2023年01月06日

ひろゆき妻・ゆかさん2週間ぶりモーニングコーヒーへの夫の感想「姑感たっぷり」とぶちまける

情報元 : ひろゆき妻・ゆかさん2週間ぶりモーニングコーヒーへの夫の感想「姑感たっぷり」とぶちまけるガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4381399/


1. 匿名 2023/01/05(木) 23:25:33 

有吉弘行(48)が念願の初出演を果たした「NHK紅白歌合戦」。…

「実は今、タレントによる逆オファーは密かなブームと言われています。例えば、バナナマンの日村勇紀の『ひむバス!』(NHK・不定期放送)は、彼がマイクロバスの運転手となって全国各地で送迎するという番組です。この番組は、3年前に中型自動車免許を取得した日村が、免許を活かした番組ができたらいいなと関係者に企画を持ち込んだところ成立したそうです」 ほかにも……。 「鈴木福くんは今年1月8日から『仮面ライダーギーツ』(テレビ朝日)のセミレギュラーになります。彼は小さい頃から仮面ライダーの大ファンを公言し、レギュラーになることが夢と言い続けてきたことで念願が叶いました。いずれはライダーの一人として出演することになるかもしれません」 まだある。 「1月3日放送の『アイ・アム・冒険少年』(TBS)には千原ジュニアが出演し、人気企画の“脱出島〜無人島から脱出せよ!〜”で王者・あばれる君に挑みました。ジュニアはアウトドア好きで、その様子をYouTubeでも配信していて、この企画に出たいと熱望していたそうです」 なぜ逆オファーが増えているのだろう? 「人気タレントから『こんな番組をやりたい』といった企画の提案は昔からありましたが、『この番組に出たい』という逆オファーは少なかったと思います。出演希望はマネージャーを通して裏で交渉されていたので、世間では知られなかったということもあるでしょう。最近はそれを表立って、公共の電波に乗せて発言するパターンが増えています。当初は笑いのネタのつもりだったかもしれません。それが現実にもなるので、そこが面白いという空気につながっているのでしょう」 4件の返信

2. 匿名 2023/01/05(木) 23:27:05 

有吉の紅白はポン!とあっさり決まりすぎて、もうそういう予定だったのかと思ったほどだよ 4件の返信

3. 匿名 2023/01/05(木) 23:27:45 

やりたい事をすぐやれて羨ましい

4. 匿名 2023/01/05(木) 23:28:42 

演者側から企画を出すって結構あるよね? すべらない話もまっちゃんからの企画だし 2件の返信

5. 匿名 2023/01/05(木) 23:29:17 

>>2 リアルタイム知らない世代だから、オジサンの下手くそなカラオケで(ノ∀`)アチャーってなった アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/05(木) 23:29:18 

有吉はアメトークで宮迫をコケにして売れたよね 暴走しすぎて上島さんコケにしすぎてしまったけどね

7. 匿名 2023/01/05(木) 23:29:59 

>>2 なんでそんなしっかりした仕事するのにクローゼットに吊るされたカエルみたいなインスタアップしたりするんだろう。。あの写真本当怖かった。 シンプルな疑問。

8. 匿名 2023/01/05(木) 23:30:17 

有吉が調子乗ってからテレビはオワコンになってしまったよね 1件の返信

9. 匿名 2023/01/05(木) 23:30:26 

>>4 プロデュース力のある芸人さんが以前よりも増えたって事なのかな みんなYouTubeとかやってるしね 1件の返信

10. 匿名 2023/01/05(木) 23:31:53 

有吉もダウンタウンの面白さが分からない テレビは面白くない!

11. 匿名 2023/01/05(木) 23:32:37 

>>1 そろそろ引退しろ! ジジイが

12. 匿名 2023/01/05(木) 23:32:58 

福くんの仮面ライダー儚えて上げて欲しいわ 鈴木亮平に似てるから年頃になったらかっこよくなってるかもよ 1件の返信

13. 匿名 2023/01/05(木) 23:33:13 

今のテレビなんてバカしか観てない 1件の返信

14. 匿名 2023/01/05(木) 23:35:38 

>>2 K-POPねじ込み過ぎて批判多かったのかなと。それでテコ入れしたうちのひとつかなと思ってる。

15. 匿名 2023/01/05(木) 23:36:43 

>>9 構成作家や制作Pって元芸人多いし ビビるとか大内は今では制作会社社長で大木を使う立場 1件の返信

16. 匿名 2023/01/05(木) 23:36:47 

有吉は視聴率取れてないくせに欲張りすぎでしょ この人が出てると絶対に不快な弄りするから嫌なんだよね この前も錦鯉の人の実家が火事になったのを笑ってネタにしてたけどドン引きだったわ

17. 匿名 2023/01/05(木) 23:38:06 

>>2 悪い噂が出てしまってそれをリセットするための紅白出場逆オファーだったと思ってる。 大物になると何でも思いどおりになって笑いがとまらないんだろうな。

18. 匿名 2023/01/05(木) 23:42:23 

>>4 松本は出演番組ほぼ企画から入ってる 昔から用意してもらった番組に ただコメントするみたいなことはしてない HEY!HEY!HEY!が企画に入ってなくて オンエア見たことないと言ってた HEY!くらいの笑いでいいなら いくらでもできるって言ってた 2件の返信

19. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:19 

>>1 有吉は昔ミリオン取ったのに出場無しだったんだね あの時代はミリオン沢山あったからかな? 1件の返信

20. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:19 

>>1 これって、営業かけたから でなくて、ごり押しってことでオケ?

21. 匿名 2023/01/06(金) 00:22:29 

>>1 キャスティングとか企画とかMCの好きにやらせすぎたりして少し前の映画界みたいにならないといいね そんなことあったらタレントのせいだけてなく局も責任あると思う

22. 匿名 2023/01/06(金) 00:29:57 

福くんは仮面ライダーのイメージではない気がする 1件の返信

23. 匿名 2023/01/06(金) 00:32:09 

ただの互助会

24. 匿名 2023/01/06(金) 00:35:16 

>>8 順番が逆 TVがオワコンで才能ある奴が集まらなくなったから 有吉や坂上忍みたいな奴でも天下取れる 1件の返信

25. 匿名 2023/01/06(金) 00:46:07 

>>22 今回は準レギュラーでいずれはライダーとあるから、ライダー役ではないでしょう

26. 匿名 2023/01/06(金) 01:17:51 

>>12 儚えて ってなんて読むの?

27. 匿名 2023/01/06(金) 01:54:53 

>>18 またミュージシャンいじるHEY!HEY!HEY!みたいなん見たいよ

28. 匿名 2023/01/06(金) 02:08:53 

>>13 それYouTubeもでしょ

29. 匿名 2023/01/06(金) 04:19:33 

>>24 坂上って天下とった? 1件の返信

30. 匿名 2023/01/06(金) 05:56:38 

紅白で歌い終わって感想を聞かれた有吉が「上島も喜んでいると思います」がすべてだよ。上島竜兵の死去は悲しいけど皆で紅白で歌った思い出くらいにはしておきたかったんじゃないかな。

31. 匿名 2023/01/06(金) 06:03:23 

>>18 私はHEY×3くらいの笑いが丁度いい。 他の番組はゲストの芸人さんとかが緊張してるの伝わってきて笑えなくなる。

32. 匿名 2023/01/06(金) 07:00:22 

>>19 日テレの番組の歌だったからじゃないの

33. 匿名 2023/01/06(金) 07:27:14 

たまたま観てたらジュニアが出てるのが不思議で、でもずっと一生懸命だったのが凄く意外で、私の中で好感度が上がったんだけど、自分から出たいって言ったのか! 納得。 1件の返信

34. 匿名 2023/01/06(金) 09:38:34 

俳優もね 逆オファーで作品撮るのはやってるよね 待ってるだけではオファーないからだろうね

35. 匿名 2023/01/06(金) 10:09:50 

>>29 冠番組と長く続いた昼の帯あったら天下取ったと言われても良さそう 元々担ぎ上げられただけっぽいけど 本当は下から文句言って毒吐いてるのがお似合い

36. 匿名 2023/01/06(金) 10:10:48 

>>33 ガルちゃんでジュニアの好感度低いよね 若手芸人好きだから座生とかYouTube見てるとめちゃくちゃ良い人なんだけどなぁ

37. 匿名 2023/01/06(金) 11:41:24 

>>15 ごめん、ビビる大木しか知らないから意味がよく分からない 1件の返信

38. 匿名 2023/01/06(金) 17:59:33 

>>37 よこ ビビるはコンビ名だよ 大木と大内の 大内は今社長


posted by ゴシップ速報 at 18:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

深田恭子が7月期の主演ドラマで完全復活へ フジに3年越しの〝恩返し〟

情報元 : 深田恭子が7月期の主演ドラマで完全復活へ フジに3年越しの〝恩返し〟ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4381618/


1. 匿名 2023/01/06(金) 08:03:20 

俳優、堺雅人(49)が約28年所属していた大手芸能事務所、田辺エージェンシーから独立したことが5日、分かった。昨年12月31日付で同社との専属契約が満了となり、円満退社した。

元日からは個人で活動しており、関係者は「堺は田辺エージェンシーに対して『20代からお世話になり、大変感謝している』と話しています」と明かした。 1件の返信

2. 匿名 2023/01/06(金) 08:03:51 

干されそう 1件の返信

3. 匿名 2023/01/06(金) 08:03:56 

なぜ? 1件の返信

4. 匿名 2023/01/06(金) 08:04:31 

事務所あっての俳優なのにね 勘違いしてる奴多すぎ 7件の返信

5. 匿名 2023/01/06(金) 08:04:53 

芸能界もYouTuber界隈も独立する人多いね マネジメント大変そうだけど、入ってくるお金が違うのかな 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/06(金) 08:05:21 

28年もいて貢献もしたから円満だよね 1件の返信

7. 匿名 2023/01/06(金) 08:05:21 

皆独立するね 事務所ありきのキャスティング無くなるなら良いけど 1件の返信

8. 匿名 2023/01/06(金) 08:06:01 

なんか凄いイメージのいい人 脇役で地道に下積み続けてきた人だからなおのこと好き 1件の返信

9. 匿名 2023/01/06(金) 08:06:13 

俳優として自立してもやっていけそうだしね

10. 匿名 2023/01/06(金) 08:06:17 

最近CMばかりで俳優やってないじゃん。 3件の返信

11. 匿名 2023/01/06(金) 08:06:55 

>>4 若い子がちょっと売れて自分の力だと思って独立したなら勘違いだと思うけど今回は違うでしょう 1件の返信

12. 匿名 2023/01/06(金) 08:06:56 

>>7 どうせ税金対策の暖簾分け

13. 匿名 2023/01/06(金) 08:07:24 

>>4 俳優がいなきゃ事務所だって潰れるだろう

14. 匿名 2023/01/06(金) 08:09:30 

円満な離婚と退社なんて世の中にあるんだろうか

15. 匿名 2023/01/06(金) 08:09:52 

>>5 キンコン西野が、事務所に入ってると自分の出演した版権が全部吉本に持ってかれて歳とった時に何も残らないと言ってた できるだけ早く事務所をやめて自分の権利や資産を増やさないとさらに歳とった時に手元に何もなくなるみたいなこと言ってて納得した 11件の返信

16. 匿名 2023/01/06(金) 08:10:02 

>>4 所属するタレントがいないと仕事にならないけどね

17. 匿名 2023/01/06(金) 08:11:45 

>>4 商品がなくなると事務所は成り立たないよ

18. 匿名 2023/01/06(金) 08:12:07 

>>3 給料の中抜きが嫌なんだろうね 1件の返信

19. 匿名 2023/01/06(金) 08:12:55 

>>2 視聴率男だからそれはない 2件の返信

20. 匿名 2023/01/06(金) 08:13:51 

もう事務所も畳むかもしれない社長も高齢だしね

21. 匿名 2023/01/06(金) 08:15:08 

>>15 なるほどー

22. 匿名 2023/01/06(金) 08:15:28 

>>4 そろそろ自分のペースで仕事したいんじゃないかな もう十分過ぎるほと事務所には貢献してきたと思う

23. 匿名 2023/01/06(金) 08:15:32 

田辺って人芸能界のドンとかよく言われてる人?そこを円満で辞めれるの? 4件の返信

24. 匿名 2023/01/06(金) 08:15:47 

だろうなぁ これから!って時に、菅野美穂のお産に付き合ってた 事務所側は今や視聴率も稼ぐ男だからどんどん仕事を入れたい でも堺雅人は仕事も大切だけど家庭も大切だから家庭も優先したい 自由にするためには独立が1番だもの 菅野美穂が溺愛されてて羨ましい 2件の返信

25. 匿名 2023/01/06(金) 08:16:05 

堺さんは視聴率男だし十分な実績のある俳優さんだけど、ちょっとマンネリ感が否めない。飽きちゃったよ。 1件の返信

26. 匿名 2023/01/06(金) 08:16:36 

東京都目黒区。タモリ・永作博美ら俳優・タレントの事務所。会社概要、プロフィール紹介。

3件の返信

27. 匿名 2023/01/06(金) 08:17:11 

>>5 この人の場合売れっ子で支払うお金が莫大過ぎて事務所が大変なのかも?と思った

28. 匿名 2023/01/06(金) 08:17:15 

>>5 綾瀬はるかは独立で税理士に詐欺られてたから、一長一短だよ

29. 匿名 2023/01/06(金) 08:17:57 

>>23 バーニングの社長のこと呼び捨てにできるのは田辺さんだけらしいよ きちんと義理を果たせば認めてくれるんじゃないの?

30. 匿名 2023/01/06(金) 08:18:39 

去年だかに出たコメディドラマ、ひどかったね。がっかりしたわ。

31. 匿名 2023/01/06(金) 08:18:53 

>>15 吉本なら、そうかも。

32. 匿名 2023/01/06(金) 08:19:37 

>>26 夏目三久さんのイメージだわ。

33. 匿名 2023/01/06(金) 08:19:59 

>>25 そうだよね。何をやっても半沢直樹みたいな。昔はもう少し自然な演技ができた気がするけど、今はどの役も同じように見えるし、演技に幅が無い気がする。

34. 匿名 2023/01/06(金) 08:20:59 

>>10 私も見てないなと思って調べたらドラマは、半沢直樹の続編の前は5年も出てないし、最近もスペシャルドラマ一本だけ。 映画も2018年から出てなくて、今年久しぶりに出たのが「Dr.コトー診療所」。 レギュラーとはいえ、ちょっとしか出てないし。 事務所と話し合いでちょっと干されてたの?って思った。 1件の返信

35. 匿名 2023/01/06(金) 08:21:30 

円満退社って言う人ほど円満じゃないんだろうなって思っちゃう 1件の返信

36. 匿名 2023/01/06(金) 08:21:41 

>>4 最近独立多いよね そういう時代でもあるんじゃない

37. 匿名 2023/01/06(金) 08:21:51 

個人事務所でうまくいってる俳優さんっているの? 6件の返信

38. 匿名 2023/01/06(金) 08:22:26 

>>23 もうすぐ事務所を閉めそうだら先手を打って退社した可能性はありそう

39. 匿名 2023/01/06(金) 08:22:33 

半沢直樹も続編までやったし大河も主演して、今の事務所でやる事はやり切った感があるのかも。

40. 匿名 2023/01/06(金) 08:22:38 

売れっ子は本人の生活は困って無くても、社員や売れてないタレント食べさせる為に働かないといけないところもあるからね お金にならない小さな作品とかも自由にやりたいんじゃないの

41. 匿名 2023/01/06(金) 08:23:04 

>>19 甘いな…って思う 1件の返信

42. 匿名 2023/01/06(金) 08:23:29 

メリカリのCMは合ってない。

43. 匿名 2023/01/06(金) 08:24:09 

>>26 そうだよ 永作は18歳のデビューからだから34年所属 長いね 2件の返信

44. 匿名 2023/01/06(金) 08:24:32 

>>15 プペルの本の権利はよしもとなの?

45. 匿名 2023/01/06(金) 08:25:04 

タモリのいいとも遺産が底をつきてきたのかな事務所の廃業も近いかもね 1件の返信

46. 匿名 2023/01/06(金) 08:25:43 

>同じ12月31日付で渡辺謙(63)が大手芸能事務所、ケイダッシュから独立したばかり。ここ数年、中谷美紀(46)、小泉今日子(56)、米倉涼子(47)、柴咲コウ(41)ら大物俳優の独立が続いている。 最近の芸能人は独立後も仕事ちゃんとある感じだよね 5件の返信

47. 匿名 2023/01/06(金) 08:26:08 

>>41 私もそう思う、 昨年の大河で「中川大志」が堺雅人にソックリだった、で人気を得た。 堺雅人の代わりはいっぱいいて、どんどん出てくる、 堺雅人は、 唯一無二にはなれないと思う。

48. 匿名 2023/01/06(金) 08:26:50 

>>45 それもあるかな、過渡期かも。

49. 匿名 2023/01/06(金) 08:27:38 

>>37 山本耕史 ここは長い間個人事務所だから独立した人とは比べにくいと思うけど 3件の返信

50. 匿名 2023/01/06(金) 08:28:07 

>>37 樹木希林さんは長くそうだった。

51. 匿名 2023/01/06(金) 08:28:22 

そういえば菅野美穂さん、このところドラマで観てない気がする。 子育てシフトなのかな? 2件の返信

52. 匿名 2023/01/06(金) 08:28:58 

>>46 小泉今日子さんは強いね。 1件の返信

53. 匿名 2023/01/06(金) 08:29:19 

>>23 有吉の嫁最後辞めたじゃん? 1件の返信

54. 匿名 2023/01/06(金) 08:30:21 

>>51 堺雅人も半沢以来出てたっけ? CMシフトで子育て中心とか? 3件の返信

55. 匿名 2023/01/06(金) 08:30:26 

>>11 もう十分稼いだから、ゆっくり働きたい独立かもしれないよね 事務所にいたら、無理してでも入れないといけない仕事はあるだろうし

56. 匿名 2023/01/06(金) 08:30:26 

>>46 キムタクも独立して欲しい、 意地でもしないだろうけど。 独立したあとの「作品」をみたいんだよね。 才能がある人だから。 スターでいたいならしょうがないけどね。 1件の返信

57. 匿名 2023/01/06(金) 08:30:54 

もともと子供できてからは仕事セーブしてきたから、自分のペースでやりたいんたろうな。

58. 匿名 2023/01/06(金) 08:31:00 

>>34 子育てに時間割きたいとか

59. 匿名 2023/01/06(金) 08:31:06 

>>37 水谷豊?

60. 匿名 2023/01/06(金) 08:31:10 

>>8 番宣でスッキリでた時、ずーっとニコニコしながらお話してて好きになったw

61. 匿名 2023/01/06(金) 08:32:17 

>>15 ところで西野は芸人辞めたの?

62. 匿名 2023/01/06(金) 08:33:20 

>>24 堺雅人は劇団もやってるので、 そっちもしたいのかな。

63. 匿名 2023/01/06(金) 08:33:25 

>>6 田辺だからどうなのかな何考えてるか謎 タモリと永作だけになっちゃう

64. 匿名 2023/01/06(金) 08:33:39 

>>53 結構揉めてたイメージがあるスポーツ紙に熱愛すっぱ抜かれて結婚するのに数年もかかってる…

65. 匿名 2023/01/06(金) 08:33:47 

>>51 先日、doctorsにゲスト出演してたよ。 沢村一樹の友情出演みたいなもんだけど 1件の返信

66. 匿名 2023/01/06(金) 08:34:06 

>>35 普通に退社でいいのにね。

67. 匿名 2023/01/06(金) 08:36:33 

>>10 cmタレントのほうがお金稼げる。

68. 匿名 2023/01/06(金) 08:40:14 

>>4 どの立場で言うてんの 勘違いしてんのはあんた 1件の返信

69. 匿名 2023/01/06(金) 08:40:27 

最近はCMの印象が強い ドラマとかあんま出てないよね?

70. 匿名 2023/01/06(金) 08:42:36 

>>19 既に干されてない? ドラマ全然出てないし。 1件の返信

71. 匿名 2023/01/06(金) 08:43:29 

>>46 仕事ある人は元事務所と業務提携が多いけどね 渡辺謙も業務提携みたいだし

72. 匿名 2023/01/06(金) 08:43:31 

>>18 それもだし、事務所が主演作品選びすぎてて思うように出来てないとか?本人は脇役でも喜んでやりそうなタイプに見える。

73. 匿名 2023/01/06(金) 08:44:03 

>>1 若い頃 富田靖子のヒモだったのはホントの話? 1件の返信

74. 匿名 2023/01/06(金) 08:44:19 

>>26 SMAPがここに移籍する噂があったよね 1件の返信

75. 匿名 2023/01/06(金) 08:46:17 

>>73 ヒモかどうかは知らないけどつき合ってるのは認めてた

76. 匿名 2023/01/06(金) 08:46:20 

>>74 頓挫したのもあのメンバーがネックになってそう 関係ないか

77. 匿名 2023/01/06(金) 08:49:14 

>>54 田辺で契約したCMを引き継げるかは謎

78. 匿名 2023/01/06(金) 08:50:15 

今ドラマとかに出ないのは、育児に専念したいからって見たような気がするよ。 連ドラや映画の撮影に入ると、時間拘束されちゃうもんね。

79. 匿名 2023/01/06(金) 08:50:26 

>>46 渡辺謙ってケイダッシュだったの?お笑い芸人の事務所だと思ってた… 3件の返信

80. 匿名 2023/01/06(金) 08:51:45 

>>70 あれだけCM出まくりなのに干されてるとか無いわw 干されてるんじゃなく仕事選んでるんだよ

81. 匿名 2023/01/06(金) 08:53:12 

>>54 堺さん、コマーシャルはたくさん出てますよね。 それも本数打つ企業が多いかな。 なので、ドラマが途切れてる印象がなかったです。

82. 匿名 2023/01/06(金) 08:53:24 

>>15 老後しぼむ芸能人けっこう多いもんね。 昔はデビューも若くてお金の事とか他人任せで学ぶ暇も無く働いてあまり貯まらない人も多そう。 今の芸能人は色々見て知ってるよね。 1件の返信

83. 匿名 2023/01/06(金) 08:54:44 

>>54 ドラマは時間も期間も縛られるし、CMに絞って子供の受験とかに寄り添ったんだろうなー賢いやり方よね。知名度ないと出来ないけど。

84. 匿名 2023/01/06(金) 08:54:50 

>>65 それは気付かなかったです。 菅野さん好きなので、家庭が落ち着いたら第一線に戻ってほしいな。

85. 匿名 2023/01/06(金) 08:59:44 

>>56 キムタはないやろ、出るタイミングはいくらでもあったし 2件の返信

86. 匿名 2023/01/06(金) 09:00:36 

声優の独立はよく耳にするけど 俳優は大御所中堅でもあまり聞かない

87. 匿名 2023/01/06(金) 09:01:26 

>>43 だから生き残ってる訳ね

88. 匿名 2023/01/06(金) 09:01:53 

田辺って芸能界の中で強いって聞いてたけど、有名なのタモリと永作さんだけなんだね。 そりゃ夏目さん離したがらないはずだわ 1件の返信

89. 匿名 2023/01/06(金) 09:02:47 

最近は役者仕事セーブしてCMメインて感じだったからまた映画やドラマでたくさん見たいなぁ お子さんの受験も終わったみたいだし

90. 匿名 2023/01/06(金) 09:03:16 

>>85 既婚者だったら妻の意向もあるしな。

91. 匿名 2023/01/06(金) 09:04:20 

>>15 キンコン西野はなー… その時自分が置かれてる状況に合わせて、後付けで「実は全て計画どおりです(ドヤ」的なこというよね 吉本辞める前は、絶対事務所辞めないとか僕が辞めない理由とかいろいろご高説してたのに 嘘は言ってないんだろうけど、なんか話すりかえまくる人だからさー 2件の返信

92. 匿名 2023/01/06(金) 09:06:02 

>>79 田辺の傘下だよ 2件の返信

93. 匿名 2023/01/06(金) 09:06:41 

>>88 田辺は筆頭事務所で系列グールプや暖簾分け事務所も有るから安泰だし、田辺さんもかなりドン

94. 匿名 2023/01/06(金) 09:07:19 

田辺エージェンシーって夏目三久も辞めたし、タモスも高齢だし もう事務所を畳む気なのかな 1件の返信

95. 匿名 2023/01/06(金) 09:09:48 

>>94 タモリやめたらケイダッシュに引き継ぐのかも 確かtbsでオーディション番組やって若い子新しく入れてる

96. 匿名 2023/01/06(金) 09:11:54 

「X JAPAN」のYOSHIKIによる新年早々の“爆弾発言”がファンをざわつかせている。

「X JAPAN」のYOSHIKIによる新年早々の“爆弾発言”がファンをざわつかせている。 突然、「静香」を口にしたYOSHIKI  PPV(ペイ・パー・ビュー)番組のために主なトーク内容は割愛するが、4人が登場してから1時間が経過した頃、紅白でのパフォーマンスをひと通り振り返った後に“事件”は突如として起きた。 YOSHIKI「あ、そう。静香がいて、今日。静香が」 HYDE「言っちゃっていいんですか?」 YOSHIKI「いやいやいや、(静香とは)仲良いよ。えっ、こういうのマズい話なの?」 3人「いやいやいや」「大丈夫っすよ」「知らないっす」

97. 匿名 2023/01/06(金) 09:12:51 

>>15 一概には言えないと思う。事務所に所属してるから定期的に仕事がもらえたり最低限の金銭的保証は受けてるのでは。特に芸人なんてスキャンダルのもみ消しとかギャラ以外の部分で面倒見てもらうことだってあるはず。単純にお金の問題では片づけられない部分があると思うけどね。

98. 匿名 2023/01/06(金) 09:13:58 

>>23 その田辺エージェンシーの社長って小林麻美さんのご主人だっけ

99. 匿名 2023/01/06(金) 09:15:16 

>>15 西野さんは芸人じゃないですからね

100. 匿名 2023/01/06(金) 09:16:45 

>>68 この世には事務所側の人間だっているもんね ここも然りでしょう

101. 匿名 2023/01/06(金) 09:16:57 

堺さんここ数年はほぼドラマとか出てないよね CMではけっこう見かけるけど やっぱり俳優さんなんだからドラマや映画での活躍が見たいよね 独立を機にまた色々な役を演じて欲しいな 3件の返信

102. 匿名 2023/01/06(金) 09:20:16 

>>5 樹木希林さんて昔から1人個人事務所やっていて雇用者いないから、人件費も要らずそのまんま収入になるんでは。その代わりギャラ交渉とか税金とか面倒な手続きは自分でやらないといけないが、それを苦痛だと思わない人とある程度実績があって次々とオファーが来る人じゃないと無理だよな。 2件の返信

103. 匿名 2023/01/06(金) 09:21:53 

>>43 ヨコ 「永作(エイサク)」って誰だろうってしばらく悩んだ

104. 匿名 2023/01/06(金) 09:23:23 

>>101 CMなんて特に理由もなく新しいシリーズに切り替わっていくからね やっぱり堺さんは舞台のことは考えてると思う

105. 匿名 2023/01/06(金) 09:26:58 

堺さん今ってマクドばっか食べてて、寂しいよ! ドラマや映画で見たいよ!

106. 匿名 2023/01/06(金) 09:27:34 

舞台もまたやってほしい! 1件の返信

107. 匿名 2023/01/06(金) 09:27:46 

田辺エージェンシーなのになんで

108. 匿名 2023/01/06(金) 09:34:26 

>>91 捕まってないだけの詐欺師だからね(大悟)

109. 匿名 2023/01/06(金) 09:35:31 

>>101 堺さんは、やっぱり半沢の劇的ヒットで、ああいうキャラを求められてるんだろうと思う。 リーガルハイが良かったけれど、あれを見てオファー来たとか聞いたので、それ以前にやってたような演じ方ができなくてつまらなくなったのかなとかも思う。

110. 匿名 2023/01/06(金) 09:38:08 

>>102 さらば青春の光も個人事務所で森田が社長だけどギャラ交渉を演者である自分がするのはしんどいって。だからマネージャーがやってくれるらしいけど 独立して個人事務所って言っても、たいていの芸能人はマネージャーとかスタッフもいるけど樹木希林は一人でやってたらしいね

111. 匿名 2023/01/06(金) 09:38:49 

>>91 プペ映画で吉本出資なのに吉本の名前出したくないッテ揉めてたよね アホやろ

112. 匿名 2023/01/06(金) 09:41:20 

>>24 独立っていうとお金か!って言う人多いけど、堺雅人の場合は違いそうだよね。仕事もしっかり選んでる感じするし家族大事にしたいんだろうね

113. 匿名 2023/01/06(金) 09:41:50 

>>15 売れてからの目線ならそうだけど、売れるまでは逆にたいした能力もないのに月給もらえたりとか仕事の斡旋してもらえたり、吉本なら劇場だしてもするのである程度はwiniwinなんじゃない?

114. 匿名 2023/01/06(金) 09:41:56 

>>5 個人事務所の方が入ってくるのは大きそう。 マネジメントは大変だから信頼出来るマネージャーを引き抜いて独立じゃない?

115. 匿名 2023/01/06(金) 09:42:21 

>>92 知らねー… なんか芸能界詳しい人多いよね あとガル初めてから電通とか知った。 1件の返信

116. 匿名 2023/01/06(金) 09:51:30 

>>49 なんたって年齢=芸歴だし、0歳から個人でやってるなんて芸能界広しといえど彼ぐらいでしょう

117. 匿名 2023/01/06(金) 09:53:35 

>>82 >>15 おじさんになったら人気しぼむじゃん 結婚しても人気あるタレントはキムタク以外いないでしょ 2件の返信

118. 匿名 2023/01/06(金) 09:54:52 

>>46 柴咲コウ、スタダやめたの勿体なくない? 2件の返信

119. 匿名 2023/01/06(金) 09:55:59 

>>115 横だけどそれは知らなすぎじゃない? 1件の返信

120. 匿名 2023/01/06(金) 09:57:08 

>>106 ほんとだよ 2019年の新感線が最後で10年以上出てない もう映画に足場を移しっちゃったと思って寂しかった また舞台に戻ってきてくれるといいな

121. 匿名 2023/01/06(金) 09:57:30 

>>37 遠藤憲一さんもそうだし、探せば結構いそう。 自分から独立しなくても 「所属事務所が廃業した」から個人事務所に、というケースもあるから。 1件の返信

122. 匿名 2023/01/06(金) 10:01:24 

>>37 大沢たかおとか

123. 匿名 2023/01/06(金) 10:02:18 

>>79 横だけど、俳優の渡辺謙(わたなべけん)と アンジャッシュの渡部建(わたべけん)を混同してない? 1件の返信

124. 匿名 2023/01/06(金) 10:03:23 

>>10 実は大根だから、老人になっても俳優業一本でとは本人思ってないのかも。 CMで稼げるうちは稼いで、今後は子育てと人生を謳歌する事に時間使いたいとか。

125. 匿名 2023/01/06(金) 10:07:37 

>>102 いやいや、個人事務所だからこそ税理士や弁護士はいるでしょう。 樹木希林は不動産で稼ぎまくってた凄腕の投資家だし、生前分与で資産は無くなる前に家族に分配するほど。 1件の返信

126. 匿名 2023/01/06(金) 10:07:52 

>>92 強いよね

127. 匿名 2023/01/06(金) 10:09:04 

>>121 遠藤さんはソウ○だから切れないよドラマ

128. 匿名 2023/01/06(金) 10:09:39 

>>52 図太い

129. 匿名 2023/01/06(金) 10:10:47 

>>118 大河やってからいろいろ目覚めちゃったね。直虎よかった

130. 匿名 2023/01/06(金) 10:26:17 

>>49 長い間より一度も芸能事務所に所属した事なく家族がやってる個人事務所所属だけで活躍 また若い頃に大手に所属した方が良いのか家族で何度も話し合いしたらしいがそのままで良いって結論に達して今

131. 匿名 2023/01/06(金) 10:41:43 

>>37 満島ひかり 独立しても仕事順調

132. 匿名 2023/01/06(金) 10:46:28 

>>119 勉強するよ 20代全部就活とかお金、病気で悩んでて知るタイミングなかった。というかいろんな情報入れすぎたら毎日のルーティンこなせない

133. 匿名 2023/01/06(金) 10:47:46 

>>123 してないよー杏の父親だよね アンジャッシュはじんりきしゃじゃん 芸人の事務所はオンバト好きだから入る 1件の返信

134. 匿名 2023/01/06(金) 10:56:46 

>>118 なんか自分で事業したいんじゃなかった? 今はアパレルからはじめたみたい

135. 匿名 2023/01/06(金) 11:02:50 

>>133 ケイダッシュステージ(オードリー、原口あきまさなど) ケイダッシュ(渡辺謙、高橋克典など) 同じ田辺グループ 1件の返信

136. 匿名 2023/01/06(金) 11:45:11 

>>117 阿部寛、大沢たかお、柳楽優弥とかは結婚が特にマイナスになってない気がする。

137. 匿名 2023/01/06(金) 11:49:47 

>>15 出だしの頃プッシュされてたんじゃないの?

138. 匿名 2023/01/06(金) 11:56:23 

>>49 もはや殺陣所作与えられた脚本の役への読解力。お見事というしかない唯一無二。あげすぎとよく言われるけど居眠り磐音は彼以外考えられなかったな

139. 匿名 2023/01/06(金) 11:59:49 

リーガルハイや半沢のようなライト層向けのヒットコンテンツより、舞台とかドラマだったら時代劇のようなのやりたそう

140. 匿名 2023/01/06(金) 12:10:59 

根っからの演技人なのに、事務所の方針で、CMにしか出させてもらえなかったらしい。 事務所のミスだね。

141. 匿名 2023/01/06(金) 12:11:35 

>>135 渡辺謙も、独立したよね。

142. 匿名 2023/01/06(金) 12:12:32 

>>125 弁護士税理士は委託すれば済む

143. 匿名 2023/01/06(金) 12:25:16 

>>101 事務所の方針で、カネにならない仕事はさせなかったんだろうね。 でも、堺さんは、演技の仕事をしたかった、と。

144. 匿名 2023/01/06(金) 13:53:27 

>>117 人気の話じゃなくて、お金の話よ。 老後意外にお金なくなってる芸能人少なくない。

145. 匿名 2023/01/06(金) 13:55:54 

>>79 ケイダッシュはオードリーの事務所のイメージ。


posted by ゴシップ速報 at 14:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

登録者数209万人ユーチューバー、収益1/5に激減「YouTubeがオワコン。時代が変わりつつある」

情報元 : 登録者数209万人ユーチューバー、収益1/5に激減「YouTubeがオワコン。時代が変わりつつある」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4381208/


1. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:07 

良い意味でも悪い意味でも挙げていきましょう! 柳葉敏郎 13件の返信

2. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:27 

キムタクっしょ 25件の返信

3. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:29 

9件の返信

4. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:32 

キムタク 2件の返信

5. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:34 

キムタク アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:37 

7. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:37 

本田翼 11件の返信

8. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:39 

キムタク 柴咲コウ 1件の返信

9. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:46 

仲間由紀恵 9件の返信

10. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:46 

武田鉄矢に勝るものはいない。 9件の返信

11. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:50 

仲村トオル 4件の返信

12. 匿名 2023/01/05(木) 21:47:51 

そりゃキムタク

13. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:06 

深田恭子 5件の返信

14. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:09 

桐谷美玲 1件の返信

15. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:09 

藤原竜也 9件の返信

16. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:12 

堺雅人さん、私だけ?いつも同じにみえる 6件の返信

17. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:14 

米倉涼子 2件の返信

18. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:19 

木村拓哉さん

19. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:20 

ハリソン・フォード 2件の返信

20. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:22 

西島秀俊 10件の返信

21. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:26 

有村架純 1件の返信

22. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:30 

>>1 広瀬すず いっつも同じ髪型、演技 4件の返信

23. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:31 

阿部寛

24. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:38 

西野七瀬 1件の返信

25. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:38 

米倉涼子

26. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:45 

石原さとみ 10件の返信

27. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:45 

山崎賢人 イマワノクニとキングダム一緒じゃない?? 2件の返信

28. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:47 

最近思ったのが、田中圭は同じ演技が多い 7件の返信

29. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:52 

真木よう子

30. 匿名 2023/01/05(木) 21:48:58 

出典:up.gc-img.net

31. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:01 

マイナスだろうけど吉高由里子 6件の返信

32. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:01 

阿部ちゃんと、西島秀俊さんかな、、。 お二人とも好きだけど。 ドラゴン桜と、下町ロケット同じ様な感じだった。 1件の返信

33. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:04 

シルベスタースタローン

34. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:06 

吉永小百合

35. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:08 

キムタク、今度の映画どうなんだろうね? いつも通りか、何やってもキムタク返上か。 3件の返信

36. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:10 

真木よう子

37. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:12 

ガッキー 3件の返信

38. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:18 

高畑充希 3件の返信

39. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:22 

このトピキムタク祭り

40. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:26 

吉永小百合

41. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:27 

吉永小百合

42. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:32 

本田翼

43. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:32 

真矢みきさん わかる方いないかな? 5件の返信

44. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:35 

松岡茉優

45. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:45 

沢口靖子さん 2件の返信

46. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:46 

綾野剛 2件の返信

47. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:50 

阿部寛

48. 匿名 2023/01/05(木) 21:49:54 

吉高由里子

49. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:06 

>>43 天海祐希さんも お二人とも好きだけど 2件の返信

50. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:24 

田中圭

51. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:24 

榮倉奈々 5件の返信

52. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:29 

ぶっちゃけほとんどの人はそうだと思うけど… 6件の返信

53. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:32 

>>31 わかる どの役も「吉高由里子」にしか見えない

54. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:36 

環奈

55. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:40 

佐藤健

56. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:47 

大泉洋

57. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:47 

タクキム

58. 匿名 2023/01/05(木) 21:50:47 

ゔぁぁぁぁぁぁぁ!! 5件の返信

59. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:00 

深田恭子 1件の返信

60. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:03 

吉岡秀隆 3件の返信

61. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:14 

キムタク 柴咲コウ 石原さとみ 中村とおる 鎌倉殿までの小栗旬 1件の返信

62. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:16 

>>2 ちょー待たんかいや 2件の返信

63. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:17 

小林稔侍 1件の返信

64. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:22 

内藤剛志 1件の返信

65. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:22 

岡田健史(水上恒司) 1件の返信

66. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:37 

ガッキー

67. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:39 

>>2 ボソボソ喋るのやめて欲しい 聞き取り辛いからボリューム上げたら効果音うるさい

68. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:48 

東谷義和

69. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:50 

>>63 めっちゃ良いとこつくねぇ

70. 匿名 2023/01/05(木) 21:51:57 

船越英一郎

71. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:00 

長澤まさみ 1件の返信

72. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:03 

>>20 仮面ライダー観てて、旦那が「彼は良い棒」って言ってたのちょっと笑った 静の演技が多い俳優さんだけど、あの雰囲気と表情でちゃんとそれっぽく見えるんだよね 3件の返信

73. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:04 

確かにキムタクはいつもキムタクだけど飽きずに見れる

74. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:13 

福山

75. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:17 

>>2 どの役も全部キムタク もっとカッコ悪い役とか汚れ役とか無理なんだろうね 演技上手くないと無理だから 2件の返信

76. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:21 

綾瀬はるか 1件の返信

77. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:26 

>>10 こんな字だっけ? 1件の返信

78. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:47 

>>9 見た目も同じ過ぎる 髪型、メイクどれも同じ 2件の返信

79. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:55 

北川景子 2件の返信

80. 匿名 2023/01/05(木) 21:52:59 

>>27 イマワノクニ?ってやつは見てないけど、キングダムとアトムの童、トドメのキス見た感じはべつに一緒な感じには見えなかったよ。 元々すごい演技上手ってタイプなわけではないけど個人的にはこの三つだとトドメのキスが一番の合ってた感じ。

81. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:05 

>>62 鼻水でたわww

82. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:06 

いい意味ってなに…?

83. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:09 

「もしもキムタクが○○になったら」 このシリーズを20年以上観ている気分。 貫いてて嫌いじゃない。

84. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:23 

若村麻由美

85. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:26 

>>2 西島秀俊も遅れてから現在めちゃくちゃ売れてるけどキムタク並みにいつも同じだと思うけどな 3件の返信

86. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:27 

>>2 声だけのハウルでさえキムタクだったね。 6件の返信

87. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:32 

天海祐希さん。クールというか、感情があまり表情に出ないから同じに見えてしまう。

88. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:33 

ディーンふじおか

89. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:37 

片平なぎさ

90. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:49 

>>2 必ず言われてしまうね 1件の返信

91. 匿名 2023/01/05(木) 21:53:49 

>>22 決して同じ髪型ではないw 2件の返信

92. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:07 

逆にカメレオン俳優上げた方が早そう

93. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:07 

>>20 演技下手だよね?って毎回思う。ただ、イケメンなのにごく普通の人の役が出来るのは大きい。 3件の返信

94. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:11 

新垣結衣

95. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:17 

上白石萌歌

96. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:20 

クリス・エヴァンス 何かちょっと下手なのかな

97. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:39 

>>2 教場はいつものキムタク感なかったよ 1件の返信

98. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:49 

天海祐希 強い女ばかり

99. 匿名 2023/01/05(木) 21:54:57 

山口智子 1件の返信

100. 匿名 2023/01/05(木) 21:55:03 

>>51 この人の役何故から抜き言葉というかセリフが気持ち悪い日本語だよね。

101. 匿名 2023/01/05(木) 21:55:18 

書かれてる人みんな売れっ子ばかりだねー 4件の返信

102. 匿名 2023/01/05(木) 21:55:40 

>>32 結婚できない男や週末婚は?

103. 匿名 2023/01/05(木) 21:56:21 

>>26 この前「そしてバトンは渡された」を観たんだけど、石原さとみだけ石原さとみなんだよ…

104. 匿名 2023/01/05(木) 21:56:22 

>>28 おっさんずラブと石原さとみとか出てた薬剤師のやつとか全然違うと思うけど😅 1件の返信

105. 匿名 2023/01/05(木) 21:56:22 

二ノ 2件の返信

106. 匿名 2023/01/05(木) 21:56:57 

泉ピン子

107. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:00 

観月ありさ 1件の返信

108. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:07 

109. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:08 

>>2 殿堂入り

110. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:09 

>>35予告から安定の通常運転 1件の返信

111. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:18 

浅野温子

112. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:34 

笠智衆 1件の返信

113. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:40 

114. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:43 

広末涼子

115. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:50 

橋本環奈

116. 匿名 2023/01/05(木) 21:57:54 

>>1 キムタク サイコパスなやばいやつも演じて欲しい 2件の返信

117. 匿名 2023/01/05(木) 21:58:24 

>>101 売れてない人はファン以外見てないから同じかどうか判断できない

118. 匿名 2023/01/05(木) 21:58:29 

高倉健さんとか美空ひばりさんは、いつ観ても大物スター。 ファンを裏切らない存在感。 1件の返信

119. 匿名 2023/01/05(木) 21:58:31 

>>112渋すぎ(笑) 1件の返信

120. 匿名 2023/01/05(木) 21:58:36 

キムタクはキムタクって役を演じてるから。 スマスマのキムタクとHEROの久利生は同一人物って考えた方が分かりやすい。 1件の返信

121. 匿名 2023/01/05(木) 21:58:58 

>>105 名優って言われてるけど演技のよさがわからない。滑舌悪いし。子供が誘拐されたドラマ、臨場感なさすぎたわ。 9件の返信

122. 匿名 2023/01/05(木) 21:59:09 

吉永小百合、吉岡秀隆

123. 匿名 2023/01/05(木) 21:59:18 

>>20 ダブルフェイスでこの人知ったんだけど あの時はまだよかったのに後々…普通の演技は棒すぎるしよく見たら顔もパッとしないなと思った

124. 匿名 2023/01/05(木) 21:59:45 

>>26 NHKのトリセツショーも一緒なんだよね。疲れるから見なくなってしまった。放送後に公式ページだけ読んでる、 4件の返信

125. 匿名 2023/01/05(木) 21:59:46 

亀梨和也

126. 匿名 2023/01/05(木) 21:59:46 

既出だけど阿部寛さん。滑舌悪いし、目力強過ぎて表情が同じように見える。主役ばかりの人気俳優だけど、作品に恵まれた感が大きい。 2件の返信

127. 匿名 2023/01/05(木) 21:59:50 

>>107 悪役もハマってたし、せんぱーいみたいな明るい役とか、全然違う

128. 匿名 2023/01/05(木) 21:59:59 

草なぎ剛

129. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:07 

>>58 この前テレビで再放送してたリバース見てたら藤原竜也感が全くなかったよ! 1件の返信

130. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:18 

古畑任三郎 水谷豊

131. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:22 

>>72 西島秀俊って何気に声質と滑舌は悪くないから棒でもすんなり入ってくるタイプの棒だと思う この二つがよくないとものすごく耳障りというかノイズに感じる

132. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:23 

上戸彩さん CMがどこの企業も同じに見える。 2件の返信

133. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:30 

アン・ハサウェイ 何かやや繊細さに欠ける大袈裟に泣いたり笑ったり怒鳴ったりするラブコメ演技ですな 容姿が綺麗だからそれでいいのでしょうけど

134. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:34 

>>52 そう?鈴木亮平なんてどの役も同一人物に見えたことないくらい七変化すごいと思う。髪型とかも大して変えてないのに。 あと最近だと六本木クラスに出てた竹内涼真のお父さん役の人(名前わからない)が同シーズンだったな?純愛ディソナンスにも出てて、真逆のキャラだったんだけど本当に別人にしか見えないくらいの演技こなしてて本当に驚いた。 2件の返信

135. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:35 

>>10 でも、JINの緒方先生は大好きです!!

136. 匿名 2023/01/05(木) 22:00:36 

菜々緒…

137. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:04 

ここにあげられてる俳優さん、なんかみんな台詞の言い回しがどのドラマでも同じ感じがする。

138. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:11 

水谷豊

139. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:22 

>>1 常に眉間にシワ寄せて苦渋の顔してるイメージ 2件の返信

140. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:32 

>>121 今公開してる映画観たけど演技は上手いよ

141. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:34 

>>85 結構棒だよね。 キムタクの方がまだマシな気もする。

142. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:35 

木村拓哉 福山政治 星野源

143. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:40 

>>101 売れっ子で書かれてる何人かは、演技上手くてもアンチがわいてる 1件の返信

144. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:41 

西野七瀬  ハコヅメ見てたら戸田や永野は藤さんと川合なのに  西野は西野のままやんってなった

145. 匿名 2023/01/05(木) 22:01:55 

>>134 光石研は凄いよね。 1件の返信

146. 匿名 2023/01/05(木) 22:02:14 

藤原竜也、どれも同じに見えるんだけどもなんか引き込まれる 1件の返信

147. 匿名 2023/01/05(木) 22:02:19 

>>105 嫌いじゃないし下手でもないと思うけどどうしても見た目が年齢と合ってないのが気になる 悪い意味で若々しすぎる 1件の返信

148. 匿名 2023/01/05(木) 22:02:32 

>>1 いつも同じ演技に見えるなら、演技が上手くないってことで、いい意味になることはないんじゃないの? 2件の返信

149. 匿名 2023/01/05(木) 22:02:32 

風間俊介…いや兼末健次郎さん。すべてが健ちゃん。

150. 匿名 2023/01/05(木) 22:02:33 

>>120 それじゃダメじゃん 1件の返信

151. 匿名 2023/01/05(木) 22:02:59 

北川景子 本田翼

152. 匿名 2023/01/05(木) 22:03:28 

>>60 いやむしろ逆じゃない? あんなにいろんな情けなくて頼りない人のバリエーションあるのすごいと思うけど。 純にコトーに茶川、それぞれ違う頼りなさのような気がする。

153. 匿名 2023/01/05(木) 22:03:29 

市原隼人 2件の返信

154. 匿名 2023/01/05(木) 22:03:29 

ていうか、なんかほとんどの俳優さんが「いつものこの人」じゃない? 稀にすごく役によって変われる人がいるってレベル。 1件の返信

155. 匿名 2023/01/05(木) 22:03:43 

柳葉敏郎

156. 匿名 2023/01/05(木) 22:04:05 

>>1 舞いあがれに出てる笠やん。 演技派っぽく見えるけどいつも棒読みな気がする。

157. 匿名 2023/01/05(木) 22:04:21 

>>15 藤原竜也は上手いじゃん 全く同じには見えないけどな 3件の返信

158. 匿名 2023/01/05(木) 22:04:36 

>>9 相棒が好きで不意に再放送でやってる相棒に喜び観ようとするとこの人が出てくる率が何故か高い、、 いつも同じ声のトーン、演技、見た目 つまらなくて観るの止める 1件の返信

159. 匿名 2023/01/05(木) 22:04:36 

>>143 キムタクとかジャニーズ系はアンチがしつこい

160. 匿名 2023/01/05(木) 22:05:00 

>>13 いつまでたっても棒だよね。 2件の返信

161. 匿名 2023/01/05(木) 22:05:12 

土屋太鳳 2件の返信

162. 匿名 2023/01/05(木) 22:05:15 

本田翼

163. 匿名 2023/01/05(木) 22:05:22 

>>148 だから悪い意味でもって>>1に書いてあるじゃん

164. 匿名 2023/01/05(木) 22:05:32 

>>121 名演なの(笑)演劇部の2年生みたいな芝居なのに。

165. 匿名 2023/01/05(木) 22:05:59 

>>22 髪型は違うけど演技は同じ。 そしてどの役も意地悪そうに見える…。 2件の返信

166. 匿名 2023/01/05(木) 22:06:05 

>>28 あな番で、ななちゃんななちゃん叫んでたのがパンサー尾形にしか聞こえなくなってきて笑ったw 1件の返信

167. 匿名 2023/01/05(木) 22:06:09 

観月ありさ

168. 匿名 2023/01/05(木) 22:06:16 

>>2 バラエティでもキムタクだよね 2件の返信

169. 匿名 2023/01/05(木) 22:06:28 

ドラマだと気にならないんだけど、CMだと、綾瀬はるかと二宮和也はいつも一本調子な気がする。

170. 匿名 2023/01/05(木) 22:06:32 

>>91 可愛いけど何かパッとしない 代表作が思い浮かばない、Sunnyは面白かったけど 広瀬すずの代表作って訳ではなく周りの女優皆んなで 一個みたいな感じだから 2件の返信

171. 匿名 2023/01/05(木) 22:06:43 

>>110 あちゃー。

172. 匿名 2023/01/05(木) 22:07:01 

>>22 ドラマの役というより「広瀬すずだなー」と思ってしまって作品に入り込めない 1件の返信

173. 匿名 2023/01/05(木) 22:07:15 

>>52 そんなことないよ 山田孝之とか、オーラとか空気感から別人格って感じ。 エルピスの長澤まさみゴードン鈴木亮平とか、いつもと全然違ったし。 瑛太とか悪役からコメディとか全然違う。 2件の返信

174. 匿名 2023/01/05(木) 22:07:59 

篠原涼子一択 3件の返信

175. 匿名 2023/01/05(木) 22:08:06 

>>51 っていうか下手だよね。棒だす

176. 匿名 2023/01/05(木) 22:08:08 

石原さとみ

177. 匿名 2023/01/05(木) 22:08:32 

香取慎吾

178. 匿名 2023/01/05(木) 22:08:39 

>>132 半沢直樹、上戸彩だけ上戸彩で、上戸彩が出てくる度に現実に引き戻されてしまった。

179. 匿名 2023/01/05(木) 22:09:31 

>>161 哀愁シンデレラのたおちゃん、びびった。 土屋太鳳ちゃん、ダークな役から正統派まで演技の幅広いよ。

180. 匿名 2023/01/05(木) 22:09:53 

>>20 髪型がいつも同じだから余計に 1件の返信

181. 匿名 2023/01/05(木) 22:09:56 

Ⅾr.コトーの人

182. 匿名 2023/01/05(木) 22:10:31 

>>1 広瀬すずは演技がいつも下手だなぁと思う。 でも演技ってどれだけ頑張っても元の素質みたいなのがありそう。

183. 匿名 2023/01/05(木) 22:10:41 

>>172 「顔がいいから、広瀬すずの顔を愛でるドラマ」って人もいたけど、それならストーリ性のある物じゃなくて、CMとかにして欲しい。 1件の返信

184. 匿名 2023/01/05(木) 22:10:49 

櫻井幸子

185. 匿名 2023/01/05(木) 22:10:53 

>>28 人気が出てから母性本能をくすぐる系のキャラが多くなったけど、その前はよく殺されるなりにいろんな役で演じ分けてたと思う

186. 匿名 2023/01/05(木) 22:11:14 

西島秀俊

187. 匿名 2023/01/05(木) 22:11:30 

>>43 CMのラーメン屋のオヤジ役好き

188. 匿名 2023/01/05(木) 22:11:40 

>>157 私も演技派だと思う。

189. 匿名 2023/01/05(木) 22:11:45 

>>37 大河ですらいつものガッキーでがっかりした 4件の返信

190. 匿名 2023/01/05(木) 22:12:06 

>>3 この写真、でも口元隠してみると確かにまだ板野友美(後)にみえるね。 口元の与える印象って大事なんだね。 1件の返信

191. 匿名 2023/01/05(木) 22:12:24 

>>118 高倉健はいつも同じ演技に見えるけど全然違うんだよなぁ わかりやすいところで言えば網走番外地、任侠系、八甲田山、南極物語、ぽっぽや 1件の返信

192. 匿名 2023/01/05(木) 22:12:27 

>>9 ミュージックフェアもドラマも同じに見えるぐらいずっと仲間由紀恵 好きだけどミステリアス路線になってからはますます同じに見える

193. 匿名 2023/01/05(木) 22:12:32 

ガルちゃんでは人気だけど瑠瑠

194. 匿名 2023/01/05(木) 22:12:54 

吉高由里子 いつも同じ髪型

195. 匿名 2023/01/05(木) 22:13:03 

佐々木希

196. 匿名 2023/01/05(木) 22:13:38 

菜々緒

197. 匿名 2023/01/05(木) 22:14:13 

半沢以降の香川照之 1件の返信

198. 匿名 2023/01/05(木) 22:14:26 

>>153 インドアな役の時は筋肉落として髪伸ばせば良いのに

199. 匿名 2023/01/05(木) 22:14:29 

>>157 達也は上手い下手ってより一人だけ舞台上でやってるって感じの演技だからなんか違和感がある。 キムタクは俺はキムタクですって感じの演技だから同じにしか見えない違和感。北川景子もキムタク寄りの、私は北川景子ですって感じの演技だから一定に見えてしまう。 1件の返信

200. 匿名 2023/01/05(木) 22:14:34 

>>158 主役の水谷さんも大体同じよ… 3件の返信

201. 匿名 2023/01/05(木) 22:14:35 

>>28 田中圭の個性が無いくらい、毎回違うと思う。悪役とか本当に怖いし。 人たらしなキャラが多いけど、クズもハマる。

202. 匿名 2023/01/05(木) 22:14:39 

名取祐子さん 沢口靖子さん 内藤剛志さん あの時間帯のドラマ

203. 匿名 2023/01/05(木) 22:14:41 

>>8 柴咲コウは同感 あの人いつもプンプンキレ気味女の役ばかりな印象 ガリレオ ドクターコトー 信長協奏曲 いつも誰かに偉そうに説教かましてるキャラで飽きる 3件の返信

204. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:09 

>>51 この人はマジで絶望的に演技が下手だから この人が主演だと見る気無くす 1件の返信

205. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:18 

藤原竜也は藤原竜也のままで且つ役になってるからすごいと思う

206. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:31 

吉岡里帆

207. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:38 

>>7 同じというより下手すぎ

208. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:45 

>>2 自分でも言ってたもんね。

209. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:53 

松下洸平

210. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:55 

>>170 海街diaryもそうだよね。 周りの女優ありきの作品。

211. 匿名 2023/01/05(木) 22:15:59 

片岡鶴太郎 語尾伸ばす喋り方いつもおんなじ

212. 匿名 2023/01/05(木) 22:16:02 

>>15 リバースの時の藤原竜也はマジで鈍臭い奴だったよ。 今まであんな藤原竜也は見た事ない。 演技上手いと思うけど。 3件の返信

213. 匿名 2023/01/05(木) 22:16:04 

財前直見

214. 匿名 2023/01/05(木) 22:16:11 

>>64 若い子は知らないだろうけど、昔悪役やってたんだよ しかも凄いうまかった…… 4件の返信

215. 匿名 2023/01/05(木) 22:16:26 

>>24 口をあまり開かずにポソポソ喋る演技

216. 匿名 2023/01/05(木) 22:16:37 

>>154 そんなことは無い。 演技力ない俳優の擁護? 2件の返信

217. 匿名 2023/01/05(木) 22:17:05 

>>28 って言う人おっさんずラブとあな番しか見てない

218. 匿名 2023/01/05(木) 22:17:10 

>>168 そりゃそーだろ 本人として出演してるのに 1件の返信

219. 匿名 2023/01/05(木) 22:17:14 

>>119 分かる人が居て嬉しい。 アレが良い稀有な俳優さん、演技とはまた別の魅力が唯一無二

220. 匿名 2023/01/05(木) 22:17:45 

相葉雅紀 櫻井翔

221. 匿名 2023/01/05(木) 22:17:51 

まいやん 1件の返信

222. 匿名 2023/01/05(木) 22:18:06 

>>170 ちはやふるとか? 私の中ではCMのイメージの方が強い 1件の返信

223. 匿名 2023/01/05(木) 22:18:17 

>>214 確かに!! 不倫役とか、上手くて気持ち悪かった。

224. 匿名 2023/01/05(木) 22:18:46 

佐藤二郎 イライラする 3件の返信

225. 匿名 2023/01/05(木) 22:19:04 

>>221 自衛隊で、こんなに肌真っ白化粧バッチリはおかしかったな。 もう少し外見から役作りして欲しかった。 1件の返信

226. 匿名 2023/01/05(木) 22:19:20 

>>222 三井のすずちゃん 1件の返信

227. 匿名 2023/01/05(木) 22:19:45 

>>197 流星ワゴン、良かったんだけどね

228. 匿名 2023/01/05(木) 22:20:18 

>>26 ギャーギャーうるさい演技のイメージ 2件の返信

229. 匿名 2023/01/05(木) 22:20:48 

>>26 彼女の演技って自分がどう映ってるか、どう思われるかを意識して計算してる気がしてドラマとかは見れない 顔は物凄く好きなんだけどCMすら直視できない

230. 匿名 2023/01/05(木) 22:21:03 

>>180 ほんとそれ。何をやってもいつもの西島秀俊。

231. 匿名 2023/01/05(木) 22:21:11 

>>165 悪役をやってほしいってガルで見かけるけど 悪役じゃなくて 主人公やヒロインをいじめるいじめっ子を演じてほしいだけ。 3件の返信

232. 匿名 2023/01/05(木) 22:21:14 

>>224 引きこもり先生とか見てほしいな 福田映画のイメージが強いのかな 1件の返信

233. 匿名 2023/01/05(木) 22:21:22 

>>148 悪く言えば演技に幅がない、よく言えば演技が安定しているってことじゃないの?

234. 匿名 2023/01/05(木) 22:21:27 

>>58 叫ばない、明るくない役だと全然違う。 そっちの方がわざとらしくなくて好き ちょっと叫ぶとカイジが顔を出す

235. 匿名 2023/01/05(木) 22:21:57 

>>26 アンナチュラルのときは褒められてなかった?

236. 匿名 2023/01/05(木) 22:22:05 

>>52 売れっ子はイメージが付いてしまってるからどうしても同じに見える  新人か無名バイプレーヤーくらいじゃない?イメージ付いてないのは

237. 匿名 2023/01/05(木) 22:22:12 

>>2 てかSMAP全員そう思う…

238. 匿名 2023/01/05(木) 22:22:40 

好きだけど井浦新 1件の返信

239. 匿名 2023/01/05(木) 22:22:47 

>>231 「悪女」と言うほど、賢い役が出来そうに無いんだよなあ…。 出来そうで「悪い役」は、「いじめっ子役」くらいしかない気がする。 1件の返信

240. 匿名 2023/01/05(木) 22:22:53 

>>214 家なき子とかもなかなかのクズ父親だったね

241. 匿名 2023/01/05(木) 22:22:56 

>>212 わかる 今まで似たような演技ばっかで好きじゃなかったんだけど リバースはどう見ても非モテの童貞にしか見えなくてこういう役も出来るんかーってなったw

242. 匿名 2023/01/05(木) 22:23:10 

>>65 この人は結構伸びてたよ 荒削りではあるものの、ウチカレの時とか「中学聖の時から大分頑張ったなー」って思って観てた

243. 匿名 2023/01/05(木) 22:23:18 

>>199 北川景子は、リコカツと家売りますで、全然違う演技でよかったし、演技力をキムタクと同じにするのは違うと思う。 1件の返信

244. 匿名 2023/01/05(木) 22:23:45 

>>226 意味の分からないCMトピでめちゃくちゃ言われてたね。

245. 匿名 2023/01/05(木) 22:24:43 

>>173 山田孝之も被ってるの多いよ 特に初期の作品はね タイヨウのうた、白夜行、手紙あたりは殆ど同じ演技 もっと後でも信長ナントカってドラマと新宿スワンも殆ど同じ 私は山田孝之の作品は殆ど見てないけど、それでもパッっとこれだけ思いつくんだから全部見たらもっと沢山あると思う 1件の返信

246. 匿名 2023/01/05(木) 22:24:49 

>>124 いつも必要以上に大ハシャギで、「石原さとみの可愛さお披露目番組です」感がある。あのテンションを何歳まで続けるか興味ある。あと若くて落ち着いた雰囲気の子の隣でも大ハシャギする勇気があるのか気になる。

247. 匿名 2023/01/05(木) 22:25:03 

ドラマ別でも同じ様な役の演技を求められてしまったら、見る方からしたら同じ様な演技と写ってしまうよね。 1件の返信

248. 匿名 2023/01/05(木) 22:25:43 

>>238 新、カメレオン俳優でしょ。 悪役とか輩と、いいお兄さんまで別人みたい。

249. 匿名 2023/01/05(木) 22:25:43 

本郷奏多 1件の返信

250. 匿名 2023/01/05(木) 22:25:50 

>>93 鼻が苦手 演技下手なのに、家で映画を観るときは一人で邪魔されたくないとかうるさいんでしょ? 1件の返信

251. 匿名 2023/01/05(木) 22:25:50 

>>124 横、あの人要らないよね。ギャラ勿体ない局アナで良い

252. 匿名 2023/01/05(木) 22:25:58 

松田さんちの長男 デビューからずっと同じ棒演技 5件の返信

253. 匿名 2023/01/05(木) 22:26:08 

>>212 オドオドした藤原竜也に見えた 何してても藤原竜也が浮き出てきちゃうw 1件の返信

254. 匿名 2023/01/05(木) 22:26:13 

>>218 バラエティーだってキャラ作ってる人も多いでしょ。

255. 匿名 2023/01/05(木) 22:26:14 

>>121 体型がオジサンになっても子供っぽいのは変わらないから、どんな役もCMの演技も子供が一生懸命大人ぶった演技を頑張ってる風に見えてしまう

256. 匿名 2023/01/05(木) 22:26:27 

綾野剛 何しても綾野剛にしか見えない

257. 匿名 2023/01/05(木) 22:26:47 

>>250 ただの容姿侮辱は止めなよ

258. 匿名 2023/01/05(木) 22:26:54 

>>51 30代になってNのためにとかで当たり役ひいたから あまり言われなくなったけど 朝ドラ主演後のゴリ押しとかだいぶひどかったし 実写ドラマ映画とか結構クラッシャーだった記憶。

259. 匿名 2023/01/05(木) 22:27:05 

山本耕史 芸歴長いけど....演技力あります? 4件の返信

260. 匿名 2023/01/05(木) 22:27:12 

>>7 もはや演技ではない。

261. 匿名 2023/01/05(木) 22:27:33 

>>249 悪役っぽいのが多いけど、演技派でしょー。 朝ドラの五十嵐は意外だった。 1件の返信

262. 匿名 2023/01/05(木) 22:27:39 

>>160 キョトン顔という、この人にしか許されていない芸があるよね。 3件の返信

263. 匿名 2023/01/05(木) 22:28:25 

江口ようすけさん 西島さん 1件の返信

264. 匿名 2023/01/05(木) 22:28:51 

キム兄でしょう あ、キムタクね キムさんね もういらんよ

265. 匿名 2023/01/05(木) 22:28:52 

>>121 声を張ってるイメージしかない

266. 匿名 2023/01/05(木) 22:28:58 

>>247 香川照之とか本当はもっとちゃんと演技できる人だと思うのに、大和田の顔芸がウケちゃったから顔芸演技ばっかりになっちゃったよね 世間のウケがいいと本人も嬉しいし、制作側もそれを求める

267. 匿名 2023/01/05(木) 22:29:07 

神木くんだな 役のせいかな 4件の返信

268. 匿名 2023/01/05(木) 22:29:18 

松潤

269. 匿名 2023/01/05(木) 22:29:30 

>>259 演技力あると思う。 三谷幸喜も認めてるし。 監督お気に入りの俳優は、演技力あるよ。 作品台無しになっちゃうし。 3件の返信

270. 匿名 2023/01/05(木) 22:29:48 

>>59 ぶりっ子役多いけど TVerで航空管制官?の役のドラマ見たら結構かっこよかった

271. 匿名 2023/01/05(木) 22:29:52 

藤原竜也w もう無理何やっても叫びそう

272. 匿名 2023/01/05(木) 22:30:27 

>>19 ハリソンフォードの何を分かってるのか知らんけどなんか凡人の視点と一味違うことだけは分かったような気がするっぽい

273. 匿名 2023/01/05(木) 22:30:47 

北川景子

274. 匿名 2023/01/05(木) 22:31:11 

>>252 それが奇跡的にハマる時はハマるよね この前の時代劇は原作がああいうキャラだから良かった 1件の返信

275. 匿名 2023/01/05(木) 22:31:30 

新垣結衣

276. 匿名 2023/01/05(木) 22:31:31 

>>2 キムタクってCMでさえキムタク。 ちょっと生意気で斜に構えた話し方しかないよね。 1件の返信

277. 匿名 2023/01/05(木) 22:31:57 

田中圭とかエンケンとか出すぎて全部同じに見える

278. 匿名 2023/01/05(木) 22:32:02 

>>116 笑いながら人を撃ったりしてるのがなぜか想像できた。 「ルールは守んなきゃダメでしょ?自分がなんで撃たれてるか理解してる?ねぇ、聞いてる?ってもう死んでるか。あ〜〜〜あ、なんか面白いことないかな〜?そこのお前、そう、お前。あ?はい、ダメ〜」的な 1件の返信

279. 匿名 2023/01/05(木) 22:32:14 

>>239 いじめっ子をやったところで素だの地だの 役作り必要ないよねwwwみたいな 嫌味コメント溢れそうで 演技評価なんかされなさそう 3件の返信

280. 匿名 2023/01/05(木) 22:32:52 

>>146 どの世界の藤原竜也も頑張って生きてるなぁみたいな あの叫ぶ演技を見るたびにあぁ今日も藤原竜也見たなぁって気持ちにさせてくれる

281. 匿名 2023/01/05(木) 22:32:55 

水谷豊 西田敏行

282. 匿名 2023/01/05(木) 22:32:57 

>>267 桐島、部活やめるってよ の時はちゃんとオタクに見えたよ

283. 匿名 2023/01/05(木) 22:33:28 

>>279 だから事務所がやらせないんだろうね。 ガルちゃんではいつもの流れのコメント応酬だけど。

284. 匿名 2023/01/05(木) 22:33:29 

>>27 似てる で、やっぱりアトムのこも、似てる笑

285. 匿名 2023/01/05(木) 22:33:33 

>>20 どのように役を演じ分けてるか聞いてみたい。どれも同じに見える。

286. 匿名 2023/01/05(木) 22:33:46 

キムタク

287. 匿名 2023/01/05(木) 22:33:53 

松坂慶子

288. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:00 

>>189 あれはあえてのキャストじゃないかな? ガッキーがガッキーでいることで、小栗旬が青春恋愛ドラマの相手役のごとく柔らかく見えた。 後半は菊地凛子が後妻役! 小栗旬の前半と後半での人相の変化の対比がより視聴者に伝わったと思う。 2件の返信

289. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:01 

>>7 ずっと高校の学芸会レベル

290. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:12 

フニャコシ いつも同一演技に見えるだけならともかく、超大根ときたもんだ。 2時間ドラマが無くなったから見なくて済むかと思いきやバラエティ、CMにまで進出してきて。 えーかげんにせーや。

291. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:18 

反町隆史 竹野内豊 玉木宏 中村トオル 1件の返信

292. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:25 

>>7 本田翼は本田翼の役しか出来ないんだと思う 1件の返信

293. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:46 

>>101 事務所のゴリ押しだから 売れてるわけではない!! って言う人がでてくるよ 1件の返信

294. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:51 

>>93 失脚したけど香川照之と共演してた時に西島さんの大根が際立って、こんなにこの人棒だったっけ?!ってビックリした

295. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:57 

>>263 江口洋介はいつも違う魅力がある。 るろうに剣心とコンフィデンスマンとか、脇役でもぐっとくる。 1件の返信

296. 匿名 2023/01/05(木) 22:34:58 

>>278 最後の最後に怒りに狂った主人公の刑事に追い詰められて「ちょ待てよ!お前警察官なんだろ?なぁ犯人殺していいのかよ」みたいに言い残して撃たれて欲しい 1件の返信

297. 匿名 2023/01/05(木) 22:35:04 

竹下景子

298. 匿名 2023/01/05(木) 22:35:11 

>>224 医龍のドラマではすごく良い演技してましたよ。

299. 匿名 2023/01/05(木) 22:35:16 

>>252 御法度久しぶりに観たらびっくりするぐらい演技が下手だったw

300. 匿名 2023/01/05(木) 22:35:44 

大竹しのぶ

301. 匿名 2023/01/05(木) 22:36:02 

>>269 三谷さんはアテ書きするからなぁー、魅力的なんだけど毎回同じ風味になっちゃうよね

302. 匿名 2023/01/05(木) 22:36:06 

>>291 イケメンが嫌いなガル男きた

303. 匿名 2023/01/05(木) 22:36:31 

人によって感覚違うからなあ 長澤まさみ 声が薄いし割れるし、テヘペロとセクシー、みたいなバブリーな演技だなあって思うんだけど 一般には上手いって言われてるよね 銀魂でもキングダムでも出てきた途端「下手だなあ」って感想だったんだけど… (キングダムで仮面を取った途端大根が現れた気がしたけど賞をもらってたしね) コンフィデンスマンでもテヘへアッハーンみたいな演技 あと個人的に松たか子の喋り方も落ち着いてる風でありながら変に舌ったらずな気がしてならんのよね 高畑充希はカホコを観た時に発声がプロで完全に役になってるんからぶっ飛んだ (ハマリに限界があるのは認めるけどさ) 2件の返信

304. 匿名 2023/01/05(木) 22:36:38 

>>293 アンチがしつこく書いてる人はゴリ推しを超えて人気知名度あるよ あーまた粘着アンチされてるなと思うもん

305. 匿名 2023/01/05(木) 22:36:46 

上戸彩 主演俳優の平凡妻キャラ

306. 匿名 2023/01/05(木) 22:36:47 

>>132 TVerで流れ星とか昼顔見てるけど 明るい役より 暗い影のある役のほうが合うね。

307. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:16 

>>2 でもやっぱり、そんなあんたが好きだ!キムタク。

308. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:28 

>>116 子供の頃の記憶だけど、ナイフ持って人の手にカカカカカッてルーレットみたいに刺す真似してヒャッハーするような役が無かったっけ?34歳だけど、小学校低学年の頃にたぶんキムタクがやってた気がするんだよ… 2件の返信

309. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:30 

>>269 三谷幸喜は演技力では選んでないよね。 俳優が決まった状態で書いてるケースが多いし。

310. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:39 

アンジェリーナジョリー 1件の返信

311. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:39 

パッと思いついたのは柴咲コウ 正直この人はツンデレヒロインよりも悪女役の方が似合いそう。あの目つきの悪さと冷たそうな雰囲気が全然生かせてないなと見る度に思う。 2件の返信

312. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:50 

>>157 同意

313. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:53 

上白石萌歌

314. 匿名 2023/01/05(木) 22:37:56 

菅田将暉と吉沢亮の変顔

315. 匿名 2023/01/05(木) 22:38:45 

>>3 この顔に似たの多くない? エンリケかと思ったら違ったわ

316. 匿名 2023/01/05(木) 22:39:16 

>>10 金八もJINの緒方先生もストロベリーナイトのガンテツも全然違くない?この人はむしろ全く違う人になれる俳優だと思う。どの役も人格違うのにそれぞれリアリティがすごい。 5件の返信

317. 匿名 2023/01/05(木) 22:39:20 

>>267 どの役のせいなのか分からないけど SPEC怖かったし、オタクの時はオタクだった。

318. 匿名 2023/01/05(木) 22:39:44 

>>295 昔から棒だよね 一つ屋根の下から

319. 匿名 2023/01/05(木) 22:39:59 

>>77 この字だよ。 もしかして、「人」という字と間違えてる?

320. 匿名 2023/01/05(木) 22:40:09 

>>269 マイナスの方が勝ってるけど、演技下手だと思ったことないな

321. 匿名 2023/01/05(木) 22:40:15 

>>38 過保護のカホコとか同期のサクラあたりは同じような演技求められてる感じがする 有村架純主演の長ったらしいドラマとか 黒川博行原作のドラマとかは割と違った雰囲気だった 1件の返信

322. 匿名 2023/01/05(木) 22:40:17 

>>200 水谷さんは水谷さんの時と右京さんの時が別人なのを年末の番組で思い知ったわ

323. 匿名 2023/01/05(木) 22:41:41 

>>288 大河のガッキーは、亡くなった後も存在感が大きくて、ガッキーすごいなと思った。

324. 匿名 2023/01/05(木) 22:41:44 

>>7 ルックスはいいのにもったいないね どっかの劇団で稽古つけてもらうなり芝居の研究するなりしたらもっと女優としての将来性かわってきそうなのに

325. 匿名 2023/01/05(木) 22:42:08 

濱田岳もいつも濱田岳だし 明るい濱田岳か 暗い濱田岳~ww 1件の返信

326. 匿名 2023/01/05(木) 22:42:15 

>>311 あの顔・雰囲気と、舌ったらずな甘えた話し方も合ってないんだよね。 あの話し方に悪女は似合わないし、悪女って演技力いると思う。

327. 匿名 2023/01/05(木) 22:42:54 

>>52 そうだね たとえば、ここで絶賛されてる武田鉄矢とかもハッキリ言って殆ど同じに見えるし、ぶっちゃけ日本の俳優の9割以上が殆ど同じ演技だと思う ただ少数だけど言われなきゃ気付かないぐらいガラッと変わる人もいる 松山ケンイチがそのタイプで、銭ゲバで一人二役を演じた時なんか完全に別人だった 話し方、表情、仕草、さらには声まで完璧に変えてた しかも、それをナチュラルにやってたから凄い 1件の返信

328. 匿名 2023/01/05(木) 22:43:18 

>>261 いうほど悪役が多いわけじゃないんだよなぁ

329. 匿名 2023/01/05(木) 22:43:21 

大塚寧々

330. 匿名 2023/01/05(木) 22:43:42 

>>311 バトロワの光子?は似合ってたよ 美しい殺人鬼女子 ただ20過ぎて中学生役はかなり無理があった(そんな配役ばっかだった)

331. 匿名 2023/01/05(木) 22:44:00 

>>16 そうかなぁ、 日曜劇場とリーガルハイと篤姫の堺雅人、同じに見えない。

332. 匿名 2023/01/05(木) 22:44:07 

>>2 キムタクは特別だったのよ まずキムタクありきで作品が作られる キムタクが演ると視聴率は勿論のこと身に付けた物も売れ、役柄の職業率も上がる キムタクと同じ役を演って同じ結果を残せる俳優が他にいるかといったら難しい でも50歳になって年老いた教場の役など出来るようになって良かったなって思う 2件の返信

333. 匿名 2023/01/05(木) 22:44:31 

>>7 この前初めて本田翼が出てるドラマを見たんだけど、ふと見せる表情とかも微妙だった…

334. 匿名 2023/01/05(木) 22:44:57 

>>259 何かのドラマで山本耕史が植木等の役をやってたんだけど、鳥肌が立つくらい上手だったよ。 植木等の声にそっくりだった。本当に植木等が山本耕史の体に憑依してるのかと思うほどだったよ。

335. 匿名 2023/01/05(木) 22:45:05 

>>139 若い頃はそんなんじゃなかったんだけどね すてきな片想いとか 1件の返信

336. 匿名 2023/01/05(木) 22:45:29 

>>17 米倉さん、女医役しか思い出せないけど、そもそも他のドラマでてる? 3件の返信

337. 匿名 2023/01/05(木) 22:45:37 

>>97 偉そうな感じがいつもと同じ 1件の返信

338. 匿名 2023/01/05(木) 22:45:48 

>>22 発声だろうなぁ 若いうちにどこかで演技を磨いた方がいいと思う

339. 匿名 2023/01/05(木) 22:46:09 

真矢みき

340. 匿名 2023/01/05(木) 22:46:11 

>>308 あー 確かそれのせいでチーマーとか所謂不良がバタフライナイフ持つの流行って 事件か何か起きて中高の持ち物検査すごくなった…みたいなことが25年前くらいにあった気がする

341. 匿名 2023/01/05(木) 22:47:00 

>>2 彼はそのままでいいんだよ カメレオン俳優とか逆に嫌い 普通にソイツだし

342. 匿名 2023/01/05(木) 22:47:01 

>>145 Nのためにの希美の父役、愛人発覚前と発覚後のキャラ変が印象的だった

343. 匿名 2023/01/05(木) 22:47:02 

>>310 アンジェリーナさんてケイト・ブランシェットよりはキム・カーダシアン寄りだと思うんだけどな お騒がせセレブみたいな

344. 匿名 2023/01/05(木) 22:47:14 

>>327 9割って、それはないよ キムタクファンの願望? 2件の返信

345. 匿名 2023/01/05(木) 22:47:14 

>>332 結局キムタクは何演じても《キムタク》なのに変わりはないじゃんw 1件の返信

346. 匿名 2023/01/05(木) 22:47:47 

>>253 わかる 藤原竜也の声がもうオドオドしてる~ あれ、なんなんだろ 話し方のクセもありすぎる

347. 匿名 2023/01/05(木) 22:48:20 

二宮和也かな。 若い頃の時の方が上手だつたような気がする。年齢重ねてるのに、妙に若い…というか、幼い見た目がアンバランスに見えて何しても二宮和也にしか見えない。

348. 匿名 2023/01/05(木) 22:48:22 

森口瑤子さん 凄く美人だけどいつも同じ雰囲気じゃない? 1件の返信

349. 匿名 2023/01/05(木) 22:49:37 

釈由美子

350. 匿名 2023/01/05(木) 22:49:44 

>>16 それ同じような役の作品ばかり見てるからでは? 役によって結構違うと思うけど。

351. 匿名 2023/01/05(木) 22:50:04 

>>325 濱田岳、演技うますぎるからコードブルーはトラウマ…。 2件の返信

352. 匿名 2023/01/05(木) 22:50:10 

吉高ちゃん

353. 匿名 2023/01/05(木) 22:50:13 

>>9 昔テレビを見てたら何かのドラマ(こんなはずじゃなかった!みたいなタイトル)に仲間由紀恵が出ていて、trickだと思って疑いもせずに阿部寛が出てくるのを30分くらい待ってたことがあったよ どれだけ待っても阿部寛は出てこないし誰も死なないし変な島に行く気配もないし、おかしいと思ってタイトルを確認したらtrickじゃなかった トピタイな俳優女優はたくさんいるけど、この人は何をやっても同じ過ぎてマジで区別がつかない 1件の返信

354. 匿名 2023/01/05(木) 22:50:13 

>>7 本田翼ってCMたくさんあるんだからCMとモデルだけでいいのにと思う 1件の返信

355. 匿名 2023/01/05(木) 22:50:24 

>>345 ストーリーに入り込めるからいいんじゃない? 嫌いな人は嫌いでいいと思うの 評価もされてるし結果も残してるから

356. 匿名 2023/01/05(木) 22:50:57 

>>351 周りが顔だけだからじゃないの

357. 匿名 2023/01/05(木) 22:50:59 

松下由樹 好きだけど 4件の返信

358. 匿名 2023/01/05(木) 22:51:01 

>>321 カホコはまだ価値観が決まってなくて周りの意見に流されがちな子 サクラは頑固でやる気満々な新入社員 両方変わってはいるけど、何か違う気もしないでもない サクラとサチコはカチコチした真面目キャラがやや似てたけど

359. 匿名 2023/01/05(木) 22:51:06 

高島礼子

360. 匿名 2023/01/05(木) 22:51:30 

>>26 OCNのCMが苦手。口を丸く大きく開けて歌うやつ。数年前なら可愛い!って思えたんだろうけど、今の年齢に合ってないからか、なんか痛々しい。年相応の落ち着いた役をさせてあげればいいのに。

361. 匿名 2023/01/05(木) 22:51:33 

>>354 CMだとわりと悪くないよね 最近YouTube広告によく出てくるお酒のCMはまったり喋る感じで良かった 演技と言えるのかわからないけど

362. 匿名 2023/01/05(木) 22:51:36 

>>344 言われなきゃその人だとわからないぐらいに変えられる人なんて1割もいないと思うよ 本当にたまにし見ない人は別として、大抵は言われなくても誰が演じてるかすぐにわかるよ 1件の返信

363. 匿名 2023/01/05(木) 22:52:12 

>>101 脇役だと同じ演技でも言われないよね

364. 匿名 2023/01/05(木) 22:52:28 

>>336 全然話題にならないけど結構色々出てるよ。主演も多い。

365. 匿名 2023/01/05(木) 22:53:09 

キムタクはいつもキムタクだから安心して見られる 違ったら違和感あって変な感じww 1件の返信

366. 匿名 2023/01/05(木) 22:53:28 

>>214 必殺仕事人Ⅴにも仕事される役で出てた!

367. 匿名 2023/01/05(木) 22:54:08 

キムタクは、あのいつも変わらないキムタクの演技が求められてるから仕方ないのかな。

368. 匿名 2023/01/05(木) 22:54:46 

>>344 横 キムタクファンではないけど同意見 日本人の有名俳優はイメージがこびりついてるから別人を演じるのは難しいよ 逆に海外ドラマはイメージが付いてないから実際は分からないけど演技が上手く見える

369. 匿名 2023/01/05(木) 22:54:47 

>>357 役作りとかいらない役ばっかやってそうだよね

370. 匿名 2023/01/05(木) 22:54:50 

>>303 長澤まさみ、エルピスのこじらせ感とか、明るさゼロなのに、人間味あってよかったよ。 せかちゅーや錦戸にDVされる役とか、悲しい役と、コンフィデンスマンは全く別の演技。

371. 匿名 2023/01/05(木) 22:56:32 

>>243 北川景子はハマれば言うほど下手じゃない気がするんだよね 家売るの三軒家さんは面白過ぎた でもたった今脚本があの頭のおかしい脚本家だったと気が付いたw ただキミスイで泣いてた時は「おーいおいおいおい」(ちょ、まだカメラ回ってるの?)「おーい、おいおいおい」って感じでアカンかったわぁ 切なさで泣き崩れるのは景子にはない感情だったのね

372. 匿名 2023/01/05(木) 22:57:39 

これ 小手伸也

373. 匿名 2023/01/05(木) 22:57:50 

>>365 いつものキムタクで数字取れるから変える必要ないよ アンチなんか無視でいい

374. 匿名 2023/01/05(木) 22:57:52 

>>357 たまに犯人役すると、好きだから味方しちゃう。 せつない犯人とか重厚感あって、同じ演技ではない。

375. 匿名 2023/01/05(木) 22:57:57 

>>262 キョトン顔しか出来ないのに20年以上芸能界に残れてるのってなんでだろう。しかも主役ばっかりだし。 沢山ある中でもダントツでイラッとしたのはガリレオの演技かな。 2件の返信

376. 匿名 2023/01/05(木) 22:58:47 

>>31 大好きだから良くドラマ観るけど、どの役柄でもシリアスなセリフとか、重苦しい感じのセリフを言う前に息を「スッ」って吸ってから話すのがめちゃくちゃ気になる。演技の癖なんだと思うけど。

377. 匿名 2023/01/05(木) 22:59:41 

>>26 すぐにこの人の名前が頭に浮かんだ 口尖らせて早口で喋るアレね

378. 匿名 2023/01/05(木) 23:00:45 

>>173 瑛太で思い出したけど、オノマチは名前を〜のそうくんママと、最高の離婚の結夏との振り幅大きかった 本人の性格的にそうくんママのほうが演じるの大変そうだけどハマってた

379. 匿名 2023/01/05(木) 23:00:49 

>>375 可愛さと好感度じゃない? 同じような演技だけど深キョンだから許される、 なぜか見ちゃう!とか。 1件の返信

380. 匿名 2023/01/05(木) 23:00:57 

阿部寛 1件の返信

381. 匿名 2023/01/05(木) 23:01:06 

>>7 全部脳内で勝手にカタカタ表記になってしまう。

382. 匿名 2023/01/05(木) 23:01:06 

>>37 ガッキーファンだけど 本当にガッキーってガッキーのまんまなんだよね。 敢えてどんな役もガッキーって役で全部いい気がする。 平匡とガッキーでもうええやん 1件の返信

383. 匿名 2023/01/05(木) 23:01:16 

上川隆也 1件の返信

384. 匿名 2023/01/05(木) 23:02:20 

>>336 「家政婦は見た」もやってたね 何の印象にも残らず市原悦子の足元にも及ばなかったけど

385. 匿名 2023/01/05(木) 23:02:35 

>>28 そう?どの役でも自然にハマってるところは凄いと思うけれど。

386. 匿名 2023/01/05(木) 23:02:52 

>>382 逃げ恥なんか ガッキーの可愛さを堪能するドラマって言われてたよね

387. 匿名 2023/01/05(木) 23:03:10 

>>200 熱中時代知らない世代? 役によって別人だよ。

388. 匿名 2023/01/05(木) 23:03:20 

>>262 もう許されてないからドラマも映画もコケってんじゃないの

389. 匿名 2023/01/05(木) 23:03:43 

>>379 確かに演技力ないんだけれど、同性からみても嫌味のない可愛さがあるものね。 1件の返信

390. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:03 

>>37 ガッキーは確かにガッキーなの分かる

391. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:03 

>>383 私は青の時代の時はめっちゃ多重人格の演技上手いなって思ったけどなぁ

392. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:05 

>>362 特に主演を演じる人ってその人自身の存在感っていうか華が凄いから、キャラが定まってるように見えるよね。

393. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:12 

>>31 そう言われてみれば でもこの人の場合似たような役が多いような気もする

394. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:21 

千葉雄大

395. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:32 

松田優作 北川景子

396. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:35 

本田翼 佐々木希 東出昌大

397. 匿名 2023/01/05(木) 23:06:57 

深田恭子

398. 匿名 2023/01/05(木) 23:07:04 

>>389 別トピで自分の好きな人とか好きな顔、 美男美女が並んでてストーリーの邪魔にならなければ 俳優女優の演技力、上手い下手はさほど気にならないってコメント見た。 演技云々よりその人の人柄や好感度で見る人も結構多い。 好感度低い人はなに演じてもうまくみえない 見ようと思えないで終わりになっちゃう。

399. 匿名 2023/01/05(木) 23:07:16 

1件の返信

400. 匿名 2023/01/05(木) 23:08:12 

>>15 るろ剣の志々雄なんて顔がほとんどわからないのに凄い迫力だったけれどな。

401. 匿名 2023/01/05(木) 23:08:27 

>>203 わかる 顔がもうキレてるよね 常に不機嫌そうな役だしね ドラマ自体は好きなのにこの人が喋るとこっちまでイラついてきて見なくなる 1件の返信

402. 匿名 2023/01/05(木) 23:09:09 

風間俊介

403. 匿名 2023/01/05(木) 23:09:19 

>>15 今度の妻夫木とのドラマも酷いよねぇ 予告がただの藤原竜也で笑っちゃうよ

404. 匿名 2023/01/05(木) 23:09:20 

>>160 髪型もある時からずっと同じだよね

405. 匿名 2023/01/05(木) 23:10:11 

>>203 ガリレオもドクターコトーも2期で他の人に変ったらしっくりこなかった。あの2作品はやっぱり柴咲コウのあの感じが良かった。 1件の返信

406. 匿名 2023/01/05(木) 23:10:15 

北川景子

407. 匿名 2023/01/05(木) 23:10:16 

>>399 あははははは

408. 匿名 2023/01/05(木) 23:11:00 

>>245 山田孝之の演技違うと思う。 他にも勇者やdeleteや全裸監督とかも、毎回、山田孝之違う面見せてくる。

409. 匿名 2023/01/05(木) 23:11:37 

松本潤 演技下手だし声震えてるし大河が不安

410. 匿名 2023/01/05(木) 23:12:37 

>>357 このひとも声質が棒だもんね

411. 匿名 2023/01/05(木) 23:12:47 

>>91 演技はともかくとして、濃い顔にウェットな感じのパーマは似合わないなと感じた。

412. 匿名 2023/01/05(木) 23:14:15 

下手じゃないけど同じに見える高畑おばさん

413. 匿名 2023/01/05(木) 23:14:30 

>>161 これだけプラス反応しないのなんで?

414. 匿名 2023/01/05(木) 23:14:34 

沢尻エリカ

415. 匿名 2023/01/05(木) 23:15:31 

岡田准一 いつも眉間にしわ寄せてるイメージ

416. 匿名 2023/01/05(木) 23:15:46 

>>380 テルマエロマエと下町ロケットじゃ、全然別人の演技。

417. 匿名 2023/01/05(木) 23:15:59 

>>10 白夜行見たことある? あれ怖かった…

418. 匿名 2023/01/05(木) 23:17:01 

もう声に特徴や話し方に癖がある人は同じに見える

419. 匿名 2023/01/05(木) 23:17:38 

沢口靖子。 ドラマのなかでも感情の起伏がないし、表情はAIロボットのごとく変わらないし、あの人が「大女優」扱いされるのがどうも納得いかない。 バラエティーに出てる方が表情豊かなら、もうドラマでなくていいんじゃない? 3件の返信

420. 匿名 2023/01/05(木) 23:17:40 

>>316 先生よりも刑事の方が迫力があって合うんだよな鉄矢は。

421. 匿名 2023/01/05(木) 23:17:53 

>>46 この人は逆に全く別人格に見える。 叩かれがちだけど演技力はある。

422. 匿名 2023/01/05(木) 23:17:56 

>>351 コードブルーって濱田岳だっけ? 2件の返信

423. 匿名 2023/01/05(木) 23:18:00 

川口春奈。表情が変わらないから同じに見える

424. 匿名 2023/01/05(木) 23:18:09 

杉本哲太

425. 匿名 2023/01/05(木) 23:18:23 

>>61 柴咲コウのコメディ見たことないな 腹話術みたいに口開けず喋ってるイメージ

426. 匿名 2023/01/05(木) 23:18:42 

>>126 若い頃から、イケメン枠なのかどうかも分からない。

427. 匿名 2023/01/05(木) 23:18:54 

自分の中で認知度が高いから全部同じに見えるのでは

428. 匿名 2023/01/05(木) 23:19:05 

>>335 ニカッ!って笑う陽キャなおにーちゃんってイメージだったよね。 どちらかというと舎弟っぽかったのにハイパー管理職に大出世。

429. 匿名 2023/01/05(木) 23:20:44 

>>375 ガリレオは、したたかさすごい出てたから良かったと思うけどなぁ。

430. 匿名 2023/01/05(木) 23:21:20 

ルヴァンパーティーの人

431. 匿名 2023/01/05(木) 23:21:51 

深田恭子 

432. 匿名 2023/01/05(木) 23:22:32 

>>2 総理大臣になるやつとか、華麗なる一族は全然いつものキムタクじゃなかったけどなぁ。みんなキムタク出演作を全部見て言ってるの?っていつも思うんだけど 4件の返信

433. 匿名 2023/01/05(木) 23:22:51 

仕事選びが上手いかどうかでしかなくない? 同じようなキャラで容姿も変えずに別人なら演技力だと思うよ

434. 匿名 2023/01/05(木) 23:25:04 

コメディ系の演技も上手いし、凄く好きだけど、 有村架純

435. 匿名 2023/01/05(木) 23:25:33 

>>14 この人の芝居は本当に無理 事務所のごり押しで女優してたんだろうね笑

436. 匿名 2023/01/05(木) 23:26:06 

>>75 本当、もっと脇役とか汚れ役、ダメキャラなど、振り切った役やったら、評価変わるのに… 何か守りに入って過ぎな気がする 4件の返信

437. 匿名 2023/01/05(木) 23:26:10 

>>225 まつ毛はきれいにカールされて唇はテカテカにグロス塗ってねぇ 肌も暗めのファンデ塗るとかすればよかったのに、まいやん像を崩したくないんだろうなって感じ

438. 匿名 2023/01/05(木) 23:27:22 

榮倉奈々

439. 匿名 2023/01/05(木) 23:27:52 

>>259 単に嫌いなだけなのでは

440. 匿名 2023/01/05(木) 23:28:23 

キムタクはスタアやからええのよ 美空ひばりだって何歌っても美空ひばりやねんから キムタクは何やってもキムタクでええの それ求めてフアンが来はんねやから って上沼恵美子が言ってた

441. 匿名 2023/01/05(木) 23:28:43 

>>183 広瀬すずがそれが通じたのは海街diaryまでじゃない? 今は普通の女優さん。

442. 匿名 2023/01/05(木) 23:30:22 

>>357 あらこんなマイナスとは驚いた 上手いけどいつも松下由樹!ってかんじだよね 1件の返信

443. 匿名 2023/01/05(木) 23:30:37 

>>3 これも加工でしょ 私が知ってるざわちんはこれ

444. 匿名 2023/01/05(木) 23:31:05 

>>49 天海祐希は毎回一緒だよね。 もしも天海祐希が〇〇になったら、みたいな。

445. 匿名 2023/01/05(木) 23:32:50 

ミッチー。 どのドラマもキャラが全部同じ。

446. 匿名 2023/01/05(木) 23:33:17 

これだけの視聴率とってんだからいいとおもう

447. 匿名 2023/01/05(木) 23:33:52 

>>308 ギフトってドラマ! あれかっこよかったなーでもかっこいい役だったから もっとブチギレてほしい 1件の返信

448. 匿名 2023/01/05(木) 23:34:36 

>>2 キムタク一択だわ。

449. 匿名 2023/01/05(木) 23:35:58 

>>3 この頃より板野さんに似てる 2件の返信

450. 匿名 2023/01/05(木) 23:36:15 

>>200 相棒の間に流れるリアップだかのCM、最初水谷豊だって気付かなかったよ

451. 匿名 2023/01/05(木) 23:36:26 

>>447 ギフトの二重人格上手かった リアルタイム見たことなくてBlu-ray買っちゃった

452. 匿名 2023/01/05(木) 23:36:35 

>>212 確かに叫んでなかった気がする 1件の返信

453. 匿名 2023/01/05(木) 23:36:56 

綾瀬はるか

454. 匿名 2023/01/05(木) 23:37:08 

キムタク

455. 匿名 2023/01/05(木) 23:38:05 

>>124 言いたいことちょっと分かる。 石原さとみが強すぎて内容が入ってこない時たまにある。 ただ産前産後も頑張ってるとは思う。

456. 匿名 2023/01/05(木) 23:38:17 

能年玲奈、のん!

457. 匿名 2023/01/05(木) 23:40:21 

>>99 山口智子と藤原紀香は明るい健康美!健康的なセクシー!なイメージが強くて繊細さや暗さがないから難しいね。大柄だし。 1件の返信

458. 匿名 2023/01/05(木) 23:40:57 

木村文乃 中村ゆり そもそもいつも同じような役しかやってない気もするけど演技が一緒

459. 匿名 2023/01/05(木) 23:42:01 

北川景子

460. 匿名 2023/01/05(木) 23:43:22 

>>452 リバースも叫んでたよ やっぱり藤原竜也だったよ

461. 匿名 2023/01/05(木) 23:43:26 

>>316 バージンロードのお父さん

462. 匿名 2023/01/05(木) 23:44:17 

>>174 ヘアスタイルもいつも同じ。いつまでもバブリーに髪の毛かきあげてる。

463. 匿名 2023/01/05(木) 23:45:05 

>>442 結局ガルちゃんは好き嫌いでプラマイするから 松下由樹はアンチ少ないんだよ 1件の返信

464. 匿名 2023/01/05(木) 23:45:13 

>>15 いっつも大声 1件の返信

465. 匿名 2023/01/05(木) 23:45:57 

>>43 あきらめないで

466. 匿名 2023/01/05(木) 23:46:09 

>>436 キムタククラスの俳優ってキムタク以外もそんな役やってないよね。なんでキムタクばかりそういうことをいうかな。もっともキムタクならそういう役でも出来そうだけれど。

467. 匿名 2023/01/05(木) 23:46:11 

竹野内豊 1件の返信

468. 匿名 2023/01/05(木) 23:47:21 

>>86 私も思った。冷めた。

469. 匿名 2023/01/05(木) 23:47:30 

>>31 本当だ(笑) はじめて見たのが阿部寛とのドラマだった そのつぎは蛇にピアス 朝ドラとか最愛とか話し方とか全部同じ!

470. 匿名 2023/01/05(木) 23:48:30 

北川景子、米倉涼子、観月ありさは気の強い役柄以外は違和感ある。仏頂面で攻めた性格の役柄。

471. 匿名 2023/01/05(木) 23:48:39 

>>43 年末の再放送の孤独のグルメで女将さん役やってたけどいつもの真矢みきだった でもそれが良いんだよね

472. 匿名 2023/01/05(木) 23:48:45 

>>457 女性に大柄なんてワード使うってデリカシーないおばさん丸出し 1件の返信

473. 匿名 2023/01/05(木) 23:49:08 

>>121 あの人は【ジャニーズなのに】の冠取ったら、没個性

474. 匿名 2023/01/05(木) 23:49:45 

>>13 この人は演技じゃなくて色んな可愛い私を見せてるオンパレード

475. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:20 

>>3 言葉にすると、ぬんっ!って感じ

476. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:25 

>>419 当たり役をつかんだっていうのが大きいんじゃない?しかも最近陰りが見えてるとはいえ、高視聴率長寿番組。あと、声が綺麗で耳ざわりがいいっていうのもポイント高い。 1件の返信

477. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:27 

長澤まさみ キムタク 小栗旬

478. 匿名 2023/01/05(木) 23:50:35 

>>9 でもトリックの山田と、花子とアンの蓮様は違うよ 1件の返信

479. 匿名 2023/01/05(木) 23:51:05 

>>189 あれはガッキーである必要なかったよね。八重は他の人でもよかったよ 3件の返信

480. 匿名 2023/01/05(木) 23:51:20 

>>86 そう!? ハウルだけは違和感ないと思ったよ

481. 匿名 2023/01/05(木) 23:52:23 

渡部篤郎

482. 匿名 2023/01/05(木) 23:52:23 

>>228 キンキンうっさい

483. 匿名 2023/01/05(木) 23:53:04 

大竹しのぶ

484. 匿名 2023/01/05(木) 23:53:12 

>>126 演技はめちゃくちゃ棒だよね。なのにがるではなぜか評価高い。がるで大人気の阿部寛・西島秀俊・竹野内豊ってみんな棒。 2件の返信

485. 匿名 2023/01/05(木) 23:53:31 

>>252 ぼそぼそずっと変わらない 表情筋ないのか?と思う

486. 匿名 2023/01/05(木) 23:54:17 

女優さんといっていいかわからないけど 出てる作品ぜんぶ同じ演技だなと思うのは 中島美嘉さん

487. 匿名 2023/01/05(木) 23:54:40 

>>11 嫌いじゃないけど、演技も歌も棒。それでもずっと残ってて個性として認められたのかなと思う。

488. 匿名 2023/01/05(木) 23:55:57 

>>38 どの役してもカホコにしか見えない

489. 匿名 2023/01/05(木) 23:57:19 

>>216 擁護のつもりはないよ 観てても、「この方、役によって別人だな!」って思う俳優さんって少ないからさ

490. 匿名 2023/01/05(木) 23:57:49 

>>478 相棒の役とごくせんも違うしね

491. 匿名 2023/01/05(木) 23:58:00 

>>436 別にそんなんで評価されたくてやってないと思うな あんなに高視聴率を取り続けてきたキムタク自身は 自分が演じた作品で何かを感じ取って実際に動いてくれることが1番嬉しいみたい キムタクの作品を観てパイロットになったとか聞くと感動するって最近のインタビューで 昔も同じこと言っていたから変わらないんだなぁと思った

492. 匿名 2023/01/05(木) 23:58:42 

大泉洋

493. 匿名 2023/01/06(金) 00:00:21 

檀れいさん。絶対に汚れ役とかやらなさそう。綺麗に映るのを優先してそう。 2件の返信

494. 匿名 2023/01/06(金) 00:00:34 

>>203 Dr.コトーはあれで正解だと思う コトー先生がおっとりしてるから、ヒロインもおっとり癒やし系だと何か違う気がするし、主人公と真逆なキャラで良かった まぁ、島育ちの設定なのに都会的な雰囲気であれ?って思ったけどw

495. 匿名 2023/01/06(金) 00:01:35 

>>336 黒革の手帳(銀座のママ)

496. 匿名 2023/01/06(金) 00:01:43 

>>134 なんでマイナス多いんだろう 私はすごく共感した

497. 匿名 2023/01/06(金) 00:02:15 

>>189 表情も演技も、学芸会みたいだった。 1件の返信

498. 匿名 2023/01/06(金) 00:02:18 

>>449 これってざわ?なんでこんなメモ持ってんの?

499. 匿名 2023/01/06(金) 00:04:17 

濱田岳 いつも同じだなーって思って見てる

500. 匿名 2023/01/06(金) 00:05:44 

>>288 それはガッキーが狙ってその演技をしたわけじゃなく、キャスティングの狙いだよね


posted by ゴシップ速報 at 12:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高嶋ちさ子 60歳で引退後は後進の育成へ…音大生たちへ金言「自分のために弾かないように」

情報元 : 高嶋ちさ子 60歳で引退後は後進の育成へ…音大生たちへ金言「自分のために弾かないように」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4379797/


1. 匿名 2023/01/04(水) 23:53:27 

上田晋也の収録中ハプニングに女性陣悲鳴「きゃ~」「うわ~っ」 本人「若槻が裏切ったからだ」主張/芸能/デイリースポーツ online

上田と同じように映画やドラマなどの「聖地巡礼」に「本人いないのになんで行くの?」と共感できなかった派だった若槻千夏が、ドラマ「silent」にハマり、同作の世田谷代田駅などで「聖地巡礼」をしたことを明かし、写真を紹介した。 すると、少し前から様子がおかしかった上田。若槻に向かって「お前、気付いてないだろ。俺、今興奮しすぎて前歯取れたからな」出典:i.imgur.com「今、若槻が裏切ったからだからな。俺を裏切ってそっち側の人間に行ったから、俺、驚いて前歯今抜けたんだからな」 出典:i.imgur.com 3件の返信

2. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:11 

え。ヤバ。

3. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:13 

れみたんこれびっくりした!

4. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:17 

かっこええなぁ

5. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:18 

上田大嫌い 8件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:19 

え?差し歯? 1件の返信

7. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:19 

何を語れと… 1件の返信

8. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:23 

何かと思ったけど悲鳴出すようなことでもない

9. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:24 

私もマスクとったら、ある意味驚かせる自信あるけど 1件の返信

10. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:39 

これでいいのだ

11. 匿名 2023/01/04(水) 23:54:58 

>>1 そのまま進行しててウケたw

12. 匿名 2023/01/04(水) 23:55:05 

これ見てたけど、血が出ていなかったし差し歯だよね?叶姉妹のみかさんに救護されたほうがとか言われてたよね

13. 匿名 2023/01/04(水) 23:55:26 

オタクのやつよね みんな頑張ってるよね 私もオタクだけど全然愛でてないわ 1件の返信

14. 匿名 2023/01/04(水) 23:56:04 

中山ヒデちゃんも昔同じような事あったね 1件の返信

15. 匿名 2023/01/04(水) 23:56:14 

このトークの時、上田のテンションかなり高めだったw それにしても前歯がないと人間って本当に間抜けに見えるねw

16. 匿名 2023/01/04(水) 23:56:14 

その前歯家宝にしたい!下さい 3件の返信

17. 匿名 2023/01/04(水) 23:56:40 

差し歯って事?

18. 匿名 2023/01/04(水) 23:57:03 

残ってる歯も差し歯っぽい

19. 匿名 2023/01/04(水) 23:57:10 

この番組ほんとおもろい

20. 匿名 2023/01/04(水) 23:57:45 

その隣の歯も差し歯っぽい

21. 匿名 2023/01/04(水) 23:58:01 

見逃した! 推し活の話見たかったーー

22. 匿名 2023/01/04(水) 23:58:30 

なんか汚ならしい

23. 匿名 2023/01/04(水) 23:59:10 

歯抜けでも笑いに変えられたらそれで済むんだから芸人って強いわ 一般人だったらひたすら気を使われるだけ

24. 匿名 2023/01/04(水) 23:59:19 

久保の呪い

25. 匿名 2023/01/04(水) 23:59:24 

フワも番組中に仮歯が取れた事あるよね

26. 匿名 2023/01/05(木) 00:00:01 

上田~、もう時代に合ってないよー

27. 匿名 2023/01/05(木) 00:00:24 

抜歯して、偽の歯を接着していたって事?

28. 匿名 2023/01/05(木) 00:01:22 

>>16 なんかの番組で見た上田さんの熱烈ファンの方かな。 上田アクスタ作ったりしてる方。

29. 匿名 2023/01/05(木) 00:02:29 

>>6 差し歯だよ〜 オリンピックかなんかの時、ゴーイング生中継直前に取れて、そんときも歯抜けだった 5件の返信

30. 匿名 2023/01/05(木) 00:02:45 

>>13 出演者の推し活が謙虚だったよね。一つの店で買い占めはしないとか、何十年も応援してるとか。 人に迷惑かけない推し活ならいいなぁと思った 1件の返信

31. 匿名 2023/01/05(木) 00:04:09 

>>1 ドラゴンボールで見たことある展開

32. 匿名 2023/01/05(木) 00:07:32 

>>29 そんなに抜けるものなんだ?

33. 匿名 2023/01/05(木) 00:08:46 

差し歯ってネーミングになんか今更感心した 差した歯だもんね

34. 匿名 2023/01/05(木) 00:10:19 

若い人はわからないだろうけど年とともに歯が抜けて総入れ歯になる前の段階は、抜けた歯を差し歯にしている中年は多いんだよ みんないずれ何かしらの形で差し歯になる日が必ずくる 老人で歯が一本も抜けてない人などいないから、虫歯なし歯抜けなしでいきなりすべての歯が抜けて総入れ歯になるわけじゃないからね 中年が口臭くなるのは差し歯が増えていく段階だと思う むしろ総入れ歯の人は臭くない 2件の返信

35. 匿名 2023/01/05(木) 00:11:13 

>>1 あれ?W杯のときにフランスパン食べて差し歯取れたって言ってなかったっけ?今回はその後の仮歯がとれたのかもね。 私も前歯差し歯だけど、余程のことないと取れないよ。差し歯になった理由は上田と同じくフランスパンで元の歯が折れたからだけどね……

36. 匿名 2023/01/05(木) 00:11:15 

>>29 なんで差し歯なんですか

37. 匿名 2023/01/05(木) 00:11:45 

ハリセンボンのはるかも差し歯だよね

38. 匿名 2023/01/05(木) 00:13:33 

>>29 お金あるんだし、インプラントとかいいの植えたらいいのにと思うんだけど、なんで差し歯なんだろ。 2件の返信

39. 匿名 2023/01/05(木) 00:14:50 

>>5 なんで

40. 匿名 2023/01/05(木) 00:14:57 

売れてる芸人さんて差歯とかインプラント多いね 歯を整えると清潔感でるからかな? 1件の返信

41. 匿名 2023/01/05(木) 00:15:40 

ある程度歳をとってる芸人さんは差し歯の人が多いね。

42. 匿名 2023/01/05(木) 00:19:55 

前、後藤も前歯が取れてたの観たことがある 芸能人って差し歯がほとんどなのかな

43. 匿名 2023/01/05(木) 00:20:23 

>>29 差し歯って支えになる自前の歯が残ってると思ってた。 まるっと無いよね。 3件の返信

44. 匿名 2023/01/05(木) 00:24:48 

男性芸人だから良いよ 美人女優だったら、悲劇だよ。 1件の返信

45. 匿名 2023/01/05(木) 00:25:00 

上田はこういう人。マジやばいw

46. 匿名 2023/01/05(木) 00:28:33 

>>7 これ、、、きゃー素敵な差し歯!! ってこと???

47. 匿名 2023/01/05(木) 00:28:47 

>>43 私も思った 芯がないのにどうやってくっつけてたんだろ 2件の返信

48. 匿名 2023/01/05(木) 00:29:53 

>>44 安易に魔改造して真白セラミックなんて歯は ごっそり抜けてても気にする事はないんだよ

49. 匿名 2023/01/05(木) 00:31:01 

>>34 お年寄り全員が総入れ歯になる前提で笑う

50. 匿名 2023/01/05(木) 00:32:46 

CMですでに見せてたよね! このシーン

51. 匿名 2023/01/05(木) 00:33:10 

>>5 わたしも

52. 匿名 2023/01/05(木) 00:39:30 

>>38 芸能人だろうと自分の歯が一番だよ 根っこだけだろうと、できるだけ長く自分の歯を保たせた方がいい 1件の返信

53. 匿名 2023/01/05(木) 00:41:51 

>>40 一見キレイに見えるけどむしろ歯をボロボロにしてるのがなんとも…アレンやヴァニラがセラミックした歯が数年経って大変なことになってた

54. 匿名 2023/01/05(木) 00:50:01 

>>5 えー

55. 匿名 2023/01/05(木) 00:58:48 

>>34 そう。ほんとその通りなんだけど、デヴィ夫人はあれ全部自前の歯で虫歯一本もないらしい。 めちゃくちゃ歯並びよくて綺麗な歯で羨ましかったわ。

56. 匿名 2023/01/05(木) 01:00:42 

>>16 どんな人でも差し歯は臭いってww

57. 匿名 2023/01/05(木) 01:01:51 

>>47 接着剤でくっつけられるよ

58. 匿名 2023/01/05(木) 01:08:12 

>>47 根元に残ってる自前の歯に芯があるんだよ

59. 匿名 2023/01/05(木) 01:08:38 

>>30 あと、推しとお揃いの服買う時に店員さんにSNSの写真見せてこの人の影響で買うんですよーってさりげなくアピールするの賢い。

60. 匿名 2023/01/05(木) 01:22:00 

61. 匿名 2023/01/05(木) 01:29:59 

>>43 残ってると思うよ、見えてないだけで。 残りの自分の歯は少ないと思うけど。

62. 匿名 2023/01/05(木) 02:29:02 

番組見てないけど画像だけで面白いわwww

63. 匿名 2023/01/05(木) 02:35:08 

>>52 そんな話してなくない?>>38は上田が前歯差し歯にしてるならいっそのことインプラントにすればいいっていってるんでしょ? ちゃんと読んでる? 1件の返信

64. 匿名 2023/01/05(木) 03:38:33 

差し歯とか 自分の歯無さすぎじゃね

65. 匿名 2023/01/05(木) 05:26:24 

この番組、女性陣が爪痕残そうと必死すぎて見るのしんどい時ある。 1件の返信

66. 匿名 2023/01/05(木) 05:33:04 

>>63 そもそもあなたが勘違いしてますね 差し歯は、歯の根っこが生きてるものにコア(芯)を立てて被せる治療法 インプラントは根っこすら無い場合に適用されるものです 根っこがあるなら差し歯のほうがいいです 1件の返信

67. 匿名 2023/01/05(木) 05:34:30 

>>5 特別好きとかはないけど面白いと思う

68. 匿名 2023/01/05(木) 05:46:25 

前歯が無いと大金持ちでも貧乏なオッサンに見えてしまう

69. 匿名 2023/01/05(木) 05:59:07 

見た目よく見せるために、わざわざ大丈夫な歯を芯だけ残して差し歯にすることってあるんですか?ハリセンボンのはるかさんみたく、神経がない?とかで治すイメージだけど、

70. 匿名 2023/01/05(木) 06:19:46 

>>9 怖いもの見たさで見たいかも

71. 匿名 2023/01/05(木) 06:23:58 

>>5 これを見ても大嫌いといえますか? Twitterより 昨年の年末に来たくりぃむしちゅー上田さんからの返信ハガキ。8月にコロナで母を亡くしガチ凹みしてたところの返事だった。何処の馬の骨とも知らぬファンにこんな長文をわざわざ…号泣しました。ネクタイピンはお手製です。 6件の返信

72. 匿名 2023/01/05(木) 06:33:58 

リアルスラムダンクみっちー

73. 匿名 2023/01/05(木) 06:34:55 

>>65 わかる(笑)YouTuberとかね。大久保さんとかMEGUMIとか苦笑いしてるよね

74. 匿名 2023/01/05(木) 07:11:23 

>>5 中学生の娘と風呂に入ってたりしてたもんね…。 (ガルちゃんでもトピが立っていて批判の嵐だった) 思春期とか成人を超えても子供と一緒に入浴する人がいるけど、 何でそんな事が出来るのか意味が分からない。 1件の返信

75. 匿名 2023/01/05(木) 07:20:36 

上田晋也 愛娘との最後のお風呂に「何か泣きそうになってきたわ」 ウイカもらい泣き上田は「僕は今もう(娘が)高校1年生ですからね」と答えつつ、「ぶっちゃけ中2か3まで入ってた」と明かした。 思春期の女の子だけに、上田も気に掛けていたという。「1回、話...

平祐奈 18歳まで父と風呂に入っていた なにわ男子・大橋「僕も母と高一まで一緒に」 MCの上田晋也から「別にお父さんもあなたも何ともない感じ?」と聞かれた平は「父はタオルを巻いてましたけど、私は何とも思っていなかったので、入ってたら『あ、入ろう』っ...

76. 匿名 2023/01/05(木) 07:37:30 

>>29 歯医者の腕大丈夫?

77. 匿名 2023/01/05(木) 07:44:22 

>>71 私も上田さんからお返事来た時本当嬉しかった。何で生きてるんだろうとか思ってたから。 1件の返信

78. 匿名 2023/01/05(木) 08:21:53 

>>71 忙しいだろうにこんな長文すごいと思う。 励まそうとしてくれてる気持ちが伝わるよ。 太田上田見てから上田さん好きになったよ。

79. 匿名 2023/01/05(木) 08:31:50 

>>71 たくさんのファンレターに誠意ある返信をしてるんだよね。 なかなかできることじゃないよ。

80. 匿名 2023/01/05(木) 08:32:05 

若槻はいつまでsilentsilent言っとるん 1件の返信

81. 匿名 2023/01/05(木) 08:40:19 

>>80 収録した時はまだ最終回じゃなかったのかも?

82. 匿名 2023/01/05(木) 08:47:23 

>>16 使い込んで臭いが染み付いた差し歯を欲しがるフェチ意外といるよね あの界隈差し歯の裏銀と銀のまるごと差し歯がやたら絶賛される 取れたブリッジは臭いがついたまま洗わなければ相当高額で買ってくれるよ

83. 匿名 2023/01/05(木) 08:49:27 

>>43 金属で補強してるボロボロの根っこはかろうじて生きてる

84. 匿名 2023/01/05(木) 09:18:09 

>>14 フットの後藤もあった

85. 匿名 2023/01/05(木) 09:19:52 

>>77 支えられたんだね。良かった。

86. 匿名 2023/01/05(木) 09:22:46 

>>71 上田さんのこと何も知らないし特にファンでは無いけど(推し活とかしてないし)何故かずっと好きで人柄が良さそうだって思ってたけどこれみてまた上田さんのことが好きになりました

87. 匿名 2023/01/05(木) 09:37:52 

>>5 黙ってくりぃむのオールナイトニッポン聴いておいでww 大好きになるからww あったかくして寝ろよ!

88. 匿名 2023/01/05(木) 10:44:49 

>>66 そうそう インプラントって負荷のかかる奥歯ならメリットあるけど 前歯をわざわざひっこ抜いてインプラントにする利点ないよね 差し歯で十分 何故こんなにも頻繁に取れるのかは謎だけど

89. 匿名 2023/01/05(木) 11:11:53 

>>5 私も昔からそう。 人をけなしたり、馬鹿にしたりする様な種類のツッコミするでしょ。 あと、直接的にそういう言葉でなくても、言い回しやニュアンスがそんなのばかり。 デリカシーもないし。 勢いと声量でやってるだけ。

90. 匿名 2023/01/05(木) 12:18:47 

>>71 どういう経緯か分からないけどメンバーがまた脱退した後の亀梨ヲタからのファンレターにも誠意を持って返信してて凄いなって思った

91. 匿名 2023/01/05(木) 17:04:48 

こういう、一本だけないのってどんなふうに差し歯にしてあるの??はめておくだけ?すぐ取れるよね?

92. 匿名 2023/01/05(木) 18:29:44 

>>71 家族を亡くした時、「元気出してね」じゃなくて「少しずつ元気になっていこうね」って声掛けてくれた友だちを思い出した 相手の気持ちに寄り添おうとするコメントで素敵だなぁ


posted by ゴシップ速報 at 09:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする