけど、多くの場合はそれもない(面倒見させたり気を遣わせても対価もない)だろうから、連れて来られた方は否応なしに負担だけが増えるんだけどね

290. 匿名 2023/01/29(日) 03:16:00 

>>288 同感 寛容とは違う 自分勝手という

291. 匿名 2023/01/29(日) 03:21:15 

>>1 加藤浩次、降板にした方がいい キモさがすごいし、 かなり不快 加藤浩次、子供いない半人前なのかな? 1件の返信

292. 匿名 2023/01/29(日) 03:21:29 

>>229 負担をかける方(連れてくる方)が、迷惑をかける人たちに対してそれなりにお礼やお詫びをするなりするなら、断固拒否とはならないんじゃない? 実際そうじゃない人が多すぎて、負担をかけられる方は対価もなしにただ負担だけが増えるから嫌がられるんでしょ よその家庭の事情のために、なんで関係ない人が見返りもなく我慢しなきゃなんないの?って話だし、それを「うちは子供がいるから大変なの」って言い出したらそれはもうただのモンペだよ 加藤浩次も言ってるけど、本当の緊急事態とかならまた別だろうしね

293. 匿名 2023/01/29(日) 03:22:23 

>>229 親の側にいる時間が必要なら帰ればいいだけだよ 子供とのスキンシップを会社でやろうとしないで

294. 匿名 2023/01/29(日) 03:25:46 

>>271 でもそれ「犬の世話係」がいたわけだからまぁ今回のとはちょっと違わない? それなりの給料払ってるだろうし、関係ないスタッフが無償で世話させられたわけじゃないしね アレルギー云々はあるだろうけど、少なくともこの時期のあゆが毎回犬を連れてくることはみんな知ってるだろうから局側もそれなりに対策できただろうし

295. 匿名 2023/01/29(日) 03:26:20 

>>276 子供を一日受け入れることで損害かあるかどうか決めるのは経営者なので、あなたが気にすることでは無いです。 それから子供の保育はあなたの業務外なので考慮する必要も無いと思いますよ。連れてきた親が担うはずです。 責任感が強い方なのですね。 2件の返信

296. 匿名 2023/01/29(日) 03:28:30 

>>152 なんで? 既婚子持ちの私もそう思うよ。

297. 匿名 2023/01/29(日) 03:30:30 

>>159 我が子はかわいくても、他人のガキなんてかわいいと思わないわ。 職場なんて特に面倒でしかない 1件の返信

298. 匿名 2023/01/29(日) 03:36:30 

>>1 この人をキライではないけど、職場に子どもは困る。自分は子育て終わった身だけど、うちの職場は育休中の職員が子どもを見せに来る伝統みたいなのがあり、半日居て帰る。しょっちゅうではないけど人が多いから年に何回かある。周りは私に対し、『懐かしいでしょ、癒されるでしょ。』とか言って子守りさせる。立て続けに2度目3度目の育休の人なんて、上の子も揃って来るから、子守りで仕事が潰される。悪いけど私は聖人君子じゃないし、人の子はさほどかわいくはない。 1件の返信

299. 匿名 2023/01/29(日) 03:37:19 

>>1 例えば職場で火事が起きたとして、火災の原因が子供のいたずらだったらどう責任取る?子供が亡くなっても労災は出ないよね? 真面目に考える程、子連れ出勤は現実的ではない。

300. 匿名 2023/01/29(日) 03:37:19 

>>41 凄い!確かヨコナツはベビーシッターの資格持ってるんだよね。そういう「行動」が見たい。

301. 匿名 2023/01/29(日) 03:38:43 

>>297 それが本音だよね お互いに気を使うべき

302. 匿名 2023/01/29(日) 03:44:09 

>>284 うん、だったら余計にマルチタスクの中に「子供を見る」を入れてしまうのはとても危険ですね 専門職であればあるほど、あなたの仕事があなたにしか出来なければできないほど、集中力を仕事以外に使うのはNGだし、下手したら契約違反では? それに、専門職であろうがなかろうが、「あなた」がどうしても必要なら会社が手を打ってくれるので、関係ない人に迷惑かける必要ないですね あと、「あなたの子供がお利口さんかどうか」は周りには関係ないですよ それを言い出したらキリがない(どこまでが良くてどこまでがダメなのかという話になる)し、いるだけで迷惑だという人もいる そもそも「非常事態でもないのに子供やペットを連れてくることの是非」が問題なので、家庭の事情やあなたが専門職かどうかも関係ないですけど、個人的には専門職なら余計に、勤務時間を「子供といる時間」扱いせずに、仕事に集中して欲しいと思いますね

303. 匿名 2023/01/29(日) 03:48:47 

>>281 コメントに返信していただいてますよね? たぶん同業者です。

304. 匿名 2023/01/29(日) 03:50:54 

>>74 大人の趣味の集まりで子供3人ぞろぞろ連れてくる友人いるけど、まさにこれ。 「仕事ならともかく遊びでは義両親に預けにくくて」というのもわかるんだけど、明らかに「みんなが見てくれるから楽」というのが本音。平然と目を離して自分のことに没頭してる。子供の構ってのせいで他の参加者が余計なことで手を焼いてる。 子供優先趣味二の次とかなら、「少しくらいなら私が見るよ」って助けてあげたくなるんだけど、みんなが保護者と思って放し飼い状態にするの本当に図々しい。

305. 匿名 2023/01/29(日) 03:51:18 

>>295 親だろうが他の人だろうが、人1人(以上)を子供の世話に取られること自体が会社にとっては損害でしょ 私が考えることが〜とかじゃなくて、お金をもらって仕事している以上、勤務時間内にそれ以外のことをすること自体がおかしい そこに思い至らない(例えば自分が見れば会社に損害がいかないと思ってる)こと自体が周りからしたら迷惑だと気づいて欲しい 会社からしたらあなた自身にだって給料を払って労働力として期待してるわけなんだから 1件の返信

306. 匿名 2023/01/29(日) 03:54:15 

>>295 いいえ。 保育しなくてもいいから子供が職場にいてもいいという事はありません。 じっと動かず喋らず読書してられるお子さんならまだしも。 小さな子供はいるだけでうるさいものです。 自分の子供は可愛いので親はそれほどうるさくないと感じでいても他人からすれば騒音レベルです。 自分の子供を穏やかに見守ってくれるほど 世の中、甘くありませんよ。 私も人の親ですが、あなたの意見は理解できません。 1件の返信

307. 匿名 2023/01/29(日) 04:01:32 

コロナで学童や保育所に預けられなくなった時に、困りはてていた母親がたくさんいたとニュースになっていたから、何らかの理由で預けられなくなった時に、すぐに他の預け先がみつからないことはある。次の選択肢が職場に連れて行く。これもなかなか難しいけど、休んだら休んだで文句言う人もいるしね。

308. 匿名 2023/01/29(日) 04:03:13 

>>305 勤務時間内に、業務以外の事をしないでください。ということは私も同感です。 同僚が連れてきた子供の面倒はみなくても大丈夫だと思います。親がやるべきです。 1件の返信

309. 匿名 2023/01/29(日) 04:12:56 

>>306 あなたの気持ちは理解できます。しかし残念ですが、経営者がOKとしたならあなたが辞める機会が増えるだけです。子供の存在や子供の声が平気な方と一緒に仕事をしたほうがお互いにメリットが大きいからです。お互いにストレス無く仕事ができると良いですね。 4件の返信

310. 匿名 2023/01/29(日) 04:34:40 

>>269 ドラマとか見過ぎじゃない? 1件の返信

311. 匿名 2023/01/29(日) 04:37:00 

加藤の発言した意図と全く別の話しで草 理解力がないのか、それとも揚げ足取りで誰かを利用しなきゃ発信できないのか

312. 匿名 2023/01/29(日) 04:43:54 

育休のお局が子ども連れて職場にやって来た。 子どもいないわたしに向かって『子どもほしくなったでしょ?!』とか言ってきたわ。 その後わたしが妊娠したらあからさまに冷たくなったわ。 どこまでも非常識なお局かと思ったわ~。

313. 匿名 2023/01/29(日) 04:52:08 

>>203 就職氷河期世代が子供を持たないままで 終わったから、もう手遅れなのに 何もしないと批判されるから お金をバラまくだけ。 2件の返信

314. 匿名 2023/01/29(日) 04:52:23 

>>2 ホント。何でもかんでも少子化の要因。アホの一つ覚え。

315. 匿名 2023/01/29(日) 04:55:10 

>>286 頭、虫沸いてる?笑 頭暴走モード

316. 匿名 2023/01/29(日) 05:23:16 

>>309 辞めるまではいかないと思いますよ。 経営者がOKを出したら、確かにお子さんを職場に連れていっても誰も口にだして迷惑だ!などとは言わないと思います。経営者に抗議する事もしないでしょう。あなたの仰る通り経営者に逆らう人は普通はいません。ただ従業員同士の間では陰口を叩かれ時には嫌がらせを受ける時もあると思います。 経営者がいいと言ったからいいじゃない では他の従業員の気持ちは考えないのですか? あなたの意見は一見、通る理屈のように見えますが少し違います。 有給は取得してもいい権利がある 会社が認めた権利だ だから周りが忙しかろうがなんだろうが 私が休みたいので休みます そう言ってるのと同じです。 あなたの職場が全員、子育て真っ只中の女性で 子供を連れてくるのはお互い様という状況だとしたら、なんの問題もなく、あなたの意見は通るでしょう。

317. 匿名 2023/01/29(日) 05:26:15 

>>309 補足です。 メリットが大きいと仰るなら 従業員全員が同じような状況で 子供を連れてくる環境の職場を あなたが選ぶべきですよ。 そのほうが なんの問題もなく、みんながストレスフリーです。

318. 匿名 2023/01/29(日) 05:37:53 

子供と親の機嫌取らないと、人格否定するモラハラを受ける。 本来発生しない感情労働を強いてきて、本当無理。

319. 匿名 2023/01/29(日) 05:39:40 

いや、大迷惑なので連れて来ないでくれ。昔、バイト先のスーパーのレジ打ちパートの女が預け先がないとか言って子供連れて来た事あるけど、結局休憩中の人達が面倒見る羽目になって大揉めしたんだよね。しかもその女、子供が体調不良なのを隠して連れてきたの。私もその時休憩中だったから他の人達とその子の面倒見てたけど、どうも元気がなくておかしいなと皆で嫌な予感がして体温計借りて測ったら38℃超の発熱。お腹の調子も悪かったようで、感染性胃腸炎とか色々疑い出たりしてもう本当に最悪よ。結局その女は後に退職。当然だよね。もしそれがコロナ禍だったりしたらバイオテロそのものだもの。菓子折り持って謝罪に来たけど私を含めて皆、受け取り拒否。そんな経験があるので、子持ちの頼みには嫌悪感がどうしても出てしまうんだよね・・・

320. 匿名 2023/01/29(日) 06:05:43 

別にそれぞれの控室があるなら子連れでもいいんじゃないの?あいさつ周りで連れてくるのも騒がしいかもしれないですがすみませんみたいな具合なり配慮してるだろうし 二世で売り出していきたいみたいな思惑ある連れ回しとかならうざいだろうけどw 1件の返信

321. 匿名 2023/01/29(日) 06:12:42 

孫連れてくる婆さんもいる

322. 匿名 2023/01/29(日) 06:24:10 

>>2 子供がいなければ国は消滅するよ。 他人事じゃないんだよ。

323. 匿名 2023/01/29(日) 06:29:38 

>>15 この人の場合は、旦那が悪さしないように子どもに見張らせてるのかと(笑)

324. 匿名 2023/01/29(日) 06:50:42 

>>110 頭悪いにも程がある

325. 匿名 2023/01/29(日) 07:02:24 

子連れ出勤可能な職場って稀にあるみたいだからスタッフの子供も連れてきているのなら良いと思う 演者だけ子連れでスタッフは保育園預けているのならなんだかおかしいよね

326. 匿名 2023/01/29(日) 07:10:12 

>>193 同じことを思った。 このふたりともかつてはイケメン扱いされてた俳優だもんな。挟まれたら大抵の人は残念なルックスに見えてしまうだろうに見劣りしない。

327. 匿名 2023/01/29(日) 07:15:37 

人には言わないけど、少子化うれしい。

328. 匿名 2023/01/29(日) 07:17:41 

>>3 好き嫌いで語る事じゃない

329. 匿名 2023/01/29(日) 07:27:59 

ここまで全部読んでなくて発言ごめん。 この金子さんって人の『現場に子ども連れてくる』ってどういう事? この人議員?辞めたっけ??議会の場に子ども連れてけるもんなの?議員専用託児所に預けるって意味なの?議会場に子ども連れてきたら非常識じゃね? 芸能人も一緒だよ。撮影してる現場に子ども連れてくの?観客として座ってるならまだしもスタッフ側にいたら超迷惑じゃない? 子ども連れてくるなら連れてきた場の託児所的なところに預けるなら全然ありだけど、常に半径5m以内にいるなんて迷惑以外何者でもない。 1件の返信

330. 匿名 2023/01/29(日) 07:39:00 

>>146 犬は家に1匹にしてもネグレクトで訴えられないけど、子供は違う。 1人にするなって社会で決まってるのに何かしらの理由で職場に同行させないといけなくなる事もあるだろうに、犬と同列に「嫌なんだよな」と言われてもと思う。 特に最近はリモートも増えて職場の範囲は家にも広がってるのに今それ言う必要がどこにあったの?と思う。 3件の返信

331. 匿名 2023/01/29(日) 07:39:13 

どう考えても迷惑でしょ? 職場だよ? 公園じゃないんだよ 子供だって楽しくないよ

332. 匿名 2023/01/29(日) 07:39:51 

うちは会社経営していますが、つい先日土曜日だったので事務の女性が預け先がなくてお子さんを連れて出勤したそうです。 出勤してくれた方がありがたいし、小さな子どもがいて社内の空気も和んだと夫から聞きました。 いつもとなるとさすがに困るけど、小さい子どもがいて仕事するのって大変なことだから、どうしてもな時にたまになら全然いいって言ってました。 私は別の会社勤めですが、10年ほど前まだ子どもが小さかった時、夕方1時間くらい職場に連れてきて隣の部屋で遊ばせてもらったことがあります。 私の職場の人も、私が早退しようとしたら、1時間くらいここに連れてきて仕事したらいいよって言ってくれました。 どちらも3歳とか4歳で保育園に行っているのである程度手がかからないというのはあると思います。 友達からも同じような話を聞くこともあるし、田舎だからってことがあるのでしょうね。 3件の返信

333. 匿名 2023/01/29(日) 07:39:53 

そんな事言い出したらキリない。 ペットも家族だし、ペットも連れて行ってもいいのかとなる

334. 匿名 2023/01/29(日) 07:52:45 

>>156 あ~日本ユニセフの人か…怖いね

335. 匿名 2023/01/29(日) 07:55:58 

出産で辞めた人が、産んだ子供連れて来るのも厄介。辞めたんだから来なくて良いのに、勝手に事務所にズカズカ入ってきて御披露目、うざ。 1件の返信

336. 匿名 2023/01/29(日) 07:56:53 

>>236 職場に子供連れてきて、迷惑だとはっきり言われない限りわからないんだろうな。

337. 匿名 2023/01/29(日) 07:58:47 

>>335 育休中なら手続きあるから子供も一緒の時はあるけど、退職してるならわざわざ行かないし 来てほしくない

338. 匿名 2023/01/29(日) 08:00:18 

会社の先輩の家がすぐ近くだから学校帰りの子供がしょっちゅう来る。 大人しく待ってはいるものの、挨拶はしないし、休憩室使えなくなるし邪魔なんだよなー

339. 匿名 2023/01/29(日) 08:00:20 

>>35 私は子供のが無理。 どれだけ整った顔の子でも子供は無理。 1件の返信

340. 匿名 2023/01/29(日) 08:00:39 

>>110 イライラしてどうしちゃったの? 生理?

341. 匿名 2023/01/29(日) 08:00:57 

>>2 今さら少子化を叫んでも、もう手遅れですしね… 就職氷河期世代を見捨てなければ、ここまで減らなかったでしょうけど いいかげん日本は少数精鋭でやっていく方に、舵を切るべきでしょうね そもそも「夫婦共働き」でやっていく国なら、そうするしかありませんしね…

342. 匿名 2023/01/29(日) 08:03:19 

いや、職場は違うだろ

343. 匿名 2023/01/29(日) 08:04:58 

>>1 ラジオなんかだと、長期休暇中とかどうしても子供を預けてこれなかったパーソナリティが、すんませんスタジオに子供います、とか言ったまま放送していることがある。時には出演させたり。 テレビでは賛否が怖いからなかなかないかもしれないけれど、ラジオでのそれは個人的にホッコリするな。家で一人小さなお子さんがお留守番させられなくて良かった。いいよいいよ、リスナーみんな歓迎するよ、って気になる。 ピエール瀧のお子さんとか、もう大きくなったんだろうな…。

344. 匿名 2023/01/29(日) 08:07:47 

「旦那がまた不倫しても好き、離れない」ってのはご自由に〜だけど、職場に子供OKなんていうとんでも持論は勘弁してください。絶対嫌だしダメ。

345. 匿名 2023/01/29(日) 08:12:01 

>>163 それぐらいの配慮当たり前だろうが

346. 匿名 2023/01/29(日) 08:15:24 

>>15 どうしてもの時は一般の人達は仕事に行けません。休みます。見てくれる人がいないからと職場に子供連れてくるなんてありえない。

347. 匿名 2023/01/29(日) 08:15:46 

>>199 あなたからも。

348. 匿名 2023/01/29(日) 08:16:04 

>>2 え?少子化なうでしょ?今

349. 匿名 2023/01/29(日) 08:17:08 

>>243 介護のために仕事セーブするのは国にとってもマイナスだねー

350. 匿名 2023/01/29(日) 08:17:59 

>>214 私は子供いないけど少子化だからだと思ったよ。 犬を増やしても仕方ないし職場に連れてきて欲しくないね。

351. 匿名 2023/01/29(日) 08:18:51 

>>5 子供がいるのに無理して働かなくていいのに。

352. 匿名 2023/01/29(日) 08:19:33 

>>220 ネタじゃないの?w

353. 匿名 2023/01/29(日) 08:25:36 

>>332 うちも田舎ですが聞いた事ないですよ たまたま、そこの会社がいいだけで 普通はだめですよ 和んでるのは ご主人だけかもしれないでしょ 周りの本音は分からないですよ 3件の返信

354. 匿名 2023/01/29(日) 08:26:59 

>>320 芸能人は二世売り出しとか業界コネ作り狙いの方が多そうだから言われるんじゃないかなと思ったw 立場が弱い人が連れてきたら次から干されそうw 連れてきても許される立場の人だけ連れてきてるイメージ

355. 匿名 2023/01/29(日) 08:29:08 

>>91 女子アナ産休中に代打で呼ばれて 預け先なんか見つける暇あるか っていいながら出演してたわ

356. 匿名 2023/01/29(日) 08:29:52 

>>1 事情があったり、会社が制度として認めてるなら連れてきてもいいと思う けど、あえて声高にこう言うことを叫ぶ人って図々しい人多いんだよね 子ども用品を会社の経費で買うよう要求したり、子ども当番(社員)を作って母親が外出してる間責任持って見させようとしたり 業務の邪魔するのやめてほしい 後、そう言うことに一生懸命な人って揃いも揃って仕事できない 私の感覚だけどこれまでほぼそうだった

357. 匿名 2023/01/29(日) 08:36:39 

>>93 マネージャーとか?

358. 匿名 2023/01/29(日) 08:38:05 

子供二人育ててるけど、職場に連れて行くという発想ないわ

359. 匿名 2023/01/29(日) 08:38:37 

>>3 こども嫌いな人もいるだろうけど 子どもが嫌いなんじゃなくて子どもを連れてきて職場のリソースを当然の如く使う親が嫌いって人が多いと思う 同僚の時間や手を出してもらって当然って態度が本当に癪に障るって気持ちの人が多い気がする それを端的に言うと子どもが嫌いってなっちゃうんけど、嫌いなのは子どもよりもその親

360. 匿名 2023/01/29(日) 08:39:02 

職場に子供連れてくる迷惑な子持ち様がいると子持ち様へのヘイト高まって産みにくくなり少子化でしょ

361. 匿名 2023/01/29(日) 08:42:05 

>>353 よこ 経営者がいいって言ってるんだからいいでしょ。 1件の返信

362. 匿名 2023/01/29(日) 08:53:54 

子供も嫌だろうし、連れて来られた周りの人も気を遣うよ。 一般の職場に忘れ物取りにちょっとだけ子供連れて来たとかならまだ分かるけど。

363. 匿名 2023/01/29(日) 08:55:46 

仕方なく連れて行った事ならあります。 デイサービスで宿泊もできる職場の看護師です。 利用者の家族がインスリンうち忘れて預けてたらしくて、インスリンは職場に預けてるけど看護師は不在でした。 連絡があった時に偶々職場の隣の大きな公園で子供と遊んでいたので、直ぐに来てと言われたので、子連れでインスリンを打ちに行きました。 玄関で待たせて注射打ったらすぐに帰りましたけど、それでも連れてくるなって他のスタッフは思ったのかな??

364. 匿名 2023/01/29(日) 08:59:05 

>>2 少子化より高齢化の方が問題だよ。 1件の返信

365. 匿名 2023/01/29(日) 09:00:48 

私はこの夫婦きらい

366. 匿名 2023/01/29(日) 09:02:10 

>>361 経営者でも他の従業員のことも考えて! 1件の返信

367. 匿名 2023/01/29(日) 09:03:02 

>>251 加藤浩次もそう思ってそうだけど ただ連れてくる人の事を言ってそう

368. 匿名 2023/01/29(日) 09:06:26 

>>2 やばいことになってるけど??

369. 匿名 2023/01/29(日) 09:07:21 

私が小さいうん十年前、父の急な日曜出勤に何度も連れて行かれた。しかも公務員。昔はユルユルやったんやなぁ。 1件の返信

370. 匿名 2023/01/29(日) 09:09:19 

>>364 子供がいないから高齢者の割合が増えて困ってるんでしょ。 1件の返信

371. 匿名 2023/01/29(日) 09:16:29 

>>370 働き手不足なら将来、A Iやオートメーション化で解消されそう。 2件の返信

372. 匿名 2023/01/29(日) 09:18:16 

>>366 なら経営者に直談判するしかないね。連れて来させるなって。

373. 匿名 2023/01/29(日) 09:19:21 

>>371 働き手もいないけど、国民がいないと税金払う人ガいないのが問題なんだよ。 生産性ゼロで金食い虫の老害だらけ。 そして上に立つ人間も、今後自分が得する為に、老人に得な政策しかしない。 それに投票するのがまた自分が得したい老害。 若者が将来の事を考えても老害の人数が多すぎるの困るね。

374. 匿名 2023/01/29(日) 09:20:01 

コメンテーターで楽な仕事してて高給貰って ゴチャゴチャうるせぇなこの女 あっそれが仕事か!

375. 匿名 2023/01/29(日) 09:21:32 

託児所ある所で働いてました。不妊治療してる人が職場で子供を見たくないと言ってる人がいました。流石にそこまで病んでるなら他の職場に行ったら?と思いましたが、妊娠して出産したら託児所使ってました。文句を実際に声に出して言う人は自己中dす。

376. 匿名 2023/01/29(日) 09:21:54 

>>8 子供が幼稚園だったり、小学校低学年だと、夏休みとか長期休みの問題があるんだよね。 うちの会社、働くママさんが主力だったから、長期休暇の時期は職場のすぐ隣のスペースを解放して、子供達連れてきてOK。 ママさん達凄く優秀だったから辞められたら困るし、win-winでいい制度だなと思うわ。

377. 匿名 2023/01/29(日) 09:23:41 

一般人なら仕事先に預かれる人がいないから連れてきましたなんてありえないし、仕事場にプライベートみたいな雰囲気持ち出されるのが嫌なのかなって思ってた。 子供がいる側としては配慮も欲しいから、テレビ局とかに託児所ができたらいいなって思う。

378. 匿名 2023/01/29(日) 09:26:27 

>>369 自営なんかもっとで、トラックに子供も乗ってたり、商店に子供も座ってたり、あちこちに子供の居場所があったよね。今それがベストがどうかは置いておいて。 シッターなんて制度もほとんどなかったろうし、お金もなかった時代だしね。 …今もないのか。

379. 匿名 2023/01/29(日) 09:26:32 

職場に子供やペットを連れていけるのって、ほぼ芸能界だけだよね?普通の会社に連れてなんていけないよ。朝のラッシュ時間に。なんか昔から芸能界って特別扱い。

380. 匿名 2023/01/29(日) 09:27:58 

子供いないと、今ブーブー言ってる働き手が高齢化した時に、日本がなくなるかもしれないんだけど…

381. 匿名 2023/01/29(日) 09:33:39 

社会が子育てに寛容にならないと子供を生む人は減っていくと思う。だから加藤のこの意見が少子化を招くは間違ってないと思う。

382. 匿名 2023/01/29(日) 09:33:48 

>>4 3人見た目はかっこいいから変な女が寄ってくるね

383. 匿名 2023/01/29(日) 09:34:47 

少子化進んで日本人がどんどん減って、移民が増えて東南アジア系や変なガイジンが増えていったら日本は崩壊するよね 1件の返信

384. 匿名 2023/01/29(日) 09:35:40 

リモートで子供たちの生活圏は阻害しといて(会議の度に過剰に静かにさせられたり、わざわざ外に出される子達がいる)、子供は職場に連れてくるなは大人の身勝手さが半端ないなと思う。 公園もあれやるなこれやるな、マスク付けろ、レストランに連れてくるな、ベビーカーをたため。 海外で普通に許容されるような事も全部大人の事情で、大人がさも被害者かのように振る舞い続ける社会なんて日本だけだよって知ってほしい。

385. 匿名 2023/01/29(日) 09:39:09 

>>383 その言い方だと変な日本人がいないみたいじゃんw 1件の返信

386. 匿名 2023/01/29(日) 09:39:42 

>>329 控室の話じゃないかな? この方々のお仕事だとテレビ出演だと思うから、親の出演中は控え室でマネージャーさんと一緒に待ってるのだと思われるケース

387. 匿名 2023/01/29(日) 09:40:09 

>>353 本音は嫌でも大丈夫な素振りをとりあえずしなきゃいけない そんなとこでも気を使わせてるってことよね

388. 匿名 2023/01/29(日) 09:40:45 

やや不潔(ガサツ?)気味なパートのおばちゃんが「保育園でまた子供が胃腸炎もらってきて〜」と言う話をしてくると同時に職場でも胃腸炎蔓延してた。毎度。 完璧に除菌とか気をつけてる親御さんもいるけど、子供本人が来てたらもっとばら撒いてたかもしれないからウーンって感じかなあ、、

389. 匿名 2023/01/29(日) 09:40:45 

>>12 わかる 病気以外でどうしても連れていかなくては行けない時ってなんだろ? 東京なら認可外の託児所たくさんあるだろうし、シッターも地方よりいるでしょ 地方民で一般人の私がどうしても子供を連れていかなければ行けない時って未だかつて無いのに、金もコネもある芸能人が子供預けれなかったってありえないわ ただでさえ子持ちへの風当たりが強いんだから、こういう現実味のない無理矢理な反論やめてほしい 子持ちの味方ですアピールしたいのかもしれないけど、逆効果でいい迷惑

390. 匿名 2023/01/29(日) 09:40:51 

>>5 わかるよね?

391. 匿名 2023/01/29(日) 09:41:22 

>>4 この話には関係ないよね? しかも悪いのは夫の方なのにすぐこの手のコメントする人って本当に意地が悪いと思う

392. 匿名 2023/01/29(日) 09:41:28 

>>8 預けれない状況があることが実際にはあるよ。

393. 匿名 2023/01/29(日) 09:49:29 

>>8 周りの迷惑は考えず、保育士や託児所があるわけでもない職場に子供連れてくる感覚が全くわからない。仕事中は誰が子供見るの?マネージャー?スタッフ?自分の仕事もあるのに子守まで任されて可哀想すぎる。ペットなんて論外。

394. 匿名 2023/01/29(日) 09:58:26 

ママ層の支持を得たくて必死だね。 次の選挙のためかね。

395. 匿名 2023/01/29(日) 10:01:02 

>>112 職場が和やか?

396. 匿名 2023/01/29(日) 10:04:25 

>>152 わたし既婚子ありだけど納得できる。 すべてにおいて子供なんだから仕方ないとか子供は特別感出すなんて傲慢だね。 それは相手が言ってくれる言葉であってこちらから求めるものじゃない。

397. 匿名 2023/01/29(日) 10:06:42 

>>4

398. 匿名 2023/01/29(日) 10:17:10 

犬はまあそうね、とは思うけど子どもはねぇ。保育園落ちたとかあるかもしれんし、芸能事務所かテレビ局に託児所とか作ったら?

399. 匿名 2023/01/29(日) 10:18:40 

>>385 割合の問題もあるよね、ガイジンのほうが日本人より多くなったら間違いなく圧倒的に日本人よりも犯罪率はあがる、特に性犯罪などの凶悪犯罪

400. 匿名 2023/01/29(日) 10:19:39 

>>1 仕事場に子ども連れてきたら仕事にならないのは母親本人だろうに何言ってるのかよくわからないな 仕事場に保育所設置してほしいとかシッター連れてっても良いようにしてほしい、というなら分かるけど… 保育専門じゃない番組スタッフや共演者に面倒見てもらうの前提なら辞めてよって思う

401. 匿名 2023/01/29(日) 10:21:50 

>>12 これ、テレビ見てたけど納得する事言ってたよ。 ネット記事だから切り取りだけど、子持ちなら理解出来る話だったし、未婚で子供居ない人にも分かりやすいように話してたけどな。 シッター代をケチるとかの話ではなかったよ。

402. 匿名 2023/01/29(日) 10:33:00 

>>272 そもそも犬と人間を比べてる事がおかしい

403. 匿名 2023/01/29(日) 10:37:38 

このトピ加藤側の意見の賛同者多いね…発言者の好き嫌いは抜きにして、個人的には女の人の方の意見の方に賛成だから、このトピの空気怖い 1件の返信

404. 匿名 2023/01/29(日) 10:38:27 

不妊、流産の末、子どもをさずかった同期が 職場に来ていた。良かったね、かわいいね、までは良かったが、子無しの先輩(女性)がもうすぐそこに来ると聞くや、「私のこの子連れの姿見たら嫌がるかな~」だと‥。 一気に気分が滅入ってしまいました。それは失礼過ぎるよ‥。 1件の返信

405. 匿名 2023/01/29(日) 10:41:48 

>>309 もうあんた黙ってなよ

406. 匿名 2023/01/29(日) 10:42:11 

連れてきてもいいけど、シッターさん一人ついてきてほしい。現場の人に面倒見てもらおう!みたいなのはちょっと迷惑だよね、、、。大きい声では言いづらそう、金子さんみたいに少子化を盾に言い返されそうだし。 前田敦子も現場に連れて行って自分の働いてる姿を見せます!みたいに言ってたけど、誰にも見てもらってんだろう。

407. 匿名 2023/01/29(日) 10:48:14 

>>403 職場に子供を連れてくるのは違うと思うから

408. 匿名 2023/01/29(日) 10:48:32 

>>4 笑ってしまった 嫌いじゃないわ笑

409. 匿名 2023/01/29(日) 10:51:23 

本当の少子化対策なら、預ける人がいない時には仕事を休みやすいような社会を作るべきなんだよ。 突然休んだ事で同僚に負担がいったり、休んだせいで仕事がなくなったりしないような社会が一番良いんだよ。 1件の返信

410. 匿名 2023/01/29(日) 10:53:17 

子供が職場に来ても相手しなくていいじゃん。 構わず黙々と仕事する。 そういう場所だということを本人も子供もわかった上で連れてきて、仕事の邪魔しない。職場の同僚に気を遣わせるな。 自分のデスクの横に静かに座らせて、他人に話しかけない。職場の物を触らない。歩き回らない。それができないようなガキを連れていってはいけません。仕事してる場所なんだから。 当たり前でしょ? ワーカワイイーイクツー?オカシタベルー?とか時間の無駄で仕事の邪魔でそんなことになるなら出勤してこなくていい。 うちも子供二人いるけど、職場に連れていくのなんか、お迎えで残業できなくて20時過ぎに戻って残務処理するときくらい。同僚はほとんど帰っているか、残っていても上記最初に伝えて守れないなら車の中で動画見せて待たせてる。20分毎に様子見に行く。そうまでしないといけないときだけしか子供を連れていかない。夫がいれば夫が見てるし。

411. 匿名 2023/01/29(日) 10:53:26 

>>409 それよね 仕方ないので子供を連れてきましたぁって逆にヘイトが高まるわ

412. 匿名 2023/01/29(日) 10:56:30 

>>404 思っていても口に出してはいけないことを言ってしまったんだね… 人柄が知れると言うか、その程度の人だったかとこっちも残念な気持ちになるから、余計なことは言うなだよね。 そういうの包み隠してみんな穏やかに生きてるふりしてるんだから。まったく… 1件の返信

413. 匿名 2023/01/29(日) 10:58:32 

子供もなんだ、この前は犬じゃなかった?

414. 匿名 2023/01/29(日) 10:58:38 

>>332 そういう時には、仕事は明日でいいから今日は休みな、と言ってくれる会社がよい。 1件の返信

415. 匿名 2023/01/29(日) 11:00:05 

こういう方って子供できる前からそういう考え方だったのだろうか 自分に子供できたとたん急に周りの理解が足りないとか言い出す人いるけど

416. 匿名 2023/01/29(日) 11:01:34 

子供だし犬も。 みんなが皆んな好きだと思うな。 仕事場でしょ⁈

417. 匿名 2023/01/29(日) 11:03:04 

託児所や保育園を作るくらいのお金はテレビ局とか余裕でありそうだけどね。世の中には託児所つきの職場とかいくらでもあるじゃん。 芸能人用なのでセレブリティ思考にして料金高めに。そこに預けないなら連れて来ちゃダメって強気の設定にしてさ。

418. 匿名 2023/01/29(日) 11:04:24 

>>277 学校の先生って急に休めないから大変だね。 小学校なんて特にほとんどの科目が担任の先生だし、いきなり休むってなると代わりに誰が入るんだろう。 教頭とか? 学校の教師って、女性にはハードルが高過ぎるね。 出産のタイミングなんて自分で決められるものじゃないし。

419. 匿名 2023/01/29(日) 11:10:49 

>>4 関係ないけどこの画像めっちゃ笑った。

420. 匿名 2023/01/29(日) 11:11:52 

なんで職場に子供連れて来れないだけで少子化に繋がるの?? みんなが子供好きじゃ無いし、騒いでうるさいとかの問題で仕事に迷惑かかるとか分かってないのかな。 まず預けて仕事してる人多いし、芸能人?ならシッター雇えよ 前の仕事場にも子供連れてきた人いるけどまじでめんどい 1件の返信

421. 匿名 2023/01/29(日) 11:13:12 

最近子供を連れていってます。スタッフさん達みんなが見てくれてって話す女性芸能人多いですよね。やむを得ない場合は勿論仕方ないと思うけど、芸能人のやむを得ないなんてないもんね~。お金あるわけだからシッターやらお手伝いさんやら雇えるわけで。。。 芸能の仕事は保育園いれれないのかな?ふと思っただけだけど。

422. 匿名 2023/01/29(日) 11:15:52 

>>26 わかるよ。 許容出来ないのよね。他人の事情とか、他人の考えとか。 大勢で仕事してたら色んな事あるし、子供預けられない事だってあるだろうし。 仕事仲間に対して嫌いっていうのも、それでもプロですか?と思う。 1件の返信

423. 匿名 2023/01/29(日) 11:17:09 

>>420 電車で子供が泣き止まないとか、預け先がないから当欠とかは配慮するよ 仕方ないし、本人のせいではないから でも職場に連れてくるのは意味がわからない

424. 匿名 2023/01/29(日) 11:17:37 

子供を免罪符にして他人に受け入れを強要するのやめて欲しい 少子化だから!私たちえらい!みんな文句言わず受け入れて思い通りにうごいて! なんなん

425. 匿名 2023/01/29(日) 11:26:44 

私はこの人に同感!叩いてる人多すぎてびっくり。 お世話になってる会社が子供連れてきていいよーとオープンでいてくれるから、夏休みや冬休みはお言葉に甘えて子連れで行かせてもらってます。(特殊な仕事で1時間以内で終わるんだけど) そういう会社が増えたらどんなに働きやすくなるだろう、とおもいます。 4件の返信

426. 匿名 2023/01/29(日) 11:27:55 

>>5 デイサービスの職員に「子供連れてきていいから出勤して」って言ってたクソセクハラジジイの施設長がいたけど、お前がみるわけじゃないしね、って話。その子供の分までお菓子あげたりジュースあげたり、サービスつけなきゃいけないわ、子供は我慢できずフロアに来るわ、で介護してるお年寄りもいるのに危険なだけ。お年寄りも「危ないよ、この子」って言ってたし、余計な事故が増えるだけなのに、ほんと非常識だよなと思った。言われた方は仕方なく連れてくるしかない人と言われてもないのに連れてきちゃう人といるけど、仕方なく連れてきてる人は終始申し訳なさそうで、結局やめてたけどね。図々しい方は生き残ってた、もちろん。

427. 匿名 2023/01/29(日) 11:33:29 

>>422 他人にはプロを求めるのに、自分は許容しろっておかしくない? 2件の返信

428. 匿名 2023/01/29(日) 11:35:43 

>>425 そりゃ短時間だからでしょ 1件の返信

429. 匿名 2023/01/29(日) 11:38:50 

>>330 連れて来られる方の迷惑は変わらないって意味でしょ 他人には関係ないことなのに、なんで連れて行く方の事情が優先されてるの? リモートの時代だからこそ、それで済む職種ならそうすればいいし、あくまでも「他人に迷惑をかけるな」ってことだから職場の範囲のことじゃないよ 「子供を1人にするな」ってつまり自分含む誰かが子供を見るってことで、ナチュラルに子供なら他人にも迷惑かけていいって思考で怖いよ

430. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:49 

>>330 加藤はやむを得ない場合以外のことを言ってる 1件の返信

431. 匿名 2023/01/29(日) 11:43:06 

>>353 そういう人もいるかもしれないですが、うちの会社は男性も女性も4人とか5人子どもいる人が結構いて、わりとみんな寛容です。 ちなみにうちも4人ですし、子どもの同級生も4人兄弟5人兄弟がたくさんいるので、地域が子どもは宝って考えの雰囲気なのでしょうね。 現場から帰った男性社員とかが「おー、可愛いなぁ、うちの子もこんな頃あったよなぁ、これ食うか?」みたいな感じです。 1件の返信

432. 匿名 2023/01/29(日) 11:43:13 

>>310 どうして? 日本は資本主義なんだから、辞めてほしくないなら会社もそれなりの待遇を用意するよ 別に物語の主人公みたいに「辞めてやるわ!!!」と自分に酔えってことじゃなく、会社に対して当然の提案をすればいい(というかあなたが必要なら向こうが待遇変えて引き止める)でしょってだけ

433. 匿名 2023/01/29(日) 11:43:31 

>>298 うちの職場にも似たようなのあった。 最初は『旦那さんに似てる』 「目はガル子さんだね」とか。 みんなが抱っこしたり 子どもに構ってあげてた。 職場は近くにデパートや商店街があり 子どもを職場に置いて 本人は買い物に行くようになり 『これって私達シッターにしてない?』 とみんな気づき始めて 以降、職場に来ても相手しなくなった。

434. 匿名 2023/01/29(日) 11:45:50 

>>1 子供は免罪符じゃないんだよ

435. 匿名 2023/01/29(日) 11:46:06 

>>308 いや、親が見ててもダメって書いてあるのに… 連れてきてる親だって会社からしたら対価を払って雇ってるんだから、片手間で仕事されたくないよ

436. 匿名 2023/01/29(日) 11:47:57 

>>430 その加藤がちゃんと相手の事情を聞いて言ってるならいいけど、「連れてくんな」って自分の価値観だけで嫌だと思ってるだけでしょ。 2件の返信

437. 匿名 2023/01/29(日) 11:48:58 

>>76 預け先を確保せずに仕事に復帰したということ? 1件の返信

438. 匿名 2023/01/29(日) 11:49:16 

>>414 もちろんそう言ってもらってますよー。 それでも自分が今日中に済ませたい仕事ってありますよね? その上での流れです。 その日仕事せず、別の日に残業するより自分的には助かります。 年休も子どもの学校行事や病気の時のために残しておきたいですしね。 1件の返信

439. 匿名 2023/01/29(日) 11:50:50 

>>17 不倫を刑事にすれば結婚率上がって少子化も解消しそう

440. 匿名 2023/01/29(日) 11:53:01 

私も飲み会に連れてくる人、大嫌い。

441. 匿名 2023/01/29(日) 11:53:11 

>>330 リモートで済むのに連れて来られた他人からしたら「嫌なんだよな」ってなってもしょうがないでしょ あなたにとっては大事な子供やペットでも、他人からしたら「嫌なんだよな」の一言で終わりだよ、当たり前じゃん

442. 匿名 2023/01/29(日) 11:54:26 

>>436 やむを得ない場合以外は連れてこないでほしいって価値観を持つのはやめてくださいってこと? 1件の返信

443. 匿名 2023/01/29(日) 11:54:36 

>>428 時間短縮勤務も増えてるから、正直職場に同伴させれるなら私はその方がいい。 保育園の競争率もそれで少し下がると思うし。 長時間勤務の親が保育園利用して、短縮勤務の人も職場に連れて行けると無駄な移動が減って生活しやすいし。 4件の返信

444. 匿名 2023/01/29(日) 11:55:16 

>>5 どこにも預け先がない時にリモートも出来ず職場に連れて行くこともできず休むしかないとしたら、仕事続けるのが難しくなるからそれなら子供作るのやめとこうかな…ってなるという風に解釈した

445. 匿名 2023/01/29(日) 11:55:48 

>>155 保育をサービスといってる時点で、、ちょっと 保育は福祉 子供のためのもの、親じゃない

446. 匿名 2023/01/29(日) 11:56:33 

>>222 「負ってる責任は子供とペットじゃ違う」と考えてるなら尚更、子供を連れて来られた時の周りの気持ち分かるよね 個人的にはどちらも「周りに迷惑をかける」という意味で同じだと思ってたんだけど、あなたの意見で言うなら、むしろ子供の方が迷惑だね 周りはタダでその責任を背負わされるんだから

447. 匿名 2023/01/29(日) 11:59:00 

>>437 預けてるんだけど、仕事終わってもだらだらと会社にいて、小学校低学年の子供からの電話に、こっち来なよーとか言ってるの。 1件の返信

448. 匿名 2023/01/29(日) 12:00:09 

>>442 やむを得ないかちゃんと相手と話したのか?って事。 外から見た感じでそれを決めてないか?って。 前もあったけど、電車に赤ちゃん連れの母親がスマホばっかりいじって赤ちゃんをあやす事もしない!って怒った人いたけど、実際は赤ちゃんの病院を必死で探している母親だったってことがある。 ちゃんと事情を本人から聞かないで見た感じ親や子供に不快感をぶつける大人が多い社会に違和感ないの? 3件の返信

449. 匿名 2023/01/29(日) 12:01:23 

>>26 そもそも、職場に子どもをつれていかないのは常識過ぎるから、それを言ったら少子化が進むってよくわからない。

450. 匿名 2023/01/29(日) 12:01:33 

>>309 会社の規定で認められていて、全員がお互い様な状況ならそれでいいんじゃないの? でもそれって例外中の例外で、ほぼほぼの職場には当てはまらないから、そんなイレギュラーを前提に主張されても「何言ってるの?」としかならないよ

451. 匿名 2023/01/29(日) 12:02:44 

>>425 そりゃそういう前提の会社ならいいけど、そうじゃない会社にまで子連れOKを求めるのは図々しいと思われても、仕方ないよ

452. 匿名 2023/01/29(日) 12:03:00 

>>3 自分の子供すら兄弟で差別する親もいるしね。他人様なら興味持ってくれただけありがたく思えよ。

453. 匿名 2023/01/29(日) 12:05:05 

>>431 だからそこの会社がたまたまって書いてあるじゃんw

454. 匿名 2023/01/29(日) 12:05:28 

>>448 加藤が事情をきちんと確認したかって?論点そこ?? 確認した前提だったら、あなたの意見なんか変わるの?

455. 匿名 2023/01/29(日) 12:07:52 

>>436 なんで相手の事情を周りが考慮して聞いてあげないといけないの? 基本は迷惑なことなわけで、やむを得ない事情があるなら連れてきた方が「実は〇〇で。ご迷惑をおかけします」って伝えるべきだし、それがあれば大丈夫だよって言ってる むしろ寛容だと思うよ、それでも嫌な人だっているんだから

456. 匿名 2023/01/29(日) 12:10:00 

>>448 公共の場で関係ない人が事情も知らずに怒るのと、職場に連れて来られて自分が迷惑を被るのじゃ前提が全然違うじゃん それに、事情の説明は迷惑かけてる方が行うべきだよ なんで相手が勝手に気を遣ってくれる前提なのよ

457. 匿名 2023/01/29(日) 12:10:58 

>>438 全部自分の都合なのね… そのために他の人が犠牲になるのは構わないんだ

458. 匿名 2023/01/29(日) 12:12:04 

>>443 それは、職場の人に皺寄せを求めるんじゃなくて、行政がなんとかすべきことなんだけどね… 1件の返信

459. 匿名 2023/01/29(日) 12:12:27 

金子さん、この発言はなんかなーと思うけど、昨日の今田MTGでは、産まれたあとの支援だけではなくこれから子どもつ人や結婚する人の支援が必要って言ってたのはその通りだと思った。 今までの少子化対策はお子さんいる人ばかり優遇されて若者の支援ができてないのよ、独身はなんの手当てもないし、職場では子持ちのフォローもさせられて結婚する準備ができない 1件の返信

460. 匿名 2023/01/29(日) 12:13:01 

>>448 じゃあ、ここで子連れ出社はやめてほしいって思ってる人たちに事情はちゃんと確認したんですか?って聞けば?

461. 匿名 2023/01/29(日) 12:14:21 

>>85 加藤のこと? 加藤は理由があるなら別だけど って言ってるけどなぁ

462. 匿名 2023/01/29(日) 12:18:07 

>>447 それはひどい

463. 匿名 2023/01/29(日) 12:18:32 

>>459 まぁ「産休中に勉強してね」とか言い始める行政だから期待は出来ないよね… だからって他人が迷惑を被るのはおかしいし、福祉をもっと充実させること自体は急務だし、それをやろうとしてるならそこに関しては応援するよ

464. 匿名 2023/01/29(日) 12:22:05 

>>156 林さん、まともなこと言っているのにね。 旦那、息子とヤバすぎるはこの人。

465. 匿名 2023/01/29(日) 12:26:43 

職場に子供連れてくる人なんて周りにいないし過去にもいない。保育園や幼稚園、シッターさんに預けられないなら仕事を休むのが一般的だと思ってた。

466. 匿名 2023/01/29(日) 12:28:24 

>>443 話から察するに、乳児保育の年齢のことを言ってるんだよね? もう少し上なら幼稚園あるし 乳児保育しながら仕事って難しくない? コロナ初期にテレワークしながら育児は無理って散々話出たし、私も体験して無理だと思った 仕事にならん せいぜい1.2時間が限界だけど、そんだけ短時間だとそもそも保育園の入園条件を満たさないから、待機児童問題とは関係ないしなあ 1件の返信

467. 匿名 2023/01/29(日) 12:29:51 

職場に子供連れてくるとかえって気が散らないのかな? 私だったら仕事に集中できないわ。 保育室完備の所があるのが理想。

468. 匿名 2023/01/29(日) 12:32:47 

>>443 朝の通勤ラッシュに子供連れて行くの? フレックスタイムならばまだしも。 車通勤で職場に保育所あると助かるのよね。 でも都内だと車通勤ってほぼ無いと思うし職場に連れて行くのって中々大変そう。 1件の返信

469. 匿名 2023/01/29(日) 12:33:57 

>>466 最近は1年間の育休あるから乳児保育は少ないのでは? 2件の返信

470. 匿名 2023/01/29(日) 12:34:00 

>>458 だから行政と一緒になって変化させていく必要があると思うよ。 リモート化も進んでいるし、海外みたいに社内託児所や新しく社内に託児所を設けるのが難しい職場向けに利用しやすい簡易託児サービスも増えると思う。(海外だと職場以外にもライブとかアクティビティーで託児サービスがあるの普通だし) 2件の返信

471. 匿名 2023/01/29(日) 12:36:20 

祝日で預け先がなく夫も仕事。パート先は子連れオッケー。店長の許可を得て子供おんぶして研修を受けた。普段は保育園。

472. 匿名 2023/01/29(日) 12:36:50 

連れてこれる職場の方が少ないよ 1件の返信

473. 匿名 2023/01/29(日) 12:39:18 

芸能人の加藤浩次がこんなこと言ったところで何も影響しないよ 楽屋に子供とか一般人には関係ないし

474. 匿名 2023/01/29(日) 12:41:20 

家の近所のコンビニたまーに子供がいて、それがすごく微笑ましかった。売り場でおもちゃの車で走ってるの。 でも保育園決まった、おそらくスタッフが見つかったからか見かけなくなって寂しい。

475. 匿名 2023/01/29(日) 12:41:40 

>>470 最寄りの駅近に保育所がふえたね。 電車に乗せなくて済むのと通勤経路とほぼずれないし。 オンオフ切り替えしやすい 1件の返信

476. 匿名 2023/01/29(日) 12:43:14 

>>425 長期休みおやすみされたら大変だろうからあなたがきてくれるだけで本当にありがたいんだと思うわ。

477. 匿名 2023/01/29(日) 12:44:16 

>>469 でもそれより上になると幼稚園あるよね? 7時半とか8時にバスが来るところもあるし、長期休暇の期間はあずかり保育があるし、短時間勤務なら幼稚園で問題ないのでは?

478. 匿名 2023/01/29(日) 12:44:45 

>>468 正直、東京とそれ以外で育児の過酷さが違うのも問題あるよね。 田舎に住んでる友達は子供の保育園も車で行ってドライブスルーみたいに保育士さんが預かってくれるらしい。道も敷地も広く使える田舎だからできる事だなと思った。 そこまでにならなくてもいいから、もう企業と家族持ち社員に補助金出して、各地に企業分散させた方が色んな問題解決するんじゃない?と思う。 1件の返信

479. 匿名 2023/01/29(日) 12:44:45 

>>5 要はそのくらい寛容な社会にならないと安心してみんなが産めないよ ってことが言いたいんだと思うよ でも実際職場に連れて来るのって困るよね 寛容になりたくても。じゃあ手が止まっても許してくれるんですね?って上層部に聞きたいが。

480. 匿名 2023/01/29(日) 12:45:31 

>>313 氷河期にもバラまいて欲しい ばら撒き対象はいつも氷河期除いた世代 1件の返信

481. 匿名 2023/01/29(日) 12:46:12 

無償で全肯定する寛容さの強要

482. 匿名 2023/01/29(日) 12:46:32 

連れて来ると一言でいっても、どうしても見てくれる人が見つからなくて、すみません!芸能人の場合楽屋でマネージャーに見ててもらう、とかの場合と 見て見てー!可愛いでしょ?!見たいでしょ?!連れてきてあげたよ!の場合があって加藤が言いたいのは後者のことだと思うんだけど。 1件の返信

483. 匿名 2023/01/29(日) 12:46:59 

>>472 そういう職場ならそもそも託児所あるからね ヤクルトレディーとか

484. 匿名 2023/01/29(日) 12:46:59 

>>4 遊び人トリオ それを許す方だもんな

485. 匿名 2023/01/29(日) 12:47:51 

>>469 乳児保育って、年少さんより下の年齢の子達の保育のことだよ 1年育休とっても1.2歳は預けなきゃだよね 1件の返信

486. 匿名 2023/01/29(日) 12:47:59 

>>332 我が家も会社経営だけど、スタッフさんが預け先がーって時はよく私が見てました。 お母さんも近くで仕事してもらったり。良い人が離職しないようにしてほしいし、できる限り自分でも手伝おうとしてるし、子供が大きくなった今スタッフさんの子供と遊んだり、自分も赤ちゃん抱っこできたりで役得だとおもってる。 特殊な業種だからできることなのですが。

487. 匿名 2023/01/29(日) 12:49:32 

>>482 それにしてももう少し上手い言い方があったのでは?と思うなぁ。子供ってキーワードだすと荒れるし。

488. 匿名 2023/01/29(日) 12:49:33 

>>485 乳児と乳幼児の違いわかる? 乳児保育じゃなくて乳幼児保育の方なんじゃないの? 1件の返信

489. 匿名 2023/01/29(日) 12:50:06 

>>216 こういう事を言う人ってさ、大概子どもにロクな躾してないんだよね。自分達の都合ばかり周囲に主張して、周囲の迷惑は1ミリも顧みない。 子どもが職場で暴れ回ってても知らん顔、何なら微笑んで見てるだけ。 親が親なら…の典型的な例だよね。

490. 匿名 2023/01/29(日) 12:50:43 

ずれてる 仕事現場に連れて来ないように保育料を払って預ける事が常識です

491. 匿名 2023/01/29(日) 12:50:57 

>>488 ん? ググると2歳までの保育のことを乳児保育って出てくるけど? 違うの? ならごめんね

492. 匿名 2023/01/29(日) 12:51:43 

>>235 その誰かに見てもらってる時に、イタズラや怪我でもしたら遺恨が残るよね。特に上司のお子様だった場合、見てた人の立場が心配になる。 以前の職場で、部署のマネージャーがお犬様を同伴出勤させて「犬好きよね?」と昼休みに散歩係をさせられたり、オフィス内での粗相の始末とか若手に世話を押し付けてキツかったよ。椅子をずらした時に足元にいて引っかかってキャンキャン鳴かれて怒られたり…皆で役員に愚痴って以降の同伴は無くなったけど。人間だったら更にキツい。社内に専門託児施設があるとかなら話は別だけど。

493. 匿名 2023/01/29(日) 12:51:44 

>>478 一般社員より高待遇すぎ。女性の多い企業ならば元を取れるかもしれないけど、ごく一部のためにそこまでする必要あるの? 1件の返信

494. 匿名 2023/01/29(日) 12:53:48 

>>425 公私混同みたいになって馴れ合いみたいなのは嫌だな。 小規模の所ではそれが通じるかもしれないけど

495. 匿名 2023/01/29(日) 12:54:16 

>>15 この人が何を言おうと、全く説得力ないのよね。 あのダンナを許した挙句、それを題材にした本を出すとか、どれだけ感覚ズレてるんだろうね。許すにしても限度があるだろうよ。 感情というものが、欠如してるんじゃないかとすら思ってしまう。

496. 匿名 2023/01/29(日) 12:55:14 

>>475 外国人旅行者が増えて、託児サービスの少なさが外国人旅行者からも批判されてたからね。 旅行先に託児サービスがあるのが海外では普通だから。 それだけ日本はズレてるんだよね。 4件の返信

497. 匿名 2023/01/29(日) 12:55:41 

>>493 女性総合職ならばともかく一般職とかは

498. 匿名 2023/01/29(日) 12:58:29 

>>1 芸能人が授乳中とかで専用ベビーシッター同行なら、まあ理解は出来るかな。子供と2人で来て、現場の人間に世話をさせるのは違うと思う。

499. 匿名 2023/01/29(日) 12:58:55 

今、パパ育休を国ですごく推してるでしょ? そっちをどう取りやすくするかを説いてから反論してくれ。

500. 匿名 2023/01/29(日) 12:59:08 

>>192 え? どういう意味?


posted by ゴシップ速報 at 22:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

眞栄田郷敦「結婚は兄貴が先だ」カフェ勤務辞めた新妻との3年忍び愛

情報元 : 眞栄田郷敦「結婚は兄貴が先だ」カフェ勤務辞めた新妻との3年忍び愛ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4418720/


1. 匿名 2023/01/29(日) 08:21:18 

…「毎日育児をしながら、ヘロヘロになりながらそれもまだ絶対にお母さんの存在が必要で離れるとすぐに大泣き、一瞬でも目を離せない。預かっていただける場所も活用させて頂きながらですがそれでも、そんな環境で本当に母親の産後の自分の為のスキルアップって一筋縄ではいかないし、もどかしい同じ気持ちをしている人も多いのかなって」と独白。

さらに「子供は愛おしい、、、でも、社会からは取り残されてしまったような感覚になったり。今、私も同じ気持ちを抱えています。各家庭で環境は違うと思うけれど一人で頑張るのは限界がある...まず自分の事だけを考える時間を確保することが難しいから。だからこそ!周りの協力があってこそだと思うのです。人の力を借りる、のも才能であり技術なのだと最近の私の深い学びです。」と書き記した。 ⁡衛藤は「頑張れちゃう、全部自分でやれちゃう人に助けてって言えない、そんな人こそ周りの人にサポートしてもらう環境を整える事とサポートしてもらえるような自分で在ることが必要なのではないか」と一人で頑張らずに周囲を頼った子育てを呼びかけた。 出典:i.daily.jp 6件の返信

2. 匿名 2023/01/29(日) 08:22:03 

長い 以上

3. 匿名 2023/01/29(日) 08:22:10 

みんなたいへんだよ 2件の返信

4. 匿名 2023/01/29(日) 08:22:14 

Instagramって文字数結構多めなのね。 1件の返信

5. 匿名 2023/01/29(日) 08:22:25 

誰?何? 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/29(日) 08:22:51 

大変だったからね、無理しないで欲しい

7. 匿名 2023/01/29(日) 08:22:52 

お母さん、赤ちゃんより頭小さいな! 3件の返信

8. 匿名 2023/01/29(日) 08:22:58 

何されてるかた? 2件の返信

9. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:01 

親の介護に比べりゃ屁でもねーよ 2件の返信

10. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:08 

子供の父親は?母子家庭なの? 1件の返信

11. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:12 

いろいろ大変だなぁってイメージ

12. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:15 

遠征多いから基本ワンオペだもんね 大変だろうね

13. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:34 

>>10 野球選手 2件の返信

14. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:39 

助けてくらいは言おうよ 自分のためじゃなく子どものために 頑張りすぎる人って弱み見せられない人なんだろうなって思う 1件の返信

15. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:40 

子どものサイズ感が… ママが小さいのか? 2件の返信

16. 匿名 2023/01/29(日) 08:23:49 

>>9 比べることじゃねーよ

17. 匿名 2023/01/29(日) 08:24:07 

赤ちゃんが産まれたら赤ちゃん中心になっちゃうもんね 自分のことも考えられて好きに出来たら育児ノイローゼにもならないもんね 1件の返信

18. 匿名 2023/01/29(日) 08:24:09 

まずは旦那と自分の家族に頼り、無理なら保育園とか行政に頼み、足りないならベビーシッター。 いちいち宣言はいらないよ。

19. 匿名 2023/01/29(日) 08:24:36 

源田くんも忙しいからな。でも優しそうだけど。 2件の返信

20. 匿名 2023/01/29(日) 08:24:37 

>>13 父親はちゃんといるのになんで1人? 2件の返信

21. 匿名 2023/01/29(日) 08:24:58 

みんな1人で子育てしてるのにいまさら何をいってんの

22. 匿名 2023/01/29(日) 08:25:17 

23. 匿名 2023/01/29(日) 08:25:20 

そんな事はこの人が言わなくても昔からそうじゃない?昔は三世代や近所全体で子を見てただろうし、今は行政のサポートみたいなのあるんだよね?

24. 匿名 2023/01/29(日) 08:25:27 

>>20 野球選手は遠征が多くて月の半分以上家にいないからじゃない?これからキャンプとか侍ジャパン招集もあるし。

25. 匿名 2023/01/29(日) 08:25:46 

頼りたい人は有料サービスを利用すれば良いと思う

26. 匿名 2023/01/29(日) 08:25:58 

いつも思うけど別に問題のないSNSわざわざ記事にして炎上させるのやめろよと思う 1000文字とか明らかに炎上させる目的でタイトルに入れてるし 2件の返信

27. 匿名 2023/01/29(日) 08:26:08 

かと言って、昔みたいに近所付き合いして、近所のおっちゃんおばちゃんも面倒見てくれるみたいなのは嫌がるのが現代人じゃん

28. 匿名 2023/01/29(日) 08:26:28 

生中出しの代償ってやつか

29. 匿名 2023/01/29(日) 08:27:06 

ベビーシッターとかもっと頼んでいいと思う ベビーシッター使うとか…みたいなこと言う人いるけど、金銭的な余裕がある人はどんどん使っていいと思う。頑張りすぎて病んじゃう人もいるし。

30. 匿名 2023/01/29(日) 08:27:31 

「許せないから」西武・源田の妻で元乃木坂46の衛藤美彩が誹謗中傷被害 “犯人”はチームメートの妻 源田夫妻には今年1月、長男が誕生。するとその後、衛藤のインスタグラムに誹謗中傷のDMが届くようになったという。 球団関係者が語る。 「“裏アカ”と呼ばれる...

2件の返信

31. 匿名 2023/01/29(日) 08:28:10 

>>15 腕が太いのを見るに ママだけ小顔加工してると思われる 2件の返信

32. 匿名 2023/01/29(日) 08:28:24 

>>19 家にいる時はやってくれそうだけど、家にいる時間がそもそも短いもんね。大変だろうね。

33. 匿名 2023/01/29(日) 08:28:39 

>>8 元乃木坂46メンバーでプロ野球西武の源田選手の奥さん

34. 匿名 2023/01/29(日) 08:28:45 

>>1 長すぎて読みにくい

35. 匿名 2023/01/29(日) 08:29:20 

>>26 しかも空白(多分改行)を含めて1000字って言ってるしね笑 空白は数えなくていいと思う笑 1件の返信

36. 匿名 2023/01/29(日) 08:30:06 

>>4 ハッシュタグは30個までしか使えない

37. 匿名 2023/01/29(日) 08:30:12 

赤ちゃん、ムチムチしてる😊

38. 匿名 2023/01/29(日) 08:30:45 

そういえ最初は日々不安の連続だったの思い出した…懐かしい

39. 匿名 2023/01/29(日) 08:30:47 

>>35 え、空白(改行します)まで入れて「おいこいつ1000文字も打ってるぞーw」って喧伝してんのか 悪質すぎん?

40. 匿名 2023/01/29(日) 08:32:02 

この人は頑張ってるんだろうけど母親と同居で子育てさせてて0歳の子供は旦那の出張先に送りつけて義母に世話させたりしてるママYouTuberが同じ事しつこく言ってた時はむかついた 一日中クラブハウスにいたり毎週美容院行ったり毎日ストーリーで遊びに行ったりスマブラしてて暇だねって言われたらキレてママにも息抜きが必要なんだよ!って長文インスタしてた

41. 匿名 2023/01/29(日) 08:32:34 

スポーツ選手の奥さんは旦那さんの食事の用意が入るとすごい大変そう

42. 匿名 2023/01/29(日) 08:32:44 

>>5 ここはどこ?私は誰?

43. 匿名 2023/01/29(日) 08:33:59 

>>30 本当に訴えたい悩みはこちらかもね

44. 匿名 2023/01/29(日) 08:34:08 

核家族化したのってここ五十年くらいだしね。それまでは村であれ家であれ長屋であれなにかしらの集団に属してたわけで。

45. 匿名 2023/01/29(日) 08:36:14 

確か双方の実家は遠方だから頼れないっていうのもあるのかもね。 2件の返信

46. 匿名 2023/01/29(日) 08:37:40 

>>45 そうだ、たしか2人とも大分?の人だった気がする 生まれた頃とかコロナ禍で実家にも帰りづらかっただろうし。

47. 匿名 2023/01/29(日) 08:37:56 

>>7 すごく華奢なお母さんが大きい子供を抱っこしてるのたまに見かけるけど、なんか生命の不思議みたいなのを感じてひとり感慨にふける。 1件の返信

48. 匿名 2023/01/29(日) 08:39:26 

自分の家族や周囲に助けを求めればいいのに、いちいちインスタで宣言するのはなぜ? かまってちゃんなの? 1件の返信

49. 匿名 2023/01/29(日) 08:40:20 

誹謗中傷でずっと悩まされて住所も妊娠も通ってる産院も晒されて警察が動くほどの危険を感じて訴えたら旦那の同僚の妻って地獄だと思うわ 最大限の配慮を見せて訴えを取り下げて加害者の夫が野球を続けられるようにしてやっと落ち着いたと思ったら、その加害者の夫がW不倫すっぱ抜かれて、また蒸し返されたしね やっとやりたいことをやっていこう!頑張ろう!っていうのにこんな記事まで出されて可哀想 「いろんなことを言われるけど挑戦する」ってのは誹謗中傷を訴えたらセカンドレイプのように衛藤美彩に原因があったって責める人たちに対してのものでもあると思う

50. 匿名 2023/01/29(日) 08:40:49 

学び直しがどうのとか言っている政府は、 取り合えずネット検索してこういう子育て世代の声をひたすら集めてみたらいいんじゃないだろうかね…

51. 匿名 2023/01/29(日) 08:40:55 

この人は現役時代からあんま好きじゃないけど、源田が本当にいい人すぎて。 自分も億プレイヤーなのに、寄り添って、勉強してる妻のことしっかり見てて、なにも言ってないのに勉強机買ってしかも組み立ててくれるって。 こんな人と結婚できるっていいなあ。

52. 匿名 2023/01/29(日) 08:42:41 

>>5 お前が誰や

53. 匿名 2023/01/29(日) 08:42:52 

>>45 この人は仕事ってしてるの?毎日通勤とかする仕事じゃなくて、PRとかそんなんなら一時的に地元に帰って実家に頼ればいいのに。旦那だってオフでしょ。フルタイムで出勤しなきゃいけないママたちは最初から頼れないんだから、ママ代表面はおかしい。 2件の返信

54. 匿名 2023/01/29(日) 08:44:33 

>>53 オフは夫婦で大分に帰ってたよ 正直本当の悩みはこんなことじゃなくて山田のことだと思うわ

55. 匿名 2023/01/29(日) 08:45:07 

何かとガルでは叩かれるけど、いい夫婦。 なんか先日夫婦でのインスタライブしてて。 まーほんと現代っ子夫婦っぽくて。SNSにあるような、いわゆる主婦の愚痴、子育ての愚痴みたいなこと奥さんの方はずっと話してて。でもとにかくどこまでも夫の方が素直そうで家族大事にしてる感がびしびし伝わってきて、かなり好感もてた。 しかもすごくいい選手なんでしょ?言い方悪くなるけどほんといい旦那捕まえたと思う

56. 匿名 2023/01/29(日) 08:45:11 

>>19 外注でいいじゃない と思うけど

57. 匿名 2023/01/29(日) 08:45:44 

誹謗中傷されるのは日常茶飯事って書いてたよね。 旦那の同僚の妻に家の住所晒されたり身の危険を感じるようなコメントとかDM送られてきたっていってたし、心労は多かっただろうな。そんでインスタ投稿したらこうやって悪意のあるタイトルで記事にされて。

58. 匿名 2023/01/29(日) 08:47:18 

>>53 別にママ代表ヅラしてるわけではないと思うけど。

59. 匿名 2023/01/29(日) 08:47:36 

源田金めっちゃもらってるし、シッター雇えば良いのでは? 1件の返信

60. 匿名 2023/01/29(日) 08:47:49 

旦那さん、年俸3億+出来高だから凄い! お金で解決出来る悩みもあるだろうし、色々と頼ってみたらいいのでは。

61. 匿名 2023/01/29(日) 08:48:34 

>>1 長文書ける時間あるやんw

62. 匿名 2023/01/29(日) 08:49:19 

一般人よりお金あるんだろうし、一人が無理ならシッターとか家事代行とかどんどん頼んで頼ったらいいよ。 子供三人いる私の友人もそういうの頻繁に利用してるよ。 なんでわざわざインスタで長文で発信したんだろうね。旦那にほんとはもっと分かってほしいんじゃないかな。 1件の返信

63. 匿名 2023/01/29(日) 08:49:36 

ベビーシッターとかもっと使って、こうやって子育てしてます!みたいなママがいてもいいと思うけどね。何でもかんでも叩く人はいるだろうけど…

64. 匿名 2023/01/29(日) 08:49:47 

>>59 警察騒動になった時の犯人が旦那の同僚の妻で、その同僚選手は自分達の結婚式に来てた選手なんだよ 身の危険に晒されて引っ越しまでしてるし シッターが雇えるほどまだ安心できないんじゃない? 1件の返信

65. 匿名 2023/01/29(日) 08:50:11 

>>1 でもこの人は、旦那さんが年間3億✕5年稼いでくれるんだから良いやん、ベビーシッターでもなんでも雇えるやん…とどうしても思ってしまう。 以前別トピで、源田と結婚すれば一生安泰と書き込んだら、何故か粘着されたけど、やっぱりFA前に大型契約結びましたね。ただただ羨ましいですわ。

66. 匿名 2023/01/29(日) 08:51:27 

この人はお金があるからそれらのほとんどがお金で解消されるのに何言ってんのって感じ

67. 匿名 2023/01/29(日) 08:52:02 

低次元な事をするような人がいると本当に負の感情に自分も引っ張られるよね。本当に気苦労絶えなかったね。

68. 匿名 2023/01/29(日) 08:52:40 

妹の子供預かるときにごめんねと言われてたけど、謝らなくていいのにと思った。 私は子供いないけどなんなにずっとチョロチョロしてるようないきものずっと見てるとか大変だろうよ。 ぶっ倒れて子育て出来なくなるならほんの数時間でも信頼できる人に頼ればいいと思う。

69. 匿名 2023/01/29(日) 08:53:46 

>>62 誹謗中傷されて警察騒動になったのは被害者であるお前のせいみたいなコメントもあるし 犯人が選手の奥さんだったのに大事にしたのは大人がないとか 色々言われてるからじゃないの? 旦那は衛藤が何も言わなくても落ち着いて勉強できないって言っただけで勉強机組み立ててくれていて、妊娠中は家事も全部やってくれてたっていってるし 旦那に対してもっと分かってほしいって訳ではなさそう

70. 匿名 2023/01/29(日) 08:56:52 

>>3 だからたいへんと言ったらいけないの? 大変なときにみんな大変だよって言葉、その人追い詰めるだけだと思うけどな。 2件の返信

71. 匿名 2023/01/29(日) 09:02:29 

>>5 西武の源田夫人?

72. 匿名 2023/01/29(日) 09:06:52 

>>31 だよね、なんか腕に違和感がある。

73. 匿名 2023/01/29(日) 09:08:27 

>>20 ワンオペってやつでしょ

74. 匿名 2023/01/29(日) 09:09:09 

インスタ読むとシッターさんとかも頼ってるみたいだよ でももっといろんな人が気軽に頼れたらなぁみたいなことを書いてる 変なタイトルで記事にされたからここでも叩いてる人いるし、可哀想。変なこと書いてないと思うけど。

75. 匿名 2023/01/29(日) 09:09:20 

>>7 顔に比べて腕太くない? 1件の返信

76. 匿名 2023/01/29(日) 09:13:19 

ワンオペの人もいますけど

77. 匿名 2023/01/29(日) 09:13:43 

杏1人で3人育ててる

78. 匿名 2023/01/29(日) 09:18:00 

まず、旦那や家族に相談するべき話で旦那は何もしてくれないよって愚痴にも読める。それなら聞きたくない

79. 匿名 2023/01/29(日) 09:20:15 

金があるならどんどんベビーシッターに頼るべき

80. 匿名 2023/01/29(日) 09:21:35 

子育てにサポートサポートいちいちうるさい 最近の風潮だよね 誰が産んだんだよ

81. 匿名 2023/01/29(日) 09:22:15 

野球選手も育休があったら良いのに 1件の返信

82. 匿名 2023/01/29(日) 09:25:11 

>>70 そうだよね。 みんなやってる、母親はやれて当たり前。 本当これ追い詰めるよね。 女同士なのにね。 1件の返信

83. 匿名 2023/01/29(日) 09:30:07 

>>70 仕事には適材適所とかって言葉があるのに、育児にはないよね。 やれて当たり前、母親なんだから 誰も言わないけど、この考え方を潜在的に持っている人多い気がする。 母親も人間だし、育児にも得意不得意あると思う。 不得意だからって子供を愛していないわけじゃない。

84. 匿名 2023/01/29(日) 09:32:34 

赤ちゃんと頭の大きさ変わらないのね。すごいな。

85. 匿名 2023/01/29(日) 09:32:42 

まずしゅうとめに頼ってください

86. 匿名 2023/01/29(日) 09:33:43 

>>81 あっても取る人はいないだろうし、奥さんもそれは望まないと思う。その間に他の選手に自分のポジション奪われてスタメン取られ、年俸減らされたら元も子もない。

87. 匿名 2023/01/29(日) 09:33:46 

>>7 うちの娘もこんな感じでプクプクだったけど、いまは私より小顔で華奢の女子高生だよ

88. 匿名 2023/01/29(日) 09:37:28 

気持ちは分かるけど、ほんとに大変な時はそんな長文考えて入力してって時間もないけどね、

89. 匿名 2023/01/29(日) 09:38:05 

>>64 人間不信になりそうだよね。 強盗事件も多いし本当に信用できる身内くらいにしか安心して頼めなさそう

90. 匿名 2023/01/29(日) 09:39:54 

>>13 億稼ぐ野球選手 1件の返信

91. 匿名 2023/01/29(日) 09:40:03 

源田優しいね やっぱり山田の嫁の件で色々病んでるんだろうね 1件の返信

92. 匿名 2023/01/29(日) 09:41:25 

>>82 男からのコメントだと知らねーくせに!って割り切れるけど、女からの追い詰めるようなコメントってだいぶキツいよね。 1件の返信

93. 匿名 2023/01/29(日) 09:42:13 

>>31 ほんとだ、サイズ感おかしい こういう心の叫び系の投稿って勢いのまま投稿するのかと思ったらめちゃくちゃ冷静で笑った

94. 匿名 2023/01/29(日) 09:48:41 

勝手に核家族化してやっぱ無理助けてー!って人多すぎない? この人らが欲しいのって結局税金か周囲の全員からの労りでしょ?

95. 匿名 2023/01/29(日) 09:50:10 

>>92 たしかに。 できない自分を自分でせめそう。 1件の返信

96. 匿名 2023/01/29(日) 09:50:24 

源田はずっと優しくて奥さん想いのままでいてほしいと他人なのに思う。 源田が不倫とかしたら結構ショック。それくらい真面目で優しいイメージ

97. 匿名 2023/01/29(日) 09:52:26 

これまた山田の嫁がキーッてなりそうな内容で。

98. 匿名 2023/01/29(日) 09:52:42 

ここガルだから子供いる人に全方位が優しくすることには大歓迎なんだろうけど 結局実動させられるのって独身だったりが多いんだよね、身軽だからって 子持ちは子持ち同士で相互扶助するのが1番いいと思う

99. 匿名 2023/01/29(日) 09:54:09 

>>14 典型的察してちゃんで大変そう

100. 匿名 2023/01/29(日) 09:58:04 

>>91 知らんけど、この奥様はキャリアアップ?したいからこそ、悩みが大きいんだろうなと思いました。 私は育休のとき仕事や自分のキャリアのこと考えてなかったから、悩みは育児と育児しない夫のことだけだったw ここに自分のキャリアが悩みに追加されると、より辛そう。でも頑張って欲しいな。

101. 匿名 2023/01/29(日) 10:00:40 

>>95 それが育児を経験したような人からのコメントだと尚更ね。

102. 匿名 2023/01/29(日) 10:04:44 

>>1 これからママ友できると思うよ

103. 匿名 2023/01/29(日) 10:06:24 

この人、前から長文だよ そして雑音とファンに言い放った人

104. 匿名 2023/01/29(日) 10:06:54 

優しい旦那様だな素敵!買ってくれたデスクった、デスクテーブル欲しいなーって会話を覚えてくれてサプライズで家具買ってくれて組み立ててくれてリビングの隅っこに設置してくれたなんて凄いな…奥さんも泣いてしまったんだね。 家具サプライズは趣味があるからセンス無いと大変そうだけどデスクテーブルも素敵…なんの勉強道具だろ、その夢叶うといいね。資格かな? 1件の返信

105. 匿名 2023/01/29(日) 10:08:11 

>>17 旦那をけけって呼ぶ露出過多な整形女ね

106. 匿名 2023/01/29(日) 10:08:20 

自分で深い学びと言わなくてもいいけどってSNSでは言われてしまってたけど、それくらい良いと思う

107. 匿名 2023/01/29(日) 10:09:00 

この人はお金でシッター使えるしなんとかなるやろ… 親が遠いんですーとかは通用しないわ

108. 匿名 2023/01/29(日) 10:09:01 

>>15 ママは奥に顔向けてる 子供はカメラ側に顔向けてる

109. 匿名 2023/01/29(日) 10:09:10 

>>75 ちゃんと抱っこしてあげてる証拠では(^-^)

110. 匿名 2023/01/29(日) 10:10:22 

>>47 素敵な感性! なんか泣ける

111. 匿名 2023/01/29(日) 10:10:26 

>>30 でも誹謗中傷の相手妻は 自身の旦那から別居させられ不倫されて 詰んでるじゃん

112. 匿名 2023/01/29(日) 10:11:18 

一応有名人だからあまりベビーシッターや家政婦的なの頼みたくはない人多いらしいけど頼ることにして、甘えられてよかったと思う、良い縁あったんだな、と。

113. 匿名 2023/01/29(日) 10:11:46 

>>3 ワイも大変 みんな大変 でもインスタには書かない ガルに書くw

114. 匿名 2023/01/29(日) 10:13:37 

人ってあまりベビーシッターとか頼むこと言いにくいんだよね、楽してるって思われるのも嫌で頑張り過ぎちゃう。特に芸能界は。だから言えてよかったのでは

115. 匿名 2023/01/29(日) 10:13:37 

まぁワンオペ大変だし専業主婦が旦那仕事の間1人で見てる人がほとんどだよ 旦那も毎日朝から晩まで練習に試合なわけじゃないし もしかして旦那が育児しない愚痴? 金あるんだし大変ならベビーシッター頼った方が良いよ

116. 匿名 2023/01/29(日) 10:14:57 

旦那さん優しいね家具を内緒に頼んでて組み立てもしてくれて幸せで良かった。

117. 匿名 2023/01/29(日) 10:15:59 

仕事はあるし、仕事場に連れて行けば誰か見てくれるし、旦那めちゃくちゃ稼いでるから普通の人とは全く環境違うけどね

118. 匿名 2023/01/29(日) 10:23:47 

>>104 気苦労も多いだろうから、こうやって何気なくいった言葉をちゃんと覚えてサプライズしてくれるの嬉しいよね。優しいんだろうね。 旦那の料理のための資格とかなのかなぁ。大変だろうけど応援したくなった笑

119. 匿名 2023/01/29(日) 10:30:55 

>>1 ぬくぬく専業主婦の一種のマウントだね

120. 匿名 2023/01/29(日) 10:42:32 

この人不思議。 批判とかじゃなくて…なんで発信すんだろ? 仕事だから? 自身美人で、さらに億稼ぐ優しい旦那がいて子どもにも恵まれても、まだまだ不特定多数による承認欲求って満たされないものなのかな… 1件の返信

121. 匿名 2023/01/29(日) 10:50:02 

優しいけど自分のデスクテーブルは自分で選びたいのでサプライズで家具って危険よ。でもこの方の旦那様はセンスよくて白くて可愛い家具で良かったね

122. 匿名 2023/01/29(日) 11:01:27 

>>26 記者のやっかみもあるのかね 根性悪い書き方してるよね

123. 匿名 2023/01/29(日) 11:06:10 

源田は優しいし、チームでキャプテンしてるし、社会人経験もあるから、本当に頼れる男だと思う たまにワーワーワーって子供が泣いていて、うるせいヽ(`Д´)ノプンプン俺は仕事で疲れてるじゃ~静かにさせろみたいな旦那ではない

124. 匿名 2023/01/29(日) 11:21:15 

いじってた 輪郭削ったの?

125. 匿名 2023/01/29(日) 11:40:46 

子供関係?妊娠関係?で個人的に辛いことがあってしばらくやめてたインスタ久しぶりに開いたらこのインスタ出てきて子供抱っこしてるのみて辛くなってそっと閉じた。 子供いたっていなくたって皆辛いことあるよね、、、みんな頑張ってるよね、、、

126. 匿名 2023/01/29(日) 11:43:32 

>>120 乃木坂時代から結構思ったこと発信したり口に出すタイプだと思う みさちゃんの昔からの性格って感じかな?

127. 匿名 2023/01/29(日) 11:52:22 

インスタ見たわ つらいことなんて人それぞれだしって思うけど… なんだかなーって思ってしまった。 書くとヒガミみたいになるからやめとくわ笑 すでにヒガミコメントだけどな。

128. 匿名 2023/01/29(日) 12:24:22 

でもそこらのワンオペ一般家庭よりラクだよね お金があるから気軽に育児家事サービス利用できるし、旦那が遠征でいないってことはご飯の用意もしなくていいし 中途半端に夜遅く家帰ってこられて手伝いはしてもらえないのに旦那の分まで晩御飯や洗濯しないといけないのが1番しんどい

129. 匿名 2023/01/29(日) 12:57:48 

とりあえず源田は世界大会前だし大事な時なんで、話題にならずに静かにしてていただきたい。

130. 匿名 2023/01/29(日) 14:56:22 

宮崎行く直前でこんな投稿されるとか源田も大変ね WBCもあって4月までまともに家に帰れなそうだし不安なのかな 1件の返信

131. 匿名 2023/01/29(日) 15:40:36 

>>8 モデル・インスタグラマー・タレント

132. 匿名 2023/01/29(日) 15:42:36 

>>48 フォロワー50万人のインスタグラマーでもあるから、共感を得る投稿をするのも仕事のうちでは

133. 匿名 2023/01/29(日) 15:46:04 

>>90 よし!24時間シッターを頼もう! お金あるならよりどりみどりだと。 ワンオペってのは、それも頼めない環境の人だ。 頼める人はじゃんじゃん頼んだらいいと思う

134. 匿名 2023/01/29(日) 19:44:20 

>>1 お金あると思うから、プロの助けを利用すればよいのになあ。お母さんの無理は禁物だよ。気力も体力もいる。少しは心の余裕もないとノイローゼになってしまう。 大変な時期は限られているからその時だけでも頼んだほうがよいと思う。

135. 匿名 2023/01/29(日) 20:44:48 

>>130 4月までか…不安で寂しいんだろうね。 いくらお金があって外注可能でも、やっぱり心を許せる旦那が家に居ないことが心細いのかなと思う。

136. 匿名 2023/01/29(日) 21:02:46 

>>9 頑張ってる人にひどいこと言うね。


posted by ゴシップ速報 at 21:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤田ニコル、中学時代の“土下座事件”に進展が…「ふざけんなよって思った」

情報元 : 藤田ニコル、中学時代の“土下座事件”に進展が…「ふざけんなよって思った」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4419495/


1. 匿名 2023/01/29(日) 17:16:26 

浜辺美波 ガチで苦手な番組を告白 勝手な解釈に「本意じゃない」

問題は「ドラマや映画に限らず、これまで様々なバラエティ番組に出演してきた浜辺美波さんですが、その中でもガチで苦手としているのはどんな番組でしょう?」で、浜辺は「クイズ番組」と明かした。 その理由について「正解しないと怒られちゃったりとか、その“頭悪いの?”ってなっちゃうじゃないですか。焦っちゃうから」と明かした。これにチョコレートプラネット・長田庄平は「そんな厳しいクイズ番組出てたんですか?」と驚きつつ「テレビで見てるときはわかりますけど、あそこに行くとね、本当に出てこない」と理解を示した。 5件の返信

2. 匿名 2023/01/29(日) 17:17:10 

ネプリーグ?

3. 匿名 2023/01/29(日) 17:17:16 

ネプリーグとかかな? あれで答えられないと 答えなさすぎて引いたとか 頭悪くて引いたとかいって好感度に繋がるのよね。 12件の返信

4. 匿名 2023/01/29(日) 17:17:32 

クイズ番組はやらせ多そうだしね 3件の返信

5. 匿名 2023/01/29(日) 17:18:02 

美波ちゃんなら何しようがプラスになるよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/29(日) 17:18:34 

確かにクイズ番組でしょうもない問題で間違う芸能人見ると自分の中で見る目が変わってしまう 3件の返信

7. 匿名 2023/01/29(日) 17:18:38 

ヒロインやる女優さんはクイズ番組に出ちゃダメ。

8. 匿名 2023/01/29(日) 17:18:41 

>>3 あれ見て吉岡里帆好きじゃなくなったw 頭悪いというより、ちょっとだけ性格も見えちゃってねw 2件の返信

9. 匿名 2023/01/29(日) 17:19:33 

女優なんだから無理してバラエティーに出る必要ないと思うけど。 2件の返信

10. 匿名 2023/01/29(日) 17:19:53 

>>3 しかもチーム戦だから、失敗すると周りにも迷惑かかるし、余計に精神的負担が大きそう

11. 匿名 2023/01/29(日) 17:20:10 

詳細忘れたけど、医者の役する番組の直前のネプリーグで、頭悪そうだったのは覚えてる。 医者のイメージは崩れた。 1件の返信

12. 匿名 2023/01/29(日) 17:20:20 

俳優はバラエティー向き多いけど 女優さんって出ては勝手にガッカリされる人が多いよね 1件の返信

13. 匿名 2023/01/29(日) 17:20:23 

>>8 どんな感じだったの? 1件の返信

14. 匿名 2023/01/29(日) 17:20:25 

クイズ番組はガチでやったら馬鹿がバレる やらせも多そう

15. 匿名 2023/01/29(日) 17:20:50 

この時、フォアグラ出てこなくてイカ墨って言ってる時点で多分そんなに賢くはないのかと思う

16. 匿名 2023/01/29(日) 17:21:09 

>>13 よくガルにも画像貼られてるよ〜 色々言われてたからネットでもすぐ出てくるんじゃないかな

17. 匿名 2023/01/29(日) 17:21:23 

小池栄子も似たようなこと言ってたな。何かのクイズ番組に出演して結構簡単問題に答えられなくて「馬鹿がバレたくなくて今までクイズ番組は避けてたのに」って言ってた。確かに賢いイメージあったから意外だった。 3件の返信

18. 匿名 2023/01/29(日) 17:21:40 

篠原涼子は絶対クイズ番組には出ないとか聞いたことある 2件の返信

19. 匿名 2023/01/29(日) 17:21:48 

>>3 タッキーが「生活」書けなかったのはびっくりした 2件の返信

20. 匿名 2023/01/29(日) 17:22:27 

勉強は苦手そうだしね。 1件の返信

21. 匿名 2023/01/29(日) 17:22:44 

>>1 女優さんに演技以外…例えばバラエティーでのトークスキルだったり、クイズ番組での知識だったり、マルチな才能のある人ばかりじゃないのに、出来て当たり前みたいに求め過ぎじゃない? 本業以外は温かい目で見られない人は女優さん以上に演技力があって博識で素晴らしいトークスキルがあるんですかって。 1件の返信

22. 匿名 2023/01/29(日) 17:22:51 

これは分かるわ‥ クイズ番組は答えられなかった時の反動が怖い ポカミスしたら半永久的に面白おかしくSNSで弄られる

23. 匿名 2023/01/29(日) 17:23:42 

>>18 篠原さん頭良いイメージないから、この人がクイズに答えられなくてもやっぱり答えられなかっただね

24. 匿名 2023/01/29(日) 17:24:00 

>>8 別トピでバラエティに番宣で出る俳優女優に関するトピあったけど、 バラエティの受け答えとかクイズ番組の答え方ひとつで好き嫌いに繋がるから本当に大変だと思う。 今って人柄好感度で決まるから ちょっとこういうので嫌いになったら 演技どうこうより人柄で嫌だから見ないになる。 1件の返信

25. 匿名 2023/01/29(日) 17:24:24 

地頭良さそう、お茶の水女子大学とか似合う感じ。

26. 匿名 2023/01/29(日) 17:24:32 

ガルでもクイズ答えられないと 賢くないとか小学生でもわかるとか言われてしまうことも。実際あの場に行ったら緊張するよね 1件の返信

27. 匿名 2023/01/29(日) 17:25:46 

>>3 今忍者ドラマやってる鈴木さん びっくりするくらいビックリだった (表現遠慮しました) 5件の返信

28. 匿名 2023/01/29(日) 17:25:56 

今日のニノさんは浜辺さん楽しそうだったよ 1件の返信

29. 匿名 2023/01/29(日) 17:25:57 

>>19 えー頭悪い以前にタッキーって小学校まともにいっていたの?生活書けないって

30. 匿名 2023/01/29(日) 17:25:57 

>>24 逆にいうと性格良くないのに事務所強かったりとか、人間性良くない人は生き残れないってことじゃない?それならそれでいいと思う 視聴者から見たら性格なんてわからないけど一緒に働く人やその陰で嫌な想いをしてた人も少なからずいるはずだし こっちも性格ほんとにいい人を応援したいし 1件の返信

31. 匿名 2023/01/29(日) 17:26:55 

勉強出来ないの頭悪いとは別の意味で頭悪そうとは思ってるよ

32. 匿名 2023/01/29(日) 17:27:23 

>>1 知識や学歴が豊富な人には、実力をアピールのいい場所だろうけど、そうでない人にはプレッシャーしかないだろうね。 ニコニコしてたら済むわけじゃないし。

33. 匿名 2023/01/29(日) 17:27:47 

>>1 >テレビで見てるときはわかりますけど、あそこに行くとね、本当に出てこない これだよね。 リラックスしてテレビ観ながらならともかく、他の芸能人と多数のスタッフに注目されながら考えて回答するのメンタル疲れそう。

34. 匿名 2023/01/29(日) 17:28:48 

>>3 この画像みて笑ったw とんでもない事故起きちゃったよ 3件の返信

35. 匿名 2023/01/29(日) 17:29:19 

坂道の子だっけ 「犬も歩けば棒にあ○る」 ずーっと言われるよね

36. 匿名 2023/01/29(日) 17:29:24 

>>6 狙ったようなワザとアホな答え出す芸能人が1番不快

37. 匿名 2023/01/29(日) 17:30:09 

杉咲花がネプリーグ出てた時 道の駅知らなくてビックリした 2件の返信

38. 匿名 2023/01/29(日) 17:30:15 

すぐ上にあったw

39. 匿名 2023/01/29(日) 17:30:35 

バカがバレちゃうもんね

40. 匿名 2023/01/29(日) 17:30:37 

>>30 演技下手なのに人柄がいいからいいの!って言われてる人もいるしそれは得だよなって思う。 やんちゃだけど演技はうまい、とかいう人はもう許されない感じだしね。 演技の良し悪しわからないから 演技はどうでもいい、 自分の好きな人や美男美女がドラマに出て 目の保養があればいい、っていうような人もいた。

41. 匿名 2023/01/29(日) 17:31:41 

3件の返信

42. 匿名 2023/01/29(日) 17:31:51 

頭悪そうだからね

43. 匿名 2023/01/29(日) 17:32:04 

>>3 ネプリーグとか問題自体簡単だからね 確かに、えぇそんなこともわからんのやばくない?って人たまにいるよね

44. 匿名 2023/01/29(日) 17:32:21 

>>28 ニノさんはゲストには楽しい番組だと思う

45. 匿名 2023/01/29(日) 17:32:28 

うんびゃくマンでってはなし ○○売ったのかな?とか思った、、、 (おはつ

46. 匿名 2023/01/29(日) 17:32:36 

>>17 勉強はダメだとしても、小池栄子は頭の回転が早いから、今悪いとはならないのにね。 1件の返信

47. 匿名 2023/01/29(日) 17:32:57 

>>34 こらはなんか笑うから逆にw イメージはあれだろうけど

48. 匿名 2023/01/29(日) 17:33:17 

おバカの国宝級美人

49. 匿名 2023/01/29(日) 17:33:27 

>>27 見たまんまだったね…

50. 匿名 2023/01/29(日) 17:34:06 

クイズ番組が好きで活躍する人はいいけど、そうでないなら無理に出なくていいよね 今のなんでも番宣で役者さんたちを出すって風潮あまり好きじゃないな お芝居以外あまり多くを求めてないわ

51. 匿名 2023/01/29(日) 17:34:15 

ドラマの番宣で来ている俳優が医者役なのにおバカだったりするとゲンナリする 東大王とかなら仕方ないけど、ネプリーグって問題簡単だし

52. 匿名 2023/01/29(日) 17:34:31 

ガッキーがBlueとcry 書けなくて、そんな気持ちになった…..

53. 匿名 2023/01/29(日) 17:35:06 

>>41 嘘つきの顔のおバカ美人

54. 匿名 2023/01/29(日) 17:35:58 

>>12 バラエティーの視聴者は女性が多いから、どうしても同性に厳しくなるんやろね 男性俳優やジャニーズならお馬鹿でも「可愛いw」で済むけど、女優だとガチで引かれる 1件の返信

55. 匿名 2023/01/29(日) 17:36:28 

芸能界に入ってなければ大卒で大手企業に入り出世して役員や文化人コメンテーター、そして代議士とかに成ってたろうね。

56. 匿名 2023/01/29(日) 17:37:41 

それよりも交友関係考え直したほうがいいよ

57. 匿名 2023/01/29(日) 17:37:42 

霊感ヤマカン第六感??

58. 匿名 2023/01/29(日) 17:38:06 

>>17 お勉強の方の意味で賢いイメージは皆無。 頭の回転早い元グラドル、現女優。

59. 匿名 2023/01/29(日) 17:39:08 

>>46 誤字訂正します。 今→頭

60. 匿名 2023/01/29(日) 17:40:35 

古い洋画とか沢山観てそう、ボブ・ディランやライ・クーダーとか聴きながらヘミングウェイとか読んでそうだね。

61. 匿名 2023/01/29(日) 17:41:50 

水谷豊さんがクイズ番組出ないのは視聴者のハードルが高すぎるからだと思ってる 右京さんの頭脳を期待されたらそりゃムリだよね笑

62. 匿名 2023/01/29(日) 17:42:20 

>>3 錦鯉の長谷川さんが意外にどんどん正解しちゃってビジネスバカとか弄られてたの面白かったw

63. 匿名 2023/01/29(日) 17:43:40 

クイズ番組は、高校生クイズが知識の殴り合いだった頃の覇者やファイナリスト達を出して欲しい。 いま、どんな人生送ってるのか気になるw チャンピオンになった米子東高3年の人が、翌年東大に受かったと聞いた時は、 ただのガリ勉だけじゃない人って凄いなと思った。 天王山の夏休み、結構費やしてるよね。

64. 匿名 2023/01/29(日) 17:45:36 

>>54 劇団EXILEの人は珍回答連発でドン引きされてたよ 番宣チームは易しい問題が多いから目立ってた

65. 匿名 2023/01/29(日) 17:46:36 

>>6 アナウンサーとかが漢字とか常識問題全然出来なかったりは、職業柄ある程度出来るってイメージだから落差が

66. 匿名 2023/01/29(日) 17:47:34 

ジャニーズの子たちが賢くなってて、時代の変化を感じる

67. 匿名 2023/01/29(日) 17:47:36 

>>3 ガッキーも誰でも分かる問題答えられなかったよね あとここで人気の芳根京子も

68. 匿名 2023/01/29(日) 17:47:52 

>>41 彼氏は いたことないんだもんね。

69. 匿名 2023/01/29(日) 17:47:57 

>>4 中川家のお兄ちゃんがクイズ番組で優勝した時空気が悪くなって結局優勝させる予定だった俳優が別のクイズ撮ってたみたいな事言ってたよ それ以来クイズ番組呼ばれないらしい きちんとした脚本はなくても誰が答えて誰が答えられないみたいな暗黙のシナリオはあるんだろうね

70. 匿名 2023/01/29(日) 17:48:29 

男性俳優は結構頭良い大学出てる人がいるけど、 女優さんはあんまりいないね。 AO入試組だったり。 旬的に早く売れないといけないプレッシャーがあるからかな。 1件の返信

71. 匿名 2023/01/29(日) 17:49:23 

夏目雅子や原田美枝子を余裕で超える女優になるね、バーグマンやジョディ・フォスター系統の女優と見てる。

72. 匿名 2023/01/29(日) 17:49:57 

番宣目的だから出ても邪魔だから別に無理してまで出なくていいしむしろ出て来て欲しくない

73. 匿名 2023/01/29(日) 17:51:04 

>>27 ラジエーションハウスの時だっけ? あれ他の人も結構酷かった記憶

74. 匿名 2023/01/29(日) 17:51:22 

杉村太蔵にムカついて発言したなら笑うなー

75. 匿名 2023/01/29(日) 17:53:02 

>>41 聞く方も悪いよね

76. 匿名 2023/01/29(日) 17:53:28 

>>4 真逆の意味でしょ それがないから困るって話してんのに わざと間違えてって女優さんに リクエストするわけないじゃん

77. 匿名 2023/01/29(日) 17:54:03 

まさに今このトピでも誰々にびっくりしたとかめちゃくちゃ言われてるしね。 この先もずっと言われるから大変だと思う。

78. 匿名 2023/01/29(日) 17:55:35 

>>4 やらせと言うより、出演者によっては問題の難易度が簡単だったり難しかったりすることあるよね

79. 匿名 2023/01/29(日) 17:57:01 

>>11 山Pガッキーとかのコードブルーがネプリーグで解答ボロボロだった記憶あるんだけどそれかな

80. 匿名 2023/01/29(日) 17:57:36 

クイズ番組だけではなく、バラエティとかトーク番組は受けない方が良いと思う。 素が魅力になる美人もいるけど、素の部分を見せない方が可愛いし綺麗なタイプ。 1件の返信

81. 匿名 2023/01/29(日) 17:59:15 

>>1 家のテレビならクイズを解けるけど、スタジオだと緊張して上手くいかないよね

82. 匿名 2023/01/29(日) 18:02:14 

>>1 学生の時から芸能界にいたんじゃ、勉強もなかなかできないよね、、、。 浜辺美波のような子にはクイズは酷だよ

83. 匿名 2023/01/29(日) 18:03:57 

>>17 めちゃイケのテストかな。「なんとなく賢いで通ってたのに!」って言ってた記憶あるわ。

84. 匿名 2023/01/29(日) 18:09:38 

>>70 女優で遅咲きの人でも大体みんな10代から芸能活動してしてるよね 高校は進学校でも大学は行ってない人とかもいるし

85. 匿名 2023/01/29(日) 18:10:36 

>>80 出なかったら出ないで なんでこの人だけでないの?とか バラエティやクイズ番組には出ないってお高くとまってんのねー!とかいう人が出てくんのよ

86. 匿名 2023/01/29(日) 18:10:41 

>>18 篠原涼子の場合、代表作に「できる女役」が多いから、簡単なクイズに答えられなかった時のイメージダウンが大きいよね。昔のアホキャラを知ってたら別だけどwww

87. 匿名 2023/01/29(日) 18:15:15 

この前アンミカが歴史の人物の名前答えるやつやってて、額田王とかすらすらと答えてたけど、韓国人だけど歴史の人物強いんやーって感心した。 1件の返信

88. 匿名 2023/01/29(日) 18:15:23 

クイズ番組に限らず俳優・女優がバラエティに出るのはあまり好きじゃない。ドラマの世界観を自らぶち壊して何の得があるんだろう?ミステリアスな女優や渋い俳優の愛想笑いとか見たくないし。番宣したからって視聴率が上がる訳じゃない。 ドラマの視聴率が悪いのは、キャスティングが大手事務所の忖度のせいで役にあってないからじゃない?ちゃんと原作のイメージにあうキャスティングしたらいいのに。 1件の返信

89. 匿名 2023/01/29(日) 18:17:34 

>>26 行ったことあるんhすか?

90. 匿名 2023/01/29(日) 18:19:56 

この人ブランディングというか自己プロデュース下手だよね 2件の返信

91. 匿名 2023/01/29(日) 18:20:40 

>>27 わかるよ。 私は再放送で医者役やってた時、ネプに出てたの見て賢い役やらない方がいいと思った。

92. 匿名 2023/01/29(日) 18:21:40 

>>3 あの時間制現は焦りそうだし、周りの声もあるから焦って判断力も低下しそう。 あの番組に出演するのが好きな芸能人いるのかね。

93. 匿名 2023/01/29(日) 18:25:26 

>>90 女優さんて、他人を演じることには長けてるけど、自己プロデュースが下手な人が多いような気がする。

94. 匿名 2023/01/29(日) 18:35:17 

>>20 この子中学受験で公立中高一貫(金沢錦丘)受かってるから頭悪くないよ。 1件の返信

95. 匿名 2023/01/29(日) 18:38:14 

>>27 薩摩芋…

96. 匿名 2023/01/29(日) 18:57:28 

>>37 杉咲花はミラクル9ではほぼ正解してたよ 芸人の無茶なフリにも答えておとなしいのにノリが良いからいじりやすいし良かった

97. 匿名 2023/01/29(日) 19:01:33 

>>34 番組の仕込みじゃないなら神がかってるわ

98. 匿名 2023/01/29(日) 19:02:51 

中条あやみが鳥取の県庁所在地を「島根」って答えた後に ネットに「統合してネットリ県にすりゃあええ」って書かれてたのを思い出した

99. 匿名 2023/01/29(日) 19:04:42 

ちゃんと答えられても「忖度」「答え教えてもらってるんでしょ」って叩かれそうだしね 芸能人よりも文化人枠とか素人のほうが向いてそう

100. 匿名 2023/01/29(日) 19:05:43 

>>37 若い子で都会育ちなら仕方ないと思うわ 大人の私だってそうそう行かないし

101. 匿名 2023/01/29(日) 19:07:28 

>>3 あれに親戚が出たのだけどまさにそれ。 暫く私まで周囲に馬鹿扱いを受けたので本人は相当…💦

102. 匿名 2023/01/29(日) 19:08:44 

浜辺美波って確かにあまり勉強はできそうな感じしないな 顔は綺麗で好きだけど、バラエティーだと時々ひやっとすることあるから出すぎない方がいいかも

103. 匿名 2023/01/29(日) 19:10:34 

偏差値は知らんが読書家らしくてよく小説の話してるし、最近の若い子の割にアナログできちんとしてて賢そうなイメージあるけどな 失言とかもしないし

104. 匿名 2023/01/29(日) 19:11:13 

>>3 私クイズ好きだからいくつか見るけどネプリーグって問題簡単だよ

105. 匿名 2023/01/29(日) 19:15:44 

>>34 読んだ人がイントネーション変えてたけど無理だったよねww

106. 匿名 2023/01/29(日) 19:18:14 

>>19 ジャニーズってそういうボロでないように事前に仕込んでると思ってた

107. 匿名 2023/01/29(日) 19:18:37 

>>21 前に誰か忘れたけど女優さんが、バラエティで何話して良いか分からなくて緊張しちゃうって言ってた。ドラマはセリフが決まっててそれを言えば良いだけだけど、バラエティだとセリフが決まってないから何言えば良いか分からないって。

108. 匿名 2023/01/29(日) 19:19:26 

>>94 なんでマイナス付いてるんだろう? 錦丘進学校なのに。

109. 匿名 2023/01/29(日) 19:20:29 

十代の時みたいな眉に戻したら良いのにってコメ、ガルで見てからたしかに前の眉の方がぜったい良いと思って眉を見てしまう

110. 匿名 2023/01/29(日) 19:21:40 

間違えた問題にもよると思うけど、blue書けないガッキーとcat書けない深津絵里にはガチで引いた 深津絵里好きだったのにな…

111. 匿名 2023/01/29(日) 19:23:01 

>>3 テレビ見てる分には答えられるんだけど、スタジオとかだとテンパるんじゃないかなぁ? 本当に答えられない場合もあるだろうけどw 役者さんのイメージダウンになるくらいなら出さない方がいいのにね

112. 匿名 2023/01/29(日) 19:31:12 

ジャニーズは昔はクイズ番組NGだったんだよね。馬鹿がバレてファンが減るからって。

113. 匿名 2023/01/29(日) 19:36:18 

>>88 こんなドラマあるんだと知ったり、役者さんの受け答えに好感を持ってドラマ見て見ようかなと思ったりで視聴率上がる場合もあるんじゃない? 私は今年の格付けに出てた西島さんが面白すぎてアウトサイダーを見ようと思ったよ。脚本の寒いノリに2話で脱落したけど。

114. 匿名 2023/01/29(日) 19:43:18 

blueわからなかったガッキー思い出す

115. 匿名 2023/01/29(日) 19:45:14 

>>90 演技が上手い女優さんで自己プロデュ-スが上手い人は思いつかないけどね。 役に憑依する仕事であって、自分を全面に出す仕事ではないからね。 歌手は、独りで舞台に立つから上手い人が多い印象があるけど。 1件の返信

116. 匿名 2023/01/29(日) 19:45:49 

>>9 見る側が誰々出てるから作品見ようの思想だから 駆り出される。 クイズ見てる人が へーこの人がこの作品出てるのね 思想だしね

117. 匿名 2023/01/29(日) 19:53:41 

>>6 ヘキザゴンSPの山本耕史はなぜか好感度上がった

118. 匿名 2023/01/29(日) 20:10:40 

岡田将生さんも何かのクイズ番組で、すごく簡単な漢字を全然書けなくて、びっくりした。 ちょっとガッカリしたんだよね。

119. 匿名 2023/01/29(日) 20:15:32 

>>27 鈴木伸之だけじゃなくて劇団EXILEがかなりおバカ多いんだよ 町田啓太とか大学行ってたはずなのに鈴木より漢字書けない 新しく加入した塩野瑛久もこの前ネプリーグ出てたけど宮崎県の隣り(鹿児島県)が分からなくて愛知県って答えた

120. 匿名 2023/01/29(日) 20:22:26 

>>115 作る必要ないと思うけど浜辺美波は余計なこと言ってしまってる様な気がする。そんなプライベート明かさなくていいのにみたいな。

121. 匿名 2023/01/29(日) 20:32:07 

絶対処●だよね

122. 匿名 2023/01/29(日) 20:56:34 

>>9 仕事だからやりたいことだけやるってわけにいかないのでは

123. 匿名 2023/01/29(日) 21:03:47 

>>87 日本で育ったんでしょ


posted by ゴシップ速報 at 21:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

全盛期のAKB好きだった人ー!

情報元 : 全盛期のAKB好きだった人ー!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4419159/


1. 匿名 2023/01/29(日) 13:43:55 

お笑いコンビ・アインシュタインの河井ゆずるが29日、フジテレビ系「ワイドナショー」に出演し、同期コンビ・藤崎マーケットのトキが仮想通貨で大きな損失を出していたことを語った。

さらに、ファンから「タイの日本語の教材に、トキが突っ伏している(画像の)上に『破産』って載ってました」と教えられたと紹介。「こんなこともあるんや」と投資に慎重になっていることを語った。 出典:i.daily.jp 5件の返信

2. 匿名 2023/01/29(日) 13:45:08 

文字数制限でもあるのかな。もっと分かりやすい文章書けないのかな。 2件の返信

3. 匿名 2023/01/29(日) 13:45:30 

仮想通貨よくわからないから手を出したくない コツコツ貯めるのが一番よ 1件の返信

4. 匿名 2023/01/29(日) 13:46:04 

松ちゃんいないとワイドなショーの良さ5割減 2件の返信

5. 匿名 2023/01/29(日) 13:46:50 

藤崎マーケット・トキ、仮想通貨で貯金大半失う トキはこの日、うつ伏せに倒れている写真と共に、「コインチェックの仮想通貨が全て盗まれました。貯金すべてなくなりました。仕事ください」とツイート。 よしもとでは、お笑い芸人・たむらけんじのススメで...

1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/29(日) 13:46:54 

仮想通貨とかアホすぎる。 投資信託でも買っとけ

7. 匿名 2023/01/29(日) 13:47:18 

全く意味がわからない。 投資に失敗したってこと?盗まれたなら大事じゃない?

8. 匿名 2023/01/29(日) 13:47:46 

>>4 ね。淳の番組みたいになってる 3件の返信

9. 匿名 2023/01/29(日) 13:47:49 

ラーライの人だ 2件の返信

10. 匿名 2023/01/29(日) 13:47:53 

>>3 貯めとくだけなら毎年目減りしてるのと同じ。 20年後も同じ物価だと思いますか? 2件の返信

11. 匿名 2023/01/29(日) 13:47:56 

ライの人?

12. 匿名 2023/01/29(日) 13:48:07 

出典:pbs.twimg.com

13. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:15 

仮想通貨にぶっ込んで暴落したってこと? それを盗まれると表現するのは違うだろ

14. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:23 

>>2 >>1を読んで、本当何言ってるのかわかんなかった >>2と同意見

15. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:34 

一時期たむけんもビットコインが来てる、しないのは損ってずっと言ってたけど、下がり始めたら一切言わなくなってたわ

16. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:39 

未だにゆりあんから追いかけ回されてるんだろうか 2件の返信

17. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:41 

まだいたんだ 1件の返信

18. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:56 

「コインチェックの仮想通貨が全て盗まれました。貯金全て持ってかれました。仕事ください。」 全く意味がわからない 本当に盗まれたの? わかる人教えて 2件の返信

19. 匿名 2023/01/29(日) 13:49:57 

>>9 それ、あゆ

20. 匿名 2023/01/29(日) 13:50:51 

>>1 >昨年7月に高額投資トラブルが発覚し、松竹を退所して活動休止していたTKOの木本武宏が1月24日に謝罪会見をしたことについてのトーク。河井は「トキが仮想通貨にひそかに手ぇ出してて、全財産持っていかれてるのを目の当たりにしてる」と反面教師にしていると語り、スタジオをどよめかせた。 >トキは2018年1月27日に自身のインスタグラムに半裸になってうつぶせに倒れているような画像を掲載。「コインチェックの仮想通貨が全て盗まれました。貯金全て持ってかれました。仕事ください。」と悲愴(ひそう)感を目いっぱい漂わせた。さらに「#殺す#貯金すべて#終わった#調子に乗った#殺す#盗んだやつ見つけ次第ボコボコや#終わり#sekai no owari#地獄とコインのカーニバル#言うてる場合じゃない#コインチェック」と物騒な言葉もはさみつつ、ハッシュタグでもショックをつづっていた。

21. 匿名 2023/01/29(日) 13:51:14 

>>9 ラララライ

22. 匿名 2023/01/29(日) 13:51:20 

>>10 正解は1部を株式や債券や不動産のインデックスファンドに分散しておくことだね。 仮想通貨に価値があるかは知らないけど。

23. 匿名 2023/01/29(日) 13:51:33 

>>8 淳いると見る気無くす

24. 匿名 2023/01/29(日) 13:52:11 

ところでワイドナって三浦のことやった? 2件の返信

25. 匿名 2023/01/29(日) 13:52:46 

>>8 ガーシーと仲良しだったというのですが、テレビの報道番組でてくるとか、えっ、、

26. 匿名 2023/01/29(日) 13:53:40 

>>1 トキのこの話もかなり前だし、今日ワイドなショーネタにするところなかったもんね。 なら無理に記事にしなきゃいいのに。

27. 匿名 2023/01/29(日) 14:00:13 

>>5出典:up.gc-img.netリンゴ姉さんのくだり笑ったw

28. 匿名 2023/01/29(日) 14:00:37 

記事読んでないけど、 仮想通貨って現金と違って盗まれても取り戻せるのが売りなんじゃないっけ?

29. 匿名 2023/01/29(日) 14:01:07 

今何してるんだろう 出典:e-talentbank.co.jp 2件の返信

30. 匿名 2023/01/29(日) 14:02:50 

>>17 関西ではテレビ出てますよ

31. 匿名 2023/01/29(日) 14:03:21 

トキって見た目全然変じゃないのに、生き方だけは一昔前の芸人だよね

32. 匿名 2023/01/29(日) 14:03:39 

腰の色どうしたの?

33. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:45 

盗まれたのと損失したのでは違くない?

34. 匿名 2023/01/29(日) 14:10:57 

>>24 やってない。私も番組見ながら、そういえばよくコメンテーターで出てたなーと思ってた。

35. 匿名 2023/01/29(日) 14:11:42 

「腐ってもライじゃあ!!」

36. 匿名 2023/01/29(日) 14:12:06 

>>10横 投資で大損する事に比べたら少額でしょう。 1件の返信

37. 匿名 2023/01/29(日) 14:12:47 

>>29 こないだラヴィット出てたよ。 舘様とさっくんと一緒に。

38. 匿名 2023/01/29(日) 14:15:45 

元本保証されない金融商品は、あくまで余剰資金でやるもんなんだけどな。 なぜ全財産注ぎ込む?

39. 匿名 2023/01/29(日) 14:17:46 

>>36 元本は保証されてるしね。

40. 匿名 2023/01/29(日) 14:21:40 

>>29 関西ではそこそこテレビ出てる

41. 匿名 2023/01/29(日) 14:22:56 

投資なら例えもちかけ話しだとしても自己責任だから ご愁傷様としか

42. 匿名 2023/01/29(日) 14:25:10 

これ3年以上前のことじゃない?

43. 匿名 2023/01/29(日) 14:25:36 

貯金全額って、どのくらいだろう…

44. 匿名 2023/01/29(日) 14:29:06 

>>1 トピタイもトピ本文も文章めちゃくちゃで意味分からん

45. 匿名 2023/01/29(日) 14:29:20 

コインチェックのNEM事件だよね。 スプレッド高いコインチェックで取引する自体が素人だよ。

46. 匿名 2023/01/29(日) 14:29:44 

>>16 この人を好いていたのは尼神インターの誠子じゃないっけ? 今はどうかわからないけど… 1件の返信

47. 匿名 2023/01/29(日) 14:32:34 

>>4 ずっとキングカズでつまらなかった。 三浦瑠麗やれよー

48. 匿名 2023/01/29(日) 14:32:58 

>>8 番組が終わる予兆かと 2件の返信

49. 匿名 2023/01/29(日) 14:34:06 

>>24 三浦知良で茶を濁して終わらせた感じじゃない 1件の返信

50. 匿名 2023/01/29(日) 14:38:21 

>>16 ゆりあんが好きだったのはアキナの山名で、 トキは尼神インターの誠子です。 1件の返信

51. 匿名 2023/01/29(日) 14:38:56 

>>48 まっちゃん、この番組に思い入れなさそうだもんね。自分から隔週でって希望したから。 1件の返信

52. 匿名 2023/01/29(日) 14:40:28 

>>51 出て何か言うたびにネットニュースになるからしんどそう 1件の返信

53. 匿名 2023/01/29(日) 14:41:14 

>>18 数年前に仮想通貨が盗まれる事件なかった? それの被害者の中にトキが含まれてたんじゃなかったっけ?

54. 匿名 2023/01/29(日) 14:43:54 

>>46さん >>50さん ごめんなさいそしてありがとうございます 間違えましたすみません

55. 匿名 2023/01/29(日) 14:44:01 

>>49 三浦繋がりでw

56. 匿名 2023/01/29(日) 14:54:37 

>>52 切り取り報道禁止って毎回出しても切り取られるしね

57. 匿名 2023/01/29(日) 15:08:30 

投資は余裕資金でするのが基本でしょ。 全額ぶち込むとか頭悪すぎ。

58. 匿名 2023/01/29(日) 15:19:11 

>>2 うん、意味わかんなすぎ

59. 匿名 2023/01/29(日) 15:29:45 

藤崎マーケット・トキ、仮想通貨で貯金大半失う | Narinari.com 藤崎マーケット・トキ、仮想通貨で貯金大半失う2018/01/27 13:33 Written by Narinari.com編集部ツイートお笑いコンビ・藤崎マーケットのトキ(33歳)が1月27日、自身のTwitterで、貯金を「すべて失っ...

1件の返信

60. 匿名 2023/01/29(日) 15:39:42 

>>48 淳がワイドショーやりだすとすぐ終わるもんね

61. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:53 

この人は人に薦めなくて良かったね まだなんとかなるレベル

62. 匿名 2023/01/29(日) 16:45:50 

数年前まで 仮想通貨は (通貨ではない)って言っちゃいけない雰囲気なかった? 最近暴落したり色々損する人たちが目立って来て あ、やっぱりって思うようになった

63. 匿名 2023/01/29(日) 17:49:11 

ニュース| 1月に仮想通貨交換所大手コインチェックの流出問題で全貯金を失ったと明かしていたお笑いコンビ・藤崎マーケットのトキが13日、自身のツイッターを更新。仮想通貨・NEMが無事に日本円で返金されたことを報告した。 全貯金をNEMに投資していたトキは、1...

 1月に仮想通貨交換所大手コインチェックの流出問題で全貯金を失ったと明かしていたお笑いコンビ・藤崎マーケットのトキが13日、自身のツイッターを更新。仮想通貨・NEMが無事に日本円で返金されたことを報告した。

64. 匿名 2023/01/29(日) 17:56:37 

ニュース| 1月に仮想通貨交換所大手コインチェックの流出問題で全貯金を失ったと明かしていたお笑いコンビ・藤崎マーケットのトキが13日、自身のツイッターを更新。仮想通貨・NEMが無事に日本円で返金されたことを報告した。 全貯金をNEMに投資していたトキは、1...

 1月に仮想通貨交換所大手コインチェックの流出問題で全貯金を失ったと明かしていたお笑いコンビ・藤崎マーケットのトキが13日、自身のツイッターを更新。仮想通貨・NEMが無事に日本円で返金されたことを報告した。


posted by ゴシップ速報 at 19:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

気付かれない程度に芸能人の名前を間違えて書いてみるトピ

情報元 : 気付かれない程度に芸能人の名前を間違えて書いてみるトピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4419328/


1. 匿名 2023/01/29(日) 15:50:32 

ヒロコヒー 4件の返信

2. 匿名 2023/01/29(日) 15:50:55 

ウエンツ瑛土 1件の返信

3. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:05 

狩野英考

4. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:10 

伊予

5. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:13 

石田2世 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:14 

おののののか

7. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:15 

みぞやん

8. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:22 

本当クソトピ増えたなー

9. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:26 

あぼれるくん

10. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:29 

ガッツ右松

11. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:29 

デヴィ夫入

12. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:35 

アンミ力 2件の返信

13. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:51 

ララランド

14. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:51 

藤岡弘,

15. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:53 

ダースペーター

16. 匿名 2023/01/29(日) 15:51:55 

ジュルジュル 1件の返信

17. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:02 

反町隆士

18. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:03 

猫たかし

19. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:11 

マッドデーモン

20. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:16 

おののののか

21. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:16 

平野柴耀

22. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:16 

板東瑛二

23. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:33 

有村架子

24. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:38 

バナナマン 曰村勇紀 1件の返信

25. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:52 

YOHIKI

26. 匿名 2023/01/29(日) 15:52:57 

志村げん

27. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:03 

栗鼻大巻

28. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:06 

よるこ

29. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:14 

キソプリ 平野紫曜

30. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:16 

広瀬すずの

31. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:35 

GAKT

32. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:40 

古沢亮

33. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:42 

ロストロックスターズ

34. 匿名 2023/01/29(日) 15:53:48 

桑田圭祐

35. 匿名 2023/01/29(日) 15:54:03 

バッキー

36. 匿名 2023/01/29(日) 15:54:08 

>>1 仲村オトル

37. 匿名 2023/01/29(日) 15:54:15 

劇団ふたり

38. 匿名 2023/01/29(日) 15:54:43 

GirlsChanel

39. 匿名 2023/01/29(日) 15:54:44 

>>1有言実行 ↑誰だかわかる? 1件の返信

40. 匿名 2023/01/29(日) 15:54:55 

サバソナ八木

41. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:03 

小林辛子

42. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:05 

>>12 アンミカって200種類あんねん

43. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:12 

藤田二コル

44. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:12 

大島優了

45. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:23 

妻夫木恥

46. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:25 

中井正広

47. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:34 

高橋ニ生

48. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:34 

観月あさり 1件の返信

49. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:40 

三浦大和

50. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:42 

マツコ デブラックス 4件の返信

51. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:42 

>>16 笑

52. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:45 

ぬるる

53. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:46 

エ藤静香

54. 匿名 2023/01/29(日) 15:55:50 

和午

55. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:03 

あきた

56. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:11 

あびる優子

57. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:16 

キムタケ

58. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:17 

小松菜

59. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:28 

>>39 有吉弘行 1件の返信

60. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:29 

目白蓮

61. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:39 

みさょぱ

62. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:44 

藤本直人

63. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:52 

鈴木亮屁

64. 匿名 2023/01/29(日) 15:56:55 

研ナマコ

65. 匿名 2023/01/29(日) 15:57:00 

>>1 名前をいじるのは下品。

66. 匿名 2023/01/29(日) 15:57:09 

薬師九ひろ子

67. 匿名 2023/01/29(日) 15:57:17 

ミキプルーソでおなじみの中丼貴一

68. 匿名 2023/01/29(日) 15:57:25 

>>59 正解〜!! 頭の回転早いね。

69. 匿名 2023/01/29(日) 15:57:43 

伊達きみお

70. 匿名 2023/01/29(日) 15:57:52 

広瀬了リス

71. 匿名 2023/01/29(日) 15:58:01 

>>50 サラッと悪口になってないか 1件の返信

72. 匿名 2023/01/29(日) 15:58:17 

三浦大地

73. 匿名 2023/01/29(日) 15:58:34 

サンドイッチマン

74. 匿名 2023/01/29(日) 15:59:09 

あぱれるくん

75. 匿名 2023/01/29(日) 15:59:10 

前田淳子

76. 匿名 2023/01/29(日) 15:59:25 

のののかチャン

77. 匿名 2023/01/29(日) 15:59:31 

平野紫蘇

78. 匿名 2023/01/29(日) 16:00:09 

かなりえずき

79. 匿名 2023/01/29(日) 16:00:22 

キャンドル・シュン

80. 匿名 2023/01/29(日) 16:00:46 

おののののか

81. 匿名 2023/01/29(日) 16:00:48 

>>2 あってない? 2件の返信

82. 匿名 2023/01/29(日) 16:01:14 

速水もちこみ

83. 匿名 2023/01/29(日) 16:01:22 

劇団ふとり

84. 匿名 2023/01/29(日) 16:01:23 

カズレーサー

85. 匿名 2023/01/29(日) 16:01:31 

浜辺美皮

86. 匿名 2023/01/29(日) 16:01:35 

さりげなさすぎてめちゃくちゃ笑ってる! みんなうまいな!

87. 匿名 2023/01/29(日) 16:01:45 

舟古苺鬼馬ニ

88. 匿名 2023/01/29(日) 16:01:55 

タウンダウン

89. 匿名 2023/01/29(日) 16:02:00 

>>81 土と士

90. 匿名 2023/01/29(日) 16:02:33 

>>48 かんづきですね

91. 匿名 2023/01/29(日) 16:03:35 

安薫根

92. 匿名 2023/01/29(日) 16:04:55 

烏居みゆき

93. 匿名 2023/01/29(日) 16:05:23 

神無月

94. 匿名 2023/01/29(日) 16:05:31 

glode

95. 匿名 2023/01/29(日) 16:05:44 

>>81 ウエンツえいど

96. 匿名 2023/01/29(日) 16:06:10 

鈴木あみん

97. 匿名 2023/01/29(日) 16:07:44 

堊波根綾乃

98. 匿名 2023/01/29(日) 16:07:58 

及川光嘉

99. 匿名 2023/01/29(日) 16:08:48 

气仙沼ちゃん

100. 匿名 2023/01/29(日) 16:09:07 

>>24 いわくむら?

101. 匿名 2023/01/29(日) 16:09:27 

本田異

102. 匿名 2023/01/29(日) 16:10:16 

木村拓世

103. 匿名 2023/01/29(日) 16:10:28 

黒木膣

104. 匿名 2023/01/29(日) 16:10:59 

レオナルド能

105. 匿名 2023/01/29(日) 16:11:42 

L'Arc~an~Ciel

106. 匿名 2023/01/29(日) 16:11:59 

ケツダイラマン

107. 匿名 2023/01/29(日) 16:12:10 

澤部右

108. 匿名 2023/01/29(日) 16:12:37 

浜埼あゆみ

109. 匿名 2023/01/29(日) 16:14:09 

絶妙なラインを皆せめてて笑うw

110. 匿名 2023/01/29(日) 16:14:24 

>>1 え?ちがうの?

111. 匿名 2023/01/29(日) 16:15:03 

千葉大学

112. 匿名 2023/01/29(日) 16:15:36 

King Gun 井口狸

113. 匿名 2023/01/29(日) 16:16:04 

カロ藤茶

114. 匿名 2023/01/29(日) 16:16:17 

King&NU

115. 匿名 2023/01/29(日) 16:16:26 

坂東妻三郎

116. 匿名 2023/01/29(日) 16:16:45 

渡部健

117. 匿名 2023/01/29(日) 16:17:08 

管野美穂

118. 匿名 2023/01/29(日) 16:17:13 

枷瀬亮

119. 匿名 2023/01/29(日) 16:17:17 

マツモトヒトシ

120. 匿名 2023/01/29(日) 16:17:28 

パークアンサー

121. 匿名 2023/01/29(日) 16:17:52 

広瀬すす

122. 匿名 2023/01/29(日) 16:18:00 

沢ロ靖子

123. 匿名 2023/01/29(日) 16:18:10 

駆動静香

124. 匿名 2023/01/29(日) 16:18:16 

橋本環七

125. 匿名 2023/01/29(日) 16:18:46 

広瀬ぬぬ

126. 匿名 2023/01/29(日) 16:18:52 

{Alexandros}

127. 匿名 2023/01/29(日) 16:19:26 

ともさかえり

128. 匿名 2023/01/29(日) 16:19:35 

財前直子

129. 匿名 2023/01/29(日) 16:19:39 

水森かをり

130. 匿名 2023/01/29(日) 16:19:48 

がーるずチャンネル

131. 匿名 2023/01/29(日) 16:20:22 

柴色の財布

132. 匿名 2023/01/29(日) 16:20:28 

大堺三機

133. 匿名 2023/01/29(日) 16:20:42 

加藤三二一

134. 匿名 2023/01/29(日) 16:20:42 

成瀬はるか

135. 匿名 2023/01/29(日) 16:20:45 

ル一大柴

136. 匿名 2023/01/29(日) 16:20:57 

ダウンタウソ

137. 匿名 2023/01/29(日) 16:21:44 

ヤバイ丁シャツ屋さん

138. 匿名 2023/01/29(日) 16:21:51 

ダウン夕ウン

139. 匿名 2023/01/29(日) 16:21:55 

富美沢梅男

140. 匿名 2023/01/29(日) 16:22:03 

中村美津子

141. 匿名 2023/01/29(日) 16:22:15 

ガーツー

142. 匿名 2023/01/29(日) 16:22:33 

>>71 デブでブラック?

143. 匿名 2023/01/29(日) 16:22:39 

有吉 弘行(ありよし ひろゆき) 1件の返信

144. 匿名 2023/01/29(日) 16:22:56 

今日耕司

145. 匿名 2023/01/29(日) 16:23:02 

松平建

146. 匿名 2023/01/29(日) 16:23:14 

滝藤憲一

147. 匿名 2023/01/29(日) 16:23:53 

サンシャインシ也崎

148. 匿名 2023/01/29(日) 16:24:25 

>>50 マツコスラックス

149. 匿名 2023/01/29(日) 16:24:57 

ウッチャソナンチャソ

150. 匿名 2023/01/29(日) 16:25:27 

>>12 アソミカ

151. 匿名 2023/01/29(日) 16:26:17 

マイナス麿がいる

152. 匿名 2023/01/29(日) 16:26:20 

✖︎jampan

153. 匿名 2023/01/29(日) 16:26:31 

>>50 マツコクロックス

154. 匿名 2023/01/29(日) 16:27:45 

コインケスギ

155. 匿名 2023/01/29(日) 16:27:52 

>>143 ひろ「い」きだもんねw

156. 匿名 2023/01/29(日) 16:28:59 

泰基博

157. 匿名 2023/01/29(日) 16:29:29 

>>50 マツコクロッカス


posted by ゴシップ速報 at 16:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

25年前のモー娘。ジャケ写「みんな若い」「青春でした」2児の母・中澤裕子が公開

情報元 : 25年前のモー娘。ジャケ写「みんな若い」「青春でした」2児の母・中澤裕子が公開ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4417870/


1. 匿名 2023/01/28(土) 16:57:07 

タレント、デヴィ夫人(82)が28日までにツイッターを更新。「ウクライナより無事帰国」と同国への支援を終えて帰国した旨を報告し、「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから“トモダチの国”を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」と、ウクライナ支援に疑問を呈した森喜朗氏(85)と鈴木宗男氏(74)を批判した。

タレントのデヴィ夫人は23日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)や民間人虐殺があった近郊ブチャの病院などを訪れ、国内避難民へ防寒着やおむつなど支援物資を届けた。

18件の返信

2. 匿名 2023/01/28(土) 16:57:50 

元気な人だ

3. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:05 

ただの水商売女が随分成り上がったな 8件の返信

4. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:09 

無事帰ってこれてよかったです 1件の返信

5. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:13 

夫人もそんなところに行ったらダメよ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:14 

いや貴方も🇰🇵 結局皆んなポジションにあった意見を言うだけ😀 2件の返信

7. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:18 

デヴィおかえり〜

8. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:20 

夫人、イイね

9. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:22 

あなたもね。

10. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:29 

無事に帰って来た

11. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:42 

おまいも老害だ 不妊の原因は中絶発言忘れてないからな 5件の返信

12. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:42 

宗男呼び捨てで草

13. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:44 

凄いけどほんと無事帰国出来て良かったよ もし万が一のことあったらどーなってたか 1件の返信

14. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:49 

>>3 老害爺キッショ。 昭和に帰れよ。

15. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:53 

>>1 行くのは構わんがロシア兵に襲われても自己責任やで

16. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:53 

でもデヴィさんだって北朝鮮と仲良しなんでしょ? あんまり信用できない 2件の返信

17. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:08 

この婦人って何かすごく失礼なことをしてるよね 何だったかな 6件の返信

18. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:36 

>>1 後藤健二さんみたいに見捨てられても文句言うなよ

19. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:36 

岸田は外国に血税はバラ撒くくせに、 ウは怖くて行けず

20. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:43 

2件の返信

21. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:49 

80代が80代を顔出しで叩き合う 一方若者は

22. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:15 

わかるけど、あんたも老害

23. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:48 

デヴィ夫人に退避呼び掛け ウクライナ訪問報道で松野官房長官 前トピック デヴィ夫人に退避呼び掛け ウクライナ訪問報道で松野官房長官:時事ドットコム松野博一官房長官は24日の記者会見で、タレントのデヴィ夫人がウクライナの首都キーウ(キエフ)などを...

1件の返信

24. 匿名 2023/01/28(土) 17:01:19 

>>17 不妊の原因はほとんどが堕胎発言とか?

25. 匿名 2023/01/28(土) 17:01:34 

>>13 大丈夫、全部ショーだから。

26. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:11 

北朝鮮だのウクライナだのいくよねえ

27. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:16 

ぶじで良かったです

28. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:39 

みんな普通に暮らしてる。みたいなこと言ってましたよね 1件の返信

29. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:50 

>>1 この人自分で行く必要があったの? 渡航費用を浮かせばもっと支援物資が買えたんじゃない? 2件の返信

30. 匿名 2023/01/28(土) 17:03:33 

ブーメラン?

31. 匿名 2023/01/28(土) 17:04:27 

>>3 職業による差別は許し難い 最低ですね。

32. 匿名 2023/01/28(土) 17:05:04 

イッテQでも笑いとってすごいのに 真剣にウクライナで仕事して さすがだ。

33. 匿名 2023/01/28(土) 17:06:15 

常に誰かとたたかうというか、非難してるね

34. 匿名 2023/01/28(土) 17:06:47 

デヴィ夫人っていろいろやらかしてるのにテレビに出れてるよね。需要あるのかな? 1件の返信

35. 匿名 2023/01/28(土) 17:07:20 

>>5 あーた、あたくしが行かなかったらだーれが行くんですかっ!あたくしはいいんです! 5件の返信

36. 匿名 2023/01/28(土) 17:08:02 

>>1 不妊治療してる女はほとんどおろした経験があるとか言ったアンタも老害

37. 匿名 2023/01/28(土) 17:08:44 

ウクライナであっても日本人として大々的に支援しないでもらいたい 現在国民は大打撃受けてんだよ 夫人は大金持ちだから関係ないんだろうけど ウクライナに日本は支援国だとこれ以上思われたくないわ 1件の返信

38. 匿名 2023/01/28(土) 17:09:29 

>>17 問題発言ばかりしてるのに許されてるのが不思議

39. 匿名 2023/01/28(土) 17:12:41 

なにもしない人よりいい。

40. 匿名 2023/01/28(土) 17:15:30 

>>3 ここまで成り上がったらただの水商売上がりと見下すことは出来ないと思うよ

41. 匿名 2023/01/28(土) 17:16:16 

>>11 拉致被害者家族会に諦めろも追加で

42. 匿名 2023/01/28(土) 17:16:22 

さすがデヴィ夫人!もっと言ったれ!

43. 匿名 2023/01/28(土) 17:17:01 

>>35 哲朗が心配するでしょ

44. 匿名 2023/01/28(土) 17:18:54 

2件の返信

45. 匿名 2023/01/28(土) 17:22:27 

おまいう

46. 匿名 2023/01/28(土) 17:24:34 

>>17 チャリで来た、のプリクラの子達をイジメ加害者扱いしてなかった? 違う人だったらデヴィ夫人ごめんなさい🙏

47. 匿名 2023/01/28(土) 17:24:34 

>>1 あなたもさして変わらないよ

48. 匿名 2023/01/28(土) 17:26:24 

>>1 北朝鮮の金正成生誕100周年を記念するチュチェ思想にVIPとして出席できるデヴィ夫人は何者?

49. 匿名 2023/01/28(土) 17:27:10 

>>29 ウクライナの人達と写真を撮る 医療関係者とも写真を撮ってたね

50. 匿名 2023/01/28(土) 17:27:46 

>>1 桜の会常連の安倍友デヴィと募金で大豪邸のアグネス 4件の返信

51. 匿名 2023/01/28(土) 17:28:57 

あ、、うん…

52. 匿名 2023/01/28(土) 17:29:23 

いっちょ噛みスタンドプレー婆さんだって感じ、承認欲求強め。

53. 匿名 2023/01/28(土) 17:29:58 

>>17 廃太子運動ですね。今上陛下が皇太子の頃に行ったもので、何の罪もない両陛下をバッシングし、現在進行形で悪行三昧のA家はアゲアゲ。 許すまじ行為です。 1件の返信

54. 匿名 2023/01/28(土) 17:30:21 

北朝鮮には非難しないくせに日本人には非難ばっかり

55. 匿名 2023/01/28(土) 17:31:12 

老害だなぁ

56. 匿名 2023/01/28(土) 17:32:44 

>>17 とりあえず過去に逮捕はされてる。

57. 匿名 2023/01/28(土) 17:33:57 

この人演技性か何か持ってませんか? 行動するのは頼もしいのですが 人の為で無く人の注意を引きたいからの行動が多いように感じます 1件の返信

58. 匿名 2023/01/28(土) 17:33:58 

>>6 デヴィ夫人こそ老害だと思う。 不妊の理由が中絶だと言ったこと忘れてるのかな? 1件の返信

59. 匿名 2023/01/28(土) 17:34:31 

善悪はともかく鬼のような体力がある高齢者ってことは確か。すごいヒールの高いピンヒール履いて歩いてる。それだけの体力があるということ。

60. 匿名 2023/01/28(土) 17:35:44 

>>23 夫人はインドネシア国籍じゃない? 何かあっても自己責任だよ。なんで官房長官が答えなきゃならないの。

61. 匿名 2023/01/28(土) 17:37:11 

>>11 今上陛下に対する「廃太子」運動も絶対に忘れない。

62. 匿名 2023/01/28(土) 17:40:53 

>>1

63. 匿名 2023/01/28(土) 17:42:16 

ただ、82歳の婆さんに来られても、現地のウクライナ人の方が色々と気を遣わないといけなくなるので、現地に行くべきではなかったと思うよ

64. 匿名 2023/01/28(土) 17:43:05 

日本でデヴィ夫人に勝てる人はいなそう

65. 匿名 2023/01/28(土) 17:43:25 

>>50 税金チューチュー赤い羽募金やcolabo問題はどうなったのかな? 

66. 匿名 2023/01/28(土) 17:43:40 

>>1 パチンコがスポンサーのデヴィ夫人 1件の返信

67. 匿名 2023/01/28(土) 17:44:31 

>>1 お疲れ様でした。 何が本当かわからないから 何とも言えない…

68. 匿名 2023/01/28(土) 17:46:09 

この人、中絶したから不妊になったって言ってなかった?問題発言多いし人様にどうこう言える人でもないよね

69. 匿名 2023/01/28(土) 17:47:23 

>>1 今回は正論じゃない? どうしても過去の様々な物議を醸した発言から 嫌いな人がいるのはわかるけど、是々非々で判断してもよいと思う。 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いみたいな十把一絡げはあんましよくない

70. 匿名 2023/01/28(土) 17:47:34 

危険なので戦地へは行かず、社交パーティーで我慢してて下さいませ

71. 匿名 2023/01/28(土) 17:47:35 

ただ、デヴィの今回の行動って売名というか、偽善臭がしてしまうのはある なぜなら、これまで世界各地で紛争が起きていたのに、それらにはまったく無関心の態度で、西側からの注目度や同情が強い、白人国家ウクライナに対してだけ、戦闘中の最中にあるにも関わらず、現地にまで赴いているだけに

72. 匿名 2023/01/28(土) 17:48:39 

>>4 とりあえずこれですね

73. 匿名 2023/01/28(土) 17:48:47 

>>57 注目されたいんだろうね、幾つになっても、、、

74. 匿名 2023/01/28(土) 17:49:08 

実際やたら今回ロシア擁護してるのは ヒューミントだった工作員じゃない? 金もらったり美女抱いたりして写真撮られてるから 批判できないって政治家や有名人もいるでしょう。 異様な程擁護してる人はかなり怪しい。

75. 匿名 2023/01/28(土) 17:49:20 

>>35 でも拘束されたら税金つかうことになるよね? 1件の返信

76. 匿名 2023/01/28(土) 17:50:39 

>>75 税金より夫人の資産のがありそうじゃない? 1件の返信

77. 匿名 2023/01/28(土) 17:50:59 

>>35 イッテQで我慢してろ!

78. 匿名 2023/01/28(土) 17:51:21 

 何かとハラスメントと断じられてしまう当世、歯に衣着せぬ発言でおなじみのタレント・デヴィ夫人(82)も、ご多分に漏れず“部下”から労働審判を起こされていた。おまけに、夫人の「パワハラ一覧表」ともいう

79. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:15 

パーティー好きそう。何時も華やかで居たいのかね。

80. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:35 

>>50 テレビじゃないとこで見ると顔面こわいのね

81. 匿名 2023/01/28(土) 17:55:20 

海外ドキュメントで、世界三大悪妻の中の1人で、イメルダ夫人と一緒にデヴィ夫人も取り上げられてたよ・・・ 3件の返信

82. 匿名 2023/01/28(土) 17:55:52 

もうええて。

83. 匿名 2023/01/28(土) 17:56:01 

老害VS老害

84. 匿名 2023/01/28(土) 17:56:23 

>>76 そういうことじゃないんじゃない? 色々取引や交換条件出してくると思うよ。

85. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:25 

デヴィがスカルノの夫人であった事は、今やインドネシア人にとっては恥辱以外の何物でもなく、出来る事なら歴史から抹殺したい事実なのである。  どうしてそこまで嫌われてしまったのか。彼女の責任ではないのだが、先ず出自の問題がある事は否めない。インドネシア語では夜の風俗業に携わる女性を文字通り「夜の蝶」と呼ぶが、イスラム教徒が国民の85%をも占めるインドネシアでは残念ながら夜の蝶は誇れる仕事ではない。 しかし何と言っても決定的な原因は、彼女がヌード写真集を日本で出版した事である。比較的ゆるやかなイスラム主義で、女性はスカーフを被らずミニスカートで歩いても構わないインドネシアでも、流石にヌード写真集はご法度である。 1990年前後の事だったと思うが、今のヘアヌードなどに比べれば可愛い物だが、それでも胸も露わな写真集である。インドネシア人にしてみれば「敬愛するスカルノ大統領の夫人が、如何してあんな事をするのか。国辱である」と大騒ぎになり、あっという間に発売禁止となった。 そのため、今でも多くのインドネシア人はデヴィを忌避しているのが現実である。 【元インドネシア大使館員】

86. 匿名 2023/01/28(土) 17:59:11 

昔、霊能者の宜保愛子さんを番組中、面と向かって罵倒した事あったね (宜保さんが韓国に対して悪い印象を述べた後だったわ)

87. 匿名 2023/01/28(土) 17:59:36 

 デヴィ夫人が29日、公式ブログを更新。北朝鮮の核兵器保持を支持し、さらには拉致被害者家族に「諦めていただけないでしょうか」とする持論を展開した。 ネット上では、このブログでの発言に対し、「ダメでしょう」「失礼にも程がある」「家族の気持ちも考えず…...

1件の返信

88. 匿名 2023/01/28(土) 18:02:26 

ウクライナ政府が攻撃してるのはウクライナ東部だから、内戦状態になった2014年あたりと同じようなもんで被害はウクライナ東部の人ら。しかもそれらの疎開先はロシアだ。 それでゼレンスキーは「ウクライナ東部を攻撃するために武器と金をくれ」「全部ロシアのせいにする」 迫害されとる人以外はここ9年くらい似たような生活してんじゃない? 戦時なのにふつうに暮らしてるというか。

89. 匿名 2023/01/28(土) 18:02:42 

デヴィ夫人の総入れ歯の理由や逮捕歴に驚きを隠せない…結婚後に起きた数々の悲劇…裏に隠された深すぎる闇に一同驚愕… https://happycock.club/trend/%e3%83%87%e3%83%b4%e3%82%a3%e5%a4%ab%e4%ba%ba%e3%81%ae%e7%b7%8f%e5%85%a5%e3%82%8c%e6%ad%af%e3%81%ae%e7%90%86%e7%94%b1%e3%82%84%e9%80%ae%e6%8d%95%e6%ad%b4%e3%81%ab%e9%a9%9a%e3%81%8d%e3%82%92%e9%9a%a0/

90. 匿名 2023/01/28(土) 18:04:50 

 日本政府が安倍政権当時の2014~15年ごろ、政府認定拉致被害者の田中実さん=失踪当時(28)=と、拉致の可能性を排除できないとしている金田龍光さん=同(26)=の「一時帰国」に関する提案を、北朝

 北朝鮮による拉致被害者5人が帰国して、今月で20年になり、あらためてこの問題に焦点が当たっている。そんな中、北朝鮮との交渉に関わった外務省の元幹部が、北朝鮮側から拉致被害者の生存を記した報告書を見

91. 匿名 2023/01/28(土) 18:08:59 

朝鮮人の被害事実の調査に全力を/東京大空襲72周年朝鮮人犠牲者追悼会 | 朝鮮新報 知る観る買う朝鮮語版月刊イオ新規登録ログイン TOP総聯朝鮮半島政治経済共和国北南南朝鮮対外関係世界情勢教育・科学技術社会・文化・歴史スポーツ訪朝民族教育ウリハッキョ権利...

92. 匿名 2023/01/28(土) 18:11:40 

横田めぐみさん(53)が北朝鮮に拉致された事件から日から、ちょうど40年目の11月15日、めぐみさんの父・滋さん(85)と母・早紀江さん(81)が川崎市内で記者会見し、「近くの国にいるのにどうして助けてあげられないんだろう」と心情を語った。そんな中、デヴィ・スカルノ夫人(77)の発言がSNS上で取り沙汰され、波紋を広げている。 「デヴィ夫人は11月11日放送の関西ローカルの番組『胸いっぱいサミット』(関西テレビ系)で『横田めぐみさんは亡くなっています。絶対に亡くなっています』と根拠のない主張をくり返した。 これにはSNS上でも『不謹慎すぎる。横田さんの両親に土下座しろ』『共演者 はなぜこの暴走を止めない?』『仮にそう思ってたとしても決して口にしていい言葉じゃない』と視聴者の怒りが爆発しました」(テレビ局関係者)  40年間、一日も忘れずに娘の帰る日を待ち続ける横田夫妻の気持ちを、土足で踏みにじる発言である。デヴィはこれまでも一貫して北朝鮮を過剰に擁護する発言がくり返している。 1件の返信

93. 匿名 2023/01/28(土) 18:12:42 

>>81 ジンバブエのムガベ元大統領夫人と並べられて世界の指導者の悪妻としてフランスのドキュメンタリー番組で取り上げられてたよね 自分の写真集は日本では芸術品として崇められていると言ったり、投獄までされた暴力事件を正当化する姿を見るインタビュアーの軽蔑した目…

94. 匿名 2023/01/28(土) 18:14:30 

ウクライナ支援する人が手放しに持ち上げられる風潮に疑問がある。 特にお金とか武器の資源になりそうな支援。 国家としてはロシアが悪い戦争だってのは分かるよ。 でも戦争したくないのに無理矢理戦争に行かされてるロシア人も多いわけでしょ。そういう人たちが殺される為の支援になると思うと私は複雑な気持ちになるよ。 とにかく早く戦争終わって欲しい。

95. 匿名 2023/01/28(土) 18:15:38 

どうしてだか良いことをしたり言ったりしてもどうも怪しげ でもこの年齢で背筋伸ばしてヒール履いてるのは素敵なことだと思う

96. 匿名 2023/01/28(土) 18:16:24 

>>1 「キーウの人たちは普通の生活をしていました。」 「数日滞在していたけど空襲警報は鳴りませんでした。」 ってデヴィ夫人言ってたよね。 でも帰ってきたらそれは言わないんだね。 物資必要だったのかね。 逃げ惑う人々を撮影してる動画も出回ってるし、血糊塗ったクライシスアクターも笑顔で出回ってる。 ゼレンスキーは武器クレクレで、日本はロシア憎し報道しかしないし同じ事件ばかり報道するし。 本当のことは知らされてないと思うよ。 1件の返信

97. 匿名 2023/01/28(土) 18:18:11 

>>92 自分で孫を説得したらいいのに。日本に来なさいと。

98. 匿名 2023/01/28(土) 18:21:26 

>>81 そんな番組あるの? 見てみたいな。

99. 匿名 2023/01/28(土) 18:22:44 

宗男はロシア人なんよ

100. 匿名 2023/01/28(土) 18:24:06 

>>35 お付きの人が大変ざますわ。

101. 匿名 2023/01/28(土) 18:24:10 

>>96 工作員お疲れ様です 1件の返信

102. 匿名 2023/01/28(土) 18:26:20 

>>20 極左のジョークってなんでこんなにつまんないんだろ 1件の返信

103. 匿名 2023/01/28(土) 18:27:56 

>>1 この「マダム」苦手です‼️

104. 匿名 2023/01/28(土) 18:29:34 

>>81 なんていう番組ですか? 1件の返信

105. 匿名 2023/01/28(土) 18:34:17 

>>28 バラしちゃったよね いいと思う

106. 匿名 2023/01/28(土) 18:37:29 

>>50 アゴネスチ○ンは公明党の招待でしょ。 そうかそうかと関係あるし。 1件の返信

107. 匿名 2023/01/28(土) 18:40:44 

>>3 どんなに頑張っても彼女の足元にも及ばない人が何言ってんだか

108. 匿名 2023/01/28(土) 18:43:46 

>>29 民間からの支援物資が送られず倉庫に貯まっていたんだよね 幾ら支援しても届かなければ何の意味も無いよね

109. 匿名 2023/01/28(土) 19:01:52 

>>35 やはり元婦人はさすがに狙われないのかしら?

110. 匿名 2023/01/28(土) 19:12:27 

>>1 「老害以外の何者でもない」とは・・・

111. 匿名 2023/01/28(土) 19:14:14 

外国にもの言う政治家が必要だと思う 1件の返信

112. 匿名 2023/01/28(土) 19:15:48 

>>3 あなたもこんなところで小さっっく吠えてないで 少しは上を目指してみたら? あ、ごめん、無理なんだね。 許すよ。吠えな。 1件の返信

113. 匿名 2023/01/28(土) 19:22:13 

偉そうなこと言うなら全財産の9割くらい出せよな。小銭だしてイキってて厚顔無恥なやつやな

114. 匿名 2023/01/28(土) 19:23:18 

>>58 北朝鮮とも仲良しなんだよねこの人。

115. 匿名 2023/01/28(土) 19:23:20 

>>6 デヴィ夫人の元旦那は数少ない北朝鮮の同盟相手だったからな

116. 匿名 2023/01/28(土) 19:32:53 

>>16 「私が母親なら単身でも北に乗り込んで娘を探す、あの家族は何もしないくせに…」みたいな非難ぎみなことブログで言ってたけど、それが出来りゃとっくにやってるだろって思った。 2件の返信

117. 匿名 2023/01/28(土) 19:33:22 

森元首相と鈴木宗男はとばっちり 思想が違うだけなのに

118. 匿名 2023/01/28(土) 19:33:45 

>>11 本当にこの発言だけは許せない。 私の親友は結婚して10年子供が出来なくて悩んでました。 もちろん中絶経験なし!! バラエティーに出ないでほしい。

119. 匿名 2023/01/28(土) 19:34:06 

>>50 デヴィ夫人の豪邸には負けるけどね。 アグネスの家はしょぼいよ。 2件の返信

120. 匿名 2023/01/28(土) 19:34:25 

>>116 そんなこと言ってたのかw老害って自己紹介で草

121. 匿名 2023/01/28(土) 19:35:15 

>>1 森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない。プーチンと写真を撮ったから“トモダチの国”を非難するな、自分が日露の外交を拓いたから、と馬鹿を言う。ロシアの公船が津軽海峡付近の太平洋に出没している非常時に。世界情勢を知らない者達が巣食うから日本は遅れを取るのだ」 完全同意。発言力行動力のある方にもっともっともっともっと声を大にして言ってほしい

122. 匿名 2023/01/28(土) 19:37:19 

>>111 岸田はロシアにノーと言ってるw 2件の返信

123. 匿名 2023/01/28(土) 19:40:07 

>>116 親が単身でも北に乗り込んだらまず帰って来れないで終わり そもそも北朝鮮は日本人が普通に渡航できんの? 直行便もないと思う 小泉の前なんて国交が全くないから通常のパスポートでは行けない国だっただよ 行く場合は特別なパスポートを政府が発行して、二重発行になるから通常のパスポートを預けないと行けない特殊な国だった 当時は行く人なんて政府関係者ぐらいだろうけど 1件の返信

124. 匿名 2023/01/28(土) 19:40:54 

>>1 格好良いよ。若者の良い手本になる。

125. 匿名 2023/01/28(土) 19:44:18 

>>122 ほんとに? ノーと言うべきかどうかを慎重に検討し議論を重ねたのち国会でさまざまな意見を交わしながら異次元の主張を検討していく とかじゃなく?笑

126. 匿名 2023/01/28(土) 19:45:30 

いやー 行くなっていってるのに行くのは 老害でしなくない

127. 匿名 2023/01/28(土) 19:48:05 

>>34 なんか黒いものを感じるよね 1件の返信

128. 匿名 2023/01/28(土) 19:49:18 

デヴィ夫人が、フランス制作の「独裁者の妻」シリーズに登場。インドネシアのスカルノ大統領との恋と死別、パリ社交界などでの波乱に満ちた人生のあやを、率直に語る。

129. 匿名 2023/01/28(土) 19:54:34 

でもこれたまたま無事に帰ってこれただけだよね。何があるかわからないし夫人のためにかなりの人間が尽力したんじゃないないの?その人たちの命も危ないし結果論で反対してた人を文句言うのはおかしいと思う。

130. 匿名 2023/01/28(土) 19:55:42 

ウクライナに入れ込んでる人もロシアに入れ込んでる人もどっちもおかしい。

131. 匿名 2023/01/28(土) 20:01:11 

>>20 いっつも下品だよねこの人のツイート 1件の返信

132. 匿名 2023/01/28(土) 20:09:05 

>>3 東京のど真ん中の海外VIPの来る水商売だもんね。 地方のアホ来るシンママのスナックとは違うよね。 1件の返信

133. 匿名 2023/01/28(土) 20:10:06 

>>1 あなたも老GAI

134. 匿名 2023/01/28(土) 20:12:50 

>>123 え?近くに朝鮮人いるんだけど、スパイとしているのかなぁ。朝鮮人って言われたくなくて北朝鮮なんて潰してしまえ、とか言ったりするんだけど。 日本人だ日本人だって言って主張するんだよね。 薬物やったり詐欺脱税当たり前にやってる子なんだけど、周りアホなんかなと思う。 2件の返信

135. 匿名 2023/01/28(土) 20:24:37 

>>122 2時間も待たされたからな

136. 匿名 2023/01/28(土) 20:25:31 

このニュースTwitterでもみたけどコメント、引用が欄賞賛の嵐だけど。。違和感しかないわ。 1件の返信

137. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:03 

根本七保子は、北鮮シンパ。 大概の北鮮シンパは、ロシア贔屓でウクライナ嫌い。 よって、彼ら彼女らと内ゲバしてください。

138. 匿名 2023/01/28(土) 20:29:38 

「ニッポンは学閥社会だから、ダメ!」 スカルノ体制は、門閥。 もちろん北朝鮮も(笑)(笑)

139. 匿名 2023/01/28(土) 20:30:22 

>>101 私はどちらかと言うと、あなたの方が工作員に見えますが…

140. 匿名 2023/01/28(土) 20:37:47 

彼女が🇰🇵なんて ムネオが🇷🇺なんて ぶっ潰せとか言い始めた時が注意する時でありそれ以外は平壌運転です!

141. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:56 

民間人としてリスクがある行動をしたけれど、訪問を検討しますってばかり言っている総理やプーチンにゴマすりの森や鈴木よりずっと尊敬できます。

142. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:17 

>>134 それ本気で言ってんの? 日本人が北朝鮮に行くのが大変なんだよ それがなんで日本にいる人がスパイなんて発想になるのかな えっと言いたいのこっちよ 在日朝鮮人は国籍が北朝鮮だから別に渡航は問題ない 朝鮮総連が渡航の手続きしてくれて新潟から北朝鮮行く船に乗って行ってる 昔から朝鮮学校の修学旅行なんて北朝鮮 その代わりに日本から他国に行くのに苦労する なぜなら日本人ならビザもなくいける国でも朝鮮籍の人は行くのにビザいて時間かかる 不便で韓国籍に変える人が多い 1件の返信

143. 匿名 2023/01/28(土) 20:53:04 

>>127 北朝鮮にも行ってたし

144. 匿名 2023/01/28(土) 20:54:48 

>>132 貢がれたのでは?

145. 匿名 2023/01/28(土) 20:55:56 

>>131 おっさんですからw

146. 匿名 2023/01/28(土) 20:57:42 

>>112 事実だけどねw 成り上がりにはそう思えるのかな? 1件の返信

147. 匿名 2023/01/28(土) 21:00:18 

>>17 失礼どころか暴行?かなんかで捕まったことあったよね。相手の女性何十針も縫ってるはず。 1件の返信

148. 匿名 2023/01/28(土) 21:05:24 

>>134 日本と北朝鮮は国交ないから日本人はこのパスポートで行くしかない 外務省から特別発行してもらえる コロナ抜きにして現地である北朝鮮の会社にネットアクセスまたは電話で連絡して向こうで全部必要な手配をしてもらえば日本人でも旅行は可能 まずは普通の人は無理だ どこにあるかわからない北朝鮮専門代理店かできるかわからないか総連に連絡して代わりにお願いしたらいけるかな

149. 匿名 2023/01/28(土) 21:11:24 

>>102 ドヤ顔でツイートしてるんだろうなw

150. 匿名 2023/01/28(土) 21:20:21 

>>119 え?! 逆でしょ デビ夫人の家のが小規模であのベルサイユ風味のインテリアは無理ある 2件の返信

151. 匿名 2023/01/28(土) 21:31:31 

>デヴィ夫人の向かって右側の目が怖いよ~。

152. 匿名 2023/01/28(土) 21:33:32 

>>150 デヴィ夫人は日本でも有名な土地で認定の豪邸だよ。 アグネスのは広さはあるけどただそれだけの家。

153. 匿名 2023/01/28(土) 21:36:11 

>>150 小規模とか大規模とか関係ない。 広さだけ重視したって他がダメなら豪邸ではない。 デヴィ夫人の家は国認定かなんかだった気がする。アグネスのとは比べ物にならない

154. 匿名 2023/01/28(土) 21:39:26 

>>119 アグネスの家はしょぼいよねー。分かる。

155. 匿名 2023/01/28(土) 21:41:51 

>>106 スカルノと結婚したデヴィ夫人と横並びはあかんよね。 格が違いすぎて。

156. 匿名 2023/01/28(土) 21:47:52 

>>11 あながち間違ってはいないけどね 掻爬は子宮に傷をつけるリスクもあるし、癒着のリスクも高くなるから。 日本のまともな医師の技術がレベル高いから一度や二度の堕胎(流産とかもあるから仕方ない)では、不妊になるようなことは少ないだけ。 何度も何度も繰り返したり、海外の人の話を聞いて言ったんじゃないかと思う。あとは、その場にいた芸能人に対する嫌味だったんじゃないかと思うよ。 誰がいたか知らんけど、業界関係者なら心当たりのある人多いだろうし。 この人はそういうことも平気で言うでしょ。

157. 匿名 2023/01/28(土) 22:07:36 

>>1 確かに全面的に褒められる事ではないけど 82歳でこの行動力は凄いと思う 遅々として進まない現状に この人なりに我慢ならなかったんだろうね 1件の返信

158. 匿名 2023/01/28(土) 22:15:19 

>>157 検討より行動したって感じだよね。 賛否両論あるけどね。

159. 匿名 2023/01/28(土) 22:28:29 

森さんは間違ってないけど 岸田の支援しすぎにはドン引き 日本人も大変なのに湯水のように大量支援金は間違い

160. 匿名 2023/01/28(土) 22:28:56 

宗男は北海道の味方かもしれんが、森は日本の害

161. 匿名 2023/01/28(土) 22:59:53 

>>146 上に行った人間をやっかむしかない生涯底辺のゴミ人間よりはいいと思う。

162. 匿名 2023/01/28(土) 23:13:31 

>>37 この人は日本生まれの日本育ちだけど今はインドネシア人じゃないの?

163. 匿名 2023/01/28(土) 23:25:21 

デヴィ夫人だと叩かない高齢ガル婆 youtuberだったら死ぬほど叩くくせに

164. 匿名 2023/01/29(日) 00:10:13 

>>142 横だけどこれ読むと北朝鮮籍の在日スパイは日本と北朝鮮行ったり来たりやりたい放題と読めるよ

165. 匿名 2023/01/29(日) 00:16:36 

>>44 目がマジじゃんw

166. 匿名 2023/01/29(日) 00:56:23 

>>44 私が敵になってあげようかな私26だし。 

167. 匿名 2023/01/29(日) 00:58:59 

>>66 北の資金源www

168. 匿名 2023/01/29(日) 01:20:06 

>>11 中絶したことないのになー…

169. 匿名 2023/01/29(日) 03:42:40 

>>53 皇室に適応できず務めを果たせない皇太子妃と、それを庇って結婚の約束通り「雅子を守る」皇太子だった頃の話じゃない? 国民に意識が向かずに、会見でも「雅子が、愛子が」ばかりで、まるで一般人のマイホームパパだと指摘する人もいた。 秋篠宮の方で公務をかなりカバーしていたあの頃、批判的だった人はデビ夫人だけじゃなかったと思うよ。 不敬ではなく皇室を思えばこその厳しい意見があった。 1件の返信

170. 匿名 2023/01/29(日) 04:11:09 

>>16 統一とも仲良しだよ 持ち上げている層は分かりやすい

171. 匿名 2023/01/29(日) 04:14:09 

>>147 顔をシャンパングラスで殴って収監されたよ。

172. 匿名 2023/01/29(日) 04:16:18 

>>136 統一関係者が複垢でリツイートしまくったんだって

173. 匿名 2023/01/29(日) 04:24:56 

>>3 凄く醜い人だね、あなた! どんな職業でも自尊心がある人は後ろ指さされる事はしないよ。 簡単に男とは付き合わない。 私が勤めてた某都市銀行の内部は不倫、万引き…ひどいものだったけどね。

174. 匿名 2023/01/29(日) 07:31:16 

>>3 そういうあなたは何者…

175. 匿名 2023/01/29(日) 10:11:14 

と言うか、女であれば ウクライナより アフガンだろ そこまでするなら 人道支援したいならば アフガニスタンなんとかしてきてよ

176. 匿名 2023/01/29(日) 12:28:52 

>>169 姑がいじめ抜いたからじゃん。こどもながらにあんなにすてきな人を閉じ込めるなんてって思ってたよ。 日本地図にピンブッ刺してお遊び公務ばっかりしていたあの老夫婦たちのせいだよ。 報道されてないだけでずっと活動されてるよ。


posted by ゴシップ速報 at 14:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

全盛期のAKB好きだった人ー!

情報元 : 全盛期のAKB好きだった人ー!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4419173/


1. 匿名 2023/01/29(日) 13:52:51 

誰推しでしたか?色々語りましょう! 私は大島優子推しでした^_^ 8件の返信

2. 匿名 2023/01/29(日) 13:53:18 

1件の返信

3. 匿名 2023/01/29(日) 13:53:35 

どうせ篠田麻里子の画像くるよ 2件の返信

4. 匿名 2023/01/29(日) 13:53:38 

渡辺麻友ちゃんどうして突然引退したの? 5件の返信

5. 匿名 2023/01/29(日) 13:54:17 

私背が高いから矢口真里、ナッチが小さくてかつ美人でこう生まれたかったなあと思ってた。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/29(日) 13:54:39 

10年前のガルちゃんでは叩かれがちだったけどAKB48の曲いいのたくさんあるよ 6件の返信

7. 匿名 2023/01/29(日) 13:54:39 

こじはるが好き

8. 匿名 2023/01/29(日) 13:54:47 

>>4 芸能界、というかAKBの闇にうんざりしたんじゃない? 1件の返信

9. 匿名 2023/01/29(日) 13:55:44 

出てきたばかりの頃のAKB好きだったわ。 当時まだ小学生だったから、AKBの衣装みたいな服で卒業式出たもん。

10. 匿名 2023/01/29(日) 13:55:47 

今見てもまゆゆかわいい 曲はギブ・ミー・ファイブがダントツに好きです 今も聴いてる

11. 匿名 2023/01/29(日) 13:55:49 

神セブン

12. 匿名 2023/01/29(日) 13:55:56 

まりちゃん推し 1件の返信

13. 匿名 2023/01/29(日) 13:56:05 

AKB全盛期くらいから「推し」っていう単語がよく使われるようになった気がする

14. 匿名 2023/01/29(日) 13:56:54 

全盛期っていつからいつ? フライングゲットからフォーチュンクッキーあたりは人気すごかった感じするけど、そこら辺のはなしかな? 1件の返信

15. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:16 

まゆゆとゆうこが好きだったー

16. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:17 

>>5 もう寝なよ

17. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:25 

前田vs大島 がほんとに面白かった!

18. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:31 

>>12 まりこ、だから誰か1人くらい「まりちゃん」って呼んでもおかしくなかったのにね まさか今になってこんなに浸透することになるとは 1件の返信

19. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:33 

2010年頃の、MステにAKB、嵐、EXILEが揃った時の豪華感が好きだった。当時小学生だったけど、みんな楽しみにしてたし、月曜日とかその話してたな。 今やもうMステの話題なんて… 1件の返信

20. 匿名 2023/01/29(日) 13:57:51 

>>1 未成年者もいるのに、全員Tバックの下着でPV作ったのを見て、この集団大丈夫?って思った。

21. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:02 

まゆゆが好きだった

22. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:06 

>>1 全盛期に「ゆきりんに似てる」って男性からよく言われた私は喜んでいいのか悪いのか

23. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:13 

>>14 ポニーテールとシュシュ〜フォーチュンクッキーくらい?

24. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:21 

表向きはスキャンダルない綺麗に引退したまゆゆが好きだった、別に裏で羽生結弦大好きって言うくらいいいし、整形モンスターも事実じゃんw 1件の返信

25. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:31 

26. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:32 

2件の返信

27. 匿名 2023/01/29(日) 13:58:49 

今22歳 小学生の当時麻里子様推しでした、、、 麻里子様着用のカチューシャも買いました 初めて買ったCDも上からマリコでした 髪型もいつも麻里子カットでした(当時) 素敵な思い出が全部汚された気分

28. 匿名 2023/01/29(日) 13:59:06 

>>4 そういえば木下ほうかと共演してたよね 1件の返信

29. 匿名 2023/01/29(日) 13:59:09 

>>4 芸能界は色々あるからね 誹謗中傷も絶えないし精神的に疲れてんだよ

30. 匿名 2023/01/29(日) 13:59:19 

>>26 自分の声=世間の声と思ってる人だ

31. 匿名 2023/01/29(日) 13:59:20 

YouTubeのおすすめ動画に フライングゲットが入ってて久しぶり見た この頃、みんなキラキラしてたなー 人生いろいろだなと思って見てたw こんなことになるとは

32. 匿名 2023/01/29(日) 13:59:30 

>>1 優子は全盛期に他のメンバーから「オナラやゲップを平気でする」とか言われてたのが印象に残ってる

33. 匿名 2023/01/29(日) 13:59:54 

>>19 1番音楽チャートが終わってた時期 1件の返信

34. 匿名 2023/01/29(日) 14:00:27 

出典:up.gc-img.net 1件の返信

35. 匿名 2023/01/29(日) 14:00:41 

>>33 今もでしょ 1件の返信

36. 匿名 2023/01/29(日) 14:01:07 

>>4 スキャンダル起こした人が報われいったら嫌にもなるよな

37. 匿名 2023/01/29(日) 14:01:25 

あつゆう好き

38. 匿名 2023/01/29(日) 14:01:30 

>>4 この子AKBの売れっ子の中で希少レベルでスキャンダルとかなかったし真面目にやってきて疲れちゃったんじゃない? AKBは真面目な子が報われないみたいなこと言ってたし 1件の返信

39. 匿名 2023/01/29(日) 14:01:46 

>>8 引退したの卒業して2.3年経ってからだよ

40. 匿名 2023/01/29(日) 14:02:15 

全盛期に好きだった人たちあるあるかもだけど、ぱるるや川栄より後のメンバーからわからなくなった。

41. 匿名 2023/01/29(日) 14:02:19 

>>1 ゆうこかわえー

42. 匿名 2023/01/29(日) 14:03:01 

>>6 スカートひらりって曲はAKB? 1件の返信

43. 匿名 2023/01/29(日) 14:03:16 

>>35 今は実力派のミュージシャンかチャートに食い込んでたりまだマシ 1件の返信

44. 匿名 2023/01/29(日) 14:03:58 

>>3 現在はともかく全盛期は好きだったって人多いだろうしそれはしょうがないんじゃない?

45. 匿名 2023/01/29(日) 14:04:02 

センターって『赤』のイメージがあるけど、あっちゃんが『黄色』を着たら何故かしっくりくる。それが魅力なんだろうね!って前にコメントで見て なるほどなーって思った記憶がある。

46. 匿名 2023/01/29(日) 14:04:06 

大声ダイアモンドや言い訳maybeを今聴くとなんか泣けてくる…

47. 匿名 2023/01/29(日) 14:04:30 

>>28 木下の被害女性は全く別の人だし、例の事件と関係ないよ

48. 匿名 2023/01/29(日) 14:05:04 

こじはる推しだったけど、曲は遠距離ポスターとか君のことが好きだからがすきだった♡ あの頃のアンダーガールズ豪華でしたよね

49. 匿名 2023/01/29(日) 14:05:33 

>>18 こじはるや優子がまりちゃん呼びだった気がする

50. 匿名 2023/01/29(日) 14:05:48 

>>43 CDの売り上げランキングで言えば今も終わってるけど、サブスクみたいな配信ってこと?それならAKBや嵐EXILEだって当時はみんな結構聴いてたし、入ってたっておかしくないでしょ

51. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:10 

52. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:12 

ともちんとまりこ様が好きでした…でも当時は神7みんな本当にキラキラして可愛かったし総選挙も大体の人が見てて話題にしてた。

53. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:24 

出典:pics.prcm.jp 1件の返信

54. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:27 

あっちゃんとまゆゆが好きでした

55. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:28 

渡辺麻友ちゃんは推されてたよね なのにファンは不遇扱い 2件の返信

56. 匿名 2023/01/29(日) 14:06:30 

この歌が一番好きだな! 「恋の尻尾は〜」のところのたかみなと優子ちゃんのターンのダンスがめっちゃ可愛くて好き(^^)

57. 匿名 2023/01/29(日) 14:07:57 

大場美奈ちゃん、昨日結婚したねぇ

58. 匿名 2023/01/29(日) 14:08:17 

指原莉乃さんが好きで好きで ソロ曲からセンター曲までCD買ってた 握手会も何度も通ってた 楽しかったな

59. 匿名 2023/01/29(日) 14:08:37 

>>6 言い訳maybeとか好きだったな。

60. 匿名 2023/01/29(日) 14:08:38 

や・さ・い!

61. 匿名 2023/01/29(日) 14:09:07 

ゆきりんが今でもいいキャラしてて好き

62. 匿名 2023/01/29(日) 14:09:32 

>>55 だよね 引退理由も、報われないからとか真面目すぎて疲れたとか言ってる人が多いけど、AKBの看板が無い個人の活動がキツかったからじゃないかと思ってる

63. 匿名 2023/01/29(日) 14:09:33 

AKBのぷっちょ集めてた笑

64. 匿名 2023/01/29(日) 14:10:37 

恋チュンでAKBに興味持って応援してた いい曲でセンターの子も個性的で良かった

65. 匿名 2023/01/29(日) 14:11:23 

66. 匿名 2023/01/29(日) 14:11:26 

>>1 194. 匿名 2022/08/17(水) 17:54:00 >>42 >>92 1年くらい前、前田敦子がテレビで過去の黒歴史に謝るみたいな話になって、「AKBにいたころに、ともちんが私のために誕生日サプライズをしてくれたけど、その頃は私は図に乗っててともちんのサプライズに軽くお礼を言ってだけですぐに帰ってしまった。ともちんは『せっかくサプライズを準備したのに』って泣いてて、今更だけどあのときはともちん、ゴメン」という趣旨のこと言ってた記憶がある

67. 匿名 2023/01/29(日) 14:12:57 

指原はジャージ着てた時が1番輝いてた

68. 匿名 2023/01/29(日) 14:13:16 

素朴な疑問で。 たかみなちゃんは、どうして神7に入れてたの? AKBを支えてたから?がんばりを見てたのかな?ファンは 3件の返信

69. 匿名 2023/01/29(日) 14:13:18 

まさか2023年もゆきりんがAKBにいるとはあの頃は思わなかったな

70. 匿名 2023/01/29(日) 14:13:52 

さっしー好きなんだけど、なんでガルでこんなに嫌われてるの? You Tubeとかも、気取ってなくて結構面白いと思うんだけどな〜 2件の返信

71. 匿名 2023/01/29(日) 14:14:00 

このともちんが1番好きで真似してた笑笑

72. 匿名 2023/01/29(日) 14:14:55 

ファンだったわけじゃないけど、AKBは衣装が可愛くて見てて楽しかった 出典:up.gc-img.net

73. 匿名 2023/01/29(日) 14:15:09 

今年で恋チュンから10年だね

74. 匿名 2023/01/29(日) 14:16:57 

ヘビーローテーションあたりが私の中でMAX。そりゃ売れるよなって可愛さ。

75. 匿名 2023/01/29(日) 14:18:46 

可愛くて曲も良くてワクワクしたよ♪

76. 匿名 2023/01/29(日) 14:18:57 

6月の総選挙が毎年楽しみだった その日は早くお風呂はいってテレビの前で待機してた 中学生の頃

77. 匿名 2023/01/29(日) 14:19:17 

>>24 まゆゆは整形なしの天然美人だもんね

78. 匿名 2023/01/29(日) 14:20:46 

この衣装好き

79. 匿名 2023/01/29(日) 14:22:10 

私は梅ちゃんのアッサリした顔とか、頑張ってたところ好きだったな。 有吉が梅ちゃんには優しいw

80. 匿名 2023/01/29(日) 14:23:59 

マジすか学園見てたな

81. 匿名 2023/01/29(日) 14:25:02 

>>70 後輩からも慕われてるよね まゆゆとも仲良かったし

82. 匿名 2023/01/29(日) 14:26:02 

>>38 自分が受けたことへのダメージもあるけど、周りの数多の報われない子達や理不尽な目に遭った方達を見てきたダメージも凄いんだろうね 一期生?の可愛い子が親の借金のせいで妹とAV出るはめになったりね その親の借金もAKB関連の人間に「お金貸すから事業してみない?」って誑かされたのが原因みたいだし

83. 匿名 2023/01/29(日) 14:26:16 

>>3 預言者

84. 匿名 2023/01/29(日) 14:26:25 

1件の返信

85. 匿名 2023/01/29(日) 14:27:34 

>>70 選挙一位なってからAKBというアイドルの立ち位置が変わった キラキラしなくなった アイドルからアイドル(w)みたいになった

86. 匿名 2023/01/29(日) 14:27:35 

派生グループどこ派?みたいなあったかも ノースリーブス Not Yet フレンチ・キス 渡り廊下走り隊 DIVA

87. 匿名 2023/01/29(日) 14:28:27 

メイクやヘアスタイルも AKB全盛期の頃が一番好き。

88. 匿名 2023/01/29(日) 14:28:43 

とりあえず会社の宴会で踊ったら爆笑された。。 あ、個人的にはフラゲが好きです!踊れます!

89. 匿名 2023/01/29(日) 14:29:19 

さっしー応援してた!コンサートではテレビと違って誰よりもアイドルだった

90. 匿名 2023/01/29(日) 14:29:55 

>>1 こじはる可愛い!

91. 匿名 2023/01/29(日) 14:30:00 

RIVER冒頭のたかみなのドスの効いた「AKBーーー!!!」がすごく好きだった 上がった 推しはノースリーブスとあっちゃんでした

92. 匿名 2023/01/29(日) 14:30:54 

>>34 かわええ

93. 匿名 2023/01/29(日) 14:31:19 

どの曲も衣装が可愛くて、衣装さんのセンスが良いんだなーと思って見てた。 大島優子はダンスが上手くて、前田敦子はスタイル良くて、板野はヘアスタイルが可愛かった。

94. 匿名 2023/01/29(日) 14:31:55 

>>6 めちくちゃ可愛い女の子な歌詞とか、わー!可愛いわわー!って思うけどふと秋元さんの顔がチラついてつい笑ってしまう いい歌詞もいい曲もいっぱいあるよね!

95. 匿名 2023/01/29(日) 14:32:07 

私38歳だから、世代ってわけでもないけど総選挙とか泣きながらコメントしてるの見ると若い子がこんなに頑張って、、 ってもらい泣きする事もあった。 当時は大島優子があっちゃんに勝った時とか嬉しかったけど、今はあっちゃんとか、まゆゆが好き。 さっしーは嫌いなわけじゃないけど、1位だなんてみとめない。

96. 匿名 2023/01/29(日) 14:32:48 

じゃんけん大会のシングルのチャンスの順番 センターの子が無名すぎたのと、売り上げが下がったせいで次回から八百長イベントになっちゃったけど曲は名曲だと思う 1件の返信

97. 匿名 2023/01/29(日) 14:33:25 

>>84 両サイドだれ? 1件の返信

98. 匿名 2023/01/29(日) 14:33:36 

>>53 あっちゃん多忙すぎて眠そうだったり機嫌悪そうな時多かったけどまゆゆにはお菓子あげたり優しいところ微笑ましかった 両方好き

99. 匿名 2023/01/29(日) 14:33:45 

>>26 トピのもじよめる?

100. 匿名 2023/01/29(日) 14:34:20 

何かのバラエティ番組で出始めのAKBが紹介されて夜の飲み屋街で替え歌を「カルビ〜」って歌ってるのを見た時はまさかあんなに売れるとは思わなかった。かなり後になってからは元気の出る歌が好きでした。

101. 匿名 2023/01/29(日) 14:34:28 

2014年に王道を取り戻すと言って渡辺麻友ちゃんが推され1位になったけど、全くだったね 選挙曲も微妙でタイアップなし、主演ドラマは低視聴率 選挙の円盤は発売されず あの年からAKBの人気が下がったと思う 1件の返信

102. 匿名 2023/01/29(日) 14:34:52 

>>1 みんなそれぞれの個性があり魅力的だったな~

103. 匿名 2023/01/29(日) 14:34:58 

>>68 たかみなは元々はリーダー気質じゃなかったのに、嫌われ役を買って頑張って大所帯をまとめてたから、人柄的なとこで人気だったと思う

104. 匿名 2023/01/29(日) 14:35:01 

>>96 初代じゃんけん2位の子が優勝してたらちょっと違ってたのかもと思う

105. 匿名 2023/01/29(日) 14:36:13 

>>101 心のプラカード聴いてみんなズッコケたからね でもあれから売れた選挙曲なくない?

106. 匿名 2023/01/29(日) 14:36:22 

>>2 この曲のCMがバンバン流れてる頃あー今AKBってピークなんだなぁと思ってた まさか10年後ギャグになるとはw

107. 匿名 2023/01/29(日) 14:37:02 

>>55 可愛いくて人気あるから推されてたね

108. 匿名 2023/01/29(日) 14:37:50 

まゆゆが秋元康からの評価も高い割に割と全盛期に目立たなかったのは

109. 匿名 2023/01/29(日) 14:38:05 

>>6 君のことが好きだから めちゃくちゃアイドルっぽい曲で好きだった

110. 匿名 2023/01/29(日) 14:38:15 

私が高校生だった時が神7とかすごくて全盛期?だったのかなと思うんだけど、Mステでメンバーが転んじゃった回があって、翌日の学校では「大丈夫だったかなぁ?」てみんな心配してた。クリスマス会とかでもよく踊ったな〜

111. 匿名 2023/01/29(日) 14:38:18 

あつみな あっちゃんがリラックスしてたり嬉しそうにしてると、なんかこっちも嬉しかった

112. 匿名 2023/01/29(日) 14:38:56 

>>6 beginnerが好きだったな〜!フライングゲットも好き。かっこいい系が力強くて好きだった

113. 匿名 2023/01/29(日) 14:39:51 

>>68 性格とか言動とか見た目とか人それぞれだよ なんでたかみなだけ不思議がるの? 全メンバーそれぞれのファンは推し理由それぞれあると思うんだけど…

114. 匿名 2023/01/29(日) 14:40:43 

>>68 たかみなは最初から秋元に爆推しされてたでしょ 「AKB48とはたかみなのことである」とか言ってたし たかみなはオスカーかスタダか忘れたけどオーディションでファイナリストらしいから顔自体は整ってるしAKBの中では歌える方だから(AKBの中ではね)推されるのも人気あったのもわかる

115. 匿名 2023/01/29(日) 14:41:22 

総選挙って普段センターに選ばれる可能性がない子をファンが押し上げるってコンセプト だから誰がセンターでもいいハズなんだよね 誰にでもチャンスがある年1イベント 前田敦子、大島優子、渡辺麻友みたいな普通のシングルでセンターやってる子じゃなくてもいいと思うんだよね だから指原の恋チュンだって売れたんだし

116. 匿名 2023/01/29(日) 14:42:27 

ギンガムチェックの訳わからないミュージックビデオが好き! あの曲のMVの最初であっちゃんが私やめさせてもらいます!といってたからあっちゃん止めて最初の総選挙の曲かな? 私の中の全盛期はギンガムチェックまでかなぁ。

117. 匿名 2023/01/29(日) 14:42:36 

ゆきりん推しでした 今でも辛いときはゆきりんのソロコン見る 一人であの会場を埋めるゆきりん、かっこいい..!と元気出る

118. 匿名 2023/01/29(日) 14:42:52 

>>6 RIVER聴いた時カッコイイなと思った

119. 匿名 2023/01/29(日) 14:42:56 

当時中学生だったからメンバーみんな大人に見えたけど、みんな若かったよね もう当時のメンバーの年齢より上になって時の流れを感じる

120. 匿名 2023/01/29(日) 14:43:30 

>>1 一般人盗撮画像をブログに掲載した人

121. 匿名 2023/01/29(日) 14:43:38 

>>97 左端が優子で右端が島田晴香では

122. 匿名 2023/01/29(日) 14:43:56 

123. 匿名 2023/01/29(日) 14:43:57 

大島好かん

124. 匿名 2023/01/29(日) 14:44:08 

恋チュンのときはもう人気下降してたよ それが一時的に盛り返した感じ


posted by ゴシップ速報 at 14:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

衛藤美彩 突然1000字の長文インスタ「一人で頑張るのは限界」頼る子育て提案に共感多数

情報元 : 衛藤美彩 突然1000字の長文インスタ「一人で頑張るのは限界」頼る子育て提案に共感多数ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4418635/


1. 匿名 2023/01/29(日) 00:49:32 

皆さんは音楽番組でアイドルの口パクを見かけるときどう思いますか? 私は、はなからアイドルに歌唱力自体求めていないので口パクは別にどうでもいいです 26件の返信

2. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:19 

なにわ担です 私は歌ってほしいな〜 7件の返信

3. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:26 

踊りながら歌うのってハードだからいいんじゃない? 10件の返信

4. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:26 

ジャニーズ 2件の返信

5. 匿名 2023/01/29(日) 00:50:42 

>>1 48グループはお遊戯だと思ってるよ 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

7. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:16 

ちゃんと歌ってる方が応援したくなる 1件の返信

8. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:25 

踊りながら歌ガタガタなのはキツいな それだったら口パクでいい 4件の返信

9. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:31 

大切なのは心だろ 心込めて歌えっ て思う

10. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:32 

3件の返信

11. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:35 

振り付けとかパフォーマンス重視だから、口パクでも問題ない。けど在籍中や卒業後にソロデビューしますとかなったら、しっかり歌は歌ってほしいなって思います。

12. 匿名 2023/01/29(日) 00:51:55 

歌唱力売りしてないグループなら口パクでも別にいいと思うけど、下手でも歌ってくれた方がファンは喜ぶだろうな〜と思う 1件の返信

13. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:02 

歌下手すぎるとそわそわして聴いてられないから口パク容認派 1件の返信

14. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:03 

最近櫻坂の生歌にずっこけたから無理して生歌にしなくても良いんじゃないかと思ってる

15. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:25 

>>3 スピードは頑張ってたわよ、 4件の返信

16. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:31 

飛んだり跳ねたりしているからね。アイドルだからそこは仕方ないかな。

17. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:33 

歌番組に出てるときは全体のパフォーマンスと笑顔を見てるので、口パクは、結構どうでもいいです

18. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:38 

毎回じゃなくていいけどたまには生歌も聞きたい

19. 匿名 2023/01/29(日) 00:52:47 

ライブでも口パク疑惑のアイドルいたね 2件の返信

20. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:01 

一番嵐のファンが多いけど~東京ドームで口パク聴いてる~ 1件の返信

21. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:08 

見る分には簡単でも実際やったら大変そう 終わったら息切れしてるし 1件の返信

22. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:13 

>>3 全然踊ってない曲は? 3件の返信

23. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:26 

口パクでもいいけど口パクすらヘタな人いるよね 1件の返信

24. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:27 

もうそういう文化だと思って見てる ファンが求めてるものが歌唱力ではないんだろうなと 紅白とかダンス見てるの楽しかったよ

25. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:30 

アイドルは歌で勝負よりも見た目で勝負だからテレビに映るだけでヲタ発狂!歌唱力なんぞ見てない。たまに上手いなぁって思う人がいれば十分

26. 匿名 2023/01/29(日) 00:53:52 

最近聞くに絶えない歌唱力のアイドル多い気がするから口パクでも気にしない。ダンスなりパフォーマンスなりファンサービスなり、得意なことを全力でやっててほしい!

27. 匿名 2023/01/29(日) 00:54:26 

口パクならCDやMVでいいから、生歌がいいなー。難しいならせめて被せにしてほしい。 口パクやる人たち大体曲と口ズレてて気持ち悪い 1件の返信

28. 匿名 2023/01/29(日) 00:54:46 

>>4 最近歌ってる人多くない?

29. 匿名 2023/01/29(日) 00:54:48 

生歌でも調子がいい時と悪い時があって、悪い時は 今日全然歌えてないじゃん とか思って気が散る

30. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:09 

昔のアイドル見たら歌唱力ある人多いんだなってびっくりした。 しかもグループとかじゃなくて一人だよね。大人っぽいし。 2件の返信

31. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:31 

とんでもなく下手な生歌聞かされるなら口パクの方がいい。ただ口パクが下手過ぎるとそれはそれで残念なので口パクもちゃんとして欲しい。

32. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:43 

パフォーマンス重視なら仕方ないけどバラードも歌う場合やはり生歌でしてほしいし生歌ならなぜもっとレッスンしないんだい?という人はいる

33. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:44 

トピの選び方が露骨なガルちゃん運営 叩かせて荒れたらトピ伸びるもんねー 金のために他人に叩かせるガルちゃん 2件の返信

34. 匿名 2023/01/29(日) 00:55:59 

口パクするなら歌手を名乗るなと思う。

35. 福岡県民 2023/01/29(日) 00:56:11 

昔は生歌だったからね 明菜さん 体調悪い時はハラハラ聴いてた 変なところでも歌わされた 生放送の歌番組が多いせいもある それも醍醐味がありよかった部分もある

36. 匿名 2023/01/29(日) 00:56:14 

Perfumeは中田ヤスタカの意向で歌声に加工ありきのテクノポップユニットだから口パクなのは仕方ないんです そういうジャンルです

37. 匿名 2023/01/29(日) 00:56:25 

>>1 じゃあいいじゃん 何を語れと

38. 匿名 2023/01/29(日) 00:56:31 

>>33 誰もが損得勘定で生きてるよ、しかも家族とか友人ならわかるけど運営するんだから

39. 匿名 2023/01/29(日) 00:56:55 

踊るなら口パクで良い アイドルに特に歌唱力は求めてない

40. 匿名 2023/01/29(日) 00:57:22 

プロなんだから普通に考えたら歌わないといけないよね 1件の返信

41. 匿名 2023/01/29(日) 00:57:33 

めちゃめちゃ激しく踊ってたらゼェゼェ言いながら歌うよりいいと思うw 聞いてて逆に大丈夫か?ってなりそう

42. 匿名 2023/01/29(日) 00:57:38 

ダンスが激しい曲ならむしろ口パクの方が良い。  振りが簡単なバラード系なら生歌聞かせてほしい。

43. 匿名 2023/01/29(日) 00:58:21 

女子は揺れてるだけの可愛い子が見たいんだろうからいいんじゃない? 男子も今時のダンスの激しさなら歌うの難易度高すぎる

44. 匿名 2023/01/29(日) 00:58:35 

口パクするならもうマイク外して良いと思う それで堂々とダンスだけすればいい 1件の返信

45. 匿名 2023/01/29(日) 00:58:37 

何か秀でてたら良いと思うけどフェスでアイドルが出るようになったからアイドル本人が口パクで叩かれるのは気の毒。ファンは叩かないだろうけど。どうしてもMISIAとかB'zの生歌聴いてしまうと、、と思ってたけどあくまでもパフォーマンス重視だから口パクでも良いと思う

46. 匿名 2023/01/29(日) 00:59:13 

口パクしても良いんだけどバレないようにしてほしいかな笑

47. 匿名 2023/01/29(日) 00:59:29 

DA PUMP見てると口パクではなくダンスしながらでも歌えるんだなって…でも難しいよね 3件の返信

48. 匿名 2023/01/29(日) 01:00:07 

口パクってめちゃくちゃ技術いるよ。生歌上手くなるより大変だと思う 1件の返信

49. 匿名 2023/01/29(日) 01:00:22 

>>22 アイドルがCDと同じレベルで歌えるの期待してないし、それなら口パクでいいかな。

50. 匿名 2023/01/29(日) 01:00:56 

テレビは口パクでもいいけどライブは絶対生歌がいい

51. 匿名 2023/01/29(日) 01:01:25 

>>1 何とも思いません(笑)

53. 匿名 2023/01/29(日) 01:02:21 

>>19 松田聖子

54. 匿名 2023/01/29(日) 01:02:27 

>>1 アイドルのときになるとチャンネルを変えます 1件の返信

55. 匿名 2023/01/29(日) 01:03:20 

アイドルならいいと思う 海外とかアーティストでも口パクの人もいるし

56. 匿名 2023/01/29(日) 01:03:35 

口パクでも良いけど、オタクが本当は歌上手いんです!って言うのはやめてほしい。口パクしか聴かせてもらえないのに歌上手いとか言われても分からんよ。 3件の返信

57. 匿名 2023/01/29(日) 01:03:36 

>>54 おつかれさん 1件の返信

58. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:05 

アイドルじゃないかもだけど Adoのライブ24曲目の踊って曲 YouTube上がってたけど 原曲より良かったし迫力すごくて びっくりした あんなん1曲で喉潰れそう 紅白も生歌すればよかったのに 2件の返信

59. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:10 

BEFIRSTを見習ってほしい!歌って踊れるのが当たり前!仕事だから! 可愛いから仕事できなくてもなんもしなくても大丈夫ていう同僚いても納得できる? 4件の返信

60. 匿名 2023/01/29(日) 01:04:51 

歌声以外で楽しむのもアリだと思ってるからこう言う路線の人たちなんだなと思うだけだな

61. 匿名 2023/01/29(日) 01:05:10 

>>47 安室ちゃんもすごかったと思う 2件の返信

62. 匿名 2023/01/29(日) 01:06:07 

コールセンターの人みたいなマイクの時は口パクと思ってるんだけど、合ってる? あのマイクでまともに音が拾えるとは思えなくて。 2件の返信

63. 匿名 2023/01/29(日) 01:06:55 

>>2 私も歌ってほしい。なにわって、歌うまいよね 1件の返信

64. 匿名 2023/01/29(日) 01:07:14 

>>59 ビーファーストはアイドルグループの括りでいいん? 2件の返信

65. 匿名 2023/01/29(日) 01:07:39 

実力派を売りにしてるのに毎回口パクはやめいw しかも歌ってるというより囁いてる感じで余裕で生歌出来そうなのにw

66. 匿名 2023/01/29(日) 01:07:41 

>>59 口パク容認ではないけど、アイドルは可愛い姿を見せることも仕事だから何もしてないことはないんじゃない?

67. 匿名 2023/01/29(日) 01:07:42 

>>5 1件の返信

68. 匿名 2023/01/29(日) 01:08:58 

>>59 >可愛いから仕事できなくてもなんもしなくても大丈夫ていう同僚 芸能人の話だよ?なんで一般企業の話になるの?

69. 匿名 2023/01/29(日) 01:09:15 

>>57 なんでレスつけるの?w 今時一つの番組をじっくり見る人なんていないよw

70. 匿名 2023/01/29(日) 01:10:26 

>>5 せめて音と口の動きぐらいは合わせて欲しいよねw 2件の返信

71. 匿名 2023/01/29(日) 01:10:27 

テレビはともかく、ライブは生で歌ってほしいな〜 被せが大きすぎるのも嫌

72. 匿名 2023/01/29(日) 01:10:33 

ダンス重視してるグループは生歌だと苦しく無いかな?とか 心配になってしまうので口パクの方が安心して観てられる でもあやや全盛期は歌って踊ってでも音程外さなかったから 今にしてみればやっぱり凄いアイドルだったなと思う

73. 匿名 2023/01/29(日) 01:12:32 

昔はみんな歌ってたって言うけど棒立ちで歌だけ歌ってた人ばかりだったし 今のアイドルはみんな踊りながら歌うじゃん 頭振るように踊って疲れてブレずに歌うってまず無理だよ 一部の出来る人も歌うパートと踊るパートで調整してたり分担してんだよ

74. 匿名 2023/01/29(日) 01:13:34 

音源でもそんなに歌唱スキルがある訳でも無いのが問題

75. 匿名 2023/01/29(日) 01:14:18 

(口パク)って書いてくれたら納得

76. 匿名 2023/01/29(日) 01:15:30 

>>70 踊って、カメラ目線でニコニコしてるだけで口の動きさえ合わせてないよね。 1件の返信

77. 匿名 2023/01/29(日) 01:15:55 

せっかく音楽番組出てるのに口パクなのかと思う

78. 匿名 2023/01/29(日) 01:16:09 

>>47 DA PUMPってISSAは歌う時はほぼ踊らなかったような 他のメンバーが踊ってる EXILE系も両立は難しいの分かってるから最初からダンスと歌を分けてるよね 2件の返信

79. 匿名 2023/01/29(日) 01:17:22 

その瞬間は渡辺直美のビヨンセとやってる事が同じ

80. 匿名 2023/01/29(日) 01:17:26 

>>58 あれって本当に生歌なのかな?新しく録音したのを流してるとかじゃないよね?

81. 匿名 2023/01/29(日) 01:17:39 

>>22 46とかもゆるゆるダンスだもんね それで口パクって

82. 匿名 2023/01/29(日) 01:19:04 

キンプリのコンサートで平野君と岸君がぶつかった時、平野君がとっさに「君が思うよりも〜ねぇ〜岸君ぶつかった」って歌って、ファンがキャーって盛り上がって、生歌の醍醐味を見た。 1件の返信

83. 匿名 2023/01/29(日) 01:19:38 

ダンスに重きを置いてるグループなら全然気にしない。歌唱力が売りなシンガーとは違うし。みんな厳しいよね

84. 匿名 2023/01/29(日) 01:19:52 

パヒューム リップシンクとかカッコ良くいうけど、口パクだなとはおもう。 ダンス激しいし、そりゃ歌えないだろうなとおもう。そもそもヤスタカの方針だろうし。 アイドルというのは本人たいも自称してます。 1件の返信

85. 匿名 2023/01/29(日) 01:20:14 

>>48 そこまでいくとファンじゃなくて狂信者だよ 自分が何を言ってるか考えてみて

86. 匿名 2023/01/29(日) 01:21:57 

口パクって分かってるけど、せめてもっと上手に口パクしてほしい はなから口パクする気もないほど下手くそなのにマイク付けてる意味…

87. 匿名 2023/01/29(日) 01:22:30 

>>1 歌いながら踊るアイドルを知っているので口パクは冷めます 「ダンスを極めて口パク」よりは、「ダンスを多少ゆるめてきちんと歌って欲しい」派です 紅白でTWICEがちゃんと歌ってくれたのは感動した…(ミナ、モモ、ジヒョだけ口パクだったそうですが) 4件の返信

88. 匿名 2023/01/29(日) 01:23:17 

>>63 なにわ担だけど上手いとは思わないw 上手いメンバーもいるけどね 1件の返信

89. 匿名 2023/01/29(日) 01:25:30 

>>62 間違ってる!何その固定観念!あれはマイク持ってたらダンスできないので手で持てない、特にダンスグループはよくあるよ!ちなみにマイクってかなりまともに声拾うよ!音声技術も凄いから心配いらないよ!コールセンターのとは違いめちゃくちゃ固定されてるのでダンスを激しく踊っても大丈夫!

90. 匿名 2023/01/29(日) 01:27:40 

>>1 同じく どうせ上手く歌えないなら口パクで聴かせられるものにして下さいって思ってる。 無理して生歌にして音外してるひと見るとなんとも言えない気持ちになるw

91. 匿名 2023/01/29(日) 01:28:33 

今って本当に口パクってバレない人はバレないと言ってた。紅白でどう考えても昔、松田聖子さんがバラード歌ってたとき大物の人が「松田聖子が、口パクしなくなったなんて!終わったら頑張ったご褒美にご馳走しよう!」と紅白のスタッフさんと話してたらスタッフさんが、いえ…これは…と口パクだと教えてくれたと裏話で数年後話してた。 1件の返信

92. 匿名 2023/01/29(日) 01:29:27 

>>78 何度もLive行ってるファンだけど激しくダンスしながら歌ってますよー!

93. 匿名 2023/01/29(日) 01:29:59 

>>10 口パクもなにも、そもそも歌う気ないだろ。

94. 匿名 2023/01/29(日) 01:32:22 

>>62 ミュージカルとか舞台となれば更にかなり小さな小さなマイクになりオデコやもみあげ当たりにマイクを、、でもそれでも拾うのでマイクは性能いいと思う

95. 匿名 2023/01/29(日) 01:32:48 

生歌歌える可愛いアイドルが出てきたらいいね

96. 匿名 2023/01/29(日) 01:35:46 

>>87 私もです 「ダンス激しい曲だから仕方ない」って言うよりかは「生歌で歌えるぐらいのダンスで良い」派です

97. 匿名 2023/01/29(日) 01:36:18 

>>8 私も同感。 でも最低限しっかり歌ってるフリは貫き通してほしい。 リップ合ってなかったり歌よりキメ顔重視だとあーってなる。

98. 匿名 2023/01/29(日) 01:36:57 

>>8 そもそもガタガタレベルでデビューしちゃだめでしょ。 1件の返信

99. 匿名 2023/01/29(日) 01:38:52 

まぁめっちゃダンスナンバーとかなら口パクでも良いと思う。でもライブはめちゃくちゃ歌唱になったとしても歌詞すっ飛ばしてもいいから生歌ききたい。

100. 匿名 2023/01/29(日) 01:39:31 

たまに口パクがめちゃくちゃ下手な人いるよね もうちょっと上手にやれよと思うw 1件の返信

101. 匿名 2023/01/29(日) 01:40:01 

韓国のカンナさん大成功です!思い出した 歌い手の影武者居て歌手は口パクで一流歌手名乗ってる。あれ面白かった 1度カンナがやらかして小声で生歌聞こえたけど聴けれたもんじゃない(笑)

102. 匿名 2023/01/29(日) 01:40:20 

とあるカッコイイグループでお茶の間レベルで好きだったんだけど 確かMステで新曲披露を楽しみにしてて いざ歌い始めたら生歌が下手で・・せっかくこんなにイケメンで良い曲なのに歌が下手で残念になってそこから興味が薄れてしまった。 だからたいして上手くないなら無理して生歌じゃなくて良い。下手で逆に入り込めなくなるから。

103. 匿名 2023/01/29(日) 01:40:37 

>>7 でも嵐の放送事故とか、安室ちゃんの嫌がらせみたいなことがあると、絶対どっちがいいとも言えないよね 番組が無事に終わるのが1番かなと思う 歌詞間違えて照れ笑いしてるのとか観ると、やっぱり生はいいなって思うけど

104. 匿名 2023/01/29(日) 01:41:01 

全部歌えとは思わないけどサビくらいは歌って欲しい

105. 匿名 2023/01/29(日) 01:41:34 

こればっかりは好みだろうけど、 多少不安定でも生歌でやってる人・グループの方が好感持てるかな、自分は。

106. 匿名 2023/01/29(日) 01:41:40 

>>1 歌わないならMV流してればいいんじゃないのって私は思っちゃう。歌番組なんだから歌うのが筋。

107. 匿名 2023/01/29(日) 01:42:09 

>>59 アイドルじゃないよね?

108. 匿名 2023/01/29(日) 01:43:43 

歌も歌わず変なダンスする人たまにいるけど、何がしたいなって思う。なのにヘッドセット付けてるから滑稽というか。 周りのダンサーがうますぎて真ん中で悪い意味で目立ってるし。

109. 匿名 2023/01/29(日) 01:43:44 

>>1 アイドルに歌唱力は求めてないけど、生歌でうたってる子らの方がなんとなく好感はある。 ミスって笑っちゃったりしてもご愛嬌だし。

110. 匿名 2023/01/29(日) 01:43:55 

>>1 笑顔で楽しそうにしてるのがみたいから歌が得意って子でないなら口パクでいい というか口パクがいい でも音楽番組によって音が気に入らないときはある Mステは音が好き

111. 匿名 2023/01/29(日) 01:47:47 

口パクのアイドルとかのライブって やっぱり歌わずに口パクなんでしょうか? テレビでは口パクの人ってすぐにわかるけど、ライブでは口パクってわからないような音声になってるんでしょうか? すごく疑問で… 3件の返信

112. 匿名 2023/01/29(日) 01:48:09 

2件の返信

113. 匿名 2023/01/29(日) 01:51:41 

>>111 一人パートの部分は生でやったりしてますが全体で歌うパートは音源でしょうね。聞こえてくる声が音源そのものなので。

114. 匿名 2023/01/29(日) 01:52:49 

加賀まりこさんは美人 今のアイドルはブスです。

115. 匿名 2023/01/29(日) 01:53:56 

>>23 最悪な場合口パクすら放棄する人もいますからね…

116. 匿名 2023/01/29(日) 01:54:25 

>>112 永瀬廉くん口パク下手よね

117. 匿名 2023/01/29(日) 01:55:21 

明らかに口パクなのに、パフォーマンス、パフォーマンス言うのがダサいなって思う。 3件の返信

118. 匿名 2023/01/29(日) 01:55:23 

全盛期のジャニーズ事務所が自分とこの口パクアイドルを猛プッシュしつつ 他事務所のガチ歌アイドルグループをMステに出れない様にしてたのは胸糞

119. 匿名 2023/01/29(日) 01:55:51 

>>3 三浦大地くらい? 1件の返信

120. 匿名 2023/01/29(日) 02:00:08 

>>117 パフォーマンスなら間違ってはない 口パクも演技のうちでしょ 1件の返信

121. 匿名 2023/01/29(日) 02:03:46 

'>

1件の返信

122. 匿名 2023/01/29(日) 02:05:13 

>>1 歌手、アーティスト、歌を歌う事でお金もらってる、それも多額の なのに、歌わず口パクって本当にプロ意識ないなって、プロデュースする方もされる方にも呆れてる

123. 匿名 2023/01/29(日) 02:09:07 

その人その人のアイドルの定義によって意見が変わると思う 私はアイドルって『見た目が良くて且つ歌が上手い人』って認識だから口パクは萎える 平成生まれだけど、昭和のアイドルこそ『Theアイドル』だと思ってる 1件の返信

124. 匿名 2023/01/29(日) 02:09:27 

聖子ちゃんのライブは露骨な口パクが7割ほどだけどそれも含めてあの衣装や踊り、昔から愛されてきた曲達があって松田聖子だから誰も気にしない。 2件の返信

125. 匿名 2023/01/29(日) 02:11:35 

>>1 集団系はデフォじゃない? でも自作自演のソロの人が口パクしてると超絶ダサい

126. 匿名 2023/01/29(日) 02:13:31 

>>70 ミキティが言ってたわw その顔でその高音は出ないでしょ!と 口パクは百歩譲っていいから顔はそれなりに合わせろと怒ってた 2件の返信

127. 匿名 2023/01/29(日) 02:18:51 

>>123 私も平成生まれだけど、母の影響で松田聖子や中森明菜とかめちゃくちゃ歌唱力のあるアイドルを知ってるし、モー娘や松浦亜弥の全盛期もリアルタイムで知ってるから「アイドルだからしょうがない」「アイドルに求めてない」って意見を見ると現代のアイドルとは?て感じ。 ひと昔前まで歌えてビジュアルも良くて踊れる人たくさんいたのに何で今いないんだろうね?つまんない時代。 口パクするならわざわざマイク持って歌手名乗んな、生放送の歌番組出てくんなって思う。別に思うだけだけど。笑 1件の返信

128. 匿名 2023/01/29(日) 02:21:25 

最近のアイドルはダンスしながらだから口パク仕方ないかなと思ってる ゼーゼー言ったり鼻息聞こえてきたら見苦しいしw 可愛くてダンスしながら歌も上手く歌えるとかそんなのむりだもん 1件の返信

129. 匿名 2023/01/29(日) 02:22:41 

>>112 生だったよ

130. 匿名 2023/01/29(日) 02:24:51 

踊りながら歌うって大変だから仕方ないって擁護する人いるけど、そんなアーティストって沢山いるのにアイドルにはそういうクオリティは求めない、むしろ甘いんだなって思いながら見てる。 踊りながら歌えないならどっちかにすれば良いのにとも思う。 別に踊りも大したクオリティじゃないのに。 2件の返信

131. 匿名 2023/01/29(日) 02:25:48 

>>128 口パクで踊ってるだけなのにゼーゼーしてるよねw

132. 匿名 2023/01/29(日) 02:28:33 

別に歌唱力売りしてなくても生歌で普通だと思ってた。 踊ってたら歌声ガタガタになってしまうから口パク、CDは編集されてるだけで実際は歌唱力低めとか、そんなレベルでデビュー出来てしまうのがアイドルなんだなって思う

133. 匿名 2023/01/29(日) 02:28:51 

>>120 「口パクも完璧なんで、そのへんの演技にも注目してください!」くらい言うならおお、どんなパフォーマンスなんだろ!?て期待するw

134. 匿名 2023/01/29(日) 02:29:16 

>>5 ダンサーでもなく歌手でもない

135. 匿名 2023/01/29(日) 02:29:47 

>>21 大変だろうけどそれがアイドルだと思ってたけど違うんだねw アイドルってなに?CD流してキラキラさせて踊る人?

136. 匿名 2023/01/29(日) 02:31:04 

>>33 アイドル推しなら擁護すれば良いだけでは? 別に叩きじゃないと思うけど。実際口パクなんだし

137. 匿名 2023/01/29(日) 02:32:04 

あまりに下手だとヒヤヒヤするから、それなら口パクでいい。

138. 匿名 2023/01/29(日) 02:33:23 

口パクするなら口パクの練習もっとしなよって思う。 踊って息切れるから仕方ないと言うならバラードくらい歌えば良いと思う。 歌唱力売りしてなくて求めてないならマイクいらないと思う。

139. 匿名 2023/01/29(日) 02:35:17 

>>130 日本のアイドルは不完全な方がウケるのかな?歌やダンスはイマイチだけど、頑張ってるから自分の応援で支えてあげたい!みたいな 2件の返信

140. 匿名 2023/01/29(日) 02:35:23 

>>98 Kpopとか、どう考えても歌えるレベルのダンスじゃないのよ ジャニーズなんかは光GENJI以外はわりと躍りパートと歌うパートを分けたり、躍りを激しくしすぎないで歌メインにしてた印象だったし、エグザイル系もそうだった 最近は躍りも激しくて歌も完璧にしようと頑張ってるグループ多いけど、正直難しいと思うよ 天下の三浦大知でさえ歌うときは激しくは踊らないもの 2件の返信

141. 匿名 2023/01/29(日) 02:35:47 

口パクもダンスの一つ、パフォーマンスの一つならもっと口パク極めたら良いのにね 歌に合わせて踊るのがアイドルみたいな風潮があるから、お遊戯会に見える

142. 匿名 2023/01/29(日) 02:38:31 

>>140 kpopは歌って踊ってるイメージ。 ジャニーズは口パクのイメージ。 EXILE系はボーカルとダンサー分かれてるイメージ。 三浦大知に天下のイメージは無い。 3件の返信

143. 匿名 2023/01/29(日) 02:39:24 

ハロプロ好きだけど、喉壊すメンバー増えたから、ちょっと歌割やパフォーマンス考えてほしいなって事務所に思う。 1件の返信

144. 匿名 2023/01/29(日) 02:40:57 

別にいいと思う リップシンクなんて別に普通じゃん、と思いながらワーワー騒がれてるの眺めてる

145. 匿名 2023/01/29(日) 02:41:22 

歌が上手くて聴かせるわけでもなく 自分で作ってるわけでもなくて そもそもアイドルに歌て必要なのかなと思ってしまう時がある。

146. 匿名 2023/01/29(日) 02:41:58 

>>139 つまりそれってレベル低いって事だよね笑 1件の返信

147. 匿名 2023/01/29(日) 02:45:03 

歌は口パク、ダンスレベルは普通、スタイルや顔は微妙 何が売れてる理由か、売りにしてるのか分からないアイドルって人達多い

148. 匿名 2023/01/29(日) 02:45:20 

>>121 なっっっつ!! もう一曲の方も好きだった!keepyourloveかな

149. 匿名 2023/01/29(日) 02:45:54 

DOWNLOAD : http://apinklive.com/index/?p=3395Fan Page : http://www.facebook.com/apinkliveWeb Site : http://www.apinklive.comTwitter : http://www.twitter.com/...'>

1件の返信

150. 匿名 2023/01/29(日) 02:48:43 

踊りながら歌うのは子供の時からやってる人じゃないとそういう器官が発達しないから無理っていうよね

151. 匿名 2023/01/29(日) 02:54:41 

>>142 今のKPOPグループもほとんど口パクだよ 2件の返信

152. 匿名 2023/01/29(日) 02:55:41 

>>149 懐かしすぎる笑 Apinkちゃん達今どうしてるかな ウンジの声好きすぎた

153. 匿名 2023/01/29(日) 02:58:13 

口パクするなら歌詞に正確に口パクやってほしい 顔をよく見せるために歌詞無視した口になってるメンバー多いと好きなグループでも見てられない

154. 匿名 2023/01/29(日) 03:00:23 

>>87 ジヒョはなぜか分からないけど モモは歌わせてはいけない 1件の返信

155. 匿名 2023/01/29(日) 03:00:26 

音源と生歌の差が余りにもありすぎるなら口パクでも良い。でも自分のソロパートで抜かれるからって顔をキメすぎて全然口開いてなかったり、バレバレ過ぎるのも醒めるよね

156. 匿名 2023/01/29(日) 03:01:24 

>>146 韓国とかのアイドルは憧れで、日本のアイドルは親近感だって秋元系のドルオタが言ってたw 1件の返信

157. 匿名 2023/01/29(日) 03:11:51 

>>151 じゃあ口パクのクオリティもダンスのクオリティも高いんだね 1件の返信

158. 匿名 2023/01/29(日) 03:12:54 

>>156 物は言いようだねww

159. 匿名 2023/01/29(日) 03:14:53 

ASAYANあがりのど素人だったモー娘。でさえ歌いながら踊ってたのに、事務所入って練習してるアイドルが口パクダンスなら辞めちまえって思うけどな。

160. 匿名 2023/01/29(日) 03:16:12 

>>1 腐っても歌手ならば歌えと思う 特にキメ顔に必死すぎて最低限の口パクすら疎かにするアホアイドル 多少下手でも息が切れながら頑張って歌ってる方が断然応援したくなるよ 別に口に出して批判したりはしないけど子どもが「歌いながら踊ってすごいね!」って言うからそこだけは「これは歌ってないよ」って伝えてる

161. 匿名 2023/01/29(日) 03:18:51 

好きなアイドルが口パクなし、激しめダンスだったけど、歌下手とか言われて悲しかった。他のアイドルは口パク、ダンスもそれほど激しくないのに… 今はCD、動画、なんでも手直ししてて常に100%のクオリティに慣れてるから、口パクした方が無難かもね。

162. 匿名 2023/01/29(日) 03:19:28 

KPOPでも被せ+生歌の時と思いっきり口パクの時あるけど、繰り返し見るのはド下手でも生歌のステージだなぁ。頑なにいつも口パクを貫くメンバーはダンサーとして見てる。ボーカルラインが好き。

163. 匿名 2023/01/29(日) 03:20:08 

マイナーな女性アイドルから男性アイドルまでゆるく色々見て円盤も持ってるけど口パクでも生歌でもグループによって売りが違うから気にしない キャラクター系施設も歌は音声でキャラクターは歌ってるフリや踊ってるだけだけどそれはそういうもので見ててかわいいし ただ、最初から口パクだと一定のクオリティーの歌声が流れるけど生歌はトラブルによる失敗があるからそれで生歌側のグループが下手!さっきのグループ(口パク)は良かった!って比較して叩かれるのはモヤる マイクトラブルやイヤホン不良で音聞こえないとかの理由で音程やリズム外しちゃうのヘタクソって叩かれるの見るのもキツイ アイドルに限らずだけど大型歌番組だと野外の生歌組とか毎回何人か機材トラブルに巻き込まれてる印象 スタッフ側が明らかに準備不足の大型番組もあってそれなら口パクのほうが無難ではと思うけどせっかく普段は生歌うまい人だと勿体無いし難しい

164. 匿名 2023/01/29(日) 03:21:31 

>>154 ちょーるじまぁ

165. 匿名 2023/01/29(日) 03:23:51 

>>27 被せって口パクとほぼ同じだけどね。 ケーポとかファンが「被せだから口パクじゃない!生歌!実力派!!」とか言って騒いでるけど、地声聞こえない程の強い被せで口パクじゃなくて生歌だとか言われても…といつも思う。 あとCD音源じゃないから生歌だと主張する人にもうんざり…踊らずに事前収録した音源で被せてるだけなのに。 踊りながらのヘッドセットだとマイクの位置変えられないから音のブレや呼吸の乱れは絶対に入るのに、そういうの全く無視で盲信してるのは愚かすぎて笑ってしまう。

166. 匿名 2023/01/29(日) 03:27:25 

>>2 口パクでもいいんだけど、口パクだって明らかなパフォーマンスは萎える 歌上手くなって生歌披露するか口パクの練習するかしてほしい

167. 匿名 2023/01/29(日) 03:34:41 

>>139 >>142 ケーポも口パク(強い被せ)ばっかだよ〜 被せは生歌!MR除去!とかで言い張ってるケーポファンは本当に騙されやすくて無知だなと感心してしまうw CD音源と違ってもそれ事前収録だからw ヘッドセットで呼吸音や音のブレが目立たない=口パク(強い被せ)だと理解できないのはさすがに盲目すぎる 1件の返信

168. 匿名 2023/01/29(日) 03:43:14 

ハロプロが最強ってことだね

169. 匿名 2023/01/29(日) 03:44:13 

イメージ壊れるなら口パクでもいいと思うけど、しっかり歌ってる方が印象としてはいいよね

170. 匿名 2023/01/29(日) 03:54:08 

あややは歌いながらダンスも出来てすごいよね。 1件の返信

171. 匿名 2023/01/29(日) 03:59:04 

>>167 そうだとすれば口パクのレベル高いだけマシじゃんって思うし、ヘッドセットでブレない=口パクってのも決めつけだよね。実際生歌でダンスもしてた人だって居るわけだし。 日本のアイドルなんて口パクってバレバレだしダンスも大した事ないし全体的にレベルも低いね。 1件の返信

172. 匿名 2023/01/29(日) 04:03:13 

>>22 もうそのレベルは口パクというパフォーマンスを見守ってくださいってこと

173. 匿名 2023/01/29(日) 04:03:46 

自然な口パクすら出来ないアイドルってなんなんだろうね。アイドルってそんなにレベル低くても甘く許される立ち位置なの?ダンスボーカルユニットとかよく言うけどダンスもボーカルも中途半端。

174. 匿名 2023/01/29(日) 04:07:36 

>>12 ファンは喜ぶだろうけどそれじゃあ新規のファンは増えないよね 実際、えー下手じゃんって思うと聴いてられないし、そうなると踊りも何も無いままチャネル変更してしまう

175. 匿名 2023/01/29(日) 04:08:35 

紅白の時のジャニーズやばかったな

176. 匿名 2023/01/29(日) 04:11:57 

DISH//は最初ダンスロックバンドとして、ダンスしながら演奏しながら歌ってたから、すごいなーって思ってた。アイドルではないけど

177. 匿名 2023/01/29(日) 04:14:07 

口パクでもいいんだけど、せめて上手く口パクしてくれって思う時がある。

178. 匿名 2023/01/29(日) 04:17:49 

>>15 SPEEDの場合 今のEXILEの様にボーカルとダンスが別れていたよ  1件の返信

179. 匿名 2023/01/29(日) 04:22:07 

>>111 Twitterでたまたま切り抜き動画見たけど 清楚系な人気アイドルグループのライブでセンターさんがオラついた観客煽りをしたあと普通に清楚な音源流れてきて 、なんか見ていて恥ずかしくなった 上手くなくてもファンしかいないんだから単独ライブの時くらいオール生歌したらいいのに 何万人も会場に集まってCD音源聞くってなんかシュールだなと思った

180. 匿名 2023/01/29(日) 04:23:04 

>>40 そうだよね 口パクするアイドルはタレントになればいい

181. 匿名 2023/01/29(日) 04:26:11 

KinKi Kids以外全員口パク 1件の返信

182. 匿名 2023/01/29(日) 04:30:55 

>>64 ビーファーストって未だにどの括りなのか謎 ファンはアーティストとと強調するけど売り方はアイドルみたいだし

183. 匿名 2023/01/29(日) 04:32:38 

>>142 この前の音楽番組で思いっきり口パクで叩かれてたけど?

184. 匿名 2023/01/29(日) 04:33:36 

>>171 ケーポはダンスは流行りの振り付け取り入れていて頑張ってると思うよ 韓国は昔からストリートダンス盛んだしね 踊らなければ歌えるメンバーちゃんと入れてるとも思う でも激しいダンスしながらのパフォーマンスが強い被せという名の口パクなのは揺るぎのない事実だよw まぁ頭が悪くて完全に洗脳されてる人たちに何を言っても無駄だろうから、これからも一生愚かなカモとして生きて行ってくださいw 2件の返信

185. 匿名 2023/01/29(日) 04:35:39 

>>1 そんなにみんな口パク嫌いなら秋元以外のグループ応援したってくれ 実情はみんな秋元ばっか応援してるから、口パクグループしか出る機会がない ジャニーズはバリバリ踊ってて口パクなら許すって空気だけど、それなりのダンスで歌ってる方が私はいい でもジャニーズの歌うま率は少なすぎる 最近ダンス上手い子多いよ!って主張するけど、歌は相変わらず駄目

186. 匿名 2023/01/29(日) 04:39:02 

>>184 え、別に口パクを否定もしてないんだけどなんでそんな喧嘩腰?しかも私別にkpopファンでもないし日本のアイドルのアンチでもないし。 "まぁ頭が悪くて完全に洗脳されてる人たちに何を言っても無駄だろうから、これからも一生愚かなカモとして生きて行ってくださいw" こんな事言うとさ、逆に口パクバレバレの日本のアイドルの擁護すら出来てないしむしろブーメランだよ。

187. 匿名 2023/01/29(日) 04:46:06 

>>184 横 話通じてなくて草 なんかすげー必死にケーポの事実みたいなのを熱弁してるけど要はどんぐりの差比べじゃんw 日本のアイドルは低レベルの口パクで、ダンスも昔からあるわけじゃないから踊らなくても仕方ない、それを隠そうとも自然にしようともしてないですけど何か?って言ってるようなもんじゃんwww開き直り?w 一生愚かなカモは笑う。ダンスも歌唱力も顔面も大した事ないお遊戯会してる日本のアイドル推しに失礼だよw ダンスしながら歌うと息上がって大変だもんねw可哀想だもんねw

188. 匿名 2023/01/29(日) 04:49:12 

>>157 横だけどKPOPは口パクのクオリティもダンスのクオリティも高いと思うよ。 でも口パクなのは口パクだから、KPOPグループは歌って踊れる実力派扱いしてるファンには疑問を感じる。 あと強い被せなのに生歌と言い張るのも謎。 KPOPグループは踊れるけど歌いながら踊れないパフォーマーって扱いなら完全同意。 1件の返信

189. 匿名 2023/01/29(日) 04:53:13 

>>188 あんたさっきから色んな人にkpopは強い被せだと認めろって噛みつきすぎw

190. 匿名 2023/01/29(日) 04:54:21 

>>19 高いチケット買って行く訳だから、ライブでは歌ってほしいな。 テレビはどっちでもいいけど

191. 匿名 2023/01/29(日) 05:10:44 

>>170 ダンス?簡単な動きしかしてなくない? 本人も苦手だってネタにしてたと思う 歌は文句なしに上手いけど

192. 匿名 2023/01/29(日) 05:26:03 

>>44 宮脇咲良のいるグループ 何回か歌番組で見たけど頑なに口パクだし日本語で歌わないしダンスだけレベル高くても意味あんのかなと思ってた 散々な言われようだけどまだちゃんと歌ってるNiziUの方がマシだよ

193. 匿名 2023/01/29(日) 05:27:47 

容姿イマイチ歌唱力抜群の歌手と棲み分け出来るから別に良いんじゃない? 歌手は聞く人を魅了させる、アイドルは推させるのが仕事だと思ってる

194. 匿名 2023/01/29(日) 05:27:50 

アイドルって歌以外の全パフォーマンス含めてのアイドルだから、どっちでもいい。 生歌で下手より、録音又はカブセで良いパフォーマンス見れる方がいいな。 そりゃ生歌で上手いが1番だけどさ。

195. 匿名 2023/01/29(日) 05:27:58 

テレビならどっちでもいい 魅せ方ってそれぞれあると思うし、ちゃんと仕事してくれればそれでいい。 生放送なら歌った方がいいんじゃ?と思うけど収録なら本当どっちでもいいしどうにでもなるし。

196. 匿名 2023/01/29(日) 05:36:52 

ガキ使の口パクヒットスタジオめっちゃ上手いんだよね アイドルより遥かに技術高くてすごいw

197. 匿名 2023/01/29(日) 05:57:02 

>>1 他の歌手と違いアイドルは踊りながら歌うから、声がブレたりするからだと思ってるけど

198. 匿名 2023/01/29(日) 05:58:42 

>>1 口パクは冷めるしイヤだわ 下手でもまだ生歌がいいし、歌番組で最初に下手だな!って思ってたら歌い慣れたのか前より上手くなってると思う人も結構いたりする でも口パクってジャニーズは良くて48系は叩く K-POPは良くてJ-POP叩くとかどちらかには甘くて矛盾してる人も多いよね

199. 匿名 2023/01/29(日) 06:12:07 

>>1 踊りながら歌うって大変だと思うから 聞かせたい歌の時だけ歌ってくれたらいいと思える様になったわw

200. 匿名 2023/01/29(日) 06:12:12 

>>2 なにわって歌わなくても許されるの典型だと思ってた。 キラキラしたビジュアルで充分みたいな。

201. 匿名 2023/01/29(日) 06:22:29 

年末の音楽番組でウタを見てると、アイドル本人が出てくるだけマシ、という気持ちになったわ

202. 匿名 2023/01/29(日) 06:23:03 

>>3 じゃあ踊らなきゃいいんじゃない?

203. 匿名 2023/01/29(日) 06:27:22 

>>8 それじゃあ歌手じゃなくて、ただのダンサーでしょう。

204. 匿名 2023/01/29(日) 06:28:29 

>>1 あんだけ激しいダンスして歌ってたら、かなりの人が剛力彩芽状態なはず!と思う笑。 安室ちゃんとか稀に例外もいるけどね。

205. 匿名 2023/01/29(日) 06:34:57 

adoが歌番組で見るようになってから 口パクでも踊ったりパフォーマンスしてるからはるかにマシと思うようになった adoは生歌もパフォーマンスもしてない、出来ないから

206. 匿名 2023/01/29(日) 06:40:12 

口パクする歌手は歌手じゃない。ちゃんと仕事すべき。

207. 匿名 2023/01/29(日) 06:40:36 

Perfumeは誰も叩かない不思議。 アイドルじゃなくてパフォーマーだから? 4件の返信

208. 匿名 2023/01/29(日) 06:41:08 

ジャニーズに韓国のダンス求めたらますます口パクでしかできなくない?ダンスダンスうるせーよw

209. 匿名 2023/01/29(日) 06:45:29 

>>30 しかも昔の歌番組見ると生バンドだし豪華どよね 歌下手だと生バンドの人たちもやる気出なそうw 3件の返信

210. 匿名 2023/01/29(日) 06:47:05 

KーPOPアイドルとかダンスはすごいかもしれないけどみんな口パクで歌番組じゃなくてダンス番組なんじゃないかって思っちゃう

211. 匿名 2023/01/29(日) 06:48:50 

>>56 よくレコーディング風景とかTwitterにのせて口から音源とかいうのちょっとジワるw

212. 匿名 2023/01/29(日) 06:50:17 

昔、板野さんのソロの生歌がびっくりするくらい下手だった。 音痴の私レベル。

213. 匿名 2023/01/29(日) 06:51:23 

>>119 ライジングアーティストはアイドルではないと思うけど昔のDA PUMPはキャーキャー凄かったね

214. 匿名 2023/01/29(日) 06:51:40 

安室奈美恵 メドレー TRY ME ~ 太陽のSEASON ~ Body Feels EXIT安室奈美恵全盛期初期'>

#安室奈美恵'>

こんなに踊っていたらカメラに向かって首をフリフリさせる暇なんてねぇよな!!! 1件の返信

215. 匿名 2023/01/29(日) 06:51:45 

やっぱり歌手なら歌って欲しい。 48の人達はお遊戯会?って思ってしまう。 少し音がズレてもそれが醍醐味のような気がします。

216. 匿名 2023/01/29(日) 06:52:06 

>>178 分かれてない曲もあるしエリヒロ踊れるよ なんならタカコが一番踊ってない 2件の返信

217. 匿名 2023/01/29(日) 06:53:53 

>>126 特にO島

218. 匿名 2023/01/29(日) 06:55:57 

口パクアイドル嫌いだわ。 歌手を名乗って歌番組に出るならちゃんと歌ってほしい。 ダンスが〜って言い訳してるけどダンスも大したことないよね。

219. 匿名 2023/01/29(日) 07:00:20 

>>209 放送時間の合わせて、曲調が早くなったりしてたよ。

220. 匿名 2023/01/29(日) 07:01:38 

演奏だけ生で歌が口パクだと気になる 自分が演奏してる側ならちょっと切なくなるだろうから 音源流すだけのときは気にならなくなった

221. 匿名 2023/01/29(日) 07:03:18 

アクシデントでマイク落としたりして、その間歌声が何も無くなると、てことはホントに生歌なんだ、と思って感動する時がある 

222. 匿名 2023/01/29(日) 07:03:39 

>>88 全体的に上手い方と思うけどな。 被せありでもいいから、たまには生歌歌えばいいのに〜って思う。

223. 匿名 2023/01/29(日) 07:05:02 

>>15 ダンス量が違いすぎる。 ここ最近のアイドルちゃんたち移動だけでも大変な量動いてるよ。

224. 匿名 2023/01/29(日) 07:05:18 

アイドルファンには、歌唱力あってダンス巧くても、そんな事よりイケメンでファンサいっぱいやってくれる人の方が求められるし、 元々アイドル好きじゃない人は、歌唱力あってダンス巧い人いるといわれても、わざわざ見てくれるわけでもないのが現実なんだよなあ

225. 匿名 2023/01/29(日) 07:07:52 

>>117 分かるよ。 「僕たちのパフォーマンスを届けたい」とか一丁前なこと言うなら、ボイトレして生歌で歌えるようになってから言えばいいのにっていつも思う。

226. 匿名 2023/01/29(日) 07:08:26 

>>13 歌を売りにしてたゴスペラーズですら不安定な時あったから生歌ってハラハラするよねw

227. 匿名 2023/01/29(日) 07:09:04 

>>3 人数多いんだから、歌う時は歌って踊る時は踊るって分けたらいいのに。歌割りで。

228. 匿名 2023/01/29(日) 07:09:13 

許せない

229. 匿名 2023/01/29(日) 07:12:39 

>>1 私も、ズルしてる!みたいなのは思わないけど、 下手でもその瞬間のその人自身の声や歌い方で表現する方が素敵なのにな〜とは思う。 素敵と思わず、ちょっと下手だと叩かれてしまう世の中だから無理って面もあるなかなとか。

230. 匿名 2023/01/29(日) 07:30:46 

>>3 実際、安室奈美恵や三浦大地はもっと激しいダンスしながら歌える人もいる

231. 匿名 2023/01/29(日) 07:33:30 

>>207 あの歌自体、他の人が歌ってんじゃないなんと思うレベルだよね。 ダンスが揃ってるから文句言われないのかな? 私としてはアーティストではなくただダンサー3人組だと思ってる。

232. 匿名 2023/01/29(日) 07:33:51 

口パクは白ける。自分が応援してるグループはみんな激しいダンスでも口パクしないので、ダンスしながら歌うのは無理だと言ってる人を見るとテレビに出てる口パクしか知らないんだなと思ってる

233. 匿名 2023/01/29(日) 07:34:57 

歌と踊り、両方を出来ないのなら無理せずどっちかにすればいい 踊りたいのなら最初から音源流してますみたいな 変に歌ってます感を出すからいやらしい

234. 匿名 2023/01/29(日) 07:35:21 

>>5 ジャニーズもほぼそうだと思ってるけど

235. 匿名 2023/01/29(日) 07:41:27 

>>209 生バンドで上手に歌える人は本当に実力がある プロの歌手に「上手」とか言うのおかしいけど

236. 匿名 2023/01/29(日) 07:41:45 

たいしてダンスも上手くない、かと言って見た目もそうでもない中途半端なグループとか出てくると歌も歌わないし何しに来てるんだろうって思うことはある。

237. 匿名 2023/01/29(日) 07:42:46 

>>5 いつか見たレコーディング動画で衝撃を受けた。鼻歌!?ってレベルでも編集技術でカバーできてるんだなと。ハロプロ以外に歌唱力は求めてないからいいんだけどね…。 2件の返信

238. 匿名 2023/01/29(日) 07:47:08 

>>56 単に上手いだけの人ならいっぱいいるし プロは生歌で一定のクオリティを毎回再現できてこそだと思う あと他人の歌だと急に下手になる人もいるね 名前は出さないけどあるアイドル歌手は生で他人の歌メドレーやって、本家よりいいとまで言われてたよ その位のアイドルが見たいわ

239. 匿名 2023/01/29(日) 07:48:01 

>>111 部分的に生歌の場合もあれば、グループでもこの人だけ生歌で他のメンバーは音源とか 何とでも出来るみたいですよ 歌っていても音源をかぶせてる事も多いですよね

240. 匿名 2023/01/29(日) 07:54:28 

>>207 考えたこともなかった・・ Perfumeに歌唱力とか求めてなかったな。

241. 匿名 2023/01/29(日) 07:54:57 

>>76 いかに可愛く映るかっていう感じ。カメラで抜かれてる時は顔に必死でダンスも疎かに見える。けど、それがアイドルという仕事なんだなと思って見てる。

242. 匿名 2023/01/29(日) 07:55:25 

>>78 EXILE系も、今は全員マイク持って歌うグループあるよ。バリスティックボーイズとか。知名度があんまりないのがもったいない。

243. 匿名 2023/01/29(日) 07:57:02 

>>1 ○ゲンジの頃からあるから

244. 匿名 2023/01/29(日) 08:00:40 

関ジャニはライブでも生歌。歌唱力は他のアイドルに劣るかもしれないけど、コントやキャンジャニでそれ以上に楽しませてくれるから盛り上げ上手。上手い下手は途中からどうでもよくなる笑

245. 匿名 2023/01/29(日) 08:01:45 

AKB系列はボイトレしないって聞いたことある

246. 匿名 2023/01/29(日) 08:02:50 

もはやパクってない人さえいるじゃんw

247. 匿名 2023/01/29(日) 08:03:12 

>>82 平野くん歌詞間違えたり、替え歌みたいに歌う事多いから、キンプリは生歌だと信じてたけど口パクの時もあるの? ジャニーズ=いつも口パクではないよね? 3件の返信

248. 匿名 2023/01/29(日) 08:06:46 

トピタイを見てあの動画があるかと思ったらまだなかった。

249. 匿名 2023/01/29(日) 08:08:37 

AAAのにっしーってあの動きのキレに伸びやかな歌唱力 地味にすげーよな グループがあれだからちょっと過小評価されてると思うわ

250. 匿名 2023/01/29(日) 08:11:38 

>>2 生歌無理なほど歌がそんなに下手なのかな ダンス激しい曲はまだしも初心LOVEくらいは歌えるようにしてほしいな ファンだからこそずっと生歌待ってる

251. 匿名 2023/01/29(日) 08:12:22 

>>3 ISSAって凄いと思う

252. 匿名 2023/01/29(日) 08:13:25 

ワイドナショー 藤本美紀 口パク騒動 モーニング娘も口パクやってんの?にモーニング娘は生歌にこだわっている (他の歌い手さん)口パクやるならバレないようにやってよ!!'>

253. 匿名 2023/01/29(日) 08:16:58 

>>216 多香子は一番歌ってないし踊ってない。

254. 匿名 2023/01/29(日) 08:17:11 

>>1 売れすぎてると喉を傷めそうなので仕方ない気もする。 けど、そもそも流れてる歌が、声質の似てる方の歌声に変わるなんて、ありえそう

255. 匿名 2023/01/29(日) 08:17:57 

アイドルに歌唱力は求めていない

256. 匿名 2023/01/29(日) 08:20:59 

>>1 口パクする意味が分からない

257. 匿名 2023/01/29(日) 08:21:41 

>>58 生歌ってどうしてわかったの?

258. 匿名 2023/01/29(日) 08:26:00 

>>1 めっちゃ激しいダンスして最後はぁはぁしてたのにヘッドマイクしてるのは違和感あった

259. 匿名 2023/01/29(日) 08:26:20 

bbaだから古い話しちゃうけど2008年の年末にmusic japanで東方神起(5人時代)が呪文て曲をちゃんと生歌でパフォーマンスしてたんだけど歌も上手いし踊りも迫力あって本当に凄かった。 口からマイクが離れないように意識してるのも伝わったし何より途中から全員汗だくで動くと汗が飛ぶメンバーもいたけどパフォーマンスにかける気概を感じて目が離せなかった。 生歌は心を動かされる時ある。 2件の返信

260. 匿名 2023/01/29(日) 08:27:02 

>>6 ほっとけよ最近見かけなくて良いなと思ってたのに 1件の返信

261. 匿名 2023/01/29(日) 08:27:54 

>>3 少年隊も歌っていたわよ

262. 匿名 2023/01/29(日) 08:28:18 

>>10 一人だけ歌唱力あってアイドルグループ脱退してソロデビューしました感。

263. 匿名 2023/01/29(日) 08:29:22 

歌手と名乗るなら口パクしないでほしい。 音源流してワチャワチャしてるの見ても何も心動かされないです。

264. 匿名 2023/01/29(日) 08:30:31 

>>1 トチ狂ってアーティストとか言い出さなければ 1件の返信

265. 匿名 2023/01/29(日) 08:30:46 

>>30 それって踊ってるアイドルなんですか? 昔のソロアイドルって別にダンスしてないイメージなんですが

266. 匿名 2023/01/29(日) 08:31:38 

>>259 わたし今でも5人時代の呪文の動画観てしまう。 口パクだとあんな雰囲気は出せないよね。 最近でも呪文がオーディションの課題曲に使われてたし、伝説のパフォーマンスだと思う。 1件の返信

267. 匿名 2023/01/29(日) 08:33:54 

>>1 ハードな振りで、息切れしてブレる曲ならいいと思うよ ほぼ振り無しなら、歌って欲しいと思うけど 本人の希望とか通らなそう 事務所の方針とかも有るんじゃない?

268. 匿名 2023/01/29(日) 08:37:22 

んーでもジャニーズWESTみたいに毎回生歌で音外しまくりなのもファンは気にしないのかな。 曲中に喋ったり笑ったりうるさいなっていう印象しかないけど、WESTのファンはそれが良いって思ってるんだろうね。 1件の返信

269. 匿名 2023/01/29(日) 08:41:39 

>>264 某SixTONESじゃんw

270. 匿名 2023/01/29(日) 08:41:52 

>>247 キンキは生歌だよね?

271. 匿名 2023/01/29(日) 08:42:01 

>>67 くるくる回っときゃオッケーだもんね

272. 匿名 2023/01/29(日) 08:42:37 

>>1 アイドルのパフォーマンスとして 口パクやかぶせは良いと思う 部分的に歌ってるのも良いと思う キツい顔せずアイドルとして 一曲やりきってくれたらそれで良い

273. 匿名 2023/01/29(日) 08:44:28 

>>268 WESTの番組とか面白くて好き 歌も良い曲だなと思ったりするけど あの不協和音はな…といつも思う 上手い人もいるから もうちょっとバランスとって欲しい 1件の返信

274. 匿名 2023/01/29(日) 08:44:59 

>>3 モー娘。ハロプロは歌ってた

275. 匿名 2023/01/29(日) 08:46:13 

>>61 安室ちゃんもすごいよね あれだけバキバキに踊りながら生歌だし 倖田來未もキレキレに踊りながら生歌だから凄いと思う 1件の返信

276. 匿名 2023/01/29(日) 08:46:13 

さっしーがAKB時代に自分は口パクだったけどちゃんと歌ってる人もいたって言ってたよ

277. 匿名 2023/01/29(日) 08:47:30 

>>275 安室ちゃんは後から歌も英語もうまくなったと思う

278. 匿名 2023/01/29(日) 08:48:40 

>>266 それまではキンキ以外のアイドルって全員口パクだったように思うし初めて観た時感動しました。 踊る人でも少しくらい下手でも生歌がいいな

279. 匿名 2023/01/29(日) 08:50:22 

>>10 クリス・ハート?w

280. 匿名 2023/01/29(日) 08:51:09 

>>273 ガナリ声で声質がぶつかり合ってて汚いんだよね。 歌い方変えてほしい。 あと淳太と重岡の声が浮くから歌割り調節したほうが良いと思う。

281. 匿名 2023/01/29(日) 08:53:06 

>>2 私もなにわ担だけど、まじでいい加減歌ってほしい笑

282. 匿名 2023/01/29(日) 08:53:13 

>>126 気持ちは分かるけどハロプロは日頃から歌のレッスンしてもらえてたからねぇ ミキティは大人や指導者にも向けて言っていたのかな AKBとか辺りのファンになってくると高音歌ってます!って顔よりかわいい表情で癒やされたいだろうし難しいね

283. 匿名 2023/01/29(日) 08:53:22 

>>4 コンサートも口パクだとつまらないね 2件の返信

284. 匿名 2023/01/29(日) 08:53:57 

>>84 ごめん、内容は全然おかしくないんだけど誤字がジワるw 深夜だし眠かったんかなw

285. 匿名 2023/01/29(日) 08:54:07 

しょっぴーは歌ってると思う 1件の返信

286. 匿名 2023/01/29(日) 08:55:35 

ずーっと口パクだと思ってたSexy Zoneが生歌だった時はびっくりした。ケンティーのドラマ主題歌歌ったときに、歌い出しで盛大に外した時あったよね 1件の返信

287. 匿名 2023/01/29(日) 08:56:57 

音楽番組はいつも口パクパトロール隊がいるよね笑 事細かに口パクチェックしてる笑

288. 匿名 2023/01/29(日) 08:58:57 

パヒュームは口パクらしいね。 好きだけど。

289. 匿名 2023/01/29(日) 08:59:58 

>>237 歌も大事だと思うけど学業とか握手会とかあると練習時間取れないのかな 乃木坂とか最近曲調の幅がどんどん狭くなって新曲出すのも流れ作業みたいになってる感じするし 1件の返信

290. 匿名 2023/01/29(日) 09:00:43 

>>259 呪文格好いいよね‼️ 今でもたまに観る。

291. 匿名 2023/01/29(日) 09:04:33 

>>61 ファンではなくてTVの歌番組を見てただけの茶の間層だけど、安室奈美恵は生歌唱してバリバリ踊ってを両立してたね 生涯現役を貫かずに早めに引退したのは歌唱と踊りの両立が難しくなってきたのかな?

292. 匿名 2023/01/29(日) 09:07:49 

>>140 80年代の演出の都合上の特別な事情を除き生歌唱する時代に光GENJIは口パクだったよね アイドルの口パクがデフォは光GENJIからの様な気がする

293. 匿名 2023/01/29(日) 09:08:02 

>>283 コンサートくらいはちゃんと聞きたい 某ジャニーズのコンサートはちゃんと生歌らしくめちゃくちゃ音外してたけど良かったよ 円盤ではしっかり修正されてた

294. 匿名 2023/01/29(日) 09:11:51 

>>47 元々の素質は大きいと思う 後は練習量 でもできる人の数が少ないし今の時代にそれを条件にしてアイドルグループのメンバー集めたら逆に売れなさそう

295. 匿名 2023/01/29(日) 09:13:25 

>>56 アイドルの歌に関してオタクは必死にならない方がいい

296. 匿名 2023/01/29(日) 09:13:29 

生で歌ってる歌手に対して失礼だと思う。 口パクなら出ないで欲しい。

297. 匿名 2023/01/29(日) 09:17:16 

下手なら歌わないでほしい。 アイドルに歌唱力なんか求めてない〜! ある時コンサートで自担の歌が下手すぎて目立ってて、推しへの気持ちが急降下した。。なんか現実に戻るというか、あぁ普通の人間だなぁと思ったw あの時から口パク最高と思うようになった。

298. 匿名 2023/01/29(日) 09:19:13 

>>100 そもそも歌の練習してないと口パクは上手くならないんじゃないかと思えてきた 他のコメントにあったミキティの話とか見てると

299. 匿名 2023/01/29(日) 09:19:42 

>>283 コンサートは結構歌ってた気がする。 歌詞間違えたり、トラブルで歌えなかったり、そういうトラブルがライブっぽくて好きだった。

300. 匿名 2023/01/29(日) 09:20:36 

テレビは無料だから別に口パクでもいいけど、ライブは有料だから生で聞かせて欲しい 観やすい観やすくない関わらず、同額の安くはない料金払って来てるのだから

301. 匿名 2023/01/29(日) 09:22:28 

歌唱力とか生歌とかは私はよくわからないんだけどCD音源よりも英語が格段に上がってきてて短期留学したとか英語を勉強したとかは聞かないグループなんだけどね

302. 匿名 2023/01/29(日) 09:25:27 

>>130 アイドルって疑似恋愛商売だから顔立ちやキャラクターとかも求められるしアーティストよりは歌やダンスの基準下がるのは仕方ないかなと思う

303. 匿名 2023/01/29(日) 09:28:37 

>>143 怪我も多いよね 上半身なんともなければ椅子に座ってパフォーマンスとかも当たり前になってるけど逆にそれで対処すればいいやじゃなくてダンスももうちょっと考えてほしい

304. 匿名 2023/01/29(日) 09:32:46 

>>2 テレビとかで歌ってるの聞いたけど 普通に上手だった。 なんで口パクなんだろうね

305. 匿名 2023/01/29(日) 09:33:37 

>>15 SPEEDをアイドル枠に入れるのは勿体無い 全然売れないアイドルやってたけど。

306. 匿名 2023/01/29(日) 09:34:48 

>>3 田原俊彦は昔も今も、歌が下手と揶揄されながらも全力で踊って生で歌ってるよね。踊りを披露するだけでもエネルギー要るのに歌いながらだからプロ根性あるよね。 口パクする歌手にはもっともらしい言い訳も用意されている。喉の調子等が悪く、下手な歌を聴かせるのは聴衆に失礼。それよか事前に録音した完璧な歌で口パクの方が自分や聴衆のためにはずっと良いというもの。 1件の返信

307. 匿名 2023/01/29(日) 09:39:37 

口パクは反対。 でも生歌が下手すぎると萎えるからボイトレとかトレーニングはやって頑張ってほしい。

308. 匿名 2023/01/29(日) 09:42:23 

>>207 論外 踊りも歌も中途半端 サーカスのショーみたいな感じかな

309. 匿名 2023/01/29(日) 09:45:17 

>>216 タカコはビジュアル担当だから

310. 匿名 2023/01/29(日) 09:45:33 

>>285 グランダーで踊り止めてわーわー言ってるのに何事もなかったようにスッと澄ました顔し踊ってるの凄いなと思う

311. 匿名 2023/01/29(日) 09:51:07 

>>286 ラーゲリ撮影中で喉壊していたときね。 1件の返信

312. 匿名 2023/01/29(日) 09:52:22 

>>2 今までのシングル曲はダンス曲だから、口パクでもなんとか許されていたけど、3月の新曲がミディアムバラードだから口パクだったら更に叩かれそうで嫌… 個人的には口パクでもそこまで嫌ではないけど、歌を頑張っている大橋くんや恭平くんは歌って欲しいな。本人達はどう思っているんだろう? 2件の返信

313. 匿名 2023/01/29(日) 09:54:53 

ダンス重視とか歌が下手とかなら口パクでいいのでは? 歌もダンスもダメとなったら何しに来たってなるけど

314. 匿名 2023/01/29(日) 09:55:41 

>>311 あの音外しをリアルタイムで見てて、セクゾって生歌なんだ!と驚いた

315. 匿名 2023/01/29(日) 09:56:11 

本当はまぁ歌って欲しいかなぁとは思う 最近 なにわ男子、SixTONESにわかファンです

316. 匿名 2023/01/29(日) 09:58:03 

AKBも生歌?被せ?増えたけど、ずっこけるほど下手な子もいる。 やっぱり下手すぎると見る気無くすから口パクの方がマシ。

317. 匿名 2023/01/29(日) 10:02:09 

>>237 私もいつか見た音楽番組で衝撃を受けた。踊ってないタイミングに生歌ワンフレーズいれただけで事故る瞬間。偶々かと思ったけど、同じフレーズのたびに合計3回事故ってた。

318. 匿名 2023/01/29(日) 10:02:27 

>>289 練習時間が取れないってよりも、乃木坂は歌のレッスン自体がないからね そして、歌が上手くなったところで、選抜に入れるわけじゃないし、だったら、握手会で人気出た方がチャンスは広がるから、そっち優先させる流れになるのは自然かな?と思う だって、中村麗乃ちゃんとか、乃木坂の中では歌上手い方なのに、フィーチャーされたの最近じゃない? キャリア5.6年はあるのに、歌で注目されたのが最近って、歌が上手くても乃木坂では意味ないってもんだし、アンダー(選抜外)でいる限りは、歌うチャンスすらなかなか巡って来ないわけだから、まずは握手券の売り上げ上げて、選抜に入るっていうのが先決になっちゃうのは仕方ないと思う

319. 匿名 2023/01/29(日) 10:04:02 

>>306 行列で観たけど凄かったね 私、あんな足上がらんわ…

320. 匿名 2023/01/29(日) 10:12:40 

でもちょっと思うのは、例えばハロプロ(モーニング娘。)の場合、メロディーラインがあまり動かなくて、リズム重視だから、音程が外れていても、リズムが合っていればなんとかなるって曲が多いと思う だけどそれが坂道だと、メロディーラインが結構動くのに、ダンスは櫻坂みたいに歌うことを想定していないみたいな振り付けだから、それをまともなレッスンもさせずに、歌え!って方が無理があると思う

321. 匿名 2023/01/29(日) 10:16:23 

とある某有名アイドルの十八番のミュージカル(?)が、ミュージカルなのに口パクと知って驚いた。 ミュージカルと名乗らずショーとか言って欲しい。

322. 匿名 2023/01/29(日) 10:22:42 

コンサートとかで後列だとろくにみれないじゃない?せめて生歌だけでも聴きたいのに口パクならもう悲しいわ

323. 匿名 2023/01/29(日) 10:23:36 

>>64 アーティストですが、歌って踊れるっていうのを基準にしないとダメという意味でいいました!口パクなんて一般人でもできる。

324. 匿名 2023/01/29(日) 10:23:38 

アイドルは口パクのイメージだったんですけど先日たまたまKing & PrinceのコンサートDVDを見る機会があって、口パクかどうかが微妙で判断できませんでした。 激しい踊りの曲は別として、ゴンドラや観覧車みたいなのに乗りながら歌ったものやステージで軽く踊りながら歌ったものに関して、あれは口パクですか?ファンの方に教えてほしいです。 口パク感があまりない、でも生歌にしては普段テレビで見る歌番組より段違いで安定感がある気がして。不思議に感じました。 1件の返信

325. 匿名 2023/01/29(日) 10:24:46 

アイドルの生歌なんて聴きたい? 激しいダンスなくて棒立ちだったとしても 生歌だったら聴くに耐えないと思うよ そもそも歌が上手いから歌ってるんじゃないんだから 坂道とかジャニーズってライブだって音源そのままorかぶせで済ませてるんだし ファンもキャーキャー奇声発してるから 歌なんて聴いてないよ

326. 匿名 2023/01/29(日) 10:29:55 

>>324 ジャニーズの円盤や少クラは全てピッチ調整が入ります。キンプリも然り。 コロナ禍前は客の歓声も付け足されてました。 曲によって被せや口パクもあります。 1件の返信

327. 匿名 2023/01/29(日) 10:30:04 

>>15 TVでは初披露や大舞台(紅白とか)以外はほとんど口パクだったけど

328. 匿名 2023/01/29(日) 10:30:10 

ブレイクダンスしながら歌ってた風見しんごが最強なんだよなぁ 口パクは消えろ

329. 匿名 2023/01/29(日) 10:45:29 

>>20 手越?

330. 匿名 2023/01/29(日) 10:57:58 

>>87 TWICE、みんな歌ってたよ!

331. 匿名 2023/01/29(日) 10:59:27 

>>312 大橋くん歌上手いの知ってたけど恭平くんも上手いんだ! ありがとう!聴いてみる!

332. 匿名 2023/01/29(日) 10:59:31 

>>151 男性アイドルは昔ほど歌わなくなってるよね 東方神起とかは体を鍛えてないと歌って踊ることが出来ないからゴリゴリに鍛えてたし 女性アイドルはアピールポイントがスタイルの良さらしいから今も昔もほとんど歌ってないんじゃないかな

333. 匿名 2023/01/29(日) 11:13:51 

>>326 ありがとうございます。 ピッチ補正してるということであればなるほど納得できます。では現場ではある程度生歌だったとの認識でいいですか? 1件の返信

334. 匿名 2023/01/29(日) 11:26:32 

>>312 スペシャルキスが口パクはまじやめてほしいわ………

335. 匿名 2023/01/29(日) 11:38:53 

>>8 田原俊彦は歌は下手だといわれてたけどガタガタではなかったしあの振り付けでよく歌えてた。

337. 匿名 2023/01/29(日) 11:41:12 

ダンス激しくてもかぶせして歌ってほしい

338. 匿名 2023/01/29(日) 11:41:38 

この前元モー娘。の矢口さんがカラオケ歌ってたんだけど、上手かった。アイドルで口パクだと思ってたから歌手だったのねーと世代の夫と二人で感心した。

339. 匿名 2023/01/29(日) 11:45:16 

>>1 そういえば最近昔好きだったももクロ聴きまくってます。 彼女達の曲聴くとすっごく元気出る。そしてライブできちんと生歌なのも、好きな理由の1つでした。

340. 匿名 2023/01/29(日) 11:48:07 

>>124 21世紀生まれの松田聖子さんのファンだけど、全盛期のコンサート見てても口パクしてる時あるよね。 聖子さんの場合はそれも含めてパフォーマンスなんだと思う。 彼女自身に付加価値があってファンはそれに納得してお金払う。

341. 匿名 2023/01/29(日) 11:48:45 

アイドルって歌手ではなくて何でも屋なんだからなんも思わない。

342. 匿名 2023/01/29(日) 11:49:02 

>>247 Snow Manも激しいダンスナンバー以外は歌ってる。

343. 匿名 2023/01/29(日) 11:49:28 

モー娘。は素晴らしいと思う! もっと売れてほしい。

344. 匿名 2023/01/29(日) 11:58:11 

>>127 >>124さんはこうおっしゃってますが?w 1件の返信

345. 匿名 2023/01/29(日) 11:59:58 

口パクという騙し行為するならいっそ口閉じてて欲しい

346. 匿名 2023/01/29(日) 12:07:11 

>>6 >>260 山Pが世界中で話題になってて悔しいね山Pの人気にかなわない負け犬おばさん ジュニア時代から圧倒的人気と美貌。 ソロデビューシングルは多種売りなし、イベント売り無しで80万枚以上売り上げ。 主演ドラマ、クロサギ、野ブタ、プロポーズ大作戦、コードブルー、ブザービートと連続して高視聴率人気ヒット作連発 近年のインハンドや正直不動産も主演すれば満足度トップの高評価。 今際の国のアリス キューマも世界中で話題。 独立してからの方が仕事が圧倒的に増える。 独立後2年間の仕事 ずっと絶え間なく演技仕事が続き撮影している ・ハリウッド映画「The Man from Toronto」 ・アンセル・エルゴート、渡辺謙共演海外ドラマ「TOKYO VICE」 ・Netflix「今際の国のアリス」続編 キューマ役 ・主演海外ドラマ「Drops of God」 ・主演ドラマ 「正直不動産」 ・「TOKYO VICE」続編 ・海外ドラマ 「THE HEAD」続編 ・主演映画「SEE HEAR LOVE」現在撮影中 アンバサダーやTVCMの仕事 BVLGARI、Dior、MONCLER、オニツカタイガー、JINS、デジタルガラージ、花キューピット、肌ナチュール、グッドコムアセットなど計9社。 長年積み重ねてきた努力と人間性と実力で、大手事務所の力じゃなく自分の力で仕事をして夢を叶えていってる。 そしてずっと美しい。出典:imgur.comインスタフォロワー515万人。 MステフェスやGirls Awardのような数万人規模のドームイベントでも毎回どの出演者よりも圧倒的な歓声でドームが揺れるほどの歓声を浴びてるのが山P。出典:up.gc-img.net先週発表のタレントパワー イケメンランキング 上から 10代部門 20代部門 30代部門 1件の返信

347. 匿名 2023/01/29(日) 12:07:19 

>>247 キンプリダンス激しいと歌ってないと思ってたけど歌ってるの?紅白とか歌ってないと思った ジャニーズはダンス激しいと歌わない、他はだいたいサビは口パクでそれ以外の一人で歌う所は歌ってるイメージ 全部歌うのはキンキ、トキオ、関ジャニ∞のイメージ 1件の返信

348. 匿名 2023/01/29(日) 12:12:49 

>>347 ∞は、大倉くんと広瀬アリスのドラマの時の曲で、なかなかの外し具合だった印象が強い。個人的にあまりに外すくらいなら被せか口パクでいいと思う。ボイトレはもちろんして欲しい。

349. 匿名 2023/01/29(日) 12:16:50 

>>344 そうなんだww それは残念〜 少なくとも80年代は生歌歌ってたからその時代の話で!笑

350. 匿名 2023/01/29(日) 12:22:19 

>>333 曲によってと書きましたが。

351. 匿名 2023/01/29(日) 12:30:57 

>>91 聖子ってめっちゃ歌うまくない? 彼女が口パクしてたらよっぽど喉の調子が悪かったのかなくらいにしか思わないくらい上手い気がするけど。昔の映像しか知らないけどさ。

352. 匿名 2023/01/29(日) 12:32:59 

韓国系の人たちって被せて歌ってるのかよく分からないけど、ズレて不協和音になるから被せみたいなの要らなくない?って思っちゃう。

353. 匿名 2023/01/29(日) 12:56:33 

>>207 AIみたいな無機質な感じする

354. 匿名 2023/01/29(日) 13:17:58 

アンジュルムは口パクしてないかも

355. 匿名 2023/01/29(日) 13:19:17 

>>117 困ったらパフォーマンス、表現力、オーラこの三つをよく使うよねw 特にある女性アイドルの信者が。

356. 匿名 2023/01/29(日) 13:43:12 

>>209 口パクのときバンドもフリ演奏させられるのよ

357. 匿名 2023/01/29(日) 13:46:08 

>>181 こういう盲目ファンのふりしてアンチ活動していく人ほんと迷惑

358. 匿名 2023/01/29(日) 13:59:14 

>>346 負け犬おばさんって何?笑う

359. 匿名 2023/01/29(日) 14:00:48 

>>214 安室ちゃんはデビュー当時からアイドルかと言われると微妙よね 彼氏も隠さないし、本人も事務所もアーティスト路線だと思うけど。若いからアイドル視する人もいたってだけで


posted by ゴシップ速報 at 14:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブリちゃん(ブリトニー・スピアーズ)、安否を心配し通報したファンにイライラ「行き過ぎたプライバシー侵害」

情報元 : ブリちゃん(ブリトニー・スピアーズ)、安否を心配し通報したファンにイライラ「行き過ぎたプライバシー侵害」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4418145/


1. 匿名 2023/01/28(土) 20:05:27 

元雨上がり決死隊の宮迫博之が26日に更新したYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!【宮迫博之】」で、自身の劇団立ち上げに向けて始動することを明らかにした。すでに7月に舞台の上演が決定している。この日の更新動画にはお笑いコンビのキングコング・西野亮廣が登場。アルコールを交えた会話の中で西野は「宮迫さんって元々のスタートは芸人志望じゃなくて役者志望でしたよね。『劇団を持ちたい、最終的には劇場を作りたい』ってだいぶ前から一つの夢としておっしゃってた」と切り出した。…

出典:i.daily.jp 15件の返信

2. 匿名 2023/01/28(土) 20:05:51 

呼び寄せ合うのね。 2件の返信

3. 匿名 2023/01/28(土) 20:05:59 

うさんくさーー!! 2件の返信

4. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:08 

闇バイトに闇営業に、、世の中一寸先は闇

5. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:33 

すっかり嫌われてしまったね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:35 

はよ地上波復帰して

7. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:36 

類友の典型。

8. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:47 

また胡散臭いのがw

9. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:48 

胡散臭+胡散臭で笑う でも西野がつけば一定程度は客は来るのかなー 1件の返信

10. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:54 

プペ宗教

11. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:11 

逮捕されてないだけの詐欺師w

12. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:28 

誰がみに行くの?と思ったけど、えがちゃんいくのかなぁ… 1件の返信

13. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:28 

だんだん西野みたいなってきてるって書こうとしたらしっかり西野絡んでたw

14. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:31 

やるなら二人でやって、他の人巻き込まないでほしい

15. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:35 

後輩芸人がいっぱい来るからそれ目当てで客来そう

16. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:35 

宮迫×西野w 1件の返信

17. 匿名 2023/01/28(土) 20:08:27 

客が入らなかったら、西野がクラファンで集めるんでしょ? 裏側も見れる的なやつで

18. 匿名 2023/01/28(土) 20:08:47 

>>1 プペルやるのかなあ

19. 匿名 2023/01/28(土) 20:08:55 

混ぜたら危険

20. 匿名 2023/01/28(土) 20:09:04 

何をしたいのかわからない

21. 匿名 2023/01/28(土) 20:09:12 

>>1 少し笑ってるのがキモw 1件の返信

22. 匿名 2023/01/28(土) 20:09:32 

この人何したんだっけ? もう芸能人じゃないイメージだけど…焼肉屋じゃなかったっけ? 1件の返信

23. 匿名 2023/01/28(土) 20:10:02 

西野、この前行列出てたけどちょっと笑っちゃった、でも東野とか後藤いたからかな? 3件の返信

24. 匿名 2023/01/28(土) 20:10:22 

最低な組み合わせやん

25. 匿名 2023/01/28(土) 20:10:23 

YouTuberになったけど落ちたねぇ。

26. 匿名 2023/01/28(土) 20:10:38 

>>1 好感度ナシ、胡散臭さ満載!

27. 匿名 2023/01/28(土) 20:10:40 

>>1 蛍原も役者として使ってあげれば? 1件の返信

28. 匿名 2023/01/28(土) 20:10:46 

必死やな、前から胡散臭い奴と思ってたけど。

29. 匿名 2023/01/28(土) 20:11:12 

>キャスティング等はこれから決めるという。 今の時点でキャスティングすら決まってないなら豪華出演者は期待できなそう 3件の返信

30. 匿名 2023/01/28(土) 20:11:24 

宮迫×西野か、、、 あと手越あたりが揃えば完璧かな笑 2件の返信

31. 匿名 2023/01/28(土) 20:11:40 

早く消えないかな 往生際が悪い 2件の返信

32. 匿名 2023/01/28(土) 20:11:54 

>>1 毎日のようにトピあるけど逮捕でもされるの? 興味ないどうでも良い人のトピって犯罪者予備軍じゃん

33. 匿名 2023/01/28(土) 20:11:55 

胡散臭い奴、おんぶに抱っこやな。助け合い運動。

34. 匿名 2023/01/28(土) 20:12:24 

>>22 反社の金塊強盗と一緒に写真を撮ってしまって干された 1件の返信

35. 匿名 2023/01/28(土) 20:12:26 

信者集め?

36. 匿名 2023/01/28(土) 20:12:51 

芸能人になりたいのに大手のオーディションには歯が立たない人が集まるだろうから人員はどうにかなるのでは 闇営業までは超売れっ子タレントで、名前は通ってるし 1件の返信

37. 匿名 2023/01/28(土) 20:13:44 

>>2 こりゃ、渡部も呼び寄せちゃうのかな? 1件の返信

38. 匿名 2023/01/28(土) 20:13:58 

宮迫軍団?って消えたよね 入江ってのとか福島ってのとか 3件の返信

39. 匿名 2023/01/28(土) 20:14:13 

ゴールデンのドラマでいい役もらってたけど お笑いの芸がちらついて、なんだか違和感あるんだよな・・・ 鈴木京香の夫役はちゃんとした役者さんにやってもらいたかった

40. 匿名 2023/01/28(土) 20:14:30 

ところで焼肉屋さんはどうなったの? 最近全然話聞かないけど。 1件の返信

41. 匿名 2023/01/28(土) 20:15:12 

>>31 この世から消えたら困るのは蛍ちゃんや吉本だよ 猛烈なバッシングを受ける事になる

42. 匿名 2023/01/28(土) 20:15:24 

焼肉は?話題性なくなったら他人に渡したの? 1件の返信

43. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:13 

さんまがついてて復帰できないとか相当だよね 1件の返信

44. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:29 

>>42 人気すぎてなかなか予約取れません 3件の返信

45. 匿名 2023/01/28(土) 20:16:43 

宮迫さんのこと好きでも嫌いでもないけど、劇団まで作るってやっぱり根が表現者なんだなぁと思った いろいろ言われるけど劇団は成功するだろうね

46. 匿名 2023/01/28(土) 20:17:04 

プペル好きが何回も舞台観てくれるはず。

47. 匿名 2023/01/28(土) 20:17:59 

>>43 吉本のお偉いさんはダウンタウンだからね 松ちゃんが大崎会長が辞めるなら俺も吉本を辞めると言い出してから形勢逆転した 1件の返信

48. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:02 

>>34 裏営業して叩かれたら後輩に根回しして嘘つかせたり、事務所に責任転嫁しようとしてバレて干された

49. 匿名 2023/01/28(土) 20:18:58 

でも類友で集まってくれていた方がある意味平和かもね。 こちらが観たい人の中に入ってこられるよりは。

50. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:04 

もう笑えないんよなー お笑い芸人なんでしょう? 致命的だよ

51. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:16 

>>47 さんまは個人事務所だっけか 亮君は復帰できたのにね 1件の返信

52. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:48 

>>38 入江は、芸能界とは別の仕事で結果出してるんじゃなかった? その方が潔くて「頑張れ!」って思えた。

53. 匿名 2023/01/28(土) 20:19:48 

>>40 さんまさんやYOSHIKIさんやエガちゃんも行ってるらしい 1件の返信

54. 匿名 2023/01/28(土) 20:20:58 

胡散臭さ満点やな。観に行くやつおるんか?タダでも観に行きたいとは思わんな。変なものとか売りつけられそう。

55. 匿名 2023/01/28(土) 20:22:20 

>>51 蛍ちゃんが頑固だからね 芸人としても歌手としても俳優や声優としても活躍してた宮迫が許せなかったんでしょうね アメトークという人気番組を自分だけのものにして今はイキイキしてる 2件の返信

56. 匿名 2023/01/28(土) 20:22:32 

類は友を呼ぶ☺️ けど2人とも癖強すぎ いつか喧嘩するに10000プペル

57. 匿名 2023/01/28(土) 20:22:42 

宮迫さんの奥様って、すごいなと思います。 宮迫さんが、病気したときに支えて、女性問題もあったり、闇営業問題もあって・・・ 鬼嫁キャラもあったり、それでも支えていけるのは、すごいと思います。 1件の返信

58. 匿名 2023/01/28(土) 20:22:53 

>>44 どこで予約取ろうとしてるのかな? 気になってさっき検索したら、二月分の予約してて、普通にカレンダー結構空いてたよ笑。 価格も結構お手頃なお値段になってるね。 1件の返信

59. 匿名 2023/01/28(土) 20:23:54 

うさんくさい×うさんくさい

60. 匿名 2023/01/28(土) 20:24:17 

61. 匿名 2023/01/28(土) 20:24:36 

>>58 焼肉はなかなか予約できない すき焼きコースは入れる 1件の返信

62. 匿名 2023/01/28(土) 20:25:01 

>>44 話題性はないでしょ 開店できたらただの焼肉屋だし

63. 匿名 2023/01/28(土) 20:25:11 

>>12 焼肉屋に行くだけで十分貢献してるよね 1件の返信

64. 匿名 2023/01/28(土) 20:25:47 

>>57 すごいかな?主婦なのに宮迫に料理ばかり作らせてるよ 1件の返信

65. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:08 

ヒカルやら西野やら人の手を借りないと成り上がれない奴。 1件の返信

66. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:41 

記事呼んだけど、劇団宮迫じゃなくて、劇団西野のほうがただしくない? 西野が場所と日時決めて、すでにスタッフもまとめてて、脚本は西野か書く。 たぶん、スタッフってプペルもやった関連の人たちでしょ? 1件の返信

67. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:53 

>>23 東野の西野イジリは面白いよね。

68. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:20 

>>3 1件の返信

69. 匿名 2023/01/28(土) 20:27:31 

>>29 手越渡部に声かけてると予想

70. 匿名 2023/01/28(土) 20:29:16 

宮迫とか宮川大輔は演技がくどい。

71. 匿名 2023/01/28(土) 20:29:41 

>>68 千鳥がYouTubeやらないのは西野をバカにしてしまったからだろうね かまいたちや霜降りはYouTubeでも稼いでる 1件の返信

72. 匿名 2023/01/28(土) 20:29:53 

>>23 プペル西野は苦手だけど、バラエティの西野は好きだよw ゴッドタンで劇団ひとりやおぎやはぎにめちゃくちゃイジられてるのは面白い。

73. 匿名 2023/01/28(土) 20:30:14 

宮迫がダメで兼近が大丈夫なの意味不明だよね

74. 匿名 2023/01/28(土) 20:30:37 

>>36 まぁ小劇場でも役が欲しいって人は来るかも知れないね 良くも悪くも話題にはなるし ただ、主催者がスキャンダル起こせば、全ての努力が水の泡になるわけだから賭けだよね

75. 匿名 2023/01/28(土) 20:30:46 

>>64 よこ どのくらい料理する、しないは、夫婦できめればいいんじゃない? 鬼嫁ネタでだいぶいじられたけど、芸人のネタ全部本気にしちゃダメだと思うわ。 奥さんも普通に料理するって宮迫いってたしね。

76. 匿名 2023/01/28(土) 20:31:08 

>>61 そうなの? 焼肉の方でも普通に予約が申し込めそうだけど? 最終確認とかで【予約できません】ってなるパターンなのかな。

77. 匿名 2023/01/28(土) 20:31:15 

>>65 逆だよ。ヒカルが宮迫の知名度を利用してロコンドで荒稼ぎ

78. 匿名 2023/01/28(土) 20:31:50 

誰が観るのさ

79. 匿名 2023/01/28(土) 20:32:11 

>>2 マイナスとマイナスはプラスにならないんだよなあ 1件の返信

80. 匿名 2023/01/28(土) 20:32:31 

>>1 不倫せーへんのやろ?めっちゃいい人ちゃう?地上波でたらええのに

81. 匿名 2023/01/28(土) 20:33:54 

かもがしら?って人がセミナーの時に西野とホリエモンの話してて、へぇー仲良いんだーって知ったんだけど、あの辺とも絡んでるのかな…

82. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:08 

>>71 数年前は芸人みんなYouTuberバカにしてたよねw 千鳥は自分の番組で好きなことやれてるからって言ってたよw テレビ千鳥とかチャンスの時間とか、YouTubeみたいに自分達のやりたいことやってそうだしね。CMもいっぱいあるし、そこまで頑張らなくても稼ぎまくってるんじゃない? 1件の返信

83. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:10 

まずは1つのことに専念するって出来ない??

84. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:28 

吉本芸人たちはみんな宮迫さんや亮さんに感謝してる 吉本は闇営業騒動で芸人の待遇がすごく良くなったからね 儲けの減った上層部だけが怒ってるだけ

85. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:44 

YouTubeの中でお芝居すれば良くないかな

86. 匿名 2023/01/28(土) 20:34:51 

そのうちフィリピンに逃げたりして。

87. 匿名 2023/01/28(土) 20:35:37 

焼肉食わせろや

88. 匿名 2023/01/28(土) 20:36:01 

>>82 YouTuberになったカジサックや宮迫さんを猛烈に叩いてからね 今ではみんな始めてるけど 2件の返信

89. 匿名 2023/01/28(土) 20:36:10 

>>66 劇団でプペルするとしたら、父親役を宮迫にさせそう笑。

90. 匿名 2023/01/28(土) 20:37:01 

>>63 貢献すぎるよね〜 なんかいきそうだなぁっておもって微妙な気持ちになった

91. 匿名 2023/01/28(土) 20:37:34 

ロンブーの亮とあの謝罪会見を舞台化してほしい

92. 匿名 2023/01/28(土) 20:37:35 

>>23西野嫌いじゃないから、宮迫と絡まないでほしい(笑)

93. 匿名 2023/01/28(土) 20:37:44 

>>88 梶原はもとから嫌われてたからだと思うよ。 1件の返信

94. 匿名 2023/01/28(土) 20:38:45 

>>55 そういう話なの? 相方がどうこうじゃなく、行いの黒さが段違いに深いからは復帰できないんだと思ってた 1件の返信

95. 匿名 2023/01/28(土) 20:39:39 

>>93 梶原さんがYouTuberになって叩かれた時に宮迫さんが無償で梶原さんのYouTubeに出演してくれたらしい だからカジサックは宮迫さんに感謝してるし吉本芸人なのに宮迫さんと普通にコラボしてる

96. 匿名 2023/01/28(土) 20:40:56 

>>44 つべのショートに上がってきた焼肉屋の勤怠云々の話は本当なんだろうか。ひろゆきが面白がって労基に行けってアドバイスしてたよ。

97. 匿名 2023/01/28(土) 20:40:57 

みんなスルーしないと盛り上がると奴の思うツボだよ。 バズるの期待してるから。

98. 匿名 2023/01/28(土) 20:41:41 

中山きんに君が宮迫さんとコラボした時にめっちゃ宮迫チャンネルのコメントが荒れてたね 何でこんなイメージ悪いんだろう。中山きんに君を可愛がってたのが宮迫なのに

99. 匿名 2023/01/28(土) 20:43:53 

>>94 亮さんは復帰できてるからね 蛍原はずっと宮迫にコンプレックスを持ってたんでしょう ポンコツと言われてたからね 1件の返信

100. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:12 

>>9 西野の評価そんなに高い? 胡散臭さ倍増でしかない マジ無理、宮迫も西野も 1件の返信

101. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:07 

>>100 評価というか固定ファンがいるからねw プペってた人たちよ

102. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:36 

極楽の加藤さんも宮迫さんのYouTubeに出てからスッキリが終わる事になったね 偶然かな?加藤さんはもう一生分余裕で稼いでるからこれからは好きにやると言ってたけど

103. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:50 

出典:pbs.twimg.com 1件の返信

104. 匿名 2023/01/28(土) 20:48:03 

ガーシーが言うには宮迫なんてクリーンな方だったらしいよ 干されたの意味わからないと言ってた 1件の返信

105. 匿名 2023/01/28(土) 20:49:18 

>>27 は? 使ってあげれば?? 何様のつもり??? 蛍ちゃん巻き込むのやめてね 蛍ちゃんひとりで充分やっていけてるからwww 宮迫の何倍収入があると思ってるの??? 2件の返信

106. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:26 

また仲間内だけでこういうことやるのねw

107. 匿名 2023/01/28(土) 20:51:25 

>>105 最近のアメトーク全然面白くない! 宮迫のおかげで売れたのに相方を2度とテレビに戻れなくするなんてサイコパスとしか思えない 4件の返信

108. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:20 

色んな意味でこの人もう無理。 昔から苦手だったけど、浮気疑惑?あって、その後闇営業あって、生理的に無理になった。 1件の返信

109. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:22 

>>104 事務所辞めたからでは?クビになったんだっけ?自分から辞めたんだっけ? 1件の返信

110. 匿名 2023/01/28(土) 20:53:30 

>>108 闇営業よりオフホワイトの方が無理だったw 浮気よりオフホワイトとか言ってるのがウザすぎるw

111. 匿名 2023/01/28(土) 20:53:59 

クソ高い値段の焼き肉弁当を公演で売り出しそう

112. 匿名 2023/01/28(土) 20:54:16 

>>109 クビになった。全ての責任を入江や宮迫に押し付ける事で吉本は難を逃れた

113. 匿名 2023/01/28(土) 20:55:17 

>>1 どうしても目立ちたいんだね…

114. 匿名 2023/01/28(土) 20:55:26 

>>107 蛍原にそんな力あるのか?w テレビ出てないのは需要がない、オファーがない、スポンサーが付かないとかでは? 1件の返信

115. 匿名 2023/01/28(土) 20:55:37 

劇団で食っていけるのって 四季とソレイユとかレベルのとこだけだろ

116. 匿名 2023/01/28(土) 20:56:32 

泥舟

117. 匿名 2023/01/28(土) 20:57:36 

詐欺師と詐欺師がつるんでるのウケル

118. 匿名 2023/01/28(土) 20:57:40 

>>114 コンビ解散すればアメトークに戻れなくなるでしょ 蛍原は悪魔だよ。後輩たちからも全然人気ない 1件の返信

119. 匿名 2023/01/28(土) 20:58:48 

>>55 蛍原は宮迫が反省して復帰するのを待つつもりだったのに連絡無視したり会う約束ドタキャンして不義理を重ねたのは宮迫の方だよ YouTubeと会う約束を優先するというアホ そりゃ嫌になるよ 1件の返信

120. 匿名 2023/01/28(土) 20:59:16 

>>118 宮迫は視聴者から人気ない 1件の返信

121. 匿名 2023/01/28(土) 21:00:24 

>>107 そんなに面白くないなら見なきゃいいじゃん 宮迫のYouTube見てあげなよ スポンサーやテレビ局としては蛍原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宮迫なのは事実 1件の返信

122. 匿名 2023/01/28(土) 21:01:49 

>>120 蛍原のせいでね コンビ解散まではめっちゃ人気のチャンネルだった 2件の返信

123. 匿名 2023/01/28(土) 21:02:27 

>>29 河本、梶原、TKO

124. 匿名 2023/01/28(土) 21:02:49 

宮迫、俳優志望だったのかな ドラマとかよくでてたけど、なんか鼻につく演技だったよね。俺、演技上手いでしょ?みたいなのを醸し出すってゆうか。 それ出しちゃったらだめだよね。 うまい俳優さんは、ほんとに実在するような、その作品に溶け込んでるけど、宮迫は全面に宮迫がでちゃってるし、演技がくさくてわざとらしくて、恥ずかしくて見てられなかった。 しかもパートナーが西野って…胡散臭い、臭すぎる

125. 匿名 2023/01/28(土) 21:02:50 

もがく、もがく。

126. 匿名 2023/01/28(土) 21:03:10 

>>38 ボスが凋落したんだから解散した方が自然だと思うよ ずっと続いてる山本軍団とかの方が気味悪く感じる 1件の返信

127. 匿名 2023/01/28(土) 21:03:59 

>>1 YouTube登録してる同じ思想の人は来てくれるんじゃない?

128. 匿名 2023/01/28(土) 21:04:01 

>>38 普通に集まって飲んでるらしいよ

129. 匿名 2023/01/28(土) 21:06:10 

ヒカルという金持ちYouTuberと絡む事で多くの芸人たちが嫉妬して宮迫さんのイメージが悪くなってしまったよね

130. 匿名 2023/01/28(土) 21:06:50 

胡散臭い×胡散臭い

131. 匿名 2023/01/28(土) 21:07:02 

魑魅魍魎

132. 匿名 2023/01/28(土) 21:07:35 

まぁ宮迫は大丈夫でしょ 社長連中には好かれてるし批判してるのは成功者が許せない貧乏人ばかりだしね

133. 匿名 2023/01/28(土) 21:08:03 

>>105 はっ?なにキレてんの?キモいから絡んでくるなよ。ウザイからブロック 1件の返信

134. 匿名 2023/01/28(土) 21:10:22 

>>1 こういう時こそ、YouTubeでコラボして広げた人脈を使うんじゃないの?笑 ペラペラの水に溶ける様な人脈笑

135. 匿名 2023/01/28(土) 21:11:40 

>>1 あっ!あかん目してる わかる人いる?!

136. 匿名 2023/01/28(土) 21:15:59 

劇団「闇営業」じゃなくて?

137. 匿名 2023/01/28(土) 21:21:29 

>>99 亮の復帰のけつもちしてたのは淳。 だから宮迫復帰の為に何もしない蛍原は嫉妬心のかたまりだと? 宮迫復帰できない理由に蛍原関係ないよ!

138. 匿名 2023/01/28(土) 21:21:40 

闇バイトの収入と納税は完了したのか?

139. 匿名 2023/01/28(土) 21:21:42 

龍馬伝の演技 良かったよ

140. 匿名 2023/01/28(土) 21:22:53 

>>79 ほんとそれ。

141. 匿名 2023/01/28(土) 21:23:23 

>>21 この人いつも少し笑ってるよね。 極楽の加藤と出てる動画で、加藤が雨上がりの解散のことについて「宮迫さんが悪い」って言った時も少し笑ってて、「それは自分が1番思ってることなんで」って言ってた。 絶対わかってないやろ、って思った。 嘘ついたりして、自分のことを守ることしか頭にないやつ=この人、大嫌い。本当むり。 ぜーんぶ演技にみえるし、わざとらしい。 きっと人としてクズだけど、口が上手くて、小手先だけでやれてきちゃったから、これからも変わらず小手先だけなんだろうなぁ、それが胡散臭い、誠意があるように見えないんだろうなぁと上から目線で思った。

142. 匿名 2023/01/28(土) 21:26:26 

>>1 劇団「闇カラス」

143. 匿名 2023/01/28(土) 21:27:37 

この脚本って前にもどこかでやったよね 先輩の旗揚げ公演なのに書き下ろしてあげないんだね 傑作を描くのは朝飯前とか豪語してたから書き下ろすかと思ったのに

144. 匿名 2023/01/28(土) 21:33:33 

>>119 嘘つくなよ! 宮迫が連絡しても無視してたのは蛍原だよ 宮迫のYouTubeすら見てなかったらしい

145. 匿名 2023/01/28(土) 21:34:08 

>>16 東野の解説がないとしんどいわw

146. 匿名 2023/01/28(土) 21:35:45 

>>1 劇団名が自分のフルネームってw苗字だけならまだしもそんなに俺アピールされてもなぁ 最近目立たないし自分が世間から忘れ去られるのが怖いんかねえ

147. 匿名 2023/01/28(土) 21:36:13 

「劇団胡散臭い」に改名したら大入り満員になるかもね

148. 匿名 2023/01/28(土) 21:42:55 

嫌われもんばっか

149. 匿名 2023/01/28(土) 21:43:56 

明日群馬のモールに来るみたい。 多分激混み 笑

150. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:16 

>>133 こっちのセリフw 絡んできてるのはそっちでしょ スルーすればいいのに出来ないんだね 私はコメントするよ 私もあなたみたいなのとは関わりたくないけど そっちがブロックしてるならなおさらコメントしても問題ないよね

151. 匿名 2023/01/28(土) 21:48:51 

見たいと思える要素が1ミクロンもないのがすごいな。

152. 匿名 2023/01/28(土) 21:53:32 

宮迫の演技嫌い。ドヤ感がすごい

153. 匿名 2023/01/28(土) 21:54:45 

>>103 うーわ強烈だね…タトゥーゴリゴリのお兄さんたちとかより怖い

154. 匿名 2023/01/28(土) 21:57:04 

>>107 蛍ちゃんが出させてない訳じゃないし、アメトークは 昔の方が企画自体は面白かったしもうネタ切れ感半端ないけど、今の方がゲストがのびのびしててみんな楽しそう。

155. 匿名 2023/01/28(土) 22:00:10 

舞台のエンディングあたりで熱唱するんだろうな

156. 匿名 2023/01/28(土) 22:00:29 

>>122 ホトちゃんに恨みでもあるの? まさか宮迫本人とか宮迫嫁か?w

157. 匿名 2023/01/28(土) 22:01:26 

大喜利の答、もしくはクイズで未来予想する番組のフリップにありそうな事が現実になるんか笑

158. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:07 

そりぁ舞台慣れしてるしオモロイやろうと思う

159. 匿名 2023/01/28(土) 22:05:49 

>>37 渡部って卑怯なイメージだから自分に得にならないような人とは関わらなさそう。 ひたすら売れてる人しか関わらないと思う。

160. 匿名 2023/01/28(土) 22:08:49 

>>107 宮迫自身が自分の意思で闇営業やって、 バレたら後輩にも口止めして、 謝罪もろくにせず(その前の不倫疑惑ものらりくらりかわしてたよね) 干されたのに蛍ちゃんに何を求めてるの? いい大人が甘えるのもいい加減にしろって感じ

161. 匿名 2023/01/28(土) 22:22:21 

胡散臭い者同士で劇団名も「宮迫博之」って…。センスないよね。落ちぶれた有名人を集めて話題にするのかな?

162. 匿名 2023/01/28(土) 22:32:54 

>>53 デヴィ夫人も行ってシャンパン高すぎて怒って帰った。

163. 匿名 2023/01/28(土) 22:52:10 

胡散臭い×2

164. 匿名 2023/01/28(土) 22:55:02 

>>1 類は友を呼ぶってやつ

165. 匿名 2023/01/28(土) 23:05:00 

いやいや今回のルフィの事件兼近の知り合いだよね?人殺して強盗事件で国際問題なのに吉本はこれコンプラ的にアウトじゃないの

166. 匿名 2023/01/28(土) 23:05:26 

>>30 後、渡部健 ドリームチームだww 1件の返信

167. 匿名 2023/01/28(土) 23:07:59 

>>29 こんなのに好きな俳優さん出たら苦手になっちゃいそう

168. 匿名 2023/01/28(土) 23:36:25 

動き始めた新プロジェクトについてはこちら!https://taylorburton.jp/西野先生のYouTubeチャンネルはこちら!https://youtube.com/@akihironishino【タワーレコード新宿店にて宮迫博之の特別レシート施策が決定!】タワーレコード新宿店にて、期間中に1月25日(水......

1件の返信

169. 匿名 2023/01/28(土) 23:46:48 

>>121 スポンサーやテレビ局が宮迫使わないのは吉本が許さないからでしょ 蛍ちゃんの方が良いとかじゃない

170. 匿名 2023/01/28(土) 23:50:47 

>>168 18:00 くらいから舞台の稽古代とかまじめな話だね

171. 匿名 2023/01/28(土) 23:57:44 

宮迫博之 キンコン西野 何この 元吉本ブラックホールコンビw

172. 匿名 2023/01/29(日) 00:01:17 

ひやかし客とプペル教信者がほとんどやろね

173. 匿名 2023/01/29(日) 00:18:20 

全然スレ伸びなくて笑う 皆興味なさすぎやろw

174. 匿名 2023/01/29(日) 01:03:27 

何という組み合わせ…

175. 匿名 2023/01/29(日) 01:40:20 

何がしたいんだろう

176. 匿名 2023/01/29(日) 02:21:47 

>>3 ルーリーもこの劇団に入ればいいと思うわ 1件の返信

177. 匿名 2023/01/29(日) 04:39:35 

>>88 千鳥はテレビ千鳥でカジサックの服装真似してそれをカジサックが見てノブを対談に誘ったり宮迫のこともいじってはいるがお店に行ったりはしてるよ

178. 匿名 2023/01/29(日) 05:07:53 

>>166 見てみたいけど渡部はなさそう。 テレビ局も復帰予定でイジッたりしてるよね? ササキキが妻でほんとよかったよね

179. 匿名 2023/01/29(日) 05:08:53 

>>30 ゆたぼんとメンタリストのほうのDAIGOも追加しよ

180. 匿名 2023/01/29(日) 07:00:39 

>>122 しまいには蛍ちゃんに逆恨み やば

181. 匿名 2023/01/29(日) 07:44:05 

>>1オリラジの片方と同じ目をしている

182. 匿名 2023/01/29(日) 07:52:46 

>>126気持ち悪いけどすごいカリスマ性だよね 相方もずっと待っていたし 近くにいる人にはいい人なのかね 1件の返信

183. 匿名 2023/01/29(日) 08:52:46 

>>176 劇団『胡散臭い奴ら』 団員いっぱいいるね

184. 匿名 2023/01/29(日) 09:33:16 

>>31 もう消えてない?

185. 匿名 2023/01/29(日) 10:10:24 

>>182 違うよ山本を捨てたら軍団のメンバーのした悪いことを曝露する可能性があるんだよ 加藤も含めてだから皆くっついてる


posted by ゴシップ速報 at 11:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロシア人は寒さに強い?小原ブラス、日本の“大寒波”に私見「『死ぬ死ぬ』って騒ぐくらい弱いよ」

情報元 : ロシア人は寒さに強い?小原ブラス、日本の“大寒波”に私見「『死ぬ死ぬ』って騒ぐくらい弱いよ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4418212/


1. 匿名 2023/01/28(土) 20:43:25 

お笑い芸人のたむらけんじが28日、関西テレビ「おかべろ生放送2時間SP!」に出演...

たむらは「モーテルをやりたいと思ってたんですけど、さすがに今の情勢では難しいので、ちょっと違うことをやろうかなと思ってます」と告白した。 MCの岡村隆史から「アメリカに行くのは行くんや?」と聞かれると、「行くのは行きます。向こうのエージェントとも契約してもらって。タレントで」とカミングアウトし、スタジオが騒然となった。 続けて「向こうの人は『映画に出てくれ』『どんどん出てくれ』って。『タイ人のミックスいけるね』って言われて…でも、そんな役あります?」と困惑交じりに話し笑いを誘った。 3件の返信

2. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:10 

騙されてない? 3件の返信

3. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:20 

結局芸人は引退しないんだよね 1件の返信

4. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:23 

チャ~の人かな 焼き肉の人だ

5. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:33 

焼き肉屋はどうなったん? 赤字かえ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:33 

ちゃ〜ルズ・ブロンソン

7. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:39 

大人しく焼き肉焼いてろよ 1件の返信

8. 匿名 2023/01/28(土) 20:44:44 

ちゃ〜。

9. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:03 

すげー! 夢がある話だから成功してほしい 1件の返信

10. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:04 

タイ人のミックス限定w この人芸達者だもんね! 2件の返信

11. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:13 

そういや綾部はどうしてるんやろ 2件の返信

12. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:28 

心折れて一年くらいで帰ってくると思う。

13. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:32 

アメリカのモーテルは一度泊まってみたいな。なんかモーテル=タランティーノ映画 みたいなイメージが合ってめっちゃ物騒な事に巻き込まれそう。 4件の返信

14. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:50 

お気をつけて、頑張ってください。さようなら

15. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:52 

嫌い

16. 匿名 2023/01/28(土) 20:45:57 

エージェントとやらにカモにされてない?

17. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:00 

向こうの人は夢みたいなことを簡単に口にしそう

18. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:35 

なんか中途半端

19. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:46 

>>2 同じこと思った たむけんって滑舌悪くなかった? 1件の返信

20. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:53 

昔、関根勤がテレビドラマ版「猿の惑星」の主題歌の歌手に抜擢されたことがあった。 どこかで見てる人は見てるんだネ

22. 匿名 2023/01/28(土) 20:48:05 

だんだん不安になっていると思う。 芸人を辞めてアメリカに行き日本のおもてなし精神でモーテルを開きたい→芸人は、辞めません。タレントになるかも…。

23. 匿名 2023/01/28(土) 20:48:57 

>>19 ちょっと舌がながいのかなぁ?

24. 匿名 2023/01/28(土) 20:49:14 

>>9 だよね。すごいと思うし頑張って欲しい。ここでたむけんのこと小馬鹿にしてるガルちゃん民ってこの人に勝るものはあるのかな、と思っちゃう。

25. 匿名 2023/01/28(土) 20:49:38 

>>11 普通に吉本に所属してるんじゃなかった? ずっとアメリカ出張

26. 匿名 2023/01/28(土) 20:49:40 

韓国国策エンタメ輸出→アメリカ→吉本→アメリカ ルートがあるの? 1件の返信

27. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:25 

>>13 部屋のドア一枚向こうは、外だから怖いよね。 ドア開けて銃を持った人がいたらもう終わり。

28. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:57 

ハリウッドも今流行りのポリコレ枠なんだろうね

29. 匿名 2023/01/28(土) 20:51:06 

>>2 多分騙されてる チャ〜、が映画に出れるわけない

30. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:11 

獅子舞のちゃ~やって欲しいわwwww

31. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:17 

この人 苦手やわ おは朝のメンバーの中でも ダントツで 偉そう過ぎる

32. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:38 

小田井涼平と似てるから 俳優としても通用するかも!

33. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:57 

>>26 吉本興業がアメリカ進出しようとしてたけど、アメリカからヤクザ企業とみなされて株式上場出来なかった経緯がある。

34. 匿名 2023/01/28(土) 20:52:58 

貴重なオリックスファンがいなくなるのは辛いな~

35. 匿名 2023/01/28(土) 20:54:38 

いろんな人いるからね misonoもハリウッド映画に出て一応ハリウッドデビューしてたし 1件の返信

36. 匿名 2023/01/28(土) 20:55:33 

トム・ハンクスに似てるらしい アチャらから見ると 紗理奈の元カレて言ってたしw

37. 匿名 2023/01/28(土) 20:56:24 

たむけんさん英語話せるんやろか??

38. 匿名 2023/01/28(土) 20:58:06 

笑点の山田くんも昔スティーブン・スピルバーグに気に入られて映画に出演したよね。 たむけんもチャンスがあるかも。 1件の返信

39. 匿名 2023/01/28(土) 20:58:07 

>>1 トピ画なんちゃら博士って人かと思ったよ

40. 匿名 2023/01/28(土) 20:58:22 

おかしな日本人枠としてかもしれないけど頑張ってもらいたいね

41. 匿名 2023/01/28(土) 21:00:19 

たむけんは、背も高いし恰幅が良い。

42. 匿名 2023/01/28(土) 21:00:35 

>>13 マットレスはがしたらヤク中の死体があるかもネ

43. 匿名 2023/01/28(土) 21:02:50 

関西ローカルの「よ〜いドン!」という番組のたむけんさんが、おばさんに声をかけて日帰り旅行へ行くコーナーは、なくなるのかなぁ。 あのコーナーおばさま方が面白いから継続して欲しいな。 1件の返信

44. 匿名 2023/01/28(土) 21:03:04 

たむけん180くらいあるし意外とスタイルいいもんね

45. 匿名 2023/01/28(土) 21:10:01 

>>7 別にアメリカ行こうが誰にも迷惑かけてないし、国民の税金で生活する訳でもないし良くない?

46. 匿名 2023/01/28(土) 21:11:40 

>>13 ロスで一泊だけしたけど、一晩中パトカーのサイレン聞こえるし、ドアノックされて「ベッド一台貸してくれ」って言われるし怖くて翌日すぐそこそこの値段のホテルに変わった笑

47. 匿名 2023/01/28(土) 21:14:52 

>>10 たむけんが?芸達者? 思ったことないわ〜。

48. 匿名 2023/01/28(土) 21:16:11 

>>2 まぁ、一応、テレビに出てるタレントだから、どんな役かわからないけど、オファーはあるのかも。(たむけんをネットでみて、オファーしたとか。) 映画もピンキリだからね。 ハリウッドの大作映画からB級映画まで。 1件の返信

49. 匿名 2023/01/28(土) 21:17:03 

吉本アメリカ支社じゃないの?

50. 匿名 2023/01/28(土) 21:17:17 

>>35 なんの役? 初耳!!! 1件の返信

51. 匿名 2023/01/28(土) 21:18:36 

鈴木紗理奈とカップル系YouTubeやってなかった? 別れたの?

52. 匿名 2023/01/28(土) 21:21:08 

>>50 見てないからわからないけど御本人がハリウッドデビューしましたってTVで言ってた

53. 匿名 2023/01/28(土) 21:25:05 

>>1 アジア人役で? 日本人役だとしても日本人ぽく無い感じだけど

56. 匿名 2023/01/28(土) 21:53:24 

東京でだけサングラスかけて変な髪型している人

57. 匿名 2023/01/28(土) 21:55:53 

>>1 で?

58. 匿名 2023/01/28(土) 21:59:54 

綾部元気かな

59. 匿名 2023/01/28(土) 22:00:17 

すごいじゃん

60. 匿名 2023/01/28(土) 22:11:49 

>>10 やけにこの人持ち上げる人が居るね色々疑りたくなるわ

61. 匿名 2023/01/28(土) 22:21:10 

ちゃーちゃーちゃーちゃーいう人?

62. 匿名 2023/01/28(土) 22:23:42 

今週のアメトークに出演してなかったけど、なんで?

63. 匿名 2023/01/28(土) 22:28:37 

私が都民だからか? この方の名前は知ってるけど、何をされてるのかまったく活動を知らない。 何がきっかけで人気が出たのですか?

64. 匿名 2023/01/28(土) 22:39:49 

横澤夏子さんの後釜だね!

65. 匿名 2023/01/28(土) 22:41:52 

軌跡が起きて大成功しても大嫌い

66. 匿名 2023/01/28(土) 22:49:02 

チャーってアレ外国人が一番笑わんやつやん

67. 匿名 2023/01/28(土) 22:55:56 

クソみたいな映画量産してるからな アメリカは いいのが日本くるだけ

68. 匿名 2023/01/28(土) 23:07:17 

>>11 あっちで結婚したよー 幸せそうにいつも一人で映ってるインスタあげてる

69. 匿名 2023/01/29(日) 00:00:01 

ベロ 気持ち悪いわ  なんもおもろないやん

70. 匿名 2023/01/29(日) 00:09:13 

ネッシーはいてる

71. 匿名 2023/01/29(日) 00:13:45 

だまされてるよ

72. 匿名 2023/01/29(日) 00:54:41 

アジア人がやってる日本食の店があるから たむけんが日本食の店を出したらいいのに

73. 匿名 2023/01/29(日) 00:59:54 

>>3 そこがせこいよなw 辞めるならきっぱり辞めたらいいのに

74. 匿名 2023/01/29(日) 01:34:43 

>>38 太陽の帝国 あれそういういきさつがあったんだね なぜキャスティングに山田隆夫なんだろって疑問だったのよ

75. 匿名 2023/01/29(日) 08:33:02 

>>43 代わりの若手芸人が引き継ぎそう

76. 匿名 2023/01/29(日) 08:45:31 

>>13 お金がない学生時代に何度も泊まった 観光地の近くだと、ファミリー向けも多いよ プールがあったり

77. 匿名 2023/01/29(日) 09:10:20 

>>48 人脈はあるだろうからたまたま出会った監督とかにアジア人やってくれって言われててもおかしくないもんね。獅子舞のやつやるのかな。


posted by ゴシップ速報 at 11:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月28日

デヴィ夫人がウクライナから帰国 同国支援疑問視の2人を非難「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」

情報元 : デヴィ夫人がウクライナから帰国 同国支援疑問視の2人を非難「森元首相と鈴木宗男は老害以外の何者でもない」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4417845/


1. 匿名 2023/01/28(土) 16:50:40 

柏木由紀 朝ドラオーディション「4回」全落選 面接「全員ドラマ、映画で見る女優」でドン引き/芸能/デイリースポーツ online

柏木は「朝ドラオーディション4回受けてて」と告白。4回目には、面接と演技の審査もパスし、「横並びで6人ぐらいの方が…けっこう絞られてて」といいところまでいったことを明かした。一緒に面接に進んだ6人は「全員ドラマとか映画でみる女優さん」だったという。 出典:i.daily.jp 14件の返信

2. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:08 

あなたに朝ドラは無理。 7件の返信

3. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:17 

そりゃ、そうでしょうよ 大島優子みたいにはいかないよ 5件の返信

4. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:20 

柏木どんはかごんま一の美人でごわす

5. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:23 

まず演技下手そう 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:36 

ゆきりんて演技出来るの? 2件の返信

7. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:41 

まぁ残念だけど朝ドラの顔では‥ 3件の返信

8. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:45 

坂は出演してるのにねw 1件の返信

9. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:53 

審査した人の判断は正しい

10. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:54 

柏木さんて、演技できるの?

11. 匿名 2023/01/28(土) 16:51:56 

朝ドラは無理でしょ

12. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:13 

>>2 結構スキャンダル多いもんね

13. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:15 

>>6 新しい方のイケパラに出ていた記憶。

14. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:16 

そらそうよ

15. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:26 

方向性どこ?迷子なの?

16. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:29 

見たくないもん

17. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:48 

朝ドラってもっとフレッシュな女優さんのイメージ

18. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:52 

スタートが遅い なのでオバチャン役を目指すべき

19. 匿名 2023/01/28(土) 16:52:58 

昔、大河出てなかったかな 1件の返信

20. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:03 

まあ無理ですよ。

21. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:16 

川栄ちゃん見て勘違いしてるAKB増えたよね? マリちゃんもオーディション受けてそう 6件の返信

22. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:17 

>>2 もしもやるとしたらどんな題材なんでしょうね

23. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:22 

>>7 安藤サクラみたいなのは? 2件の返信

24. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:26 

今はある程度有名な人もオーディションに参加するよね。 昔は新人や知名度低い人が選ばれてたけど 働き方改革とか、あとは朝ドラが駄作だった場合 バッシングが新人に向かって潰れるのを止めるために 今は知ってる人が多いみたい。 知ってる人でもバッシングひどい場合あるよね。 1件の返信

25. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:33 

無理って言うか見たく無い 素行不良で書類審査で落とすべき人

26. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:46 

やっぱオーディションは一応あるんだ

27. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:48 

松井玲奈は、よく朝ドラに出てるね。 5件の返信

28. 匿名 2023/01/28(土) 16:53:57 

主役のオーディション? 2件の返信

29. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:07 

最後の6人ってそれでも凄いと思う どこの事務所も数打てば、でかなり受けるらしいよね

30. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:17 

倉科カナも何度も受けたって言ってたな 朝ドラやってたけど 1件の返信

31. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:17 

>>1 吉岡里帆も同じよーなこと言ってなかったっけ 5件の返信

32. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:22 

当たり前だろ、こうやってアピって使ってもらおうとするな。

33. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:23 

よく4回も!? 恥ずかしい。 3件の返信

34. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:38 

何に落ちたん

35. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:46 

確かにこの子は朝ドラって感じじゃない 1件の返信

36. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:46 

>>3 あれも相当忖度あるからな 一般人盗撮画像を自身のブログに掲載 紅白歌合戦で自分の卒業発表→大御所の花道を台無しにする 山口真帆の「ハレンチ」発言→F○CK帽で煽る 2件の返信

37. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:49 

>>8 その坂道でも叩かれてる子いるよね。 元坂道の子?今の朝ドラでも ちょい役だけど演技下手だって。 1件の返信

38. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:52 

杏奈ちゃんヒロインにならないかな 5件の返信

39. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:56 

朝ドラじゃなくて深夜ドラマのほうが良さそう 2件の返信

40. 匿名 2023/01/28(土) 16:54:56 

女優の華はないかもね

41. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:12 

>>1 ちょっと観たいぞww

42. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:25 

>>21 こんなに推してもらえるなんて襲われた甲斐があったよね

43. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:33 

>>30 受かった朝ドラが駄作だと可哀想だよね。 1件の返信

44. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:35 

みんな厳しいねー。 オーディション受けることの何が悪いの? 別にずるいことでも何でもないじゃん。 3件の返信

45. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:49 

>>37 ねるじゃない?いじめの子だから

46. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:57 

>>39 ガル民そもそも深夜ドラマ興味ないからね

47. 匿名 2023/01/28(土) 16:55:58 

アイドル好きの友人が、アイドルは儚い、ピークは一瞬だと語っていたので ゆきりんは今でもグループに在籍してるし、自身をアイドルとして売ってるよ、と反論したら アイドルは現象であって、ただ存在しているだけではアイドルではない。ゆきりんは「在籍」しているだけのこと。 と返され、あまりに残酷なもんだなと思った。

48. 匿名 2023/01/28(土) 16:56:21 

最終審査の朝ドラは何となくブギウギっぽい気がしないでもない 1件の返信

49. 匿名 2023/01/28(土) 16:56:31 

>>31 朝ドラ落ちたエピ話す人多いよ

50. 匿名 2023/01/28(土) 16:56:33 

>>44 アイドルが受けるのか気に食わないんじゃない。 1件の返信

51. 匿名 2023/01/28(土) 16:56:53 

横並びで6人ぐらい絞られたのが映画やドラマで見る女優ばっかだった。 …自分も実力あると言いたいのね。

52. 匿名 2023/01/28(土) 16:56:54 

テレ東のドラマで衝撃のすっぴん晒してたイメージ

53. 匿名 2023/01/28(土) 16:57:23 

朝ドラのオーディションてどの辺りの役までやるんだろう? 主役並みに長期間出演する兄弟姉妹や友人はオーディションなのかな たまに主役に落ちた人がこの役でよければお願いいたいって言われるって聞いたことがあるけどどうなんだろう 3件の返信

54. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:06 

>>33 いや芸能界では当たり前 朝ドラは全俳優、タレントが受ける アニメで言うならプリキュアオーディションは全女性声優が何度もうける 数回で諦めるような人は向いてない 素質は別として

55. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:13 

>>7 清潔感ある系か 見た目や若さを売りにしないなら、振り切った個性派じゃないとな

56. 匿名 2023/01/28(土) 16:58:16 

>>38 あるかもね アミューズ強そうだし 2件の返信

57. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:05 

>>27 似合うね

58. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:09 

>>1 観客側が 誰々知ってるから見ようの思想だから 新人は選ばれない。 柏木さんの技能スペックはいかに

59. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:18 

>>35 昼ドラがあれば良かったよね 2件の返信

60. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:20 

>>43 こればっかりだから運だね。落選しまくったけど全部微妙な作品やっと受かったのが当たり作品で本当よかったなって人もいれば、よりにもよってそこで採用されてしまったのかって人もいる 1件の返信

61. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:20 

>>33 そんくらい普通じゃない? 川栄も何回か受けてヒロイン掴んだって言ってたぞ

62. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:23 

トリニクとかいう番組で筋肉バカとかと一緒に必死でお馬鹿キャラやってたの痛々しかったな

63. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:32 

そういや昔、錦戸のドラマに巫女さん役で出てるの見たな 内容全く覚えてないけど

64. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:33 

手越の件の説明待ってます

65. 匿名 2023/01/28(土) 16:59:44 

>>2 2コメで瞬殺するの好き

66. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:09 

まだAKB48にいるの?

67. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:11 

>>27 クセもなく馴染むから脇役にちょうどいいんだろうね

68. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:25 

サスペンス物の序盤で◯ろされる脇役の顔じゃない?朝ドラはちょっとあなたには… 1件の返信

69. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:26 

この人はヒロインの友達役とかいいんじゃない?

70. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:34 

>>2 演技力は48グループの中では良かったはずだけどスキャンダルがあるから無理だろうな。川栄大島松井玲奈辺りはこれといってスキャンダルないから使われるけど。

71. 匿名 2023/01/28(土) 17:00:56 

>>48 エールも受けてそう

72. 匿名 2023/01/28(土) 17:01:21 

>>27 松潤主演の大河ドラマでも出てるね

73. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:24 

秋元系は断固として認めない 特に大島 あの国の血の入った連中を許してはならない 1件の返信

74. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:24 

>>5 つうか演技してるの見たことないww でも以外と器用貧乏な所があるから 戦時物の赤線とかの役なら化けるかも まあまあNHKではやらないだろうけど 松本清張とかの話は朝ドラにならないもんね 😅

75. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:43 

>>60 波瑠は純と愛の最終に残ってたらしいけど落ちたらしい。 あさが来たで受かって本当によかった。運がいいね。 夏菜や葵わかな、芳根京子、土屋太鳳、永野芽郁あたりが可哀想だな、駄作だったし。 2件の返信

76. 匿名 2023/01/28(土) 17:02:51 

>>21 ゆかりんがオーデを受けてたのは川栄より前だと思うよ

77. 匿名 2023/01/28(土) 17:03:28 

この話のクジラの絵を目がキラキラして描いた 女優って誰だろうね。 1件の返信

78. 匿名 2023/01/28(土) 17:03:37 

>>68 そのへんになると 脇役でもないただのモブとかエキストラ扱い

79. 匿名 2023/01/28(土) 17:04:09 

>>53 主役のオーディションで落ちた人が友人役やるのでは

80. 匿名 2023/01/28(土) 17:04:20 

>>31 吉岡里帆は朝ドラ出てほしいな

81. 匿名 2023/01/28(土) 17:04:48 

こんなのも一応オーディション受けに行くんだね

82. 匿名 2023/01/28(土) 17:05:32 

>>59 昼ドラはドロドロの?

83. 匿名 2023/01/28(土) 17:05:49 

>>36 山口真帆のハレンチじゃなくて 須藤凜々花の結婚発表でしょ

84. 匿名 2023/01/28(土) 17:06:10 

>>31 吉岡里帆はヒロイン役落ちたけど脇で出てたね 1件の返信

85. 匿名 2023/01/28(土) 17:06:45 

>>59 深夜ドラマが昼ドラの役割みたいな感じになってるから深夜ドラマとか配信ドラマならよさそう。 大半は興味なさそうだし叩くために見る、ってのはなさそう。

86. 匿名 2023/01/28(土) 17:07:24 

>>1 女優でもいけると思ってるメンタルがすごい。

87. 匿名 2023/01/28(土) 17:07:39 

>>73 大島さんになんかされたの? 1件の返信

88. 匿名 2023/01/28(土) 17:07:54 

>>38 この子ガル受け悪いよね

89. 匿名 2023/01/28(土) 17:08:09 

>>31 ヒロインの娘の友達役でブレイクするって稀よね

90. 匿名 2023/01/28(土) 17:08:26 

>>1 有名どころの俳優さんだってオーディションで仕事を掴むしダメだった事ももちろんあるだろう。柏木さんも役のイメージに近いなら選んで貰える時もあるのでは?

91. 匿名 2023/01/28(土) 17:09:04 

ちゃんと演技の勉強してるのかな?? ただオーディション受けてるだけじゃダメでしょ。

92. 匿名 2023/01/28(土) 17:09:30 

秋元系は悪 それはNGTの件で分かったはずではないのか しまった こいつは悪側の人間だったな

93. 匿名 2023/01/28(土) 17:11:26 

>>31 広瀬すずとかのんが受かってやつに落とされた!みたいな話し方してた気がする 勝手にライバル視してそうw

94. 匿名 2023/01/28(土) 17:12:18 

>>38 顔パンパンだけど写真うつりのせい? 1件の返信

95. 匿名 2023/01/28(土) 17:12:41 

>>53 カムカムの時岡田結実も主役でオーデ受けたけど落ちて、後々違う役でオファーが来たって話だったかな。主人公と同世代の大事な役どころを同時進行で見られることは多いと思う

96. 匿名 2023/01/28(土) 17:14:07 

>>50 もうアイドルっていう認識すらない

97. 匿名 2023/01/28(土) 17:15:28 

>>87 「ふざけんじゃねえぞ」と罵倒された 私は静かにしていたのに 1件の返信

98. 匿名 2023/01/28(土) 17:15:51 

>>21 マリちゃん地味に色々出てるんだよね これからはなくなるといいけど

99. 匿名 2023/01/28(土) 17:16:01 

クジラの絵で受かったの誰だろう? 1件の返信

100. 匿名 2023/01/28(土) 17:17:34 

大河ドラマでもヘタクソだったよね 1人だけ浮いてた

101. 匿名 2023/01/28(土) 17:17:40 

>>97 ゆかりん?w

102. 匿名 2023/01/28(土) 17:18:42 

>>23 安藤サクラは演技力で評価されてるからじゃないの? 何年も前だけど、藤山直美がヒロイン演じたのと近しいものを個人的には感じるし、柏木さんの引き合いに出すのは土壌が違うと思う

103. 匿名 2023/01/28(土) 17:20:09 

挑戦するのは良いこと!

104. 匿名 2023/01/28(土) 17:20:16 

バラエティもダメだしやっぱり箔をつけたくてこういうのも受けてるんだね それで成功したら卒業するんだろうな 1件の返信

105. 匿名 2023/01/28(土) 17:22:26 

手越がチラつくからじゃん、嘘でも純情そうなイメージないと受からない

106. 匿名 2023/01/28(土) 17:23:29 

>>33 他の女優さんも同じぐらいかそれ以上落ちてる人もいるよ

107. 匿名 2023/01/28(土) 17:23:31 

こいつがヒロインの朝ドラ誰も観んやろwww

108. 匿名 2023/01/28(土) 17:25:00 

>>1 事務所との談合でヒロイン決めてんじゃなかったの? ならそれだけ選りすぐっても上手い人少ないのは日本の俳優のレベルが全体的に低いってことになっちゃう

109. 匿名 2023/01/28(土) 17:25:05 

そういやぱるるが朝ドラ出てたね脇役で。 有村架純のひよっこだっけな? その時の評判ってどうだったんだろう 2件の返信

110. 匿名 2023/01/28(土) 17:25:19 

>>84 可愛かったよね!メガネ似合ってた 1件の返信

111. 匿名 2023/01/28(土) 17:26:19 

>>53 最終審査に残った人が姉妹や娘、親友役で出るのは珍しくない話だよ あさが来たの小芝風花と吉岡里帆はそうだし、べっぴんさんのももクロ赤とかカムカムの岡田娘、あまちゃんのアイドルの子達もオーディション残ってた人たちだったはず ちりとてちんのC子は次点だったって話も聞いた

112. 匿名 2023/01/28(土) 17:26:19 

意地悪な先輩役とかそういう立ち位置ならあるんじゃない でも別に演技上手いイメージない

113. 匿名 2023/01/28(土) 17:27:05 

>>27 松井玲奈は20代前半の人気絶頂の時期にアイドル卒業して地道に演技の下積みしてきた人だから いまだアイドルにしがみつくゆきりんと同じにしたら気の毒よ 1件の返信

114. 匿名 2023/01/28(土) 17:27:48 

>>3 朝ドラ出たAKBは大島優子、ぱるる、まゆゆだけかな 2件の返信

115. 匿名 2023/01/28(土) 17:29:49 

>>36 偉そうなオタク丸出しで草

116. 匿名 2023/01/28(土) 17:29:55 

>>114 川栄李奈と松井玲奈もでてるよ

117. 匿名 2023/01/28(土) 17:29:58 

>>110 今やどっちも売れっ子 1件の返信

118. 匿名 2023/01/28(土) 17:31:00 

エールはあくまで主人公の妻役だからオーディションでもまだ売れてない人が来るかと思ってたら二階堂ふみでびっくりしたわ 二階堂ふみがオーディション受けるのにも、サブカル好きのイメージあったから朝ドラ出たいって意欲があったのにもびっくりした 1件の返信

119. 匿名 2023/01/28(土) 17:31:14 

ヒロイン落ちたってこと? 脇役落ちたとかじゃなく?

120. 匿名 2023/01/28(土) 17:33:00 

ヒロインや相手役はオーディションあるけど脇役はオーディション落選者か指名だと思う

121. 匿名 2023/01/28(土) 17:33:14 

この人も大島もユビもNGTも、所詮は同類

122. 匿名 2023/01/28(土) 17:33:25 

>>117 凄い!タマちゃんみたい笑

123. 匿名 2023/01/28(土) 17:33:25 

海外ドラマ見てると使いまわし俳優たちでさえジョークみたいなレベルだけどね。

124. 匿名 2023/01/28(土) 17:36:38 

>>21 川栄李奈も5回くらいでやっと選ばれたみたいだよ 1件の返信

125. 匿名 2023/01/28(土) 17:36:44 

>>75 藤澤恵麻は? 演技も上手じゃなかったけど、あの素人さを活かすような良い脚本だったらもっと魅力的になった気がする。

126. 匿名 2023/01/28(土) 17:37:44 

主演って大変そうだよね 実際脇で良い働きした方がドラマファンに受けて売れそう 土屋太鳳や清原伽耶は脇から主演だったね

127. 匿名 2023/01/28(土) 17:38:08 

参考までに2022~2000年朝ドラヒロイン(オーディション組) 福原遥(舞いあがれ!) 上白石萌音・川栄李奈(カムカムエヴリバディ) 永野芽郁(半分、青い。) 葵わかな(わろてんか) 芳根京子(べっぴんさん) 高畑充希(とと姉ちゃん) 波留(あさが来た) 土屋太鳳(まれ) シャーロット・ケイト・フォックス(マッサン) のん(能年玲奈)(あまちゃん) 夏菜(純と愛) 尾野真千子(カーネション) 瀧本美織(てっぱん) 倉科カナ(ウェルかめ) 多部未華子(つばさ) 榮倉奈々(瞳) 貫地谷しほり(ちりとてちん) 比嘉愛未(どんど晴れ) 村川絵梨(風のハルカ) 本仮屋ユイカ(ファイト) 原田夏希(わかば) 藤澤恵麻(天花) 石原さとみ(てるてる家族) 中越典子(こころ) 宮地真緒(まんてん) 高野志穂(さくら) 池脇千鶴(ほんまもん) 国仲涼子(ちゅらさん) 岡本綾(オードリー) 田畑智子(私の青空) 2件の返信

128. 匿名 2023/01/28(土) 17:38:11 

>>94 山田杏奈?キムタクのドラマでボクシング頑張る女の子やってた人だよね。めっちゃ顔小さかったから写りのせいじゃない?

129. 匿名 2023/01/28(土) 17:39:03 

>>56 ハシカンか南沙良は多分ヒロインになると思う。ハシカンだったら今更な感じだけど。

130. 匿名 2023/01/28(土) 17:39:15 

松井さんとか演技上手いから、、 川栄さんもかなあ 落ちて当たり前やん

131. 匿名 2023/01/28(土) 17:39:19 

芸能人もちやほやされてる一方で世間以外の近い業界内でも仕事上比べたり品評会されたり傷ついたりして生きてるんだね

132. 匿名 2023/01/28(土) 17:42:45 

ゆきりんってド下手じゃないけど上手くもないと思う まぁ佐々木希が出るくらいだからなんとと言えないけど

133. 匿名 2023/01/28(土) 17:44:13 

>>56 アミューズなら堀田真由の方が可能性ありかな 1件の返信

134. 匿名 2023/01/28(土) 17:44:23 

>>127 オファー組 黒島結菜(ちむどんどん) 深津絵里(カムカムエヴリバディ) 清原果耶(おかえりモネ) 杉咲花(おちょやん) 窪田正孝(エール) ※妻役の二階堂ふみはオーディション 戸田恵梨香(スカーレット) 広瀬すず(なつぞら) まんぷく(安藤サクラ) 有村架純(ひよっこ) 吉高由里子(花子とアン) 玉山鉄二(マッサン) ※妻役のシャーロット・ケイト・フォックスはオーディション 杏(ごちそうさん) 堀北真希(梅ちゃん先生) 井上真央(おひさま) 松下奈緒(ゲゲゲの女房) 三倉佳奈・三倉茉奈(だんだん) 藤岡直美(芋たこなんきん) 宮崎あおい(純情きらり)

135. 匿名 2023/01/28(土) 17:44:37 

エールに出てたこの子も実は元AKB 出典:img.cinematoday.jp 1件の返信

136. 匿名 2023/01/28(土) 17:46:41 

>>135 レコード会社の秘書役だったっけ? 演技悪くはなかったけど 正直脇役も脇役のそこまで重要な役でもなかったから気にならなかった

137. 匿名 2023/01/28(土) 17:47:24 

>>127 オーディション組の駄作作品や空気作品率高くない? ここ4〜5年で割と高評価で話題になったのカムカムくらいじゃん 何回もオーディション受けてやっと受かった作品が外れだと悲しいよね 2件の返信

138. 匿名 2023/01/28(土) 17:47:35 

>>28 主役オーディションに落ちた人が、友人役とか脇役につく

139. 匿名 2023/01/28(土) 17:48:29 

>>3 大島優子でも脇役だったもんね。 脇でも輝いていたけど。

140. 匿名 2023/01/28(土) 17:49:50 

>>1 手越が浮かんでごめーん

141. 匿名 2023/01/28(土) 17:49:59 

>>39 今やってるわたサバの枠みたいなドラマで脇役やってるのがしっくり来る

142. 匿名 2023/01/28(土) 17:50:00 

>>137 オーディション組もそれなりの地位の人が選ばれてるけど新人や知名度低い子だと駄作だと本当に叩かれるからね。空気のほうならまだいいかも。 駄作で可哀想だった気の毒だった、って言われる場合もあるし駄作でおめーも悪いんだろ!って嫌われる場合もあるし、 後者だと本当に最悪。 駄作のイメージはつくし役者の嫌悪感も払拭するのに相当時間かかるしいいことない。

143. 匿名 2023/01/28(土) 17:50:45 

>>19 鹿児島出身だからか西郷どんに出てた

144. 匿名 2023/01/28(土) 17:50:58 

>>124 なかなか演技うまいよね

145. 匿名 2023/01/28(土) 17:51:21 

オーディションの課題の内容も話してたけど、そこまでしゃべっていいのかな? 余計受からなくなるんじゃ?と思って見てた 2件の返信

146. 匿名 2023/01/28(土) 17:51:56 

>>21 川栄は何というか脇にちょうど良い雰囲気、容姿だと思う 普通に可愛いんだけど出過ぎず絶妙な感じ 2件の返信

147. 匿名 2023/01/28(土) 17:53:56 

いつからか推薦みたいなので主役決まってない?朝ドラオーディションまた復活するのかな 1件の返信

148. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:11 

>>44 朝ドラのイメージには合わないって言ってるだけで、悪いとかズルいなんて誰も言ってなくない? 1件の返信

149. 匿名 2023/01/28(土) 17:54:40 

>>137 そう言われればそうかも。永野めいちゃんとかほんと可愛そう。

150. 匿名 2023/01/28(土) 17:55:11 

>>146 だからこそ今の川栄ちゃんのヒロイン以上の立ち位置でドラマ出るのか気に入らない人ガル民いるよね。 脇役で邪魔しないくらいがちょうどいいのに! 前に出てくるな!って。

151. 匿名 2023/01/28(土) 17:56:39 

>>147 次の次のブギウギって朝ドラはオーディションで趣里に決まったよ。東京制作は5年連続オファー

152. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:26 

>>2 最終面接まで行ったのも嘘やろ?と思った。

153. 匿名 2023/01/28(土) 17:57:41 

>>21 川栄ちゃんは普通に演技上手かったけどこの人はどうなんだろ

154. 匿名 2023/01/28(土) 17:58:36 

「出来レースだった」という意味ではなく、単に事実を言ってるだけかもだけど やっぱテレビでの演技経験あるほうが有利だろうし、人を惹きつけるものがあって芸能人やる気がある人は既に芸能人になれてて活躍出来てるからねぇ 無名の舞台出身の人がいいって人もいるけど、舞台の人は舞台のクセがあるからテレビではきついだろうし… とはいえ、この人はこの人で国民的アイドルグループの全盛期の上位有名メンバーだからかなり有利だったはず

155. 匿名 2023/01/28(土) 17:58:37 

>>7 意地悪な当て馬か、ヒロインの幼馴染の貧乏の子

156. 匿名 2023/01/28(土) 17:59:08 

>>145 オーディションに受かった人は話してる人も多いよ。けどこの人の場合落ちたからはなしていいのかいけないのかわからないけど

157. 匿名 2023/01/28(土) 18:01:07 

最近の朝ドラは視聴率もかなり落ちてるから視聴率が上向くような期待ができる女優さんじゃないと無理なんじゃない? 主人公の友達や姉妹でもなかなか難しそう 松井玲奈なんかは薄顔だけど演技もそつなくこなせて上手く女優にシフトできたと思う

158. 匿名 2023/01/28(土) 18:02:47 

>>145 事前に打ち合わせあるはずだし、NHKの許可も得てるのでは? 課題も毎回違ったり、かなり昔ので今とは異なるetcで言ってもokなんじゃない バラしたところで、ある程度オーディション勝ち進んで、審査員の満足の行く演技が出来なきゃダメだろうし

159. 匿名 2023/01/28(土) 18:03:18 

>>146 演技もナチュラルでカムカムの英語とか凄かったな 凄い頑張って練習したのだろうし AKBを踏み台に出来てるのってこの子くらいじゃない? 1件の返信

160. 匿名 2023/01/28(土) 18:04:46 

>>75 運も実力のうちなのかな? 波瑠ちゃんはその後もコンスタントに主演で仕事してるもんね。

161. 匿名 2023/01/28(土) 18:04:47 

>>1 まず朝ドラのオーディション受けたこと自体びっくりなんですが。しかも4回も。余程自信があったのか。

162. 匿名 2023/01/28(土) 18:05:21 

>>3 元々子役だったんだよね?キャリアが違うわ 1件の返信

163. 匿名 2023/01/28(土) 18:05:21 

>>28 主役がオファーの場合、友人役や姉妹役等のオーディションが行われる。 (ひよっこ、おかえりモネ)

164. 匿名 2023/01/28(土) 18:08:08 

>>109 見てたよ ぱるるっぽい感じはあったな 役柄もぱるるに合わせてる感じで 私は、ぱるる嫌いじゃないから、そういう目で見れたんだと思うけど、他の人はどう思うだろ

165. 匿名 2023/01/28(土) 18:08:36 

>>1 ヒロインは無理かもしれないけど、脇役ならなんか意外と良いかもね でもカラコン外して眉毛をナチュラルにできるんだろうか

166. 匿名 2023/01/28(土) 18:09:27 

この人まだ現役なの知らなかった 31歳で現役、引退も考えてない‥

167. 匿名 2023/01/28(土) 18:10:05 

>>38 近いうちに、朝ドラヒロインやるでしょ! 前もNHKのドラマ出てたし。。

168. 匿名 2023/01/28(土) 18:11:30 

>>118 だいぶ昔に質問で「朝ドラ出たいですか?」と聞かれて 「私、サブカル女優みたいに言われますけど、朝ドラ出て国民的女優と呼ばれたい」 と答えてなかなか強気だなあと思ってたら、ほんとに選ばれたw

169. 匿名 2023/01/28(土) 18:13:21 

>>162 その割に演技がアレですけど

170. 匿名 2023/01/28(土) 18:14:04 

この人はエッチな身体しかみんな求めてないから、あのエッチな身体を披露して頑張ってほしい

171. 匿名 2023/01/28(土) 18:18:56 

>>148 それは「悪い」うちに入るやろ

172. 匿名 2023/01/28(土) 18:19:35 

ゆきりんYouTubeみて好きになったけど ドラマに出るほどではないと思う。

173. 匿名 2023/01/28(土) 18:25:34 

>>6 観てないだけかもだけど小さな役でも色んなドラマ出てもっと場数踏んだ方がいいんじゃない?と思うよね。 かなりの脇役なら分からんけど、朝ドラの主要キャストにいきなり抜擢されるタイプではないよね。

174. 匿名 2023/01/28(土) 18:33:26 

澪つくしとかリアルタイムで見てたけど 演技のヘタさを超越するパワーが画面から漂っていた 大学の先輩がリッツパーティーの高校の同級生だったが その頃からすでに他校から見学しにくる人がいたほどだとか 2件の返信

175. 匿名 2023/01/28(土) 18:36:16 

>>133 鎌倉殿も大奥も好評だしね 1件の返信

176. 匿名 2023/01/28(土) 18:38:15 

>>174 最高視聴率55.3%

177. 匿名 2023/01/28(土) 18:41:00 

>>2 もし本人がこれ見てたら、 このコメントに「くそー!」と思って見事に朝ドラ勝ち取ってほしい。 最初から、あなたには無理とか、私には無理とか、人が勇気出して挑戦したことを笑ったり卑下する人本当いやだ。別に誰にも迷惑かけてないのに。 挑戦して拒否されたり失敗したら、すっごい傷付くし落ち込むのに、それでもチャレンジしてるのに。ムカつくよ!赤の他人なのにー!

178. 匿名 2023/01/28(土) 18:41:09 

ゆきりんのメイク動画凄く参考になる。 肌の粗をフィルターで隠さないとこがいい。 1件の返信

179. 匿名 2023/01/28(土) 18:44:44 

>>2 決めつけるのはよくないよ

180. 匿名 2023/01/28(土) 18:48:43 

>>44 多分、事務所に言われて受けさせられてるのかなと思う 最近じゃなくて、全盛期のAKB48系はひと通りのメンバーは朝ドラ受けさせてそう 事務所としても何かに引っかかって仕事してもらわなきゃ困るだろうしね

181. 匿名 2023/01/28(土) 18:50:07 

朝ドラオーディション受けた勇気がスゴイ。

182. 匿名 2023/01/28(土) 18:50:11 

泣く演技出来ないって言ってたね 無理じゃん

183. 匿名 2023/01/28(土) 18:51:24 

>>38 クルマのCMの、嘆かわしいーの子?

184. 匿名 2023/01/28(土) 18:51:54 

>>113 言い方悪すぎて失礼 女優が突然アイドルやるのも難しいだろうし、アイドルが急に女優やるのも難しいと思うよ どちらも私には(例え容姿が良いと仮定しても)絶対に無理だし、アイドルでそれなりの地位に立てたゆきりん凄いと思う

185. 匿名 2023/01/28(土) 18:52:43 

>>104 ゆきりん一時期はバラエティーのMCの横のアシスタントとかやってた時期もあったけど、それもすぐ別の人に変えられてたからね 指原的なポジションにも行けない、演技もダメとなると、よほどバラエティーでキャラ作って頑張るか、(今は風呂入らないキャラで引っぱってる)YouTubeで同性人気とか得るしかないんだろうね

186. 匿名 2023/01/28(土) 18:55:14 

事務所の圧とAKBがなければテレビに出れるレベルじゃないだろ。あと時代か

187. 匿名 2023/01/28(土) 18:55:54 

>>109 島崎が出られるものを柏木に出るな!って言う方がおかしい それくらい島崎は演技下手だし声質からして全く向いてないと思う

188. 匿名 2023/01/28(土) 19:03:07 

>>24 覚えてる中で新人でバッシングされてそのまま演技の仕事ほとんどしなくなったのは藤澤恵麻ちゃんかな 雑誌の上ではすごく可愛くて清楚な感じでヒロインにぴったり!って感じだったけど、動画で見たらあまりに細すぎてルックスの魅力が伝わらなかったし、演技はアレだったしでかなり叩かれてた記憶 2件の返信

189. 匿名 2023/01/28(土) 19:03:41 

>>175 実際に鎌倉殿も大奥も好評なのになぜマイナス? 1件の返信

190. 匿名 2023/01/28(土) 19:07:18 

>>159 カムカムの英語、勢いはあったけど聞き取りづらいし個々の発音も…だったよ 共演の森山良子は字幕要らずの明瞭な発音やイントネーションで感心したけど 1件の返信

191. 匿名 2023/01/28(土) 19:13:55 

>>188 仙台に住んでいたから天花はショックだった その後、木村佳乃と伊原剛志の「はつ恋」ってNHKドラマでは見た 何年か前にNHKFMで「二十四の瞳」の朗読劇をしていたけど、強みは声じゃなくて容姿なのに…

192. 匿名 2023/01/28(土) 19:15:25 

>>190 設定的にはアリかなと感じた ひなた自体が最初覚える気なくて 終盤詰め込んだ感じだったし

193. 匿名 2023/01/28(土) 19:15:51 

今の朝ドラの久留美ちゃん役の子は乃木坂の子だよね

194. 匿名 2023/01/28(土) 19:21:53 

>>27 この人もプロミスシンデレラで浮いてた

195. 匿名 2023/01/28(土) 19:27:36 

高橋文哉や8loomの人たちも朝ドラのオーディション受けているみたいね。びっくりしたよ。

196. 匿名 2023/01/28(土) 19:29:11 

>>23 安藤さくら朝ドラやってなかった?食べ物系の話。 1件の返信

197. 匿名 2023/01/28(土) 19:29:19 

>>77 >>99 これ? 1件の返信

198. 匿名 2023/01/28(土) 19:30:30 

>>189 その2つを見てないか元々堀田さんアンチかのどちらか

199. 匿名 2023/01/28(土) 19:31:41 

>>188 藤澤恵麻の事があったから、ヒロインに演技経験ない人は獲らないことになったって聞いた 本当かは知らないけど、それ以降当時無名の人はいても演技経験ゼロの人はいないよね多分 雑誌だと信じられないくらい可愛かったのにテレビで見るとそうでもなかったの当時不思議だったな 可愛いけど魅力的に見えなかったというか

200. 匿名 2023/01/28(土) 19:36:16 

>>196 まんぷく 安藤さんも朝ドラ何回か落ちたって話だったた 友達役のおひさまは落ちてからのキャスティングじゃないかとかあさきたも波瑠と競った?みたいに言われてるの見た でいきなりオファーきて驚いてた ちなみに相手役のハセヒロさんも20代の頃落ちてて40でいきなりオファーで驚いたとのこと

201. 匿名 2023/01/28(土) 19:36:29 

>>178 この人のメイク動画って肝心なとこ鏡で隠れてて分かりづらくない?

202. 匿名 2023/01/28(土) 19:43:54 

>>197 横 この画像だけ見たら面白そうなのになぁ…

203. 匿名 2023/01/28(土) 19:52:52 

昨日、タカトシランド(北海道ローカル)観てたら言ってた チェーン店が好きとか、バイキングで大食いするのが好きとか ちょっとイメージと違ってた

204. 匿名 2023/01/28(土) 19:58:19 

>>1 脇役でもメインどころのオーディションは有名な人がかなりいるって北村匠海が言ってたな なつぞらの天陽くん役オーディションは約2500人が参加してて、北村匠海と吉沢亮と清原翔と他にも俳優仲間と一緒にオーディション受けて、吉沢亮だけが残ったって 清原翔は落ちたけど兄役で声がかかってそこからブレイク 北村匠海は声がかからなかったw

205. 匿名 2023/01/28(土) 20:03:04 

>>1 宮﨑あおいはオーディション無しで「篤姫」に史上最年少で抜擢されたんでしょ? オーディションなしとかはプロデューサーの好みで決まるのかな。 日本のお姫様顔ではないし、言うほど可愛くないけど、16歳という年齢でロリコン気味の人に気に入られたらOKなんだろうか? 宮﨑あおいはそれ以降「篤姫」のプロデューサーのドラマにいつも採用されてるんだよね。 2件の返信

206. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:16 

>>1 いいとこまでいったのなら大健闘じゃない。 チャレンジすることはいいことだと思う。

207. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:19 

この番組みてたけど、このトークを聞いてる 他のゲストが、柏木が朝ドラのヒロインのオーディション受けてるの? えっ?最終審査まで残れるの? っていうリアクションがお茶の間とかわらなくて笑った。 誰一人、何の朝ドラを受けたかとか 話を広げないし。

208. 匿名 2023/01/28(土) 20:06:25 

>>1 ゆきりんはマジで演技下手だから、ドラマは出ないで欲しい。西郷どんは本当に酷かった💦 メイク動画あげたりバライティに出たりっていうのが向いてると思う!

209. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:36 

女優のイメージないけどいきなり朝ドラ?

210. 匿名 2023/01/28(土) 20:07:44 

けっこう喋れるし 無理に女優目指さないで バラエティーの方で頑張ったほうが良さそう!

211. 匿名 2023/01/28(土) 20:11:07 

秋元康でもNHKには勝てないんだね。 もし勝ってたら本当に腐ってる国営放送だけど。

212. 匿名 2023/01/28(土) 20:11:52 

>>174 澪つくし、少し前の再放送で見て台詞回しは正直ひどかったけど表情や目の情感はすごく良かったと思った 結婚を反対されてる最中に沢口さんの台詞が一言もない回があって、脚本が良いとこんなことが成立するんだとびっくり

213. 匿名 2023/01/28(土) 20:12:11 

波瑠だって朝ドラオーディション何回も落ちたって言ってたし

214. 匿名 2023/01/28(土) 20:15:07 

なんでもできると思い混んでる

215. 匿名 2023/01/28(土) 20:21:54 

>>114 カムカムでヒロインをやった川栄が抜けてるとか.....

216. 匿名 2023/01/28(土) 20:23:54 

>>1 朝ドラは良ければ落ちても脇役でつかわれるけど、それすら無かったんじゃ微妙だったんだと思うよ

217. 匿名 2023/01/28(土) 20:26:48 

>>205 大河の主役ってオーディションだったりオファーだったりなの?

218. 匿名 2023/01/28(土) 20:28:08 

>>5 演技は置いといて衣装とか朝ドラによくある時代には似合いそう

219. 匿名 2023/01/28(土) 20:29:08 

>>205 大河の主演は基本オーディション無いよ。 みんな抜擢。 子役とか端役はあったりするけど。

220. 匿名 2023/01/28(土) 20:46:01 

朝からこの顔を見るのはキツいな、、

221. 匿名 2023/01/28(土) 20:49:22 

>>3 大島優子だってヒロインには程遠いよ。

222. 匿名 2023/01/28(土) 20:50:44 

朝ドラ以前にこの人の演技を見たことがない。


posted by ゴシップ速報 at 20:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加藤夏希「夫からのプロポーズは滝行中だった」1回でOKが出なかった舞台裏

情報元 : 加藤夏希「夫からのプロポーズは滝行中だった」1回でOKが出なかった舞台裏ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4416027/


1. 匿名 2023/01/27(金) 14:31:07 

タレントの楽しんご(43)が27日、自身のツイッターを更新。

楽しんごは人気絶頂だった2013年、個人事務所の元付き人の30代男性を殴って負傷させたとして、傷害容疑で書類送検された。この男性とは交際しており… あの事件から10年、「見て!これ前の楽しんご暴行騒動の元彼氏だよん」とお相手との2ショットを投稿。出典:www.sponichi.co.jp反省しているとは思えないです… 11件の返信

2. 匿名 2023/01/27(金) 14:31:41 

顔のバランスおかしくね? 3件の返信

3. 匿名 2023/01/27(金) 14:31:47 

コレコレがこの人ヤバいって言ってた 9件の返信

4. 匿名 2023/01/27(金) 14:32:21 

いたね、こんな人

5. 匿名 2023/01/27(金) 14:32:39 

もう良いやっていうのは被害者側しか言ってはいけないと思うよ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/27(金) 14:32:56 

この人消えそうで消えないね 2件の返信

7. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:15 

楽しんごも四十路かぁ。今なにやってんだろ。 1件の返信

8. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:26 

パワハラかと思ったらDVだったのね

9. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:28 

結婚式に呼ぶ人も配慮してあげなよ… 「てかお仕事で結婚式の余興行ったら!普通に参列者だったのw」と偶然再会したという。「しかも余興終わって座った席の真正面 もう10年前の事だし、色々お互いあったけどwなんかもういいやって思って思わずジョナサンで乾杯しちゃったよー!人生って面白いね」としみじみつづっていた。 1件の返信

10. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:35 

楽しんご もらえましたでしょうか

11. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:41 

もう10年前のこと 加害者が言うことじゃない

12. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:50 

加工気持ち悪すぎる マッチングアプリでたまにいる加工しすぎてハズレ顔の人ですね!

13. 匿名 2023/01/27(金) 14:33:56 

>>3 どんなふうに? 2件の返信

14. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:06 

このトピ必要?

15. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:13 

被害者の人もどうかしてるぜ... 2件の返信

16. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:16 

類友なんだろね。

17. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:23 

半袖…いつの写真だろ

18. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:24 

もう10年前のことっていうのは被害者の方 加害者は一生忘れちゃいけない

19. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:27 

加工で普段より面白い顔してんなw

20. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:42 

もう10年前のことだし…っていうのは被害者が言ってくれることであって間違っても加害者が口にする事じゃないだろ 常識ないんか

21. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:43 

芸能人御用達マッサージ師みたいな…宮迫とか褒めてたよね公にはしないけどそういう仕事をしてるからお金があるのかな。

22. 匿名 2023/01/27(金) 14:35:00 

>>3 この人だけはガチだよ 4件の返信

23. 匿名 2023/01/27(金) 14:35:19 

>>1 まだたのしんごに余興たのむひとなんているん?

24. 匿名 2023/01/27(金) 14:35:23 

>>3 街録出てたよね、

25. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:04 

アカウントの名前の横に 「全ての出会いに顔射」って書いてあるね… 3件の返信

26. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:10 

知り合いのおナベもだいぶ情緒不安定で喧嘩っぱやいからしょっちゅうトラブル起こしてて、 この人とかもなんだか不安定なんだろうかしらね、そんなヤバいイメージだわ 1件の返信

27. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:33 

>>2 吹いたw

28. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:26 

>>9 呼ぶ人はその人が被害者ナンテしらなかったんじゃないの?

29. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:53 

楽しんご見ると神田うのに似てる気がするんだよな 2件の返信

30. 匿名 2023/01/27(金) 14:37:54 

>>22 ガチでやばいってこと?

31. 匿名 2023/01/27(金) 14:38:25 

10年前の事件をなんかもういいやって…被害者からしたらふざけんな!って話だよ 非人情だからこんなこと言えるんだろうな 本当、最悪

32. 匿名 2023/01/27(金) 14:38:30 

神田うのに見えてごめんなさい

33. 匿名 2023/01/27(金) 14:40:19 

なんかもういいやって楽しんごが言うのおかしいよ

34. 匿名 2023/01/27(金) 14:40:53 

騒動になった件なのによく普通に投稿できたよね。 やっぱ怖いわ。

35. 匿名 2023/01/27(金) 14:40:54 

楽しんごの元恋人男性、さらなる被害を告白「ゴキブリやイモムシを食べさせられた」> 男性は、これまで暴力のほかにも、「6リットルの水を飲まされた」「包丁を押し当てられ『指詰めろ!』と脅された」「楽しんごの排泄物を無理やり食べさせられた」など、楽しんご...

関連トピに出てきた こんなことが・・・ 3件の返信

36. 匿名 2023/01/27(金) 14:44:10 

仕事で結婚式の余興に呼ばれていったら参列者に被害者がいたって…。 新郎か新婦かわからんが、結婚式呼ぶくらいだから、被害者元彼と楽しんごの関係性知ってた可能性あるのでは?

37. 匿名 2023/01/27(金) 14:44:53 

>>15 色々あったのに行く方もすごいよね

38. 匿名 2023/01/27(金) 14:45:10 

>>1 生理的に全部無理… 東海の動画に出てたりしたけど本当に無理だった

39. 匿名 2023/01/27(金) 14:45:16 

>>3 オネエ軍団もヤバイやつって言ってた

40. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:51 

本当に元恋人なのかわからない

41. 匿名 2023/01/27(金) 14:47:21 

>>6 テレビには出ていないような?

42. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:12 

楽しんごをUFCで見たい

43. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:21 

>>35 プレイハードモード過ぎて 閲覧注意。

44. 匿名 2023/01/27(金) 14:49:22 

>>2 神田うの に見えました。 老眼ヤバイですよね。 1件の返信

45. 匿名 2023/01/27(金) 14:51:21 

>>35 ページに飛ばなくても 35の画像に書いてある内容だけで震え上がるわ 

46. 匿名 2023/01/27(金) 14:52:07 

お相手はカミングアウトしてる人なのかな。バレるやろ。

47. 匿名 2023/01/27(金) 14:53:41 

>>25 ホントだ 気持ち悪いね

48. 匿名 2023/01/27(金) 14:54:19 

>>15 被害者、もっと小太りで黒髪のもさい感じで色白で虐めらっこっぽかったような...殴られてる時の隠し撮り音声も「やめてってばぁ~!」って弄られやすそうな口調だった

49. 匿名 2023/01/27(金) 14:54:52 

この人がテレビにたくさん出ていた時にそうかの人が楽しんごも学会員だよって言っていたけどどうなんだろう 当時は少し売れ始めた人は皆学会員にするなぁって思ったけど暴行騒ぎで……かも?って思った

50. 匿名 2023/01/27(金) 14:54:53 

性格悪いだけならまだしも、暴力ふるって相手をPTSDに追い込むほど鬼畜なのはちょっと許容範囲超えてるわ

51. 匿名 2023/01/27(金) 14:56:35 

>>25 こういうのを書いちゃうような価値観の世界で生きてるんでしょ。何で生計立ててるか知らないけど。

52. 匿名 2023/01/27(金) 14:56:48 

>>44 私も見えた

53. 匿名 2023/01/27(金) 14:58:49 

>>6 手に職があるから路頭には迷わないだろね

54. 匿名 2023/01/27(金) 15:00:11 

よく一緒に酒呑めるね

55. 匿名 2023/01/27(金) 15:02:58 

マッサージのプロなんだよね 施術?受けてみたいな

56. 匿名 2023/01/27(金) 15:03:16 

>>3 どうやばいの?

57. 匿名 2023/01/27(金) 15:03:55 

>>3 キレやすいとかそういうヤバいってこと?

58. 匿名 2023/01/27(金) 15:05:14 

>>3 >>22 詳しく書いてプリーズ

59. 匿名 2023/01/27(金) 15:05:24 

顔つきがどんどん怖くなってきたような…

60. 匿名 2023/01/27(金) 15:05:55 

もと相方の人は、楽しんごが、友人を拉致して暴行した。全治二週間の怪我おわせたし、理由稚だったから、縁を切ったってブログで言ってたね。 だから、楽しんごに関することは、コメントだけだろうと関わりたくないから、他の人探してください。みたいな文章とともに。

61. 匿名 2023/01/27(金) 15:06:10 

>>22 どうやばいのか書いて

62. 匿名 2023/01/27(金) 15:10:12 

>>5 でもそういうこと言う加害者って稀によくいる。 特にDVやストーカーなどの場合、自分のほうが被害者だと勘違いしてる加害者が少なくないらしい。認知の歪みってやつ。 1件の返信

63. 匿名 2023/01/27(金) 15:12:02 

>>13 男が好きでマッサージ来てって誘われたんだよね

64. 匿名 2023/01/27(金) 15:14:05 

排泄物食べさせようとした人のこと? そんな目にあってまだ交流もてるんだ…どっちもすごいな。

65. 匿名 2023/01/27(金) 15:16:29 

しんごー!しんごー! 1件の返信

66. 匿名 2023/01/27(金) 15:19:32 

>>65 草なぎさん、あっち行って

67. 匿名 2023/01/27(金) 15:20:23 

2013年の暴力事件後、 この男性を紹介した知人の女性が「男性を殴ったことは許せない」として 楽しんごに対し、暴力団の名前を出して「誠意を見せろ」と迫ったといい 楽しんごは、男性と女性にそれぞれ100万円を支払ったとしている。

68. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:18 

>>13 渋谷で輩と仲良く歩いてたって噂あったしね

69. 匿名 2023/01/27(金) 15:23:11 

>>2 でもこの人加工してないときもなんかバランスおかしい

70. 匿名 2023/01/27(金) 15:23:38 

神田うの?

71. 匿名 2023/01/27(金) 15:34:06 

流出したこの人の音声データ聞いてホモに対する嫌悪感が強まった  演歌歌手出身で全盛期と別人になった誰かさんも過去に暴力事件起こしてるし 1件の返信

72. 匿名 2023/01/27(金) 15:52:05 

うわぁ…

73. 匿名 2023/01/27(金) 16:46:01 

この前ティックトックでライブしてるの見てたんだけど、クチャラーだし爪伸びて汚いし気持ち悪かった…。

74. 匿名 2023/01/27(金) 16:56:03 

>>1 「共依存」の典型例じゃん。

75. 匿名 2023/01/27(金) 16:57:07 

>>3 どうやばいのかは知らんけどガタイがいいよね

76. 匿名 2023/01/27(金) 16:59:04 

>>25 楽しんごと間接的に絡んでるYouTuberのよく言うセリフがすべての出会いに感謝 そこからキモくアレンジしたんだね

77. 匿名 2023/01/27(金) 17:00:02 

>>26 昔職場にいたタイで性転換してきたオナベ性格悪かった 目の前で人の悪口平気で言う

78. 匿名 2023/01/27(金) 17:03:24 

>>62 僕を怒らせるようなひどいことをしてきたから(または理解してくれなかったから)殴るしかなかったんだ。だから被害者だ!みたいなやつね。本当歪んでるよね。

79. 匿名 2023/01/27(金) 17:46:06 

>>71 とりあえず差別用語使うのはやめよう。 無知は恥ずかしいよ。

80. 匿名 2023/01/27(金) 18:05:44 

>>7 朝倉未来の格闘技のやつに出てるみたいだよ。

81. 匿名 2023/01/27(金) 18:12:59 

>>1

82. 匿名 2023/01/27(金) 18:35:48 

>>3 楽しんごっていっつも泣いてるイメージあったよ、そんなやばい人なのかな、どっちかというと弱そうな……どうやばいのか教えてほしい 1件の返信

83. 匿名 2023/01/27(金) 19:01:01 

>>1 ドドスコスコスコラブ注入?!だよね? わけわからんけど笑っちゃってたなぁ

84. 匿名 2023/01/27(金) 19:25:44 

>>29 私は今田耕司w

85. 匿名 2023/01/27(金) 19:26:13 

>>22 何がガチなの

86. 匿名 2023/01/27(金) 20:05:22 

>>1 ドドスコスコスコラブ注入?!だよね? わけわからんけど笑っちゃってたなぁ

87. 匿名 2023/01/27(金) 20:37:53 

>>35 ここに書いてある内容だけでも、ちょっと10年じゃ無かったことにはできないわ……

88. 匿名 2023/01/27(金) 20:37:56 

>>1 楽しんごって神田うのに似てる

89. 匿名 2023/01/27(金) 22:48:52 

>>82 整体師やってるから、力は結構あるらしいよ。 そもそも、朝おこしてくれなかったからって顔やおなか殴る蹴るするのはやばいでしょ。 その他にも包丁突きつけたって暴露もされてるし(Vシネマの練習してましたって言い訳してたけど、Vシネマ出てるわけでもないし本当の包丁使って練習するのもやばい。) コレコレに関しては、爆サイ管理人選挙って言うので、コレコレに負けてキレて、コレコレにたいしても運営にたいしてもTwitterで暴言はきまくってたから、「いや、これヤバイ人でしょ…」って言われてた。 コレコレがプロデュースしてる曲のPVに、楽しんごが出演してたこともあって面識あるし、その時は別に何も問題なかったはずなのに、選挙で負けてものすごいコレコレの悪口はきまくってるの。

90. 匿名 2023/01/27(金) 22:54:40 

楽しんご 氷川きよし 成宮ひろき りゅうちぇる

91. 匿名 2023/01/27(金) 22:57:59 

加害者は簡単にリセットできちゃえるんですね

92. 匿名 2023/01/27(金) 23:55:36 

>>1 ドドスコスコスコラブ注入?!だよね? わけわからんけど笑っちゃってたなぁ

93. 匿名 2023/01/28(土) 00:39:45 

>>1 ドドスコスコスコラブ注入?!だよね? わけわからんけど笑っちゃってたなぁ

94. 匿名 2023/01/28(土) 00:54:43 

>>1 神田うのに似てきたね。

95. 匿名 2023/01/28(土) 00:55:46 

>>29 同じ事書いたw

96. 匿名 2023/01/28(土) 00:56:54 

>>1 この人の学生時代よく見かけてたから知ってる。プリ帳にもこの人のプリあったと思う。


posted by ゴシップ速報 at 17:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OCTAPTH高橋わたる、一定期間活動停止 公式サイトで発表、ファンと「関係性を超えた不適切な行動」

情報元 : OCTAPTH高橋わたる、一定期間活動停止 公式サイトで発表、ファンと「関係性を超えた不適切な行動」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4415972/


1. 匿名 2023/01/27(金) 13:46:30 

タレントの青木さやかが26日にインスタグラムを更新。

青木が「わたしと娘と」と投稿したのは、今年の3月で13歳となる愛娘との2ショット。出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp北斗も「えーーーーーあのチビちゃんが、こんなに大きな娘ちゃんになったの!? 埼玉のおばちゃんは嬉しい限りです」とコメント。 2件の返信

2. 匿名 2023/01/27(金) 13:46:53 

はいはいおめー

3. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:22 

がっつり髪染めてるけど校則守らせないんだね 13件の返信

4. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:26 

いつの間に13歳!?

5. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:26 

髪染めてるのアホっぽい 親が 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:37 

13歳には見えん 大人びてるね 2件の返信

7. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:38 

お母さんと確執があった分、娘さんとは助け合って楽しく生活できててよかった 1件の返信

8. 匿名 2023/01/27(金) 13:48:23 

>>3 お子さんの学校(そこの校則)知ってるの?

9. 匿名 2023/01/27(金) 13:48:44 

なんだ娘の髪の色は 学校行ってないのか?

10. 匿名 2023/01/27(金) 13:48:56 

大人っぽいねー。仲良さそうでいいじゃん。私の娘まだ幼児だけど、13歳で一緒に写真なんて撮ってくれないんじゃないかなー。反抗期だよね。 1件の返信

11. 匿名 2023/01/27(金) 13:49:04 

よその子の成長は早いのよね 1件の返信

12. 匿名 2023/01/27(金) 13:49:36 

仲よさそう! 大きくなったね~出典:contents.oricon.co.jp出典:hochi.news 2件の返信

13. 匿名 2023/01/27(金) 13:50:09 

サングラスとマスクで顔見えないけど、なんとなく青木さやかに似てそう

14. 匿名 2023/01/27(金) 13:50:35 

青木さやかの書く文章って読みやすくて面白いよね 1件の返信

15. 匿名 2023/01/27(金) 13:51:09 

>>11 あとゴーヤの成長も

16. 匿名 2023/01/27(金) 13:51:22 

>>1 ハタチ言われてもこのショットじゃわからんね。 中学生には見え無さそう

17. 匿名 2023/01/27(金) 13:51:53 

姑湧きすぎで草

18. 匿名 2023/01/27(金) 13:53:15 

>>3 格好によって校則違うよ 頭いいところだと女子学院とか髪染めOKだよ 3件の返信

19. 匿名 2023/01/27(金) 13:54:09 

安達祐実の娘さんも青とかに染めてなかったっけ やりたい時にやりたいオシャレできるって、いいよね

20. 匿名 2023/01/27(金) 13:54:29 

>>3 近くの偏差値高い学校、何もかも自由だよ。 少数だけど、中には明るい髪色の子もいる。 1件の返信

21. 匿名 2023/01/27(金) 13:55:05 

校則は置いといてヘアカラーって何歳ぐらいからさせていいもんなの? 私は中2から染めてるけど髪汚いよ。 3件の返信

22. 匿名 2023/01/27(金) 13:55:34 

>>18 中学生でもOKなの? 2件の返信

23. 匿名 2023/01/27(金) 13:56:04 

>>3 今って偏差値高い学校ほど校則緩いよね 私の周りは、みんな良いとこ入って化粧、髪染め、自由な服装したいから勉強頑張ってる 3件の返信

24. 匿名 2023/01/27(金) 13:56:25 

>>3 レベル高い学校ほど校則なんてあってないようなもので緩いらしいからね 私行ったことないから聞いた話だけどw

25. 匿名 2023/01/27(金) 13:57:39 

娘さんインターナショナルスクールに通ってるのかもね。

26. 匿名 2023/01/27(金) 13:57:39 

>>1 青木さやかと北斗晶… 草加せんべいがたべたくなった

27. 匿名 2023/01/27(金) 13:57:56 

>>20 >>23 高校はそうだけど、中学でもそういうところあるの? 1件の返信

28. 匿名 2023/01/27(金) 13:58:25 

>>22 中学でもOKだよ 女子学院とか成城学園とかはね 中学から化粧もヘアカラーもピアスも禁止されてないよ でも桜蔭は厳しい。 1件の返信

29. 匿名 2023/01/27(金) 14:00:26 

>>21 ダメージや頭皮のトラブル考えるなら大人もよくないから何歳ならOKってのはなさそうだけど

30. 匿名 2023/01/27(金) 14:00:34 

>>18 意外に超進学校って校則ゆるいんだよね 5件の返信

31. 匿名 2023/01/27(金) 14:00:43 

もう芸人はやめたのかい

32. 匿名 2023/01/27(金) 14:01:50 

青木さやかって性格悪いらしいね 1件の返信

33. 匿名 2023/01/27(金) 14:02:56 

>>21 しない方が綺麗な髪保てそうだけど 頻繁に美容院でお手入れできるなら若くてもいいんじゃない?市販ので染めてる子はだいだい汚い

34. 匿名 2023/01/27(金) 14:04:29 

娘さんオシャレやな

35. 匿名 2023/01/27(金) 14:04:38 

気難しそうなところも含めて私はこの人なんか好きなんだよな~ 娘さんと仲良さそうだね

36. 匿名 2023/01/27(金) 14:05:12 

>>21 ちなみにうちの親3姉妹なんだけど、うちの親だけ若いころちょっとグレてて中学生から染めたり、ブリーチしたりし続けてて、親の姉は染めたことなくて、妹は染めたのは社会人になってから、でも似合わないからずっとそれ依頼そめてなくて。当たり前かもしれないがダメージはもちろんのこと、髪の毛減りかたも一目瞭然。親は薄毛で悩んでる。昔は毛量も髪質もにてたらしいが。髪へのダメージだけでなく頭皮へのダメージもすごいだろうなって思った。

37. 匿名 2023/01/27(金) 14:05:30 

ギャンブル中毒セックス依存症離婚ガン手術

38. 匿名 2023/01/27(金) 14:05:46 

>>3 他所の子供にまで煩いなw 1件の返信

39. 匿名 2023/01/27(金) 14:07:41 

>>27 私立ならそうでしょ? その私立独自のルールがあるよ 1件の返信

40. 匿名 2023/01/27(金) 14:08:13 

娘が偏差値高い学校通ってるみたいな流れになってるw 1件の返信

41. 匿名 2023/01/27(金) 14:10:32 

>>3 中学でも服装、頭髪自由だったよ。

42. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:17 

>>30 そう思ってて関西に引っ越してきたら、こちらはわりと全体的に校則厳しそうなイメージ。 青木家は関東にお住まいだろうけど。

43. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:03 

女性芸人はあまり好きじゃないんだけど なぜか青木さやかさんだけ昔から好きだった 清潔感があって常に世の中に怒っていて あまり媚びない感じが好きだったわ

44. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:15 

>>39 中高一貫校なら校則に中高の差はほぼないよね

45. 匿名 2023/01/27(金) 14:20:22 

>>40 髪色で校則守ってないのっていう人がいるからでは 学校によるとしか

46. 匿名 2023/01/27(金) 14:22:09 

>>30 芸能人の子が多い和光とかも校則緩い気がする 偏差値は高くないけど

47. 匿名 2023/01/27(金) 14:25:48 

>>3 ググったら校名でたよ さらにその学校のホームページみたら、私服だし髪色明るい子たち何人かがホームページにのってた。

48. 匿名 2023/01/27(金) 14:27:39 

>>32 山ちゃんの方が悪いでしょ

49. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:47 

>>30 頭が良い学校はそもそも危ないことしないから校則で縛る必要がないからだって。んなことないでしょと思うけど 灘高が凄く緩かったって何十年も前どこかで読んだことある。

50. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:59 

>>5 頭固くてダサいお母さんよりいいと思う

51. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:15 

>>3 今のところ+の方が多いけど全ての学校が髪染めるの禁止だと思ってるんだろうな(笑) 1件の返信

52. 匿名 2023/01/27(金) 14:38:36 

>>51 仕方ないよ、だってプラス押してるの学生の頃は染めてる人なんてほぼいないに等しかった年代の人だろうし。 時代の流れにも乗れてないだろうし。 1件の返信

53. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:10 

よその子とオクラは育つのが早い

54. 匿名 2023/01/27(金) 14:50:13 

>>6 正直、おばちゃんに見えた…

55. 匿名 2023/01/27(金) 14:51:20 

大人っぽい子に見えるね、

56. 匿名 2023/01/27(金) 15:01:59 

>>22 へーそうなんだ。女子学院、頭いいよね。

57. 匿名 2023/01/27(金) 15:03:03 

>>5 令和だよ令和

58. 匿名 2023/01/27(金) 15:03:37 

>>30 賢くて拘束ゆるいパターンと 賢くなくて拘束ゆるいケースある 本人の所作や学校の雰囲気で大体わかるよね いろんなケースあるよね 通信高校だと制服なかったりもする

59. 匿名 2023/01/27(金) 15:06:18 

>>52 横、だとしても『校則大丈夫なのかな』ならともかく 『校則守らせないんだね』は悪意感じるわ 1件の返信

60. 匿名 2023/01/27(金) 15:07:01 

髪型可愛いしおしゃれな子だ 青木さん苦労人だし2人とも幸せに暮らしてほしい

61. 匿名 2023/01/27(金) 15:08:59 

>>3 田舎でも最近は、そこまでガチガチな校則なくなってる学校が出て来てるから 髪染め禁止が全ての学校の校則ではないよ。

62. 匿名 2023/01/27(金) 15:10:49 

髪の毛染めてるんだ!

63. 匿名 2023/01/27(金) 15:31:04 

>>10 撮ってくれないよ!@14才 カメラ向けると顔プイってされる(>_<) 1件の返信

64. 匿名 2023/01/27(金) 15:31:14 

毛染め、自由だとしても13歳でそんなことしない方がいいと思うけど

65. 匿名 2023/01/27(金) 15:32:34 

>>3 校則が厳しいとこは、頭もあんまりよろしくないからね。頭いい子たちほど、自由だったりするよ。

66. 匿名 2023/01/27(金) 16:03:44 

>>14 面白いよ。 ネタ書ける人だからコラムの出来はいい パチンコ依存症の事と、断捨離の番組に出てるから他人とは思えなくて、応援してる

67. 匿名 2023/01/27(金) 16:06:11 

>>5 意思のない年齢の子が、染めてるのは親の趣味だけど、13歳の子が染めてるのな子供の意思だよ。同級生も染めてるから私も染めたい!ってなるんだと思うよ。

68. 匿名 2023/01/27(金) 16:28:19 

>>28 うちの姪の学校(私立)頭良くはないけどすごく自由で、小学生からピアスしててびっくりした! 芸能人のお子さん多い学校 でも素直ないい子に育ったよ!

69. 匿名 2023/01/27(金) 16:28:25 

>>30 渋幕の子も染めてたなぁ

70. 匿名 2023/01/27(金) 16:29:18 

青木さやかの家テレビで見たけど、子供いる雰囲気ないなぁと思ってたらけっこう大きいんだね

71. 匿名 2023/01/27(金) 16:49:50 

>>23 周りはってあなたは無理なのか 1件の返信

72. 匿名 2023/01/27(金) 17:00:54 

>>23 それだとみんな勉強頑張ろうってなるからいいね 私の時代(地域?)は頭いい高校の子はわかりやすく地味、真面目系ばっかでバカ私立校は金髪ミニスカルーズソックスだった だからお洒落したい子は勉強頑張るモチベーション低かった

73. 匿名 2023/01/27(金) 17:04:42 

>>3 私の子が通う私立中学は個々の個性を尊重するって方針だから髪の毛染めるのもOKだよ メイクとかもいいし、制服も着なくて大丈夫 偏差値はそんな高くないけど、個性強くて普通の学校に通うのが辛い子とかも多い(ジェンダーレスの子とか)

74. 匿名 2023/01/27(金) 17:05:51 

>>18 髪染めるのは校則守ってれば好きにしたら良い。 個人の意見としては、痴漢って静かそうな見た目の学生狙うことが少なくないから自己防衛として染めるのも有りだと思う。

75. 匿名 2023/01/27(金) 17:12:02 

>>12 ご自宅かな?ナチュラルなインテリアで素敵🌿‬

76. 匿名 2023/01/27(金) 17:39:11 

>>63 大沢あかねちゃんの娘さんもなかなか手厳しいらしいし青木さやかが羨ましいくらいだわ。

77. 匿名 2023/01/27(金) 17:41:59 

>>71 (ノ≧ڡ≦)☆

78. 匿名 2023/01/27(金) 17:43:47 

綺麗な母ちゃんじゃん!と思う

79. 匿名 2023/01/27(金) 18:37:37 

>>5 校則で禁じられていない状況で子どもが髪色を変えたいと言ったとき、あなたは何と言って制するの?

80. 匿名 2023/01/27(金) 18:53:56 

>>59 うん、性格の悪さが滲み出てるよね

81. 匿名 2023/01/27(金) 18:59:00 

>>12 昔の加護ちゃんに煮てる

82. 匿名 2023/01/27(金) 19:42:56 

わかるな。 親になんでも禁止されて厳しく育てられたから、子供には縛られずに自由に生きてほしくて口出さない感じなのでは?

83. 匿名 2023/01/27(金) 20:08:12 

>>7 青木先生の教え子です。先生人気あったし親子関係はまた別物なんだなぁ。

84. 匿名 2023/01/27(金) 20:40:26 

>>5 髪染め肯定派は漏れなく低所得層

85. 匿名 2023/01/28(土) 01:25:47 

>>6 手が若く無い

86. 匿名 2023/01/28(土) 01:26:13 

>>3 校則で髪染めるの禁止になってない学校なんでしょ あなた目で見たものを意地悪な捉え方してしまうんだね

87. 匿名 2023/01/28(土) 03:12:20 

>>5 髪染めてたら不良扱いする時代ではないですよ。

88. 匿名 2023/01/28(土) 07:37:46 

>>38 確かに自由な高校は地域や時代により増えたけど、言い返しが猛攻撃みたいで怖く感じた まだまだ地域にも寄ったりするからね

89. 匿名 2023/01/28(土) 08:44:11 

楽しそう!青木さやかは人間らしくて好き!頑張ってください!

90. 匿名 2023/01/28(土) 10:00:10 

>>5 髪染めてたら不良扱いする時代ではないですよ。


posted by ゴシップ速報 at 15:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元QuizKnock山上大喜、東京大学を中退「今後もクイズに携わりたい」

情報元 : 元QuizKnock山上大喜、東京大学を中退「今後もクイズに携わりたい」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4416509/


1. 匿名 2023/01/27(金) 19:56:13 

ジャニーズ事務所の「Kis―My―Ft2」(キスマイ)の横尾渉(36)が26日、結婚を発表した...

横尾はキスマイから派生した4人組ユニット「舞祭組」のメンバーとしても活躍していた。ただ一方で、ソロではあまり目立った活動をしていなかった。「この一件でジャニーズでの横尾の扱いは悪くなり、ソロの仕事はほとんどない状態でした。今はジャニーズのタレントが結婚するのは珍しくなく、ダメだというわけでもないですが、事務所内での立ち位置を考えると今後退所という話が出てきてもおかしくない」(同) このような話が飛び交うのも無理はない。なぜなら昨年10月にジャニーズ副社長でジャニーズアイランド社長だった滝沢秀明氏が退任した際、退所者が出るグループとして真っ先にキスマイの名前が挙がっていたからだ。 「キスマイにはジュニア時代からタッキーを慕うメンバーもいて、タッキーが事務所幹部になるといい仕事を回してもらっていた。タッキーが辞めるあたりから、そのメンバーは『やってられない!』と投げやりになっている。だからそう遠くないうちに退所するとみられている」(同) 9件の返信

2. 匿名 2023/01/27(金) 19:56:46 

好きにしたらええんやで

3. 匿名 2023/01/27(金) 19:56:55 

玉ちゃんもそろそろ脱退しそうだね 15件の返信

4. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:10 

決まったら記事にして

5. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:17 

まだ活動してる事に驚き アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:20 

ほんと、やってられない! 1件の返信

7. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:25 

横尾くんって料理うまいんじゃなかった? 9件の返信

8. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:25 

まぁもうみんな好きに生きればいいよ。 人生1回きりだし。イケメンならどうにかなる世の中 3件の返信

9. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:26 

結局匂わせと結婚したんだ あのときのことは絶対忘れないから 13件の返信

10. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:48 

>キスマイにはジュニア時代からタッキーを慕うメンバーもいて、タッキーが事務所幹部になるといい仕事を回してもらっていた。タッキーが辞めるあたりから、そのメンバーは『やってられない!』と投げやりになっている。 誰のこと? 6件の返信

11. 匿名 2023/01/27(金) 19:57:51 

キスマイっていまいちブレイクできなかったグループって印象がある。 まあ充分売れた方なのかもしれないけど、一時期は嵐の後釜になるかと思ってた。 4件の返信

12. 匿名 2023/01/27(金) 19:58:14 

私もジャニーズから脱退する

13. 匿名 2023/01/27(金) 19:58:22 

まぁ次々退所してくだろうよ 3件の返信

14. 匿名 2023/01/27(金) 19:58:32 

横尾さんに関してはファン=お金なんだからとっとと辞めればいいのに 失礼だよ 6件の返信

15. 匿名 2023/01/27(金) 19:58:43 

横尾くんなら荒れないでしょ

16. 匿名 2023/01/27(金) 19:58:47 

みんな人間なんだから好きにしたらいい

17. 匿名 2023/01/27(金) 19:58:51 

横尾が辞めて問題あるのかな? 他だけでもやっていけそうだけど 1件の返信

18. 匿名 2023/01/27(金) 19:58:51 

キスマイは玉森一強になりつつあるもんね 新規は玉森ばかり 10件の返信

19. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:04 

東スポか(笑)

20. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:11 

>>3 ラボン抜けたらヤバいね、華がなくなる 8件の返信

21. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:24 

キスマイ横尾渉が結婚発表 36歳メンバー初!交際6年、新川優愛似の年下一般女性と既に同居 26日届け出 関係者によると、交際期間は6年。相手の女性は妊娠しておらず、結婚と同時に同居を開始した。挙式・披露宴などの予定は今のところないという。 相手は2021...

2件の返信

22. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:35 

この件でキスマイファンの性格の悪さにドン引きしました 何が推し活だよ。押し付け脅迫じゃないの。

23. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:35 

ジャニーさんも天国で泣いてるよ 2件の返信

24. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:42 

>>13 キスマイに限らずジャニーズ全般ね キンプリの件からもう何が起きてもおかしくないなと思えて来た 2件の返信

25. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:45 

何の問題もない

26. 匿名 2023/01/27(金) 19:59:49 

もうジャニーズの天下もKポアイドルに奪われたし、好きにやらせてあげて! 1件の返信

27. 匿名 2023/01/27(金) 20:00:05 

横尾ごときにそんな力は無いだろw

28. 匿名 2023/01/27(金) 20:00:14 

>>9 ファン怖い 1件の返信

29. 匿名 2023/01/27(金) 20:00:14 

>>10 北山くんじゃないかな 3件の返信

30. 匿名 2023/01/27(金) 20:00:19 

>>10 北山

31. 匿名 2023/01/27(金) 20:00:20 

>>3 なんで?ラジオで玉ちゃんやめへんみたいな事言ってなかったっけ? 2件の返信

32. 匿名 2023/01/27(金) 20:00:24 

東スポだしなー この前ラジオで定年までやるみたいな事言ってなかった?横尾さんは知らないけど 

33. 匿名 2023/01/27(金) 20:00:49 

>>11 十分安定してると思うけど

34. 匿名 2023/01/27(金) 20:01:11 

>>21 横尾はソロでやっていけないからね 意地でも脱退しないよ 2件の返信

35. 匿名 2023/01/27(金) 20:01:31 

前トピで見たけど、ファンの子達は結婚に怒ってるんじゃなくてアイドルとしての自覚がないことや仕事に対してやる気がないことに怒ってるんだよね。だったらメンバーがやってられないとなるのも分かるわ。 4件の返信

36. 匿名 2023/01/27(金) 20:01:45 

キスマイ好きだけど脱退するなら、横尾さんでよろしくお願いします

37. 匿名 2023/01/27(金) 20:01:56 

誰やねんw 決まってから教えてー

38. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:01 

>>3 JGRまだ一年しか経ってないのに

39. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:09 

>>10 北山君だと思うけどもしこれで横尾さん辞めずに北山君辞めたらキス担大荒れしそう 2件の返信

40. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:11 

>>24 SMAPからでしょ。

41. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:15 

>>13 これってSMAPが解散?しなければ、ここまで大量に退所する事は無かったのかな? SMAPが解体したんだから俺もいいだろ、みたいな 2件の返信

42. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:27 

>>20 知名度、人気、好感度、全て急落しそう

43. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:28 

>>11 寧ろここまでよく売れたなーと思ってたけど。 嵐の後釜はキンプリだと… 2件の返信

44. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:43 

>>10 北山って噂だよ グループで浮いてるらしいね 3件の返信

45. 匿名 2023/01/27(金) 20:02:46 

>>18 たまちゃんは新規ホイホイだからね

46. 匿名 2023/01/27(金) 20:03:10 

横尾は意地でもジャニーズに残りそう

47. 匿名 2023/01/27(金) 20:03:25 

>>9 匂わせくらいで犯罪を犯すような事を個人的にされたかのような言いよう イタいファン

48. 匿名 2023/01/27(金) 20:03:39 

>>39 ファンからアンチに変わる人が多そう

49. 匿名 2023/01/27(金) 20:03:44 

既婚者がアイドルを続けていく意味 2件の返信

50. 匿名 2023/01/27(金) 20:03:44 

>>41 SMAP解散っていつの話よw 3件の返信

51. 匿名 2023/01/27(金) 20:03:53 

>>7 あと俳句も名人 2件の返信

52. 匿名 2023/01/27(金) 20:04:12 

>>6 メンバーですかw?

53. 匿名 2023/01/27(金) 20:05:06 

一人がこうなったらバランス崩れていくよね。

54. 匿名 2023/01/27(金) 20:05:26 

プレバトでしか知らないんだけど本当ここに賭けてる!ってくらい気合い入ってるしジャニーズなのにちゃんとしてて面白いなぁとおもってたけど、ガチファンからは本業蔑ろにしやがってとフルボッコにされてて色々難しいんだなと思った 2件の返信

55. 匿名 2023/01/27(金) 20:05:51 

私の五関様はどうか匂わせなんかしない彼女と結婚してほしい 五関様が幸せなら結婚も許すわ!

56. 匿名 2023/01/27(金) 20:06:01 

>>1 手越祐也の未練たらたら後悔しまくりのトピを見た方がいいよ。アイドルなんて演技も歌も実力ないんだから長いものに巻かれて安定した収入を得た方がいいに決まってるよ 1件の返信

57. 匿名 2023/01/27(金) 20:06:02 

>>49 キムタクとV6は結婚後もアイドルやってたけど? 結婚で辞めなきゃならないならみんな早めに辞めちゃうよ 1件の返信

58. 匿名 2023/01/27(金) 20:06:09 

まあ、 皆がトップになろうってやってる中で 歌もダンスも演技も下手でな奴が堂々と交際して結婚だもんな そりゃ士気も下がるメンバーも居るんじゃない? 1件の返信

59. 匿名 2023/01/27(金) 20:06:16 

>>18 無知なんだけど、 藤ヶ谷君はあまり人気はないんですか? 2件の返信

60. 匿名 2023/01/27(金) 20:07:40 

>>26 それはないし、もしよく分からないKPOPの人とよく分からないジャニーズの人がいたらさすがにジャニーズを応援するくらいには自国が好きだよ その韓国の方がビジネスじゃない親日で本気でこちらでやっていきたい人なら別だけど

61. 匿名 2023/01/27(金) 20:08:08 

キスマイファンだったけど、めっちゃ萎えたから横尾脱退してほしい。もう解散でもいい。他の人を応援したいけど、横尾がいるグループの応援はしたくない。 1件の返信

62. 匿名 2023/01/27(金) 20:08:30 

>>50 でもそれからめちゃくちゃ辞めていった気がする 3件の返信

63. 匿名 2023/01/27(金) 20:08:37 

>>1 東スポレベルでトピ立てなくていいよ

64. 匿名 2023/01/27(金) 20:08:46 

>>10 北山ってどちらかというと舞祭組っぽいと思ってた。 藤ヶ谷とラヴォンはシュッとしてるのになんか芋っぽく感じる 千賀の方が人気あると思った 6件の返信

65. 匿名 2023/01/27(金) 20:09:10 

>>31 山ちゃん辞めへんでのリズムで言わないでw 2件の返信

66. 匿名 2023/01/27(金) 20:09:36 

>>35 横尾が新規を獲得することはもうほぼゼロなのに本人が辞めますって言わない限りやる気あるメンバーのおかげで仕事は安泰なのがね 3件の返信

67. 匿名 2023/01/27(金) 20:09:54 

はぁー、キスマイ なんでこんなことになったかなぁー カウコンで舞祭組登場してドームが歓声で揺れてた頃を思い返すとなんか切ない…

68. 匿名 2023/01/27(金) 20:09:54 

ジャニーズ事務所退所って言いながら、数人が中居さんの事務所に行くだけの話でしょ

69. 匿名 2023/01/27(金) 20:10:22 

>>9 忘れられない思い出を貰えて良かったじゃない。 私ならその思い出を胸に担降りするわ。歳のせいかわかないけど、推しの為にと全力で仕事も推し活も出来ていない状態だもの。

70. 匿名 2023/01/27(金) 20:10:27 

>>11 全然ジャニーズ知らないけど(メンバー言えるのは嵐だけかも。山田涼介、亀梨和也、知念侑李、上田(下は知らない)、中丸(下は知らない) 横尾くんさ知ってる! キスマイブサイクよく見てた! あれ面白いよね笑 玉森裕太 藤ヶ谷太輔 横尾渉 二階堂高嗣 宮田としみつ? 千賀、、、なんだっけー!!? 二階堂と千賀の区別つかない。 舞祭組、歌知ってるよ! 結婚おめでとう! 1件の返信

71. 匿名 2023/01/27(金) 20:11:30 

>>35 不人気だから影響ないってことで結婚してプライベート充実 人気メンバーはファンのために結婚我慢だと可哀想 3件の返信

72. 匿名 2023/01/27(金) 20:11:33 

>>13 なにわ男子とスノーマンだけ残ることになりそう

73. 匿名 2023/01/27(金) 20:12:12 

>>9 あなた横尾さんに浮気でもされたの? ただのメンヘラさんじゃん。

74. 匿名 2023/01/27(金) 20:12:26 

横尾さんの結婚をきっかけに脱退するメンバーいないでしょ 脱退するなら横尾さん結婚する前じゃないと変だもん でも、これきっかけで結婚するメンバーはいるだろうね だからキスマイ担は文句言ってるんだろうなぁ

75. 匿名 2023/01/27(金) 20:12:27 

>>62 SMAP解散前からタレントの入れ替わりはあったよ なんでもSMAPに絡める人ってどんだけ神格化してるの? 3件の返信

76. 匿名 2023/01/27(金) 20:12:33 

>>66 ガルでも定期的にトピが立つけど、同じ時給なのに全然仕事しない人がいてモヤモヤするのと似たような感じかな?人気も1番ないみたいだから、メンバーにとってもファンの子達からしても目の上のタンコブだね。 1件の返信

77. 匿名 2023/01/27(金) 20:12:55 

>>59 藤ヶ谷君も人気メンバーですが好き嫌いが結構わかれるイメージです 玉ちゃんの方が万人受けするタイプで新規ファンがつきやすいと思います

78. 匿名 2023/01/27(金) 20:13:42 

辞めても特に問題ない

79. 匿名 2023/01/27(金) 20:14:00 

横尾以外の全員が脱退して、横尾以外で再結成したら問題になるかな。なるよね。 5件の返信

80. 匿名 2023/01/27(金) 20:14:43 

>>3 玉ちゃんは宮っちがいる限り抜けないと思う。 宮っちのこと大好きなんだから 7件の返信

81. 匿名 2023/01/27(金) 20:15:14 

>>35 アイドルと一般人の間のポジションで上手い具合に両方のいいとこ取りしてるような感じっぽいね

82. 匿名 2023/01/27(金) 20:15:15 

>>8 イケメンと言えないジャニーズのメンバー多いよね……

83. 匿名 2023/01/27(金) 20:15:34 

この前も似たような記事出てなかった? メンバー否定してなかった?

84. 匿名 2023/01/27(金) 20:15:34 

>>7 DJ師匠としても活躍

85. 匿名 2023/01/27(金) 20:15:51 

>>71 ファンの為に我慢してたんだ?! それは可哀想だね ファンなんか一生推してくれる訳でもないし自分は旦那子供居るのにクソだね 2件の返信

86. 匿名 2023/01/27(金) 20:16:38 

>>79 理想だわ

87. 匿名 2023/01/27(金) 20:17:34 

>>71 開き直らないでファン獲得する努力が見られればまた違ったんだろうけどね。

88. 匿名 2023/01/27(金) 20:17:36 

>>29 タッキーとかなり親しいんだった? 前に最近元気ないとかファンが言ってて心配してたね 2件の返信

89. 匿名 2023/01/27(金) 20:17:37 

>>79 他の事務所でなら可能だよ

90. 匿名 2023/01/27(金) 20:17:44 

>>1 いちいち便乗して憶測記事にすんのやめてほしい!

91. 匿名 2023/01/27(金) 20:17:52 

>>7 それがどうしたの? 2件の返信

92. 匿名 2023/01/27(金) 20:18:36 

ジャニーズ崩壊!って言いたがりの人が活発化しますわな ほぼ憶測だけの記事 正直キスマイがどうなっても事務所にそんなに影響ないかと あ、でも元SMAPに合流されたくないからそれなりに厚遇されるんかな引き続き?

93. 匿名 2023/01/27(金) 20:18:54 

>>7 歌 ダンス芸事以外は何でも上手いって言われてる 3件の返信

94. 匿名 2023/01/27(金) 20:19:24 

>>64 千賀ってゴリラにしか見えないんだけど それかタイのボクサー 4件の返信

95. 匿名 2023/01/27(金) 20:19:44 

>>71 ますます人気がなくなるだろうけどそれによって個人仕事なくなっても休みが多い分プライベートは充実で新婚生活満喫できそう やる気ないからグループ仕事だけでも別にいいだろうし 1件の返信

96. 匿名 2023/01/27(金) 20:20:10 

>>9 向こうはあなたのことなんて知らないのに恥ずかしくないの? 1件の返信

97. 匿名 2023/01/27(金) 20:20:17 

勝利トピ消えた? 1件の返信

98. 匿名 2023/01/27(金) 20:20:32 

>>64 ラヴォンがツボにハマってしまった…w

99. 匿名 2023/01/27(金) 20:20:40 

>>66 >>76 コンビやトリオとか組んでる芸人さんが、どんなに仕事量に差があっても貰える給料は折半みたいな感じ? どう見ても仕事量は2:8なのに、給料は5:5みたいな

100. 匿名 2023/01/27(金) 20:21:03 

>>97 前日落ちしただけでは?

101. 匿名 2023/01/27(金) 20:21:29 

>>1 ガーシーが言ってた辞めるグループってキスマイだっけ? キスマイって誰一人脱退する人いないグループだしこのままメンバー欠けること無く続けてほしいな 3件の返信

102. 匿名 2023/01/27(金) 20:22:26 

アイドルの結婚で、メンバーからのお祝いコメントっていらないんだよなあ… メンバーが祝福のブログ更新してる中、当の本人は意味のわからないブログ書いてるし。 2件の返信

103. 匿名 2023/01/27(金) 20:23:34 

>>85 実際我慢してるかはわからないけどそうだったら可哀想だなって 一応事務所と結婚のタイミングは相談するんじゃないでしょうか

104. 匿名 2023/01/27(金) 20:24:12 

いくら玉ヶ谷がいてもみっくん抜けたら終わりじゃない?

105. 匿名 2023/01/27(金) 20:24:36 

>>20 ラボンていうあだ名なんだw 濃い色のラボン使ってるよー

106. 匿名 2023/01/27(金) 20:25:03 

>>88 北山くんカウントダウンの時元気なかった 1件の返信

107. 匿名 2023/01/27(金) 20:26:00 

>>18 恋愛相談の動画YouTubeで見て、落ちそうになったわw

108. 匿名 2023/01/27(金) 20:26:33 

>>85 でも人気商売だしそれで稼いでるわけだからね ファンが結婚してようが同じ扱いはおかしい

109. 匿名 2023/01/27(金) 20:26:34 

>>102 お祝いコメント無きゃ無いで不仲だーってオタやアンチが騒ぐよ コメントしないのはジャニーズならファンに配慮なのにね

110. 匿名 2023/01/27(金) 20:26:56 

>>43 あんな馬鹿っばかりのグループが嵐なんか無理 5年も経たないうちに4人も抜けて分裂するなんて前代未聞 2件の返信

111. 匿名 2023/01/27(金) 20:27:31 

玉森宮田北山藤ヶ谷は辞めないだろう 1件の返信

112. 匿名 2023/01/27(金) 20:28:47 

>>54 歌とか演技とかも前向きに頑張ってたらよかったんじゃない? 本業やる気ないのは社会人としてというか人としてよくないよね

113. 匿名 2023/01/27(金) 20:29:33 

>>93 それ1番肝心な2つだわw

114. 匿名 2023/01/27(金) 20:29:59 

キスマイってデビュー遅いとかじゃなかった? よほどのことない限りやめなさそうな気がするけど

115. 匿名 2023/01/27(金) 20:30:02 

>>110 キスマイよりはビジュアルも歌ダンスも上だと思うけど? 3件の返信

116. 匿名 2023/01/27(金) 20:30:37 

>>14 言わないだけでみんなそうなんじゃないか 仕事だし 3件の返信

117. 匿名 2023/01/27(金) 20:31:22 

>>106 ずっと静かなんだよね、どうしたキタミツ⁈ タッキー抜けたのがショックなんか?

118. 匿名 2023/01/27(金) 20:31:31 

実際ファンの人は北山くんの辞めそうな気配感じてるの? 2件の返信

119. 匿名 2023/01/27(金) 20:32:04 

>>9 ファンならその時腹立つのは分かるけど、いつまでも恨み続けるのはちょっとなぁ。 横尾なんて忘れて、もっと楽しく生きなよ。 1件の返信

120. 匿名 2023/01/27(金) 20:32:56 

>>23 ジャニーさんてキスマイ可愛がってたの? 他グループと違ってあんまりエピソード聞かないわ。

121. 匿名 2023/01/27(金) 20:33:07 

>>14 逆にファン=お金じゃない人なんているのか…?? 露骨にそれを見せちゃいけないけどね。

122. 匿名 2023/01/27(金) 20:33:11 

横尾は絶対に脱退しないしジャニーズ辞めないだろうな やめたら仕事ないのわかってると思う

123. 匿名 2023/01/27(金) 20:33:18 

>>35 これだけ不人気でオタクからも頼むから辞めてくれって言われるアイドルもまた珍しいね。

124. 匿名 2023/01/27(金) 20:33:19 

>>115 キスマイで1番イケメンって言われてる玉森でもキンプリの顔面偏差値には並べない 8件の返信

125. 匿名 2023/01/27(金) 20:33:27 

>>116 けどそれバラしたら絶対ダメよね 1件の返信

126. 匿名 2023/01/27(金) 20:33:44 

>>111 千ちゃんとニカも辞めないでしょう 1件の返信

127. 匿名 2023/01/27(金) 20:34:02 

>>21 グループそのものが解散しない限り自分からは辞めないよ 人気ないんだからあっという間に仕事もらえなくなる 1件の返信

128. 匿名 2023/01/27(金) 20:35:17 

>>54 それなら脱退退所してプレバト専属タレントになればいいよね ジャニーズじゃない横尾さんをTV局が使い続けるかは知らんけど

129. 匿名 2023/01/27(金) 20:36:44 

>>65 横 何かしっくりくるなと思ったら、山ちゃん辞めへんでか(笑)

130. 匿名 2023/01/27(金) 20:36:51 

>>3 やっぱり次は玉森くんだよね

131. 匿名 2023/01/27(金) 20:37:14 

宮田さんと私の推しは仲良しだからキスマイは分裂しないで欲しい 1件の返信

132. 匿名 2023/01/27(金) 20:37:21 

>>62 公正取引委員会?かなんかが動いて独立した人に圧力かけづらくなったから?なのか、芸能界全体で独立する人増えたなぁーって思ったよ。 私は別にSMAPファンではないよ。

133. 匿名 2023/01/27(金) 20:37:28 

>>115 ダンスは知らんけど歌は確実にキスマイじゃない?キンプリに藤ヶ谷と北山程歌える人居た? 3件の返信

134. 匿名 2023/01/27(金) 20:37:55 

横尾はキスマイじゃなきゃ仕事ないよ

135. 匿名 2023/01/27(金) 20:38:17 

>>3 Instagram始めたのはそういうこと?

136. 匿名 2023/01/27(金) 20:38:34 

>>124 キンプリも全員が正統派イケメンとは思わないんだけど 玉森はあのヒラメみたいに離れ目が好みに寄る気がする パッと見色白で清潔感あって柔らかい感じがキスマイの中ではよく見えるし万人受けしやすいんだと思う 1件の返信

137. 匿名 2023/01/27(金) 20:38:46 

>>58 他からしてみれば足を引っ張るな!って思うよね まだトップに立ちたいって思うメンバーとの差があからさまに出てるから なんで辞めないの?って怒るファンの気持ちも理解できる

138. 匿名 2023/01/27(金) 20:38:54 

>>3 その前にナイスフライトの続編を~ 1件の返信

139. 匿名 2023/01/27(金) 20:39:11 

>>20 ラボン呼びww

140. 匿名 2023/01/27(金) 20:39:16 

北山はタッキーに続くジャニーイズムを受け継いでるような記事見たけど、もしタッキー尊敬してたら今後のこと考えていたりするとか?

141. 匿名 2023/01/27(金) 20:39:39 

>>124 比べてもらわなくて結構です

142. 匿名 2023/01/27(金) 20:39:45 

キスマイは退所したらやっていけないからほとんど残りそう。第二の人生芸能人引退で辞める人が2人くらい?

143. 匿名 2023/01/27(金) 20:39:51 

>>126 結果横尾

144. 匿名 2023/01/27(金) 20:40:15 

横尾さんてフリーター家を買うでお隣の息子さん役やってた?物凄く演技下手だったんだよなぁ。

145. 匿名 2023/01/27(金) 20:41:06 

>>125 ダメだけど 本気で彼女いないと思っちゃうのもなぁ そういうの言わないだけでいるのわかるじゃんって話だと思うんだよね 2件の返信

146. 匿名 2023/01/27(金) 20:41:30 

>>8 舞祭組…

147. 匿名 2023/01/27(金) 20:41:41 

>>18 音楽番組にキスマイ出たら玉森しか目がいかない 1件の返信

148. 匿名 2023/01/27(金) 20:42:31 

横尾ってグループファンから見てもやる気なくて嫌われてるらしいけどこの人のファンはどこが好きなの?

149. 匿名 2023/01/27(金) 20:42:41 

>>9 横尾にファンとかいることに驚き

150. 匿名 2023/01/27(金) 20:43:08 

地殻変動。上手いこと言った感w 1件の返信

151. 匿名 2023/01/27(金) 20:43:09 

>>1 悪いけど横尾の結婚なんて無風、良くて微風くらいなものじゃないの?

152. 匿名 2023/01/27(金) 20:44:52 

>>14 100歩譲って横尾さんや関わるスタッフの金になるならまだ我慢だけど 横尾の嫁がほくそ笑んでると思うとイラッとくるな。 横尾のファンでもなんでもないけどさ。

153. 匿名 2023/01/27(金) 20:45:08 

>>150 どこが?中身のない憶測記事が東スポらしいわ 1件の返信

154. 匿名 2023/01/27(金) 20:45:36 

もうね、誰が抜けてもおかしくないよ。 あんなになかよしだし、家族、仲間、一生一緒にいる、ずっとバカやっておじいちゃんになってもライブしてって言ってたか思ったら、脱退するんだもん。 1件の返信

155. 匿名 2023/01/27(金) 20:45:41 

>>9 気持ち分からなくないな、凄い匂わせてたうえに、(横尾が)ファンサ辛いって……ってファンを挑発した様なSNS発信してたよね?

156. 匿名 2023/01/27(金) 20:46:06 

>>64 ラヴォンw

157. 匿名 2023/01/27(金) 20:46:31 

>>51 頭良いの?

158. 匿名 2023/01/27(金) 20:46:35 

結婚するメンバーがいてもグループがちゃんとしてれば大丈夫でしょ。スマップもV6も解散するまでアイドルだったし。

159. 匿名 2023/01/27(金) 20:47:34 

>>154 関ジャニかな?

160. 匿名 2023/01/27(金) 20:49:48 

>>153 いや、上手くないけど言ったつもりだろうねってこと

161. 匿名 2023/01/27(金) 20:50:05 

>>138 今TVerでナイスフライト再配信みれるね

162. 匿名 2023/01/27(金) 20:50:43 

>>124 キンプリは全員イケメンってよく言われてるけど、絶対的なイケメンは平野くんと永瀬くんだけじゃない? 確かに玉ちゃんは好き嫌いが分かれる顔だと思うけど、キンプリのあとの3人とレベルが違うとは全然思わないわ。 4件の返信

163. 匿名 2023/01/27(金) 20:51:29 

北山くん脱退するんかな 東スポってジャニーズ系の情報だけは強い印象 まあもう横尾が結婚したから脱退でもいいけど 1件の返信

164. 匿名 2023/01/27(金) 20:52:24 

>>124 いやいや玉ちゃん色白で透明感あるしスタイルもいいし全然並べるでしょ

165. 匿名 2023/01/27(金) 20:53:30 

>>20 やっぱりキスマイの顔だよね。 他担も玉ちゃんが発言したりファンサすると盛り上がる。 存在するだけで違うと思う。

166. 匿名 2023/01/27(金) 20:53:41 

>>124 岸や神宮寺よりなら余裕で勝ってるわ!! 1件の返信

167. 匿名 2023/01/27(金) 20:55:04 

>>163 東スポがジャニーズ系に強い?? ガセと憶測でアクセス数稼ぐ東スポの信者も居るんだ!!

168. 匿名 2023/01/27(金) 20:55:11 

>>145 彼女いたってみんな知ってるでしょ 私ファンでもないのに知ってるもん 彼女惚気まくっていちゃいちゃアピールしてたし

169. 匿名 2023/01/27(金) 20:57:34 

>>124 絶対的な誰が見ても王道イケメンだなと思えるのなんて平野だけなのにね。謎の的外れな驕りっぷりがいつも酷い。どこが全員イケメンに見えるのか 永瀬は地黒色黒すぎて東南アジア人みたいでかなり好み別れるしイケメンだと思った事ない 2件の返信

170. 匿名 2023/01/27(金) 20:58:04 

わたしゃもう宮田が健やかであればそれでいい 1件の返信

171. 匿名 2023/01/27(金) 20:58:40 

>>162 永瀬くんが絶対的イケメンに入ってる事にびっくりした!平野くん以外はキンプリもキスマイも大差ない気がする。 1件の返信

172. 匿名 2023/01/27(金) 21:00:33 

>>162 グループは全員がイケメン(美人)なんてないねー 整ったのばかりだと区別付きにくいし勝利のトピでもしょうれんが勝利のバックについてる写真見て言ってる人いたけどそれぞれの良さを打ち消すと思う 実力重視の人も引き立て役もやっぱり必要

173. 匿名 2023/01/27(金) 21:01:02 

>>91 知らんけど、街ブラとかすんじゃね?

174. 匿名 2023/01/27(金) 21:01:12 

>>116 仕事だしファンありき、金ありきだと思うけど信念を持ってアイドルしてるメンバーもいると思います。 一例として同メンバーの二階堂くんは特にメンバー、グルーブ思い、ファン思いの人で色々と奮励してます。 1件の返信

175. 匿名 2023/01/27(金) 21:02:05 

>>171 平野 超イケメン 永瀬 雰囲気イケメン 残り3人(4人) フツメン 全然全員イケメンなグループじゃないよね 何もかも平野君頼りのグループ 2件の返信

176. 匿名 2023/01/27(金) 21:03:39 

>>18 そんなことないですよ 新規ファンですが千賀くんと二階堂くん好きになりました Twitterとか見ると意外と新規舞祭組ファンと繋がれて楽しいです

177. 匿名 2023/01/27(金) 21:05:39 

>>18 ゲーミングルームでも玉ちゃん、愛されてるもんね。他担だけど、楽しく見てるよ😄

178. 匿名 2023/01/27(金) 21:06:13 

>>75 神格化してるんじゃなくて、先輩が辞めたから抜けやすくなったのかなって思ったんだよ。 キンプリはジャニーさんて感じするけど

179. 匿名 2023/01/27(金) 21:06:32 

>>93 よりによって何でアイドルやってるんだwww

180. 匿名 2023/01/27(金) 21:08:29 

>>162 平野くん倒すのは玉森の美白と美肌とスタイルの良さと藤ヶ谷の小顔と鼻筋と歯並びとかで地道にふたりがかりでやってもギリギリ無理って感じだけど他のキンプリならキスマイ個人戦でも勝てる組み合わせ普通にありそう

181. 匿名 2023/01/27(金) 21:08:53 

>>3 辞めないことを最大限にアピールしてるから、とりあえず数年は大丈夫じゃない? 1件の返信

182. 匿名 2023/01/27(金) 21:09:22 

>>93 演技もやばい、、笑笑

183. 匿名 2023/01/27(金) 21:09:24 

>>80 シンメだっけ? 2件の返信

184. 匿名 2023/01/27(金) 21:09:36 

>>29 そうなんだ!でもSHOCK出てるよね

185. 匿名 2023/01/27(金) 21:09:57 

>>20 ラボン呼びww

186. 匿名 2023/01/27(金) 21:12:25 

>>147 分かる。 ドラマのタイトル忘れたけど、研修医役で出演してたドラマは玉森見たくて観てた。ゆえにどんな内容だったかも覚えてない。

187. 匿名 2023/01/27(金) 21:12:46 

>>14 どんなアイドルでもファンなんてATMだよ アイドルからみたファンなんて友達にもしたくないヲタブスばっかりだしさ… 仕事絡みじゃなかったら顔みるのも嫌だと思う 1件の返信

188. 匿名 2023/01/27(金) 21:12:47 

>>80 腐女子ってどこにでも湧くな

189. 匿名 2023/01/27(金) 21:14:17 

>>175 永瀬くんはあんなに肌が黒いのになんでいつも青髭なんだろう。なんか元々の唇の形も合わさって口元が下品に見えて雰囲気イケメンにも私は見えない……

190. 匿名 2023/01/27(金) 21:14:58 

>>183 Jr.の頃ね、2人共毎日めちゃくちゃ怒られていていつかデビューしようって慰めあっていた仲! 1件の返信

191. 匿名 2023/01/27(金) 21:16:22 

何かあるとき、アイドルはファンサマシーンになると見たけどどうなのか 今まであまりファンサしないタイプのアイドルがマシーンと化したらびっくりしてしまう

192. 匿名 2023/01/27(金) 21:17:20 

>>39 横だけどだったら解散じゃないのもう 1件の返信

193. 匿名 2023/01/27(金) 21:19:16 

>>131 スノピンクの子?名前ど忘れしちゃった。オタクの2人、元気で面白いよね。

194. 匿名 2023/01/27(金) 21:19:34 

>>18 私ゲーミングルームでみやっち好きになりましたけどね 珍しいのかな

195. 匿名 2023/01/27(金) 21:21:05 

>>7 でもテレビでは使いづらそう 曲者って感じ

196. 匿名 2023/01/27(金) 21:21:47 

ティアラさんは何故に他Gトピに乗り込んできてまでキンプリと比べたがるのよ

197. 匿名 2023/01/27(金) 21:22:24 

>>24 キンプリ以外特に事務所は変わってなくない? 結局今までと大して変わらず続いていきそうだけど 1件の返信

198. 匿名 2023/01/27(金) 21:23:42 

>>170 お茶の間ファン(妹が玉担で名義貸す程度)だけど、分かるww 宮田が笑ってなかったらヤバいと思ってる。 見てると生放送とかコンサートで割と気分のムラが出やすいメンバーがいる思うんだけど、宮っちはアイドルに徹してくれてるから安心して見れる。 恋愛も気分が乗らないのも自由だけど、俳優じゃなくてグループのアイドル売りしてるんだから、最低限はファンを思って役目を全うして欲しいと思うな。 1件の返信

199. 匿名 2023/01/27(金) 21:23:43 

プレバトの印象しかなく、コメントで嫌われてる様子でびっくり

200. 匿名 2023/01/27(金) 21:24:22 

▼LIVE DVD & Blu-ray「Kis-My-Ftに逢える de Show 2022 in DOME」予約サイトhttps://mentrecording.lnk.to/2022inDOME3月1日(水)発売Kis-My-Ft2 LIVE DVD & Blu-ray「Kis-My-Ftに逢える de Sh...'>

お祝いに買ってやってくれや〜

201. 匿名 2023/01/27(金) 21:24:32 

>>110 横だけどキンプリは久々に顔面偏差値の高い選りすぐりだけを集めて作ったグループだったから、ポスト嵐として事務所が相当力を入れて育てる気なんだろうなと思って見てたよ。コロナ禍での異例の無観客カウントダウンの時も真っ白な王子様衣装で、これぞ王道ジャニーズって感じだったもの。 だけどポスト〇〇と呼び声高い人達って往々にして潰れるんだよね。KAT-TUNもポストSMAPといわれて大々的に売り出されたのに、数年で歯抜け状態になっちゃった。 期待されていないグループや人の方が案外大化けしたりするから、キスマイも今回の中居君と藤ヶ谷の繋がりがヤフトピにたくさん上がって知名度急上昇したのをきっかけに大化けするかも? 1件の返信

202. 匿名 2023/01/27(金) 21:24:33 

>>124 キンプリのファンってなんでいつもこんなに過大評価なの?  2件の返信

203. 匿名 2023/01/27(金) 21:25:09 

アイドルしてやる気もないしお金のことしか考えてない寄生虫みたいなもんじゃん

204. 匿名 2023/01/27(金) 21:25:23 

>>43 わざとキンプリの名前出してんの? 結局こうやって>>175キンプリの容姿叩きになる流れ何回も見てるんだけど 関係ないトピで名前出すのやめてくれない? 2件の返信

205. 匿名 2023/01/27(金) 21:26:03 

>>197 別にタレントは普通だよね 本当に崩壊してるならキンプリに乗じてボロボロ辞めてもおかしくないよ

206. 匿名 2023/01/27(金) 21:26:09 

>>51 お勉強の方は知らないけと、アイドルという職についていてあの言動してるのは人間的には頭悪いとしか言えないよね

207. 匿名 2023/01/27(金) 21:26:41 

>>56 ここへ来てサラリーマン感すごいよね 世知辛いなぁ…アイドルとは…

208. 匿名 2023/01/27(金) 21:27:50 

横尾くんてジャニーズにいたいのかな?って昔からおもってたよ笑

209. 匿名 2023/01/27(金) 21:28:34 

>>94 千賀さんて最近・・・ 1件の返信

210. 匿名 2023/01/27(金) 21:28:38 

>>124 えっ!そうなの?! 私は、玉森くんの顔が好きだなぁ 可愛らしい顔の人が好きなので

211. 匿名 2023/01/27(金) 21:31:32 

>>169 私の周りは私含めて平野くんより永瀬くんがイケメンととか美形思ってる子の方が多いよ・・・ この辺りはもう好みの問題じゃない?

212. 匿名 2023/01/27(金) 21:33:59 

>>17 横尾だけ抜けて他の人は何も無かったかの如く頑張って欲しい。 これ以上売れないとか、海外進出が無理になったとか、大きなライブ出来なくなったとか、ジャニーズのことはよく分からないけど他のメンバーに迷惑かけるなら、先に退職してから結婚すべきだったんじゃないの。

213. 匿名 2023/01/27(金) 21:34:40 

>>209 Matt化してる... 2件の返信

214. 匿名 2023/01/27(金) 21:35:00 

>>75 今までジャニーズ事務所が退所したタレントを制裁で数年干すのは業界では暗黙の了解だったのを、公取委まで動かして白日の下に晒したのは相当大きかったよ あれからジャニーズ事務所が退所するタレントを公然と干すのがしにくくなって、辞めやすくなったのはあると思う 1件の返信

215. 匿名 2023/01/27(金) 21:36:12 

顔も歌もダンスダメ なぜジャニーズにいるのかずっと謎な人 この人が辞めたらキスマイ売れそう! 2件の返信

216. 匿名 2023/01/27(金) 21:36:45 

もう終末感がすごい。 これからファンになる人いるのかな?この人のファンもグループのファンも減り加速じゃない? 本当は辞めたいのかな? 1件の返信

217. 匿名 2023/01/27(金) 21:36:54 

女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

1件の返信

218. 匿名 2023/01/27(金) 21:36:58 

>>64 最初は千賀、押されてたんだけどね。気づいたら後ろに回されてた。

219. 匿名 2023/01/27(金) 21:37:28 

>>18 宮田!私は君が1番好きだからな!

220. 匿名 2023/01/27(金) 21:37:53 

>>3 ラジオで宮ニカと定年までよろしくしてたじゃん 1件の返信

221. 匿名 2023/01/27(金) 21:38:16 

>>94 せめて綺麗なゴリラと言ってあげて。そーいや昔ドリボでボクサー役やってた。

222. 匿名 2023/01/27(金) 21:39:02 

>>1 この人はお荷物だからやめてもらった方がいいと思うわ〜 キスマイは玉ちゃんと藤ヶ谷が辞めそうだと思う

223. 匿名 2023/01/27(金) 21:39:43 

>>64 ラヴォンって誰やキスマイにハーフおったっけ?って考えてもたやんww

224. 匿名 2023/01/27(金) 21:40:06 

>>215 だから真の無能って言われてるんだー辛…😢 1件の返信

225. 匿名 2023/01/27(金) 21:40:16 

>>162 岸君もイケメンなんだよなー

226. 匿名 2023/01/27(金) 21:40:57 

>>66 本当にそれ! モヤモヤしてたのがはっきりわかった! ありがとう♪

227. 匿名 2023/01/27(金) 21:41:01 

>>44 浮いてるって言うか、群れないのは昔からだよ。今は社交的キャラで通ってるし 実際交友関係広いんだろうけど、プライベートは相当マイペースな人だという認識。

228. 匿名 2023/01/27(金) 21:41:08 

昨日からなんだかおかしなことになっていてすごく気分が落ち込みます。 デビューからキスマイのファンでお給料が許すかぎりDVDやグッズを買い、コンサートに足を運びました。個性があって足りないものをみんなでカバーしあうような、そこが魅力で大好きなのに、こんなに横尾さんが叩かれていると、不安で悲しくてたまらない気持ちでいっぱいです。 この気持ちをどう説明したらよいのやら、、 2件の返信

229. 匿名 2023/01/27(金) 21:43:01 

これからは若め?のジャニーズもキムタクみたいに普通に結婚していくスタイルになるのかな

230. 匿名 2023/01/27(金) 21:43:01 

>>204 そんなつもりではなかったよ 容姿叩きの流れになるなんて知らなかったです。 ジャニーズトピにコメントするもんじゃないね ごめんね

231. 匿名 2023/01/27(金) 21:43:03 

>>190 夢が叶ってよかった!

232. 匿名 2023/01/27(金) 21:45:32 

>>228 キスマイのブログ読んでおいで 気持ち落ち着くよ! 1件の返信

233. 匿名 2023/01/27(金) 21:45:34 

>>217 ありがとう、まとめてくれて そのトピのちゃんと読めてなかった 永瀬とスノアンチは前に他のトピでブロックしてまとめた時も同一だったよ 1件の返信

234. 匿名 2023/01/27(金) 21:46:57 

>>28 匂わせの事知らなくて横尾の結婚トピで見たら >>9 の恨み節の気持ちが分かったよ。 家まで特定出来るレベルで女が情報出してたらしいし。

235. 匿名 2023/01/27(金) 21:47:32 

>>174 そういう人を選ばなかった、見る目がなかったってことで仕方ないんじゃないか

236. 匿名 2023/01/27(金) 21:48:38 

>>20 ねえラボン呼び???😂

237. 匿名 2023/01/27(金) 21:48:55 

>>201 わかる SMAP、嵐、関ジャニともデビューしても下積みあったんだよね 次の国民的アイドルはどこになるだろうね

238. 匿名 2023/01/27(金) 21:49:05 

>>213 代わりにありがとう

239. 匿名 2023/01/27(金) 21:50:28 

嘘くせー記事 ブログでみんなお祝いしてるし終焉なら誰もブログあげんだろ キスマイって定期的に脱退やら解散やら記事になるけどいつも空振りでいつになったら本当のこと記事にするんだよ、この給料泥棒

240. 匿名 2023/01/27(金) 21:52:34 

>>14 横尾さんが記者にお茶配ってた突撃取材も、10周年のお祝いイヤーなのにわざわざ彼女います宣言でドン引きした。 ファン=金どころかメンバーのことも代わりに働いてくれる人達扱いなのかと思ったよ

241. 匿名 2023/01/27(金) 21:53:59 

>>214 脱退だらけと揶揄されてるKAT-TUNが今の人数になるの決まったのSMAP騒動前やで

242. 匿名 2023/01/27(金) 21:55:25 

>>202 ヲタフィルターって奴

243. 匿名 2023/01/27(金) 21:57:39 

東スポってジャニーズ叩きのノルマがあるの?

244. 匿名 2023/01/27(金) 21:58:46 

>>224 IKKO?

245. 匿名 2023/01/27(金) 21:59:17 

自分がアニオタでコラボしてくれた宮田くんはすごく好印象で、それ以来キスマイが歌番組出てたら観る 玉森くんが内から発光してるのかってくらいキラキラ してて衝撃だった 横尾くんはプレバトで見る限りなんかテンション低そうなイメージ

246. 匿名 2023/01/27(金) 21:59:39 

藤ヶ谷って典型的な外面良くて上に媚びれるタイプ。 グループ内では気分の波がすごくて、ファンがハラハラするくらいだった。それを笑えるように北山が全部カバーしてくれていたのに、藤ヶ谷が良い仕事ばっかり貰ってたら、そりゃあやる気なくすよなぁと思う。 グループのために1番頑張ってたのにそれを会社に評価されないんだからね 2件の返信

247. 匿名 2023/01/27(金) 22:01:40 

結婚するってことは彼女が匂わせても構わないってことだもんね

248. 匿名 2023/01/27(金) 22:03:26 

>>233 私もこんなトピ知らなくてさっき知った所 白々しいなーと思ってブロックしてみたらやっぱりアンチだった そこのコメント辺ざっとしか見てないけどもっと広範囲でコメントしてるかもね 1件の返信

249. 匿名 2023/01/27(金) 22:04:28 

>>215 横尾やめたら藤ヶ谷もセットで抜けてまう

250. 匿名 2023/01/27(金) 22:04:41 

横尾は絶対辞めないよね。 グループで一番人気なくても、グループに所属さえしていればとりあえず仕事もらえるわけだし安泰だもん。

251. 匿名 2023/01/27(金) 22:08:26 

>>101 ガーシーはいろんなグループの名だしてて信憑性もなにもないし、前に似たような記事出たときメンバー脱退否定してたから今回の横尾さん記事に便乗して憶測記事だしただけだよ。東スポだもん 決まってから記事かいてねーって感じ

252. 匿名 2023/01/27(金) 22:11:47 

>>23 こんな感じで、自分の感情を故人になすりつける人いるよね

253. 匿名 2023/01/27(金) 22:13:34 

とにかく私は北山くんが心配

254. 匿名 2023/01/27(金) 22:14:30 

>>101 今のガーシーは信憑性ゼロだよ 情報垢と同じレベル

255. 匿名 2023/01/27(金) 22:16:39 

>>1 東スポってタッキーのTwitterの別に何でもないちょっとした呟きでもすぐ記事にするけどストーカーか何か? あと退所の話になるといつも馬鹿の一つ覚えみたいにタッキーを慕ってるから〜って文章あるけどタッキー本人は何も言ってないしキスマイにしろ他のグループにしろ身の振り方わかってるだろうから慕ってるってだけで出ていくようなことしないと思うよ 1件の返信

256. 匿名 2023/01/27(金) 22:18:56 

>>216 辞めたいわけないと思う こんな高収入の仕事もうできないだろうし

257. 匿名 2023/01/27(金) 22:22:01 

>>248 他にも連投してそうだけど調べるの時間かかるからありがたいよ 永瀬と佐久間くんの画像貼りアンチも同一だったから注意だよ 217にマイナス付ける理由ないからアンチがプラマイ持ってるのバレるね

258. 匿名 2023/01/27(金) 22:23:29 

キスマイって長らく「中居を慕ってるからー」戦法で脱退脱退言われてたよね それで脱退しないから今度は「タッキーを慕ってるからー」戦法でジャニーズ叩きのネタにしたいのかな

259. 匿名 2023/01/27(金) 22:24:07 

>>115 顔面偏差値は確実にキンプリ ダンスもキンプリ 歌は…どんぐりの背比べって感じ

260. 匿名 2023/01/27(金) 22:27:39 

キンプリとキスマイ比べて意味あるの?モメサ?

261. 匿名 2023/01/27(金) 22:28:35 

>>166 私ファンでもないけど玉ちゃんより神宮寺くんの方がイケメンだと思ってた‼︎ 私見る目ないのかな…。 2件の返信

262. 匿名 2023/01/27(金) 22:29:05 

>>255 今はジャニタレ脱退ジュリー下げタッキー上げみたいな感じの記事書いたら主にティアラが喜んで見るからアクセス稼ぎにちょうどいいんじゃない

263. 匿名 2023/01/27(金) 22:30:16 

>>94 『10万円でできるかな』の偽ロケで、「どうも、チンパンジーの子供です!」って元気に自己紹介してたのすごい笑えた! 2件の返信

264. 匿名 2023/01/27(金) 22:32:28 

>>18 昔は玉森くんから入って北山くん藤ヶ谷くんに移るって人も多かったんじゃないかな。 でも今はその二人何かしら問題抱えてるしね…

265. 匿名 2023/01/27(金) 22:32:47 

出典:nationaltcc.org 1件の返信

266. 匿名 2023/01/27(金) 22:33:40 

>>101 今日のキスマイのブログ、メンバー全員で横尾さんの結婚を祝福するコメント書いてるよ。 「これからもグループで頑張ろうね」って書いてる人もいれば、横尾さんと横尾さんのファンを気遣ったコメントを書いてる人もいる。 先のことはわかんないけど、最近はとくにメンバーが「自分たちの言葉を信じて」っていろいろ発信してくれてるのかなと思ったりもする。 1件の返信

267. 匿名 2023/01/27(金) 22:35:07 

>>18 そのあとライブとかいって北山に落ちる人多いんだよね笑 あたしもそうだった笑 ライブとかのときの表現力とか妙に目を引かれるというか。。。 でも去年のライブはあからさま元気なかった〜

268. 匿名 2023/01/27(金) 22:35:58 

>>20 ラボンワロタwww 玉ちゃんカッコイーよね!

269. 匿名 2023/01/27(金) 22:36:30 

>>183 シンメって何ですか??

270. 匿名 2023/01/27(金) 22:36:46 

>>118 めちゃめちゃ微妙〜 今までの発言とかそういうの見てると退社はしないだろって思うけど最近の元気の無さがかなり気になる

271. 匿名 2023/01/27(金) 22:40:02 

>>265 北山くんの隣の方知らない! 8人だったの? 1件の返信

272. 匿名 2023/01/27(金) 22:40:15 

>>263 かわいいw

273. 匿名 2023/01/27(金) 22:41:04 

>>261 私なんて平野くんの次にイケメンなの藤ヶ谷だと思ってたww

274. 匿名 2023/01/27(金) 22:46:20 

>>80 こんなこと本気で思う人いるんだ

275. 匿名 2023/01/27(金) 22:48:06 

>>202 ファンなわけないじゃんw

276. 匿名 2023/01/27(金) 22:48:50 

>>266 メンバーが気遣いの塊のブログ更新してるのに横尾さんのブログがあれじゃあな 1件の返信

277. 匿名 2023/01/27(金) 22:49:28 

>>133 歌えると思うよ‥ 多分同レベ 1件の返信

278. 匿名 2023/01/27(金) 22:49:32 

>>9 絶対忘れないとかそもそも向こうはあなたのこと知らないんじゃない?

279. 匿名 2023/01/27(金) 22:52:38 

ブログみんな祝福だったねー! 個人的には結婚第1号は宮玉って書いてた玉森に笑った(^o^) 懐かしいし、副音声でファンに宮田いじりがあったの(笑) キスマイは1人辞めたらSMAPみたいに解散すると思う。

280. 匿名 2023/01/27(金) 22:54:37 

>>261 もう比べなくていいよ揉めるだけだよ

281. 匿名 2023/01/27(金) 22:55:05 

>>276 そこなんだよねぇ。 横尾さん、おそらくブログはぼやく以外は書かないって徹底してそうな気がする。 結婚報告の文章は公式で出してるし、10周年の感謝の言葉とかもだけど、他に伝えられる場があるからブログはブログって分けてるのかも?

282. 匿名 2023/01/27(金) 22:55:31 

キンプリファンは自分たちのトピで語って。

283. 匿名 2023/01/27(金) 22:58:15 

>>9 何の事かわからないけどジャニオタ=怖いと思った 1件の返信

284. 匿名 2023/01/27(金) 22:58:39 

>>271 もともとkisのiの人。 まだjrのうちに辞めた。 1件の返信

285. 匿名 2023/01/27(金) 22:59:31 

>>70 宮田としみつwwww 今思いついた感wwww 1件の返信

286. 匿名 2023/01/27(金) 23:02:00 

>>284 2005年グループ結成 2006年に辞めて2011年デビューで現在に至るからほぼ7人だね

287. 匿名 2023/01/27(金) 23:05:17 

>>133 キンプリは知らないから置いておくとして、そもそも藤ヶ谷と北山がそれほど歌上手いイメージがない。ザ・ジャニーズ歌唱だと思う 2件の返信

288. 匿名 2023/01/27(金) 23:06:25 

>>34 一人じゃ何もできないから金魚の糞みたいに意地でもキスマイについていくよね。 顔も良くない、背も高くない、歌も上手くない、ダンスも上手くない、演技も上手くない、面白くもなく笑いも取れない。唯一料理ができてもそういう方面の枠はもう埋まってるからそっちに転向は多分無理。 3件の返信

289. 匿名 2023/01/27(金) 23:07:30 

藤北は舞台関係からの評価の声もあるし上手いよ

290. 匿名 2023/01/27(金) 23:07:30 

>>285 違いましたかっ(笑) 宮田としや?でしたっけ

291. 匿名 2023/01/27(金) 23:08:31 

>>287 ここキスマイトピだから他グループの話はいいよ 1件の返信

292. 匿名 2023/01/27(金) 23:10:20 

>>7 料理上手なジャニーズ枠はもう先輩ジャニーズで埋まってます。 知名度も好感度も高いので回ってきません。 1件の返信

293. 匿名 2023/01/27(金) 23:11:14 

>>291 私のコメントキスマイの話だけど。

294. 匿名 2023/01/27(金) 23:14:00 

横尾はいらない。 オカマとオタクと二階堂が お笑い担当だし、 北ミツは仕切り役だし 玉藤はイケメン枠、 これで十分。

295. 匿名 2023/01/27(金) 23:16:23 

キスマイの人気順を教えてください。 玉森 藤ヶ谷 北山 宮田 二階堂 千賀 横尾? 1件の返信

296. 匿名 2023/01/27(金) 23:17:04 

Kis-My-Ft2はジャニーズWESTやABC-zより売れてるの? 3件の返信

297. 匿名 2023/01/27(金) 23:19:15 

>>3 玉森くんしか伸びしろのある人がいないのに…

298. 匿名 2023/01/27(金) 23:22:17 

>>80 玉森くんがラジオで、ドラマで忙し過ぎた時に癒しをくれたのは宮田くんだと発言していたね。

299. 匿名 2023/01/27(金) 23:22:59 

>>31 辞めないって言う人ほど辞めそう

300. 匿名 2023/01/27(金) 23:23:22 

>>277 >>287 そうなんだ、ごめん。キスマイのふたりはジャニーズの中ではまあまあ、キンプリは勝手に下手イメージだったw

301. 匿名 2023/01/27(金) 23:24:31 

>>296 エビよりはずっと売り上げ上 他の中堅グループはみんな似たり寄ったりかな

302. 匿名 2023/01/27(金) 23:24:35 

>>49 職業の自由は誰にでもあるからね。 1件の返信

303. 匿名 2023/01/27(金) 23:25:01 

>>288 背は高そうw 1件の返信

304. 匿名 2023/01/27(金) 23:25:32 

>>1 佐藤勝利も、 『セクゾ佐藤勝利 熱愛報道もファンが不安視する恋人のオザケンと“ホテル-』 ってあと記事出てるのに、横尾のだけトピ立てするんだ、しかも東スポで やだねージャニヲタの底意地の悪さ 揉み消し必死のオタお察しします 1件の返信

305. 匿名 2023/01/27(金) 23:27:31 

>>79 そこまでこの6人が仲良くないでしょ 解散したらそのままお開きだよ

306. 匿名 2023/01/27(金) 23:29:24 

>>283 横だけどわからないならいちいち口出さなくてよくね?

307. 匿名 2023/01/27(金) 23:32:18 

>>50 ブーメランw ”いつの話よ”って言うけど、SMAP解散と匂わせ時期に大差ないから いつの話よって事で叩いてる己を恥じなさい

308. 匿名 2023/01/27(金) 23:32:39 

>>246 外面良くて媚びれるタイプだったんだ!意外w逆に藤ヶ谷好きになったww 茶の間で見てるだけだと北山が外面良く媚びて藤ヶ谷が出来ないタイプだと思ってた 1件の返信

309. 匿名 2023/01/27(金) 23:37:04 

>>145 なにわ男子やJr.のファンならまだしもアラサー以上の年齢のグループのファンで本気で彼女いないって思ってる人は少ないと思うよ? 大半は内心いい年だし彼女はいるんだろうなって思ってるよ ただアイドルという職業柄徹底して隠して欲しいってだけ

310. 匿名 2023/01/27(金) 23:37:27 

>>303 げっ、調べたら177あったw 玉森もたいして変わらないのに177もあるように全く見えない、、バランス悪いの? 1件の返信

311. 匿名 2023/01/27(金) 23:39:39 

>>10 北山やっぱりタキニなんだね キスマイ自体はタキニじゃないのはわかってたけどタッキーが副社長になってドラマの仕事急増してたもん そんなタッキーが退社してしまったんだからそりゃやってられないよ

312. 匿名 2023/01/27(金) 23:41:00 

>>308 北山の方が不器用な感じするよー。 でもいつも一生懸命だし男気があるからライブ行くと北山ファンが増える。 藤ヶ谷は露骨に人によって態度変えるタイプだからメンバーは大変だと思う。女っぽいんだよね。 4件の返信

313. 匿名 2023/01/27(金) 23:41:43 

>>9 それほど好きなら幸せ願ってあげましょー

314. 匿名 2023/01/27(金) 23:44:38 

>>7 ジャニーズは料理上手な人多いからあんまりアドバンテージにはならない やっぱりパフォーマンスが一番で料理スキルはスパイスの一つ程度でしょ 1件の返信

315. 匿名 2023/01/27(金) 23:47:20 

>>95 そういうとこなんだよね。嫌だわ。 ジャニーズブランドは意地でも捨てません、キスマイには所属して他の人気メンのおこぼれにあずかります、みたいな。

316. 匿名 2023/01/27(金) 23:50:35 

>>312 ほんと藤ヶ谷くんは番組によって態度変わるよね。 この前、徹子の部屋見たら藤ヶ谷くん出てて、一生懸命ハキハキしゃべってて驚いたわ。あれ、こんなキャラだっけ?って。 1件の返信

317. 匿名 2023/01/27(金) 23:51:55 

>>9 何をやったの?

318. 匿名 2023/01/27(金) 23:55:08 

>>316 さすがに藤ヶ谷も大人だし普段どんだけイキってたとしても徹子の前ではイキらないでしょww

319. 匿名 2023/01/27(金) 23:55:41 

>>3 抜けそうなのは北山くんじゃない? 1件の返信

320. 匿名 2023/01/27(金) 23:59:03 

>>312 藤ヶ谷エピソード聞いたらどんどん好きになっていくんだけどww

321. 匿名 2023/01/28(土) 00:01:03 

>>192 二人しかいなくなったキンプリでも解散しないのに、それはない

322. 匿名 2023/01/28(土) 00:06:37 

>>62 >>41 いや、昔は20代とかで解散だったのがSMAP以降グループの活動年数がだいぶ延びたんだよね? トラブルで辞めた人も居るだろうけど、歳とって違うことしたくなったり燃え尽きたり、昔はなかったような理由で抜けてく人が増えるのは自然な事だと思う

323. 匿名 2023/01/28(土) 00:07:08 

>>312 媚びて人によって態度変えてメンバー困らせても結局いい仕事持ってきて歌割り多くて前列でイケメン枠にも入れてもらえるとか最強のヒールでかっこよすぎて草 1件の返信

324. 匿名 2023/01/28(土) 00:11:39 

>>232 6人のブログ読んで癒されたのに横尾さんの読んだらモヤモヤが止まらない

325. 匿名 2023/01/28(土) 00:12:08 

>>323 それによってメンタルやられかけているメンバーもいることをお忘れなく… 大人気ないのよね 1件の返信

326. 匿名 2023/01/28(土) 00:13:27 

>>296 横だけど今の売上はわからないけどデビューした時は勢いあったよ 他G担だけどSHE!HER!HER!とか言ってなんか出てきたなーみたいな

327. 匿名 2023/01/28(土) 00:17:07 

>>325 揚げ足取るつもりとか一切なく純粋な疑問なんだけど藤ヶ谷くんのせいでメンタルやられてるって憶測?ネタ的にでも本人が言ったの? 1件の返信

328. 匿名 2023/01/28(土) 00:20:49 

>>187 ちょっと酷い言い方...

329. 匿名 2023/01/28(土) 00:21:55 

>>118 ここだけの話、ファンクラブからのメール開けるの怖い時ある。 昨日のメールはめっちゃ焦った!!

330. 匿名 2023/01/28(土) 00:24:27 

男前でも何でもなくて何でジャニーズにいるんだろって感じ

331. 匿名 2023/01/28(土) 00:27:03 

>>7 明日宮城県の番組に出るみたいでCMやってた。美味しいお店を巡るみたいな。

332. 匿名 2023/01/28(土) 00:31:32 

>>302 でも彼は職務怠慢じゃない 権利ばかり主張されても 1件の返信

333. 匿名 2023/01/28(土) 00:33:55 

>>59 性格があれだからなあ。 人格者になれとは言わんが、分かりやすく底意地悪いのはいかがなものか 1件の返信

334. 匿名 2023/01/28(土) 00:38:54 

SMAPやTOKIO、V6は既婚だけど活動できているのは茶の間に人気があるからじゃない? 彼らはアイドルというよりタレントだよね

335. 匿名 2023/01/28(土) 00:42:49 

>>88 なんかカメラ向けても目線そらしたり全然笑ってなかったり、すんごい静かになっててどうしたんだろうと思う。 人間だから誰しもあることだと思うけど、無理してなければいいね。

336. 匿名 2023/01/28(土) 00:43:02 

>>288 パパタレで行くとか。 お弁当作ったり。お誕生会メニュー考案とか。お外に持っていくおやつ手作り、とか。 ランチョンマットとかお弁当袋縫ったり。 ママタレ枠は飽和状態だけど、パパなら、まだ行けそう。 3件の返信

337. 匿名 2023/01/28(土) 00:45:18 

>>310 背高い。 173くらいのイメージだった。 玉ちゃんもそこまでとは思ってなかったな。 1件の返信

338. 匿名 2023/01/28(土) 00:46:06 

>>61 そんな人はさっさとファン辞めてください 1件の返信

339. 匿名 2023/01/28(土) 00:48:26 

>>44 今年のライブ行った時 北山くんライブで全然トークに参加しなくて、本当におかしかった。 熱いファンじゃないから余計思うけど、見てて違和感だよ。 1件の返信

340. 匿名 2023/01/28(土) 00:49:07 

>>332 雇い主が良いなら良いんじゃない?

341. 匿名 2023/01/28(土) 00:51:56 

>>295 他トピでも、書きましたが、 玉森 北山 藤ヶ谷 宮田 二階堂 千賀 横尾 インスタの個人写真のいいねや、コメ順はこの順位。 YouTubeのソロ動画の再生回数は一位は宮田さんだそうです。アニメ界隈の人の再生が多いと思われます。 2位以下は宮田さんをのぞいて、この順位だそうです! 1件の返信

342. 匿名 2023/01/28(土) 00:52:36 

>>339 北山くん、コロナもあったしね。 体力戻るまで時間かかる人もいるし、記憶力落ちて大変ってのも聞くよ。 これも半年くらいで治っていくみたい。

343. 匿名 2023/01/28(土) 00:53:34 

>>3 Hey! Say! JUMPの方が変な空気だよ 1件の返信

344. 匿名 2023/01/28(土) 00:55:42 

>>341 へー、そうなんだ。 二階堂くん、頑張ってー。 あと宮田くん頑張ってー。 歌が上手くなくても真面目に頑張ってる感じが好感が持てます、千賀くん。 1件の返信

345. 匿名 2023/01/28(土) 00:57:26 

>>314 仮にわたたいが 1しょうれん、松村、目黒、道枝、元太くらいビジュよし 2キンプリ、スノ、トラくらいダンススキルがある 3京本、ジェシーくらい歌える 4なにわ、aグループくらいバラエティー強い の4つ全部持ってて後は今の言動性格だったらこんなに嫌われてない。 7件の返信

346. 匿名 2023/01/28(土) 00:58:34 

>>94 鼻にヒアルロン酸入れたみたいなのテレビで普通に言ってて珍しいタイプの人だなと思った

347. 匿名 2023/01/28(土) 01:00:01 

>>337 172か173の顔だよねw 玉が179cmだから意外!

348. 匿名 2023/01/28(土) 01:00:39 

>>44 前はもっと生き生きしてなかった? ここ最近、顔が浮腫んで元気ないよね? 特にキスマイ好きじゃないけど嫌いじゃない 北山くんは笑顔が可愛くて男気ある感じだったけどな。

349. 匿名 2023/01/28(土) 01:01:02 

>>345 ちょっ、外見からして別人じゃないですか。 今の横尾さんのちょい性格悪くていじけた感じがいいってファンは思っているのでは??

350. 匿名 2023/01/28(土) 01:02:43 

>>345 なにわ、aグループみたいにバラエティ強いってw 1件の返信

351. 匿名 2023/01/28(土) 01:03:06 

>>1 タッキーはキスマイのことかわいがってだよなぁ 滝チャンネル好きだったな

352. 匿名 2023/01/28(土) 01:04:12 

>>345 他G出すと揉めるから名前ださないで

353. 匿名 2023/01/28(土) 01:04:41 

>>304 何言ってるの こんなの運営が立ててるんじゃん ジャニーズの叩き記事とかみんなそうだよ

354. 匿名 2023/01/28(土) 01:06:57 

>>64 every body goの時は色気もあってチャーミングじゃなかった? 2件の返信

355. 匿名 2023/01/28(土) 01:07:22 

結婚したなら尚更横尾は辞めないよね。 1件の返信

356. 匿名 2023/01/28(土) 01:07:57 

>>344 おヒマあったら「70億分の2」って曲少しでも聴いてもらえたら…二階堂千賀は歌うまいです

357. 匿名 2023/01/28(土) 01:07:57 

>>350 全員わたたいよりオモロいし、空気読めるよ。 てかこの2組に限らず、最近の若い子はYouTubeで鍛えられてるからトーク聞きごたえたっぷり。

358. 匿名 2023/01/28(土) 01:08:21 

>>79 1人キスマイ、横尾

359. 匿名 2023/01/28(土) 01:09:18 

>>338 厳しいご意見だね。 キスマイファンではないけど、今回のことで応援できなくなる人の気持ちもわかるよ。 1件の返信

360. 匿名 2023/01/28(土) 01:10:29 

>>228 わかります! 横尾担ではないけど ずっとキスマイが大好きだから 横尾さんへの心無い言葉にメンタルやられてます。 正直 キス担にも幻滅しました。 一部とは思えないほどの人が辞めろとか要らないとか よくそんなこと思っててキス担って言えるな?って。 祝福しろとは思わないけど 暴言はやめてほしいです。 1件の返信

361. 匿名 2023/01/28(土) 01:11:51 

>>246 中居が休養中の時、藤ヶ谷くんばかりでなく北山くんにも番組任せてあげれば良かったのに ちよっと可哀想だったかも 3件の返信

362. 匿名 2023/01/28(土) 01:14:27 

>>359 祝福できない気持ちや応援できない気持ちは理解できるけど 横尾辞めろとか解散しては違うと思う。 1件の返信

363. 匿名 2023/01/28(土) 01:15:29 

>>355 意地でもジャニーズにしがみつきそう

364. 匿名 2023/01/28(土) 01:15:57 

>>79 横尾藤ヶ谷以外の全員が脱退して、横尾藤ヶ谷以外で再結成したら問題になるかな。なるよね。

365. 匿名 2023/01/28(土) 01:17:25 

>>361 なんで藤ヶ谷ばかりだったの? 仰天のMC合ってなかったよ 4件の返信

366. 匿名 2023/01/28(土) 01:19:22 

>>362 359です。 確かにそうですね。 今は受け入れられない気持ちもあって攻撃的な拒絶した言い方になっちゃうのかなと思ったけど、確かに辞めろ解散しろは違うか。

367. 匿名 2023/01/28(土) 01:22:13 

>>136 自分は凄く唇が気になるんだけど、誰も気にならないのかな? キン肉マンを実写で出来そうな感じだなぁといつも見ているのだが。 1件の返信

368. 匿名 2023/01/28(土) 01:22:18 

>>116 それを言わないことと匂わせないことが大事なんじゃない

369. 匿名 2023/01/28(土) 01:22:41 

>>65 もうやだw吹いたwww

370. 匿名 2023/01/28(土) 01:23:14 

>>80 もうそんな年でもないでしょう 1件の返信

371. 匿名 2023/01/28(土) 01:24:10 

>>50 クズ

372. 匿名 2023/01/28(土) 01:24:45 

>>75 どんだけ過小評価したいの?????

373. 匿名 2023/01/28(土) 01:25:10 

キスマイにファンいたんだw

374. 匿名 2023/01/28(土) 01:25:24 

YouTubeでキスマイのコンサート観たけど北山君って男気あってファンを見る目が優しいよね

375. 匿名 2023/01/28(土) 01:26:15 

>>365 知らん

376. 匿名 2023/01/28(土) 01:28:31 

>>312 それを女っぽ言って言うな 自分も女なのになんで下げるの??! 男に洗脳されてるよ?死ねよ

377. 匿名 2023/01/28(土) 01:30:35 

>>327 北山担が可哀想可哀想と言ってるだけ 他メンが元気ないとやる気ないと叩くけど北山には激甘だから 2件の返信

378. 匿名 2023/01/28(土) 01:31:29 

>>354 every body goのPVで北山くんがニコッと笑顔になるシーンが好き

379. 匿名 2023/01/28(土) 01:33:05 

結局ジャニーズは結婚するなって話なんだね。 1件の返信

380. 匿名 2023/01/28(土) 01:34:33 

キスマイのリーダーって誰なの?

381. 匿名 2023/01/28(土) 01:36:47 

>>367 自分も。なんかふちどられてる感じが苦手。 1件の返信

382. 匿名 2023/01/28(土) 01:39:28 

>>381 というか自己レスだけどSNOWで撮った盛れてる千原ジュニアに見えるw

383. 匿名 2023/01/28(土) 01:41:15 

>>365 中居くんと仲良しなんじゃない?自分の番組だから代打は中居くんが選ぶだろうし 1件の返信

384. 匿名 2023/01/28(土) 01:41:32 

>>102 あの横尾のブログコメント見ても応援し続ける横尾担いるなら尊敬する

385. 匿名 2023/01/28(土) 01:44:19 

>>365 中居さんのラジオで理由話していたよ 気になるなら自分で調べてみて

386. 匿名 2023/01/28(土) 01:44:51 

>>377 なら北山も横尾みたいにファンサだりぃ彼女が一番大事だからキスマイやる気ねえ結婚してえーファンいらねえって実は一番のヒールの可能性もあるわけねw

387. 匿名 2023/01/28(土) 01:46:17 

>>345 突っ込みどころ多すぎ笑

388. 匿名 2023/01/28(土) 01:46:31 

>>360 このトピキス担もちろんいるけど、いろんなグループのジャニオタ集結、ファンじゃ無い他界隈、降りた人とか、キスマイメンバーアンチの人もたくさん来てるから全てがキスマイファンじゃないけどね… ガルは吐き出し場所になってて仕方ない部分もあるけどTwitterとかメンバーの目にとまる場所で脱退しろとかは本当に言い過ぎだと思う。 誰か1人抜けたらキスマイ解散だろうに…

389. 匿名 2023/01/28(土) 01:49:12 

>>127 でも事務所って結婚した人には何かしら仕事与えてない?

390. 匿名 2023/01/28(土) 01:49:23 

>>383 キスマイのファンというわけでもないけど 舞祭組ができた辺りにTVで中居くんが俺の立ち位置が北山で木村が藤ヶ谷みたいな感じで言っていなかった? 2件の返信

391. 匿名 2023/01/28(土) 01:50:07 

>>319 なんか最近酷い顔してるよね、表情がつってるというか

392. 匿名 2023/01/28(土) 01:51:31 

>>296 ABC-Zはちょっと置いておいて 中堅4グループ(平成ジャンプ、キスマイ、Sexy Zone、ジャニーズWEST)はどこも同じくらい。その中でも、最近はSexy ZoneとWESTが若干売上と勢いがあってキスマイJUMPは押され気味のイメージ 1件の返信

393. 匿名 2023/01/28(土) 01:52:59 

>>390 追記 その時、北山くんは嬉しそうだったからちよっと今回可哀想かもと思った

394. 匿名 2023/01/28(土) 01:53:31 

>>392 山田ファンが一気に減ったような気がする。みんななにわに行ってしまったのかな

395. 匿名 2023/01/28(土) 01:58:03 

>>345 ビジュアルで永瀬?松村?目黒?ましてや元太?ここら辺は入らんだろ。無理やり入れるのやめたら 平野と道枝以外は大した事ない 1件の返信

396. 匿名 2023/01/28(土) 01:59:34 

>>213 デビュー前から見てたからセンターぽく推されてたのに後ろの控えめな玉ちゃんとセンター?変わって後列のいじられキャラになってメンタル病んでメスとか入れまくってるんじゃないかって勝手に想像で心配してる……千賀くんは顔的に色々手を加えたらどんどんくどくなって悪循環な気が

397. 匿名 2023/01/28(土) 02:06:26 

>>390 立ち位置的は同じでも実力はまだまだだったとか鶴瓶さんと仲良しだからとかそんなに可哀想かな?みっくんだけやってないとかだと可哀想だけどガヤ以外誰もしてないならみっくんもやると前列的には玉ちゃんが可哀想に感じるからこれで良かった気がするけど

398. 匿名 2023/01/28(土) 02:09:35 

>>263 ガルちゃん恒例の画像すき

399. 匿名 2023/01/28(土) 02:12:29 

>>3 推されてるから脱退はないでしょ 1件の返信

400. 匿名 2023/01/28(土) 02:17:07 

>>370 いや玉の宮田好きもとい依存は元々五歳児が一番のおともだちに執着するような好きをハイティーンでやってたから、宮田に対する精神年齢は今やっと小学校中学年くらいだと思う

401. 匿名 2023/01/28(土) 03:03:09 

>>181 たまピヨ辞めたらグル終わりやろ

402. 匿名 2023/01/28(土) 03:07:26 

>>119 横尾なんてwww

403. 匿名 2023/01/28(土) 03:11:45 

>>91 なんだかんだでスグ 料理上手と俳句をだしてくるねw

404. 匿名 2023/01/28(土) 03:12:02 

横尾くんは結婚したからには純烈くらいの年齢までキスマイやりたいと思うよ 1人じゃ無理ってわかってるもん

405. 匿名 2023/01/28(土) 03:26:01 

>>29 カウントダウン毎年録画してたまに見返したりするんだけど、今年の北山は楽しそうに見えないなぁとなんか思ったんだよな。 そゆことかしら?!

406. 匿名 2023/01/28(土) 04:08:35 

>>333 初見でツンとした感じが伝わったわ。 でもあそこまであからさまにオープンにしてるとキャラとして成立してる気がする。漫画のキャラみたい。 肝が据わってるというか何というか。

407. 匿名 2023/01/28(土) 04:25:53 

>>20 一瞬考えたわ笑 ほんと一瞬だけどね笑

408. 匿名 2023/01/28(土) 04:51:35 

タッキーが辞める前から、去年のはじめくらいから北山くんずっと元気ないんだよね 快感インストールの炎上がメンタルにきたのかなと思ってたんだけど 横尾さん結婚で国民的アイドルの夢も国立もなくなったし、北山くんがモチベ失って脱退したいなら受け入れるよって気になった 自担はまだまだジャニーズでやりたそうだけど

409. 匿名 2023/01/28(土) 04:55:21 

>>377 ずっとしゃべらなかった人とそれまで元気だったのに突然しゃべらなくなった人とは違わないか 北山くん一昨年まであんなやる気満々で元気だったのに去年から突然しゃべらなくなったからメンタル系じゃないといいなと心配してるよ、私は 1件の返信

410. 匿名 2023/01/28(土) 05:09:51 

>>292 料理上手な後輩も出てきてるよ この前朝の番組に出てたけど、手際良くてニコニコしてて、天然系で、こりゃ人気出るわと思った

411. 匿名 2023/01/28(土) 05:25:45 

>>96 おまえも界隈のこと全然知らないくせに上からもの言ってるくせにー恥ずかしくないの?自分は正しいまともな人だとでも?

412. 匿名 2023/01/28(土) 05:35:52 

>>379 そういうことです 一般人が生涯かけても稼げないほどの額を数年で稼げる仕事してるんです お金も名声も自由も一般的な幸せも全て欲しいってのはわがまま てか、どんな仕事でも仕事による制約ってありますよね。例えば黒髪じゃなきゃダメとかネイルできないみたいな軽いものから、仕事の責任が重いかどうかで制約の重さも変わるけど、一般的な幸せが欲しくなったなら一般人に戻ればいいんですよ 1件の返信

413. 匿名 2023/01/28(土) 05:39:07 

>>336 それジャニーズのタレントにやらせる?って話しなのよ

414. 匿名 2023/01/28(土) 05:44:06 

>>336 脱退してからやっておくれやす 脱退してもジャニーズにいればできるでしょ 赤西とか山ぴーとか岡本圭人みたいな感じでソロになるなよ!

415. 匿名 2023/01/28(土) 05:57:56 

>>343 誰が?

416. 匿名 2023/01/28(土) 05:58:38 

>>412 今は奥さん子どものいるジャニーズ多いけど 2件の返信

417. 匿名 2023/01/28(土) 06:08:06 

>>7 NHKのあさイチで料理コーナーの講師として何回か出てるよね、ソロで

418. 匿名 2023/01/28(土) 06:29:53 

>>416 奥さん子供いても妻子の話題NGだよねジャニーズは 他の事務所のタレントさんは結婚したり子供できたら新婚生活とかイクメンぶりとかの話題振られてパパタレ的な仕事も来たりするのに

419. 匿名 2023/01/28(土) 06:42:40 

キスマイの凄いファンではない イケメンですねからのちょっとファン、玉ちゃん、藤ヶ谷、北山君がちょっと好き 近年、テレビでキスマイの特集やってたよね? 横尾は本当はメンバーに入ってなくて、他のメンバーがジャニーさん?にお願いをして入ってもらったみたいなの再現ドラマでやってたよね? アレがいけなかったのでは? 横尾、アイドルをやる気も感じられないし別にいなくてもいいよと余計に思ってしまうのかも 容姿もジャニーズという感じでは全くないし 今回の結婚報道でもどう見ても普通のおじさんに見えてしまう。

420. 匿名 2023/01/28(土) 06:51:44 

>>288 キスマイはみんなそうだよ。 それぞれ違う個性が集まってキスマイになってる。 だから本人達も7人っての強調してるし、ジャニーズ辞めたらやっていけないのも分かってると思うよ。

421. 匿名 2023/01/28(土) 07:03:01 

キスマイ元々SMAPのスタッフが担当してたからあの騒動してあってから充分冷遇だけどな。 1件の返信

422. 匿名 2023/01/28(土) 07:03:27 

>>336 家庭を大事にするのが悪いってことじゃないんだけど、てか、そこは大事にすべきだけど、それをひけらかすような家庭的な男アピール全開ってのはなんか気持ち悪い ランチョンマット縫ってニコニコしてる男とか絶対無理 1件の返信

423. 匿名 2023/01/28(土) 07:11:33 

>>416 そういう人ってどうなってます? 人気落ちてますよ 現場に行かない人には感じられないかもしれないけど動員とかそのへんにはしっかり影響でてますよ 1件の返信

424. 匿名 2023/01/28(土) 07:22:33 

>>409 グループの時はあんまりしゃべらなくなった感はすごくありますね。 あんまり笑わないし... でもShockの時はキラキラな笑顔で楽しそうに話していたね~ もうグループでの伸び代はないと感じているのかな あんなに嬉しそうに国立を語っていたのに、最近は全く触れないし キスマイではもう無理と思ってしまったんだろうか… でも、もう国立は無理だろうな

425. 匿名 2023/01/28(土) 07:24:47 

>>8 キスマイの中にはおらんから頑張らなんなぁ。

426. 匿名 2023/01/28(土) 07:26:40 

今のデビュー組って20代の子少ないよね、特に20代前半。若い子を沢山売り出してあげればいいのにな、アイドル事務所としてもったいないな

427. 匿名 2023/01/28(土) 07:30:18 

>>11 王道を突っ走るわけじゃなくてめちゃくちゃブレイクしなかったから逆に良かったんじゃないの? 北山くんも10周年の時「裏道じゃなかったら誰か辞めてます」って言ってたし

428. 匿名 2023/01/28(土) 07:42:36 

>>57 キムタクやV6はアイドルとしても売れていたからこの状況とは違うと思う 横尾さんはアイドルとしての態度にも問題があって不満も多かったのに、結婚したから批判がでてるのでは? 個人でやってく覚悟はないけどアイドルとしての収入を手に入れるために結婚してもグループに残るってなると、他のファンは不満出ても仕方ないような気もする

429. 匿名 2023/01/28(土) 07:45:51 

>>423 そうなのね 自担は未婚だけど、たしかに奥さん子どものいる男性のグッズやドラマ円盤はいらないかもとはおもった

430. 匿名 2023/01/28(土) 07:46:12 

>>14 コレに関しては全員そうでしょ。逆に違うとか言ったら大嘘つき。 ただそう見せないようにファンタジーを与えるのがプロ。

431. 匿名 2023/01/28(土) 07:59:46 

>>34 キスマイはピンで生き残るのには色々弱いから無理。玉森くんでもソロは無理。故ジャニーの見立ては合ってる。 グループ向きじゃなくて強いのは独り立ちさせてる。全員自覚出来てるかが大事。

432. 匿名 2023/01/28(土) 08:04:18 

>>361 藤ヶ谷は指名しないとやれないと思ったからじゃない? 北山はそのうち番組でMCのレギュラー持ちそう 浜ちゃんの代打やってたし 1件の返信

433. 匿名 2023/01/28(土) 08:09:53 

>>399 推されてるからこそ1人でもやれると思う可能性もある

434. 匿名 2023/01/28(土) 08:10:41 

>>80 宮田とは本当に仲良いと思うけどビジネス感はある 玉ちゃんが心許してるのってガヤな気がする

435. 匿名 2023/01/28(土) 08:12:14 

>>345 元太好きだけど、ビジュ代表じゃないだろw

436. 匿名 2023/01/28(土) 08:19:46 

>>220 この3人平和で好きだわw

437. 匿名 2023/01/28(土) 08:20:47 

>>3 玉ちゃんは安定してるところにずっといそう。 キスマイは中居くんから贔屓にされてるから持ってるんだろうし

438. 匿名 2023/01/28(土) 08:21:11 

>>133 え、北山くんて結構音外すこと多いよね? メインボーカルの立ち位置なのに生歌酷い

439. 匿名 2023/01/28(土) 08:21:23 

>>361 番組もラジオも藤ヶ谷だったもんね。 しかも、結果絶賛されてる記事ばかり。

440. 匿名 2023/01/28(土) 08:22:59 

>>432 北山君はオフでは社交性の塊で切り込み隊長みたいな人らしいのに、オンだといじられる側じゃないとトーク面白くないのよ何故か それにプレバト代理MC以前に24時間テレビのパーソナリティーだってこなしてるけどそれ系のお仕事繋がってないでしょ

441. 匿名 2023/01/28(土) 08:37:18 

>>421 冠あって個々にバラエティやドラマやってドームでライブ出来てそれで冷遇なの?

442. 匿名 2023/01/28(土) 08:38:38 

>>3 少なくとも玉ちゃん、ニカ、みやっち、ガヤさんの4人は最近のラジオやテレビでジャニーズ辞めない宣言のようなものをしてるから脱退の可能性ないよ。あと結婚させてもらえた横尾さんもないだろうね

443. 匿名 2023/01/28(土) 08:41:46 

>>80 キスマイもジャニーズもよく知らない私から見ても宮田くんってとにかく性格良さそうに見えるから1番好感もってる

444. 匿名 2023/01/28(土) 08:42:23 

>>198 横だけどわかりますー 私も宮田くん好きなんだよな。 バラエティでも自分の役割を理解してて、ライブでは思いっきりアイドルしてくれる!

445. 匿名 2023/01/28(土) 08:49:44 

>>345 あなたが若手の名前出すから無駄に叩かれてるじゃん これ同一IPだったけど >>169>>395 容姿の誹謗中傷ばっかしつこいよ

446. 匿名 2023/01/28(土) 08:56:59 

>>354 PV見てきたけど、まあ3人以外はほとんど映ってなくてびっくりした。いまの事務所の押し具合とか知らないけど前3人の結婚だったら認められないだろね。

447. 匿名 2023/01/28(土) 08:58:18 

>>365 中居君的につるべに迷惑かけてる気持ちがあるから、つるべがやりやすい相手を選んだんでしょ

448. 匿名 2023/01/28(土) 09:03:56 

>>422 やることやってるスターならまだいいと思うのよね  横尾は歌もダンスも頑張ってないし今までの言動が良くなかった 頑張るところ違うだろってなる


posted by ゴシップ速報 at 09:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月27日

別れてしまったけどお似合いだと思った有名人夫婦・カップル

情報元 : 別れてしまったけどお似合いだと思った有名人夫婦・カップルガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4414846/


1. 匿名 2023/01/26(木) 19:15:44 

『サンデーモーニング』(TBS系)のMC・関口宏(79)

「15日の放送でWBCの侍ジャパン入りが決まった米大リーグ・カージナルスのラーズ・ヌートバー選手(25)について『よく存じ上げない方が選ばれた』と発言。さらに昨シーズンの成績が打率.228、本塁打14、打点40と紹介されると『申し訳ないけど、この成績でどうして侍ジャパンに選ばれたのかな』と納得がいかない様子でした。これに対してSNSでは『MCなんだから少しは予習してきてほしい』『大リーグの成績と日本の成績を単純に一緒にするな』という批判が殺到しました」(スポーツ紙記者) 「関口氏はもともとスポーツにはそれほど深い見識がなく、視聴者目線と言えなくもないのですが、その自由すぎる発言が『MCらしくない』『ゲストに対して失礼』と取られてしまうことが多い。加えてやはり失言の多かったコメンテーターの張本勲氏が一昨年で番組を卒業してしまったことから、なおさら“失言”が目立ってしまっているのです。加齢や健康問題で発言がブレているということではないと思いますが…ただ、番組の進行に粗さが目立つため、限界説がささやかれるのも致し方ありません」(前出・スポーツ紙記者) 出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp 16件の返信

2. 匿名 2023/01/26(木) 19:16:11 

隠居なされ

3. 匿名 2023/01/26(木) 19:16:21 

もう降板されたら? お年だし

4. 匿名 2023/01/26(木) 19:16:31 

スポーツコーナーあるのにそれは 4件の返信

5. 匿名 2023/01/26(木) 19:16:46 

もう80歳か 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:03 

サヨうか 1件の返信

7. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:19 

知らない知らないって ガル民じゃあるまいし

8. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:19 

東京フレンドパークのホイッスル吹くおじさん

9. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:21 

こういう老害&ボケた年寄りのタレントばっかりなのもテレビをつまらなくさせる要因 3件の返信

10. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:21 

もう隠居したら?

11. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:30 

こういう大御所って、もう番組制作側も降板言い出しにくいのかしらね 東京フレンドパークとか出てた頃はほんとに感じ良かったんだけどねえ

12. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:32 

もう次の人に交代すればいいのに この番組あんまり好きじゃない

13. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:33 

見てる人も、おじいちゃんばっかりだろうし 問題ないのでは 5件の返信

14. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:51 

ゆめののなかま

15. 匿名 2023/01/26(木) 19:17:57 

>>1 79てもう寿命近いやん

16. 匿名 2023/01/26(木) 19:18:14 

>>1の写真を見ると、何か顔つきが変わっちゃったね。

17. 匿名 2023/01/26(木) 19:18:50 

『よく存じ上げない方が選ばれた』と発言。さらに昨シーズンの成績が打率.228、本塁打14、打点40と紹介されると『申し訳ないけど、この成績でどうして侍ジャパンに選ばれたのかな』と納得がいかない様子でした 詳しい人、この選手はメジャーで有名なん? 3件の返信

18. 匿名 2023/01/26(木) 19:18:58 

失礼だけど痴呆がはいってきてる? 1件の返信

19. 匿名 2023/01/26(木) 19:19:00 

いつも思うけど関口さんは司会者の立場なんだから知らなくても良くないか?これが専門家の立場で知らないはダメだけど何で質問する側の関口さんが知る必要あるのよ 4件の返信

20. 匿名 2023/01/26(木) 19:19:18 

>>1 だいぶ前、関口さんの息子さんがタイプだった 5件の返信

21. 匿名 2023/01/26(木) 19:19:29 

100人に聞いた? 1件の返信

22. 匿名 2023/01/26(木) 19:19:57 

確かに知らないけどMCならアウト

23. 匿名 2023/01/26(木) 19:20:13 

あれだけメディアで取り上げられてるのに知らないは司会者としてはどうなの? 1件の返信

24. 匿名 2023/01/26(木) 19:20:24 

そういうとこやぞ、ひろし

25. 匿名 2023/01/26(木) 19:20:32 

スポーツに関心がないし理解しようともしないよね 張本さんも度々失言してたけど、野球以外も色んなスポーツに関心があって話を膨らませてたのに

26. 匿名 2023/01/26(木) 19:20:41 

噂の東京マガジンみたいにBSへ ついでにおまかせも

27. 匿名 2023/01/26(木) 19:20:44 

東京フレンドパークにでてるひとって司会者になるひとが今もで続けるよね

28. 匿名 2023/01/26(木) 19:20:49 

>>21 あるあるあるあるある

29. 匿名 2023/01/26(木) 19:21:12 

>>1 >関口 >(メジャーの)ヌートバー選手? >よく存じ上げないですね。 別に良くない? 今回選出されるまで 日本人みんな、知らなかったでしょうに。 1件の返信

30. 匿名 2023/01/26(木) 19:22:02 

セキグチ、お前と闘いたかった🇺🇲

31. 匿名 2023/01/26(木) 19:22:06 

ちょっと前に関口さんがお休みで松原さん(BS1930のキャスター)が司会やった時よかったな 松原さんは毎日ゴールデンタイムに生放送で政治経済問題を扱ってるから場をわきまえてると思った 思想もそんなに偏っていないし

32. 匿名 2023/01/26(木) 19:22:15 

もうMCは無理なんじゃないかなって感じ 自分が知らないからって素人以下の 発言しか出来ないんだったら 降板するべきだよ

33. 匿名 2023/01/26(木) 19:22:43 

誰かこの人を引き止めてるの? 本人が辞めないの? 1件の返信

34. 匿名 2023/01/26(木) 19:22:58 

80歳なのか・・・ 新しい知識が必要な仕事は厳しいと思うよ 某政治家だって昭和の概念捨てられず失言ばっかして問題になったじゃん もっと今までの経験を活かせるゆったりした仕事を選んだらいいのに

35. 匿名 2023/01/26(木) 19:23:19 

>>13 そうそう 私は観ないもん なんか辛気臭くて

36. 匿名 2023/01/26(木) 19:23:25 

>>13 降板したくても、じいちゃん視聴者からの反発が想定されるんだろうね

37. 匿名 2023/01/26(木) 19:23:30 

極右番組に作り変えよう

38. 匿名 2023/01/26(木) 19:23:39 

>>23 違うのよ。関口さんは知らないフリして一緒に視聴者目線で意見言ってくれてるのよ

39. 匿名 2023/01/26(木) 19:23:43 

田原総一郎、たけし、関口は引退した方がいい

40. 匿名 2023/01/26(木) 19:24:27 

パヨク爺さん

41. 匿名 2023/01/26(木) 19:24:56 

みのさん元気かな

42. 匿名 2023/01/26(木) 19:24:58 

本当に頭がいい人は辞めろと言われる前、惜しまれるタイミングで身を引くものらしい。 役者で大成出来なかった人が情報番組を仕切れるとは思えない。引き際を間違えて晩節を自分で汚すとは。 3件の返信

43. 匿名 2023/01/26(木) 19:25:03 

>>9 日本のテレビはジジイが幅を利かせすぎ

44. 匿名 2023/01/26(木) 19:25:07 

今起きましたって感じでいつも番組の出てるよね

45. 匿名 2023/01/26(木) 19:25:12 

>>20 そういや最近みないね 1件の返信

46. 匿名 2023/01/26(木) 19:25:24 

47. 匿名 2023/01/26(木) 19:25:32 

おじいちゃん…

48. 匿名 2023/01/26(木) 19:26:00 

昔、クイズ番組で観てた頃は『博識なおじさん』と思ってたのに…残念だなぁ。 1件の返信

49. 匿名 2023/01/26(木) 19:26:34 

もう79歳か。前頭葉機能もかなり落ちてるだろう。引退してゆっくり過ごしてほしい。

50. 匿名 2023/01/26(木) 19:26:40 

成田さんは こういう人に引退をと言ってるのかな と ふと思った 朝まで生テレビのおじいさんとか 森喜朗さんとか 2階さんとか?

51. 匿名 2023/01/26(木) 19:27:17 

>>33 局の偉い人のお仲間だとか その偉い人も言えないのかも てか、家族やお友達の言う事も聞かないんだろうな

52. 匿名 2023/01/26(木) 19:27:45 

顔がもうイメージと違う。 100人に聞きましたとか、フレンドパークの時はこんな意地悪な顔じゃなかったと思うけど。

53. 匿名 2023/01/26(木) 19:28:07 

>>48 そうそう。もっと思慮深い人だと思ってた。 知らなくてもそれなりに失礼のない発言が出来た筈なのに。 1件の返信

54. 匿名 2023/01/26(木) 19:28:49 

>>53 痴呆じゃないかな 引き際もわからない

55. 匿名 2023/01/26(木) 19:29:45 

>>1 この番組って私は視てないんだけど、度々話題に上がるこの人の発言とか読んでるとなんか本気で心配になってくるんだよな。良くない言い方だと思うけど晩節を汚す前に引退したほうが良いと思う。

56. 匿名 2023/01/26(木) 19:29:48 

何歳なんだと思ったら79歳じゃん 後期高齢者向けに番組開始時間を朝4時からとかにすれば? 日曜日の8時からおじいちゃんのガチなボケとか悲しくなるから聞きたくないわ

57. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:05 

>>13 学生運動世代しか見てないよね 2件の返信

58. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:25 

>>45 ようつべにチャンネルあるよ

59. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:36 

>>1 私も今日初めて知ったけど。知らなかった奴も一緒になって叩いてない?

60. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:40 

>>18 痴呆って言い方やめた方がいいよ 1件の返信

61. 匿名 2023/01/26(木) 19:30:46 

こんな爺さんのコメントを有り難がる視聴者って本当にいるんだろうか。

62. 匿名 2023/01/26(木) 19:31:03 

>>1 とにかく誰だか知らなくても、一応さん付けはした方がいいよね。

63. 匿名 2023/01/26(木) 19:31:26 

老害 Of 老害 1件の返信

64. 匿名 2023/01/26(木) 19:32:20 

アカシヤの雨がやむときこのまま死んでしまいたい 1件の返信

65. 匿名 2023/01/26(木) 19:32:24 

>>4 この番組日本批判したいだけだから、誰も真剣に作っていない

66. 匿名 2023/01/26(木) 19:33:16 

>>60 何でも言葉狩りだ…

67. 匿名 2023/01/26(木) 19:33:31 

>>13 70の父がサンデーモーニングよく見てる 視聴者層はかなり上かもね

68. 匿名 2023/01/26(木) 19:33:55 

>>20 あの外国を列車で回ってる人やね

69. 匿名 2023/01/26(木) 19:34:08 

>>63 左翼家族のせいで息子さんうつ病だしね。お金あっても毒親すぎる 1件の返信

70. 匿名 2023/01/26(木) 19:34:44 

>>20 稼ぎの少ない息子を支えるためにサンデーモーニングを降板できないと思います。8050問題だ。 1件の返信

71. 匿名 2023/01/26(木) 19:35:44 

国籍別ににしたほうが分かりやすいと思うんだけどなぁ

72. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:15 

>>57 出演者も在日ロンダや税金乞食の人が多い 1件の返信

73. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:27 

スポンサーの株主なんだっけ? だから降板できないと言うか、関口さん自身にしか決定権がないとか 実質関口さんの、関口さんによる、関口さんのための番組になってるって時事系動画で見た 降板させられないから関口さん排除するなら番組終了するしかないんだけどスポンサー株主だから誰も終了にGOサイン出せないそうで。 どうすんのかね 1件の返信

74. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:38 

>>42 借金大きすぎて辞められない人もいる

75. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:52 

知ったかぶりするよりはいいけど、資料に目を通したりしないの? もう卒業したらいいのに。年1のフレンドパークで見る分にはいいけど、毎週はキツイよね。

76. 匿名 2023/01/26(木) 19:37:57 

>>72 反日勢多くない?

77. 匿名 2023/01/26(木) 19:38:39 

>>42 役者だったんだ ずっと司会の人だと思ってた

78. 匿名 2023/01/26(木) 19:39:43 

ヌートバーをニュースで初見した時からヌードバーに見えてしまって仕方ない 1件の返信

79. 匿名 2023/01/26(木) 19:40:00 

野球ファンでも知らない人がほとんどでしょ 野球ファンなんて海外に興味ない人も多いんだから 日本のサッカーやラグビーバスケのファンは外国の選手もたくさん知っているけど野球ファンは違う 1件の返信

80. 匿名 2023/01/26(木) 19:41:38 

>>70 もう十分財産はあるでしょ 1件の返信

81. 匿名 2023/01/26(木) 19:42:48 

>>64 さっちんね☕️

82. 匿名 2023/01/26(木) 19:43:17 

>>17 昨年2022年シーズンでメジャー2年目右投げ左打ち、108試合出場して打率·228本塁打14本打点40点の成績を残した選手だよ 狙い玉を絞って打つプルヒッターで選球眼も評価されている スピードある守備で外野はどこでも守り強肩、まだ25歳だからこれから伸びる選手かな 元巨人のマイコラスが在籍するセントルイス・カージナルス在籍だよ

83. 匿名 2023/01/26(木) 19:44:07 

>>19 知らないフリと知らないのは全然違う。 そんな不勉強な姿勢で仕事に臨むって、一般社会では通用しないけどね。

84. 匿名 2023/01/26(木) 19:45:47 

>>6 サヨうでございますね。

85. 匿名 2023/01/26(木) 19:46:06 

>>1 NHKの歴史番組の時はそこそこマトモなのにね

86. 匿名 2023/01/26(木) 19:48:56 

>>1 そもそもサンデーモーニングに何を期待してるのか? もともと駄目人間しかいないんだから失言なんて当たり前でしょう

87. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:28 

>>80 横 前に番組でも脛齧り息子で出てたからね

88. 匿名 2023/01/26(木) 19:51:42 

コピペ ・初出演したサッカー日本代表の森保一監督の紹介VTRをすっ飛ばしてコーナーを進行しようとして、コメンテーターの上原浩治氏から“喝”を入れられる。(12月25日放送) ・東京ヤクルトスワローズを退団し、NPB以外での現役続行を示唆している内川聖一氏が出演。関口は、「何が原因で引退された?」と質問。コメンテーターの槙原寛己氏が慌てて、「いや、まだ引退って決めてないですよ。まだ、やるかもしれません」とフォローするも、関口は、「引退って聞いていたんだもん」と口を尖らせた。(11月13日放送) ・ヤクルトの村上宗隆選手のバッティングについて元ソフトバンクの松中信彦氏が時間をかけて詳しく解説をしたのに対して「素人にはよくわからない」の一言ですべて台無しに。(9月25日放送) ・NBAでプレーする八村塁選手について、放送の約1ヵ月前にはシーズンを終えていたにもかかわらず「最近あんまり聞かないね」「調子悪いんだろうね」と発言し、「そんなことも知らないのか」と炎上。(5月15日放送) ・元プロ野球選手の斎藤雅樹氏と上原浩治氏に対して「開幕投手って名誉なことなの?」と質問。2人が「もちろんです」と答えたのに対して「ああ、そうですか」とあまりに素っ気なく返答をしたことから、プロ野球ファンから批判を受ける。(3月13日放送) ・北京五輪スピードスケート1000mで金メダルを獲得した髙木美帆選手について、「この人なにが凄いんですか?」と、解説の岡崎朋美氏に聞き、岡崎氏が丁寧に説明したにもかかわらず、「なんかよくわかりませんが」とつぶやく。岡崎氏が、「ちゃんと聞いてくださいよ」と笑いながらも憤慨するも、「聞いていてもわからないんですよ」と開き直った。(2月20日放送) 要約するとバカ 2件の返信

89. 匿名 2023/01/26(木) 19:52:48 

>>69 息子さんて、鉄道旅に出てた俳優の息子さん?

90. 匿名 2023/01/26(木) 19:54:50 

王様のブランチでテレビの週間視聴率ランキングやってた頃は1位がサンデーモーニングなことが多かったな 今はもうTwitterかなんかのつぶやきランキングに変わってるけど

91. 匿名 2023/01/26(木) 19:55:51 

え?聞いた事もないけど

92. 匿名 2023/01/26(木) 19:56:03 

>>73 だからマスコミ使って追い込んでるのかもね。左翼の仲間割れの図

93. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:00 

>>19 知らない事の伝え方が感じ悪いのが問題 にこやかに、どんな選手なんですか?教えて下さいって態度じゃなくて横柄なんだよ ワシに挨拶もなしに有名人気取りとな、な態度 1件の返信

94. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:03 

まぁ、正直外野の層薄いよな。最強言われてる割には。

95. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:20 

>>17 有名ではない そもそも去年の7月(つまり後半戦)にセントルイス・カージナルスのレギュラーに定着したばかりだし、シーズン162試合のうち108試合出場(フル出場82試合、途中出場or途中交代が26試合) ちなみに、WARだと2.2 メジャーリーグ30球団の野手でこの数値は120番目ぐらい カージナルスのファン以外には知られているか微妙だと思う

96. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:23 

>>9 定年がある仕事じゃないし、中々降板とはいかないんだろうけど、本人が無理だったら周りで判断してほしいよね。 あんまり言いたくないけど徹子の部屋も。 今日ちょっと見たんだけど、黒柳徹子の滑舌が悪いのと話も噛み合ってる感じがなくて、見てて楽しいとか面白いとか思えない。ハラハラする。 2件の返信

97. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:56 

おじいちゃんになったんだよ、少し休ませてあげて… 失言大魔王の森翁もそうだけど 1件の返信

98. 匿名 2023/01/26(木) 19:59:00 

>>78 私もあの界隈の人がまた下で悪さしたのかと思った

99. 匿名 2023/01/26(木) 19:59:14 

>>88 スポーツに関してだけこんな感じ? スポーツに興味がないのかな?

100. 匿名 2023/01/26(木) 19:59:39 

>>13 本当にそういう年輩者ばかりなら、こんな話題にはならないのでは。 1件の返信

101. 匿名 2023/01/26(木) 20:00:04 

>>97 森さんは全体を聴くと真面だったりする。ラサールの方が酷い 1件の返信

102. 匿名 2023/01/26(木) 20:01:19 

>>4 関口宏が詳しくないんだから、唐橋アナとゲストに任せて休み時間にすれば良いのにといつも思う 知ってるつもりでしかないんだから 1件の返信

103. 匿名 2023/01/26(木) 20:01:38 

>>1 そもそも外国人選手が何故日本代表になれるかまずそこに疑問持っていない関口宏とガル民は勉強不足だな そして文章を適当に読んで関口宏叩かせたいだけのトピになっとる 1件の返信

104. 匿名 2023/01/26(木) 20:03:10 

>>103 野球に興味ある女は少ないよw

105. 匿名 2023/01/26(木) 20:04:25 

>>1 反日のイメージしかない。

106. 匿名 2023/01/26(木) 20:04:40 

>>88 この人本当に失礼だよね。素人にはわからない、聞いた事ない、知りませんけど、って言いながら補足されても「へえ」「何かよくわからない」みたいな。 そこまでわからないと思ったら、実のある質問出来るくらいに頭に入れとけよと思ってしまう。

107. 匿名 2023/01/26(木) 20:05:31 

>>101 元森総理はまじのガチでジジ○だから。

108. 匿名 2023/01/26(木) 20:06:41 

>>102

109. 匿名 2023/01/26(木) 20:07:00 

>>79 ラグビー出しているとか釣りか? ラグビーこそワールドカップとか一部の国際大会以外は盛り上がらないけど ニュージーランドやフランスの国内リーグに興味あるラグビーファンなんて メジャーリーグに興味あるベースボールファンよりずっと少ないよ

110. 匿名 2023/01/26(木) 20:10:32 

この人の存じ上げないリスト多すぎて草 1件の返信

111. 匿名 2023/01/26(木) 20:11:06 

ジジイ〜

112. 匿名 2023/01/26(木) 20:12:16 

役者としてもたいしたことなくて キャスターやらせたらなんとか格好つく、とダラダラやらせた結果がこれ!

113. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:33 

>>17 まだ2年目だから伸びしろってかんじかな? ちなみにハンカチ王子とまーくんは高校時代に日米高校野球の試合でアメリカに行き当時小学生だったヌートバーくんと仲良くなってる。ハンカチ王子の同級生がヌートバーのお家にホームステイして最後は泣きながら帰らないでっていってたんだって。その時に僕も侍ジャパンになりたい!って思ったそうです。 1件の返信

114. 匿名 2023/01/26(木) 20:21:57 

>>1 この人って思い切り左思想だよね。 出演者も考え方がすごく左に偏ってるし気がついてからは全く観てないわ。 1件の返信

115. 匿名 2023/01/26(木) 20:22:27 

>>96 黒柳徹子は年取って限界が来たら教えてくれ、自分じゃわからないからって誰かに頼んでた気がする。 まあ実際はこんな大御所にそんなこと言うの難しそうだけど…

116. 匿名 2023/01/26(木) 20:24:51 

フレンドパークで笛吹いてる優しそうなおっちゃんてイメージしかなかったんだけどやばいね

117. 匿名 2023/01/26(木) 20:28:18 

あー、もう80なのかー ふしぎ発見も降板した時に無理のないように今から岡田入れてるのかな 久しぶりに見たら司会を岡田やっててびっくりしたわ

118. 匿名 2023/01/26(木) 20:29:06 

フレンドパークの時もゲストに対して適当に「そちらの女の人」「じゃあそこの男の人」とか誤魔化して名前呼ばない(覚えようとしない)し、文化や政治経済に造詣があるわけでもないし、もう今の時代にMCやってていい人じゃないよ。

119. 匿名 2023/01/26(木) 20:30:36 

>>110 そのうち鏡見て「存じ上げない方ですが…どうしてこんな取り柄のなさそうな人が番組MCなんですか?」と言いそう

120. 匿名 2023/01/26(木) 20:34:22 

>>113 選ばれた直後は野球ファンも誰?って感じだったけど、その後の取材で日本代表とのエピソードが出てきてみんな応援ムードになったね出典:livedoor.blogimg.jp 出典:livedoor.blogimg.jp 1件の返信

121. 匿名 2023/01/26(木) 20:34:35 

コメンテーターにコメント求めた後の あ、そうですか で〆るのが不快

122. 匿名 2023/01/26(木) 20:35:25 

三流役者 1件の返信

123. 匿名 2023/01/26(木) 20:36:07 

人間 歳をとると性格が変わってくる説は本当なんだろうか 前はこんな感じじゃなかったよね? それとも昔からこんな感じのこと言ってたけど時代的に誰も気に留めなかっただけ?

124. 匿名 2023/01/26(木) 20:38:55 

>>93 そうそう 無礼ですよね

125. 匿名 2023/01/26(木) 20:41:39 

今までは張本というスーパー失言王がいたから目立たなかったんでしょうね

126. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:26 

79歳?!もう無理だよ。若い頃の関口宏さんのイメージでトピ画見たらビックリした。老いたね。切ないな。親もどんどん老いるし、おじちゃんも今日亡くなった。年だな。自分もあっという間に死ぬんだろうな。鬱。

127. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:37 

>>1 誰だか分からなさすぎて、頭の中でヌートリアが水面泳いでるʢ•·̫•ʡ

128. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:09 

認知入ってんじゃないの??

129. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:55 

「クイズ100人に聞きました」で「ほっほぅ~」と相槌打っていた頃は面白い人と思ったけど…

130. 匿名 2023/01/26(木) 21:19:42 

決まる前から話題に上がってたんだからもう少しニュース見るなり勉強しろよ

131. 匿名 2023/01/26(木) 21:23:44 

この番組に出てる人、この人の事務所のタレントさんで固められてるよね 1件の返信

132. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:13 

>>19 だから言い方だよね もっと感じよく言えるだろ業界長いのにって思うよ

133. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:29 

79だぜ? そらもう色々無理よ

134. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:11 

>>120 ね!その関連記事とか斎藤佑樹のインスタみて、めちゃくちゃ応援したい!って思った!

135. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:44 

解説に山本昌さんがきた時に解説してたのに関口が話しぶった斬って昌さん黙っちゃったことがあったんだよね そのあと昌さんに「何かありますか?」って振ったんだけど「いや、大丈夫です」って続きを話すことはなかったんだけど、人の話を最後まで聞かない老人の悪い癖が出てて感じ悪すぎた

136. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:00 

>>4 こいつは番組当初からこうなんだよ 認知症でなく元から無礼な性格してる

137. 匿名 2023/01/26(木) 21:50:31 

>>19 知らないなら「選ばれた事に納得いかない」って流れも作っちゃダメでしょ 1件の返信

138. 匿名 2023/01/26(木) 21:56:21 

もう見てないな。この時間は録画した番組見てる。 サンジャポもアッコにおまかせも、もう見てない。

139. 匿名 2023/01/26(木) 21:59:13 

>>137 でも視聴者の代表みたいな面もあるんだから一意見でしょ?私も思うもん

140. 匿名 2023/01/26(木) 22:06:09 

>>20 同じくw

141. 匿名 2023/01/26(木) 22:06:58 

>>5 78歳の壁があるよね。脳、足腰、目と耳が一気にガクっと衰える人が多い。目が悪くなると新聞読まなくなるし耳が悪くなるとラジオ聞くのもしんどくなるから、情報を取り込む手段が減って思考の柔軟性が失われる。とどめはシモのお粗相で、男性は一気に老けこんじゃう。

142. 匿名 2023/01/26(木) 22:08:48 

>>9 需要があるっちゃあるんよね。同じような価値観のおじさんらにとっては落ち着く番組なんだと思う。とりあえず反体制、最近の若い子の事はよく分からん、ってのを関口さんが代弁、ぐらいの感じで。 実際の視聴者はなーんにも引っかからず観てると思う。ヌートバー?誰それ?に対して、うんうん、何それ?って感じで普通に観てそう。 世に不満があるが、もう仕事も引退してて家族にも相手にされないおじさんのガス抜き番組。

143. 匿名 2023/01/26(木) 22:13:42 

>>42 典型的な二世ボンボンで、俳優で芽が出なくて司会業に活路を見出した方なんだよね。 東京生まれガチャや親ガチャの大当たり引いた人ほど反日サヨクに走るの片腹痛いわ。

144. 匿名 2023/01/26(木) 22:22:39 

>>1 こんなグダグダな仕事してたっかいギャラ貰ってるの恥ずかしくないのかな?

145. 匿名 2023/01/26(木) 22:41:48 

>>96 地位を築いて大物扱いされている人ほど自分で引き際を決断しないとね。周りからは意見出来ないよ。 みのもんた、加山雄三は立派だと思う。あとレギュラーの帯番組を降りて自分が無理せず出来る範囲の仕事にした小倉さんも。

146. 匿名 2023/01/26(木) 22:44:20 

>>122 父親があまりにも偉大すぎたからな。(父親はあの名優佐野周二さん)

147. 匿名 2023/01/26(木) 22:46:19 

>>5 おうちでおとなしくしていましょうねークソジジイちゃん

148. 匿名 2023/01/26(木) 22:48:57 

>>131 橋谷さんも唐橋さんも中西さん(女性の方)も確か「三桂」(関口さんの事務所)所属なんだよね。

149. 匿名 2023/01/26(木) 22:53:18 

>>114 一度「サンデーモーニング」に思想が全く真逆の桜井良子さんとか百田尚樹さんあたりを呼んで激論を交わしてもらいたいよな。関口さん絶対に突っ込まれるよね。

150. 匿名 2023/01/26(木) 23:46:28 

変な顔の息子今どうしてるんだろうね。あの人の稼ぎが悪いからお父さん引退できないんじゃないの?

151. 匿名 2023/01/26(木) 23:58:29 

タイトル見て「ヌードバー」といういかがわしい店を知ってると思われたくなくて「存じ上げない」って言ったのかと思ったら野球の話か

152. 匿名 2023/01/27(金) 00:06:24 

>>1 反日番組の司会だけど実際は制作の権限を持つ権力者だよね。 番組の反日色は関口そのもので反日パヨクの爺さん。 反日パヨクの関口が涙目になるまで君が代でどやしつけたいです。

153. 匿名 2023/01/27(金) 02:18:34 

>>1 田原総一郎も。

154. 匿名 2023/01/27(金) 03:08:28 

>>20 身長高いし、顔も整ってるよね。 絵や字も上手くて英語もペラペラだし、頭良いと思った。 1件の返信

155. 匿名 2023/01/27(金) 06:18:31 

>>4 テレビ番組の収録や準備について全然知らないけど、スタジオ入りの前に事前にその日扱う内容について調べたりしないのかね? 坂上忍(だったかな?)の密着映像か何か見たとき、坂上は楽屋で台本の読み込みとか 話題になってるのトピックについて調べたり自分の考えをある程度まとめる作業なんかを熱心にしてた気がするんだけど。坂上が真面目だっただけで調べないのが普通なのか? 1件の返信

156. 匿名 2023/01/27(金) 10:28:12 

>>57 でもTBSの番組の中では安定して10%以上視聴率取れてるみたい。早起きの高齢者層が観てるんだろうね。 王様のブランチでTBSの視聴率ランキングやってた頃末期はゴールデンのドラマよりもこの番組が上に来る週が続いちゃっててドラマと違ってコメントもされ無い事も多く、王様のブランチはドラマを上位に操作しやすいツイート数ランキングに変えてしまった… TBS的にもあの番組の扱いに困ってるのかな。

157. 匿名 2023/01/27(金) 14:53:48 

>>100 制作側が自主的に降板してもらいたくて、あえてこういう話題を出している気がする サンモニを見ている人は、こんなもんだと今さら抗議もしない 恵や宮根ならいろいろ資料を読んでおくんだろうけど

158. 匿名 2023/01/27(金) 14:57:42 

>>155 関口宏は、事前の勉強をしないみたいよ 視聴者と同じ立ち位置ってことなのかな? フレンドパークで共演していた恵は「関口さんは出演するゲストの名前を覚えていなくて、”はい!そちらの方!”で済ませていた」と言っていた 1件の返信

159. 匿名 2023/01/27(金) 15:25:46 

>>29 分からないのは仕方ないけどケチをつける感じで発言することが多くなったから反感買っちゃう 説明されてもわかりませんとか興味無いとか

160. 匿名 2023/01/27(金) 16:49:12 

>>154 おっしゃるとおりルックスもいいし、そこそこ多才だなあとは思うけど正直芸能人向きでは無いと感じた。

161. 匿名 2023/01/27(金) 17:01:30 

>>158 酷すぎるw その頃から注意できる人いなかったのね


posted by ゴシップ速報 at 17:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

加藤夏希「夫からのプロポーズは滝行中だった」1回でOKが出なかった舞台裏

情報元 : 加藤夏希「夫からのプロポーズは滝行中だった」1回でOKが出なかった舞台裏ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4416040/


1. 匿名 2023/01/27(金) 14:43:37 

1999年にデビュー後、瞬く間にブレイクした加藤夏希さん。その後、人気絶頂期の2014年に結婚し、現在は3人の子どもの母…

加藤さん:結婚を前提にお付き合いをしていたので、どうせなら記憶に残るプロポーズがいいねっていう話はしていたんです。 その後、一緒にテレビを観ていたときに、芸人さんが滝行をしていたんです。「本当にあんなに冷たいのかな」っていう話になって。「修行だけあって、究極につらいらしいよ」「じゃあやってみる?」「いいじゃん!」と、若干悪ノリもあって決めました。滝に打たれるのがつらい月、1年中でいちばん寒い2月を選んだんです。 (略) ── 滝に打たれ続けて、どれくらい経ってからプロポーズをされたのでしょうか。 加藤さん:全身が痛すぎて正確な時間は覚えていないんですけど、たぶん10分から15分後ぐらいでしょうか。住職さんが鈴をシャンシャン鳴らしながらしゃべり終えるまで、滝に打たれながら話を聞いた後にプロポーズされました。2人で全身ブルブルと震えながら、夫は「結婚してください!」と叫び、私は「私をお嫁にしてください!」と叫び。住職に「もう1回!」と言われて、私は同じ言葉を繰り返しました。 ── 1回ではOKが出なかったんですね。 加藤さん:夫は3回言わされていました。「あれ、絶対悪意あったよ」とボヤいていましたけどね(笑)。滝行の映像はビデオカメラで撮影してあったので、「披露宴の映像で流そうよ」という話になり、実際に使いました。 2件の返信

2. 匿名 2023/01/27(金) 14:44:00 

なんか懐かしい

3. 匿名 2023/01/27(金) 14:45:24 

住職が合いの手入れたの笑える

4. 匿名 2023/01/27(金) 14:45:26 

住職(笑)

5. 匿名 2023/01/27(金) 14:45:27 

私も滝に打たれてこようかと思います。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/27(金) 14:45:33 

めっちゃ懐かしいな 佐々木希が出てくるまで秋田美人といえばこの人だった

7. 匿名 2023/01/27(金) 14:45:37 

住職込みのプロポーズ?

8. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:27 

道明寺の婚約者の人か

9. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:28 

加藤夏希最近どうしてるのか気になってた所

10. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:49 

住職「もう1回!」

11. 匿名 2023/01/27(金) 14:47:23 

加藤小夏って人はこの人の娘か何か?

12. 匿名 2023/01/27(金) 14:47:49 

綺麗な人だけどイマイチ売れない人だよね

13. 匿名 2023/01/27(金) 14:47:58 

可愛くて好きだった 出典:natsukikato.jp

14. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:31 

2月に滝行したの凄い 私10月でも寒いし息が止まりそうなほど苦しかったのに、、

15. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:40 

1件の返信

16. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:41 

>>1 滝に打たれて〜 消えてー ゆーくのーさ

17. 匿名 2023/01/27(金) 14:48:56 

マゾなの?

18. 匿名 2023/01/27(金) 14:49:52 

そんなプロポーズでも幸せなら何よりです

19. 匿名 2023/01/27(金) 14:52:25 

>>1 花より男子のしげるが好きだったなぁ。ライバルなのに憎めなくて。しげるにも幸せになってほしかった。 1件の返信

20. 匿名 2023/01/27(金) 14:57:10 

芸人のBKBの調子が良い時 この人に見える時がある

21. 匿名 2023/01/27(金) 14:58:56 

>>15 14歳くらいの時だよね。大人びた顔立ち 1件の返信

22. 匿名 2023/01/27(金) 15:00:04 

昔、彼氏にお金盗られてなかった?一千万くらい

23. 匿名 2023/01/27(金) 15:07:12 

今や3児の母ですか

24. 匿名 2023/01/27(金) 15:22:44 

>>21 これで14歳!? えらい大人びてんなぁ...

25. 匿名 2023/01/27(金) 15:29:18 

NHKのみんなの手話に出てたとき、いつもニコニコですごい楽しそうにしてて、いい子だな〜と思った 本当はすごいアニオタなのに事務所の方針であんまりそっち方面のお仕事できなかったらしいw

26. 匿名 2023/01/27(金) 15:38:47 

ミラクルタイムのコント好きだったな 松下由樹、小西真奈美とやってた方言バトル好きだった

27. 匿名 2023/01/27(金) 15:42:16 

確か旦那さんウェブデザイナーで500万くらいしか年収ないんだよね。芸能人なのに結婚相手が普通の感覚で良い子そうと思った。

28. 匿名 2023/01/27(金) 15:45:47 

レストローズのモデルやってたよね。似合ってたし可愛かったな

29. 匿名 2023/01/27(金) 15:54:55 

本当にお人形のように綺麗 花男でも可愛かったなぁ

30. 匿名 2023/01/27(金) 16:07:53 

この方、葉月珪くんが好きなんだよね

31. 匿名 2023/01/27(金) 16:26:12 

>>19 しあわせになったよね? 映画で藤木直人と付き合い始めてなかったっけ?

32. 匿名 2023/01/27(金) 16:28:25 

連行中に見えた


posted by ゴシップ速報 at 16:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンゴラ村長、恋人だった相方・スーパー3助は「私を閉じ込めておいて何もしない変態」破局の決め手語る

情報元 : アンゴラ村長、恋人だった相方・スーパー3助は「私を閉じ込めておいて何もしない変態」破局の決め手語るガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4414154/


1. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:33 

芸能活動を無期限休止中で、現在はコーヒーの焙煎(ばいせん)士として活動している俳優の坂口憲二(47)が26日までに、自身が立ち上げたコーヒーブランド「THE RISING SUN COFFEE」の公式インスタグラムを更新。23年前のドラマで演じた別人級の姿を公開した。

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jpそんな坂口が00年に出演したドラマ「池袋ウエストゲートパーク」で「ドーベルマン山井」を演じた際の金髪、耳と鼻のピアスをチェーンでつないだヤンチャな姿をインスタのストーリーズに掲載。「#IWGP」「自分に演じる事の楽しさと俳優として自信を持たせてくれた作品。現場はめちゃくちゃだったけど楽しかったな。青春」と振り返った。 出典:news-pctr.c.yimg.jp 5件の返信

2. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:10 

ネットフリックスにIWGPあるけど、今見ても面白い 10件の返信

3. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:26 

お元気そうでよかった 個人的には今の姿のほうがさらに好みです 3件の返信

4. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:37 

なんでわざわざ昔の写真出したがるんだ? 5件の返信

5. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:38 

そりゃ役でやってんだから アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:42 

ドーベルマン

7. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:45 

イケオジすぎてやばい 超かっこいい

8. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:57 

ウチのパパの方がイケオジ この人もかなりカッコいいけど

9. 匿名 2023/01/26(木) 12:25:58 

存じてますよ いまだに坂口憲二はいい意味でこのイメージ 山井良かったよ山井 2件の返信

10. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:01 

>>1 今こういうタイプのイケメン少ないよね 2件の返信

11. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:04 

ガル民に人気のワイルド三大イケメン 長瀬智也 坂口憲二 千原ジュニア 10件の返信

12. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:09 

闘病中だっけ?よくなってるのかな かっこよかったよね

13. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:14 

若い頃もカッコよかったけど、今の坂口憲二もステキ! 1件の返信

14. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:26 

芸能界引退しておきながらこういうの投稿する時点で自己顕示欲丸出しの未練タラタラやん 9件の返信

15. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:34 

カッコイイな

16. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:45 

>>4 ふと思い出に浸ること、あなたはないの? 3件の返信

17. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:47 

>>11 ジュニアはちゃうなw

18. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:53 

今ちょうど見てる~!! 出てくる度にきゅんってするよ~!! 今の若い俳優にはいないタイプだよね…

19. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:56 

>>11 千原ジュニアこっそり混ぜるなw

20. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:08 

>>1 昔こんなんだけど今は渋いイケオジだよって自慢してるだけじゃん。

21. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:10 

活動休止なの今知った

22. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:16 

これでハンドサイン出来なくなったのねん

23. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:18 

濃いめの顔立ちだからかほんと老けないっていうか、良い感じだよね 出典:pbs.twimg.com 8件の返信

24. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:28 

>>14 無期限中止中だよ

25. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:40 

>>14 プロ野球選手引退した人が趣味でプライベートで野球楽しんだらダメなの?

26. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:47 

>>16 あってもわざわざ昔の写真探してSNSにあげることはしないな〜 4件の返信

27. 匿名 2023/01/26(木) 12:27:56 

>>9 格闘家の息子さんってことで元々はこういう強めのイメージだった

28. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:03 

今って珈琲の焙煎士なんだ! 店頭に立ってたら、お客さんすごそう

29. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:12 

クラブのママと結婚したんだっけ 2件の返信

30. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:14 

コーヒー屋さん行きたいと思ってたんだ。 四ッ谷の方だっけ? 今度いってみよー☕️

31. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:17 

>>14 一般人でもインスタやるのに… 1件の返信

32. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:39 

>>11 ジュニア(・∀・)??

33. 匿名 2023/01/26(木) 12:28:46 

>>4 いまネトフリにIWGP来たし、乗っかっただけでしょ 他人でもない張本人なんだから別にいいべ

34. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:04 

>>23 さすがにこの写真は老けたわ…でもいい老け方だねw

35. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:06 

>>4 今配信だか放送だかされてるからじゃない?

36. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:26 

>>11 ジュニアをオチに使うなw

37. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:29 

>>26 単なるその度合いの個人差ね

38. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:38 

>>26 そりゃあなたは一般人だからでしょw この人はファンがいるだろうしいいじゃん 同じ土俵に立ってるの?w 1件の返信

39. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:56 

>>14 悔しいの?

40. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:58 

>>26 あなたとファンが沢山いる有名人は違うでしょ

41. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:09 

>>38 ほんそれ 1件の返信

42. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:12 

ジーンズのCM出でるよね?

43. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:13 

よく共演してた伊藤英明は今でも活躍してるし、坂口憲二も病気がなかったら今でもバリバリ俳優やってたんだろうな。かっこいいし。

44. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:19 

>>11 笑わせてもらった ありがとう

45. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:28 

>>14 国指定の難病で事務所辞めたんだから、本人的には不本意だったかもね。別に不祥事で辞めた訳ではないのだから未練あったって良いじゃん

46. 匿名 2023/01/26(木) 12:30:39 

>>23 ぜんぜん似てねぇ!親父の成分どこ!?って思ってたけど似てきたね 佐藤浩市も老けたら三國連太郎に似てきたし

47. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:08 

>>23 アルコかピースみたいやん 1件の返信

48. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:12 

>>14 心の中でつぶやくにとどまらず、こういうの投稿する時点で自己顕示欲丸出しの僻みタラタラやん

49. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:19 

>>41 ね、坂口さんは俳優として作品に出てたんだしいいよね

50. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:27 

>>14 店の宣伝にもなるしいいと思うよ それにカッコイイ姿見れて嬉しいよ

51. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:29 

ちょうどIWGP見てるけど山井は結構声が高い

52. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:45 

>>3 分かる。とてもかっこいい。

53. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:51 

今の子には受けない顔

54. 匿名 2023/01/26(木) 12:32:11 

でも恥ずかしながら池袋ウエストゲートパーク観たことないねん、今更だけど観るわ。 2件の返信

55. 匿名 2023/01/26(木) 12:32:14 

現場めちゃくちゃだったんだ。内容はめちゃくちゃだけど現場は冷静できちんとしてると思ってた

56. 匿名 2023/01/26(木) 12:32:17 

>>16 私はない 1件の返信

57. 匿名 2023/01/26(木) 12:33:13 

>>31 ね。そして一般人のモデル気取りみたいな方が痛いわ。

58. 匿名 2023/01/26(木) 12:33:24 

こんなお父さんが運動会とか着てたら三度見ぐらいはする。

59. 匿名 2023/01/26(木) 12:33:43 

今ちょうどGyaOで伊藤英明との刑事モノバディのドラマみてるけど、やっぱカッコイイわ!! 俳優止めざるを得なくなったの本当に残念 最近の俳優さんって細みが流行りなのか、坂口憲二とか伊藤英明みたいな背があって筋肉質ながたいのいい俳優さん見なくなったよなぁ 3件の返信

60. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:09 

ネトフリで見てるんだけど、高画質プランにすれば画質綺麗なのかなぁ?スタンダードだと粗くて 1件の返信

61. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:21 

ずっとかっこいい

62. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:28 

>>26 一般人のあなたの写真を待ってる人なんていないんだからそりゃそうでしょw 今でもファンのいる有名人と自分をナチュラルに同じ土俵で考えられるってなかなか自己愛強いねw

63. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:31 

>>56 変わってるね

64. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:48 

>>11 ジュニアを3番目に持ってくるあたりセンスを感じる

65. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:10 

>>11 みんな笑うけど!新ミナミの帝王でジュニアがやってる萬田銀次郎はめっちゃかっこいいんだからな! 1件の返信

66. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:18 

>>29 よく撮られてたモデルの女性と結婚するものだと思っていた

67. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:24 

>>11 笑笑 ジュユアがネタに使うやん笑笑 見てないか?笑笑

68. 匿名 2023/01/26(木) 12:35:57 

見てみる!

69. 匿名 2023/01/26(木) 12:36:00 

優香のドラマに出てたよね

70. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:28 

光の前でだけなよなよになる山井好きだった

71. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:55 

>>4 この人に限らずインスタに何をアップしようがその人の勝手 ガル運営がインスタネタをトピにしてる方がおかしい

72. 匿名 2023/01/26(木) 12:41:08 

>>9 ドーベルマン山井だっけ。

73. 匿名 2023/01/26(木) 12:41:17 

>>16 そういえば大掃除してたら大学時代の写真が出てきて懐かしかったなー 私はSNSにはあげないけど旦那に「これ見てwこの頃さ〜」って色々話した ドラマやってたからファンに見せるってだけで、感覚は近いのかなって思う

74. 匿名 2023/01/26(木) 12:42:36 

>>54 ケイゾク、トリック、スペックあたりは好きですか?音楽とか映像が、the堤幸彦!だから好きな人にはかなり刺さると思う 1件の返信

75. 匿名 2023/01/26(木) 12:42:40 

>>13 やっぱりイケメン大事 年取ってもかっこいい

76. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:42 

>>2 原作も好きだったけど、ドラマの空気感がほんと良い!結構みんな性格違うけど、若者のリアルなかんじがすごく出てた。 あの時代にあの俳優陣があの年代に揃っていたことを神に感謝したい!!

77. 匿名 2023/01/26(木) 12:44:50 

>>1 坂口憲二みたいな俳優さん今いないよねぇ。 鈴木亮平が近いかな? 男もかっこいいって言うような俳優さん。 3件の返信

78. 匿名 2023/01/26(木) 12:45:07 

>>54 マジで面白いよー!!

79. 匿名 2023/01/26(木) 12:47:52 

>>65 ジュニアは敵役かその下の嫌な秘書くらいが似合ってる。

80. 匿名 2023/01/26(木) 12:48:00 

>>77 今だと劇団EXILEの鈴木伸之かな? 2件の返信

81. 匿名 2023/01/26(木) 12:49:02 

>>2 中学生のときビデオ録画してたし、高校生の頃深夜で結構やってたからめちゃくちゃ見まくった 今見ても面白い? 1件の返信

82. 匿名 2023/01/26(木) 12:50:41 

>>47 私の旦那この坂口憲二にそっくりなんだけど(マイナスだと思いますが、すみません)アルピーも言われたことあります。

83. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:37 

今の姿をググってみたけど幸せそうだね 表情が柔らかくなって笑顔が多い気がする

84. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:59 

>>2 私も見てる! あのキャスティングは完ぺきだよね。 今の役者でリメイクしたら…って時々考えるけど、キングは窪塚陽介以外全く浮かばない。 マコトも長瀬以外はムリだと思う。 2件の返信

85. 匿名 2023/01/26(木) 12:53:32 

座ってるだけでいいからテレビで見たい

86. 匿名 2023/01/26(木) 12:54:12 

マコトとキングは素であんな性格なのかなと思えるくらい自然体で演技うまかった

87. 匿名 2023/01/26(木) 12:55:07 

お母さん美人だね 1件の返信

88. 匿名 2023/01/26(木) 12:55:51 

>>14 焙煎士の資格とって堅実に経営をしてる。芸能人◯◯の店です!って感じじゃなくて、シレッとパンフレットに写真があったり、代表・焙煎士:坂口憲二みたいな感じ。サーフショップなどでもここのコーヒー置いてるけど、気づかない人は気づかないと思う。 コーヒーメーカーのアンバサダーもやったりしてるけど、実際にコーヒーを扱っている人だし、ビジュアルもイケてるし、ピッタリだと思う。 未練ではなく、第2の人生を楽しみつつやってると思うよ。芸能人も無いのに出てきたがりの一般人の方がよっぽど目につくと思うけど。

89. 匿名 2023/01/26(木) 12:56:10 

>>60 スマホでギリじゃない? ウチはネトフリTVで見るから高画質プランで見てるよ。 画像の粗さは気になった事ないな。

90. 匿名 2023/01/26(木) 12:56:46 

>>80 全然違う 1件の返信

91. 匿名 2023/01/26(木) 12:56:56 

年取ってもカッコいいね 渋みがあっていい俳優さんなんだけどな。出られないのが残念

92. 匿名 2023/01/26(木) 12:57:42 

>>14 病気で辞めたんだから、未練があって当たり前じゃない? 自分でやりきった感があって引退したのとは違って当たり前。

93. 匿名 2023/01/26(木) 12:59:54 

>>77 見た目は男らしくてガタイも良いんだけど、ただ男臭いだけじゃなくて、精悍さと甘さが絶妙なバランスの人。見かけないね。 今はそもそも男臭い感じの人が敬遠されがちな気がする。

94. 匿名 2023/01/26(木) 13:00:16 

お元気そうで何より。 いつかお兄様と一緒にまたプロレスのリングにでも上がってくれたら‥とプロレスファンの自分は思います。

95. 匿名 2023/01/26(木) 13:04:02 

いくつになっても私の理想の男!!!!!!!

96. 匿名 2023/01/26(木) 13:06:53 

>>11 田中卓志は? 小峠も。

97. 匿名 2023/01/26(木) 13:08:44 

妻夫木聡や高橋一生など脇役まで本当に豪華だったよね

98. 匿名 2023/01/26(木) 13:09:16 

>>90 ロウ人形かと思った

99. 匿名 2023/01/26(木) 13:13:51 

ずっとカッコイイ

100. 匿名 2023/01/26(木) 13:14:29 

>>80 坂口憲二は唯一無二です。

101. 匿名 2023/01/26(木) 13:14:40 

彫りが深い芸能人は歳取ってから渋さが増すね

102. 匿名 2023/01/26(木) 13:15:40 

坂口憲二みたいな無骨でワイルドな感じの俳優さんあんまりいないよね。 最近は中性的で綺麗な顔立ちの人が多いよね。

103. 匿名 2023/01/26(木) 13:16:09 

>>87 この写真を見ると 坂口憲二さんは お父さんの身体に お母さんのお顔が乗った感じだね。

104. 匿名 2023/01/26(木) 13:16:21 

>>23 このまま白髪になってもイケメンだろう

105. 匿名 2023/01/26(木) 13:17:10 

>>23 枯れずに深み増してるね

106. 匿名 2023/01/26(木) 13:21:59 

>>2 ジェシー大好きw 攫われて柔道着着せられてキングの元に帰されて「えっ!誰っ!?誰なの!?」てなるシーンほんっと好きw

107. 匿名 2023/01/26(木) 13:32:34 

鼻どしたん?

108. 匿名 2023/01/26(木) 13:55:31 

>>2 お母さんとの掛け合い好きだった! 出てるメンバーがみんなかっこよかった

109. 匿名 2023/01/26(木) 14:02:38 

>>11 最後の一段踏み外したんですけどw

110. 匿名 2023/01/26(木) 14:06:02 

ID:p4MtjjyTvE  今も素敵だし、プライドの時も大好きだった

111. 匿名 2023/01/26(木) 14:08:59 

>>23 他の人も描いてるけどアルピー平子っぽい もちろん年取ったけどいい感じに渋くなった!

112. 匿名 2023/01/26(木) 14:09:07 

>>84 あのドラマのまこっちゃんは長瀬そのものだよね マコト〜クリック!好き 1件の返信

113. 匿名 2023/01/26(木) 14:10:24 

>>59 そのドラマの撮影を見たことあるんだけど2人ともとんでもなくかっこよかった!!

114. 匿名 2023/01/26(木) 14:20:52 

>>112 マコトが壊滅的に馬鹿なのよwそこがまたいい ソフトってなんだよ! 1件の返信

115. 匿名 2023/01/26(木) 14:26:18 

そのギャップが最高 もう今の炎上社会では あの作風はできなさそう

116. 匿名 2023/01/26(木) 14:26:54 

このドラマって出てる人凄かったよね! この時代のドラマほぼ全部みるくらい楽しかった

117. 匿名 2023/01/26(木) 14:34:02 

>>3 いい感じに渋さ出てきてるよね。もっと見たかった。

118. 匿名 2023/01/26(木) 14:41:57 

>>1 長瀬さんも同じ方向性で良くなってるよね。 これでてた人は結構今もいけてる多いイメージ

119. 匿名 2023/01/26(木) 14:42:33 

>>59 確かにワイルドで男臭い人があんまりいないね なにわとかドラマ内グループのブルーム?とか中性的な子ばっかり

120. 匿名 2023/01/26(木) 14:43:35 

>>2 タカシの父ちゃんが好き! 2件の返信

121. 匿名 2023/01/26(木) 14:45:10 

>>74 今ちょうど見てる おばちゃん集団がワーキャー言いながら練り歩いてる謎すぎるシーンが盛り込まれてたりするんだけど、それが堤ワールドなのかな?

122. 匿名 2023/01/26(木) 14:49:54 

>>120 寝てねぇよ!

123. 匿名 2023/01/26(木) 14:50:30 

結構前だけどベイフローで坂口憲二のコーヒーショップとコラボしてたから「おお!坂口憲二のやつ!」と思いながら見てた。 一回お店行ってみたい

124. 匿名 2023/01/26(木) 15:01:30 

>>81 たぶん同年代!今見てもめちゃくちゃおもしろいよ! あの時代の空気感が懐かしかった。 画面から伝わってくる熱量に刺激されて私も熱く生きようと思えました!

125. 匿名 2023/01/26(木) 15:09:16 

>>77 若くてワイルドな人ってあんま浮かばないね

126. 匿名 2023/01/26(木) 15:10:37 

>>2 キャストが豪華すぎる! 長瀬智也、窪塚、山P、小栗旬、佐藤隆太、阿部サダオ、坂口憲二、高橋一生、渡辺謙、小雪、加藤あい 4件の返信

127. 匿名 2023/01/26(木) 15:16:24 

ワイルドでカッコいいね。 医龍のASADAも好きでシリーズ全部見てたよ。

128. 匿名 2023/01/26(木) 15:18:59 

ドーベルマンが怖すぎて一時期坂口憲二苦手だった笑

129. 匿名 2023/01/26(木) 15:19:40 

>>23 マスターキートンの実写やれそう

130. 匿名 2023/01/26(木) 15:24:11 

>>126 妻夫木聡も忘れないで! 1件の返信

131. 匿名 2023/01/26(木) 15:25:04 

>>130 猿!!

132. 匿名 2023/01/26(木) 15:52:47 

>>3 イケメン→イケオジ(今ココ)

133. 匿名 2023/01/26(木) 15:53:25 

今なら優しいパパ役とかやってほしいなー。 ホームドラマ観たいわ。

134. 匿名 2023/01/26(木) 16:02:26 

>>2 あれは本当神作品 今の若い子たちにも刺さると思う 今思うと本当に豪華な出演者よね

135. 匿名 2023/01/26(木) 16:04:41 

>>4 トピ画、鼻どうしたの?折れたの?なのにチェーンつけてるの? 世代じゃなかったからこのドラマ知らなくて話が分からない。

136. 匿名 2023/01/26(木) 16:06:58 

>>2 私も見てる! 当時は窪塚洋介と長瀬智也かっこいい!!って思ってたけど今は渡辺謙めちゃくちゃかっこよくみえる、、 確か当時40歳ぐらいかな? スタイルもいいし色気が凄すぎる。 1件の返信

137. 匿名 2023/01/26(木) 16:11:02 

>>23 逆に濃いめで掘り深くて目が大きい濃い顔って老けやすいのにね。 目も小さめで薄顔の童顔の方があまり変わらない。 永作博美とか小西真奈美とか

138. 匿名 2023/01/26(木) 16:13:39 

>>126 猿も含めてみんな若くてシュッとしててキレがあってカッコよかったよねー! 小栗旬までチョイ出してるとは

139. 匿名 2023/01/26(木) 16:18:42 

>>114 ドラマ見てから原作を読んだから、マコトのキャラのギャップに大混乱だったwww

140. 匿名 2023/01/26(木) 16:59:56 

>>10 こういうアーティストでいうとLDH系みたいな、ワイルド系な俳優って今はなかなかいないよね… 唯一、鈴木亮平とかくらい?w 多様性な時代のせいなのか、芸能人も一般人も中性的な男性がほんと増えた気がする。 1件の返信

141. 匿名 2023/01/26(木) 17:01:57 

本当にカッコイイし、主人公の顔 薄い顔のアイドル系の男は役者としてはパンチ弱いのよね

142. 匿名 2023/01/26(木) 17:28:43 

>>126 小栗旬出てた?気づかなかった笑 1件の返信

143. 匿名 2023/01/26(木) 17:35:42 

個人的に恋のチカラのときの坂口憲二が好きだけど、IWGPも今もかっこいい。

144. 匿名 2023/01/26(木) 17:39:42 

>>142 スーさんを探す回で見つけました!ってマコトに電話してくるGボーイズのチョイ役らしい 私もまだ探せてない

145. 匿名 2023/01/26(木) 17:41:31 

>>136 エリートなのにお馬鹿な若者に付き合ってるのがシュールだったw ディーラーの横山でーっす

146. 匿名 2023/01/26(木) 18:50:37 

>>2 茨城弁の刑事さんが面白い

147. 匿名 2023/01/26(木) 19:57:07 

>>140 長瀬、坂口憲二めちゃくちゃ好きだけど、LDH系と鈴木亮平は好きじゃないw ほんと中性的か、塩顔が多いよね〜

148. 匿名 2023/01/26(木) 20:15:34 

>>84 全キャスティング最高! キングの彼女に、池津祥子さんを持ってくるあたりが憎いわ〜w しかも後半、彼女2号に峯村リエさんだものww 窪塚洋介の、色白だけど強くてミステリアスなキングが合ってた! 1件の返信

149. 匿名 2023/01/26(木) 20:22:44 

>>59 令和になろうと、私は未だに伊藤英明と坂口憲二がタイプですw 今は、真っ白けっけに赤リップ系が人気ですけど、時代は変わりましたねぇ

150. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:04 

>>120 毛ぇ生えたか!?!?

151. 匿名 2023/01/26(木) 21:58:10 

>>148 そうそう!エルピスでとっ散らかってる記者?やってた人がジェシーだし、峯村さんがキャシーだもんねw 当時はパンチ効いてるわぁぐらいにしか思わなかったけど、今のお二人とはイメージ違うし年齢も含めてビックリする

152. 匿名 2023/01/26(木) 23:08:56 

現場はめちゃくちゃ ここ気になる!w

153. 匿名 2023/01/26(木) 23:24:03 

>>1 クスリ売って、もし捕まったらキングのせいにしろって言って指切られてたよね。 「もうハンドサインできないね」って キング恐ろしや。!

154. 匿名 2023/01/26(木) 23:25:03 

IWGPも好きだったけど 医龍も好きだよ。

155. 匿名 2023/01/26(木) 23:26:28 

医龍よかった。今も良い。

156. 匿名 2023/01/26(木) 23:52:19 

Gボーイズは薬物禁止なんだって言ってて 結構まともじゃんって感心してたら山井の指を😨

157. 匿名 2023/01/27(金) 01:43:50 

坂口憲二はまじで中身もイケメン。 働いてる施設のイベントで来た時、たまたまバックヤードで準備中のところに遭遇して、荷物持ってそそくさと通り抜けようとした一般庶民の私に「お疲れ様、頑張って!」と声をかけてくれた良心イケメン…。

158. 匿名 2023/01/27(金) 03:45:16 

>>29 ?!

159. 匿名 2023/01/27(金) 07:18:01 

>>126 妻夫木くんも出てたよー!

160. 匿名 2023/01/27(金) 09:06:14 

>>10 分かる、長身で体型も筋肉質ながっしり型で無精髭が似合うタイプの顔。このタイプって年齢重ねてもいい感じに味が出てイケオジになるよね。 今の流行りの塩顔で色白で細身長身イケメンとか小柄可愛い系の人は若い頃は綺麗な感じだったり儚げな色気があるんだけど中年以降になるとおばちゃんっぽくなるよね。


posted by ゴシップ速報 at 09:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月26日

板野友美がビキニ姿を披露、妊娠前の体形へ戻すため奮闘に「凄い」「努力の賜物」

情報元 : 板野友美がビキニ姿を披露、妊娠前の体形へ戻すため奮闘に「凄い」「努力の賜物」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4415011/


1. 匿名 2023/01/26(木) 20:42:24 

元AKB48のタレント板野友美(31)が26日までにインスタグラムを更新。久しぶりに着たというビキニ姿を披露し、妊娠前の体形に戻すために奮闘する様子をつづった。

ビキニを着るために、妊娠前の体形へ戻すべくダイエットに励んだという。「と、言っても食事制限だけでは中々戻らず ピラティスでインナーマッスルを鍛えたり 整体で骨盤から矯正し、Bradelisのコルセットで更に固定し@atsuko1705先生に教えてもらったフィトテラピーで内側からデトックス、腸活をして…」と、奮闘したことを振り返った。出典:www.nikkansports.com出典:www.nikkansports.com 29件の返信

2. 匿名 2023/01/26(木) 20:42:54 

すごいノリノリそう。笑

3. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:05 

わぉ

4. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:07 

この前も同じようなトピあったよね

5. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:11 

最近欲求不満ね 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:11 

はい

7. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:26 

何だかんだ可愛い

8. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:30 

え、安定の修正ですね 5件の返信

9. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:45 

ありとあらゆる 努力をして水着を着た私を なんとしてでもアピールしたいんだろうな 2件の返信

10. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:50 

自己顕示欲の塊 3件の返信

11. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:54 

おばたん腹見せんな 2件の返信

12. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:55 

既婚の女性タレントが脱ぎ始めると… 3件の返信

13. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:57 

この人自撮りエロ画像みたいなのばっかトピになるね

14. 匿名 2023/01/26(木) 20:43:59 

足の長さかなり違うけど大丈夫? 4件の返信

15. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:03 

見せたがりだね〜 旦那は何も言わないの? 1件の返信

16. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:04 

口笑

17. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:07 

旦那オフの時地獄らしいね 4件の返信

18. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:16 

女神様

19. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:17 

産後でこの体型正直羨ましい 妊娠中からいろいろ気をつけてたんだろうなー

20. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:20 

足がなんか怖いよぉ

21. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:20 

最近板野さんのトピ多すぎない?

22. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:25 

胴長くない?

23. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:27 

顔の下半分の造形に違和感を感じる

24. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:28 

素敵すぎます!絶対買います!

25. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:31 

左右の足の太さが違う。 1件の返信

26. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:34 

あっでる

27. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:37 

この方胸が超デカかった気がしたけど、胸って急激に萎んだりするものなの?? 2件の返信

28. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:43 

太もも加工しすぎ

29. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:48 

左右の足がバランスおかしいけどどうなってんの?w

30. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:55 

ちょっと! 脚の形おかしくない?私の目がおかしいのか?

31. 匿名 2023/01/26(木) 20:44:58 

不思議と全然あこがれない 1件の返信

32. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:04 

>>1 向かって左の足修正忘れてるよwww

33. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:05 

だから誰得なのよ 旦那の前だけにしなよ アイドル時代のチヤホヤが忘れられないのね

34. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:06 

35. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:15 

右足太いけどどした

36. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:26 

足、変だよ。

37. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:34 

脚どうなってんの 怖い

38. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:36 

板野さんとミキティはもう毎日出てくる事になってるのか

39. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:04 

体を見せる写真が多いね(ガルで見る限りでは)

40. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:08 

ママ〜抱っこして〜

41. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:14 

脱ぐの好きだね おっさんからのセクハラおじ構文みたいなコメントでも嬉しいものなのかな 🍆💦🍑🔥

42. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:20 

夏に披露したらいいのに。。 よりによってこの極寒な時に笑 1件の返信

43. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:24 

やっぱり芸能人はスゴいですね こういう写真を載せようなんてマジ無理だから

44. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:35 

足どうなってんの おっぱい強調したり最近どうした?

45. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:31 

>>8 ええ 右足どこまで伸びてんだか

46. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:36 

>>25 前後にめっちゃ開いてるとか?

47. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:38 

>>1 きっと見せたがり屋なんやな

48. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:45 

>>1 うわぁ‥‥‥

49. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:48 

>>14 太さも 修正下手やな

50. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:49 

>>8 ちょっと修正下手すぎない?

51. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:55 

何枚も撮ってた 出典:www.nikkansports.com 3件の返信

52. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:57 

最近水着の多くない?

53. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:03 

AKB関係のトピ多くない?

54. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:06 

口尖らせるの好きだね〜30過ぎの自撮り大好きタレントでよく見るわ

55. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:17 

実は旦那とうまくいってないのかな。最近すごい露出するね欲求不満そう

56. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:19 

これはでかい釣り針です! 嫌味書きに行かないように!

57. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:35 

自分の推し選手の嫁がこの人じゃなくて良かったと心底思う。

58. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:00 

子供誰に似たんだろめちゃくちゃかわいい

59. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:08 

毎回難癖つけて叩くんだからトピ立てなきゃいいのに

60. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:10 

>>14 こういう加工する人って、自分で修正しながら「あ、ここ変だな」って思わないのかな? 1件の返信

61. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:15 

>>1 左右の脚の太さが違うw

62. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:22 

>>5 脱ぎ出して見せたがる人ってこの後不倫して離婚しそうって思っちゃう。 まぁ友ちんは大丈夫だと思うけどね。

63. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:29 

口が気になる 出典:www.nikkansports.com 5件の返信

64. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:40 

前トピでは「母親だからって水着の写真をSNSに載せて何が悪いの?!今はそういう時代だから昭和のババアたちは黙っとけ!!」とか擁護のコメントだらけで、やっぱりガル民って世間の感覚とはズレてんだなって思った。 木下ゆきなもよくビキニの自撮りを載せてたなーって。

65. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:40 

>>14 CMに水着で出てバレてるのにね。 8件の返信

66. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:43 

>>14 加工に疎い私でも、おかしくない?って思った。

67. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:53 

足どうなってんの笑

68. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:10 

>>1 口...www

69. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:50 

>>1 ヤクルトの優勝記念のハワイ旅行でウェディングフォトの撮影するともちんすげえよ 1件の返信

70. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:53 

>>15 旦那の関心を引きたいんだと思う。構ってもらえてないんだろう。 1件の返信

71. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:53 

実際のスタイル知られてるのになんでこんなバレバレな加工するのか本当に不思議… 自分ならコンプレックス丸出しで逆に恥ずかしいんだけど

72. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:59 

>>65 もっとローアングルから撮ってやれよな~

73. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:10 

>>51 7枚あるけどもしかして全部水着?

74. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:17 

>>27 いや、、、むしろ産後は大きくなるんだけどね普通は、、、

75. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:18 

想像してたより健康的だった

76. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:21 

最近この人のトピ、よく立つよね

77. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:31 

くびれ出来ない体型じゃなかったっけ

78. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:39 

自信があるから水着の写真や動画上げてるのよね、 昔から体型のこと色々言われてたけど本人は気にしてないのね

79. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:59 

>>1 へぇ~ ご自慢の修正ボディなんだろうけど、なんでだろ全然羨ましくないwチビだし幼児体型だしね…

80. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:07 

時空の歪み消せてませんぜ

81. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:15 

足の左右のサイズ違いすぎん?

82. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:18 

>>65 これ見る限り顔も小さく加工してるねw

83. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:28 

最近買ったCD教えて配信全盛の昨今ですが、主はCD購入派です。 皆様が最近買ったCD教えてほしいです。 私は今日発売の浜崎あゆみのCD購入しました。

1件の返信

84. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:29 

結婚して子供もいるのになんで脱ぎたがるんだろう

85. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:37 

>>8 性格が適当そうw

86. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:41 

>>1 左右の脚の 太さの差、 何か、おかしくないか? 2件の返信

87. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:45 

>>1 やっぱり前田敦子のがこういうの出さないからなんか安心するわ

88. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:49 

こっちの足が大きくなりがちなのかな 3件の返信

89. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:52 

戻せるなら戻しておいた方がいい。 いずれ戻らなくなる。

90. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:15 

こういう写真撮るとモチベーション上がるのかな

91. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:40 

最近旦那も子供もよく出すね。 野球選手の奥さんはあんまり自分自分って出てこない方がいいのにね

92. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:41 

>>8 寸胴だし足も太いし 加工しなくてエラいじゃん!と思ったけど違うのかw

93. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:48 

>>69 旦那の職場の旅行でウエディングフォト撮るんだ!って衝撃だった

94. 匿名 2023/01/26(木) 20:54:41 

背景歪んでるし向かって右足の短さを思うと上半身でかすぎるし頭小さすぎるし、左足は巨大すぎるしなんでこんなに加工下手なの

95. 匿名 2023/01/26(木) 20:54:54 

1件の返信

96. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:15 

>>1 このオバハン…、 ガキが産まれても下着姿になるのは、別にいいけどさぁ、 修正しまくって別人になってる姿を晒す、って どんだけ恥知らずなんだろう。 板野の子供も、数年後に 「ママ!これ誰!」って言うんじゃないの?

97. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:18 

最強寒波なのが分かんねーのか!母ちゃんが風邪引いたら子どもにうつって大変だろ!だから服着ろ!

98. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:18 

旦那が職場でなんて言われてるのか考えないのかね。

99. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:30 

>>1 どんだけ見せたいの? 旦那に相手にされなくて欲求不満なの?

100. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:39 

WBCメンバー発表に合わせてこういうことするんよなぁ。 旦那の大切な時期を陰で支えるんじゃなくて、旦那が注目されたらそれに便乗してそれ以上注目してほしいんだろうなぁ 1件の返信

101. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:56 

>>1 ず、随分足の太さが違うようで…??

102. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:57 

>>51 なんか、、想像したらウケる笑 1件の返信

103. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:59 

左右の足が違いすぎる

104. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:04 

>>60 美的センスがないと違和感を覚えないんだと思う

105. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:08 

おい旦那、嫁が抱かれたがってるぞ ちゃんと相手してやれ

106. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:41 

しつこく身体アップしすぎ 旦那、どうにかしてやれよ。

107. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:23 

>>65 テレビで見るときはこの体型だよね

108. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:41 

旦那さんは、奥さんが仕事でもないのに水着を全世界に発信してることをどう思ってるんだろう…? 1件の返信

109. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:43 

オシャレに嫌われてる人

110. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:44 

>>5 前トピで毎日旦那としてますって雑誌のインタビューに答えてたとあったけどなぁ… 1件の返信

111. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:56 

WBC終わるまで いやシーズン終了まで出て来ないで 野球に集中させて 1件の返信

112. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:56 

>>95 83は同じ内容を複数のトピに投稿するマルチポストって呼ばれる荒らし行為だから無視一択

113. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:09 

>>100 旦那オフが地獄って言ってたからねw

114. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:17 

>>12 嫌な予感がするよね

115. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:43 

おばちゃん(´・ω・)

116. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:45 

>>65 頭がデカいの?等身がおかしくて不気味

117. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:54 

>>10 こんなお母さん嫌だ そんなに見られたいのかな

118. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:57 

>>88 漏らしたのかと思った… 何なの?この写真は

119. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:58 

>>8 左の足が現実なのかな

120. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:59 

お子さんが不意にアゴに触れてぐにゃっとしたらトラウマだよね

121. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:31 

>>1 足が太い

122. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:46 

>>65 インスタとちがうじゃん! ちんちくりん!

123. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:55 

>>5 わしは抱けない

124. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:56 

>>17 なんで?

125. 匿名 2023/01/26(木) 21:01:45 

>>1 これ、さすがに自宅じゃないでしょ。 これ撮る為だけに、どこのホテル借りたん? 4件の返信

126. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:11 

>>1 足の太さおかしくない?

127. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:12 

>>63 小顔に修正しすぎたのかな バランスが変

128. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:41 

胸縮んだのはなんでなの?

129. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:59 

>>1 脚が変じゃない? 左右差

130. 匿名 2023/01/26(木) 21:03:04 

栗山監督は最後の最後にピッチャーを1人増やしたって言ってた。最後に滑り込めたのがけけだと思う。 ギリの旦那の足を引っ張るようなことをして楽しいのか?

131. 匿名 2023/01/26(木) 21:03:27 

>>27 知り合いは授乳で全体的にげっそり痩せたよ だから胸も萎んだりするんじゃないかな

132. 匿名 2023/01/26(木) 21:03:43 

>>63 なんかこういう姿、一人であれやこれやと撮ってるのかと思うと笑えてきちゃうよね。 1件の返信

133. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:11 

産んでも私は女なのよという自己主張が痛々しい 綺麗と言われるんじゃなく、綺麗でしょ?って押し付けてる感じ 加工までして 何を焦っているんだ

134. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:19 

>>125 お尻ぺったんこで憧れないわw 1件の返信

135. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:22 

え、素直にすごいと思うけど

136. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:33 

夫が撮影!? 板野友美、“ヤクルト優勝旅行”でハワイの海を楽しむビキニ姿に「スタイルが出産前と変わらない」「ナイスバディ」の声 - 耳マン 編集部への情報提供トップニュースネットで話題アイドル連載・コラム特集・インタビュージャニーズアイドルバンド邦ロック...

1件の返信

137. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:45 

>>65 顔デッカ!!

138. 匿名 2023/01/26(木) 21:05:00 

なんかみっともない

139. 匿名 2023/01/26(木) 21:05:05 

>>108 なんで結婚したんだろうね、、ともちんのが歳上だから付き合うなら結婚前提で、って言われたのだろうけど、、。ファンだったのかもしれないけど、モテそうなのに。 2件の返信

140. 匿名 2023/01/26(木) 21:05:09 

>>31 不思議か? 普通に憧れ要素皆無じゃない?

141. 匿名 2023/01/26(木) 21:05:39 

ぶっちゃけ高橋投手って昨シーズン活躍できただけでそれまで全然じゃなかった?戦力外通告されるかも、って感じだったよね。 なんで日本代表に入れるのか不思議。

142. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:04 

>>42 うん。部屋の中でわざわざ水着になるのがよく分からないし。

143. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:29 

加工が酷すぎて左右の脚が全然違う。そこに気づかない時点で感覚おかしい。

144. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:33 

ダイエットしてないけどこのくらいの体型の私の勝ちだわ

145. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:48 

>>51 色気皆無なんだけど… 何でここまでの幼児体型を自信満々に世間にさらけ出せるのだろう この人は全てが自分を客観視出来てないよね

146. 匿名 2023/01/26(木) 21:07:22 

なにしてんの

147. 匿名 2023/01/26(木) 21:07:56 

>>1 突き出してる足のバランスがおかしいでちゅね

148. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:12 

露出過多のSNSが仕事だもんね こんなことばかりやってると大手ホリプロでもママタレ仕事取れなくなるよ  旦那さんがオフの方がキツイって言ってる嫁なんて需要ないもん

149. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:21 

>>88 浴室のあれが高いな

150. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:41 

>>132 31(子持ち)だと思うと尚更ね

151. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:42 

>>17 旦那が?板野さんが?どっちにしろそんなこと言ってたならヤバイなw

152. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:48 

>>1 足の太さが左右で違うんですけどー! あと、経産婦の水着姿投稿って需要あるんすかね?

153. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:54 

旦那日本代表にまでなったのにそれでも満足出来ないってなんか可哀想になってきた

154. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:06 

>>63 人中がw

155. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:30 

>>125 シレーっとした顔してるけどヒップ修正してるよね( ᯣ - ᯣ )

156. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:56 

口元がアイツと一緒や…

157. 匿名 2023/01/26(木) 21:10:08 

典型的なパパ活整形女ってイメージ

158. 匿名 2023/01/26(木) 21:10:10 

新婚で子供もまだ赤ちゃんなのに自分の嫁さんがビキニ写真を全世界にアップするの旦那さん嫌じゃないんかな

159. 匿名 2023/01/26(木) 21:10:41 

気持ち悪い母親!

160. 匿名 2023/01/26(木) 21:10:53 

>>134 ツッコミがうけるw

161. 匿名 2023/01/26(木) 21:11:11 

エロで釣ろうとするな!

162. 匿名 2023/01/26(木) 21:11:45 

これテラハの山中美智子さんの水着よね!

163. 匿名 2023/01/26(木) 21:12:10 

>>63 左右の腕の長さ↔ちんちくりん😂

164. 匿名 2023/01/26(木) 21:12:25 

>>11 板野友美より10歳以上年上の人がコメントとプラスしていいセリフではないよ

165. 匿名 2023/01/26(木) 21:12:33 

>>1 え?! 左右の足の大きさが違い過ぎて純粋にびっくりした カメラとか鏡のせいでこんなにもなるもんなの?!

166. 匿名 2023/01/26(木) 21:12:40 

大人の顔と子供っぽい体型のアンバランスさが有名なのに。仕事でもないのに何故加工してまで載せたいのか

167. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:01 

ポルシェも応援してくれてるのかな?

168. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:07 

>>1 >妊娠前の体形へ戻すため >奮闘に、ファン「凄い」「努力の賜物」 板野さん、フォトショップも10年使ってるから 【修正作業】もラクラクだろうに…。

169. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:08 

この人って常に誰かの真似事って感じ。 アパレルブランドも こじはるのパクリみたいだよね。

170. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:58 

>>1 いい歳してみっともないね。まだ注目浴びたいんだ。 すごいでしょ?と綺麗な身体みせて自慢したいんだろうけど、経産婦ならみんなわかっている。 お腹が戻って見えるけど、赤ちゃんが入っていた頃あれだけ引っ張られているんだから完全に元には戻らないということをね。下向いたらタルンってなるのよ。直立だとピシッと皮膚が張っていてもね。あと多くの人はひび割れしてる。近くで見ないとわからない。

171. 匿名 2023/01/26(木) 21:14:04 

172. 匿名 2023/01/26(木) 21:14:30 

>>1 これで30キロ代は無いね 150/40の私の方がウエスト細いし

173. 匿名 2023/01/26(木) 21:15:34 

野球ファンとしては旦那に便乗して目立とうとしてるのが見え見えなのが嫌なんだよ!絶対WBCでもアピールしてくるわ。ヤクルトに怒られてるのに 1件の返信

174. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:05 

>>1 脚がシオマネキ

175. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:08 

>>12 熊田さん?

176. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:31 

>>88 右足の甲がなんか変

177. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:42 

高橋家のご両親は注意した方がいい お孫さんの教育上良くないと思う 息子にタレントさんの嫁に来たからって許してるのか諦めてるのか

178. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:43 

>>10 過去の栄光に浸っていたいんです。

179. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:48 

>>17 バラエティで言ってたらしいけど普通に会話のネタじゃないの

180. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:01 

>>1 腹もお得意の整○でぺったんこにするんだろなーww あっ⁉︎皆んな知ってるか、それぐらい... で、脂肪吸引して私はこれで痩せました〜!って通販出るまで容易に想像できる..笑

181. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:45 

見てて恥ずかしくなってくる 人妻で母親のビキニって見たい? 生々しくて

182. 匿名 2023/01/26(木) 21:18:22 

ともちんのYouTubeに村上選手出てたよね 1件の返信

183. 匿名 2023/01/26(木) 21:18:41 

>>1 本当に毎度毎度、エンターテイナー(笑) の鑑だよ😡💓👏👏👏👏

184. 匿名 2023/01/26(木) 21:19:30 

普通こんなん夫は嫌がってこういう写真載せるのやめてって言いそうだけどねぇ。 仕事じゃなくてただのインスタでしょう? 夫は言わないのかなぁ

185. 匿名 2023/01/26(木) 21:20:27 

見せたいだけ

186. 匿名 2023/01/26(木) 21:20:45 

>>17 みたw日頃摂生してるから食生活キツいって言ってたね。あとリアクション薄い!とか女心わかってない!ってガチダメ出しされて大丈夫?って感じだった 1件の返信

187. 匿名 2023/01/26(木) 21:21:33 

>>12 行き着く先はだいたいスクープあり

188. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:13 

189. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:16 

>>125 どの写真も何で左右の足の長さや太さが違うの?

190. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:36 

>>11 別にいいやろ 結局今が一番若いんやで

191. 匿名 2023/01/26(木) 21:25:21 

見せたがりなのかな?

192. 匿名 2023/01/26(木) 21:25:49 

>>111 栗山監督、痛野がでしゃばって目に余るようなら忠告してやって 野球ファンは世界一のため皆賛同するよ けけは恥ずかしい思いするかもしれないけど選手生命のためには必要なこと 

193. 匿名 2023/01/26(木) 21:26:07 

>>9 ワロタ

194. 匿名 2023/01/26(木) 21:26:21 

>>186 板野さんの料理たまにガルにトピ立ってるからたまに見るけど肉が多くて野菜が少ないなぁって思う

195. 匿名 2023/01/26(木) 21:26:52 

>>5 お熊の曜子さんみたい🐴

196. 匿名 2023/01/26(木) 21:26:54 

ある意味羨ましい わたしだったら体型であんだけ言われたら露出なんかできない。 野球選手の妻がたくさんいる場なんていじめられそうで行けない。 1件の返信

197. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:27 

足太く見える前出してる方

198. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:27 

199. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:31 

最近、露出凄いけどこじはるになりたいのかな? インスタ、youtube、アパレル全部こじはるのパクリに見える。

200. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:42 

>>136 たぶんハワイのホテル 優勝旅行行ったの年末だよ?まだ浮かれてんのかな

201. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:55 

この間夫婦でテレビに出てて、野球選手のだんな「家にいるより仕事してる方が楽」って言っててあ、この人そのうち浮気するなって思った。不倫してた上司が全く同じこと言ってたから。

202. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:25 

>>139 デキちゃったから…

203. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:18 

>>70 そうなんか〜

204. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:23 

>>110 それ気になったから検索したけど出てこなかったよ 毎日スキンシップしてるとは言ってたけど

205. 匿名 2023/01/26(木) 21:30:36 

>>1痛すぎる😅喧嘩多いって言ってたし嫁でしゃばりすぎてまた喧嘩してそう

206. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:00 

>>102 ひとりでカシャカシャ撮ってるんでしょ? キメ顔作りながら…www 1件の返信

207. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:24 

板板しい

208. 匿名 2023/01/26(木) 21:31:45 

>>5 承認欲求が強すぎるんだろうね 外から褒められたり羨ましがられたりしないと満たされなさそう

209. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:04 

>>65 爪先立ちしてるw だいたい5頭身ってとこかな? 人様の容姿を悪く言うのはどうかと思うけど、自分から裸を晒す以上、加工なしで菜々緒さんくらいの頭身になってからにして欲しい。

210. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:06 

>>1 整形前って七福神みたいな顔してなかったけ?

211. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:25 

露出狂

212. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:28 

>>65 せめてヒールを履かせてあげて

213. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:29 

>>139 告白されたけど、ともちんが年齢的にも次に付き合う人とは結婚したいから、まだ遊びたりないでしょって言ったけど、旦那も早く結婚したいからってノンスタイルの井上のYouTubeで言ってたよ

214. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:31 

>>1 ビキニ姿を披露も何も普段から水着も下着も谷間も披露しまくりだからまた出してんのか…としか思わない

215. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:51 

>>9 娘と同じ水着を着たい!を通り越して、この水着着てる私を見て!褒めて!になっちゃってるよね(笑)

216. 匿名 2023/01/26(木) 21:33:12 

>>173 分かる!最近も高津監督が選手の奥さんを絡めた記事はやめてほしいみたいなことを報道陣に伝えたって。板野がおとなしくしてれば済む話なんだよ… もういい加減にしてほしい

217. 匿名 2023/01/26(木) 21:33:19 

そのうち別れそう

218. 匿名 2023/01/26(木) 21:33:57 

>>206 スマホのカメラロール 自撮りばっかりなんだろうな...w

219. 匿名 2023/01/26(木) 21:33:58 

>>10 娘を出すことで「可愛ぃ〜♡」って言われることが、なんか消化できない感情になってきてるんか?

220. 匿名 2023/01/26(木) 21:34:52 

もうこいつの自撮りはウンザリだわ 生理的に無理 悪いけど

221. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:00 

なんだかんだ幸せな夫婦なのかな… 悔しいけど…

222. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:15 

なんか足が変だよ

223. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:19 

>>182 村上くんに絡むのマジでやめてえええええええ 1件の返信

224. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:42 

>>5 思った。 めっちゃ露出してくる人って不幸なイメージ

225. 匿名 2023/01/26(木) 21:37:13 

家族や子供の写真より自撮りの方が多そう

226. 匿名 2023/01/26(木) 21:37:47 

>>63 右手が長すぎる

227. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:09 

>>223 ヤクルトの選手出すなら他の選手も出せばいいのにね

228. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:32 

>>86 長さも。

229. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:50 

>>1 修正が雑!!

230. 匿名 2023/01/26(木) 21:38:52 

>>196 ともちん見てると自己肯定感の凄さと怖さを同時に思い知るよ

231. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:24 

>>86 画像腿から下あたり、左下に向かって伸ばしてるね。 建物の床と柱が左側に傾いてるけど、鏡の垂直線はそんなに傾いてない。これが本来の傾きと推測。

232. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:30 

仕事に私情挟みすぎなんも夫婦揃って 高津監督 怒なんやろ?

233. 匿名 2023/01/26(木) 21:39:41 

加工しすぎ。 右足おかしいよ。


posted by ゴシップ速報 at 21:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新田真剣佑と結婚の“一般女性”は『ONE OK ROCK』のTakaと絶交した原因だった!「嫉妬深い」「束縛激しそう」の声が多発する理由、過去に明かしていた“重めの恋愛観”

情報元 : 新田真剣佑と結婚の“一般女性”は『ONE OK ROCK』のTakaと絶交した原因だった!「嫉妬深い」「束縛激しそう」の声が多発する理由、過去に明かしていた“重めの恋愛観”ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4413463/


1. 匿名 2023/01/25(水) 22:05:43 

丸山桂里奈のマネージャーが広島の「お好み焼き」について言及。ある呼称について「とても恐ろしい言葉」とも…。

ふと疑問を感じた丸山は、「広島焼きなのか、広島お好み焼きなのか、広島風のお好み焼きなのか? 何焼きなんだろう、本当の正解は?」と質問を投げかける。 マネージャーが広島県神石高原町出身らしく、「聞いてみたいと思います」と発言する場面があった。 すると、動画の概要欄にてマネージャー自らコメント。 「本編中に丸山よりお好み焼きについての質問がございましたが、是非とも!! 『広島風のお好み焼き』と言って頂ければと思います」とお好み焼きの“呼び方”について言及した。 一方で、「かつて番組内で「広島焼き」という言葉を使ったことで、広島県民からの苦情が殺到したという噂があります」と過去にテレビ番組で取り上げたところ、一部の広島県民から批判があったとのこと。「『広島焼き』というのはとても恐ろしい言葉だと認識して頂ければと思います」とも喚起している。出典:img.sirabee.com「広島県民からの苦情が殺到」って凄いですね! 広島の皆様、実際いかがですか? 4件の返信

2. 匿名 2023/01/25(水) 22:06:48 

広島焼きと言われたら殺意湧く 2件の返信

3. 匿名 2023/01/25(水) 22:06:58 

普通にお好み焼きでいいじゃん 2件の返信

4. 匿名 2023/01/25(水) 22:07:18 

原爆連想させちゃったのか? 1件の返信

5. 匿名 2023/01/25(水) 22:07:20 

広島焼き?初めて聞いた 普通は広島風お好み焼きだよね 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/25(水) 22:07:24 

現地で食べたお好み焼き美味しかった こっちは生地が厚すぎる

7. 匿名 2023/01/25(水) 22:07:32 

広島県民の前では気を付けるわ 2件の返信

8. 匿名 2023/01/25(水) 22:07:43 

原爆を想起させるからかな 1件の返信

9. 匿名 2023/01/25(水) 22:07:49 

ちょっとなにいってるかわからない

10. 匿名 2023/01/25(水) 22:07:51 

大阪人だけど広島の人と お好み焼きの事で揉めたくない 9件の返信

11. 匿名 2023/01/25(水) 22:08:01 

広島風もだめだって聞いたけど。 お好み焼きはお好み焼き 2件の返信

12. 匿名 2023/01/25(水) 22:08:03 

お子さんは産まれたの?

13. 匿名 2023/01/25(水) 22:08:15 

広島の人間は器が小さいことはわかった

14. 匿名 2023/01/25(水) 22:08:40 

広島のお好み焼きはキャベツが多くて卵の味がして美味しい 2件の返信

15. 匿名 2023/01/25(水) 22:09:12 

広島で広島焼き食べた時、店主の人がパートのお婆ちゃんを滅茶苦茶雑に扱っててドン引きした。 「おい、早よ待ってこんかい!」「遅い!」とか。 味は本当に美味しかったから残念。 広島駅のすぐ隣の飲食店が集まってるビルで食べました。 1件の返信

16. 匿名 2023/01/25(水) 22:09:15 

電光石火に行ってみたい 4件の返信

17. 匿名 2023/01/25(水) 22:09:50 

お好み焼きっていうんだから、好きなように焼けばいいんじゃないの?広島風も大阪風もない。

18. 匿名 2023/01/25(水) 22:10:43 

テレビで“広島風お好み焼き”って言う方が失礼みたいなこと言ってなかったっけ?広島のお好み焼きが偽物みたいに思われてるようでイヤだみたいな。 1件の返信

19. 匿名 2023/01/25(水) 22:10:49 

広島と大阪にゆかりがあるんだけど、『広島のお好み焼き、大阪のお好み焼き』って言い分けてる。広島焼きは聞いたことないなー。

20. 匿名 2023/01/25(水) 22:10:56 

広島焼きは美味しい。砕いたいか天大王とガーリックパウダーを加えると更に美味しくなる。

21. 匿名 2023/01/25(水) 22:11:33 

広島のはジャンル、 限りなく焼きそばだよね。 2件の返信

22. 匿名 2023/01/25(水) 22:11:39 

>>16 邪道

23. 匿名 2023/01/25(水) 22:11:53 

広島人だけど、呼び方どうでもいいしなんとも思わないけど… ほんとに苦情殺到したのかな 3件の返信

24. 匿名 2023/01/25(水) 22:11:57 

勝手に広島県民の総意みたいにしないでほしい。県外の人がどう呼んでいようが構わない。

25. 匿名 2023/01/25(水) 22:12:21 

お好み焼き久しぶりに作ってみようかな

26. 匿名 2023/01/25(水) 22:12:21 

>>21 似てるようで全然違うけどね

27. 匿名 2023/01/25(水) 22:12:29 

広島在住だと、お好み焼きがあのキャベツいっぱいなあれだから、ひろしまふうのお好み焼が一番腑に落ちる

28. 匿名 2023/01/25(水) 22:12:49 

>>2 なんで? 1件の返信

29. 匿名 2023/01/25(水) 22:13:05 

>>10 そこまでお好み焼きに誇り持ってないよねw食べる人が美味しけりゃそれでいい。 1件の返信

30. 匿名 2023/01/25(水) 22:14:13 

広島人だけど他県の人がどんな呼び方しようが別に腹は立たない

31. 匿名 2023/01/25(水) 22:14:17 

>>28 横だけど、広島焼きだと、大阪に、お好み焼きの名前を取られたことになるってことじゃない?

32. 匿名 2023/01/25(水) 22:15:04 

>>21 全然違う 焼きそばは焼きそば

33. 匿名 2023/01/25(水) 22:15:35 

大阪の人にお好み焼きの美味しいお店教えて? って聞いたら、家で食べるものだから外ではあんまり食べないって言われたのが衝撃だった 1件の返信

34. 匿名 2023/01/25(水) 22:15:44 

>>10 殺人事件にまで発展したしね… 1件の返信

35. 匿名 2023/01/25(水) 22:16:16 

>>10は大阪人だろうけど、 >>29はたぶん他県民の匂いがする

36. 匿名 2023/01/25(水) 22:18:51 

>>11 まぁ、「広島のお好み焼き」って言った方が良いかもね。 そして大阪のにも「大阪の」をつける。 同じお好み焼きという名前はついてるけど、どっちが先とかどっちが上とかないと思うから、対等な呼称が望まれるんじゃないかな。

37. 匿名 2023/01/25(水) 22:19:13 

広島風は言われても何とも思わない 広島焼きは怒りはしないけどふーん…って気持ちになる

38. 匿名 2023/01/25(水) 22:19:30 

牡蠣入りのやつめちゃくちゃ美味しい 麺も細麺で美味しい

39. 匿名 2023/01/25(水) 22:19:46 

>>10 こっちも てかそもそも大阪のお好み焼きなんてハナから眼中にないし 1件の返信

40. 匿名 2023/01/25(水) 22:20:56 

広島県民ですが、これってわざわざトピにすること?って思ってしまうわ、、

41. 匿名 2023/01/25(水) 22:22:11 

広島の人達はあれがお好み焼きと認識してるからわざわざ広島風とつくのがうざったいんだよね。でも美味しいからつい、広島風と言ってしまいたくなる。

42. 匿名 2023/01/25(水) 22:22:55 

関西だけど広島のほうのが断然好き。広島風?もなんだかなと思ったので広島焼きと呼んでたのだけどよくなかったのね。広島のお好み焼き、と呼ぶようにします

43. 匿名 2023/01/25(水) 22:24:25 

>>4 真面目に、こう連想した私… 1件の返信

44. 匿名 2023/01/25(水) 22:25:48 

>>10 広島県人ですが呼び方なんて心底どうでもいいと思ってます 一口に広島のお好み焼きと言っても府中焼きや呉焼きのように地名+焼きで呼んだりしますしそれと同じ 大体広島焼き=原◯なんて話聞いたことない 3件の返信

45. 匿名 2023/01/25(水) 22:26:47 

>>10 どっちも美味しい 1件の返信

46. 匿名 2023/01/25(水) 22:28:18 

>>14 そう、野菜と卵と麺とソースの味がハッキリしていて、なおかつそれが合わさってる感じがまた美味しいんだよね。 あと豚バラ最高。 でも私は大阪のも好き。結局はどっちも美味しいのよ。

47. 匿名 2023/01/25(水) 22:28:35 

>>1 広島県民同士だと「お好み焼き」=「広島風お好み焼き」ですが、他県にいたり、他県の人と話をするときは「広島風お好み焼き」と言って、関西風お好み焼きと区別していますね。 「広島焼き」と言われても、広島風お好み焼きのイメージがわきませんね。 関西風お好み焼きが先に全国区になってしまったので、全国的には「お好み焼き」=「関西風お好み焼き」になってしまいますね。大阪に行ったときに入ったお好み焼き店のメニューにご丁寧に「広島焼き」って書いてくれていましたね。ダメだこりゃ。

48. 匿名 2023/01/25(水) 22:28:53 

広島風って言ったら広島県人が怒るって誰が言い出したんだろ? 広島県人だけど別になんとも思わない。

49. 匿名 2023/01/25(水) 22:29:41 

>>43 違うの? 1件の返信

50. 匿名 2023/01/25(水) 22:30:20 

>>44 府中焼きと呉焼きと違いがありますか?広島は母方の田舎なので以前よく行ってたのですが、まだまだ知らないことが! 1件の返信

51. 匿名 2023/01/25(水) 22:32:22 

マネージャーさんが神石高原町出身なことに驚き! わたしも同胞だけど、あんな田舎から芸能に関係ある職に就く人が出るのか

52. 匿名 2023/01/25(水) 22:35:13 

>>15 持ってこんかい! …こんかい? 広島人が「こんかい」って言うかな。 5件の返信

53. 匿名 2023/01/25(水) 22:35:36 

>>11 そうです。絶対いやなんです… 1件の返信

54. 匿名 2023/01/25(水) 22:36:23 

広島出身だけど呼び方に拘りない。 けど、他県の人から「広島と大阪の人の前では気をつけなきゃいけない」みたいに言われるのが正直面倒くさい。 他県の人が勝手に言ってることも多いと思う。

55. 匿名 2023/01/25(水) 22:36:33 

カープの選手(誰か忘れた)も広島出身じゃなくて、ドラフトに選ばれたとき広島焼きって言ってた。

56. 匿名 2023/01/25(水) 22:36:44 

ここにいる広島人おおらかじゃん

57. 匿名 2023/01/25(水) 22:37:00 

>>49 元が大量マイナスなので、違う意味なのだろうと… 1件の返信

58. 匿名 2023/01/25(水) 22:38:03 

広島焼きって言っちゃうけど気をつけるわ こちら大阪人ですが、確かに大阪焼きって言われたらなんやそれ!お好み焼きな!(笑)って言いたくなるかも。怒るとかじゃなくて自分がお好み焼きと思って育ってきたものを違う呼び方で呼ばれたらw

59. 匿名 2023/01/25(水) 22:38:16 

ライブハウスの注意書き

60. 匿名 2023/01/25(水) 22:38:31 

神石高原は広島県民と言えどお好み焼きに愛着がない地域だから「広島風」って言ってるけど、 広島焼きも広島風お好み焼きも同じくらい嫌だ。

61. 匿名 2023/01/25(水) 22:39:03 

>>3 広島県民だけど普通に友達と話すときは「お好み焼き」だけど、全国的には関西のお好み焼きと混同するから「広島風〜」とか「広島の〜」って付けたほうが分かりやすいからだと思う。

62. 匿名 2023/01/25(水) 22:43:27 

広島って名前が付くのってブランド力がついて良いじゃないの? 行ったら食べよってなるし

63. 匿名 2023/01/25(水) 22:43:27 

>>39 たぶん、張り合ってるのではなく、お互い認め合ってるってことだと思うよー。

64. 匿名 2023/01/25(水) 22:44:07 

>>1 広島県民は怒らすと怖いよ。 駄菓子屋で5歳位の男児が東映ヤクザ映画ばりの広島弁で言い争ってるのを聞いて震えた。 1件の返信

65. 匿名 2023/01/25(水) 22:45:24 

大阪には似た種類にモダン焼きや洋食焼きとかかしみん焼きっていうのがあるらしい

66. 匿名 2023/01/25(水) 22:45:55 

>>52 その言葉づかいは九州な気がする

67. 匿名 2023/01/25(水) 22:46:14 

>>1 関東民からすれば呼び方なんてどうでもいいわ 田舎焼きで統一しちゃえば良いのに 1件の返信

68. 匿名 2023/01/25(水) 22:46:54 

>>50 尾道や三次にもあるよ 具材の違いとか麺の違いくらいで 特に何焼きって気にした事無いわw 1件の返信

69. 匿名 2023/01/25(水) 22:47:20 

>>16 自分が良く行くスーパーの中に有るけどガラガラよ

70. 匿名 2023/01/25(水) 22:48:35 

1件の返信

71. 匿名 2023/01/25(水) 22:49:19 

>>45 本当に。なんか違う食べ物だよね。

72. 匿名 2023/01/25(水) 22:49:27 

>>3 お好みだしね

73. 匿名 2023/01/25(水) 22:50:03 

>>33 私、家では作らない…少数派かな。オススメはJR環状線寺田町駅近くの『千代』です。

74. 匿名 2023/01/25(水) 22:52:27 

>>10 広島県人でソースはオタフクソースだけど、家で作る時は、もっぱら大阪のやり方

75. 匿名 2023/01/25(水) 22:55:18 

>>68 教えてくれてありがとう!隣町のみよしにもあるなんて!知らなかったー。

76. 匿名 2023/01/25(水) 22:56:21 

昔広島旅行に行くにあたり、美味しい広島焼き(私の住んでる地域ではそう言われることが多いのでそう思ってた)を某コミニュティで聞いたら、広島県民からフルボッコにあってしまって以来気をつけてます。あの時はほんとに悲しかった。まさかそんな大事かと思ってなくてそこからは気をつけてます。怖かったなぁー。。 1件の返信

77. 匿名 2023/01/25(水) 22:57:44 

>>64 ヤクザ映画の見過ぎ!

78. 匿名 2023/01/25(水) 22:57:51 

>>52 早よは関西弁だと思う

79. 匿名 2023/01/25(水) 22:58:36 

>>18 いや、お好み焼きって言うなら広島風って付いててもいいんだよ。むしろ大阪風と区別つくために必要だと思ってる。なんか嫌なのは広島焼き。だってそんな名前じゃないもん。 1件の返信

80. 匿名 2023/01/25(水) 22:59:04 

>>53 マジで言ってますか?広島の方ですか?? 当方生まれも育ちも広島市民ですが、広島風でも広島焼きでもなんとも思わないし、それで「はぁ?!」って怒る人、見た事も聞いた事もないんだけど本当に嫌なんですか?? 地元ではそりゃ「お好み焼き」だけで通じるけど、県外出たら「どっちの?」ってなる訳だしね

81. 匿名 2023/01/25(水) 22:59:41 

>>5 広島では広島風もつかない。お好み焼きっていう。

82. 匿名 2023/01/25(水) 23:00:08 

>>57 本当の意味かいてないからわからないよねw 1件の返信

83. 匿名 2023/01/25(水) 23:02:54 

別に何でもよくない?他県で初めて広島焼きって見たときは何それとは思ったけどそんだけ てかそこの店主広島出身だったしさ こんなのバラエティとかが面白おかしく煽ってるだけで真に受けて怒るようなことか?と思ってる

84. 匿名 2023/01/25(水) 23:11:23 

>>76 それはお気の毒な、、、 郷土愛強い人多いんだよね ごめんね 1件の返信

85. 匿名 2023/01/25(水) 23:15:30 

>>52 はよ持ってきんさい?はよ持ってこられえ?

86. 匿名 2023/01/25(水) 23:19:25 

>>52 広島市内だったら 早う持ってきんさい(や) とかじゃないかなあ?

87. 匿名 2023/01/25(水) 23:19:48 

>>5 大阪の人は広島焼きって呼ぶんだよ 1件の返信

88. 匿名 2023/01/25(水) 23:23:31 

>>82 そうですよね…

89. 匿名 2023/01/25(水) 23:24:59 

もうじき出産ですね 女の子みたいで旦那さんも楽しみ でしょうね 先妻さんとは男の子2人だったそう だから 1件の返信

90. 匿名 2023/01/25(水) 23:27:31 

>>87 呼ばへんで。

91. 匿名 2023/01/25(水) 23:30:21 

竹原焼き、府中焼き、尾道焼きとかもあるよね? 肉とかも絶妙に違ったり酒粕はいってたり、砂肝はいってたり

92. 匿名 2023/01/25(水) 23:32:21 

>>70 ほんとのことが書かれてないから 原爆=焼きって思う人いるでしょw これはしょうがないよ

93. 匿名 2023/01/25(水) 23:37:26 

広島出身だけど、他県ではそういう呼び方があるんだなーぐらいにしか思わない お好み焼きっていうくくりは同じでも関西と色々違うから分けて呼ぶ必要があるわけで、ラーメンに地名つけて呼ぶのと同じ感覚だなあ

94. 匿名 2023/01/25(水) 23:42:06 

廣島風チヂミ

95. 匿名 2023/01/25(水) 23:49:01 

>>7 「広島焼き」って通じない人多いと思うよ。 通りすがりの人に 「美味しい広島焼きのお店教えてください」 って言っても広島焼き?ハテナ? って思う人意外と多いんじゃないかと思う。 「広島風お好み焼き」は通じるけど 「はぁ?広島『風!?』」 ってムッとする人もいるかも。

96. 匿名 2023/01/25(水) 23:55:39 

>>5 五山の送り火を大文字焼きと呼ぶようなもんだな。 1件の返信

97. 匿名 2023/01/26(木) 00:03:35 

広島人だけど広島焼きがダメとか大人になってネットで知ったよ 呼び方なんて何でもいいし広島の人はお好み焼きとしか言わないよ 関西のを関西風って分けていうことはあるけど スタンダードが広島のだからねー

98. 匿名 2023/01/26(木) 00:08:31 

>「広島焼き」という言葉を使ったことで、広島県民からの苦情が殺到 「モダン焼き」で解決じゃんw

99. 匿名 2023/01/26(木) 00:09:38 

>>2 殺意は無いけど、そういう人なんだなって思う 完全に距離が出来る

100. 匿名 2023/01/26(木) 00:09:46 

>>96 京都の人間は広島みたいにそんなことで怒らないし抗議もしないよ アホやと思って心の中で軽蔑するだけよ

101. 匿名 2023/01/26(木) 00:14:35 

>>89 息子の1人がtiktokで歌ってみたやってるけどプロフィール画像がマスクしてても目元鼻筋父親似ってわかる 父親の名前出してるから仲いいんだと思う 1件の返信

102. 匿名 2023/01/26(木) 00:21:44 

大阪人だけど広島風のお好み焼きの方が好き

103. 匿名 2023/01/26(木) 00:26:04 

>>23 私も広島県人だけど、何とも思わない 明石の人たちも明石焼だろうが玉子焼だろうが気にしてないよね

104. 匿名 2023/01/26(木) 01:26:47 

>>44 広島焼き=原爆は、年配の被爆者の方が連想するようで嫌だと言われています 焼け野原になったこと等を連想するようです 市内に住んでいたら聞いたことあると思うんだけど

105. 匿名 2023/01/26(木) 01:33:53 

>>52 よく聞くよ。おじさんから 〜しんさいはおばちゃんとかが多いかも あとは、優しく言ってるおじさんかな 怒ってる様なおじさんからは聞いたことないかも

106. 匿名 2023/01/26(木) 01:35:05 

こいつテレビで見たくない

107. 匿名 2023/01/26(木) 01:40:24 

>>16 チェーン店はやっぱり美味しくない

108. 匿名 2023/01/26(木) 02:50:17 

>>23 私も広島県民だけど名前なんかどうでもいいな 普段は広島風お好み焼きって呼んでるけど、別に広島焼きでもいい 原爆の被害に遭って後遺症残っちゃった人とかその遺族とかが気にしてる感じなのかな

109. 匿名 2023/01/26(木) 03:54:27 

私ハロヲタなんだけど、ハロプロの子がツアーで広島行った時とか「広島焼き食べましたー!」ってブログに書いて、次の日よく謝罪ブログ書いてる 広島焼きってそんなにダメなの?

110. 匿名 2023/01/26(木) 05:59:16 

広島焼きって言われると怒るんでしょ?こわやこわや(ニヤニヤ)って言われると苛々する。

111. 匿名 2023/01/26(木) 06:02:28 

アラフィフの私のおばあちゃん世代(生きてたら100オーバーね)は、大阪焼きの事を「混ぜ焼き」って呼んでたな

112. 匿名 2023/01/26(木) 06:28:28 

>>101 14.5年前に大阪城のお花見に ファミリーで来られてたました すぐ前の列並んでたので 濃い顔で長身のパーマヘアで 本並さんだと目立ってた ちゃんと満員でも順番待ちするんだ と思った 大阪城天守閣まで上がられた なんで離婚されたか知りませんが 息子さんと仲良くされたら 良かったですね 1件の返信

113. 匿名 2023/01/26(木) 06:38:33 

広島焼きで怒る人もいるし 広島風で怒る人もいるから 広島のお好み焼きで良いと思う。

114. 匿名 2023/01/26(木) 06:53:36 

怒る気持ちは察するけど殺意湧くとまでいわれると うわ~広島県民とは関わりたくないな~とは思う

115. 匿名 2023/01/26(木) 07:10:49 

広島県民からしたら「広島風お好焼き」が1番シックリくるけど、「広島焼き」も言葉として浸透してるから別に好きに呼べば良いと思う

116. 匿名 2023/01/26(木) 07:22:44 

>>44 府中焼きって競馬とか刑務所や霊園と何か関係ありそうな気がしちゃう

117. 匿名 2023/01/26(木) 07:54:56 

>>10 そういえば「大阪焼き」をあまり聞かないのはなんで? 予測変換では出たけど。 1件の返信

118. 匿名 2023/01/26(木) 08:12:23 

>>23 私も気にしないけど、気にしてる人に出会った事あるよ。なんか嬉しかった。

119. 匿名 2023/01/26(木) 08:14:27 

広島だけど「広島焼き」は聞いたことないな「広島風」の方が響きが良いし。 まあ、美味しいからどーでもいいじゃんと思うわ。

120. 匿名 2023/01/26(木) 08:39:40 

>>16 お好み食べ歩く広島の両親が唯一怒った店。 最悪と言ってた。 あのお好み、見た目かっこ良いからちょっと気になってはいるんだけれど。 1件の返信

121. 匿名 2023/01/26(木) 09:47:48 

お好み焼き美味しいよね〜。 関西出身だけど、広島旅行のとき広島風お好み焼きも牡蠣もおいしすぎて感動したもんなぁ...広島風お好み焼き食べたくなってきた。

122. 匿名 2023/01/26(木) 10:03:22 

>>112 ヨコですが、14.5年前にはまだ結婚続いてたならお子さんだいぶ大きくなってからの離婚だったんですね 確かに目立ちそう

123. 匿名 2023/01/26(木) 10:22:04 

大阪にいたらお好み焼き、広島にいたらお好み焼き、その他の場所で言う必要があるなら大阪のお好み焼き、広島のお好み焼きがいいと思う

124. 匿名 2023/01/26(木) 11:14:03 

>>67 ぶっ飛ばすぞ。 兵庫生まれ広島育ちだけど、広島風お好み焼きで良いと思う。 広島焼きは意味がわからない。 ちなみに私は小さい頃は関西風が好きだったけど、今は広島風のが好きだわ。 1件の返信

125. 匿名 2023/01/26(木) 11:17:14 

>>120 広島生まれ育ちだけど、ご両親と握手したい。 電光石火は広島風を名乗らないで欲しい。 何故人気があるのかわからない。 衛生面でも嫌なことがあったから私はもう二度と行かない。

126. 匿名 2023/01/26(木) 11:22:57 

>>7 広島焼きってなんだよ、広島風だよって思う 広島県民

127. 匿名 2023/01/26(木) 11:23:36 

>>10 広島県民だけど結局関西風も美味しく食べるから気にしない 1件の返信

128. 匿名 2023/01/26(木) 11:23:51 

>>34 え、なんの?

129. 匿名 2023/01/26(木) 11:24:29 

>>14 プラス麺の香りもするのが美味しいのよ

130. 匿名 2023/01/26(木) 14:37:34 

>>79 そうなんだよね。 大阪に住んでた時、広島のお好み焼きは広島焼きで関西のはお好み焼きって言われて、軽く怒ったことあるw 広島焼きというなら関西のも関西焼きと言って頂きたい。

131. 匿名 2023/01/26(木) 15:43:09 

東海住み 広島焼きだと思ってた だって広島焼きと店名に書いてあるところがいくつかあるらさ

132. 匿名 2023/01/26(木) 16:05:56 

>>127 関西の私もだよ。 どっちも違って美味しいよね。 優劣つけたいなんて思ったことない。

133. 匿名 2023/01/26(木) 16:28:35 

>>1 テレビがこいつを使う理由がわからない 俺は見たくねーわ

134. 匿名 2023/01/26(木) 18:58:31 

広島焼きだとなんかお好み焼きを連想しなくない? 二重焼きとか大判焼きみたいな焼き菓子の方を連想しちゃうんだけど

135. 匿名 2023/01/26(木) 19:34:24 

>>124 どっちでもいいわ

136. 匿名 2023/01/26(木) 20:02:13 

>>117 「大阪焼」は東京の縁日の屋台でみかけるそうだけど、大阪の屋台では見かけない 逆に東京の屋台にはないけど大阪の屋台でたまに見かけるのが「東京コロッケ」という謎の食べ物

137. 匿名 2023/01/26(木) 20:02:38 

>>84 それはほんとにわりと怖かったんだけど、郷に入っては郷に従えなので教えて貰えてよかった!実際広島で食べたお好み焼き美味しかった!!何回か広島行ったけどお昼も晩御飯もお好み焼きの日もあったよ!また行きたいよ!


posted by ゴシップ速報 at 21:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中居正広がWBCサポーター内定! 体調面に配慮、局側は「プランB」も準備

情報元 : 中居正広がWBCサポーター内定! 体調面に配慮、局側は「プランB」も準備ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4413820/


1. 匿名 2023/01/26(木) 08:54:13 

GENERATIONS from EXILE TRIBEの関口メンディーが、32歳の誕生日である1月25日、自身のインスタグラムを更新。「初心にかえって改名も前言撤回」と報告した。

関口メンディーが「関口メンディーー」に改名 「突然ですが占っても」の助言受け「最強の名前が完成」「メンディー(12画)だけだと凶だったんです。全然ダメですね」と続けると、関口は「マジっすか?何がいいんだろう…」と困惑。これに、大串氏は「“メンディーー”...

2件の返信

2. 匿名 2023/01/26(木) 08:55:42 

オワコンだな。 1件の返信

3. 匿名 2023/01/26(木) 08:55:50 

トピの小さい画像だけでなんか笑えてくるw 朝から元気出たわ

4. 匿名 2023/01/26(木) 08:55:52 

改悪じゃんしかも微妙な差

5. 匿名 2023/01/26(木) 08:56:22 

細木数子のおさるからモンキッキ思い出した 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/26(木) 08:56:44 

メンディーーの時期も普通にメンディーって表記されてた

7. 匿名 2023/01/26(木) 08:57:00 

占い師に言われて改名した芸能人でブレイクした人っていなかった記憶しかない 6件の返信

8. 匿名 2023/01/26(木) 08:57:32 

それなりに名の知れた人が改名して更に売れた事ってあったっけ? 4件の返信

9. 匿名 2023/01/26(木) 08:57:53 

>>7 くりぃむしちゅーとか? 2件の返信

10. 匿名 2023/01/26(木) 08:58:21 

おめでとうございます㊗️ メンディも32歳かぁ。

11. 匿名 2023/01/26(木) 08:58:44 

昔この髪型だったよね 3件の返信

12. 匿名 2023/01/26(木) 08:59:04 

玄関の小さい穴覗き込んでるみたい。

13. 匿名 2023/01/26(木) 08:59:07 

おでこ後退してきた?

14. 匿名 2023/01/26(木) 08:59:12 

32歳にならせていただく

15. 匿名 2023/01/26(木) 08:59:26 

>>8 マコーレー・マコーレー・カルキン・カルキンだけかな?

16. 匿名 2023/01/26(木) 08:59:43 

>>9 自己レスだけど、くりいむは占い関係ない改名だった。すみません

17. 匿名 2023/01/26(木) 09:01:31 

メンディーーをほとんどの人が知らない件

18. 匿名 2023/01/26(木) 09:02:48 

メンディーのフィギュアみたいなトピ画

19. 匿名 2023/01/26(木) 09:02:55 

>>1SLAM DUNKのゴリに似た髪形で知りましたがメンディーさんお誕生日おめでとうございます🎂 がるちゃんのとあるトピックでは ☆約束したのに当日行くのが面倒になった気持ちを表す言葉として『当日メンディー』というコメントに大量のプラスがついていました。 時々思い返しては笑わせてもらってます有難うございます。

20. 匿名 2023/01/26(木) 09:03:29 

>>7 さま~ずとか? 1件の返信

21. 匿名 2023/01/26(木) 09:03:50 

>>5 相方はコアラからハッピーハッピーだしね 1件の返信

22. 匿名 2023/01/26(木) 09:06:47 

占いに左右されるタイプなのねw

23. 匿名 2023/01/26(木) 09:07:47 

>>7 おさるは細木数子に言われて変えたけど失速して元に戻したよね

24. 匿名 2023/01/26(木) 09:08:06 

>>9 >>20 どちらのコンビもウッチャンに改名言われてじゃないっけ? 3件の返信

25. 匿名 2023/01/26(木) 09:08:14 

プペってたのは治ったの?

26. 匿名 2023/01/26(木) 09:09:02 

統一教会でナーバスになってるこのご時世、占いで名前変えるなんてやめたほうがいいよ

27. 匿名 2023/01/26(木) 09:10:19 

>>24 ウッチャン、占い師よりパワーあるね

28. 匿名 2023/01/26(木) 09:10:52 

まだ32歳なんだね。もっと芸歴長いような気がしてた。

29. 匿名 2023/01/26(木) 09:12:26 

良い人そう

30. 匿名 2023/01/26(木) 09:13:02 

>>24 罰ゲームのていだったよねw

31. 匿名 2023/01/26(木) 09:14:15 

>>2 あなたの推しもいつかはオワコンになるよ

32. 匿名 2023/01/26(木) 09:15:47 

関口メンディーからメンディーになってまた関口メンディーに戻ったということかな? 大丈夫、元々皆関口メンディーって思ってるから! 1件の返信

33. 匿名 2023/01/26(木) 09:19:13 

メンディーってハーフなの?

34. 匿名 2023/01/26(木) 09:20:54 

>>24 理不尽に改名させられてた記憶しかなかったから、てっきり占い師だとカンチガイしてたw 訂正ありがとう

35. 匿名 2023/01/26(木) 09:21:10 

バナナサンドに出てる時のメンディー好きよ

36. 匿名 2023/01/26(木) 09:22:47 

>>8 加藤浩二→加藤浩次 だが改名した事は誰も知らない ちなみに相方も 山本圭壱→山本圭一 これは割りとどうでもいい

37. 匿名 2023/01/26(木) 09:23:52 

すんげー、どうでも良い

38. 匿名 2023/01/26(木) 09:25:02 

>>11 黒電話風味

39. 匿名 2023/01/26(木) 09:26:25 

>>32 メンディーーからメンディー のばしぼう1つ分

40. 匿名 2023/01/26(木) 09:29:01 

メンディーとエリー? エリーの方は女性関係で荒れてるよね?

41. 匿名 2023/01/26(木) 09:29:45 

占いなんて全て嘘 メンディーの判断は正しい そんな事をやるテレビが間違っているのです

42. 匿名 2023/01/26(木) 09:36:20 

>>8 改名とはちょっと違うけど、くりぃむしちゅーとさまぁ~ずはコンビ名変えてブレイクしたよね 名付け親の内村はすごく責任感じてたみたいだけど

43. 匿名 2023/01/26(木) 09:36:43 

>>11 いつもロバート秋山とカブるんだよね。w

44. 匿名 2023/01/26(木) 09:37:14 

>>8 真矢みき→真矢ミキ こんな感じの改名する人たまにいるけど本人には大きな意味があるんだろうな こちら側はほとんど気づかない程度だけど売れ方は変わらない?

45. 匿名 2023/01/26(木) 09:43:43 

知らん?

46. 匿名 2023/01/26(木) 09:45:42 

改名が「前言撤回」なんだと思ってしまった。

47. 匿名 2023/01/26(木) 09:51:41 

プペルにも影響されてたみたいだし 意外と染まりやすいのかな

48. 匿名 2023/01/26(木) 09:56:25 

>>7 スギちゃんはゲッターズ飯田のアドバイスだぜぇ

49. 匿名 2023/01/26(木) 10:01:12 

>>7 海砂利水魚とか?

50. 匿名 2023/01/26(木) 10:03:52 

以前浜田の番組にメンディーと白濱亜嵐が出てたけど、メンディーの方が愛想良くて性格も良さそうだったな

51. 匿名 2023/01/26(木) 10:05:46 

>>11 バラード曲もあるだろうにこれが後ろで踊ってるってどんな感じなんだろう、意外と馴染むもんなんだろうか? この人のグループの歌じゃないだろうけど知ってるEXILE系で言えばLovers againみたいなので発見したら笑ってしまうかもしれない

52. 匿名 2023/01/26(木) 10:07:48 

>>5 おさるは改名してテレビから消えた印象 1件の返信

53. 匿名 2023/01/26(木) 10:08:39 

改名はともかく いつになったら食レポ成長するの ウメンディーって馬鹿の一つ覚えでイメージ止まってる

54. 匿名 2023/01/26(木) 10:17:56 

>>5 >>21 ホリプロスカウトキャラバンか何かで優勝した女の子の芸名を『「みどりゆりえ」(漢字忘れた)にしろ』と言って番組内で改名させてたけど、その後その子はどうしているんだろう?とふと思いました。

55. 匿名 2023/01/26(木) 10:23:57 

やっぱりその案やめます、という行動を最近よく見受けるけど良いことだと思う。柔軟性が感じられる。

56. 匿名 2023/01/26(木) 10:39:07 

大坂なおみち これでどう?

57. 匿名 2023/01/26(木) 10:53:01 

>>5 グリーン&ピンクは頑なにしなかったし、改名しないで正解だったね>元かい砂利、現くりぃむしちゅー グリピン師匠とか言われたら嫌だとか笑いながら拒否してたのが懐かしい

58. 匿名 2023/01/26(木) 11:14:22 

>>7 たぶん番組上の演出だから仕方なく改名したけど戻したんじゃない?

59. 匿名 2023/01/26(木) 11:30:59 

原点回帰というより、 まだまだ迷走中のような。

60. 匿名 2023/01/26(木) 12:11:04 

>>52 おさる本人も何かで言ってたような

61. 匿名 2023/01/26(木) 13:03:00 

なんかアツシが戻ってきたり 最近迷走してない?

62. 匿名 2023/01/26(木) 14:24:45 

>>1 関 ロメンディーー

63. 匿名 2023/01/26(木) 15:02:52 

ATSUSHIじゃないんだからさ…前言撤回って…


posted by ゴシップ速報 at 16:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

GACKT「恋愛は直球」宣言、空港での声かけはナンパじゃなくて「デスティニー」

情報元 : GACKT「恋愛は直球」宣言、空港での声かけはナンパじゃなくて「デスティニー」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4412394/


1. 匿名 2023/01/25(水) 11:26:40 

女優で創作あーちすととしても活動する、のん(29)が、映画「さかなのこ」で「第46回日本アカデミー賞」の優秀主演女優賞を受賞。

ネット上では「日本アカデミー賞、のんさん受賞は嬉しい」「今年は、大飛躍の年になりますね」との声が上がっている。 11件の返信

2. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:01 

のんってなんやねん 1件の返信

3. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:23 

そろそろ本名使えるのかな? 4件の返信

4. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:26 

事務所干されたけど、唯一無二でやっぱり可愛いなって思っちゃう。目キラキラだよね 8件の返信

5. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:39 

おお!おめでとう 頑張ってきて良かったね! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/25(水) 11:27:59 

CM出たり頑張ってて応援したい!!

7. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:02 

唯一無二の透明感を持っていたのに、大人の事情で大切な時期を無駄にしてしまった感 8件の返信

8. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:02 

>>1 創作あーちすと‥‥ なんかクセがすごいんよ 3件の返信

9. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:12 

これほど嬉しいことはない!!!

10. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:44 

日本アカデミー賞の事アカデミー賞って言うのやめてほしい 日本芸能界忖度賞 12件の返信

11. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:46 

>>2 事務所とのいざこざで本名使えないんだよ 3件の返信

12. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:48 

その映画を知らないので受賞したと言われても??? おめでとう!

13. 匿名 2023/01/25(水) 11:28:53 

有村架純や、橋本環奈よりものんが1番可愛いよ 12件の返信

14. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:02 

不思議ちゃん役だと飛躍するね 2件の返信

15. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:06 

本名取られるってひどいよな 2件の返信

16. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:23 

なんやねん、この美人は!

17. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:40 

>>7 そうよね 大人になってから輝く子もいるけど、この子は若いうちに輝くタイプの子よね

18. 匿名 2023/01/25(水) 11:29:57 

>>10 この人って忖度してもらえる立場なの?

19. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:05 

日本ってちゃんと付けて欲しいね アカデミー賞と日本アカデミー賞では格が違いすぎるので....

20. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:06 

スタイル良いよね。首も長い 1件の返信

21. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:10 

のん違う。私の中ではずっと能年玲奈ちゃん。

22. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:28 

この人と清水富美加の件で芸能界の闇を垣間見た気がする 4件の返信

23. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:31 

本名なのに使えないって可哀想だなぁ

24. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:31 

さかなクンの映画をこの人がすると知ってから見る気なくなったんだよねぇ また消えてくれないかな

25. 匿名 2023/01/25(水) 11:30:36 

さかなのこ、さかなくんさんの役をのんがやるっていうから、女の子設定にしたのかと思ったら のんが男の子役なんだよね 1件の返信

26. 匿名 2023/01/25(水) 11:31:16 

日本アカデミー賞ってなんか意味あるの~? 誰がとったかとか毎年全然知らないし興味まったくわかないなぁ 日本映画も見ないしね 1件の返信

27. 匿名 2023/01/25(水) 11:31:19 

事務所の圧なんかに負けないでほしい 実力あるのに事務所の大小で仕事に差があるとか理不尽だよね

28. 匿名 2023/01/25(水) 11:31:24 

>>4 本当にこの子の瞳、なんでこんなにいつもキラキラしてるの?可愛いよね 1件の返信

29. 匿名 2023/01/25(水) 11:31:31 

>>1 おめでとう㊗️ 色々大変だったけど この世界の片隅にのすずさんの声で 再び認められたよね 頑張ったことが認められるって嬉しいね 本当に良かった これからもいい俳優声優さんとして 御活躍をお祈りします

30. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:02 

>>4 あまちゃんの透明感すごかった! トラブルがなかったらもっと活躍できたよね。 ドラマでまた見たいなー

31. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:27 

>>26 作品見ないなら価値も分からないでしょう 1件の返信

32. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:33 

顔も体型も好き 意外と手足が長くてTシャツ似合う

33. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:37 

期待せずになんとなーく観に行ったらすっごくいい映画だった!

34. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:38 

>>10 別名日テレアカデミー賞 1件の返信

35. 匿名 2023/01/25(水) 11:32:52 

>>13 橋本環奈、広瀬すず、浜辺美波より可愛いのがのん 2件の返信

36. 匿名 2023/01/25(水) 11:33:34 

本名使えないって無茶苦茶やね。今でもまだ使えないの?

37. 匿名 2023/01/25(水) 11:33:45 

この人は、トレンディドラマとか月九みたいなのは出ないでアート系に進んだほうが自分を活かせると、美保純や鈴木砂羽が言ってた通りに進んでる印象。 1件の返信

38. 匿名 2023/01/25(水) 11:33:57 

>>35 広瀬すずよりは確かにのんの方が万人ウケする可愛さだね。 橋本環奈、浜辺美波、佐々木希、のんは肩を並べる可愛さ。

39. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:00 

>>1 本場のアカデミー賞かと思ったら、案の定やっぱり「日本」アカデミー賞かよ トピタイわざとだね 1件の返信

40. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:13 

>>22 清水富美加は宗教絡みだから 3件の返信

41. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:22 

>>7 ガルで歓迎されてないアラサー女優たちのなかでも この子だけは別!とかいって好かれそうな感じ。

42. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:23 

>>10 隣の国はそう言うとこ偉いよね 番組表とかでしか見てないけど きちんと〇〇芸能大賞ってアカデミーとか使って無い 付けちゃいけないってわかってるだけ偉いと思うわ 2件の返信

43. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:39 

>>7 干されなければ広瀬すずみたいに活躍してただろうに。 5件の返信

44. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:42 

何があったの?

45. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:50 

>>7 20代の大事な時期がもったいなかった ね

46. 匿名 2023/01/25(水) 11:34:55 

>>13 みんな可愛いけど、個人的にはのんは橋本環奈や佐々木希と並ぶビジュアルの高さだと思うよ。 広瀬すずや有村架純よりはのんの方が可愛い 1件の返信

47. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:00 

>>39 本場のアカデミーかと一瞬でも思うことにビックリよ

48. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:09 

>>43 広瀬すずより可愛いもんね 2件の返信

49. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:10 

>>10 のんちゃんが受賞しなかったら日本芸能忖賞ってことが証明されたよね レコ大と一緒で毎年忖度のイメージだったからのんちゃんが受賞したの本当に驚いた のんちゃんの実力が忖度をはね除けたんだと思う

50. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:15 

>>10 話題になったで賞に改名して欲しい

51. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:41 

>>13 のん、橋本環奈、佐々木希 見た目だけならこの3人が可愛い 1件の返信

52. 匿名 2023/01/25(水) 11:35:45 

>>42 自国のアカデミー賞って他の国にもあるよ

53. 匿名 2023/01/25(水) 11:36:27 

>>51 芸能人三大美人

54. 匿名 2023/01/25(水) 11:37:38 

トラブルがなければ 活躍してるアラサー女優の中には入れたはず 4件の返信

55. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:00 

佐々木希だけ30代だし経産婦なのになんでいつも名前並べてんの? 3件の返信

56. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:19 

へー 全然何出てるか分からんけど

57. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:21 

>>54 この中ならダントツのんが一番可愛いわ 1件の返信

58. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:24 

大手の事務所じゃないと獲れない(大手事務所だけで回してる賞)と思ってたわ すごいね 1件の返信

59. 匿名 2023/01/25(水) 11:38:59 

>>42 パクれないモノには興味ないからじゃない? 拝借するというのはダメなのよ イチゴも桜も全部自国発祥ってことにしないとダメなのよ、あの国は

60. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:03 

素朴な印象だけど意外とドレスアップしてるのが好きだなー。ヴァンサンカンたまたま買ってこの素敵なモデルさん誰かなと名前確認してびっくりした 1件の返信

61. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:09 

>>54 アラサーも良い女優いるんだけどみんなイマイチ跳ねなかったもんね のんが普通に活動してれば無双してたと思う 2件の返信

62. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:12 

のんが自滅して何故か剛力彩芽が推されるはめになるんだよなあ、そしてその剛力も消えるという 3件の返信

63. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:19 

>>55 佐々木希が今でもめちゃくちゃ可愛いからでしょ 最近しゃべくりに佐々木朗希選手出てたけど、橋本環奈と佐々木希が好きだと言ってたよ

64. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:21 

>>57 ここの世代不作不作ってガルでめちゃくちゃ言われてるよね

65. 匿名 2023/01/25(水) 11:39:52 

>>62 うまく入ったのが有村架純だと思ってたわ

66. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:22 

>>43 広瀬すずよりのんの方が可愛いもん 女子受けものんの方が圧倒的 マジで橋本環奈と並ぶ顔面の高さ

67. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:23 

>>10 何で?

68. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:37 

>>61 のんちゃんと清水富美加ちゃんがいたらもっと違ってたかもね

69. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:41 

>>31 えーじゃあ誰か見てる人いるの?w 1件の返信

70. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:52 

>>35 わざと人気者下げのん上げして、のんアンチ作ろうとしてない? 別トピでこの発言スクショして「のん信者気持ち悪い」って自作自演しそう 2件の返信

71. 匿名 2023/01/25(水) 11:40:58 

のん好きだが、橋本環奈や佐々木希や広瀬すずより可愛いはさすがに言い過ぎや 3件の返信

72. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:13 

>>10 年末のレコード大賞は?

73. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:25 

>>55 佐々木希に嫉妬すんな 橋本環奈やのんと並ぶ美貌

74. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:25 

>>10 本当に忖度賞ならのんは受賞されなかったよ 1件の返信

75. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:49 

>>46 まあ比べる必要はないわな

76. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:50 

>>1 のん(29)が、映画「さかなのこ」で「第46回日本アカデミー賞」の優秀主演女優賞を受賞。 「さかなのこ」は、映画として評判いいんだよね さかなくんの映画だけど 1件の返信

77. 匿名 2023/01/25(水) 11:41:51 

>>43 露出は増えただろうけど、事務所の使い方下手だったよ 合わない役させられたり、バラエティーで不思議ちゃん炸裂させてたり、演技上手いんだからもっと慎重に仕事選んであげればいいのにって思ってた。この元の事務所、育てるのが下手っていう印象。

78. 匿名 2023/01/25(水) 11:42:15 

>>70 全体的にそんな人多いよね。 どの女優さんでもみるわ。 そしてこの人のファンは盲目!だとか ファンが痛すぎるwwwとかいって ガルで変に広める感じ。

79. 匿名 2023/01/25(水) 11:42:28 

>>70 いや、ガルにいるのんファンは前から橋本環奈や広瀬すずや浜辺美波より可愛いってよく言ってるよ。 私は環奈とすずファンだから毎回ウザイなと思ってた。 1件の返信

80. 匿名 2023/01/25(水) 11:42:33 

>>55 数いる女優の中で「美人」で有名だからじゃない? 佐々木さんとハシカンちゃんとか限られた人しかいないから名前が出るんだと思う

81. 匿名 2023/01/25(水) 11:42:59 

>>54 みんな綺麗だけど、のんはなんというか醸し出す雰囲気が唯一無二なんだよね

82. 匿名 2023/01/25(水) 11:43:09 

>>13 こういうことワザと言ってる?

83. 匿名 2023/01/25(水) 11:43:29 

>>61 のんファンてやたらとこれ言うけど無理だと思うわ まず声が独特すぎてCMでもいつも評判悪いし 1件の返信

84. 匿名 2023/01/25(水) 11:43:35 

>>62 剛力のゴリ押しの方が先だったよ あまちゃんのブレイクでこんなに可愛い子が沢山いるのになんで剛力なんか推してたの?って言われてた

85. 匿名 2023/01/25(水) 11:43:53 

>>69 溢れ出るポカホンタス女臭 1件の返信

86. 匿名 2023/01/25(水) 11:43:57 

>>79 それも明らかに同じアンチだと思う 私は環奈美波ファンだけど、3H使ってアンチ工作してる奴のんアンチ以外にも山ほどいるからすぐわかっちゃう もっと上手く工作できないんかな?w 2件の返信

87. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:45 

>>71 橋本環奈や佐々木希や広瀬すずって顔面レベルだけなら芸能人のトップクラスなのに、素朴な唯一無二の可愛さで売ってるのんがこの中に混ざるのは違和感

88. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:46 

>>10 ちょっと本国の賞を持ち上げすぎじゃない? 全部とは言わないけど、あそこだってかなりの出来レースな面もあるじゃん。知らないの? 同じ精神引き継いでんだからだから、日本もアカデミーでいいと思うよ。

89. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:57 

>>62 世代が違くない? 剛力は大手の惜し女優だったから別に不思議ではないかと 2件の返信

90. 匿名 2023/01/25(水) 11:44:58 

>>86 最近は橋本環奈、佐々木希より広瀬すずが可愛いってコメントあちこちで見てるけど同一のアンチかな 特徴が似すぎ 2件の返信

91. 匿名 2023/01/25(水) 11:45:43 

>>86 私はのんも好きだけど、ハシカンと美波ちゃんも好きだから、わざと争わせようとする人嫌だわ

92. 匿名 2023/01/25(水) 11:45:49 

さかなのこも良かったし天間荘の三姉妹もよかった 天間荘の三姉妹は原作漫画がすでに能年玲奈ちゃんへの当て書きなんだって スカイハイだから映像化の話は執筆段階であったのかもだけど映像化される作品を書いた原作者も凄いし、原作からだいぶ時間が経っているのに原作者の思いに応えて出演できるのんちゃんも凄いと思った

93. 匿名 2023/01/25(水) 11:45:51 

>>89 いやあの見た目と演技力は推される人材じゃないし不思議でしかないわ 1件の返信

94. 匿名 2023/01/25(水) 11:46:45 

彼女の年齢より年齢低い役とか方言女子の役にははまるけど 彼女の年齢ぐらいの大人の女性はできない感じなんだよねぇ 声質や幼い感じが抜けないというのもあるけど 女優としては使いづらい

95. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:02 

>>13 あんた毎回色んなトピにいるハシカンアンチだよね? ハシカンより○○が可愛い!!って色んなトピで連呼してるのよく見るからさ。 本当ののんファンはそんな事言わないよ。

96. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:05 

>>71 そうかな?その中では、スタイルも含めてトータルで1番可愛いと思う。その3人は好みじゃない。そういう人は結構いると思う。 1件の返信

97. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:15 

>>74 忖度とそうでない人が入り交じってる 2件の返信

98. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:17 

>>90 だと思うw 別のところでは橋本or佐々木or広瀬or浜辺が橋本or(ryより可愛いとか書いてローテーションさせてるもん 何の当番なんだよって思うww

99. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:30 

>>37 類は友を呼ぶ 個性派女優は個性派女優を呼ぶ

100. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:49 

>>89 ほとんど同時期だと思うよ、年齢は剛力がひとつ上

101. 匿名 2023/01/25(水) 11:47:58 

>>90 いるいるw 橋本環奈と佐々木希より○○が可愛い!みたいなの。 1件の返信

102. 匿名 2023/01/25(水) 11:48:28 

のんも岡田健史くんもまた活躍してほしい 1件の返信

103. 匿名 2023/01/25(水) 11:48:57 

>>93 顔可愛いし演技も悪くないでしょ 好みは人それぞれだけど、セブンティーンモデルの実績もあるし、大手事務所に推されてるならそれなりの理由があると思う 1件の返信

104. 匿名 2023/01/25(水) 11:49:05 

>>102 顔の似てる二人 同じような消え方

105. 匿名 2023/01/25(水) 11:49:05 

トピタイさ、アカデミー賞と日本アカデミー賞は違うんだから釣るの止めて

106. 匿名 2023/01/25(水) 11:49:33 

>>7 貴重な時間を何年無駄にしたんだろう。本当にもったいないよね。

107. 匿名 2023/01/25(水) 11:49:40 

>>13 のん好きだが、橋本環奈より顔面可愛いとはさすがに思わない そもそも本当にのんが好きなら、わざわざ他芸能人を下げる事はやめた方がいい 1件の返信

108. 匿名 2023/01/25(水) 11:50:53 

>>101 ハシカン&佐々木希を異常に敵視してる人達がガルにいる。 ドールフェイス嫌いなんだろうか?

109. 匿名 2023/01/25(水) 11:51:47 

>>40 宗教だけではないやろ…

110. 匿名 2023/01/25(水) 11:51:55 

>>83 ここのアラサー女優気に食わない人が多いからのんちゃんをあげてる人が多いんじゃない?

111. 匿名 2023/01/25(水) 11:52:43 

>>103 そのセブンティーンのモデルが事務所のゴリ押しなんだよ 演技も下手くそだし絶対にヒロインの器じゃない 1件の返信

112. 匿名 2023/01/25(水) 11:54:53 

アラサーの広瀬すずポジションだったよね ホントに短い時間だったけど

113. 匿名 2023/01/25(水) 11:55:05 

>>111 ただの剛力アンチじゃん もうほぼテレビ出てないんだしほっとけば良くない?

114. 匿名 2023/01/25(水) 11:56:32 

のんを上げるためにハシカンや浜辺美波を下げる必要はない 顔つきと所属のジャンルが違う 美人って一種類しかないわけじゃないのにそれに固執してる人ガルだと割といるよね 3件の返信

115. 匿名 2023/01/25(水) 11:57:49 

自分で映画の監督とかもやってるし立派な女優さんになったね!

116. 匿名 2023/01/25(水) 11:57:53 

事務所に才能を潰されてしまったよね

117. 匿名 2023/01/25(水) 11:58:07 

>>107 これにマイナスついてるから、のんが橋本環奈や佐々木希や広瀬すずより可愛いって事なんじゃないの? 私は橋本環奈と浜辺美波の方が可愛いと思うけど 1件の返信

118. 匿名 2023/01/25(水) 11:58:46 

>>1 おめでとう㊗

119. 匿名 2023/01/25(水) 11:58:48 

>>114 橋本環奈と浜辺美波と佐々木希ってガルにファンも多いけど、アンチも大量にいるから可哀想だわ

120. 匿名 2023/01/25(水) 12:00:02 

>>13 橋本環奈より可愛いとか何でわざわざそんな事言うの?

121. 匿名 2023/01/25(水) 12:00:53 

>>97 今年新人賞とかジャニーズばっかりだったよね 1件の返信

122. 匿名 2023/01/25(水) 12:01:05 

>>13 じゃあアンケート のんの方が可愛い プラス 橋本環奈の方が可愛い マイナス 多分のんが勝つのでは? のんはリアルに芸能人一可愛い 2件の返信

123. 匿名 2023/01/25(水) 12:02:03 

なんか橋本環奈や佐々木希や浜辺美波って誰もが認める美人かと思ってたけど、ガルでは賛否両論なんだな 1件の返信

124. 匿名 2023/01/25(水) 12:02:25 

>>8 この肩書きですごく損してると思う

125. 匿名 2023/01/25(水) 12:04:18 

>>122 ガルで橋本環奈や佐々木希上げられすぎ!とか言われてるけど、明らかにのんの方が橋本環奈や佐々木希より人気だよね

126. 匿名 2023/01/25(水) 12:04:46 

>>7 私もそう思うんだけど、でもあのまま順調に行ったら民放のドラマにじゃんじゃん使われて消費されて、今みたいに自分に合った仕事だけを選ぶわけにはいかなかっただろうと思うと複雑。テレビで活躍する能年玲奈も見たかったけどね。

127. 匿名 2023/01/25(水) 12:04:48 

>>122 こっちもアンケート のんの方が可愛い プラス 佐々木希&橋本環奈の方が可愛い マイナス

128. 匿名 2023/01/25(水) 12:04:56 

歯のCM、めっちゃかわいいよね!

129. 匿名 2023/01/25(水) 12:05:21 

>>117 自分が他と比較してるくせに、他芸能人下げはやめよう書いてる辺り矛盾してて、なんだコイツと思ってマイナスしただけだよ

130. 匿名 2023/01/25(水) 12:05:59 

何でこの人って干されてるの?事務所と揉めたから? まぁ日本の芸能界って実力より事務所の力だからな

131. 匿名 2023/01/25(水) 12:06:18 

ハシカンと佐々木希と広瀬すずと浜辺美波嫌われすぎだろ 1件の返信

132. 匿名 2023/01/25(水) 12:06:32 

>>1 めでたいなー! でも、なんで干されたのか毎回忘れてしまう なんで干されたんだっけ?

133. 匿名 2023/01/25(水) 12:07:16 

>>123 佐々木希をブス扱いしたり、橋本環奈や浜辺美波をそこら辺にいるレベル扱いするのがガルちゃんです。

134. 匿名 2023/01/25(水) 12:07:53 

>>114 ガルが過疎化する理由わかるわ 美人に対して当たりがキツイ

135. 匿名 2023/01/25(水) 12:08:59 

>>1 のんにNHKの大奥に家茂を演じて欲しい

136. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:21 

別に美貌を評価されての受賞じゃないでしょ? なんでこんなに美にこだわってんの? ガル整形の話題とかダイエットトピでも過激な人多いし、ちょっと落ち着いた方いいよ 女優なんか一般人に比べれば全員美人なんだから 1件の返信

137. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:22 

>>4 好きなアーティストのMVに出てたんだけど、ほんとにかわいいんだよねー 子供みたいな邪気のない素直で純粋な瞳っていうか、綺麗すぎて眩しい 横顔もすごく好き 1件の返信

138. 匿名 2023/01/25(水) 12:09:29 

>>7 何年も前にエンタメコーナーでのんさんが出てる舞台でも全然テレビにうつらないし名前も出なくてこわ〜と思ったわ

139. 匿名 2023/01/25(水) 12:10:43 

>>4 そう言われてトピ画見たらほんとにキラキラしてるわ

140. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:02 

>>136 私は身長165cm以下のちんちくりんだからガル見て身長がコンプになったよ。 だから170cmののんちゃんになりたい。 橋本環奈や広瀬すずや浜辺美波はちんちくりんブス扱いされてたから、この3人と似たような身長の私は悲しくなった。 だからガルは美人に厳しくて結構きずつく 4件の返信

141. 匿名 2023/01/25(水) 12:11:36 

のんちゃん割と男顔だから、華奢な美少女が多めのドラマだと悪い意味で浮いてたと思う だからこの立ち位置で良かったんじゃないのかな? 名前を奪われたのは素直にめちゃくちゃ気の毒だと思う

142. 匿名 2023/01/25(水) 12:12:16 

>>114 ほかの人も言ってるけど、わざと人気者叩いてターゲットを上げて嫌わせるアンチでしょ 色んなところで名前出して利用されるハシカンetcも気の毒だね 1件の返信

143. 匿名 2023/01/25(水) 12:13:49 

>>140 まず、「自分」は「橋本環奈や広瀬すずや浜辺美波」じゃないわけでしょ? そこを一緒にして傷ついてるのも不思議な話 あとちんちくりんブスしてるのはマイノリティな意見だよ 圧倒的に美人だから芸能人やってるわけだし 自分を持とう! 1件の返信

144. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:08 

>>142 でもプラマイ見てると、橋本環奈や佐々木希や浜辺美波をdisるコメにプラス付いてるから不思議

145. 匿名 2023/01/25(水) 12:14:48 

>>8 仲里依紗のYouTubeみたいなもんでしょ。この子の創作あーちすととやらは。肩書き、女優!だからこそ趣味はなんちゃって感強め?

146. 匿名 2023/01/25(水) 12:15:03 

なんだかんだで息の根長いよね。

147. 匿名 2023/01/25(水) 12:16:42 

>>34 日テレがちゃんと流してくれるのか見ものだわ

148. 匿名 2023/01/25(水) 12:16:46 

>>60 へ~。似合うね、素敵

149. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:22 

>>140 どうでもいいけど、のんの身長はすごい武器だと思う。 優雅な役とかもこなせそう。歳を重ねても似合う役柄がたくさんありそう。 昔の松島菜々子みたいな俳優になってほしいな。やまとなでしことかみたいのも挑戦してほしい! 1件の返信

150. 匿名 2023/01/25(水) 12:18:43 

>>143 だって橋本環奈さんや広瀬すずさんや浜辺美波さんレベルの美人ですらチンチクリンと言われるって事は、一般人の165cm以下なんてどうやって自信持てばいいのですか? ここでのんさんが持ち上げられてるのも身長170だからですよね? もしのんさんが橋本環奈さんや広瀬すずさんや浜辺美波さんくらいの小柄だったらここまで人気なかったはず

151. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:02 

そろそろ本名で普通に活動できるようにしてあげてよ

152. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:17 

>>43 私はこれでもよかったのかなぁって思う。 広瀬すず橋本環奈レベルになると、とりあえずこの子を使っておけば間違いないからみたいなキャスティング感あるけど、 のんは芸能界から干されていても「ぜひのんさんにやって欲しい」ってオファーが来てるんだろうなぁって作品から感じるから。この世界の片隅にしかり、さかなのこしかり。 事務所時代のホットロードで登坂なんとかの相手役は、なんかコレジャナイ感あったし。

153. 匿名 2023/01/25(水) 12:19:28 

>>149 のんは170cmでスタイル良いからガルにも好かれてるね 橋本環奈、浜辺美波、佐々木希、広瀬すずあたりが賛否両論なのはやっぱりスタイルなのかも

154. 匿名 2023/01/25(水) 12:20:39 

骨格しっかりしてるんで老けづらいと思うしこの人はこれからなんじゃないかな あまちゃんで一年間キラキラを見せてくれたのはすごく良かったけども

155. 匿名 2023/01/25(水) 12:21:01 

>>1 華があるしポップな作品や個性的な作品も似合うから戻ってきてほしい 同世代にいない ポップなCMは今本田翼が独占してるけど 映像作品なら能年玲奈の方が良い

156. 匿名 2023/01/25(水) 12:21:53 

>>54 トラブルなければ有村架純と二強かトップだったと思う

157. 匿名 2023/01/25(水) 12:23:38 

>>13 やめてー 私はのんファンだけど、同じくらい橋本環奈ちゃんも好きだから

158. 匿名 2023/01/25(水) 12:25:33 

>>140 なんでガルなんてマヂに気にするかなぁ 世間では身長低くても美人は美人としてちゃんとリスペクトされてるから 傷つく必要なんてナシ どんまい

159. 匿名 2023/01/25(水) 12:25:52 

今って漫画原作のドラマ映画多いんでどうだったかな 漫画原作だとどうしても背小さめで華奢な美人が重要じゃん あまちゃんだと福士蒼汰が大き目だから相手役として良かったけど、のんちゃんもガタイ良いからしっとりラブシーンにはならなかった気がする (素朴でコミカルな魅力はあったけど) そうなるとどうしても小さめの橋本環奈とか華奢な浜辺美波が重要視されるのはわかる ジャニーズと絡ませるにも大事だよね 1件の返信

160. 匿名 2023/01/25(水) 12:25:56 

>>131 ここではね、世間では異性からも同性からも人気 1件の返信

161. 匿名 2023/01/25(水) 12:26:16 

綺麗だよね 透明感あるし顔小さくて全体バランスが良い女優だからテレビやスクリーンで観たいなってなる 演技も好きだからもどってきてくれたらうれしい 1件の返信

162. 匿名 2023/01/25(水) 12:26:38 

この子に関しては事務所ばかりが悪いとは言えないかなー 事務所、本人、取り巻きの三方それぞれ駄目だったと思う。 1件の返信

163. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:22 

>>13 私は有村架純も橋本環奈も能年玲奈も全員可愛いと思ってるわ それぞれ良さがあるしうらやましい

164. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:38 

>>11 全く新しい名前にするって手もあるけど、この子は能年玲奈で浸透しちゃってるから近い感じにしたかったんだろうね

165. 匿名 2023/01/25(水) 12:27:52 

>>85 日本映画なんて誰も見ないってば~ じいさんばあさんじゃね? 興行収入10億いけてるの?w 1件の返信

166. 匿名 2023/01/25(水) 12:28:16 

ガルってメンヘラ多いな… 芸能人を自分まで引き下げちゃダメだって

167. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:05 

去年、のんちゃんのサイン入り色紙が当たったよ。 大事に飾ってあります。 2年前に林遣都と出演した映画も面白かったな。 「私をくいとめて」

168. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:38 

>>4 実は悪女役も似合うんじゃないかと思ってる。

169. 匿名 2023/01/25(水) 12:29:45 

>>71 わかる 可愛いとは思うけど、中くらいのかわいさ 1件の返信

170. 匿名 2023/01/25(水) 12:38:29 

>>40 清水富美加懐かしいな 勿体無かったな 主演より脇役だけど 華があったし トークも出来たし 将来性もあった 橋本環奈や本田翼とは違う 個性があって魅力的だった あの世代は人見知りが多いから キャリア重ねてたら 橋本環奈みたいに 紅白の司会出来たかもね 2件の返信

171. 匿名 2023/01/25(水) 12:39:26 

>>169 顔は整ってるけど男顔だしね。そもそも見てくれより唯一無二の良さがあるんだから他と比べる必要無いよ。

172. 匿名 2023/01/25(水) 12:40:16 

さかなのこで久しぶりに見たけどなんか不思議な魅力があるよね この子しか持ってない輝きがあるというか 本当の性格は勿論分からないけど子供みたいに純粋でキラキラしてるように見える

173. 匿名 2023/01/25(水) 12:41:46 

>>170 清水富美加ものんちゃんもあのやり方でなくて他にやり方あった筈と思うけど今が本人達に良ければそれでいいと思う。

174. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:09 

>>121 新人賞だけならいいけどね 大した演技じゃないのに作品出るだけで毎年ノミネートされてる人とかちょっとどうかと思う

175. 匿名 2023/01/25(水) 12:42:10 

>>160 指原も人気?

176. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:08 

>>1>>76 さかなのこ観に行ったんだけど俳優は素晴らしいのに、 "女か男かなんてどっちでもいい"みたいな文章が映画冒頭に黒地に白文字でバーンと出るんだけど、あれがすごく野暮だし余計だった。 ほとんどの観客は、のんがさかなクン役って分かって見に行ってるだろうし、それを念押しされてるみたいで不快だった。タコのシーンも惨虐。 のんは本当に良かった。素晴らしい俳優だと思う。 色鉛筆の場面が良かった。 ヤンキーの磯村くんや天音くん、柳楽くんも良かった。 井川遥さんのお母さんも良かった。 夏帆も良かったけど、他の俳優さんが唯一無二感を出していたので、夏帆でなくても成立したかなとも思う。 けど、一番演技上手かったのはさかなクンかも知れない。華があるというか。存在感がすごかった。 本当の意味での主役だから当たり前かも知れないけど、素晴らしい俳優さんの中でも一際異彩を放っていた。

177. 匿名 2023/01/25(水) 12:43:37 

どこかの大手事務所が本人と本名も含めてスカウトして欲しいな。 もっとドラマで見たい。

178. 匿名 2023/01/25(水) 12:44:16 

>>1 なんかこの前のトピで、ものすごい自信満々なコメントみてから微妙。

179. 匿名 2023/01/25(水) 12:45:44 

>>3 そろそろとかあんの?

180. 匿名 2023/01/25(水) 12:46:45 

>>96 1番??ないわぁ

181. 匿名 2023/01/25(水) 12:49:38 

>>14 意地悪おばさん

182. 匿名 2023/01/25(水) 12:53:43 

>>15 ゆばぁばみたいだね! 1件の返信

183. 匿名 2023/01/25(水) 12:54:14 

骨格ナチュラルだから洋服やドレス似合うし着こなすよね 醸し出す雰囲気や話し方も他にない個性があって好き

184. 匿名 2023/01/25(水) 12:58:18 

>>137 もしかしてキリンジ好き?

185. 匿名 2023/01/25(水) 13:01:49 

色々あって苦労してるのに目の輝きが変わらないのすごい。

186. 匿名 2023/01/25(水) 13:03:35 

あまちゃんから10年! そろそろ地上波で彼女の演技見てもいいころでしょ

187. 匿名 2023/01/25(水) 13:04:24 

ネットでは好きな人多いけど事務所は勿論糞ながらこの人も大分アレだよね

188. 匿名 2023/01/25(水) 13:09:59 

>>58 だから尚更嬉しいよね。 事務所の忖度賞レースと思ってたけど、のんちゃんが受賞出来たのは本当にいい役だったという事かなと(^^)

189. 匿名 2023/01/25(水) 13:10:18 

名前で画像検索したら、結構いろんな髪型してて、どれももれなく似合ってた。顔の印象よりは背があって服もなんでも着こなすしポテンシャル高い。

190. 匿名 2023/01/25(水) 13:10:54 

さかなのことかあまちゃんのあのかんじとかはやっぱり能年玲奈しかできないんじゃないかな 同じ歳の有村架純も好きなんだけど二人は対局なところにあるからそれぞれに合う作品で活躍できそうなかんじ

191. 匿名 2023/01/25(水) 13:13:09 

>>13 能年玲奈、有村架純どっちも好きだわ 橋本環奈も可愛すぎる 橋本環奈と映ってる画像探せなかったけどここに入っても眼福になるわ

192. 匿名 2023/01/25(水) 13:18:41 

>>25 さかなのこ、口コミ良さそうだったから観に行ったよ。 のんちゃんが凄く良かった。冗談で作った映画なのかなと思ってたけど、口コミ通り本当に良かった。

193. 匿名 2023/01/25(水) 13:21:06 

>>40 ヒントは高須先生 1件の返信

194. 匿名 2023/01/25(水) 13:21:52 

>>11 のうねんれいなってひらがなすらダメだったのかなぁ。本名使えないの可哀想だね 1件の返信

195. 匿名 2023/01/25(水) 13:24:51 

>>165 10億超えたらスマッシュヒットとか言ってんじゃね?w

196. 匿名 2023/01/25(水) 13:28:57 

正直 個人事務所を作って 10年干されるのは順当 西島秀俊や本木雅弘も そうだったように 無名の舞台役者でも 知名度得るのに 10年はかかるし 音楽やったり好きなことも 出来たろうけど よく頑張ったよね しかし10年早いな わたしも歳取るわ

197. 匿名 2023/01/25(水) 14:08:32 

>>48 それは無理がある。広瀬すずのが可愛いだろ

198. 匿名 2023/01/25(水) 14:14:16 

>>4 普通の人よりハイライトが一つ多い あまちゃんで初めて見て瞳のキラキラさに惹きつけられたわ 透明感半端ない

199. 匿名 2023/01/25(水) 14:16:40 

>>11 本名が使えないなんて人権侵害もいいところだと思うんだけどどうなってんだろ 訴えたら普通に事務所負けるっしょこんなん 1件の返信

200. 匿名 2023/01/25(水) 14:18:25 

>>22 清水富美加ももったいなかったね 演技上手かった アニメのアテレコも上手いし 今何してんのかな

201. 匿名 2023/01/25(水) 14:25:08 

>>13 こいつ昨日ドラマトピで暴れてたハシカンアンチか 1件の返信

202. 匿名 2023/01/25(水) 14:27:12 

>>4 干されたというけれど、結果安売りされずに大きい仕事を沢山できてる気がする

203. 匿名 2023/01/25(水) 14:30:54 

>>3 本来は本名が使えない方がおかしい かなりの期間干されたし、もう禊は済んでると考える

204. 匿名 2023/01/25(水) 14:35:13 

>>28 瞳の水分量が多くて黒目がちで奥目ではないからだと思う

205. 匿名 2023/01/25(水) 15:12:44 

>>170 清水富美加は暗い怖い役やらせたら一級の女優だったと思うわ。トンチキそーかの映画の予告でさえ結構良い演技だった。

206. 匿名 2023/01/25(水) 15:13:11 

>>3 本名なのに使えないのは本当におかしい そもそも昔の事務所が考えた名前でもあるまいし 裁判起こしたら勝てそうな気がするけど無理なのかな?変な法律だな 1件の返信

207. 匿名 2023/01/25(水) 15:13:27 

テレビドラマとか大型映画とかはなくてもCMとか映画とか仕事途切れなく入ってたしいい感じでこつこつやってたからね。 美人だけど個性派女優でやってけると思う。

208. 匿名 2023/01/25(水) 15:24:29 

映画、最初はなんで男性役を女性が?と思っていましたが実際に観て「関係ない、のんちゃんだからなんだ」と納得しました。良かったです。 ちなみにあまちゃん観ていないのでファンとかではないのですが素直に選ばれた人っているんだなーと。

209. 匿名 2023/01/25(水) 15:39:43 

どこがかわいいのかわからない、、 昔のすごくしゃべってる今とは雰囲気の全然違う動画見てからますます好きになれない、、

210. 匿名 2023/01/25(水) 15:51:50 

>>22 清水富美加も能年玲奈も女優として大好きだったから消えた時に悲しかったわ 能年玲奈普通にドラマとか映画で沢山また観たいし個人的に宮藤官九郎作品で観たい

211. 匿名 2023/01/25(水) 15:55:24 

>>48 まだ若い広瀬すずと比べるのがおかしい そして広瀬すずも能年玲奈もどちらも可愛いし美人 もし比較したいなら同じ歳の有村架純、本田翼、吉岡里帆、武井咲の今年30歳の女優

212. 匿名 2023/01/25(水) 17:39:20 

あまちゃん見た時可愛すぎてほんとに毎日癒しだった。貴重な20代潰れた事本当にもったいない! 1番の人気女優になれるぐらいだったのに

213. 匿名 2023/01/25(水) 17:50:42 

>>14 演じる役柄がみんな似てる その中の演技も似てる あまちゃんのアキの親類的なキャラばかり

214. 匿名 2023/01/25(水) 18:00:02 

>>201 なんのドラマ?? 1件の返信

215. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:23 

>>159 ジャニーズは小柄な人が多いもんね。

216. 匿名 2023/01/25(水) 18:02:34 

さかなのこは本当に素晴らしかった おめでとうございます。

217. 匿名 2023/01/25(水) 18:03:17 

>>140 170もないだろ

218. 匿名 2023/01/25(水) 18:04:37 

>>97 俯瞰部門は一般の視聴者にも分かりやすいもんね。

219. 匿名 2023/01/25(水) 18:04:47 

>>10 のんだからじゃなく毎回どんな審査してるんだろうって思う。 動員数無関係だしシネマ系の雑誌見ればたくさんの映画が作られていて役者もいるのに基準はなんなんだろう。 1件の返信

220. 匿名 2023/01/25(水) 18:04:50 

唯一無二で透明感あって大好き

221. 匿名 2023/01/25(水) 18:11:54 

>>199 勝手なことしたから仕方ねー

222. 匿名 2023/01/25(水) 18:38:36 

>>8 そのセンスから考えると、 「のん」も、イヤイヤってわけじゃないのかな⁉︎ (もちろん、事務所問題はあると思いますが)

223. 匿名 2023/01/25(水) 19:38:59 

演技上手いもんなー この世界の片隅にでの方言もニュアンスも驚くくらい上手だった。 劇場で見たけど学生もサラリーマンもアニメに文句言っていたお爺さんも皆んな啜り泣いてたよ。

224. 匿名 2023/01/25(水) 19:52:55 

演技でキスNGなんだよね? ずっとそんな感じで行くのかな。 1件の返信

225. 匿名 2023/01/25(水) 20:02:19 

>>214 広瀬すずのドラマ あっちのトピでは広瀬すずと土屋太鳳を引き合いにしてハシカン叩いてたw

226. 匿名 2023/01/25(水) 20:16:45 

>>206 芸名なら分かるんだけど本名はなぁ

227. 匿名 2023/01/25(水) 20:35:42 

>>20 透明感あるし、目がキラキラしてかわいいよね

228. 匿名 2023/01/25(水) 21:30:29 

>>3 だから もともと使えますって、何回言えば…

229. 匿名 2023/01/25(水) 21:55:33 

>>22 演技うまかったしもったいない

230. 匿名 2023/01/25(水) 22:02:01 

司会が有村架純 日テレ的には昨年、一番演技上手かったらしいね でもあまちゃんでは 春子の役は有村架純以外でもできたけど 主役のアキは能年玲奈以外では別物になった 女優として人を感動させてるのは後者

231. 匿名 2023/01/25(水) 22:04:53 

>>4 目や鼻の形は整形出来たとしても、この目のキラキラは本人独自のものだもんね CM以外の地上波で見るの久々かも

232. 匿名 2023/01/25(水) 22:32:01 

>>194 間違っとるよ

233. 匿名 2023/01/25(水) 22:32:32 

>>182 同じこと思った

234. 匿名 2023/01/25(水) 22:33:18 

事務所と意見食い違うことはどんな人にもあるだろうけど なんでいきなり文春とかに行っちゃったんだろう?

235. 匿名 2023/01/25(水) 22:47:31 

>>43 でも広瀬すず見ていてあれもこれも出まくるのが果たしていいのかなとも思う のんの方が希少価値高い気がしてしまう

236. 匿名 2023/01/25(水) 23:01:55 

>>15 だよね。 これ、事務所側を裁判で訴えて戦ったら勝てるんじゃないかと思うんだけど。 どうなのかな?

237. 匿名 2023/01/25(水) 23:08:26 

>>7 考える時間があったからこそ大女優になると思う

238. 匿名 2023/01/26(木) 00:04:36 

>>161 顔ちっさ!

239. 匿名 2023/01/26(木) 00:10:52 

>>10 アカデミー賞って名前がもう恥ずかしいよね。 他の国の映画祭は普通にその国にちなんだ名前なのに。

240. 匿名 2023/01/26(木) 00:45:15 

>>162 同じこと思った なんか本人絶賛されてるけど、結構本人にドン引いたな 勿論そこからの復活は凄いけど

241. 匿名 2023/01/26(木) 01:14:08 

>>193 サイバラ爆弾が炸裂してたね 1件の返信

242. 匿名 2023/01/26(木) 01:33:03 

あまりにかわいくて時々眺めてる アカデミー賞の放送が楽しみです

243. 匿名 2023/01/26(木) 03:14:27 

朝ドラが結構長いことポスト能年玲奈を求め続けてた節があったな

244. 匿名 2023/01/26(木) 03:15:11 

>>224 そういう人がいても良いと思う

245. 匿名 2023/01/26(木) 03:59:27 

>>219 他にも報知やキネマ、毎日、YOKOHAMA、TAMAと単館系も網羅してる賞あるし日アカはわかりやすいみんなが知ってる華がある俳優って感じ

246. 匿名 2023/01/26(木) 06:55:01 

ホットロードの頃、最強だった。

247. 匿名 2023/01/26(木) 08:39:55 

日本アカデミー賞に何か価値があるの?

248. 匿名 2023/01/26(木) 09:10:46 

>>1 有村架純が司会で、のんがなんか受け取るってことかな 因縁の出会い これから頑張ってほしいな 草薙剛も元の場所に戻ってきたし

249. 匿名 2023/01/26(木) 09:11:41 

>>10 そうだね ちがいすぎ

250. 匿名 2023/01/26(木) 09:13:22 

>>241 なんかあったね


posted by ゴシップ速報 at 11:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

櫻井翔さんの魅力を語ろう【アンチ厳禁】

情報元 : 櫻井翔さんの魅力を語ろう【アンチ厳禁】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4413356/


1. 匿名 2023/01/25(水) 21:13:34 

6件の返信

2. 匿名 2023/01/25(水) 21:14:23 

日本兵のあれ貼られるであろう

3. 匿名 2023/01/25(水) 21:14:24 

極度のなで肩という知識しかない

4. 匿名 2023/01/25(水) 21:14:29 

夜会が大好きです。 毎録画してます。

5. 匿名 2023/01/25(水) 21:14:32 

悔しい、、、ですよね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/25(水) 21:14:52 

アンチではないけど、特にない。好かれもせず嫌われもしないからキャスター出来てると思う。

7. 匿名 2023/01/25(水) 21:14:58 

かっこいい 慶應ボーイ

8. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:11 

パパそっくりよね

9. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:12 

カッコいいよね 4件の返信

10. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:14 

頭が良い

11. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:31 

高学歴なのになんかダサいところ(褒めてる)

12. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:33 

フードonフードの人。 1件の返信

13. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:38 

これも才能(ほめてます) 1件の返信

14. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:44 

おいおい…嘘どぅあるぉ

15. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:45 

本人も真面目なんだろうけどお父さんがつよつよだから一生安泰だよね

16. 匿名 2023/01/25(水) 21:15:48 

誕生日おめでとうございます

17. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:01 

ジャニーズで一番頭良い? どうなんだろう。高学歴は多そうだけど

18. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:03 

パーカーインパーカー 1件の返信

19. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:12 

賢いのに意外とポンコツな所が好き

20. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:21 

>>1 今日誕生日だよね? おめでとう!

21. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:22 

カッコイイのにダサいのがまた可愛いのよね。

22. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:27 

SHOWチャンネルで全然料理できないのわかってから親近感(笑)

23. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:45 

完璧に見えてヘタレなところ(誉めてます) 料理の腕が見てる方が心配しちゃうところ ファッションセンスがおもしろい(ダブルパーカー然り) 語彙が豊富 サクラップ書けて歌えるところ!

24. 匿名 2023/01/25(水) 21:16:50 

誕生日おめでとう🎉

25. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:02 

演技はアレってよく言われてるけどザ・クイズショウは好きだったな 1件の返信

26. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:11 

>>1 最初は荒らされるだろうから、 のんびり語っていこう! トピ申請有り難う

27. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:14 

生まれも育ちもエリート。強運も持ち合わせてる。 完全に選ばれし人間のひとり。 1件の返信

28. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:19 

1件の返信

29. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:31 

プライド高いなって思うときもあるけどちゃんとバラエティのノリが分かってるところが好き 1件の返信

30. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:49 

結婚したときファンがちゃんと祝福してたような気がする

31. 匿名 2023/01/25(水) 21:17:57 

32. 匿名 2023/01/25(水) 21:18:00 

この方は芸能人じゃなかったら 国の為に仕事してたのかな なんで芸能人なったのか? 本人の希望なの? 1件の返信

33. 匿名 2023/01/25(水) 21:18:00 

いつまでも老けないよね

34. 匿名 2023/01/25(水) 21:18:01 

バンビだけは好きだった

35. 匿名 2023/01/25(水) 21:18:15 

今日41歳のお誕生日ですね、おめでとうございます

36. 匿名 2023/01/25(水) 21:18:35 

まん丸のおめめでかわいい 昔はチャラくてかっこかわいかった

37. 匿名 2023/01/25(水) 21:18:35 

芯が強そうなところ。 SMAPや嵐のメンバーの殆んどにそれを感じる。トップにあがるような人達は自分を持ってるよね。のほほんと見えても。

38. 匿名 2023/01/25(水) 21:18:56 

アマプラで嵐の見たけど翔くんの煽りはテンション上がるだろうな ピアノも良かったよ

39. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:07 

ベースはあまり変わらないけどやっぱり大人な顔になってるね。このときかわいい!!

40. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:23 

>>1 ファンなのに何故この写真?w 目が大きいよね。櫻井くん 1件の返信

41. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:30 

今日、櫻井翔からメールきたんだけど しかもグループ解散してから~って 解散はしてないよね?活動休止だよね? 詐欺グループわかんなかったかな?

42. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:46 

可愛い顔してる

43. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:46 

りんごの皮を剥くのに30分くらいかかってた記憶があるw そういうところが好きですw

44. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:48 

>>32 芸能人じゃない世界線はエリート一族に生まれたから大手企業のサラリーマンとか。

45. 匿名 2023/01/25(水) 21:19:51 

>>13 これを愛あるイジリということで、受け入れなきゃいけない世の中なんだよね。怒ったり、ムッとしたら器が小さいみないな人扱いされるよね。 こんなんいくら褒められていようが、自分がされたら嫌だし普通嫌がらせとしか思えないけどね 1件の返信

46. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:00 

>>25 私もクイズショウ好き!あと木更津キャッツアイも良かったよ

47. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:14 

顔は整った顔してるのにカッコつけるのが似合わないよねww そこが可愛いんだけど

48. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:21 

正義感が強いところ 昔はジャニーズ内で怒ると怖い人だったんだよね

49. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:22 

50. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:39 

51. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:40 

今、アマプラで 5✖️20 みてた〜 翔くーん!!

52. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:48 

>>40 横だけど、ファンだからこそこういうの好きw ただガルちゃんでそういうこと言うと、何故かアンチのなりすまし扱いされるけどw

53. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:53 

ど世代なので、8Jの頃のギャル男のイメージが強くて、キャスターやってると「大人になったのね」って思う笑

54. 匿名 2023/01/25(水) 21:20:59 

瞳が綺麗。男前。華がある。 ファンではないが初見から目をひかれた。

55. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:14 

昔KinKiファンだったからそれ行け大冒険(大放送)でそれ行けトリオやってた頃から知ってる それ行けトリオのそれ行けハテナ〜!ってやってて 3人の中で一番お兄ちゃんだったのに一番ちっちゃかった 1件の返信

56. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:30 

>>18 ダブルパーカーとか言ってなかった?

57. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:37 

嵐って感じ。プライドが高そうなのも魅力的かも。

58. 匿名 2023/01/25(水) 21:21:59 

>>1 ずっと好きだよ

59. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:06 

>>55 めっちゃ小顔!!

60. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:16 

>>1 ハッシュタグに笑っちゃうけど 誕生日おめでとうございます!!👏🎂

61. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:22 

被災地取材してる時の共感力のない顔好き

62. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:27 

>>45 今はもうイジりは受け入れなくてよい世の中だよ。

63. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:36 

太川陽介みを感じる

64. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:50 

ポンコツ

65. 匿名 2023/01/25(水) 21:22:56 

>>29 わかる! すごい昔に響?とかいうお笑い芸人と共演したとき デビュー曲のラップ部分をネタにされてたのを 大爆笑してたのなんか可愛かった 

66. 匿名 2023/01/25(水) 21:23:20 

有働由美子のお気に入り

67. 匿名 2023/01/25(水) 21:23:44 

伝説のダブルパーカー

68. 匿名 2023/01/25(水) 21:23:49 

男前だし高収入高学歴で背も高そう

69. 匿名 2023/01/25(水) 21:23:52 

音楽的なところであんまり評価されないけど、ラップのリズム感と滑舌と音ハマりは長年やってるだけあると思う、リリックも情感あって好き

70. 匿名 2023/01/25(水) 21:23:54 

>>28 素人目線なインタビューで皆が聞けない事を聞けて興味深かった

71. 匿名 2023/01/25(水) 21:24:02 

もう俺の千葉、50回くらい見てるw こんなの初めて、大好きですw

72. 匿名 2023/01/25(水) 21:24:12 

>>1 今日で41歳ですね、お誕生日おめでとう

73. 匿名 2023/01/25(水) 21:24:18 

コミュニケーション力が高い

74. 匿名 2023/01/25(水) 21:24:55 

プレゼントをあげて人の喜ぶ顔を見たそうなところ

75. 匿名 2023/01/25(水) 21:26:42 

>>12 ダブルパーカーだよね

76. 匿名 2023/01/25(水) 21:26:45 

>>9 美 少年の那須くんが櫻井くんのファンなら誰でも知ってるぐらい有名なグレーのダッフルコートを譲ってもらったって話してたのこれだよね? 1件の返信

77. 匿名 2023/01/25(水) 21:27:33 

たまに番組で奇跡が起きてバズってるイメージ。 スーツと同化した椅子で肩幅パッドみたいな。

78. 匿名 2023/01/25(水) 21:27:54 

嵐の宿題くんでやってたジェスチャーゲームの翔くん好きだったなw 2件の返信

79. 匿名 2023/01/25(水) 21:28:04 

なんかマイナス魔が頑張ってるなw

80. 匿名 2023/01/25(水) 21:28:06 

>>76 画像検索するとよく出てくる写真! このバーカーすごく似合っててかわいいよね 那須くん羨ましいわ

81. 匿名 2023/01/25(水) 21:28:25 

>>78 天才的な才能を発揮してたよねw

82. 匿名 2023/01/25(水) 21:29:26 

はにかんだような笑顔

83. 匿名 2023/01/25(水) 21:30:05 

>>9 カッコいいね!

84. 匿名 2023/01/25(水) 21:30:17 

今の落ち着いた雰囲気も良いけど、happinessくらいの時の櫻井くんが1番好き!

85. 匿名 2023/01/25(水) 21:30:35 

>>9 この頃は…

86. 匿名 2023/01/25(水) 21:30:55 

音楽番組のMCで自分の好きなミュージシャンだとよりノリノリで踊り出す

87. 匿名 2023/01/25(水) 21:32:15 

個人ロケに行く先行く先すべて大雪、さらに今年は誕生日目前で10年に1度の大寒波が襲ってきてしまったことで、エルサ櫻井と呼ばれてる

88. 匿名 2023/01/25(水) 21:32:20 

描く絵がまた可愛い

89. 匿名 2023/01/25(水) 21:32:24 

90. 匿名 2023/01/25(水) 21:33:47 

>>9 顔はすごい好き

91. 匿名 2023/01/25(水) 21:34:20 

>>27 実家もお金持ちで自分は高学歴で一時は国民的アイドルグループで〜ってどんだけ〜

92. 匿名 2023/01/25(水) 21:34:28 

顔のコンディションがいい時は最高にかっこいい。 多忙すぎてコンディションがいい時が少ないけど、 その時は普通にかっこいい。

93. 匿名 2023/01/25(水) 21:34:40 

一生のうちで生で見たい芸能人(ライブ未参戦)街中で会えたら嬉しすぎて気絶するかも

94. 匿名 2023/01/25(水) 21:34:59 

>>78 ゴルゴ上手


posted by ゴシップ速報 at 21:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やす子、告白 錦鯉・渡辺隆を「男として見てます」 顔真っ赤に「大好き~!」

情報元 : やす子、告白 錦鯉・渡辺隆を「男として見てます」 顔真っ赤に「大好き~!」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4411034/


1. 匿名 2023/01/24(火) 15:07:27 

タレント上沼恵美子(67)が、23日放送のABCラジオの生番組「上沼恵美子のこころ晴天」(月曜正午)に出演。自宅の電気代の驚きの額を明かす一幕があった。

4件の返信

2. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:09 

業務用の使ってそうなイメージ

3. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:17 

私の家賃より高いよwwwさすがだえみちゃん。

4. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:19 

家狭いねんなってディスってるの?(笑) 7件の返信

5. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:21 

上沼恵美子って和田アキ子より面白い????? 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:22 

家狭いねんな って余計だわw

7. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:40 

8万は震える。エミリー、一人暮らしよね? 3件の返信

8. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:40 

恵美子のセレブ風コメントはお約束だから 実際お金あるだろうしね 4件の返信

9. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:55 

大豪邸にしては安いと思ってしまった。 3件の返信

10. 匿名 2023/01/24(火) 15:08:58 

あっちゃこっちゃつけるなら全館空調の方が安くつきそう

11. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:09 

>>4 上沼さんとてつじはいつもディスり合う仲

12. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:09 

家の母親が光熱費だけで100万円なのよ! って叫んでたけど、本当だと思う? 3件の返信

13. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:09 

家、大阪城だもんなー 1件の返信

14. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:12 

夏で8万はすごいね。 1件の返信

15. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:19 

お金あるからあっちゃこっちゃ付けてもいいさ。儲かってまんな。

16. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:20 

節電の敵やなww

17. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:31 

文字で見ると嫌なおばさんて印象だけど、喋ってるの見ると普通に笑えるんだよねこの人w 3件の返信

18. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:31 

>>5 和田アキ子っておもしろい?

19. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:40 

>>4 そういうキャラだからw

20. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:43 

恵美ちゃん、大阪城に住んでるんでしょ笑 8万なんて安いほうじゃない?

21. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:51 

>>4 大阪のノリ そっちが広すぎるんや!って言い返すノリツッコミ

22. 匿名 2023/01/24(火) 15:09:51 

電気代高いなら家を狭くする努力をしなさい。 税金取られたくなければ収入を下げる努力もするべき 1件の返信

23. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:04 

>>12 年間ならあり得そう

24. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:07 

上沼さんなら8万ごときでは震えないでしょ〜笑 わたしなら詰むけど

25. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:07 

>>17 嫌味なくおもしろいよね 1件の返信

26. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:07 

豪邸にしては安いなと思ってしまった。うちオール電化だけど先月5万で震えたw 2件の返信

27. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:13 

>>8 友達より自分が金持ちと思って接してたら、友達のが超金持ちだったみたいな話なかった?

28. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:20 

>>5 アッコさん芸人枠で草

29. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:28 

>>7 エミリーw

30. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:33 

恵美ちゃんほどのお金持ちも震えるなら 世間一般の庶民はもっと震える

31. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:37 

>>5 まずアッコ面白かったことない

32. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:39 

>>5 えっ和田あき子面白いと思った事一度もないけど

33. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:42 

>>8 家は大阪城らしいし そんぐらいいくわなw 1件の返信

34. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:47 

>>12 実家が町工場とかなら本当なんじゃないw

35. 匿名 2023/01/24(火) 15:10:53 

夏なんてうちわだけで充分だよ、私は(*ᴗˬᴗ)

36. 匿名 2023/01/24(火) 15:11:11 

一応8万には震えてるからなw

37. 匿名 2023/01/24(火) 15:11:25 

>>13 大阪城想像したから逆に8万は安いと思っちゃったw

38. 匿名 2023/01/24(火) 15:11:25 

「電気代上がって大変ですう〜」って言ってる金持ち芸能人よりもよっぽどいいよ 私たちの800円くらいの感覚なのかな〜いや、80円か?笑

39. 匿名 2023/01/24(火) 15:11:33 

えみちゃんの家こんなんやろ?電気代やっすいな。 出典:unparalleled.design 2件の返信

40. 匿名 2023/01/24(火) 15:11:39 

そら大阪城が家やもんなw

41. 匿名 2023/01/24(火) 15:11:45 

先週きた使用料金7万でビックリした

42. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:00 

>>12 夜間電力なしで昼間の電力だけだとして、月間で1万kwh超えてるやん。 ディズニーランドのエレクトリックパレードでもやってるの?

43. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:04 

冬は暖かい所にいた方が健康には断然良いらしい。それ聞いてエアコン我慢するのやめた。

44. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:17 

>>25 そうそう、嫌味に聞こえないんだよね。 笑わそう、盛り上げようとしてくれてる感があってね。

45. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:27 

>>7 え、別居してるの? 1件の返信

46. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:32 

電力自由化しなくて良かったよね上沼さんは。うちは6万の請求があって一瞬隣の人と間違えたのかと頭の思考回路がしばらく停止したわ。

47. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:33 

うちも2万くらい 8万もいったら泡吹いて倒れる

48. 匿名 2023/01/24(火) 15:12:46 

>>33 淡路島が実家だっけw そっちはどうなんだろw

49. 匿名 2023/01/24(火) 15:13:14 

>>17 文字起こしには向いてないよね。 カラッとしたあの口調で言うから笑える。

50. 匿名 2023/01/24(火) 15:13:27 

エアコンこんなんかな 出典:authority-air.co.jp 1件の返信

51. 匿名 2023/01/24(火) 15:13:51 

関西人はえみちゃんがこれぐらいのこと言ってもいちいちビビらんわ。

52. 匿名 2023/01/24(火) 15:14:23 

>>45 週末になると旦那さんが来る感じらしいよ。 円満別居なんじゃない?

53. 匿名 2023/01/24(火) 15:14:29 

>>39 上沼「ほんまかいな」

54. 匿名 2023/01/24(火) 15:14:41 

出典:pbs.twimg.com 3件の返信

55. 匿名 2023/01/24(火) 15:16:18 

オール電化だから12月の電気代7万だった 去年より使用量は減ってるのに料金は2万近く上がった 夏より冬がやばい そして4月から大幅値上げ 来年冬越せんわ 1件の返信

56. 匿名 2023/01/24(火) 15:16:32 

旦那さんが友達とハワイにゴルフしに行くのには頭にくるって言ってたな。毎回めっちゃ金遣う!って。 えみちゃんが稼いだ分、旦那が遣うからえみちゃんも苦労してるんやで。

57. 匿名 2023/01/24(火) 15:17:38 

>>50 天カセのパッケージは出力そこまで高くないよ。 床置きのパッケージならモーター出力高い。 けどエアコンの出力、大きさよりもコンプレッサーの制御だからね。電気代食うのは つまり室内が冷えたらコンプレッサー止まるんで、実は電気代上がらない。

58. 匿名 2023/01/24(火) 15:17:51 

>>54 べべ生きてる頃やん。 今大分えみちゃん痩せたね。 1件の返信

59. 匿名 2023/01/24(火) 15:17:54 

>>54 ワンコカワイイ。 この子が亡くなった子?

60. 匿名 2023/01/24(火) 15:18:34 

>>58 ペットロスになったって言ってたね。 それで痩せちゃったのかな? 1件の返信

61. 匿名 2023/01/24(火) 15:18:57 

>>1 石原裕次郎の家の電気代が40万くらいしたらしい 誰か若手がお前欲しいかって言われて 最初は良いんですか?って言ってたけど 電気代のこと知らなくて断ったらしい 1件の返信

62. 匿名 2023/01/24(火) 15:19:23 

>>4 あのねー金閣寺はうちのもんっていう感じが定石のひとだからこんなのディスりの内に入らんよ笑

63. 匿名 2023/01/24(火) 15:20:00 

>>54 名誉ガル民

64. 匿名 2023/01/24(火) 15:21:12 

YouTubeみたら部屋広そうだもんね。 仕事減って外出減ったろうし。

65. 匿名 2023/01/24(火) 15:21:15 

そんなんで震える人がハワイに別荘持つんか!!笑

66. 匿名 2023/01/24(火) 15:21:55 

>>9 確かに欧米の大富豪の邸宅クラスの家なら、ゲストルームや使用人が待機する所などを含めた全体の光熱費のランニングコストは一桁の万円じゃ利かないだろうね ヨーロッパなんかもロシアからの石油、ガスの輸入が制裁の影響で滞り、日本より前から光熱費爆上がりだからね

67. 匿名 2023/01/24(火) 15:22:28 

>>60 糖尿病治療のため医師に言われたからだよ。

68. 匿名 2023/01/24(火) 15:22:54 

今月6万超えだった ほんまに高い

69. 匿名 2023/01/24(火) 15:23:24 

床暖にしたいけど電気代すごそうだな

70. 匿名 2023/01/24(火) 15:26:54 

>>5 そもそも和田あき子は芸人ではないよ 比べるでない

71. 匿名 2023/01/24(火) 15:27:37 

2台で3万ちょいだわ 猫いるから夏はクーラー一日中かけてる

72. 匿名 2023/01/24(火) 15:29:40 

>>55 燃料調整費と再生可能エネルギー発電促進賦課金がそれぞれどうなってんのか気になるわ 燃料調整費は上限撤廃になったから新電力のひとは一回見直した方がいいらしいけど

73. 匿名 2023/01/24(火) 15:30:45 

>>22 収入を下げる努力!?!?!?!?!?

74. 匿名 2023/01/24(火) 15:31:20 

今年は家に一人のときは出来るだけ布団の中にいる。 バート主婦だけど自分の部屋にテレビとハードディスクついてるから便利。

75. 匿名 2023/01/24(火) 15:33:42 

一人暮らしでそんな広い家寂しくない?と思ったけど余計なお世話だな 沢山稼いでる人は沢山使ってくれた方が世の中にとってはありがたいし 1件の返信

76. 匿名 2023/01/24(火) 15:34:04 

>>1 原発一基くらい購入できるでしょうに

77. 匿名 2023/01/24(火) 15:39:40 

>>75 家は畳めないからね 引越で慣れない土地に行くのも負担だし

78. 匿名 2023/01/24(火) 15:44:57 

>>17 倖田來未もこういうキャラなんだけどTwitterとかでライブMC切り抜きされたら大炎上すんだろうな

79. 匿名 2023/01/24(火) 15:46:19 

>>7 マンションから4月に戸建に戻ったけど 戸建はやっぱりすごく電気代かかる 上沼さん家は豪邸だし、リビングのエアコンだけでも結構かかりそう

80. 匿名 2023/01/24(火) 15:46:28 

>>4 そりゃ大阪城がえみちゃんの住処だから普通の家はみんなディスるよw 1件の返信

81. 匿名 2023/01/24(火) 15:49:07 

>>61 たしか逸見さんとこも結構だったよね 電気代だけで20万?とか、1か月の維持費だけですごい金額を話されてた記憶

82. 匿名 2023/01/24(火) 15:50:04 

>>8 これからは今までよりは節約しないとじゃない!? 番組次々終わったし。 1件の返信

83. 匿名 2023/01/24(火) 15:54:08 

>>8 実家は大阪城なんだってね。

84. 匿名 2023/01/24(火) 15:56:46 

大阪城はどうしたの?

85. 匿名 2023/01/24(火) 15:57:28 

>>26 ガスと電気合わせて5万5千円だった。ガスも高くなってるよね。

86. 匿名 2023/01/24(火) 15:58:30 

>>82 一生使い切れないほどあるよ。 ハワイの豪邸も売ったし。

87. 匿名 2023/01/24(火) 15:59:55 

>>5 アッコで笑った事あるの?

88. 匿名 2023/01/24(火) 16:00:11 

>>4 さりげなく馬鹿にしてる それがえみちゃん

89. 匿名 2023/01/24(火) 16:03:14 

お風呂とかも広い浴槽に憧れるけど、毎日の水道代を考えたら普通の大きさが一番だったりするしね 高い天井や吹き抜けも見た目は良いんだけど、電気代が気になってしまう

90. 匿名 2023/01/24(火) 16:07:10 

>>1 うちの実家が月20万くらいだから、お金持ち枠の中では、えみちゃん倹約家だと思う

91. 匿名 2023/01/24(火) 16:07:46 

うちは15万行くよ (大所帯の方) エアコン2桁有る エミちゃん倹約家だわ 普通に4万くらい夏場掛かる世帯も 多いでしょう

92. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:20 

大阪城を8万で冷やせてるなら安いなと思ったけど、あれ実家かw

93. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:40 

この人のトピがよく立つのは、何故なんだろう

94. 匿名 2023/01/24(火) 16:13:43 

新婚当時はそれまで売れっ子だったのに旦那さんの三十坪の実家でお姑さんとすんでたから、庶民感覚もあるよね。 淡路の実家は貧乏で黒い煙のボロい車で〜ってことだし。

95. 匿名 2023/01/24(火) 16:35:58 

>>80 笑福亭にかくさんに、「芸能界の大風呂敷」って紹介されていたw

96. 匿名 2023/01/24(火) 16:39:40 

>>5 比べるな比べるなw 和田あきこって歌手でしょwww

97. 匿名 2023/01/24(火) 16:53:11 

上沼恵美子のYouTubeで ネットで言われた発言を思い出して落ち込む日もあるって言ってて、意外と繊細な人なんだなって思った そういうの気にしないタイプかと思ってたけど、誰だって悪口言われたら嫌だよね 1件の返信

98. 匿名 2023/01/24(火) 17:08:30 

>>97 テレビで挨拶がどうのとか手土産がどうのとか言ってたから繊細というか神経質な人なのかなと思ってたw

99. 匿名 2023/01/24(火) 17:25:47 

>>1 大阪城で8万なら安いもんやでえみちゃん

100. 匿名 2023/01/24(火) 17:32:41 

>>39 ここは離れやから。 本体は別やで。

101. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:58 

>>9 上沼恵美子って大阪城に住んでるんでしょ?安いよね

102. 匿名 2023/01/24(火) 19:28:14 

>>26 うちもだよー! 仲間!

103. 匿名 2023/01/24(火) 20:09:34 

>>9 確かに大阪城の電気代は8万で収まらんだろうて

104. 匿名 2023/01/24(火) 20:52:18 

ウチ、11万超えたことあったよ。

105. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:45 

>>14 +の人は雪国の人?

106. 匿名 2023/01/25(水) 05:03:14 

>>4 ディスるなら、電気代気にしたことないって言うわ


posted by ゴシップ速報 at 19:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ロンブー淳も疑義…篠田麻里子の不倫報道に違和感だらけの「擁護記事」が飛び出すウラ事情

情報元 : ロンブー淳も疑義…篠田麻里子の不倫報道に違和感だらけの「擁護記事」が飛び出すウラ事情ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4410778/


1. 匿名 2023/01/24(火) 12:48:59 

ロックバンドB'zの所属事務所が23日、公式サイトを更新。一部ファンの迷惑行為について自粛を求めた。 所属事務所は「ごく一部の方ではありますが、地方移動時におけるメンバー・サポートメンバーへの追っかけ行為が…

4件の返信

2. 匿名 2023/01/24(火) 12:49:42 

がるちゃんのB'zファンもほんと迷惑 14件の返信

3. 匿名 2023/01/24(火) 12:49:57 

ファンもいいお年だと思うけど元気ね 6件の返信

4. 匿名 2023/01/24(火) 12:50:00 

大寒波でしばらくはやらないんじゃない? 頭おかしいよね。 2件の返信

5. 匿名 2023/01/24(火) 12:50:02 

ストーカー、迷惑行為だね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/24(火) 12:50:22 

B'zの追っかけしてるくらいだからやってる人もそれなりの年齢だろうに… 2件の返信

7. 匿名 2023/01/24(火) 12:50:27 

稲葉さん、よく愛犬と散歩してる写真撮られてるよね やっぱり迷惑だよ 2件の返信

8. 匿名 2023/01/24(火) 12:50:31 

>>2 誹謗中傷よくないとかみんないうわりに B'zファンが他のアーティスト下げるのは許される不思議 1件の返信

9. 匿名 2023/01/24(火) 12:50:49 

稲葉化粧品店で我慢しなさいよ 8件の返信

10. 匿名 2023/01/24(火) 12:50:56 

行動力すごいなー

11. 匿名 2023/01/24(火) 12:51:02 

YouTubeで稲葉さんの自宅、普通に動画にあげてる人いた。 (稲葉さんに限らず他の芸能人の自宅もだけど) ああいうの厳しく取り締まる事は出来ないのかな、、って思う。 6件の返信

12. 匿名 2023/01/24(火) 12:51:06 

ガルにいる稲葉のアンチもやばいよ 1件の返信

13. 匿名 2023/01/24(火) 12:51:07 

単なるストーカーだけど本人達には何も響かなそうだね。早く逮捕されてB’zさん達が平和に暮らせますように。 1件の返信

14. 匿名 2023/01/24(火) 12:51:15 

>>2 自分もAKBや韓国は嫌いだけど だからってB'zファンの言動は遠の昔に限度を超えてる 1件の返信

15. 匿名 2023/01/24(火) 12:51:18 

ガルでも稲葉さんを中傷してるコメントをよく見かける。

16. 匿名 2023/01/24(火) 12:51:29 

地元の方は穏やかに見守ってる、と聞いた事あります。 一部のファンの方にも見習って頂けたら良いですね。

17. 匿名 2023/01/24(火) 12:51:53 

もう逮捕案件でしょ

18. 匿名 2023/01/24(火) 12:52:01 

>>8 私は逆に稲葉さんの凄まじい誹謗中傷書いてる人見たことある 多分同じ人、全然関係ない芸能人トピにもいた 1件の返信

19. 匿名 2023/01/24(火) 12:52:24 

>>3 やらかした若いYouTuberやVをかばうガキと同レベルなのにガルちゃんにも多いという恐怖

20. 匿名 2023/01/24(火) 12:52:53 

会ってどうするのさwwww

21. 匿名 2023/01/24(火) 12:52:55 

いい年してそうなファン層なのに

22. 匿名 2023/01/24(火) 12:52:57 

稲葉さんの実家ツアーみたいなのむしろ有名なのかと思ってた 1件の返信

23. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:14 

最近B'zの歌聞くようになった

24. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:19 

これをババアがやってんだから怖いね 1件の返信

25. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:30 

どこのグループにも強烈なファンはいるよね 自宅に突撃とか迷惑だろうよ 稲葉前、稲葉後のスレのファンは和やかだったし、大半のファンは節度弁えてるだろうにね 公式からの発表なら相当だったんだろうね

26. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:36 

>>2 音楽トピって一部のガル人気歌手のファンがでかい面して粋がるから入ってない 特にB'z信者とBUCK-TICK信者 5件の返信

27. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:42 

>>4 「大寒波かあ・・寒いなあ。水道凍結とか暖房で火事とか心配だなあ。◯◯さんも大丈夫かなあ?んー、心配だなあー。・・よしっ家に行っちゃおっ☆」がストーカー思考だから怖いところ。 1件の返信

28. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:43 

B’zファンて男性率高そうなんだけど 1件の返信

29. 匿名 2023/01/24(火) 12:53:44 

自分でオリジナルグッズ作って配ってる人とかTwitterで見かける ツアーのロゴとか使っててアウトじゃないの?と思ってる

30. 匿名 2023/01/24(火) 12:54:23 

インターホン鳴らしまくるなんて、それはファンではないんじゃない?

31. 匿名 2023/01/24(火) 12:54:24 

>>28 ライブ行ってみ おばさんばかり 4件の返信

32. 匿名 2023/01/24(火) 12:54:33 

>>3 アニメでいうドラゴンボールみたいに支持する世代はかなり広いと思う それこそ親子も含めて、20代〜50代とか 1件の返信

33. 匿名 2023/01/24(火) 12:54:43 

別のアーティストのファンですが誰だろうと駄目だよね!静かに遠くから眺めるくらいでいい、ライブとかだけど

34. 匿名 2023/01/24(火) 12:55:02 

ある、アーティストの出禁さんがコンサートで入口で暴れて追い出されるの見たわ。 出禁で、チケット買うことも出来ないのに全国制覇してるらしいが、どこにそんな金があるのか謎。 3件の返信

35. 匿名 2023/01/24(火) 12:55:40 

>>1 稲葉さんのご実家のお店も聖地化してたらしいしね 送り付けられたらしいB'zのBL本が飾られてた話にはドン引きした

36. 匿名 2023/01/24(火) 12:56:18 

「ファン」じゃないかも 昔近くに住んでたときに有名だよって大体の場所を教えられたことが学校の先輩やタクシー運転手から複数回ある バカな若い子なら凸ったりしそう

37. 匿名 2023/01/24(火) 12:56:38 

アイドルならまだしも、お二人とも50代でしょ?ファンもいい年だろうし。 節操ないね。

38. 匿名 2023/01/24(火) 12:57:10 

>>4 キチって一定のライン超えると季節とか関係なく活発だから厄介

39. 匿名 2023/01/24(火) 12:57:20 

追いかけ回して後をつけて特定するのかな? 執念が怖すぎる

40. 匿名 2023/01/24(火) 12:57:33 

B'zってバンドなの? 1件の返信

41. 匿名 2023/01/24(火) 12:57:50 

そういう人は顔をさらしてやればいいとおもう

42. 匿名 2023/01/24(火) 12:58:24 

>>2 推しの人気でなぜか自分が偉いかのように勘違いしてる典型的な痛ファンがのさばってる 1件の返信

43. 匿名 2023/01/24(火) 12:58:54 

>>11 私中学校が某ジャニーズと一緒なんだけど(学年は違う)ファンの人に〇〇君の実家知ってますかー?って聞かれた事あるよ もちろん教えなかったけど… 好きな芸能人に迷惑をかけるって何なんだろうね? ファンなのそれは?って思うわ 1件の返信

44. 匿名 2023/01/24(火) 12:59:04 

>>11 豪邸めぐりみたいなやつだよね。 自分の家があんな風に紹介されるってありえない。 人の家ってこと忘れてない?

45. 匿名 2023/01/24(火) 12:59:19 

>>22 ママはむしろ楽しそう ご本人じゃなくママに会いに行ったげて~

46. 匿名 2023/01/24(火) 12:59:36 

そういうアイドル的な追っかけ方してる人がいるのか たしかにかっこいいけど、純粋に音楽に惚れ込んでるファンばかりだと思ってた

47. 匿名 2023/01/24(火) 13:00:34 

>>11 アメリカとかはもっとひどいよね〜 有名人のプライバシーって難しい

48. 匿名 2023/01/24(火) 13:01:18 

>>2 このニュースみてガルちゃんにいるB'zファンじゃないよなと思っちゃった。

49. 匿名 2023/01/24(火) 13:01:58 

>>9 まだお母様はお元気でお店やってらっしゃるのかな?大学時代お邪魔させていただき雪肌精を買いました。 2件の返信

50. 匿名 2023/01/24(火) 13:02:56 

なんかガルでも最近急に見る様になった気がしてたけど、昔からなの?

51. 匿名 2023/01/24(火) 13:03:03 

B'zファンの人って、皆ヤンキーだったり、強面だったりでこわかった 近づきたくない 2件の返信

52. 匿名 2023/01/24(火) 13:03:20 

>>27 私が温めてあげる♡ って感じ?

53. 匿名 2023/01/24(火) 13:03:25 

>>31 30年近く行ってるけど、 おじさんもお婆さんも 最近は若年層も増えて20代に見える人もいるよ

54. 匿名 2023/01/24(火) 13:04:10 

>>11 キムタクもタクシーのって自宅近くに来たら 「あそこ、キムタクんち」って運転手に言われたって言ってたよねw へ~って離れたとこで降りたってw 1件の返信

55. 匿名 2023/01/24(火) 13:04:15 

ファンなのに、本人や事務所に迷惑かけることをなんとも思わないのが不思議。きっとこの方も結構いいお年なわけでしょ?その辺の常識をわきまえて応援すればいいのに。

56. 匿名 2023/01/24(火) 13:04:28 

ßźでもこんな迷惑なファンいるのね 1件の返信

57. 匿名 2023/01/24(火) 13:04:34 

58. 匿名 2023/01/24(火) 13:06:22 

>>14 邦楽トピ、B'zおばとモーおばとハイドおばがコムっててむり

59. 匿名 2023/01/24(火) 13:07:52 

某ミュージシャンの奥さんと一緒に働いてたことあるんだけど(販売) 当時は全然売れてなくてスタジオミュージシャンとか有名アーティストのバックで演奏するような人だったけど、ネットのない時代にも関わらずファンの子が来てたよ。 〇〇さんの奥さんですか?ファンなんですぅ~って。 どうやって調べるんだろうって奥さんも言ってたけど、ほんと、どうやって??

60. 匿名 2023/01/24(火) 13:08:53 

インターホン執拗に鳴らしてどうするの? 「あ、どうも」とか出てくると思ってるの? 違うか、単なる嫌がらせか

61. 匿名 2023/01/24(火) 13:10:45 

稲婆大人しくしろよ

62. 匿名 2023/01/24(火) 13:11:16 

B'zじゃないけど、私の知り合いにも「◯◯の自宅知ってる、何度も行ってる」と自慢してくる人がいる。東京に遠征するたびに見に行くらしい。 こういうことする人苦手。プライベートなんだから静かに暮らせるよう配慮するのがファンじゃないの。

63. 匿名 2023/01/24(火) 13:11:57 

ずっとB'zファンだけどこんなニュースは悲しいわ

64. 匿名 2023/01/24(火) 13:12:02 

>>3 それだよ。47の私が中学生の時にはデビューしてたよ。その頃にちょっとファンだったけど、その頃からのコア層なんてもう50代前後じゃないの? そんな人がピンポンしてるんだろうか? 1件の返信

65. 匿名 2023/01/24(火) 13:12:11 

これはもはやファンという括りを越えてると思う ファンの迷惑行為に困ってますじゃなくて、メンバーへのストーカー行為や嫌がらせに困っていますと言うべきでは

66. 匿名 2023/01/24(火) 13:12:38 

奥さんも子どももいる人を追いかけるとかコアだな。

67. 匿名 2023/01/24(火) 13:14:16 

>>26 B'z信者は暴力的 BUCK-TICK信者はカルト的 奥田民生信者はバカッター スピッツ信者はカルト的 お前らよくそれでコムドットやらFischer's好きなガキを批判できたよ

68. 匿名 2023/01/24(火) 13:14:50 

>>9 稲葉化粧品は観光スポットになってるしそこで化粧品買う方が稲葉さんも喜んでくれると思う

69. 匿名 2023/01/24(火) 13:14:50 

>>9 それも売上に貢献してくれるなら良いだろうけど冷やかしなら迷惑よね 1件の返信

70. 匿名 2023/01/24(火) 13:15:28 

>>54 地方に行った時に何度かあったよ、そういうこと。 「ここ、○○の実家」「ここ、○○の別荘」って。 タクシーの観光トークっていうのかな、そういうのにされてて微妙な気持ちだった。 特に知りたい情報でもないし…

71. 匿名 2023/01/24(火) 13:19:22 

毎度の事ながら思うんだけど、そんな事をして嫌われるとは考えないのかな? ファンなのに嫌われてもいいの? あわよくば会えて、気に入られて付き合えるとでも思ってるのかな? それとも、そういうのすら思いつかないほど馬鹿なの? 1件の返信

72. 匿名 2023/01/24(火) 13:20:59 

松本さん・稲葉さん達は本当にファンを大切にしてくれてるのに… だから、公式で”いつも応援してくださる皆様へ 〜大切なお願い〜”をしないといけないなんて辛い(;_;)

73. 匿名 2023/01/24(火) 13:21:24 

>>1 B'zのファンでもこんなならアイドルとかマジ大変だろうね、気の毒過ぎるわ 1件の返信

74. 匿名 2023/01/24(火) 13:21:39 

>>34 あぁもしや会場に顔写真と名前晒されても追っかけ続けるあの方 1件の返信

75. 匿名 2023/01/24(火) 13:23:55 

>>9 母の実家が同じ津山市で受験生だった私の代わりに母が行って化粧品買ってお母さんと写真撮って来てもらった。 1件の返信

76. 匿名 2023/01/24(火) 13:25:04 

>>71 「一瞬でも相手に自分を認識させたい、相手の印象に残りたい」じゃないかな… その他大勢じゃない私!みたいな。 無関心より嫌われたい的な。 ごくごく稀にだけど、そういう思考回路の人いるよね 2件の返信

77. 匿名 2023/01/24(火) 13:25:34 

>>2 どんなことしてた?トピよく見るけどあまり迷惑さを感じたことない。 ジャニーズもそうだけど、ファン一括りで迷惑と言われるのは一般ファンには可哀想。

78. 匿名 2023/01/24(火) 13:25:51 

20年ぐらいにも前のラジオでも追っかけやめてって言ってたからずっとなんだね

79. 匿名 2023/01/24(火) 13:36:10 

横国の図書館で稲葉さんのアルバム破いたバカもいたらしいな どうせ大学に入れないような部外者だろうけど 1件の返信

80. 匿名 2023/01/24(火) 13:36:39 

>>9 私もお母様と写真撮って貰ったわ。20年前だけど・・・ 1件の返信

81. 匿名 2023/01/24(火) 13:37:59 

>>64 50歳前後だと氷河期世代だから失うものが何も無い人が多いのかな 一番鬱憤もたまっているっぽくない? 私もだけど 2件の返信

82. 匿名 2023/01/24(火) 13:38:09 

>>9 8年くらい前に娘と行ったわ。 娘は3万円分 化粧品買ってたな。 稲葉さんママが、ゆうパックで 送ってくれました。 お綺麗だし親切な方でした。

83. 匿名 2023/01/24(火) 13:38:12 

へえーっ、わざわざ還暦近くのB’zおじさんの家に行く人いるんだ 暇なファンとはいえ迷惑かけられて可哀想にね 私も一部のファンは偉そうで苦手

84. 匿名 2023/01/24(火) 13:40:03 

>>43 私の同級生、ある有名人の実家の葉っぱを栞にしてたわ。あとLIVE会場の地元のファンと結託してキセルして交通費浮かせてた。犯罪行為だよね。

85. 匿名 2023/01/24(火) 13:40:10 

You Tubeに稲葉の家までの行き方を実際に歩きながらガイドしてる動画が挙がってたからな 自分も見ちゃったし あんなの見たら、常識に欠けたストーカーなら押しかけても無理もない 住所割れてるし引っ越したほうがいいと思う

86. 匿名 2023/01/24(火) 13:44:38 

>>2 ある著名人のトピ立てたら「稲葉さんと同じ岡山県出身!」って書かれて、本人同士は会ったこともないのに何でも絡んでくるなよと思った。

87. 匿名 2023/01/24(火) 13:45:58 

>>81 氷河期世代はまず趣味にお金使ったり遠征する余力ないよ…

88. 匿名 2023/01/24(火) 13:46:10 

>>26 ラルク信者も追加でお願い。 なんでもかんでもラルクの話にすり替えてうざい。

89. 匿名 2023/01/24(火) 13:49:47 

髪型真似してsnsに載せるな かと思ってドキドキしてもた。

90. 匿名 2023/01/24(火) 13:53:20 

>>2 何したの?B'zファンガルちゃんで迷惑かけてるの? 昔少しだけファンだったけど友達との熱量の差が違いすぎて離れた。友達はまさにインターホン鳴らしに行くタイプだったけどさすがにもうファンやめたかな…

91. 匿名 2023/01/24(火) 13:57:04 

お前らが住所教えたんじゃないの?

92. 匿名 2023/01/24(火) 14:00:25 

>>6 それなりの年齢のほうが時間もお金も余裕あってやるんだよ…。B'zと年齢的に近い別アーティストのファンで似たようなことやってる知り合いがいるけど、自分は迷惑かけてると思ってないから本当に厄介だと思う。

93. 匿名 2023/01/24(火) 14:02:00 

継続的にファンがおかしなファンを取り締まるしかない アーティストの命運もファン次第 同世代アーティストの私の推しの場合、こんな事になったらもう歌ってくれなくなるしコンサートもやってくれなくなるのが目に見えてるから、かなり統率されていて大人しいと思う 本人達も「今や公演終わって外に出ても誰も待ってないからwありがたいよね」て冗談半分で笑うほど

94. 匿名 2023/01/24(火) 14:02:52 

B’zBarの輩やタケルとか言う迷惑ツイッターラーも 迷惑だよ

95. 匿名 2023/01/24(火) 14:03:22 

>>13 ホントそう。 迷惑行為って言うけど、立派な犯罪。 しっかり捕まえて欲しい。 彼らは大事にしたくないだろうけど。

96. 匿名 2023/01/24(火) 14:03:42 

>>81 それより上の世代だよリアルジジババ

97. 匿名 2023/01/24(火) 14:06:22 

裏でかなり努力してるのに、さらにプライベートまで見たいなんて本物のファンじゃない。 犯罪者よ。

98. 匿名 2023/01/24(火) 14:06:40 

>>31 音痴カラオケするのはジジイ 今は声出し禁止だから音痴カラオケないのが救い ずっと客歌うのを禁止にして欲しい

99. 匿名 2023/01/24(火) 14:07:40 

>>49 お母さん今年86だけどもし亡くなったら稲葉化粧品店は、辞めるよね? 1件の返信

100. 匿名 2023/01/24(火) 14:08:49 

>>75 母親同士のツーショット? 面白いね、いいお守りになったね。

101. 匿名 2023/01/24(火) 14:10:09 

>>11 どうして自宅わかるのかな? まぁ検索したら出てくるけど。 1件の返信

102. 匿名 2023/01/24(火) 14:12:41 

>>12 なんか稲葉さんのデマをいろんなトピで言ってるよね。病気の人かな

103. 匿名 2023/01/24(火) 14:14:02 

>>3 私もそれ思ったよ。B'zのお2人もいい歳だからファンもそれなりでしょ、新幹線待ちとかはまだわかるけど自宅に押しかけるのは驚いた。

104. 匿名 2023/01/24(火) 14:15:36 

>>26 エレカシもすごいね 純烈ファンも凄そうだけどなぜかあまりトピック上がらないんだよな

105. 匿名 2023/01/24(火) 14:16:01 

>>32 20代が追っかけするまでアイドル的に熱狂はしていなさそう 精々音楽好きくらいじゃない? 1件の返信

106. 匿名 2023/01/24(火) 14:18:09 

松本さんが、「稲葉はプライベートについて詮索されるのが一番キライ」って言ってた。 普段は寛容な稲葉さんだけど、松本さんが言うくらいだからよっぽどなんだなって思った。

107. 匿名 2023/01/24(火) 14:24:24 

>>99 横だけど、冗談でもそんな縁起の悪いこと言わないのよ 1件の返信

108. 匿名 2023/01/24(火) 14:27:58 

>>101 有名ではあるけど警備員いなかったっけ…?

109. 匿名 2023/01/24(火) 14:28:15 

>>107 だってもういい歳だし、店はどうなるのかなぁって思うじゃない。私もママと写真撮りたいなぁ。 1件の返信

110. 匿名 2023/01/24(火) 14:29:28 

>>6 アラ還暦ぐらいがボリュームゾーンだよね。 じいちゃんばあちゃん何やってんのさ。 3件の返信

111. 匿名 2023/01/24(火) 14:29:30 

>>3 逆に50代以上のファンが1番パワフルで元気かもしれない 恥じらいも捨ててるし よくアイドルのコンサートに行くんだけど自分の席からダッシュで走って銀テープや風船を奪いに行くファンってほぼおばちゃん多い 4件の返信

112. 匿名 2023/01/24(火) 14:30:56 

>>11 ジジババ世代の方がネットリテラシーないからだろうね。

113. 匿名 2023/01/24(火) 14:31:50 

有名人を隠し撮りしてネットにあげてるらしいのをサムネでみかけてすごく嫌な気分になったことある。もちろん閲覧はしていない。 ファンだろうがそうじゃなかろうが、やっていいことと悪いことの区別もつかない人がいて、怖くなる。

114. 匿名 2023/01/24(火) 14:36:39 

>>69 あそこに行って何も買わない人はいないよ。行くってことはファンだし、何か買うと似顔絵入りレシートとかスタンプカードとかプライベート写真のシールとか、いろいろくれるから、300円でも買った方がトク そもそも、電車は1時間に1本しかないから、冷やかしに行けるような場所ではない

115. 匿名 2023/01/24(火) 14:38:08 

>>34 全箇所、他からチケット手に入れてるってこと? 1件の返信

116. 匿名 2023/01/24(火) 14:39:47 

インターホンを執拗に鳴らすって迷惑系YouTuberと一緒じゃない

117. 匿名 2023/01/24(火) 14:40:34 

90年代のほうがすごかったような..

118. 匿名 2023/01/24(火) 14:41:12 

>>110 LIVE行ったことないでしょ?意外と若いよ

119. 匿名 2023/01/24(火) 14:42:12 

稲葉さんちは有名だけど、松本さんの家ってそんなに有名? 1件の返信

120. 匿名 2023/01/24(火) 14:42:53 

>>24 ゾンビみたい‍♀️

121. 匿名 2023/01/24(火) 14:43:26 

>>51 ヤンキーというより陽キャな人にB'zファンが多いイメージ

122. 匿名 2023/01/24(火) 15:11:28 

どこにも困ったファンはいるんだね

123. 匿名 2023/01/24(火) 15:16:52 

>>2の返信欄、ほとんど同じ人が連投してるね いつものガル男君かな そもそもB'zのファンが自宅に押しかけて迷惑だってトピなのに話をすり替えてガルちゃんにいるファンを叩いてるよね トピはそういう話じゃないよね?

124. 匿名 2023/01/24(火) 15:19:43 

つか、まだ付き纏い行為続いてたのね。もう無くなったと思ってた。稲葉氏の自宅にピンポンダッシュとかするとか筋金入りのアホだな。松本さんの自宅はバレてないからないと思うけど...

125. 匿名 2023/01/24(火) 15:24:05 

>>111 これ!団塊の世代とそのジュニア世代はパワフルで厚かましいよ!! ジュニア世代はバブルや校内暴力や中高時代ひと学年15クラスとかで戦ってきた世代だから強い。

126. 匿名 2023/01/24(火) 15:24:22 

>>2 よくいる婆さんね

127. 匿名 2023/01/24(火) 15:25:18 

B'zの歌が上手いTBSアナの事かと思った。違ったのでホッとしました。

128. 匿名 2023/01/24(火) 15:27:41 

>>119 確か松本さんの自宅はもう日本にないはず...。お子さんの手がかからなくなったからアメリカに移住してると聞いたことある

129. 匿名 2023/01/24(火) 15:32:08 

最初の結婚の時も狂信的なファンが自宅に押し掛けて来て元パートナーの方がメンタル追い詰められてダメになったって聞いたことがあったような 1件の返信

130. 匿名 2023/01/24(火) 15:38:23 

96年の時とかはもっと酷かったと聞いた事があります。公演後稲葉さんが乗っている車をタクシーで追いかけたりとか。本当に危ないよね。

131. 匿名 2023/01/24(火) 15:39:30 

>>7 ま、そういうので特定されたりするもんね。 マスコミの盗撮も止めてあげないと、芸能人のへの迷惑行為はなくならないと思う。

132. 匿名 2023/01/24(火) 15:47:35 

>>111 だんだん恥ずかしいこととかなくなってくるんだよね…。そうはなりたくない。

133. 匿名 2023/01/24(火) 16:06:02 

>>129 それもあるし、前の奥さんは本当に「普通の」結婚生活を求めてたからね。ライブやレコーディング等で一年のうち半分一緒にいないって言うのに耐えられなかったって言うのもあるよね。 1件の返信

134. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:00 

B'zって男性でも熱狂的な信者多いイメージ。 稲葉前、稲葉後の美容師さんもだけど、近所のお医者さんも熱狂的な稲葉さんファン。 クリニックの名前もアルバムタイトルからとったり、そのお医者さんのブログも稲葉さんをひたすら崇拝しまくる内容で、もはや宗教だな…と思ってしまった。 稲葉さんかっこいいから、憧れるのわかるけど、度が過ぎるファンは怖い。特に中高年の男性。 2件の返信

135. 匿名 2023/01/24(火) 16:10:28 

>>26 バクチクのあっちゃんも大西結花と不倫してたのにスルー。 いつもミスチル桜井さんとGLAYテルが叩かれてる。 たまにイエモン吉井さんも流れ弾に当たる。 現嫁とは不倫じゃないのに。

136. 匿名 2023/01/24(火) 16:20:17 

>>134 ラーメン屋もあるよ 本当宗教のこと笑えない

137. 匿名 2023/01/24(火) 16:22:10 

>>111 銀テダッシュはジジババだった 大量にジジババが取ってたから友達がくださいって言ったら、嫌だと言ったジジババ

138. 匿名 2023/01/24(火) 16:31:27 

歳いった熱狂的ファンが一番厄介だよね もう人生そのものみたいな人

139. 匿名 2023/01/24(火) 16:32:10 

前に桑田佳祐もこういうの出してたよね

140. 匿名 2023/01/24(火) 16:38:31 

>>26 何かいつもB'zファンが悪く言われるのはちょっと不憫かな。 なんで宇多田ヒカルのファンは何も言われないの?あゆのこと「アナフィラキシーにかかったまま地獄に落ちればいい」とか「信者もろとも消えて欲しい」って中傷コメあったし、プラスたくさんついてたよ?

141. 匿名 2023/01/24(火) 16:41:33 

>>31 あなたライブ行った事ないでしょ? 客層は 男性、女性、半々くらいだよ。 幼稚園くらいから60代位まで まさに老若男女だよ 70オーバーっぽい人も、チラホラ。

142. 匿名 2023/01/24(火) 16:55:35 

>>9 宮迫のYouTubeに出てたよ。 宮迫のスタッフがイケメン(錦戸の従兄弟)だからお母様から写真撮りたがってて笑ったw

143. 匿名 2023/01/24(火) 17:07:31 

同じようなことやってお金稼いでる週刊誌って…

144. 匿名 2023/01/24(火) 17:13:24 

>>2 なんで? なんか悲しいなー。

145. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:11 

>>111 友達がライブ行けなくなって同行者募集して60歳過ぎの人と一緒に行ったことあるんだけど、見た目や喋り方はお淑やかなおば様だったのに銀テが飛んだ瞬間ダッシュで遠くの方まで取りに行ってたくさん持ち帰ってきたよ…… 今回仕事で参戦できなかった娘やヲタ友に配ると言ってた 私にも1本くれたから注意はできなかった…… その年代より下のファンって銀テ奪い合うにしても自分の席から手が伸ばせる範囲って感じだし席を離れてまで取りに行く人ってなかなかいないからびっくりした

146. 匿名 2023/01/24(火) 17:15:42 

>>31 絶対嘘だ。行ったことないでしょ? 20代30代も結構いるよ。 おばさんばかりはさすがにない。 1件の返信

147. 匿名 2023/01/24(火) 17:25:49 

>>74そう、あの会場で写真付きで晒されてる人!広島で大声で暴れてました。立て看板で阻止されたりして、、 他県でも、色々あるみたいですね。 1件の返信

148. 匿名 2023/01/24(火) 17:27:26 

もう50代なのに、自宅まで行くファンがいるんだね

149. 匿名 2023/01/24(火) 17:28:24 

>>115いや、チケットは取れないんじゃないのかな?それかどっかのルートで取ってるのか?あちこちの会場で見かけたツィート回ってたりしてるから、会場には現れるが、追い出されてる。 1件の返信

150. 匿名 2023/01/24(火) 17:38:48 

>>7 犬でバレるよね、きっと

151. 匿名 2023/01/24(火) 17:44:46 

>>2 え?b'zアンチも凄いイメージだわ 稲葉シネとかめっちゃ粘着してコメントしてる人よく見る

152. 匿名 2023/01/24(火) 17:45:43 

>>134 医者や経営者の間でも稲葉さんって謎に人気だよね。 表立ったスキャンダルがなくクリーンなイメージと、ストイックで意識高そうな感じがウケるのかな。

153. 匿名 2023/01/24(火) 17:51:37 

>>147 74です やっぱあの方か〜 財力も行動力も出禁にされてもめげないのが凄いよね 1件の返信

154. 匿名 2023/01/24(火) 18:04:34 

B'zじゃないけど駅で入り待ち出待ちしてるファンいるわー コロナ禍になってからは「偶然鉢合わせた」風を装ってるけどバレバレなんだよ

155. 匿名 2023/01/24(火) 18:22:04 

>>76 なるほど。 歪んでるね。 突き詰めれば、結局は相手の気持ちは考えず自分の事しか考えてないって事か。

156. 匿名 2023/01/24(火) 18:26:01 

>>109 稲葉さんのお母さんとても気さくで優しかったです。

157. 匿名 2023/01/24(火) 18:35:24 

>>2 B'zファンはね、B'zファンが嫌いなんだ。 暑苦しいからw

158. 匿名 2023/01/24(火) 18:38:09 

>>149 会場には入れないのに全国に現れるって凄い執念だね 怖い…

159. 匿名 2023/01/24(火) 18:42:43 

>>2 未だ出会ったことないーそんな酷いんだ

160. 匿名 2023/01/24(火) 19:00:33 

>>49 関係ない事突っ込むと 雪肌精はコーセーかなぁ 稲葉化粧品店は資生堂の化粧品店 稲葉さんのお母様はお元気ですよ~ インスタのアカウントもあって、ライブ配信もやる事もある 1件の返信

161. 匿名 2023/01/24(火) 19:03:27 

ちょうどファンになって30年だけど、 稲葉さん松本さんは崇拝の対象だから、 気安く家まで行ったり触ったりしたいなんて一度も思ったこと無いわ。 リスペクトしないなんてファンじゃない。 1件の返信

162. 匿名 2023/01/24(火) 19:05:01 

>>110 そおかな? 40~50前半が1番多いかなと思ってる

163. 匿名 2023/01/24(火) 19:07:00 

本当に止めて。B'zファンに昔はこういう人いなかったよね。

164. 匿名 2023/01/24(火) 19:15:55 

昔から迷惑なファンはいたと思う 稲葉さんの最初の奥さんにも嫌がらせしたりとかあったよね…

165. 匿名 2023/01/24(火) 19:22:34 

>>79 トピずれだけど桐蔭学園は織田裕二の代とデーモン閣下の代は卒アルが学校にないと有名だった

166. 匿名 2023/01/24(火) 19:33:36 

追っかけファンの嫌がらせで、稲葉さんの前妻が 病んじゃったって噂もあったよね

167. 匿名 2023/01/24(火) 20:02:32 

>>153結構な年っぽいのにね、入れないんだから老後に蓄えればいいのに。

168. 匿名 2023/01/24(火) 20:14:06 

>>34 ジャニーズ? 1件の返信

169. 匿名 2023/01/24(火) 20:22:21 

>>110 たぶんそこが一番古いんだろうけど 最近のライブだとめちゃめちゃ若い子とかいるよ。

170. 匿名 2023/01/24(火) 20:40:08 

>>1 何かのフリする人って現実にもネットにも多いし B'zのアンチも凄いからファンのフリしたアンチかもね

171. 匿名 2023/01/24(火) 20:56:56 

>>73 B'zのこういうのって以前にもあったんだろうか?なんていうか、全盛期は過ぎてるし、ご本人達もファンの方々もそれなりの年齢だと思うんだけど、なぜ今なんだろう?ずっと続いてた嫌がらせに対して公式が今のタイミングで注意したというのならわかるけど、ずっと何事もなかったのにここ最近...みたいな事だったら「何で今?」ってなる。 2件の返信

172. 匿名 2023/01/24(火) 21:01:02 

>>161 分かります。 お二人にはいつまでも元気で活動していただきたいからこそそう思います。 津山出身ですが、地元の人はB'zを温かく見守ってます。

173. 匿名 2023/01/24(火) 21:42:20 

スリムクラブ真栄田 B'zとの距離が分からない今の日本人です だと 日本人とは限らないだろ! 日本人Sageすんなよ テレビ局で出待ちしたくせに 1件の返信

174. 匿名 2023/01/24(火) 21:47:04 

コロナ大流行時はさすがに命が惜しくなったのか一時的に治安も良くなったのに、コロナ治まったらまた変なのが湧いてきた気がする。

175. 匿名 2023/01/24(火) 22:15:42 

>>51 元ヤンは矢沢、長渕、BOOWYあたりを聴いてるイメージ 1件の返信

176. 匿名 2023/01/24(火) 23:00:12 

>>40 メンバーって書き方が気になった笑 敢えて名前を伏せたのかな 松本さん、恐らく日本に住んでなさそうだし

177. 匿名 2023/01/24(火) 23:01:42 

>>171 以前にもファンクラブからの注意は何度かありました。こういう注意喚起アナウンスを何度もさせてしまうことがとても悲しい。 心当たりある人にちゃんと届いてほしい...。

178. 匿名 2023/01/24(火) 23:03:05 

>>42 いるわ 稲葉さんになりきってる人とその嫁が サポメン達と同じ居酒屋になったらしく 嫁の方が走ってサポメンに近づこうとしたら マネージャーに止められたって楽しそうに インスタに書いてたわ。 1件の返信

179. 匿名 2023/01/24(火) 23:04:08 

>>56 B'zの文字笑

180. 匿名 2023/01/24(火) 23:05:45 

氷室京介なんて、ファンに実家燃やされたよね こういうやばいのいるんだよね、、、

181. 匿名 2023/01/24(火) 23:07:08 

>>80 >>9 さらに前に行ったことある。 私が行く以前に行ったことある人からお店の写真見せてもらってたんだけど、行ったらお店が改装されてて入口のドアから変わってた。 何度か改装されてるみたいで、なにかの折に目にする度にお店がキレイになってる。

182. 匿名 2023/01/24(火) 23:11:33 

>>133 それでも君には戻れない って前の奥さんとの歌なのかな 1件の返信

183. 匿名 2023/01/24(火) 23:12:42 

>>160 B'zの曲が初めて化粧品会社のCM曲決まったのにカネボウだったのは残念だった。 その後に資生堂のピエヌのCM曲になったからよかった。

184. 匿名 2023/01/24(火) 23:15:03 

>>146 おじいちゃん,おばあちゃんが居たのは ビックリした

185. 匿名 2023/01/24(火) 23:19:13 

>>171 稲葉さんが昔ラジオでも言ってたんだよね 常識はずれしたファンがいるって 1件の返信

186. 匿名 2023/01/24(火) 23:19:53 

>>175 アユも追加

187. 匿名 2023/01/24(火) 23:25:57 

>>76 昔のライブでいたわ。 ステージ見えなくなるから止めてと言ったのに止めなかったバカ2人、LOOSEツアーだった。 今でも思いだしたら腹立たしい。 1件の返信

188. 匿名 2023/01/24(火) 23:28:45 

>>1 今のファンとか推しとかとはなんか種類や熱量が違ってて当時は何も考えてないで好きとか好みとか求めるとかよりもただそれがあるから聴いてるって感じだったけど中学や高校でB'zが好きな女子は頭、成績が凄く良い上位な子だったな 私はディカプリオやジェームスディーンやジャッキーチェンなどが好きだった 笑

189. 匿名 2023/01/24(火) 23:36:24 

>>187 その2人は何してたの? 1件の返信

190. 匿名 2023/01/24(火) 23:37:37 

もう、もはやB'zが好きな自分が好きな人たち が多い気がする【どのファンにもいるのかも?】

191. 匿名 2023/01/24(火) 23:43:51 

>>185 そーなんだ! 稲葉さんのラジオWAVE GYMでかな? 稲葉さん自身がそういう苦言を呈するの見聞きしたことなかったんだけど、どんなトーンで言ったのか想像つかない… でも当時なんてほんっと追っかけの人数もパワーももっと酷かっだろうね。 稲葉さん松本さんが精神的に参って病んでしまわなくて良かったけど、実際参ってただろうなぁ。。。

192. 匿名 2023/01/24(火) 23:44:03 

>>189 TDLで買ったであろうミッキー手袋を両手に着けてステージ見えずらくしていた。 ステージが見えなくなるから外して欲しいと言っても、外さずにずっと着けてた。 自分達がされたら迷惑でしょうと言っても、「私達はされても迷惑と思わない。」と言って開き直ってた。 前にそんな奴らがいたら迷惑しかない。 3件の返信

193. 匿名 2023/01/24(火) 23:45:12 

>>173 どういうことですか? マエダがB'zの出待ちしてるってことを公言してるんですか? 1件の返信

194. 匿名 2023/01/24(火) 23:46:50 

>>178 どなたか分かった そんな事あったんですね💦 あのご夫婦の事は楽しくインスタ見てたんだけど、最近取り巻き連中が増えてきてそちらの人達が承認要求強めでちょっと苦手… 1件の返信

195. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:11 

>>192 補足、ミッキー手袋は明らかに人の「手」より大きくて、普通の手袋をしているのとは違うのがわかる大きさでした。 1件の返信

196. 匿名 2023/01/25(水) 00:01:57 

>>195 あの大きさ分かるよ 結構大きいよね… キモいな 1件の返信

197. 匿名 2023/01/25(水) 00:04:52 

そういえばB'zパーティーの本部はあの日の火災でどうなったんだろう?無事だったのかな?

198. 匿名 2023/01/25(水) 00:10:06 

>>194 あのご夫婦もそうだし 取り巻きもやばい… 何人か会ったことあるけど その人達の1人も空港や会場、ホテル辺りで待ち伏せ してるのか、よく色んな有名なアーティストやサポメンと 写真撮ってる。 B'zの発表してない情報を インスタでチラつかせ、こちらが聞いても答えない お前らはB'zの何者でもないんだよって思ってしまう…

199. 匿名 2023/01/25(水) 00:12:27 

>>182 それ結婚前の楽曲です

200. 匿名 2023/01/25(水) 00:24:51 

>>192 なんか見たことある 97年のファイアーボールツアーのナゴド公演のスタンドから見てたんだけど、アリーナに居たよ

201. 匿名 2023/01/25(水) 00:27:03 

>>168違いますよ、ジャニーズではないです。

202. 匿名 2023/01/25(水) 01:00:58 

B'zってまだあったのか

203. 匿名 2023/01/25(水) 06:30:35 

>>3 毎年ライブに行くけど、近年B'zのライブは若者が多い印象だよ! 1件の返信

204. 匿名 2023/01/25(水) 06:48:55 

>>203 確かに若い人たちで男性が多い

205. 匿名 2023/01/25(水) 07:03:14 

>>105 93〜97年あたりの二人の人気は アイドル並みに凄かったからね。 JUNONの彼氏にしたいの トップ5常連だったり。 その時の熱狂テンションのまま 年取ったおばさんがやらかしてるんだと思う。

206. 匿名 2023/01/25(水) 07:27:41 

>>196 BrotherhoodツアーのライブDVDのONE辺りにも映ってましたね 結構大きくて目立つから周りは迷惑だろうなと思ってたし、B'z本人にアピールする自分に酔いしれてるんだろうなとも思った 90年代にも会報などで注意喚起されてたのに、まだこの御時世でも追っかけをやる人がいるとは… 私はコロナと物価高の影響でB'z含め音楽関連の購入を辞めてしまったけど、その意欲と資金力を別のことに使って欲しい 1件の返信

207. 匿名 2023/01/25(水) 10:08:03 

そのような人の一部を前に知ったことがあるけど。 ここまでは非常識ではないが自分だけが特別になりたい願望はかなり強い。 生活を全てそれに捧げるような生活。 余計なお世話だけどそのような人は老後に一体何が残るんだろう。 そんな事考えてないか。

208. 匿名 2023/01/25(水) 10:09:03 

前にファンだったけど96年辺りにもファンに警告してたような気がする。 あの頃は凄かったな。

209. 匿名 2023/01/25(水) 10:20:39 

稲葉さんが一時期心労ぽい感じでやつれてた時があったんだけどそれが原因だったのかな。

210. 匿名 2023/01/25(水) 11:51:48 

>>206 そういえば写ってた! 覚えてます。 周りが大変なんだよね

211. 匿名 2023/01/25(水) 12:59:59 

お出迎えしてきました❤️みたいなことツイートしてるファンいるけど相手は迷惑でしかないよね

212. 匿名 2023/01/25(水) 14:17:02 

213. 匿名 2023/01/25(水) 14:20:28 

>>192 Brotherhood のDVDにONE 歌ってる時のミッキーの手映ってた あれはうざいと思った


posted by ゴシップ速報 at 15:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

江頭2:50の「初めてのミスド」が急上昇 23日の配信から1日で113万回再生を記録

情報元 : 江頭2:50の「初めてのミスド」が急上昇 23日の配信から1日で113万回再生を記録ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4411956/


1. 匿名 2023/01/24(火) 23:47:28 

1969年にニール・アームストロングさんらと共にアポロ11号に搭乗し、人類2人目として月面に立った元宇宙飛行士のバズ・オルドリンさん。

CNNによると、93歳の誕生日となる20日、長年の恋人だった63歳のアンカ・ファウルさんと結婚したことを自身のTwitterで発表した。出典:news.tv-asahi.co.jp4度目の結婚だそうです! 9件の返信

2. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:01 

93歳?4度目?? なんか凄いね

3. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:01 

おめでとう

4. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:02 

93歳には見えない 1件の返信

5. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:08 

夢があるなぁ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:11 

歳の割にがっしりしてるし若々しく見えるね!

7. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:11 

んまあ!ロリコン!! 1件の返信

8. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:12 

2件の返信

9. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:23 

ハネムーン

10. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:28 

>>1 余生は楽しく生きたもん勝ち

11. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:31 

なんか見る目変わるわ 元気なのはいいけどさ 尊敬できなくなる 奥さんは若作りだの

12. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:34 

なぜだろう、、 奥さんの顔を見てお金の匂いがぷんぷんする 1件の返信

13. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:45 

63歳の嫁さんも若く見える

14. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:49 

93⁉️若いけども今さら入籍か。

15. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:51 

63歳にはとても見えないね

16. 匿名 2023/01/24(火) 23:48:52 

僕らが生まれてくるずっとずっと前の出来事なんだね 2件の返信

17. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:03 

約一世紀前に産まれた方が4度目の結婚。 四半世紀に一度、結婚してしてるんだな。 1件の返信

18. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:21 

>>4 63にも見えないよね(奥さん) 1件の返信

19. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:24 

月面着陸って本当なの? 歩いたりカート乗ったり凄いよね 1件の返信

20. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:24 

>>12 アンチエイジングすごそうな感じだから?

21. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:49 

子ども欲しくないから、こういう歳とってからの結婚が理想だな 若い時だと男性は子ども欲しがるだろうし

22. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:49 

93に見えない! やっぱ宇宙まで行く人は超健康体なのかな

23. 匿名 2023/01/24(火) 23:49:55 

93と63ってさ…。 致すのかね? 3件の返信

24. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:12 

なぜかhideのロケットダイブが脳内再生された

25. 匿名 2023/01/24(火) 23:50:15 

死去かと思ったら結婚てw元気すぎる!

26. 匿名 2023/01/24(火) 23:51:15 

>>18 奥さんはなんか年齢不詳?にみえる。 若作りしてるなーとは思う 1件の返信

27. 匿名 2023/01/24(火) 23:51:39 

>>23 命懸けじゃない? 1件の返信

28. 匿名 2023/01/24(火) 23:53:31 

お亡くなりに…かと思ったw申し訳ございませんでした!お元気ですね!!

29. 匿名 2023/01/24(火) 23:54:08 

>>23 写真見た感じは致してそうw

30. 匿名 2023/01/24(火) 23:54:11 

出典:www.nyseikatsu.com 1件の返信

31. 匿名 2023/01/24(火) 23:54:23 

63歳に見えない…ちょっと怖い

32. 匿名 2023/01/24(火) 23:54:34 

ゴージャス系が好きなのね 叶姉妹とか好きそう

33. 匿名 2023/01/24(火) 23:56:40 

次は火星に人類を送って色々実験してほしい 1件の返信

34. 匿名 2023/01/24(火) 23:57:22 

>>1 秋山兄弟に似てるな…と思ったその画像 雰囲気が

35. 匿名 2023/01/24(火) 23:58:26 

>>1 すごいな~!活力のあるおじいさん

36. 匿名 2023/01/24(火) 23:58:44 

バスライトイヤーのバズはこの人から由来されたんだよ ライトイヤーは距離単位の光年から

37. 匿名 2023/01/25(水) 00:00:11 

>>30 右端?ダニエルクレイグっぽいね

38. 匿名 2023/01/25(水) 00:00:52 

すごいなぁ。やっぱり勢いって大切なんだな。

39. 匿名 2023/01/25(水) 00:02:42 

長年恋人だったと書いてある

40. 匿名 2023/01/25(水) 00:10:16 

>>33 火星はまだ先 その前にまた月面だよ 今度は月に拠点を作って火星までの足掛かりにするんだよ 計画名はアポロの妹から取ってアルテミス計画と付けられたよ 2024年着陸予定

41. 匿名 2023/01/25(水) 00:10:34 

>>1 月についての真実を話す時がきたのかな?

42. 匿名 2023/01/25(水) 00:14:14 

>>1 ジジィーのやつ、30歳差婚したな しかも超絶美女と

43. 匿名 2023/01/25(水) 00:14:33 

>>1 93でも余裕でイケオジ 女性も60代なのに金髪に染めておしゃれ

44. 匿名 2023/01/25(水) 00:19:12 

>>16 生まれてました

45. 匿名 2023/01/25(水) 00:20:44 

>>19 今時、月面着陸を怪しいなんて思ってる人は常識人には居ないよ。 アポロの置いてきた反射鏡に地球からレーザーを発射したら、戻ってきた光を観測できるんだよ。 人が降りなきゃ設置出来ない。 ちなみにこれでアインシュタインの重力理論も証明出来た。 まあ、飛行機に人が乗って飛んでから、僅か60年後に月に人が降り立ったって考えたらマジかよ人類ヤバい。アンビリーバボー!ってなるけど、事実なんだよね。

46. 匿名 2023/01/25(水) 00:23:16 

>>8 アポロ11号は月に行ったって言うのにーー

47. 匿名 2023/01/25(水) 00:24:18 

>>7 あはは、そうだね 40歳のおっさんが10歳に手を出したらロリ犯罪者だし気持ち悪くて吐くけど、93歳と63歳ならもう全く気にならなくなるのすごいよね。笑

48. 匿名 2023/01/25(水) 00:37:19 

アームストロングが人類で一番最初に月に降り立った この人が二番目 その順番ではすごく拘って、その後もずっとわだかまりが残ったようです

49. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:38 

>>23 知り合いのじいちゃんはバイアグラ飲んで頑張ってた

50. 匿名 2023/01/25(水) 00:38:56 

女が何だかなぁ あと数年と思ってそう 1件の返信

51. 匿名 2023/01/25(水) 00:44:34 

>>50 オルドリンの会社の副社長だとか

52. 匿名 2023/01/25(水) 00:44:58 

>>26 ここまできたら努力よね。 還暦過ぎにはみえなあ

53. 匿名 2023/01/25(水) 00:47:58 

>>27 アポロ乗った時もそうだよね。今もだけど、当時は宇宙行くなんて命懸け。

54. 匿名 2023/01/25(水) 00:58:02 

>>1 奥さんの顔が人工衛星的ーー☝️

55. 匿名 2023/01/25(水) 01:08:31 

>>17 四世紀に一度だけ行われる高貴な儀式みたいな言い回ししないでw

56. 匿名 2023/01/25(水) 01:40:41 

宇宙に出た人間は聖職者に成るという話があるけど この人は違うね、俗的(笑)

57. 匿名 2023/01/25(水) 01:58:41 

>>1 お直しがありそうな感じの

58. 匿名 2023/01/25(水) 02:08:58 

63歳の嫁。 後妻業かな❓ 1件の返信

59. 匿名 2023/01/25(水) 02:11:44 

>>58 4度目の結婚だから男に難があるのは分かっていても老い先短いから我慢出来るよなー。

60. 匿名 2023/01/25(水) 02:15:42 

よくあるびっくり年の差結婚かと思ったら割と年相応お似合いw

61. 匿名 2023/01/25(水) 02:34:37 

>>16 ぼくらがうまれてくる♪ ずっとずっと前にはもう♫

62. 匿名 2023/01/25(水) 03:29:36 

バズった?

63. 匿名 2023/01/25(水) 05:25:25 

こんなイケお爺の93歳なかなかいない クリント・イーストウッドも92歳で顔面男前がまだ残ってるけど、ここまでの若々しさはない。

64. 匿名 2023/01/25(水) 08:06:22 

月には着陸してない派の無知なお馬鹿達からの心無い陰謀論で、苦労されたんやろうなぁー。

65. 匿名 2023/01/25(水) 09:05:02 

>>1 93と63なのに93のほうが若く見えませんか? 1件の返信

66. 匿名 2023/01/25(水) 10:34:59 

>>8 え?これ藤森?ポルノのヴォーカルかな 顔も声も似過ぎでは?これ藤森って言われても私は気がつかない

67. 匿名 2023/01/25(水) 10:36:03 

>>65 月に行かれる、宇宙に選ばれるくらいの肉体だから年取らない若い個体なんでしょうね 宇宙に出られない体の人も少なくないでしょ

68. 匿名 2023/01/25(水) 14:48:00 

どっちも色々と若いな〜


posted by ゴシップ速報 at 15:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする