2023年06月12日

猿之助事件に専門家は「この量の薬では死ねないはず」 未成年者への性加害疑惑も新たに浮上

情報元 : 猿之助事件に専門家は「この量の薬では死ねないはず」 未成年者への性加害疑惑も新たに浮上ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4631981/


1. 匿名 2023/06/11(日) 12:28:22 

なんとViViはこの7月号で創刊40周年! 「おしゃれで、ミーハーで、可愛くて、カッコいい」を発信し続け、いろんなファッションブームも作ってきました! ViViを読めば、イケてる自分になれる、なりたい私に近づける、そんな雑誌であり続けるためにこれからもブレずに、ViViモデルたちと、いまの“カワイイ”を発信してくよ〜! そして今回はViViの顔でもある、ウチの専属モデル“藤田ニコル”を、改めてご紹介します♡

Q.ViVi専属モデルになる前となった後、一番の変化は? 顔? (笑)なんもやってないよ(笑)。もっとお魚タラコフグちゃんみたいな顔だったじゃん(笑)。逆によくViViモデルに入れてくれたなって、ちょっとでも可能性を感じてくれたことに感謝です。 Q.40歳になった時、自分は何をしていたい? 旅してたいな~。ママが沢山旅してて楽しそうだから、まじで羨ましい! Q.ViViモデルとして約6年経ちました。先輩モデルとして後輩にどんな姿を見せていきたい? ただ可愛いだけじゃダメ。一人一人が強い存在で、みんな人気者になってほしいから、ファンが何を求めているか声を聞いた方がいいし、沢山コミュニケーション取るべきだと思う! 出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp 8件の返信

2. 匿名 2023/06/11(日) 12:28:54 

もう6年経ったのか 1件の返信

3. 匿名 2023/06/11(日) 12:29:00 

やってるよね? 5件の返信

4. 匿名 2023/06/11(日) 12:29:17 

う〜〜〜ん

5. 匿名 2023/06/11(日) 12:29:31 

あれ?ハイフはやったとか公言してなかった? 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/11(日) 12:29:36 

なんだかんだいって可愛いよねこの子。 1件の返信

7. 匿名 2023/06/11(日) 12:29:50 

アジア混血しか勝たん!

8. 匿名 2023/06/11(日) 12:30:02 

この子、彼氏の有無とかメンタルの不調顔に出しすぎで嫌いになっちゃったな 4件の返信

9. 匿名 2023/06/11(日) 12:30:06 

ハイフしてるでしょ! 1件の返信

10. 匿名 2023/06/11(日) 12:30:10 

ファンが何を求めているか声を聞いた方がいいし、沢山コミュニケーション取るべきだと思う!   ほーぉ? 2件の返信

11. 匿名 2023/06/11(日) 12:30:35 

一人だけ方向性があまり定まってないイメージ 5件の返信

12. 匿名 2023/06/11(日) 12:30:46 

何もやってないは嘘じゃない? 鼻とか変わってない? 1件の返信

13. 匿名 2023/06/11(日) 12:31:15 

>>1 ガーシー逮捕でひと安心な1人。 2件の返信

14. 匿名 2023/06/11(日) 12:31:16 

でも可愛いこの子は

15. 匿名 2023/06/11(日) 12:31:21 

>>10 全然聞いてないじゃんって思う 自分の思う様な意見じゃない事は全て誹謗中傷として受け取るし 2件の返信

16. 匿名 2023/06/11(日) 12:31:57 

大人顔になった・・・のか?

17. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:00 

>>1 太ももむちむちじゃね?

18. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:05 

>>5 お肌のアンチエイジングだからまた別じゃない? 芸能人だから多少は何かやってそうだけど

19. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:07 

でも顔って変わるよね。 私も20歳ぐらいの時は太っててメイクも殆どしてなくてブス扱いだったけど、20代後半になって痩せてメイクやファッション変えてからは綺麗になったね!っ、20歳当時を知る人たちからかなり驚かれたよ。 2件の返信

20. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:15 

めるるに枠奪われてたけどめるるが女優にシフトしてくれて助かってるね 3件の返信

21. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:18 

なんかもっと若いときの目のほうが違和感あった

22. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:39 

やってるやってる〜

23. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:44 

>>3 ガル民って必死で整形認定したがるのなんで??垢抜けるのが悔しいのかな??自分がしわしわのおばさんだからってみっともないよ笑 1件の返信

24. 匿名 2023/06/11(日) 12:32:53 

何もやってなくてあのブルドッグが消えるわけない。

25. 匿名 2023/06/11(日) 12:33:14 

>>8 そうなんだよ!あとネガティブな発言多すぎだし、根に持ちすぎて悪い印象しかない。 1件の返信

26. 匿名 2023/06/11(日) 12:33:33 

>>20 めるるは早めにお馬鹿キャラやめて良かったと思う 1件の返信

27. 匿名 2023/06/11(日) 12:33:56 

>>15 ほんとそれな 木村花さんの件あたりから誹謗中傷には毅然とした態度で対応しますみたいな主張し始めてドン引きした

28. 匿名 2023/06/11(日) 12:34:32 

>>15 テレビ見てて人によって態度変えるの苦手 テキトーな返しとかダラッと返事する感じ

29. 匿名 2023/06/11(日) 12:34:34 

>>25 割とメンヘラだよね

30. 匿名 2023/06/11(日) 12:34:58 

なんかテレビで見ると性格の悪さがにじみ出てるから嫌 1件の返信

31. 匿名 2023/06/11(日) 12:35:11 

>>1 「勉強してなーい!」 「一緒にゴールしようね!」

32. 匿名 2023/06/11(日) 12:35:53 

ViViのファンっているのかな 1件の返信

33. 匿名 2023/06/11(日) 12:35:59 

>>11 🙆‍♀️🙅

34. 匿名 2023/06/11(日) 12:36:03 

ブスやんな?

35. 匿名 2023/06/11(日) 12:36:23 

6年だと久しぶりに会う友人が顔というか全体的に少し変わったのわかる。歳をとるってそういう事だ

36. 匿名 2023/06/11(日) 12:36:30 

>>8 出てきたタイミングが良くなかったね 言葉遣いは不思議だけど、根は優しくていい子そうだったもん 顔についてアレコレ叩かれてもニコニコしてたけど、稼げるようになって何でこんなに言われなきゃいけないの?って爆発しちゃった感じだよね 最初のペロペロキャンディー持って舌出してる宣材写真の印象が残ってる人からしたらやさぐれキャラに転身したのかと思うくらい モデル業とか俳優業ならまだしも心の発達が未熟な成人以下をバラエティに出しちゃいけない気がする 2件の返信

37. 匿名 2023/06/11(日) 12:37:02 

日本人は混血大好き

38. 匿名 2023/06/11(日) 12:37:22 

よくジェネギャ番組の若者枠に出てるけど何歳まで若者枠に居座るつもりなんだろう 1件の返信

39. 匿名 2023/06/11(日) 12:37:24 

>>3 変わんないけど 4件の返信

40. 匿名 2023/06/11(日) 12:37:53 

別に好きではないけど、特に直すパーツもなさそうだし整形してないんじゃないの? 唯一弱点になりそうな鼻も、ハーフだからアクセントになってて可愛いし

41. 匿名 2023/06/11(日) 12:38:48 

>>12 この前のトークィーンズ見てたら鼻やったなぁと思った

42. 匿名 2023/06/11(日) 12:39:02 

>>1 なんもやってないよ→整形は ってなんで自分で固定しちゃってんだろ? ハイフとかダイエットとか美顔器とかメイク研究とか、いくらでもやってることあるでしょうに

43. 匿名 2023/06/11(日) 12:39:19 

>>39 よこ 小6との比較じゃそら変わるだろとしか メイクも全然違うしさ

44. 匿名 2023/06/11(日) 12:39:34 

>>36 個人的な意見だけどロンブーの淳と関わると変な方向に悪知恵つける女タレント多い気がする あのまま素直にいってたらよかったのにね 1件の返信

45. 匿名 2023/06/11(日) 12:41:43 

>>32 歴代の専属モデルの顔とスタイル見て自分の足りなさにへこまないのかな?どう考えてもviviとはかけ離れているんだよな 1件の返信

46. 匿名 2023/06/11(日) 12:41:45 

>>2 ね!6年前に入ったってことよね?めちゃくちゃ衝撃。

47. 匿名 2023/06/11(日) 12:42:11 

>>1 ママは誰のお金で旅行?

48. 匿名 2023/06/11(日) 12:42:44 

>>20 めるるの方が断然可愛いし性格も良さそう ニコルの百倍くらい好感度高い… 2件の返信

49. 匿名 2023/06/11(日) 12:42:53 

インタビューだし上辺発言だろうけどみんなが人気者になってほしいと思うような性格ではないよね。すぐ敵対視するしいつもピリピリしてるじゃん。

50. 匿名 2023/06/11(日) 12:43:34 

>>11 左は?あっちゃん? なんか雰囲気変わったね 1件の返信

51. 匿名 2023/06/11(日) 12:44:23 

>>1 この人見るといつもおでんくんが浮かぶけど確かに最近はおでんくん感ないかも

52. 匿名 2023/06/11(日) 12:44:51 

顔に肉ついてるタイプは年取って顔の肉落ちてくると凄く変わると思う 井川遥とかもそういうタイプじゃない?若い時より年取ってからの方が綺麗

53. 匿名 2023/06/11(日) 12:44:54 

この人、言ってることが割とブレブレってかコロコロ変わるよね なんで人気あるの? 1件の返信

54. 匿名 2023/06/11(日) 12:44:55 

>>50 あっちゃん?どこのあっちゃんと間違ってる? めるるだよ。

55. 匿名 2023/06/11(日) 12:45:01 

>>39 目元だけなら化粧で化けるよ

56. 匿名 2023/06/11(日) 12:45:41 

2件の返信

57. 匿名 2023/06/11(日) 12:45:47 

>>30 ヒルナンデスで不機嫌な時とか態度に出まくってるし、あれはまずいよね。

58. 匿名 2023/06/11(日) 12:46:03 

うん、よくviviに入ったなぁって思ってたよ 1件の返信

59. 匿名 2023/06/11(日) 12:46:29 

この人30ぐらい?

60. 匿名 2023/06/11(日) 12:47:28 

>>36 キャリーとは違う独特なフンイだったよね ギャルでも原宿でもないような ぺこりゅうちぇるのペコちゃんみたいな

61. 匿名 2023/06/11(日) 12:47:57 

>>53 人気はないと思う。なんか偉い人1人に好かれてるのでは?

62. 匿名 2023/06/11(日) 12:49:01 

>>5 整形してないって意味じゃないの?

63. 匿名 2023/06/11(日) 12:49:13 

>>44 指原ほどうまく立ち回れてない 1件の返信

64. 匿名 2023/06/11(日) 12:50:25 

めるるは本当に可愛いけど頭が良くないからお馬鹿キャラ凄くつまらなかったな 頭が悪い人はやる事を指示してくれる女優に行くのがいい

65. 匿名 2023/06/11(日) 12:50:53 

>>63 立ち回りは知らんけど、指原も最近あまり見ないような…。 2件の返信

66. 匿名 2023/06/11(日) 12:53:22 

>>58 ViVi合ってるけど 3件の返信

67. 匿名 2023/06/11(日) 12:53:31 

最近自分は油断するとママの遺伝子が強く出てきているから必死に逆らう為に色々してる。て言ってたよね?

68. 匿名 2023/06/11(日) 12:54:13 

>>45 めるるは芸能界入ってまわりが予想以上に細い子ばかりでダイエットしたって言ってたな

69. 匿名 2023/06/11(日) 12:54:57 

最初にでた頃の元カレは今どうしてるんだろうね

70. 匿名 2023/06/11(日) 12:56:20 

>>48 めるる、めっちゃかわいいし無理してないとこ好感もてる にこるんは闇多そう?? ハーフ枠だし色々あるのかなぁ 2件の返信

71. 匿名 2023/06/11(日) 12:58:46 

>>66 ニコルは修正が凄いんだよな。それなりに見せといて本人見てガッカリ 2件の返信

72. 匿名 2023/06/11(日) 12:58:52 

>>70 めるるは自然体なのが良いよね。

73. 匿名 2023/06/11(日) 12:59:41 

>>48 顔の可愛さはどっちも同じくらいにしか見えない 2人とも可愛いよ

74. 匿名 2023/06/11(日) 13:01:08 

>>65 なんか指原は資産運用にはまってそう 1件の返信

75. 匿名 2023/06/11(日) 13:05:13 

>>65>>74 コスメプロデュースとかアイドルプロデュースとかYouTubeメインにやってる感じある もう自分が前面に出なくても名前で稼げるようになったんだろうね 1件の返信

76. 匿名 2023/06/11(日) 13:07:44 

ニコルは妬み嫉みが顔に出てるのが良くない。 生き残っていくのは必死なんだろうけどね。

77. 匿名 2023/06/11(日) 13:08:02 

>>75 凄いね 一級建築士みたい

78. 匿名 2023/06/11(日) 13:08:04 

仮にやってたとしても..ね...うん...

79. 匿名 2023/06/11(日) 13:08:39 

>>19 痩せたり太ったりすると顔は変わるよ 頑張ったね!

80. 匿名 2023/06/11(日) 13:09:38 

>>5 ほうれい線がコンプレックスみたいで いろいろやってるって言ってたよ

81. 匿名 2023/06/11(日) 13:18:39 

ViViモデルと聞いて衝撃だった 歴代の子たち可愛い子が多かったから

82. 匿名 2023/06/11(日) 13:23:23 

>>1 私の中でのニコルはずっとこれ 1件の返信

83. 匿名 2023/06/11(日) 13:25:22 

最近はパチンコやるってよく話してるけど事務所から指示されるのかな? ミチョパもこの子も特に好きでも嫌いでもないけどミチョパのほうが自頭良さそうに見える

84. 匿名 2023/06/11(日) 13:26:59 

ハイフは整形では無くない? あと、20歳前後なら顔変わる… 私も昔、鼻がモタっとしていたけど、ある日顔のマッサージをしていたら、スンッ!という弟と共に鼻筋が通った…(笑)

85. 匿名 2023/06/11(日) 13:28:34 

>>3 顔の脂肪は取ってるだろな〜 1件の返信

86. 匿名 2023/06/11(日) 13:35:36 

>>66 修正入ってるとは思うけど、これとトピ画の化粧とか服装の傾向はパーソナルカラーというのかな?本人に凄く合ってる気がする。 これからこの方向性で良いんじゃないかな

87. 匿名 2023/06/11(日) 13:36:05 

歯全部インプラントって本当なの?? 1件の返信

88. 匿名 2023/06/11(日) 13:41:49 

>>11 みちょぱはMC めるるは女優業 意外な才能を開花させたけど ニコルはどちらもしてないから若干出遅れた感はあるよね このままモデルを軸に続けるのも手だけどアラサーになっても仕事あるのかは疑問 個人的には服を綺麗に見せる子だと思うしモデルは似合っているから幾つになっても抜擢されるよう頑張ってほしいな 1件の返信

89. 匿名 2023/06/11(日) 13:48:26 

このピーチジョンの写真、太ももの付け根どうなってるんだろうってすごい不思議 ウエストから下りて下着と交わる身体のラインの内側から太ももが出てるんだよね 4件の返信

90. 匿名 2023/06/11(日) 13:50:02 

>>8 そうじゃない人もいるけど、まさに一般的にネガティブイメージ持たれがちな母子家庭育ちの女子って感じ メンヘラっぽい依存っぽいそのくせ自分本位みたいな

91. 匿名 2023/06/11(日) 13:52:23 

>>87 出始めの頃歯並びガチャガチャだったし箸も使えなくて焼き肉屋でフォークもらって食べてたの見て衝撃的だったな。友達は将来てんとう虫になるのが本気で夢な子とか 1件の返信

92. 匿名 2023/06/11(日) 13:53:56 

>>1 モノマネ世代じゃないってYouTubeが 声優さんの真似してたらどうするのかな? 若い人がモノマネしたら

93. 匿名 2023/06/11(日) 13:55:04 

>>8 今は少し、まともになったけど ヒルナンデスに出始めの時は 機嫌の良し悪しが、あからさまに分かった 機嫌悪い時は、ずっとムッとした顔して クイズも「分かりません」「パス」ばかり言って全然やる気ない感じだったよ それから、この子が出る時は見ない事にしてる

94. 匿名 2023/06/11(日) 13:56:48 

>>70 ニコルはどの層に人気なんだろう?

95. 匿名 2023/06/11(日) 13:58:00 

お魚タラコフグちゃん、とは?

96. 匿名 2023/06/11(日) 14:07:00 

>>89 言われないと気づかなかったけど言われると確かに違和感

97. 匿名 2023/06/11(日) 14:08:29 

>>66 本人は満足かもしれないけど 藤田ニコルって分からない

98. 匿名 2023/06/11(日) 14:10:43 

>>71 そうなんだ。この表紙はかわいいわ。

99. 匿名 2023/06/11(日) 14:13:51 

>>13 ガーシーとも関わりのある芸能人の私をやりたかっただけじゃない?

100. 匿名 2023/06/11(日) 14:16:41 

>>39 ニコラ懐かしい エライザとか松井愛莉とかと同期だったよね

101. 匿名 2023/06/11(日) 14:19:46 

歯は直したよね、印象変わるからある意味他の整形よりよっぽど重要

102. 匿名 2023/06/11(日) 14:21:42 

>>20 そうかな? 藤田ニコルが勝手に目の敵にしてるだけで勝負にすらなってなかったような…? この人にめるるの後釜は普通に無理だしね、年齢的にもビジュアル的にもキャラ的にも 1件の返信

103. 匿名 2023/06/11(日) 14:28:46 

>>71 西野カナの出始めの頃思い出す CDジャケットはすごくかわいくて、テレビで動いてるの見てあれ?ってなった

104. 匿名 2023/06/11(日) 14:37:10 

画像で見るとこんな顔だった?ってことよくあるけど吉野家のCM見るといつものニコル

105. 匿名 2023/06/11(日) 14:38:27 

>>5 ハイフ整形に入るの!? おばちゃんの感覚ってやば 1件の返信

106. 匿名 2023/06/11(日) 14:48:04 

>>13 暴露&謝罪 ってどんなネタ持たれたんだろ?

107. 匿名 2023/06/11(日) 14:50:26 

>>5 ハイフってエステレベルと思ってたけど

108. 匿名 2023/06/11(日) 14:54:12 

>>3 やってないって言ってるんだからやってないんだよ

109. 匿名 2023/06/11(日) 15:02:44 

美容整形はやってるうちに入らない

110. 匿名 2023/06/11(日) 15:18:42 

>>89 花で隠れてるだけじゃないの?

111. 匿名 2023/06/11(日) 15:22:55 

ファンの声聞いたらブレそうだけどな ギャルなら人の目気にせず意見に流されず自分貫いててほしい

112. 匿名 2023/06/11(日) 15:34:08 

>>11 洋服のブランド持ってない? この間もラブベリコラボで話題になってた

113. 匿名 2023/06/11(日) 16:00:39 

でもだいぶ顔変わったよね? 出始めの頃のもっと個性的な顔からどうやって、何をして変わったんだろうっていつも気になってる 私もやりたいから何やってるか教えてほしい

114. 匿名 2023/06/11(日) 16:06:49 

>>89 これはただ花で隠れてるだけだと思うよ

115. 匿名 2023/06/11(日) 16:09:51 

これ数日前のテレビ番組の時のだけど>>82とそれほど変わってないと思うけどな

116. 匿名 2023/06/11(日) 16:10:26 

この子、キャラが出始めの時とは別人みたいになったよね。 メンタル不安定かつプライド高いのが良く無いきがしてる。 この間もヒルナンデスの服を選ぶ企画でこの子にだけ一票も入らなかったんだけど、ムスっとしながらこの企画秋くらいまでお休みしたいですって言ってたし。 芸人じゃないから面白いオチつけなくてもいいけど、悔しいとか次回頑張りますとか言えた方が素直に好感度高いのになーと思ってしまった。

117. 匿名 2023/06/11(日) 16:11:18 

>>105 無知ってこわいねー >ハイフは怪我や病気の治療ではなく、美容目的の「整形手術」になります。 1件の返信

118. 匿名 2023/06/11(日) 16:16:31 

>>117 どこのサイトの抜粋かもないのにドヤ顔でうけるw 手術とは、外科的機器やメスなどを用いて患部を切開し、治療的処置を施すこと ハイフって切開すんの? 1件の返信

119. 匿名 2023/06/11(日) 17:21:17 

ゆうちゃみでいい

120. 匿名 2023/06/11(日) 17:25:12 

>>91 彼氏と出たりもしてたよね

121. 匿名 2023/06/11(日) 17:36:05 

この人のことはさておき、今芸能界で鼻先を細くする(中で留める?)のが流行ってるみたいね 老若男女、あれ?なんか違う‥って思って見ると鼻先が3~4ミリ細くなってる気がする

122. 匿名 2023/06/11(日) 17:39:19 

>>10 こういう人たまにいるよね、自分に向けて言ってるんだと思う笑笑

123. 匿名 2023/06/11(日) 17:48:17 

>>89 なんか口元も怖い

124. 匿名 2023/06/11(日) 17:50:58 

>>102 ニコル25歳だから若いじゃん

125. 匿名 2023/06/11(日) 17:51:58 

>>38 25歳も若者だし20代のうちはいると思う

126. 匿名 2023/06/11(日) 17:55:35 

Q.ViViモデルとして約6年経ちました。先輩モデルとして後輩にどんな姿を見せていきたい? ただ可愛いだけじゃダメ。一人一人が強い存在で、みんな人気者になってほしいから、ファンが何を求めているか声を聞いた方がいいし、沢山コミュニケーション取るべきだと思う! 後輩に厳しいよね てか質問の答えになってなくて質問の答えを聞いてみたいな

127. 匿名 2023/06/11(日) 17:56:45 

>>19 私は30になって急に奥二重が平行二重になって別人みたいだよ 顔は平たいままだから多分整形したと思われるけど本当に天然

128. 匿名 2023/06/11(日) 18:01:14 

>>39 これで朝の新宿でキャバクラやりませんか?ってキャッチ声かけねーだろ笑笑 どう見ても子供やんけ (朝の雑誌撮影のためにスタジオ向かう時キャッチをスルーしてた)

129. 匿名 2023/06/11(日) 18:23:32 

>>6 老害っぽくなっとる。

130. 匿名 2023/06/11(日) 18:34:55 

>>3 一般的にはやってるけど、芸能人がよく使う整形に入らないメンテナンスだから、のやつじゃない? 線引きが曖昧で分からないけど

131. 匿名 2023/06/11(日) 18:57:54 

>>118 なんでいきなり手術の話してんのw? 整形か否かって話だったのにw ハイフ 保険適用でググればいくらでもソース出てくるよ☺

132. 匿名 2023/06/11(日) 19:43:22 

>>56 おばあちゃんっぽい

133. 匿名 2023/06/11(日) 20:51:52 

旅行で好きなようにどうぞ 数年立たないうちに芸能界から消えるでしょうし あの人は今的な番組に出演して嫌われ者として紹介されるでしょう

134. 匿名 2023/06/11(日) 23:01:34 

>>85 両頬顎下の脂肪吸引は本当に輪郭変わる

135. 匿名 2023/06/11(日) 23:03:24 

>>23 本人かな? すぐ垢抜けただけって言うから本人味ある

136. 匿名 2023/06/11(日) 23:09:41 

>>11 ニコルは本人の嗜好的にはラブリー路線好きみたいだし、ほっとくと変な前髪やブリブリファッションになりがち。 viviの時のクールなファッションのが断然女性からは受けると思う 3件の返信

137. 匿名 2023/06/11(日) 23:29:13 

>>136 そもそもニコルはviviのモデルに向いてないのに事務所のゴリ押しで本人もその気になって気が強い感じが出ちゃっているのが視聴者に見て取れるのが痛々しいのでは?

138. 匿名 2023/06/11(日) 23:54:01 

>>56 ご苦労されてるのね… それか、なんとなく若いのかと思ってたけど結構年齢いってるのか?

139. 匿名 2023/06/12(月) 01:05:30 

>>88 こないだ何かの番組で梅沢富美男と一緒にMCやってたよ? 1件の返信

140. 匿名 2023/06/12(月) 02:26:44 

>>139 たまにやってるし深夜に自分の番組持ってたよ(既に終了済) けど今はみちょぱの方が波に乗ってる感じ テレビの露出が明らかに多いというか目立つ 1件の返信

141. 匿名 2023/06/12(月) 04:55:19 

第二のかつみさゆりとして頑張って欲しいと思う

142. 匿名 2023/06/12(月) 06:07:07 

>>136 この若い時期は年ごろだから大人っぽい感じ目指してたみたいだけど 実際いい年になってからはトピ画みたいに10代に戻りたいみたいなファッションが多いよね

143. 匿名 2023/06/12(月) 06:32:39 

>>136 ほんとブスだな

144. 匿名 2023/06/12(月) 08:31:23 

二重失敗のやり直し

145. 匿名 2023/06/12(月) 08:55:43 

>>9 誰でもやるでしょ 一般人でも

146. 匿名 2023/06/12(月) 08:57:34 

>>140 みちょぱってもう飽きられそう 私は飽きてる

147. 匿名 2023/06/12(月) 09:18:41 

この前歯をいじったことを公表したら、あちこちから叩かれまくったからね。言っちゃいけないって決まりがあるんだろうね。46とか48なんて95%ぐらい人工だけど、言っちゃいけないらしいし。 1件の返信

148. 匿名 2023/06/12(月) 11:53:55 

>>26 めるるにはまだ演技がある 女優としてやっていける けど、藤田ニコルはどうだ? ただ座ってバカ発言するだけ

149. 匿名 2023/06/12(月) 11:57:54 

>>147 セラミックについて歯科医が言っただけなのに、批判された!とバカみたいに勘違いして「ウチが決めた事なんですぅ。文句を言わないでくださぁい!」のようなツイートして再炎上していたよね 肯定的なコメントしか聞かず、その他のコメントは誹謗中傷だってガタガタバカ騒ぎしてるよね

150. 匿名 2023/06/12(月) 13:37:48 

最近のヒルナンデスでのワイプの作り笑いがわざとらしい。 今も。 すごい作り笑い。 カレー見てそんーな歯出して微笑むか?


posted by ゴシップ速報 at 15:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月11日

【超スピード出世】TBS・安住紳一郎アナ、役員待遇に昇進へ 社長との面談で「熱く語っていたこと」 

情報元 : 【超スピード出世】TBS・安住紳一郎アナ、役員待遇に昇進へ 社長との面談で「熱く語っていたこと」 ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4629754/


1. 匿名 2023/06/09(金) 21:27:52 

GACKTさんが「この子だけでいいと思った」と語る、過去の恋愛を明かしました。

さらに「今までお付き合いした方も、好きな人の中の1人ですか?」と聞くと、GACKTさんは「いや、そのときは(会った瞬間に)この子だけでいい。他は一切いらないと思った」と特別な存在がいたことを告白。 お相手は、歌手として活動していた方だそうで、交際期間は約3年に渡ったといいます。 その女性の性格について、GACKTさんは「ある日、僕が寝落ちして、(彼女に)起こされて、『一緒に写真を撮ろう』と言われた。2人で自撮りをした瞬間に、自分の顔にものすごい落書きが(されていることに気付いた)」と回顧。 「(撮った写真を見て)彼女がめちゃくちゃ笑っていて、こんなことで喜んでいる姿を見て『なんて可愛いんだろう』と(思った)」とエピソードを明かしました。 楽しくて笑顔でいられる女性がタイプというGACKTさんにぴったりのお相手ですが、別れた原因を聞くと「1回けんかをしたときに、(お互いに)ヒートアップして、好きな相手なのにけんかをするのは、無意味だと思うようになった」とコメント。 「そのときに『同じけんかが3回続いたら、離れた方がいい』と約束をして、それが3回あったんだよね」と説明しました。 自ら決めたルールで、大恋愛でに終止符を打ったGACKTさん。 池田さんが「よりを戻そうとは一度もならなかったんですか?」と聞くと、GACKTさんは「好きって気持ちは、今でもある」と明かし「それは感謝に近い気持ち」と語りました。 13件の返信

2. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:26 

色々スキャンダラスな人

3. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:58 

アイコニックのこと? 19件の返信

4. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:58 

オヂのかこの恋愛話どうでもよー

5. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:59 

アイコニック? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:01 

ICONIQ?

7. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:01 

よほどアイコニックの事が好きだったんだろね はしご酒でも言ってたわ 出典:novel-nagasaki.com 11件の返信

8. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:06 

>>1 自己プロデュース上手いよね 1件の返信

9. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:10 

バチェ男

10. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:12 

代表曲分からない歌手第1位 22件の返信

11. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:21 

アイコさんか

12. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:27 

>>3 私もそれが浮かんだ 丸坊主

13. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:32 

ICONIQ?

14. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:35 

あの人しか思い浮かばないよ

15. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:36 

ICONIQかな

16. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:39 

アイコニック?

17. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:39 

あいこにっくか?

18. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:54 

>>1 うわっ 嘘くさいの来た....

19. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:58 

ICONIQとの恋愛って相当昔じゃない? 5件の返信

20. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:08 

ICONIQって結婚したっけ? 1件の返信

21. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:09 

山田杏奈ちゃんと付き合えるなら死んでもいい 2件の返信

22. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:14 

GACKTって何してる方? 3件の返信

23. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:14 

>>7 今のGACKTこんななの? なんか太った?加齢?じわるw

24. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:21 

アイコいま何してるの? 綺麗だったよね 1件の返信

25. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:39 

>>19 思った、引きずりすぎー

26. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:43 

>>1 いい加減 ゴーストライター止めてくれ

27. 匿名 2023/06/09(金) 21:30:44 

別れてから彼女いないの?

28. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:05 

この番組観てたけどサングラスの奥の目元がお疲れのようだった 何かやつれてた

29. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:08 

9件の返信

30. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:09 

ビビアンスーかと思った 1件の返信

31. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:09 

当時アイコニックもまだ若いよね?年の差いくつだろう? パパ活感

32. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:10 

釈由美子はそうでもなかったんか、、 5件の返信

33. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:10 

アイコニック以外有り得ないくらいアイコニックだと思う

34. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:22 

ガックン未練がましいな 男側が振られたんとちゃう?

35. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:24 

>>10 たーいせーつなーってやつかな? 2件の返信

36. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:40 

この人の恋愛とかどうでもいいが、一回結婚してるからもういいんじゃないの? サングラスでよく見えなかったがまぶたが腫れてそうだったな。

37. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:43 

アイコニック以外に付き合ってた人を知らない そしてアイコニックはガクトの彼女ということ以外知らない 丸坊主なのは知ってる 3件の返信

38. 匿名 2023/06/09(金) 21:31:59 

>>32 釈由美子も元カノなんだね。初めて知った 1件の返信

39. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:01 

この人を見ると再生治療での医療の発達の凄さを知れるわ。 元カノの話とかいいから、どんな最先端の治療をしてどれだけお金かかったか教えて欲しい。 2件の返信

40. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:08 

>>8 ドラマチックに自分をプロデュースして設定が壮大すぎて笑われてない?

41. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:12 

>>10 バニラかな

42. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:19 

>>3 私も浮かんだけど、歌手やったの? 4件の返信

43. 匿名 2023/06/09(金) 21:32:47 

>>1 歌手の彼女との大塚愛に見えた 焦ったー 二人共好きじゃないのに 1件の返信

44. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:00 

伊藤ゆみ?

45. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:11 

>>10 君は〜僕の〜バニラ〜しか分からん。

46. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:12 

>>22 YOSHIKIに憧れて真似してる偽セレブ 新バンドにGacktだけ外されたのに今もYOSHIKIを健気に愛して追いかけるGackt好きだよ 3件の返信

47. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:15 

>>29 アイコニックとして大々的に売り出そうとしたんだろうけどほとんど話題にならなかったよねこの人 坊主にまでしたのに 2件の返信

48. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:32 

>>22 職業:GACKT

49. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:33 

>>3 意外とフツーに可愛い子が好きなんだね 4件の返信

50. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:42 

>>10 アナザーワールド? 3件の返信

51. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:44 

全てが嘘っぽい

52. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:49 

>>19 もう彼女の方は結婚してるんだし昔の話をおじさん蒸し返すなよって感じなんだけど。 旦那さんも嫌な気持ちになるよ。 1件の返信

53. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:00 

あーはいはいいつもの「愛していたけど分かり合えなくなって別れた、嫌いになった訳ではない」ってやつねw 1件の返信

54. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:01 

>>42 横だけどアイコニック調べたら日本の女優、歌手ってWikipediaには載ってた 2件の返信

55. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:02 

>>32 私もそう思ってしまった。

56. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:09 

>>3 リアタイで見てたけど私もそうかなって思った

57. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:26 

>>10 クリスマスの歌?とバニラしか知らない。 でもバニラのサビは割と好き。

58. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:29 

ビビアンじゃないか? 一応歌手のくくりではあっただろうし 2件の返信

59. 匿名 2023/06/09(金) 21:34:53 

ようわからないけど・・・ 結婚したんじゃないの??? 1件の返信

60. 匿名 2023/06/09(金) 21:35:10 

渡辺直美が歌ってた曲

61. 匿名 2023/06/09(金) 21:35:14 

>>7 ならなんでケンカしたりしたのかな? 恋愛ってむずかしいね

62. 匿名 2023/06/09(金) 21:35:45 

カナダにいる妻子のこと? 1件の返信

63. 匿名 2023/06/09(金) 21:36:18 

>>21 ずーっと生きていられるね♥︎

64. 匿名 2023/06/09(金) 21:36:34 

Gacktさんは相手の身長165cm以上じゃないとだめですねなんですよね

65. 匿名 2023/06/09(金) 21:36:50 

アイコニックしか浮かばなかった こんなにずーっと好きなんだね。 どこかでアイコニックも見てるんかな

66. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:03 

アイコニックの事?

67. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:06 

>>58 ビビアン・スーは、LUNASEAのSUGIZOの元カノだよね

68. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:06 

>>54 最悪 めっちゃ朝鮮半島人じゃん 3件の返信

69. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:16 

>>30 ビビアンのために言葉(台湾語?中国語?)を習ったとか当時は騒がれていた気がする。 1件の返信

70. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:29 

アイコニックって韓国人だよね? ガクトもそっちなの? 5件の返信

71. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:42 

>>59 アイコニックは、結婚してるよね…

72. 匿名 2023/06/09(金) 21:37:57 

>>3 美人だね 2件の返信

73. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:00 

>>20 確か去年したはず 1件の返信

74. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:19 

>>1 そういう宣伝法?かと思っちゃったすんません

75. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:23 

>>3 芸能人(歌手)は1人だけって言ってたからICONIQだと思う

76. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:24 

>>58 あいこにっくさんもケンカ3回のエピソード話してたみたい とネットでみた

77. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:27 

>>54 倖田來未の歌のカバーしてたよね 空耳で「タシロ!タシロ!ちゃんと反省しろ〜」みたいなのあって笑ったw 1件の返信

78. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:37 

>>62 カナダに隠れ妻子いるんか?

79. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:37 

>>7 Gacktってね YOSHIKIのためなら死ねるとも言ってるよ この人のためなら死ねるって人がたくさんいるんだね 6件の返信

80. 匿名 2023/06/09(金) 21:38:51 

はいはい!了解、了解w

81. 匿名 2023/06/09(金) 21:39:32 

>>29 CGみたいな顔が好みなんだね

82. 匿名 2023/06/09(金) 21:39:52 

>>70 知らないけどガクトさん韓国語もペラペラだったっけ??

83. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:02 

>>29 がるちゃんでよく見かける画像じゃん。

84. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:18 

だけど喧嘩別れしたんだよね。一切いらないと思ったら結婚するものなんじゃないの? この人冷たそうなの顔に出てるよね。

85. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:23 

>>19 GacktのこれもYOSHIKIの真似だよ なぜかというとYOSHIKIも今年の正月に数十年前の彼女、静香の話をしていたから 影響受けすぎなんよ 3件の返信

86. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:56 

男って初恋や失恋した女には未練タラタラだよね

87. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:57 

>>7 原型ない整形だけどGACKT自体整形賛成派だし、韓国人って情熱的で控えめじゃないからそれが逆に良かったのかな? 1件の返信

88. 匿名 2023/06/09(金) 21:41:11 

>>70 ガクトは違うかもしれないけど芸能人で成功する人はそっちだと聞くよね

89. 匿名 2023/06/09(金) 21:41:14 

これってお互いのプロモーションなんじゃないの? 付き合ってる間、別れた後もネタとして使用して定期的にICONIQを世間に思い出させてGACKTの好感度も上げる作戦 1件の返信

90. 匿名 2023/06/09(金) 21:41:23 

>>7 この人のためなら死ねる とかいう人は信用できない 8件の返信

91. 匿名 2023/06/09(金) 21:41:38 

>>29 シュガーのあゆみが急にこれになってびっくりしたw よくJUNONに載ってたあゆみ

92. 匿名 2023/06/09(金) 21:42:00 

>>77 田代田代田代ちゃんと亡命しろ〜♫ だったはず!w 1件の返信

93. 匿名 2023/06/09(金) 21:42:12 

なっちとも付き合ってなかった?

94. 匿名 2023/06/09(金) 21:42:21 

>>10 ゆかんしはなざわーーーーーー 1件の返信

95. 匿名 2023/06/09(金) 21:42:26 

>>68 ね。 私も調べて何で国籍は韓国なのに「日本の」って記載するんだろって不思議に思った。 「日本で活動した韓国人〜」とか書けばいいのに詳細見ない人だと伊藤ゆみって芸名も相まって勘違いするよね。 1件の返信

96. 匿名 2023/06/09(金) 21:42:50 

>>10 綺麗な夜だから〜ってやつ?と思ったけど、 あれはマリスミゼルの曲か。 2件の返信

97. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:24 

>>85 なんで?今になって YOSHIKIこそどした!? 1件の返信

98. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:30 

GACKT売れる前に韓国人と結婚した事あるんだよね。すぐ離婚したけど。

99. 匿名 2023/06/09(金) 21:43:53 

>>69 ビビアンとラブラブ愛してるで共演した時に Gacktが台湾語話しててビビアンが何で話せるのー?とビックリしてたからビビアンの為に勉強した訳じゃないと思うよ 確か結婚していた元奥さんがそっちの人じゃなかったっけ?? 1件の返信

100. 匿名 2023/06/09(金) 21:44:04 

>>96 それマリスミゼルだね。懐かしい

101. 匿名 2023/06/09(金) 21:44:13 

海月姫に出てたよね?GACKTの基準がわからん笑

102. 匿名 2023/06/09(金) 21:44:42 

>>1 バツ1かバツ2じゃなかった? Malice Mizer時代に外国籍の人と結婚してなかった? 1件の返信

103. 匿名 2023/06/09(金) 21:44:46 

>>1 あいこにっくか

104. 匿名 2023/06/09(金) 21:44:49 

>>92 それだったわw アイコニック、芸名コロコロ変えて色々やってたんだね

105. 匿名 2023/06/09(金) 21:45:12 

>>7 どの子にも言ってないか

106. 匿名 2023/06/09(金) 21:45:23 

>>10 うどんに野沢菜~

107. 匿名 2023/06/09(金) 21:45:27 

>>89 この当時から本当は付き合ってなかったんじゃないかと思ってる

108. 匿名 2023/06/09(金) 21:45:44 

>>21 山田杏奈には市川京太郎という 運命の彼がいるんだけど……

109. 匿名 2023/06/09(金) 21:45:45 

>>10 ミゼラブルって曲だけ好き。知ってる?

110. 匿名 2023/06/09(金) 21:46:11 

>>3 アイコニックは結構反日なイメージなんだけど、どうなんだろう。 同じsugarでもヨン様の奥さんはいい人そうだった。 6件の返信

111. 匿名 2023/06/09(金) 21:46:27 

>>79 ワロタw なんかチープよな 1件の返信

112. 匿名 2023/06/09(金) 21:47:40 

うちの夫がガクトにかなり心酔してるんだけどどうしたらいいですか?

113. 匿名 2023/06/09(金) 21:48:34 

>>3 ビビアンスーじゃないんだ… 2件の返信

114. 匿名 2023/06/09(金) 21:48:45 

>>99 元嫁確かかんこく

115. 匿名 2023/06/09(金) 21:48:54 

>>3 今どうしてるんだろう? 1件の返信

116. 匿名 2023/06/09(金) 21:49:15 

>>72 初めて見た時、めっちゃ整っててびっくりした 坊主頭似合うって相当よ 2件の返信

117. 匿名 2023/06/09(金) 21:49:27 

>>49 意外か?笑 そもそもGACKTの周りには美人しかおらんだろう

118. 匿名 2023/06/09(金) 21:49:46 

>>110 ヨン様の奥さん、アイコニックと同じグループだったんだね。初めて知った 1件の返信

119. 匿名 2023/06/09(金) 21:50:02 

>>49 ビビアン・スーのことも可愛い可愛い言ってたから、好きなタイプが一貫してるよね。アイコニックもそんな顔だし。 1件の返信

120. 匿名 2023/06/09(金) 21:50:39 

>>79 極端よな 炭水化物抜いてみたり

121. 匿名 2023/06/09(金) 21:50:45 

性的にだらしないみたいだから生霊がついてて幸せになれないんじゃないですか どいつもこいつも調子に乗りすぎなんだよ

122. 匿名 2023/06/09(金) 21:50:50 

>>116 お直しお直しの連続で不自然に整ってたから人気出なかった。 1件の返信

123. 匿名 2023/06/09(金) 21:51:02 

>>3 坊主で化粧品CMなんて衝撃だったね ただ、髪伸びたら個性も消えてった

124. 匿名 2023/06/09(金) 21:51:09 

安倍なつみかと思ったけど顔に落書き書くようなタイプじゃないな

125. 匿名 2023/06/09(金) 21:51:10 

>>113 ビビアンはGACKTの片思いだったんじゃない? SUGIZOとは付き合ってたと思うけど 2件の返信

126. 匿名 2023/06/09(金) 21:51:23 

>>94 全然違うのに何の曲だかわかるのすごいww 2件の返信

127. 匿名 2023/06/09(金) 21:51:41 

好きなタイプ似てんなぁ。 アイコニック ビビアンスー 釈由美子 1件の返信

128. 匿名 2023/06/09(金) 21:52:26 

>>46 YOSHIKIもたいがい胡散臭いじゃん Xジャパンとやらの信者のガルちゃんのおばさんは本当にヨシキ好きだな、普通にアデノイドだしうさんくさいしピアノ下手だしきしょいんだけど 4件の返信

129. 匿名 2023/06/09(金) 21:52:38 

>>29 こうやって見ると峯岸みなみと大して変わんねぇな。

130. 匿名 2023/06/09(金) 21:52:48 

>>7 5年前に別れた男が他所でこんなこと言ってる知ったら気持ち悪くなるかも

131. 匿名 2023/06/09(金) 21:53:11 

病気発覚前、ファンの人妻と不倫して旦那さんキレてたよね。

132. 匿名 2023/06/09(金) 21:54:18 

>>79 ハイドが女性だったら絶対結婚してたとかも言ってたね 1件の返信

133. 匿名 2023/06/09(金) 21:54:18 

>>10 若い人かしら?

134. 匿名 2023/06/09(金) 21:54:24 

>>119 HYDEの事も可愛い可愛いって言ってたw 2件の返信

135. 匿名 2023/06/09(金) 21:54:36 

>>110 sugar懐かしなぁ! ひまわり好きだったわ

136. 匿名 2023/06/09(金) 21:54:56 

昨日福田さんが、マレーシアの豪邸訪問やってたけど、GACKTの🐶ちゃん達が可愛かった。

137. 匿名 2023/06/09(金) 21:55:02 

>>73 じゃあそれでさらに引きずってるのかな?

138. 匿名 2023/06/09(金) 21:55:19 

大昔GACKTのファンでGACKTがバツイチで相手が外国人と聞いて金髪ナイスバディを想像してたら韓国の方だった その後ICONIQも韓国の方 あぁなるほどそういうことかと納得

139. 匿名 2023/06/09(金) 21:55:41 

>>111 cheapGACKT

140. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:05 

ビビアンとも付き合ってたの?

141. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:33 

>>52 人の旦那の気持ちとか全然考えないよね 不倫相手の旦那の事もさ

142. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:45 

>>128 誹謗中傷でYOSHIKIとYOSHIKIの事務所に報告する ヨシキには国際弁護士がついているしアンチの誹謗中傷に対して警察に相談してるのであなたも気をつけて

143. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:50 

>>90 死ねるとか、いい大人が言うことじゃないよね。 言葉にすると凄く軽くて頭悪そう。 そもそも言われても嬉しくないだろうし。 どうにかして、一緒に生きる道を探してくれる人の方がいいわ。

144. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:08 

>>125 ビビアンは結婚する前にスギゾーの事を今までで一番愛した人と言っていたよね

145. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:15 

>>128 おい、お前みたいな寄生虫アンチにYOSHIKIを叩く権利ないんだよ いつまでもYOSHIKIに粘着して自分の人生の半分ヨシキに捧げちゃってるアンチさん YOSHIKIの悪口言うやつは許さないからな💢

146. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:54 

>>10 ソロならバニラや君のためにできることとか?

147. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:18 

>>1 フランス人奥様との間の子供ももう大きくなったんだろうなぁ…

148. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:22 

異性のことを好きになる感情が分からないから、こういう恋愛してきた人が羨ましい

149. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:24 

>>10 君のためにできること

150. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:30 

>>10 12月のラブソング 良かったです!

151. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:58 

>>29 これ見る度にチュートリアルの徳井の顔思い出す 2件の返信

152. 匿名 2023/06/09(金) 22:04:07 

坊主の彼女?

153. 匿名 2023/06/09(金) 22:04:46 

>>49 田中みな実も可愛いのかたまりって言ってた

154. 匿名 2023/06/09(金) 22:05:51 

>>29 一斉に何社もCMに出てすごいゴリ押しな売り出し方してたよね。テレビつけるとアイコニックのCMと話題ばっかでなんだこれってちょっと引いてた。世間も同じような感じだったのか坊主頭以外印象に残らず全然売れずに大コケして消えてったよね。 なんであれだけ猛プッシュして売り出そうとしたのか意味不明だった。 2件の返信

155. 匿名 2023/06/09(金) 22:07:47 

>>47 何か日本人の名前にしてコード・ブルー出てなかったっけ?それも結構前だから今何してるか分からんけど 1件の返信

156. 匿名 2023/06/09(金) 22:08:05 

>>95 日本生まれ育ちだから別にいいでしょ 1件の返信

157. 匿名 2023/06/09(金) 22:08:24 

>>90 この人のために生きたいの方が嬉しいかも

158. 匿名 2023/06/09(金) 22:08:55 

>>3 ICONIQと付き合ってた時 結婚か!?みたいに騒がれてたりしたから、Gacktのほうが惚れてたのかもね ただICONIQの楽曲結構良くて、当時アルバム聴いたけど、何かあの人 坊主になっても、良い曲貰っても、容姿が良くても どういうワケか、一切それを活かさないっていうか ポリシーとか堂々たる部分が無くて 色んなオンリーワンを与えられても 歌うと途端に没個性になる不思議な人だった 何か未だに変わらない、よくいる韓国アイドルみたいな歌だったような 【会社に言われてこなしてる感】が強く表れてる人だったな… 3件の返信

159. 匿名 2023/06/09(金) 22:09:49 

>>90 この人が辛い時に支えたい って人がいいな

160. 匿名 2023/06/09(金) 22:10:10 

>>1 ボーカーの師匠の奥さん?

161. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:39 

元嫁も韓国人じゃなった? Gacktがマリスミゼル加入前の20頃の話

162. 匿名 2023/06/09(金) 22:14:33 

>>113 ガクトが勝手に好きだったんじゃない ビビアンがガクトごときを相手にするとはおもえない 2件の返信

163. 匿名 2023/06/09(金) 22:15:31 

>>156 反日でも?

164. 匿名 2023/06/09(金) 22:15:43 

>>3 あいこにっくて、今は女優さんだよね?なんかのドラマで普通に演技してたよーな? 2件の返信

165. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:13 

>>127 整形しまくりとビビアン同率にしてほしくないんだけど 1件の返信

166. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:00 

>>85 ジャニーズのSixTONESのコンサートにゲスト出演したり 何かと忙しいですねYOSHIKIさん... ところで肝心のアルバムは?

167. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:46 

>>79 死ぬ死ぬ詐欺かw

168. 匿名 2023/06/09(金) 22:20:52 

釈由美子とICONIQ系列似てない? 二人とも整形顔

169. 匿名 2023/06/09(金) 22:21:42 

>>32 一応釈由美子も歌出してなかった?

170. 匿名 2023/06/09(金) 22:22:07 

>>29 この人って韓国人?中国人? 何してる人なの?

171. 匿名 2023/06/09(金) 22:23:17 

その歌手は誰?

172. 匿名 2023/06/09(金) 22:23:47 

>>1 要するにフラれたんでしょ?

173. 匿名 2023/06/09(金) 22:24:19 

>>3 アイコニックのことでインタビューされた時のガクトがめちゃくちゃ嬉しそうだったの覚えてる 付き合ってるんですか?って聞かれて、「付き合ってるのかなぁ、今度彼女に聞いてみます。ベッドの中で」みたいに嬉しそうに答えてた 5件の返信

174. 匿名 2023/06/09(金) 22:24:55 

>>50 聞けば分かるんだろうけど、どの曲も全く思い出せない 1件の返信

175. 匿名 2023/06/09(金) 22:26:44 

ここのスレ、みんなガクトの知り合い並みに伏せてる意味無いよね。そして私もICONIQだと書きに来た

176. 匿名 2023/06/09(金) 22:27:00 

>>151 なんで? 1件の返信

177. 匿名 2023/06/09(金) 22:27:41 

>>50 唯一のヒット曲がパクリなんだよね

178. 匿名 2023/06/09(金) 22:29:11 

>>173 最後の一言がめちゃ寒かったよ…

179. 匿名 2023/06/09(金) 22:30:54 

>>10 まわるまわる置き去りにされた時間の中で貴方は今レ・ミゼラブル あの時はかっこよかったんだよ‥ 2件の返信

180. 匿名 2023/06/09(金) 22:31:28 

>>70 元妻は韓国人だった

181. 匿名 2023/06/09(金) 22:31:38 

どさくさに紛れて復活すんなよ 年始の格付けには絶対出るなよ不快だから 1件の返信

182. 匿名 2023/06/09(金) 22:32:28 

喧嘩の内容とか覚えてるんだね…。 私は、夫との喧嘩はいつもしょうもないことばかりでなんで喧嘩になったのかわからないことが多いわ。 建設的なんだね。

183. 匿名 2023/06/09(金) 22:34:24 

年上にバカップルがいるんだけど 何度も別れ話しては仲直りして気持ち悪い しかもオバサンのほうが年下彼氏にずっとしがみついてて... 毎回その不安&ノロケを聞かされるこっちの身にもなれよ GACKTを見習ってさっさと別れて欲しいわ

184. 匿名 2023/06/09(金) 22:34:30 

>>90 この人となら辛いことも耐えられる がいいな。

185. 匿名 2023/06/09(金) 22:36:29 

>>90 大袈裟なことを言う人は大概他の人にも言ってきたから言えるんだよね。 君のためなら死ねるって言われても、いやいやいやいいよそんな仰々しいって思う。 1件の返信

186. 匿名 2023/06/09(金) 22:37:53 

>>155 あの、管制室みたいなところから、「コードブルー出動要請」って言ってた人? 全然気が付かなかったよ! 綺麗な人だけど、特徴がなくて覚えられない。

187. 匿名 2023/06/09(金) 22:38:23 

>>122 えっ、プチプチしてるの? 1件の返信

188. 匿名 2023/06/09(金) 22:38:56 

>>46 歌手のGacktとYOSHIKIが6月末、ロサンゼルスのスタジオで揉めてケンカになるという騒動があったという。 2人はボーカルGackt、ドラムがYOSHIKI(41)、SUGIZO(38)と雅がツインギターで「S.K.I.N」というバンドを組み、 6月29日ロスで開催された「ジャパニーズエクスポ2007」でお披露目ライブを行った。 そのライブ前日に事件が ライブの前日の28日、リハーサルに今回の旗出YOSHIKIがなかなかスタジオに現れなかった。 それにGacktが激怒! (以下引用) 「どうしてYOSHIKIはきちんと時間どおりに来ないんだ!アーティストの時間管理もできないのか!」 そうスタッフにくってかかるGacktを、SUGIZOも雅もぼうぜんと見ていることしかできなかったという。 「帰る!」と何度も立ち去ろうとする Gacktにスタッフが必死でなだめる―そんなことが繰り返されたという。 緊迫したスタジオにようやく顔を出したYOSHIKI。 予定時刻より1時間半も遅刻しての到着だった。 「『ゴメン、ゴメン』と言いながら入ってきましたが、Gacktさんの怒りはおさまらなかったようです」 (前出の音楽関係者) 「Gacktがキレると怖いのは業界でも有名です。もう、誰にも止められません。 YOSHIKIさんはよく遅刻される方ではあるのですが…。 Gacktさんは今回3泊5日の強行スケジュールだったと聞いていますし…」 (レコード会社スタッフ)       中略 「Gacktさんにとって、YOSHIKIさんは大先輩。 日ごろから上下関係を重んじる彼なのですが、このときばかりはタメ口で 『なんで時間どおりに来ないんだよ!』と怒鳴ったそうなんです」 すると、今度はYOSHIKIがキレたという。にらみ合う2人…。 「YOSHIKIも怒ると手がつけられないことで有名。 かつて怒ってお店のシャンデリアを壊したこともありますし、 布袋寅泰と大ゲンカになったこともありましたから」 (音楽関係者) また、「以前のGacktなら、とっくに殴り合っていたと思います。 ただ、最近は『もうメンバーとはやらない』と話すほど大人になったので、 格闘寸前で我慢したそうです」 (引用「女性自身」より) しかし、この翌日の初ライブは、そんなケンカを微塵も感じさせないほどのもので、 大盛況に終わったという。 Gacktはケンカっ早かったようですが、MALICE MIZER(マリスミゼル)時代はよく衝突していたのでしょうかね。 それにしてもYOSHIKIの遅刻癖はヒドイですね…。 大河の撮影で合間を縫って渡米していたGacktには耐え難かったかも…。 日本のメディアではこのバンドのことはあまり報じられていませんが、 ファンの間ではネット上でその時の様子の動画などが飛び交っています。 今回、お披露目した曲について、発売は未定のようですが、 一時のブームではなく形に残したいとYOSHIKIも答えていたので、 また日本でも彼らの姿を見る日がくるかも…。 2件の返信

189. 匿名 2023/06/09(金) 22:39:24 

まったく分からない上白石の気持ち

190. 匿名 2023/06/09(金) 22:40:14 

重いお願いするなーw

191. 匿名 2023/06/09(金) 22:40:19 

>>173 さむっ

192. 匿名 2023/06/09(金) 22:40:55 

>>19 そんなに好きだったの?

193. 匿名 2023/06/09(金) 22:41:38 

>>134 HYDEは身長も含めて可愛いのかたまりだから仕方がないね

194. 匿名 2023/06/09(金) 22:41:50 

>>179 編曲の島田さんが良かったよね

195. 匿名 2023/06/09(金) 22:41:59 

>>50 これめっちゃ好き、というか、このPVを友達と見てて終わったら2人して「ファンクラブ入るしかないな」ってなって入ったけどソッコー飽きてしまった マリスのボーカルしてた時が一番カッコよかったよガクトは

196. 匿名 2023/06/09(金) 22:44:34 

Gacktがマジ切れ!YOSHIKIの“悪癖”に乱闘寸前! - エンタメスクープ 芸能暴露トークや裏話、イニシャルトーク、週刊誌ネタなど - エンタメ スクープ

これがskinの最後 ーーーーーーー なぜかURLと最後の一行が反映されなかったから補足投稿

197. 匿名 2023/06/09(金) 22:45:10 

>>188 マリスメンバーと殴り合い位の衝突があったら、脱退してなかっただろうな メンバー静かそうだもん。マナ様なんて目で殺しそうだし

198. 匿名 2023/06/09(金) 22:54:32 

>>68 韓国に帰ったら日本の悪口、でも日本に帰って仕事するよねw てか在日は韓国からも嫌われてるからね。 半チョッパリとか言われるよね確か。

199. 匿名 2023/06/09(金) 22:54:45 

>>125 南原とも付き合ってたと雑誌に書かれてたよね

200. 匿名 2023/06/09(金) 23:00:22 

>>22 格付けチェック芸人

201. 匿名 2023/06/09(金) 23:08:15 

>>118 そうなんだよー きれいで可愛い感じな人だよ

202. 匿名 2023/06/09(金) 23:10:39 

>>173 あ〜言ってたね。思い出した。 公共の電波で何言ってんだと思った記憶。

203. 匿名 2023/06/09(金) 23:13:52 

>>165 別に同率にはしてないよ ビビアンは天然だもんね ただガクトの好みの話を言っただけよ笑

204. 匿名 2023/06/09(金) 23:13:53 

>>10 わすれーーはしないーーかんらーーってやつ笑

205. 匿名 2023/06/09(金) 23:14:36 

>>1 付き合った子、片手いかないって言ってたけど… やり捨てがほとんどってこと?

206. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:33 

>>1 胡散臭いしタイプじゃないけど トーク面白いのと神格化貫いてんなと思う

207. 匿名 2023/06/09(金) 23:16:58 

>>1 結婚しないって事は 同じ相手と長い付き合いをして、相手が子ども欲しい人だとしても作らないってことだよね

208. 匿名 2023/06/09(金) 23:17:02 

それでも別れてしまうんだね 同じ経験あるから すごく良くわかる せつない

209. 匿名 2023/06/09(金) 23:18:41 

>>70 元嫁も韓国人だよね

210. 匿名 2023/06/09(金) 23:22:46 

>>10 結構あるとおもうけどな

211. 匿名 2023/06/09(金) 23:24:15 

>>176 似てるから

212. 匿名 2023/06/09(金) 23:31:15 

>>7 死ねるくらい好きなら 同じケンカ3回したら別れようって決めたから別れた って…別れなくて良くないか?死ねるくらい好きならさ。というかどの言葉も胡散臭いから真剣に捉えるのも野暮なのか 笑 2件の返信

213. 匿名 2023/06/09(金) 23:33:17 

>>126 同じく 笑 声に出した瞬間分かった!

214. 匿名 2023/06/09(金) 23:35:40 

>>181 そういや体調不良で活動休止みたいなの一体なんやったん?色んな説出てたけど

215. 匿名 2023/06/09(金) 23:40:58 

>>7 口元のほっぺ垂れてるね これどうやったらとれるのかな 1件の返信

216. 匿名 2023/06/09(金) 23:42:31 

>>110 sugar知らなかったからググったら元メンバーに女優のファンジョンウムいてビックリした。アイコニックと同じグループだったんだね

217. 匿名 2023/06/09(金) 23:43:22 

>>212 そうだね 3回ケンカしたら別れるとかガキかよ… 1件の返信

218. 匿名 2023/06/09(金) 23:43:24 

>>154 アイコニックって誰が企画したの? 何をもって売れると思ったのかな? 関わった人達って今どうしてるんだろ? 会社だったら左遷レベルの失敗だよね。 1件の返信

219. 匿名 2023/06/09(金) 23:43:44 

>>174 誰よりも遠くへ~~てやつじゃない?

220. 匿名 2023/06/09(金) 23:44:36 

今年の格付けワイングラスもYOSHIKIのバカラの真似と思った位YOSHIKIが大好きすぎるGackt…

221. 匿名 2023/06/09(金) 23:45:47 

>>7 そんな好きなら結婚すりゃいいじゃんww草 1件の返信

222. 匿名 2023/06/09(金) 23:52:05 

>>38 他にもバンドだかユニットだかのボーカルやってた子と付き合ってたよ。それから釈由美子以外のワンギャルとも短期間付き合ってたよね?その人は子供も産んだというウワサもあったよね? こういう発言しちゃうとその人達がかわいそうだよ。 無神経な奴だよな。

223. 匿名 2023/06/09(金) 23:54:36 

GACKTファンの独り言だと思って聞いてください。 おそらくICONIQのことだとは思います。 当時あの女の人は、自分のSNSに匂わせや意味深な投稿をしてかなりGACKTファンを煽っていました。 それについてGACKTに対してもファンからかなりの苦情が行ったそうです。 あの女をどうにかしてくれと。 でも改善しないどころかどんどん酷くなっていきました。 GACKTもGACKTでマスコミに交際について聞かれた際、ベッドの中で聞いてみるとか気持ち悪い発言をしていました。 いくらプライベートは本人の自由とはいえ、あまりにもファンをバカにしていて、これを機に呆れて離れた人もけっこういました。 そして今回のこと。 ICONIQはもう人妻です。 いまさら過去のことを未練がましく語るのは相手にもその旦那にも失礼だし、そもそも好きなら直接言えばいい訳で。 なんでわざわざテレビで言うのか謎。 少しは嫌な思いしたファンのことも考えて欲しい。 と思いました。 まぁ、私の主観も入ってるので、不快に感じた方がいたら謝ります。 1件の返信

224. 匿名 2023/06/09(金) 23:55:29 

>>173 そんな寒いこと言っちゃうくらい好きだったんだね

225. 匿名 2023/06/09(金) 23:59:55 

>>39 GACKTって何か医療的なことやってるの?

226. 匿名 2023/06/10(土) 00:00:55 

>>164 母になるってドラマで最悪なネグレクト親役やってた 昔ミュージックファイター?キンコンがMCの日テレの音楽番組でコーナー担当してたの覚えてる! 顔可愛いし喋り慣れてて感じよかったから 日本で歌手として再デビューの時のミステリアスキャラが謎だった

227. 匿名 2023/06/10(土) 00:08:06 

アイコニック

228. 匿名 2023/06/10(土) 00:09:11 

>>10 乾いたーってやつ 1件の返信

229. 匿名 2023/06/10(土) 00:16:17 

>>173 そのセリフ見た時、GACKTって快感フレーズ読んでそうだなって思ったw 2件の返信

230. 匿名 2023/06/10(土) 00:19:44 

2件の返信

231. 匿名 2023/06/10(土) 00:24:06 

>>126 今日で1番笑ったw

232. 匿名 2023/06/10(土) 00:28:03 

>>35 でもタイトルがわからんw

233. 匿名 2023/06/10(土) 00:44:22 

相手と思われる人、一応歌手ってことになってるけど、ろくに歌手活動してないよね 本人もそこまでやる気なさそうな感じに見えたけど そういうタイプって同業者としてGACKTが一番嫌いなタイプだと思うんだけど違うのかな?

234. 匿名 2023/06/10(土) 00:50:07 

>>97 紅白の舞台裏で挨拶したよーって普通に話してた ちなみに今じゃなくて昔からテレビで喋ってる出典:up.gc-img.netヨシキは友人で終るタイプ 半年くらい前のコンサート楽屋にはアメリカ人の元カノ来てたから

235. 匿名 2023/06/10(土) 00:52:40 

>>128 そんなこと書くあなたもキショいわ… どっちのファンでもないけど

236. 匿名 2023/06/10(土) 01:03:53 

昔、浜崎あゆみを可愛い可愛い言ってたから浜崎あゆみかと思っちゃったけど、付き合ってはいなかったから違うか

237. 匿名 2023/06/10(土) 01:13:49 

>>96 私もこの曲しか知らないー

238. 匿名 2023/06/10(土) 01:25:07 

>>10 歌は普通に上手いし良い声だとも思うんだけど いかんせんいつの頃からか存在自体が胡散臭くなって残念なの… 発言もどこからどこまでが本当か分からんし

239. 匿名 2023/06/10(土) 01:27:15 

子供と内縁の妻が 不憫でならない

240. 匿名 2023/06/10(土) 01:48:00 

>>164 ドクターヘリのオペレーター

241. 匿名 2023/06/10(土) 01:49:30 

>>3 ICONIQ→iconiq→koria は有名 2件の返信

242. 匿名 2023/06/10(土) 02:08:40 

>>87 Gacktって元嫁も韓国でしょ? 2件の返信

243. 匿名 2023/06/10(土) 02:08:43 

>>3 当時資生堂の広告部で働いてたけど、いや〜この人がイメガしてたお陰で資生堂の株が落ちましたわ。 CM費用だけでも数億単位の株価をアゴなし整形ネズミ男が注ぎ込んで、結局泣かず飛ばず…泣 後に在日整形モンスターとバレて大変だった。この辺りからやたらと整形もどきの女優やタレントをモデルに起用したり資生堂のイメージガタ堕ちって感じです。 11件の返信

244. 匿名 2023/06/10(土) 02:09:48 

>>115 結婚しましたよ、韓国の人と! 1件の返信

245. 匿名 2023/06/10(土) 02:22:43 

>>244 サッカー選手かな? たまたまリアルバラエティみたいなので見かけた 離婚しないで祖国でそのまま暮してほしい

246. 匿名 2023/06/10(土) 02:29:25 

>>212 そこまで好きなら同じようなケンカしてもお互い理解しようと努力したらいいのにねー

247. 匿名 2023/06/10(土) 02:33:10 

>>110 アイコニックて韓国人なの? 1件の返信

248. 匿名 2023/06/10(土) 02:56:11 

>>158 的確だなぁ。私も同じように思ってました! 勿体無かったですよね。

249. 匿名 2023/06/10(土) 03:30:19 

>>243 坊主にバッチリメイク すごい違和感でした 何か闇を感じた 普通の判断じゃないな 何か大きな力が働いてるんだろうなって

250. 匿名 2023/06/10(土) 03:31:14 

センスないよね 色々ダサいんだよな

251. 匿名 2023/06/10(土) 03:32:29 

ライブの下品なグッズとか思い出した 猫耳、学生服で踊ったり異様な感じ

252. 匿名 2023/06/10(土) 04:13:15 

>>230 いい歌だね。 でもひまわりって歌なのになんでひまわり1回も出てこなくてアルストロメリアが出てくるんだろう?

253. 匿名 2023/06/10(土) 04:38:12 

黙って歌手業だけやってりゃ良かったのに。 若い頃はもうちょいマシだった。

254. 匿名 2023/06/10(土) 05:04:25 

>>79 言うだけは只だしな

255. 匿名 2023/06/10(土) 05:09:18 

>>228 乾いたーはラルクの曲だよw 1件の返信

256. 匿名 2023/06/10(土) 05:14:33 

>>116 顔は弄りまくってるけど、頭のかたちは綺麗だよね

257. 匿名 2023/06/10(土) 05:49:15 

>>32 釈由美子、ICONIQ、ヒビアンスー しかわからないけどみんな共通点あるな ドーリーなお目目ぱっちりの可愛い子が好きなんかな

259. 匿名 2023/06/10(土) 06:16:00 

>>35 あーいしてもいいかーいってやつもね

260. 匿名 2023/06/10(土) 06:17:53 

顔に落書きって何が面白いのか… 寝起きの自撮りって怖い 芸能人だとネットに晒されそう〜

261. 匿名 2023/06/10(土) 06:25:29 

>>158 何回も姿、名前を変えてゴリ押ししてもらっても売れなかった人という印象しかない

262. 匿名 2023/06/10(土) 06:28:44 

>>19 こんな普通にアイコニックの名前が出るのはガルだからであって一般的に誰?って感じだし、若い子知らないくらい過去の人だよね。 1件の返信

263. 匿名 2023/06/10(土) 06:32:07 

>>243 資生堂終わった感が凄かったよね

264. 匿名 2023/06/10(土) 06:34:01 

>>132 いやハイドがYESというか分からんじゃんw 1件の返信

265. 匿名 2023/06/10(土) 06:54:31 

>>32 あれはヤリ友

266. 匿名 2023/06/10(土) 06:56:43 

>>110 在日韓国人と公表してるから仕方ないかもね。

267. 匿名 2023/06/10(土) 07:09:15 

>>37 そりゃ殆どがバレてないでしょうに だから言える

268. 匿名 2023/06/10(土) 07:13:58 

>>223 宇多田の元夫も未練あるようなことを発言してたことあるわ 1件の返信

269. 匿名 2023/06/10(土) 07:18:14 

>>47 元々は韓国でアイドルやってた人だよね 当時それ知ってる人結構多かったと思うから何故今さらゴリ押しされてるのかわからなかった

270. 匿名 2023/06/10(土) 07:20:26 

>>243 顎無し整形ネズミ男にジワる…w あの会長、あゆの二世と謳われてた人モデルとしてドラマ出演以降パッとせずに消えたよねw ICONIQと同期にデビューしたmisonoの似たユニットも鳴かず飛ばずで消えたしw 赤字マシーンと疾走感がエグいわwww 1件の返信

271. 匿名 2023/06/10(土) 07:25:03 

>>262 もうその頃に生まれた子たちは中学生だからね 私はその当時、中2ぐらいだったけど物凄い強烈なインパクト与えたよ!センセーショナル感が半端なかった。女性が坊主って当時稀な事だったし。周りはAKBや嵐の全盛期の頃に出てきて後にしれっと改名して女優に転身してたのは草

272. 匿名 2023/06/10(土) 07:26:59 

落書きされても、いきなり起こされて自撮りって言われても相手を可愛いなって思えるGACKTに不覚にもときめきかけた 2件の返信

273. 匿名 2023/06/10(土) 07:30:35 

>>272 ちょっとわかるw そんなんされても可愛いと思ってくれる余裕のある人素敵だわ

274. 匿名 2023/06/10(土) 07:53:15 

>>37 釈由美子って付き合っていたんじゃなかった?知らんけど

275. 匿名 2023/06/10(土) 08:02:46 

>>268 きりやさん? 中々宇多田に厳しかったみたいね。 1件の返信

276. 匿名 2023/06/10(土) 08:16:09 

>>230 このグループの1人だったんだ! この曲、カラオケで高校の頃よく歌ってたー🎤 ドラマの主題歌だったよね〜!

277. 匿名 2023/06/10(土) 08:16:10 

ガクトもたいしたことないね

278. 匿名 2023/06/10(土) 08:16:35 

そのひとなら他の男の胸の中

279. 匿名 2023/06/10(土) 08:17:41 

いい大人が3年大恋愛ってw 薄い

280. 匿名 2023/06/10(土) 08:43:30 

>>243 昔の資生堂は流行りの女優さんを広告に起用しても、凛とした雰囲気を崩さず品の良さ、強さを表現してて大好きだった。

281. 匿名 2023/06/10(土) 08:46:46 

>>68 出典:matome.eternalcollegest.com 1件の返信

282. 匿名 2023/06/10(土) 08:49:27 

>>102 韓国人と結婚してたと思う

283. 匿名 2023/06/10(土) 08:56:53 

>>90 「◯◯の為なら死ねる」って今普通に使ってるけど 元々は漫画「愛と誠」の 「早乙女愛よ、岩清水弘は君の為なら死ねる!」 この有名なセリフから普及したと思う。

284. 匿名 2023/06/10(土) 09:06:55 

>>229 声出してワロタw

285. 匿名 2023/06/10(土) 09:08:06 

>>37 1度結婚してるよね

286. 匿名 2023/06/10(土) 09:32:15 

>>243 天下の資生堂なのにね 綺麗なはずなのに美女でもないし、謎だらけだけどミステリアスでもないし、安っぽかったなあ

287. 匿名 2023/06/10(土) 09:33:09 

>>264 てか言わないでしょw

288. 匿名 2023/06/10(土) 09:34:52 

>>90 典型的な口だけ男って感じよね 喜ぶ人もいるんだろうから、本当に好みって人それぞれだ

289. 匿名 2023/06/10(土) 09:35:48 

>>217 「〇〇のためなら死ねる」自体ガキっぽいもの

290. 匿名 2023/06/10(土) 09:39:48 

>>243 資生堂には日本の美人を起用してほしい。

291. 匿名 2023/06/10(土) 09:45:40 

>>10 あーなたをー抱きしめー眠りたいー あ、マリスだったわw でもこの曲好き

292. 匿名 2023/06/10(土) 10:00:07 

>>3>>243 GACKT とは 整形カップル だね

293. 匿名 2023/06/10(土) 10:15:03 

>>229 まゆたんがGacktとかhyde好きそう

294. 匿名 2023/06/10(土) 10:23:23 

なんか前あゆとも仲良さげだったよね ドライブしようね~とか言ってたけど デートではなかったんかな

295. 匿名 2023/06/10(土) 10:59:03 

>>43 なんで焦ったの?

296. 匿名 2023/06/10(土) 11:04:10 

>>70 岡部学(おかべさとる)から大城ガクトに本名を変えたから在日?と言われてたけど、大城姓は母方の祖母の養子になったかららしい。でも、怪しいよね。。 1件の返信

297. 匿名 2023/06/10(土) 11:09:56 

>>242 ガクト自体も韓国人じゃなかった?

298. 匿名 2023/06/10(土) 11:10:55 

>>215 整形👍

299. 匿名 2023/06/10(土) 11:57:41 

>>218 MAX松浦じゃなかった?

300. 匿名 2023/06/10(土) 11:59:24 

>>241 うぇぇぇ知らなかった

301. 匿名 2023/06/10(土) 11:59:41 

>>270 そこの事務所の方だったんだw まぁ売り出し方がいかにもだけど ガルネクだとか悉く大コケしてるよね… アイコニック、日本人受けしそうな顔だし(弄りまくってるけど)イケると思ったのかな 1件の返信

302. 匿名 2023/06/10(土) 12:12:01 

>>243 どうした⁉︎ 資生堂! と思ったもん。 それでもやっぱり資生堂が好きだから応援してます。 化粧品メーカーにとって広告イメージはかなり大切だから、安っぽくならないで欲しい。

303. 匿名 2023/06/10(土) 12:25:36 

>>134 女の私でも可愛いと思うもん。 むしろ女よりかわいい。 性格も男ウケ良さそう。

304. 匿名 2023/06/10(土) 12:28:59 

>>49 全く意外じゃない

305. 匿名 2023/06/10(土) 12:30:38 

>>241 意味わからない 1件の返信

306. 匿名 2023/06/10(土) 12:31:37 

>>42 むしろ歌手のイメージしかない

307. 匿名 2023/06/10(土) 12:33:25 

>>242 ガクトも韓国人だよ 1件の返信

308. 匿名 2023/06/10(土) 12:39:43 

>>110 嫌いな子の名前と住所で、大量のピザ頼んだエピソードを武勇伝として韓国バラエティーで話してた めちゃ日本人の悪口言ってるし、やってることもドン引き 3件の返信

309. 匿名 2023/06/10(土) 12:40:59 

>>187

310. 匿名 2023/06/10(土) 12:55:59 

>>243 当時、お客様アンケートみたいなやつに、反日の人間を起用するのはやめて欲しいって書いた記憶… 資生堂大好きだったし、ピエヌもマキアージュも好きだったのになぁ

311. 匿名 2023/06/10(土) 12:59:08 

大恋愛、大失恋とか言う人って凄いナルシストだと思う。側から見たらただの恋愛、ただの失恋。大袈裟なんだよ。

312. 匿名 2023/06/10(土) 12:59:48 

>>255 横だけど、乾いただけでわかるのすごいんだけど。笑 1件の返信

313. 匿名 2023/06/10(土) 13:14:32 

>>3 エイネーシュンでアイコニック見たけど髪の毛ロングだと強そうでカッコよかったw

314. 匿名 2023/06/10(土) 13:41:02 

ガクトの恋愛話、嘘っぽくない? 恋愛だけじゃなくて全てが嘘っぽいか

315. 匿名 2023/06/10(土) 14:19:14 

>>3 彼女はガクトとの過去を後悔してる上に(ラジオで言ってた)、韓国人の方と結婚してるのに、未だに元彼がテレビでこんなこと言い続けるって本当迷惑だよね。 私なら、うわ…きも…って思ってしまう笑 1件の返信

316. 匿名 2023/06/10(土) 14:25:09 

>>312 私自身がラルクを好きなのとおそらくはGACKTとhydeをごちゃ混ぜにして余り区別が付いてない人もいるんだろうなと思ったからだよw

317. 匿名 2023/06/10(土) 14:58:03 

>>128 ボロクソで最後の1行がトドメで草w

318. 匿名 2023/06/10(土) 14:59:23 

>>53 女側からすれば分かり合えなくて別れたら大嫌いになるわ

319. 匿名 2023/06/10(土) 15:21:08 

>>154 あんなに出して売れないってすごいよね。 この人がなんで?感がすごかったから売りだしたい側と世間のギャップがわからなかったんだろうね…

320. 匿名 2023/06/10(土) 15:39:35 

>>158 マネキンやAIの様で親しみが感じられ無かったかな 全てのクオリティが高いのに温度感がないの そういうプロデュースだったのかな?

321. 匿名 2023/06/10(土) 15:59:04 

セキレイ?って曲綺麗な曲だよ。暇な人聞いてみて

322. 匿名 2023/06/10(土) 16:28:26 

>>308 HEY!HEY!HEY!だっけかな?話してたの 私も何かで見た記憶があるんだけど…ダウンタウンの番組だった様な気がする 資生堂の株価を下げた坊主CMのイメージで止まってる人 1件の返信

323. 匿名 2023/06/10(土) 16:31:22 

>>42 昔、キューティーハニーの韓国語バージョン歌ってなかったっけ 20年位前かな

324. 匿名 2023/06/10(土) 16:32:28 

>>90 というか、本当に好きな感じ受けるやん。 信用出来ないのは、愛してるよ!みたいなん言うやつやで。ホスト?言われて嬉しいやつがいると思ってるんだよ、そういうアホ。

325. 匿名 2023/06/10(土) 16:33:53 

>>308 >>322だけどそっちの話は韓国の番組で話してた内容だった ダウンタウンDXでの嫌いな授業を中断させるために火災報知機を押してた話とゴッチャになってました

326. 匿名 2023/06/10(土) 16:41:20 

>>46 というか、YOSHIKI車に載せたり、金持ちなんだから家でリハやれば良いんではないの? 髪短いし、服はお手伝いさんいるだろうし、YOSHIKIはなんで遅れて来るのだろう? 起きるの遅い&気が乗らないか、隠してる病あるのかな?実は、猛獣で変身してから来てるとか。 それか、痛いとか仕事山積みで分担してないとか寝不足で起きれないのかな。全員うつ病?

327. 匿名 2023/06/10(土) 16:44:52 

>>301 資生堂のCM当時(もう15年くらい前?)は整形し過ぎ、整形顔、何か怖い、遺影みたいと言われてたのに今の流行りを見るとこの手の整形顔なのが怖いよね たった15年くらいで日本まで韓国みたいな整形顔でもなんでもいいって感じになって来てるのが更に怖い 1件の返信

328. 匿名 2023/06/10(土) 16:48:25 

>>151 ちょっと口から下が歪んでるから? 動画だと気にならないレベルだけど写真だと何となく違和感持っちゃうよね

329. 匿名 2023/06/10(土) 16:51:27 

>>327 加工した顔の手本みたいな顔だよね それだけ韓国の審美観に侵されてるんだろうね

330. 匿名 2023/06/10(土) 17:08:43 

>>305 ICONIQ→iconiq→koria iとcを足してk oはそのまま nを少し変えてr qを少し変えてa それでiconiq→koria(韓国)になる 1件の返信

331. 匿名 2023/06/10(土) 17:15:50 

>>79 自分のために死なれたら迷惑でしかないよね まあ、そのくらいって事だろうけど

332. 匿名 2023/06/10(土) 17:41:52 

>>85 HYDEが焦ってフォローしてたやつ?

333. 匿名 2023/06/10(土) 17:43:00 

>>24 整形じゃなかった?

334. 匿名 2023/06/10(土) 17:46:01 

>>281 こっちの顔だったら、恋愛しなかったろうなぁ。

335. 匿名 2023/06/10(土) 17:52:27 

そもそもICONIQって顔面大工事してあの顔になってるよね 実物は全然違うよね

336. 匿名 2023/06/10(土) 18:07:06 

>>10 モスグリーン〜ってやつ? タイトルわからん

337. 匿名 2023/06/10(土) 18:22:58 

>>221 実は誰とも付き合ったことないのかも。童貞かなと思ってる。

338. 匿名 2023/06/10(土) 19:25:30 

GakutのBurning loveだったんですね...

339. 匿名 2023/06/10(土) 19:31:30 

>>3 どっちも大嫌いだからある意味良かったわ

340. 匿名 2023/06/10(土) 19:48:31 

>>243 あれで買おうとは思わなかったもんな…。

341. 匿名 2023/06/10(土) 20:06:12 

>>272 嘘話だと思ってる

342. 匿名 2023/06/10(土) 20:07:15 

>>275 自分に厳しくしろよオッサン。 そりゃ、続かんわな。 在だし。 ガルに立った自分のトピにも書き込みしてたよねw まじで気持ち悪かった

343. 匿名 2023/06/10(土) 20:12:38 

>>296 「姉」って呼んでる人が叔母じゃなかった?

344. 匿名 2023/06/10(土) 20:16:41 

>>162 普通につきあってたよw ガル民ってビビアンスー崇拝しすぎて笑うww

345. 匿名 2023/06/10(土) 20:35:59 

>>72 めちゃやってるけどね。

346. 匿名 2023/06/10(土) 20:37:52 

>>10 紅白で武将の格好で歌ってたのはめちゃくちゃかっこよかったよ。まぁどんな歌かは覚えてないんだけど、、

347. 匿名 2023/06/10(土) 20:39:43 

>>162 ナンチャンなんかと不倫してたのに?

348. 匿名 2023/06/10(土) 21:02:48 

>>179 マリス脱退後のソロ一曲目ですね! あの頃大好きだった、マリスからファンクラブ入ってたけど今は…😔

349. 匿名 2023/06/10(土) 21:06:42 

はっきり自分軸をもってそう

350. 匿名 2023/06/10(土) 21:14:48 

>>308 めちゃくちゃ性格悪いやん、えげつない

351. 匿名 2023/06/10(土) 21:22:27 

>>307 それにしてはずいぶんいい男だと思うけど 2件の返信

352. 匿名 2023/06/10(土) 21:30:38 

>>243 資生堂次は誰がやるんだろうってちょっと楽しみにしてたしイメガによっては買わされちゃってた方だけどICONIQの時はさすがにセンス無いなーって思った記憶が。まず坊主なのが異様だしモデルもなんか人工的な美だなと思ったらやっぱり整形だったし。資生堂のイメージが落ちた瞬間だった記憶。

353. 匿名 2023/06/10(土) 21:39:32 

>>351 せいけー 1件の返信

354. 匿名 2023/06/10(土) 21:46:17 

>>315 そうなのw なんで後悔してるんだろ

355. 匿名 2023/06/10(土) 21:46:33 

>>247 在日韓国人だよ〜

356. 匿名 2023/06/10(土) 21:59:22 

大事なことならテレビでペラペラ話さないよ ただのテレビ用のネタでしょ

357. 匿名 2023/06/10(土) 22:05:23 

>>353 顔の作りとかより、内面がいい男 1件の返信

358. 匿名 2023/06/10(土) 22:06:16 

>>351 不倫男が?????

359. 匿名 2023/06/10(土) 22:17:42 

>>357 見る目ないね どんまい

360. 匿名 2023/06/10(土) 22:32:17 

>>10 ミゼラブル

361. 匿名 2023/06/10(土) 22:39:44 

>>7 この人いつからこんな怒鳴り口になったの? 何か喋ってても怒鳴ってるみたいな口の形 どしたん?

362. 匿名 2023/06/10(土) 22:39:49 

>>330 昔のギャル文字みたいな発想だったのね。

363. 匿名 2023/06/10(土) 22:54:33 

>>29 アイコニックいま何してるのかな?

364. 匿名 2023/06/10(土) 23:12:04 

>>39 何の治療?神経?ハゲ?

365. 匿名 2023/06/11(日) 00:56:45 

>>185 あまり強い言葉を使うと弱く見えるのと同じ。

366. 匿名 2023/06/11(日) 01:16:27 

資生堂のイメージが大きく変わった瞬間だったな マキアージュ使っていたけど、シャネルに切り替えてそのまま、、 資生堂にはもっとプライドを持って欲しかった 平均顔、雛形を作るのがお化粧じゃないと思う


posted by ゴシップ速報 at 09:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月10日

ノンスタ井上裕介、衝撃の“結婚式すっぽかし”に人気後輩芸人から苦情!「本当ショックでしたね…」

情報元 : ノンスタ井上裕介、衝撃の“結婚式すっぽかし”に人気後輩芸人から苦情!「本当ショックでしたね…」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4629927/


1. 匿名 2023/06/09(金) 23:02:13 

解散発表から3年、久しぶりに語りましょう! 2件の返信

2. 匿名 2023/06/09(金) 23:02:40 

思っていたより売れなかったよね、なんでだろう 7件の返信

3. 匿名 2023/06/09(金) 23:03:20 

4. 匿名 2023/06/09(金) 23:03:43 

小湊よつはちゃん好き。   5件の返信

5. 匿名 2023/06/09(金) 23:03:47 

ジュエルペットで知った 今だにOP好き アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/09(金) 23:04:05 

知り合いの妹だ

7. 匿名 2023/06/09(金) 23:04:19 

誰もがみんなー名も無きSUPER STAR⭐

8. 匿名 2023/06/09(金) 23:04:48 

AVに落ちた人いるよね… 2件の返信

9. 匿名 2023/06/09(金) 23:05:02 

この曲好きだった! 1件の返信

10. 匿名 2023/06/09(金) 23:05:02 

がんばってたけどコンセプトが噛み合わなかったね もっと子どもらしい爽やかな曲でデビューしても良かったかも

11. 匿名 2023/06/09(金) 23:05:13 

デビュー曲好きだった キスしてもっと落下ベイベ♪

12. 匿名 2023/06/09(金) 23:05:27 

かみおふ

13. 匿名 2023/06/09(金) 23:06:10 

song for you がすごく好きで今でもMV見ちゃう みんな可愛いしダンスも上手い 衣装がフリフリとかじゃなくシンプルなビビットカラーでカッコよかったの

14. 匿名 2023/06/09(金) 23:06:17 

>>4 どこが 子ども時代の写真まで出してAVデビューなんて 家族はどうしたんだろう

15. 匿名 2023/06/09(金) 23:07:06 

すごい厳しいレッスンしてるの、特集されてたし、絶対売れると思ってたけどね。

16. 匿名 2023/06/09(金) 23:07:56 

kenzoがデビュー前、怒っておしえてた

17. 匿名 2023/06/09(金) 23:09:46 

当時「フェアリーズ」って グループ名がダサイなと思ってた

18. 匿名 2023/06/09(金) 23:10:50 

なんでAV女優になったんだろう

19. 匿名 2023/06/09(金) 23:10:56 

>>1 AVデビューした人全然話題になってないから売れなかったみたいだね。それで必死に宣伝してるみたい。このトピもAV関係者がたてたんだろうね。 2件の返信

20. 匿名 2023/06/09(金) 23:11:34 

>>2 時代かな 1件の返信

21. 匿名 2023/06/09(金) 23:11:37 

仲が悪そうだった なかなか売れないから悪かったのか元々なのか 雰囲気悪いのが伝わってきた 2件の返信

22. 匿名 2023/06/09(金) 23:12:07 

>>2 秋元系全盛期だったから それ以外のグループが需要がなかったとか? あとは売り出し方もよくなかったとかよく聞く

23. 匿名 2023/06/09(金) 23:12:45 

>>2 ライジング?だよね。 あの事務所はなんか売り方がパッとしないで消えてくイメージ

24. 匿名 2023/06/09(金) 23:12:59 

>>4 本当に清楚な見た目で、何でこの業界に入ったのか謎だなぁ

25. 匿名 2023/06/09(金) 23:13:16 

>>4 やめとけ

26. 匿名 2023/06/09(金) 23:13:19 

>>8 えぇ…?どの人? 1件の返信

27. 匿名 2023/06/09(金) 23:13:39 

地方のイベントで初めて見たらレベル高くてびっくりしたよ ただやっぱり見てた人たちアイドルのファンって感じの空気だった

28. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:01 

可愛い子が多かったイメージ 歌もダンスも他のアイドルよりできてたし、宣伝も沢山してたのにあまり売れなかった不思議 やはり日本では完成度が高すぎると男性ファンがつきにくいのかな? 2件の返信

29. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:31 

>>20 可愛い系は坂道がいる、 かっこいい系はKPOPがいる 日本のかっこいいがあまり求められてないのもあるかも。 あとどれだけ頑張ろうとも テレビやメディアが秋元さんのところと KPOPを押し出すから なかなか前に出られないのもある

30. 匿名 2023/06/09(金) 23:18:27 

みきみき好きだった。 ボーイッシュも似合ってた。 1件の返信

31. 匿名 2023/06/09(金) 23:21:29 

>>2 お金落とす層(オタク)に受けなかったのかな

32. 匿名 2023/06/09(金) 23:24:22 

赤の子が自己評価高すぎるの隠せてなくてグループ活動向いてないなぁと思ってた かわいい子ばっかだったのになぁ 1件の返信

33. 匿名 2023/06/09(金) 23:24:49 

>>2 曲良かったのにね。

34. 匿名 2023/06/09(金) 23:25:49 

>>30 みきみき、今何してるのかな… 中学生から20代半ば迄、ずっと芸能界に居て、バイト経験も無いだろうに。。 りかこが引退した時も同じ事思って、金持ちのおっさんと結婚でもして、セレブ生活をインスタとかに載せる感じになったら、ちょっと嫌だな〜とか思ってたけど、まさかあれで復帰するとは… それなら、金持ちのおっさんと結婚した方が良かったなって、勝手ながら思ってしまったわ

35. 匿名 2023/06/09(金) 23:25:52 

>>21 それなのにずっと一緒に住んでたよね

36. 匿名 2023/06/09(金) 23:27:03 

ライジングって 昔EARTHってグループいたよね? デビュー曲のTime after timeはそこそこ売れたけど後が続かなかった 2件の返信

37. 匿名 2023/06/09(金) 23:27:34 

みりあのインスタ見てる 可愛い

38. 匿名 2023/06/09(金) 23:29:38 

恋のロードショー好き

39. 匿名 2023/06/09(金) 23:30:39 

>>36 3人とも地道に活動してるよ。

40. 匿名 2023/06/09(金) 23:32:50 

Kiss Me Babe じゃなくて トキメクTOKYO をA面にして欲しかったなぁ あと、ファッショナブルもシングルカット してればなぁ

41. 匿名 2023/06/09(金) 23:33:49 

生歌であそこまで完璧に踊れるのは凄いなと思ってた

42. 匿名 2023/06/09(金) 23:35:27 

>>21 最初に辞めた子 結構ダンスも歌もメンバー内では上の方だったんだよね? その子が最初に抜ける時点でお察しでしょう。 しかも 空と真尋と理香子なんて オタと私的交流疑惑で謹慎食らってるし

43. 匿名 2023/06/09(金) 23:43:32 

>>2 その時代の流行りの感じじゃなかったからかな

44. 匿名 2023/06/09(金) 23:43:43 

AV行った子いるよね。アイドルになれたのにAV堕ちとはもったいない。

45. 匿名 2023/06/09(金) 23:52:45 

>>8 センターの人?

46. 匿名 2023/06/09(金) 23:57:05 

誰か日プ3受けてないかな?

47. 匿名 2023/06/10(土) 00:21:19 

>>4 兄ちゃんを知ってるんだけど、妹がこんな再デビューしてどう思うんだろうか。 1件の返信

48. 匿名 2023/06/10(土) 00:49:57 

ライジングの子はみんな八雲学園だよね 2件の返信

49. 匿名 2023/06/10(土) 00:53:27 

>>4 いじらなくても美人なのに今の顔がなんか違和感あって…

50. 匿名 2023/06/10(土) 00:58:58 

>>26 井上理香子

51. 匿名 2023/06/10(土) 00:59:04 

やっぱり思春期の女の子をデビューさせる以上歌割は平等とまではいかなくてもソロパートくらいは与えてあげてほしい 真面目メンバー不真面目メンバーなんて書かれてたけど真面目メンバーの子達って結局そこそこ売り出してもらえてた子だった 不真面目な子は最初から全然ソロパートなくてバックダンサーのような扱い そりゃ別のところで鬱憤晴らしたくなるよなって思う 案の定拗らせてAVまで出ちゃった ライジングに限らず不遇な扱い受けてたアイドルの子って大人になっても大なり小なり拗らせてる 4件の返信

52. 匿名 2023/06/10(土) 01:01:27 

AV落ちした子がいるのすごくショックだった。 フェアリーズと同世代だし華々しくデビューしたときもまだ記憶にある。 興味本位でサンプル見てしまったけど、映像は清楚な感じなのに内容はがっつりやってるのがとてもいたたまれなくて…。

53. 匿名 2023/06/10(土) 01:04:10 

まひろがあの俳優と熱愛出た時びっくりした笑

54. 匿名 2023/06/10(土) 01:17:49 

光の果てにが好き♪

55. 匿名 2023/06/10(土) 01:22:37 

フェアリーズの子が2人くらい、ダンス部が有名な登美丘高校に行って部員の子と一緒にダンスするTV見たことあるけど、キレが全然違って凄かった

56. 匿名 2023/06/10(土) 01:23:50 

>>2 可愛いしスタイル良いし もっと雑誌やテレビも小中学生女子をターゲットにしたら良かったのに、ロリコンオッサンファン中心で女子人気がつかなかった

57. 匿名 2023/06/10(土) 01:26:53 

>>19 売れてないの? てか、全然宣伝してないよね?わざと借金負わせて更に深みにハマらせようとしてんじゃないの? 普通ならもっと大々的にネットとかで目につくはずなのに全然見ないもん。 まあ自分が女だからかもだけど。

58. 匿名 2023/06/10(土) 01:29:14 

>>51 AVに出た子は不真面目だったんだ? 1件の返信

59. 匿名 2023/06/10(土) 01:29:58 

一番最初に辞めた子はイジメが原因で言われてたよね。

60. 匿名 2023/06/10(土) 01:34:04 

ホワイトエンジェル、one more kiss好きだったなあ

61. 匿名 2023/06/10(土) 01:38:48 

>>58 このトピにも書かれてたけど謹慎スリーの1人らしいね

62. 匿名 2023/06/10(土) 01:47:40 

ももかちゃん頑張ってほしい 応援してます!! 1件の返信

63. 匿名 2023/06/10(土) 01:54:49 

りかこ… 綺麗なお姉さんって感じで好きだったからショック。ここで知ったわ…

64. 匿名 2023/06/10(土) 01:55:45 

>>47 15歳くらい?上のお兄さんいたよね。 それに、地元長崎でプロモーションビデオ撮ってて、本当に信じられない…

65. 匿名 2023/06/10(土) 02:01:51 

ももかちゃんが最後の方で急にピンでテレビに出まくったりしてて違和感があった ソロみたいな感じのときもなんか表情暗くて無理してる感じがあった あの子たちダンスも上手で顔もかわいかったけど、事務所の売り出し方が下手くそだったなと思う。 DA PUMPのISSAがかわいい後輩でーすって紹介してたけど

66. 匿名 2023/06/10(土) 02:02:42 

このトピ見て、久々に3人のインスタ見たら、りかこ、まひろの舞台見に行って、ツーショットも撮ってるね… 繋がってて、嬉しいような、少し残念なような。。 どう思ってるんだろ…

67. 匿名 2023/06/10(土) 02:10:16 

主です! トピ立ってるの今気付きました 主は箱推しですが特にみりあが好きでした! 個人的にはデビューからWhite Angelまでの7人時代が全盛期かなと思います! 歌割りの偏りにもやっとしつつやっとみんなソロ曲がもらえてこれからのタイミングでの謹慎騒動…、あれが無かったらどうなってたのかなと思います 久しぶりにめちゃくちゃ純粋に語りたいのですががるちゃんにファンは少ないのかな?😅 ちなみに主はフェアリーズとしてのメンバーが好きだったのか今の個人活動には詳しくありません >>19 そちらの業界とは全く関係ありません ただのファンです が、トピの話題がそちらにいくと予測できず浅はかでしたし 話題になってないと知ってメンバー本人にとって良かったのか悪かったのか複雑です!

68. 匿名 2023/06/10(土) 04:40:41 

>>51 ライジングで言えば、満島ひかりとかかな 彼女は不遇時代をバネにして鬱憤を晴らした感じはあるけども

69. 匿名 2023/06/10(土) 05:13:26 

>>51 真尋は最初から歌割り少なかったけど空理香子はデビュー時は歌割りは多い方だったよ 実生は歌割り少なくてボジションが後列や端だったのが歌割りが増えていって一時期ダブルセンターになった、みりあは歌割り少なかった デビューからセンターの萌々香の扱いは他の子達とは別格だった 思春期でみんな思うことはいろいろあっただろうな 正直、歌唱力にそんな差は感じなかったしそれぞれ魅力的な声質なんだからそんなに極端な歌割にしなくてもと思ってたけど事務所が歴代そうだもんね

70. 匿名 2023/06/10(土) 05:15:56 

>>51 みきちゃん最初はほとんどパートなかったしダンスも端っこだったけど、最終的にはメインボーカルになったし、メンバーも努力家って評してたから、本人が頑張ったんだと思うけどな。

71. 匿名 2023/06/10(土) 05:16:50 

>>32 どの子だろ?

72. 匿名 2023/06/10(土) 05:19:00 

>>62 ももか最近どんな感じですか?

73. 匿名 2023/06/10(土) 05:25:12 

主さん、アンチ限定とかファンのみって書いておけば良かったね。不要な情報書かれてショックだしトピずれだと思う。 youtubeでダンスのみの練習動画上がってるけど、ダンスうまいしかわいいし大好きだった。あんだけがっつりダンスして、しかもヒール、生歌にこだわってたのすごいな〜と思う。特に萌々香ちゃんはパートも多いのにダンスも全力で好きだったな〜。もうダンスみれないのさみしいな。 1件の返信

74. 匿名 2023/06/10(土) 05:56:48 

正直センターの子をゴリ押ししてなければ 違う結果になったんじゃないかと思ってた 1件の返信

75. 匿名 2023/06/10(土) 06:25:51 

グラノード広島(granode hiroshima) 大和ハウス工業(daiwa house group) シーレックス(seerex) テイケイ西日本(teikei west japan) 裏社会(underworld) 広島県警察(hiroshima prefectural police) 公安警察(security police) 検察庁(prosecutors office) 草津病院(kusatsu hospital) 岡田外科医院(okada surgical clinic)

76. 匿名 2023/06/10(土) 06:50:24 

>>48 元々今井絵理子が通ってたからね。(もちろん中退ではなく卒業) フェアリーズみんな中学途中からじゃなかったっけ? 1件の返信

77. 匿名 2023/06/10(土) 07:00:35 

>>73 そうですね もう少しトピタイや>>1の文章考えれば良かったです できればグループ活動時の話題で盛り上がれたら嬉しいのですがどうしても話題があっちにいっちゃうかな… ショックを受けた方がいたらごめんなさい

78. 匿名 2023/06/10(土) 07:17:38 

>>74 みんなそれぞれいいところがあったのにそれをファン内外に見せる機会が少なかったのは残念でしたよね 萌々香は押されてたのにブレイクするには何が足りなかったんだろ

79. 匿名 2023/06/10(土) 07:22:19 

>>36 EARTHファンでした。3人ともCD出す度に歌のレベルは高かったし今も曲は聴いてる。 プロモ活動もリリース時しかやらなかったし、2枚目のシングル予定だったのが発売休止になってtime after timeのアレンジ版にしたのが多分失速した要因だと思う。 あと、歌のレベルは明らかに当時活躍してたグループ、同時期にデビューした3人組よりかははるかに上手過ぎたってのもあるし、もう1つはビジュアルも。

80. 匿名 2023/06/10(土) 08:37:50 

歌ダンス上手くて顔も可愛いのに何でいまいち売れなかったんだろう。特に萌々香はドラマやバラエティ番組にも出てチャンスは貰ってたはずなのに何が足りなかったのか。 1件の返信

81. 匿名 2023/06/10(土) 08:48:41 

BLING BLING MY LOVE のダンス練習動画が好き ライブでも映える曲だと思う

82. 匿名 2023/06/10(土) 09:07:31 

今更好きになったんだけど、お勧めのライブDVDあったら教えて欲しい!

83. 匿名 2023/06/10(土) 09:21:18 

みきちゃん引退しちゃったしももかもあんまり出てこないね。

84. 匿名 2023/06/10(土) 09:23:05 

>>28 私が結婚してからハマってよく聞いていたんだけど、夫が中途半端って言ってた。客に媚びまくるアイドルとは違うし、ダンスグループ程でもないしって

85. 匿名 2023/06/10(土) 09:37:17 

>>76 八雲では芸能人としては初めての入学だったはず。 政治家になった事で凄い言われようだけど 結構真面目に勉強してたんだよね。 当時宇多田ヒカルがラジオで話してた。 エリと渋谷で遊んでたら早い時間に帰るって これからなのに!て思ったら 次の日テストだからって言われたって。 1件の返信

86. 匿名 2023/06/10(土) 09:53:10 

デビュー曲かな? なんかリズムが、たんーたんったんったんったんったんっみたいなサビが好きだった。

87. 匿名 2023/06/10(土) 10:09:50 

>>85 髪染めてるのが校則違反で毎回呼ばれたりして嫌になって本当は中退するつもりだったみたいだよ。 でも 考え改めて卒業するまでは黒髪、毎日放課後教室の掃除してから仕事行くようにしてたってうたばんで言ってた記憶ある。 1件の返信

88. 匿名 2023/06/10(土) 10:10:46 

>>48 西内まりやも最初から八雲通えば良かったのにね

89. 匿名 2023/06/10(土) 10:25:50 

>>28 ハロオタだけど当時のその気持ちは私も一緒 世間もやっと当時の異様さに気付いた感じだけどもう遅いんだよ 結果的に韓国に渡って同時に歪んだ思想色々植えらてるだあろう日本の若者 腹立たしくて仕方ない

90. 匿名 2023/06/10(土) 11:09:34 

ライバルは東京女子流

91. 匿名 2023/06/10(土) 11:33:39 

萌々香のビジュアルがとても好き 細いのに程よく筋肉ついててスタイルも良い

92. 匿名 2023/06/10(土) 12:30:05 

>>87 めちゃギャル路線っぽかったけど 急に黒髪で歌ってた時期あったね。 以前八雲生の書き込み見た事あって 校内でなにかの賞を一緒に貰った人で 芸能人だから話さないように遠慮してたら 向こうから声かけてくれて感じが良かったって 書いてあった。 教科書やノートとか全部職員室に 預けてたみたいなことも書いてあったような… 多分盗難防止かな。

93. 匿名 2023/06/10(土) 12:40:57 

昔、中居くんの番組にフェアリーズとモー娘が出ていて バラエティタイプのわちゃわちゃと お嬢様風のおとなしいタイプで 売り方の違いが見えて面白かった。 イントロクイズでお互いの先輩たちの曲が出題されて SPEEDの曲が流れた時、世代じゃないフェアリーズが 一瞬わからなくて モー娘チームの子がわかったんだけど あっちの先輩だからと譲ってたのが面白かった。

94. 匿名 2023/06/10(土) 13:19:04 

ファンだから思うのは活動終盤もうちょっと頑張ってほしかった 自分たちでパフォーマンスについて話し合ったりしないのかなと ダンスとかデビュー時の方が揃ってたと思う リズムはやどりの子とそうじゃない子 ニコニコ踊る子と無表情な子 トークとかまだまだメンバー同士で話し合って改善できるところってあったと思うし 売れるための努力みたいなのをもっとがつがつしてほしかった けど活動に新鮮さが無くてそういう気持ちになれなかったのかな いつも事務所が悪い素行が悪いの話になっちゃうけどこういうふうに思ってた人いますか?

95. 匿名 2023/06/10(土) 13:20:33 

1番背が低い子に対しての小さいイジリは不快だった

96. 匿名 2023/06/10(土) 13:25:17 

>>9 やっぱりみんな可愛い! 表情やポージングが初々しいね

97. 匿名 2023/06/10(土) 14:15:10 

>>80 他推しからすると羨ましいくらいのチャンスでした だから萌々香推しが事務所の愚痴言ってるの見ると いやいやチャンスもらってるじゃん!新規連れて来てよ!と言いたくなることはありました 萌々香は好きだけど萌々香推しは苦手だったかな


posted by ゴシップ速報 at 15:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ジャニーズアイドルに「女遊び一切しない?」 松本人志が質問→リアクションに視聴者爆笑「最高」

情報元 : ジャニーズアイドルに「女遊び一切しない?」 松本人志が質問→リアクションに視聴者爆笑「最高」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4629809/


1. 匿名 2023/06/09(金) 21:55:53 

 TBSテレビの安住紳一郎アナウンサー(49)が7月1日付で同社の役員待遇に昇進することがわかった。

安住アナは5月31日に行われた『第60回ギャラクシー賞』の贈賞式に出席し、過去に行われたTBS・佐々木卓社長との面談を振り返って、 《優秀なアナウンサーがフリーになるだけじゃなく、優秀なアナウンサーこそ局に残ってほししいなと。待遇面について相談させていただきました。とても理解ある社長で“ぜひ局アナとして、これからもいろいろやってこう”という話があった》 と発言していたという。出典:www.news-postseven.com安住さん、以前ガルちゃん民であることを公言されてましたね。 昇進おめでとうございます! 19件の返信

2. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:33 

我らがあずみん!おめでとう!㊗

3. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:41 

TBS、最後の良心

4. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:45 

そりゃあそうだよね すごい働かされてどんだけ貢献してるのか

5. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:50 

くせの強い大物のあしらい方が上手い 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:52 

おめでとうございます ここまできたらフリーになるかとか言われなさそう 1件の返信

7. 匿名 2023/06/09(金) 21:56:53 

スピード出世でもなくない? 長年頑張ってきた結果でしょう 5件の返信

8. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:03 

この人はいつでもどこでも変わらないと思う 1件の返信

9. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:04 

>>1 49歳に見えないな若々しい 2件の返信

10. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:09 

安住さんは、それだけ貢献してる。

11. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:22 

面白いし感じが良いよね〜

12. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:25 

にちてんで話すかな?上司との話面白いから好き 1件の返信

13. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:30 

がるちゃん見てるー??

14. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:34 

おめでとうございます

15. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:36 

その内社長に昇進したりして 5件の返信

16. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:37 

ぴったんこカンカン 特番でもいいから復活希望 5件の返信

17. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:44 

安心感あるよね、安住アナウンサー バラエティーでも報道でも歌番組でもなんでもそつなく方だね。 4件の返信

18. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:59 

局アナの給料ちょっといいサラリーマンレベルって聞いたことある。 給料あげないとフリーになっちゃったり退社しちゃうからね 2件の返信

19. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:59 

役員待遇ってなに? 役員とは何が違うの? 5件の返信

20. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:15 

50にもなって 朝っぱらから変なダンスさせられて可哀想w 3件の返信

21. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:20 

昇進おめでとうございます🎉

22. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:21 

気難しいことで有名なガル民にぼぼほぼ好印象という曲芸を成し遂げた男 2件の返信

23. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:23 

日曜天国大好き

24. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:45 

メグちゃんに何かしないか心配😢 安住さんメグちゃんのことお気に入りだからな😢 1件の返信

25. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:46 

役員待遇って…偉いの偉くないの? 1件の返信

26. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:47 

安住さん!TBSどうかと思うけどザ・タイムは毎朝観てます。結婚して下さい!

27. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:51 

>>1 ハングル、マスターしたのかな? 2件の返信

28. 匿名 2023/06/09(金) 21:58:57 

>>1 「安住アナといえば、2019年に2階級特進で編成局次長待遇に昇進していて、その際は自身のラジオ番組で『部長を通り越して局次長になったんですよ』と語っていました。しかし、すごいのはその翌年2020年に局長待遇に昇進しているのです。局内でも異例のスピードでしたが、まさかその流れで役員待遇まで上り詰めるとは……」 凄い、おめでとうございます 1件の返信

29. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:18 

>>6 ここまで来たら定年までTBSにいるよね フリーだと保証もないし ワーカーホリックになっちゃいそう

30. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:29 

>>20 そうかなあのダンス好きだけど あれ見ると7時になったなと思う 2件の返信

31. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:38 

凄い!おめでとうございます

32. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:40 

他国のような放送局を変えてくれ!

33. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:43 

最終的には社長だね。

34. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:49 

結婚したのかと思ってドキリとした

35. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:01 

36. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:01 

>>16 逆に東大王 打ち切り希望 1件の返信

37. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:05 

フリーにはなりそうにない感じかな おめでとうございます

38. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:12 

安住さん見てますか?笑 昇進おめでとうございます👏 陰ながら応援させて頂いてます! くれぐれもお身体に気をつけてがんばってください! 1件の返信

39. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:21 

この人からは自分が偉くなってTBSを変えてやるっていう野望を感じる ジャストの頃から見てるから頑張ってほしい!

40. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:23 

で、いつ結婚してくれるの? 私との決断は?ん? 2件の返信

41. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:26 

 7月1日以降、発令を受けた安住アナの肩書きは「総合編成本部アナウンスセンターエキスパート職(役員待遇)」となる。 何をする人なのかよくわからないけど、役員になったのね 安住アナおめでとうございます❣️㊗️ 2件の返信

42. 匿名 2023/06/09(金) 22:00:42 

安住さんおめでとうございます

43. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:01 

目指すは当然、てっぺんだ! お身体に気をつけて精進して下さいね。 応援してます。

44. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:14 

>>1 がるちゃん民なんだwww そしてそれを公言するんだwwww にちてんを毎週(日曜は仕事なのでYouTubeから(聴くのを楽しみにしてる身としては、あずみさんがますますご活躍される姿を楽しみにしております! にちてん(「安住紳一郎の日曜天国」)、ゆるくて楽しいラジオでおススメですよ〜皆さん是非 2件の返信

45. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:32 

仕事もできるけど上の人にも気に入られてるんだね バランス取れた人で羨ましい

46. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:33 

>>15 代表取締役社長 安住紳一郎 …悪くないな 4件の返信

47. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:54 

あずみん、私はいつでも嫁ぐ準備万端よ!

48. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:58 

ガル民の星☆あずみん

49. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:08 

>>19 わかりやすく言うと特別上忍みたいな感じかな 2件の返信

50. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:13 

>>36 なんかつまんなくなったよね

51. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:16 

TBSの偏向報道にメスを入れてほしい!

52. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:22 

身体を壊さないようにして欲しいです。 週6日勤務で、しかも激務ですよね。 でも、安住さんが出るテレビ番組やラジオが楽しみだから出て欲しいというジレンマ😅

53. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:34 

江藤アナが最速で昇進しそうだわ 女性として驚くほどのハードワーク 軽いブラックジョークを言う安住と、ボソボソっと時折毒を吐く恵を相手にしてるから 3件の返信

54. 匿名 2023/06/09(金) 22:02:59 

はなまるマーケットのアシスタントで見た時からずっとファン!皮肉屋で涙もろく純粋で熱い安住さんが大好き 1件の返信

55. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:01 

仕事は長年頑張ってきたのを皆んなが見て来てると思う おめでとうございます

56. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:08 

>>16 うたばんも復活しないかな

57. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:10 

安住さんに辞められたくないのねTBS 2件の返信

58. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:17 

49で超スピード出世なんだ、普通は何歳?

59. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:22 

>>1 ガルちゃん民ってガル男? 1件の返信

60. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:30 

>>16 面白かったよね 冨士眞奈美さんと吉行和子さんのやつ好き

61. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:34 

>>7 貢献度に対して全然スピード出世じゃないよね もっと評価されてもいい

62. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:47 

TBSのアナウンサーは好きなのに報道内容がダメだわ。 番組ディレクター?上層部?

63. 匿名 2023/06/09(金) 22:03:53 

>>15 この人はそれを狙ってるみたい 悪い意味ではなく野心があっていいよね 正攻法で実力で上り詰めたら素晴らしい 1件の返信

64. 匿名 2023/06/09(金) 22:04:01 

週末にいい知らせは良いですね。安住さんおめでとうございます

65. 匿名 2023/06/09(金) 22:04:14 

>>1 ガル男なの??(笑) 2件の返信

66. 匿名 2023/06/09(金) 22:04:46 

>>57 そりゃそーだ 安住アナが居ないTBSには用がない 1件の返信

67. 匿名 2023/06/09(金) 22:05:03 

>>30 今日も一日やさしい自分であろう!と思う 忘れちゃうけど

68. 匿名 2023/06/09(金) 22:05:23 

今までだと何歳くらいの方が、この役員に就いていたのかな? スピード出世おめでとうございます

69. 匿名 2023/06/09(金) 22:05:35 

>>66 井上アナもいるわよ~ 1件の返信

70. 匿名 2023/06/09(金) 22:05:47 

>>59 そうみたいだよ ずっと前に自分で暴露してた 1件の返信

71. 匿名 2023/06/09(金) 22:05:48 

>>65 このスレの好意的なコメント安住さんの書き込みだったら笑う

72. 匿名 2023/06/09(金) 22:06:31 

祝昇進ということで、 ぴったんこカンカンの再放送して欲しいです。

73. 匿名 2023/06/09(金) 22:06:54 

>>7 すっごく頑張ってきてるもんね。これで出世しなかったら泣くわよ。朝早いから寝るのも早いだろうし、普通の人とは時間軸がズレてるんだろうな。のんびり飲みに行ったりしてほしいけどなー

74. 匿名 2023/06/09(金) 22:07:31 

ぜひ、公平な報道が出来るようにTBSを立て直してほしい。 左寄りすぎて… 報道特集とかサンモニとか、本当ひどい。

75. 匿名 2023/06/09(金) 22:07:36 

>>53 ちょっと前に先輩抜いて出世してなかった? あの働きぶりなら当然だけど 1件の返信

76. 匿名 2023/06/09(金) 22:08:09 

役員レベルの報酬がもらえるってこと?

77. 匿名 2023/06/09(金) 22:08:10 

>>20 あのダンスはいくらなんでも・・・とあずみんお気の毒に思う。

78. 匿名 2023/06/09(金) 22:08:36 

安住さんの人脈ってもう1つの財産資産じゃない? どんだけの方面に顔が利くんだろう? 芸能界は当然として、経済界、さらには政界にまで人脈もってるんじゃないの??

79. 匿名 2023/06/09(金) 22:09:07 

この方、昔から印象が変わらないよね。老けないのか昔から老けてるのかよく分からないけど。

80. 匿名 2023/06/09(金) 22:10:10 

>>41 ハイパーメディアアナウンサー…

81. 匿名 2023/06/09(金) 22:10:23 

待遇が見合ってないと思ったとき、見合った待遇改善要望出せる人って凄いと思う 大体の人は要望出す勇気なくて、待遇良いところにしれっと乗り換える 交渉できる人は勇気と自信があるんだろうな、凄い!

82. 匿名 2023/06/09(金) 22:10:26 

>>27 元祖Kポップといえば桂銀淑ですよ!って熱弁して若い女子アナ引いてたの面白かったから、昇進したらそっちのKポップ特集しまくって物議を醸してほしい 4件の返信

83. 匿名 2023/06/09(金) 22:10:33 

安住さんの頑張りが報われたのが嬉しい

84. 匿名 2023/06/09(金) 22:11:02 

アッコにおまかせ!担当してた安東さんは役職ついてから仕事量が多すぎて病んで(病みかけて?)たよね アナウンサーのシフトの調整とか教育とかそんな感じの仕事を表に出つつやるのはしんどいと思う 2件の返信

85. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:00 

>>16 大泉洋とがっつりロケしているところが見たい

86. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:26 

>>20 何回かしか見たことないけど はじめは目が死んでたけど、最近のは元気に踊ってた

87. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:38 

>>46 島耕作みたいw 1件の返信

88. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:51 

>>19 役員って取締役とか監査役とかなんだけど、法律上は雇用契約(社員)じゃないんだよね。役員待遇ってことは、役員クラスの会議に参加出来たり社員でいながら報酬が役員同等とかかな 1件の返信

89. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:55 

>>38 そういえば安住さんがる民なんだっけ😆

90. 匿名 2023/06/09(金) 22:12:55 

副社長くらいまでは行きそうな予感

91. 匿名 2023/06/09(金) 22:13:01 

>>7 もっと長期間TBSに在籍してるアナウンサーいるよね?司会行とかやらず地味で気づかれないだけかアナウンス部から別の部署に移動したりもあるし。 スキャンダルもないし長年アナウンサーとして人気もあるから、大抜擢のスピード出世なんじゃない?

92. 匿名 2023/06/09(金) 22:13:34 

安住さんの事、悪く言う人は皆無と言っても過言ではない。

93. 匿名 2023/06/09(金) 22:13:48 

>>19 責任

94. 匿名 2023/06/09(金) 22:16:54 

みんなYouTubeにある安住さんの入社試験聞いたことある? すごいよー!大学生とは思えない話術

95. 匿名 2023/06/09(金) 22:17:03 

安住紳一郎さん、見てますか?  同い年なので親近感あります 応援してます。鹿児島の女より

96. 匿名 2023/06/09(金) 22:17:11 

>>9 安住さんって年齢重ねる度に垢抜けていってるように見えるw

97. 匿名 2023/06/09(金) 22:17:23 

>>40 めっちゃ良いパパになりそうなのに、結婚願望ないのかもね 2件の返信

98. 匿名 2023/06/09(金) 22:17:26 

安住さんのおかげで、早起きも苦じゃなくなった。大変だけど、THE TIME 続くといいなー。地方アナウンサーとのやり取りも、坂道グループの子達の扱い方も本当に上手い。

99. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:26 

安住さん、昇進おめでとう🎉

100. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:36 

>>46 こうやって字面を見ると、肩書きと氏名のしっくりというか、雰囲気あるね 1件の返信

101. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:46 

フリーにならずにいるのは、 TBSのトップへいずれなった時に 腐ったテレビにメスを入れて改善する と、志しを強く持たれているからだと 思っている。 安住さん、よろしくお願いします。 1件の返信

102. 匿名 2023/06/09(金) 22:18:50 

さすが、おめでとう㊗

103. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:00 

>>1 少しは休める様になるといいんだけど… 公式You Tubeで過去作も聞いてる日天のヘビーユーザーだけど最近、本当に声がお疲れだから💦 TIMEと日天だけに集中して、たまにぴったんこカンカン特番で大泉さんと絡んて欲しいなー

104. 匿名 2023/06/09(金) 22:19:28 

涙もろい安住さん😢 2件の返信

105. 匿名 2023/06/09(金) 22:20:07 

>>101 ツケマ⁉ お茶吹いてしまった💧 なんの場面ですか?(笑)

106. 匿名 2023/06/09(金) 22:20:08 

だって、安住さん、土日祝とかなく、一年ほとんど休まず働いてるよね。スキャンダラスなこともなく。至極真っ当な人事かと思います。 1件の返信

107. 匿名 2023/06/09(金) 22:20:15 

>>49 分からん😂

108. 匿名 2023/06/09(金) 22:21:09 

>>104 日天でも良く泣いてる そんな安住アナもスキです♡

109. 匿名 2023/06/09(金) 22:21:26 

>>75 初耳だわ 誰だっけ?

110. 匿名 2023/06/09(金) 22:21:47 

朝しかテレビ見ないけど安住さん見てるよ! 不快にならない倫理観や常識がいい ↑ これけっこう難しいと思ってるからすごい 報道番組系のメインMCたちはみんな何かしら時々(ほんとに時々だけどね)不快になる 名前出しちゃうとミヤネ、羽鳥、加藤、谷原章介さんなど

111. 匿名 2023/06/09(金) 22:23:17 

ジャストの最終回でエンエン泣いてた安住さんが懐かしい 3件の返信

112. 匿名 2023/06/09(金) 22:24:19 

>>100 こういう時はやっぱり読める字っていいね。今流行りの当て字やキラキラネームだとしっくり来ない。

113. 匿名 2023/06/09(金) 22:24:29 

>>1 抜群の安定感とユーモア。 さすがの明大卒

114. 匿名 2023/06/09(金) 22:26:27 

出世したね! 若いな 1件の返信

115. 匿名 2023/06/09(金) 22:26:58 

>>111 それは見れなかった。そんな事あったのね

116. 匿名 2023/06/09(金) 22:27:03 

>>88 報酬アップと役員として決定権持てるのな? アナウンサーの待遇をよくして一部のアナウンサーに仕事を集中させない、休日を取らせるなどの要望が通りやすくなるといいね。

117. 匿名 2023/06/09(金) 22:28:21 

>>1 安住はガル男なのか笑

118. 匿名 2023/06/09(金) 22:28:50 

>>111

119. 匿名 2023/06/09(金) 22:29:28 

小さな子供がペットボトルを冷蔵庫に入れたくて何度も開け閉めしてる動画を見た安住アナのコメントが「6月より大手電力会社で電気代が値上がりします」みたいな感じだったのが笑えたw

120. 匿名 2023/06/09(金) 22:29:55 

シマエナガちゃんと ちょいちょい、かみ合ってなくて面白いw

121. 匿名 2023/06/09(金) 22:31:40 

>>1 安住さん、応援してるよ

122. 匿名 2023/06/09(金) 22:31:44 

>>1 ラジオで、早朝から働いてるから夜開催の授賞式で眠たくてテンションおかしかった♪テヘwって言ってて笑った

123. 匿名 2023/06/09(金) 22:32:17 

>>7 てか、安住以外男性育ってない様な 3件の返信

124. 匿名 2023/06/09(金) 22:32:41 

>>15 社長になっても週に一本くらいはアナウンサーの仕事やってくれたら嬉しい! 安住さんならアナウンサー兼社長もこなしてくれそう! 1件の返信

125. 匿名 2023/06/09(金) 22:33:32 

>>17 安心感と安定感がすごいある。尊敬してるしすごく好きなアナウンサー。

126. 匿名 2023/06/09(金) 22:33:35 

まもなくTBSに反日の揺り戻し来て極右化しそう

127. 匿名 2023/06/09(金) 22:33:52 

>>114 エプロン隊!!

128. 匿名 2023/06/09(金) 22:34:07 

>>25 今までにない役職作ってまで遺留させてる なので偉いに決まってる

129. 匿名 2023/06/09(金) 22:34:54 

>>27 韓国語ができないと昇進できないみたいなのあったよね

130. 匿名 2023/06/09(金) 22:34:56 

>>65 それを公言するのは正直ちょっと引くわ

131. 匿名 2023/06/09(金) 22:36:49 

自然に上手で見ていて安心感がある。

132. 匿名 2023/06/09(金) 22:36:51 

>>123 赤荻さん、NHKから中途で入った南波さんは好きだよ 3件の返信

133. 匿名 2023/06/09(金) 22:42:28 

>>1 国民を騙し続ける優秀なアナウンサーを育てるということ? それとも騙し続けたこれまでを暴露して一から立て直す改革者になるということ?

134. 匿名 2023/06/09(金) 22:42:42 

>>106 スキャンダルがないのは凄いと思う 本当に真面目なんだね

135. 匿名 2023/06/09(金) 22:52:08 

>>82 ワロタ

136. 匿名 2023/06/09(金) 22:53:26 

>>15 社長がアナウンサーって斬新で良いかも。兼任は大変かもしれないけども、もしそうなったらアナウンサー業もずっと続けてほしいな。

137. 匿名 2023/06/09(金) 22:56:36 

シマエナガちゃんと安住のコンビが好き

138. 匿名 2023/06/09(金) 22:56:44 

>>5 ビートたけしさんのことかな。 1件の返信

139. 匿名 2023/06/09(金) 22:59:28 

>>46 安住さんは昭和48年生まれの星だわ 社長になったら全力でお祝いする 1件の返信

140. 匿名 2023/06/09(金) 23:00:00 

にちてんは定年退職しても続けてほしいなー 長生きして欲しいwベビーブーム世代の希望の星

141. 匿名 2023/06/09(金) 23:00:34 

あずみーん!体に気を付けてねー。 応援してるよー。

142. 匿名 2023/06/09(金) 23:03:16 

>>139 安住氏が1番大事にしてる48年生まれの方ですね 1件の返信

143. 匿名 2023/06/09(金) 23:04:20 

イェーイ✌ あずみんまだがるちゃん見てる〜?

144. 匿名 2023/06/09(金) 23:04:30 

>>138 横、三谷幸喜さんに泉ピン子さんも。 猛獣使いだわ。

145. 匿名 2023/06/09(金) 23:06:09 

役員待遇は役員では無いよね 役員なってからニュースにしてね

146. 匿名 2023/06/09(金) 23:06:32 

安住さんは在日帰化人じゃないよね もっと昇進して在日社員の数を 減らして欲しい

147. 匿名 2023/06/09(金) 23:08:59 

最近、10年ぶりくらいにラジオ聞いたら声がすごく老けてて驚いた…

148. 匿名 2023/06/09(金) 23:09:11 

>>49 わからんくて笑った😂

149. 匿名 2023/06/09(金) 23:09:30 

>>1 以前ガルちゃん民であることを公言されてましたね。 えッ

150. 匿名 2023/06/09(金) 23:10:30 

>>5 あき竹城とのコラボが結構好きだった

151. 匿名 2023/06/09(金) 23:12:42 

だいぶ前にラジオかなんかでTBSは韓国語できないと出世できないから自分は上行けないって言ってたけど今は変わったのかしら 1件の返信

152. 匿名 2023/06/09(金) 23:13:55 

>>142 そうです。1973年生まれの今年50歳です。同い年というだけで安住さんに勝手に親近感湧いてます 笑 2件の返信

153. 匿名 2023/06/09(金) 23:14:30 

>>1 役員待遇キターーーー( ・∀・)ーーーーー!!!!!!

154. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:17 

>>1 ガル民から唯一、出入り及び住民権を認められたガル男、あずみん‼︎ 克つガル民の出世頭だね〜👏 1件の返信

155. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:55 

まつりちゃんとの絡みが朝からほっこりします。 いい感じの距離感でおもしろい。

156. 匿名 2023/06/09(金) 23:15:57 

珍味好きそう

157. 匿名 2023/06/09(金) 23:17:44 

>>19 分かりやすいところだと 移動のカテゴリーがビジネスからファーストとか タクシー移動が専属の送迎車と運転手とか 家賃補助みたいなところが役員クラスになるのでは

158. 匿名 2023/06/09(金) 23:17:50 

>>53 安住さん 江藤さん好き

159. 匿名 2023/06/09(金) 23:19:21 

>>87 じゃあ転生して 騎士団長になるのねww

160. 匿名 2023/06/09(金) 23:20:30 

>>57 そりゃそーだ(笑) 辞めるなんていったら株価が動くよ

161. 匿名 2023/06/09(金) 23:23:33 

お給料いくらぐらいなの?

162. 匿名 2023/06/09(金) 23:23:47 

>>5 猛獣使いよね。 1件の返信

163. 匿名 2023/06/09(金) 23:25:12 

最近早朝出勤になってザ・タイムが見れなくなって寂しいです。 たまの通常出勤の時にはちみつレモン

164. 匿名 2023/06/09(金) 23:28:43 

本当に本当に本当にタイプ 朝始まって見れるの本当幸せ。でも忙しすぎて体調が心配、、。 昔好きすぎて赤坂の周りうろうろしてた。

165. 匿名 2023/06/09(金) 23:29:21 

>>124 だとしたら唯一のレギュラーはラジオになるかな

166. 匿名 2023/06/09(金) 23:29:28 

>>82 ナツい 同世代だもんなぁ

167. 匿名 2023/06/09(金) 23:30:15 

安住氏昇進おめでとうございます㊗️ ずっと応援してます。 さんまのスーパーカラクリテレビでサラリーマン早調べクイズやってた時とか、替え歌選手権やってた時とか、替え歌の酒井さん見て泣いてた時とか、また見たいです。 あれらの仕事も今の安住氏を確実に作っていますよねぇ。

168. 匿名 2023/06/09(金) 23:30:30 

>>16 江口のりこ、吉田羊、大泉洋とのロケまた見たい 安住氏を堪能できるいい番組だったな 年1でいいので、再放送ダイジェストでもいいのでまた見たいよー

169. 匿名 2023/06/09(金) 23:31:47 

>>152 わたくしもです… イチローも同い年 1件の返信

170. 匿名 2023/06/09(金) 23:32:12 

安住アナの面接の録音聞いたけど流石だなって思った

171. 匿名 2023/06/09(金) 23:33:41 

>>8 余談だけど、そういう人と結婚するの良いわ。 あと、この人は素敵なおじいさんになるだろうね。

172. 匿名 2023/06/09(金) 23:34:57 

>>17 Good Luckでパイロットにもなってたw

173. 匿名 2023/06/09(金) 23:39:06 

>>111 リアルタイムで見てた! 三雲さん嬉しいだろうな~ 自分が目をつけた後輩アナがこんなに出世するんだもの 2件の返信

174. 匿名 2023/06/09(金) 23:43:10 

>>12 ボーリングで局長と対決して、レポーターの仕事をやるか決めた話はなかなか面白かった。 1件の返信

175. 匿名 2023/06/09(金) 23:44:03 

>>173 今も一緒に仕事してるの見れてこっちも嬉しいよね

176. 匿名 2023/06/09(金) 23:46:25 

>>174 TBSのボーリング大会にプロ選手こっそりチームに入れて不正した話も面白い そのあとバレて奉仕作業?みたいなのしたんだよね

177. 匿名 2023/06/09(金) 23:48:29 

>>54 安住とアンディで当時はアンディの方が人気あったはず

178. 匿名 2023/06/09(金) 23:50:36 

>>63 昔ラジオで韓国語が喋れないと出世できないんですよって言えるの安住アナぐらいだよね。 自殺された元同期の女性アナのことがずっと心に引っかかっているんだよね。 出世したいのももっと何かしてあげられたかもっていう後悔からきてそう。

179. 匿名 2023/06/09(金) 23:52:11 

>>7 正しい事をしたいなら上に行け、て前何処かで言ってたよね?  願いが叶って良かった!安住さん私生活でも幸せになって欲しいわ 2件の返信

180. 匿名 2023/06/09(金) 23:53:30 

安住さんたら、生き方がもうドラマティック!

181. 匿名 2023/06/09(金) 23:54:28 

>>17 20年以上前のからくりTV、酔っ払いのサラリーマン相手してたのが凄〜く面白かったよ

182. 匿名 2023/06/09(金) 23:56:10 

>>22 安住さん自体も気難しいところがあるのは有名。先の先まで読んで発言行動するから、ガル民の心なんてお見通しよ。

183. 匿名 2023/06/09(金) 23:58:34 

>>30 私も好きー 「今日も良い日になるように、何時でも笑って優しくね 今日も良い日になるように、誰かに笑顔でありがとうー!」て凄く良いと思う 何より鳥好きの私にとってはシマエナガちゃんが可愛くて大好き! 安住アナが北海道出身だから北海道に生息してるシマエナガなんだよねー

184. 匿名 2023/06/09(金) 23:58:40 

>>173 僕なんかと友達になってくれてありがとう泣て三雲さんに言ってて、泣くアナウンサー初めてみたから印象深い

185. 匿名 2023/06/09(金) 23:59:53 

>>84 安住さんは逆にそれを請け負ってないよね それをやるくらいなら現場優先

186. 匿名 2023/06/10(土) 00:01:20 

>>18 安住さんなら局側はフリー阻止だろうね 局への貢献凄いもん、安住さんなら他の局も絶対欲しいよね

187. 匿名 2023/06/10(土) 00:02:19 

皆が独立する中賢い選択してるよね。

188. 匿名 2023/06/10(土) 00:03:15 

>>84 役職ついて部下の指導をしつつアナウンサーをやるのは相当激務だったみたい。 安東アナはどうしてもアナウンサーの仕事を手放したくてどうすればいいのか悩みまくってたって後に語っている。 1件の返信

189. 匿名 2023/06/10(土) 00:03:21 

おめでとう!あずみん! 大好きよ。 だけどヒラだからこそ 身軽に動けて発言出来ることも 多いからなかなか今までとは変わっちゃったら悲しいな。 TBSの最後の良心、良識、愛国者だから 頑張ってね♭応援してますよー 日天もね。 しかし..嫁にしてくれ、笑

190. 匿名 2023/06/10(土) 00:05:09 

>>97 結婚はしたいらしいけどね

191. 匿名 2023/06/10(土) 00:06:05 

めっちゃ働く役員だね

192. 匿名 2023/06/10(土) 00:06:33 

>>28 日天リスナーですが、安住さん2階級特進の際、 「殉職級の扱いを受けまして・・・」というような発言をしてたような。 トーンもどこか寂し気で。 周りからすごい凄い言われるから皮肉屋安住さんが謙遜モードで 気持ちのバランスとっていただけなのか、 好待遇を与えられたものの安住さんの思うところではないものだったのか。 言葉にこだわりのある安住さんが昇進おめでとうな場面で 「殉職」という暗めの言葉を選んだ真意は何だったんだろう? 3件の返信

193. 匿名 2023/06/10(土) 00:06:54 

>>188 後に引き受けた堀井美香さんもフリーになっちゃったんだよなぁ

194. 匿名 2023/06/10(土) 00:07:00 

>>132 南波さんはどうしてもSASUKEとWBCの実況やりたくて中途入社したんだよね。 バラエティーめちゃくちゃ頑張っているし、ニュースも難なく読めるし有難い存在だろうけど同時に育っていないっていうことが丸わかりだよね。 他の局にもいえるけどタレント性ばかり重視してまともにニュース読める人は数年に1人ぐらいの採用でいいやって思っているのが透けてみえる。あれじゃあだめになるよね。

195. 匿名 2023/06/10(土) 00:14:24 

>>192 並々ならぬプレッシャーも、周りからの嫉妬もあるだろうし、言ってはならない交換条件のような何か会社内部との駆け引きがあったのかもしれないね

196. 匿名 2023/06/10(土) 00:15:06 

>>97 結婚願望はあるが、ものすごく理想が高いというか、細かい。

197. 匿名 2023/06/10(土) 00:18:37 

>役員待遇に昇進へ サラリーマンじゃなくなるのね 退職金はお幾らくらいだろう?

198. 匿名 2023/06/10(土) 00:21:34 

>>123 逆に安住さんとれたTBS凄いな。

199. 匿名 2023/06/10(土) 00:23:36 

>>53 安住さんと江藤さんは働き過ぎ。 昇進も良いけど、身体は大切にしてほしい。

200. 匿名 2023/06/10(土) 00:25:58 

他局で安住さんとほぼ同年代で同期入社の男性アナで次長とか主任とかなんだよね。フジに役員待遇が2人いるけど、三宅さんと軽部さんクラス。安住さん桁違い感ハンパない

201. 匿名 2023/06/10(土) 00:28:06 

>>152 >>169 生まれた年こそ1974年ですが、3月生まれの早生まれなんで皆さんと安住さんと同学年です。イチローと安住さんは同学年の誇りです 1件の返信

202. 匿名 2023/06/10(土) 00:37:17 

>>151 テレビで見たわ サラッとすごいこと言ってて笑った 1件の返信

203. 匿名 2023/06/10(土) 00:39:40 

あずみん、私の隣空いてますよ

204. 匿名 2023/06/10(土) 00:46:50 

昭和48年生まれの人を無条件に愛してるんだよね わたしも同級生だからこのコメントを聞くたびにうれしくなる

205. 匿名 2023/06/10(土) 00:47:11 

>>201 一個下だけど明治大学に受かってて別のところに行ったので、同じキャンパスで生活するチャンスがあったよなあと思う 意味ないんだけど

206. 匿名 2023/06/10(土) 00:49:12 

安住さん若い頃から大好き 応援してます!

207. 匿名 2023/06/10(土) 00:56:12 

>>1 日本の地上波に1つくらいまともな局がほしい。 安住さん、ぜひ頑張ってほしいです!

208. 匿名 2023/06/10(土) 01:06:54 

>>202 サラッと言ってたけど日本の主要メディアが韓国に抑えられてるってとんでもない事よね 1件の返信

209. 匿名 2023/06/10(土) 01:14:24 

安住さん、おめでとうございます! わたしは小学生の頃、将来の夢はアナウンサーになることでした。目標にしているアナウンサーは安住さんと卒業文集にも書いてクラスの皆の前でも発表したほどです。笑 アナウンサーにはなれなかったけど声の仕事をしています! 自画自賛になっちゃいますが、我ながら見る目は間違ってなかったなと思います笑

210. 匿名 2023/06/10(土) 01:17:36 

>>1 クソ朝鮮人さっさと潰れろよ 安住の持ち上げも気持ち悪い 上級を持ち上げるおばさん迷惑 1件の返信

211. 匿名 2023/06/10(土) 01:18:10 

安住さん、おめでとうございます

212. 匿名 2023/06/10(土) 01:19:28 

>>208 まあ、韓国はスネ夫的な存在で、戦後から日本はいろんな面でジャイアンに首根っこ掴まれて操作や搾取されてるらしいよ。 この日本の凋落がその証だよ… 1件の返信

213. 匿名 2023/06/10(土) 01:38:49 

>>1 確かTBSで出世するためには韓国語を話せないといけないと発言してネトウヨからよく言った!と絶賛されてたよね 韓国語頑張ったのかな

214. 匿名 2023/06/10(土) 01:38:56 

これは安住さんのためだけの役職?また名刺を読み上げながら解説してくれるかな。 日本で唯一の醤油大使でもあり出役のまま役員待遇となる安住さんすごい。

215. 匿名 2023/06/10(土) 01:57:20 

>>17 TIMEでJアラートなった時の速報は落ち着いてて、さすがだなーと思った

216. 匿名 2023/06/10(土) 02:04:32 

>>44 毎週楽しみに聞いてるよ〜 ちょっと前の猫のジロウ君の話好きだった☺️

217. 匿名 2023/06/10(土) 02:14:40 

>>24 そうなの? てか、安住さんの周りには可愛い美女いっぱいだよ。 女子アナ、坂道の松田好花、松田里奈だけじゃなく狙っている女がいっぱいいる! 2件の返信

218. 匿名 2023/06/10(土) 02:32:36 

>>154 認めてへんわ!出入禁止!

219. 匿名 2023/06/10(土) 02:53:35 

>>217 誰もわざわざあんなおじさんを狙わないと思います😢 コロナの時も毎日連絡してたらしいし、セクハラとかされてないか心配😢 メグちゃんも迷惑してるんだろうな😢

220. 匿名 2023/06/10(土) 03:00:40 

>>15 そのためにフリーにならずにTBSに留まってる、って聞いたけどな TBSの改革を実行したいとかなんとか 1件の返信

221. 匿名 2023/06/10(土) 03:23:08 

>>162 アナウンサー違うけど関ジャニ∞の村上もようやってるわ 猛獣使いがいないとその猛獣の出る番組どうにもなんないもんね 1件の返信

222. 匿名 2023/06/10(土) 03:24:52 

>>220 素晴らしい!! 汚鮮されたメディアをやっちゃって!

223. 匿名 2023/06/10(土) 03:57:23 

>>1 大変めでたいことだけど、役員って労働基準法適用されないんじゃなかったっけ?安住さんのスケジュールがこれ以上過酷にならないことだけを祈ってます。 2件の返信

224. 匿名 2023/06/10(土) 05:35:06 

伊集院さんのことに触れてくれて嬉しかったです。 1件の返信

225. 匿名 2023/06/10(土) 05:44:44 

>>179 結婚してない人に「私生活でも幸せに」って、今の時代大きなお世話かと思うわ 結婚が幸せとは限らないし、独身でも幸せはあるだろう

226. 匿名 2023/06/10(土) 05:51:26 

>>46 現場知ってる叩き上げの安住さんが社長なら応援するよ

227. 匿名 2023/06/10(土) 06:06:53 

>>41 役員ではなく(ニュアンス的に経営に携わる形ではなさそう)あくまでアナウンサー職を全うしてもらうけど、役員同等の待遇を受けられるということでは? 一般企業だと、平社員は新幹線指定席、ある程度の管理職はグリーン席、役員はグリーン席又はグランクラス、飛行機とかも役員はビジネスクラスになったりするじゃん そういう待遇面だけなのかな?と思った 1件の返信

228. 匿名 2023/06/10(土) 06:11:30 

この人闇深い眼をしている

229. 匿名 2023/06/10(土) 06:16:09 

>>217 米倉涼子とかねー 美女達から猛アタックされてるよね 1件の返信

230. 匿名 2023/06/10(土) 06:30:06 

>>5 プライド高い大御所にも、不快にさせないギリギリのところを上手く攻めてる。 その加減が本当に絶妙でセンスあると思う

231. 匿名 2023/06/10(土) 06:44:20 

>>104 ジャストの最終回でも泣いてた。 もう20年近く前だけど。 同い年です。応援してます。

232. 匿名 2023/06/10(土) 07:09:45 

>>227 もう経営にも口出せてるのかもよ。 ギャラクシー賞のスピーチのときも、自身の番組について、というよりもラジオ局(子会社になるの?)の経営についての杞憂の話をしているようにも見えた。

233. 匿名 2023/06/10(土) 07:15:10 

結婚したい、家庭を持ちたいという発言から何年たっているのかな? これはそろそろ結婚するのだなと思っていたら、忙しすぎてダメになっちゃった?

234. 匿名 2023/06/10(土) 07:15:16 

>>179 あずみん結婚して幸せになってほしい お父さんになった安住さんも見たい

235. 匿名 2023/06/10(土) 07:16:46 

>>210 安倍信者の統一教会信者さんですか?w

236. 匿名 2023/06/10(土) 07:18:59 

>>9 え!!! 私よりけっこう年上やん・・・ すごく若く見える! ちょっとビックリした。 私のほうが余裕で老けてるわ。

237. 匿名 2023/06/10(土) 07:25:19 

人気も実力も申し分無いね 安住さん出てると安心する

238. 匿名 2023/06/10(土) 07:29:11 

今は局長待遇だよね。んで、役員待遇になると。 局長も役員じゃないの?なんて思っちゃった TBSテレビの局長からTBSホールディングスの役員へみたいな感じ?

239. 匿名 2023/06/10(土) 07:50:31 

会社役員のガル民なんて安住さんだけじゃない?笑

240. 匿名 2023/06/10(土) 08:01:44 

>>82 私も元相K-POPは桂銀淑とチョー・ヨンピルだと思ってる。 3件の返信

241. 匿名 2023/06/10(土) 08:16:45 

>>240 釜山港へ帰れ、ですね。

242. 匿名 2023/06/10(土) 08:40:40 

>>44 ラジオは難しいので、YouTubeでぜひ見てみたいです!検索すれば出ますか? 翌日アップロードされるんでしょうか。 2件の返信

243. 匿名 2023/06/10(土) 08:44:55 

>>132 Bz大好きなアナウンサー?面白くて好き

244. 匿名 2023/06/10(土) 09:06:55 

>>192 殉職か、会社に魂を売って何かを諦めたとか?

245. 匿名 2023/06/10(土) 09:12:07 

安住さんが社長になってくれれば汚鮮も止まると思う。

246. 匿名 2023/06/10(土) 09:18:39 

今さらながら、安住さんみてると働き方改革はどうなってるの?と思う。いずれ社長になりそう。

247. 匿名 2023/06/10(土) 09:22:04 

>>229 米倉涼子はお似合いだけど、実際結婚するとなると、どちらも忙しくて大変そうだもんね。

248. 匿名 2023/06/10(土) 09:32:06 

明日もにち天リアタイで聴くからね〜

249. 匿名 2023/06/10(土) 09:50:16 

>>22 名誉ガル男

250. 匿名 2023/06/10(土) 09:51:15 

>>40 ファッション関係の職には就いてますか?

251. 匿名 2023/06/10(土) 10:33:49 

>>240 あとオジャパメン

252. 匿名 2023/06/10(土) 10:38:07 

>>242 radikoやラジオクラウド、ポッドキャストでも聴けるよ〜。

253. 匿名 2023/06/10(土) 11:05:30 

>>221 村上乙。

254. 匿名 2023/06/10(土) 11:50:46 

>>69 東浦和の星、蓮見アナもお忘れなく。

255. 匿名 2023/06/10(土) 12:16:10 

>>212 朝鮮人を隠れ蓑にやりたい放題よね 戦後から本当に酷いけど開国させられてからこっちずっとアメリカにやられ続けてる いい加減この首輪を取っ払って日本の為に立ち上がる政治家出てこないかしら

256. 匿名 2023/06/10(土) 12:25:56 

>>82 Kポップなのか?! 笑える。

257. 匿名 2023/06/10(土) 12:26:49 

>>240 私はBoAとKまではカウントしてもいいかな。

258. 匿名 2023/06/10(土) 12:28:06 

>>223 そのための役員待遇???

259. 匿名 2023/06/10(土) 12:29:35 

>>242 YouTubeは日曜午前の放送終わりにアップされてるみたいですね。その他にも、加固の名場面ダイジェストなんかも載ってます。聴くなら【公式】を!

260. 匿名 2023/06/10(土) 12:29:49 

>>123 育つと独立しちゃうからね。 1件の返信

261. 匿名 2023/06/10(土) 12:31:24 

>>192 朝の帯を任されて、夕方に眠る生活時間帯が始まるから、一般人とズレてプライベートを捨てなければいけない、という意味とか?

262. 匿名 2023/06/10(土) 12:34:38 

>>19 今どきのアナウンサーはSNSもあって、私生活なんてほぼ無いに等しいから 顔出して仕事してる彼らは最初から数倍の給料あげないとまともに生活出来ないよね。 温泉だって大浴場入ろうものなら盗撮されそうだし、いくらお金あっても足りなさそう。

263. 匿名 2023/06/10(土) 12:36:46 

>>223 そもそも局長待遇の管理職になってから週6勤務だし、労働基準法関係ないんじゃなかったっけ

264. 匿名 2023/06/10(土) 12:37:49 

>>260 TBSの男性アナって誰が独立したっけ

265. 匿名 2023/06/10(土) 12:40:36 

>>224 経営側の力不足でって、出演者をかばってたね。さすが経営的気遣い!

266. 匿名 2023/06/10(土) 12:59:14 

>>70 最初どんな心境でガールズちゃんねるを除いたんだろう 最初にどんなコメントを残したんだろう 真帆ちゃん関係だとしたら私と同期デビューだ

267. 匿名 2023/06/10(土) 13:04:16 

>>18 アナウンサーは会社員だよ😅 普通に大企業のサラリーマン。

268. 匿名 2023/06/10(土) 13:06:13 

日本の為に日本人の為に正しい情報をください

269. 匿名 2023/06/10(土) 13:12:01 

>>5 ピン子の扱いが素晴らしい

270. 匿名 2023/06/10(土) 13:46:58 

>>132 赤荻アナも南波アナも好き 2人共報道もバラエティも難なくこなすしルックスも良い あとNスタの井上アナも

271. 匿名 2023/06/10(土) 14:03:12 

なんか、亡くなった女性アナウンサーの事もずっとあるのかなぁ~って。その為にじゃないけど内側から体制を変えたいとかもあるのかな。正しいことをしたければ上に登りつめるしかないみたいな。

272. 匿名 2023/06/10(土) 14:34:38 

>>5 THE TIMEのマスコットの鳥との絡みが地味に好き

273. 匿名 2023/06/10(土) 14:44:02 

フリーになった方が何倍も稼げるんだろうけど 役員で年収どのくらい貰えるんだろうね


posted by ゴシップ速報 at 14:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月09日

龍が如くシリーズに出て欲しい俳優女優Part2

情報元 : 龍が如くシリーズに出て欲しい俳優女優Part2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4629662/


1. 匿名 2023/06/09(金) 20:47:29 

狩野英孝、「マジでない!」と酷評した“ご飯のおかず” コメント欄も議論勃発 – Sirabee

はじめにスタッフがおかずになると主張するおでんが出され、大根とご飯を食べた狩野は「おでんのうまさをご飯でかき消しちゃう」と不評だった。 続いて登場したのは冷奴。「これは(おかずに)ならないでしょう」と予想する狩野。スタッフは定食屋などでも積極的に選ぶほど好んでいると言い、「ほんとに?」と疑った。 まずは醤油をかけた冷奴だけを口に入れる。これには美味しそうにする表情を見せたが、ご飯も一緒にかきこむと「おでんよりないわ! マジでない! おかずには全然ならない」とバッサリ。 「やっぱりシンプルに食べたほうがこれは1番うまいわ」とコメントした。 出典:moviche-uploads.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com 8件の返信

2. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:12 

で?

3. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:15 

冷奴にはビールかな! 1件の返信

4. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:17 

>>1 やよい軒に謝れ!

5. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:19 

冷奴はわかる おでんはなる 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:22 

冷奴もおでんも単品で食べたい 1件の返信

7. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:27 

絶対無理 おでんも無理

8. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:29 

好きなように食べよう

9. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:34 

おでんよりはあるわ! 1件の返信

10. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:38 

冷奴でいけるよ。えいこうちゃん好きだけど そこは譲れん。 そして平和だね。 3件の返信

11. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:40 

舌が貧しいんだな 1件の返信

12. 匿名 2023/06/09(金) 20:48:58 

英孝ちゃんなんか好きなんだよなあ 理由はないけど

13. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:17 

おでんは煮物感覚でいける 冷奴は無理だなぁ 1件の返信

14. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:20 

その昔、豆腐ご飯ダイエットあったよ 私は好きでよく食べてる

15. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:23 

おでんでご飯を食べる人がいるのか… 4件の返信

16. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:23 

なんでもええから、食えや。 空腹時なら何食べても美味いわ。 あっ、冷奴は単品で。 1件の返信

17. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:27 

>>11 お前よりはいいもの食ってるはずだよ 2件の返信

18. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:34 

出典:shirodashi.co.jp 5件の返信

19. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:54 

ご飯に豆腐乗せて醤油と味の素と七味で食べたら美味しいよ

20. 匿名 2023/06/09(金) 20:49:59 

両方ありなんだけど 1件の返信

21. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:05 

>>16 四の五の言わずお前も冷奴で食えや 1件の返信

22. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:09 

>>1 わかる。 私もどっちもご飯いらないな。 おでん合わなくはないけどさ、ご飯のおかずにしては味薄い。

23. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:11 

のんべいだな

24. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:36 

冷奴はおかか醤油でご飯と混ぜて食べるの好きだけどなぁ。

25. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:40 

>>17 いくらいいもの食べてようが舌が貧しいんじゃね

26. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:41 

やよい軒で定食に付いてる小さいお豆腐は、お味噌汁に入れて食べてる。 お醤油使わないから塩分カット出来るし、猫舌なのでお味噌汁が冷めて味も薄めになるのでお勧めです

27. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:46 

私もおでんや冷奴はおかずにならないんじゃないかとずーっと思っていたけど、味噌をかけるといけた。 東海圏の甘くて濃い味噌。

28. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:51 

この前の家事ヤロウでやってた豆腐シャケご飯は美味しかった 1件の返信

29. 匿名 2023/06/09(金) 20:50:57 

狩野英孝ってお米もアレルギーじゃなかった? 寿司食べる時は何日かお米抜くって言ってたような 2件の返信

30. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:22 

>>21 嫌やわw 1件の返信

31. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:22 

やっこごはん美味しいじゃん

32. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:22 

和食のセット?ってあんまりご飯進むもの少ないよね ふきの煮物みたいなのとか高野豆腐の味染みたやつとか

33. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:23 

>>17 ガルちゃん民がすぐ喧嘩しようとしてしまうの なぁぜなぁぜ 1件の返信

34. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:24 

>>18 夏バテの時これにしたりするよ!なので私は豆腐もあり派 1件の返信

35. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:27 

彼氏はシチューはおかずじゃないと言ってた

36. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:28 

おでんいいじゃん! 最後は汁でお茶漬け

37. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:36 

おでん嫌い おでんのない国に産まれたかった 1件の返信

38. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:38 

とうめしなら好き

39. 匿名 2023/06/09(金) 20:51:45 

ラーメンつけ麺はおかずになりますか? 1件の返信

40. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:00 

おでんは基本甘味噌かけて食べるからご飯と一緒に食べれるなぁ。確かに味しみ大根とかコンニャクだと無理だけど。

41. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:05 

>>28 鮭入れたらそりゃご飯に合うよ。 豆腐単体では絶対無理だな

42. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:14 

おでんは全然いける。 冷奴は私もナシ。 白飯に合わない。 でも島田洋七のがばいばあちゃんで、ご飯の上に豆腐乗せて醤油かけたのがご馳走っていうのを見たことあるから、好きな人は好きなんかな。 2件の返信

43. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:18 

>>39 つけ麺はならないかな

44. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:19 

隣に座ったデブおっさん 2杯目の飯に豚の角煮定食についてた冷奴を飯に乗せてグチャ混ぜ混ぜして、角煮のタレぶっかけてかっこんでたよ ご飯水っぽくならないのか? 1件の返信

45. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:30 

>>33 ほんとね。平和に読み進めたいのに

46. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:37 

保育園時代、初めてのお弁当の中身がおでん+白ごはんだった。 ツルツルした箸しか入れてもらってなくて、こんにゃくと卵を落としてしまってほとんどおかずが食べられなかった。 弁当箱のからの中に、落としたこんにやくと卵が入ってるのをみた母親に怒鳴られた記憶。 もちろん毒親です。

47. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:42 

最近ごはん食べてないな、そういえば。 朝はトースト。 昼は食べないことが多くて、食べるとしたらカップ麺。 夜は酒とつまみ。 白米食べる機会がない、、!

48. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:43 

何処に掛ける梯子?

49. 匿名 2023/06/09(金) 20:52:53 

>>44 タレ入れちゃえばいける。

50. 匿名 2023/06/09(金) 20:53:00 

名古屋の味噌おでんだったらご飯必須 1件の返信

51. 匿名 2023/06/09(金) 20:53:32 

>>1 どっちも酒の肴だね

52. 匿名 2023/06/09(金) 20:53:44 

あー分かるわ ご飯って結構味があるから、繊細な風味とか楽しむ料理は合わないと思う 冷奴をご飯と合わせるなら卵黄とラー油もかけるくらい暴力的にしてから戦わせたい

53. 匿名 2023/06/09(金) 20:53:46 

この人、なんでよくテレビにでているの? 紳助さんのサポートなくなったのに。

54. 匿名 2023/06/09(金) 20:54:54 

我が家は冷奴を熱々のご飯に乗せて醤油(あればかつお節とネギも)かけてぐちゃぐちゃに混ぜて食べてたなぁ おいしかったけど、子供心にこれはよそでやってはいけないんだろうなと思った笑

55. 匿名 2023/06/09(金) 20:55:04 

>>42 あー逆だわ。 おでんご飯理解できない。おでんはおでんの味を超えないからご飯が邪魔なんだよ 冷奴は醤油と豆腐とごはんがハーモニーを奏でる これにバター入れたら、相当美味しいんじゃ無いかと思う。知らんけど

56. 匿名 2023/06/09(金) 20:55:29 

冷奴でご飯は無理だな〜

57. 匿名 2023/06/09(金) 20:56:22 

>>5 冷奴もなるわ!

58. 匿名 2023/06/09(金) 20:56:24 

インスタで見た甘辛醤油の出汁がしみしみの豆腐をご飯に乗せるのは美味しそうだったけど醤油かけただけの冷奴は無理だわ

59. 匿名 2023/06/09(金) 20:57:08 

>>50 分かってるー! スジ肉入ってたらどて丼よ

60. 匿名 2023/06/09(金) 20:57:37 

>>5 自分の舌を疑うべき!

61. 匿名 2023/06/09(金) 20:57:37 

>>9 絶対あるよね 豆腐丼とか美味しい ちゃんとした美味しい豆腐なら全然いける 1件の返信

62. 匿名 2023/06/09(金) 20:58:25 

>>5 私は逆かも。冷奴は醤油気持ち多めに掛けるとなるし、おでんは絶対にならない。

63. 匿名 2023/06/09(金) 20:58:45 

冷奴はおかずというか、箸休め的な存在だよね 冷奴で白米は食べないけど、食卓に出ていたら嬉しいよ おでんで白米はすすまない派 母が必ずお米炊いてくれるけど、けっきょく最後に振りかけで食べてたな 炊き込みご飯だといいかもって思う

64. 匿名 2023/06/09(金) 20:59:02 

餃子とご飯は? ⭕️いける ❌無理

65. 匿名 2023/06/09(金) 20:59:57 

豆腐丼やってみ? 1件の返信

66. 匿名 2023/06/09(金) 21:00:04 

>>18 家でしかできないけどおかかと醤油かけて混ぜながら食べるとおいしいよね

67. 匿名 2023/06/09(金) 21:00:35 

薬味で濃い味にすればいける 冷奴って箸休めのイメージ

68. 匿名 2023/06/09(金) 21:01:08 

>>30 食えよ!

69. 匿名 2023/06/09(金) 21:01:51 

酒のつまみよね。

70. 匿名 2023/06/09(金) 21:02:32 

EIKO!GO!

71. 匿名 2023/06/09(金) 21:03:06 

昔加藤晴彦が雑誌で豆腐をご飯の上に乗せて食べるってのみて真似したな

72. 匿名 2023/06/09(金) 21:03:07 

>>65 ごはんに豆腐と醤油かけて混ぜて食べるの?ガルオジサンは下品だね。

73. 匿名 2023/06/09(金) 21:03:50 

>>1 私もおでんで白ご飯は食べれないなぁ 途中でうどん入れて食べる派

74. 匿名 2023/06/09(金) 21:03:55 

>>10 わかる。 ご飯に豆腐乗せてガーッて混ぜて食べるの好きだけど義母に貧乏くさいって言われた。 1件の返信

75. 匿名 2023/06/09(金) 21:04:07 

私はだいたいなんでもご飯食べられるかも チャーハンおかずに御飯とかはちょっと勘弁だけども…

76. 匿名 2023/06/09(金) 21:04:37 

>>1 コオロギで試してください 口一杯に頰張って…

77. 匿名 2023/06/09(金) 21:04:46 

>>1 定食とかにミニ冷や奴付いてくるから 一般的なおかずかと思ってた 塩辛とか山芋とマグブツとかと一緒で お酒のアテって感じではあるが

78. 匿名 2023/06/09(金) 21:05:47 

おむすびにする 漬物や海苔があれば良い

79. 匿名 2023/06/09(金) 21:05:54 

豆腐とおでんはありだよ。我が家でポトフとごはん出てきたけど、この組み合わせはなしだったわ。

80. 匿名 2023/06/09(金) 21:06:09 

>>1 私は冷やしトマトがご飯のお供になれない 1件の返信

81. 匿名 2023/06/09(金) 21:10:09 

>>15 うちは家族みんなおでんでガッツリご飯食べるよ。 私の実家、夫の実家も同じ。 結局、好みは人それぞれで、好きなように食べたらいいってことよね。

82. 匿名 2023/06/09(金) 21:10:29 

もうふりかけかけて食べなよ。

83. 匿名 2023/06/09(金) 21:10:29 

ご飯の上に豆腐をのせて醤油かけて食べるの好き。

84. 匿名 2023/06/09(金) 21:11:38 

>>5 どっちもない

85. 匿名 2023/06/09(金) 21:11:52 

>>15 手羽元とかロールキャベツとか美味しいよ

86. 匿名 2023/06/09(金) 21:11:57 

おでんはないけど、冷奴はあり というか豆腐丼美味しい

87. 匿名 2023/06/09(金) 21:13:00 

冷奴は副菜の一つでしかない おでんもご飯に合わないと思う そもおでんが嫌いだから今は食べないけど、実際いた頃はおでんの大根だけ食べて他のおかずとご飯を食べてた

88. 匿名 2023/06/09(金) 21:14:03 

なんの自慢にもならないけど、ご飯のおかずにそうめん出てきたうちにとっておでんも冷奴も全然おかずになるw そうめんはマジでない

89. 匿名 2023/06/09(金) 21:14:59 

>>74横 わかる 特に夏の暑い時には、ごはんに冷奴乗せてガーッと食べたい

90. 匿名 2023/06/09(金) 21:15:25 

>>15 つゆ甘めのおでんはあんまり合わない気がする。 塩味系のおでんは冬はよくおかずとして食べる。

91. 匿名 2023/06/09(金) 21:16:27 

>>29 何が食べれるんだろう?

92. 匿名 2023/06/09(金) 21:16:58 

単品冷奴がご飯のおかずはないな いろんな炒め物や他のおかずの横の1品ならあり

93. 匿名 2023/06/09(金) 21:19:21 

>>37 今からでも遅くないよ おでんのない国に移住すればよい

94. 匿名 2023/06/09(金) 21:19:53 

>>42 旦那は釜で炊いたご飯に砕いた氷を乗せてと料理屋で言ってた 何か漫画で見たんだろうか?折角の炊きたてご飯がもったいないし氷乗せたご飯なんて美味しくない

95. 匿名 2023/06/09(金) 21:20:11 

>>61 豆腐丼と冷や奴は全然違うと思う。 豆腐丼は豆腐だけじゃないしごはんに合う味付けもされてるよね。

96. 匿名 2023/06/09(金) 21:20:54 

>>20 私も。 特にごはんのおかずに冷奴は好物でよく食べるぐらい。 おでんはそのままでもおいしいけど、ごはんと一緒に食べると腹持ちがいいのよね。

97. 匿名 2023/06/09(金) 21:20:59 

そういやおでんとご飯は食べるけどおでんの大根では食べないな たまごとご飯が合う 練り物もいけるけど

98. 匿名 2023/06/09(金) 21:21:01 

もうすぐたよ 英孝ちゃん好きな人は見ようね それって実際どうなの課 6月14日(水) 23時59分〜 【狩野&大島てるがワケあり駐車場を調査】

99. 匿名 2023/06/09(金) 21:21:17 

刺身でごはん食べるのは好きじゃない お酒が飲みたくなる でもなぜか酢飯だったらいける

100. 匿名 2023/06/09(金) 21:22:38 

おでんはおかずになるけど、ご飯はすすまない。淡々と食べる感じ。

101. 匿名 2023/06/09(金) 21:23:59 

>>34 私も!!この食べ方さっぱりしてうまいよね 青ジソとショウガ 揚げ玉たっぷりで

102. 匿名 2023/06/09(金) 21:24:38 

おでん シチューは合う!!

103. 匿名 2023/06/09(金) 21:25:49 

豆腐丼を考案したタモリにそれ言えるんか?

104. 匿名 2023/06/09(金) 21:28:42 

たしかにご飯のお供ではないかも 冷奴は冷奴だけで食べたい

105. 匿名 2023/06/09(金) 21:29:56 

これ系の議論は個人の好みで歩みよりも無いと思うんだけど、でもコメント数は伸びるね

106. 匿名 2023/06/09(金) 21:33:39 

>>18 私の昼ごはんの定番、冷奴丼だ 夏に出汁醤油かけて食べるの美味しいんだよ

107. 匿名 2023/06/09(金) 21:36:11 

ご飯に冷奴乗せてネギと鰹節と醤油で食べるの好き 個人的に食べれるけどおでんのがご飯進まない

108. 匿名 2023/06/09(金) 21:36:18 

>>3 冷奴ってつまみにならなくない?ビールに合う唐揚げみたいなこってりしたつまみの箸休めって感じ 豆腐丼もあるしご飯に豆腐はあり派

109. 匿名 2023/06/09(金) 21:39:51 

おでんの汁は明らかにご飯に合う

110. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:15 

111. 匿名 2023/06/09(金) 21:40:29 

>>15 おでんのつゆかけて締めにご飯食べるの好き。

112. 匿名 2023/06/09(金) 21:54:02 

>>18 揚げ玉(天かす)を足すとさらに美味しいよ♪

113. 匿名 2023/06/09(金) 21:55:55 

>>1 冷奴は崩してきざみねぎ・しょうが・醤油と混ぜてご飯にかけるとおいしい 見た目よくないから外じゃできないが

114. 匿名 2023/06/09(金) 21:57:25 

おでんは無理だけど冷奴は全然あり。

115. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:44 

>>13 冷奴は「箸休め」的な存在で白ご飯のお供では無いと思う。

116. 匿名 2023/06/09(金) 21:59:53 

>>6 シチューも

117. 匿名 2023/06/09(金) 22:01:39 

>>18 これ最初ないわ〜って思ってたんだけど食べたら美味しかった。冷奴と白飯を別々で食べるより、丼にしたほうが美味しい。在宅で仕事忙しい時に食べてる。刻んだいぶりがっこを入れるタモリさんのレシピも美味しい。

118. 匿名 2023/06/09(金) 22:07:17 

>>10 うちの旦那も冷奴乗せご飯は美味しいって言ってた。 ちなみにペペロンチーノとご飯はいけるけど、ピザとご飯はいけないらしい。 白ご飯好きの基準は良く分からん。 1件の返信

119. 匿名 2023/06/09(金) 22:11:49 

>>118 あたし冷やしトマトおかずにご飯食べられるよ

120. 匿名 2023/06/09(金) 22:15:55 

哲太と残って暮らせばよい 1件の返信

121. 匿名 2023/06/09(金) 22:16:15 

>>120 トピ間違えました

122. 匿名 2023/06/09(金) 22:22:42 

>>10 それって醤油でご飯を食べてるだけじゃない?

123. 匿名 2023/06/09(金) 22:49:09 

冷奴がオカズにならないは同意だけれど 温かいご飯の上に薬味たっぷりの冷奴を乗せた冷奴丼は何故か美味しい びっくりするかもしれないが試してみて欲しい

124. 匿名 2023/06/09(金) 22:56:59 

>>80 むしろおかずになる人がいるの? 冷やしトマトに限らず 生野菜のサラダではご飯が進まない人の方が多いと思う

125. 匿名 2023/06/09(金) 23:23:43 

>>29 この前アレルギー特集の番組で話してたけど、 米の品種によってアレルギー出にくかったり強く出る事もあるらしい。 食べられない物が多いみたいで毎日大変そうだった。


posted by ゴシップ速報 at 23:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケンコバ 「今は先生即クビになるやろうな」当時存在した“給食のルール”「泣いてるやつおったよ」

情報元 : ケンコバ 「今は先生即クビになるやろうな」当時存在した“給食のルール”「泣いてるやつおったよ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4628582/


1. 匿名 2023/06/09(金) 08:08:22 

中田のYouTubeチャンネルでは、8日午後7時30分から「オリラジ会議【松本人志氏提言事件後】」と題した動画がプレミア公開された。

中田敦彦、松本人志の“審査員”の多さに苦言 「お笑い界は今、向き合わなきゃいけない」 ■「審査員をやりすぎちゃってる説」 『THE SOCOND』についてトークを展開するなか、「僕がずーっと思ってたことが…」と切り出した中田さんは、「松本さんがあらゆる大会にい...

51件の返信

2. 匿名 2023/06/09(金) 08:09:04 

出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net 4件の返信

3. 匿名 2023/06/09(金) 08:09:26 

おもんない 8件の返信

4. 匿名 2023/06/09(金) 08:09:39 

飽きた

5. 匿名 2023/06/09(金) 08:09:41 

そして踊らされるガルちゃん民であった 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/09(金) 08:09:43 

だまれお前 2件の返信

7. 匿名 2023/06/09(金) 08:10:04 

はい茶番 巻き込まれて松ちゃん気の毒 知名度のおこぼれもらおうとした当たり屋みたいなもん 15件の返信

8. 匿名 2023/06/09(金) 08:10:19 

下らん事は身内でやれ

9. 匿名 2023/06/09(金) 08:10:32 

結局自分は安全な場所からワーワー言ってるだけのように感じるね 4件の返信

10. 匿名 2023/06/09(金) 08:10:35 

自分が面白いと思ってるならそれでいいけど、他人が面白いと思うかは別 4件の返信

11. 匿名 2023/06/09(金) 08:10:42 

全然面白くないけどね。

12. 匿名 2023/06/09(金) 08:10:56 

藤森も大変だな 18件の返信

13. 匿名 2023/06/09(金) 08:10:56 

お前はずっとおもんない。 2件の返信

14. 匿名 2023/06/09(金) 08:11:02 

二人で会うのが怖いと言えばいいのに 5件の返信

15. 匿名 2023/06/09(金) 08:11:14 

もうガル民は広末涼子に夢中だから、あんたのことは盛り上げてやらないんだからね!!!! 3件の返信

16. 匿名 2023/06/09(金) 08:11:54 

なんか必死さが見え隠れしてて こっちが恥ずかしくなるから もうやめて 1件の返信

17. 匿名 2023/06/09(金) 08:11:56 

中田も松本も嫌い

18. 匿名 2023/06/09(金) 08:12:00 

歴史系の動画とか面白いのにねぇ…

19. 匿名 2023/06/09(金) 08:12:03 

確かにみんながワーワー言って面白がってるわけで 二人だけで会ったからってなんなの?って思うわ 1件の返信

20. 匿名 2023/06/09(金) 08:12:12 

家での態度とかどうなんだろう。奥さんにはちゃんと優しくしてあげてるのだろうか。それとも自分の意見ばかりを押しつけてるだけなんだろうか。 7件の返信

21. 匿名 2023/06/09(金) 08:12:39 

あっちゃんカッコいい~ってならねぇよ イキがってる痛いヤツって感じ

22. 匿名 2023/06/09(金) 08:12:40 

こいつが面白くないのは前から知ってるけど人間の中身の部分で今回評判下げたな。

23. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:04 

藤森が本当に中田に反論するんじゃなくてあくまでそういうキャラとかポジションで演じてる感じで株下がったわ 3件の返信

24. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:06 

あの発言以降、先輩芸人、後輩芸人が勢い良く松ちゃんを擁護したりこの騒動を笑いにしたり… もう中田さん自身どうしたらいいのかわからなくなってるんじゃない? オチをつけることも出来なければ収束させる力もなさそうだもんね 2件の返信

25. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:12 

>>1 動画見たけど やっぱ中田、お笑いのセンスないわ 藤森に助けてもらってたね 8件の返信

26. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:23 

なんかこの急にせいや活躍してる気がする 水ダウのモノマネもだしアメトークでも出てたし 目に入るだけかな?あんまりネタとか見たことないけどモノマネとかみてたら器用なんだなーと思った 2件の返信

27. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:36 

こじらせてるね 面倒くさいわ 2件の返信

28. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:39 

真面目に提言したのかなあと思っていたが、結局お笑い界隈のじゃれ合いになった。

29. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:42 

松ちゃんのストーカー 3件の返信

30. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:46 

こんなつまんない動画撮るのに何日かけるんだよw 本当にお笑い苦手なんだね

31. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:48 

社会ではこういう人と関わってはいけないと言う見本みたいな人

32. 匿名 2023/06/09(金) 08:14:11 

いや、悪いけど、少なくとも松本は、本当に面白い芸人として長く君臨してきた実績があるじゃん。今は面白くないとか言う人もいるけど、そこら辺の芸人よりは、トークさせたらそこそこ面白い。松本が今も面白いかはさておき、一回も面白かった時期ない奴が何故こんなに同じ土俵に上がってこようとするん??シンプルに謎。 パーフェクトヒューマンとか、マジでおもんなかったで? 2件の返信

33. 匿名 2023/06/09(金) 08:14:28 

>>25 コンビだしそれでいいんじゃない。 1件の返信

34. 匿名 2023/06/09(金) 08:14:36 

>>20 Vlog見ると普通だった 娘に言い返されてたり

35. 匿名 2023/06/09(金) 08:14:45 

俺の面白い それに巻き込まれた人可哀想だね 誰も得しないし、笑顔にもならない

36. 匿名 2023/06/09(金) 08:15:08 

粗品の言う通りだったじゃん まともに取り合ってもしょうがないよ ええ距離でいじりながら見とけばいいyoutuber

37. 匿名 2023/06/09(金) 08:15:12 

ホントに嫌な顔つきになったね中田は。昔はそうでもなかったのに

38. 匿名 2023/06/09(金) 08:15:21 

武勇伝、武勇伝!武勇デンデンデデンデン! 松本毎日2センチずらす、2年を費やしマーライオンの前へ 武勇伝、武勇伝!武勇デンデンデデンデン!

39. 匿名 2023/06/09(金) 08:15:31 

もう引退すればいいのに 3件の返信

40. 匿名 2023/06/09(金) 08:15:53 

>>1 まずこれ自体が面白くない

41. 匿名 2023/06/09(金) 08:15:54 

藤森ってまじで優しい 解散せずに好感度上げさせてもらうわ〜ってネタで言ってたけど本当にあっちゃんのこと心配してる感じした 6件の返信

42. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:01 

飯の種を与えてくれた松本人志の寛大さよ

43. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:14 

サシは怖い。ダッサ笑

44. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:20 

>>39 というか、今回の騒動で中田がまだ芸人を引退してないってことを知ったわ

45. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:38 

そんなに愛してる松ちゃんからお誘い来てるんだから返事したら? お話ししてくれるってさ

46. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:40 

中田の長い文句より めだか師匠のアドリブの一言の方が ずっと面白い時あるねん。 面白いってこういうことちゃうんか? 11件の返信

47. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:54 

今見てきた。 中田ってこういうのでアドレナリンめっちゃドバドバ出るタイプなんだね。 誹謗中傷されたり、人が自分達で笑い取りながら動画を撮っている事に喜びを感じる変な人…。 藤森が本当に可哀想だったよ。 1件の返信

48. 匿名 2023/06/09(金) 08:16:59 

動画出すのも遅いし 坊主にして謝罪すれば まだ笑えたけどな

49. 匿名 2023/06/09(金) 08:17:28 

逃げたな

50. 匿名 2023/06/09(金) 08:17:50 

みんなでワイワイ楽しんでるじゃなくてお前に対しての批判だらけだけどな

51. 匿名 2023/06/09(金) 08:17:52 

>>46 めだか師匠、まだ諦めていなかったのか…

52. 匿名 2023/06/09(金) 08:18:02 

つまんないね

53. 匿名 2023/06/09(金) 08:18:18 

そんなに松ちゃんのこと好きなのに、死にかけたら撮影しに行きたいとか墓石蹴り上げたいとか言うんだね 6件の返信

54. 匿名 2023/06/09(金) 08:18:33 

>>32 松本は子分の優秀な後輩芸人たちに突っ込ませてるからまだ何か面白そうに見えるだけであって、彼のボケ自体はもう爺さんの独り言みたいなレベル。中田云々は別として、松本は取り巻きのフォロワー(介護?)がないともう完全にダメ 3件の返信

55. 匿名 2023/06/09(金) 08:18:43 

>>9 それはネットで騒いでる私達も同じだね こうやって書き込みしている時点で中田の思う壺だわ 1件の返信

56. 匿名 2023/06/09(金) 08:18:44 

>>27 この人と西野とそう思ってたけど西野は意外と大人だった 3件の返信

57. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:17 

ダウンタウンのフリートークがいかに面白いのかを再確認したわ

58. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:19 

これ、彼と世間の「面白い」がかけ離れてる件を世間に発表しただけだよね。 炎上系YouTuberとやってること変わらないって評価されても、これが自分の思う「面白い」だから、関係ないのかな。私にも関係ないけど。

59. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:24 

フジモン並みに顔デカいな

60. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:37 

>>41 問題起こしたらちゃんと叱った極楽の加藤やナイナイ矢部の方が相方としては優しいでしょ 何だかんだ個人でだけじゃなくコンビでも活動してるし 2件の返信

61. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:43 

騒ぐだけ騒がしてこれが中田の答えでオチ?つまんない奴wYouTuberに転身してよかったね芸人向いてないよ

62. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:49 

>>54 そんなことはない

63. 匿名 2023/06/09(金) 08:19:56 

>>41 藤森ピンでやっていけると思うわ やっぱイケメンだし 3件の返信

64. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:14 

>>54 取り巻きのフォロワーって、中田さんの動画に絶賛コメントつけてる皆さんのこと?

65. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:16 

この人どこかの国に移住したのに、いつまで日本に関わってくるというか…ひっそり静かに暮らしていたらいいのに。 1件の返信

66. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:19 

>>15 荒らしは おじさん芸人<若かりし頃好きだったアイドル 男性<女性 を叩くのが好きだろうからね

67. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:34 

今のショーレースがみんなトップにいる松ちゃんの顔色を伺いながら媚びつつコントをするようになってしまったのが駄目って感じなの? 松ちゃんのこと大好きで台詞とか全部覚えてるのに1番構ってほしいって照れ屋さんなんだね。 1件の返信

68. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:39 

皆でワイワイやってへんやん。 一人で外国から文句いってるだけの癖に。 何がおもろいねん。

69. 匿名 2023/06/09(金) 08:20:46 

>>39 世間はもう中田が芸人の認識はないよねw

70. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:01 

くそつまんねー弄りにキレたら「冗談通じね〜ww」って返された時のイライラに似てる

71. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:09 

放っておけばいい 注目して騒ぐとこいつの思うツボ 2件の返信

72. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:11 

>>1 なんか意外とちょけてたね。 1件の返信

73. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:23 

だんまりしてる間に ず~とネットニュース調べまくってんの クソださい 真っ直ぐじゃないわー

74. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:32 

こんなに何から何まで的外れで終わっちゃったら、本業のyoutuber業に支障が出るんじゃないの? よく知らないけど他人の本を解説するのが本業なんでしょ? 1件の返信

75. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:34 

なんか、人様の陰口が流出して言われた本人もコメントする事態になったのにごめんなさいもないんだね 会議なんてやってこれが俺の面白さだとかいう前にきちんと謝っておいた方がいいと思うよ

76. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:39 

そもそも中田は一番向いてない芸人って職業選んでしまったよね 2件の返信

77. 匿名 2023/06/09(金) 08:22:50 

藤森はこのままあっちゃんと滑っていくの??

78. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:04 

>>1 もはやただ気持ち悪い顔デカいおじさん

79. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:15 

これで普段から爆笑かっさらうような人なら見ものなんだけど、もうこの人で笑えないな…

80. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:15 

時々だけどライブとかも行って、それなりにお笑い好きだと自負してたけど違ったみたい、中田の面白さが全然ワカラナイ…

81. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:19 

藤森さんの合いの手が入ってなんとかなったかなと。 あまりシリアスではなかった。

82. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:28 

面白いは笑って楽しい気持ちになるってことだと思うけど、この人のは嘲笑でしかない

83. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:39 

>>7 松ちゃんが救いの手をのべた構図になったのだから損ではないような 1件の返信

84. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:45 

>>63 普通に一人でTVに出とるしね。 解散はしないものの、一人で出てるから、ピンみたいなもん。

85. 匿名 2023/06/09(金) 08:23:49 

いきりYouTuberの炎上商法だよね、、、 ダイゴが猫の事言った時みたいな。で、俺は転んでもただでは起きないみたいな変なマインド。

86. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:02 

昨日のダウンタウンdx、昔のHEY!HEY!HEY!のトークみたいでめっちゃ面白かったわ。 松ちゃんってボケが面白いよね。 浜ちゃんの小室の真似もめっちゃ笑った。 ナカタのYouTubeも見たけど、あんま笑えないよ。 2件の返信

87. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:05 

2人の掛け合いが超絶面白くなかった…。

88. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:09 

>>74 評判下がったら本の帯頼まれなくなるね 今一時的に再生数伸びても長い目で見たらかなり収入減になる気がする

89. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:24 

中田が終わってるのは周知の事実だったけど、藤森まで一緒に転げ落ちることを選んだんだね 相方が変なこと言ってすみませんって神妙な顔で言ってれば、藤森はこんなに好感度落ちることなかったのに

90. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:30 

チョコプラと中田のトピでまるで松居一代と船越さんみたいな関係性と書かれてて草

91. 匿名 2023/06/09(金) 08:24:39 

>>7 ただの当たり屋なのに 思ったより相手にされて(Twitterしてくれて)嬉しくてしゃーないんだろw

92. 匿名 2023/06/09(金) 08:25:09 

藤森ほんとイケメンだよね。清潔感あってインテリ風な男大好き

93. 匿名 2023/06/09(金) 08:25:52 

>>72 そうするしかないでしょ プライド的に 1件の返信

94. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:02 

>>1 > 直接2人で会ってもそんなに面白くない 滅茶苦茶ビビってる 2件の返信

95. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:06 

テレビ畑の人に噛みつかないでYouTuberはYouTuber同士でやってればいいんだよ。

96. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:10 

>>20 奥さん、高学歴売りにしてドヤ婚してたけどこんな叩かれる旦那になっちゃって…当てが外れたかなぁ?それともこんな大物に食ってかかる旦那凄いってなってるかな? 1件の返信

97. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:20 

こいつのトピうざすぎ かまってちゃんかよ

98. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:29 

最初の提言動画はプライド(笑)で広告収入つけてなかったのに、今回のはスパチャまでオンにしてて終わってると思った

99. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:32 

松ちゃん反応してくれてさぞ嬉しかったんだろうな。w

100. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:37 

真っ直ぐ勝負ってマウンドに上がってないならただの暴投だよ 相手がいなきゃバッテリーどころかキャッチボールにもならんわ

101. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:39 

>>71 その通り。こいつにとって無視され相手にされなくなるのが一番痛いし怖いはず。お仲間の堀江とかメンタリストとかもそう

102. 匿名 2023/06/09(金) 08:26:56 

私の中で霜降りの2人の株が上がったわ 2件の返信

103. 匿名 2023/06/09(金) 08:27:01 

ただの面倒くさいおじさんだった

104. 匿名 2023/06/09(金) 08:27:01 

>>56 西野は好きよ 見てて下手はしないという安心感がある 地頭いいから言い回しうまいしね 「捕まってないだけの詐欺師(by大吾)」だけど

105. 匿名 2023/06/09(金) 08:27:04 

炎上させてお金稼ぎたかっただけじゃろ 下衆芸人

106. 匿名 2023/06/09(金) 08:27:14 

こんな面倒なやつにも付いてくやつがいて、奥さんもいて、世の中って上手く出来てるのね

107. 匿名 2023/06/09(金) 08:27:48 

YouTubeの評価が全てではないと思う 自己肯定感強いのは悪いことではないけど中田のYouTube見てない人の方がまあ多いから自分で思うより別に凄いと思われてないと思う 下手に喧嘩吹っ掛けない方がいいんじゃない

108. 匿名 2023/06/09(金) 08:28:02 

つまんね😞西野さんは森三中大島と生放送でバトッたぞ。西野さん以下

109. 匿名 2023/06/09(金) 08:28:26 

>>76 だから拗らせちゃったんじゃないかな。イチバンになれなくて。

110. 匿名 2023/06/09(金) 08:28:41 

>>86 そりぁ、トルストイだっけ?読んでないような人は面白く感じない高等なお笑い()だそうなので、一般人には理解できないのよ 1件の返信

111. 匿名 2023/06/09(金) 08:29:01 

>>56 単に第三者目線なら冷静にコメントできるだけでしょ 中田下げするために西野上げするのは解せん 1件の返信

112. 匿名 2023/06/09(金) 08:29:26 

>>94 俺のお笑いには知性が必要発言といい、面白いか面白くないかを決めるのは視聴者だということが本当にわかってない人 というか知性発言まで過去の松本のせいにしてたけど、「俺の笑いを理解するにはセンスとオツムが必要」なんて大口叩いても嘲笑されないような実力があったから松本はここまで第一線で生き残ってきたんだよな 中田にはとても無理

113. 匿名 2023/06/09(金) 08:29:27 

≫中田は「直接2人で会ってもそんなに面白くない」 ビビってるだけでしょ??サシで喋りたいとか言っといてなんだこいつ

114. 匿名 2023/06/09(金) 08:29:32 

>>46 緊張と緩和だよね。お笑いの基本

115. 匿名 2023/06/09(金) 08:29:40 

>>60 詳しく書かなかったけど、今解散したらお前何するかわかんないから解散しないって藤森言ったんだよ ちゃんと裏で叱ったりしてると思う オリラジ昔仲悪そうだったのにコンビって不思議 2件の返信

116. 匿名 2023/06/09(金) 08:30:15 

>>14 怖いのかな? 注目されるツールに使いたいのかと思ってしまった

117. 匿名 2023/06/09(金) 08:30:32 

>>86 西川が出るって言うから録画しておいて良かった〜

118. 匿名 2023/06/09(金) 08:30:35 

勉強出来ることが全てでは無いと教えてくれた。他のトピで誰かも書いてたけど、自己肯定感とか、自己啓発的な動画上げてるけどこの人が説いてる時点でその動画は無意味とわかる。

119. 匿名 2023/06/09(金) 08:31:16 

>>20 奥さんから、アスペルガーなんじゃないの?って指摘されてキレ散らかした、みたいなエピソードを中田が自分で話してたよ まぁその怒った理由もアスペルガーってなんだよ知らねえよそんな変な名前の!みたいな事らしくて、アスペルガー自体を名前すら知らないってそんな事ある??と思った 5件の返信

120. 匿名 2023/06/09(金) 08:31:19 

>>1 2の画像に比べて人相が… 説明しずらいけどこの人相の人は近付きたくない感出てる

121. 匿名 2023/06/09(金) 08:31:40 

中田もだけど藤森もな..オリラジってやっぱりつまんないねw

122. 匿名 2023/06/09(金) 08:31:56 

ああ言えばこう言う

123. 匿名 2023/06/09(金) 08:31:58 

もうしつこいよ。 吉本が記事出させてんの? どうでもいい

124. 匿名 2023/06/09(金) 08:32:01 

>>115 千鳥に髭いじられて自殺考えたとか言う人みたいだし、よっぽど取り乱したんだろうな 2件の返信

125. 匿名 2023/06/09(金) 08:32:17 

なんかもう、後戻り出来ないからヤケクソになってそう。松っちゃんが入院したら動画回しながら行くとか、暮石蹴り上げるとかおかしいよ。 2件の返信

126. 匿名 2023/06/09(金) 08:32:25 

どこら辺がまっすぐ勝負なのか

127. 匿名 2023/06/09(金) 08:32:30 

独り相撲だなぁ

128. 匿名 2023/06/09(金) 08:32:39 

>>111 西野さんはす鈴木おさむディスって問題になったあと生放送で大島とやりあったでしょ。よって西野さんの勝ち 1件の返信

129. 匿名 2023/06/09(金) 08:33:00 

>>60 極楽は加藤が山本を叱っただけじゃあかんやろ…

130. 匿名 2023/06/09(金) 08:33:14 

>>12 藤森の顔草

131. 匿名 2023/06/09(金) 08:33:20 

藤森は呪縛の中にいると思う。昨日もキレるの怖いけどキレてみてる気がした。 1件の返信

132. 匿名 2023/06/09(金) 08:33:56 

動画がマジでつまんなかった.... このタイミングであのクオリティ.... オリラジのTV番組が打ち切りになるときも こんな感じだったんだろうな

133. 匿名 2023/06/09(金) 08:33:57 

>>125 発想がもうYouTuberだよね お笑いではない

134. 匿名 2023/06/09(金) 08:34:45 

Twitterで見たけど墓石蹴るとか言ったの?え?ガセ?

135. 匿名 2023/06/09(金) 08:35:04 

>>110 TONIKAKUを見習えと思うよね 俺の笑いをわかる知性がある人だけついてこいなんて信者だらけのYouTubeでイキるんじゃなくて ちゃんと笑わせたい相手に合わせてきっちり演出して大舞台で大ウケしてたよね

136. 匿名 2023/06/09(金) 08:35:19 

直接2人で会っても面白くないって言ってるけど単に2人で会うのが怖いだけじゃないの?

137. 匿名 2023/06/09(金) 08:35:48 

>>7 結局このyoutubeの動画も100万再生超えてるからね 儲かったってだけ 1件の返信

138. 匿名 2023/06/09(金) 08:36:13 

ところでこのオリラジ会議って動画は面白いの?

139. 匿名 2023/06/09(金) 08:36:41 

>>12 藤森はちゃんと仕事あるし 見捨ててもいいのにね 未だにあっちゃん大好き尊敬してる、とか言ってるの謎 5件の返信

140. 匿名 2023/06/09(金) 08:37:32 

中田のあっちゃんって、「笑われてる」を「笑わせてる」といつも勘違いしてそう。 問題提起はともかく、ドストエフスキーだのオンラインサロンでの負け惜しみだのの発言内容があまりにもダサくて失笑されたり指さして笑われてるだけなのに、本人は「俺がつくった火種が思った通りに燃えてくれてみんなが楽しんでくれてるぞ!」って思ってそうな でもみんなお笑い芸人中田敦彦で笑ってるんじゃなくて、人間中田敦彦に笑ってるんだよね 1件の返信

141. 匿名 2023/06/09(金) 08:37:58 

>>1 あーあ、こんな動画出すって。中田はオオカミ少年になっちゃったってことだな。 そして笑いのセンス、人への配慮、年相応の常識、自分の意思を貫く信念、このどれもが全く無い魅力のない人間ってことが今回で露呈しちゃったね。 良くしてくれた人達もさすがに離れる、こんな薄情な奇人と関わったら何されるかわかったもんじゃないもん。 もう日本のメディアで見ることもないな、さよなら。

142. 匿名 2023/06/09(金) 08:38:20 

>これが俺の面白いなんだよ。 失笑を誘うという意味では確かに。

143. 匿名 2023/06/09(金) 08:38:28 

>>24 ナイツの塙なんて、毎日ラジオでゲスト芸人にあっちゃん、あっちゃん、て話題ぶち込んでるよwww 2件の返信

144. 匿名 2023/06/09(金) 08:38:36 

独りよがり って言葉が真っ先に浮かんだ 妻子はどう思ってるんだろう 福田さんは自分で選んでるからいいけど、お子さんは父親が日本人の大半から叩かれてるって可哀想 日本にいないのか

145. 匿名 2023/06/09(金) 08:38:45 

>>12 それだけだわ 大変だねって

146. 匿名 2023/06/09(金) 08:38:53 

一応お笑い芸人? が自称面白いって発信するの一番ダサいよ、プロアマ問わず誰かが笑ってくれて初めて成立すると思うよ。  あっちゃんカッコ悪〜い!!

147. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:02 

この件はもう霜降りとラバーガール大水の株が上がって終わりだよ

148. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:02 

我慢して10分ぐらい見たけどすげーつまらなかった。 自分関する大きな話題を別のくだらない話題にすり替えるって、昔っから芸人のラジオで散々やりつくしてるよね。 何故かコメ欄は絶賛の嵐w 2件の返信

149. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:18 

>>128 調べたら鈴木おさむにじゃなくて大島さんにだけど謝ってたね 謝れるだけまだ大人だね

150. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:37 

奥さんがアーティストのMV見てたら、どうせ顔が小さい男が好きなんだろ!とかってキレたり 俺はいつも可愛いって言ってるのに何でイケメンって言ってくれないの?とか泣く って記事を読んだけどめちゃくちゃに面倒くさい人だわ 他人が思い通りに動かなかったり自分の欲しい言葉を言ってくれないと駄々こねるおじさん 4件の返信

151. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:38 

>>1 後釣り宣言はみっともないから止めた方がいいよ

152. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:41 

>>93 一つのネタとしての発言に なにみんなマジになってんの? みたいな返し、 おもんないは、ダサいは、もうお笑い界に身を置けないね。最後まで貫けよ。 だから東大→官僚にも、お笑いのトップにも何者にもなれないんだよ。 2件の返信

153. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:48 

>>46 返しうまいなぁ  即座にこの返答かぁ なかなかできんよ 

154. 匿名 2023/06/09(金) 08:39:49 

松本が仕事減らしても中田がそのポジションに来るわけじゃないだろうに

155. 匿名 2023/06/09(金) 08:40:19 

>>20 喧嘩したら信じられないくらい詰められるみたいな話してた気がする。精神的DVだよね 2件の返信

156. 匿名 2023/06/09(金) 08:40:20 

藤森はDVモラハラ旦那を見捨てられない奥さんみたい twitterで藤森があっちゃんに解散しないと言ってる動画みたけど、あっちゃんのドロッとしたすがるような目が気持ち悪かった 3件の返信

157. 匿名 2023/06/09(金) 08:40:32 

>>139 昔なんかあったんかな? 藤森が人の道を外しかけたところで、中田が俺と一緒にお笑いを目指さないか?って声をかけたとか 4件の返信

158. 匿名 2023/06/09(金) 08:41:22 

>>102 この騒動のお陰かは分かんないけど久しぶりに霜降りYouTube見たら登録者めっちゃ増えてて200万いきそうになってた

159. 匿名 2023/06/09(金) 08:41:25 

>>1 でもそんなに面白くないよ

160. 匿名 2023/06/09(金) 08:41:33 

>>155 めっちゃ想像できる

161. 匿名 2023/06/09(金) 08:42:12 

>>1 タレントの奥さん貰ったって子供が産まれたって、いつまでも中二病患ってる悲しいおじさんだね。

162. 匿名 2023/06/09(金) 08:42:33 

>>32 パーフェクトフューマンは面白い売りなの? パフォーマンスじゃない? 松本人志もクセ強信者だけが大賞賛してただけど、面白くないのによぅ出るな〜と沢山の人が思ってたと思う 1件の返信

163. 匿名 2023/06/09(金) 08:42:43 

中田が何と言おうと、「ダウンタウンさんに憧れてます、慕ってます」という芸人が山ほどいても、「オリエンタルラジオさん(中田敦彦)に憧れてます」って芸人がいない(いたとしても大衆に全く知られてない)時点で、お笑い界に居る人たちからも中田より松本需要があるってことで…だから中田の発言なんも説得力無いんだよね 1件の返信

164. 匿名 2023/06/09(金) 08:42:48 

>>156 それそれ!!

165. 匿名 2023/06/09(金) 08:43:00 

藤森まで苦手になりそうな動画だったわ。

166. 匿名 2023/06/09(金) 08:43:10 

中田はこうやって叩かれまくるのが狙いなんでしょ? そして動画の再生率アップ⤴️ウハウハ〜 自分は興味ないから見ないけど 1件の返信

167. 匿名 2023/06/09(金) 08:43:15 

'>

2件の返信

168. 匿名 2023/06/09(金) 08:43:23 

>>25 サロン限定の動画では散々イキってたのにその内容がタレコミされて焦ったんかな 自分でお尻拭けばいいのに藤森引っ張り出す所が本当にダサいわ

169. 匿名 2023/06/09(金) 08:43:32 

>>46 吉本興業「もっと低くなる薬ならつくるで」

170. 匿名 2023/06/09(金) 08:44:31 

柵の外からライオン威嚇するみたいな感じ 中に入って倒してみろよ

171. 匿名 2023/06/09(金) 08:44:43 

>>150 うわぁ、面倒くさ~ 奥さんはグラビアアイドルやから可愛いって言うのは分かるが、中田は顔デカコンプのくせにイケメンっていってほしいって、言ったら言ったで心にもないことをとか言い出しそう 1件の返信

172. 匿名 2023/06/09(金) 08:44:54 

正直、中田が最初吉本辞めてYoutuberになったと聞いた時、 歴史や社会についてのコンテンツで稼いでると聞いて 「新しい道を開いたんだな」って思ってた それがまさかこんな人物だったなんて 1件の返信

173. 匿名 2023/06/09(金) 08:45:18 

>>1 え~ 自分から「サシで話したらいいんでしょうけど。ないんじゃない?」とまで言って煽ったのに。 いざ松ちゃんからリプがあったら、「直接2人で会ってもそんなに面白くない」ってww 何がしたいんだよww 遠くの方から石投げてるだけじゃんよww どうすんだよ敵ばっかり作って。 せいぜいがホリエモンみたいなやつらに、動画のネタにされるだけじゃんよ。

174. 匿名 2023/06/09(金) 08:45:20 

>>152 そこは「は」じゃなくて「わ」では?

175. 匿名 2023/06/09(金) 08:45:31 

40歳にもなってこんなみっともないことする人そうそういない ダウンタウンが40歳の頃どれだけテレビに出ていたか、自分の現状と比べた分析動画でも出したら?

176. 匿名 2023/06/09(金) 08:46:22 

>>14 中田「サシで話しましょーよ!まあ連絡来ない  だろうけど笑笑」 松本「いーよ。電話待ってる」 中田「ふ、2人で話しても面白くならないし」 4件の返信

177. 匿名 2023/06/09(金) 08:47:45 

>>102 わかる 相方の名前出されたことに何よりもキレてるせいやと今回は相方が怒ってくれたから俺はアンサー動画出さないって言った粗品見てていいコンビなんだなって思ったし、何よりその後のラジオが面白すぎた

178. 匿名 2023/06/09(金) 08:47:48 

今回の騒動で自分の何がいけなかったのかを解説する動画 とか出したら少しは面白かったのに

179. 匿名 2023/06/09(金) 08:48:38 

>>1 オンラインサロンでの松ちゃんへの暴言はさすがに酷すぎる

180. 匿名 2023/06/09(金) 08:48:42 

敢えてお笑い界盛り上げたって認識でいる感じ?お笑い界の事はお笑い芸人に任せて大丈夫だよ中田さん🙆‍♀️

181. 匿名 2023/06/09(金) 08:48:45 

>>143 東野や塙みたいなんはめっちゃ楽しそうやねw 3件の返信

182. 匿名 2023/06/09(金) 08:48:49 

>>7 松本人志の褌で相撲をとる男

183. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:30 

>>150 ザ自己愛性人格障害じゃん 自分がイケメンって言われない =自分はイケメンじゃない(普通の人) =相手が悪い!自分は被害者!(自己愛)

184. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:49 

>>172 なんかそれも偏ってる思想だったり根本的に間違ってる知識を注釈も入れず垂れ流して、専門家に「訂正すべきです」って指摘されてもスルーしてたり、意外と 喋りがとても上手だからそこは本人の実力や努力だと思うけど、学びというコンセプトを考えたら中途半端でしかないんだよね 専門家でない人間が一つずつ深掘りするのは結局難しいから受け売りで話すしかないのは分かるんだけどね… 1件の返信

185. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:55 

>>25 思ってた流れにならなくて孤立無縁で焦ったんだろうね。 こんな時だけ普段放置してる相方に助けてもらうなんて本当都合良すぎ。

186. 匿名 2023/06/09(金) 08:49:58 

>>1 もう自らこの話題をこすり続けるしかなくなってきとるがな

187. 匿名 2023/06/09(金) 08:51:12 

>>24 賢そうに必死で振る舞ってるのがまたイタイ感じよね

188. 匿名 2023/06/09(金) 08:51:16 

>>3 その一言につきる

189. 匿名 2023/06/09(金) 08:51:33 

>>131 中田プロデュースであくまでコンビの中でああいう役割やらされてるだけのお人形でしょあれ

190. 匿名 2023/06/09(金) 08:52:03 

構ってほしいんだね、かわいそうに。

191. 匿名 2023/06/09(金) 08:52:09 

まーもう地上波で観る事のない人だから良いけど、「自分が絶対的な基準なのであなたが合わせに来て下さい」ってスタンスでやり出したら何事にも伸び代は無いと思う。

192. 匿名 2023/06/09(金) 08:52:44 

逃げたって認められないんだね。藤森は何で一緒にいるんだろう。自分が離れたら止める人がいなくなるっていう責任感? 2件の返信

193. 匿名 2023/06/09(金) 08:52:49 

>>54 松ちゃんの笑いは万人向けでなくても刺さる人にはめちゃくちゃ刺さる 中田のはまったく素人にも刺さらないわ

194. 匿名 2023/06/09(金) 08:53:14 

勉強系のYoutuberになったらいいんじゃないかな? たまにお笑いも入れたりしたら子供は見そうじゃない? 3件の返信

195. 匿名 2023/06/09(金) 08:53:45 

>>119 アスペルガーの反応そのまんまだ

196. 匿名 2023/06/09(金) 08:54:05 

>>181 うん。聞いてる方も楽しいw

197. 匿名 2023/06/09(金) 08:55:04 

>>194 そこは小島よしおの独壇場なんで。 早慶両方卒業してるしな。

198. 匿名 2023/06/09(金) 08:55:18 

>>166 叩かれるって思ってないんだよ。みんなが思ってて言えないことを言ってやる俺!かっこいいだろ?なんだよ。 1件の返信

199. 匿名 2023/06/09(金) 08:55:19 

中田あっちゃん、この人大丈夫・・・? 双極性障害の操状態ぽいけど

200. 匿名 2023/06/09(金) 08:55:31 

>>23 言っても聞かないのわかってるからじゃないかなぁ

201. 匿名 2023/06/09(金) 08:56:01 

>>194 まともな親ならこの人のYouTube見せない。

202. 匿名 2023/06/09(金) 08:56:17 

なんだかんだで動画は面白かった トラップかけんなは笑った 1件の返信

203. 匿名 2023/06/09(金) 08:56:38 

>>192 今回の件で正にそう言ってるよ 今解散したらあっちゃんが何するか分からないから解散しない、って事を言った 藤森は好きだったけど、なんか共依存カップル見てるみたいで望み通り一緒に沈んでくれーと思ってしまった

204. 匿名 2023/06/09(金) 08:56:44 

>>12 ブランチとかで頑張ってるのにね。 巻き込まれてる感すごいわ。 ただただ気の毒。

205. 匿名 2023/06/09(金) 08:57:18 

外野に面白くしてもらってるってこと分かってなさそう

206. 匿名 2023/06/09(金) 08:57:19 

人をイライラさせるのが面白いって感覚怖くない?

207. 匿名 2023/06/09(金) 08:57:26 

まーた逃げたんか まぁ次の動画のネタがなくなっちゃうからね

208. 匿名 2023/06/09(金) 08:58:13 

>>163 上が詰まってても司会やってたり、特番でも自分たちの世代のお笑い番組とか、テレビで長尺出来なくても単独ライブ完売とか、実力がある人にはちゃんと座席はあるし、お笑いファンは見てる。 テレビ露出がまだ少なくてタレントとしての知名度が足りなくても、YouTube活用してネタや最近よく観られてるショートサイズの大喜利でバズってるお笑い芸人もいるしね。

209. 匿名 2023/06/09(金) 08:58:32 

>>156 メンヘラ女の試し行動と理解のある彼氏くんと評しているツイがあって笑った

210. 匿名 2023/06/09(金) 08:58:37 

>>176 プライベートじゃなくてTVの松本の番組に出してもらいたいんでしょ TVの仕事が欲しいのだろう 3件の返信

211. 匿名 2023/06/09(金) 08:58:42 

久々に大御所に噛みつく芸人が出てきたね! 1件の返信

212. 匿名 2023/06/09(金) 08:59:21 

こじらせまくってるやばいファンて感じ笑

213. 匿名 2023/06/09(金) 08:59:26 

すごい再生数 オリラジの知名度も急上昇だね

214. 匿名 2023/06/09(金) 08:59:29 

>>181 新しいおもちゃをもらってウキウキ

215. 匿名 2023/06/09(金) 09:00:07 

炎上商法

216. 匿名 2023/06/09(金) 09:00:11 

松ちゃんこれを機にM1とかのお笑い審査員辞退するとか言わないかな。 1件の返信

217. 匿名 2023/06/09(金) 09:00:23 

ブラマヨも消えたしダウンタウンを倒すのは千鳥やかまいたちかな?

218. 匿名 2023/06/09(金) 09:00:32 

絶対面と向かっては言わないよねこの人 1件の返信

219. 匿名 2023/06/09(金) 09:01:09 

人の気持ちがわからないって自分で言うけど、それなら芸人なんて一番向いてない職業では? たぶんこの人は人を笑わせたいんじゃなくて、崇め奉られるカリスマになりたかったんだね で、この人にとってそう見えた人物が芸人の松本人志だった だから松本人志を異常に神格化して、敵視してる いずれ自分が座る予定の席だから

220. 匿名 2023/06/09(金) 09:01:15 

>>46 中田よアンタの目指すレベルの高い笑いより、こういうのでいいんだよ。誰も傷つけないし、わかりやすいじゃん。

221. 匿名 2023/06/09(金) 09:01:24 

に、逃げたーーーーーーーwww

222. 匿名 2023/06/09(金) 09:01:30 

松ちゃんもYouTubeやればいいのにね コンプライアンスの厳しいテレビに文句ばっかり言ってないで 1件の返信

223. 匿名 2023/06/09(金) 09:01:39 

>>198 あっちゃんそこそこ頭いい人って認識だったから何か世間を欺くような狙いがあるのかと思ってたんだけど、ただの痛い人だったのか… 全然賢くはなかったw もう需要ないね

224. 匿名 2023/06/09(金) 09:02:42 

>>143 ナイツの塙さんは藤森に次は浜田に噛みつけ!って言ったらしいね 2件の返信

225. 匿名 2023/06/09(金) 09:02:42 

>>7 てか松本人志も40ぐらいの時にさんまに引退を推奨するように噛みついてたじゃん。 5件の返信

226. 匿名 2023/06/09(金) 09:02:46 

>>222 とっくにそういう趣旨のネット番組やってるじゃん

227. 匿名 2023/06/09(金) 09:02:52 

>>162 その認識は少し、世間とズレてるかも。 松本の笑いは、大衆ウケでしょ。大衆ウケじゃないと、ごっつええ感じとかガキ使とか、笑ってはいけないとか、あの手の番組長く続かないんだよ。大抵の人が笑えることを出来る、言えるから君臨してるんだよ。 パーフェクトヒューマンは面白ウリか?だけど、どちらにせよ、面白くないんだわ。面白狙いだとしたら最悪だし、真面目にやってるならナメてるレベル。頭は良いし、お喋りお上手なので、人気塾講師、くらいのレベルかな。 2件の返信

228. 匿名 2023/06/09(金) 09:03:27 

>>225 本当に松本の真似っこが好きなんだね

229. 匿名 2023/06/09(金) 09:03:31 

>>225 あっちゃんは松ちゃんの真似をしてるだけなのにね

230. 匿名 2023/06/09(金) 09:03:38 

>>184 そうだったんですか 記事だけ読んで過大評価してしまってました 「芸人のトーク力で歴史や文化が語られるコンテンツ」ができたのなら すばらしいと思ってたんですが そういうことならむしろ存在しないほうが良い、 残念なコンテンツですね

231. 匿名 2023/06/09(金) 09:03:45 

>>150 夫婦揃って苦手だったけど、さすがに奥さん気の毒に思えてきた。こんなのが夫、こんなのと子育てとか無理。人生で1番の選択ミス。

232. 匿名 2023/06/09(金) 09:03:55 

>>3 中田で笑うのには結構知性がいるからね 3件の返信

233. 匿名 2023/06/09(金) 09:04:08 

>>33 よこ 両方それなりに味が有るから売れる 片方ダメでもやっぱりあかん

234. 匿名 2023/06/09(金) 09:04:48 

岡村の、話に乗ったら思う壺かもというフリ やべっちの、思う壺になってあげてもいいんじゃない?というトス 笑いにしてあけようと霜降り明星とマヂカルラブリーに託す岡村 優しさと笑いでまとめた太田 中田はナイナイと爆笑問題をいいように使って本当に本当にうらめしく思うよ

235. 匿名 2023/06/09(金) 09:05:03 

>>225 ざっくり20年前か いまだにさんまさん第一線で活躍してて草 1件の返信

236. 匿名 2023/06/09(金) 09:05:29 

吉本やジャニーズに喧嘩を売れるのはあっちゃんくらいだよね

237. 匿名 2023/06/09(金) 09:05:37 

>>211 YouTuberでしょ シバターとかが松本聞け!みたいな動画あげて再生数稼ぐようなもの

238. 匿名 2023/06/09(金) 09:05:46 

>>1 >中田は「直接2人で会ってもそんなに面白くない」と交わし、意見が飛び合っていることが「皆でワイワイやれるから楽しいのかな、おもしろいのかなっていうところがあるじゃない」と表現。 意味わからん

239. 匿名 2023/06/09(金) 09:06:01 

>>235 松本もずっと第一線だね 中田はこれからの20年間どうやって過ごしていくのだろう 1件の返信

240. 匿名 2023/06/09(金) 09:06:07 

>>194 この人専門家からいい加減なこと言うなって苦言を呈されてたよ。勉強も参考にしない方がいいと思う。 1件の返信

241. 匿名 2023/06/09(金) 09:06:24 

これが中田の「おもしろい」なんだね つまんないのはもちろんなんだけど何より見てて不愉快なんだよね… 人を不愉快にさせない面白さはあっちゃんには無理かぁ

242. 匿名 2023/06/09(金) 09:06:51 

藤森は縁切りたい切ると言われてまで、何故こいつから離れないの? 心底疑問 2件の返信

243. 匿名 2023/06/09(金) 09:07:26 

>>225 タモリや志村けんさんにも言ってたね 1件の返信

244. 匿名 2023/06/09(金) 09:07:41 

>>1 胡散臭いことこの上ない…

245. 匿名 2023/06/09(金) 09:08:05 

素直に僕も審査員やってみたいです、TVの仕事くださいと頭下げて頼めばいいのに

246. 匿名 2023/06/09(金) 09:08:07 

>>242 仲良しだから。今回の騒動も笑ってそう

247. 匿名 2023/06/09(金) 09:08:23 

>>239 「知性」のある人にしか見ることができない「第一線」で これからも活躍していくんだろう 1件の返信

248. 匿名 2023/06/09(金) 09:09:07 

>>242 執着? 図々しいよね 1件の返信

249. 匿名 2023/06/09(金) 09:09:19 

>>247 思う存分ドストエフスキーとモーツァルトのお笑いを披露していってほしいものですな

250. 匿名 2023/06/09(金) 09:09:26 

>>119 反応がまんまだね...

251. 匿名 2023/06/09(金) 09:09:31 

さらばが便乗してたのが面白かったw 2件の返信

252. 匿名 2023/06/09(金) 09:10:16 

>>124 メンタル弱すぎて草

253. 匿名 2023/06/09(金) 09:10:17 

>>248 訂正、 図々しいのは中田の方っていう意味で書いた

254. 匿名 2023/06/09(金) 09:10:27 

>>240 専門家()だよ いい加減な事は言ってない 1件の返信

255. 匿名 2023/06/09(金) 09:10:30 

>>251 どんな感じでの便乗? 1件の返信

256. 匿名 2023/06/09(金) 09:10:50 

ひよったの?

257. 匿名 2023/06/09(金) 09:11:03 

YouTubeってのはかなり病むと思うよ、絶好調な時は無敵だけど、再生数落ちたなとか丸わかりでプライド高い人は何かしら病気になりそう 1件の返信

258. 匿名 2023/06/09(金) 09:11:37 

>>224 なんでそこ行かないんだよwww まっちゃんならやんわりスルーって思ってそうw やっぱり「おもんない」わ〜

259. 匿名 2023/06/09(金) 09:11:51 

>>3 やってることが迷惑YouTuberと変わらないね この人こんなくだらなかったんだ 今後はへずまとかゆたぼんとかと仲良くした方がいいんじゃない

260. 匿名 2023/06/09(金) 09:11:52 

>>251 あれが一番センスあるw

261. 匿名 2023/06/09(金) 09:11:58 

>>53 それはとてつもなく知性が感じられない それをおもろいと思って垂れ流すところも

262. 匿名 2023/06/09(金) 09:12:04 

>>210 フジテレビの「まつもtoなかい」 これに出て話せばいいんだけどね そこで中居と3人で話せばいいんだよ 注目はされるでしょうw 1件の返信

263. 匿名 2023/06/09(金) 09:12:26 

この人が信者を洗脳してるように見えて、信者がこの人を洗脳してるのよ。

264. 匿名 2023/06/09(金) 09:12:27 

>>46 世間の面白いはこっち 中田の面白いはあっち 頭いい人しかあっちの面白さはわからないらしい

265. 匿名 2023/06/09(金) 09:13:18 

>>1 Youtubeでもクソつまんねえトークで 途中から自分に酔いしれたトークし始めて キモナルシス

266. 匿名 2023/06/09(金) 09:13:35 

これが俺の面白いって、その面白さがわからないよ 1件の返信

267. 匿名 2023/06/09(金) 09:13:56 

>>255 中田さんの本音を聞きます!みたいなタイトルで、名字が「中田」「松本」とかの全然関係ない他人を事情も説明せずに呼びつける動画 芸人だけじゃ同じ名前の人が見つからなくて、一般人やホストまで呼んでた 1件の返信

268. 匿名 2023/06/09(金) 09:14:01 

嫁、福田さんだっけ?どう思ってるんだろ?

269. 匿名 2023/06/09(金) 09:14:52 

>>232 らしいねえ、私知性ないから笑った事ないわー

270. 匿名 2023/06/09(金) 09:15:17 

>>216 影響力がある人から言われたならまだしも。 たとえば、絶対無いと思うけど紳助が復帰して初期M-1の趣旨から逸脱してて有名無実化してるくらいの問題提起があったなら、M-1自体辞めようかみたいなことになるんじゃないかとは思うけど。 オリラジなんか本戦1回も出てないよ。賞レースになんの影響力があるの?って感じ。

271. 匿名 2023/06/09(金) 09:15:19 

>>55 ガル民の方が数億倍は面白いぞ笑笑 1件の返信

272. 匿名 2023/06/09(金) 09:15:32 

>>266 笑うとこが分からない

273. 匿名 2023/06/09(金) 09:15:33 

藤森もなんか相方の事で負担もありそうで、大変そう

274. 匿名 2023/06/09(金) 09:15:36 

>>23 そんな感じなら 事前に知ってたのはウソかもね 1件の返信

275. 匿名 2023/06/09(金) 09:15:45 

>>202 Z世代の笑いは「こういう」ヤツなんだね 中田のコメ欄もみな面白いって 上方漫才大賞みたいのじゃなくて オンエアバトルの方だ

276. 匿名 2023/06/09(金) 09:16:06 

>>267 詳しく教えてくれてありがとうございます

277. 匿名 2023/06/09(金) 09:16:08 

>>271 えーでも、ここのコメントのが笑うけど 1件の返信

278. 匿名 2023/06/09(金) 09:16:14 

>>7 声かけてもらったのにスルーなんだね。 ださいしものすごく失礼だよね。

279. 匿名 2023/06/09(金) 09:16:39 

>>12 モラハラDV受けても許してつけ上がらせてる妻みたいだった 2件の返信

280. 匿名 2023/06/09(金) 09:17:45 

結局いまだに自信がないから評価が他人軸になっちゃってて、まっちゃんの評価が気になったり、自分はYouTubeチャンネル登録者数が多くて影響力がある、とか言っちゃうんだろうなぁああ

281. 匿名 2023/06/09(金) 09:17:49 

>>41 自分の心配をした方がいい あっちゃんはもはや大富豪だよ 1件の返信

282. 匿名 2023/06/09(金) 09:17:54 

>>12 モンスター製造機 2件の返信

283. 匿名 2023/06/09(金) 09:17:54 

>>1 炎上商法が面白いってこと?

284. 匿名 2023/06/09(金) 09:18:08 

>>277 あーごめん。ガル民よりにみえてしまった。本当271さんの意見と同じ気持ちです! 1件の返信

285. 匿名 2023/06/09(金) 09:18:09 

>>1 ダダ滑りの寒い掛け合い 批判に対して効いてませんアピール 共感性羞恥というやつ? 特に最後の、届け俺のまっすぐ! イヤ、もう、恥ずかしいわ 2件の返信

286. 匿名 2023/06/09(金) 09:19:25 

投げ銭スゴかったね

287. 匿名 2023/06/09(金) 09:19:37 

>>1 色んなコメント読んでたら賛否両論でてるよね。 正直私も何がベストなのか分からないけど、突然松ちゃんに噛みついたからみんな驚く話だったよね。 松ちゃんも中田も好きだけど、確かに毎回審査員が固定されていて、その人がしかもその業界で影響力が強くて、松本軍団とかお気に入りの後輩と公私共に側に置いてたりするからね。 IPPONグランプリとかは、もう既にレギュラー持ってるくらいの芸人達の審査だから良いと思うけど、M1とかは確かに中田の言う事も一理あるよねと思う。 劇場では売れてるのに、M1でイマイチだったらその後ずーっとテレビ出れてない芸人さんとかたくさんいるもんね。

288. 匿名 2023/06/09(金) 09:19:59 

>>67 まずショーレースで松ちゃんの顔色伺うって認識が間違ってるしね。松ちゃん1人の票でどうにかなるもんじゃないし松ちゃんが決勝で入れても優勝できない人は当たり前にいたわけで。しかもたった2つのショーレースしか審査員やってないのに出過ぎとか言われて謎すぎるし 根本からズレズレなんよな

289. 匿名 2023/06/09(金) 09:20:23 

やっぱりテレビよりも何でもアリのYouTubeの方が面白いな

290. 匿名 2023/06/09(金) 09:20:47 

>>262 そういう風にテレビに出て再注目されるのが目的だったけど、見事に「テレビとかYouTubeとか関係なく会おうよ」ってかわされちゃったから「おもんない」ってブーブー言ってるんじゃない? 1件の返信

291. 匿名 2023/06/09(金) 09:20:56 

騒ぎになってるけどこの人のYou Tube見た事無いわ 子供冒険家の人と同じくくりだと思ってる

292. 匿名 2023/06/09(金) 09:20:58 

>>3 面白いって自分から言う奴ほど面白くない説

293. 匿名 2023/06/09(金) 09:21:11 

怒ってるのは軍団松本のメンバーくらいでしょ 1件の返信

294. 匿名 2023/06/09(金) 09:21:24 

>>12 藤森しか仲間がいないから孤立させるのも怖いんじゃない?メンタル強くなさそうだしオフでは落ち込んでる可能性もある。

295. 匿名 2023/06/09(金) 09:21:27 

中田さん、こんなに面倒くさい人だとは思って無かったわ そもそも、あんまり興味も無かったから知らなかっただけなのかもだけど

296. 匿名 2023/06/09(金) 09:22:12 

引き際は大事 もう既に引き際間違えるどころか意固地になって、日本のお笑い界には居られないだろうけど

297. 匿名 2023/06/09(金) 09:22:20 

千鳥の二人が中田のデザイン髭を弄ったら、シャレにならないくらいの精神的ダメージを受けたと言い、髭を全剃りし「ノブさん、さあ次はどうしますか?」とノブに言う ↑このエピソード聞いて、もうなんか可哀想というか何周も回って可愛らしくも思えてきてしまった 1件の返信

298. 匿名 2023/06/09(金) 09:22:55 

>>290 松本さんも利用されてるのが見え見えだからテレビやyoutube以外と提案したんだろうね

299. 匿名 2023/06/09(金) 09:23:04 

>>124 え〜…イメージ通りだったけど相当なチキンじゃん 今回の件も変な方向に行っちゃって泣いてるんで無いの?www

300. 匿名 2023/06/09(金) 09:24:17 

>>297 あー、そういえば昔は顔まわりに髭あったような 結果剃った方が良かったよw

301. 匿名 2023/06/09(金) 09:24:35 

>>12 藤森さんの負担がいつも大きくなっている感じする

302. 匿名 2023/06/09(金) 09:25:27 

>>9 ガーシー的なやつか

303. 匿名 2023/06/09(金) 09:25:59 

嫌いだから話題にあげないでほしい。 日本から出て行ったんだし。

304. 匿名 2023/06/09(金) 09:26:20 

>>284 ね、ここの方がマジで笑えるよ 中田は苦笑いすらした事無いやw

305. 匿名 2023/06/09(金) 09:26:27 

>>157 そんな自分カッコいいネタがあったら、すでに中田がYou Tube上で発表してそうやわ

306. 匿名 2023/06/09(金) 09:27:00 

>>53 中田さんのプライベートなオンラインサロンの中の発言だとしても、切り取られて拡散されるってわかりそうなものなのに、あえてこんなに強い言葉を選ぶなんて。 さすがにこれは笑えない。人間性を疑う発言。

307. 匿名 2023/06/09(金) 09:27:14 

これが紳助とかなら中田も絶対に物申せなかっただろうなと思うw 1件の返信

308. 匿名 2023/06/09(金) 09:27:53 

>>6 お互いらいでやりとりすれば良いのに。 わざわざYouTubeでやって金稼ぎしてるだけだよね? 1件の返信

309. 匿名 2023/06/09(金) 09:28:00 

>>139 藤森が解散しないのって 中田の側にいたら相対的に自分が良く見えるからじゃないかと思えてきた だって世間の声は藤森はまともで中田見捨てない善人ってイメージになってるじゃん 6件の返信

310. 匿名 2023/06/09(金) 09:28:36 

話題にしない無視する 中田にはこれが1番効くと思う

311. 匿名 2023/06/09(金) 09:29:39 

また武勇伝ネタ作って、最後に藤森が「あっちゃんカッコわりぃ」って言えば良い

312. 匿名 2023/06/09(金) 09:30:08 

>>285 え?「届け俺の真っ直ぐ」って言ってたの? 何それ本当に引いた…やばい位キ○い…

313. 匿名 2023/06/09(金) 09:32:06 

>>156 Twitterで、中田の方が藤森と縁を切りたいけど、あいつに粘着されそうだから徐々に距離を置く。みたいな事言ったって流れてだけどアレはデマだったのか。 切り抜き動画見たら藤森に解散しないと明言させて嬉しそうだったし。

314. 匿名 2023/06/09(金) 09:32:09 

>>257 趣味系とかあくまで副業で好きなことやってるならマイペースでやれるんだろうけどね ウエストランドのネタじゃないけどもろに再生数やら登録者数に執着してるときつそう 中田も最近過激な話題に首突っ込んで炎上商法っぽくなってるし

315. 匿名 2023/06/09(金) 09:32:25 

>>285 本人はなんとも思ってないのに、傍から見ると恥ずかしいやつだなってのは観察者羞恥。共感性羞恥は自分も身に覚えがあって恥を知った身から感じる居た堪れなさ。 1件の返信

316. 匿名 2023/06/09(金) 09:32:56 

>>41 優しいというか、事なかれ主義だなと思う チョコプラベーキングで「藤森はモンスター製造機。付き合う彼女もみんなモンスターにしてしまう」みたいなこと言われていたけど、ようは相方ふくめて面倒な揉め事避けるために何も意見を言わないから相手がモンスター化するというような話だったけど、問題が起きた時に当事者なのに傍観者の立ち位置だから、本人ラクだけど問題は解決しない又は悪化するだけという日本人に多いタイプに思った

317. 匿名 2023/06/09(金) 09:34:54 

何がまっすぐ勝負だよ どこがだよ。つまんねーから消えろ

318. 匿名 2023/06/09(金) 09:35:34 

>>29 相手にしちゃったからまだまだストーキングされそう

319. 匿名 2023/06/09(金) 09:35:47 

>>1 共感性羞恥心を煽るのがお笑いのつもりしてたんだー、へぇー 共感性羞恥心とは 他人が叱られるなどして恥をかいていると自分も恥ずかしくなる感情のこと

320. 匿名 2023/06/09(金) 09:35:50 

>>46 固まって数分無言のまま放送事故状態になってた、KAZMAことしずる池田も違う意味で笑ったw 1件の返信

321. 匿名 2023/06/09(金) 09:37:54 

これ、松ちゃん始め外野も飽きて誰一人弄らず話題にもならなくなったらどうするつもりなんだろう 結局正しい着地点がわからないんだろうな 世間の反応が中田の想定内か想定外か判断しづらいし 2件の返信

322. 匿名 2023/06/09(金) 09:38:42 

なんやコイツ 提言→すっとぼけ 6件の返信

323. 匿名 2023/06/09(金) 09:39:34 

そもそも松本人志とは最初から喧嘩にも勝負にもなってない 今は外野が遠くから面白がってるだけ でもこのつまらない返し見たら、芸人は呆れるんじゃない?

324. 匿名 2023/06/09(金) 09:40:17 

>>322 オリラジ2人とも人相おかしくなってない?

325. 匿名 2023/06/09(金) 09:41:15 

>>309 私もそう思えてきた

326. 匿名 2023/06/09(金) 09:41:26 

>>307 紳助さんって優しいよ ヒカルが呼び捨てにしてるけど紳助さんはヒカルのファンに声をかけられると喜んでた

327. 匿名 2023/06/09(金) 09:41:26 

>>254 言ってる事はいい加減だよ。  解説しますって言う癖に批判が来ると本に書いてあるんだよ。僕の意見じゃありませんとか無責任もいいところ。子供にはこんな大人になってほしくないかな。やベー大人で反面教師ならありかもね。でも収益にはしたくないからネットの記事だけで十分だわ。

328. 匿名 2023/06/09(金) 09:41:34 

>>321 凄い時間が立ってからグダグダの動画だしてきたし、完全に想定外だったんじゃないかなと思う 中田の狙い通りだったらもっと早くに意気揚々と動画アップしそう 2件の返信

329. 匿名 2023/06/09(金) 09:41:56 

>>308 中田曰く、それだと面白くないんだとさ 1件の返信

330. 匿名 2023/06/09(金) 09:42:04 

松ちゃんが可哀想だからこれ以上は止めてあげて!

331. 匿名 2023/06/09(金) 09:42:49 

提言って便利な言葉ねw

332. 匿名 2023/06/09(金) 09:42:52 

何でこんな評価下がるだけのことするのかなと思ったけど色々疲れてるのかな YouTube大学は成功したけどその後なかなか新しい企画とかも注目されないし、テレビ出てないから世間からも忘れられてくし… 3件の返信

333. 匿名 2023/06/09(金) 09:42:52 

>>176 そりゃプライベートで会っても仕方ないでしょう それこそ、おっさん2人が何話すのって感じだし

334. 匿名 2023/06/09(金) 09:43:45 

このオリラジ騒動より もっと重要なことあるような

335. 匿名 2023/06/09(金) 09:43:56 

>>328 せいやが秒速でブチ切れたり粗品が賛同しなかった時点で当初の読みが外れたのかな

336. 匿名 2023/06/09(金) 09:44:03 

>>328 一石を投じた革命家気取りだったのがハイハイあとでねって諌められた感あるよね。

337. 匿名 2023/06/09(金) 09:44:56 

>>1 チキンじゃんwww 二人で会っても面白くないって言うけどさ、「松本が審査員し過ぎ」についての討論会をテレビでやるの?おもしろいか? やったとこでオチは??? 中田なんて面白くできないんだから 結局まっちゃんとかその他芸人任せでしょ? まっちゃんは それが分かってるから 関係ない人巻き込みたくないから二人で話そうってツイートしたんじゃない? ケンカもまともに出来ないくせに 調子に乗るなと言いたい

338. 匿名 2023/06/09(金) 09:45:50 

中田さんをもっとテレビで見たいなあ そして今のダウンタウンのようにお笑い界で天下を取ってほしい

339. 匿名 2023/06/09(金) 09:45:55 

>>332 宮迫だって手越だって、いまだにTVに未練タラタラだしやっぱりYouTubeで稼ぐだけじゃお金は得られてもどこか満たされない何かがあるんじゃない? スポットライトが恋しくなるっていうし

340. 匿名 2023/06/09(金) 09:46:54 

>>63 ビジュアル人気あるし俳優業もそれなりにやってるし冠番組あるし芸人ってよりタレントとして食ってける感じだよね でもオリラジ解散は絶対しない的なこと言ってた

341. 匿名 2023/06/09(金) 09:47:00 

>>7 ね。その通りだと思う。 本当に問題提起したいならもっとやり方あったように思うし。M-1グランプリに似た、視聴者審査員型の番組とか作ったりしてさ。そういうので実績作って噛み付いた方がまだ良かった。

342. 匿名 2023/06/09(金) 09:47:16 

俺の面白さって誰かのやってることを指摘したり、解説したり、自分から発信してるものはないのよね。そういう芸風の人は結局飽きられるのも早いのかもしれない。

343. 匿名 2023/06/09(金) 09:47:29 

>>12 今回の動画で、中田と一緒になって有耶無耶に済まそうとしてるから、今後は藤森にも厳しい目が向くと思う。

344. 匿名 2023/06/09(金) 09:47:34 

NONSTYLEの石田さんのチャンネルに出てるあっちゃんも見てほしいなー 言葉を選べない性格だろうから、批判も多いだろうけど テレビ離れが加速してることも事実なわけで。 エンタメだなーって思ったよ私は 1件の返信

345. 匿名 2023/06/09(金) 09:47:40 

>>293 中田さんのファンってすぐこういう風に軍団とか松本信者とかいう言葉を使うけど、大好きな中田さんの動画のコメント欄を見てごらんよ あれが本当の軍団、信者だよ 自分たちが一番言われたくないことだから、攻撃にもそういう言葉を選ぶんだよね

346. 匿名 2023/06/09(金) 09:47:46 

こうして見ると顔つき変わったね 痩せたのかなとも思うけどそれ以上に人相が良くない方向にいってる感じ

347. 匿名 2023/06/09(金) 09:48:11 

>>12 俺まだいなくなったら本気で中田が何するか分からないって言ってた 1件の返信

348. 匿名 2023/06/09(金) 09:48:36 

>>347 人質みたいな言い方で草

349. 匿名 2023/06/09(金) 09:49:48 

>>25 あっちゃんのコメントが寒すぎてゾワゾワした。

350. 匿名 2023/06/09(金) 09:50:26 

>>119 トラファルガー・ローみたいな名前だなって思ったんだっけ この人のネタは面白くないけど この人のキチってるエピソードは狂ってて面白い 狂人イジりを受け入れる寛容さと可愛げがあれば売れたかも イケてない芸人も面白かったし

351. 匿名 2023/06/09(金) 09:50:59 

そもそも、提言と呼ぶほど筋が通ってたか? 1件の返信

352. 匿名 2023/06/09(金) 09:51:13 

せいやのウンコ発言の時に大阪吉本のことあっちの界隈みたいな表現したからな「ああん?」って思った芸人は多いよねw 2件の返信

353. 匿名 2023/06/09(金) 09:51:21 

>>332 登録者500万人で再生数が数十万らしい もう終わりが見えてきて炎上商法で松ちゃん使っちゃったって感じかな 想像以上に燃えたというか味方はなんの頼りにもならない変なのばっかだし、味方だと思ってたキンコン2人も敵だし宮迫はだんまり 強がるしかないんだろうけど、性格悪すぎて同情心湧かないわ 1件の返信

354. 匿名 2023/06/09(金) 09:51:39 

オリラジまたテレビに呼ばれそうな気配だったけど、これで遠のいたね。 人のこと言ってないでコンテンツ生み出せばいいのに 2件の返信

355. 匿名 2023/06/09(金) 09:51:42 

>>309 そのイメージあったけど今回の件で藤森も嫌になった 気持ち悪い

356. 匿名 2023/06/09(金) 09:52:04 

藤森に同情はしない。 中田といれば自分が結果的にいい人ポジションにいられるのわかってるし。

357. 匿名 2023/06/09(金) 09:52:26 

>>155 その後泣きながら謝ってくるんじゃかった? カウンセリング受けた方がいいよね 2件の返信

358. 匿名 2023/06/09(金) 09:52:41 

>>354 新しいカギやあちこちオードリーに出てからまだ日が浅いのにね

359. 匿名 2023/06/09(金) 09:52:43 

>>167 スルーする芸人が多い中でちゃんと笑いで返そうとしている姿勢が好きだわ。 何も喋るなとか他の芸人は言われてたのかもしれないけどほんとあの時お通夜みたいにカメラの前でみんな暗かったよ。

360. 匿名 2023/06/09(金) 09:52:46 

ドストエフスキー発言が叩かれたのも これ松本さんの本のオマージュだからw批判したお前らダブスタww ってことをやりたかったんだろうけど、シュールなコントを作ってたカリスマ芸人と、リズムネタしかない元芸人が言うのでは世間の反応が違って当たり前だよね そういうのもわからないんだろうか。

361. 匿名 2023/06/09(金) 09:54:09 

あっちゃんが芸人やろうって思った時には、 松ちゃんが芸人の地位向上に成功した後だったんだけど、わかってるのかな? どんなにいきがっても、所詮お釈迦さまの手の上 1件の返信

362. 匿名 2023/06/09(金) 09:54:27 

>>351 そもそもとっくにお笑いから退いた人だと思ってたから、今更どうしたの?って困惑したわ 1件の返信

363. 匿名 2023/06/09(金) 09:54:39 

>>315 恥をかいている本人がそれを恥だと感じていて、その恥ずかしさに共感するのが共感性羞恥。 恥をかいている本人がそれを恥だと感じていないけど、ハタから観て恥ずかしいと感じるのが観察者羞恥。 あっちゃんに恥をかいてる意識があるのかないのかで意見が割れるけど

364. 匿名 2023/06/09(金) 09:54:57 

>>352 元々関西を見下してたのかな 大阪吉本vs東京吉本の構図は昔からあったから 1件の返信

365. 匿名 2023/06/09(金) 09:55:38 

ハマタの意見を聞きたい 3件の返信

366. 匿名 2023/06/09(金) 09:56:00 

>>357 怒鳴った直後に引くほど泣きながら謝るってモラハラ…

367. 匿名 2023/06/09(金) 09:56:04 

>>357 傷つけた後にすごく謝って優しくなるなんてまさにDVじゃん その話が本当なら怖いんだが

368. 匿名 2023/06/09(金) 09:56:06 

>>137 そんなに見に行く人居るんだ!

369. 匿名 2023/06/09(金) 09:56:22 

>>365 ハマタ「 し ら ん が な 」

370. 匿名 2023/06/09(金) 09:56:27 

>>364 あんなにごり押しで冠番組持たせてもらったのにすぐダメにしちゃって、よくそんな勘違いできるよね

371. 匿名 2023/06/09(金) 09:56:48 

頭いいのが自慢なのにその頭使って人の心を掴むことはできないのね。人の気持ちになるとか、立場になって考えるとかができない人なんだろうね。 2件の返信

372. 匿名 2023/06/09(金) 09:56:48 

>>365 あの人はこういうのに昔から一切意見を言わない そういうのは全て相方に任せてる

373. 匿名 2023/06/09(金) 09:57:01 

>>46 面白くないです

374. 匿名 2023/06/09(金) 09:57:15 

松ちゃんはお笑いを愛してるんだけど あっちゃんは自分を愛してる 2件の返信

375. 匿名 2023/06/09(金) 09:57:20 

>>352 アウトレイジってね せいやの事は(ヤクザの)若い衆って お前が先に粗品をまるで一緒に悪口言ってたかのように「粗品どう思う?」って巻き込んだからキレただけなのに マジうんこひゅーまん

376. 匿名 2023/06/09(金) 09:57:45 

>>332 自己評価ほど色々ひとりで出来るわけじゃなさそうだしそういう意味じゃあテレビの方が向いてたわ 基本的に他人のふんどしで音楽も自分で作れるわけじゃないしYouTube大学もしくじり先生でバズったのをそのまま持ってきた感じだしとうとう炎上商法に走ってしまった

377. 匿名 2023/06/09(金) 09:59:01 

>>362 芸人達も怒るより困惑が先に来たみたいね。 吉本退社してるし先輩達の中でも中田は芸人ほぼやめてるイメージだったんじゃない

378. 匿名 2023/06/09(金) 09:59:11 

>>321 飽きてくれるくらいで留まるならやさしいよ いよいよ「テレビに出ちゃいけない人」扱いされるボタンを 自分で押したようなもんじゃない? 世間の人が見てても「ウチ(吉本)じゃちょっと扱いきれないんでこの先はご自分でどうぞ」って空気なのがわかる退社だったのに、「作戦通り!(ニヤ」は吉本がどうのこうのしなくても業界全体が関わっちゃいけない、避ける人物に仕上がってる オンラインサロンってお金取って閉じた世界で陰口を言ってる件もあるし 本当にもう関わっちゃいけない人だよ 3件の返信

379. 匿名 2023/06/09(金) 09:59:12 

粗品には一言勝手に名前出してごめんねって言ったほうが良かった

380. 匿名 2023/06/09(金) 09:59:33 

これが俺の面白い? ただの炎上商法かよ がっかり

381. 匿名 2023/06/09(金) 10:00:17 

>>374 言い得て妙、だね。その通りだと思う。

382. 匿名 2023/06/09(金) 10:00:30 

>>371 頭いいキャラすら後から色んな芸人出てきて枠奪われたからね

383. 匿名 2023/06/09(金) 10:00:40 

しょせん負け犬の遠吠えにしか聞こえないんたよね。

384. 匿名 2023/06/09(金) 10:01:01 

自分は腫れ物ですって宣言しただけの動画 1件の返信

385. 匿名 2023/06/09(金) 10:01:09 

>>10 その通り だが中田の場合らウケないのを自分の力不足とか人それぞれ好みがあるからって考えるんじゃなく、聞いてる奴らが頭が悪くて俺のハイレベルな笑いを理解出来ないんだって都合良く変換してプライド保ってる 2件の返信

386. 匿名 2023/06/09(金) 10:01:10 

>>309 相対的に好感度あがるね でも藤森がいなかったら、中田はあっという間に孤立して役に立つコンテンツ以外誰も見向きしないと思う。

387. 匿名 2023/06/09(金) 10:01:38 

>>378 状況や立場は違えど、ウーマン村本と同じブラックリスト入り待ったなしかな

388. 匿名 2023/06/09(金) 10:01:55 

>>374 あっちゃんもお笑い好きだと思うけど、お笑いの定義の所で足踏みしてる感じ

389. 匿名 2023/06/09(金) 10:02:17 

>>365 浜ちゃんは興味ないでしょうね お笑い番組よりもドラマばかり見てるらしいし 1件の返信

390. 匿名 2023/06/09(金) 10:02:29 

>>384 本人だけがそれにすら気づいて無さそうなのがまた…

391. 匿名 2023/06/09(金) 10:02:56 

>>309 普通の感覚を持ってるだけでめっちゃイイ人に見えるもんね

392. 匿名 2023/06/09(金) 10:04:04 

>>389 M-1とかR-1とかも見ないらしいね KOCは自分が司会だから嫌でも見ないといけないけどw

393. 匿名 2023/06/09(金) 10:04:10 

慶應早稲田出ててもそればかりを売りにしてない芸人さん今は多いのにずっとそればっかりだもんね。 学歴がなくてもセンスで戦う場所がお笑いというエンターテインメントの世界なのに。 1件の返信

394. 匿名 2023/06/09(金) 10:04:23 

ドストエフスキー云々は松ちゃん発信だったのね

395. 匿名 2023/06/09(金) 10:04:49 

当たり屋 サークルクラッシャー モラ夫 アスペ(本人談) なんか別の病名ありそう 1件の返信

396. 匿名 2023/06/09(金) 10:05:39 

あっちゃん痛々しい!

397. 匿名 2023/06/09(金) 10:06:03 

散々煽っておいて言い返したら釣られたw釣られたwって ネットでよく見るパターン

398. 匿名 2023/06/09(金) 10:06:06 

人(先輩)を使って話題を作る時点でおもんない

399. 匿名 2023/06/09(金) 10:06:36 

>>353 茂木青汁ホリエモン辺りか? ひろゆきはさほど興味なさげだったかな Daigoは敦絡みでそれどころじゃないし 1件の返信

400. 匿名 2023/06/09(金) 10:06:36 

野田クリの優しさが無下にされたのはなんか他人事ながら悲しくなっちゃった 2件の返信

401. 匿名 2023/06/09(金) 10:07:52 

>>378 とはいえ佐久間とかがまた番組呼んだりしそうでやだなー。 2件の返信

402. 匿名 2023/06/09(金) 10:07:57 

>>354 吉本のみなさんお騒がせしました 自分は自分なりに笑いを探究していきます みたいなね

403. 匿名 2023/06/09(金) 10:08:03 

>>119 今回もしっかりダメージ受けて必死に考えて動画上げてるのを見ると、アスペルガーとか自閉症とか少し病んでたり破天荒とかとにかく他とは違う事に憧れる普通の人って感じ。

404. 匿名 2023/06/09(金) 10:08:06 

藤森これテレビの仕事減るんじゃないか? 2件の返信

405. 匿名 2023/06/09(金) 10:08:11 

>>400 野田からしたらオリラジも後輩だっけ? 太田とかも愛ある意見言ってくれたし、バズり狙いも多少あっただろうけどチョコプラも色々言ってくれたのにね、

406. 匿名 2023/06/09(金) 10:08:33 

関係ないけどラジオで相方をバカにしてマジ喧嘩してたことあったよね。人をばかにするところプライドが無駄に高いところ。昔から変わってない。 モラハラ臭ぷんぷん

407. 匿名 2023/06/09(金) 10:09:01 

動画ちよっと見たけど、中田めっちゃエゴサしてて、芸人さんのコメント全部チェックしてる感じだった。 ダサいなーと思ったわ。

408. 匿名 2023/06/09(金) 10:09:10 

そもそも一人じゃ怖くて動画作れなくて緩衝材の藤森と一緒にって時点でウンコ

409. 匿名 2023/06/09(金) 10:09:45 

中田の顔…、怖 静止画なのに、画面被ってるみたいに表情なく見える 1件の返信

410. 匿名 2023/06/09(金) 10:10:02 

>>371 メンタリストDaiGoもメンタリストなのに情緒不安定だし、あの界隈は自分のことがおざなりね 2件の返信

411. 匿名 2023/06/09(金) 10:10:14 

>>401 いやいや誰も呼ばないでしょ あのアンサー動画見たら、呼んだ所で笑いが生まれるとは思えない

412. 匿名 2023/06/09(金) 10:10:38 

>>361 よこ 松ちゃんが上げたのは関西芸人の地位だと思う あくまで 1件の返信

413. 匿名 2023/06/09(金) 10:10:40 

自分の痛い発言をみんな松本オマージュで~す! 馬鹿にしたやつらザマァwwwってやりたかったのかもしれないけど、「誰が言ったか」が一番重要だってことがわからないんだな 何十年もお笑い界で引っ張りだこの人間と、リズム芸何本か当てたあとは落ちぶれてドロップアウトした元芸人じゃ全然違うのに

414. 匿名 2023/06/09(金) 10:11:28 

>>1 せいやがウンコ呼びするのもわかる 誰かを使わなきゃ炎上も出来ない いい年してかまってちゃんダサすぎ

415. 匿名 2023/06/09(金) 10:11:55 

奥さんも藤森も気の毒すぎる。

416. 匿名 2023/06/09(金) 10:12:13 

>>378 そういえばサロン限定動作流出させた犯人探して訴訟どうこう言ってた話はどうなった? 内容見たらあれは内部告発だよねヤバすぎだもん

417. 匿名 2023/06/09(金) 10:12:42 

結局この騒動も松本ありきだしね 松本の名前にすがって信者のスパチャで銭を稼いだだけ 1件の返信

418. 匿名 2023/06/09(金) 10:12:45 

>>401 佐久間の番組あんまり好みじゃないから見ないんだけど 一応芸人として面白くできる人しか呼ばないんじゃないのかなw 1件の返信

419. 匿名 2023/06/09(金) 10:13:19 

>>393 高学歴芸人自体まあまあ増えたからね

420. 匿名 2023/06/09(金) 10:14:16 

>>395 アスペは嫁指摘。 1件の返信

421. 匿名 2023/06/09(金) 10:15:06 

>>41 藤森ってモンスター製造機って呼ばれてるらしいけど、何か分かるw あっちゃん以外にも

422. 匿名 2023/06/09(金) 10:15:33 

>>157 コールセンターのバイトで知り合ったとか ごく普通の出会いだった気がする 1件の返信

423. 匿名 2023/06/09(金) 10:15:40 

>>404 役者仕事もたまにやり出してたのにね。

424. 匿名 2023/06/09(金) 10:15:51 

>>409 爆笑太田もラジオで「動画見たけど一生懸命笑顔作ってるけど引きつっちゃってありゃだめだ。俺はあっちゃんが一番トンチンカンだと思う」言葉通りじゃないけど内容はこんな感じのこと言ってたわ 尊敬してる人にも批判され仲間だと思ってた芸人は一人もいない 一般人にまで負け惜しみの引きつった作り笑顔ってバレちゃってる どうすんのかな?

425. 匿名 2023/06/09(金) 10:16:29 

藤森も中々面倒くさい男というかそこまで八方美人なの露呈しちゃったら今後支障ない? 2件の返信

426. 匿名 2023/06/09(金) 10:18:41 

>>417 確かに、矛先が松ちゃんだからここまで騒動になった。 結果的にやっぱり松本人志の影響力が再認識された。 変な煽りや後輩巻き込みや墓石死顔やらヤバい発言抜きにすれば、言いたい事は数ミリぐらいわかる部分もあったんだけど。

427. 匿名 2023/06/09(金) 10:20:26 

>>1 勉強が出来る馬鹿。

428. 匿名 2023/06/09(金) 10:20:32 

>>412 確かに、大阪でブレイクして東京進出という今のよくある流れを最初に作ったのはダウンタウンだな 1件の返信

429. 匿名 2023/06/09(金) 10:20:40 

>>399 ロンブー淳 キングコング 爆笑問題太田 東野幸治 仲間だと思ってたのに批判された芸人 1件の返信

430. 匿名 2023/06/09(金) 10:20:51 

>>400 誰の肩を持つとかじゃなくてみんなが大好きって感じだけど藤森の八方美人ともまた違うし、なんかほんとに優し過ぎて生きづらそうだなと私も気持ちが一瞬沈んでしまったよ

431. 匿名 2023/06/09(金) 10:21:41 

>>420 ハリセンボンとの対談で言ってたはず

432. 匿名 2023/06/09(金) 10:22:04 

>>425 巻き込まれて気の毒〜という意見と、藤森も結局何も言えない事なかれ主義なだけだよね?みたいな否定的意見と両方あるからな 1件の返信

433. 匿名 2023/06/09(金) 10:22:27 

まあ、これでこのバカ騒ぎも終わりなんじゃない 他の芸人もこんな人に触りたくないでしょ 1件の返信

434. 匿名 2023/06/09(金) 10:22:42 

>>322 2人で会っても面白くないって、まっちゃん側はそもそもネタにするために会おうとしてるんでなく、こっちが伝えたいことがあるなら聞くかから話そうやって感じなだけだよね? 受け取り方というか噛み合ってなさすぎる... 2件の返信

435. 匿名 2023/06/09(金) 10:22:45 

>>7 直接2人で会ってもそんなに面白くない って、話じゃなくて相手はYouTubeとかで言うのやめろって話なのに

436. 匿名 2023/06/09(金) 10:22:56 

あれ?そういえば動画で西野のことなんか話してたっけ?

437. 匿名 2023/06/09(金) 10:23:34 

>>425 世間の好感度はともかく芸人仲間からどう思われるかはありそう ただでさえ芸があるタイプじゃないから舐められがちなポジションなのに 2件の返信

438. 匿名 2023/06/09(金) 10:24:23 

中田を批判する人、擁護する人それぞれいたけど、「ぜーんぶ釣りでーすw何マジになっちゃってんの?」っていうのは最悪のアンサーだと思うわ

439. 匿名 2023/06/09(金) 10:24:31 

>>418 いじられて返せる人や番組としておいしくなるなら呼ぶと思う 中田なんて真逆

440. 匿名 2023/06/09(金) 10:25:11 

どうでも良い話題だけど、松本さんがいくつか審査員の座を退いたとしても、この方にその審査員の座の話は来ないだろう。 高尚の方しかわからない笑いだっけ?世の中的には、そんな世界の狭い笑いは求めてないと思う。 そもそもお笑いは、見て聞いて笑ってなんぼ。くだらない喧嘩ふっかけて微妙な空気にすることでしか話題にできないってどうなんだろうね。笑いはどこ行った。

441. 匿名 2023/06/09(金) 10:25:11 

>>437 周りへの気遣いや優しさで味方増やしてきたタイプだからね

442. 匿名 2023/06/09(金) 10:25:19 

中田の顔久しぶりに見たけどあんなにタレ目なのに優しそうな顔に見えないことってあるんだぁ

443. 匿名 2023/06/09(金) 10:26:13 

松ちゃん入院したらカメラ回すとか墓石蹴りあげるとかこいつなんなん?今までどうでもいい話題って思ってだけど、洒落にならないね。

444. 匿名 2023/06/09(金) 10:26:57 

>>429 太田の意見に一番ショック受けてそう

445. 匿名 2023/06/09(金) 10:27:25 

>>15 不倫とかすっぱ抜く記者ってどんな情報収集しているんだろうね。ある意味、毎回よく拾えるな〜と感心する。 1件の返信

446. 匿名 2023/06/09(金) 10:28:02 

>>433 中田「え?皆どうしたの?もう終わり?」

447. 匿名 2023/06/09(金) 10:28:02 

>>437 あっちゃんの茶番でした〜のノリに付き合ってしまったのは相当悪手だったのではと個人的には思う まぁ楽しかったけども!ってあっちゃんのこと認めちゃったからなぁ... これさえ無ければ振り回される相方で済んだのに 1件の返信

448. 匿名 2023/06/09(金) 10:28:08 

触れたらヤバい人 って芸人界隈にも広く知れ渡ったし今後TVに呼んでくれたりYouTubeに出てくれたりする芸人もいなくなりそう そうなったらなったで、皆さん!わかりますか?これこそが松本忖度、吉本の圧力なわけですよ! とかやりそう。

449. 匿名 2023/06/09(金) 10:28:18 

>>274 知ってたよ そういう話何度もしてたし動画もあったし 藤森は心底中田が好きだしついて行く気だよ オリラジは周りが思ってるよりかなり今仲良い

450. 匿名 2023/06/09(金) 10:29:11 

>>447 散々何を言っても聞いてもらえないまま来たから、もう乗っかるのが沈静化すると擦り込まれてるのかな 1件の返信

451. 匿名 2023/06/09(金) 10:29:39 

>>445 張り込みに次ぐ張り込みよ とにかく四六時中ストーキング 1件の返信

452. 匿名 2023/06/09(金) 10:30:32 

見たけど全然面白くなかった みんなにいじられて余裕アピールきもかった

453. 匿名 2023/06/09(金) 10:30:38 

自分で面白いとか言っちゃうところが クソつまらんけどな

454. 匿名 2023/06/09(金) 10:30:43 

>>434 この噛み合わなさ、汲み取れ無さすぎな所って…

455. 匿名 2023/06/09(金) 10:30:45 

>>410 そもそもマウント取るためにやってるようにしか見えないんだよね2人とも。だから見てて苦しくなる。 1件の返信

456. 匿名 2023/06/09(金) 10:31:07 

本人は真っすぐ投げてるつもりかもしれんが周りから見たらキャッチャーじゃなくてセンターに向かって投げてるくらいの大暴投なんだよな

457. 匿名 2023/06/09(金) 10:31:55 

>>83 一理あるね みんな揃ってお笑いを盛り上げようってシナリオかも知れないとも思ってしまうわ

458. 匿名 2023/06/09(金) 10:32:16 

あっちゃん今後何していくのかな 炎上芸人になっちゃったからもう大衆ウケ狙うのもハードル上がったし ホリエモンみたくあれこれ事業立ち上げたりってのもそこまでやる気なさそう もうリタイアしたりして

459. 匿名 2023/06/09(金) 10:32:19 

>>12 最近は、藤森が周りを冗長させてモンスターにする説信じてる 中田、みなみ、、 1件の返信

460. 匿名 2023/06/09(金) 10:32:21 

ハマタ「最後までお笑いで生きるのは無理。隣が凄すぎるから」 この発言に話を聞いていた紳助に「やっぱお前は賢いわ」って唸らせてたハマタ 見てご覧よ、才能ない(本当はあるけど)ハマタは何があっても芸について誰のことも何も言わない 中田はうんこ

461. 匿名 2023/06/09(金) 10:32:45 

せいやの秒速うんこ発言と松ちゃんの二人で話そう発言は、今考えるとすごいファインプレーだったんだな 1件の返信

462. 匿名 2023/06/09(金) 10:32:45 

>>455 相手の思考を操る所があるからな

463. 匿名 2023/06/09(金) 10:33:29 

>>432 新しく作り込んだ武勇伝の動画をアップしても良かったかも笑 1件の返信

464. 匿名 2023/06/09(金) 10:33:39 

>>461 いいボール来たのに思い切りあさっての方向に飛ばしちゃったね

465. 匿名 2023/06/09(金) 10:34:01 

>>404 減ったら松ちゃんや吉本が叩かれる事になる

466. 匿名 2023/06/09(金) 10:34:26 

自分は面白いかもしれないけど ツッコミ入れる人いないとヤバいままで終わってしまうから その後フォローさせられる相方が気の毒

467. 匿名 2023/06/09(金) 10:34:53 

この後誰かオリラジに少しでも触れてくれたらまだ救いはあると思っていいと思うけど、多分まじでもう誰も反応しないんじゃないかな 損だもんね

468. 匿名 2023/06/09(金) 10:35:00 

>>463 この騒動をネタに新しいオリジナル武勇伝ネタやった方が、面白いかはさておき芸人としてはまだマシな返しだったと思う

469. 匿名 2023/06/09(金) 10:35:31 

>>139 ちゃんと仕事あるのは「あっちゃんを見捨てなかった人」という注目要素があるからでは?と思う。 この騒動が落ち着いて5年後、藤森さんをキャスティングする人がいるだろうか、サウナとドライブとその他雑談だけのYouTubeがこのまま持続できるかどうかを考えたら、今ココで中田というウンコを切り捨てるのは得策ではないと考えたと邪推している。

470. 匿名 2023/06/09(金) 10:36:24 

ただひたすら鬱陶しいし滑稽だね 芸能界にいるとこんなに自分を客観視できなくなるんだな

471. 匿名 2023/06/09(金) 10:36:43 

≫「松本さん好きすぎて芸人になったやつ少ないじゃん。俺なってるもんね」とも語った。 ダウンタウンが好きで芸人になった人って中田の世代なら東西問わずかなり多そうだけど。そういうのを語り合う芸人仲間があまりいないのかな? 1件の返信

472. 匿名 2023/06/09(金) 10:37:45 

松ちゃんと二人で会う勇気なんてあるわけないじゃんw

473. 匿名 2023/06/09(金) 10:38:10 

まっちゃんの事を全然面白くないと言う人がいるけど、私は面白いと思う 笑いで時代を作った人だと思うし、その笑いで楽しい時間を過ごしたり、救われた人もいると思う 中田はこれが僕の面白いです。と言っていたけど 全然面白くないし、ただ気分が悪いだけ サロンの発言が本当なら、絶対許せないし、 まっちゃんの事を慕っている多くの人は、そんな事はさせないと思っているはず 自分の言った事、やったことは、必ず返ってくる 中田は発言に気を付けた方がいいし、 藤森もそこそこにして、中田から距離をとった方がいいと思う 1件の返信

474. 匿名 2023/06/09(金) 10:38:39 

>>471 芸人の友達はほぼ皆無だと思う。 後輩は友達ともまた違うし。

475. 匿名 2023/06/09(金) 10:38:44 

>>227 大衆ウケじゃないよ。 だから視聴率低かったんだよ。ダウンタウン天才のイメージでなぜかそう思い込んでる人多いけど。 松ちゃんも視聴率云々は気にしてたからやたら視聴率が上がらないのはみんな録画してリアルタイムで見ないからとか言ってたし。 どちらかというとシニカルなサブカル好きが自分はわかってると言いたがる笑いの要素が多くて、松ちゃんのカリスマ性で松ちゃんの笑いがわからない人はお笑いがわかってないという風潮が芸人だけじゃなく一般人にまで広がったんだよ。 昔は上でも下でも芸人には噛みつきまくってたし、自分の笑いがわからない一般人にも暴言吐きまくってたよ。 それこそ知性必要だのゴッホだの言ってたし。 ガキの使いのフリートークでも当時若手のオリラジのこともボロクソ言ってたしね。 2件の返信

476. 匿名 2023/06/09(金) 10:39:59 

もうニュースにしなくていいよいちいち こうやって取り上げて貰う為に松ちゃんに噛み付いたんだから思う壷じゃん 気になってコイツのYou Tube見たら終わりだよ

477. 匿名 2023/06/09(金) 10:40:17 

こんなに無様な姿を晒しちゃったら、今まで中田のことなんとなく頭いいと思って動画見てたようなライトな層は離れていっちゃうんじゃない? 選りすぐりの信者しか残らないでしょう 2件の返信

478. 匿名 2023/06/09(金) 10:40:18 

>>434 松ちゃん、前にクレーム言ってくる人って直接話そうっていうとだいたい逃げるって言ってた。 2件の返信

479. 匿名 2023/06/09(金) 10:41:47 

藤森が甘やかすからこうなったのねw 藤森の対応が優し過ぎるわよ~! モンスターが肥大化していくさまを最新動画で見た気がするw

480. 匿名 2023/06/09(金) 10:42:19 

もうこうなると、この話題に絡もうとすれば芸人としてセンスない認定されそうだしすぐに忘れられそう 中田さんが後々変な形でニュースにならない事を願うわ カウンセリング受けないとダメなレベルだもん

481. 匿名 2023/06/09(金) 10:43:01 

>>477 ある意味踏み絵みたいなものか

482. 匿名 2023/06/09(金) 10:43:02 

>>450 戦うならチョコプラ辺りが協力してくれそうだった今回がラストチャンスだったかもね もうオリラジが対等な関係性のコンビになることはないと思う

483. 匿名 2023/06/09(金) 10:43:16 

>>475 それで今でも人気者なんだから大したもんじゃん 中田さんは…ね 1件の返信

484. 匿名 2023/06/09(金) 10:44:08 

あっちゃんも宮迫も粗品に呼び捨てにされてプライドないのかな? 2件の返信

485. 匿名 2023/06/09(金) 10:44:41 

>>484 まぁもう先輩ではないからな

486. 匿名 2023/06/09(金) 10:44:49 

>>459 ごめんね。打ち間違いかもしれないけどこの場合は冗長じゃなく増長だと思うよ!

487. 匿名 2023/06/09(金) 10:44:58 

>>2 なんか、中田、人相悪くなってない?

488. 匿名 2023/06/09(金) 10:45:40 

藤森がカウンセラーなんだわ! これカウンセリング動画だったのかもw

489. 匿名 2023/06/09(金) 10:46:17 

>>225 松本の40歳頃ってその辺のメンツと肩を並べようかって 同じトップクラスに入ってる頃で、噛みついてるというより 「兄さん方僕ら追いつきましたよ」宣言みたいというか 仮に噛みついてるにしても 噛みつける位置にまで来る努力をしてきた人間に見えてた …もしかして中田も自分がそのつもりでいるのかな

490. 匿名 2023/06/09(金) 10:46:40 

爆笑問題も味方についてくれないの? いまだにダウンタウンに怯えてるのかな 1件の返信

491. 匿名 2023/06/09(金) 10:46:41 

>>484 霜降りのラジオ、あれかなり効いてると思う 10歳も下の後輩に炎上youtuberとして見下されてるのを知っちゃったから、こんな惨めな後釣り宣言動画を出したのかも マジになんなよwってさ

492. 匿名 2023/06/09(金) 10:47:42 

>>5 私は中田好きだからトピ追ってるけど、わざわざこき下ろすためだけにコメントしに来てる人多いもんね 1件の返信

493. 匿名 2023/06/09(金) 10:48:46 

>>478 あんな金髪の筋力もりもりの権力を持ってる人間に二人きりで話そうと言われたら誰だってビビる 2件の返信

494. 匿名 2023/06/09(金) 10:49:21 

>>385 自分で自分を守るのは構わないが他人を下に見るなんて、自分の世界でしか生きれない人なんだな〜…って馬鹿な私には思う。

495. 匿名 2023/06/09(金) 10:50:20 

>>490 太田はダウンタウンに怯えてるから味方につかないんじゃなくて中田に呆れてるんだと思う

496. 匿名 2023/06/09(金) 10:50:46 

>>493 だから寿命が近づいて松本が弱るのを待ってるんだね そしたら安心して撮影できるもんね

497. 匿名 2023/06/09(金) 10:50:48 

あっちゃんの動画見るくらいならもう一回ドストエフスキー読んどくわ。 その方が知性的な時間を過ごせるやろうから。

498. 匿名 2023/06/09(金) 10:51:28 

藤森さんの好感度がまた上がるのかな。 彼の方が優れてて器用な人なのかも。

499. 匿名 2023/06/09(金) 10:51:45 

中田は再生数稼ぎのために松本人志というパワーワードを使っただけの愚かなやつ 動画内でいつも誰かの名前を出すらしい 過激な内容の時は〇〇も同じこと言ってな〜とか匂わすんだって 例えば松本の話の時も粗品くんがこの動画よく見てくれてて〜とまるで粗品が賛同してるような匂わす せいやが中田には巻き込むな!と言ったから粗品は関係ないのかと分かったけど初めは粗品は中田と仲がいいんだなと印象操作に騙されてしまった ことごとく卑怯なやつ

500. 匿名 2023/06/09(金) 10:52:07 

>>493 じゃあ、サシで喋りたいとかイキらなきゃいいのに。ダセェ… 中田信者はあの一連の流れをダサいと思わないのかな


posted by ゴシップ速報 at 23:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

実は運動神経がいい有名人

情報元 : 実は運動神経がいい有名人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4628866/


1. 匿名 2023/06/09(金) 11:44:24 

広末さんの事務所は「今回の報道を受けて本人に対して責任を持って行動するように厳重注意をしております」とウェブサイトで発表。ツイッターには「大好きな女優さんに、まさかのW不倫報道...。やらかしちゃったなぁ〜。綺麗で清楚・透明感のある広末さんが好きだったのになぁ...」といった、広末さんと「透明感」という言葉を合わせたツイートが相次いでいる。…J-CASTニュース編集部はメディアエンターテインメントを研究する同志社女子大学の影山貴彦教授に意見を求めた。

「芸能人としての幅はむしろ騒動をきっかけに広がるのではないかと思います。仮に、今回の不倫報道が事実なら、それは全くもって許されることではありませんが、広末さんは今回の騒動も肥やしにして、しばらくすれば何事もなかったかのように芸能活動を行っていけるかもしれません。 思えば、広末さんは2001年にタクシー無賃乗車騒動や、同年公開の映画「WASABI」の完成披露記者会見で突然泣き出すといった『奇行』が一時期目立っていましたが、気づけば、これらのスキャンダルなどなかったかのように活躍を続けています。となると、今回の騒動をきっかけに一旦は透明感は濁るかもしれませんが、時間がたてば回復するのではないでしょうか。間違っても汚れ役ばかり来るなどという事態にはならないでしょう。良い意味での『怖さ』を持った方だと思います」 出典:www.j-cast.com 28件の返信

2. 匿名 2023/06/09(金) 11:44:44 

笑い方が苦手 6件の返信

3. 匿名 2023/06/09(金) 11:44:51 

もとから不透明 1件の返信

4. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:00 

アヒル口可愛いー 2件の返信

5. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:05 

死ぬまでヨゴレ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:11 

透明感なんてマボロシ〜 3件の返信

7. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:12 

真っ黒やで

8. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:12 

美魔女とは広末涼子のことである

9. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:16 

こんなに可愛いのに、男の趣味がマニアック 6件の返信

10. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:26 

やばい人だなとは思うけど、色んな役が出来そうだとも思ってしまう 2件の返信

11. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:33 

なんやこの口 4件の返信

12. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:36 

透明感なんて感じた事ないんだけど 9件の返信

13. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:36 

広末涼子って可愛いのに男の趣味がナゾ 1件の返信

14. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:49 

元から肉食イメージだから特にこれでイメージダウンとかしてない、私の中では ジュンが叱って終わる話ならもういいんでね 8件の返信

15. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:56 

全盛期の頃、この人と小室は国から守られてるって言われてたよ バックに大物いるんだろね 5件の返信

16. 匿名 2023/06/09(金) 11:45:57 

時間が経てば忘れるよ だって最近も昔の事は忘れて広末さんあげまくってたじゃん 3件の返信

17. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:01 

透明感も何も昔からヤンチャしてるイメージしかないが?

18. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:05 

今回の件で 俺も広末と不倫できるかも~って思うバカ男が仕事オファーしそうだね!! 1件の返信

19. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:09 

今更イメージダウン、になるのか? 4件の返信

20. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:19 

芸能人の体力、性欲、気の強さって異常なんだなって思った すごい世界だわ 3件の返信

21. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:19 

ダメージあんまなさそう 清純派なんてとっくの昔から思われてない なんとかユキみたいな人と同じように仕事ありそう 2件の返信

22. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:24 

いつまで広末に透明感求めんんだよ 1件の返信

23. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:28 

>>4 いやそれが苦手。

24. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:28 

>>2 シワッシワだよねー 4件の返信

25. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:29 

不倫に関しては旦那が許してるんだったらどうでも良いけど、 毎回真顔で嘘を平気でつける人間性が怖いと思った。 ましてや今回は子供をダシに使って。

26. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:33 

>>4 アヒル口?口がひん曲がってるように見えるけどね。

27. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:44 

テキーラと💩

28. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:49 

透明感って肌だけのことでしょ? 5件の返信

29. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:51 

元々男にだらしがない印象 でも雰囲気が清純派なんだよ 薬で捕まった酒井法子と同じ 5件の返信

30. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:58 

>>19 なってるじゃん 擁護が気持ち悪いし

31. 匿名 2023/06/09(金) 11:46:59 

インビシブルだった

32. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:00 

>>15 亡くなった勝○さんがそんな事をテレビ番組で話していた記憶あるわ。 2件の返信

33. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:23 

もともと透明感あるとは思ってなかったけど

34. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:25 

広末さんは日本の宝です。

35. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:29 

とんねるずのタカさんが魚眼レンズで広末の5秒前歌ってたの懐かしい

36. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:41 

>>10 色んな役が回ってきても、演技は下手くそだよ。 6件の返信

37. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:41 

性欲悪女でいけよ

38. 匿名 2023/06/09(金) 11:47:49 

鳥羽シェフが苦手 1件の返信

39. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:02 

佐○との話題のあと、しばらく男関係が大人しかったから落ち着いたのんだなって思ってたらこれだもん。 もう一生治らないんだなって思われたでしょ 1件の返信

40. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:08 

なんだろ、熊田みたいにはならないと思うわ 1件の返信

41. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:08 

透明感ある? 若い頃からいろいろやらかしてるイメージ

42. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:09 

10年くらい前なら、まだ『魔性の女』でお咎めなしだったかもしれないけど、今のご時世では無理だよ。総スカン。 2件の返信

43. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:12 

元々透明感なんてない 売りたい側がそう印象操作してるだけ 1件の返信

44. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:13 

よく見ると目が怖い 1件の返信

45. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:13 

灰皿うんこのイメージ。

46. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:17 

面の皮厚そう

47. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:30 

コンフィデンスマンの波子みたいな役がピッタリだと思う 見た目は清楚で儚げだけど、実は強かで男と金が大好きで 人をだましてでも上り詰めていく本性。陰で舌を出してるタイプ 4件の返信

48. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:35 

オフホワイト不倫に似てる

49. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:49 

報道出てからテレビとかネット見てても映りのいい写真使ってくれてるからね、それだけでお察しだよ。この人は生き残れる。 1件の返信

50. 匿名 2023/06/09(金) 11:48:57 

みんなが言ってる透明感って顔のことじゃなかったの? イメージだったの? 顔の話だよね?

51. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:07 

卓球愛ちゃんのときは不倫報道衝撃だったけど広末涼子は特に衝撃ない不思議 2件の返信

52. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:08 

>>19 キリンビール、莫大な違約金請求したらしいよ 5件の返信

53. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:09 

>>24 わざとやってる口の動きがむり

54. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:12 

もともと作り物のハリボテ

55. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:15 

良い子ちゃんぶるのいい加減やめろよって感じ

56. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:16 

>>1 えー透明感(肌とかじゃなくてイメージでしょ?) なら20年以上前のプッツン行動〜とかで なくなってたけど(笑)

57. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:20 

>>15 小室って小室哲哉のほう? あの人は波乱万丈なのになぜか守られてるかんじ

58. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:21 

元から透明感は そこまで感じていない むしろずっとダークなイメージよ

59. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:26 

百歩譲ってもあの旦那と結婚した時点で消滅しとるやろ>透明感 好きに生きていいんじゃないかな。なんとなくそれなりに需要はある気がする。

60. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:28 

>>28 肌だけなら綾瀬はるかの方がキレイだけど、広末は色白だからかな

61. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:42 

>>36 本当にビックリする 私はこの人主演にする映画監督の映画は見ない

62. 匿名 2023/06/09(金) 11:49:44 

>>29 わかります。なぜか酒井法子とイメージが重なるんだよね。。って不思議だった。

63. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:02 

根っからの男好きなんやろうね。

64. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:04 

広末涼子は 改めて肉食なのだと知った 2件の返信

65. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:05 

>>1 アヒル口やめーや

66. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:06 

新アイドルグループ べすとまざぁず メンバー 広末涼子さん、今井絵理子さん、後藤真希さん、篠田麻里子さん 6件の返信

67. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:06 

>>6 こんなの不潔感しかないわ~

68. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:27 

あんまり変わらないんじゃない?今までも奇行と透明感両立させてたよね

69. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:28 

>>1 だったら他の芸能人も若い頃から遊びまくって清廉潔白みたいなイメージつけない方が得じゃん。 この人ばかり許されるなんてズルいしあほくさだわ。

70. 匿名 2023/06/09(金) 11:50:31 

清純に見せて男を地獄に落とす役が、わんさかくるよ

71. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:10 

さんまのまんまにでた時に、プライベートの質問をしてくるさんまに「女優はそういうのは秘密にしておいたほうがいいと思う。うふふ」みたいなことを言って、さらっとかわしてたのが印象的。 ワイ、ミステリアスやさかい!って感じがした。 私生活はとんでもねー雰囲気がめっちゃ出てたから意外でもなんでもないような。 皮膚の透明感とダークなプライベートは別の話だと大体の人は思ってただろう。

72. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:10 

この人も深キョンも初期に偏差値が高いことを売りにしたのがそもそもの間違いだった気がする。ギャップがあるから奇行とか言われるのかも??黒木香とか秋吉久美子は敢えてそのギャップを売りにしてたけど

73. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:11 

不倫した汚い女はテレビに出なくて良いよ 広末に限らず

74. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:19 

得したいから抱かれるとかではなく、悪意のない本能のままのやつって許されがちだよね

75. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:24 

いやいや、世間は性欲お化けの不倫おばさんと思ってるから

76. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:45 

妻にもダマされ… 4件の返信

77. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:49 

旦那二人もだけど、金子賢とか伊勢谷だよね。 その時点で、まあ見た目と本性は だいぶ違うってわかるでしょ。 かつてののりピーとかと同じようなもん でしょ。 1件の返信

78. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:50 

中身は華原朋美と似てる。不安定、奇行、男が途切れない。 でも本業ではちゃんとしてる部分もあるし。 結局メンタル強いだろな。 1件の返信

79. 匿名 2023/06/09(金) 11:51:56 

>>2 わかる、本人的にはヒトタラシのつもりであの笑い方してるんだろうけど、わざとらしさしか見えなくて嫌い 2件の返信

80. 匿名 2023/06/09(金) 11:52:03 

家族裏切り女優

81. 匿名 2023/06/09(金) 11:52:13 

そもそも昔からこの人の良さがわからない 何故人気あったの? 男性から見たら魅力的なのかな? 3件の返信

82. 匿名 2023/06/09(金) 11:52:24 

>>1 プスん! みたいな口www

83. 匿名 2023/06/09(金) 11:52:31 

鼻が残念

84. 匿名 2023/06/09(金) 11:52:54 

吉永小百合の再来と言われていた早稲田大学時代  1件の返信

85. 匿名 2023/06/09(金) 11:53:32 

>>81 他トピだと透明感あって憧れるー!ってコメに大量プラス付いてたね

86. 匿名 2023/06/09(金) 11:53:36 

不倫でダウンするほどいいイメージがないから斉藤由貴同様、変わらず活躍するんだと思う

87. 匿名 2023/06/09(金) 11:53:40 

>>66 デビューシングル「チャンスをください」 1件の返信

88. 匿名 2023/06/09(金) 11:53:45 

まあ今はあんなんだけど、大竹しのぶだってエグいことやったしね

89. 匿名 2023/06/09(金) 11:53:50 

世代じゃないから元々この方に透明感感じたことない 1件の返信

90. 匿名 2023/06/09(金) 11:53:51 

奇行と薬物って関係ないの?

91. 匿名 2023/06/09(金) 11:53:56 

透明感というわけのわからないもの 色白なだけじゃないの?

92. 匿名 2023/06/09(金) 11:54:16 

>>81 比較的濃い顔が好きだから何がいいのかわからん

93. 匿名 2023/06/09(金) 11:54:34 

>>36 岡本准一と綾野剛の映画観てきたのだけど、この方は浮いてたわ。 なぜ使われるのか本当に不思議。 2件の返信

94. 匿名 2023/06/09(金) 11:54:35 

ヒロスエトピ立ちすぎ

95. 匿名 2023/06/09(金) 11:54:45 

>>28 肌の白さと色素の薄さとパーツの作りや髪質あらゆる生まれ持った素材から成立してる透明感だから内面がどうって話でもないような

96. 匿名 2023/06/09(金) 11:54:56 

世代が違うと透明感ってのがいまひとつわかりません

97. 匿名 2023/06/09(金) 11:55:49 

綺麗すぎる 13件の返信

98. 匿名 2023/06/09(金) 11:55:57 

透明感なんて所詮は作られたものよね。

99. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:00 

浮気相手も旦那も面白いからファンタジーの世界の人よね

100. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:04 

>>79 よこ そっか ひとたらしに感じるから昔から嫌いなんだ 綾野剛とかもだ

101. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:09 

不思議なのが、私の知ってる毎日違う男と…みたいなビッチの子も、貧乳痩せ型でセクシーさが全くなく、性欲強そうに見えなかったこと。 1件の返信

102. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:15 

>>36 目をぎょろっとひん剥く・・・

103. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:20 

>>93 監督やお偉いさんのウケが良いのでは?

104. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:30 

>>84 業界が、次世代吉永小百合を創り出すために早稲田行かせたんだろうけどね もうそういうの通用しない時代に気づけなかったのが悪い 3件の返信

105. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:37 

B専なの? 不倫相手の顔見たらびっくり 3件の返信

106. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:56 

>>66 ゴマキは、ヤンキーあがりでしょ。 弟もあれだし。 だからまあ、って感じだけど 広末涼子は清純派気取っといてこれ だから、ゴマキより悪質じゃん(笑) のりピーも同じようなもんだよね。 グループ的には広末涼子、のりピー、 高部あいだと思うけど。(高部あいだけ その二人に比べるとだいぶ知名度に差があるけど) 1件の返信

107. 匿名 2023/06/09(金) 11:56:57 

>>14 うん、昔からブレてないよね。

108. 匿名 2023/06/09(金) 11:57:19 

小学生の頃からずっとファンです。彼女色々あったけど、今回のはキツすぎます。もう顔を見たくない。

109. 匿名 2023/06/09(金) 11:57:24 

>>1 アラフォー過ぎたら、カサカサしわしわだよなぁ 透明感とか、ある? 1件の返信

110. 匿名 2023/06/09(金) 11:57:34 

>>64肉食遊び人らしいと話には聞くが自分には関係ないことなので忘れ、忘れた頃にまた肉食遊び人であることを見せつけてくる。忘れさせてくれない女それが広末涼子。

111. 匿名 2023/06/09(金) 11:57:42 

すごいメンタル。

112. 匿名 2023/06/09(金) 11:57:49 

かわゆい 1件の返信

113. 匿名 2023/06/09(金) 11:57:53 

若い頃から色々やっちゃってたよ、と本人も言ってるけどそれでも実物みたらめっちゃ透明感というかオーラはありそう それが作られた偽物でもそれに今でも惹かれてる男性も多いなあと思ってる

114. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:04 

削除になったお酒のCMもやせ型の中年女優さんって感じで別に透明感は感じなかったけどな

115. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:10 

とりあえず子供のストレスにならない事を願います 年齢次第では「灰皿母さん」「ホ◯みたいな男と寝た人」みたいな陰口を同級生が言いそう

116. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:15 

>>9 そこがブサいおっさん達を喜ばすポイントなんだろうね

117. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:25 

>>28 くすんだ白い風船だって空気入れればもっと白に透明感出る。それと同じ仕組みで透明感でてるのでは?

118. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:51 

ロウソクが許してるんだったらもう良くない? 2件の返信

119. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:56 

>>1 広末涼子と宮崎あおいは透明感があるように見えてドス黒いと思っている 3件の返信

120. 匿名 2023/06/09(金) 11:58:58 

>>81 程よいからじゃない? ブスじゃないのは確かだし、かといってめちゃくちゃ美人でもないし、体型も普通だし、派手すぎないけど地味すぎるわけでもないと言うか、高嶺の花で絶対的に手が届かない相手ではないって感じ

121. 匿名 2023/06/09(金) 11:59:17 

>>40 そうだね、なんか得してる。 干されたりしなそう

122. 匿名 2023/06/09(金) 11:59:29 

>>118 許してるの?

123. 匿名 2023/06/09(金) 11:59:59 

広末涼子って結婚2回目なんだね 知らなかったく 1件の返信

124. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:00 

>>1 何?この遠回しなアゲ記事。 Majiでもうどこにも需要ありませんよ 実物シワシワオバサンに透明感透明感ってさ 透明感て常套句使いたいなら新しい若い子推してよ

125. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:02 

>>15 国外のリュック・ベンソンにには通じなかったね どこまでが本当かわからないけど、元々女癖が悪いリュック・ベンソンが主演映画を餌に広末とデートを重ねるんだけど一向に話が出ず。結局事務所に内緒で単身フランスに渡り半同棲までしてようやく撮影にこぎつけるものの演技もフランス語もできない広末にあきれたリュック・ベンソンが早々に見限り現場にも来ず他のスタッフに丸投げ。撮影も東京でばかりでフランス映画扱いされない始末。結果、映画公開の記者会見のときに広末がカメラの前で号泣。愛されるにしろ演技にしろ生温い環境で甘やかされてた広末にとってはいろいろと衝撃で屈辱的だったんだろうね 8件の返信

126. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:05 

>>105 でも鳥羽シェフのレシピは美味しいよ 1件の返信

127. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:19 

>>12 顔が薄くて白いだけ説

128. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:35 

>>118 W不倫で相手の家族のことを考慮に入れない人ってなんなん

129. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:35 

不倫してないのに透明感がでないですー✋

130. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:38 

>>109 今の朝ドラの最初の方に出てたけど、それはそれは綺麗に撮ってもらってたよ 病弱な母役にぴったりで肌が抜けるように白くて可憐だった

131. 匿名 2023/06/09(金) 12:00:50 

>>87 カップリング 「恋はバイキング☆~いっただきまーす!~」

132. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:05 

>>97 旦那が6割混ざってる

133. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:08 

>>19 ベッキーや小島瑠璃子の時は何か嫌だと思ったけど 広末涼子の場合はイメージに変化ないなあ 斎藤由貴のポジションにいきそうだね 5件の返信

134. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:10 

>>1 大学在学中の未成年喫煙と灰皿のやつで透明感のイメージは昔からない

135. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:10 

>>14 私もそう思う 前にあった芸人の公共の場所を利用しての、、なら全然話は別だけど 所詮家庭内の話だからな〜 子どもは気の毒だけど旦那がそれでいいなら終わりだよね。

136. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:21 

不倫した上に、相手が汚らしい男だったから マジで広末涼子受け付けない。このまま消えれば

137. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:42 

男の人でこの人を嫌って人を聞かないのがいつも凄いと思う 1件の返信

138. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:48 

>>1 改めて見ると性欲が強そうな顔つき ギラギラしてる

139. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:48 

>>29 雰囲気と人間性って関係ないんだなー、と普段から感心して見てた。 芸能人にはとても向いている。

140. 匿名 2023/06/09(金) 12:01:59 

>>126 料理に惹かれたのかな でも…ホテルは無理だろ 1件の返信

141. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:09 

ファンの人が言う透明感ってのが本当にわからない

142. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:16 

>>76 まじまじ見ると目元とか薄い口元とか夫婦で共通点ある顔だね

143. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:22 

みんなの憧れ 2件の返信

144. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:23 

>>1 今までのツケがやってきたね

145. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:25 

2回も家族裏切れる人だから、何食わぬ顔して仕事するんだろな 1件の返信

146. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:45 

中身批判はわかるけど こういうのでここぞとばかりに容姿批判してる人は謎 こんな美人でも容姿が叩かれるって… 3件の返信

147. 匿名 2023/06/09(金) 12:02:50 

また落ち着いたら男遊び再開

148. 匿名 2023/06/09(金) 12:03:08 

>>79 全盛期(20代とか?)の頃、友達が広末涼子の「私かわいいんだゾ!」って笑顔が嫌いと言ってたなー。 ガルちゃんでは今も絶賛してる人結構いるけど、当時から自分の周りでは好きな人あんまりいなかった。 2件の返信

149. 匿名 2023/06/09(金) 12:03:16 

>>137 いるよ 出始めのころから「なんか生理的に怖い」って言ってた

150. 匿名 2023/06/09(金) 12:03:34 

もう汚いイメージしかないよ

151. 匿名 2023/06/09(金) 12:03:38 

どこが透明? 昔からやらかしても何もおとがめなしで ちゃっかりでまくってるから どす黒いイメージしかない。

152. 匿名 2023/06/09(金) 12:03:40 

>>97 中田翔っぽい

153. 匿名 2023/06/09(金) 12:03:59 

>>123 最初の夫との子をヒロシと名付けてしまって、離婚して母旧姓のヒロスエシロシになった大ピンチの息子さんを救ってくれたのがキャンドルジュンさんなんだよ 広末はヤれば出来る子 3件の返信

154. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:19 

>>14 佐藤健の時はキャンドルが「こういう仕事だから仕方ないね」で終わりだっけ? 6件の返信

155. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:24 

>>146 会社の1フロアに2-3人くらい居そうな顔では? 1件の返信

156. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:36 

>>12 でもガルではやたらと透明感あるというコメントばかりだった 前のトピで透明感工作員て言われてたけど笑 4件の返信

157. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:51 

>>140 AVとかでも男は獣みたいな人の方が萌えるって聞いたことある。私にはわからんけど 1件の返信

158. 匿名 2023/06/09(金) 12:04:52 

昔から色々あってもダメージなく仕事してきた人だからね、多分今回もあまりダメージなさそう

159. 匿名 2023/06/09(金) 12:05:05 

子供3人いるから不倫なんて絶対してないとか言ってなかったっけ?

160. 匿名 2023/06/09(金) 12:05:06 

仕事が嫌になって暴走してデキ婚しちゃって、しばらく子育てしてたけどまた芸能界戻って来て忙しくなったと思ったら不倫しちゃって。 どのみち男性欠かせない感じかな。

161. 匿名 2023/06/09(金) 12:05:21 

ここ一年くらいバラエティとかで良く見るようになったんだけど、歳の割にはしゃぎ方が危うい感じだったな。 他の出演者差し置いて自分の話にしたり、内容も今更のカマトトぽくてなんだか居たたまれないというか…共演者もなんか白けてたしな。 子供沢山いてもあんまり安定してないのかな?と思ったよ。 3件の返信

162. 匿名 2023/06/09(金) 12:05:30 

>>97 池田鉄洋さんにも似てる

163. 匿名 2023/06/09(金) 12:06:12 

>>112 この皺の寄せ方する人で優しい人に出会ったことない 1件の返信

164. 匿名 2023/06/09(金) 12:06:15 

>>97 東ちづるともう一人似た人混ぜたような

165. 匿名 2023/06/09(金) 12:06:43 

>>156 不倫発覚前は「以下透明感禁止」とかいうコメにマイナスつきまくってたw

166. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:00 

何かの番宣か忘れたけど一時期良く出てたよね? 子供の運動会は腕組みして、監視してるとか言ってたけどサバサバじゃなくて元々ヤンキー気質なんだと思うよ。品もないし

167. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:04 

>>12 芸能人で透明感って言われてる方々って目が細めで地味めで特に美人じゃなく褒める所が色が白いしか無い人じゃない?

168. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:09 

同じ1980年生まれで、ナオミとカナコ好きで毎週見てたのにな 残念すぎる 1件の返信

169. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:24 

ナオミとカナコ好きだったよ 不倫騒動は別に叩こうと思わない派です

170. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:39 

ベッキーや唐田さんみたいに奈落の底まで引きずり降ろされるかは別として、浮上はもうないと思う。 ここ最近浮上してたのは、10代のアイドル女優だった頃にファンだった世代が、ドラマやCMの採用権を持つ世代になったからだと思う。 ほとぼり冷めるまで露出控えてたら、そのうち採用権が下の世代に移って需要無くなりそう。

171. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:40 

こういうテレビやってるから 透明感もなくなるよ 3件の返信

172. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:42 

>>156 褒めるときは透明感言うときゃええやろみたいな

173. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:46 

>>1 聖者の行進時この人から底知れぬ下品さを子供ながらに感じた。 この人演技が下手すぎた。アリス役、他の人にやってほしかった。

174. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:47 

>>52 CM始まってあまり時間経ってなかったもんね。 あのCM広末の気持ち悪いとこが出てて嫌だなーと思ってたから、丁度良かった。 2件の返信

175. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:49 

透明感が濁るって、透明感は見た目には感じたりはするけど、印象って意味では、、、だよ

176. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:54 

下品さが出たり太ったり…この見た目の昔からの持ち味を失われない限り安泰な気がするわ

177. 匿名 2023/06/09(金) 12:07:58 

>>19さすがに、汚い噂がこう何度もあると透明感一本で信じてきてた視聴者もいい加減目が覚めるんじゃない? おばさんおじさんはキレイな子だねって好意的な人はいたかもしれないけど、広末ファンてあんまりいなくない? 勝手にメディアに出てるから目にしてるだけ。特に誰も求めてない。 1件の返信

178. 匿名 2023/06/09(金) 12:08:31 

>>153 キャンドルは長男の名字が離婚と結婚でコロコロと変わるのが可愛そうだからって婿養子入ってるんだか? 1件の返信

179. 匿名 2023/06/09(金) 12:08:58 

>>1 ありません!絶対にありません! 4件の返信

180. 匿名 2023/06/09(金) 12:09:06 

>>101 女性の中の男性ホルモンだよ

181. 匿名 2023/06/09(金) 12:09:29 

>>6 色白で目の色素が薄いだけだよね この年齢までくると透明感があるとは思わないな しかも今までのスキャンダルもあるから余計にね 1件の返信

182. 匿名 2023/06/09(金) 12:09:38 

>>97 お登紀さん!加藤登紀子よ

183. 匿名 2023/06/09(金) 12:09:43 

>>148 それでも男は好きだよ、もちろん全員じゃないが 2件の返信

184. 匿名 2023/06/09(金) 12:09:55 

>>171 事務所が厳重注意したってことは認めたってこと? 3件の返信

185. 匿名 2023/06/09(金) 12:10:03 

>>174 全く同じ印象。なんだこの表情て思ってた。

186. 匿名 2023/06/09(金) 12:10:03 

>>179 たまたまワイプではこんな顔だけど、昨日のミヤネ屋でタイゾーめっちゃ笑ってた

187. 匿名 2023/06/09(金) 12:10:09 

>>12 最近売り出されてる藤原采ちゃんの方が透明感あるよね 3件の返信

188. 匿名 2023/06/09(金) 12:11:08 

>>161 話し方とか内容なのかな? あんまり魅力的に感じないんだよね 中身が10代の頃と変わってないイメージ

189. 匿名 2023/06/09(金) 12:11:14 

>>105 イケメンモデルにイケメン俳優もいける 1件の返信

190. 匿名 2023/06/09(金) 12:11:22 

>>187 「透明すぎて目視できない。17歳」

191. 匿名 2023/06/09(金) 12:11:26 

>>179 なんだないのか!よかったー!

192. 匿名 2023/06/09(金) 12:11:35 

>>76 騙されてないと思う。 気にしてなさそう。

193. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:01 

元からそんなにクリーンなイメージ無くて、それなのに透明感があるから凄いよねって評価じゃなかった? よく透明感が欲しい的なトピで言われてるよね 1件の返信

194. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:02 

>>119 宮崎あおいも、ね〜

195. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:08 

>>104 一般の受験生からすごかったねー

196. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:12 

>>157 山男とか無理すぎる 変わった趣味なのか

197. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:35 

どどめ色に染まった

198. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:41 

テレ東音楽祭も何事もなかったかのようにMCやりそう

199. 匿名 2023/06/09(金) 12:12:59 

>>66 広末とゴマキは許されちゃう風潮みたいなとこありますけど 他の2人は無い 笑

200. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:29 

>>184 CM動画削除と「商品価値を伝えられない」っていうコメントで、より一層信憑性を帯びてきた気がする

201. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:36 

>>15 国というか関〇連合かな クラブで「私とS〇Xしたい人〜」って募って代わる代わる相手してたって話有名だけど、故・上原美優も同じ話をしてたらしいから 2件の返信

202. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:43 

>>179 んじゃなんで秒でCM降ろされたのよってなるね

203. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:53 

反町とか竹野内とか良い男見てきた割に男の趣味とんがりすぎだろw

204. 匿名 2023/06/09(金) 12:13:59 

>>179 おかもとまりに似てきた

205. 匿名 2023/06/09(金) 12:14:24 

この人のトピいくつ立てるのよ

206. 匿名 2023/06/09(金) 12:14:59 

>>161 安定して内面浅いままって感じもあるな。 周りから守られてきたから自分でなにも考えなくていい生活をしてきたんだろうなという印象を以前から持ってる。 悪い意味で若い頃のままってかんじ。 4件の返信

207. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:04 

>>106 のりぴーは「ベストマザー」を受賞していないので…

208. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:06 

シェフ見てヤリたいーいって思ったんだよね 気持ちわり 1件の返信

209. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:24 

口がむかつくねー相変わらず。

210. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:29 

>>183 頭な弱そうな童貞が好きなタレントだったな

211. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:29 

以前テレビで「息子にキモいって言われるんですよー」って笑いながら言ってたの思い出した この件でまたキモいって言われたかなw? 1件の返信

212. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:34 

キリンのCM降ろされてたけど、前に佐藤健と撮られた時もそういうことあったのかな? 今回は2回目だし流石にスルーしないって感じなのか

213. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:42 

>>153 キャンドルヒロシ?

214. 匿名 2023/06/09(金) 12:15:44 

>>12 肌は透明感あっていいなって思うけど、人間性には全く感じない。

215. 匿名 2023/06/09(金) 12:16:21 

>>133 斉藤由貴は演技で黙らせられるけどね…

216. 匿名 2023/06/09(金) 12:16:33 

>>66 篠田麻里子かなり格下だと思う

217. 匿名 2023/06/09(金) 12:16:43 

>>105 イケメン俳優でもなんでもいけそうなのにね 完全に遊びなのかな?

218. 匿名 2023/06/09(金) 12:17:33 

後藤真希も不倫したけど無かったかのように普通にまたテレビ出てるし またそのパターンでは? 1件の返信

219. 匿名 2023/06/09(金) 12:17:34 

>>9 再婚相手と今回の不倫相手がそうなだけで、基本的にはイケメンだだらけじゃない?

220. 匿名 2023/06/09(金) 12:17:42 

中身は黒い噂がたくさんあるのに外見の透明感が凄いって昔から言われてたやないか

221. 匿名 2023/06/09(金) 12:17:50 

>>153 子供の名前晒すのは子供かわいそうだから…

222. 匿名 2023/06/09(金) 12:17:59 

>>2 常にアヒル口キープ。もうデビュー当時、前から?ずっとしてるから年季入って癖になってるんだろうね。のりぴーもアイドルスマイル張り付いてるし職人芸 1件の返信

223. 匿名 2023/06/09(金) 12:18:03 

>>174 わかる なんでこの人なんだろうと思った 美味しそうに見えなかった

224. 匿名 2023/06/09(金) 12:18:48 

>>93 送り人も浮いてたわ。演技力なくてぶりっ子演技が

225. 匿名 2023/06/09(金) 12:19:15 

>>29 女子アナみたいな服のおかげじゃない? これでキャンドルジュンと同じようなファッションや沢尻エリカみたいに肌露出多めの服だったら清純な感じじゃなくなる。 3件の返信

226. 匿名 2023/06/09(金) 12:19:40 

女性人気を得ようとママの立場から雑誌の連載やインタビュー受けてたけど、もう共感は得られなそうね。事務所ががんばったのに、結局元々のイメージ変えられなかった。

227. 匿名 2023/06/09(金) 12:19:59 

>>36 ケンジとヤスコ、リーガルハイでしか見たことないけど、普段は清楚なフワフワからのヤンキーという二面性キャラ、常時冷静沈着真顔キャラ、まったく違うタイプだけどどっちも演技下手だった。脇ですら演技力のなさが目立つってある意味すごい 1件の返信

228. 匿名 2023/06/09(金) 12:20:10 

昔から奇行種だから、驚かない

229. 匿名 2023/06/09(金) 12:20:15 

>>201 上原美優ちゃんはいいこそうで好きだったな~ 本当にまともないいこなら耐えられない世界なんだろうねやっぱり

230. 匿名 2023/06/09(金) 12:20:31 

不倫相手が庄司だったらミキティに人生かけて潰されてたな

231. 匿名 2023/06/09(金) 12:20:32 

>>225 シェフ(+スタッフ)と会ったときはガッと胸元開いてたよ

232. 匿名 2023/06/09(金) 12:21:12 

>>208 人を外見で判断しない人なのかもよ

233. 匿名 2023/06/09(金) 12:21:23 

>>146 顔って結局好き嫌いだから。 綺麗だけど好みじゃないとか、みんな綺麗って言ってるけどそう見えないとか普通では。 1件の返信

234. 匿名 2023/06/09(金) 12:21:32 

>>154 じゃあ何回でも許してくれそうだね

235. 匿名 2023/06/09(金) 12:22:05 

そりゃこの人の透明感は  今更 不倫くらいじゃ曇らないわ だって色んな怪しい過去の噂話あるのに!

236. 匿名 2023/06/09(金) 12:22:05 

>>1 むしろこれでこそ女優!これを芸の肥やしにして大成していく女優! 女の夢、応援してる!浜ちゃんと一緒!

237. 匿名 2023/06/09(金) 12:22:13 

>>97 前からだけど、鼻がイマイチだなと思う

238. 匿名 2023/06/09(金) 12:22:33 

>>66 もうさ、ベスマメンバーでマックのCMでもやればいい。 なんか平成推しキャンペーン中みたいだし

239. 匿名 2023/06/09(金) 12:22:39 

>>146 結局は好みだから 美人に見えたことがないって人がいても不思議じゃない

240. 匿名 2023/06/09(金) 12:22:40 

>>1 しばらくすれば何事もなかったかのように芸能活動を行っていけるかもしれません ↑私もそう思う。へぇってくらいで特に驚かなかったしなぁ

241. 匿名 2023/06/09(金) 12:22:40 

>>1 広末涼子に誘われて断れる男がこの世にいるのだろうか? 大体が理性が吹っ飛ぶよ 4件の返信

242. 匿名 2023/06/09(金) 12:23:17 

>>171 子ども3人もいるんだ!

243. 匿名 2023/06/09(金) 12:23:24 

広末涼子って中途半端だよね。 透明感のある女優さん、吉瀬美智子とか清野菜奈がいるし、こんなイメージ悪い人を使う必要ないと思う。 3件の返信

244. 匿名 2023/06/09(金) 12:23:25 

>>155 そんなわけないやろ!笑

245. 匿名 2023/06/09(金) 12:23:31 

>>241 崇拝が過ぎる

246. 匿名 2023/06/09(金) 12:24:04 

>>241 リスクでかすぎて吹っ飛ぶように逃げる、っていうのなら分かる

247. 匿名 2023/06/09(金) 12:24:18 

>>119 宮崎あおいって透明感キャラだったの…? 全盛期ですらそう感じなかったけども 1件の返信

248. 匿名 2023/06/09(金) 12:24:19 

>>14 そういう夫婦は男女逆なら昔からいっぱいいたしね。 いいんじゃないのかね。お互いが納得してるなら。 まあシェフの妻サイドは慰謝料でもなんでもむしり取ってやれ。 1件の返信

249. 匿名 2023/06/09(金) 12:24:20 

>>211 もうキモいじゃすまないよ 一生軽蔑だよ。有名人だから家族しか知らない話じゃすまないし。同級生に不倫相手の顔まで知られるんだから。 元々キモい言われてるぐらいなのに、子供がかわいそすぎる

250. 匿名 2023/06/09(金) 12:24:57 

>>154 佐藤健は独身だったからそれで済むけど、今回は奥さんと子どもいるからねえ 妻は自分じゃコントロール出来ないみたいだから夫のあんたが手綱引いておけよと思わないでもない 2件の返信

251. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:09 

ガーシーが花札をやった事あるって言ってた気がする

252. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:11 

>>143 これよくGOサイン出したねwよく分からないセンスw全体的にまとまってないw

253. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:21 

>>1 その人達の言う透明感って恐らく内面じゃなく外見のことだよね 透明感が好きって言ってる人達だって広末はちょっとアレだと思ってるだろうし別に何の影響も無いんじゃなかろうか

254. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:28 

旦那が外交を許すタイプなんじゃない 1件の返信

255. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:47 

>>76 いつ見ても耳たぶに突き刺さってるやつすごいな

256. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:51 

>>14 もし相手の奥さんから訴えられたりしたら終わらないのでは? 1件の返信

257. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:56 

>>97 一歩間違えたらおじさんみたいな顔 美人さんがやったら本来すごく絵になる図だよねこれ

258. 匿名 2023/06/09(金) 12:25:58 

>>243 別にファンじゃないけど 種類が違う 広末に透明感、清潔感があるのは事実 色々あるけど笑 1件の返信

259. 匿名 2023/06/09(金) 12:26:08 

>>206 そうそう、そんな感じよ。 40代でまだ10代みたいな感じ痛々しいなって。 多分自分の脳内ではあの頃のままなのかな。

260. 匿名 2023/06/09(金) 12:26:27 

>>183 広末も男好きそうだし丁度いいね

261. 匿名 2023/06/09(金) 12:27:23 

>>254 条件つけないとやばいよね 女性用風俗とかせめて相手が独身なら奥さんから訴えられることはないだろうけど

262. 匿名 2023/06/09(金) 12:27:23 

>>225 やっぱりデビューがクレアラシルなのが大きい 見た目だけなら吉高由里子も近い気がするけど、あちらのデビューは園子温監督の映画だもん その次が「蛇にピアス」 2件の返信

263. 匿名 2023/06/09(金) 12:27:50 

透明感って少女の時期に特有のアレでしょ。この人もう40過ぎでしょ。 1件の返信

264. 匿名 2023/06/09(金) 12:28:09 

>>258 清潔感w

265. 匿名 2023/06/09(金) 12:28:12 

元々そういう人だったんでしょ。 異性関係で良い印象ないし、人相に出てるよね。

266. 匿名 2023/06/09(金) 12:28:12 

>>222 横から見るとクッキングパパ顎になってきたね 1件の返信

267. 匿名 2023/06/09(金) 12:28:49 

>>263 当時のファンの目には今もあるように見えるんだろうね、他の人たちから見たらさっぱりわからない透明感でも

268. 匿名 2023/06/09(金) 12:29:10 

>>36 深キョンに負けず劣らずのキョトン顔だよね でも、そもそもこの人に対して演技力は求めてない不思議

269. 匿名 2023/06/09(金) 12:29:20 

>>247 NANAの奈々役が奔放的か何かで清純派のイメージ崩れるから役を降りたってのもあったよね 3件の返信

270. 匿名 2023/06/09(金) 12:29:20 

裏の顔が謎すぎて逆に興味そそられる。

271. 匿名 2023/06/09(金) 12:29:22 

>>161 昔からメンヘラぽかったから今もメンヘラ特有の男依存感でてる

272. 匿名 2023/06/09(金) 12:29:31 

事務所による火消し記事ですか?

273. 匿名 2023/06/09(金) 12:29:38 

>>66 >>218 その中でゴマキ唯一報道でしたすぐ素直に認めて謝罪して、ご主人も許したし、ほぼノーダメージって感じ 他の三人は認めないし、結局イメージだんだんが下がる気がする 1件の返信

274. 匿名 2023/06/09(金) 12:30:25 

>>148 変な質問とかされた時、目を見開いて相手に顔を近づける仕草もするよね。 あゆとかもするイメージ

275. 匿名 2023/06/09(金) 12:30:26 

>>227 この人と長澤まさみって元カレが被り過ぎだけど 確執を超えて共演したコンフィデンスマンて本当不倫だらけの映画だね 出る人出る人やらかしだらけw 1件の返信

276. 匿名 2023/06/09(金) 12:30:33 

顔がさっぱり美人だし劣化しないから変なイメージ付かないってホント得してるよね

277. 匿名 2023/06/09(金) 12:30:43 

>>269 へぇぇ〜 宮崎あおいバージョンも見たかった 女優さんなんだから色んな役できる方が良さそうなのにね 1件の返信

278. 匿名 2023/06/09(金) 12:30:56 

>>154 やっぱり枕営業なんじゃない?蛭子さんと一緒にバス旅やってた元アイドルも女優の嫁をプロデューサーに寝取られてたけど仕事を取ってくるには寝て取るのは業界では当たり前みたいだし広末涼子は枕仕事でのしあがった人だし。

279. 匿名 2023/06/09(金) 12:30:57 

>>181 掘りが浅いと顔に影が出来ないからね。

280. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:00 

>>133 斉藤由貴は不倫以前にモルモン教信者で敬遠されてた キリンビールCMや映画、テレビとたくさん出てた広末涼子と比較するのは違う 違約金請求額も違うよ

281. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:01 

>>266 クッキングパパ好きのいつもの人か 1件の返信

282. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:12 

>>97 おっさん?

283. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:21 

確かに、今までも、いつの間にか何も無い良いイメージの人に変わっていると言うか、扱われている気がするよ

284. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:26 

>>1 精神的な意味での透明感なら最初から無いよ。 色は白いと思う。

285. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:41 

ヒロスエって何をやらかしても業界人には永遠に支持され続けてるイメージ よって消えることはないだろうね 1件の返信

286. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:43 

>>29 分かります! あと宮崎あおいも 私生活で色々あったのにいつまで清純派みたいなイメージでやるんだよ…って思っている でも広末も宮崎あおいも業界のおじさん達好きだよね 1件の返信

287. 匿名 2023/06/09(金) 12:31:48 

>>250 横だけど、結局こういう人と続くような人もどこかしら欠落してるんだと思う。クレーマーを止めない配偶者と同じ感じ。自分に火の粉がかからなければ(不倫なんて実際はかかりまくってるが)我関せずで子供のメンタルの心配すらしない。子供からすればまさに毒親

288. 匿名 2023/06/09(金) 12:32:01 

>>233 それはわかるけど批判する気持ちがわからん

289. 匿名 2023/06/09(金) 12:32:09 

>>52 ビヤガーデンも始まるし、コレからビールの季節なのに出だしでこの夏にけちがついたね。

290. 匿名 2023/06/09(金) 12:32:24 

>>133 ベッキーもこじるりも元の位置までは戻ってこれてない あれだけCMたくさん出て稼いでたけど今は0

291. 匿名 2023/06/09(金) 12:32:37 

>>1 この人は若い頃から清純派、ボーイッシュ、美少女、元気いっぱい、みたいな売りされてたけど少なくとも一度も清純派と思ったことないや。何か滲み出てる肉食臭があったから

292. 匿名 2023/06/09(金) 12:32:37 

>>42 ウィキ見たら一番下の子がまだ7才でびっくり

293. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:12 

>>13 可愛い扱いされてる事が謎だわ

294. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:16 

>>241 俺も20代だけど、このシェフの気持ちも分からなくないわ…

295. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:21 

>>277 小松ナナ役は1の時は宮崎あおいが演じたけど、 宮崎あおいが降りた2は誰が演じたか思い出せない。。 1件の返信

296. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:22 

マジで恋する5秒前の頃のイメージのままの人がいるのかな?

297. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:30 

画伯にヒロスエの内面に合う外見の広末さんを作り出してほしい。この外見だとわからないよねえ

298. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:34 

>>76 ビートたけしと松本人志に騙されって何? 1件の返信

299. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:35 

>>285 消えはしないけど、こじるりみたいな性豪BBAの立ち位置になりました

300. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:44 

>>143 もみあげ?どうなってんのw スタイリスト誰ww

301. 匿名 2023/06/09(金) 12:33:59 

モーニング娘。の元メンバーであるゴマキこと後藤真希。3月に元交際相手の男性との不倫が夫にバレ、夫が相手男性に対して損害賠償を求める裁判を起こしていることが一部週刊誌によって報じられたが、現在、その裁判...

1件の返信

302. 匿名 2023/06/09(金) 12:34:12 

>>1 広末のアイドル時代にファンだった同世代のおっさんたちの持ち上げがウザい。私が子供の頃は、吉永小百合が“サユリスト”とか言われるおっさんたちに持ち上げられてたけど、「なんでこんなおばさんがチヤホヤされてるの?」としか思わなかったわ。 1件の返信

303. 匿名 2023/06/09(金) 12:34:13 

>>43 でも見た目や名前はすごくさわやかだと思う しかも本名(廣末→広末)

304. 匿名 2023/06/09(金) 12:34:26 

>>97 別人みたいね

305. 匿名 2023/06/09(金) 12:34:29 

>>262 声で得してると思う。

306. 匿名 2023/06/09(金) 12:34:34 

>>51 元からあるイメージの違いかな 透明感()とかじゃなく若い頃の素行という意味で

307. 匿名 2023/06/09(金) 12:34:49 

>>44 やたらと目を見開くイメージがある びっくりしたとき 笑うとき

308. 匿名 2023/06/09(金) 12:35:34 

>>47 続編があればずっと出そうだね

309. 匿名 2023/06/09(金) 12:35:37 

>>52 最近じゃ契約時に醜聞になるようなことはしてませんよね?って念には念を入れて契約してるだろうからね。 CM始まったばかりでこれじゃ、昨今のコンプラなんもわかってない女過ぎて怖いわ 1件の返信

310. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:07 

>>16 後ろに相当強いものがついてそうだね。 ある意味可哀想

311. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:14 

>>49 全盛期は過ぎたとはいえ、掲載写真の撮り直しくらいはやってそう

312. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:23 

この記事は結局、広末さんなら大丈夫と言いたいって話か

313. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:28 

カーテン開けたら 朝から 叩かれDays それでも 何故だろう(シェフと)出掛けた〜い〜♫

314. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:32 

メンタルコーチの記事の方が気になる…

315. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:37 

>>286 吉永小百合じゃん!

316. 匿名 2023/06/09(金) 12:36:39 

>>24 擁護するわけではないが撮られた写真めっちゃキレイで可愛くてビックリしたけどな~。 若い時の広末の良さはわからなかったけれど30才過ぎてから、すごいキレイだなって見る度に思う。

317. 匿名 2023/06/09(金) 12:37:01 

>>20 バイタリティが凄い 凡人には真似出来ない

318. 匿名 2023/06/09(金) 12:37:04 

>>301 そこまでいったけど 今でも普通にライブできるし音楽番組も出ているし テレビCMにも結構出てるってツイてるというか恵まれてるよね やっぱり素直に認めるのは重要だと思いますね 1件の返信

319. 匿名 2023/06/09(金) 12:37:14 

>>51 イケメンと浮気しても普通過ぎてつまらないからね

320. 匿名 2023/06/09(金) 12:37:29 

こんな事を肥やしにされても、、

321. 匿名 2023/06/09(金) 12:37:46 

>>2 話し方もだよ

322. 匿名 2023/06/09(金) 12:37:54 

>>1 これって仮に不倫があった場合、どっちから誘ったんだろう?

323. 匿名 2023/06/09(金) 12:38:16 

広末涼子は清純売りしてたので残念ながら商品価値はもう堕ちた 肉食で売っていけるといいけど多分この人はそれができない そして1番楽に稼げるCMオファーがもう来ない

324. 匿名 2023/06/09(金) 12:38:37 

>>318 裁判になってしまったこともあって包み隠さず告白して謝罪したんだよね 1件の返信

325. 匿名 2023/06/09(金) 12:38:48 

>>189 あ、確かに。。 ストライクゾーン広めというかなしか

326. 匿名 2023/06/09(金) 12:38:56 

>>47 役はあっているのに下手くそ

327. 匿名 2023/06/09(金) 12:39:01 

>>16 今のジャニーズも時間が経てば忘れるよって感じにするようにしてる 芸能界ってそんな所

328. 匿名 2023/06/09(金) 12:39:17 

>>16 確かに、凄く特別な存在みたいな感じって扱いだなとは感じてた

329. 匿名 2023/06/09(金) 12:39:25 

>>64 見た目だけだと葉っぱと果物しか食べなさそうなのにね

330. 匿名 2023/06/09(金) 12:39:36 

>>302 いくつになってもブスの僻みってかなしいよね。ブスも女なんだよね

331. 匿名 2023/06/09(金) 12:39:56 

>>243 吉瀬や清野と比較すると品や色気が無いな広末って 1件の返信

332. 匿名 2023/06/09(金) 12:40:09 

>>324 頑に認めない方よりマジだけど

333. 匿名 2023/06/09(金) 12:40:23 

>>309 契約の時点でスポンサー、広末涼子両方顔付き合わせ1つ1つ確認するんだけどね 1件の返信

334. 匿名 2023/06/09(金) 12:40:32 

事務所が強いってのがいちばん大きいんじゃない?田中みな実なんて素人なのにあそこまでチャンスを与えられてるし、有村架純は顔イマイチなのに今や男性人気すごいし。男性は顔と雰囲気が清純で健康そうだし、なおかつエロいことが数々のスキャンダルで実証済み。お金持ちとかイケメンを選ばないってことで永遠に愛されるんだろうね。演技力なんて脇役なら広末レベルの人気なら雰囲気でカバーできるし。 1件の返信

335. 匿名 2023/06/09(金) 12:40:50 

>>20 ベストマザー賞もらってたよね

336. 匿名 2023/06/09(金) 12:40:51 

透明感が失われるとは?だよ

337. 匿名 2023/06/09(金) 12:41:00 

>>78 華原朋美は、ちゃんとしてないけど本業(歌)はうまい。 広末涼子は、ちゃんとしてる時も本業(演技)が下手。 どっちもあんまり好きではないけど、ヒロスエの演技見るなら、朋ちゃんの歌聞いたほうが良い。 1件の返信

338. 匿名 2023/06/09(金) 12:41:24 

>>11 骨格上アヒルになるのはしょうがない。 タイプが違う骨格の人にはわからないけど ただ口角上げただけでこうなるのよ、 広末にはないけど、エクボだって勝手に出る人だっているのさ。

339. 匿名 2023/06/09(金) 12:41:28 

>>12 全盛期で終わってる感

340. 匿名 2023/06/09(金) 12:42:08 

>>77 大の草彅ファンらしいよ 好みがよく分からない・・・

341. 匿名 2023/06/09(金) 12:42:40 

>>333 それなんよ。あの笑顔で「まさか!ありません!」ってやったんやろうなぁと。んで速攻の裏切り。スポンサーのメンツを丸つぶし

342. 匿名 2023/06/09(金) 12:42:52 

>>2 口角上げてアヒル口も苦手だし、笑ってるときのだらしない開き方も嫌。

343. 匿名 2023/06/09(金) 12:43:10 

>>9 だよね。しかも今回のお相手は「ゲイ界の橋本環奈」←なんかの記事でこれ読んだとき大笑いしちゃった。 お子さん達は可哀想と思うけど、広末に清廉潔白なんて求めてないしむしろ痛快。一般人の私達にはできないような人生送ってほしい。

344. 匿名 2023/06/09(金) 12:43:24 

>>256 W不倫だからお互い慰謝料発生して相殺でしょ 離婚しないんなら100万かそこらだし 相手が離婚するんなら奥さんだけが被害者で可哀相だけど

345. 匿名 2023/06/09(金) 12:43:35 

>>168 あれは上手くハマってたよね。

346. 匿名 2023/06/09(金) 12:43:51 

>>334 この人ブスなんだろうなあ。モテないんだろうなあ。男好きなんだろうなあ

347. 匿名 2023/06/09(金) 12:43:55 

広末が活躍する映画界も演劇界もテレビ界やだなあ。こいつがテレビからいなくなってガッキーやら石原さとみやら、長澤まさみと綾瀬はるかの2代双璧時代が華やかだっただけに今更こんな人見たくないな。 十代のエロい妄想でおやじたちにチヤホヤされてるだけじゃん。

348. 匿名 2023/06/09(金) 12:43:59 

>>331 芸能人でも一般人でも品がある不倫女を見たことがない キレイめにしていてもどこか安っぽかったり小汚かったり何より本人がギラついてんだよね

349. 匿名 2023/06/09(金) 12:44:03 

>>52 でもタモリも脚本家の人と不倫撮られてたよね 今じゃないけど

350. 匿名 2023/06/09(金) 12:44:04 

この人も安達祐実や井上真央や志田未来みたいに10代の時がピークの女優 4件の返信

351. 匿名 2023/06/09(金) 12:44:10 

すごく不思議。 旦那と子供が3人いて、仕事しててカッコ良げな男性に会ったとして、広末さんは思考や本能がどう動いているんだろう。 素敵!近づきたい!仲良くなりたい!寝たい!って思うのか?寂しがりやなのか? 自分がちょっとモーションかければ思うようになるから、釣りみたいな気持ちなんだろうか。 女の外見として持ってるポテンシャルが違い過ぎて思考回路がよくわからない。 子供の学校とかお受験とかクラブとかご飯作りとかあれこれあれば、そんな暇なさそうだけど… 子供時代に超働いて普通の世界にいなかったから、子ども心が壊れちゃったのね?それを今埋めようとしてるのか?

352. 匿名 2023/06/09(金) 12:44:24 

当時は大学のやつもなんかなぁと思ったよ⁉︎

353. 匿名 2023/06/09(金) 12:44:45 

>>97 これ、うどん食べながら見てたんだけど うどん吹き出しそうになったわwww

354. 匿名 2023/06/09(金) 12:45:01 

>>52 「らしい」か

355. 匿名 2023/06/09(金) 12:45:25 

>>145 子供がね・・・ 長男19歳、次男12歳、長女7歳だから大変そう 3件の返信

356. 匿名 2023/06/09(金) 12:45:39 

>>350 安達祐実は子役からかわいいまま成長した好例だと思う。全然老けないしね

357. 匿名 2023/06/09(金) 12:45:56 

芸能界病ってやつかね

358. 匿名 2023/06/09(金) 12:46:15 

>>184 本人は反論しようとしたけど、事務所が止めてコメントしたらしい。黒だと思ったってことでしょ。 2件の返信

359. 匿名 2023/06/09(金) 12:46:22 

>>178 ヒロスエ「ギャフン」

360. 匿名 2023/06/09(金) 12:47:36 

>>248 昔の梅沢富美男の女版みたいな感じ?ご贔屓筋の部屋を順番に回る、みたいな。 私的なことなのか、仕事なのか分からないけど、夫婦間のことなら夫婦で解決してくれたらいいよね。 見てる方はそもそも不倫でも叩かれる人と叩かれない人がいるのはストレスだし、もう報じないでいいよ。報じるなら全員一律、同じ基準でお願いしたいわ。事務所の強弱、バックとか関係なしで。

361. 匿名 2023/06/09(金) 12:47:52 

>>171 いろいろと行動が早いね!!

362. 匿名 2023/06/09(金) 12:48:08 

>>12 容姿は透明感ある方じゃない? 度々デカめのスキャンダルがあってもなんとなく出続けられてるのすごいなと思う さすがに色の白いは七難隠すを超えたのかな もう超えてたのかな

363. 匿名 2023/06/09(金) 12:48:11 

si◯のシェフ知り合いだけど 最近お店にも出ないしYoutubeやテレビ中心で業界人ぶることが増えて金儲けに走ってた。 スタッフや仲間内では心配されてた。 子ども2人と奥さん 本当に可哀想だわ。 人って煽てられるとどこまで登っていくもんだね。 呆れたわ。 2件の返信

364. 匿名 2023/06/09(金) 12:48:16 

>>201 凄まじいよね。 でもそういうとこを無意識に感じ取って男から好かれるのかな。可愛くて何でも来いなんて女神みたいだもん。

365. 匿名 2023/06/09(金) 12:48:26 

>>39 何となく、文春に嗅ぎつけられていないだけの、短いスパンの関係の人がもっといそう 1件の返信

366. 匿名 2023/06/09(金) 12:49:05 

>>337 華原は見たく無いわ。あの人観ると不安になって来る。

367. 匿名 2023/06/09(金) 12:49:28 

>>38 名字は素敵なんだけどね。

368. 匿名 2023/06/09(金) 12:49:29 

>>193 小さい頃はずっと男の子に間違えられてたそうなのに、14歳でデビューした途端に清純美少女扱いされまくってたらそりゃおかしくもなると思う 1件の返信

369. 匿名 2023/06/09(金) 12:49:41 

>>365 居ると思う! 1件の返信

370. 匿名 2023/06/09(金) 12:49:52 

やっぱり人生って最後まで分からんもんだな

371. 匿名 2023/06/09(金) 12:49:52 

>>350 広末ってこの人達と比べたら代表作が思いつかない 聖者の行進もいしだ壱成だしね 1件の返信

372. 匿名 2023/06/09(金) 12:50:25 

>>355 長男19歳⁉︎

373. 匿名 2023/06/09(金) 12:50:26 

>>89 わかる 同じ「世代じゃない」でも綾瀬はるかからは透明感めちゃくちゃ感じるのに これについて解説してくれたガル民がいたけど、広末デビュー時は黒ギャル全盛期で競合相手がいなかったからこそ人気だったそう 綾瀬はるかみたいな似たような雰囲気の芸能人が多い中で勝ち取った透明感のイメージとは違うんだろうな

374. 匿名 2023/06/09(金) 12:50:59 

顔立ちが薄めの小作り美人は儚いイメージで得なのかな 目鼻立ち大きめのはっきり顔の美人の方が嫌悪感持たれやすい気がする

375. 匿名 2023/06/09(金) 12:51:03 

>>281 いつも応援ありがとね! 私ってすぐ注目されちゃうんだよね~😅 1件の返信

376. 匿名 2023/06/09(金) 12:52:23 

>>358 広末は枕営業だから不倫では無いと反論したいのでは? 1件の返信

377. 匿名 2023/06/09(金) 12:52:24 

このCMのフレーズも まあ汚れてたから・・・って納得してた節はあった 出典:livedoor.blogimg.jp 3件の返信

378. 匿名 2023/06/09(金) 12:52:40 

>>1 広末とかマリちゃんでも取れるベストマザーってw

379. 匿名 2023/06/09(金) 12:53:22 

>>1 不倫疑惑も今回が初めてじゃないし、若い時から男グセ・素行の悪さは有名でみんな知ってる…状態でも、あの透明感だから。すぐイメージも回復するでしょ。

380. 匿名 2023/06/09(金) 12:53:27 

>>376 シェフに枕も何もないでしょw

381. 匿名 2023/06/09(金) 12:53:28 

昔から関東◯合とか半グレとか かなり付き合ってたよね? そういうイメージしかないけど まぁがんばれや

382. 匿名 2023/06/09(金) 12:55:22 

>>125 私が読んだコメントはもっと酷い内容だったな

383. 匿名 2023/06/09(金) 12:55:24 

>>262 見た目、吉高由里子に近いと思った事ないけどな?

384. 匿名 2023/06/09(金) 12:55:28 

>>206 それだね 元の知能も低そうだから周りからももう何も言われなくなるタイプだよね。事務所の注意の仕方が物語ってる。10代〜20代半ば相手へのソレだよね。

385. 匿名 2023/06/09(金) 12:55:36 

>>14 元旦那があれだし灰皿うんこだし不倫位で騒ぐなよってなるわな それを承知で起用したくせに放映中止とか企業が悪いでしょ 1件の返信

386. 匿名 2023/06/09(金) 12:55:44 

タフだねー 仕事してて学校の役員とかもやってて 子どもも三人いたら、不倫する暇あったら 私なら寝ていたいわ…

387. 匿名 2023/06/09(金) 12:55:53 

>>355 19歳の息子だったら、母親があんなヤル気満々の格好で男に会ってるってだけでキッツイよね 1件の返信

388. 匿名 2023/06/09(金) 12:56:01 

昔、浜田におむすびみたいと言われてたから、 それ以来私の中ではずっとおむすび🍙

389. 匿名 2023/06/09(金) 12:57:25 

>>363 まぁ煽てられてもちゃんと地に足付けて生きてる人もいるし結局人間性だよね あのコメントの浮かれ具合とか家族を完全に見捨ててる感じが人として無理だと思った

390. 匿名 2023/06/09(金) 12:58:15 

>>350 やっぱり人として中途半端だから演技力も中途半端。夜のほうはパワフルだけど演技はショボい

391. 匿名 2023/06/09(金) 12:58:16 

バツイチのカレがいるんだけど 彼は奥さんの度重なる浮気で離婚したからこの不倫報道の話をしたときにキャンドル・ジュンのこと心配してた。

392. 匿名 2023/06/09(金) 12:58:56 

>>355 かわいそう。子供の心はズタボロだよね とくに19歳の息子さんが一番長く一緒に生活してるからメンタルが心配 なんとなく不倫とかなくても自分が一番かわいいタイプのダメ親のにおいがするし

393. 匿名 2023/06/09(金) 12:59:22 

>>387 ファッション性のないおんなの露出はえろくて男好きする。女から見たらキモいだけ

394. 匿名 2023/06/09(金) 13:00:35 

内田有紀と広末涼子は90年代のショートカットの代表のアイドルだったよね 2件の返信

395. 匿名 2023/06/09(金) 13:00:43 

>>243 清野菜奈ちゃんも、吉瀬美智子さんも、透明感だけのくくりで見て無かったけど、広末さんと年齢がそれぞれ違うから、ドラマとかだと広末さんの代わりにはなりにくいよね

396. 匿名 2023/06/09(金) 13:01:27 

>>363 不倫をする時点で本能に忠実というか、倫理観や理性に欠けてる。不倫する人っておだてに弱くのせられやすい人が多いイメージ

397. 匿名 2023/06/09(金) 13:01:31 

広末さん、何もかも中途半端で好きになれないわ 思うまま、欲望に忠実なんだろうけど 有名女優のわりにはこれといった代表作もないし、未だにどの位置にいる人なんだろう バラエティや司会もやっているけど 結局はタレント枠から抜けられない感じ

398. 匿名 2023/06/09(金) 13:02:17 

>>206 薄っぺらいんだよね、綺麗だなと思うんだけど 若い時はめちゃくちゃやってても歳を重ねていけば学ぶこともあって深みがでてくるものなのにこの人には感じられない 生活を楽しむとかよりも、10代の頃から変わらず夜遊びとかお酒とか男遊びにしか興味がないんだろうなって感じがする 1件の返信

399. 匿名 2023/06/09(金) 13:02:58 

>>377 一流企業。流石トップタレントね。

400. 匿名 2023/06/09(金) 13:03:00 

>>385 起用した企業が悪いよね。いやいや分かってたでしょ?こういう人だって。って感じ

401. 匿名 2023/06/09(金) 13:03:40 

>>206 愛ちゃんとかもそうだけど小難しいこと言わなそうな浅い感じが男性人気につながるのかも

402. 匿名 2023/06/09(金) 13:03:47 

>>154 佐藤健の時、そんな感じにキャンドルさんは言っていたのか、寛容的な人なんだね 3件の返信

403. 匿名 2023/06/09(金) 13:03:57 

>>398 あとなんかステータス?みたいなものにも弱いよ。そこがダサいのよ

404. 匿名 2023/06/09(金) 13:05:16 

干されてほしい。

405. 匿名 2023/06/09(金) 13:05:20 

>>29 酒井法子はでも 目に凄みが出てきた気がする たまたまインスタで出てきて見に行ったら 何事もなかったかのようにインスタしててすごいと思った しかもファンのコメント多くて驚いた ファンも有名人だったら誰でもいいのかな 1件の返信

406. 匿名 2023/06/09(金) 13:05:32 

>>394 内田有紀はいくつかの漫画のヒロインのモデルやイメージとして扱われた逸話があるから影響力の大きさを感じられるんだけど、広末涼子にそういうのあるの? 内田有紀は世代違う同性から見てもかわいい!と率直に思うんだけど広末涼子はなんで人気だったんだろう…?と思ってしまう 2件の返信

407. 匿名 2023/06/09(金) 13:06:38 

この人昔から素行悪いから透明感も何もないわ。

408. 匿名 2023/06/09(金) 13:07:01 

>>402 旦那は許しても世間は許さないよ。CM降板は必須。まあこれで沈まないだろうけど、とりあえず不倫女は目障りだから一瞬でもテレビから消えて欲しい。女優業なら見なきゃいいだけだから好きにすればって感じだけど。バラエティとかでプライベートをちらっと語ったり、CMやったりなんかのアンバサダーやったりはやめて欲しい。個人的意見ですが。 1件の返信

409. 匿名 2023/06/09(金) 13:08:27 

>>406 内田有紀さん綺麗だし変な噂もないし素敵 1件の返信

410. 匿名 2023/06/09(金) 13:09:49 

>>1 そもそも透明感なんてないんじゃ……

411. 匿名 2023/06/09(金) 13:10:50 

ほんとに不倫してたら子供3人いるんです!とか言い訳寒すぎん?笑 ほんとは不倫手前のいちゃこらだったのかもしれんけど、お相手のシェフの方の話しぶりだと絶対に友人ではないよね。って感じ。とにかく肉体関係なくても子供ほっぽって、旦那不在時夜・ホテル・アウトよー。

412. 匿名 2023/06/09(金) 13:11:16 

>>377 ブラがすけるほど汗かいたのは久しぶり とかそんな台詞で苦情来て 差し替えられた記憶がある。

413. 匿名 2023/06/09(金) 13:11:22 

>>11 あの家の次女を思い出した

414. 匿名 2023/06/09(金) 13:11:42 

>>406 内田有紀の髪型を真似るする人多かった ショートカットがこんなに似合う女優っていないよね 2件の返信

415. 匿名 2023/06/09(金) 13:11:55 

GOEMONって映画の広末は好きだよ。綺麗だった。あれCGの影響もあるかもだけど

416. 匿名 2023/06/09(金) 13:12:12 

>>350 みんな演技力ある人たちだね 広末と同列に語るのは失礼すぎる

417. 匿名 2023/06/09(金) 13:12:48 

>>409 広末にとって芸能界でやることってこういうことしか思いつかないんじゃないの?頭軽いよね。そういうとこが昔っから変わらんなー。だから男は好きなのかも。

418. 匿名 2023/06/09(金) 13:13:14 

>>163 私だw 仕事が忙しくて声かけられるとこの顔になる 気をつけます

419. 匿名 2023/06/09(金) 13:13:20 

澱が積もってて、たまにかき混ぜられるということか そして偽りの透明感が戻ると…

420. 匿名 2023/06/09(金) 13:14:41 

>>187 采ちゃん透明感凄すぎて透けてるもんね 永野芽郁ちゃんと友達らしいよ 1件の返信

421. 匿名 2023/06/09(金) 13:14:58 

この人のプライベートに興味ないだけだと思うけど、純粋に年齢のわりに透明感あると思ってた! そして不倫騒動出ても何もダメージない人なんだと思ってた

422. 匿名 2023/06/09(金) 13:15:37 

>>250 それ相手の男にも同じこと言えない? 妻が手綱ひいておきなさいよって

423. 匿名 2023/06/09(金) 13:16:36 

>>20 今回のことで倫理観がどうのというより先にすごい体力!と思った。 この人と同年代だけど考えただけで疲れるもん。

424. 匿名 2023/06/09(金) 13:16:45 

>>408 それはそうだと思うけど、世間では無く旦那さんとしてはそんな感じの反応なんだなって思って

425. 匿名 2023/06/09(金) 13:16:47 

>>377 でももういじってはいけない雰囲気になった。 まさに腫れ物扱い。 古くてごめんだけど 宮沢りえみたいに すったもんだがありましたとかやるの? おもしろくないし、わざわざ起用する企業なんかないと思うわ。 1件の返信

426. 匿名 2023/06/09(金) 13:16:56 

>>414 でも今の髪型のほうが好き ロングも似合うから同性に人気出るタイプの顔だよね

427. 匿名 2023/06/09(金) 13:17:34 

恋多き女なのに、唇うっすいね 分厚いと愛情深いって言うけど 3件の返信

428. 匿名 2023/06/09(金) 13:18:18 

>>414 しかもその形のショート似合うって本当すごいですよね。輪郭きれいだし、意思が強そうにも穏やかそうにも見えるかわいらしい目がまた魅力的。人気なのわかるな〜って思います。 それに今も変わらずお美しい…世代じゃないけどめっちゃ憧れます✨ 3件の返信

429. 匿名 2023/06/09(金) 13:18:31 

>>420 見た目の透明感という意味では永野芽郁ちゃんも透明感ある肌だなって思うよ

430. 匿名 2023/06/09(金) 13:19:01 

>>425 宮沢りえと広末は下の世代からすればイマイチ良さがわからない 内田有紀は綺麗だと思うけど 1件の返信

431. 匿名 2023/06/09(金) 13:19:45 

>>427 人相的にも薄い唇はよくないんだよね 生まれつきの特徴だからあまり言いたくはないけど 人相で言えばこの人は女郎相(所謂口許がだらしない)に当てはまるんだろうか

432. 匿名 2023/06/09(金) 13:19:59 

>>427 唇の薄い私には耳がいたいが この人に愛情深い印象はないな。 不倫の前から。 なんでだろ。

433. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:27 

>>104 無理ですよね、時代が違う 吉永さんの頃と違い、主戦場はテレビだし今となってはネットもある 映画女優だけの時代と違うのに

434. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:28 

この人っていつまでも男から「かわいい〜」って言われてお姫様みたいにチヤホヤされたいんだろうね。キャンドルさんは穏やかで優しそうだけど、あんまりチヤホヤするイメージないから、広末的には物足りなくなるのかも。だから定期的に他の男で欲求を満たすっていう。

435. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:37 

>>427 愛情深いんじゃなくて、ただ性欲が強いんじゃないかな?

436. 匿名 2023/06/09(金) 13:22:43 

>>430 年取ったら中身が外見に現れるってことでしょうね。

437. 匿名 2023/06/09(金) 13:23:46 

>>369 そのサイクルの中の1人が最近たまたま朝ドラとかに出て注目される中で見つかっただけだとしたら、怖過ぎるよね…

438. 匿名 2023/06/09(金) 13:24:11 

>>241 分かる。私は同性だけどメロメロになりそう。 若い頃広末全盛期は宗教のような、カリスマだったもんな。

439. 匿名 2023/06/09(金) 13:24:29 

>>10 そういう酸いも甘いも活かせる演技力と人間性だったらよかったんたけどね… 人間性がいい人はそもそも不倫しないか

440. 匿名 2023/06/09(金) 13:24:30 

>>405 酒井法子は若い頃、昔っから、 高部知子さんに似てる雰囲気があるなあって思ってた。 愛想笑顔がキツいんだよね。

441. 匿名 2023/06/09(金) 13:24:54 

>>1 透明感なんて感じたことないよ 最初っから好きそうな顔してるなって思ってたらやっぱりだよ

442. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:16 

>>295 2のハチは市川由衣。彼女もかわいくて演技がうまかった。

443. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:26 

>>428 素敵だなぁ若い時より今が輝いてる感じがする

444. 匿名 2023/06/09(金) 13:25:47 

>>2 表情の作り方が私も気になる。 1件の返信

445. 匿名 2023/06/09(金) 13:26:37 

リュック・ベッソンの時ヤバかったよね。何かあって壊れた感じ。

446. 匿名 2023/06/09(金) 13:27:02 

透明感が時間が経てば自動的にチャージされるシステムなんだろうか。便利な体質だわ。

447. 匿名 2023/06/09(金) 13:27:10 

>>32 勝新太郎しか思い浮かばない...誰?

448. 匿名 2023/06/09(金) 13:27:15 

>>104 吉永さんは夜間とはいえ、あれだけの大スターだったにも関わらずちゃんと大学に通われて卒業されている。真面目に学業をこなす事に意味があるんだと思う。清純派のイメージが更に増されるよね。

449. 匿名 2023/06/09(金) 13:27:16 

>>12 昔はすっっごく可愛かった。 黒目が透けそうだった。

450. 匿名 2023/06/09(金) 13:27:18 

元々 素行が良い訳ではないから今更このくらいのことじゃ誰も驚かないよ、若い頃からいろいろあったじゃんね

451. 匿名 2023/06/09(金) 13:28:28 

>>14 キャンドルさんの懐のデカさよ。 元夫のこどもがハタチとかでしょ? 母ちゃん浮気してる場合か。

452. 匿名 2023/06/09(金) 13:28:38 

>>9 もしかして自分もイケるかも?って勘違いするおっさん現れそう

453. 匿名 2023/06/09(金) 13:28:44 

>>28 ずっと前から 色白で清楚な顔立ちで男性関係は派手目なイメージ 今回もまったくイメージは変わってない 意外でもなんでもないし、相変わらず可愛いとも思う

454. 匿名 2023/06/09(金) 13:28:46 

si◯のシェフ知り合いだけど 最近お店にも出ないしYoutubeやテレビ中心で業界人ぶることが増えて金儲けに走ってた。 スタッフや仲間内では心配されてた。 子ども2人と奥さん 本当に可哀想だわ。 人って煽てられるとどこまで登っていくもんだね。 呆れたわ。

455. 匿名 2023/06/09(金) 13:28:55 

>>375 馬鹿の一つ覚えの人だなと思ってるよ

456. 匿名 2023/06/09(金) 13:29:06 

>>298 ビートたけしと松本人志の「番組」に騙され。 ビートたけしと松本人志の番組からオファーがあった。当時広末のことで騒がれてたからオファーは一律断っていた。その番組のスタッフはかなり食い下がってきて「番組の美術をお願いしたい」と言ってきたので、承諾した。スタッフが「たけしさんと松本さんが挨拶に来る」と言い、そこになぜかカメラもいた。テレビ局はすごいことするな〜と。妻にも妻の事務所にも悪いし、その時の自分の態度で、たけしさんと松本さんにも悪いことしたなぁと。 1件の返信

457. 匿名 2023/06/09(金) 13:29:11 

>>184 ね。 本人が絶対にないって言ってるのに厳重注意ってw

458. 匿名 2023/06/09(金) 13:29:13 

>>428 ドクターXから脇役で良くなったのも凄い 歳重ねて演技も上手くなったしね

459. 匿名 2023/06/09(金) 13:30:36 

>>21 カトパンみたいに資産2000億とかの旦那でもなく自分の稼ぎ主体で家族養ってそうだし個人的にはそういうところ好感持ってる。あまりの忙しさと多くの人に崇拝されて狂ってたけど根っこが悪い人じゃない感じする。 不倫は毛嫌いする人もいるけど、家族の問題だと思う。 斉藤由貴が今教育テレビの地学レギュラーやってるみたいに今後広末もばんばん出て来て欲しいな!

460. 匿名 2023/06/09(金) 13:30:55 

>>358 事務所偉いじゃん。 本人が否定してるから認めはせず、でも否定もせず。 事務所は嘘をついていない。

461. 匿名 2023/06/09(金) 13:31:07 

>>428 この方はデビュー時から都会育ちで洗練されていた気がする。田舎から出て来て調子に乗っちゃうタイプではそもそも無いよね。一時、大ブームもあったけれどブランク時も含めて基本マイペースで活動しているイメージ。 1件の返信

462. 匿名 2023/06/09(金) 13:31:15 

>>402 浮気許すのが寛容ってまた違うような

463. 匿名 2023/06/09(金) 13:32:13 

>>275 長澤まさみさんと意外な共通点があったのは、知らなかった。男性の好みが似ていたのかね

464. 匿名 2023/06/09(金) 13:32:19 

確かに透明だけど、お肌の綺麗さとスタイルの良さだと下の世代の綾瀬はるかとかのほうがぜんぜん上だけど。 スキャンダルで自分のことを汚さないと透明すぎて消えちゃうんかな。

465. 匿名 2023/06/09(金) 13:32:42 

決まってたドラマか映画の仕事も降りるだろうな

466. 匿名 2023/06/09(金) 13:34:03 

>>461 親の教育がしっかりしてた気がするな お母さんの話してたけどそんな感じがした

467. 匿名 2023/06/09(金) 13:34:09 

ライン流出しないかなーベッキーみたいに

468. 匿名 2023/06/09(金) 13:34:26 

事務所が完全に不倫を認めるようなコメント出してるパターン珍しいね 下手に否定したらもっとエグい写真とか出されそうってことかな

469. 匿名 2023/06/09(金) 13:35:26 

ジュンは広末が別れてって言っても別れたがらなさそう

470. 匿名 2023/06/09(金) 13:35:39 

>>368 横だけど>>97見ても男顔だもんね よく言えば唯一無二の顔でもあるし他の女優の競合にもならないからジャンルの一人勝ちみたいな感じだったのかな

471. 匿名 2023/06/09(金) 13:35:40 

>>97 愛之助?って人に似てる! 1件の返信

472. 匿名 2023/06/09(金) 13:36:30 

懐がでかいとか寛容とか言ってる人いるけど昭和かよw 1件の返信

473. 匿名 2023/06/09(金) 13:37:11 

>>177 逆に同世代の方が好きなんじゃないの? 下の世代は子供の頃からこの人胡散臭い人のイメージしかなかったよ

474. 匿名 2023/06/09(金) 13:37:42 

>>471 私は獅童さんかと思った💧

475. 匿名 2023/06/09(金) 13:37:53 

持論だけど透明感って気の強い女性が醸し出すのだと思う。 オーラがはっきり鮮明なのではないかと。優しい人は優しいオーラだし。 宮﨑あおいもそうだけど。 透明感って言うと強いんだなと思ってる。

476. 匿名 2023/06/09(金) 13:37:56 

>>133 斎藤由貴さんってだれ、人気あったの?

477. 匿名 2023/06/09(金) 13:38:18 

まあこういう生き方があってもいいよね。でも、しゃべると苛つくんだよね。なんかあんまり身近にいないなあ。女子アナ系の清楚系ビッチはいるけどもうすこし話し方が賢そうなんだよね。広末はバカではないんだろうけど、なんてゆうかほんと身近にいないタイプ

478. 匿名 2023/06/09(金) 13:38:23 

>>15 国じゃないよ。。 小室哲哉に関しては全盛期の収入がすごかったから国税庁が守ってる。 広末涼子は、ドコモとか大きな企業CMに出てるから、事務所とスポンサーから守られてる。 という噂。 小室さんに関しては単なる噂話と思う。〜だったりしてwてと冗談で話してたのが勝手に広がっていったんじゃないかな。高額納税者は他にもいるわけだし。

479. 匿名 2023/06/09(金) 13:40:01 

>>225 メークもかな。他トピで薄化粧に騙されてるとコメントあって納得。

480. 匿名 2023/06/09(金) 13:41:46 

>>133 斉藤由貴は女優としても演技上手いし歌手としても歌詞を書いたりしてるし、広末とはなんか違うと思う、不倫はするけどw

481. 匿名 2023/06/09(金) 13:42:17 

>>125 リュック・ベッソンな

482. 匿名 2023/06/09(金) 13:42:35 

>>187 聞いたことなかったので検索してしまった…。

483. 匿名 2023/06/09(金) 13:42:41 

この人に透明感感じたことないなぁ

484. 匿名 2023/06/09(金) 13:43:27 

>>28 良くも悪くもずっと何も変わってないからこれからも変わらない人だと思う。 また周りの噂の熱量が下がってきたらビジュアルと事務所の押し売りでなんだかんだ仕事していくんだと思う。

485. 匿名 2023/06/09(金) 13:43:32 

>>24 目元ってシワ出てくると年齢上がるよね

486. 匿名 2023/06/09(金) 13:43:41 

>>14 ほんとそれ。 私の中では中身がアレなのに透明感がある不思議な人枠。イメージダウンも何もない。

487. 匿名 2023/06/09(金) 13:44:11 

>>97 髪型って大事

488. 匿名 2023/06/09(金) 13:45:17 

広末さんの事務所は、戸田恵梨香さん、有村架純さん、吉瀬美智子さんとかが活躍されているから、事務所としては、その方とか若手をより押して行く感じになるのかな? 1件の返信

489. 匿名 2023/06/09(金) 13:45:30 

騒ぐのはネットの荒らしだけ 一般人はプライベートはプライベート ブランドイメージは目に付き易いかどうかだけで特定の芸能人だからって買ってる人は多くない そもそもまだゴシップレベルだしね

490. 匿名 2023/06/09(金) 13:45:45 

>>402 完全に許してはないんじゃない? 熟年離婚パターンかもよ

491. 匿名 2023/06/09(金) 13:46:31 

>>18 そういう男しか寄らないだろうなという意味でも納得

492. 匿名 2023/06/09(金) 13:46:43 

キャンドルさんて広末涼子ヒストリーに出てくる男性の中で1番マトモな人だよね 見た目がぶっ飛んでるから一見そうは見えないけど

493. 匿名 2023/06/09(金) 13:46:43 

>>125 色々適当コメント過ぎて(笑)

494. 匿名 2023/06/09(金) 13:46:54 

>>472 マッチングアプリじゃないんだからさ。 令和でも相手をとっかえひっかえはいかんよ。

495. 匿名 2023/06/09(金) 13:47:38 

広末はもうすこし親しみやすくない性格で落ち着いた話し方だったらすこしはすきになれたかも。なんか親しみやすくて等身大でみたいな感じなんだけど、やってることが普通では噂レベルでもでないどす黒いことばっかりだからちょっとひいてしまう。なのにまるで友達みたいなおバカエピソードとか番組で話したりするからから脳がバグって気持ち悪くなる。若い頃は単に嫉妬したり自分が型にはまった考えなのかなっておもったけど、おばさんになったいまでも同じことしてるこの方みてると、嫉妬でもなんでもなくこういう人嫌いで当たり前だわって自分の感覚を信じられる。

496. 匿名 2023/06/09(金) 13:48:00 

>>371 ドラマは思いつかないけど、デビュー曲やセカンドシングルは大好きだったなー

497. 匿名 2023/06/09(金) 13:48:02 

>>125 それ男の方がひどくないか? 2件の返信

498. 匿名 2023/06/09(金) 13:50:11 

>>154 キャンドルさんの対応も、夫婦のことだから周りはなんとも言えないけど、仕方ないって感じに表向きの気持ちだとしてもしてしまうから、同じ繰り返しになってしまうのでは?とも思えてしまうけど、どうなんだろう?

499. 匿名 2023/06/09(金) 13:50:21 

>>9 たぶんそこも今まで許されてきた要因な気がする 変な男ばかりとだから男は喜ぶだろうし、女からすると底意地の悪さは感じないというか 単に下半身が緩いって感じで ただ今回は相手も既婚者だから今まで通りにスルーされるかは分からないけど 演技で言ったら斉藤由貴ほどの実力は無いし

500. 匿名 2023/06/09(金) 13:50:28 

>>47 個人的に、人をだましてでも上り詰める野心は感じないな。何も考えず好みの男を追い掛けてる人という印象。 ひたすら見た目のみで売れ続け、事務所とスポンサーが強い。しかも、あれだけのアイドルだったから、ファンだった人たちがキャスティングできる仕事してたり、立場になってるだろうから。そこでまたファンによるブームが起きる→テレビに露出増える→人気みたいだからと、色々起用される。これで一生食いっぱぐれないと思う。 吉永小百合的な。凄まじい大根役者だけど、サユリスト達のおかげでガッツリ守られてる。 1件の返信


posted by ゴシップ速報 at 14:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

紗栄子、“平野紫耀推し”公言 King & Princeの楽曲に即反応も「オタ活っぷりがすごい」「共感しかない」と話題

情報元 : 紗栄子、“平野紫耀推し”公言 King & Princeの楽曲に即反応も「オタ活っぷりがすごい」「共感しかない」と話題ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4627576/


1. 匿名 2023/06/08(木) 14:23:52 

モデルの嶋田礼央…

 嶋田は「朝から最悪 満員電車で痴漢」と報告。相手に対して抗議したことも明かした。さらには、「これを機に二度とやらないでほしい。って思ってチラって見たら他の女性の後ろに立ってその人チラ見してる。最悪だ。許せない」と怒りをあらわにした。  その後のツイートでも、「ちなみに冤罪は絶対にありえない 手をすぐさま掴み爪を立て、爪で皮をつねったけど無反応を決め込む、何もしてなかったら怒るか驚くやろ」と訴えた。 6件の返信

2. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:40 

何もしてなかったら怒るか驚く その通り。 咄嗟に我慢して耐えるのは自分に非があるのが後ろめたいからだよね。

3. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:45 

痴漢もこの方も身長何センチあるんだろう。 1件の返信

4. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:48 

誰ですか? このトピは伸びない。

5. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:48 

抗議だけ? 警察に突き出せばよかったのに 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:00 

痴漢 死刑一択➕ 死刑一択じゃない➖ 5件の返信

7. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:28 

女性で痴漢に合ったことない人っているのか?ってくらい、痴漢被害って多いよね。 11件の返信

8. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:30 

駅員さんに警察呼んでもらいなさい

9. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:33 

専門学校時代きれいな子がおじさんに一駅 腰振られ続けたって言ってたな

10. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:42 

>>1 咄嗟にできるのがすごい…怖くて固まるしかできなかったわ… 1件の返信

11. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:03 

1件の返信

12. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:17 

>>3 この方は172センチと本文に書いてあるよ

13. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:19 

前朝に女子高生3人組が「逃げんなやコラァ!」って走りながらおっさん追いかけてるの見た 強い、勇気出してあれぐらい出来たらどんなにいいか 3件の返信

14. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:35 

私は怖くて固まった。そこまで出来る人でも警察に突き出せないんだなって思うと罪は重いよね

15. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:44 

日本など東アジア各地の公共の場で撮影された性的暴行の動画が、オンラインで大量に販売されている。BBCは1年かけて潜入取材をし、性的暴行で金もうけをしている男性たちの正体を暴いた。

世界で日本の痴漢問題が拡散されてる トピは採用されなかった 2件の返信

16. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:50 

>>1 現行犯で抗議したのに次の瞬間には他の女性んとこに行ってたってこと???どういう状況や 3件の返信

17. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:55 

>>7 日本は海外からも痴漢の国だと思われてるからね 2件の返信

18. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:56 

>>5 警察に突き出せる人って勇気あると思うよ。 今まで何回か痴漢にあったけど、一回も突き出せたことないや… 2件の返信

19. 匿名 2023/06/08(木) 14:28:44 

いい加減に車内にカメラ設置してくれ。 なんでいつまでも対策されないんだろうか。

20. 匿名 2023/06/08(木) 14:28:49 

爪でつねったのはナイスだけど懲りてなくてムカつくね 警察に突き出せばいいんだろうけど手間がかかるのもムカつくよね

21. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:02 

>>5 警察に突き出すハードル高くない? 周りの男性が誰か協力してくれないと、一対一で対峙しなきゃいけなくて、突き飛ばされて怪我するとかもあるよね。 駅員さんのところまで捕まえて連れて行ける気がしない。 なにかいいシステムないかなぁ。 1件の返信

22. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:09 

私、電車で寝てる間に胸元からブラの中の裸の胸まで(乳首も)触ってきた痴漢に遭ったことがある 眠ってしまう前までは普通に客いたけど、気づいたら人がいなくなってたので ビックリして目を開いたら向こうも驚いて逃げてった

23. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:22 

>>16 そういうことだろうね そういう奴ってもう下半身が頭なんだと思うわ

24. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:35 

>>7 未遂も含めたらほとんどの女性が何らか危ない目に遭ったことありそうだよね 電車で寝たふりして女性にだけもたれかかる男とかも見たことあるし 3件の返信

25. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:49 

>>7 よく男が冤罪がどうこう言うけどさ、冤罪より痴漢被害の方が断然多いんだよなぁ 1件の返信

26. 匿名 2023/06/08(木) 14:30:15 

>>7 自分も周りも皆痴漢経験0 地方はまず電車に乗ることがない 4件の返信

27. 匿名 2023/06/08(木) 14:30:19 

相手が分かってるなら駅員の所連れて行くか警察に言えば良かったのに。爪立てて抗議した位じゃ痛くも痒くもないんじゃない?って、誰か知らないけど。

28. 匿名 2023/06/08(木) 14:30:26 

>>11 この女性に限って言えば、見られるのを楽しんでたんだと思う 男もキモいけど女の方も痴女だよ

29. 匿名 2023/06/08(木) 14:30:37 

>>5 駅員さん探してる間に逃げられたかもしれないし意外と突き出すの難しいと思う いくら大声上げても逃げられたら捕まえるの難しくない? ラッシュ時でしょ? 周りの人が呼んできてくれればいいのだけれど 書いていないけど被害届は出したかもね 何か証拠があれば後日逮捕もありうる

30. 匿名 2023/06/08(木) 14:30:43 

>>1 痴漢されたことあるけど、太ももに下半身押し付けるタイプの痴漢(激込み+端っこに立ってて逃げられず)で、痴漢といっていいものか分からず結局言えなかったけど、本当に気持ち悪いよね。 1件の返信

31. 匿名 2023/06/08(木) 14:31:22 

痴漢て大人しそうな女性をターゲットにするイメージだったけど、高身長のモデルさんでも被害に遭うんだね いくら見た目を派手にしようが、体型や服装を変えようが、ぶつかりおじさんとか痴漢とか迷惑な被害に遭いやすい人っているけど、犯罪者は何基準で選んでるんだろう

32. 匿名 2023/06/08(木) 14:31:43 

>>10 犯人のことチラ見できるのもすごい勇気

33. 匿名 2023/06/08(木) 14:32:49 

>>7 電車の中だけじゃなくても何かしらで性被害受けた事ある人がほとんどだと思う。 痴漢に遭ったことない女性や男はガッツリ触るのを痴漢だと思ってるようだけど、下半身勃起させてこすりつけてくる奴もいるし、電車の揺れに任せて手の甲や組んだ腕で胸に押し付けてきたり、満員電車降りる時に尻の割れ目に沿って撫でられたこともある。 私はブスデブで目立たないしいい匂いもしないしどちらかというと男っぽい恰好の方が多いけど、それでも関係なくやられる。

34. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:30 

>>7 3姉妹だけど、全員痴漢にあったことあるし、 昔、部活の遠征で電車乗った時なんて、部員20人くらいで散らばって乗ったけど、5人痴漢に合ったからね。 都内の満員電車は本当こわい。

35. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:10 

>>7 マジで多い 可愛い制服と噂されてる高校に通ってるときは特に凄かった 電車内の盗撮や痴漢以外にも、追いかけられたり学校の周りに不審者が来たり本当に迷惑だった

36. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:12 

警察は面倒だから示談を直ぐに進める。駄目だこの国は女性意識向上を阻害する司法。

37. 匿名 2023/06/08(木) 14:35:52 

日本の伝統文化だからw

38. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:11 

>>7 そもそも痴漢って名前が謎じゃない? 軽めの痴漢は条例違反で罰金で済んで、刑法犯にならないのも理解できない。 公共スペースで他人のプライベートゾーンに勝手に触れて勝手に興奮するやつなんか異常すぎるんだから、全員強制わいせつ罪で全員実刑でいい。 痴漢じゃなくて性犯罪者と呼んで欲しい。 女性の人権軽く見られすぎ。

39. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:32 

私のスカートのファスナーゆっくりゆっくり 下げてきたけど怖くて身動き出来なかった。 スカートの中に手を入れられたから 思いっきりつねったけど心臓飛び出そうなくらい 恐怖でまだ忘れられないよ。

40. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:40 

>>30 そういうのって「混んでて仕方なくそういう態勢になっただけでわざとではないのでは?」とか言い出す男とかいるけど、不自然かどうかってわかるよね。てかわざとじゃなくても気持ち悪いし、これだけ騒がれてる世の中なんだから乗る位置考えろよとは思う。 1件の返信

41. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:27 

>>17 海外はレイプしてころしたりするからね 痴漢は日本人らしいというかなんというか…

42. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:34 

>>26 私も地方民で基本的に電車は座れるから、そういう被害とは縁遠かったけど、たまたま混雑してる日にドアの外見て立ってたら後ろにピッタリおじさんが張り付いてきて盗撮されたことある 油断しちゃいけないと思った

43. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:56 

高校生の時やめてって言っても全然やめなくてそしたら近くにいたおばちゃんが日傘で撃退してくれた

44. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:20 

45. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:28 

>>26 田舎で電車乗るけどラッシュの混み具合が都会と全然違う 田舎は体が密着するほど混まないからね 痴漢にあったことない人もいる

46. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:55 

愛知県名古屋市中区栄の路上で、複数人の女性の尻を触る痴漢おじさんの動画がTwitter(ツイッター)に投稿され、大変な話題となっています。 話題となっている痴漢動画は、名古屋市中区栄にあるドン・キホーテ前の路上で、50代~60代くらい

47. 匿名 2023/06/08(木) 14:39:10 

警察も、同性もセカンドレイプするから、終わってる。 地味、ブスが狙われる (笑) とか、スカート履いてた?とか、勘違いとか。 どれだけの、屈辱とその後の人生に影響あるか分かってない。 一度でも遭えば分かる。 私は、子供の頃から痴漢に沢山遭ってきた。 まるで、被害者に非があると。 私は痴漢に遭わない高レベルだからという、マウントもかけてくる。ギャルなら遭わないで済んだとか、遠回しに派手にしない方が悪いと。 思考が悪いや、類友だの、当てはまらない例も出してくる。 だから、やったもん勝ち。 どうせ、被害者が馬鹿にされ責められ、自殺しようと、誰も痛くも痒くもないんだから。 終わってるよ、ホント。

48. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:03 

>>15 伊藤さんが話題になった時も 痴漢問題BBCやってたよね

49. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:57 

>>13 10代の時だったら良くも悪くも割と思考が無敵じゃない 大人になると変に刺激したら粘着して殺されたらとか、 騒ぎになったらどうしようとか色々考えちゃうよね…

50. 匿名 2023/06/08(木) 14:42:59 

高校の時に通勤快速で駅を通過する電車で8分くらいドアが開かない状態で制服のスカートを精子で汚されたことがあります。満員電車でそんなことが出来るのかと言われそうですが、実際にそういうことをされました。2回あります。泣きながら学校に行って、ジャージのズボンをはいて生協で9800円のスカートを買って汚されたスカートは捨てました。多くないお小遣いの中から大金を払わざるを得なかったのが今思い出しても悔しいです(いつも何かあった時の為用に1万円札を定期入れに入れてたので買えました)。親には言えませんでした。私は何も悪くないのに、なんか自分が汚れたような感じがしたし、私が精子というものを知っているということを親に知られたくない気持ちもあり、その上、コミュニケーションがほとんどなく家族の団らんも殆ど無いような割とバラバラに各自が過ごしているような家だったので、余計に言えませんでした。普段、会話が無いのに唐突にした会話が精子で汚された話などしたくなかったですし、下手したら私が男遊びでもしてると思われたらとか色々頭にめぐって言えませんでした。 その頃から男全般に怒りを覚えることが多くなりました。今でも男は全員基本的に嫌いです。 長文すみませんでした。

51. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:02 

具体的に生々しく書いたらガル男が喜ぶからやめてくれ 1件の返信

52. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:13 

>>25 そうだけど、痴漢されるのはその場限りだけど、冤罪は人生終わるだろ もし冤罪だと判明したなら、女のほうを罰するシステムが必要だ 2件の返信

53. 匿名 2023/06/08(木) 14:45:00 

>>6 死刑なったらやる奴いなくなるだろうしやればいいのに

54. 匿名 2023/06/08(木) 14:45:30 

>>52 痴漢がその場限りって… そこなんだよな… 痴漢がなくならない、とくにこれといった対策がされない理由って

55. 匿名 2023/06/08(木) 14:46:04 

この前、男性2人位で男子高生痴漢して捕まった事件あったしね まずは痴漢のavなくしてほしいわ

56. 匿名 2023/06/08(木) 14:46:59 

>>51 この手のトピって必ずガル男現れるけどそんな息子がいるお母さんが一番かわいそうだなって思った

57. 匿名 2023/06/08(木) 14:47:16 

でも痴女もいるよね。Twitterに載せてたあたおか女いたよ。前の席に座ってるおじさんに生乳見せてあげたって乳首にはモザイクかけて電車の中で撮ったであろう乳丸出しの写真載せてた。 まぁこんなあたおか少数だと思うけど。

58. 匿名 2023/06/08(木) 14:50:59 

>>40 30です。 そうなんだよね。最初は混んでるし気のせいかなと思ったんだけど、軽い屈伸みたいに不自然に下半身を上下して擦り付けてて(発情した犬のカクカクするやつの軽い版?みたいな感じ)、『あっこれは気のせいじゃないわ』と思ったよ…。 匂い嗅ぐとか息を吹きかけるとか、痴漢とは分かりづらい痴漢って特にタチ悪いよね。

59. 匿名 2023/06/08(木) 14:51:15 

>>52 冤罪だったら女を罰するには同意だけど、痴漢がその場限りはないわ。 痴漢で人生狂う女性だっているんだよ。 その場限りだという認識の男が多いから、痴漢はなくならないんだろうなー

60. 匿名 2023/06/08(木) 14:53:05 

変態、痴漢が世界中に理解されてる時点で恥ずかしい国と言う事を日本人は理解すべきです。

61. 匿名 2023/06/08(木) 14:53:50 

目につく美人は危ないよね。 地味な格好で通勤するなりすっぴんにするなり目立たないようにしたほうが安全 4件の返信

62. 匿名 2023/06/08(木) 14:57:32 

>>16 たまに子連れファミリーなのに父親が若い子とか露出多い服の女性を舐めるように見てる人いるよ チラ見とかじゃないよ。こっちがドン引きしてガン見してるのに全く気づかないくらいガン見してるよ もちろん奥さんは気づいてない 気持ち悪いよね

63. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:10 

痴漢て反撃されると大人しくなるんだよね 思いっきりつねりあげた事あるけど黙って下向いてたからハッキリ痴漢やめてもらえます?って追い討ちかけたら顔真っ赤にして縮こまってた 次の駅で逃げてった

64. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:22 

>>15 真面目に読んだよ。それにしてもTwitterの返信の仕方に笑ったわ💩

65. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:34 

パリコレモデルでも満員電車乗るのか… せめてタクシーなら夢があるのに

66. 匿名 2023/06/08(木) 15:05:17 

>>7 分かる。 ブスだろうがデブだろうが、痴漢は構いもしない。 でもブスとかデブとかって負い目があるから言い出せない女性も一定数いるよね。   学生のときは↑だったから言い出せなかったけどら今なら恥ずかしいことじゃないよ!と言ってあげたい

67. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:25 

>>7 大学生まで地方にいてチャリ通や空いてるバス通だったから触られる痴漢にあったことはないけど 卑猥な言葉をかけられたりバイトで客にセクハラとかはある 1件の返信

68. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:43 

>>61 違う違う全然違う 顔なんて見て無いんだよ、奴らは。 女ならなんでもいいんだよ。 大人しそうな人を狙ってくるんだよ 目立たないような人=騒がないだろう っていう発想なんだと思う。 中高と死ぬほど痴漢にあった経験から言わせてもらいました。 山手線も京浜東北線も痴漢ゴミ電車です (JRの人達に対する怒りではありません。これらの電車で痴漢を繰り返すゴミ男達に対する怒りです) 1件の返信

69. 匿名 2023/06/08(木) 15:11:09 

>>7 いや普通にここにいるんですが!w 関西の通勤ラッシュの満員電車毎日乗ってたけど本当に1回も無いww あれは普通~美人しか経験しないものだと思ってたんだけど、私と同じく顔面下の下の民で被害に遭ってる方ここにいるの? 5件の返信

70. 匿名 2023/06/08(木) 15:11:22 

パンツ(下着)に上から手を入れられて生理でつけていたナプキンを引っ張り上げられてその上で触られたこともあって、本当に男全般に対する憎しみがいまだに消えないです。

71. 匿名 2023/06/08(木) 15:12:08 

>>68 同じ新宿駅歩いてても休みの日のちゃんと髪型メイク服装バッチリしてる時はないのに 仕事帰りの超薄化粧髪の毛ストレート、露出のない目立たない服着てる時の方が駅で変なやつにナンパされるから 大人しい人狙ってるんだと思う

72. 匿名 2023/06/08(木) 15:12:33 

>>61 痴漢が狙うのは地味でおとなしそうな人ですよ。 彼らは捕まることを1番恐れているので。 制服の真面目そうな女子が1番狙われる。

73. 匿名 2023/06/08(木) 15:13:35 

>>18 直接抗議するくらいならむしろ警察に突き出す方がよくない? 1件の返信

74. 匿名 2023/06/08(木) 15:15:07 

>>61 地味な格好のすっぴん女性が一番狙われるよ 派手な格好や髪型の強めの女性には絶対絡んでこない 弱そうな相手を征服する事が主目的だから

75. 匿名 2023/06/08(木) 15:16:27 

>>69 関東圏(東京埼玉千葉神奈川)だと、満員電車で痴漢に合わない人ってほとんどいないんじゃないかっていうくらい多いよ。関東圏の方が多いのかもしれない。 これだけぎゅうぎゅうの満員電車を放置していることがそもそもおかしい。都市計画の失敗でもある。 もう何十年も満員電車問題を解決できていない。国が率先して対策を取るべきだと思うけど、誰も本気でやろうとしてないんだと思う。議員宿舎で暮らしてる議員は満員電車の苦しみなんて分からないだろうね。

76. 匿名 2023/06/08(木) 15:16:42 

>>26 混んでない電車だけどあるよ。 半人分くらい開けて隣に座ったおっさんが 座面に手のひらを置くようにしていて その手を少しずつずらして 私のお尻の下に指先を入れてきた時はあった。 痴漢といえば痴漢だけど、 「たまたま指が当たっただけ」と言われれば強く言い返せないような絶妙な所を狙ってくる。 本当に腹立つ。

77. 匿名 2023/06/08(木) 15:17:13 

>>6 もしも罠に嵌められて冤罪だったら、と考えると死刑はちょっとね。

78. 匿名 2023/06/08(木) 15:19:24 

>>69 チビデブブスの3重苦だけどあります 高校生でその日はお団子を結って襟足見えていたからかな 後ろからだから顔は見えてなかったのかも スカートの上から下着のゴムを弾かれてゾゾーっと鳥肌がたったけど体が固まって動けなかった 電車降りて合流した友達に痴漢の話ししたら嘘でしょって顔で見られて更に傷つきました

79. 匿名 2023/06/08(木) 15:24:13 

>>69 痴漢にあうのは美人な子というより、騒ぎそうにない大人しい子だよ。 見るからにキツイ美人は痴漢のほうが恐れをなして来ない。 私も含めだけど、痴漢にあうのはなめられてるからだよ。

80. 匿名 2023/06/08(木) 15:26:02 

だから、ここでもさ。 地味だから狙われるって言ってる奴、いいかげんにしろ。 何で、わざわざ痴漢に遭わないために、見た目を生き方を変えなきゃいけない? 地味で、誰が傷つけてる? セカンドレイプすんな。 被害者のせいにしてるから、つけあがるんだろ?カスどもが。 共犯と、気づけ。

81. 匿名 2023/06/08(木) 15:26:24 

>>26 自動改札機も最寄り駅にない田舎だけど高校の時に通学でラッシュの電車乗ってた時に痴漢あるよ 友達もみんな言ってた。あと盗撮もあった。

82. 匿名 2023/06/08(木) 15:29:30 

>>61 美人でも可愛くても、逆に可愛くなくても 派手でも地味でも化粧濃くてもすっぴんでも 狙われるときは狙われる。ギャルの友達も普通のコンサバOLの友達もカジュアルな友達も港区女子の友達もみんな経験ある 痴漢した人の理由はさまざまで、好みだから触ったと供述する男もいれば 好きな体型の女の人をみてムラムラしたから身近に居た女を触ったという男もいる だから誰でも可能性あるんだと思う。性犯罪は「こういう人しか狙われない」というのは、ない。

83. 匿名 2023/06/08(木) 15:30:15 

警察官が電車にのって痴漢捕まえまくってニュースになれば、痴漢もやばいと思って我慢しないかな? 特に受験の日なんかは覆面警官をたくさん投入するって嘘でもいいので発表してほしい。

84. 匿名 2023/06/08(木) 15:31:53 

>>21 高校の同級生、痴漢捕まえようとして、激しく抵抗されて 手の爪剥がれてたよ、、 周りが加勢してくれたら良いけど怖いよね。

85. 匿名 2023/06/08(木) 15:33:28 

>>1 なぜ女性専用車両に乗らない!😡 2件の返信

86. 匿名 2023/06/08(木) 15:33:48 

>>67 ちなみに言うと都心住んでて通勤はメトロだから社会人になってもあったことないのかも 痴漢って山手線外とかJRでよく聞くイメージ 乗ってるのも二、三駅だし激混み路線は使わないから

87. 匿名 2023/06/08(木) 15:39:59 

日本など東アジア各地の公共の場で撮影された性的暴行の動画が、オンラインで大量に販売されている。BBCは1年かけて潜入取材をし、性的暴行で金もうけをしている男性たちの正体を暴いた。

88. 匿名 2023/06/08(木) 15:40:18 

>>6 死刑はやりすぎだよ それより名前をデカデカとニュースで報道するようにしたらいいんじゃない? どこに住んでるか、年齢と顔も勤め先もさ 1件の返信

89. 匿名 2023/06/08(木) 15:50:34 

>>88 多すぎて覚えられないから死刑でいいや

90. 匿名 2023/06/08(木) 15:52:08 

YouTubeのガッツチャンネル見てると痴漢してるの現行犯で捕まえられてるのに全員言い訳してキレてる 中には被害者の女性の事睨んでた奴もいた

91. 匿名 2023/06/08(木) 15:58:23 

>>13 それくらい強くいて欲しいけど、だからこそ痴漢っておとなしそうな人狙うんだろうね

92. 匿名 2023/06/08(木) 16:02:03 

>>69 都内で電車通学してたけど一度も無いよ。 同じ電車に乗ってた可愛いくて大人しそうな友達も無かったらしいけど運が良かったのかな。 1件の返信

93. 匿名 2023/06/08(木) 16:02:15 

>>6 こんなの死刑でいい 殺人と性犯罪は最低最悪 性犯罪は心が殺されるよ一生傷つく

94. 匿名 2023/06/08(木) 16:16:55 

>>13 動画でも女子高生がおっかけてるのあるよね おじさんがサラッと足引っ掛けてすっ転ぶけどまた逃げてくやつ

95. 匿名 2023/06/08(木) 16:19:37 

電車で盗撮されたこと警察に相談したら相手の男に注意で済まされたよ 現行犯じゃないとダメなのと、部位によるらしい 下着とか際どい写真じゃないと取り合ってくれない

96. 匿名 2023/06/08(木) 16:20:41 

>>85 ない路線もある

97. 匿名 2023/06/08(木) 16:21:22 

>>73 警察に突き出すと被害者も当時の状況とか聞かれて何時間も拘束されるんじゃなかった? ちょっと前に大学入試で会場に向かう受験生を痴漢してやろうってTwitterで騒いでる馬鹿がいたよ。 1件の返信

98. 匿名 2023/06/08(木) 16:23:34 

この前朝のラッシュの地下鉄乗ったら最後の方に乗ったおじいちゃんが「こんなん(満員電車)だで触ってもわざとじゃないでな!!!触ってまっても怒るなよ!!!」とか大声で言ってて怖かった。 まぁでも、痴漢はアカンよな。 私スッカスカの電車でトナラー来たと思ったら痴漢されたことならある。

99. 匿名 2023/06/08(木) 16:31:14 

痴漢撲滅スタンプ欲しいわ。

100. 匿名 2023/06/08(木) 16:33:42 

韓国女性4人に1人「痴漢を経験」 | Joongang Ilbo | 中央日報본문 바로가기이전 페이지로 가기공유하기주요 서비스 메뉴 열기주요서비스중앙일보메가메뉴로 돌아가기닫기검색어 입력폼見出し or本文見出し and 本文검색HOME最新記事ニュース政治経済国際・日本北朝...

101. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:46 

>>5 痴漢されて痴漢です!って叫んで線路に落とされた女の人も、痴漢を無言でしばき倒した女の人も見たことあるけど、どっちも怖くてなかなかリアクションは出来ないや。 それこそ抵抗されてもしばき倒せる位の自信がないと。

102. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:48 

>>6 痴漢冤罪が多いのに…

103. 匿名 2023/06/08(木) 17:08:20 

>>18 満員の中で上下運動からのフィニッシュまでされたことあるけど、そんな奴に反撃したら何されるか分からんよね。 アタオカに対抗するのに身一つでは危な過ぎる。

104. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:37 

>>97 でも直接言う方が絶対危険だと思うんだけどな 逆上されて身の危険考えたら、抗議するより警察だと思うよ 時間かかったとしてもね…

105. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:26 

>>92 場所によるんじゃない? 色々満たされてそうな人が多い家賃高めや治安のいい駅を通る路線だと 痴漢するような頭おかしい人少ないけど 家賃安いところから長時間電車乗ってるようなところだと 低所得者も増えるし色々心に余裕のない人、風俗に行くお金もない人とか多くなりそう 人身事故も副都心線とか丸ノ内線目黒線大江戸線ではあまりないけど 小田急とかJRとかよくあるし…

106. 匿名 2023/06/08(木) 18:26:50 

>>24 そんな人いるんだ…知らなかった、普通に寝てるのかと思ってた

107. 匿名 2023/06/08(木) 18:35:36 

ぶつかりおじさんとか痴漢とかレイプとか女は日常的にその危険にさらされてるのに、男は呑気なもんだなあ

108. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:18 

卑劣な性犯罪にたいしてそんな格好してる方が悪いとか、大袈裟だとか勘違いだとか、男は痴漢はいけないことだと言うことすらしないし、ましてや受験の日が狙い目だとか言って盛り上がったりとか、イスラム圏の女性蔑視や名誉殺人、現在は廃止されたらしいがインドのサティなんかと同レベルだよ日本 1件の返信

109. 匿名 2023/06/08(木) 18:56:58 

>>108 AVなくせとは言わないけど出すぎだし過激なのもありすぎだし男を勘違いさせるものもたくさんあるしで さすがAVエロ漫画帝国だなと思う

110. 匿名 2023/06/08(木) 22:30:50 

>>69 私も幸い一度もない。地味な見た目だが、背は高い。

111. 匿名 2023/06/08(木) 23:07:13 

>>24 私も見た事ある。次から次に女性の隣に座ってすぐ寝たふりするし、ビックリした。超わかりやすかった。

112. 匿名 2023/06/09(金) 00:56:27 

>>85 時間帯によっては無いことの方が多いよ

113. 匿名 2023/06/09(金) 02:02:36 

>>1 ひげおやじ出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com 1件の返信

114. 匿名 2023/06/09(金) 02:18:14 

>>113 じゃあテメェらが痴漢全員捕まえてこい

115. 匿名 2023/06/09(金) 07:30:05 

FullVideo:https://youtu.be/GSljEHIgRII#shorts #痴漢#チカン#ちかん#キモい#迷惑#迷惑行為#電車#ビビリ'>

わざわざ横にずれてわらた 熱心過ぎる


posted by ゴシップ速報 at 11:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パリコレ出演モデル、満員電車で痴漢被害を報告「最悪だ。許せない」「二度とやらないで」

情報元 : パリコレ出演モデル、満員電車で痴漢被害を報告「最悪だ。許せない」「二度とやらないで」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4627534/


1. 匿名 2023/06/08(木) 13:56:26 

…TBS時代に夕方の報道番組を担当していた国山は「藤井さんがまだタイトルを取る前だったと思うんですけど。勝負飯の取材ばっかり行かされまして…」と話すと、司会の東野幸治が爆笑。

藤井聡太竜王が最年少名人&史上2人目の七冠達成 20歳10カ月でダブル快挙/将棋・名人戦七番勝負 将棋の第81期名人戦七番勝負第5局が5月31日・6月1日の両日、長野県高山村の「緑霞山宿 藤井荘」で指され、藤井聡太竜王(王位、叡王、棋王、王将、棋聖、20)が渡...

16件の返信

2. 匿名 2023/06/08(木) 13:57:18 

率直で大変宜しい 2件の返信

3. 匿名 2023/06/08(木) 13:57:24 

見てる方も思ってた 4件の返信

4. 匿名 2023/06/08(木) 13:57:33 

私も思う

5. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:04 

伝統でしょ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:11 

甘い物何食べたとかね。すごい売れるらしいよね 11件の返信

7. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:14 

ミヤネ屋でよくやってるよね 1件の返信

8. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:14 

でも見ちゃうよね

9. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:21 

ハセンくんだいすこ! 1件の返信

10. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:22 

>>1 まぁそう思うかもしれないけどテレビでテレビの愚痴言うのは違うと思うよ。ならしなきゃいいじゃん、としか思わないよ視聴者は。 4件の返信

11. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:27 

まあね、でもそれで飲食店の経済が回るんだしさ! 2件の返信

12. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:34 

確かに けど、加藤一二三のバナナ一房全部とかあるから面白いのだけでいいや 3件の返信

13. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:36 

カーリング選手が試合中のおやつタイムに何食べたかとかもどうでもいい 3件の返信

14. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:38 

私も何食べようが放っといてあげてよって思ってた笑

15. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:39 

藤井ファンのおばちゃん達は興味津々なんじゃないの? 2件の返信

16. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:47 

東野ほんと調子乗りすぎ 東野今田は松本のキン◯マ

17. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:50 

おやつは売り上げが伸びるから分かるけどね。 1件の返信

18. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:55 

取材の意味は、話のネタが枯れないように、です

19. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:02 

何食べたかすごく一大事みたいに報道するよね。あれなんでなの?

20. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:03 

この一手が素晴らしかったとか、そこだけ聞いても一般の視聴者はなんのことだか確かにわからないけど、だからといって勝負飯勝負飯っていつもなんなんとは思ってた

21. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:03 

辞めたからって急にペラペラ喋るのもプロとしてどうかと思う…。 4件の返信

22. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:03 

さらっと紹介してくれるだけでじゅうぶんだよね 1件の返信

23. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:09 

もぐもぐタイムとかも 個人的には嫌い 1件の返信

24. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:09 

そう思うけど、藤井さんが選んだお菓子とか人気になるから、経済回す為には良い情報なのかも

25. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:13 

私は棋士のお昼ごはんとおやつ発表タイム大好きw ファンで初手わさび抜き安定!とか盛り上がるのが楽しいんよ 3件の返信

26. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:14 

お店が儲かるだけ

27. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:17 

テレビ局を退職したから正直に言えるようになったのね 1件の返信

28. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:28 

「かわいい」と評判、藤井聡太竜王のおやつは「くま最中」…広瀬章人八段は「千寿せんべい」 藤井竜王のおやつは御室和菓子「いと達」製。くまがお辞儀をしている姿をあしらっており、昨日、広瀬八段が午後のおやつで注文したことが伝わると「かわいい」と評判になっ...

3件の返信

29. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:31 

カーリングのモグモグタイムも見てるとイラつく 3件の返信

30. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:31 

おやつは気になる

31. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:36 

観てる側だって、へ〜、ほう〜、な感想でしかないのに、その取材のために1日使うハンセンの気持ちも分からなくはないな。 でも可愛いの食べるんだよねw 1件の返信

32. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:36 

モグモグタイムはいいんか? 君の担当だったろ

33. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:39 

そのことを当時は言わずに、自分がまさにその取材をして会社からお給料もらってたわけですよね…

34. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:40 

なんかメディアの真髄をついたコメント!みたいな感じになってるけど、藤井くんの前の大昔から将棋メシは将棋ファンの楽しみとしてお馴染みだったんだけどね 藤井くんが出てきてから急にこの 「棋士のご飯なんか騒ぐのはおかしい!将棋ファンはそんのメディアにガッカリしてる!」 的なコメントをよく見かけるようになったなあ いやあ…昔からの人気コンテンツだよ? 3件の返信

35. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:45 

いかにも将棋分からないバカな視聴者向けの内容って感じだよね どうせ凄さわかんないんだから食ってるメシでも写しときゃ良いだろっていう

36. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:54 

まぁ世界的に見ても日本人は食べ物のことを考えてる時間が長いと言うしね

37. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:55 

Instagramに投稿すればよし

38. 匿名 2023/06/08(木) 14:00:22 

>>1 伝える側も観る側も勝負飯って何やねんって思ってるのに何故やるのか カーリングのモグモグタイムのお菓子とか誰が喜んでみてるの?って思う

39. 匿名 2023/06/08(木) 14:00:26 

>>31 ハセン、だ御免なさい

40. 匿名 2023/06/08(木) 14:00:40 

この人や大谷くんもそうだけど、そんな情報いらんて思うの多いよね。

41. 匿名 2023/06/08(木) 14:00:44 

まぁテレビで紹介した後にバカ売れして盛り上がってるみたいだから意味なんてなくていいんじゃないの?一種のお祭りってことで。 1件の返信

42. 匿名 2023/06/08(木) 14:00:47 

>>10 本人の意向じゃなく会社の意向だからね 従うしかないでしょ テレビで愚痴言うのはなかなかですな、とは思うけど 2件の返信

43. 匿名 2023/06/08(木) 14:00:55 

>>6 おやつタイムに食べたスイーツとかは完売したり問い合わせ殺到するらしいね。 たしかに自分も何食べたかは要らないと思うが、開催場所の地元の飲食店が宣伝になってありがたいと思う人もいるのかなとは思った。

44. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:01 

気持ちはわかるけど、好きな事ばかりできる仕事なんてないでしょ

45. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:14 

藤井聡太が出てくる前からご飯やおやつは将棋ファンの中では時々話題になることなんだけどね 3件の返信

46. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:19 

>>22 そのお店の店主に密着したりするのやめろよって思いながらも観てたw

47. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:27 

独立してからのこの人のキャラというか素(本性)なんか無理。 チャラい自分が本当の自分て言ってたけど。 多分、転職失敗、尻すぼみになる予感。

48. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:35 

ベトナムでやってる棋聖戦の勝負飯は現地のローカルフードだったから、ちょっと面白いと思ったけどなぁ 1件の返信

49. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:51 

そらあんたが単に興味ないだやろ 1件の返信

50. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:57 

ひふみんのお弁当やおやつは気になる 2件の返信

51. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:05 

モグモグタイムって名前が嫌だ 馬鹿にしてるのかって思う

52. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:07 

>>6 そういうのもある程度大事なんだと思うわ。 将棋の対局やイベントが地方である理由の一つは地域復興とかもあるのだろうし。 4件の返信

53. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:12 

なんやかんや食べ物は視聴率取れるから…

54. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:19 

おやつとかね。今だにぴよりん人気やばいことになってるけど。

55. 匿名 2023/06/08(木) 14:03:04 

>>50 ガッツリ鼻毛に絡んでる鼻くそのほうが気になる。てかそれしか目がいかん。

56. 匿名 2023/06/08(木) 14:03:17 

>>1 藤井さんブームの初期は、 棋士呼んで真面目に将棋解説させてるワイドショーも チラホラあったんだけどね でも、テレビ見てる大半の国民の知能では あんなもん理解不能だから どんどんチャンネル変えられちゃって 視聴率が見る見る下がっていったんだって 知り合いのテレビディレクターが言ってたわ で、諦めて「藤井さんが何食べました!」しかやらなくなったw   

57. 匿名 2023/06/08(木) 14:03:22 

お店の宣伝になって売上げに繋がるならまぁいいんじゃないの

58. 匿名 2023/06/08(木) 14:03:37 

>>1 ネタづくり解ってるじゃん((笑)) 将棋や料理の業界が潤うからゆるして

59. 匿名 2023/06/08(木) 14:03:41 

>>15 なんでもそうだよね。ファンとどうでもいいと思ってる人では価値観が違うもんね。 そんな事言ったら何も取材出来ないよ。

60. 匿名 2023/06/08(木) 14:04:13 

>>21 土葬の件でもそうだけど、この人被害者意識が強くない?アナ辞めたことは後悔してそうだ。

61. 匿名 2023/06/08(木) 14:04:17 

>>11 テレビで紹介されて一見さんが増えた事に因ってずっと来てくれてた常連さんが来なくなる。ブームが過ぎたら一見さんも常連客も来なくなり閑古鳥…なんて事もあるから一概には言えないよ お菓子屋さんとかは一時的にお客さんが増えた事に因って材料の仕入れが偏って不良在庫抱えてしまったり マスコミも考えた方がいいと思うなぁ

62. 匿名 2023/06/08(木) 14:04:37 

藤井さんばっかりで、対戦相手へのリスペクトが感じられなくて嫌だ

63. 匿名 2023/06/08(木) 14:04:50 

フリーになる人ってなんとなく胡散臭い

64. 匿名 2023/06/08(木) 14:04:55 

>>10 見てたけど、愚痴るというより、東野に話振られて笑かそうとして言ってる感じだったよ。ツッコミ待ちというか。まあ最近、たががはずれて伸び伸びし始めた感じはするけど。

65. 匿名 2023/06/08(木) 14:05:22 

>>45 将棋の対局のご飯とおやつに特化したブログとかもあったよね よく見てたわ けっこう個性があって面白かった

66. 匿名 2023/06/08(木) 14:05:25 

興味無い私からすると意味だなとは思うけど、提供してるお店にとっては重要だろうね めちゃくちゃ売れるらしいし

67. 匿名 2023/06/08(木) 14:06:12 

めっちゃ思う(笑)馬鹿の一つ覚えじゃね?っていつも思ってるわ。

68. 匿名 2023/06/08(木) 14:06:13 

>>6 そっかぁ、経済をまわすためなんだ!

69. 匿名 2023/06/08(木) 14:06:16 

指し手の意味とか説明しても、大半のお茶の間ファンは理解できないだろうからね 将棋メシなら取材する側にも視聴者にも分かりやすいネタなんでしょ

70. 匿名 2023/06/08(木) 14:06:49 

>>52 その土地に招待されてるからね 持ちつ持たれつなのでは?

71. 匿名 2023/06/08(木) 14:07:14 

ハセンてアナウンサーとしては中途半端な実力と自己中な発言するから嫌い 向いてなかったよ 一般人ならまあいい          

72. 匿名 2023/06/08(木) 14:07:37 

>>50 昔アウトデラックスでやっていた飲み物の爆飲みVTRが本当に面白かった

73. 匿名 2023/06/08(木) 14:07:59 

東野の顔が想像つくわ アハハハハ!ニチャァァァ

74. 匿名 2023/06/08(木) 14:08:16 

>>12 一房全部食べちゃうんだ 食欲旺盛だね

75. 匿名 2023/06/08(木) 14:08:16 

>>15 そういう人は将棋のルールすら知らないだろうね 2件の返信

76. 匿名 2023/06/08(木) 14:08:34 

まぁ内容を説明してもわかんないからね ノーベル賞の時だってやれタキシードだチョコレートだとそんなのばかりだし

77. 匿名 2023/06/08(木) 14:09:27 

>>28 どんな戦法か、どんだけ先の手を読んでたとか、知らない人に伝えたら良いと思うんだけどな 2件の返信

78. 匿名 2023/06/08(木) 14:09:32 

>>75 だから? 1件の返信

79. 匿名 2023/06/08(木) 14:10:26 

>>78 将棋自体はどうでもいいんだろうね。

80. 匿名 2023/06/08(木) 14:10:42 

>>21 本当にそう思う それにこういう一般人からも共感得られそうなことだけいうのも卑怯な感じ

81. 匿名 2023/06/08(木) 14:11:07 

強すぎて勝負飯くらいしかないんだよね 勝って当たり前、負けたらニュースになる

82. 匿名 2023/06/08(木) 14:11:37 

もぐもぐタイムも流行りの韓国グルメも興味ないよ? 美味しそうなお土産は興味あるw

83. 匿名 2023/06/08(木) 14:11:38 

>>27 なんか余計に情けなくない? 嫌なら局アナの時に上司と戦えばよかったのに

84. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:32 

分かれば面白いんだろうなとは思うよね えええ!?ここでそこ行くのかぁぁあ!?みたいなのがあるんだろうしw

85. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:35 

>>13 カーリングはどうでもいい、なぜなら自分達で用意するから。スーパーで苺買ったり、北海道から持ち込んだりは選手の好みだから。 将棋は開催したい地域がホテルや旅館と一緒に招致する。 地域上げて特産物をアピールする目的でやってるから、棋士も分かっていて特産物選んで食べてる。開催地域はまちおこし的な目的がある。

86. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:44 

今、ベトナムとかで将棋しに行ってて、そこでも勝負飯がどうのこうのやってて意味不明だった 何で日本の将棋の戦いで、わざわざ海外に行ってるのかも理解が出来ないし、本人達が何を食べようが放っておいてやれよとつくづく思う やってることストーカーだよね 1件の返信

87. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:52 

>>6 ぴよりん毎日大行列でございます。 2件の返信

88. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:52 

>>6 基本、将棋に限らず日常生活に絶対に必要と思われること以外のものは人を楽しませて新たなお金を生み出すことが重要だからね。 もちろん本質的な将棋の面白さが大事なんだろうけど、入りなんてなんでもいいしお菓子屋さんはどんな理由でも売れたら嬉しいし、エンタメ性もあっていいのかなと思う。 一種のエンターテイメントだし、観てもらわないとなりたたないものたちはそうでなくちゃね

89. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:56 

>藤井聡太の勝負飯取材に「何の意味があるんだろうと思いました」 そのTBSが 先日のベトナムの勝負デザートの取材では デザートの原料や作り方すら報じてなかったよw かといって 将棋の見所や勝負所を伝えていた訳でもない 伝えていたのは ベトナムのホテルに 日本の文物を飾っているコーナーがあることと デザートと勝負メシの名前だけw 放送局の人材って 一昔前のそこらのタウン誌なみの取材レベルね

90. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:59 

>>52 その土地の土地で何を食べたかくらいの紹介は分かるけど、酷いと出前の人を追いかけて取材してたからね… あれはやり過ぎだわ おやつとか地元の蕎麦食べました〜なんて紹介くらいは良いと思う ただ、皆将棋界どころか将棋のことなにも分かってない人多いんだと思う 私も将棋あまりわからないけど、(囲碁はしてた)知ってる人からすると何故新聞の号外出ないか不思議らしい 羽生善治さんの時は出たそう

91. 匿名 2023/06/08(木) 14:13:02 

>>48 地方でも同じ意味合いなんだろうけどね。名産品とか使ってるんだろうし。全く関係ないただのカレーとかのときもあるのかな。 師匠が予想したフォーは前日食べたって言ってたね。

92. 匿名 2023/06/08(木) 14:13:17 

>>6 地域おこしになるし、意味はあると思う おやつも食事もこれで知名度上がるならいいことじゃん

93. 匿名 2023/06/08(木) 14:13:54 

>>29 そだねーー

94. 匿名 2023/06/08(木) 14:14:11 

コロナ禍で苦しかった和菓子店が 藤井さん効果で 黒字になったとか テレビで見たし 意味無くはない ハセンてテレビの仕事してるくせに 知らないのかな?

95. 匿名 2023/06/08(木) 14:14:38 

>>12 ひふみんはみかん大食い対決を対局中にやらかしてるww 1件の返信

96. 匿名 2023/06/08(木) 14:15:03 

何故だろうとは思うけど、将棋人口考えると 将棋の戦術の話しされても分からないし 便乗して周りも経済回るなら良いのでは!!

97. 匿名 2023/06/08(木) 14:15:22 

将棋ファンが注目してるわけではない 藤井君のファンが藤井君の食事に興味あるってだけ 証拠に藤井君以外の棋士の対戦時の食事にはスポットライトがあたらない 1件の返信

98. 匿名 2023/06/08(木) 14:15:31 

あとカーリングのもぐもぐタイムな 呼び方もキモいし げっ歯類かよ

99. 匿名 2023/06/08(木) 14:15:38 

ハセンの存在のほうが 意味が分からないです

100. 匿名 2023/06/08(木) 14:15:47 

>>77 そんなん説明し出したら速攻チャンネル変えるわ。

101. 匿名 2023/06/08(木) 14:16:01 

>>6 私は藤井聡太くんがどんなおやつを食べるのかいつも注目してる 対局する地域のお菓子屋を事前にいくつか用意してるらしいけど、選んで食べてもらえるのは栄誉らしい。 聡太くんが選ぶのはかわいいお菓子が多くて、今度買いたいなとかいろんな発見がある。 ぴよりんもだけど、これがすごく気になる。 1件の返信

102. 匿名 2023/06/08(木) 14:16:02 

地域おこしだし、棋士も理解して協力してるんだし 大いに意味はあるよね 元局アナのくせにそんなことも知らんのか

103. 匿名 2023/06/08(木) 14:16:06 

>>28 そうそう!将棋興味ないけど藤井くんかわいいの食べてるなぁってそれだけでほっこりするし 1件の返信

104. 匿名 2023/06/08(木) 14:16:24 

TBS出てから自由になったのか!よかったな!!

105. 匿名 2023/06/08(木) 14:16:53 

誰と誰が離婚したとかもどうでもよい。 バラエティー番組で言うとかでいいと思う

106. 匿名 2023/06/08(木) 14:17:00 

>>86 将棋と地域の振興の為だよ 触れて貰う為にわざとやってるのに無視しろは草

107. 匿名 2023/06/08(木) 14:17:03 

>>103 バカ相手の商売だとよくわかる

108. 匿名 2023/06/08(木) 14:17:03 

>>9 私は嫌い。アナウンサーなのに自己主張が強くてニュース読みも上手くないし。 2件の返信

109. 匿名 2023/06/08(木) 14:17:57 

>>1 将棋番組なら意味はない。情報番組なら意味はある。なぜ老舗の旅館で対局戦やってるのか、棋士はなぜそれを選んで食べてるのか。

110. 匿名 2023/06/08(木) 14:18:21 

ハセン この話の前またお惣菜出されると愛情感じないとか言ってて だったら自分で作ればいいのにって思った

111. 匿名 2023/06/08(木) 14:18:34 

そもそも紹介されるようなごはんやおやつは 主催や宿からあらかじめ指定されてる中から選んでるものだし あれも人気棋士の仕事なのよ

112. 匿名 2023/06/08(木) 14:18:34 

そのくらい、別に放送してもいいんじゃない? そもそも将棋の大会はそこそこの広さの畳の会場があれば開催できるわけで、いろんな地域をまわって対局する必要は特にない。 それを敢えていろんな地域をまわって開催しているんだから、将棋の内容だけでなく「この地域はこんな美味しそうなものがあるのか〜」って、食事やおやつの情報から地域色を感じるのも一つの楽しみ方だと思う。 開催地側も、(将棋の勝負がメインなのは当たり前として)地域の魅力を全国の人たちに知ってもらえる機会だと思って準備しているだろうし。

113. 匿名 2023/06/08(木) 14:19:16 

>>75 某棋戦で藤井くんが逆転負けしたあと出待ちのおばあちゃんが「藤井さ〜んおめでとう」って声かけてたな 負けた人におめでとうって

114. 匿名 2023/06/08(木) 14:19:29 

>>52 対局だけなら将棋会館ですればいいしね タイトル戦の会場になりましたというのを売りしてる旅館があるよ その部屋に宿泊したい人は指定して予約でけっこう人気がある

115. 匿名 2023/06/08(木) 14:20:02 

>>45 だよね この話題いらないとか言ってる人は、たぶん普段将棋を見ない人だと思う

116. 匿名 2023/06/08(木) 14:21:08 

>>97 ひふみんの大食いエピソードは度々報じられたよw ケーキ五つ頼んだりで、対戦相手が自分や記録係の分も頼んでくれたんだ🎵って思ったとインタビュー受けてた 1件の返信

117. 匿名 2023/06/08(木) 14:21:26 

テレビに限らずだけど、メディアって結局は物を売るための宣伝でしかないんだよね。 朝の情報番組見てても、何が新発売だの売れ筋ランキングだの。 芸能人なんか一番の宣伝広告だよね。 視聴者はいいようにコントロールされてるなぁとも思う。

118. 匿名 2023/06/08(木) 14:21:41 

>>3 それより彼の将棋がどのように凄いか解説してほしい 4件の返信

119. 匿名 2023/06/08(木) 14:22:35 

くだらないと思ってた。 同じもの食べたくて群がる人たちもどうかしてると思ってたけど売り切れるほどの経済効果はあるから一定の意味はある。

120. 匿名 2023/06/08(木) 14:22:45 

水曜日のダウンタウンでコウメ太夫やザコシショウが 朝の情報番組のコメンテーターをやるニセ企画の相手やらされてたあたりから もう完全にTBSに対して冷めてたんだろうねw

121. 匿名 2023/06/08(木) 14:22:53 

>>45 森内先生がラーメンプリン食べてたの笑った あと豊島先生のフルーツ盛りは定番 2件の返信

122. 匿名 2023/06/08(木) 14:23:16 

>>29 もっと憤慨したいから クチャクチャタイムに変えて…!?

123. 匿名 2023/06/08(木) 14:23:17 

>>121 なにこれかわいい

124. 匿名 2023/06/08(木) 14:24:02 

>>1 こういうのもだし、犯罪者の卒業アルバム晒しなんかもそんなことに意味があるのかって疑問になるようなのがマスコミには多い

125. 匿名 2023/06/08(木) 14:24:05 

でも元々将棋の試合中に(中継中も)おやつとか食事の 紹介はされてんだよね? 将棋が分からない、興味がない人も グルメ情報が好きな人はいるからメディアで そこをとりあげるのはわかるよ。 藤井棋士が凄いのは分かるけど どのぐらい凄いのか、とかはあまり興味がないし (ごめんね)

126. 匿名 2023/06/08(木) 14:24:34 

>>118 めっちゃわかる。なに食べて勝ったっていう情報だけ。 野球のニュースで最後の点差だけ報道されるようなもので中身がいつも無い。 1件の返信

127. 匿名 2023/06/08(木) 14:24:40 

日本生まれ日本育ちの国山ハセンキャスター、父はイラク出身でイスラム教徒です。その父の死をきっかけに直面した日本の課題。それは「イスラム教徒の墓が足りない」という問題でした。イスラム教では火葬が禁止さ…

1件の返信

128. 匿名 2023/06/08(木) 14:24:52 

町おこしも含まれて対局戦組まれてる場合もあるからな。名人も承知のことじゃない

129. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:12 

こういうどうでもいいことを海外アーティストとかにも聞くよね

130. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:14 

将棋ファンの中でもいる・いらない二極化してると思うけど 私はいる派 いるというか、そういう取っつきにくいことやってかないと また将棋は世間から取り残されてマイナーゲームに逆戻りしそう 羽生さんの時期ですらマイナー気味だったのが AIが進化して藤井君が出てきた辺りから民放でもたくさんニュースになるようになり 孤立していたものがようやく世間に馴染んできた感ある これからも競技人口が広がるように頑張ってほしい でなきゃ年寄りばかり見るすたれたゲームに逆戻り 1件の返信

131. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:25 

>>118 ほとんどの人がルールを知らない中、短時間でどう凄いかを説明するなんて無理だよ 藤井くんの連勝ブームでNHKニュースに棋士が出てた時も、アナウンサーから先手後手の説明求められてた 2件の返信

132. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:45 

>>130 自己レス 取っつきにくい→取っつきやすい

133. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:09 

>>121 これはちょっと食べてみたい

134. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:12 

>>11 え、本人だって聞かれたくなくて不機嫌になる可能性があるし、急な需要増で飲食店が回らなくなったり、そしてブームがさってすぐ人員も食べ物も余るとか意味のないことが起きない? 経済を回すって長期的視野に立たないとダメだよ 私はこういうのは好きじゃない ミーハーな人ってすぐ飽きるし

135. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:33 

>>3 オヤツに何食べたとかどうでもええわ

136. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:06 

っていうかこの人フリーになってたんだね

137. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:12 

>>131 先手、後手の意味がわからない人がいるって事? 1件の返信

138. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:35 

マスコミだって人間なんだよ 他に取り上げるネタがないから誰でも興味ありそうな話題っていったら食べるものくらいやん 将棋わからない人には一番手っ取り早いトピックスでしょ 思いやりないなぁ

139. 匿名 2023/06/08(木) 14:28:19 

>>101 これ、可愛いね 王将はもとから付いているのかな?

140. 匿名 2023/06/08(木) 14:28:33 

選ばれたら売り上げ凄いし、加熱するのもわかるけどな。 それより、芸能人の熱愛とかの方がどうでもいい。

141. 匿名 2023/06/08(木) 14:28:35 

>>6 対局地の地元スイーツ食べてくれるから有難いのよ〜

142. 匿名 2023/06/08(木) 14:28:46 

もっと伝えるべきニュースは他にあるとは思うけど、箸休め的にこういう話題があってもいいよ これで迷惑被る人はいないし

143. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:23 

>>34 将棋の渡辺くんでもがっつりネタにしてるしね どのケーキにするかの思案、面白かった

144. 匿名 2023/06/08(木) 14:30:23 

ハセンさんて今何しているの?CM出てたり、たまにテレビ出てたりしているけど 1件の返信

145. 匿名 2023/06/08(木) 14:31:23 

>>144 PIVOTの社員になってる 1件の返信

146. 匿名 2023/06/08(木) 14:32:03 

>>13 それだ

147. 匿名 2023/06/08(木) 14:32:54 

お前等アナウンサーの方が意味がないけど 与えられた文章を読むだけならAIの方がいいよね

148. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:05 

>>1 この一言に経済損失が含まれるとは考えないのかな?

149. 匿名 2023/06/08(木) 14:33:14 

将棋知らない人には面白い切り口だと思うけど。 食べものニュースって和むから、私には需要ありですよ。

150. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:23 

料理屋さんやホテルの宣伝になるから勝負飯紹介しているんじゃないの? 経済まわすから良いと思う。近所で試験とかあるならゲン担ぎに食べに行くかも。

151. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:41 

>>7 ひるおびでもよく見かけた気がする。ワイドショー全般で必ず取り上げてるんじゃないかな。

152. 匿名 2023/06/08(木) 14:34:53 

>>131 追記で、藤井くんがどう凄いのか、それを説明してる番組は結構ある この前のクローズアップ現代とかは結構よかったよ。深夜だけど藤井くんの一手を紹介する番組もある。でも誰も見てないだろうし、情報番組でやったら視聴取れない。

153. 匿名 2023/06/08(木) 14:35:21 

経済効果が分からない頭の悪さでアナウンサーねえ 本当に馬鹿が増えたなこの国は

154. 匿名 2023/06/08(木) 14:35:51 

会場貸してくれたり、食事を提供したり、スポンサーみたいなものだから、紹介しないといけないのでは? タイトル戦とかだと、対局中に食べる食事や地元の銘品とかの代金は、棋士自身は払わなくていいらしい。

155. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:28 

記者が幼稚化しているのは今に始まった事ではないけれどね。

156. 匿名 2023/06/08(木) 14:36:51 

将棋の内容を伝えても正直面白くないと思ってる視聴者が多い。それだったら対局中何を食べてるのかの方が面白くないからです。

157. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:25 

将棋のタイトル戦にもスポンサーがいるんだよ 場所を提供してくれたホテルの売上に貢献するために注文してそれを宣伝してるの ストレート勝ちして行かなかったホテルに羽生さんは実費で泊まりに行ったりしてるよ 宣伝にならなくてすみませんでした〜って 1件の返信

158. 匿名 2023/06/08(木) 14:37:27 

>>10 だからハセンはテレビ辞めたじゃん。今はネット系の情報発信でインタビュアーとかしてるよね。

159. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:14 

理由が分からないのなら、それを究明するために取材する それがジャーナリズムだと思うんだけどなあ 自らジャーナリスト失格なことを自己紹介して何がしたいの?と逆にこの人の意味が分からない

160. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:19 

>>42 上沼龍太郎なら? 報道に携わった者として弁護士一家の件………? 1件の返信

161. 匿名 2023/06/08(木) 14:38:53 

>>137 そう、その時でてた棋士が駒を進めようとしたらアナウンサーの人が「ちょっと待ってください、こっちが上でこっちが先に指すんですね」みたいになってた。 棋士も一瞬え?って顔してたけど、丁寧に説明してたよ。でもそのペースで(ここで駒裏返せるんですか?取った駒は使えるんですか?)やってたら時間足りないよ。 1件の返信

162. 匿名 2023/06/08(木) 14:40:24 

ぴよりんもめちゃくちゃ行列でびっくりした。

163. 匿名 2023/06/08(木) 14:42:59 

報道ニュースって、野球やサッカーならまだルールがわかるけど 将棋は番組内にわかる人がいないか、趣味レベルでしか指せない人しかいないからどうしようもないのでは?

164. 匿名 2023/06/08(木) 14:43:50 

>>21 えー別にいいじゃん 今のメディアがおかしいのはみんな分かってることだし 1件の返信

165. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:19 

>>1 こうやって退職してからネチネチ言うのって気持ち悪い 現職のときから疑問に思ってたなら将棋メシについて報道する意味や理由を直接教えてもらえばよかったじゃん それすら聞かずそして自分で調べもせずに報道していて、辞めた今になってそういうこと言うって元アナウンサーとしても今別口でプロデューサーとしてメディアに携わる人としてもちょっとね… 1件の返信

166. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:29 

>>28 アクスタ売ってるの‼️いらんけど

167. 匿名 2023/06/08(木) 14:45:30 

あなたが決めることじゃない

168. 匿名 2023/06/08(木) 14:47:02 

>>6 羽生選手や大谷選手が食べるスイーツも紹介したらめちゃくちゃ売れそう 1件の返信

169. 匿名 2023/06/08(木) 14:48:10 

>>160 ハセン…言えません…

170. 匿名 2023/06/08(木) 14:49:54 

日本生まれ日本育ちの国山ハセンキャスター、父はイラク出身でイスラム教徒です。その父の死をきっかけに直面した日本の課題。それは「イスラム教徒の墓が足りない」という問題でした。イスラム教では火葬が禁止さ…

171. 匿名 2023/06/08(木) 14:50:13 

>>168 大谷は日ハム時代にセブンのチョコクレープが好きって言って馬鹿売れした

172. 匿名 2023/06/08(木) 14:51:11 

>>87 朝に売り切れちゃう感じですか?夕方にはもう無いのかな。 1件の返信

173. 匿名 2023/06/08(木) 14:53:03 

>>145 そうなんですね。知らなかったのでありがとうございます

174. 匿名 2023/06/08(木) 14:54:04 

>>116 結局5つ全部ひふみんが食べたのか。

175. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:13 

カーリングのもぐもぐタイムとかね ズレてる どーでもいいわー

176. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:20 

メディアの着眼点そらしは日常的な事です。突っ込み所満載の漫才の様な日本メディアです。

177. 匿名 2023/06/08(木) 14:57:16 

ファンは嬉しいんじゃないかなw 同じ物たべたり

178. 匿名 2023/06/08(木) 14:58:19 

>>34 何食べたかぐらいならいいけど いちいちメニュー再現してスタジオの芸能人が食べたり何十分もこの話題引っ張るから 最近はこれが始まるとチャンネル変える

179. 匿名 2023/06/08(木) 14:59:01 

勝負飯もおやつタイムもしてたよね。あれ何やろね。 1件の返信

180. 匿名 2023/06/08(木) 14:59:51 

>>52 そういうのも棋士の方々は当然わかってらっしゃるだろうし、だから忙しい中答えて下さってるんだろうな。 そういう広い視点で物事を見ることができてないこのアナウンサーは、報道に携わるのは荷が重かったかもしれない。

181. 匿名 2023/06/08(木) 15:00:10 

そうやって宣伝することで助かる人が居るのにこいつはその辺もわかってないんだね あとスポンサーが出してる食べ物を食べる事で宣伝になるし 業界人なのにその辺の機微がわかんないのヤバいと思う

182. 匿名 2023/06/08(木) 15:04:37 

キィー!マスゴミを批判しない奴許せん!!ってマイナス押しまくってる人、Eテレで毎週将棋番組やってることやAbemaで生中継も見れることすら知らなそう。 将棋の内容を詳しく見たい人は普通そちら見るのよ。ニュースやワイドショーだけで対局の内容を把握しようとしてること自体間違ってる。

183. 匿名 2023/06/08(木) 15:05:59 

ファンは知りたいんじゃない?

184. 匿名 2023/06/08(木) 15:06:27 

>>179 何やろも何も、勝負飯やおやつの紹介だよ。

185. 匿名 2023/06/08(木) 15:07:06 

もはやニュースはワイドショーだから国民的アイドルの藤井聡太くんのおやつを話題にするのには意味がある。将棋協会も話題づくりの為に公表してるんだろうからね。需要があるのよ。ゴリゴリの報道がしたかったら政治部にでも行けばいい。

186. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:20 

対戦中の食事のこただよね 私は好きだけどな お皿や盛り付けも綺麗だし、ジュースとか取り寄せしたくなる

187. 匿名 2023/06/08(木) 15:13:16 

>>118>>126 ワイドショーでも毎回ではないとはいえ、先輩棋士が結構的確にどう言う戦法が凄かったかも説明されてるけどなぁ。クレクレ言っといて、肝心な内容を説明されてる時は「どうケチつけてやろうか」ってことを頭に巡らせて、右から左に流して知ろうとしてないだけの人の典型みたい。

188. 匿名 2023/06/08(木) 15:13:56 

日本から寿司職人を10人も連れて行って日本PRに努めている事をメディアは知らない。

189. 匿名 2023/06/08(木) 15:14:30 

>>1 頭脳スポーツで結構エネルギー使うから何食べて挑んでるのか結構気になるかな あと聖地巡りして同じ食べ物食べるファン多いから経済効果もある 棋士によっては験担ぎでいつも同じ定食食べてるとか おやつで番外戦!?とか 好みが分かって面白いとか食べ方綺麗とか 将棋の深いとこわかんなくても楽しめる要素だったりする

190. 匿名 2023/06/08(木) 15:16:43 

>>172 開店前から行列が出来てる。 手作業の工程が多くてたくさんは作れない。 なので、売れるのがわかってても、大量生産は厳しいらしい。 藤井君がおやつにする前は日曜でも、午前中にふらっと行って買えるぐらいの商品だったのに。 1件の返信

191. 匿名 2023/06/08(木) 15:19:52 

>>13 この人たちは本人たち然り、それに乗っかって一儲けしようとする人たちが透けて見えるんだよな

192. 匿名 2023/06/08(木) 15:21:12 

>>108 さすがTBS出身だなと思うわ 左巻き界隈からの仕事増えそうだね

193. 匿名 2023/06/08(木) 15:30:58 

>>1 いや、藤井聡太が何食べたか以上に意味のない情報、自分だって「アッコにおまかせ」とかいう日本一意味のない番組で散々紹介する立場やったやん。 雇われてる立場だったからとか言うなよ。

194. 匿名 2023/06/08(木) 15:31:44 

>>157 後半の方の会場の人、ドキドキしてるみたいね 来て貰えない確率も増えるけれど、逆に終盤までもちこんだらその分注目度も高いという賭け

195. 匿名 2023/06/08(木) 15:34:14 

うちの子供が将棋好きで、将棋に関する定期発行の本とかよく読んでるけど、 将棋の対局意外の棋士の個人的な趣味やエピソードの話とか、よく載ってるよ。 棋士そのひとが魅力的に見えるために無駄とは言えない部分だと思うけど。 子供も嬉々として読んでるよ。

196. 匿名 2023/06/08(木) 15:36:51 

こういう事言える人は放送業界では「王様は裸だ!」 と言える人なんだと思う。 だから辞めたんだね。

197. 匿名 2023/06/08(木) 15:41:48 

>>29 一般人のモグモグ動画、全体的に気持ち悪く感じる

198. 匿名 2023/06/08(木) 15:47:53 

>>190 6年くらい前に名古屋行った時は夕方でも数体残っててイートインして食べた記憶があります。今度名古屋から来る人に買って来てもらおうかと思いましたが(仕事終わってから新幹線で来てくれる)、朝から行列じゃ到底無理ですね…。教えてくれてありがとうございます。

199. 匿名 2023/06/08(木) 15:52:49 

藤井くんらしく、食べたいものを美味しく食べていたらいいなって思う。 でも売り込みたいお店が藤井くんに何とか食べてもらおうとかやりだしたら嫌だね。

200. 匿名 2023/06/08(木) 15:58:09 

いちいち食べたもんをニュースで流されて藤井くんはどう思ってるんだろうといつも思う

201. 匿名 2023/06/08(木) 15:58:35 

>>1 私は食べた物まで興味ないから見ないけど、ミーハーな日本人には大事。 それで甘い物は売り切れになる程なんだから経済が回る。

202. 匿名 2023/06/08(木) 15:58:54 

>>12 パーマン2号か!

203. 匿名 2023/06/08(木) 16:00:31 

だからってちゃんとした取材できるの? 日本の歴史や文化も知らない人に言われてもね 勉強する気もないんだろうけど

204. 匿名 2023/06/08(木) 16:05:14 

>>10 やめればいい、しなきゃいい って…働いたことない人?

205. 匿名 2023/06/08(木) 16:06:07 

>>6 美味しそうだな、と思う 対戦相手のも

206. 匿名 2023/06/08(木) 16:09:41 

>>77 タイトル戦だと一手に1時間以上考えるのザラでそんなに進まない。 それでは時間余るからご飯紹介とか昔から恒例でやってる。 あと、解説しようにも 藤井さんがやってることは高度すぎて 棋士のトップ層3人くらいしか理解できてないから解説するの無理。 アベマの解説もAI頼ってること多い。 でもそのAIが提示してる手と別のことし出すのが藤井さんなのよ…。

207. 匿名 2023/06/08(木) 16:13:35 

あんたがでてるワイドショーもなんの意味が?

208. 匿名 2023/06/08(木) 16:21:39 

息抜き?和み話題みたいな感じ? 意味のない事でも私は結構好きだよ。

209. 匿名 2023/06/08(木) 16:24:08 

経済効果狙ってるんじゃない?

210. 匿名 2023/06/08(木) 16:27:59 

>>87 藤井くんはアイスクリームのぴよりんじゃなかったっけ?

211. 匿名 2023/06/08(木) 16:41:38 

>>164 そのメディアについこの間までいた人が、裏側をペラペラ話すことに違和感があるのよ…。 なんなら今もいるわけで。

212. 匿名 2023/06/08(木) 16:53:01 

私は好きかな 

213. 匿名 2023/06/08(木) 16:53:37 

>>1 藤井君に乗っかって儲けたい人達が沢山いるんだろうね おやつとか

214. 匿名 2023/06/08(木) 17:06:10 

開催場所の名産品のトートバッグ持たされたりしてるから、地元の要請で宣伝も兼ねてるのでは。 それで売り上げあがったり、観光に来てくれたら経済に貢献してることになるしいいと思うけどなあ。 昔から好きだったぴよりんが買いにくくなったのは残念だけど、有名になってくれて嬉しい。

215. 匿名 2023/06/08(木) 17:24:51 

>>3 そうそう。 まあ今日は平和な1日だったのかなって思うくらい。 凶悪事件や事故・災害が起こったら、そっちの報道だらけで勝負メシどころじゃないもんね。

216. 匿名 2023/06/08(木) 17:27:53 

>>21 フリーになったからこそ言ってほしいけどな。大手に居ると同調圧力で言えないこともある。

217. 匿名 2023/06/08(木) 17:37:16 

ハセンと桝太一は一般人になったのでは?

218. 匿名 2023/06/08(木) 18:08:47 

多分、経済効果あるんだろうね でも本当にどうでも良い そして肝心の勝負の内容は殆ど取り上げない

219. 匿名 2023/06/08(木) 18:38:17 

>>1 ほんとだよ 全然ピントがすれてんだよだからこんなんなったのよテレビぎょうか 1件の返信

220. 匿名 2023/06/08(木) 18:39:33 

>>49 通販番組に元アナウンサーが結構出てくるけど、この人は向かないね やるつもりもないだろうけど

221. 匿名 2023/06/08(木) 18:40:51 

ハセンは自分が興味のないことは否定する人なんだな カーリングのもぐもぐタイムの方が映像に映るのでいらないよ

222. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:28 

>>219 年とった人たちが文句言ってんだね 聡太くんは若いからピッタシじゃん 将棋も勝負飯も興味ある微笑ましい なんでそんなにピリピリするかなー

223. 匿名 2023/06/08(木) 18:49:25 

藤井ファンと羽生ファンは怖いw

224. 匿名 2023/06/08(木) 18:53:01 

>>118 いろんなところでやってるよ まず初歩的なところから勉強したら?でないと解説されてもあまりわからないと思う

225. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:24 

>>2 興味なかったらなんにもしゃべらないでよろしい

226. 匿名 2023/06/08(木) 19:00:59 

元々将棋好きネット民が話題にしてたのをテレビが真似してしつこいくらいに取り上げる様になったのに…

227. 匿名 2023/06/08(木) 19:01:17 

このガキ、パリピなんでしょ。芟除すべき。

228. 匿名 2023/06/08(木) 19:18:37 

>>25 私も結構楽しんで見てる…あー、ほのぼのするなぁって思ってる。将棋知らないし、藤井くんの特別ファンでもないけど、平和だな。としか思ってない。

229. 匿名 2023/06/08(木) 19:38:50 

>>25 楽しみの一つだよね もし行く機会があったら食べたいと思うし、あやかりたいってのもある

230. 匿名 2023/06/08(木) 19:47:07 

>>23 カーリングが嫌いだからでは?

231. 匿名 2023/06/08(木) 20:10:36 

>>1 ハーフだから文化がちょっと違うのかな 日本はタレントがご飯を食べる番組がやたら多いらしい 海外の人から見たら、他人が食べてるの見て何が楽しいの?って思うらしいよ(自分は食べれないから) 1件の返信

232. 匿名 2023/06/08(木) 20:23:46 

軽薄には見えるけど実際売れるからな。 それに乗るか乗らないかは好きにすればいいよ。 自分もすべての流行りに乗る気はない。 ただ、そういう背景も分からないのはただのバカだよ。

233. 匿名 2023/06/08(木) 20:32:01 

高齢化社会になったから皆さん暇を持て余してるのよ 自分のことよりメディアのあちら側を覗く方が気が楽だもの

234. 匿名 2023/06/08(木) 20:32:19 

>>1 見てる方は確かに何食べたかなんてどうでもいいのだけれど、もし私が甘味処に勤めてたら藤井さんが選んでくれたら嬉しくて報道されたらご機嫌さんになりそう。笑

235. 匿名 2023/06/08(木) 20:40:13 

>>231 わたしも純日本人だけど、旅番組の中身は食べてばかりでつまらない 。コストコ、ホームセンターのお買い物の特集とか日本人ってスケールが小さくなったね

236. 匿名 2023/06/08(木) 20:59:43 

>>3 最初はそう思ってたけど、恒例になると楽しくなったよ。 将棋の解説も欲しいけどね。

237. 匿名 2023/06/08(木) 21:33:27 

>>34 結構前からニコ動で将棋見てるけど、タイトル戦のおやつや、A級順位戦の時に職員が出前聞きに来てる様子を画面で見てファンは喜んでたと思う。 羽生さんがニュー淡路でうどんとオニギリを頼む風物詩とか、天彦がおやつ何個も頼むのとか、棋士の人となりが垣間見えて楽しいのよ。 何の為にって、これもエンタメの一つだよ。

238. 匿名 2023/06/08(木) 22:00:38 

>>165 局アナ辞める人達って、 フリーでもやっていけるって自信あるんだろうね。 やって行けるのはほんの一握りだろうにね。 あと最近すごい感じるのはハーフアナの多いことよ。

239. 匿名 2023/06/08(木) 22:01:34 

棋士が何食べたか伝えるより戦術がどうとか伝えた方がいいんじゃないの? でも将棋の専門的な解説できる人間が誰もいないし金も時間もかかるからとりあえずランチ紹介するアホコーナーに成り下がってる

240. 匿名 2023/06/08(木) 22:03:55 

>>127 これから20年間で、国内のイスラム教徒が20倍になるそうです。 どんどん増えていって、土葬を許可すると土地が足りなくなるおそれもあります。 今まだ反対の「公開質問状」を隣の市から受けたりしている大分県の日出町(ひじまち)の 土葬墓地建設を認めないでもらいたいです。全国に広がってしまうかもしれません。 もし、よろしければ大分日出町土葬墓地建設の反対の署名を お願いできないでしょうか。 ↓ バニラ🇯🇵牧野雅代 @vanillove · 6月5日 #拡散希望RTお願い致します #ご署名何卒宜しくお願い致します

241. 匿名 2023/06/08(木) 22:44:56 

>>25 好きなものより宣伝になるから地元のものを選ぶようにしてるきしもいるしね 果物の盛り合わせが楽しみ 舟盛りみたいなのが出てきたとき笑った

242. 匿名 2023/06/08(木) 23:04:49 

対局のある地域でやるから地方の町おこしの意味もあるよね 棋士の方たちもそういうものをよく食べてくれるし たまにでも将棋みたりちょっと興味あったりすると知ってると思うけど こういう方たちは地方のことなどもあまり気にしないって感じかな

243. 匿名 2023/06/08(木) 23:12:11 

名人戦のおやつはうちの近くのお菓子屋さん すごい並んでた。

244. 匿名 2023/06/09(金) 00:16:36 

>>5 ひふみんがチョコレート何枚食べました、とか当時だって別に話題にもなってなかったけど?

245. 匿名 2023/06/09(金) 00:20:09 

>>42 今毒吐いてる感じだけど、別に誰も傷つけてないしいいと思う。 ハセンおもろい。

246. 匿名 2023/06/09(金) 00:25:11 

>>41 一瞬でも地方の活性化に繋がるからいいと思う

247. 匿名 2023/06/09(金) 00:30:21 

棋士が何食べたかに注目するって、藤井7冠がプロになるよりずーっと前からある文化だよ 最近テレビが作ったブームだとハセンさんは思ってるかもしれないけど違います

248. 匿名 2023/06/09(金) 00:30:37 

>>95 将棋はわからないんだけど、こういうサイドストーリーは面白くて好き

249. 匿名 2023/06/09(金) 00:32:30 

その土地の美味しい物が知ることできて、私はけっこう好き 対局の内容言われても、全くわからないし

250. 匿名 2023/06/09(金) 00:58:32 

>>17 将棋もプロの競技なので、スポンサーが必要なんわけで。食べたお菓子や開催した旅館の紹介をしないと成り立たない。 だから、あえてその土地の名物とか食べてるんだと思ってたわ。

251. 匿名 2023/06/09(金) 01:09:56 

経済効果なんて前々から言われていたことだし、自治体も誘致合戦してる ような状態だよ。アナウンサーなのにニュースも見てないの?語りたいの なら、もう少し調べるべき。特にケチつけるなら尚更な。多くの人が不快 になる上に、自分がバカなことを声高にアピールして何の得になるの? それこそ、何の意味があるんだよ?

252. 匿名 2023/06/09(金) 01:19:20 

将棋に興味ある人なんてB層や子供にはいないからね 面白く楽しい内容から食いつかせないと興味持ってくれないもん 藤井さんの成績より、普段の生活とか人間性とかバラエティみたいに紹介して興味を持ち始めるきっかけになるもんだよ それがきっかけで将棋のことはよくわからないけど気になるし見てみようで少しずつファン獲得していくもんだよ 1件の返信

253. 匿名 2023/06/09(金) 01:29:44 

でも、この人自身の話題よりは藤井くんのおやつのほうが気になります。 世間の需要もそうじゃないの? だから取材が成り立ってるんでしょ。

254. 匿名 2023/06/09(金) 01:30:01 

確かに棋士さんのおやつとかはどーでもいいな。 ひふみんくらいおやつの面白エピソードあるなら聞きたいけど。めっちゃくちゃ食べるんだよねw

255. 匿名 2023/06/09(金) 03:02:59 

>>252 意味ないってことはないよね 実際私興味出てきて、これから将棋やってみようと思ってるもん アラフィフだけど、今から始めたら老後の趣味にもなるかなって そういえば祖父がやってたなあって懐かしくも思った ハセンさんがそういうことに思いが至らないなら、アナ辞めて正解だね 1件の返信

256. 匿名 2023/06/09(金) 04:24:51 

宣伝になるから意味はある

257. 匿名 2023/06/09(金) 06:30:01 

>>108 態度でかいよね

258. 匿名 2023/06/09(金) 06:53:23 

>>161 なんかさ、そこらを歩いてる人が知らないならそれで仕方ないんだけど、アナウンサー、少し不勉強すぎないか?!って思うことあるよね ゲストが来ることはわかってるのになぜ事前に勉強してないの? 突発的に起きた難解な事故じゃなくて、ブーム来てたのに何も調べずに?! 昔、若いアナウンサーが「ねじれ国会」の意味を知らなくてびっくりした クイズ番組で出た問題だったような気がする 流石に本人も意味を答えられずにかなり気まずい顔をしてた こっちとしたら報道で何回も読んでたのに調べないのかよ!とびっくりした(その頃すでにネットはあったからいくらでも調べられた) 読みゃあいいのかよ…とその時は思ったけど、今なら「もうAIでいいじゃん」だな 1件の返信

259. 匿名 2023/06/09(金) 07:34:33 

>>255 アナはやめたけど、フリーとして仕事探してるところでは なんか言って目立ちたいんだろうけど、あまり言うと 元フジアナの問題発言ばっかしてる長谷川豊みたいにならないようにね

260. 匿名 2023/06/09(金) 08:13:35 

>>258 採用する側の問題だと思う 華のあるアナウンサー欲しいんでない? ちゃんとアナウンサー力あるアナウンサーを採用して育てるテレビ局の義務はある

261. 匿名 2023/06/09(金) 08:27:16 

>>6 藤井さんに限らずハンカチ王子のハンカチ、内村選手のブラックサンダー、カーリング女子のお菓子、なでしこの丸山選手のパンツもめっちゃ売れてたよ 手っ取り早く経済回すにはもってこいの広告塔

262. 匿名 2023/06/09(金) 09:53:13 

ハセンが辞めたのをユニクロのCMで知った

263. 匿名 2023/06/09(金) 09:54:55 

>>2 でも局の人間が テレビでこれ言っちゃダメだよな プロ意識が足りてねえ 意味なんて視聴率しかねえだろ 偏向報道やストーリー報道より よっぽどマシ


posted by ゴシップ速報 at 10:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

『DayDay.』鈴木亜美が“結婚式”を全否定で「嫌な感じ」「傷ついた」苦言相次ぐ

情報元 : 『DayDay.』鈴木亜美が“結婚式”を全否定で「嫌な感じ」「傷ついた」苦言相次ぐガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4627853/


1. 匿名 2023/06/08(木) 17:33:33 

1つ目は「太極拳」。長い時は「朝の9時から夕方17時まで」しているほど打ち込んでいると明かし、驚きの声が上がった。 2つ目は「10時間睡眠」。「寝られるのならもっと寝たいです。疲れているから寝たいんですよね。運動量がすごいので、すぐ寝られますし。全然12時間とかもいけます」と告白した。3つ目として、「畑仕事」もしているといい、自ら育てた野菜も披露した。 出典:www.yomiuri.co.jp 19件の返信

2. 匿名 2023/06/08(木) 17:33:52 

ホワホワしてて可愛い

3. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:05 

普通のおばさん 11件の返信

4. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:05 

おおげさ 1件の返信

5. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:09 

普通の仕事してる人には無理 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:11 

年相応 2件の返信

7. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:17 

結構老けてるよね 年相応 6件の返信

8. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:21 

太陽拳に見えたw 1件の返信

9. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:28 

チラッと番組見たけど 奇跡ってワケでもなかったよ 4件の返信

10. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:29 

旦那が田辺誠一で羨ましい 7件の返信

11. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:46 

奇跡というほどではない気がする

12. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:50 

岩ちゃんの母親役やってるけど若すぎない?って思ってたw 4件の返信

13. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:57 

奇跡って言うのやめよw みんな年相応やん 1件の返信

14. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:57 

田辺画伯のいぬ好き 1件の返信

15. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:59 

>>4 こういうやつはほめるんだよなガルゴミは。 かわいいひとにかわいいといえないのになにがおばさんでも可愛くなりたいだよ 寝惚けてんのか永眠してろとしか 1件の返信

16. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:05 

その時間の使い方は真似できない

17. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:05 

睡眠時間に驚愕 いいなぁわたし5時間寝れれば良い方 1件の返信

18. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:16 

奇跡ってどこを指してるのだろう? 外見?内面?

19. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:21 

可愛らしい方ですよね 話し方や声も可愛らしい でも作ってる感じしなくてナチュラルな感じで、そこがまた良いなあ ご夫妻共に感じ良いし、素敵 2件の返信

20. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:39 

この人の元旦那の名前がなかなか覚えられない。魚屋の三代目みたいな名前だった気がするけど、毎回調べては忘れる。 1件の返信

21. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:47 

>>9 私も見た VTRがやりすぎだったね

22. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:54 

お綺麗なのだけど 瞼が窪みやつれるタイプ 私もおなじタイプだから分かります(>人<;)

23. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:54 

でも棒

24. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:58 

私の中での軌跡は、牧瀬里穂と内田有紀 2件の返信

25. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:59 

別に芸能人としては普通の54歳じゃない? 特に飛び抜けて若々しいって感じでもないしね。 持ち上げ過ぎw

26. 匿名 2023/06/08(木) 17:36:10 

>>19 いいよね おそらく朗らかな精神的な若々しさだよね

27. 匿名 2023/06/08(木) 17:36:13 

でも間違いなく私の周りにはこんな綺麗な54はいない。 1件の返信

28. 匿名 2023/06/08(木) 17:36:31 

番組で大々的に奇跡の54歳って画面に出てて でも年相応だったから 何か恥ずかしい…って思ったわ

29. 匿名 2023/06/08(木) 17:36:34 

朝の9時から夕方17時まで太極拳… 出典:pbs.twimg.com 3件の返信

30. 匿名 2023/06/08(木) 17:36:49 

>>15 奇跡ってつくからじゃない? 大塚寧々は綺麗だよ

31. 匿名 2023/06/08(木) 17:37:12 

今日のぽかぽかに出てたね 奇跡は全く感じなかったけど、いろいろとイジっていないナチュラルな感じが逆に自然で良かったよ

32. 匿名 2023/06/08(木) 17:37:42 

配偶者や家族と仲良い人って幾つでもきれいな気がする。 顔立ちどうこうじゃなくて、満たされてる感じ。 1件の返信

33. 匿名 2023/06/08(木) 17:37:44 

>>1 この写真は写りがいいけど、別のみたら普通に年相応のおばさんぽかった。 もう少し痩せたらきれいになりそう 2件の返信

34. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:04 

>>12 岩田剛典34で大塚寧々54だと20の子だから問題ない 1件の返信

35. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:10 

>>14 画伯の絵、ほんと可愛い、「いぬ」可愛い はじめの頃なのかな?「かっこいい車」みたいなのがあって、素敵な 好きな車を見掛けたらしいけれど、その絵が簡素というのか何というのか味があって、それも可愛かった

36. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:37 

>>33 え、これ以上痩せないほうが良いよ このひと昔からめっちゃ細い

37. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:55 

美容医療とかは無いんだ。ナチュラル美人!さすがです 1件の返信

38. 匿名 2023/06/08(木) 17:39:14 

>>1 これ見ていたのだけど 若い頃の映像が沢山流れて 今も変わらない!可愛らしい!と持ち上げられたあと 生出演で画面が切り替わり、そこそこのアップがきたんだけど さすがに一気に54歳になったからちょっと気の毒に思えたよ あんな大げさな前ふりなけりゃよかったのに

39. 匿名 2023/06/08(木) 17:39:24 

生活に疲れ切った一般人の54歳女と比べたら、若く見えるのかもしれないけど、芸能人としては年相応じゃない? 56だか57歳の君島十和子の方が若く見えるよ。

40. 匿名 2023/06/08(木) 17:39:32 

この人の白髪染めのCMの無造作ヘアがおしゃれというより生活に疲れてる一般人と同じに見えてアラフォー超えたらきっちりとしたヘアにしたほうがいいんだなと思い知った

41. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:00 

>>17 トータル10時間なだけかもよ 何回も目が覚めてるかも

42. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:02 

綺麗な人だけど若く見えると思ったことないけどな むしろ平均より早めに老化が目立った印象

43. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:15 

この人の顔って、昔からそばかすだらけで汚い。

44. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:19 

前に松本人志のツマミ番組に出てた時は、年相応って感じだったよ。

45. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:21 

おっさんずラブの映画版で大画面で見たらさすがに老けたなぁと思った もちろんすごく綺麗なんだけどね

46. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:57 

>>13 一般の同じ歳はそんな老けまくって醜いの?

47. 匿名 2023/06/08(木) 17:41:29 

>>9 静止画だと加工とか奇跡な瞬間撮っただけだもんな 動くと幻滅する芸能人やモデル多すぎ

48. 匿名 2023/06/08(木) 17:41:41 

>>20 三代目魚武濱田成夫 さんだいめ うおたけ はまだしげお 1件の返信

49. 匿名 2023/06/08(木) 17:42:53 

>>1 十代目竿竹築地本願寺みたいな人が旦那じゃなかった? 2件の返信

50. 匿名 2023/06/08(木) 17:43:38 

3つ目は? 1件の返信

51. 匿名 2023/06/08(木) 17:44:23 

>>10 前の旦那さんとの子が大事だからと、2人の子供は作らなかったという性格も素敵 4件の返信

52. 匿名 2023/06/08(木) 17:45:22 

>>10 マジでこれに尽きる

53. 匿名 2023/06/08(木) 17:45:27 

大塚寧々は容姿も美しいけどフワっとした雰囲気が本当に魅力的な人だと思う。 この人が着る服はどれもフェミニンで素敵に見えるから昔から勝手に参考にしてる。 アンチエイジングしまくってて(悪いとは言わないが)何歳か分からないような女優さんより年相応な魅力があって良いと思うな。 1件の返信

54. 匿名 2023/06/08(木) 17:45:44 

本当になにもいじってないとこんな感じかな。でもすごい綺麗だけど 2件の返信

55. 匿名 2023/06/08(木) 17:46:09 

>>50 あ、畑か、ごめん。

56. 匿名 2023/06/08(木) 17:46:32 

>>49 三代目魚武濱田茂夫みたいな名前じゃなかった? なにやってる人かは最後までわからず

57. 匿名 2023/06/08(木) 17:46:48 

>>32 結局中身だよね 神田うのとかパンッパンでスタイル維持しててもなんか満たされて無い感がダダ漏れ  森進一とかも

58. 匿名 2023/06/08(木) 17:46:57 

>>3 本人が奇跡の…とか言ったわけではないのに、おばさん呼ばわりって悲しいね 1件の返信

59. 匿名 2023/06/08(木) 17:47:14 

昔からこの人の美しさがわからない。演技を見ても棒だなと思う。なんでこんなに息が長いのかわからない。田辺誠一は面白いと思う。 1件の返信

60. 匿名 2023/06/08(木) 17:47:27 

田辺誠一との間には子供いないのに 離婚もなく長続きしてるの凄いよね 田辺誠一には実子いないし

61. 匿名 2023/06/08(木) 17:48:27 

>>54 だから魅力的なんだと お直ししてると価値さがる 満たされてない証拠 浅ましさが凄い 一般人でも芸能人でも

62. 匿名 2023/06/08(木) 17:48:56 

>>1 この人の落ち着いた色気みたいなの本当憧れる

63. 匿名 2023/06/08(木) 17:49:07 

>>53 動くのを億劫がらない所も素敵じゃない?

64. 匿名 2023/06/08(木) 17:49:30 

何奇跡って まるで年を重ねるのが悪みたいな。 好きじゃない 奇跡とか美魔女とかイケオジとか。馬鹿みたいw 若い子からしたら皆おっさんおばさんでしかないから

65. 匿名 2023/06/08(木) 17:50:13 

>>58 こういう記事って褒めてるふりして逆に叩かせたいのかな?と思う

66. 匿名 2023/06/08(木) 17:50:31 

>>12 昔、アスコーマーチというドラマで 松坂桃李の母親を菊川怜がやっててびっくりした 10歳くらいしか年齢差ない 2件の返信

67. 匿名 2023/06/08(木) 17:50:36 

>>19 声は可愛いけど、台詞回しは結構アレじゃない…?なんか棒読みっぽく聴こえるというか…。

68. 匿名 2023/06/08(木) 17:51:06 

整形してない感じがする。 ボトックスとやらも。 まわりの芸能人が若返りとかやってて老けるの早かった時期がある。でもいじってないから自然で綺麗な感じ。沢口靖子も。 美人は良いな。綾瀬はるかもいじってないんでしょ?綺麗でいいね。 1件の返信

69. 匿名 2023/06/08(木) 17:51:10 

>>12 私も相関図見て若すぎると思った 54才で岩ちゃんのお母さん役は気にしないけれども、大塚寧々が54に見えないから、他にもっと姑っぽいおばさんいるだろって思った笑 可愛い人っておばさんになっても可愛いままだよね

70. 匿名 2023/06/08(木) 17:51:23 

ブルドッグラインがしっかりあるね 私も出る家系の骨格だからどうしようもないのわかるわ

71. 匿名 2023/06/08(木) 17:51:40 

>>1 今も綺麗だったけどそこまで奇跡の若さって感じじゃなかった こういううがったタイトル記事は全部滅べばいいのに

72. 匿名 2023/06/08(木) 17:51:52 

>>3 このコメントにこんなにプラス付いてることに驚き。 絶対にその辺のおばさんとは大違いでしょ。。

73. 匿名 2023/06/08(木) 17:52:23 

>>24 キセキの漢字違っとるやん 1件の返信

74. 匿名 2023/06/08(木) 17:52:50 

一般の50代って白髪もセルフだったりで酷い髪してるからそれに比べたら十分きれいだよ。 後ろ姿が河童の皿みたいになってる人多すぎる。

75. 匿名 2023/06/08(木) 17:53:11 

今日はすぐにチャンネル変えた 何かイライラする はよ話のオチ言えや

76. 匿名 2023/06/08(木) 17:53:23 

>>1 コトーの宣伝の時、目元やばいってガルで話題になってたよ

77. 匿名 2023/06/08(木) 17:53:53 

最近は安易に奇跡を連発するようだね そりゃ見られるのが仕事だから人一倍努力もするさ 中には例外もいるけど

78. 匿名 2023/06/08(木) 17:54:00 

年相応やな。

79. 匿名 2023/06/08(木) 17:54:12 

>>66 姉と弟じゃんかー 他に母ちゃん役できる人いなかったのかよ あまりにも合わないと見ている方も気になって集中できないことあるよね

80. 匿名 2023/06/08(木) 17:54:15 

>>66 菊川怜は出始めの頃から実年齢より上に見えたよね 落ち着いてたからかな? 髪型? 年取ってもやっぱり上に見える

81. 匿名 2023/06/08(木) 17:55:10 

綺麗で可愛くて色っぽいよね 若作りしてないけど若々しいし、でも年相応の落ち着きや色気もある

82. 匿名 2023/06/08(木) 17:55:16 

普通に老けてるけど変な施術してなくていいと思う。大塚寧々奥貫薫系ってなんか良いよね。自分に全然ない要素で魅力的だなと若い時思ってたわ。今はこのポジション中村ゆりって感じ 1件の返信

83. 匿名 2023/06/08(木) 17:55:21 

太極拳って体操みたいなもんでしょ知らんけどw 1件の返信

84. 匿名 2023/06/08(木) 17:55:29 

>>59 そう感じる人もいるんだね! 私は昔から上品なYOUだと思ってる 物凄く雰囲気がある人だと思うけど… 1件の返信

85. 匿名 2023/06/08(木) 17:56:33 

太極拳ってそんなに長時間できるの?

86. 匿名 2023/06/08(木) 17:56:42 

>>3 いやいや こんな素敵な54歳そうそういない めちゃくちゃ若く見えるって事はないけど めちゃくちゃ綺麗なのは確実

87. 匿名 2023/06/08(木) 17:56:52 

女優さんなのに変に色々やり過ぎてない感じで、自然に歳をとっているところが素敵に見える。

88. 匿名 2023/06/08(木) 17:56:55 

別に若く見える必要ないと思うし54歳のすっごく綺麗な人でいいじゃん 若く見えたほうがすごい!みたいなのよく分からん

89. 匿名 2023/06/08(木) 17:57:06 

田辺誠一と夫婦で出てたCM好きだった

90. 匿名 2023/06/08(木) 17:57:11 

>>7 年相応だけど、綺麗な方のおばちゃんじゃない? 声とか若々しい

91. 匿名 2023/06/08(木) 17:57:15 

この方たちのレベルともなれば、多分たいていの娯楽はやり尽くしてるだろうから、こういう至って平凡な事に時間かけるのも新鮮なのかもだけど、私らパンピーにとっては(古っ)全然憧れない時間の使い方だわw いかにも大塚さんと田辺さんらしい感じはするけどね でも、そんなおふたりも私は好き

92. 匿名 2023/06/08(木) 17:58:34 

>>10 最初の結婚相手に驚いたけど、2度目はしっくり来る人と💍

93. 匿名 2023/06/08(木) 17:59:22 

>>10 多分、多分だけど、離婚前から付き合ってた? 1件の返信

94. 匿名 2023/06/08(木) 17:59:50 

>>3 普通じゃないでしょ 自分は?

95. 匿名 2023/06/08(木) 18:00:42 

奇跡の54歳っていうかずっと奇跡的に美しいんだよな 声も顔にピッタリだし旦那もお似合いすぎる 漫画の絵みたいな美人

96. 匿名 2023/06/08(木) 18:01:08 

>>7 いやいやこの人の顔男受けするし、実際は雰囲気あると思うよ

97. 匿名 2023/06/08(木) 18:03:21 

一歩間違ったら 広末涼子や篠原涼子みたいになる 感じだったけど 田辺画伯と出会えてよかったよ

98. 匿名 2023/06/08(木) 18:04:23 

>>48 訳解らん名前… 屋号だか苗字だか一体何? ようわからんが作務衣着てガラクタ作ってそうな名だわ

99. 匿名 2023/06/08(木) 18:04:57 

番組観てたけどずっと笑ってて楽しそうで旦那さんとも仲良さそうだし私生活も充実してるんだろうなって感じだった。 可愛らしくていいと思う。

100. 匿名 2023/06/08(木) 18:05:18 

鶴太郎のヨガと同じ位するんだね。

101. 匿名 2023/06/08(木) 18:06:37 

>>9 思ってたより目のまわりに老いを感じた 整形とか注入とかもして無さそうだったし、綺麗に歳を重ねてるんだろうなと好感は持てた

102. 匿名 2023/06/08(木) 18:07:33 

綺麗だけど、シワだらけで年相応だと思う。 島崎和歌子の方が50にみえないよ。

103. 匿名 2023/06/08(木) 18:07:49 

なんか色気のある夫婦だよね

104. 匿名 2023/06/08(木) 18:09:14 

>>7 私も年相応だと思う 幸せなんだよ。旦那さんに大切にされてて、仕事もあって、若さにしがみついてない感じが凄く素敵だと思う 皺もあるけど、ひっぱったりしてないし自然で、年相応で綺麗 1件の返信

105. 匿名 2023/06/08(木) 18:09:20 

ぽかぽかでみんな変わんない、若いばっかりだったけど普通に老けてた。綺麗だったけど

106. 匿名 2023/06/08(木) 18:10:33 

昔のドラマのやってたけど20代より30代のドクターコトーの時が1番綺麗だった。

107. 匿名 2023/06/08(木) 18:11:02 

昔、大塚寧々の靴のポスターが綺麗過ぎて憧れたなぁ。 いくつになっても雰囲気のある素敵な女優さんだよね。 3件の返信

108. 匿名 2023/06/08(木) 18:11:53 

>>3 これが普通のおばさんなら私生きている価値ないわ…

109. 匿名 2023/06/08(木) 18:12:22 

>>1 そんなに若く見えない

110. 匿名 2023/06/08(木) 18:13:18 

>>3 絶対こういうコメントする人いるよね 他人が褒められるのがすんごく嫌いなブスなんだろう

111. 匿名 2023/06/08(木) 18:14:11 

54歳で12時間も寝られるのすごいね たいして変わらないけど6時間目が覚めずに寝られたら上出来だわ

112. 匿名 2023/06/08(木) 18:16:11 

>>34 だから若々しいって事じゃない?年齢的にはおかしくないのに若々し過ぎて親子に見えないって事だよ。私もドラ見てて同じ事思ったもん シワとかだけじゃなくてオーラみたいなものが若いなと思う。まだなんとなくお姉さんの雰囲気があるの 1件の返信

113. 匿名 2023/06/08(木) 18:17:14 

>>107 誰かこのコンセプト解説して 1件の返信

114. 匿名 2023/06/08(木) 18:18:21 

大塚寧々さん綺麗だよ 3件の返信

115. 匿名 2023/06/08(木) 18:19:21 

>>7 年相応だけど顔はいじってないんじゃないかな!? 自然な感じとメイクが悪かったのかなと思う。

116. 匿名 2023/06/08(木) 18:21:25 

>>1 寝れるってのは体力があるから寝れるってみた

117. 匿名 2023/06/08(木) 18:22:27 

>>1 元夫から田辺さんか、幅広いな男性趣味が 田辺さんの方がお似合いだね、見ためも 5件の返信

118. 匿名 2023/06/08(木) 18:22:55 

>>112 どう見ても母ちゃんじゃないよね笑 同じ54才なら職場にいるおばちゃんの方が母ちゃん役にピッタリ 1件の返信

119. 匿名 2023/06/08(木) 18:23:21 

>>8 ハゲなあかんやん

120. 匿名 2023/06/08(木) 18:24:47 

>>3 こういうコメントする人の顔見てみたいわー

121. 匿名 2023/06/08(木) 18:25:01 

生放送の女優ライト無しは 流石の寧々さんでも年相応だったわよ!

122. 匿名 2023/06/08(木) 18:25:44 

>>118 がんちゃんのお母さん役ならその方も光栄かもしれないね笑 1件の返信

123. 匿名 2023/06/08(木) 18:25:49 

>>51 子供を1人の人間として尊重できる考え方も素敵だし、その考えを受け入れてくれる田辺さんも素敵ですね こういった、親だからとかじゃなく自分の行動が子供の人生にどういった影響を及ぼすのか考えられる親が増えてほしい

124. 匿名 2023/06/08(木) 18:28:06 

>>27 ね、そうだよね 少なくも年相応じゃないわ 周りの人見てると若く見えてた人も45〜50位からガクッと加齢が出てるもん 明らかな年相応じゃない芸能人は何か入れてるか引っ張ってる人じゃん

125. 匿名 2023/06/08(木) 18:28:10 

>>73 変換ミス💦

126. 匿名 2023/06/08(木) 18:29:37 

>>10 ホント…ホントそれ…自分なんか二度目すら絶対ありえない…ましてやあんな素敵な旦那さん…涙 1件の返信

127. 匿名 2023/06/08(木) 18:31:43 

>>7 年相応って別に悪くないよね

128. 匿名 2023/06/08(木) 18:33:48 

>>126 田辺さんも奥さんが大塚寧々で羨ましいって言われてそうだね

129. 匿名 2023/06/08(木) 18:34:57 

>>107 うわ懐かしい!

130. 匿名 2023/06/08(木) 18:35:25 

この方、若々しさにそんなに執着なさそうだけどな 女優だからきれいにしてるのは当たり前なだけで

131. 匿名 2023/06/08(木) 18:35:48 

>>113 おっぱい並のクッション性って事なのかな… 今だったら信じらんない広告だねw

132. 匿名 2023/06/08(木) 18:39:04 

声が好き。雰囲気も男受けする感じ。昔からなんか好きだよ。50代でこの感じは憧れる。こういうのは20代の今若い子には分からないと思う。私だって一昔前のスーパーアイドル(山口百恵とか中森明菜)の良さを言われてもぴんとこないし。すごかったのは分かるけど世代が違うって思ってしまう。大塚寧々がそこまでのレベルじゃないのは分かるけど、リアルタイムでドラマ見てた世代だから大塚寧々は好きだし、その世代じゃない人がおばさん言ってるのもなんか場違いな気がする。

133. 匿名 2023/06/08(木) 18:48:56 

>>117 よかったよね、離婚して

134. 匿名 2023/06/08(木) 18:50:18 

>>3 美人だから普通とは思わないが年相応の美人だと思う 雰囲気ある人だから喋ると良さがあるよね 出典:up.gc-img.net 5件の返信

135. 匿名 2023/06/08(木) 18:52:13 

>>33 この写真も年相応にしか見えないんだが

136. 匿名 2023/06/08(木) 18:52:47 

>>114 それは2019のときの画像で、その後一気に老けたけど更年期とか色々くる年齢だから仕方ないと思った。

137. 匿名 2023/06/08(木) 18:53:05 

>>134 綺麗だけど流石に老けたよね ドラマで岩ちゃんの お母さんやってるよね 大塚寧々もお母さん役やるようになったんだなーって なんか年月を感じたー

138. 匿名 2023/06/08(木) 18:54:30 

>>10 絵も上手いしね

139. 匿名 2023/06/08(木) 18:55:31 

>>83 中国の呼吸法?運動?カンフーの前段階?なんだろうね、でも健康には良さそう。ラジオ体操のように続けていれば体力落ちないかも

140. 匿名 2023/06/08(木) 18:56:17 

>>51 子連れ再婚する親たちの、せめてもの連れ子に対する思いやりやマナーだとすら思う。 しょっちゅう連れ子だけが虐待されてる事件見るから

141. 匿名 2023/06/08(木) 18:57:42 

>>122 岩ちゃんだからこそ大塚寧々だと思う 綺麗な親子 1件の返信

142. 匿名 2023/06/08(木) 19:00:48 

>>9 さとう珠緒の時も普通思ったけど、ここでは可愛い!可愛い!!と言われててあれ?!と思った。 大塚寧々は確かに年相応だったけど。

143. 匿名 2023/06/08(木) 19:02:06 

昔から大好き。アンニュイな雰囲気だよね

144. 匿名 2023/06/08(木) 19:02:56 

>>117 同一人物かと思った

145. 匿名 2023/06/08(木) 19:04:24 

この前久しぶりに「あなたがしてくれなくても」で見たけど、元々低い声が更に野太くなってて驚いた。

146. 匿名 2023/06/08(木) 19:04:56 

>>3 ないない。まわりの54なんて悲惨だよ。 1件の返信

147. 匿名 2023/06/08(木) 19:06:38 

>>51 それは惚れる。大体腹違いをぽんぽこ産んで子供の気持ち考えないもん。

148. 匿名 2023/06/08(木) 19:10:31 

>>54 多分整形はしてると思う。昔は一重だった。福山とドラマ出てた時。1995年くらい。でもその時も綺麗な人だなーって思った。

149. 匿名 2023/06/08(木) 19:13:16 

今日のお昼にテレビで見たが、手塚理美さんに似ていた

150. 匿名 2023/06/08(木) 19:15:22 

田中美佐子といい広末涼子といい大塚寧々か 狙ってんな

151. 匿名 2023/06/08(木) 19:20:19 

>>6 一般人にはいないよ。

152. 匿名 2023/06/08(木) 19:20:59 

>>104 奇跡のとか言われるから「ん?」って思うけど、本当に年相応に自然に美しい それだけでいいのに、どうしてそれ以上の評価をしようとするんだろうね

153. 匿名 2023/06/08(木) 19:22:47 

>>7 でも綺麗だよね キラキラしてる

154. 匿名 2023/06/08(木) 19:22:53 

>>6 年相応の超美人だと思う 若く見えるばかりがいいわけじゃない

155. 匿名 2023/06/08(木) 19:29:33 

可愛かったね 2件の返信

156. 匿名 2023/06/08(木) 19:30:55 

涼しげな顔で好きだった

157. 匿名 2023/06/08(木) 19:32:58 

>>134 携帯番号で占うの? 占いって何でもありなんだね。

158. 匿名 2023/06/08(木) 19:34:28 

>>1 普通にお美しいけど、奇跡とか言うほどじゃない。

159. 匿名 2023/06/08(木) 19:37:29 

>>93 元旦那の前に付き合ってた、離婚した後に元サヤ 1件の返信

160. 匿名 2023/06/08(木) 19:40:00 

>>146 悲惨て…

161. 匿名 2023/06/08(木) 19:50:24 

ぽかぽか見てたよー 話し方というか声もかわいい

162. 匿名 2023/06/08(木) 19:51:24 

>>134 これ観てた 年相応のお母さんだなと思ってた 女優なのに何もしてないのかなって

163. 匿名 2023/06/08(木) 19:53:58 

>>117 その前に白竜さんと付き合ってたっていう噂があったよね。 3件の返信

164. 匿名 2023/06/08(木) 20:03:02 

>>117 寧々さんトライクゾーン広すぎwと当時は思ってたが こうやって見ると、左の人も整ってるね

165. 匿名 2023/06/08(木) 20:08:08 

>>1 昨夜TVで見た時は老けたな〜と思った。 若い時と同じロングヘアだったからかな?

166. 匿名 2023/06/08(木) 20:09:46 

>>163 不倫だったよね。写真週刊誌に白竜の奥様(これまた美人)に問い詰められてる現場が出てたわ 1件の返信

167. 匿名 2023/06/08(木) 20:10:15 

寧々さん54歳なんだ?!

168. 匿名 2023/06/08(木) 20:12:29 

>>24 美容クリニックでヒアルロン酸等のケアしてる 天然は私くらいです 素人で

169. 匿名 2023/06/08(木) 20:14:21 

靴の広告で脱いでなかった? 1件の返信

170. 匿名 2023/06/08(木) 20:15:23 

>>155 とらば〜ゆ!ナツイw この写真だとZARDの子に似てる

171. 匿名 2023/06/08(木) 20:19:38 

>>169 華奢に見えてナイスバディ

172. 匿名 2023/06/08(木) 20:22:09 

>>1 ヘアースタイル素敵 ゆるいパーマいいなあ この年齢だと少しは白髪あるよね これ白髪染めしてるのかな? カラーなのかな? 1件の返信

173. 匿名 2023/06/08(木) 20:30:18 

この人は、喫煙者で昔から肌の艶ないし、綺麗ではないよ。 造作は知らんが、テレビのアップは堪え難いかも。

174. 匿名 2023/06/08(木) 20:32:08 

>>172 白髪染めのCMしてなかった? 1件の返信

175. 匿名 2023/06/08(木) 20:37:44 

>>82 わかる!このタイプめちゃくちゃ魅力的ー 髪質が柔らかいイメージある笑 男ならこのタイプの人がいいな  奥貫薫さん、中村ゆりさん、大塚寧々さんの雰囲気だいすき

176. 匿名 2023/06/08(木) 20:39:47 

>>51 すごい田辺誠一と息子って仲良いんだよね。 理由で納得

177. 匿名 2023/06/08(木) 20:40:31 

>>174 CMはね。 最近ミキティもしてるからちょっとビックリ

178. 匿名 2023/06/08(木) 20:49:23 

大塚寧々のこの写真、見ると慌てるくらい幼なじみの友達にそっくり。ちなみに学生時代から今現在も(今は50過ぎ)めちゃくちゃモテる。

179. 匿名 2023/06/08(木) 20:58:31 

>>159 横。そうなんだ!知らなかった

180. 匿名 2023/06/08(木) 21:00:56 

>>84 それ褒めてんの?

181. 匿名 2023/06/08(木) 21:03:55 

>>114 うわ何このメイク笑 全然似てないしちょっと失礼!

182. 匿名 2023/06/08(木) 21:06:28 

綺麗だけどそんなに若見えじゃないよ。 目がくぼんでるしね。 私も目のくぼみを悩んでるからすごく目がいってしまう。

183. 匿名 2023/06/08(木) 21:11:12 

>>134 年相応でいいと思う。 色んなもの注射してパンパンになった不自然な顔は綺麗っていうより不気味だと思うから、皺とか隠しすぎず綺麗な人に憧れる。

184. 匿名 2023/06/08(木) 21:14:32 

>>1 カリスマ美容師による週一のヘアカラーと、カット。 シマムラとかでなく質の良い好きなブランドの服。 経費でおとす定期的な美容皮膚科通い。 宅配の無農薬野菜。って気がする。 しらんけど。 子供は大きいし、たまに仕事して、後は全部自分の時間に使えてそう。若い旦那とも仲良くて畑もできて、50過ぎたら筋トレよりヨガとか太極拳だよなぁ。理想だね。

185. 匿名 2023/06/08(木) 21:15:18 

>>37 フィラーで顔パンパンだけど?

186. 匿名 2023/06/08(木) 21:18:56 

>>68 プロの目で見ればすぐにわかります ボトックスもヒアルロン酸もやってます レーザーもやってますね ただ、やりすぎていないから綺麗ですね 1件の返信

187. 匿名 2023/06/08(木) 21:26:31 

>>29 もはや仕事w

188. 匿名 2023/06/08(木) 21:26:47 

昨日も小野真弓のトピたってたけど、ポカポカのゲストで毎日ニュースになるの?w

189. 匿名 2023/06/08(木) 21:31:27 

>>12 9年前にやってた同じ木10のディアシスターでは大塚寧々さんと同い年の田辺誠一さんが岩ちゃんの兄役だったからね。それ考えたらちょっと若いね。 そのディアシスターの共演の後、田辺さんが子供がLDHのダンススクールに通ってると話してた。今もダンスやってるのか知らないけど。 1件の返信

190. 匿名 2023/06/08(木) 21:35:31 

>>1 この人一時期、歳相応を超えてしまってる時があった。誰か気付いた人いませんか?そしていつの間にか顔にハリが戻っててそんなあからさまな変化を見せるのかと驚いた。芸能人が何かをしているだろう事は想像できるし特に容姿チェックしてる訳でもないんだけど、変化が激し過ぎてその印象が強い。

191. 匿名 2023/06/08(木) 21:39:13 

声と話し方が年齢以上に感じる

192. 匿名 2023/06/08(木) 21:40:30 

>>1 年相応じゃない?若見えの方は小皺がない。ボトックスみたいな不自然は別として。

193. 匿名 2023/06/08(木) 21:44:00 

>>186 >>134を見て何もしてないのかなーと思ってました。どの辺に何をしてるかわかりますか?

194. 匿名 2023/06/08(木) 21:45:24 

可愛いし、綺麗だけど年相応!! でもそれが、1番理想!!

195. 匿名 2023/06/08(木) 21:48:33 

田中美佐子もそうだけど、まつエクやめたらいいのに まつ毛が下がってるから目が半分しか見えてなくて逆効果な気がする

196. 匿名 2023/06/08(木) 22:18:43 

>>1 そもそも最初から老け顔だった説

197. 匿名 2023/06/08(木) 22:46:25 

>>163寧々は不倫を認めたって当時週刊誌でみた記憶がある

198. 匿名 2023/06/08(木) 22:48:37 

>>189寧々が1つ年上の姉さん女房 14日で55才よ

199. 匿名 2023/06/08(木) 22:55:12 

>>49 わざとらしいけど笑ったw

200. 匿名 2023/06/08(木) 22:56:45 

>>114 左の人みちお?

201. 匿名 2023/06/08(木) 23:03:31 

>>3 結構一気に老けたと思うよ。ドラマとか見て感じてたけど。シワシワでコケコケだった。その辺の54歳と変わらないかむしろ老けてる。 香坂みゆき60歳位の見た目に見えるよ。この人は60歳より若く見えるけどね。 1件の返信

202. 匿名 2023/06/08(木) 23:04:59 

>>1 こないだ似てると言われた49歳です 少し複雑でした

203. 匿名 2023/06/08(木) 23:09:27 

>>1 ボトックスとか無理してる感じもなく、綺麗な年の重ね方だと思う。 ただ演技はずっと棒読みで全く上手くならないね。 静止画か、台詞が少ないCMの方が向いてる

204. 匿名 2023/06/08(木) 23:11:20 

>>1 昔よりここ何年かの寧々さん好きだわ

205. 匿名 2023/06/08(木) 23:11:37 

まぶた窪んで影になってましたよね。 芸能人でもなるんだ、彼女は綺麗だけど手を入れずナチュラル派なんだな、と思っていましたがいつの間にか不自然ではない程よいハリのあるまぶたになっていて。 私も窪んで来ているので何をしたのか気になります。

206. 匿名 2023/06/08(木) 23:32:48 

>>166 何その瞬間…撮られてるってことは、そんな修羅場を外で…?!

207. 匿名 2023/06/08(木) 23:43:49 

>>201 目の回りが凄い疲れてるよね。 でも私の勘違いじゃなければ今一歳の子供がいるみたいだから疲れ顔になるのも当たり前かと。 変にヒアルロン酸とか入れてなくて素敵だと思うし、もう少し経てば顔も本来の状態になると思う。 2件の返信

208. 匿名 2023/06/09(金) 00:08:43 

>>3 え〜〜!絶対普通じゃないw

209. 匿名 2023/06/09(金) 01:03:10 

天海祐希主演ドラマ、around40の 服が可愛かったな〜。

210. 匿名 2023/06/09(金) 01:39:41 

>>10 穏やかで上品で優しそうだよね

211. 匿名 2023/06/09(金) 01:47:04 

大塚寧々大好き 雰囲気がある人って、尖った感じがして少し近寄りがたかったりするひとも多いけど、この方は雰囲気があるのにふんわり優しそうでもあって憧れる

212. 匿名 2023/06/09(金) 01:47:06 

>>117 前の旦那は気の迷いみたいなもん。 画伯と再婚して良かった

213. 匿名 2023/06/09(金) 06:10:04 

>>29 8時間… そんな暇があったら仕事する

214. 匿名 2023/06/09(金) 06:12:33 

>>29 仕事が休みの日でもそんなに体力残ってないや… 仕事の後や休みに余力を残せる量の仕事ならいいのにな。

215. 匿名 2023/06/09(金) 06:43:13 

>>207 54歳で1歳の子供がいるの?! それとも 孫?

216. 匿名 2023/06/09(金) 06:53:27 

>>107 >>155 からこうなってるのが… 胸は膨らんでて、顔も可愛くなってる気がする どういうカラクリ? 磨くの大事ね 断然 こっちのが可愛い

217. 匿名 2023/06/09(金) 07:29:03 

>>141 あーそう言われればそうかぁ 岩ちゃんかっこいいし大塚寧々若くて可愛い母ちゃんだしね!

218. 匿名 2023/06/09(金) 08:09:06 

>>207 孫いるんだね。

219. 匿名 2023/06/09(金) 09:17:07 

>>163 このイメージ強いわ


posted by ゴシップ速報 at 09:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月08日

元TBSアナ国山ハセン 藤井聡太の勝負飯取材に「何の意味があるんだろうと思いました」

情報元 : 元TBSアナ国山ハセン 藤井聡太の勝負飯取材に「何の意味があるんだろうと思いました」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4627472/


1. 匿名 2023/06/08(木) 13:06:30 

お笑いタレント・キンタロー。が7日、自身のツイッターを更新。

キンタロー。のツイートにもコメントを寄せ「キンタローさん本当にありがとうございました まさか夢中人まで踊って頂けるとは思わず、感動致しました、、、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!」と、あらためて感謝を伝えていた。 2件の返信

2. 匿名 2023/06/08(木) 13:07:08 

この回おもしろかった?? 4件の返信

3. 匿名 2023/06/08(木) 13:07:18 

観てたけど上手かった 1件の返信

4. 匿名 2023/06/08(木) 13:07:19 

観たよ!めっちゃ似てたw

5. 匿名 2023/06/08(木) 13:07:24 

せいやの藤原社長は笑った 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/08(木) 13:07:55 

見てた。面白かった。 同じものまね芸人たちがケラケラ笑ってるのが、なんか良かった。

7. 匿名 2023/06/08(木) 13:07:55 

ミラクルは濱田マリだったねw 1件の返信

8. 匿名 2023/06/08(木) 13:08:00 

あのちゃんのモノマネも笑った 3件の返信

9. 匿名 2023/06/08(木) 13:08:09 

どっかの国の子供役が腹筋崩壊するほど笑った 1件の返信

10. 匿名 2023/06/08(木) 13:08:51 

この検証でキンタローの才能とせいやの器用さを再確認だわ。

11. 匿名 2023/06/08(木) 13:08:57 

>>9 松ちゃんが絶賛してたやつかな?

12. 匿名 2023/06/08(木) 13:08:59 

せいやのモノマネ好きな人は 新しいカギの注文の多いギャグ料理店も観てほしいww 1件の返信

13. 匿名 2023/06/08(木) 13:09:13 

凪ちゃん、お笑いに対するリスペクトがあるもんね、周りの空気を読んでノリもいいし。 バラエティ番組で人気あるのもよくわかる。

14. 匿名 2023/06/08(木) 13:09:17 

>>5 せいや意外とモノマネ似ててびっくりしたww 2件の返信

15. 匿名 2023/06/08(木) 13:09:23 

二人とも声がめちゃくちゃ似てたw出典:pbs.twimg.com出典:i.ytimg.com 2件の返信

16. 匿名 2023/06/08(木) 13:09:24 

この前もプチ炎上してたけど、そのうち大炎上しそうだよねこの人。 モノマネしてる人にリスペクトが感じられない。 2件の返信

17. 匿名 2023/06/08(木) 13:09:26 

この企画面白そうだね TVerで見るか 1件の返信

18. 匿名 2023/06/08(木) 13:10:29 

パンツ見せますって言ってたなw

19. 匿名 2023/06/08(木) 13:10:42 

>>16 そうか? 神奈月やミラクルと同じ枠じゃない?

20. 匿名 2023/06/08(木) 13:10:48 

>>2 めっちゃ笑った!ティーバーで見るといい 1件の返信

21. 匿名 2023/06/08(木) 13:11:03 

出典:i.ytimg.com

22. 匿名 2023/06/08(木) 13:11:09 

せいやのエイチジャングル笑ったww 優しい夜の浜田 1件の返信

23. 匿名 2023/06/08(木) 13:12:11 

>>8 あのちゃんのモノマネはどっちもクォリティ高かった シャチホコの奥さんも良かったよね 1件の返信

24. 匿名 2023/06/08(木) 13:12:27 

>>20 見るといい笑 3件の返信

25. 匿名 2023/06/08(木) 13:13:17 

>>1 メンツが良かった。実力派だけ出てた。 松村は要らなかったけど。、 3件の返信

26. 匿名 2023/06/08(木) 13:13:19 

え?誰もやってないの?なんか見たことあるんだけどなぁ… 1件の返信

27. 匿名 2023/06/08(木) 13:14:22 

みはるが、旦那さんのシャチホコに高得点なの笑った。 最後も、みんなせいやに入れてたのに1人シャチホコに入れてた😆 3件の返信

28. 匿名 2023/06/08(木) 13:15:57 

>>25 モグライダーともしげ面白かったけどw 1件の返信

29. 匿名 2023/06/08(木) 13:16:25 

TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

30. 匿名 2023/06/08(木) 13:16:31 

似てたし顔芸が面白かった

31. 匿名 2023/06/08(木) 13:16:32 

>>14 せいやは芸達者で色んな人のモノマネ上手いよ

32. 匿名 2023/06/08(木) 13:17:17 

>>27 あれ面白かった しかも採点表のど真ん中だったから余計に面白かった

33. 匿名 2023/06/08(木) 13:17:25 

キンタローすごいね! 最近キンタロー出てると期待しちゃう 4件の返信

34. 匿名 2023/06/08(木) 13:17:51 

>>22 はまちゃん最近覇気ないよね〜 そのくだりも何言われても言い返さんかったよね、、名倉とダブってしまう 2件の返信

35. 匿名 2023/06/08(木) 13:18:00 

凪咲のマネしてる時のキンタローの髪型かわいかった ウィッグかな? 1件の返信

36. 匿名 2023/06/08(木) 13:18:15 

声も雰囲気も結構似てた

37. 匿名 2023/06/08(木) 13:18:34 

那須川天心がモノマネ芸人泣かせだったな 2件の返信

38. 匿名 2023/06/08(木) 13:18:43 

私は神奈月の浜田で大笑いしたけど負けちゃった。 5件の返信

39. 匿名 2023/06/08(木) 13:19:46 

>>8 私あのちゃんのモノマネしたことあるけどどうしても声がババアなんだよね 2人ともちゃんと声似てて、やっぱりモノマネの人ってすごいなと思った 1件の返信

40. 匿名 2023/06/08(木) 13:19:59 

神奈月とせいやが戦ったとき、神奈月のほうが勝つかなと思ったけど、せいやが勝ち進んでちょっと納得行かなかった 松ちゃんもえーみたいな感じだったし 5件の返信

41. 匿名 2023/06/08(木) 13:20:51 

Mr.シャチホコがhideのことを世代じゃないから知らないって言うのに衝撃受けた。シャチホコって老けて見えるけど今年30歳になったばかりなんだよね。霜降りせいやと同い年。 2件の返信

42. 匿名 2023/06/08(木) 13:21:15 

>>33 みかんが「わたし練習してたのに悔しいー!」って言ってたけど、キンタローに負けてたと思う 2件の返信

43. 匿名 2023/06/08(木) 13:22:06 

陣内が偉そうだった陣内のくせに 1件の返信

44. 匿名 2023/06/08(木) 13:22:40 

>>1 そんな知名度ないし“あの”とか渋谷凪咲とかアイドルオタクじゃないと知らない

45. 匿名 2023/06/08(木) 13:23:00 

>>37 原口あきまさがあそこまで苦戦してるの初めて見たわ まあ原口ってモノマネ芸人にしては自分の声にクセがあるタイプだからな…

46. 匿名 2023/06/08(木) 13:23:24 

>>40 清塚信也で同点のときに神無月を選んだからかな?と思った

47. 匿名 2023/06/08(木) 13:23:49 

>>43 陣内のMC好きだけどなー

48. 匿名 2023/06/08(木) 13:24:39 

>>40 わたしはその前のjpと神奈月の清塚さんものまね対決で、神奈月が勝ったの納得いかなかったよ。 同点だったから決勝点を陣内が入れたから仕方ないところもあるかもしれないけど、あれこそえーって感じだった。 上手さよりネタとしての面白さみたいなとこ選ばれるとこあるのかな。

49. 匿名 2023/06/08(木) 13:26:01 

ランジャタイの頑張れ地上波の「顔-1選手権」もキンタローが優勝してた 最近のキンタロー。はなかなか強いわw

50. 匿名 2023/06/08(木) 13:26:37 

声まで似てた!

51. 匿名 2023/06/08(木) 13:27:32 

>>42 みかんは誰のものまねしても松嶋尚美になるからなぁ

52. 匿名 2023/06/08(木) 13:27:38 

先週のバカせまい史でキンタローのモノマネフットワーク軽い史やってたけどそれも面白かったw 何だかんだずっと生き残ってるよね

53. 匿名 2023/06/08(木) 13:27:52 

一番笑ったの松村邦洋さんのともしげ。コメント含めて笑ったわ〜

54. 匿名 2023/06/08(木) 13:28:57 

>>15 ミラクルひかるこのモノマネの時は❓て感じだったけど、他の人のモノマネ見てる時なぎさちゃんのこの格好でチラチラ映ってたけど、なぜか似てて不思議だった笑

55. 匿名 2023/06/08(木) 13:30:46 

>>25 でも一番笑ったよ

56. 匿名 2023/06/08(木) 13:30:54 

モノマネでガル民絶賛してるの そもそも信用できない 似て無くても似てるって言うから

57. 匿名 2023/06/08(木) 13:31:49 

ミラクルひかるは他の演者を見てる時のふとした表情がすごく似てた。ミラクルひかるさんはメイク映えする美人さんだなと再確認。

58. 匿名 2023/06/08(木) 13:32:09 

>>28 ともしげ笑った。私にはビートたけしに見えたwww 1件の返信

59. 匿名 2023/06/08(木) 13:32:57 

これ静止画じゃぜっっったい伝わらないやつ! 見てもらうとわかるよ。 ものすごく似てたよ!

60. 匿名 2023/06/08(木) 13:34:20 

>>5 アップになった時口元が震えてて、能天気そうに見えてすごいプレッシャーの中やってるんだなと思った。 モノマネの先輩たちも応援してる感じあったよね。

61. 匿名 2023/06/08(木) 13:34:54 

前田敦子から渋谷凪咲まで何でもできるすごい才能だね

62. 匿名 2023/06/08(木) 13:35:06 

>>26 対戦演目として誰もやってないって事だと理解したよ。

63. 匿名 2023/06/08(木) 13:37:16 

>>42 というか、そもそも事前練習なしで即興でモノマネしてどこまで似るかがコンセプトなのに、練習してたから悔しいって話すみかんは本題が分かってないなと思った あと確かに出てもキンタローに確実に負けてたと思う

64. 匿名 2023/06/08(木) 13:37:25 

>>34 空回りしてる感がすごくある 見る側の意識も変わってしまってるんだと思う

65. 匿名 2023/06/08(木) 13:38:11 

>>38 珍しくちゃんと似せにいってたよねw

66. 匿名 2023/06/08(木) 13:39:03 

>>40 モノマネ芸人さん達も新しい風を取り込みたいのかな

67. 匿名 2023/06/08(木) 13:39:10 

>>14 金八先生とか他にもちょいちょいモノマネやってるよね?前からモノマネ下手じゃないとは思ってた

68. 匿名 2023/06/08(木) 13:39:21 

動画で見たけど微妙だった

69. 匿名 2023/06/08(木) 13:41:15 

喋ってる部分ときも微妙に口が動いて無かったけど 歌は口パクだよね?

70. 匿名 2023/06/08(木) 13:42:46 

>>27 高得点入れてるわかるシーンあった? 1件の返信

71. 匿名 2023/06/08(木) 13:44:07 

>>5 副社長な

72. 匿名 2023/06/08(木) 13:46:17 

>>24 神様みたいだねw

73. 匿名 2023/06/08(木) 13:47:14 

なんでエハラマサヒロってあんなに嫌われてるの? 昨日のフジモンも陣内も、鬼レンの時の千鳥も嫌がってたよね 「出なくていい出なくていい」とか言って 歌とかダンスうまいから、嫉妬やいじりなのかな?

74. 匿名 2023/06/08(木) 13:47:52 

神奈月、せいやに負けたけど なんかもうさすがだったわ。 神奈月とキンタローが好きwww 2件の返信

75. 匿名 2023/06/08(木) 13:50:44 

ちゃんと可愛くて尊敬して本人も喜んでくれるモノマネならいいよね。 それに比べて丸山礼の土屋太鳳はネタにしてるから… 呼び出し先生田中で「お前もモノマネしてやるぞ」みたいに言ってたから嫌いな人をバカにするモノマネをしてるのかなと感じる… キンタロー。はバカにしてそうでもあっちゃんや渋谷さんのファンに見える。

76. 匿名 2023/06/08(木) 13:54:11 

>>41 私もそれで気になって調べたらhideが33歳で亡くなってたことにビックリした。そんなに若かったのね。

77. 匿名 2023/06/08(木) 13:54:33 

エハラマサヒロなんか嫌われてるのわろたw 私もなんか嫌やw 4件の返信

78. 匿名 2023/06/08(木) 13:55:24 

>>7 今TVerで×1.25で見たら 早口加速して余計に面白かったw めっちゃ笑った 顔も二人ともなんとなく似てたし 二人ともレベル高いわ!

79. 匿名 2023/06/08(木) 13:57:00 

>>17 TVerでみてきた おもろかったw

80. 匿名 2023/06/08(木) 13:57:37 

これ観てたけど、女芸人陣のレベルが高かったから、せいやはないわ。陣内の票が「は?」って感じで微妙だった。

81. 匿名 2023/06/08(木) 13:58:39 

似てないと言ってる人 これは持ちネタじゃないし 練習もしてないんだよ それでも何とかとりあえずやってるみる所が 面白いんだよ 似てたけどね

82. 匿名 2023/06/08(木) 13:59:48 

>>77 大吾も嫌ってるよね。なんでだ?

83. 匿名 2023/06/08(木) 14:00:28 

>>16 感じられないも何も、リスペクトなんてしてないでしょ(笑)おちょくる芸風だもの(笑)

84. 匿名 2023/06/08(木) 14:01:12 

>>12 あれね ! たまたまそのコーナーのときに見たけどつい最後まで見入ってしまったよ w

85. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:11 

>>77 けっこう嫌われてるんだね なんでだろ?

86. 匿名 2023/06/08(木) 14:02:23 

>>38 私も1番笑ったよ! 似顔絵のハマタの顔でくるとは笑

87. 匿名 2023/06/08(木) 14:04:33 

決勝の和田まんじゅうはムズいでしょ キンタローかわいそうだった 2件の返信

88. 匿名 2023/06/08(木) 14:04:53 

キンタローってキレキレの動きだけで、ものまねはそんなにうまい印象なかったから、今回見直したわ 逆にミラクルは、意外にアドリブ利かない人だったんだなと思ってしまった

89. 匿名 2023/06/08(木) 14:12:18 

>>77 エハラって家族売りしてる人? なんかねぇ…って感じは分かるw

90. 匿名 2023/06/08(木) 14:14:16 

>>33 松ちゃんと浜ちゃんキンタロー お気に入りですよね

91. 匿名 2023/06/08(木) 14:17:48 

>>40 陣内に最後選ばせると何でもも一つな方選ぶんだよな なんか感覚がズレてる

92. 匿名 2023/06/08(木) 14:18:44 

すごかった!

93. 匿名 2023/06/08(木) 14:19:11 

>>2 すごく見応えあったよ

94. 匿名 2023/06/08(木) 14:20:40 

キンタローの狂ってるモノマネが大好きです!

95. 匿名 2023/06/08(木) 14:21:07 

>>34 なんか笑顔がひきつってるんよ。 めちゃくちゃ無理してる感じ。 実は鬱なのに多忙で無理してるとかじゃないといいんだけど。 1件の返信

96. 匿名 2023/06/08(木) 14:22:30 

>>25 松村面白かった。誰か笑いすぎて這いつくばって苦しんでる芸人さんいたね

97. 匿名 2023/06/08(木) 14:23:45 

みんなくじ引いてからやるんでしょう⁉︎ 芸人さんって凄いね‼︎

98. 匿名 2023/06/08(木) 14:24:34 

>>38 観てるだけで笑った たぶん消音でみても爆笑する

99. 匿名 2023/06/08(木) 14:24:47 

>>2 松村のモノマネが全然似てなくて逆に面白かった 1件の返信

100. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:07 

>>33 ダンスも歌も上手いし凄いよね⁉︎

101. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:29 

JPってめっちゃ真面目そう 1件の返信

102. 匿名 2023/06/08(木) 14:25:42 

>>77 子沢山芸人仲間に嫌われてる説

103. 匿名 2023/06/08(木) 14:26:27 

>>70 よこ 1人三点まで入れられて、誰に何点入れたか出てたよ 1件の返信

104. 匿名 2023/06/08(木) 14:27:15 

>>37 那須川天心なんて無理じゃん!ってなって笑わせにきてたよねw 家族でみてて、これ誰??wwってみんなで笑ってた

105. 匿名 2023/06/08(木) 14:52:04 

一回戦敗退だったけどJPってやっぱすごーいってなりました。 1件の返信

106. 匿名 2023/06/08(木) 14:56:44 

>>5 あれ、めちゃくちゃ上手くてびっくりした。

107. 匿名 2023/06/08(木) 15:00:32 

>>99 ともしげ‥www

108. 匿名 2023/06/08(木) 15:01:09 

ピアノの清塚は絶対JPだったのになんで神奈月なのか あとエハラがなんか腹が立つってので落とされるのも可哀想だったし ものまねって似てるだけじゃダメなの?ってよくわからなかった 1件の返信

109. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:07 

>>101 元々の顔もきれいだよね。 伊勢谷がもっときれいになった感じ。

110. 匿名 2023/06/08(木) 15:02:59 

せいや、人気なんだね。 わたしはせいやがひいきされてると思ってた。

111. 匿名 2023/06/08(木) 15:03:33 

>>27 みはるがやす子のモノマネし終わった後にすっぴんなんですよって言った時シャチホコだけ大笑いしてて仲がいいんだなと思った

112. 匿名 2023/06/08(木) 15:08:47 

>>105 JPの松ちゃん以外のものまねもっと見たかったー 清塚さん凄く似てたしネタとして完成してた。

113. 匿名 2023/06/08(木) 15:09:07 

>>41 私同年代だけど、いろんな雑誌で特集されてたから知ってたな。女性向けの雑誌だけかな。

114. 匿名 2023/06/08(木) 15:09:28 

>>15 キンタロー顔は全く似てないのに動きと声で本人に見えてすごいなと思った ネタとしても面白かったし、やっぱり天才だわ

115. 匿名 2023/06/08(木) 15:09:34 

>>8 伊集院も言ってたけど 即興であのレベルまで持っていけるの凄かった

116. 匿名 2023/06/08(木) 15:10:42 

せいやって意外と器用なんだなと思った

117. 匿名 2023/06/08(木) 15:11:01 

見てなかった。そんなに似てたの?

118. 匿名 2023/06/08(木) 15:13:36 

>>87 和田まんじゅう キンタロー。さん、努力が凄かった!! 似てるのはせいや。

119. 匿名 2023/06/08(木) 15:17:29 

>>95 フレンチクルーラーで涙しちゃったくらいだしね

120. 匿名 2023/06/08(木) 15:18:31 

>>35 前髪ウィッグ吟味してたよねえ こだわり感じた

121. 匿名 2023/06/08(木) 15:39:35 

>>39 あなたは家で家族の前でしてたの?鏡の前?どちらにせよかわいい

122. 匿名 2023/06/08(木) 15:39:43 

キンタローはなんだかんだで芸達者 とっくに消えると思ってた

123. 匿名 2023/06/08(木) 15:49:22 

>>74 ただのモノマネじゃない ちゃんと面白いのが最高だよね これがモノマネ芸人なんだなーって

124. 匿名 2023/06/08(木) 15:57:21 

誰か知らんけど、面白かった。

125. 匿名 2023/06/08(木) 16:02:49 

>>103 個人が挑戦者達にそれぞれ何点ずついれたかなんて出てなかったけど 1件の返信

126. 匿名 2023/06/08(木) 16:06:45 

>>125 よこ 出てたよ

127. 匿名 2023/06/08(木) 16:19:41 

>>2 歌ネタの優しいせいやと荒ぶる神無月で声出して笑った。

128. 匿名 2023/06/08(木) 16:35:44 

>>24 鷹揚な殿下みたいで良いね

129. 匿名 2023/06/08(木) 16:50:01 

次回はりんごちゃんも出て欲しい

130. 匿名 2023/06/08(木) 16:53:23 

>>38 メイクがうまかったね! 声はまんま神無月だったのバレてしまったwww 神無月推しだったから残念だった

131. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:36 

>>74 この二人はただモノマネをするのではなく、絶妙にらしさを入れて笑わせに来るのが上手い!次も見たくなる。ガチのモノマネ番組なら厳しく審査されるけど、水曜日はこの二人がいいわ。

132. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:37 

>>5

133. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:13 

>>87 第一回もそうだけど異性は難しいよね

134. 匿名 2023/06/08(木) 17:07:06 

>>108 ものまね番組ではなく水曜日のダウンタウンですから

135. 匿名 2023/06/08(木) 18:23:32 

せいやの浜田笑ったw

136. 匿名 2023/06/08(木) 18:46:29 

>>40 陣内が選んだの全部納得いかなかった笑

137. 匿名 2023/06/08(木) 19:02:14 

>>3 鳥肌たったわ 声としゃべり方が激似 即席であのクオリティはさすが

138. 匿名 2023/06/08(木) 19:35:22 

>>24 御意!って言いたくなるw

139. 匿名 2023/06/08(木) 19:39:43 

>>33 キンタロー。は存在そのものというか佇まいがもう面白いもん。 あと表情の作り方も声質も。 北京オリンピックの子供天才トランペッターなんかもう出てきただけで面白かった。

140. 匿名 2023/06/08(木) 19:53:13 

シャチホコとエハラのヒデにてたよね。 シャチホコ世代じゃないのに、すごく似てた 1件の返信

141. 匿名 2023/06/08(木) 20:13:29 

>>58 私にはちょっと貴乃花が入ってるように見えたw

142. 匿名 2023/06/08(木) 20:13:51 

昼休みにこのトピ見てて みたいー!!!!!って思ってて 今、晩酌🍺しながら見てる。 キンタローとせいや、楽しみ😊

143. 匿名 2023/06/08(木) 21:05:04 

>>38 神奈月さんの浜ちゃん、良かったよね(笑)

144. 匿名 2023/06/08(木) 21:50:36 

>>23 みはるさん、あのお年で若い子しかもクセの強い子のモノマネできるのすごいよね。それなりに可愛く見えた。 1件の返信

145. 匿名 2023/06/08(木) 21:52:03 

>>144 確かに可愛く見えた!

146. 匿名 2023/06/08(木) 21:53:26 

>>140 ご本人を全く知らない状態で小一時間であのレベルまで仕上げたのはすごいよね、顔がめちゃくちゃ似てた。


posted by ゴシップ速報 at 21:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高倉健さんパートナー、養女・小田貴月さん 17年間で外食なし 高倉さんからのたった1つのお願い明かす

情報元 : 高倉健さんパートナー、養女・小田貴月さん 17年間で外食なし 高倉さんからのたった1つのお願い明かすガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4627806/


1. 匿名 2023/06/08(木) 17:02:54 

 女優の熊谷真実(63)が8日までに自身のインスタグラムを更新し、最新ショットを公開した。

 「母は生前、肌を出しなさい!綺麗に産んだんだからとよく言ってたけど、恥ずかしくてできなかった この歳になって少しできてきた」と明かし、「綺麗かそうでないかは別として。笑」とユーモラスに結んだ。出典:hochi.news出典:hochi.news 出典:hochi.news 6件の返信

2. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:18 

ポンポン冷やしたらアカンで 2件の返信

3. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:37 

いいじゃん! 1件の返信

4. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:39 

まだ寒くない? 東海は暖かいのか? 2件の返信

5. 匿名 2023/06/08(木) 17:03:41 

雅叙園? 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:01 

かっこいいけど自分は痩せてても40過ぎたらお肌の露出は控えてます 1件の返信

7. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:08 

>>2 若い子ならともかく 60ならもう冷やしてもよくない!?w 2件の返信

8. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:30 

ステキ!

9. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:30 

蚊に食われるで

10. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:42 

マジで誰?代表作なに? 3件の返信

11. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:51 

脇腹が空いてるワンピースとか今年結構出てるけど、ヘルシーな感じが出せない(ただ冷えそうに見える)から着ない 可愛いけど… 似合う方々に任せるわ…

12. 匿名 2023/06/08(木) 17:04:55 

この人肌もきれいだもんね 鍛えてそうだし、きれいな60歳 1件の返信

13. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:00 

綺麗だし出したいと思ったら出していい

14. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:04 

すごいスタイル 1件の返信

15. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:11 

私40代だけど、真夏でもこんな格好できない。 特に新幹線や飛行機に乗る時は靴下もしっかり、腹もしっかり温めたい。 まぁ肉肉しいからこんな格好できないのもあるけど。 1件の返信

16. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:11 

鍛えてるのかな?その歳で出せるのすごい

17. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:17 

ちょっと海外の街歩きの動画でも見てきなさい どれだけデブでもおばあちゃんでもレギンスはいたり好きに生きてるよ これがおかしいなんて思想捨ててしまいな 自分らが楽な気持ちで好きに生きれるように

18. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:21 

若くてもオバサンでも腹出しは下品だな 友達同士なパーティー会場ならまだわかるけど

19. 匿名 2023/06/08(木) 17:05:45 

この人、性格良さそう

20. 匿名 2023/06/08(木) 17:06:25 

>>6 下品だよね まあ芸能人ならではというか 3件の返信

21. 匿名 2023/06/08(木) 17:06:28 

さすがは芸能人。 ほっそりとスタイルが良いから、60過ぎてもヘソ出しも平気の平左衛門!!

22. 匿名 2023/06/08(木) 17:06:44 

熊谷真実さんが63なことに驚いた!素敵!ずっと変わらないね。

23. 匿名 2023/06/08(木) 17:07:17 

>>10 知らない 代表作ない 2件の返信

24. 匿名 2023/06/08(木) 17:07:29 

小柳ルミ子もだけど、年下男性と離婚すると余計に容姿に気を遣って若々しくいたい意識が高くなっているように見える。逆に若々しくいたい意識が高いから年下が寄ってくるのかな?

25. 匿名 2023/06/08(木) 17:07:34 

63には見えない! キレイだね

26. 匿名 2023/06/08(木) 17:07:36 

気持ち悪い

27. 匿名 2023/06/08(木) 17:07:43 

芸能人だからできるけど一般の60代だとできないよね 1件の返信

28. 匿名 2023/06/08(木) 17:08:52 

>>4 梅雨時だからちょっと肌寒い日もあるよ

29. 匿名 2023/06/08(木) 17:08:54 

そこら辺の60代は、お腹がブヨッとした人が多いから、こんな格好はなかなかできない。 食事とかトレーニング、エステとかで、太らないように気をつけているんだろうな。

30. 匿名 2023/06/08(木) 17:08:58 

>>15 脂肪の方が冷えるからね・・・私の脂肪でゆるゆるの腹もいつも冷たいから2重の意味で出せないわ。 1件の返信

31. 匿名 2023/06/08(木) 17:08:59 

離婚したけど18歳年下と結婚してたよね 出典:ogre.natalie.mu 1件の返信

32. 匿名 2023/06/08(木) 17:08:59 

>>10 松田龍平と翔太のおばさんじゃない? 熊谷美由紀の姉

33. 匿名 2023/06/08(木) 17:09:06 

ちゃんちゃんこ着なさい!

34. 匿名 2023/06/08(木) 17:09:19 

綺麗だと思う でも周りが気を遣ってしまう事はちゃんと理解して欲しい 若い子のヘソだしとおばさんのヘソだしは違う

35. 匿名 2023/06/08(木) 17:09:27 

>>7 胃腸弱ってるからもっとダメだよ

36. 匿名 2023/06/08(木) 17:09:27 

>>23 マー姉ちゃん

37. 匿名 2023/06/08(木) 17:09:29 

>>2 ばーちゃんに言われたわ

38. 匿名 2023/06/08(木) 17:09:47 

>>5 ぽいよね。 ホームは品川だし。

39. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:05 

痩せててスタイルが良くても露出は40位までにしたいと思うけど、芸能人だとやっぱちょっと違うよね

40. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:14 

このような格好でエアコンきいた部屋へ入ったら5分でお腹壊すわ

41. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:33 

浜松いいところだよねぇ

42. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:37 

この人性格はいい方だと思う お母さんがアチラの方だとは言ってたけど意地悪なコメントとかしないし

43. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:41 

>>3 高齢者には優しいがるちゃん民! これ30代やったら痛いコメントで溢れるでしょ 4件の返信

44. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:42 

>>7 もう冷やしてもいいってなんか笑った 一応あっためた方がええやろw

45. 匿名 2023/06/08(木) 17:10:45 

スタイルキープしててかっこいいね。

46. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:15 

自分に自信がないとできない格好

47. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:28 

場にそぐわない。バカンスにでも行くならいいけど。

48. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:43 

>>20 負け惜しみですね 2件の返信

49. 匿名 2023/06/08(木) 17:11:56 

浜松にこういう人が居たら目立つね(笑) でも素敵です 1件の返信

50. 匿名 2023/06/08(木) 17:12:31 

>>23 渡鬼の和菓子屋のおかみ

51. 匿名 2023/06/08(木) 17:12:40 

>>5 記事に書いてあったよ

52. 匿名 2023/06/08(木) 17:13:02 

>>14 さすがに女優さんだね

53. 匿名 2023/06/08(木) 17:16:21 

たまに錦糸町にこういうひといる w

54. 匿名 2023/06/08(木) 17:18:06 

浜松はお昼に夜の雨の為の避難を促してたな。避難したんだろうか

55. 匿名 2023/06/08(木) 17:18:17 

>>12 ほんと綺麗な60代だね!かわいいし! 30代の私より元気そう!こんな60代になりたいけど、なかなか難しいよねベースの違いもあると思うけど、シャキッと姿勢良くは心がけようとこの女性見て思った!

56. 匿名 2023/06/08(木) 17:19:48 

>>43 年齢関係なく、かっこよく着こなしてたら素敵なコーディネートだと思うんだけど、これが「痛い」要素って何なん?露出多いから?

57. 匿名 2023/06/08(木) 17:21:32 

>>43 自分自身を投影しちゃう年齢幅には厳しく見ちゃうんだよ おばあちゃん年代までいくと憧れも含めて寛容になるんだわ いやだねぇ人間ってそんなもんだよ

58. 匿名 2023/06/08(木) 17:21:36 

腹じゃなくて、バストと腹の間だね。 そこならまだ老いは目立たないよな。

59. 匿名 2023/06/08(木) 17:27:20 

>>48 肌出せる体型だけど出さないわ アラフォー過ぎると誰でも肌質が汚いんだよ

60. 匿名 2023/06/08(木) 17:29:28 

>>1 未だに元旦那の地元にいるんだ… 離婚して必死に若作りしてる感じが痛い 上品さが皆無じゃん 二の腕とか年齢感じるから、もっと肌を隠して欲しいけどね 1件の返信

61. 匿名 2023/06/08(木) 17:31:39 

この人の妹ってちょっとダウン症ぽいよね

62. 匿名 2023/06/08(木) 17:32:05 

くまがい か くまがや で迷う

63. 匿名 2023/06/08(木) 17:32:17 

白人がやるとセクシーでかっこいいんだけど モンゴロイドがやると 色気ないし下品なんだよな😨

64. 匿名 2023/06/08(木) 17:32:44 

まだそんな暑くないやろ

65. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:03 

好きな格好したらいいんじゃないかな 特にこの方はこういう格好をしても様になるしな

66. 匿名 2023/06/08(木) 17:34:53 

>>10 まー姉ちゃん。 朝ドラ?

67. 匿名 2023/06/08(木) 17:35:36 

>>27 何歳でも好きな格好すれば良いんだよ 1件の返信

68. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:07 

>>48 常識からいって腹は出さんでしょう この人は芸能人だから好きにすればいいけど

69. 匿名 2023/06/08(木) 17:38:48 

>>67 それはない 風紀が乱れるから 芸能人の撮影だけにしとけ 非常識か

70. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:42 

>>1 この人は浜松に引っ越してきたときに色々文句言いまくりで嫌われてたけど、今は移住ということを忘れてしまうぐらい馴染んでる。 駅で見かけたときおばちゃんと写真撮ってあげてて良い人なんだろうなって思った。

71. 匿名 2023/06/08(木) 17:40:52 

>>5 百段階段だね。お雛様の頃行きます。

72. 匿名 2023/06/08(木) 17:41:04 

>>30 お腹も冷えるけど、背中も冷えるのよね。 服の裾をズボンに入れなさい! っておばあちゃんによく怒られたけど ピンと来なかったけど、最近はよく分かる。 お腹も背中も冷やすと良くないって。

73. 匿名 2023/06/08(木) 17:42:58 

>>5 百段階段、私は假屋崎省吾さんの時に行ったな~

74. 匿名 2023/06/08(木) 17:44:21 

つい最近お台場で見た気がする スタッフさんに囲まれて歩いてた お台場にいる人って芸能人を見ても立ち止まらないんだなと思ったよ

75. 匿名 2023/06/08(木) 17:44:52 

>>20 ガールズちゃんねるという女の墓場にいる人間に下品なんて言われたくないだろ

76. 匿名 2023/06/08(木) 17:50:51 

妹より若く見える。

77. 匿名 2023/06/08(木) 17:51:57 

最近ケバいおばさんになったな

78. 匿名 2023/06/08(木) 17:52:29 

>>4 晴れてたら暑いけど露出するのは若い子か南米系の外国人くらいだと思う。中華系は日焼けしたくないみたいだから露出はしないね。

79. 匿名 2023/06/08(木) 17:54:37 

トーカドーTV通販の番組に出てて前から 思ってたけど「若作り」って感じ 渡鬼出てた時から苦手だったけど…

80. 匿名 2023/06/08(木) 17:58:49 

この方お綺麗よね。 ビジュアル的にいい歳のとり方出来そう。

81. 匿名 2023/06/08(木) 18:03:25 

>>43 この服装は露出してるけど、露出の面積が小さいからそんなに気にならない。 靴もかっこいいし、パールかな?ネックレスも綺麗めに見せてる感じだからいいと思う。 ヘソだし、ショートパンツだと年齢重ねてたらもう少し落ち着いた感じがいいんじゃない?って思うかもしれないけど。

82. 匿名 2023/06/08(木) 18:04:32 

>>43 別にこの程度で「痛い」って… どんだけ心狭いん

83. 匿名 2023/06/08(木) 18:13:21 

>>31 書道家だっけ? なんか胡散臭い

84. 匿名 2023/06/08(木) 18:14:50 

>>1 いいじゃん!似合ってるし綺麗だよd( ̄  ̄) この人よりかなり年下だけど、お腹出せるってうらやましー!! 1件の返信

85. 匿名 2023/06/08(木) 18:21:00 

>>1 60代でこのスタイルは素敵だし、羨ましい。 私はズボンにお腹乗っかってるから。

86. 匿名 2023/06/08(木) 18:22:09 

シワやシミは年相応にあるんだと思う でもお顔立ちが綺麗だし、スタイルもキープしてて素敵

87. 匿名 2023/06/08(木) 18:26:24 

>>1 雅叙園かな 行った事ない方はぜひ行ってみてください

88. 匿名 2023/06/08(木) 18:38:08 

腹筋凄い この年でこの体型って相当努力してるんだろうな ゴロゴロしながらおやつ食べるの我慢できない私には無理だw

89. 匿名 2023/06/08(木) 18:39:34 

熊谷真実 って名前の方いっぱいいるよね。 自分の周りに漢字も同じで2人もいるわ

90. 匿名 2023/06/08(木) 18:44:26 

渡る世間の加津ちゃんのお母さん役してたよね

91. 匿名 2023/06/08(木) 18:51:50 

>>84 辛口な洋服でちょい露出でカッコ良い!おしゃれ

92. 匿名 2023/06/08(木) 19:05:24 

>>49 数年前から浜松に住んでるとは聞いているんだけど未だに見た事がなくていつか偶然どこかで見たいなとワクワクしている浜松市民です やっぱりオーラや立ち振る舞いが一般時とは違うのかしら

93. 匿名 2023/06/08(木) 19:11:27 

>>20 うーん、別に良くないですか? 正直他人の事なんてそんなにジーっと見ないし、自分の着たい服着たら良いと思うんだよなぁ。

94. 匿名 2023/06/08(木) 19:12:23 

>>60 熊谷さんのお召し物、素敵だと思うけどなぁ。 年齢重ねても好きなもの着て、それがまた似合って。 批判される方は何を着たら納得するの? チュニックとか?

95. 匿名 2023/06/08(木) 19:14:33 

>>1 離婚した時より若く見える。元気そうで良かった。


posted by ゴシップ速報 at 19:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅野忠信、鍛え上げた大胸筋と割れた腹筋公開 10キロ減で「筋肉もいい感じ」筋トレ3カ月

情報元 : 浅野忠信、鍛え上げた大胸筋と割れた腹筋公開 10キロ減で「筋肉もいい感じ」筋トレ3カ月ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4626818/


1. 匿名 2023/06/07(水) 22:36:58 

お笑いコンビ・品川庄司の庄司智春が7日、自身のInstagramを更新。

盗撮した1枚目と、その後カメラに気づいたと思われる2枚目では藤本がカメラの方を向いて笑顔を見せている。 26件の返信

2. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:21 

家でやれ 2件の返信

3. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:34 

サムイ 2件の返信

4. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:37 

ここはなんだかんだいって仲良いね 1件の返信

5. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:37 

主婦感 12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:42 

>>1 はーいあっこでーす!みたいな顔してて可愛い。 5件の返信

7. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:48 

老いって残酷よね 6件の返信

8. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:53 

えーおばちゃんだね‥ 20件の返信

9. 匿名 2023/06/07(水) 22:37:57 

マスクしないで電車乗る? 11件の返信

10. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:00 

身内だけでやるからおもろいのでは? 2件の返信

11. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:02 

あんまり目立たなかったけど ミキティのソロ結構好きだったな 5件の返信

12. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:09 

こういうイチャイチャ夫婦になりたかった

13. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:10 

普通に電車乗るんだ 1件の返信

14. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:16 

人間どれほどお金があっても老化には敵わない。 2件の返信

15. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:16 

ごち

16. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:20 

ミキティ、白髪染めのCM出てるね。 時の流れを感じる。 3件の返信

17. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:22 

いつまでも仲良くていいね。

18. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:23 

芸が無いからって嫁ネタにしがみついてて草 昔の陣内かよ

19. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:25 

嫁じゃなかったら警察案件なので、嫁でよかったね 3件の返信

20. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:28 

電車内で撮影するなよ 3件の返信

21. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:31 

>>9 都内だけど最近はマスクしてない人もけっこういる 2件の返信

22. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:32 

ミキティ顔にお肉つかないの羨ましい

23. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:32 

ミキティー?

24. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:39 

人妻avものみたい 画質とか

25. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:39 

開き直って夫婦売りしてんね ただの売れない嫁頼り芸人

26. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:41 

なんか似てきてるよね 1件の返信

27. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:42 

マスクしろよ 1件の返信

28. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:44 

>>1 MAXのミーナ?か誰かに「昔私達良い感じでしたよね?」て電話を番組内でかけたら庄司が「お互いもうパートナーいるのにやめませんか?」と、返しててかっこいいなと思った 8件の返信

29. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:47 

微笑ましさ狙いなんだろうけど、文章は普通に気持ち悪い

30. 匿名 2023/06/07(水) 22:38:49 

>>8 ミキティが白髪染めのCM出ててなんか衝撃 2件の返信

31. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:09 

自己肯定感めっちゃ高そう

32. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:13 

意外と気付かないかも

33. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:18 

スッピンではないだろうけどメイク薄いね

34. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:29 

よくこれ世に出す事オッケーしたな さすがミキティー 2件の返信

35. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:43 

冷やし中華食べようとしてこれ見たら割り箸真っ二つに折ったわ

36. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:43 

>>1 ロマンティック浮かれモード 1件の返信

37. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:52 

お姉さん??

38. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:52 

相性良くてお互いにしっくりくる関係っていいよね

39. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:54 

肌綺麗だよね いいなお金持ちは… 1件の返信

40. 匿名 2023/06/07(水) 22:39:58 

>>9 コロナ関係なく芸能人はしてるイメージだよね 庄司してるけど、嫁はあんまり気にしないのかもw

41. 匿名 2023/06/07(水) 22:40:20 

老けてるだの何だのここでの言われようヤバいな 何だかんだ長く幸せだから嫉妬してんのか 1件の返信

42. 匿名 2023/06/07(水) 22:40:20 

>>1 今でもラブラブかよ

43. 匿名 2023/06/07(水) 22:40:32 

お互いがお互いの事が1番タイプなんだな〜と思う 金は自分で稼ぐから自分の事が大好きな人が好きって女と、好きな人の為ならプライドなんて捨てられるって男 ただただ羨ましい

44. 匿名 2023/06/07(水) 22:40:33 

顔小さいと体が大きく見えるんだな、とミキティー見てると思う。

45. 匿名 2023/06/07(水) 22:40:38 

庄司はワイシャツ姿? 学校行事でもあった?

46. 匿名 2023/06/07(水) 22:40:50 

>>1 こんなに顔隠さずに公共交通機関使うことに驚き 1件の返信

47. 匿名 2023/06/07(水) 22:40:55 

>>1 タイトルで釣るの狡い

48. 匿名 2023/06/07(水) 22:41:13 

>>27 お前は死ぬまでしてろよ

49. 匿名 2023/06/07(水) 22:41:43 

誤)おねぇさん 正)おばさん

50. 匿名 2023/06/07(水) 22:41:46 

このトピ日本人らしさが凝縮されてて安心した。 そりゃ自殺大国だわ 1件の返信

51. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:01 

>>8 アラフォーだけど ほぼすっぴんみたいなメイクでこれなら やっぱ若い頃は可愛かったんだなーってわかる

52. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:21 

>>39 お金さえあれば綺麗になれると思ってる 遺伝子から違うのに 1件の返信

53. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:21 

こういうのはいいや はいはいってな

54. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:21 

>>1 リアルに隣のおばちゃんを盗撮してるのかと思ってしまった 2件の返信

55. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:24 

芸能人のこういうのってビジネス仲だとしか思って無い

56. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:34 

自然な良い笑顔 1件の返信

57. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:35 

1枚目誰だかわからなかった

58. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:41 

>>4 ミキティは人気あったのに結婚したのよね。よく続いてるし、えらいよね。庄司は稼いでるんか? 2件の返信

59. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:44 

>>10 庄司がテレビで言ってたけど庄司のYouTubeってミキティってサムネに入ってるだけで動画が伸びるし、ミキティさまさまらしいよ この投稿もいいねを稼ぐためにミキティ載せてるの、庄司の作戦 YouTubeも意味なくサムネにミキティって文字を入れて再生数を伸ばす作戦使ってるって言ってた笑 ミキティのチャンネルの庄司とのイチャイチャも再生数多いらしくてどこかの層に需要があるみたい 1件の返信

60. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:49 

>>20 分かる。 写ってなくてもパシャッって音がしたらドキッとするよね。

61. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:56 

ロマンティック恋の花咲く地元の駅から乗ったんですね

62. 匿名 2023/06/07(水) 22:42:59 

えーこれは加工してあげてほしかった…

63. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:10 

はいはい。かわいいかわいい

64. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:14 

>>36 結婚して子供もいて 浮かれモードになれるの羨ましいわ

65. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:15 

こういう釣りタイトルの記事は嫌い

66. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:19 

庄司より協力してるミキティの方が痛いよな

67. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:19 

>>11 電話もまだこない メールもまだこなっはぁ〜い 走り出せない恋のブギートレェーン 2件の返信

68. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:24 

>>9 毎日ノーマスクで電車もバスも乗ってる。

69. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:31 

>>9 私はマスクして乗ってる 屋外はいいけど混雑した電車とか病院では引き続きマスク着用をお願いしますって言う政府CMやってたからイヤイヤそうしてるんだけど…今はもうそういう場所でも外していいの? マスクしてない人全然見かけないから、結局駅のホームに着いたらマスクして電子乗ってるわ 結局ラッシュ時に乗るから常に混雑してるからなあ電車 1件の返信

70. 匿名 2023/06/07(水) 22:43:43 

やたらこういう風にやりだしたら危ないってのは過去の芸能人で散々学んでる

71. 匿名 2023/06/07(水) 22:44:04 

無加工だね 可愛いと思うよ

72. 匿名 2023/06/07(水) 22:44:05 

地獄のようなコメント欄やな 2件の返信

73. 匿名 2023/06/07(水) 22:44:10 

>>54 私も、おばさんだと本当に思った!二枚目で藤本美貴って人だと分かった。

74. 匿名 2023/06/07(水) 22:44:14 

松居一代に似てきてる

75. 匿名 2023/06/07(水) 22:44:44 

>>1 サムッ!

76. 匿名 2023/06/07(水) 22:44:55 

え?盗撮!? 相手の人に訴えられたら終わりじゃない? 3件の返信

77. 匿名 2023/06/07(水) 22:45:20 

広瀬すずと同じ性別とは思えない 1件の返信

78. 匿名 2023/06/07(水) 22:45:31 

>>28 それは見直すわ 家族と他人の線引きをしっかり出来る男は良い旦那さんだと思う。

79. 匿名 2023/06/07(水) 22:45:43 

>>30 なんか断らずにそういう仕事受けるのもすごいね 2件の返信

80. 匿名 2023/06/07(水) 22:46:04 

>>16 自分と似たような年代の人たちがエイジングケア系のCMに出てると時の流れを感じるぜ

81. 匿名 2023/06/07(水) 22:46:58 

ニコッと笑顔可愛いやんと思ったけど流れが冷たかった

82. 匿名 2023/06/07(水) 22:47:01 

>>21 田舎に行くほどマスク率たかいよね

83. 匿名 2023/06/07(水) 22:47:11 

>>54 知らん人!と思ったらミキティで、薄化粧とはいえ普通におばさんで…なんか驚いた。

84. 匿名 2023/06/07(水) 22:47:12 

このアングルで醜くならないって。。。本当可愛いんだよ。

85. 匿名 2023/06/07(水) 22:47:37 

>>58 ナンパについていったんじゃなかった? モー娘早く抜けたかったんじゃないの? 3件の返信

86. 匿名 2023/06/07(水) 22:47:43 

>>9 盗撮設定で外してただけな気もしなくもない

87. 匿名 2023/06/07(水) 22:48:28 

>>5 体型にも親近感 1件の返信

88. 匿名 2023/06/07(水) 22:48:29 

ミキティ一あんまり好きじゃなかったけど、最近は一周回ってちょっと好感度上がってきてる 99岡村が「お前が藤本か〜!」って言ってた頃は生意気そうで好きではなかった

89. 匿名 2023/06/07(水) 22:48:42 

>>20 何でマイナス付いてるか謎だけどホームや私有地の撮り鉄並みに守るべき常識だと思う ましてや素人じゃなく事務所所属のタレントだし

90. 匿名 2023/06/07(水) 22:48:51 

>>72 相変わらず仲良いねぇー♪と思ってトピ開いたら地獄が広がってたw

91. 匿名 2023/06/07(水) 22:49:04 

>>76 嫁に訴えられるの草

92. 匿名 2023/06/07(水) 22:49:06 

ミキティのyoutube面白いよ こういう女性が一緒に居て面白くて愛されるんだなっと幸せもらってます

93. 匿名 2023/06/07(水) 22:49:17 

ミキティも年取るんだから私がおばちゃんになっててもしょうがないわな

94. 匿名 2023/06/07(水) 22:49:29 

>>5 そう めっさ普通のおっかさんやった

95. 匿名 2023/06/07(水) 22:49:36 

>>1 ギラギラ女出してなくても庄司に大切にされてるのね。綺麗で細くて女優でも不倫するお母さんより、だんな体型でも家族第一にしてくれるお母さんの方が偉大だし好きだわ 連日の不倫ブームに対して本当うんざりする

96. 匿名 2023/06/07(水) 22:49:38 

やっぱ加工してない写真が自然で良いわ

97. 匿名 2023/06/07(水) 22:49:53 

ヒューヒューあっついあっつい

98. 匿名 2023/06/07(水) 22:50:01 

こんな夫婦いいですよね~。

99. 匿名 2023/06/07(水) 22:50:11 

なんとなく顔というか表情というか似てきた気がする。やはり夫婦だね

100. 匿名 2023/06/07(水) 22:50:13 

>>1 普段、芸能人関係一切興味ないけど、トピ写真わかりづらくて、どんな美人?と思って珍しく開いたら、、、 落胆。

101. 匿名 2023/06/07(水) 22:50:18 

>>85 早くって言っても4年ちょっと居たからね ゴマキより長いよ 1件の返信

102. 匿名 2023/06/07(水) 22:51:51 

大沢あかねと2人でランチ行ったり 2人+中村仁美や安めぐみとランチしてるね 篠田麻里子は見事に仲間外れに…笑 1件の返信

103. 匿名 2023/06/07(水) 22:52:19 

>>101 そうなんだ。リーダーになった途端だっけ?そのせいですぐってイメージになってるかも。 1件の返信

104. 匿名 2023/06/07(水) 22:52:37 

松居一代の若いころみたいな貫禄

105. 匿名 2023/06/07(水) 22:52:44 

ミキティがめちゃくちゃ庄司のこと好きなんだよね 仲いい夫婦

106. 匿名 2023/06/07(水) 22:52:50 

>>1 普通のそこらにいる主婦だけど。  なにこれ、しょーもな。

107. 匿名 2023/06/07(水) 22:52:53 

ミキティなんかボコボコしだしたね

108. 匿名 2023/06/07(水) 22:53:07 

>>30 ミキティと同じ年の山田優も5年くらい前に白髪染めのCMでてたしそんなもんなのかな 1件の返信

109. 匿名 2023/06/07(水) 22:53:11 

>>8 ミキティが歳とるんだからそりゃ私も歳とるわと納得するよ

110. 匿名 2023/06/07(水) 22:53:48 

加工してないだけで好印象に感じるんだよなぁ。 1件の返信

111. 匿名 2023/06/07(水) 22:54:29 

お姉さん?おば… 1件の返信

112. 匿名 2023/06/07(水) 22:55:07 

>>110 しかも下からアングル

113. 匿名 2023/06/07(水) 22:55:09 

>>16 えー 知らなかった。 モー娘 。の中で一番この人がCM出てる気がする。 1件の返信

114. 匿名 2023/06/07(水) 22:55:23 

加工して無さそうで加工してるよね。 ミキティはたるみやすいからな。

115. 匿名 2023/06/07(水) 22:56:13 

>>8 プラスつけてるのは若い子かな? 同年代になると芸能人って年とってもやっぱり美しいって身にしみてわかる。 1件の返信

116. 匿名 2023/06/07(水) 22:56:13 

>>11 ロ〜マンティック恋の花咲くっ浮かれモード〜♪好き 1件の返信

117. 匿名 2023/06/07(水) 22:56:35 

>>21 芸能人が、って意味だった 1件の返信

118. 匿名 2023/06/07(水) 22:56:41 

>>76 庄司に付き合ってあげて優しいw

119. 匿名 2023/06/07(水) 22:56:43 

>>116 サビの振り付け好きw

120. 匿名 2023/06/07(水) 22:56:43 

嫌いではないけどこれは写り悪いな(笑)

121. 匿名 2023/06/07(水) 22:56:52 

一周回ってミキティ好き

122. 匿名 2023/06/07(水) 22:57:06 

>>1 なんかトム・ソーヤとハックルベリーみたい 1件の返信

123. 匿名 2023/06/07(水) 22:57:12 

>>8 北斗晶夫婦かと思った

124. 匿名 2023/06/07(水) 22:57:21 

どこのおばちゃんかと思ったら!!(笑)

125. 匿名 2023/06/07(水) 22:58:04 

>>79 そういうのあんまり気にしなさそう。 気取らないというか。 もっと歳重ねたら白髪を活かした髪型とかしそうな感じする。 1件の返信

126. 匿名 2023/06/07(水) 22:58:37 

4年で冷めるって言うけどここは仲良いね

127. 匿名 2023/06/07(水) 22:58:40 

またふっくらしたね

128. 匿名 2023/06/07(水) 22:58:55 

>>67 愛しい CHU CHU メルヘン街道~♪

129. 匿名 2023/06/07(水) 22:58:58 

>>2 なんなのこれ、Yahooトピかなんか? めちゃくちゃどーでもいいし、言うほどじゃないし。 意味わかんない

130. 匿名 2023/06/07(水) 23:00:14 

仲良いね。素のミキティかわいいね。

131. 匿名 2023/06/07(水) 23:00:16 

>>26 山田孝夫に?

132. 匿名 2023/06/07(水) 23:00:17 

>>11 紅白も歌番組も単独で出演したし、ハロプロの歴史見てもかなり目立った活躍だったのでは・・・ いい歌が多かったし、声もスキだった 本人はモー娘。加入嫌がってたし、ファンも嫌がってたし、なんだかかわいそうだった 1件の返信

133. 匿名 2023/06/07(水) 23:00:24 

>>46 普通すぎて、まんまでもほとんどの人スルーでしょ

134. 匿名 2023/06/07(水) 23:00:43 

>>111 あなたも歳を重ねたらおばさんになるよ 不倫しない元アイドルもいるのかと少し安心した、ミキティとあやや今でも大好きだぜい

135. 匿名 2023/06/07(水) 23:01:21 

>>117 なるほど、確かに…

136. 匿名 2023/06/07(水) 23:01:50 

>>3 仮にもお笑い芸人

137. 匿名 2023/06/07(水) 23:02:06 

プライベートの写真や動画をたまに見るけど 藤本美貴って洒落っ気がない 私服も地味だしヘアスタイルもアレンジ等もなく前髪すら整えてない感じで ある意味親近感がある 1件の返信

138. 匿名 2023/06/07(水) 23:03:05 

>>8 30越えたらおばちゃんよ 2件の返信

139. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:01 

>>6 はーいあっこでーす! なつかしすぎる。

140. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:11 

2020年の世界主要国の自殺率 国際比較統計・ランキングです。各国の自殺率と国別順位を掲載しています。各国の人口10万人当たりの年齢調整自殺者数。時系列データは1984-2020年まで収録。

1件の返信

141. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:26 

ミキティが白髪染めのCM出てて衝撃受けたわ… 時の流れを感じる…

142. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:32 

男やん

143. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:34 

>>85 庄司は万一のことがあったら責任取るつもりでミキティに声かけてるよ。 実際にすっぱ抜かれてミキティがモー娘。辞めた後結婚してるし。

144. 匿名 2023/06/07(水) 23:04:44 

>>122 ちょっとわかる笑 出典:www.nippon-animation.co.jp

145. 匿名 2023/06/07(水) 23:05:50 

>>28 既婚者の男にこんな事言う女嫌いだわー やっぱモテてた頃の自分が忘れられないのかね 1件の返信

146. 匿名 2023/06/07(水) 23:05:51 

>>77 広瀬すずとうちら?

147. 匿名 2023/06/07(水) 23:06:31 

>>28 うーわ、MAXそらあかんわ

148. 匿名 2023/06/07(水) 23:06:35 

>>6 1枚目の無意識の表情から2枚目の穏やかな笑顔への流れが、妙にホッとさせる写真だよね。お母さんぽい。

149. 匿名 2023/06/07(水) 23:06:59 

>>8 じじばばになっても手繋いで散歩したいって女の子は理想を思い描くでない。着々と近づいてる夫婦やで。

150. 匿名 2023/06/07(水) 23:07:13 

多分電車に乗っていても気づかないわ

151. 匿名 2023/06/07(水) 23:07:19 

>>113 毎回CMで歌ってる気がする

152. 匿名 2023/06/07(水) 23:07:46 

>>79 >>125 等身大というか自然体でいいかもですね。似たような感じで小池栄子が尿漏れパッドのCMやってるのも驚いた。

153. 匿名 2023/06/07(水) 23:07:51 

>>8 え、何歳の人が書いてるの? 私20代だけどそんな風に思わない やっぱ芸能人は違うなーと感じる

154. 匿名 2023/06/07(水) 23:07:56 

>>8 ミキティくらいの年齢になったら分かるよ 見た目も飾らない内面からくる綺麗さ 何よりこの多幸感溢れた笑顔 この意味が分かるようになる 2件の返信

155. 匿名 2023/06/07(水) 23:07:58 

>>16 山田優が白髪染めのCM出た時は軽く衝撃だった

156. 匿名 2023/06/07(水) 23:08:55 

お姉さんじゃねぇよおばさんだよ

157. 匿名 2023/06/07(水) 23:09:14 

>>76 釣り?

158. 匿名 2023/06/07(水) 23:09:29 

>>108 言われてみたらタッキーも引退前にメンズ白髪染めのCM出てましたね。私タッキーと同い年なんで軽くショックでした。城島リーダーのアデランスはそんな事なかったのに

159. 匿名 2023/06/07(水) 23:09:34 

>>1 タイトル見たら警察もんやんと思って開いたら身内ネタで気を引こうという寒い内容だった。 くだらん内容で閲覧数稼ぐセコいやり方。

160. 匿名 2023/06/07(水) 23:09:56 

>>28芸人としては終わってる回答だね

161. 匿名 2023/06/07(水) 23:10:31 

オモニ感

162. 匿名 2023/06/07(水) 23:11:29 

>>8 黙れ婆

163. 匿名 2023/06/07(水) 23:11:58 

>>8 だって39でしょ。そりゃおばさんになるよ。 でも肌すごい綺麗じゃない?化粧してなさそうだよね

164. 匿名 2023/06/07(水) 23:12:54 

>>59 結局金か…

165. 匿名 2023/06/07(水) 23:13:01 

>>5 肝っ玉感

166. 匿名 2023/06/07(水) 23:13:25 

盗撮だとして一枚目どういう表情なのよ

167. 匿名 2023/06/07(水) 23:13:43 

羨ましい

168. 匿名 2023/06/07(水) 23:15:22 

>>132 あややが目立ちすぎててね。 売上もソロとしてはあまりだったから モー娘。加入させたのかな。 ミキティのソロもっと見たかった。 グループに入って良さが消えた 1件の返信

169. 匿名 2023/06/07(水) 23:16:25 

>>137 キラキラに加工する気がさらさらないところが好感持てる 地に足がついているというか、過去の栄光に縋っていないというか 加護ちゃんの加工写真とかエロ発言とか、脳内では全盛期の容姿でああいうことやってるんだろうけど、悲しくなるわ・・・

170. 匿名 2023/06/07(水) 23:17:31 

二人で勝手にやり取りしとれ

171. 匿名 2023/06/07(水) 23:19:36 

>>9 論点がそこかいw コロナ脳すぎる 2件の返信

172. 匿名 2023/06/07(水) 23:19:49 

>>5 同い年だけど、ミキティの方が私より若く見えるから羨ましい。 芸能人だし、誰に見られてもいいように努力してるんだろうな~素直に偉いな~と思う。 1件の返信

173. 匿名 2023/06/07(水) 23:20:05 

>>85 ナンパっていうてもどっちも名前知ってる芸能人同士なんだから普通のとは違うような気するけどね 確かロンブー淳に あそこにミキティいる、ミキティに声かけてこいってナンパ命令されて(昔あるあるだったらしい) 庄司が追いかけて行って、そこで近距離のミキティの可愛さに衝撃受けて、奇跡的に連絡先交換してもらってミキティと別れてから 淳に連絡先渡さなきゃなんだけど お願いだからこれは自分にチャンスくださいって土下座して譲ってもらって自分でアプローチしだしたって昔の番組で言ってたよ 4件の返信

174. 匿名 2023/06/07(水) 23:20:32 

>>28 え、ミーナと庄司良い感じの時あったんだ!w 1件の返信

175. 匿名 2023/06/07(水) 23:21:44 

そりゃさ、私らの時代ではミキティはトップアイドルだもん。庄司が自慢したい気持ちわかるよ!全盛期は最高に気強いところも含めて可愛かった。

176. 匿名 2023/06/07(水) 23:21:51 

なぜか松居一代風味を感じる

177. 匿名 2023/06/07(水) 23:22:28 

>>168 違う モー娘。が落ち目だったから加入させられた だから可哀想だった 1件の返信

178. 匿名 2023/06/07(水) 23:22:40 

紀香はスーパーミリオンヘアのCMに出てる

179. 匿名 2023/06/07(水) 23:24:50 

>>1 可愛いやんw

180. 匿名 2023/06/07(水) 23:25:18 

批判的な事も言われてるけど いい夫婦だと思う 最初はミキティ?と思いながらYouTube見たけど 面白いよ 夫婦で自宅のテラス?で庄司さんが作ったランチ食べてるのとか 節分動画は子供達が可愛い! 心の鬼を退治します!だっけ? この写真、顎にデキモノあるけど(笑) 加工せずに公開するのも凄い ツルツル肌だしプリッとしてる頬可愛いと思ってしまったわ

181. 匿名 2023/06/07(水) 23:25:30 

普通のおばさんじゃん、さすがにダメでしょと思ったらミキティか… 若い頃はすごい可愛いと思ったんだけど年取るとそういう子でもやっぱおばさん化するよね… 1件の返信

182. 匿名 2023/06/07(水) 23:27:15 

>>1 いやいや お直しした後ですやん

183. 匿名 2023/06/07(水) 23:28:05 

目がキラキラしてて年齢はでるけど若干下からのアングルでこれだったらキレイだと思う!

184. 匿名 2023/06/07(水) 23:29:21 

みんなどんだけ綺麗なのw これだけ薄いメイクで一つ結びでこのアングルでこのクオリティは素直に凄いと思うよ

185. 匿名 2023/06/07(水) 23:30:08 

>>171 すぐコロナ脳とか言う人気持ち悪い。

186. 匿名 2023/06/07(水) 23:30:22 

>>10 これインスタに載せたやつだし、見たい人だけ見ればいいやつなのにトピにした人が悪いと思う。

187. 匿名 2023/06/07(水) 23:32:39 

盗撮するなよ

188. 匿名 2023/06/07(水) 23:32:39 

>>171 前コメントにもあったけど、芸能人なのに顔隠さないの?ってことでしょ

189. 匿名 2023/06/07(水) 23:33:43 

>>172 そう?あまりそう感じないな。

190. 匿名 2023/06/07(水) 23:34:19 

つまらなすぎるよ〜!!こう書け!!とミキティに言われてやってるのかな?逆らえないっぽいもんね。

191. 匿名 2023/06/07(水) 23:35:35 

>>102 篠田がこの二人と交流あるって意外

192. 匿名 2023/06/07(水) 23:36:04 

なんで1枚目普段より老けて見えるんだろ? 目立ったシワとかないし首もスッキリしてて綺麗なのに ちなみに普段テレビで見る本当の姿はめちゃくちゃ若くて可愛いと思う どんな番組でも若い子の隣でもダントツ小顔だし 1件の返信

193. 匿名 2023/06/07(水) 23:39:24 

>>34 自分のYouTubeでもわりとこんな感じだし、気にしてなさそう。

194. 匿名 2023/06/07(水) 23:40:42 

なんか松居一代に似てきた

195. 匿名 2023/06/07(水) 23:41:45 

>>5 喋ると奈美悦子感

196. 匿名 2023/06/07(水) 23:46:39 

サムネ見て、一般人隠し撮りして怒られてるのかと思った

197. 匿名 2023/06/07(水) 23:47:07 

仲良いんだなあ

198. 匿名 2023/06/07(水) 23:47:45 

>>181 写りが悪い写真を二人でこれ載せようって載せてるのが仲良し夫婦でいいなぁと思った それに実際は年齢より若く見えるし可愛いし

199. 匿名 2023/06/07(水) 23:48:06 

>>6 ちょ、天才

200. 匿名 2023/06/07(水) 23:51:09 

>>192 気が抜けてるからじゃないかな 自分で鏡見ると無意識にシャンとするから見慣れたいつもの顔だけど、街中のショーウィンドウにふいに映った自分の顔に驚く事ない?

201. 匿名 2023/06/07(水) 23:54:40 

>>140 やっぱり日本人と韓国人の親和性が高すぎる

202. 匿名 2023/06/07(水) 23:55:15 

>>9 暑くなってきたしここ最近はノーマスクで乗ってる。

203. 匿名 2023/06/07(水) 23:57:05 

なんか藤本みきって安心感がある

204. 匿名 2023/06/07(水) 23:58:08 

>>9 マスクなしで電車とバス乗ってるよ。一人だから喋る相手も居ないし。喉の調子悪くて咳がすごい時はマスクしてるけど。ニキビ面だからマスクしてるとニキビ増えるしニキビ潰れて赤とか黄の汁が顔から垂れるんだもん!!そっちのが不快っしょ?やっぱり

205. 匿名 2023/06/07(水) 23:59:43 

>>14 深いね~

206. 匿名 2023/06/08(木) 00:02:02 

>>1 ミキティ髪の色と眉の色を合わせたらいいのに、今のままだと肌綺麗でも老けて見える

207. 匿名 2023/06/08(木) 00:02:07 

>>177 そうなんだよね、でも起爆剤にはならなかったし、ソロの道は断たれるし、 活動期間短かったけど恋愛で脱退したし、誰の得にもならなかった つんくがプロデュースしてた頃も、末期のユニットはエース級ばかり プッチモニのあんまり目立たない子を集めるとか、赤青黄のユニットとか、遊び心もなくなって なりふり構わずで迷走してた それでもつんくがいた頃はなんだかんだ紅白出演したり そこそこ人気と知名度は保ってたけど・・・

208. 匿名 2023/06/08(木) 00:05:26 

ミキティのライブ(?)にも出たりしてるんだよね。 遠巻きに見てる分には微笑ましいけど、自分がミキティのファンだったら主張強めな夫はちょっと複雑かも。もちろんアイドル辞めて何年も経ってるからガチ恋オタクとかはもうそんないないだろうけどさ

209. 匿名 2023/06/08(木) 00:06:05 

そら豆みたいだね

210. 匿名 2023/06/08(木) 00:07:25 

ミキティみたいと思ったらミキティだった。

211. 匿名 2023/06/08(木) 00:08:46 

>>138 30代半ばからおばさん

212. 匿名 2023/06/08(木) 00:08:52 

>>5 ママっていうより母ちゃんの方が合う

213. 匿名 2023/06/08(木) 00:09:41 

>>138 30歳〜33歳はまだお姉さんって感じ。30代半ばからだんだんおばさんになる

214. 匿名 2023/06/08(木) 00:16:13 

>>173 うわぁぁ…上下関係怖っ

215. 匿名 2023/06/08(木) 00:23:55 

>>1 嫁しか撮ってないのは分かるけど、電車とか他人が映り込みそうな場所で撮るのよくないと思う

216. 匿名 2023/06/08(木) 00:33:20 

>>1 うーん、かわいいと言う前に強そう

217. 匿名 2023/06/08(木) 00:34:28 

>>173 こういうダサいやり取りが昔はまかり通ってたんだね

218. 匿名 2023/06/08(木) 00:34:30 

これはうざい

219. 匿名 2023/06/08(木) 00:40:28 

>>20 空いてそうだし、周りに誰もいないからやったんでしょ。 別にそのくらいいいと思うけど... アンチだか僻みだか知らんけど、いちいちうるさいね。 1件の返信

220. 匿名 2023/06/08(木) 00:42:49 

>>34 メイクも必要最低限で着飾ってもないのにこの可愛さなら全然オッケーでしょ!

221. 匿名 2023/06/08(木) 00:56:30 

>>28 MAXっていつまでもバブルって感じ 2件の返信

222. 匿名 2023/06/08(木) 01:01:55 

>>219 こういう人がいるからマナーもモラルも悪化するわけね… ちょっと理解できないわ

223. 匿名 2023/06/08(木) 01:08:08 

>>173 当時は庄司なのが意外だと思ったけど、こんな真剣な感じと知ったら惚れるよな、

224. 匿名 2023/06/08(木) 01:14:57 

>>173 やっぱり淳が受け付けないわ 極楽とんぼの山本の話とかもあるしきつー… 1件の返信

225. 匿名 2023/06/08(木) 01:21:29 

>>1 ガルでミキティのトピ見かけるようになって、軽い気持ちでYouTube見たら結構ハマってしまった。最近の投稿を見たり、時々アイドル時代の歌も聴いたりしてます。

226. 匿名 2023/06/08(木) 01:45:13 

>>224 逮捕されたガーシーを「ガーシーはいい人」だとか言って持ち上げていたしね どこがいい人なんだよ、逮捕される前から芸能人の暴露したり詐欺していたのに 本当に気持ち悪いわ

227. 匿名 2023/06/08(木) 01:45:46 

>>58 芸人さん、特に庄司みたいな人と結婚したから、今の立場があると思う。上手いことやったよ。

228. 匿名 2023/06/08(木) 01:48:30 

>>11 歌上手かった

229. 匿名 2023/06/08(木) 01:49:00 

'>

1件の返信

230. 匿名 2023/06/08(木) 01:51:45 

>>8 ノーマルカメラでこれは綺麗だと思う

231. 匿名 2023/06/08(木) 01:54:33 

国際結婚の手本になってる素敵な夫婦

232. 匿名 2023/06/08(木) 02:14:58 

隣のおばちゃんが正解

233. 匿名 2023/06/08(木) 02:16:47 

>>6 本当だった 1件の返信

234. 匿名 2023/06/08(木) 02:17:47 

>>5 非難承知ですが、自分に似てると思った。可愛くないよね、だんだん太っていってるし、顔もだるだる。どこきでもいる主婦だよ。これで芸能人?って感じ。 1件の返信

235. 匿名 2023/06/08(木) 02:19:22 

>>8 非難承知ですが、自分に似てると思った。可愛くないよね、だんだん太っていってるし、顔もだるだる。どこにでもいる主婦だよ。これで芸能人?って感じ。

236. 匿名 2023/06/08(木) 02:24:59 

>>7 あえてそういう風に撮ったんでしょ 長年の夫婦だけどやっぱりキミはキレイだ、みたいな☺️

237. 匿名 2023/06/08(木) 02:25:20 

こういうこと実際にするクズが普通に存在するのにギャグになると思ってるのが嫌だ ミキティはこのギャグ笑えないと思う

238. 匿名 2023/06/08(木) 02:26:53 

>>19 当たり前じゃん! だからSNSに載せてるんでしょう

239. 匿名 2023/06/08(木) 02:51:10 

一枚目、本当に一般人を勝手に撮ったのかと思ってビックリした… 紛らわしい書き方しないでよ

240. 匿名 2023/06/08(木) 03:08:56 

ラブラブでいいなぁ すっぴんかなぁ?可愛いね

241. 匿名 2023/06/08(木) 03:09:38 

>>8 どこが?めちゃくちゃ可愛いじゃん 本当のおばちゃん知らないでしょ

242. 匿名 2023/06/08(木) 03:22:43 

>>9 みんな大好き、大谷翔平も日本の電車でしてなかったよ

243. 匿名 2023/06/08(木) 04:24:21 

>>7 残酷なほど置いてなくない?w 幸せが許せない人なのか?

244. 匿名 2023/06/08(木) 04:27:15 

>>1 38才の女性にお姉さんは違和感あるけど、夫婦仲良しでいいね。 庄司さん芸は全く面白くないけど、こうやって見ると髪の毛切ればイケメンの部類だね。

245. 匿名 2023/06/08(木) 04:38:28 

ミキティ、的を得た発言が多くて感心する

246. 匿名 2023/06/08(木) 04:39:41 

>>1 藤本美貴って、実際はこんなにニコニコして電車に乗ってない気がするわ。 めっちゃ不機嫌な顔して、近寄りがたい雰囲気だと思う。 笑顔ならかわいいよ。

247. 匿名 2023/06/08(木) 04:41:16 

焦った💦 トピタイだけ見たらしょうじが盗撮で捕まったと思ったよ 何があるか分からないご時世だから…

248. 匿名 2023/06/08(木) 04:42:29 

>>7 えっ、このミキティ肌ツルツルで可愛いじゃん あー、自分の事?ファイトだよー

249. 匿名 2023/06/08(木) 04:46:21 

>>28 単純に暴露されて焦ったのでは? この人相当遊んでたもんね 1件の返信

250. 匿名 2023/06/08(木) 04:48:22 

>>14 老化さほどしていよ 一つ縛りだから地味に見えるだけ 綺麗にしたらかなり映えそう

251. 匿名 2023/06/08(木) 05:09:51 

在日

252. 匿名 2023/06/08(木) 05:18:00 

>>8 それでもやっぱり芸能人は違う 十分かわいいよ 1件の返信

253. 匿名 2023/06/08(木) 05:21:57 

>>5 飾らない感じ私は好きだよ

254. 匿名 2023/06/08(木) 05:22:28 

>>1 何故だか松居一代さんに似てるなと思ったけど表情かな 1件の返信

255. 匿名 2023/06/08(木) 05:31:21 

>>56 ミキティ好きじゃなかったけど幸せそうでとても可愛く見える

256. 匿名 2023/06/08(木) 05:49:18 

>>5 滅茶苦茶肌の調子のいい時の私だわ

257. 匿名 2023/06/08(木) 06:03:10 

お金も女が稼いでいて家事育児もほとんど女がやっていると聞いてから、見方が変わった

258. 匿名 2023/06/08(木) 06:04:35 

ミキティのデビュー曲とか手足が細長くてびっくりしてたのに結婚と妊娠出産すると一般人っぽくなるんだね。太れない体質と思うくらいガリガリだった記憶。 肥えたなっちを裏で馬鹿にしてたんじゃなかったっけ… 1件の返信

259. 匿名 2023/06/08(木) 06:10:13 

>>8 最初見た時は本当のおばさんを撮ったのかと思ったわ。

260. 匿名 2023/06/08(木) 06:16:15 

>>145 番組内で、って書いてあるよ!

261. 匿名 2023/06/08(木) 06:18:46 

>>41 思った。 これがよく言われるガルちゃんらしさか…って。 ただただ夫婦仲良くて微笑ましいよ。

262. 匿名 2023/06/08(木) 06:22:42 

>>7 ミキティはアイドル時代より今の方が活き活きしてるように見えるし、別に残酷ではないような 1件の返信

263. 匿名 2023/06/08(木) 06:34:13 

>>221 わかる。でもバブル世代の人じゃないんだけどね。

264. 匿名 2023/06/08(木) 06:34:24 

顔小さいよね 派手さはないけど、出るべきとこが出て引っ込むべきところが引っ込んでる整った顔だなと思う 前は意地悪そうなこわい顔つきだったけど、最近は明るい表情になったね

265. 匿名 2023/06/08(木) 06:34:53 

>>7 美人への妬みが強い人ほどこういうこと言うよね 残念ながら老いてからも美醜の格差はあるんだぜ

266. 匿名 2023/06/08(木) 06:37:14 

>>154 たぶんミキティと同じかそれより過ぎてるけど棚にあげて言ってるんだよ。 若い人はアラサーの人におばちゃんなんて言わないから。

267. 匿名 2023/06/08(木) 06:37:15 

>>233 そっくり!!

268. 匿名 2023/06/08(木) 06:45:12 

>>8 あちらの方だから

269. 匿名 2023/06/08(木) 06:58:43 

いつも思うんだけど 庄司の髪型はこれでいいのかね 別にいいんだけど

270. 匿名 2023/06/08(木) 06:59:07 

>>8 あなたがおばちゃんになった時こんな綺麗じゃないわよー

271. 匿名 2023/06/08(木) 07:16:17 

大して可愛くないやん、盗撮キモ!って思ったけど、よく見たらミキティだった。 何だかんだで仲良し夫婦いいな。

272. 匿名 2023/06/08(木) 07:22:14 

>>11 私はあややよりミキティ派だった。 モー娘。加入は起爆剤としてもあるけど、あややのライバルになりそうなくらい勢い出てきた矢先だったからハシゴを外されたのかな、と思った。

273. 匿名 2023/06/08(木) 07:24:17 

>>52 ヒカルを見てみな

274. 匿名 2023/06/08(木) 07:28:39 

>>2 小遣い稼ぎたいので

275. 匿名 2023/06/08(木) 07:45:07 

>>6 おかえりなさいを言いたいの♪

276. 匿名 2023/06/08(木) 07:48:30 

>>249 言われたくない過去は、山のようにあるだろうね 1件の返信

277. 匿名 2023/06/08(木) 08:00:59 

よしこちゃんに似てる

278. 匿名 2023/06/08(木) 08:01:41 

>>229 少しドライブいいですか… 少しドライブいいですか… 少しドライブいいですか… 何故か萌えたわ 私も誰かとデートしたいなぁぁ さて、働くか

279. 匿名 2023/06/08(木) 08:08:27 

>>5 久しぶりに見たが熟したなw

280. 匿名 2023/06/08(木) 08:09:24 

綺麗だけどオバサン感がでてるね。

281. 匿名 2023/06/08(木) 08:22:42 

>>9 体調悪い時以外はもうつけてない

282. 匿名 2023/06/08(木) 08:24:33 

私はむしろアイドル時代のミキティは苦手やったけど今のミキティは好き!!肝っ玉感と言うか、気の強さみたいなのは確かに凄いけど。笑 太陽みたいなママだよね!! きっと明るくていい家庭なんだろうな〜って思う。

283. 匿名 2023/06/08(木) 08:30:59 

>>5 なんとなく一目で分かるねw 可愛いんだけどお母ちゃん感ある

284. 匿名 2023/06/08(木) 08:33:51 

>>254 わかる!! 最近のミキティ見ててずっとそれ思ってたの。

285. 匿名 2023/06/08(木) 08:37:29 

>>1 すまぬ。 普通に一般人かと思ってた。 15秒くらいしてハッと気づいたわ。

286. 匿名 2023/06/08(木) 08:40:19 

>>221 カップラーメンのCMはやってほしくなかったな、、

287. 匿名 2023/06/08(木) 08:43:03 

このおばさん誰!?と思ったらミキティかよ。

288. 匿名 2023/06/08(木) 09:00:48 

>>1 ミキティボブにしたら昔とそんな変わらなさそう

289. 匿名 2023/06/08(木) 09:15:43 

微笑ましい

290. 匿名 2023/06/08(木) 09:21:01 

>>262 アイドル時代は若さもあったのだろうけど不満げだったと思う 自分で溺愛してくれる旦那さんを選び、一緒に行動できて子供3人もいてもまだ溺愛なら幸せだよね 経済的にも自分も十分働けるし不安がなさそう 仕事内容もいまの方が合ってるのではと感じる

291. 匿名 2023/06/08(木) 09:33:53 

>>3 日本の男は本当に盗撮と痴漢が大好きだよね〜…

292. 匿名 2023/06/08(木) 09:37:31 

ミキティってたまにめっちゃ太って見えるんだけど、実際太った??

293. 匿名 2023/06/08(木) 09:46:04 

>>67 割といい曲多かった。 地味にデビュー曲好きなんだよね アイドルっぽくない低めのキーで歌ってるのがいい。

294. 匿名 2023/06/08(木) 09:54:26 

>>5 親近感

295. 匿名 2023/06/08(木) 10:13:09 

>>72 日本人の底意地を現してるよ 普段は無意味にニコニコして気持ち悪いのに 本性はかなり差別的で陰険凶暴 本当に心から笑うのは人の不幸だけ。

296. 匿名 2023/06/08(木) 10:17:19 

>>103 安倍辻加護が抜けて、一気に人気が低迷しちゃって見る機会が減ったってのもあるかもしれないね 入ったのは分かるけど、在籍中のイメージがあまりないの

297. 匿名 2023/06/08(木) 10:22:15 

>>258 体重計を誕生日に送って痩せた方が良いですよって言ったんだよね なっちが摂食障害なの知ってたのか知らなかったのかは分からないけど

298. 匿名 2023/06/08(木) 10:30:45 

>>1 1枚目もめっちゃキメ顔じゃないですか…

299. 匿名 2023/06/08(木) 10:56:29 

300. 匿名 2023/06/08(木) 11:12:31 

ミキティけっこう好き

301. 匿名 2023/06/08(木) 11:27:12 

均整がとれていて、いいお顔だなと思う。

302. 匿名 2023/06/08(木) 11:29:48 

藤本美貴最近すごいテレビとかCMで見かけるけど私は嫌い

303. 匿名 2023/06/08(木) 11:36:25 

不自然な頬に見えるけど前からですか?

304. 匿名 2023/06/08(木) 11:41:21 

私はこの夫婦好き。2枚目のミキティの表情すっごい可愛いじゃん。

305. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:51 

隣のおばはん誰?

306. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:27 

>>252 おばちゃんではないけどこれくらいのかわいい人なら街中でチラホラ見かけると思ったけど。 むしろやっぱりメイクさんの技術って凄いんだなと思った。

307. 匿名 2023/06/08(木) 12:16:29 

>>69 都内はしてない人けっこういるよ。 そういう人に限って咳とかくしゃみするんだけどね。 この間、くしゃみ聞こえたと同時に首ら辺に風圧感じて後ろみたらノーマスクのおばさんいて最悪だった。 おばさんの飛沫直撃で汚いし、咳とくしゃみのエチケットも出来ないならマスクしてほしい。 1件の返信

308. 匿名 2023/06/08(木) 12:18:06 

>>115 知り合いの42歳の方が綺麗でびっくりした。

309. 匿名 2023/06/08(木) 12:26:27 

>>7 このころゴマキが好きだったけど、今思うとミキティーーめちゃ可愛いかった 1件の返信

310. 匿名 2023/06/08(木) 12:26:50 

>>28 そんな返ししたら暗に認めてるぽくなるやん お笑い芸人らしく返したらいいのに

311. 匿名 2023/06/08(木) 12:47:32 

もし同じ車両に乗っていても気付かない自信しかない

312. 匿名 2023/06/08(木) 12:52:29 

>>307 私も東京なんだけど、駅の外は見るけど車内はみんなマスクつけてるんだよね それにちょっと前にマスクしてなかった女の子にイチャモンつけてたあたおかジジイの動画が出たから、その影響もあるのかな?と思ってる その動画出た当日だか前日くらいに車内でマスクなしの人がちらほらいたから、あれ?車内でも外していいのかな?じゃあ外そうかな?と思ってたとこだったのよ だけど全然見かけなくなっちゃって、あれ?やっぱり車内はつけないとだめなのか?って悩んでたという… 1件の返信

313. 匿名 2023/06/08(木) 13:09:10 

>>8 1枚目はちょっとおばちゃんっぽさがあるけど、2枚目はほぼすっぴんでコレってすごい可愛いと思うわ。

314. 匿名 2023/06/08(木) 13:20:23 

>>234 わかるよ。あんなに可愛かったのにね

315. 匿名 2023/06/08(木) 13:47:17 

>>309 このミキティ戸田恵梨香みたい

316. 匿名 2023/06/08(木) 13:49:27 

>>19 嫁だからやってんじゃんw

317. 匿名 2023/06/08(木) 13:52:43 

>>9 通勤、帰宅時間帯で混んでるときはしてる人多い 昼間はしてない人もけっこういる この夫婦も妻はしてなくて夫はしてるよね そんな感じ

318. 匿名 2023/06/08(木) 14:15:05 

女性用風俗はどうなった?

319. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:02 

>>19 何言ってんのかわからん

320. 匿名 2023/06/08(木) 14:29:32 

そんなのより旦那の髪が気になる

321. 匿名 2023/06/08(木) 14:31:25 

設定が非常に気持ち悪いです

322. 匿名 2023/06/08(木) 14:44:05 

>>87 ミキティー!は顔が小さいから身体が大きく見えるよね …アイドルの時に比べたらさすがに太っただろうけど

323. 匿名 2023/06/08(木) 14:45:13 

>>13 ブギートレイン

324. 匿名 2023/06/08(木) 14:52:23 

カメラ目線やないかーい

325. 匿名 2023/06/08(木) 14:53:20 

アイドル時代ずっとブスって思ってたけど結婚してからかわいくなったね

326. 匿名 2023/06/08(木) 15:17:58 

>>8 すっぴんでこれだよ メチャクチャ可愛いわ あと顔めっちゃ小さいんだよ

327. 匿名 2023/06/08(木) 15:20:34 

>>154 ノーメイク、ノーマルカメラ、不意打ち、 しかも下から そしてそれを後悔することを許す この下の下の状態でこれですっていう 庄司のスペシャルマウントだってことわからんのかなーっておもうよね うちの嫁、なんもしてなくてこれっすwwwハイw みたいな これ、メイクしてライトあてて、少し加工したら大体の女処刑されるよね

328. 匿名 2023/06/08(木) 15:38:04 

>>312 山手線は電車の中でもマスクしてない人が少なくとも3割はいるよ 私もしてない 電車内でマスクしろなんて誰が言ったの?

329. 匿名 2023/06/08(木) 15:42:27 

>>276 芸能人に限らず一般人も一緒では?

330. 匿名 2023/06/08(木) 15:50:09 

>>1 美人だね。 50歳の私より老け顔

331. 匿名 2023/06/08(木) 15:54:23 

マジできも


posted by ゴシップ速報 at 16:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田中美保さんが好きだった人

情報元 : 田中美保さんが好きだった人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4627211/


1. 匿名 2023/06/08(木) 10:06:39 

お笑いタレント・カンニング竹山(52)が7日放送のフジテレビ「ホンマでっか!?TV」(水曜後9・00)に出演し、長編映画を見るのが「イヤ」な理由について場面があった。

「せっかち人間 徹底分析SP」という企画。そこで「倍速視聴」の話題になると、竹山は「映画って2時間くらいかかるじゃないですか?話題作とか見たいんですけど“今から2時間か~”って思うとイヤになるんですよ」と、語る。 「最近分かってきたのが、観ないでいいんじゃないかって。話題作は公式の予告動画が出るじゃないですか?場面場面を観ると、みんなこういうところ(番組)で話すから、大概分かるんですよ」というと、共演者からはツッコミの嵐が。 7件の返信

2. 匿名 2023/06/08(木) 10:07:29 

最近映画見れない、小説読めない人増えたよね。 大人だけじゃなく若い子も。 11件の返信

3. 匿名 2023/06/08(木) 10:07:33 

この人もうテレビ出さないで欲しい うるさいだけ 7件の返信

4. 匿名 2023/06/08(木) 10:07:38 

2時間以上超えるもんね 最近はトイレが我慢できなくなってきたw 7件の返信

5. 匿名 2023/06/08(木) 10:07:38 

映画を倍速で見るみたいな風潮捏造しないでほしい 自分はしてないのに 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/08(木) 10:07:40 

それ込みで見てんねんからほっとけよ 何でもかんでも噛みつく仕事やめなはれ

7. 匿名 2023/06/08(木) 10:07:43 

ファスト映画みとけ 1件の返信

8. 匿名 2023/06/08(木) 10:08:15 

予告動画で軽くネタバレしてるのはわかる

9. 匿名 2023/06/08(木) 10:08:16 

集中力がない馬鹿ですって自称してるようなものではないのか。

10. 匿名 2023/06/08(木) 10:08:34 

私はアナタがトークする2分が耐えられないときあります。

11. 匿名 2023/06/08(木) 10:08:57 

それはもう映画を観たとは言わないと思う。

12. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:01 

まーた大きなこと言ってる

13. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:01 

>>4 映画好きだけど、それなんよw あと長く座ってるとお尻も痛くなるし

14. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:04 

糸は予告が全てだった

15. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:12 

>>4 トイレと腰痛がしんどい

16. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:20 

倍速に慣れちゃうとキツいね

17. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:24 

あなたが出てる情報番組やバラエティも2時間みるのしんどいから予告や番宣だけでいいやって言われたらどうするんだろう

18. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:34 

竹山は怒涛のトークでせっかちなのがわかるわ

19. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:40 

RRRは3時間近かったけど飽きなかったぞ! 予告だけで分かった気になるな!

20. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:40 

尻が痛くなる

21. 匿名 2023/06/08(木) 10:09:48 

倍速でも見ない派だなあ。台詞とかちゃんと聞けないから意味わからんやん。俳優の演技とか、倍速で見たら意味ないよね?

22. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:10 

R R Rの3時間は耐えられたけど、映画の2時間が耐えられないという気持ちもわかる。

23. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:11 

>>2 この前映画館行ったら若者から年寄りまで人多かったけどどこ情報?w 3件の返信

24. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:23 

>>2 小説は観れるけど映画はダメだな 本当に予告でネタバレするからつまらない

25. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:24 

RRRみたいな面白い映画なら飽きないけどね 邦画はムリだよね

26. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:25 

予告を作ってる人たちは実際のストーリーなんて考えてない。 映画スタッフとは別の広告代理店が作るようなもん。 どれだけの集客が得られるかだけを求めてる。 よって予告だけではその映画を知る事はできない。

27. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:30 

>>3 ザキヤマにいじられてるくらいがちょうどよかった

28. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:39 

映画は2時間観られるけど、竹山のトークは30秒でも無理だわ

29. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:41 

>>4 途中に5分ぐらいの休憩ほしいよね。

30. 匿名 2023/06/08(木) 10:10:56 

そう思うひとはそれでいいと思う…見たい人だけが見ればいい、誰にでも好みや得手不得手はある。

31. 匿名 2023/06/08(木) 10:11:05 

こういう人がいるからファスト映画が作り出されたんだね

32. 匿名 2023/06/08(木) 10:11:11 

>>3 そう! なのにご意見番気取りだよね!

33. 匿名 2023/06/08(木) 10:11:18 

>>2 スマホのせいもあるのかな? 自分のタイミングで、自分の好きなコンテンツを、小刻みに楽しめるし、途中で止めることもできるもんね そういう娯楽というか暇つぶしのやり方に慣れすぎてるのかもって思った

34. 匿名 2023/06/08(木) 10:11:27 

野球やサッカーも得点シーンだけ見られればいい 1件の返信

35. 匿名 2023/06/08(木) 10:11:30 

同じ番組内で別所哲也が言ってた海外ドラマを1、3、5話と1話飛ばしで観て全体像を把握して面白かったらもう一回見直す、という話は共感できた。 1件の返信

36. 匿名 2023/06/08(木) 10:11:41 

映画好きなせっかちだけど、確かにとりあえず上映時間は確認してから見るね

37. 匿名 2023/06/08(木) 10:12:28 

実写映画、売れなくなったよね 俳優さん厳しそう

38. 匿名 2023/06/08(木) 10:12:46 

ま、分かる 2時間拘束する価値が昔とは全く違うからね 映画もテレビもスポーツも、短縮なりもう少し方向性を考えるべき

39. 匿名 2023/06/08(木) 10:12:46 

>>35 あらすじわかってると理解しやすいのと同じかな ファーストサマーウイカもネタバレ読んでから映画みるって言ってた

40. 匿名 2023/06/08(木) 10:12:50 

>>3 ネットでもご遠慮してほしい。 制作側にこういう意見言ってください!って言われてるのがわかるし、TV仕様だから大げさに言いすぎて、自分の意見を言ったらいいのになあと思う。 自分の意見を言わないと視聴者は見抜いてるよ。

41. 匿名 2023/06/08(木) 10:13:18 

タイパが重要な時代だもんね

42. 匿名 2023/06/08(木) 10:13:43 

ホットショットエンドロールが凄い長い! 参考にした映画等の権利関係とかも流してる? 行間にあるギャグが大好き! ラストの この映画はスタジオで大勢の観客の前で撮影された うそつけ! で大笑いした! このエンドロールが始まったころに席を立ったお客さんは今頃…家に帰り着いているでしょう というのもあった

43. 匿名 2023/06/08(木) 10:14:36 

アメリカでも野球離れしてるのは試合時間が長すぎるから、というのが原因の一つって見たな。野球は延長になるからね。バスケとかは試合時間が決まってるから、無限に長くなるとかはない。長い時間のものを好まなくなってるのは世界全体で起きているのかも。

44. 匿名 2023/06/08(木) 10:14:42 

ドラマとかは1.5倍速で見る人多いね、よく理解できるなと思うけど

45. 匿名 2023/06/08(木) 10:15:24 

邦画なんかとくに 暗い画面で意味ないシーンをずっと長回し ドライブ・マイ・カーなんか拷問だと思ったよ

46. 匿名 2023/06/08(木) 10:16:17 

2時間が耐えられないなら、そもそもたいして映画好きじゃないし、観たいと思って観てるわけじゃないんだと思う。 友達にもいるんだけど、映画観ようって誘ってくるわりに見終わった後の感想が、意味わかんなかった、そんなシーンあった?とセリフやシーンから読み取る場面を理解できていないし、最後にはだいたい、最近の映画ってさ〜と映画批判と2時間耐えてこの料金は損したって言う。

47. 匿名 2023/06/08(木) 10:16:43 

>>3 同年代の主婦だけど、自分より世間知らずじゃないかって感じる 1件の返信

48. 匿名 2023/06/08(木) 10:16:45 

>>23 映画好きな人は、映画館で見るからそりゃ、周りに老若男女居ると思うよ 映画館でお金出して時間もったいないって人は来ないだろうし。

49. 匿名 2023/06/08(木) 10:17:12 

>>2 動画も倍速再生するもんね

50. 匿名 2023/06/08(木) 10:17:29 

>>3 相方が亡くなって同情集まった隙をついてちゃっかり居座ったよね

51. 匿名 2023/06/08(木) 10:17:48 

>>1 ジブリも見たことないけどわかる!って言ってたよね。私もほぼ見たことないけど、何となくわかるw それより、歌のイントロが短くなってる!ってのにビックリした!

52. 匿名 2023/06/08(木) 10:18:27 

>>4 RRR絶対に無理だね 1件の返信

53. 匿名 2023/06/08(木) 10:19:08 

一見どうでもいいようなシーンでも「なんでこんなカメラワークにしたんだろ、どういう意図があるんだろ」って深読みしながら見るのが好き

54. 匿名 2023/06/08(木) 10:19:29 

>>34 ニュースのスポーツコーナーが一番効率いい。春先やってた野球のワールドカップみたいなのも実はニュースでしか見てない。

55. 匿名 2023/06/08(木) 10:19:45 

限界はあるな。家で見てるだけでも面白いなと思って見始めても途中でだれて止めちゃて事があって、あれから映画館で見るかどうか2時間がラインになった

56. 匿名 2023/06/08(木) 10:20:35 

>>1 マジレスすると賢い人は見ないよ。つまらないから。わかるし。劇だし。

57. 匿名 2023/06/08(木) 10:21:28 

>>3 2時間どころか2分も耐えられないよ、この人に

58. 匿名 2023/06/08(木) 10:22:41 

>>2 それ、私です

59. 匿名 2023/06/08(木) 10:23:10 

>>2 面白けりゃ二時間余裕だけどおもんないのは数分でギブ 映画三時間はトイレ心配だから無理

60. 匿名 2023/06/08(木) 10:23:38 

>>5 私してます

61. 匿名 2023/06/08(木) 10:24:57 

>>1 あらすじと予告にたまに裏切られるのが面白いんじゃないか!

62. 匿名 2023/06/08(木) 10:28:32 

>>23 その映画館は満員だった? 映画観ない人は映画館に来ないのよ 1件の返信

63. 匿名 2023/06/08(木) 10:31:20 

>>4 おむつしていくと安心感でトイレ遠くなるよ。 もし出ちゃっても大丈夫!

64. 匿名 2023/06/08(木) 10:31:22 

こんな映画かーとは思うけど観たらそんなのさわり中の触りでしかないよね それで観た気になれるんだから安上がりだね

65. 匿名 2023/06/08(木) 10:31:25 

>>62 よこだけど私見たやつは3席くらいしか空いてなかったよ 映画も小説も昔からみる人はみるしみないひとはみないにかわりないのに、最近は~みたいな根拠もないこという人ってなんなんだろう

66. 匿名 2023/06/08(木) 10:34:19 

わかる。 映画やアニメドラマより小説とか漫画の原作読んだ方が深く知れてマイペースに作品を楽しめるから好きだった。 でも最近は育児から逃げるために一人で映画を月1で見に行くようになった。 そしたら音と言う全く違う演出が加わって映像のプロって凄いなと感心するようになった。 映画そのものを批判するのは、エンターテイメントの楽しみ方を知らないと自称してるようなもの。 でも時間が無い忙しい人には向かないのかもねー。 1件の返信

67. 匿名 2023/06/08(木) 10:34:37 

>>4 雨のシーンが誘発されてヤバい 1件の返信

68. 匿名 2023/06/08(木) 10:34:55 

映画は内容を知るために観るもんやないのに もともと映画好きやないんやん 2件の返信

69. 匿名 2023/06/08(木) 10:35:59 

>>67 滝のシーンも

70. 匿名 2023/06/08(木) 10:36:10 

倍速や予告で済ますのはその人の勝手だけど、それで「ちゃんと見ました」の体で批評するのはやめてね。

71. 匿名 2023/06/08(木) 10:36:56 

>>2 芸能人の誰か忘れたけど、漫画の読み方が分からないらしい 次にどのコマを読んだら良いか分からないんだって 最近縦にスクロールする漫画が増えてるのはそういう事なのかな? あれは1ページが1コマだもんね

72. 匿名 2023/06/08(木) 10:37:36 

私も2時間耐えられない! ケツがもうムリだわ。痛いし、拘束時間耐えられない。 もう映画見倒した大人やからムダな長時間の間合いとかすっ飛ばしたくなるね。この展開見た見た知ってる!みたいな。面白ければ持つけど面白い映画も、まあ無いよね

73. 匿名 2023/06/08(木) 10:39:57 

You Tubeのアニメでやたらとのっそり喋る声優さん達だなと思ったら 2倍速で見て丁度良くなってた 2倍速で視聴されることを計算して声当ててたのかな

74. 匿名 2023/06/08(木) 10:40:34 

以外と消えないなこの人も。 対して凄い事してる訳じゃないのに

75. 匿名 2023/06/08(木) 10:40:36 

>>2 ただ2時間座っているのが耐えられないっていう人も多いけど、セリフとかシーンとかであえて明確に説明されない部分を読み取れない人が多くなったと感じる。少しでもわかりにくかったり、ラストがはっきりしない作品だと自分なりに解釈してみようとせずに「意味がわからない」「モヤる」「つまらない」で終わっちゃう。 2件の返信

76. 匿名 2023/06/08(木) 10:43:06 

話には聞いていたけど自分の子もドラマやアニメを倍速で見ていて驚いた。なんとなく嫌でやめさせてしまった。 1件の返信

77. 匿名 2023/06/08(木) 10:43:12 

>>47 その通りだと思う、Abemaの討論番組で意見してるけど邪魔、黙ってろと思う。

78. 匿名 2023/06/08(木) 10:45:21 

予告じゃ何も分からないよっ! 映画制作関係者に失礼!!

79. 匿名 2023/06/08(木) 10:46:28 

>>52 RRR今日観に行くんだけど、ちょっと心配になってきたw 2件の返信

80. 匿名 2023/06/08(木) 10:47:01 

この人まだあの髪型してんの?

81. 匿名 2023/06/08(木) 10:47:11 

>>76 子供なら誰でもやるやつじゃないの?自分も33回転で聞くべきレコードを45回転で回したりカセットテープ早送りでかけたりしたけど。 1件の返信

82. 匿名 2023/06/08(木) 10:47:34 

全然平気だわ エンドロールまでしっかり見届ける

83. 匿名 2023/06/08(木) 10:50:57 

なんちゃってチャリティー24時間テレビの方が無理よ

84. 匿名 2023/06/08(木) 10:51:37 

>>68 内容知るだけならそりゃ要約でもいいわなってなるよね 映画が好きで見たい人の見方と違う 2件の返信

85. 匿名 2023/06/08(木) 10:52:12 

>>81 カセットデッキの早送りボタン半押し、やったなあw

86. 匿名 2023/06/08(木) 10:52:50 

>>75 その人の解釈次第って感じの作りだと意味わかんないって言う奴増えた感はある 何から何まで懇切丁寧に説明されないと理解出来なくて、説明されても受け取り方がおかしくて理解出来ないみたいなの 国語能力の低下 1件の返信

87. 匿名 2023/06/08(木) 10:54:23 

>>23 二極化してるのでは?ってことでは

88. 匿名 2023/06/08(木) 10:55:05 

>>84 とりあえず何でも「抑えておく」ためにそういう見方する人が増えてるなと感じる 特に興味はないんだけど話題に入れないのも悔しいから、みたいな

89. 匿名 2023/06/08(木) 10:55:21 

>>79 全編クライマックスでトイレいくタイミングが分からない

90. 匿名 2023/06/08(木) 10:55:51 

>>1 ステージ上でうんこしてたような芸人が偉そうにコメンテーターやるのやめてほしい。 竹山が偉そうに語ってる番組見る時間あったら映画見るし。

91. 匿名 2023/06/08(木) 10:56:06 

この人風貌や口調が「とりあえずアタマはいい」みたいなふうに見えるけど実際は頭良くないよね。柔軟性もない。

92. 匿名 2023/06/08(木) 10:56:54 

>>5 倍速+30秒スキップ使うよ 話に関係ない風景だとか飛ばして観てる

93. 匿名 2023/06/08(木) 11:00:19 

>>86 よこ。 読解力の低下が著しい。 某トピで「「かわいそう」という皮肉を理解出来ない人がいて、「かわいそうだなんて庇うな!」とレスする人がかなりいた」と話題になってた。 そのコメに、「そうだよね、読解力ない人いるよね」的なレスに混じって、 「だって同情するなんておかしい」というレスがあった。 1件の返信

94. 匿名 2023/06/08(木) 11:01:53 

>>1 わーーかーーるーーー! みんなネトフリとかでどっぷり映画ドラマ見てる人いるけど信じられん 片手間ではストーリー分からなくなるし、2時間画面の前に固定されて、しかもそれがめっちゃ面白い映画である確率も低い しかもそれがめちゃくちゃおもしろかったとしても、結局作り話じゃんwでバカらしくなる エンタメとして2時間見ててずっとワクワク面白いとかならまだ見る価値あるけど、展開がダレたり結局よく分からん自己満作品だったりするわけで、 マジでコスパ悪いし、無駄にしか感じないからほぼ見ない せめて実際にあった話なら見て得るものはあるけど だから自分はせっかちなのもあるし、現実的だからドキュメンタリーやサクッと見れるYouTubeの色んなジャンルの動画見ることが多い 1件の返信

95. 匿名 2023/06/08(木) 11:03:58 

ネットやる前は「カラマーゾフの兄弟」上中下を数日で一気読みとかしてた。 でも今は15分の動画も他のが目に入るとそっちに行ったりする。でも読書は読書で今もそれなりに楽しめる。読む量激減したけど。

96. 匿名 2023/06/08(木) 11:05:51 

>>84 逆に映画好きな人って内容よりも映画を見てること自体が好きな人多くない? 面白くなくても面白くても常に映画見てる行為が好きというか

97. 匿名 2023/06/08(木) 11:06:35 

>>2 そこまで見たい面白いと思える映画も本もないからでは?

98. 匿名 2023/06/08(木) 11:06:46 

>>2 映画も小説もそんな崇高なものでは無いと思うけどね 2件の返信

99. 匿名 2023/06/08(木) 11:08:04 

>>93 「同情するなら金をくれ!」

100. 匿名 2023/06/08(木) 11:08:34 

めっちゃ映画好きな人で一日中ネトフリとか見てる人ってとりあえず暇はあるよね

101. 匿名 2023/06/08(木) 11:09:51 

TSUTAYAのポップ書く人は早送りで観てたよ 早送りだから音声も分からないのに書けちゃうのすごい

102. 匿名 2023/06/08(木) 11:10:04 

>>98 本来エンタメのはずなのに邦画はなんか芸術ぶってるから 1件の返信

103. 匿名 2023/06/08(木) 11:12:24 

ラーゲリに好きな人出るから予告とか番宣とか全部みてから映画行ったら、ほとんどみたことあるって思っちゃうほど。 予告とかでしか内容知らないけど映画観たあとなんか観に行ったの2度目か?って思うほどだった。 好きな人見れたからそれはいいけど、映画はチラッとの予告ならいいけど、色々みないほうがいいんだなって思った!

104. 匿名 2023/06/08(木) 11:12:31 

>>102 邦画も海外のも変わらない 所詮エンタメ

105. 匿名 2023/06/08(木) 11:14:54 

>>66 今の時代無数の娯楽や媒体が溢れてるのに映画観れなかったらエンタメの楽しみ方を知らないとか大袈裟すぎでしょ

106. 匿名 2023/06/08(木) 11:15:39 

>>75 今っていろんな人の感想がネットで読めるせいか、解釈できる人が増えてる印象もあるけどなあ。 二極化してるんじゃない? 1件の返信

107. 匿名 2023/06/08(木) 11:22:35 

>>7 石子と羽男の3話見ました?そのファスト映画作った人、裁判にかけられて有罪になるかもよ?

108. 匿名 2023/06/08(木) 11:26:03 

>>106 二極化してると思う。 ネットで解説読んだりする人はどちらかといえば映画好きな人だと思う。わざわざ調べてまで理解したいと思わない人は映画やドラマを倍速で観る傾向があると思う。

109. 匿名 2023/06/08(木) 11:36:10 

「TOKYO MER~走る緊急救命室」は確かに予告でわかる。いや、予告見なくてもわかる。

110. 匿名 2023/06/08(木) 11:59:38 

>>98 崇高だとか低俗だとかそういう話はしてないと思うが

111. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:30 

>>3 こんな事を言う人がご意見番なんて終わってる

112. 匿名 2023/06/08(木) 12:00:55 

>>94 教養がない人ってこんな感じなんだね 2件の返信

113. 匿名 2023/06/08(木) 12:02:24 

>>1 年取ったから集中力がなくなったんだよ

114. 匿名 2023/06/08(木) 12:03:49 

>>68 ほんと同感。 そこにしかない空気感味わうために遠出するのと似てる。 そういう情緒のない映画は倍速で充分だろうけど。 車乗って高速で横切って帰って来たみたいな行為だから、そりゃ良い物もわからないままになる。

115. 匿名 2023/06/08(木) 12:22:59 

>>79 お餅を食べてから行くとトイレ行きたくなりにくいらしいよ。

116. 匿名 2023/06/08(木) 12:26:50 

>>4 飲み物飲みながらは無理だww

117. 匿名 2023/06/08(木) 12:57:15 

>>112 映画好きなだけの古臭い婆さんキツ

118. 匿名 2023/06/08(木) 13:04:10 

>>112 横だけど、フィクションに興味ないだけで、ドキュメンタリーとか他の動画は見てるって書いてあるじゃん。映画見ないだけで教養ないって、どういう理屈でそうなるの?

119. 匿名 2023/06/08(木) 13:20:19 

>>2 最近、気合い入れないと映画観れなくなった

120. 匿名 2023/06/08(木) 13:39:30 

お笑いライブ2時間よりは楽だと思うけどなあ

121. 匿名 2023/06/08(木) 13:47:10 

>>1 映画館に行かずにDVDでゆっくり見たいというのはあるね 周りに気を遣わないといけないし


posted by ゴシップ速報 at 14:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月07日

水沢アリー、顔のアップデート重ね現在はバージョン20に 悟りの境地に至る「外見を変えるほど中身が大事だなって」

情報元 : 水沢アリー、顔のアップデート重ね現在はバージョン20に 悟りの境地に至る「外見を変えるほど中身が大事だなって」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4624671/


1. 匿名 2023/06/06(火) 14:28:59 

ハロー!プロジェクトのアイドルグループ・アンジュルムの元メンバーで20年にグループを卒業し、21年に事務所も移籍していた室田瑞希(24)が5日、公式SNSなどに文書を掲載し、6月18日のイベントをもって無期限で活動休止することを発表した。 ...

 文書によると、室田は4月ごろから動悸(どうき)や震え、呼吸困難、不眠などの症状が出るようになった。医師からは「パニック障害、抑うつ状態」と診断された。家族や事務所との話し合いを行い「現在の環境での活動は困難」と判断。6月18日に開催するバースデーイベントをもって活動休止に入ることを決断した。 「現在も通院しており、日常生活では、家族や友人の支えもありながら楽しく過ごせています。」 活動休止報告の前の5月21日のインスタでは、友人でアンジュルム同期の現役メンバー・佐々木莉佳子と遊びに行った際の2ショットを掲載。柔らかい笑顔を見せている。 出典:i.daily.jp 1件の返信

2. 匿名 2023/06/06(火) 14:29:57 

パニック障害になる芸能人多いね。 2件の返信

3. 匿名 2023/06/06(火) 14:29:59 

普通の神経をしている子が病んでしまう芸能界・・・・ 4件の返信

4. 匿名 2023/06/06(火) 14:30:00 

私もパニックと強迫性障害

5. 匿名 2023/06/06(火) 14:30:11 

ゆっくりしよし 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/06(火) 14:30:16 

無理しないで休養したほうが本当にいいよね

7. 匿名 2023/06/06(火) 14:31:00 

芸能界はヤミブカイネ

8. 匿名 2023/06/06(火) 14:31:24 

無期限じゃなく引退してゆっくりすればいいのに。 1件の返信

9. 匿名 2023/06/06(火) 14:32:33 

むろたん、アンジュの中でも特別明るくてイケイケな子だったけど、いろいろ頑張りすぎていたのかな。 4件の返信

10. 匿名 2023/06/06(火) 14:32:45 

パニックって仮病でしょ 3件の返信

11. 匿名 2023/06/06(火) 14:32:51 

発作起きるとえげつない恐怖に襲われるもんね

12. 匿名 2023/06/06(火) 14:33:31 

むろたんってアンジュルム時代は、 テンション高くて盛り上げ隊長みたいなキャラだったら いつも元気なのかと思ってた ゆっくり休んでほしい

13. 匿名 2023/06/06(火) 14:33:32 

自分もパニック障害だけどほんと辛いよね 広場恐怖症と予期不安もセットでついてくるしさ 1件の返信

14. 匿名 2023/06/06(火) 14:33:40 

むろたん...しっかり休んでほしい

15. 匿名 2023/06/06(火) 14:34:22 

誰 ?

16. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:42 

大学の同級生でめちゃくちゃ陽キャな男子が、銀行マンになってからパニック発症したらしい いつ誰がなるかわかんないんだなぁ

17. 匿名 2023/06/06(火) 14:35:54 

私は23で発症して普通の生活に戻れたのが39だよ… 1番楽しく将来が決まる年齢全てが無くなった 最初の2年くらいは閉塞感が怖くてずっと窓の所にしか居られなくて寝るのも怖いトイレも這って行ってた それまでは学校もほぼ休んだこともなくよく笑ってたし仕事もしてて友達も居てって普通に生きてたのに、小さい頃から一緒に暮らしてたお婆ちゃんが亡くなってから1年後くらいに突然病気になった なった人ならわかるけど本当に辛いよこの病気 1件の返信

18. 匿名 2023/06/06(火) 14:37:51 

女子アナみたいな顔

19. 匿名 2023/06/06(火) 14:38:14 

>>1 芸能界で普通に何年も君臨できる人ってある意味精神どうなってるんだろ、って思う。 1件の返信

20. 匿名 2023/06/06(火) 14:38:35 

パニック障害になると人生狂わされる人もいる。良くなると良いね

21. 匿名 2023/06/06(火) 14:38:52 

>>9 同期のあいあいがもう通院してないくらい良くなったから、むろたんもゆっくり休んでほしい

22. 匿名 2023/06/06(火) 14:39:53 

芸能人多いね ゆっくり休んでほしい。

23. 匿名 2023/06/06(火) 14:40:00 

>>3 稼げるかどうかはおろか仕事が継続できるかさえギャンブル並みに不安定なわけだからね 相当実家が太くて趣味の延長でやってるんでもなきゃメンタルおかしくなると思うよ

24. 匿名 2023/06/06(火) 14:40:00 

>>19 時間も不規則だろうし、体も心も強靭なんだろうなって思う

25. 匿名 2023/06/06(火) 14:41:49 

これ友達が学生時代に発症して、ほぼ引きこもりみたくなったよ。20年近く経ってやっとまた連絡取り合えるようになって、どれだけ辛かったか教えてくれた バスも電車も歯医者もダメだと言ってた

26. 匿名 2023/06/06(火) 14:44:31 

>>8 誰が生活を保障してくれるの?

27. 匿名 2023/06/06(火) 14:44:36 

>>3 芸能界じゃなくてもパニック障害を発症する人はいるよ

28. 匿名 2023/06/06(火) 14:49:22 

家族や友人の支えがあってちゃんと診断されててよかったと思う 私はもう明らかに症状が出ていたのに医者からあなたは病気じゃないって言われて転院したよ 転院して正確な診断が出たら周りからの反応とかも変わった

29. 匿名 2023/06/06(火) 14:54:10 

休養と薬で治るものなのかな。。 自分もいつ発症してもおかしくない感じがして怖い。

30. 匿名 2023/06/06(火) 14:58:20 

むろたん大好きだった いつもニコニコ笑顔でみんなに気遣いできる優しい子だから色々抱えちゃったのかな 今はゆっくり休養してね

31. 匿名 2023/06/06(火) 14:59:44 

パニック障害って発作が起きると 逃げだせない状況が恐怖になるから コンサートのような大勢に迷惑かけるかもな逃げられない状況はすごくしんどくて精神疲弊すると思う 極端な例に例えると、パニックの発作は今すぐ死ぬような恐怖心が起きたりもするので テロや事件事故にあった場所にずっと通い続けるようなもの 1件の返信

32. 匿名 2023/06/06(火) 15:05:09 

>>9 加入するときに「私ももう年齢が年齢なんで頑張らなくては…」って言ってたのが印象的だった。 言うて加入時のむろたん16歳だったんだけどね。 こんな若い子がこんなこと言い出すのがアイドル界よな。

33. 匿名 2023/06/06(火) 15:09:04 

むろたんゆっくりして! 小さい時からストイックだったよね

34. 匿名 2023/06/06(火) 15:10:48 

>>17 私も家族の死をきっかけに発症して、良くなったり悪くなったりをもう20年繰り返してる。 発作時の辛さももちろんだけど、日常生活も今までとはガラッと変わってしまうのが辛いよね。 何も気にせず気軽に電車に乗ったり人に会ったりすることが難しくなった。

35. 匿名 2023/06/06(火) 15:12:09 

>>10 私、20年近く薬飲んでるよ

36. 匿名 2023/06/06(火) 15:15:08 

全盛期のごまきやなっちはならなかったのかな 忙しいかったのに

37. 匿名 2023/06/06(火) 15:21:44 

>>2 潜在的にそういうのになりやすい人が芸能の分野にあこがれを持つんだろうか

38. 匿名 2023/06/06(火) 15:40:12 

6月18日のイベントは本人の強い希望で開催ってあったけど、そういう真面目さが病気に拍車をかけてる面はあるんだろう。 休むことも必要って自然に考えられるといいんだけど、ソロになって必死だったのかな。 ゆっくり休んで下さい。

39. 匿名 2023/06/06(火) 15:41:29 

>>2 やっぱりストレスすごいんだろうね芸能界って。

40. 匿名 2023/06/06(火) 15:42:41 

>>9 明るくてムードメーカーの頑張り屋さん みたいな人がなりやすい気がする。 同じ症状の他の芸能人みてもそんな傾向がありそう。

41. 匿名 2023/06/06(火) 15:44:56 

バースデーイベントはファンのためのイベントなんだし、自分の体の事を考えたら今すぐ休んだ方が良いと思うけど、難しいのかな・・・

42. 匿名 2023/06/06(火) 15:53:40 

動悸、呼吸困難か 私もだわ パニック障害だったか

43. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:12 

結局なんで辞めたんだろ? ふなっきの卒業を延期してまで辞めたけど、たいして活動してなかったよね??

44. 匿名 2023/06/06(火) 16:19:16 

>>10 嘘ならどんなに良いか。 酸素がないみたいに息ができない苦しむんだからね。

45. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:57 

>>13 スーパーのお会計で行列出来てたら、その日は何も買わずに帰る。 待ってる間に過呼吸起こしそうになって、きっとお金出したり袋詰めたりまでたどり着けない… 1件の返信

46. 匿名 2023/06/06(火) 16:27:52 

>>10 発達障害を検索してみな

47. 匿名 2023/06/06(火) 16:35:30 

マジかッ❗️ 早退しょっと

48. 匿名 2023/06/06(火) 17:01:52 

一番楽しい年頃に発症するのは辛いな克服するにも時間かかるし薬飲んでぱっと良くなる新薬が開発されないかな

49. 匿名 2023/06/06(火) 17:07:48 

>>3 パニック障害は心の病気というよりは脳のバグだからなぁ… パニック障害のせいで病んで鬱になってしまうこともあるけどね

50. 匿名 2023/06/06(火) 17:15:34 

>>3 心美とコーキちゃんは、精神疾患とかに、全然なりそうもないね のびのびインスタライブに写ってる。

51. 匿名 2023/06/06(火) 17:20:54 

>>31 症状に呼吸困難ってあるけど、ストレスで過呼吸になってしまって、 そのせいで呼吸困難になってしまうと思っていましたが違うんですか?

52. 匿名 2023/06/06(火) 17:44:44 

>>5 和歌山の方ですか?

53. 匿名 2023/06/06(火) 17:54:36 

>>45 私も、服薬はしてないけど(病院行ったら絶対パニック障害と言われるのは分かってる) この間レジ待ってる間急に具合悪くなり、頑張って耐えたけど精算の時に限界が来て「トイレ行かせてください!すぐ戻りますので!」と慌てて避難した。 10秒くらい深呼吸して、少し落ち着いてすぐレジに戻ったけど、レシートもらう手が無意識にめちゃくちゃ震えてしまった。 でも、袋詰めの時は体調戻る。不思議。 1件の返信

54. 匿名 2023/06/06(火) 18:23:18 

むろたんは昔から周りを明るくしたり、ファンのみんなを笑わせたりが上手で、確かにトークも上手い。モノマネも上手い(笑) 歌もダンスも魅せ方も最初からレベル高くて、才能があるからこそ、周りの人達より無意識に何倍も頑張れちゃうパワーも持ってるんだろうな。 そんな頑張り屋なむろたんだからこそ、自分に優しくして頑張りすぎないで欲しい。 焦らないで大丈夫だよと言いたい。 ゆっくり休んで元気なむろたんの復活を願ってる。 クレしんが好きって事は繊細なんだろうな。 パニック障害は服薬もあるかもしれないけど、本人の考え方次第で治るとも聞いたことある。

55. 匿名 2023/06/06(火) 19:09:58 

今も活動してたのか

56. 匿名 2023/06/06(火) 19:38:08 

ソロあまりうまく行ってなさそうだったもんね… You Tubeも最近はアニソンカバーとか迷走してたし

57. 匿名 2023/06/06(火) 20:50:00 

あいあいも同じ病気だっけ? むろはアンジュの黄金期メンバーよね キラキラした時代を知ってるだけに、ソロが鳴かず飛ばずで辛かったろうな。

58. 匿名 2023/06/06(火) 23:52:16 

私は最近2、3時間くらい続くんだけど。もうつらくて全て終わらせてしまいたいとよぎる時があるよ

59. 匿名 2023/06/07(水) 01:26:04 

>>9 むろたんムードメーカーだけど、同時にメンタル的に繊細さもある子だったと思う 他のメンバーへの気づかいも強かったよね 日常を穏やかに過ごせているならなにより ゆっくり休んでほしいね 1件の返信

60. 匿名 2023/06/07(水) 07:45:48 

>>53 並んでる時に、飴やフリスク食べてみて🍬飴は刺激のある泡玉タイプがおすすめだよ。

61. 匿名 2023/06/07(水) 08:01:05 

>>59 笑顔のむろの「さっちゃん(りかこ)大丈夫⁇」「今まで通り頑張ってこうよ〜⤴︎」が大好きだった。 人の顔色の変化とかすぐ気付く子だよね。 最近タケちゃんが言う「考えることをやめる!」「考えるな、気持ちでいけ!」って意識は結構重要だと思った。


posted by ゴシップ速報 at 21:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHK松尾剛アナ退局 55歳早期制度で独立意向なし「おはよう日本」「サンデースポーツ」幅広い世代で人気

情報元 : NHK松尾剛アナ退局 55歳早期制度で独立意向なし「おはよう日本」「サンデースポーツ」幅広い世代で人気ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4625512/


1. 匿名 2023/06/07(水) 00:14:50 

 タレントのMattさんが6月6日までにInstagramストーリーズを更新。ファンからのコメントに答える形で、「鼻がっつり整形してます」と明かしました。

17件の返信

2. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:12 

うん、でしょうね

3. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:15 

でしょうね

4. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:36 

いや、整形してないわけないじゃん‍www

5. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:00 

知ってた。鼻だけじゃないことも 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:00 

整形してないって言ってたけど 露出増えてもう無理になったんやね 5件の返信

7. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:01 

YouTubeで歌聞いたけどうまかった。英語ペラペラなんかな?発音よかった。 1件の返信

8. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:03 

鼻だけじゃないよね 2件の返信

9. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:09 

最近整形告白するようになったのはなぜ? 4件の返信

10. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:13 

他人の言葉より自分の気持ちで生きてけるようにするのが整形なら、良い選択だと思うよ

11. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:15 

誰が見ても天然でないことは一目瞭然

12. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:23 

これで、整形してないと言われるほうがびっくりよ(笑) 1件の返信

13. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:28 

だけじゃない…?

14. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:33 

むしろ自然でこれなら医学が揺らぐ

15. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:46 

してないって誤魔化してなかった? 2件の返信

16. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:47 

顎もすごい! 1件の返信

17. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:09 

やる前の顔の方が、さわやかで良かったと思う。 もったいないな。 2件の返信

18. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:56 

>>9 案件が貰えたり費用が安くなるとかメリットがあるんじゃないかな

19. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:10 

鼻コンプレックスだから鼻整形したかったけど 1番難しいんだっけ 勇気ないや 2件の返信

20. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:21 

あんなにかたくなに整形否定してたのに、 自分の中で何か許せたのかな、正直になれてよかったね。 見ればわかるし、みんな知ってたけど。 2件の返信

21. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:44 

ともちんも整形してるって言われるけどしてないと思う 可愛いから嫉妬されてるだけ 7件の返信

22. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:48 

>>1 なぜ人気なのかわからない 努力してないのに、人生イージーモードすぎる 2件の返信

23. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:50 

これまでメイクで変わったのであってどこも整形してないってスタンスだったよね まぁどう見てもしてるから白々しいにもほどがあったけど

24. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:33 

別にいいじゃん いつも思うけど手がすごく綺麗

25. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:41 

>>22 え? めちゃくちゃ病んでそうに見えるんだけど 2件の返信

26. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:52 

>>21 あんたwwwそうやって他の人に叩かせようとしてw

27. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:52 

え?鼻だけ?

28. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:57 

自虐ネタ?世界中が知っている。

29. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:09 

>>1 「メイクだけ」って やっぱり無理がありすぎる……。 2件の返信

30. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:30 

>>25 本当に病んでたら、ここまで自己顕示欲高めに生きられないから 2件の返信

31. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:01 

整形について、高須さんに「ウチではやってないし、本人がやってないと言ってるのであれば、、」とか大人の対応されてたのに、敏感に激怒してたよね。。 「もしもやるとしてもアンタのとこじゃ絶対やらないから!」とか言って。 4件の返信

32. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:20 

>>15 母親似で〜って誤魔化してたよ 2件の返信

33. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:20 

>>1 kemioとどっちが自己顕示欲強いだろう。

34. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:22 

>>5 あえて「鼻《は》してます」と言うことで他はしてないよっていうアピールなのかな。あきらか全パーツしてるだろって人がよく言うよね。見栄なんだろか 5件の返信

35. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:08 

>>30 病んでるからこそ自己顕示欲高いんだよ 1件の返信

36. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:25 

>>35 鬱の人がこんな人前に出れないから。 1件の返信

37. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:43 

>>21 板野さん飛び火 わざわざこんな写真使っちゃって

38. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:52 

団子鼻だったからね 

39. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:01 

潔くていいじゃん。

40. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:32 

でしょうね としか言えないよねw

41. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:43 

>>29 横顔ざっと見ただけで素人目に見ても、おでこ、アゴ、目はいじってるのわかるが。鼻以外はやってないで通す気なんだろうか。

42. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:58 

え?なんか整形してません!全てメイクです!みたいなキャラじゃなかった?もうオープンにしていくのかな

43. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:29 

「メイクと加工だけ」 「白人になろうとしてない」 「恋愛対象は女の子」 まあ芸能人とはいえ世間に完全にプライベートな事正直に話す必要もないけれど、皆んな知ってるよ、、、 1件の返信

44. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:50 

>>1 修正でネックレス途中で切れとるやないかい!

45. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:21 

お父さん偉いよね。誰のせいなのかはわからないけど、

46. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:34 

まあ一度きりの人生なんだし自分の好きなように生きたらいいさ

47. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:20 

整形➕メイク➕加工

48. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:35 

>>36 鬱とはちがうんじゃないの…ずっと気持ち維持してて凄いよね

49. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:42 

世界が知ってた

50. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:56 

>>30 自己顕示欲高くて病んでそうな人いっぱいいる 1件の返信

51. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:57 

>>43 え、実は恋愛対象は男の子なの? 1件の返信

52. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:35 

キャラ込みで好意的に見られてるイメージだから無理せずにこにこしててほしいな

53. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:53 

>>50 整形とか加工とか見た目にやたらこだわる人ってメンタルに問題ありそう

54. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:36 

芸能人の半分以上は何処かしらやってるんじゃない?

55. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:54 

全然いいじゃん お金あるからメンテナンスも問題なさそうだし

56. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:57 

鼻だけじゃないでしょーが!

57. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:06 

え?鼻だけじゃないよね???笑

58. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:17 

美容家みたいな仕事をしているし、整形してますってオープンにしたところでなんのダメージもなさそう。 このトピを開いたほとんどの人が「でしょうね」って思ってると思うし。

59. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:17 

さらりがきらりに見えて藤井風が整形して公表したのかと思ってビックリしました💦

60. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:22 

>>9 嘘つくことに疲れたのかも 内面はとても良い子だからMattらしく生きたらいい 顔も慣れてきた 2件の返信

61. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:35 

知ってた

62. 匿名 2023/06/07(水) 00:38:44 

>>21 誹謗中傷を避ける新しいかたちのコメント まぁ貶すよりはいいね

63. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:07 

見たらわかるわ 日本人の骨格 ではこんな鼻先ありえへんねん 2件の返信

64. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:51 

>>5 オー!マイキー!みたいだもんねw

65. 匿名 2023/06/07(水) 00:44:04 

>>1 130. 匿名 2023/04/30(日) 11:40:23 >>117 Mattって野球センスも運動神経も抜群で、野球はやらないて言った時も桑田真澄も「うん、分かった。好きなようにしなさい」と本人の意思を尊重したけどそれでも惜しかったらしく暫くの間は強制はせずとも「やっぱ野球やらない?」みたいにやんわり誘ってたみたいな話をテレビで見た記憶

66. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:37 

マイケル・ジャクソンの鼻だけしていますに匹敵するね

67. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:05 

>>34 >>5 前は「メイクと加工だけ」って整形否定してたよね。 1件の返信

68. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:21 

>>1 これは 自慢の横顔を写す為に、背景とか色々考えて撮ったんだろうな

69. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:05 

>>21 板野友美もらい事故

70. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:30 

鼻の穴の上から鼻先にかけて違和感あるよね

71. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:52 

>>7 なんでこんなにマイナス?歌上手いよね。 1件の返信

72. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:27 

>>1 関係ないけどネックレス苦しそう。 もうちょっとチェーンにゆとりがあった方がいい気がする。

73. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:52 

>>12 むしろいじってない箇所あります?て感じ。

74. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:52 

>>1 どんだけ白人になりたいんだろう。

75. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:19 

>>63 1件の返信

76. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:37 

>>1 ですよね〜

77. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:34 

>>31 激怒してたのかプライド高いんだろうな

78. 匿名 2023/06/07(水) 01:02:44 

>>17 ローランドも整形前が好き

79. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:09 

肋軟骨取るの痛そう…

80. 匿名 2023/06/07(水) 01:06:35 

>>6 事務所と相談した上での予定通りの行動じゃないのかな 芸能人は本当に嘘つき 5件の返信

81. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:19 

鼻だけじゃねぇだろ。

82. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:19 

もっとポッチャリしてるやーん

83. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:36 

>>5 鼻「も」なんだと思ってるよ

84. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:01 

>>5 何年か前には、整形してない。メークのみと言ってなかった? 3件の返信

85. 匿名 2023/06/07(水) 01:18:48 

なんかがっかりした、、頑なに否定してたことに

86. 匿名 2023/06/07(水) 01:22:38 

>>71 宣伝ぽくて臭かったからじゃない? 知らんけど

87. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:52 

知ってる!

88. 匿名 2023/06/07(水) 01:35:03 

>>80 嘘の自分にいくら注目を浴びても、承認欲求は満たされないから不幸だろうね。 この人はもしかして、化粧や衣装や画像加工やキャラ付けは異常さや特異な個性ではなく全部単なる前フリで、本当の欲求は単に整形して別の顔、別の人になりたかっただけなのでは?ないかな?

89. 匿名 2023/06/07(水) 01:46:56 

>>84 しれっとそういうこと言えちゃう人って怖い 解らないだろうと思ってたのかなあ?

90. 匿名 2023/06/07(水) 01:47:44 

ついに公表したのね

91. 匿名 2023/06/07(水) 01:48:15 

>>17 もったいないってあなたの価値観や審美眼に合わせないといけないんだっけ? あなたに「整形しないともったいない」って言う人がいたらうっせ、って感じじゃないの?

92. 匿名 2023/06/07(水) 01:54:45 

はっはっは知っておったぞ。 わざわざ言うなんてお茶目さんだな。

93. 匿名 2023/06/07(水) 02:02:00 

>>29 全部加工だと思ってた

94. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:58 

いや 鼻だけじゃないでしょ

95. 匿名 2023/06/07(水) 02:11:21 

エドワードファーロングみたいになりたいのかな?

96. 匿名 2023/06/07(水) 02:18:51 

この人を見てると健康の面でも精神の面でもちゃんと年齢を重ねていけるのか結構本気で心配になる。 今28歳でしょ。 人生の中で一番骨格的にコンディションが良い20代でも自分の実際の容姿と理想の容姿が大きくかけ離れていて別人どころか人種が変わるレベルに骨格を完全無視した整形を繰り返ししているのに、今から30代、40代と、どれだけ努力しても抗えないスピードで顔が変わっていくのに、整形すればするほど理想がさらに先になってしまい、でも日に日に現実の自分の顔は維持どころか崩れていって、理想と現実が加速度的に乖離していくでしょ。 その乖離の幅がこれからはひたすら広がっていく…整形依存症の精神では耐えられないんじゃないかな。 ここからは坂道を転がる一方で上ることはないんだし。 3件の返信

97. 匿名 2023/06/07(水) 02:25:57 

>>60 顔も慣れてきた!?w どの顔が本当なのか謎な人だね。

98. 匿名 2023/06/07(水) 02:32:38 

>>84 まあ誰も信じてなかったというか、あの感じだから、整形してようがしてなかろうが、別にどうでもいいかと世間から流されてた感じ

99. 匿名 2023/06/07(水) 02:37:16 

>>34 明日花キララも、整形は認めるのに豊胸否定してたよね。バレバレなのに、どういう心理なんだ?

100. 匿名 2023/06/07(水) 02:44:19 

>>34 「今は」彼氏いません、的な

101. 匿名 2023/06/07(水) 03:01:45 

>>84 何年か前はしてなかったんじゃない? 加工のみで

102. 匿名 2023/06/07(水) 03:04:38 

整形してる人って整形してるくせにそれを隠したがるのはなぜ? そのメンタリティーが一番ブスじゃね? 2件の返信

103. 匿名 2023/06/07(水) 03:21:53 

>>22 この人は生まれた時からじゃない?

104. 匿名 2023/06/07(水) 03:53:50 

>>1 なんでこんなにも白人ぽい容姿にこだわるんだろう。骨格も肌質もどうあがいたって日本人なのに。本人も悩んで苦しいのかな。

105. 匿名 2023/06/07(水) 04:08:05 

>>96 整形を繰り返しているかどうかは知らないけど単純に、生まれ持った自分らしさ、を受け入れられないと、絶対に逃れられい「老い」なんかも今後受け入れらるのか心配になる。 メンテナンスだって永久に繰り返せるわけではないしね。 この人を見ていると、何故かマイケルジャクソンを思い出すんだよな。

106. 匿名 2023/06/07(水) 04:14:39 

>>1 花王のマーク思い出した 1件の返信

107. 匿名 2023/06/07(水) 04:21:20 

おでこも、、 4件の返信

108. 匿名 2023/06/07(水) 04:25:06 

病気だからはよ病院行きな

109. 匿名 2023/06/07(水) 04:34:29 

>>8 おでこ何入れてるか気になるわ

110. 匿名 2023/06/07(水) 04:35:50 

父親のお金で整形して、整形なんてしてないメイクだって言い張ってたのにシレッとガッツリやってるとか言い出してさ、 ヴァニラは整形公表して、美容整形の広告塔と水商売掛け持ちしてお金捻出して頑張ってるのに化け物とか言われさ 六本木でも、写真撮ってって言われるとニコニコしていいよって、でも暗くなる前に必ず帰りなさいってヴァニラの方が全然大人だよ

111. 匿名 2023/06/07(水) 04:52:41 

両親は美容に金かけるの肯定してるらしいけど整形は反対しなかったのかな? 何でもかんでも好きなようにしなさいって言うのはおかしいよね。

112. 匿名 2023/06/07(水) 05:32:46 

>>1 「してません」と言われた方が驚くわ

113. 匿名 2023/06/07(水) 05:34:26 

>>1 当時の水沢アリーくらい、してない言われても無理あるもん。知ってた。 1件の返信

114. 匿名 2023/06/07(水) 05:36:41 

>>1 頑なに整形してません、メイクです、言うてたのに急にどうした。 誰もメイクだとは思ってなかったけどさ。当時から。

115. 匿名 2023/06/07(水) 05:46:21 

>>6 『毎日メイク頑張ってるのに「整形整形」って言われてしまうのが心苦しいんです。』 って言ってたのに、あっさりカミングアウトしちゃった。 1件の返信

116. 匿名 2023/06/07(水) 06:07:57 

>>1 さらり、って。 整形完全否定してたよね、3時間メイクと加工アプリです!っつて。 だからといって今更カミングアウトでも大して驚かんな。

117. 匿名 2023/06/07(水) 06:21:54 

学生の頃の顔のがいい 6件の返信

118. 匿名 2023/06/07(水) 06:29:36 

>>9 嘘って自分の為にあるのかなって真理を考えてしまっま

119. 匿名 2023/06/07(水) 06:31:02 

鼻だけで、あとは自前なんだ? へえー

120. 匿名 2023/06/07(水) 06:35:58 

>>9 最初から隠さず言ってれば良かったのにって思う その方が好感度高いよね 1件の返信

121. 匿名 2023/06/07(水) 06:52:15 

>>6 え!?今まで整形隠してたの!?

122. 匿名 2023/06/07(水) 06:55:56 

>>16 わたし整形してないけど顎こんな感じでほんとやだ。 耳の付け根から顎までの距離が長いから、横顔が大きく見える。

123. 匿名 2023/06/07(水) 07:03:56 

あなたは否定してたけど、みんな知ってたよ。

124. 匿名 2023/06/07(水) 07:16:51 

>>60 知り合いなの? 笑

125. 匿名 2023/06/07(水) 07:19:36 

>>6 マットの『整形してない』は、 中学生の『テスト勉強してない』 女優の『スキンケアは何もしてない』 と同義語だよね

126. 匿名 2023/06/07(水) 07:21:57 

親子仲良さそうだし家庭環境に問題はないように見えても整形しちゃうのかぁ、分かんないね 2件の返信

127. 匿名 2023/06/07(水) 07:22:49 

>>80 芸能界なんて所詮虚飾の世界よ

128. 匿名 2023/06/07(水) 07:23:09 

今はタレントっぽくなって周りが見慣れてきたけど異常なメイクに変わりはない。白人になりたいのかな?どういう気持ちなんだろうか?ヴァニラやアレンと似たなにかがあるのか?

129. 匿名 2023/06/07(水) 07:26:13 

>>126 偉大な親が優しくても子供が人知れず自責の念にかられてるパターンも多いしね。

130. 匿名 2023/06/07(水) 07:26:37 

>>126 どんな人でも闇の部分はあるね 高橋真麻もあれ程恵まれた家庭環境に 見えるのに病んでいる気がする 1件の返信

131. 匿名 2023/06/07(水) 07:27:43 

ガッツリやってるのに仕上がりが残念 一昔前に話題になった、声のいいホラっちょの人の方がかっこよかった

132. 匿名 2023/06/07(水) 07:29:45 

>>6 絶対整形してないって言ってなかった? なんでバレバレな嘘つくの 1件の返信

133. 匿名 2023/06/07(水) 07:32:12 

>>34 桑田真澄みればわかる

134. 匿名 2023/06/07(水) 07:34:40 

>>117 今もエクボある?

135. 匿名 2023/06/07(水) 07:41:25 

逆にさ、こことここはこういう整形をしてますってぶっちゃけキャラの方が好感持てるのに何でみんな隠そうとするんだろう。見てる側からすればイジってる事なんてすぐ分かるのに

136. 匿名 2023/06/07(水) 07:41:35 

>>15 ぬり絵をモチーフとした化粧をしています。とも言っていたわ。

137. 匿名 2023/06/07(水) 07:42:33 

て言うかおでこのヒアルロン酸ヤバいって!

138. 匿名 2023/06/07(水) 07:43:28 

>>115 嘘つくのは心苦しくないんだから大層な人間性だよね 一回ファンに謝れよって思う

139. 匿名 2023/06/07(水) 07:44:03 

>>130 高橋真麻は中学時代の男子が罰ゲームでどっきり告白してくるエピソードがきつかった(バラエティで再現ドラマしてた) ああいうの構成作家が考えたり実体験をかなり盛ったりすることもあるらしいけど、じゅうぶんトラウマになると思う 1件の返信

140. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:00 

>>67 でしたよね、

141. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:22 

>>51 坂口健太郎と噂になってたよね 1件の返信

142. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:31 

>>25 いっとき持ち上げられてメディアでお母さんが子育て成功してる風に出てたけど、違うと思った。

143. 匿名 2023/06/07(水) 07:48:26 

鼻だけじゃない癖に~( ´∀`)σ)∀`)

144. 匿名 2023/06/07(水) 07:53:19 

>>117 鼻は綺麗にしたくなる気持ち分かるけど、他は整ってるからメンテとか色々考えたらやらない方が楽なんだけどね。と思ったけど、お金あるからそれもデメリットにもならんのか。

145. 匿名 2023/06/07(水) 07:58:39 

>>117 整形した人に「整形前の方が良かった」ってコメントよく見るけど まぁマットの場合は美意識が高いし、この学生時代の顔だと整形したくなる気持ちはわかるかな。 でも今はやり過ぎ。整形もメイクも。依存症になってるよね。

146. 匿名 2023/06/07(水) 07:59:53 

>>1 整形というより、顔が不自然で見ていて疲れる 元のお顔がとてもかっこよかったのになぜと思う 本人はなにが不満だったのか 弄れば弄るほど完璧を目指したくなるのかな でも人間の顔は非対称で完璧じゃないから素敵なのに マットさん、もう何もしなくてもいいよ

147. 匿名 2023/06/07(水) 08:00:18 

>>8 加工でなければ、顎も何か入ってるよね 美意識が高くてクリニックに通ってばかりいると、整形手術にも興味が出るだろしお金もあるしで抵抗なくなりそう。

148. 匿名 2023/06/07(水) 08:02:31 

3件の返信

149. 匿名 2023/06/07(水) 08:09:05 

>>141 えーーーっ 別に良いけどさ…坂口君、そうなん??

150. 匿名 2023/06/07(水) 08:11:03 

>>102 結局自分の事よくわかって無いんだと思う。自家製迷子みたいな。誰もそう望んでないのにこうでなきゃいけないみたいな?

151. 匿名 2023/06/07(水) 08:12:22 

>>102 オープンにできる人もいれば隠したい人もいて当然だと思う そのメンタルがブスとか言い切ってるのブーメランだよ 1件の返信

152. 匿名 2023/06/07(水) 08:13:48 

>>107 そう言えば最初この顔だった! お父様に似てるね。 1件の返信

153. 匿名 2023/06/07(水) 08:13:55 

なんとなく思ってたよそんなの

154. 匿名 2023/06/07(水) 08:18:32 

>>117 本当だ😳断然整形無しのが可愛いらしい! 正直もっとコンプ抱くお顔かと思ってた。 かなりオペしてるんだね。

155. 匿名 2023/06/07(水) 08:21:17 

>>139 彼女が何でもOKするからってやり過ぎだよね

156. 匿名 2023/06/07(水) 08:22:51 

>>152 遺伝子強め

157. 匿名 2023/06/07(水) 08:23:02 

母親似で誤魔化してたのにどうした?

158. 匿名 2023/06/07(水) 08:26:47 

ハリウッドセレブ見てても、お金凄く掛けても元に戻ろうとする力と整形を繰り返す事で、最終的には崩れて来るからね やらない方がよかったのに

159. 匿名 2023/06/07(水) 08:30:58 

>>117 右は画像処理でしょ?リアルでもこんなになっちゃったの?

160. 匿名 2023/06/07(水) 08:30:59 

>>120 別に、隠さず言ってても高感度は高くない。 なんかこの人の事は絶対肯定しなきゃいけない誉めなきゃいけないみたいなのおかしいよ 芸能界の押し付けみたい

161. 匿名 2023/06/07(水) 08:32:33 

>>113 ワロタw

162. 匿名 2023/06/07(水) 08:34:54 

>>34 詐欺師は真実を交えながら嘘をつくってよくいうよね

163. 匿名 2023/06/07(水) 08:36:08 

>>80 ホラっちょと同じカテゴリー

164. 匿名 2023/06/07(水) 08:37:04 

>>96 皮膚が負担に耐えられないな

165. 匿名 2023/06/07(水) 08:41:50 

>>32 嘘付いてたことに関しては謝罪しないんだ。 罪悪感とかないのかな?

166. 匿名 2023/06/07(水) 08:42:53 

>>96 文章長いねん 必死やな 1件の返信

167. 匿名 2023/06/07(水) 08:45:43 

>>132 男版 水沢アリー

168. 匿名 2023/06/07(水) 08:46:12 

>>20 鼻だけでも大いなる第一歩だよね 全部してるの見たらわかるし、これから一つずつ認めていったらいいんじゃないかな 一歩一歩着実に その方が心も顔も解放されると思うし

169. 匿名 2023/06/07(水) 08:49:49 

>>19 私も子供の頃からずーっと鼻が低いのがコンプレックスでした。 数ヵ月前に思いきって鼻の整形したよ。 横顔が綺麗になって涙が溢れました。 色々と調べてから病院を選んで手術するといいと思います。 麻酔で眠ってる間に手術は終わるので、全く痛くありません。 感染症のリスクなど聞きますが、安静に清潔に過ごせば問題なさそうでしたよ。 整形に関して賛否両論あるかと思いますが、私は長年悩んだ末手術して良かったです。 沢山笑えるようになりました。 1件の返信

170. 匿名 2023/06/07(水) 08:59:19 

最初の方は確か整形否定してた気がする。 おでこも何か入れてるのかな 水沢アリーも坂口アンリもグレーゾーン!て言ってた。

171. 匿名 2023/06/07(水) 09:00:37 

>>21 先週の酒のつまみになる話で久々にみたけど、こんな顔だっけ?と思ってしまった。年齢的なものかな。 1件の返信

172. 匿名 2023/06/07(水) 09:00:59 

>>80 恋愛対象女性も事務所に言わされてたのかなと思っちゃう

173. 匿名 2023/06/07(水) 09:01:30 

ずっとメンテナンスできるお金があるんだからいいと思う 1件の返信

174. 匿名 2023/06/07(水) 09:02:14 

>>31 え、そういうイメージなかった。 台本じゃなくてガチ? 1件の返信

175. 匿名 2023/06/07(水) 09:02:55 

あの人間離れしたメイクで生活していく分には問題ない。一般人が1箇所だけやるとバランス崩れて次々にほかもお直し必要になっちゃうけど、この人は自分のクリニックもあるし良さげ

176. 匿名 2023/06/07(水) 09:04:16 

>>148 宮脇さんはこの鼻になる直前が一番綺麗だった 初期は魅力感じなかった

177. 匿名 2023/06/07(水) 09:05:42 

>>21 してそうな画像選ぶんじゃないよw 今はメイクも落ち着いて綺麗なママで好感度高くなったよね

178. 匿名 2023/06/07(水) 09:18:23 

>>32 「9割ママの遺伝ですw ほんとに感謝」ってなんだったんだろうね 1件の返信

179. 匿名 2023/06/07(水) 09:21:53 

>>173 基本的にメンテナンスはないよ。 美容外科医にも確認したけど。

180. 匿名 2023/06/07(水) 09:22:13 

メイクでここまで出来ないのに 今までメイク!って …国民を舐めんな

181. 匿名 2023/06/07(水) 09:22:28 

>>148 尖りすぎて怖い 病んでるの?

182. 匿名 2023/06/07(水) 09:24:28 

>>106 的確なコメント😆

183. 匿名 2023/06/07(水) 09:43:35 

>>75 これなに?よみたいー 1件の返信

184. 匿名 2023/06/07(水) 09:46:49 

>>169 えー(;o;) すごい! わたし思春期から31の今までずっと胸のコンプレックスあるけど怖さが勝ってできない 私は隠そうとおもえば隠せるけどするとき見せれないし、かといってシリコンとかも怖い、メスも怖いよ

185. 匿名 2023/06/07(水) 09:49:16 

>>19 私も鼻がコンプレックスで本当したいけど、鼻はなかなか思い通りにいかないとか失敗して鼻先が壊死した写真とか見たら絶対やめておこうと思った…

186. 匿名 2023/06/07(水) 09:52:35 

言われなくてもわかるし、鼻だけじゃ無いでしょ…

187. 匿名 2023/06/07(水) 09:57:42 

>>151 隠したいってことは自分も整形を恥ずかしいと思ってるってことだよね 恥ずかしいと思ってるようなことをしといてあくまで自然を装うとかそのメンタリティーが美しくないよね 結局コンプレックスの塊

188. 匿名 2023/06/07(水) 09:59:22 

>>148 誰か知らんけど魔女みたいに伸びてて怖い

189. 匿名 2023/06/07(水) 09:59:53 

整形した人って死んだ時焼かれた時に部品とか残ったりしないの?

190. 匿名 2023/06/07(水) 10:11:55 

高校時代の見たけど普通にイケメンだった。

191. 匿名 2023/06/07(水) 10:13:58 

>>20 何かほっとした きっと折り合いが付くくらいに内面をケアできたのかなって思った

192. 匿名 2023/06/07(水) 10:14:04 

>>1 自家製軟骨って何? 自分の体の軟骨を何処からか鼻に持ってくるの? マット君好きだよ、のびのび奔放、我が道を行くって感じのところが。 1件の返信

193. 匿名 2023/06/07(水) 10:19:03 

肋軟骨を自家移植って体にも侵襲があるわけで術後しばらく大変だったろうな でも異物よりずっと予後は良さそうだね 吸収もされるだろうけどアレルギーとか出にくい

194. 匿名 2023/06/07(水) 10:24:28 

>>192 肋軟骨っていう胸骨のすぐ横の肋骨を使ってるらしいね 自分の組織だから馴染みやすくトラブルも少ないと思うよ けど手術が二ヶ所分だから大変だし高額だと思う

195. 匿名 2023/06/07(水) 10:47:54 

>>166 一体何に???

196. 匿名 2023/06/07(水) 10:52:29 

何処のクリニックか聞かれる事を前提に公にしてもいいタイミングになった。 ダウンタイムが落ち着いて理想の形になったんだろうね。

197. 匿名 2023/06/07(水) 11:19:15 

鼻? あ、小出しにしていくかんじですか?

198. 匿名 2023/06/07(水) 11:22:39 

>>31 これで怒るとは…

199. 匿名 2023/06/07(水) 11:29:50 

>>183 沢尻エリカが主演でやっていたヘルタースケルターの漫画だと思う!りりこ!

200. 匿名 2023/06/07(水) 11:30:01 

>>174 ですよね。メディアでたての頃はよくキレてたよね。 週刊誌に整形揶揄されたときも同じように「アンタたちより僕の方が確実にキレイだし」とか激怒してたし、 坂上忍にコメントされた時も「僕だってアンタなんか興味ないし!」みたいなコメントでちょっと炎上して、一時休業してたよね。 そのあとまた出てきた時さらにバージョンアップしてたけど。。

201. 匿名 2023/06/07(水) 11:31:12 

>>107 確かに鼻の形全然ちがうね

202. 匿名 2023/06/07(水) 11:37:11 

>>117 もともとのお顔、、可愛くて普通に日本人のカッコ可愛い人に見えるけど、本人の美意識では白人コンプレックスが我慢ならないほど強かったんだろうね。 まあ本人は「僕は白人になろうとしてるわけではありません。自分の美意識を追求してるだけです」 って頑なに否定してるだろうけど、現在の加工済みのお姿が完全に金髪碧眼の白人意識してるとしか。。 インスタのストーリーで、緑のコンタクトの写真あげて「my eyes」っていってみたり。

203. 匿名 2023/06/07(水) 12:00:22 

>>178 それって遠回しに父親disってるよね

204. 匿名 2023/06/07(水) 12:38:02 

転んだりして、鼻を打ったら大変なことになるね

205. 匿名 2023/06/07(水) 13:42:29 

>>63 私の中学の友達に鼻筋ほっそくてアップノーズの子いたよ! 目はパッチリタイプじゃないけど、小学校からずっと可愛かった

206. 匿名 2023/06/07(水) 13:47:31 

>>21 本気で言うてるなら、かなりやばいよね。

207. 匿名 2023/06/07(水) 13:48:59 

>>171 つまみの時って いつもとろけそうな顔だよね

208. 匿名 2023/06/07(水) 14:06:59 

どの鼻の話なんだ。というかいつ?最近見かけない。

209. 匿名 2023/06/07(水) 14:09:17 

>>107 いや、このおでこはしてないと思う 普通は丸くさせるし 父もこんなおでこしてる

210. 匿名 2023/06/07(水) 14:29:29 

加工なしのお顔をテレビで拝見したんだけど 正面からの見栄えを気にしてるのか横顔が違和感だった。 元々の横顔が良かっただけに整形って怖いね。

211. 匿名 2023/06/07(水) 14:34:45 

なんでみんな最初はやってませんて嘘つくの? 心理学的になにかわかってるかな

212. 匿名 2023/06/07(水) 14:35:38 

>>80 嘘は最大の愛だって❤️

213. 匿名 2023/06/07(水) 14:36:29 

>>107 この時点で目はもうアフター?

214. 匿名 2023/06/07(水) 16:13:20 

整形でこういうすべり台みたいな鼻の一言多いよね

215. 匿名 2023/06/07(水) 17:16:56 

>>31 矛盾しすぎじゃん 自分は整形してないって嘘ついてたのに大人の対応してくれた高須先生の発言に怒ったって事でしょ? 何かMatt感じ悪いよ


posted by ゴシップ速報 at 17:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本田翼 「3年彼氏いない女(30歳)は終わってますか…?」と悩む同い年にズバリ回答!

情報元 : 本田翼 「3年彼氏いない女(30歳)は終わってますか…?」と悩む同い年にズバリ回答!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4625684/


1. 匿名 2023/06/07(水) 09:10:36 

ビートたけしの青春自伝小説「浅草キッド」が音楽劇として初めて舞台化され、林遣都が北野武、山本耕史が師匠・深見千三郎を演じることがわかった。

原作の「浅草キッド」(講談社刊)は、たけしが芸人として一世を風靡し、映画監督として世界中に名を轟かせるよりはるか昔、まだ何者でもなかった青年時代のある夏の物語。後の人生を決定づける師匠・深見と出会い、芸人仲間やストリッパーたちと過ごした日々を描いた。1988年と2002年にドラマ化、21年にNetflixで映画化されている。 そして新たに、たけし作詞・作曲による名曲「浅草キッド」にオリジナル楽曲を加え、音楽劇として初めて舞台化。たけし自らが原点と語る浅草・フランス座での下積み生活、芸人・ビートたけしの誕生と笑いにかけた芸人たちの生き様を描き出す。 1件の返信

2. 匿名 2023/06/07(水) 09:10:57 

出典:up.gc-img.net

3. 匿名 2023/06/07(水) 09:11:33 

音楽劇なのね。

4. 匿名 2023/06/07(水) 09:11:48 

タップやるの?

5. 匿名 2023/06/07(水) 09:12:00 

NETFLIXのやつ面白かった アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/07(水) 09:12:10 

なんか違う キャスト選び失敗 2件の返信

7. 匿名 2023/06/07(水) 09:12:19 

コンビ名のほうかと混乱する

8. 匿名 2023/06/07(水) 09:12:45 

玉ちゃんのスナックとか町中華番組好き。

9. 匿名 2023/06/07(水) 09:13:58 

>>6 あら、私は良いキャスティングだなぁと思った

10. 匿名 2023/06/07(水) 09:14:44 

浅草キッドにそんな物語があったとはね

11. 匿名 2023/06/07(水) 09:14:48 

>>6 演技の面では安心感のある2人じゃない? 1件の返信

12. 匿名 2023/06/07(水) 09:16:07 

ビートたけしって元祖破天荒みたいなところあるよね 2件の返信

13. 匿名 2023/06/07(水) 09:16:14 

まだ生きてる人を演じるのって何かどうなのよ… と毎回思ってしまう。 1件の返信

14. 匿名 2023/06/07(水) 09:17:08 

ムダに脱ぎそう 1件の返信

15. 匿名 2023/06/07(水) 09:17:33 

ネトフリ限定のドラマ版、そろそろ他での配信もしくはレンタルしてほしい

16. 匿名 2023/06/07(水) 09:17:41 

演技上手い、スキャンダル無さそうだし信頼もされてる、だから選ばれたと思う

17. 匿名 2023/06/07(水) 09:19:25 

キャンダルはなさそうだけど 演技同じで見飽きたかも

18. 匿名 2023/06/07(水) 09:20:58 

林遣都は火花もなかなか良かったし期待出来る 1件の返信

19. 匿名 2023/06/07(水) 09:21:03 

>>13 そんな事言ったらさんまとかあゆとか松尾諭とか黒柳徹子とか、色んな人が演じられてるじゃんw 1件の返信

20. 匿名 2023/06/07(水) 09:25:12 

>>12 でも言ってることは至極まともだったりする 1件の返信

21. 匿名 2023/06/07(水) 09:27:23 

大学から25歳のツービート結成くらいまでか ならもう少し若い俳優でも良かったのでは?

22. 匿名 2023/06/07(水) 09:30:46 

>>11 ハッキリ言って下手だよ 1件の返信

23. 匿名 2023/06/07(水) 09:32:05 

あら、楽しそう。 同時期、苦労してた綾小路きみまろさんと、すれ違うくらいでも、何か1シーンあると良いな。

24. 匿名 2023/06/07(水) 09:36:46 

今やってる「だが、情熱はある」は面白いけど 素材がたけしで大丈夫なの? 行き着くところは女に操られてる老人だよ

25. 匿名 2023/06/07(水) 09:37:45 

>>20 けっこういい加減だよ わかってる風なだけ たけしの若い頃に心酔してて何冊も本読んだからわかる

26. 匿名 2023/06/07(水) 09:38:29 

柳楽優弥と大泉さんでも良かったのに 2件の返信

27. 匿名 2023/06/07(水) 09:43:05 

>>26 確かに生でも観たいかも

28. 匿名 2023/06/07(水) 09:43:11 

>>26 それも複雑・・・・・

29. 匿名 2023/06/07(水) 09:44:49 

>>1 記事と関係ないけど、Netflixで映画化って個人的に違和感あるNetflixでドラマ化なら分かるけど

30. 匿名 2023/06/07(水) 09:46:05 

>>18 火花の林遣都くん良かったですよね。 いい役者さんだと思います。 デビューのバッテリーから好きな俳優さんです。

31. 匿名 2023/06/07(水) 09:50:37 

>>22 じゃあ誰がいいのか言えよ

32. 匿名 2023/06/07(水) 10:00:55 

>>19 あゆは確かにどうなのよ…だったw ドラマのクオリティが

33. 匿名 2023/06/07(水) 10:02:56 

>>12 そうかな 昭和の芸人ってもれなく破天荒なんじゃないの 元祖ではないと思う 横山やすしとか本当酷かった 2件の返信

34. 匿名 2023/06/07(水) 10:06:33 

>>14 演技下手な上に体タプタプとか最悪やん

35. 匿名 2023/06/07(水) 10:14:08 

花火の徳永 良かったなー 芸人さんの役 凄いハマるよね 舞台 観たいなあ。。

36. 匿名 2023/06/07(水) 10:24:17 

2人とも舞台すごい良いし観たい 「たけし自らが原点と語る浅草・フランス座での下積み生活、芸人・ビートたけしの誕生と笑いにかけた芸人たちの生き様を描き出す」 面白そう!

37. 匿名 2023/06/07(水) 10:40:01 

音楽劇なのがまた良い 山本さんはストプレもいいけど歌やダンスがあるミュージカルや音楽劇でよりみたい役者さんと思ってる

38. 匿名 2023/06/07(水) 10:47:11 

Netflixの柳楽優弥も良かったよね ただのモノマネじゃなくできるのは演技力なんだろうね

39. 匿名 2023/06/07(水) 11:29:18 

>>33 そうかな? フライデー襲撃するほどの破天荒ぶりは他に聞いた事もないな 1件の返信

40. 匿名 2023/06/07(水) 11:45:14 

音楽劇って歌うのよね? 林遣都君、舞台で歌ってるの見たけどちょっと下手寄りで大丈夫かな

41. 匿名 2023/06/07(水) 11:55:51 

>>39 あなたの破天荒の定義がわからないから何とも言えないけど、横山やすし 伝説で調べると色々やばいよ あと、ビートたけしの師匠含めて上の世代はヒロポン中毒だしね ビートたけしが元祖破天荒とは思わないな https://www.news-postseven.com/archives/20191201_1498317.html?DETAIL

42. 匿名 2023/06/07(水) 11:57:31 

>>33 横山やすしは元々は優しい人だった。 相方の西川きよしさんが政界進出した頃から、きよしさんに裏切られたみたいな感覚があって酒量が増えて泥酔状態で出演とか、ドタキャンとかのトラブル起こして干された。

43. 匿名 2023/06/07(水) 12:12:26 

Netflixの時は松村邦洋さんがたけしさんの所作指導してたけどまた召喚されるかな?w

44. 匿名 2023/06/07(水) 14:28:30 

林遣都さんて微妙に滑舌悪いよね 舞台大丈夫なの? 1件の返信

45. 匿名 2023/06/07(水) 15:11:28 

>>44 ボイトレ行き出して、滑舌と発声は前ほど悪くないと思う


posted by ゴシップ速報 at 15:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人気YouTuberグループの「黒塗りメイク」企画が“人種差別”と物議…マネージャーは「逆差別」と反論

情報元 : 人気YouTuberグループの「黒塗りメイク」企画が“人種差別”と物議…マネージャーは「逆差別」と反論ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4624029/


1. 匿名 2023/06/06(火) 00:20:14 

櫻井翔 ジャニーさん性加害問題について言及 涙浮かべ、言葉詰まらせ「臆測で傷つく人たちがいる」

元ジャニーズJr.男性ら約4万人の署名携え「児童虐待防止法」の改正、与野党に直訴「未来の子どもたち守って」 ジャニーズ事務所の問題を受け、立憲民主党が提出した児童虐待防止法の改正案では地位を利用した第三者による虐待の疑いを発見した人に対し、警察への通...

175件の返信

3. 匿名 2023/06/06(火) 00:20:57 

生放送で観た 13件の返信

4. 匿名 2023/06/06(火) 00:20:58 

( ´Д`)=3 2件の返信

6. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:18 

奥が深い 2件の返信

7. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:21 

何で泣いたの? 33件の返信

8. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:26 

このトピとはズレるけど櫻井くん眼鏡かけてたけど視力悪くなったの?確か両目1.5だったような…。それか老眼?それともオシャレ? 4件の返信

9. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:31 

またまたあ

10. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:34 

言わなくても言っても叩かれるんだよなあ  24件の返信

11. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:36 

よく考えたら何社もスポンサーついてる人がキャスターってのもおかしな話だよね 芸能人はキャスターになるべきじゃない 26件の返信

12. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:37 

事務所が記者会見を開くべき 15件の返信

13. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:38 

もう許してやろうぜ

14. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:44 

言ってることは正しいけど、遅い 今更だよね 15件の返信

15. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:45 

今デビューしてるグループのなかにも被害者いる可能性もあるってこと? 22件の返信

16. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:45 

どうしたらこの事件おさまる? ジュリーが社長辞めたら?ジャニーズ事務所畳んだら? 31件の返信

17. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:46 

くやしい、、ですよね

18. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:47 

>>2 こういった茶化しコメントがすぐくるあたりなんかなぁ 3件の返信

19. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:49 

翔くんに言わせるんだ‥

20. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:01 

有働ママー 1件の返信

21. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:01 

でもキャスターをやってるからには避けられないんじゃないかな、この問題にコメントしないっていうのは 6件の返信

22. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:04 

やたら櫻井翔が言及しないことを目の敵にしてた人はなんなん?と思う この人が言及したからなんなの?何を言って欲しかったの? 18件の返信

23. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:06 

正論じゃん 1件の返信

24. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:08 

これ見てたけど、涙目で言葉を選びながら詰まりながら話してて、可哀想だった。 櫻井翔にコメント求めてた人達はこれ見て気が済むのかなって、喋っても喋らなくても叩かれるのに、辛い立場だよね。 26件の返信

25. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:12 

>>5 なんで? 櫻井翔が被害者だった場合を考えないの? 20件の返信

26. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:14 

この問題は立ち位置が難しいよね。

27. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:18 

軍人さんに厳しめな質問していたわけだし 同じく自らを律する感じにしたのかな? 内容みてないからわからないけど。 3件の返信

28. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:20 

有働由美子アナウンサーも隣に座っていたね

29. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:29 

遅いんだよ動きが せめて先週だっただろう 9件の返信

30. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:31 

櫻井くん言いにくいこと言葉を選んで涙も浮かべてとても苦しかったと思う。これからも酷い言葉を投げかける人たくさんいると思うけどもう今度は事務所が櫻井くんを守ってあげて下さい。

31. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:36 

マイケル・ジョンソンの性加害問題と似てるな 6件の返信

32. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:37 

櫻井翔は被害者ではない事が分かった 2件の返信

33. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:40 

本当に許されないと思ってるならば日テレのジャニーズが出演してる番組を終了させるもしくは出演を自粛させないと

34. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:42 

奥歯に物が挟まったようなコメント 3件の返信

35. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:46 

なんで泣くのかな。随分前から問題になってたの知ってただろうに… 13件の返信

36. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:04 

涙を滲ませる時点で桜井はキャスターの仕事を果たせているのか?中丸は客観的にシューイチで伝えてたな。 2件の返信

37. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:04 

自分が関わることはこんな感じでなあなあにしてて他のニュース報道できるの? そもそもなんでメディアは生前犯罪者の爺さんに忖度した報道してたのかまで追求しないと意味ないよね

38. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:09 

>>12 そうだね。所属タレントを矢面に立たせてる時点で変わる気ないのかなと思っちゃう 7件の返信

39. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:09 

>>24 マジ泣きだよね

40. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:17 

>>12 お前さ、何で桜井君が何も発しなかったって わかってる? 記者会見してなにが聞きたいの? 何人被害者がいましたか? 慰謝料おいくらくらいなんですかー? とか?? 記者会見したら何を聞きたいか、教えてよ 2件の返信

41. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:29 

誹謗中傷で苦しんでるタレントがいるだろうし ジャニーズもネットの書き込みに厳しく対応して欲しいです 6件の返信

42. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:30 

櫻井くん、いろんな想いはあるよね。お疲れ様です。

43. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:34 

>>31 誰w

44. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:38 

ニュースの熱も冷めた頃に言うのもなぁ 1件の返信

45. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:40 

>>15 当然いるでしょ どういうこと? 1件の返信

46. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:41 

こんなのジャニファン同士が罵り合うだけじゃん

47. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:54 

>>10 もうタイミング逃しちゃって叩かれモードになった時点でね。 下手したら爺さんに色々された挙げ句に、人前でコメント出せって怒られてる状況が今ならば可哀想すぎる話だわ。 1件の返信

48. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:56 

いいコメントじゃね

49. 匿名 2023/06/06(火) 00:23:59 

>>1 裁判で負けてもなお性的な事し続けてたってのが闇 8件の返信

50. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:02 

このタイミングで大野くんが復帰して嵐が戻ってきたらまたジャニーズも息を吹き返すかもね 2件の返信

51. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:02 

段々と涙目になっても自分の考えを伝えたからよし

52. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:04 

>>5 憶測で傷つく人がいるってあるのにすぐこれ? 文字も読めなければ人の心もないのかよ 1件の返信

53. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:07 

>>25 だよね。何にもこの人は悪くないしどちらかといえば被害者だろうに。レイプされた女の子にもおんなじこと言えるのかな?ガルちゃん民最低だよ。 5件の返信

54. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:09 

どうせ叩きトピだよ。

55. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:11 

>>31 マイケル・ジャクソン

56. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:23 

皆が皆、話さなくていいと思う。 櫻井くんは真摯に話してるなと思ったよ。 マッチみたいにジャニーズから離れたからって、皆知ってんだから話せよ?てのが1番人任せでイライラする。 8件の返信

57. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:29 

>>24 これ、テレビ局に相当電話だの苦情いってるよ マイナスくらうかもだけど、個人的に スポンサーに何か言われたのかな?と推測してる 3件の返信

58. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:35 

有働由美子アナウンサー良かったね 1件の返信

59. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:38 

>>7 翔くん可哀想だしこれ以上掘り下げないでいようってジャニオタが一致団結して結局性加害を追求する方が悪みたいになるよね 中丸みたいに淡々とコメントすれば良いのに 16件の返信

60. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:45 

>>34 ジジイのチン毛かな? ζ 2件の返信

61. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:46 

メンタル大丈夫かな。 親が権力者だし、幼少期からエリート街道まっしぐらで稼ぎもすごい、急転直下でなかなか大変な気が。 人生ずっと底辺ならなんてことないけど エリートボンボンだとショックデカイ気がする。 挫折を何回もしながら生き残ったみたいな人なら 余裕でかわすだろうけど。

62. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:52 

>>1 身内になると切れが悪いな、元日本兵に櫻井「アメリカ兵を殺してしまったという感覚は?」 10件の返信

63. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:59 

>>2 スベってるよ

64. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:00 

>>2 面白くないよ

65. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:04 

前の社長が子どもたちに色々やってたのを見て見ぬふりしてたのが周りの大人たちで、その人たちが今のお偉いさんなわけでしょ。 社内調査なんてやっても被害者は何にも言えないと思う。

66. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:16 

この件って所属タレントが答えないといけない話かね?めちゃくちゃすぎん? 3件の返信

67. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:16 

>>57 まだ言ってるの? 最近の櫻井あまり元気なかったよ 2件の返信

68. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:27 

めっちゃ声震えてたね 口を開きたくない人に無理やり口を開かせる…これ散々無責任に叩いてた人達が今日櫻井くんにさせた事では?と思って苦しくなった 6件の返信

69. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:27 

>>31 マイケルジャクソン=MJ=松本潤

70. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:32 

>>66 アンチがしつこいから 1件の返信

71. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:50 

さすがよく言った

72. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:55 

遅すぎるわ! 何であの時最初からそうやってちゃんとコメントしなかったんだよ!? あれから3週間以上も経って今更弁解してもただの言い訳にしか聞こえない。 ほんとダサいわ。 5件の返信

73. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:05 

結局被害者救済よりもそっち選んだのね 被害を軽く見てるように思える

74. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:05 

>>62 また?

75. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:11 

本来なら事務所のトップが公の場に出てきてやるべき 1件の返信

76. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:13 

>>57 性格悪いね

77. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:17 

>>2 しつこい

78. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:29 

結局ダメだね。 知ってたか知らないのか。 全て嘘なのかデマなのか? あなたくらいなら、知らないわけ無いでしょ。 もうキャスター辞めるべき。 1件の返信

79. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:45 

本来ならジュリーさんが会見を開いて質疑応答に応えるのが社長としての立場なのに 別件では吉本の社長もきちんと記者会見で質疑応答に応えたでしょ 1件の返信

80. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:45 

ネット見てると今更遅いみたいな意見もあるけど、ジュリーやヒガシですらコメント出すまでに社をあげてものすごい慎重になってたのに、一介の社員である櫻井翔が簡単にコメント出せる訳ないよね。 幹部でもなんでもないのにね。 言いにくい事を言わせた世論が二次被害を広めているよ…… 3件の返信

81. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:45 

櫻井も大概だけど、後輩に待ってもらっただの、ジャニーズの名前を変えることも…なんて言ってた東山がダサすぎる。 名前なんかさらさら変える気ないじゃん。今では何もなかったかのように、新ドラマの番宣かよ! 2件の返信

82. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:47 

>>10 東山さんが話した次に話せばここまで言われなかったと思う。 今更感あるし、あぁーやっと話したんだーってかんじ 2件の返信

83. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:47 

>>15 だからそうなるのが嫌なんだって言ってるのに 1件の返信

84. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:47 

>>5 私、今回の問題で櫻井翔が非難されてるの理解できないんだけど、責めてる人はなんで?? ものすごく微妙な立場だし、この対応で精一杯では? 12件の返信

85. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:59 

なんか聞きたい言葉と違ったんだよな 誰が被害者か?憶測で探そうとするのはやめろってことだと思うんだけど、事務所が有耶無耶にしてるかぎりそういう風におもしろおかしく言われるのは避けられないと思うし、できれば桜井くん自身が知ってたのか知らなかったのか、噂では聞いたことがありましたとか、そのくらいでいいから聞きたかった 2件の返信

86. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:59 

>>70 告発したい人はすべきだと思うけど、無理やり答えさせるのは違う気がするんだよなあ。デリケートな話題だはあるし。 3件の返信

87. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:09 

>>67 逆に元気はつらつオロナミンCー!みたいな 顔してたら変だろうが!

88. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:13 

言いたいことは分かるけど結果は綺麗事なんだよなー このまま有耶無耶にしたいんでしょーよ こうなった原因かは全て事務所の対応が悪いから 無関係な人を憶測で傷付けたくないなら記者会見と第三者委員会での調査と社長辞任は必要不可欠 もうタレントのキャスターごっこはウンザリ 降板しろ 1件の返信

89. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:19 

この憶測で傷つく人がいるだろうから被害を訴えられない心理を利用されて被害者が増えた可能性あるよね、、、 1件の返信

90. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:21 

>>11 そう思うならテレビ局にメールでも送ったら? ここで言ってないで 3件の返信

91. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:27 

>>72 加害者でもないのに、言い訳とは?

92. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:27 

>>5 櫻井翔が何したのさ? 1件の返信

93. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:47 

誰が被害者なのかも分からないのに、キャスターやってるからって発言しないと叩かれるのは酷だな。 被害者救済はもちろん、現役所属タレントさんのケアを最優先で、事務所が批判の矢面に立つべきでしょ。 1件の返信

94. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:51 

この問題は、どう着地したら皆んなの怒りがおさまるの? 訴えてるジュニアの人たちは、最終的には何がどうなれば納得するの? 1件の返信

95. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:53 

アンチはコメントしてもしなくても叩くんだよね…

96. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:57 

バッシングが酷くなったからね 有働アナが代弁した時から

97. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:02 

>>72 一番最初にコメントしてたら半泣きで今日コメントってならなかったろうにね…

98. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:05 

>>5 こういう人ってこの問題をどう解決したらいいとかそういう考えなく、ただ感情論で言いたいだけの人なんだよなぁ ただの野次馬 1件の返信

99. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:07 

>>1 > ただです、だからこそジャニーズ事務所は話したくない人の口を無理やり開かせることなく、しっかりとプライバシーを保護した上で これはそう思う 2件の返信

100. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:15 

>>32 櫻井くんって入所時は父親が官僚だしお母さんも資産家の家系だしそういうしっかりした家柄の子供には手を出さなそう 3件の返信

101. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:21 

>>59 ジャニオタたちからしたら事務所のパワーが弱まってら困るらしく、性加害がうやむやになる方が都合良さそうだよ

102. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:27 

>>80 キャスターさえしてなかったら問題なかったんじゃない? 2件の返信

103. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:28 

>>24 こういう事言う人よくいるけどさ、 コメント求めた人達が泣かせたみたいな言い方だよね。 ジャニーの犯罪が根本的な原因なのに、そこを履き違えるのは違うと思う。 10件の返信

104. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:33 

「キャスター」なら泣くなよーとは思うかな 3件の返信

105. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:43 

所属タレントの事を考えたら ジュリーはしらを切り通した方が良かったよね。 今更言うても遅いけど。

106. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:45 

この記事見たらレイプについては何も言うな、黙ってろって言いたいだけにしか聞こえないwww

107. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:47 

実際には見てなくてこのトピックだけの情報になるけど 憶測される事についてだけ語ったの? 被害にあった人への言及はなし? 1件の返信

108. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:54 

被害者は相当いるんでしょうね 事務所には心のケアだけはしっかりお願いしたい

109. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:55 

>>75 自分の会社が問題になってんでしょ。 キャスターの立場でどう受け止めてるのか、ちゃんと話して欲しかった。

110. 匿名 2023/06/06(火) 00:28:57 

>>72 結局言ったら言ったでこうやって言う人出てくる。

111. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:01 

>>24 桜井翔、どちらかというとアンチ側だけどさすがに可哀想だなと思った 事務所は何してるの?当の加害者は死人に口無しだしねぇ

112. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:02 

>>86 でも毎週騒いでたじゃんアンチ ネット記事でも櫻井翔叩きしてて、余りにも酷い

113. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:03 

>>72 思考回路どうなってんねん…

114. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:06 

櫻井くんさ、何歳なの? キャスターなんでしょ?泣くってどういうことなの 2件の返信

115. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:07 

急にもてはやされていた人が180度扱い変わる 瞬間あるんだよね。これが怖いところ。 1件の返信

116. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:08 

>>24 そうやってファンから可哀想っていう感想が出てくる人だよね だからもうキャスターはやらない方がいい 櫻井さんだけじゃなくて 4件の返信

117. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:10 

何も言わない風間俊介すごいわ グループデビューしてないのに生き残るだけあるわ

118. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:19 

>>5 なぜ? 貴方達アンチがコメントしろと責めてコメントしたのに降板? 結局コメントしても辞めさせたいだけなんだね この人は加害者ではないと理解してる?

119. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:23 

申し訳ないけど被害者のほうが多いと思ってる そして知らなかった人はほぼいないと思ってる 3件の返信

120. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:23 

なんか仕方なく言わされてる感満載だった 相変わらずぶっきらぼうな喋り方だし 2件の返信

121. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:23 

>>81 中丸のコメントも 慈善活動とかしてるからジャニーズ事務所は良い事務所ですって感じだった 2件の返信

122. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:27 

事務所はタレントを矢面に立たせてずるいと思う 自分達は知らなかったですと言ったきりでこうやって所属タレントを盾にすればファンや世間からやり過ごしてもらえると思ってる これはタレントがコメントしてどうこうできる問題じゃないよ どうして表に出てこないの??? 所属タレントを守ってくれないような事務所を崇拝して庇うファンもどうかしてる 4件の返信

123. 匿名 2023/06/06(火) 00:29:31 

ジャニーズ事務所はちゃんとタレントを守らなければならない いつまでタレントを矢面に立たせるつもり

124. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:02 

ジュリー社長の知りませんでした発言で傷ついてる人たちもいると思います 1件の返信

125. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:10 

>>59 中丸もコメント叩かれた 4件の返信

126. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:14 

誰が被害者だったか公表しなくいいけど、櫻井キャスターはジャニー社長が自社のタレントに性暴力を繰り返していたのを知っていたか、知っていなかったか答えなさいよ。 2件の返信

127. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:15 

>>83 でも、それは言われるのは仕方ないと思う ファンの人も1番気になるポイントだろうよ 桜井がいくらそれはやめて、と言っても、いやいや、それなら事務所がきっちり説明してよってなるだけというか、、、 5件の返信

128. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:22 

髪が気になって気になって…ふさふさ カツラか?と気になって気になって

129. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:22 

>>5 アンタ何様だよ

130. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:25 

>>66 思った。なぜ加害者を見逃していた大人達がものを言わないのか。矢面に立つ人間がいつもタレントなのはおかしい。

131. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:27 

>>103 その事務所に所属してるだけなのに、履き違えてるのはあなた達みたいな人のことじゃんw 1件の返信

132. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:30 

>>10 いや、16日放送の時にちゃんと素直に説明してたらそこまでは叩かれなかったと思うよ。 あれから3週間以上も経過してその間何事もなく キャスターしてたのはちょっとプロ意識に欠けるんじゃない? 正直、今更感ハンパない。 2件の返信

133. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:34 

>>14 でも簡単に言えることでもないよね そもそも櫻井翔って単なる所属芸能人だし 責めてる人はこの人に何を求めてるの?? 5件の返信

134. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:38 

>>1 この事件、被害者が少しずつ名乗りをあげてるけど、「僕はそんなことされてません」と明言する人が出てこないのは何故? 13件の返信

135. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:47 

>>120 最後目怖かった 1件の返信

137. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:50 

>>104 アナウンサーだって泣くことあるのにキャスターは泣いちゃダメなのか 人なんだから感情というものがあるし仕方ないよ 2件の返信

138. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:59 

>>122 タレントを盾にしとけば ジャニオタ(信者)が勝手にかばってくれるし 相手を攻撃してくれるからね わざわざ自分らの手を汚す必要ないんだよねぇ

139. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:01 

声を上げた人だけが被害者かもー そうじゃない人はステキなチケットを手に入れた可能性が高い

140. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:04 

>>11 私もそう思ってた。CM出てる人がキャスターって不自然なんだよね。さまざまな企業を中立の立場で語れない。 メインキャスターはCM出れない。コメンテーターならともかく、キャスター名乗ってCM出てるのはね。 2件の返信

141. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:10 

>>59 事務所がそう持っていきたかったのかなと思った タレント矢面に立たせて利用するなよ

142. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:12 

ジャニ問題に限らず、 女性への性被害は明らかな少子化を招く最大要因になりうるので、本当に性犯罪者はナニを切り落とす勢いで厳正処罰を望む。

143. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:17 

>>114 何がいけないの? 櫻井も人間です

144. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:20 

>>16 謝罪→ジャニーズ事務所の名前が変わるとかかな? 1件の返信

145. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:31 

>>25 ヨコ キャスターという立場だから、スルーせず発言した方がいい 込み入った(自身が被害者)ことを言うのではなく 自身が発言できる限りで発する 情けないなーって言われても、衝撃が強すぎて心の整理がつきませんとか 確信つく発言でなくてもなんかしらの言葉を言うことをすれば良かったと思う だって、キャスターとして報道番組に携わっているから センシティブな問題なのは十分理解しているが、何を言っても叩かれるんだから自身の言葉でさっさと発言したほうがいい立場ってことを忘れているのが駄目なんだよ 12件の返信

146. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:33 

>>103 誹謗中傷を正当化するなよ 2件の返信

147. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:43 

悪いのは90〜00年代はジャニーズ出しとけば数字が取れたから甘やかしたテレビ局にもある

148. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:44 

ツイッターでの圧倒的多数の好意反応・高評価を見ると、あーテレビ視聴者なんてチョロいもんだなーと思う

149. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:49 

>>35 知ってたからじゃないの? 櫻井くんはお父様の力もあるし直接的な被害はなかったんだろうなって思うけど櫻井くんの周囲には被害に遭ってた人もいるかもしれない 直接被害に遭ってなくても要らぬ憶測で傷つく人は絶対いるわけだから それが近しい人だと感情も揺れ動くんじゃないの? 1件の返信

150. 匿名 2023/06/06(火) 00:31:59 

>>62 この件にそれ関係ある? とかいうとジャニオタ認定されるんだろうなw

151. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:02 

>>8 櫻井くんもう40代だしさ、老眼始まってるんだよ。視力良い人ほど老眼になりやすいし

152. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:05 

これまで頭お花畑のジャニオタみたいに社長のジャニーを信じますって言ってる人誰もいないの笑えるわ 内容は笑えないんだけど

153. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:08 

>>116 わかる この件じゃなくても何を言っても何やっても肯定しかしない痛いオタが多く着いてるタレントはマジでこういう仕事しない方が良い 1件の返信

154. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:12 

>>7 もしかして被害者だったのかと思ったわ 中丸くんは被害者じゃないから淡々としてたとか 9件の返信

155. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:17 

社長が会見を開くべきでしょう

156. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:18 

>>11 スポンサーがないNHKだけが、忖度なく平等に正しい情報のみを流しているかと言ったらそうじゃないのは知ってるよね? そもそもスポンサー云々言い出したら民法やネットのニュース番組も全て終わりにしないと意味ないでしょ? 出演者が契約しているスポンサーだけが提供してるんじゃないんだから。 3件の返信

157. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:20 

>>127 説明って何よ。 このグループの◯くんは被害に遭ってます、△くんは被害に遭ってないです、って? 1件の返信

158. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:21 

>>132 今更感でいうたらこの問題自体のことじゃん? 何言ってんの?

159. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:25 

アイドルは人を笑顔にして自分も笑顔になるものだろうに涙魅せるなんて相当、心に負担かかったね 私の推しも被害者だと勝手に言われこういうふうにしてたに違いないって言われて胸が痛かった 傍観者ですら騒動で噂流されてるのみるの辛いのだから的にされて噂流されたアイドルの心傷は計り知れないですよね 憶測を拡散し続けた人にバチが当たりますように

160. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:27 

他の人みたく「性加害なんて無かった」とは言わないね 2件の返信

161. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:27 

>>86 これだよね 口を閉ざしてる人に炎上しかけて無理やり口割らせざるを得ない空気に持ってくの、ほんとただの二次被害 櫻井くんの今日のコメント聞くに、現役タレントやジャニーズから離れた一般人に憶測や好奇心で口を開かせる事のないようにって言ってるのは、自分がされて辛かった体験談だと思う

162. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:33 

櫻井くんキャスター向いてないって言っただけでファンから誹謗中傷扱いされるもんな もうテレビも芸能人も信用しないわ 2件の返信

163. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:39 

>>53 そこを同列にしたら駄目な問題 1件の返信

164. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:57 

>>59 分からんけど、中丸くんってグループのことで色々経験してるからなのか達観出来るところがあるよね 1件の返信

165. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:01 

>>120 ぶっきらぼうな方じゃん

166. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:04 

>>29 あまりに叩かれるから火消しに走った感

167. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:17 

母とも話してたんだけど、被害あったら皆んなで話題にしてたらしいから、知らないはないと思う 幼い頃にそういう行為しちゃうと、異常性癖になる子もいるし

168. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:22 

結局叩きたいだけなんだよな 別にスルーで良かったのに

169. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:23 

櫻井なんかジャニーズではトップクラスのグループ(現在嵐は休止中だけど)にいるしキャスターやらしてもらって影響力もあるわけだからな

170. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:27 

>>72 何の権利があって上から文句言ってる?

171. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:28 

タレントさんたちさあ、自分を蚊帳の外に置くのはもう限界じゃないかな 言いたくない人がいるじゃなくて、自分も言いたく無いと言って話さないならまだ分かるけど 2件の返信

172. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:32 

>>134 ジャニーを庇う人もいないの謎だよね 亡くなられたジャニーさんはそんな人ではありません。とか誰も言わないのは闇しか感じない。 8件の返信

173. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:38 

今まで都合の悪い話は全て事務所が消してくれてたから こんな日が来るとは思わなかっただろうね。 嵐は特にね。 スルーすればOKだったから。

174. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:42 

>>2 やっぱり安定の2コメだわw 1件の返信

175. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:42 

 ジャニーズ事務所をめぐる騒動がくすぶっている。創業者のジャニー喜多川が長年にわたり、所属する少年アイドルたちにセクハラをしていたのでは、という疑惑をめぐる騒動だ。  とはいえ、こうした騒動は過去にも繰り返されてきた。もっぱら、事務所をやめた元...

納得出来る記事

176. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:44 

>>60 座布団3枚

177. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:50 

>>29 別に今週でもいいじゃん

178. 匿名 2023/06/06(火) 00:33:55 

>>126 それってただの好奇心で野次馬根性じゃん。最低

179. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:00 

>>12 マスコミ担当部署みたいのいないのかってすごく思うよ

180. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:03 

>>16 事実関係ハッキリさせてキッチリ謝罪して、 一回リセットしたほうがいいんじゃないの? それをやらないでウヤムヤにして テレビ出てたりライブやってるから 叩かれるんじゃないの? 3件の返信

182. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:10 

>>18 ガルちゃんてこういう人が常にスタンバイしてて怖い所 自分が感じ悪い人だって気付いてないんだろうね 2件の返信

183. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:12 

泣くなよ! いつまでアイドルキャスターしてんだよ! お前の会社の問題だぞ? 遅すぎる! てか自粛するなりしたら? それぐらいの大問題だよ、これは 1件の返信

184. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:19 

>>104 ただ冷静にニュース読むだけならロボットでもできるよね。 それは違うんじゃない。時には感情のこもった伝え方もあるべきだよ。こんなデリケートな問題なのに

185. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:21 

>>153 いやいやいや、この件に櫻井さん関係ないじゃん? ジャニオタじゃなくてもコメントさせるのはおかしいって思うのにあなたは何目線で批判してんの?

186. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:30 

>>127 ジャニオタだけどいちいち誰々くんが被害に遭ってましたなんて興味ないし知りたくないよ。そんなこと公になったら今のままなんて無理だし、ほとんどのジャニオタが今まで通り活動してくれること願ってると思うよ

187. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:37 

自分にとってどうやればこれが利益になるか何をすると不味いのか ジュリーさんから売れてないジュニアまで、それぞれ考えてやるだけ 王はもう居ない、会社には金がある、権力は揺らいでいる それだけの事

189. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:39 

>>29 もうここまで来たらなにも言わなきゃよかったのにね。先週スルーしてたんだから またこれで炎上するよ 2件の返信

190. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:45 

パフォーマンス 櫻井はもうダメだね

191. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:55 

>>24 キャリア20年以上?でずっと報道番組に出て40歳超えてるのに こういう擁護されてると苦手になる 3件の返信

192. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:56 

櫻井翔がこんなにバッシングされたのも初めてだったのでは これはマズイと思っただろうね 今日の元ジャニーズの署名を取り上げてコメントの場を作った 1件の返信

193. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:03 

ここも酷いけど、Twitterもヤフコメも名誉毀損とセカンドレイプになりかねない発言が多い。 事務所が会見なしで動画での謝罪のみ、矢面に立たされてるのは結局のところ現役のタレントだよね。

194. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:12 

>>116 そうかな もし同じような立場の人が女なら世間はコメントさせなくても良いって絶対言うよね だけどコメントさせるのはジャニーズだから?男だから? いずれにしても櫻井翔にコメントさせるのは可哀想だと思う それでキャスターやらない方がいいも極論かなと 1件の返信

195. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:13 

>>103 あなたが言ってることって校長から性被害を受けた生徒が通う学校の生徒全てに非があるんだから、生徒全員を叩いて当然だ!と言ってるのと同じだけどどういう思考回路してるの?めちゃくちゃじゃん 3件の返信

196. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:30 

ガルって結局他人の不幸が嬉しい人ばっかだな 自分が満たされてないから他人を攻撃して悪い方向に向かうのが嬉しくてしかたないんだろうな 成功してる芸能人なんか妬ましくてしょうがないんだろうね 2件の返信

197. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:38 

>>82 というか、東山が余計なこと言わなきゃよかっただけ。 頭悪いのに、カッコつけて年長者の私が…とか意味わからんよ。 3件の返信

198. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:38 

>>119 薄々知ってたけど、お互い経済的にwinwin関係だったから、黙認してる人結構いたと思う でも、今のジュニアは全員知らないだろうなぁ(報道前)

199. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:45 

>>102 タイミング悪い時期にキャスターしてたのたまたまだし、キャスターだってプライベートも人権もあるんだよ 報道関係者に対して期待デカすぎない?同情の余地はあるよ 1件の返信

200. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:47 

>>38 山口メンバーのときもTOKIOの4人で会見してたの違和感あった

201. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:48 

>>1 「被害を受けた」と憶測で語られるつらさ、みたいな話していたけど、すごく失礼だと思った。 被害者は恥なの?何も悪くないのに。 自分の輝かしい経歴がセクハラの代償だと思われたくないってこと? なんなのコイツ。 17件の返信

202. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:52 

>>183 何をしても文句を言うタイプ もっと思いやりを持てばいいのに

203. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:54 

>>60 え、自分にリプ飛ばしてるの?w

204. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:59 

>>162 そのジャニーズファンこそ告発した被害者に投げかけてる言葉には何も思わないのかが不思議

205. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:02 

悪いけど絶対ほとんど被害者側じゃん。 そんな人たちのコメントなんてできるわけないのにコメント求めるのは酷だと思ってたわ。 みんなどんなコメントしたら満足なのよ… 僕やられてました!とか言ったら賞賛なんだろうけど 1件の返信

206. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:10 

だから元々こんな問題抱えた事務所の所属タレントがキャスターなんてしなければ良かったのにね。 2件の返信

207. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:16 

>>189 そうかな? 涙ぐみながらのお気持ち表明によって優位な方向に行った気がする

208. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:21 

東山も櫻井も肝心なことは何も言ってない 一般論を言ってるだけでノーコメントで逃げてるのと同じ。 大事なことは(1)自身に被害があったのか(2)この被害があることを知ったのはいつか このふたつ 今日の櫻井が言ってることは20前後の女性被害者ならわかるが 40超えの男が言うと、おまえはおかまかと言いたくなる。 4件の返信

209. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:24 

>>157 まずそういう行為があったのかどうか?だよね 知らなかったで済まないとは思うけど知りませんでした、では本当にどうしようもないでしょう 1件の返信

210. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:24 

>>5 >>145 そうそう 降板しろ、は言い過ぎかもだけど、ニュースって自分が伝えたいものだけを伝えるっていうわけにはいかない それがプロというもの 取材対象者にキツい言葉をぶつけることがあるキャスターと名乗るからには、向き合わないといけない できないなら辞めた方がいい 被害者であってもなくても、有働さんにコメントをお願いするときに「そういう精神状態ではない」とか言ってもらうように伝えるべきだった 3件の返信

211. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:27 

>>31 マイケルジャクソンなら、被害を告発してる人がちゃんと美少年だったから説得力あった  ジャニーの場合は被害を告発してる人がすごい地味メンばかりで説得力ない むしろジャニー好みの美少年たちはずっとジャニーさんが好きそうだったし 1件の返信

212. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:28 

仲の良いメンバーや後輩が被害を受けていたのかなと思うと病む気持ちは解る 実際同時期にジュニアだった人が被害訴えてたしショックだと思うよ 1件の返信

213. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:29 

>>134 いますけど? Jr辞めた人でも

214. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:30 

「憶測でモノを言うな。ジャニーズ事務所の自主的な対応を待て」 こういう風にしか聞こえませんでした。 1件の返信

215. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:37 

顔出し、指名公表している人が今も一番傷ついているよね ずーっと傷ついている こんな状況じゃあ、私もって言えないわな

216. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:41 

キャスターってだけで発言しろって叩かれて気の毒だなって思った。 これが女性だったらここまで発言しろって言われていたかな?ある意味セカンドレイプの被害者みたいになってしまってると思う。見ていて辛かったな

217. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:41 

>>194 男も女も関係無いでしょ 1件の返信

218. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:44 

>>1 これメインキャスターの女性が櫻井は所属タレントなのでこの件から外しますって伝えておけばいい話じゃない? 櫻井さんの主観コメントなんて求めてないし言い難い立場なのわかるし。 コメントしてもこんな感じなの予測できてた人多いでしょ。 1件の返信

219. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:54 

光一のインスタこそ闇すぎて怖い こんなの早く削除した方がいいのに 15件の返信

220. 匿名 2023/06/06(火) 00:36:55 

>>192 初めてなわけない 1件の返信

221. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:00 

>>127 セカンドレイプしてる自覚ありますか? 1件の返信

222. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:09 

>>201 なんかところどころ日本語がおかしいんだよな お人形さんとして台本読んでるだけだろうけどさ サクラップに限らず 黙ってれば皆忘れてくれるって思ってんのよ事務所は

223. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:10 

>>53 同じような事を前に書いたら 「だったらキャスターやるな」 とかそんなコメが複数付いたよ キャスターやるなら自分のセンシティブな問題に嫌でも言及する覚悟しなきゃいけないのかよ 3件の返信

224. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:12 

>>59 中丸は淡々と話すところ以外、見たことがない 2件の返信

225. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:22 

>>162 むしろ信用してたの草 1件の返信

226. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:22 

>>104 きっと淡々とコメントしたらしたで叩かれてると思う 自分の言葉じゃなく用意されたものだとか

227. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:25 

>>59 中丸が他人事みたいって言われてたからかも

228. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:28 

ニュースキャスターだからTVに出てる人だからってコメントしなくても良かったのに辛かっただろうな

229. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:29 

 ジャニーズ事務所の創業者・ジャニー喜多川氏(2019年に87歳で死去)の性加害問題について、テレビ局がそろって報じるようになった。ほんの数か月前までの常識では考えられない。口火を切り、その後もいち

1件の返信

230. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:33 

>>125 こういう時だけ可哀想と言われるような感情出すなって事だよ 元日本兵の人には真顔で酷い質問したのに

231. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:52 

>>219 一番のお気に入り剛

232. 匿名 2023/06/06(火) 00:37:58 

>>217 性別関係ないから、事務所に所属してるタレントの櫻井翔にコメントさせるのは可哀想だと言ってるんだけど 2件の返信

233. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:04 

>>172 あれだけジャニーさんジャニーさんだったのにね 性加害を否定することは被害を訴えている方のためにあえてしない可能性はあるけど「そんな噂を聞いたことありませんでした」みたいな話もないよね、、、

234. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:07 

>>171 そこまで云わなきゃいけないわけ? そしてまた憶測で○○くんは被害者!みたいに騒ぐんでしょ?

235. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:18 

これは対応が難しいのは事実だよね。 自分は親がエリートのおかげで被害に遭ってません無事です!とは他のメンバーの事、考えたら言えないし、実はされてましたとも言えない。 かといって黙っていても批判されるし、変な目でも見られかねない。 正解がない感じだね。 3件の返信

236. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:21 

>>191 アイドルキャスターからいつまでも卒業できない櫻井翔 申し訳ないけど報道番組は本職の方にお願いしたい

237. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:23 

>>208 逆に核心に迫ることは言えないやろ…自分なら言いたくないし…当たり障りないこと言うので精一杯よ…

238. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:25 

>>197 別に東山さんより先に話してりゃここまでにならなかったと思うわ 結局は年長者から話すってことは箝口令敷かれてたってのが露呈しただけだし

239. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:26 

>>219 ちょっとwwwww 腹抱えて爆笑してるwwwwww

240. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:37 

>>214 憶測でモノを言うな は当たり前だろ。憶測でどうこう語るから話が大きくなるし、下手したら名誉毀損になるよ。 1件の返信

241. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:44 

泣いたの? 日本の成人男性って結構すぐ泣くよね 見てると引いちゃう

242. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:45 

>>220 戦争の発言もそうか

243. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:45 

>>225 これからも頑張って応援しときな

244. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:46 

>>145 >さっさと発言したほうがいい立場ってことを忘れているのが駄目なんだよ 忘れてるってどういう事? 櫻井翔の記憶をなぜ知ってるの? 1件の返信

245. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:50 

>>84 櫻井くんに限らず一タレントにコメントを求めるのがおかしい 会社の上の人が会見すればいいだけなのに。こうやって批判されるのはタレントなんだよね。会社は守らなければいけないはずなのに 2件の返信

246. 匿名 2023/06/06(火) 00:38:54 

>>24 性加害見て見ぬふりしておいて、テレビで泣けば「可哀想」か… 辛い人って被害者のことじゃないの? 5件の返信

247. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:01 

>>224 やっぱりメンバーが脱退するときの説明は悲しそうだったよ

248. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:12 

>>223 でも他人のセンシティブな問題に質問はするやん 2件の返信

249. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:12 

ジャニーズ事務所もマスコミも櫻井も性被害者のことなんて頭の片隅にもないでしょ。 芸能界なんてこれが当たり前の世界なんだよ。お前ら庶民がいちいち騒いでんじゃねーよバーカってしか思ってないよ。

250. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:21 

お前は憶測言ったことないのか?

251. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:22 

>>180 タレントは加害者でなく、むしろ被害者だから、テレビは降板しなくていいと思う。 2件の返信

252. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:26 

>>191 性被害に遭ったかもしれないのに?

253. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:29 

>>2 こんなコメにプラス付くんだから正義のふりして楽しんでるだけじゃん 3件の返信

254. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:33 

>>201 歪んだ受け取り方 これだから喋りたくないのでは どうせ一部の人は何を言っても悪くしか受け取らないんだから 言っても虚しくなる

255. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:38 

>>127 そういう気持ちで「○○グループの○○君は過去にジャニーから受け取った1万円をお守りにしていたエピソードがあるので被害者の可能性があります」みたいなジャニファンを名乗る考察動画がYouTubeにいっぱいあがってるけどね…… 気持ちわりって思ってマイナスつけてブロックしてる。 ファンなら本人たちの嫌がることすなよ、憶測すなよと。

256. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:49 

芸能人の人が言ってたよ なによりもスポンサーが大事なんだってさ 相当クレームが入ったと思う 櫻井翔ならばバーモントカレーのハウス食品など 1件の返信

257. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:55 

結局しゃべるなら 第一報の日も有働さんの 隣にいれば良かったのに 画面から消えたから逃げたなって 言われているのもあるし 黙って有働さんの隣にいるだけでも だいぶ印象は変わってた 4件の返信

258. 匿名 2023/06/06(火) 00:39:57 

>>246 見て見ぬふりってなんで分かるの?

259. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:01 

なんかジャニーズ辞めちゃうかもって思った 実家太いし芸能界にしがみ付く未来が見えない… 2件の返信

260. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:05 

>>154 翔くんちは多分手出されなさそう 5件の返信

261. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:07 

>>1 涙浮かべ? そんな演技出来るようなったんか 2件の返信

262. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:09 

>>235 だからタレントにコメントさせるべきではない 事務所がきちんと対応するべき問題(もっと言えば、はるか昔にちゃんと解決させておくべきだった)なのに いつものように所属タレントを盾にして逃げてる 1件の返信

263. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:24 

>>232 だからキャスター辞めたら?って事に行く付く 可哀想なんでしょ? 3件の返信

264. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:26 

>>248 その質問された人が嫌だったらコメントしなければ良い話 1件の返信

265. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:26 

>>219 光一はそういうのなかったんだろ 1件の返信

266. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:27 

>>16 解散じゃないの? 知らなかったって言うような事務所を信用出来るわけが無い 初動を踏み間違えたんだよ事務所やタレントがね

267. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:41 

これが男対男でジャニーズだから言われるんだろうけど、男対女の図なら発言しろとかみんな言わないはず。 普通に傷つくのに。

268. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:45 

>>219 誰よりもお気に入りで愛されてきたのが相方だからずっと嫉妬してたんじゃない? 1件の返信

269. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:52 

>>253 ガルちゃんの民度なんてそんなもんじゃない。。。。

270. 匿名 2023/06/06(火) 00:40:57 

>>15 馬鹿なの? 2件の返信

271. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:01 

>>134 こないだフォーリーブスの人も話を聞いた時はただただ驚きで僕も含めて被害に遭ってない人は大勢いると言ったじゃん出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net 5件の返信

272. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:05 

デビュー組はほとんど被害者、それは察して聞かないでくれ、想像もしないでくれ って解釈してしまう でも被害者の傷に塩を塗るようなことは本当にやめてあげて欲しいわ 1件の返信

273. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:22 

この問題なんでいちいち所属タレントがコメントするんだろ タレント矢面に立たせないで事務所がなんで守ってあげないんだろ

274. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:25 

>>80 タレントは事務所の社員ではないよ。どちらかと言うと契約している取引先みたいなものだよ。 2件の返信

275. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:38 

>>212 今まで何も知らなかったって事はないと思うな

276. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:39 

>>219 ラブ!!ってw まさかこんなことになるとは思ってもなかったんだろな

277. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:46 

一瞬でも泣けば可哀想な翔くんって庇われるもんな そのまんまキャスター名乗って あとはラグビーに歌番組に何故かドラマ映画も出まくって楽勝ってか 1件の返信

278. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:53 

>>229 ジャニーズのニュースを報道しただけでNHKは正義ってこと? コロナ関連で最近も遺族の意向無視した印象操作番組を放送して謝罪したのにw

279. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:55 

>>134 すごい昔の人なら、「僕みたいにされてない人もたくさんいる」と発言してた 男闘呼組も、「自分たちが見てきたものだけ信じる」と言っていて暗に被害は受けてないと発言 平野くんもジャニーさんと天国で会ったら…とブログで書いてたから、性加害者を天国にとは言わないだろうし、告発自体を否定してるようなものでしょう

280. 匿名 2023/06/06(火) 00:41:56 

>>122 ジュリー社長の知らなかった発言にタレント全員が付き合わされてるんだよね 世間が一番突っ込んでるところを誰も(ジャニーズキャスター)言及しないというか出来ないからどんなコメントしても批判される

281. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:04 

>>1 ガルが完全論破されたね やっぱり桜井の方が上手

282. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:10 

>>201 性犯罪の被害者が被害を受けたことを恥ずかしいと思うのって、ごく普通の感情でしょ。だから泣き寝入りも多くて難しい問題なんだよ。 被害者の気持ちわかってなさすぎる。 2件の返信

283. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:10 

>>1 今さら、急に。人気ガタ落ちを察して、出てきただけ。この程度なら二週間前に言えただろって思うわ。そもそも、事務所が逃げてばかりで、責任も取らないから、騒動が終わらないんじゃん、 1件の返信

284. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:16 

自分のことは言わないスタンスとしながら 「被害者と推測され得る」と明らかに否定した 矛盾してるし切れ味の悪さを涙の同情でごまかした ライブ行ったことないけどいつもこんな感じでやってるのかな さすがパフォーマンスのプロだなという感想

285. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:37 

>>271 言いたくない人もいるでしょ

286. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:39 

>>29 今日それに関するニュースを扱ったからじゃないの?

287. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:47 

事務所が知らないって言って逃げたんだから憶測で語られ続けるよ そもそも「憶測で傷つく人がいる」というのなら事実を明らかにしろよ それなのに「憶測で傷つく人がいる」からと事実の追求を制するようなニュアンスの発言が続く時点で、今まで通りなあなあにして有耶無耶にして無かったことにする気満々じゃん

288. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:47 

>>189 あなたたちみたいなアンチはどうやって叩くでしょ

289. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:49 

>>208 僕はありましたとか言えるわけないだろバーカ

290. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:49 

>>208 被害があったか否かを言うことはできたとしても自分が被害者かどうかを言う必要はなくない?

291. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:50 

>>251 無理だよ お金は一旦事務所がプールするんだから 事務所変えないと。

292. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:51 

単純になんで泣きそうなのかわからない なにか抱えているのか? 1件の返信

293. 匿名 2023/06/06(火) 00:42:54 

>>256 そりゃクレーム入るの当たり前だよ 元トップが小中学生にまで性暴力繰り返してたって表沙汰になったのに何ごともなかったかのようにしようとしてる事務所と契約続けるなんておかしいでしょ。 1件の返信

294. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:00 

>>154 大野がやられてたんじゃ? 2件の返信

295. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:00 

>>201 違うでしょ 被害にあってなくても被害者だと憶測で思われるのが辛いんでしょ ここでもそんな目でしか見られないって書いてる人がいるじゃん 4件の返信

296. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:05 

でも事実そういう被害があるから、そういう目で見られてしまうのは仕方ない。それをきついと言われても人の憶測にとは立てられない。 ただ噂や想像が独り歩きして傷つけるような発信はいけない。 そのためにも名の知られた人もそうじゃない人も、事実を隠さず説明する必要があると思うけど。

297. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:12 

>>257 ホントそれ!

298. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:15 

>>11 他社(他者)の不祥事は厳しく追及するけど、所属事務所やスポンサーについては追及できないとか後手後手だとアンバランスになってしまうしね それが許される立ち位置でいた方が楽かもしれない 3件の返信

299. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:16 

>>14 高みの見物してたけど限界来たのかな?

300. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:27 

>>7 色々ありそう

301. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:29 

>>257 そうかな 何しても叩かれてたと思うわ 一定数ずっと櫻井くん叩いてる人いるし

302. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:34 

>>10 可哀想だよね とくにガルは櫻井さんアンチ多いし もうジャニタレ、元ジャニタレ、元ジュニアって時点でジャニーの被害者かもって見られててみんな可哀想なのにさらに告発者叩いたりジャニタレ叩いたり酷い 1件の返信

303. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:45 

>>1 コメントをすることは難しいと考えていましたってさ 自分も元兵士に難しい事聞いてたじゃん?とは思う まあ、がんばれ 1件の返信

304. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:46 

櫻井って演技下手だけど大丈夫?

305. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:50 

ジャニだけじゃなくて女性アイドルもあるんじゃないの?って思うけど。 ヒヤヒヤしてる人沢山いない?

306. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:53 

>>210 >「そういう精神状態ではない」とか言ってもらうように いや発想がアホすぎない? 有働さんが「櫻井キャスターはコメントできる精神状態ではありません」なんて言ったら「あーヤラれたんだね」で祭りになることくらい分からないのが怖い

307. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:53 

>>248 それとこれとは別問題 櫻井翔の場合は多くの人が何か言えと圧力じみた事を言ったのがどうかと思う

308. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:18 

>>3 私も見た。 正直、東山氏よりもちゃんとコメントしてたよ。 櫻井氏の気持ちが伝わった。 東山氏からは何も感じなかった。 まるで他人事みたいなコメントだった。 櫻井氏の苦しい気持ちが良く分かりました。 しかし、この事務所はとんでも無い事務所だね。 被害者側のタレントさんは生放送でコメントして、 事務所の社長はVTRって… 10件の返信

309. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:21 

>>219 堂本剛がジャニーさんと同じマンションに住んでた方が闇だわ 1件の返信

310. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:21 

ファンが擁護する為に 翔くんは被害者かも知れないってのを強調するのが気持ち悪い 被害者って立場でいてくれた方がいいみたいで

311. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:27 

>>259 実家太くても自分に金入る入らないは 全く別問題 HEY!HEY!HEY!でジャニーさんの話し盛り上がってたの 覚えてるし、ハワイで発表なんてジャニーさんも相当 力入れてたはずだよ。 どんなグループ名にするかっていう考えてた メモも桜井君見たっていってたし、個人的にグループ皆んなジャニーさん大好きだと思う 恩は絶対にあると思うよ 1件の返信

312. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:27 

>>257 あの一番最初のやり方が悪手だったよね 「番組で話し合いました」って言いながら、全部有働さんに話させてスッと空気消して本人はスルーした形だったんだから 1件の返信

313. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:29 

>>235 仲間割れしかねないよね。 ギリギリ被害を免れた人とされた人は しかもイケメンだけど親が貧乏で食い扶持もないから 我慢するしかないみたいなパターンもあれば 親が大富豪や権力者だから被害に遭わなかった みたいになったらうちわでモメる。 1件の返信

314. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:33 

>>219 いじり倒すやん

315. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:34 

>>16 しっかりプライバシーが守られる専門家による第三者機関を設けてかつ警察を介入させてこの60年に渡るジャニー喜多川の性加害(レイプ)を精査して責任を追求して責任者は退陣して新たに代表者を決めて社名も変更して出直す。 ジャニーとメリーでほとんど決めてたとしても周りの上層部にはそれを見て見ぬふりでは無く止める安全配慮義務は存在するので責任はあります。 3件の返信

316. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:43 

>>188 こういうの辞めろって言ってんの 告発者にもそんな事思ってるんだ

317. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:44 

櫻井は以前、当番組で真珠湾攻撃に参加した元パイロットの方にインタビューした時「アメリカ兵を殺した気分はどうでした?」って臆面も無く言い放ったよね? そのパイロットの方はショックで言葉を詰まらせて「戦争ですからね...あの時はそこまで考えられ無かった...」と声を震わせながらコメントしてたのがとても痛々しかった。 その前科があるから正直、今回の件で叩かれてもあんまり同情できない... 他人に対して平気でそういう傷つく事しておきながら、自分が傷つくのを避けようとするのは都合良すぎやしないか? 17件の返信

318. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:46 

>>58 さすがだったわ有働アナ 櫻井翔の隣で聞いていた

319. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:49 

>>263 キャスターの仕事出来ないなら辞めたらいいじゃん

320. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:54 

>>50 んーそんな妄想しても帰ってこないんだよなあ。

321. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:55 

>>294 そういう憶測が良くないっていう話ではないですか?

322. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:06 

>>257 ほら、東山がコメント制してたからさ…

323. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:09 

>>201 所属タレントたちは自分が被害者になってなかったとしても、他のタレントへの被害の実態を闇に葬ろうとしてる事務所になんの疑問も持たんのかな それも含めて倫理観ない事務所だなって思う 1件の返信

324. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:09 

話したくない人の口を無理矢理〜のくだりは、出てきてコメントしろという意見が相当多くて、相当辛かったんだろうな

325. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:10 

>>240 櫻井はナニが憶測でナニがそうでないのか明言できる立場でしょ。 なんで第三者みたいに言ってるの?

326. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:12 

>>84 私も、ジャニーズがキャスターするなとかそういう話とは別で。なんで翔くんがペラペラ喋れると思うのか??少なくとも仲間が被害に遭ってる状況でどの立場で何を喋って欲しいのか理解できない。 悪いこと何もしてないのに何を言ったって叩かれるのに理不尽過ぎるわ。

327. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:14 

>>12 本当、タレントを矢面に立たせて、事務所は一体何やってるんだよと思うわ。 あんな録画のビデオだけで被害者が納得するわけも収束するわけもない。

328. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:15 

>>294 ジャニーズってああいう陰のある雰囲気の人多いよね サバけてないっていうか卑屈っぽいっていうか 1件の返信

329. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:22 

>>219 気持ち悪い

330. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:25 

もうただの集団イジメにしか見えん

331. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:29 

>>1 田口は被害にあってないってしっかり語ってるのにこういうのは記事にされない。 失礼すぎる週刊誌 発売中の「フライデー」(講談社)は、元KAT-TUNのメンバーで、歌手・プロ雀士として活動する田口淳之介を直撃。 古巣の問題について切り出すと、「僕から答えることは何もないです」とし、被害者である前提で「思い出したくない?」と聞くと、「そういうことがないんで、答えられません」と暗に被害者であることを否定したというのだ。 「中学生でジャニーズ入りした田口だが、現在は180センチの長身。特別イケメンというわけでもなかったので、ジャニー氏のタイプではなかったのかもしれない。ジャニー氏はまず、グループのセンターを決めてからほかのメンバーを決めるので、デビュー時のKAT-TUNの場合、亀梨和也、赤西仁のWセンターとのバランスで田口が加入できたのでは」(同) 被害を受けなかった田口からすれば、騒動は〝対岸の火事〟なのかもしれない。 11件の返信

332. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:30 

>>292 パフォーマンスだよ 1件の返信

333. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:30 

よくわかんないけど ジャニーとかいう変態ホモジジイが ものすごくひどいことやってました、 僕は愚かにも気づけませんでした、誠に恥ずかしい! ホモジジイの事件のようなことはもう絶対ないです!信じて!過去のことほんますまんかった! でも今は何もないよ!! これじゃだめなの? ホモジジイという妖怪が暴れてたんや〜って言えばいいのに もう死んでるから全部責任おっかぶせられるじゃん 1件の返信

334. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:31 

>>221 おめでとうって言ったジャニーズタレントはセカンドレイプした自覚有るんだろうか? いったい誰なんだろうね 1件の返信

335. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:33 

>>201 普通、性被害受けたってみんなに知られたくなくない? 実際違ったとしても、有る事無い事言われるなんて芸能人でも嫌でしょ。何怒ってるの?よっぽど彼のことが嫌いなのかしら 1件の返信

336. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:35 

>>232 ヨコから 単なる所属タレントでない キャスターだからこそ勇気だして告発した人たちのためにもなんかしらの発言をさっさとしたほうがよかった 自身の言葉で若く夢をもっていたのに性被害にあった人たちが少しでも救われるために、称賛される発言でなくてもいいから何かしらの発言をさっさとしたほうがよかったよ 今も一番の被害者は勇気だして顔出ししている人たちだよ 2件の返信

337. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:41 

>>253 こんなところに正義なんてないでしょ あなたも同じ穴の狢

338. 匿名 2023/06/06(火) 00:45:57 

>>103 あなたの会社の社長がセクハラで実名報道されたとして、「同じ会社なんだから知っていたでしょう!同じ企業の人だから仲間で同罪でしょう!」って叩かれても同じ事言える? 3件の返信

339. 匿名 2023/06/06(火) 00:46:01 

>>14 作戦?シナリオ練ってたのかなあとしか思えなかった。なにが本当なのか、なにも信じられない

340. 匿名 2023/06/06(火) 00:46:07 

>>1 もしかしたら櫻井翔も、なんかしらの被害にあった過去があったのかなー?って泣いてるの見て思ってしまった。 嫌な記憶があるから、コメントとか今まで出来なかったのかな?って感じてしまった。 でも、こーゆー憶測も「声を上げたくない被害者」にとってはセカンドレイプみたいな感じで辛いだろうと思うり 4件の返信

341. 匿名 2023/06/06(火) 00:46:11 

>>154 そういうのを辞めてって言ってんだよ 1件の返信

342. 匿名 2023/06/06(火) 00:46:13 

ジャニーズタレントが誰一人「まさか社長がこのようなことをしてるとは思いもしませんでした」と言えない時点でお察しだよな。 知ってたんでしょ。というかデビューするための儀式なんでしょ社長との性行為は。白状しちゃえよ。

343. 匿名 2023/06/06(火) 00:46:15 

>>132 素直にの意味が分からない 16日と今じゃ状況が変わってるし 失望する人は失望すればいいがそこまで叩かれるようなことを彼はしただろうか

344. 匿名 2023/06/06(火) 00:46:25 

>>59 掘り下げて追及したとして何になるのか 主犯は既にあの世に逃げ切ってしまって罰しようもない 再発防止と言うが上にも書いた通り主犯は既にいないので再発のしようもない 精々一部名乗り出てきてる被害者に何らかの賠償をするくらいしかやることない

345. 匿名 2023/06/06(火) 00:46:32 

>>154 それって中丸がもし被害者だったらあなた最低だな

346. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:06 

>>272 もちろん今自分が彼らに1番塩を塗り込むコメントをしてることは分かってて皮肉で言ってるんだよね…? 分かってないならマジで1度病院行った方がいい 2件の返信

347. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:09 

>>244 キャスターだから、報道された時にさっさと発言 1件の返信

348. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:09 

>>210 自分の所属事務所の不祥事のニュースだけ、泣いてコメントできなくなるようならキャスターなんてやってちゃダメなんじゃない? 1件の返信

349. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:16 

ツイでは証拠も無いのに故人を言いたい放題で大丈夫なのか・・・・って弁護士も居た 実際にMJは無実だったのに言われなき噂話に苦しめられた こればっかりは本人が亡くなってるから、どうしようもないね

350. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:23 

>>336 キャスターの仕事出来ないなら辞めたらいいじゃん

351. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:25 

>>205 やられたかやられてないか?はいう必要はない 噂があったのを知ってたから知らなかったは言えるなら言ってほしい それが無理なら事務所の対応に関係者として納得してるから否かキャスターとして正しいと思うか否か 全所属経験タレントが被害者と思われるのは避けなければとか分かりきったこと聞いても仕方ない そんなの事務所の初期対応が悪かったんだからメディア使って視聴者に言わずにジムの社長に言えよ 1件の返信

352. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:26 

今回発言した事でZEROのキャスター辞めたくないんだなと思った 櫻井翔はジャニーズとしてとよりも、いちキャスターとして発言しないのはおかしいと言われてたから

353. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:44 

>>25 被害者で精神的に辛い時になぜ事務所は働かせるの?普通そっちを心配しない?

354. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:46 

>>334 何に対しておめでとうと言ったの? 1件の返信

355. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:46 

>>317 この時のも観ていたけれど聞き方をもう少し考えてほしかったな 2件の返信

356. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:48 

>>100 某有名俳優の子息ですら手出されたてジュニア辞めたって話もあるからね…もはや両家の子だから手出しされてないとも思えない。

357. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:51 

>>134 トシちゃんされてないみたいなことって言ってなかったっけ? ホテルは凄く快適だったとかなんとか 1件の返信

358. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:52 

櫻井や東山が自身の被害の有無について言わないことの加害性 レイプにあった女性が泣き寝入りしたらどうなるか? 犯人は野放しで第二、第三の被害者がでる 彼らのやってることは芸能界の闇にフタをする共犯者と同じってことも理解して 1件の返信

359. 匿名 2023/06/06(火) 00:47:59 

>>259 嵐メンバーなら知名度と人気あるからいつでも辞めれると思うけどジュリーさんに恩があるから辞めなそう 3件の返信

360. 匿名 2023/06/06(火) 00:48:20 

>>295 被害にあったか色眼鏡で見られることがいや、はわかるけど、被害にあった元同僚たちの気持ちは?まずは被害者の救済じゃないのかなって、私も思ったけどな。 1件の返信

362. 匿名 2023/06/06(火) 00:48:31 

>>114 泣いてはないしね。涙こらえてただけでこの言われようだよ。 自分がよく思わない人に対しては感情の機微すら気に食わないなら、もうAIがニュース原稿読むだけの番組でも見てたら?

363. 匿名 2023/06/06(火) 00:48:38 

社長のせいで俺たちが 色々と言われて困るとか 言える人は居ないのかしらね

364. 匿名 2023/06/06(火) 00:48:49 

>>263コメにマイナスしないで。正しいこと言ってるんだから。 1件の返信

365. 匿名 2023/06/06(火) 00:48:59 

>>133 その単なる所属芸能人が如何なる報道にも語らないといけないキャスターなどというものをやることに限界があるんだよ 1件の返信

366. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:05 

櫻井くんだって無理矢理テレビで芸人さんやタッキーや相葉くんや三宅くんとキスさせられたりしてるんだよ!

367. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:09 

>>311 官僚のお父さんより稼いでるって言ってたもんなあ 櫻井って貧乏って味わったことないから滝沢とかと話合わなかったろうね 1件の返信

368. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:29 

>>10 結局このニュースに関連した人被害者も含め全員叩かれてるもんね。マッチのあの発言でめちゃくちゃ叩かれるなんて驚いたもん。まともだと思ったのに黙れとか反対に知ってる事言えとかもうめちゃくちゃ。 事務所が会見するしかないよ。 4件の返信

369. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:32 

>>317 でもその方は自らインタビューに答える意思でテレビの取材受けてるんだよね? 彼の場合は否応なくだよ。周りが叩くから強制的に。セカンドレイプしてるって自覚した方がいいよ。大人の男性が泣くぐらい傷ついてしまったってことに少しは罪悪感持った方がいよ 3件の返信

370. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:39 

所属タレントでありキャスターもやってるからこそ 多方面の事考えて言葉に出来なかったのは正直なところだと思う それを逃げたとか叩いて、コメントしたらしたで遅いとか叩かれて、叩いてる人は何様なんだと思う ジャニヲタでも櫻井担でもないけど、この件で彼が叩かれてるのは理解出来ない 被害を訴えてる人だって、現役が叩かれたり傷つくのは望んでないでしょ 1件の返信

371. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:41 

もう知らん顔は出来ないね はっきりキャスターなら私事で忖度 して済ませられる問題じゃないです 綺麗にスルーして神妙を装うだけで ちゃんと報道出来ないなら降板する べきだと思う 他のニュースに触れる資格無し  

372. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:42 

取締役って立場だったし当時の役員だった人にも 知らなかった訳がない きちんと国会で証人喚問させて膿を出した方がいいって

373. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:43 

そもそもジャニテレビ出すぎなんだよ。だからこんなふうになるんじゃん 俳優だのキャスターだのバラエティなど居すぎ。本来の仕事のアイドル業やっててよ。

374. 匿名 2023/06/06(火) 00:49:44 

ヒガシは「僕が一番に話すから櫻井にはコメントを控えてもらった」って言ったけど 局側が「東山さんに番組でお話して頂けないかとお願いしました」とつい本当のことを言ってしまい 待ってもらうも何も、話すつもりもなかった事と 櫻井君が自分の意志か事務所の指示か、単にその場から姿を消したことがバレてしまった 2件の返信

376. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:00 

逆に私はジャニー喜多川の疑惑は都市伝説だと思ってたのに、本当だったなと思ったよ  櫻井翔は憶測で〜と話してたけど火のない所には煙は立たないんだなって 綾野剛の女遊びも前からひどいといわれたけど、やっぱり事実なんだなって

377. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:06 

コメントしたからトピが立つだろうなと思って見に来たら やっぱり重箱の隅をつつく様な意見がいっぱい 言わなきゃ文句言うし、言っても揚げ足取りばかり とりあえずコメントしたんだからもう櫻井くんを叩く必要はないのでは 1件の返信

378. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:16 

もう潮時だなこのサイト いくらなんでも酷いコメントばっかり って、前からか 最低だよ 2件の返信

379. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:24 

>>358 泣き寝入りする女性を責める気にはならないわ。

380. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:26 

週刊誌もネットも事務所叩きより櫻井叩きが酷かった 1件の返信

381. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:30 

なんかLGBTレベルで考えてる人が多いけどコレ事件ですよ? 芸能界の根幹を揺らがせる大事件 告発によるとキー局のトレーニングスタジオで犯行に及んでたわけだから

382. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:42 

>>134 元KAT-TUNの田口が被害にあってないと発言したよ 4件の返信

383. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:47 

>>94 訴えているジュニアの人達は、芸能界での性被害が無くなる事を願っている。その為に、性被害を生まない為の防止策を取ってほしいんだと思う。それよりも私が思うに、そのジュニアの人達ではなくて櫻井翔やジャニーズのタレントを叩いている人達の方がどうしたいのかな?って。櫻井翔が発言しなかった事を叩き、発言したら発言したでまた叩いて。告発したジュニアの人達よりも、この件でめちゃくちゃにジャニーズのタレントの方を叩いている人達の方が私にはよく分からない…。ジャニーズ事務所が無くなれば気が済むのかな?

384. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:53 

観なかったー! 動画ないかな? 1件の返信

385. 匿名 2023/06/06(火) 00:50:54 

>>309 それ普通に書いてるけど本人が言ったの? 違うなら訴えられるよ 1件の返信

386. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:01 

>>8 少しでもキャスターっぽさを出す演出でしょうね 1件の返信

387. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:03 

>>18 楽しみたいだけだよね。性被害に遭った女性に下心込みの興味本位で面白おかしく話聞こうとするおっさんと同じものを感じる。 1件の返信

388. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:15 

私がジャニオタなら今の状況だと絶対に事務所を許せない ジャニオタは事務所擁護してる人が多くて不思議でならない 1件の返信

389. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:21 

>>1 涙?それはなかったぞ?

390. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:26 

>>308 ホントにそうだね 社長がおもてに出て来ないで。 ジャニーズは特殊なのかもしれないけど タレントは「契約してるだけ」の立場のはず、社員じゃないんだから 矢面に立たせすぎて気の毒だわ

391. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:37 

>>361 愛人でしょ 何億するマンション与えて住んでた時期あるのが本当ならやっぱりそういう関係あったのかな 1件の返信

392. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:37 

>>338 会社のトップの不祥事を社員も連帯責任なんて言い出したら今頃解散してないといけない会社いっぱいあるよね 要はジャニーズ嫌いで解体したいだけなのを色々理屈捏ねまわしてそれらしく批判しようとするから無理が出る 正直にアンチジャニーズです消えて欲しいですって言えば良いのにね 1件の返信

393. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:44 

>>133 そう思う。 そもそも事務所がもっときちんと会見するなり対処してれば、こんなことにならなかったんじゃないかな。 事務所が一番悪い。 今いるタレントを責めるのは違うと思う。 1件の返信

394. 匿名 2023/06/06(火) 00:51:57 

松潤とかジャニーさんと関係してそうだからコメントしづらいってのはあったのかな 後は電通の忖度

395. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:12 

1件の返信

396. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:14 

>>346 病院? つまんないコメするねー 受付で知らない人に病院行けっていわれたんですけど。って言うのかよ アホはお前だろ お前はなんでこのトピに居るんだよ

397. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:16 

>>27 これでちょっとは人の気持ち理解できたんじゃない? 2件の返信

398. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:27 

>>146 報道番組のキャスターにコメントを求めることが誹謗中傷になるのか…

399. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:29 

>>41 まず被害者である告発者のことを売名だの何だのと誹謗中傷してるコメントこそ、問題になるだろうけどね

400. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:29 

>>25 憶測が憶測を呼んでるじゃん。 被害者というなら幇助した加害者かも知れないが? 2件の返信

401. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:31 

憶測??

402. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:36 

>>359 もしかしたら今回のを機に政治家になるかもしれないね 賢くて立ち回りが上手い人なら次の手を考えてるだろうね

403. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:43 

>>12 どうせ変な団体が答えにくい下品な質問で嫌がらせするだけ それでまた憶測広がる 2件の返信

404. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:49 

>>336 顔を出して被害を訴えてるカウアン達は性の被害という点での一次被害者だけど、報道の被害や二次被害を受けている櫻井翔もベクトルの違う被害者なんだよ。 どっちが一番とか、どっちが辛いとかじゃなく、個人個人に違った角度で被害を受けてるから、所属タレントに我慢させるのは違う。悪いのは会社でありジャニー。

405. 匿名 2023/06/06(火) 00:52:50 

そもそもファンに一生懸命庇われるようなキャリアや年齢じゃないのに、何この一連のパフォーマンス。 しかも泣くまではいってないのに、アンチが無理矢理喋らすから泣かせて…!とか言われてるのが過保護すぎてやっぱりジャニオタが苦手。

406. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:19 

>>384 Twitterに転がってるよ

407. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:22 

>>364 この状況でまともなプラマイがつくわけがないでしょ。 性犯罪加害者擁護のジャニオタがめちゃ多いのに。

408. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:32 

>>303 何が難しいの?って感じ。 被害にあったと誤解される、とかさ、誰が被害者で誰がそうじゃないか、なんてどうでも良いんだよね。 事実として性的搾取があり、人生変わってしまった子達が確実にいたことが、向き合わなきゃいけないことでしょうに。 1件の返信

409. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:34 

>>3 櫻井翔の言葉、なんでこんなに響かないんだろう。 芝居じみてるっていうか。 14件の返信

410. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:35 

>>382 あと、森進一の息子たちも(彼らは特別かな) 1件の返信

411. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:42 

>>24 キャスターの仕事を引き受けてるから 仕方ないと思う。 1件の返信

412. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:47 

結婚発表も好感度高い相葉と一緒に発表して、叩かれるのを最小限にしてたのに、人生って分からないんだなぁ まぁコメントしたからもういいんじゃない? 有働アナの後ろに隠れたイメージは払拭出来ないけどね

413. 匿名 2023/06/06(火) 00:53:54 

>>354 ジャニーにやられたと先輩に相談したら先輩からおめでとうって言われたって。この話もっと追求すべきでは? 1件の返信

414. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:03 

>>38 本当にそれ 事務所がタレント矢面に立たせて逃げてるのはどう考えてもおかしい

415. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:14 

>>145 何を言っても叩くつもりの人で溢れてるからねw もし櫻井君が僕も性被害に遭いましたとか言ったとしても、 何で早く言わないんだって、叩かれたはず。 1件の返信

416. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:18 

>>10 何も語りたくないのだったらキャスター辞めればいいんだよ ただのタレントだったらここまで色々言われずに済んだ 「コメンテーター」じゃなく「キャスター」を名乗ってるくせに 自身の所属してる会社で行われてた児童への大量の性的虐待について ノーコメントを押し通すなら報道の番組に携わるべきじゃなかった これから子供に対する虐待事件を神妙な顔で報じても あなたにそれを言う資格ある?ってなっちゃうもの 1件の返信

417. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:18 

>>393 キャスターやってなかったらタレントは誰も責めないと思うよ 真実に切り込むみたいな体でやってんのに、自身の不祥事はガチガチにガードされんのはみんな「え」ってなるのは当然かなと 2件の返信

418. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:29 

>>134 まるで被害者捜しみたいで気持ち悪い どうせ例えば所属タレント全員が被害を受けてないと公言しても疑うんでしょ?

419. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:30 

>>3 ザッピングしてたら、櫻井くんがカメラに向かって長く話してたから、この話なんだろうなと思ってチャンネル変えた。 毎日ニュース番組でてるのにこの話題について話さなきゃいけないのはきついと思う。 すごくセンシティブな話だし、もし失言したら仕事なくす。 2件の返信

420. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:39 

>>377 タイミングが遅すぎるのと 内容のなさが問題 対応のミスりかたは多機能トイレ渡部とどっこい 1件の返信

421. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:45 

>>378 5chやヤフコメは特定されるリスクあるし IDあるから誰が書き込んだか分かるけど、ガルは連投し放題だもの 最初の方の茶化したような酷いコメント見たら分かるでしょ 2件の返信

422. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:46 

>>361 心配ならこんな風に画像載せるか? 叩いてほしくて載せてるようにしか見えないよ 陰湿だなー

423. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:54 

>>44 今は猿之助、沼津のホス狂い、リナローズ、中田敦彦、生リンゴだもんな

424. 匿名 2023/06/06(火) 00:54:59 

>>1 デイリー新潮の擁護記事でも 櫻井翔って金とコネさえればどうにかなるって書かれてたよね

425. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:03 

>>154 ご家族知らんの?一番ありえないでしょ

426. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:05 

>>146 じゃあさ、所属事務所のニュースはメインキャスターが毎回画面から消えるのが正解だと思ってるの? 3件の返信

427. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:05 

憶測はコメントしようがしまいが変わらないと思います

428. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:10 

カウアンさん被害に遭ったことは事実だと思うし本当に辛い思いをされたと思うけど、ご自身もいろいろ良くない疑惑があって、なんだか今回のことに上乗せして同じような思いをされた方のために、とは違う思惑がある気がする… 本当に難しい問題すぎる 1件の返信

429. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:16 

>>400 >幇助した加害者かも知れないが? こういう事をネットに書き込む人って、誹謗中傷で開示請求されて逮捕された主婦の事とか知らないんだろうなあ 皆が言ってるんだから自分が書き込んでも問題ないって思考なんだよね。 1件の返信

431. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:31 

>>7 芝居がかった、嘘泣きに見えた 11件の返信

432. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:34 

第三者委員会設置を事務所に求めた中の一人らしいけど、コメントでホントかよ?と疑ってしまった

433. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:41 

>>10 可哀想だよね 言っても言わなくても叩かれて言ってもまた叩かれる

434. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:47 

でも結局自分は被害に合ったのか合ってないのか言ってないし 1件の返信

435. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:52 

>>223 キャスターが事務所に左右されちゃダメでしょうよ 所属事務所だろうがなんだろうが中立の立場で物言えないキャスターなんかいらん 1件の返信

436. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:01 

>>421 ブロックしたら分かるのに? 今は特定できるよ よこ

437. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:03 

>>24 気が済む気が済まないの話しではなくて、 話せないような人は報道やるべきではない。 これは櫻井くんが悪い訳じゃなくて、そういうしがらみが有る人にキャスターをやらせるテレビ局とジャニーズ事務所がおかしいという話し。 4件の返信

438. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:06 

>>331 被害にあった前提で聞いてるのマスゴミだな

439. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:12 

>>380 事務所批判<櫻井批判?? どの週刊誌やどのsnsで? 見る限り圧倒的な事務所批判だけど

440. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:16 

>>14 何だか櫻井さんがダンマリを続けて批判されたから、ようやく言い訳のごとく発言したように見えなくもないんだよね。。 2件の返信

441. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:18 

>>347 ??? 記憶を知っているような書き込みがどういう事が説明して欲しいんだけど。 1件の返信

442. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:20 

>>127 気になるから知りたいんだよね? 誰が掘られたかwww

443. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:23 

>>375 クズってのは誹謗中傷にならないの?

444. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:23 

すでに何人かのタレントの名前を出して憶測でものを言ってる人 そう言うのがイヤだって言ってるのに、ちっとも伝わってない 名前を出すの、やめなよ

445. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:35 

>>41 まずは事務所が表に出て会見すべき

446. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:36 

>>262 今回は櫻井翔はコメントするべきだったと思うよ 今のタイミングでするからおかしなことになってる この話題がZEROで取り上げられた段階で有働さんに丸投げせずに「事務所の件でお騒がせしております」程度でもコメント寄せておけば今日の涙目コメントにならずに済んだ話

447. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:37 

>>59 中丸くんは事務所庇うような発言もしたよ 中丸くんのコメントを櫻井くんがしたら袋叩きにあってたと思う 結局人によって叩いたり褒めたりするのがガル民 1件の返信

448. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:39 

>>415 ジュリー社長は質疑応答をうける形で会見すべきとか、何か一般的な会社で不祥事があった時のようにきっぱりと発言してたら一般人は必ず賛同すると思うし、叩かないよ

449. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:41 

>>340 嵐は櫻井翔をデビューさせるために結成されたと聞いたことがある。 ルックス的にもジャニーのオキニだったことは間違いないだろうな。 だから余計に歯切れが悪いのかも。 1件の返信

450. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:42 

>>361 歌も演技も下手なのにずっとジャニーズ舞台やらせてもらってた、光一みたいなのを特別待遇というんじゃないの? 3件の返信

451. 匿名 2023/06/06(火) 00:56:57 

>>126 言う必要ないし、うかつにそういう事を口にするだけで嵐メンバーや同時期に10代だった先輩後輩のタレントまでみんな好奇の目で憶測されるってわからない?浅はか

452. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:01 

ジャニーが諸悪の根源だけど ジュリーの対応がトップとは思えない失態! 呑気にしている場合ではない! 被害者と所属タレントを守る方法を 早く考えなさい! 1件の返信

453. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:02 

>>308 とんでもない事務所その通りだと思う。 所属タレント矢面に立たせて代表取締役社長は身の保身に必死。こう言う大変な時に守ってもくれない事務所ってないわ。 1件の返信

454. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:02 

>>360 被害者の救済は所属タレントがすることなの? 事務所が誠心誠意することでしょ それと今回の件で傷付いてる所属タレントにも誠心誠意対応しなきゃ駄目でしょ

455. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:05 

>>1 ファンでもないけど、ジャニーズのこの問題ってさ、普通にジャニーと見て見ぬふりしてた周りの大人が悪い訳であって、被害者、所属してる人は全く非がない。 ジャニーズに所属してるキャスターだからって責任とか全くない。 ジャニーが生きてるうちに制裁されるべきだったってだけの問題。 こういう表に出てない性加害者は全員制裁されるべき!!! あともっと性加害者の罪を重くするべき!!!

456. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:06 

>>295 でもさ、被害にあってなくて被害者と思われるのは傷つくと言っても、現実に被害者はいるわけだしそういう社長のいる事務所と契約して仕事していたのも事実なんだよなあ。 一般企業に置き換えて知り合いがそういう目にあったら、私は普通に転職すすめるなあ。芸能界で言うなら移籍だよね。その会社にしがみつくリスクは大きいもの。そう簡単に移籍はできないんだろうけどさ。

457. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:07 

>>397 まぁ、因果応報になるとまずいから あまり人に厳しく言うのはやめとこうという 学習にはなったかも 1件の返信

458. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:33 

>>5 キャスターとして仕事してるなら当然降板 コメントも遅すぎるし キャスターは中立な立場な人がやるべき 日テレがさくらいさんをそんなに使いたいならコメンテーターのタレントとして出すべき

459. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:43 

なんでタレントを盾にしてるんだろうね 第三者委員会たてたり事務所が会見開けばいいのに

460. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:54 

カウアンさんみたいに勇気を持って告発する事は凄いこと。でも、それが必ずしもすべての被害者にとっての絶対的な正義ではない。過去に被害を受けたとしても、今は今の生活や立場や幸せがあるからそっとしておいて欲しいという人もいる。それを否定することは誰にも出来ないし、やっちゃいけない。これはジャニー元社長の性犯罪の責任を問うこととはまた別の話だわ。一連の騒動の中で、櫻井さんの言葉が一番地に足がついた言葉だったな。 1件の返信

461. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:54 

>>16 ジュリーが社長辞めたら?ジャニーズ事務所畳んだら? この二つが正解だと思う 事務所は延命のために タレントを人質にしてるようにしか見えない

462. 匿名 2023/06/06(火) 00:57:56 

>>24 みんなで練った台本を丸暗記 おつ

463. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:01 

>>136 平野アンチお疲れ様

464. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:17 

何十年もなぜこの問題が内部で放置されてたのかと 世の中は思ってるだけなんですけどね 被害者誰とか一部が騒いでるだけです 1件の返信

465. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:17 

アイドルはキャスター合わないと思う こんな事あるから特に 1件の返信

466. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:20 

>>331 田口の他にも取材受けてそう言及したのに記事になってないケースありそう 結局センセーショナルな事が好きな人が多いからだろうけど

467. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:26 

1件の返信

468. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:27 

>>385 ファンなら知ってるくせに 1件の返信

469. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:28 

>>408 >誰が被害者で誰がそうじゃないか、なんてどうでも良いんだよね みんながそうなら本当にいいし、おっしゃる通り 興味本位で誰が被害者か知りたい人はたくさんいる 櫻井くんの世代以上だともうみんな所帯持ちで、家族まで変な目で見られる それは気の毒だと思う

470. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:28 

>>452 タレントを守るなら誹謗中傷してる人を開示請求 2件の返信

471. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:34 

>>323 櫻井さんは事務所にはプライバシーを保護した上でどのようなことがおこってたのか調査してほしいって言ってたよ ジャニタレの中にもそう思ってる人はいるってことがわかった みんな表では頑張ってるけどつらい人もいると思うしみんな傷つかないでほしい 2件の返信

472. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:35 

なんで泣くのかわからない、仕事なんだから多少言いづらい事でも仕方ないだろうさ 1件の返信

473. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:37 

>>434 それは言わなくていいでしょ

474. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:49 

>>57 お前みたいな奴が1人で何度もかけてるんやろうが。

475. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:54 

>>164 遅刻魔って暴露されるくらいのルーズな人だからなぁ 1件の返信

476. 匿名 2023/06/06(火) 00:58:55 

櫻井だって事務所だって、私たちが知らないとこで絶対いろいろ頑張ってるよ 発言するタイミングが難しかったろうけど、櫻井はしっかり向きあったよ

477. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:07 

>>465 ほんとそれ!

478. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:10 

>>411 例えば有働さんが被害にあっても、私は被害にあいました〜!って全国に言わなきゃいけないの? 私は被害者はキャスターでも守られていいといもうなあ。

479. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:11 

>>421 がるちゃんはジャニアンチだよ 地図推しだからね

480. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:14 

>>172 この状況でジャニーさん庇ったら叩かれるでしょ みんな言いたい事あるはずだよ本当は。

481. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:15 

続く4機もそれにならってユタを攻撃した。見渡してみると、湾の東側は煙の中に特型駆逐艦や水上機母艦、駆逐艦が倒れているのが見えた。さらに、潜水艦の存在も確認できた。 「雲の間から見ると、真珠湾の北側

3件の返信

482. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:15 

>>388 それもアクロバット擁護だから本当に驚くわ。 普通は加害者や事務所に怒りがいくはず。ずっと報道しなかったマスコミも。

483. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:29 

>>35 白々しい泣くフリにしか見えんかった

484. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:29 

>>298 中居くんてCM出てないけど、フラットでいたいからなのかな。依頼がないとは思えないから不思議だったけど

485. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:38 

結局、何も言わないんだ。 逃げ腰で有耶無耶にしようとするから、憶測が広がる。

486. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:47 

活動家達がニヤニヤしながら見てたんだろうな

487. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:49 

>>420 一生他人のアラ探ししてれば

488. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:55 

取り敢えずnews zeroの櫻井翔関連のトピ全部ジャニーズ事務所にURL送っとくわ

489. 匿名 2023/06/06(火) 00:59:59 

>>134 一人がこれをやり始めると、「同じグループでもこっちの子はやられてないと言ったのに、あっちの子は何も言わないという事は被害者なんでは!」ってあらぬ憶測が飛び交うでしょ。だから皆、知ってか知らずか安易に触れないようにしてる。 1件の返信

490. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:00 

櫻井くんは大変だったねと思ったけど、だからといって事務所はこれで逃げられると思うな!

491. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:07 

>>41 ジャニオタの言い分 「憶測や誹謗中傷でタレントは苦しむ」←分かる。 「告発者は余計なことするな。売名行為、嘘つき」←これは何?? 2件の返信

492. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:09 

>>24 twitterでも櫻井ファンの擁護で溢れてるけど、報道キャスターならやはり避けてはいけないことだったと思うよ。

493. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:18 

>>413 !?? 貫通おめでとうってこと?! ふざけてる でも、これで売れるね。おめでとうって意味かね… 1件の返信

494. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:23 

なんだこのトピ。ひどいコメントばっかり。櫻井さんにどうして欲しいんだろう。櫻井さんに全てを話す義務は無いし、櫻井さんに被害者の救済を求めるのもお門違いでしょう。色々な思いや考えがあって、言いたくないこと言えないこときっと様々あって、話すにしても自分の決意が固まった時に話せばいいじゃない。 何?「今更かよ」って。 今更で何が悪い 2件の返信

495. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:26 

>>2 茶化すなよ

496. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:27 

>>470 無関係の人も出来るのですか? 1件の返信

497. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:38 

落ち着こうぜガルオバンビーナ 控えようぜ不快よキィィィィング

498. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:43 

>>370 ちょっと櫻井翔叩きが異常だわ 誹謗中傷してる人達は集団虐めの加害者になってる自覚はないのかな? 間違った正義を振りかざしてる人が多すぎる

499. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:50 

>>218 いや、だからですよ。最初はその対応で、有働さんが1回コメントしたんですよね。そしたら、もう櫻井翔さんが鬼の首を取ったかのように叩かれたわけです。ネット記事でも、「評価を下げた櫻井翔」とか「今日もダンマリの櫻井翔」みたいな感じで。ガルちゃんでの意見としては、キャスターとしてニュース番組に出ている以上は自分の考えを話すべき!って。それはもう凄まじかったですよ。 あなたの言うように、言いづらい立場でもあるはずなのに…。そう言った、世間やネットの声を受けて今日コメントしたんでしょう。そしたらそしたで、またコメントするのが遅い!とか内容に関して言われているし、、、どうすればいいんでしょうね。 2件の返信

500. 匿名 2023/06/06(火) 01:00:51 

>>331 田口って普通にイケメンだよね??学生時代にファンクラブがあって王子ってあだ名だったらしいけど 1件の返信


posted by ゴシップ速報 at 15:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天海祐希 あの大女優と演技めぐり大激論「台本にねえんだけど…と思いながら」「すごい人はすごい」

情報元 : 天海祐希 あの大女優と演技めぐり大激論「台本にねえんだけど…と思いながら」「すごい人はすごい」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4624495/


1. 匿名 2023/06/06(火) 12:36:52 

台湾の人気YouTuber「蔡阿嘎」が2023年6月6日までに、「日本の超マズい飲食チェーン地雷店5選」と題した動画について謝罪した。「謝罪と訂正をし、これ以上お店や他の方に迷惑をかけないようにしたい」「蔡阿嘎」は台湾で人気のYouTuberだ。

物議を醸したのは、「日本5家超難吃的連鎖地雷店」とする動画だ。日本を訪れる旅行者に向け「日本の超マズい飲食チェーン地雷店5選」を紹介するといったテーマの動画だった。大声で喋ったり建物の通路で1皿の料理を立ったままシェアしたりするなど、店や通行人の邪魔になるような撮影方法もとっていた。台湾の視聴者らから批判が相次ぎ、6日までに動画は非公開となっている。 同YouTuberは3日、「先日公開された日本旅行の動画を謹んで見直します」と題した動画とインスタグラム投稿で謝罪した。 12件の返信

2. 匿名 2023/06/06(火) 12:37:36 

親日だろ? 4件の返信

3. 匿名 2023/06/06(火) 12:37:54 

親日国は嘘だったのか!!!! 35件の返信

4. 匿名 2023/06/06(火) 12:37:56 

ルックスが… 1件の返信

5. 匿名 2023/06/06(火) 12:37:58 

一皿でシェアする人ってなんなの? 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:07 

動画で挙げられてた店 富士そば、KFC、デニーズ、なか卯、吉野家 60件の返信

7. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:08 

中国人みたいな台湾人いるんだね イメージ変わった 6件の返信

8. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:16 

台湾は親日だと思ってたんだけど、やっぱりどこにでもバカはいるもんだね 10件の返信

9. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:21 

来なくて良し

10. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:24 

これに限らずネット、SNS出来てからいかにバズるか面白くも無いのに面白くて話題になると思ったり辛辣だったり人がしないことしようって人ばかりで嫌な世の中になったなって思う。 2件の返信

11. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:24 

残念ね

12. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:28 

>>2 それは幻想 3件の返信

13. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:42 

もうさ、視聴回数のためなら人様に迷惑かけるとかそういうのも無視するようになっちゃうんだね。 美味しいか美味しくないかも別に人それぞれなのに。

14. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:42 

美味い不味いは個人の感想だし良いと思うけど、でもマナーは守ってね

15. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:42 

どの店だったんだろ? 1件の返信

16. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:50 

どの国もユーチューバーってアホなんだな〜

17. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:51 

「日本人は言葉がわからないからどんなにひどいことを言っても大丈夫」って言ってたらしい。最低。 7件の返信

18. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:54 

お店の名前を出すのは名誉毀損と営業妨害じゃない? 1件の返信

19. 匿名 2023/06/06(火) 12:38:58 

>>6 なか卯めっちゃ美味しいだろうが! 15件の返信

20. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:12 

二度と来るな

21. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:19 

炎上狙ったんでしょ 1件の返信

22. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:20 

>>1 いいぞ、もっとやれ

23. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:30 

>>5 外国人旅行客でみたことある 2件の返信

24. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:38 

>>6 ケンタッキー日本じゃないしw 頭悪い 9件の返信

25. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:41 

>>15 >>6に出てた

26. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:42 

>>6 全部好きだよ!!

27. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:47 

>>17 なんでそんな発想になるんだろう。悲しい

28. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:59 

台湾もだけどどのくにだってまずいとはいわないけど口に合わないとこはある でも、この動画は話題つくりだから悪質、実際おかしな味なわけじゃなく 美味しいと言われるようなとこでも言い方をそういう不快にして見てもらいたかったんでしょ最低

29. 匿名 2023/06/06(火) 12:39:59 

・富士そば ・ケンタッキーフライドチキン ・デニーズ ・なか卯 ・吉野家 日本発祥じゃないところもあるんだけどな。ただバカにしたいだけなんだろ。腹立つね。

30. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:00 

>>6 ケンタは日本発祥じゃないじゃんねー、アホなのかな。

31. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:03 

>>8 当たり前じゃんw 台湾でも日本大嫌いな人は沢山いるよ 1件の返信

32. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:06 

うるせーよ糞集団

33. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:07 

不味いのは本当の事

34. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:10 

食べ物の好き嫌いはしょうがないし 台湾の人向けに紹介するって言うのも アリなのかもしれないけど 問題なのは日本人は言葉が分からないから 何言ってもいいとか 勝手に持ち込んだ物を広げたりした事 何か違う方面で謝罪してる気がする

35. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:20 

>>8 日本の迷惑Youtuberが親日の他国に迷惑をかける事なんて容易に想像できるし、台湾にも似たようなのが居るんでしょうね

36. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:23 

こういうバカはわざわざ日本に来なくてもいいのに

37. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:25 

台湾の屋台に比べたら相当レベル落ちるのはわかる 所詮業務用食材の組み合わせ 2件の返信

38. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:31 

どの店だったのか気になる。チェーン店で地雷と呼ばれるほどマズイ所があるんだ。知りたいわ。論破してやる。日本のチェーン店舐めるな。

39. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:41 

口コミサイト最低評価のお店レビューとか日本でもよくあるけどな

40. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:42 

ケンタッキー好きすぎて今も食べたいのに酷いなこの人たち

42. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:54 

好きな人もいるけど、もうYouTuberの 負の側面が色濃くなりすぎたから、 絶滅してほしい

43. 匿名 2023/06/06(火) 12:40:55 

>>8 YouTuberと一般人は違うってことさ。

44. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:00 

大声の時点でダメな人

45. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:05 

逆に超美味しいチェーン店5店は? 私は びっくりドンキー 天下一品 バーミヤン かつや なか卯 4件の返信

46. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:15 

>>19 だよな! 週一で世話になってる。こいつら許せねぇ…

47. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:15 

>>6 台湾ってケンタないのかな? 2件の返信

48. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:29 

>>6 関西人なんで富士そばは食べたことないけど、全部美味しいだろこんなん 台湾人の口に合わなかったくらいの言い方にしてほしかったわ。不味くないもん! 私だって台湾まぜそば好きじゃないもん 6件の返信

49. 匿名 2023/06/06(火) 12:41:54 

台湾だってなんでも八角臭くてまずいじゃん 6件の返信

50. 匿名 2023/06/06(火) 12:42:04 

汚い食べ方。こんなことする人たちに批判されたないわ。 出典:pbs.twimg.com 3件の返信

51. 匿名 2023/06/06(火) 12:42:10 

>>3 YouTuberは親日じゃないかもしれないけど、台湾の視聴者から批判があったらしいしその人達は親日かも 3件の返信

52. 匿名 2023/06/06(火) 12:42:18 

日本にも台湾にもどこの国にだってそれぞれおバカっている。 一部の人のせいで全部がおバカと思われたりして、ほんと嫌なるね。

53. 匿名 2023/06/06(火) 12:42:20 

まあでも海外旅行で美味しい店と避けた方がいい店知りたくなるのは分かる

54. 匿名 2023/06/06(火) 12:42:42 

>>6 全部うまいと思うんだけど。 つーか、吉野家台湾に普通にあるがな。味もほぼ同じ。 ケンタは全然味違う。

55. 匿名 2023/06/06(火) 12:42:59 

>>47 あるよ!でもなんか台湾風味のチキンしかないの 私たちが知ってるオーソドックスなオリジナルチキンないから、物足りなかったんじゃないかな オリジナルがいちばん美味しいのにね 2件の返信

56. 匿名 2023/06/06(火) 12:43:02 

完全にまずいと思ってない人達じゃん、美味しいって思ってる人なのよ。この人たち日本好きなんだよ、でも動画をどうにか再生回数あげたいから面白いと思って頑張った結果なんだよ馬 鹿だね。悲しいだけ。ちなみに本当にまずいって意味では言ってない。注目されたくて言っちゃったんだよ。何でこんなことするかな。 1件の返信

57. 匿名 2023/06/06(火) 12:43:04 

>>5 一皿だけ頼んでシェアする人ってここ10年くらい稀に見かけるんだよね。 数年前に行った喫茶店で紅茶をシェアしてるカップルを見た時はおったまげたよ。 (紅茶はポットに入ってるものをカップに注ぐスタイルで、シェア用に別のカップを店員さんに出させていた) 以前フランスでも若い日本人の女の子がケーキ1つ頼んでシェアしているのを見たことがあるわ。店員さんから嫌そうな顔をされてたけどね。 2件の返信

58. 匿名 2023/06/06(火) 12:43:16 

>>2 台湾人の常識ってやっぱり日本人とは違うし、 日本のホテルでの無断キャンセルが多くて、台湾人出禁にされてる所もあるくらいだから、親日だからマナーも良いと過度に思わない方が良いよ 1件の返信

59. 匿名 2023/06/06(火) 12:43:25 

>>18 名前を挙げた企業の法務部に訴えられたらいい

60. 匿名 2023/06/06(火) 12:43:46 

デニーズ駄目なのか ファミレスの中では好きな方だけど

61. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:02 

>>17 言葉わかる人が側で悪口言ってる中国人に出会ったので「私あなたが言ってる言葉全部わかるよ」って言ったら黙ったっていってたー デパートでの出来事だって 2件の返信

62. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:02 

日本食は全部ウマい!!って大袈裟にやっとけば日本人が再生しまくったのに馬鹿だなあ

63. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:19 

炎上狙いか。台湾の視聴者が批判してくれてよかった

64. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:35 

>>24 日本のケンタッキーは不味いよ 8件の返信

65. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:36 

>>6 外国人の口に合わないだけじゃない? 2件の返信

66. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:36 

>>6 あはは、チェーン店ばかり 1件の返信

67. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:42 

>>6 松屋も入れろ! 2件の返信

68. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:48 

>>51 親日だよ、この人たちは友人も日本人いるしワーホリでも日本きちゃうくらい日本好き。若気の至りみたいなふざけて言っちゃったみたい。最低だけどね、せっかく他の日本文化は良い事言ってたのに。この人の友人?の日本人のSNSにそれ載ってる 2件の返信

69. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:51 

>>6 返信してる人達、デニーズのことも擁護してあげてくださいw 私は好きだよ! 2件の返信

70. 匿名 2023/06/06(火) 12:44:58 

>>8 親日だからってマナーがいいわけじゃないしね

71. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:21 

>>6 デニーズとかどれ食べてもハズレなくない? 1件の返信

72. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:26 

>>49 なんだろうねあれ ルーロー飯とか流行ってたけど八角臭くて食べられたもんじゃなかったわ・・・

73. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:37 

>>65 普段食べてるよこの人たち。好きなのそこの店、でも 目立ちたくてその動画だけそう言っちゃってる感じだから まずいなんて思ってないよ

74. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:39 

>>61 だっさww

75. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:40 

>>8 好きも嫌いも個人の自由でしょ

76. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:44 

>>66 トピタイ読め

77. 匿名 2023/06/06(火) 12:45:56 

台湾人は親日だからこんなことする訳ない! とか言ってる奴等は日本人に悪い人はいない!と言ってるアホと同じ 嫌な奴、悪い奴はどの国にもいる

78. 匿名 2023/06/06(火) 12:46:10 

>>68 よこ そうなの!? じゃあ日本人は言葉が分からないから何言ってもいいって言うのはどういう意味で言ったんだろう 1件の返信

79. 匿名 2023/06/06(火) 12:46:11 

日本人もマクドナルド不味いとか言ってるし良くない?それくらい

80. 匿名 2023/06/06(火) 12:46:13 

>>6 ポテトは台湾KFCのが美味しいのは認める チキンの味付けも違った気がする(バリバリした衣だった)

81. 匿名 2023/06/06(火) 12:46:29 

>>5 中華料理って基本大皿で、数人でシェアして食べる そのノリで和食もそうして食べたんじゃない? 和食に対する知識もリスペクトもなくて、残念な行為だよね

82. 匿名 2023/06/06(火) 12:47:06 

>>49 臭豆腐だっけ?あれも・・・ それに大体のものが薄味で物足りなかった記憶がある

83. 匿名 2023/06/06(火) 12:47:21 

>>64 おいしーよー!!!

84. 匿名 2023/06/06(火) 12:47:31 

そもそも日本人も好き/嫌い、親日/反日みたいな思考やめたほうがいいよ(昔のテレビの影響) 私も料理や音楽や映画は好きだけど、だからといって韓国や中国やアメリカが好きなわけじゃないし。

85. 匿名 2023/06/06(火) 12:47:33 

動画削除するほど台湾の人がこの動画を批判したってことを重視してこの事は水に流すよ

86. 匿名 2023/06/06(火) 12:47:39 

>>41 なんでも韓国人にしないでよ・・・日本人の人格がが落ちるよ ちなみにこの人らめっちゃ親日。他のSNS見たら分かる バズり目的って言うアホなだけ 1件の返信

87. 匿名 2023/06/06(火) 12:47:39 

台湾好きなのに

88. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:03 

>>3 日本にもバカなYouTuberがいるように台湾にもいる それだけの話よ 2件の返信

89. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:04 

>>67 松屋も美味いだろ!!あのチープな味噌汁好き!

90. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:24 

>>24 アジア圏のケンタって白飯を売ってる事が多い。チキンと白飯を食べる店状態だったりする。都内店でアジア系観光客が白飯を求めて文句言ってるのを何度か見かけたことある。台湾も白飯があるのが普通だったら、それで文句言ってるのかも?と思った。 4件の返信

91. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:41 

>>68 なんだ…小学生男子が好きな子にイタズラするみたいなことね 1件の返信

92. 匿名 2023/06/06(火) 12:48:48 

>>64 日本のケンタッキーがオリジナルに一番近いと創業者が言ってたとかネットで見たけど 真偽は知らん

93. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:04 

>>37 味は下かもしれないけれども、衛生管理と企業努力は遥かに勝ると思っている。 1件の返信

94. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:13 

>>6 仕事で台湾のお嬢様連れて、全部行ったところだわ。 キラキラしながら美味しそうに食べてたぞ!金持ちの子だけどな!

95. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:15 

コイツら支那人じゃね? 声がでかいのは総じて支那人

96. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:17 

>>41 なんでそんな韓国人で頭いっぱいなの 1件の返信

97. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:27 

>>17 なんだ長谷川潤みたいな頭の持ち主やんそいつら 1件の返信

98. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:35 

>>3 普通ぐらいじゃない 中国や韓国と比べれば親日かもしれないけど

99. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:39 

>>37 確かに美味しいけど、日本の方が何倍も美味いよ 研修に来てた台湾支社の人達も、台湾帰りたくない、日本食美味しすぎるってマジで泣いてたよ 台湾だって美味しいよって言ったら、不味いっすよぉ!って泣きながら怒ってた位

100. 匿名 2023/06/06(火) 12:49:43 

死刑

101. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:31 

YouTuberの低脳っぷりは世界共通なんだね

102. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:46 

>>50 こんな所でしかも立ち食いで口に運ぶ姿もみっともないんだけど、こんなの公開して恥ずかしくないのかな?この類のおバカはどこの国でもいるもんなんだね

103. 匿名 2023/06/06(火) 12:50:48 

某ラーメン店とかまじで不味いとこあるのになんでこうなるw

104. 匿名 2023/06/06(火) 12:51:12 

>>41 台湾人に成りすます必要がない

105. 匿名 2023/06/06(火) 12:51:14 

ネトウヨは親日か反日かでしか物考えられないアホだからね ネトウヨの思考なんて 台湾は親日→台湾人も親日→親日でない台湾人は偽台湾人だ! いつもこんな思考してるからな 1件の返信

106. 匿名 2023/06/06(火) 12:51:46 

>>56 美味しい店!ってやれば良いのにねー。

107. 匿名 2023/06/06(火) 12:51:53 

>>31 日本人にも台湾嫌いはいるしな

108. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:15 

忌憚なく自由に発言できるのがYouTubeの良いところ 彼らが不味いと思ったことを発信して何が悪いのかね 1件の返信

109. 匿名 2023/06/06(火) 12:52:38 

知らなかったからちょっと調べたら 蔡英文さんともコラボするような 台湾でも有名で影響力のあるYouTuberなんだね でこの姿で謝罪動画撮って出したの? 4件の返信

110. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:02 

>>48 関西富士そばないの!?そっちに驚き!! 3件の返信

111. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:06 

>>6 日本人が美味しければ問題ないよ 他国の人間がわざわざ文句つけるな

112. 匿名 2023/06/06(火) 12:53:15 

こういう動画ってタイトルとか内容次第で全然変わるよね お菓子とかをお店を順位付けしてる動画とかたくさんあるし この動画に関しては、超マズイ地雷店ってタイトルとまずいお店しか出してないのが悪かったと思う 日本に行ったらオススメしたい美味しいお店屋さんトップ5!みたいにして、動画の最後らへんに個人的に口に合わないお店はここでしたとかやれば参考になる人もいたと思うし批判もなかったと思うけどね

113. 匿名 2023/06/06(火) 12:54:03 

>>86 中国のつもりでもあったよ。韓国だと思う事が普段から、そう思ってるのでは? 親日なのにバズり目的で批判したり 立ち食いするって真の親日ではないよ。 動画やYouTubeで判断出来ないよ親日かなんて。

114. 匿名 2023/06/06(火) 12:54:11 

よその国に来てそこの店の悪口や悪いランキングするって失礼。台湾人に日本に行ったら行っちゃダメって言う事でしょ。日本が嫌いでもやったらダメ

115. 匿名 2023/06/06(火) 12:54:20 

>>3 台湾人にも多様性があるから、いちいち煽るのやめて。 日本と台湾もめさせたい大陸系の台湾人かもしれないし。 確認しようがないけど、基本的にこういうタイプの人間はどの国にもいるよ 1件の返信

116. 匿名 2023/06/06(火) 12:54:28 

>>109 海外も謝罪動画出すんだね アメリカのYouTuberが日本人はすぐスーツ着て謝罪動画出すwwって笑ってたのを見たから、海外にその文化はないと思ってた 1件の返信

117. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:01 

食糧難を言われ出してるのに美味い美味いと食べるならまだしも不味い不味いと食べているのを見て、そういうのでも有難い時代になっていくんじゃないかなー?とこの人達が酷く贅沢で傲慢な人達に見えた。

118. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:02 

謝罪の言葉も軽い、みたいに批判されてるって、この騒動をまとめた動画のコメントにでてたな

119. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:20 

>>58 交通マナーだって酷いしね あっちは車やバイク優先で歩行者無視してどんどん突っ込んで来るから怖いよ 実際交通事故が日本に比べてかなり多い

120. 匿名 2023/06/06(火) 12:55:37 

>>50 店でそれぞれ一杯ずつ食べてるんじゃないのかよ

121. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:03 

どこにもいるのねー

122. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:04 

無理してまで日本に来なくていいですよ って優しく言ってあげれば済む話

123. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:16 

>>109 なんで謝罪動画でふざけたお面つけてるんだろう 1件の返信

124. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:27 

>>6 全部美味しいとこじゃん。 八角が入ってないならマイナスなのか? 2件の返信

125. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:31 

>>116 アジアだからなのか 日本でも話題になっちゃったから 日本式謝罪動画を出してみたのか 日本人のYouTuberすぐ謝罪動画出すから

126. 匿名 2023/06/06(火) 12:56:49 

>>6 富士そばは確かに。。。。

127. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:02 

>>110 ひとつもないよ😭都そばは沢山ある! 1件の返信

128. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:13 

台湾好きで10回以上行ってるけど最近つくづくやっぱり中国人に近いんだよなァと思わせられることがある。切ない。

129. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:34 

>>6 吉野家海外でも人気あるのに。 1件の返信

130. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:48 

YouTuberってどこの国もまともなやついないね。 1件の返信

131. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:49 

>>123 一応顔隠しなんだろうけど お祭りで被るやつだった気がする 日本で言うとおかめひょっとこの面みたいな

132. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:05 

>>6 デニーズのミートソーススパゲティ濃い味で美味しいよ!

133. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:36 

>>109 横のブロリーとスーパーサイヤ人ブルーのデブフィギュアってなんなんだあれ?

134. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:45 

じゃあ日本に来るなよ パイナップルケーキでも食べてろ

135. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:36 

>>69 >>71 いや、デニーズはコンビニ弁当をお皿に乗せただけみたいな味だし 5件の返信

136. 匿名 2023/06/06(火) 12:59:46 

>>88 どこの国にもいるよね。親日のイメージ強い台湾のYouTuberだから騒がれるけど。同じ日本人だって迷惑YouTuber多いし。 いろいろ言われる韓国だって、日本で人を助けようとして亡くなった韓国人の方だっていたし、いろんな人いるよね。まあ韓流とかは理解できないけど

137. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:07 

>>49 それな!

138. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:19 

>>91 それとはやっぱり次元が違うかも 日本人は言葉が分からないから 酷いこと言っても大丈夫って発言は 差別やヘイトになるから 内輪だけで言うのはしょうがないのかもしれないけど 著名なインフルエンサーがこの発言するのは 子供のイタズラでは済まされないんだと思う

139. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:30 

>>130 YouTuberでもなんでも、バカやクズが一番目立つってだけでしょ。

140. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:33 

>>19 台湾の料理って八角とかクセの強いスパイスを使ってるから単純に口に合わないんじゃない? 私も本場の味って書いてある台湾の唐揚げとか不味いと思ったからお互い様なのかも わざわざ動画にするなとは思うけど 3件の返信

141. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:38 

何処の国でも馬鹿はいるし台湾の親日の人が見て炎上させてお金稼いでる感じなのかね? どちらにせよその代償は大きかったよねw

142. 匿名 2023/06/06(火) 13:00:54 

>>47 脂っぽいって批評してたよ。台湾のケンタは脂っぽくないのかな?と思ってた見てた。 2件の返信

143. 匿名 2023/06/06(火) 13:02:04 

>>6 全部めっちゃ好き笑 台湾よく行ってて庶民的な店もたくさん行ったけど日本人とそんな味覚変わらない気がするけどなあ 想像だけどいわゆる半熟卵は好き嫌いありそう

144. 匿名 2023/06/06(火) 13:02:52 

そもそも、台湾人って何食べてるんだっけ 1件の返信

145. 匿名 2023/06/06(火) 13:02:55 

>>45 ロイヤルホスト ミスタードーナツ サーティーワン ドトールコーヒー タリーズコーヒー 1件の返信

146. 匿名 2023/06/06(火) 13:03:28 

>>19 テレビ東京のYOUは何しにの番組で 綺麗な女性2人組がなか卯の親子丼最高って言ってだけどね

147. 匿名 2023/06/06(火) 13:04:59 

そりゃ自国民の口に合う様に食べ物ってあるんだから他国の人間が食べたら口に合わない物もあるだろう それを敢えて言うのもどうなんだと思う そんなのはみんな知ってるよ 台湾に行って「八角入れてるの?味覚馬鹿なの?」なんて普通は言わないでしょう みんな心の中で孤独のグルメみたいに解説してるんだよ 「なんじゃこりゃ!?」 「いいぞいいぞ、早く日本に帰って食べたい」 ってね

148. 匿名 2023/06/06(火) 13:05:23 

>>144 デカいチキン 1件の返信

149. 匿名 2023/06/06(火) 13:05:51 

>>12 台湾=親日ってイメージが付きすぎた結果、台湾で威張り散らす日本人がたまにいるらしくて、そういう人にうんざりしてる現地の人はいるって台湾に住んでた日本人から聞いた事ある 1件の返信

150. 匿名 2023/06/06(火) 13:07:05 

>>6 台湾カステラとか食べたことないけど 自国発祥なのかな?? おっいしいんだろうねーー!! 2件の返信

151. 匿名 2023/06/06(火) 13:07:42 

>>127 また知識が増えた^^!ありがとう

152. 匿名 2023/06/06(火) 13:07:47 

>>93 日本はチェーン店でもかなり味もいいけどね。 台湾の屋台料理は日本にない香辛料とかパンチを効かせてることが多いから、刺激が欲しい人には向いてると思う。別に上でも下でもない。好み。

153. 匿名 2023/06/06(火) 13:07:53 

>>64 どこの国が美味しかったですか?

154. 匿名 2023/06/06(火) 13:08:04 

>>3 日本旅行向けのYouTubeだから新日なんじゃない? その中で悪ノリしたように見える

155. 匿名 2023/06/06(火) 13:08:44 

>>78 ワーホリでも日本きちゃうくらい親日家。ジブリも好きだし日本の御飯大好きだけどバズりたいいっしんなだけ。他の仲間のsnsにはそれいっぱい出てて。日本人には言葉通じ無いのは日本人にまずいとか聞こえたら申し訳ないからって意味じゃない?アホだね、気を遣うならそんなやり方でバズるなよって感じ。がるで、トピが皆知らないで書いてるから美味しいじゃん!台湾にも反日いるんだねって流れだけど皆日本大好きな人・・・だから日本語で伝えたくないみたいな 1件の返信

156. 匿名 2023/06/06(火) 13:08:51 

>>48 台湾まぜそばは名古屋発祥だと思う 3件の返信

157. 匿名 2023/06/06(火) 13:09:20 

>>105 いろんな人に成りすまして、騒ぎ煽ってるのあなたでしょうに。

158. 匿名 2023/06/06(火) 13:09:22 

>>150 うん、美味しい

159. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:17 

台湾は政党でも親日派、親中派がいるんだから国民だってそういう人達はいる 何でもかんでも台湾は親日って言う人はもう少し歴史を勉強した方がいいよ 韓国、中国、台湾と日本人の圧倒的な違いは政治歴史と文化をしっかりと線引きしてるってことなんだよ 日本文化は好きでも日本がやってきた歴史や政治は嫌いって人達も一定数いる 今の日本の若い子達みたいに「韓国全部好き〜♪」って思考の人はあまり向こうにはいない

160. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:22 

>>6 安い店にハイクオリティ求めるタイプかな 1件の返信

161. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:27 

旅行で来てわざわざチェーン店に行かなくても

162. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:28 

私台湾に留学経験あって繁体字が読めるけど、台湾ネット見たら日本人女性のディスり凄いよ。日本旅行した人たちの書き込みで、日本女性はブスでデブでチビばかりとか美人が1人もいなかったとか。若い人のコメントは日本好きは年寄りかオタクでダサい人って書いてあった。 7件の返信

163. 匿名 2023/06/06(火) 13:10:44 

>>155 でも台湾のリスナーさんや Twitterで台湾の人が怒ってたよ その発言は駄目だろって 私にはニュアンスが分からないから あなたの言うような意味かと思ったけど 他の台湾の人の怒りようだと違うのかなって

164. 匿名 2023/06/06(火) 13:11:36 

>>6 私の大好きななか卯が入ってるの許せない。親子丼とうどんのセットを食べろ

165. 匿名 2023/06/06(火) 13:11:48 

>>48 何気に名古屋ディスりw 1件の返信

166. 匿名 2023/06/06(火) 13:11:57 

>>160 横 日本にもいるよね そして高い店だとコスパ悪いとかぼったくりとか言う

167. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:08 

>>19 なか卯美味しいよね。 学生の時テスト期間でご飯作るの面倒な時のご飯の定番だった!

168. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:09 

なんともおもわん。 海外行ったらまずいご飯に出会うのも 楽しいよ。食文化の違い。 1件の返信

169. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:18 

>>97 そうじゃないよ、長谷川さんのは意地悪な感じ この人たちめっちゃ日本好きな有名なYouTubeやってる子達なんだけど 頭が足りないのか面白くしたく目立ちたかったんだけど 「日本人に伝わらないように日本語で言うと申し訳ないから」っていう 日本語で例えばマズイって言いたくない良心があったらしい それもアホだと思うけど。本当は大好きでそのお店の食べてるよ他の時も 2件の返信

170. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:25 

>>162 日本女性のハードルを勝手に上げてるんだろうね

171. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:39 

>>162 まあ性格悪い人なんてどの国にもいるので。

172. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:44 

>>6 むしろこういうチェーン店って味も技術も設備も統一できる力があるんだからどこで食べても変わらない美味しさだろうに YouTuberごときに不味いとか言われたくないよね

173. 匿名 2023/06/06(火) 13:13:51 

>>162 そうなんだ。若い子はなにが好きなの? 2件の返信

174. 匿名 2023/06/06(火) 13:14:11 

>>162 それねさっき知ってしまった笑 Twitterで台湾の人達のコミュニティの このニュースについて読んでたら まぁまぁな言われようだった笑 でもある台湾の人が台湾にも日本にも どこにでも馬鹿はいるって言ってたのを見て 日本が好きな台湾の人もいれば 日本人が嫌いな台湾の人がいたっておかしくないよなって思って これはしょうがないよね

175. 匿名 2023/06/06(火) 13:14:18 

これ見て普通に台湾嫌いになった 1件の返信

176. 匿名 2023/06/06(火) 13:14:52 

>>17 むかし韓国大好きだった日本人モデルがもっと韓国を知りないからと韓国語勉強してから韓国行ったら向こうは言葉が分からないと思っているらしく暴言吐かれていた、めちゃくちゃひどいこと言われてるのに気づいてショック受けた、って話してたなぁ 外国人いても「どうせ言葉わかんないだろw」なんて思ってひどいこと言おうなんて考えたこともないや

177. 匿名 2023/06/06(火) 13:15:01 

>>162 好みがどうしても中国や大陸寄りになるから仕方ないだろうけど、民度低すぎやろ 2件の返信

178. 匿名 2023/06/06(火) 13:15:09 

台湾の視聴者のほとんどがかなり批判してるみたいね。 どの国にもいるんだよね、こういう人。 私も台湾で苦手な食べ物あるけど、大声出しては言わないよ。 こういうことになるって考えなかったのかな。 こんなことして日本下げるようなことするなら二度と日本に来ないでほしい。

179. 匿名 2023/06/06(火) 13:15:10 

>>168 だね それで自国の良さを再確認したり、不味い料理の他にも美味しい料理に出会えばまた感動する それが文化が違う国にへ行くということなんだよね

180. 匿名 2023/06/06(火) 13:15:18 

この人らは日本大好きで過去にも日本きてたり子どもの頃も家族と来てる。そのお店には入ってないけど他のチェーン店でも美味しい美味しい言って食べてる、コンビニのも居酒屋も好きだしなんでも日本は美味しいよって伝えてる、でもこれだけなの。目立ったことしよう?みたいな。冗談?でいったのかバカだね。

181. 匿名 2023/06/06(火) 13:15:34 

>>142 台湾のケンタ知らんけど私もケンタッキーは油っぽいと思う よく言えばジューシーと言うか ムネならちょうど良い

182. 匿名 2023/06/06(火) 13:16:26 

>>108 ネット記事にするのが問題な気がする。 煽るよね。

183. 匿名 2023/06/06(火) 13:16:32 

>>55 八角の味がするのかな?

184. 匿名 2023/06/06(火) 13:17:02 

>>173 その元コメの人のコメント信用しないで。韓国叩きやアジア叩きしたいだけでよくいるトピクラッシャーなので。ちなみに若い子でも関係なく日本人は優しくて可愛いって言ってるし今も日本人は人気。台湾のエンタメのマーケティングは狭くてほぼ日本のコンテンツでうまってるよ 2件の返信

185. 匿名 2023/06/06(火) 13:17:21 

>>177 ガルでそれ言うかw

186. 匿名 2023/06/06(火) 13:17:30 

自国でも叩かれてんのかな

187. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:06 

>>177 容姿下げする偏見持ちの性格悪い人なんてどの国の一定数いるから、民度はあんまり関係ないかも。

188. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:31 

妙にさっきから擁護してる人いるけど いいんだって別に日本と日本人が嫌いでも むしろ台湾全ての人が日本好きです 日本人好きですの方が違和感あるでしょ なんか国家ぐるみのプロパガンダなのかなって ビジネス好きなのかなって ヘイトとか差別は駄目だよって事だよ 日本と日本人が好きな台湾の人がいるのも 台湾と台湾人が好きな日本人がいるのも さっきTwitterでいっぱい知ったから 変に庇うと余計におかしくなるよ 悪い事は悪いいい事はいいでいいじゃん

189. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:38 

>>41 台湾人も日本人とは違うよ どこの国も迷惑YouTuberがいる 台湾だって中国の漁船と一緒に日本海域ギリギリで、大量に戦艦みたいな船で獲り続けてたからね 今じゃ台湾からさんま輸入までしてる日本

190. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:38 

>>90 ご飯と言えば子供の頃ケンタッキーにあった焼おにぎり好きだったなぁ♪

191. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:50 

>>6 全部美味しいし好きなお店。 これを機にまた行く。 日本下げるような人は本当許せない

192. 匿名 2023/06/06(火) 13:18:53 

>>156 >>165 名古屋発祥だったのか!ごめんなさい知らなかった😭 味噌煮込みうどんとかあんかけスパとかどて煮大好き!コンパルのサンドイッチ最高👍

193. 匿名 2023/06/06(火) 13:19:00 

今削除した動画をYouTubeで上げてる人いたから見てる 美味しい不味い口に合わないは個人の感想だけど、冒頭で「絶対に行くな!!」まで言ってるよ…最悪

194. 匿名 2023/06/06(火) 13:19:18 

>>17 悪いことを言ったら自分に返ってくる、って幼稚園くらいで習うよね、日本 日本人もそういう感覚薄れてきているけど、海外は そもそもその発想ないのかな 調子に乗ってると痛い目に合う、っていうのもあるよね、それもないのかな

195. 匿名 2023/06/06(火) 13:20:17 

>>156 そうなんだー! だからスガキヤが台湾混ぜそばのインスタント作ってるのか!腑に落ちた あれ美味しいよね。

196. 匿名 2023/06/06(火) 13:21:30 

>>8 バカは世界共通ってのがわかっただけ 国民全員聖人君子なんて国ないやろー

197. 匿名 2023/06/06(火) 13:21:50 

>>184 え?事実書いたのに。ディスる人だっているんだよ。私だって見た時衝撃だったもん。中国語勉強しなきゃ良かったって思ったくらいだよ。 1件の返信

198. 匿名 2023/06/06(火) 13:22:01 

ずいぶん昔に台湾旅行した夫が「とにかく食事が不味い」と言っていたのを思い出した 嗜好や文化が違うのは当たり前だし、日本人が美味しく感じられればそれでいいと思う

199. 匿名 2023/06/06(火) 13:23:36 

>>197 じゃあさ、今繁体字でサラッと自分の意見書いてみてくれる? 1件の返信

200. 匿名 2023/06/06(火) 13:24:02 

いつもガルって怖いくらい韓国叩き凄いのに何なら韓国人と話したこともなく行ったことも無い人が書きまくるけど、ここで酷い酷いって言ってる人はガルで韓国叩いたこと無いのかなって驚くほど良い人たちだね、そういう人がいて良かった 1件の返信

201. 匿名 2023/06/06(火) 13:24:26 

台湾人ぽい顔ってどんなの? 1件の返信

202. 匿名 2023/06/06(火) 13:24:42 

>>148 平べったいやつね! 1件の返信

203. 匿名 2023/06/06(火) 13:25:01 

>>156 そうだよね 私の台湾人の友達が名古屋に遊びに来て、「台湾にはない台湾ラーメン」と「台湾にはない台湾まぜそば」にバカウケしてた その友達は、どちらも楽しんで帰って行ったよ 1件の返信

204. 匿名 2023/06/06(火) 13:25:34 

>>199 横だけど、台湾人みんながみんな日本ダイスキ!!!って訳でもあるまいしそんな疑うような事なのかな 1件の返信

205. 匿名 2023/06/06(火) 13:25:39 

>>200 ほんっといつも唐突にK国の話題が出てくるね。 興味ある人少ないのに 1件の返信

206. 匿名 2023/06/06(火) 13:26:45 

>>204 単純にあなたのコメントの真偽を確認したいだけなので。 書けないので、嘘だと判定した、もういいよ 2件の返信

207. 匿名 2023/06/06(火) 13:27:23 

>>202 ああ!最近?去年?とかにちょっと日本でも流行ってた顔くらいのサイズあるやつか!あれ台湾のなんだね

208. 匿名 2023/06/06(火) 13:27:26 

>>8 親日ってだけですべての日本の文化好きでーすとら限らないやろ 自分は台湾好きだけど臭豆腐とか好みじゃないし、なんでこれ作ったん?って味付けのもある わざわざYouTubeにして配信したのはこの人たちが影響力を理解してなかったってだけ 1件の返信

209. 匿名 2023/06/06(火) 13:28:04 

>>206 いや私は元コメの人じゃないよ...

210. 匿名 2023/06/06(火) 13:28:07 

>>201 実際15まで台湾にいた私が思うに キスマイの玉森さんみたいな BTSのグクみたいな少したれ目?みたいな 実年齢より若く感じると思う(男性は)

211. 匿名 2023/06/06(火) 13:28:10 

台湾の視聴者から批判があったんだよね? これがコリアやチャイナなら良くやったって騒ぐよな 1件の返信

212. 匿名 2023/06/06(火) 13:28:43 

全部うめーわ。わざわざ来なくていいよ

213. 匿名 2023/06/06(火) 13:28:54 

>>162 台湾は美人多いもんね〜! 私の知り合いの台湾人も、 「日本で超美人と言われている仲間由紀恵さんは、台湾人から見たら普通」 といつも言ってた 台湾によくいる顔だから、台湾だと普通すぎて芸能人になれないらしい

214. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:01 

>>203 日本人で言うカリフォルニアロール的な感じかな

215. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:09 

>>211 そういうところがいいよね、台湾は

216. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:26 

なんでこの人たちがやったことを大げさに捉えるんだろう 他の台湾人は関係ない。昨日の日本人が機内で騒いだトピでも思ったけど 2件の返信

217. 匿名 2023/06/06(火) 13:29:55 

>>88 本当それ。TOKIOの番組でいい年こいて海外でスーツケースの上に乗って旅行してたじゃん。(地元の人すごいうざそうな顔してたし)迷惑な人はどこの国でもいるってことだなぁって思うわ。

218. 匿名 2023/06/06(火) 13:30:00 

ここで酷いこと書いてる人は同じじゃん 1件の返信

219. 匿名 2023/06/06(火) 13:30:05 

>>6 台湾って味付けが完全に中華圏だから、合わないもんは合わないんだと思う。 台湾から来た人も、「味付けが合わないから、母国から調味料を持ってきて自炊してる」って言ってたし。 有名どころが並んでるのは、日本の外食チェーンと言ったら思いつくのはここ、ってだけの話だね。 KFCが入ってるのは良く分からないけど。 1件の返信

220. 匿名 2023/06/06(火) 13:30:32 

>>169 本当に親日ならわざわざ批判されるような事はしない 1件の返信

221. 匿名 2023/06/06(火) 13:30:42 

>>216 ここの人たちにも多様性があるから、そういうのも止めようよ

222. 匿名 2023/06/06(火) 13:32:33 

>>6 富士そばは確かに味はアレだけど、ケンタとデニーズ吉野家は美味しいよね? なか卯は一度しか食べてないけど(から揚げ食べた)不味くは無かったと思うけど。

223. 匿名 2023/06/06(火) 13:32:45 

>>216 一部の変な人がやった事を、その国代表の行動や発言として捉えるのガルちゃんありがちだよね 1件の返信

224. 匿名 2023/06/06(火) 13:33:08 

>>3 なんで一つのケースだけで国民全員の総意みたいな事言うの?馬鹿なの? それならフランス人には日本人はみんな人喰いって言われるけど良いわけ? 4件の返信

225. 匿名 2023/06/06(火) 13:34:18 

>>220 いや、関係無いと思うわ 実際親日だしこのYouTubeやってる人たち 日本人も同じよ、韓国大好きでも ここ見たら分かる通り。。好きでも実際違う時は違うし 1件の返信

226. 匿名 2023/06/06(火) 13:34:18 

>>223 そう捉えてない人の存在を忘れちゃいけない

227. 匿名 2023/06/06(火) 13:34:47 

飛行機内でCAに「ゴミ女」 “日本人女性”が怒鳴り続ける 映像が撮影されたのは、4日午前10時過ぎ、福岡空港発台湾行きの中華航空機内。 台湾のメディアによると、きっかけは、客室乗務員が日本人とみられる黒い服の女性に声をかけたことだった。 女性「あなた...

1件の返信

228. 匿名 2023/06/06(火) 13:34:50 

>>219 KFCも味付け違うみたいだね 日本のオリジナルチキンには馴染みがないみたい 1件の返信

229. 匿名 2023/06/06(火) 13:34:51 

>>140 私も台湾大好きなんだけど八角が苦手だから食事は苦労した💦ゆで卵やオムレツの卵も鶏じゃなくてアヒル?か何かの卵って聞いたよ。

230. 匿名 2023/06/06(火) 13:35:25 

>>24 ケンタって台湾なかったっけ?中国にめちゃくちゃあって誕生日とかお祝い事でめちゃくちゃ買ってるから、台湾も知ってるもんだと思ってたけどな。

231. 匿名 2023/06/06(火) 13:35:54 

>>206 統合失調症?

232. 匿名 2023/06/06(火) 13:36:23 

>>228 なるほどそういうことか!

233. 匿名 2023/06/06(火) 13:36:39 

個人の感想だから好き嫌いあっていいのではないかと思う 私もなか卯吉野家よりすき家派だな 日本企業ではないがケンタよりマクド派 好みが違うだけだとおもう

234. 匿名 2023/06/06(火) 13:37:04 

>>224 思考が単純なんだろうね。 1件の返信

235. 匿名 2023/06/06(火) 13:37:20 

>>55 ケンタッキーはその国によって微妙に味変えたりメニューが変わる タイは辛め、中国だと北京ダックみたいにして食べるチキンがある だから日本のケンタッキーも世界の標準ではないと思う 日本人に合わせたケンタッキー 日本人でないなら合わない人もいるよね

236. 匿名 2023/06/06(火) 13:38:01 

>>225 関係あるだろ 自ら嫌われに行くスタイル 謝罪する前に気付けよって思うんだけど

237. 匿名 2023/06/06(火) 13:38:14 

>>3 YouTuber台湾人は親日じゃないと思ってる

238. 匿名 2023/06/06(火) 13:38:57 

>>234 その人、対立煽りたくて大げさに騒いでるだけだからさ わざとなんだよ プラスつけた人は単純だな~と思うけど。

239. 匿名 2023/06/06(火) 13:39:16 

>>135 坦々麺もチョコサンデーもおいしいわい

240. 匿名 2023/06/06(火) 13:39:23 

>>19 なか卯をバカにするなよ‼️

241. 匿名 2023/06/06(火) 13:41:07 

おいおい、なか卯の親子丼食べてないよね?あれ食べてワーストに入れてるんじゃ信用ならないランキングだぞ 1件の返信

242. 匿名 2023/06/06(火) 13:41:41 

>>3 こういう人ってごく一部の人の言動を国民の総意って思うの何で? 1件の返信

243. 匿名 2023/06/06(火) 13:41:45 

みんな台湾大好きみたいだけど、台湾なんか、所詮中国って印象

244. 匿名 2023/06/06(火) 13:42:01 

>>6 台湾で吉野家何軒も見たよ 口に合わないのかな? とりあえずセブンイレブンが大人気ってのは知ってる 2件の返信

245. 匿名 2023/06/06(火) 13:42:07 

>>218 だってガルだもの

246. 匿名 2023/06/06(火) 13:43:02 

自分も吉野家の牛丼は美味しくないと思うし人それぞれでいいんじゃない わざわざYouTubeに日本のマズイ飯って紹介してその後どうなるのかってのが想像できなかったのがあかんかったな

247. 匿名 2023/06/06(火) 13:43:47 

>>145 甘党!

248. 匿名 2023/06/06(火) 13:43:50 

>>3 台湾は別に親日国家ではないって ガルの人たち親日とか親日派って言葉好きよね 親日だからこの人応援しますとか 3件の返信

249. 匿名 2023/06/06(火) 13:44:33 

>>244 チェーンは現地風の味に寄せてるんじゃない? マックとかも国によってメニューとか味が微妙に違なた気がする 1件の返信

250. 匿名 2023/06/06(火) 13:44:43 

>>208 納豆を不味いって言われるのと、庶民が利用する店を不味いっってランキングにするのは違う 1件の返信

251. 匿名 2023/06/06(火) 13:45:46 

>>19 なか卯美味しいよね。しかもこんだけ卵の値段上がってる中、消費者に配慮して親子丼値下げしてくれた神企業なのに許せんわ

252. 匿名 2023/06/06(火) 13:45:49 

>>241 台湾は知らないけど卵がドロってするの苦手な外国人多くない? 1件の返信

253. 匿名 2023/06/06(火) 13:45:54 

>>244 いや、美味しいよ。ちなみにこのYouTubeやってる人たちめっちゃ日本大好きな親日。日本のチェーン店めっちゃ褒めてる。その動画でバズりたくてやったの。

254. 匿名 2023/06/06(火) 13:46:13 

>>6 台湾人の口には合わないとかにすれば良いのに 向こうも炎上系っているんだね

255. 匿名 2023/06/06(火) 13:46:31 

八角食べてる人達にマズい言われても困る

256. 匿名 2023/06/06(火) 13:47:36 

>>250 台湾のチェーン店に行った事がないから臭豆腐を例に出しただけだよ 人それぞれ好みはあるから仕方ないけど、わざわざYouTubeにしたのがいけなかったなって言いたかった

257. 匿名 2023/06/06(火) 13:49:27 

>>69 デニーズ大好き! ファミレスの中で1番好きだよ。

258. 匿名 2023/06/06(火) 13:49:54 

>>96 横ですが隣国って韓国ばかりじゃない韓国にだけ敏感な人達ですね。 2件の返信

259. 匿名 2023/06/06(火) 13:50:26 

>>109 右の二人は普段から顔出ししてないの?

260. 匿名 2023/06/06(火) 13:51:19 

>>3 半々じゃない 戦争の関係で反日もいるよ ビビアンのおばあさんは占領下に勉強させてもらえたとか好意的だったけどさ 占領下は日本語のみだから日本語しか話せない

261. 匿名 2023/06/06(火) 13:51:28 

>>19 大物芸能人から 物凄く美味しい親子丼のお店を見つけた!! って教えられたのがなか卯だったエピソード好き

262. 匿名 2023/06/06(火) 13:51:31 

>>3 日台友好を分断させる工作かな

263. 匿名 2023/06/06(火) 13:51:46 

おばさんだから、台湾が、昔流行ってたから見た「恋する惑星」の記憶で止まっちゃってwあと渡辺満里奈がやたら台湾台湾言ってたなとかw 「恋する惑星」もなんか・・・めちゃくちゃおしゃれ映画という感じに扱われてたけど、びっくりした記憶。パイナップルの缶詰がおしゃれみたいな扱いされてたり、全体的に「ああ、これがおしゃれなんだ」と。失礼ながら「ああそんな感じなんだ・・・」と察しだけど。 日本も、もう先進国とか、そういうのでもないのかもしれないし、文化的にも、かなり先にいるというふうには、流石に思ってない。 しかしね、それでも日本のファストフードとかファミレスって凄いと思うけどね、味もサービスも。 興味持ってもらわなくて結構。 1件の返信

264. 匿名 2023/06/06(火) 13:52:43 

>>205 大好きだからいつも考えてるのよ

265. 匿名 2023/06/06(火) 13:53:30 

>>5 韓国とか直箸で同じもの食べるよね 真ん中において二人で食べてるの見る

266. 匿名 2023/06/06(火) 13:54:58 

台湾YouTuberのサイエン台湾好きだったけど解散して残念。

267. 匿名 2023/06/06(火) 13:55:38 

>>224 中国人は〜 韓国人は〜 いつも主語でかいからだろ笑 1件の返信

268. 匿名 2023/06/06(火) 13:56:04 

>>258 日頃の行いwww

269. 匿名 2023/06/06(火) 13:56:39 

>>248 好かれて嬉しいから私も好き 一部でも嫌われたら嫌い 単純だよね… 良いことしか言わない人は胡散臭いと思う 批判しか言わない人は嫌い

270. 匿名 2023/06/06(火) 13:56:41 

コロナでどの飲食店も大変でやっとお客さんも普段通りに来たのにこの仕打ちはなんなの。 自国でも許されない行為なのに、他国で迷惑かけて。 この被害に遭った飲食店は若い頃にお世話になった思い出のお店。 本当に許せない

271. 匿名 2023/06/06(火) 13:57:05 

>>169 そんな頭弱い気遣いは無用なんで、 もう金輪際日本に関わらないでいただきたい

272. 匿名 2023/06/06(火) 13:58:21 

>>175 安易すぎるww 頭大丈夫??

273. 匿名 2023/06/06(火) 13:58:51 

>>135 えー他のファミレスより美味しいと思ってた

274. 匿名 2023/06/06(火) 13:59:05 

日本人向けに作られてるから不味いって思うの当たり前じゃない?

275. 匿名 2023/06/06(火) 14:00:31 

お面被ってる人外しなよ

276. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:31 

>>1 ちょっと待って これってただの個人の“感想”では? おいしい店しか紹介しちゃいけないの? てゆーかいいことしか言わない人の方が逆に信用できなくない?? めんどくさっ! 4件の返信

277. 匿名 2023/06/06(火) 14:01:32 

>>48 最後地雷ふんだね

278. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:11 

>>248 自国のことを好きな人を好きで当たり前だよね てかあなた日本人じゃない 1件の返信

279. 匿名 2023/06/06(火) 14:03:42 

>>3 親日かどうかとかで浮かれるから日本はダメなんじゃない?そんなところがあるから利用される 1件の返信

280. 匿名 2023/06/06(火) 14:04:21 

>>17 擁護してる人息してる?

281. 匿名 2023/06/06(火) 14:06:14 

>>6 個人的にはまずいと思わない店ばかり。 この人らの口に合わなかったのか。

282. 匿名 2023/06/06(火) 14:07:06 

>>258 その言い返しが幼稚で気の毒

283. 匿名 2023/06/06(火) 14:08:39 

>>6 正直、どのメニューを頼むかで評価変わる。あまりおいしくない物もあるかな。

284. 匿名 2023/06/06(火) 14:08:52 

五香粉の味がしないから不味く感じたのかね

285. 匿名 2023/06/06(火) 14:10:27 

>>252 外国人ってサルモネラ菌恐れてるんだよね 半生の卵料理動画とかコメントにって絵文字が多用されてるけど日本の品質管理を舐めないでほしいわ

286. 匿名 2023/06/06(火) 14:14:35 

>>276 SNS上で拡散してる事実から業務妨害になる。 せめてもの実名を控えなきゃいけない。 友達や親の会話の中だったら良いけど。

287. 匿名 2023/06/06(火) 14:19:05 

>>263 恋する惑星は香港が舞台だよ 金城武は台湾出身だけどね

288. 匿名 2023/06/06(火) 14:28:33 

>>276 ただの感想ではなく、普段は美味しい!って上げてるものを炎上目的でわざと上げていることに関してはどう思いますか?

289. 匿名 2023/06/06(火) 14:29:17 

>>6 デニーズ!?デニーズのハンバーグとか超美味しいよ!

290. 匿名 2023/06/06(火) 14:30:14 

>>19 なか卯はあの価格であのクオリティはさすがだよね 親子丼やカツ関連が美味しくてよく行ってる

291. 匿名 2023/06/06(火) 14:31:21 

>>7 台湾に中国人って多いんじゃなかったかな

292. 匿名 2023/06/06(火) 14:39:15 

>>3 日本人だって全員が善人なわけないでしょ

293. 匿名 2023/06/06(火) 14:42:54 

>>90 昔台湾旅行に言って味が違うと聞いてたから試しに買ってみたら、確かに白米に合う感じの味付けだった。

294. 匿名 2023/06/06(火) 14:45:22 

>>140 私も同じ。 あと臭豆腐の屋台なんか風下にいるだけで吐きそうになる。 他では言わないけど。

295. 匿名 2023/06/06(火) 14:47:01 

見てると、こういう人多いねえ…… 出典:livedoor.sp.blogimg.jp 1件の返信

296. 匿名 2023/06/06(火) 14:47:24 

>>173 台湾の若い子は韓国ドラマとかK-POPが好きだよ YouTubeとかでも台湾の子がK-POPと日本のアイドル比べて私はK-POPの方が好きですねーみたいな事言ってる動画あるよ

297. 匿名 2023/06/06(火) 14:47:41 

>>276 肝心の元の動画見た? 個人的に口に合わないという感想ならまだ仕方ないと思うよ。 冒頭で「これから紹介する店は絶対に入らないでください!絶対に!」と強い口調で紹介してる。 台湾で有名なインフルエンサーがここまで否定するのはちょっと問題だと思う

298. 匿名 2023/06/06(火) 14:50:06 

>>6 20年前の味、コスパと比べたらオススメはし辛い

299. 匿名 2023/06/06(火) 14:51:39 

>>184 >台湾のエンタメのマーケティングは狭くてほぼ日本のコンテンツでうまってる いやいやそれは無い。アニメなら人気かもしれないけどドラマやアイドル等のエンタメは日本より圧倒的に韓国の方が人気あるよ。まあこれは台湾に限った話ではなくアジア全体でもそうだけど

300. 匿名 2023/06/06(火) 14:51:56 

お前らのために作ってねーから!! 台湾も中国と変わらんのかな

301. 匿名 2023/06/06(火) 14:54:49 

>>64 オーストラリアのケンタよりは美味い 1件の返信

302. 匿名 2023/06/06(火) 14:56:11 

ID:3CRAkOnfnJ  他国の人に、食事のランキングなんてされたくないわ。八角だって私は嫌いだけど、まずいなんてその国で言えないから我慢して食べたぞ!

303. 匿名 2023/06/06(火) 14:57:02 

テレビの食レポで紹介されたやつも、言うほど旨くはない。 普通の味をすごく旨いって大げさに言うのはよくて、 不味いって言うのはダメなのね。

304. 匿名 2023/06/06(火) 14:57:37 

>>41 この人は100%台湾人だよ。中国嫌いで有名だし、台湾人にすごく人気ある。台湾人夫になぜ?この人、嫌日だっけ?と聞いてみたら、いや、それはないけど、単に何も考えてないバカなんじゃない?と言ってた。ちなみに隣にいる女性は嫁。

305. 匿名 2023/06/06(火) 14:59:10 

逆に日本でオススメのチェーン店は上げてたの? 不味い店と何が違うのか比較してたらなお良い

306. 匿名 2023/06/06(火) 15:07:17 

>>6デニーズも発祥はアメリカじゃない? アメリカのデニーズ行ったことある。

307. 匿名 2023/06/06(火) 15:07:59 

>>135 セブンイレブンの味だよね

308. 匿名 2023/06/06(火) 15:09:05 

どこの国にもこの類の阿呆はいる それだけの事

309. 匿名 2023/06/06(火) 15:24:12 

>>50 どんだけ口に入れるんだw

310. 匿名 2023/06/06(火) 15:28:23 

このYouTuber蔡英文さんとコラボしてたんだね 登録者多くて影響力ありそうなのに企業に全く配慮なしじゃん

311. 匿名 2023/06/06(火) 15:30:53 

>>162 そもそも台湾が親日なのって日本の統治時代が終わった後の国民党の時代があまりにも酷すぎて、もしかして日本って良い国だったんじゃない?みたいなのが始まりだから、最近の若い人が大して親日じゃないのはそんなにおかしな事でもない

312. 匿名 2023/06/06(火) 15:39:20 

>>64 どこと比べて言ってんの?

313. 匿名 2023/06/06(火) 15:40:56 

>>12 前々から言われてるよね。全ての台湾の人が 日本に恋してるって決めつけてるに近い勘違いというか 日本の過剰すぎる思い込み。 あの女は俺の事好きで好きでたまらないんだぜ~って ずっと男は思い込んで吹聴してるけど、女のほうは 「いい人とは思うけど別に普段特に気にもとめてないよ」 ってぐらいのもんだよ。温度差がありすぎて草 1件の返信

314. 匿名 2023/06/06(火) 15:45:12 

たまたま悪い店だったんじゃない? ミスド、ケンタ、サイゼ、バーミヤン、回転寿司はあるよ、ハズレ店。ほかにも、コンビニやスーパーでも店によって差がありすぎなチェーン店あるし。 でも、わざわざ動画で拡散するのは侮辱罪や業務妨害で訴えられても仕方ない、っていうか訴えられろ。

315. 匿名 2023/06/06(火) 15:49:42 

>>6 カーネルサンダースって知らないのかな?

316. 匿名 2023/06/06(火) 15:50:23 

>>19 親子丼好きだわ 味濃いけど。

317. 匿名 2023/06/06(火) 15:53:33 

ケンタッキーを手に油がつくって言ってたけどそんなのどのチキンもそうだろがい!って思った。油がつきにくいペーパーがついてたりするし、台湾のケンタッキーはサラサラなのかよって言いたくなった。 そもそも日本のご飯の文句言うのにチェーン店行くってなんなん?

318. 匿名 2023/06/06(火) 15:56:31 

こんなのせっかくなら美味しい店を紹介してくれたらいいのにね。やらしい話だけどそんなに有名な人なら、もしかしたらCMとか割引チケットとかもらえることもあるかもしれないのに。 チェーン店てその分好きな人も多い店な訳だから、その分ファンから批判がくるかもって思えなかったのが残念だわ。

319. 匿名 2023/06/06(火) 16:03:54 

>>3 台湾有事を見据えた工作かな、かの国なら有り得るね

320. 匿名 2023/06/06(火) 16:04:20 

>>301 オーストラリア、味が違うの?

322. 匿名 2023/06/06(火) 16:11:54 

>>57 自家製ケーキを出してる喫茶店で1ピースのケーキを3等分に切れ、コーヒーは2つを3カップに分けて出せと頼んでる3人家族を見て驚愕したことがあるんだけどあるあるなのか…

323. 匿名 2023/06/06(火) 16:14:40 

>>6 なか卯の吉野家は場所による 適当な態度で働いてる日本人や外人の店員の店は真面目にまずい。店内ももれなく汚かったりする。 富士そばは普通だけど、他のそばチェーン店が美味しすぎるだけ

324. 匿名 2023/06/06(火) 16:16:22 

>>224 それな それ言うなら謙虚だと思われてる日本人のYouTuberだって悪質なのいるし、全員が善人の国なんて存在しないよ

325. 匿名 2023/06/06(火) 16:16:34 

>>19 ごめん、なか卯は同意って思ってしまった 化学調味料がきつく感じて苦手 1件の返信

326. 匿名 2023/06/06(火) 16:18:33 

もうさ外人来ないでほしい 日本に住んでる外人も全員出て行って自国で暮らしてほしいよね 平和になりそう

327. 匿名 2023/06/06(火) 16:20:16 

>>19 店舗によるよ 都内だけど不味いところもあるのよ。 ネガキャンとかじゃなくて、店内も不潔だし臭くて、なんで店長は注意しないんだろうって思う。

328. 匿名 2023/06/06(火) 16:23:43 

>>227 両思いでよかったな

329. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:54 

>>5 ちくわ一本を20等分してくれって韓国旅行者がいたよ… 4人の大の大人がちくわ一本つついてお酒のんでた ちなみに中国人は羽振りいいから大歓迎

330. 匿名 2023/06/06(火) 16:24:54 

>>90 パックでご飯をスーパーで買って食べればいいのにな

331. 匿名 2023/06/06(火) 16:27:45 

>>295 日本はとくにそういう流れだよね 韓国はなんか勝手に日本人が韓国歌手好きになってると言うスタンス まあどっちが正解はないけど 1件の返信

332. 匿名 2023/06/06(火) 16:30:28 

>>278 中国、韓国人でそういう人がいたら そういってくれるって人もいるからってなるの マイナス大量つけられて ガルでは言わなくなるよ

333. 匿名 2023/06/06(火) 16:31:21 

>>331 いい加減にしなよ 日本は~じゃなくて世界的に人間の感情として当たり前だよ 自分のことを嫌いで嫌がらせしてくる人を好きになれる訳がない 1件の返信

334. 匿名 2023/06/06(火) 16:31:33 

>>6 早い、さすが

335. 匿名 2023/06/06(火) 16:33:08 

>>279 日本って基本的に調子に乗りやすいよね 日本チュキでーすって言われるとホイホイ技術教えちゃうの キャバの女とお客の関係 昔だと、自動車部品、半導体 今だと農業、チョロいわな 2件の返信

336. 匿名 2023/06/06(火) 16:35:07 

>>333 いい加減にしてるよ そんな風にカリカリするなよ

337. 匿名 2023/06/06(火) 16:37:29 

ID:AsAoytUQku  あくまでも個人だから別に気にしません(´Д`)

338. 匿名 2023/06/06(火) 16:38:02 

>>313 鈴木某と、タイ人女の関係性を思い出したわ あれから続報無いね どうなったんやろ

339. 匿名 2023/06/06(火) 16:40:11 

誰こいつ?レベルだから別にいいんじゃない

340. 匿名 2023/06/06(火) 16:41:22 

>>135 舌馬鹿なの? なんか何食べてもお金かからなさそうで羨ましい 高級レストラン行くくらいならデニーズでいいし、なんなら家でテレビを見ながら食事したいから セブンで買って食べようってなりそう 1件の返信

341. 匿名 2023/06/06(火) 16:42:13 

>>3 台湾行った時、地図持って悩んでたら率先して道案内してくれたり、愛してる!JAPANって言ってくれたり日本好きな人多かったよ! こんな馬鹿なYouTuberのせいで一括りにされるの可哀想。 1件の返信

342. 匿名 2023/06/06(火) 16:44:49 

>>90 朝のテレビで、手で食べて「ほら油がこんなに手に着く!」とかやってたの見た

343. 匿名 2023/06/06(火) 17:02:13 

>>248 真実を言っているのに…  親日といわれる台湾とトルコ 台湾は、東アジアの内ではという相対的評価で親的傾向 トルコはかつては親的傾向、現代は遡上にのぼらない 両国ともそれほどlovejapanの率は高くない≒敵性というほどでもない そういうレベルなのにね

344. 匿名 2023/06/06(火) 17:03:42 

>>6 飲食界のGAFAだぞ

345. 匿名 2023/06/06(火) 17:12:21 

>>57 フランスの若い子達は旅行者だったのかな? 恥さらしもいいとこ

346. 匿名 2023/06/06(火) 17:18:43 

>>6 なか卯の丼物、味付け独特だと思う関東民。 うどんは好きだよ!

347. 匿名 2023/06/06(火) 17:19:13 

>>1 日本下げるyoutuberは日本出禁にしてほしい。 自国で自国を賞賛する動画あげたほうがみんな幸せじゃない?

348. 匿名 2023/06/06(火) 17:23:30 

>>1 私が見てた日本人のフリした日本語ペラペラ中国人youtuberも登録者数少ないときは散々日本の教育は〜政治は〜医療は〜ってボロカス言ってたのに登録者数増えてきたら急に日本上げ動画出すようになったわ。 あの類の人達ってなんでわざわざ嫌いな日本で動画あげるの? 3件の返信

349. 匿名 2023/06/06(火) 17:24:26 

日本に住むアメリカ人がステーキ食べたいなって、デニーズ行ったらステーキ提供してなくて驚いたそう。 本場アメリカのデニーズはtheダイナーって感じなんだけど、日本のデニーズはコンビニ弁当を皿で出してるようなもんだもんな。

350. 匿名 2023/06/06(火) 17:34:37 

日本人の まるまるを食べたら癌になるとかよりマシな気がするわ...私はそっちの方が腹立つ。

351. 匿名 2023/06/06(火) 17:36:57 

>>7 そう思わせるための中国人の工作じゃないの? CAに怒鳴った女性も中国人だしね。 印象操作だと思ってる 1件の返信

352. 匿名 2023/06/06(火) 17:39:33 

>>64 まずいよね チキンがパッサパサ 2件の返信

353. 匿名 2023/06/06(火) 17:40:22 

>>21 日本での食事を褒めてる外国人が多いから、逆をやれば注目が集まると思ったのかもね

354. 匿名 2023/06/06(火) 17:40:48 

>>24 日本のケンタッキーの話でしょ

355. 匿名 2023/06/06(火) 17:41:38 

食べ物に対してまずいって言う人苦手だな それぞれ好みがあるわけだし、あまり好みではないとか口に合わないとかいう表現のほうがいい

356. 匿名 2023/06/06(火) 18:05:52 

>>325化学調味料は知らんけど、まあチェーン店だからね なか卯は確かに美味しくはないね

357. 匿名 2023/06/06(火) 18:11:51 

>>64 いやどこより美味しいけど

358. 匿名 2023/06/06(火) 18:13:03 

謝罪動画でも言及してたけど、空港らしき通路の真ん中で人が行き交ってるのに大声で食べて騒いだり、チェーン店の店内でもギャーギャー騒いでてみっともない これについては台湾のネットユーザーからも指摘あったみたいだね

359. 匿名 2023/06/06(火) 18:13:05 

>>335 てか警戒する日本人もいるのに、能天気な人が多すぎて意見が通らないんだよ 思慮深くなって欲しい。

360. 匿名 2023/06/06(火) 18:14:06 

>>8 そりゃそうでしょ しかも親日じゃない人も多いし、バカと親日かどうかなんて全く関係ないわ

361. 匿名 2023/06/06(火) 18:15:36 

>>341 まあ親切な人もいれば、釣銭誤魔化すタイプの観光地の人もいたりして…いろいろだよね おおむね親切だなと感じることが多かった

362. 匿名 2023/06/06(火) 18:15:51 

謝罪自体が炎上狙ってるんじゃないの?

363. 匿名 2023/06/06(火) 18:16:48 

日本すごいが大好きな人は日本食が世界一って勘違いしてるけど 日本によく来る中韓とか日本食は合わないって人の方が多いよ 3件の返信

364. 匿名 2023/06/06(火) 18:18:29 

>>67 松屋のカレーはあの値段であの旨さ

365. 匿名 2023/06/06(火) 18:19:53 

>>12 人それぞれだよね

366. 匿名 2023/06/06(火) 18:20:23 

>>352 昔はもう少し美味しかった気がするけど思い出補正かな?笑

367. 匿名 2023/06/06(火) 18:45:41 

>>3 台湾は今は親日の方じゃない?20年前は違いましたよ。

368. 匿名 2023/06/06(火) 18:50:59 

>>135 最近のコンビニ弁当が良くなったってことかな。

369. 匿名 2023/06/06(火) 18:54:19 

この動画見たけど「(悪口言っても)日本人にはわからないよ」とか言ってて最悪だった

370. 匿名 2023/06/06(火) 18:55:26 

>>6 全部美味しいじゃないの!! アンタらの国なんか、トイレをコンセプトにした飲食店あったよね?椅子も、料理皿も便器便器便器。、その方がイヤよ!!

371. 匿名 2023/06/06(火) 18:55:36 

日本人がコメしまくったんやろな 前に外国人YouTuberが 焼きそばもパンも好きだけど 焼きそばパンが苦手と言ったら 日本人の批判コメだらけで情けなくなった

372. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:01 

すごーいおいしーいしか言えない国です日本は

373. 匿名 2023/06/06(火) 19:06:17 

台湾好きなのに、これは残念なニュース

374. 匿名 2023/06/06(火) 19:07:16 

>>6 美味しいじゃないか〜〜〜

375. 匿名 2023/06/06(火) 19:17:25 

>>6 牛丼とそばは美味しくないよね。分かるよ 1件の返信

376. 匿名 2023/06/06(火) 19:24:10 

>>19 親子丼が美味しいって聞いて食べに行ったな~ 美味しかった!

377. 匿名 2023/06/06(火) 19:25:53 

>>45 大戸屋 和幸 やよい軒 くら寿司 モスバーガー

378. 匿名 2023/06/06(火) 19:29:40 

>>363 世界一は中華料理かイタリアンじゃないの? 1件の返信

379. 匿名 2023/06/06(火) 19:30:23 

>>352 私は油の臭いと衣のヌルっとした感じが苦手 1件の返信

380. 匿名 2023/06/06(火) 19:30:46 

>>3 大陸の中国と路線分けるために親日に寄ってるだけよ

381. 匿名 2023/06/06(火) 19:30:58 

>>6 台湾のkfcもレシピ同じじゃないの?と思ったくらい美味しくないよ 吉野家は日本以外はどこの国もいまいちらしい

382. 匿名 2023/06/06(火) 19:31:09 

>>378 イタリアンは世界三大に入ってないよ 1件の返信

383. 匿名 2023/06/06(火) 19:32:32 

>>6 私もKFCとデニーズ以外はおいしくないから行かない

384. 匿名 2023/06/06(火) 19:33:36 

>>150 昔からある人気店で焼きたてを食べたけどそんなでもなかったよ

385. 匿名 2023/06/06(火) 19:34:29 

>>3 台湾×日本ハーフだけどさ、 日本のおかげで中国から独立できた恩はあるけど、何か有事の際などに備えて日本を利用したいから半分はビジネスで熱烈歓迎してやってるだけ。 日本人に親切にしてやってはいるけど、基本は幼稚でバカな奴らだと格下として見てるのが通常。 5件の返信

386. 匿名 2023/06/06(火) 19:36:47 

>>110 うどん文化だし、日本そばあっても福井とか兵庫のが美味しいから、むりそう

387. 匿名 2023/06/06(火) 19:38:30 

>>1 日本来るな めちゃくちゃ迷惑 1件の返信

388. 匿名 2023/06/06(火) 19:41:45 

>>363 でも実際ミシュランの数は本国フランス抜いて日本が世界一だし、三つ星も東京が世界一多いから普通に日本食はレベル高いと思うよ。

389. 匿名 2023/06/06(火) 19:41:55 

>>3 そう言う反応は反日連中の思うつぼ

390. 匿名 2023/06/06(火) 19:45:58 

最近日本と台湾の仲を引き裂く中国人の動きが活発になっているので、罠にかからないよう注意が必要です!争いは昔からいつもデマから始まります。

391. 匿名 2023/06/06(火) 19:51:36 

>>382 日本もはいってないでしょ?

392. 匿名 2023/06/06(火) 19:57:32 

>>24 台湾のケンタッキーは日本より美味しかった!ジューシーでカリカリだった 1件の返信

393. 匿名 2023/06/06(火) 20:21:46 

>>4 昔台湾ドラマが好きだったからよく見てたんだけど 台湾の方って鼻の形が特徴的な人多いよね。 だからなんとなく日本人じゃないのが見てわかるというか・・・ 2件の返信

394. 匿名 2023/06/06(火) 20:27:53 

>>48 富士そばないんで憧れてて、東京行った時イソイソと食べに行ったらめっちゃ不味くてびっくりした。 ワタシはあのおつゆがめっちゃ苦手。

395. 匿名 2023/06/06(火) 20:34:22 

>>19 なか卯のカレーうどん食べたら 他が食べられないくらい好き

396. 匿名 2023/06/06(火) 20:38:06 

>>51 この台湾人のYouTuberがそもそも台湾で好かれていないって言っている台湾人の人いたよ。日本語でつぶやいてたわ。 おいしくない味付けの食べ物って世界各国に沢山あるけど、感謝して頂くのが一番大切よね。 この炎上した台湾人はだだのアホだから、ほうっておけばいい。

397. 匿名 2023/06/06(火) 20:41:25 

もう日本人、特に若い人は味より値段、お金無いんだから。 台湾も日本も一緒に中国の植民地になるんだから仲良くしましょう

398. 匿名 2023/06/06(火) 21:02:35 

>>3 こうやるとバズるとか思ってバカをやるのはどこの国も同じだな

399. 匿名 2023/06/06(火) 21:04:25 

>>375 某牛丼チェーン店で、夏場腐りかけで吐きそうになったよ。 安かろう悪かろうだね。

400. 匿名 2023/06/06(火) 21:13:52 

この子たちより地下鉄で広島長崎知ってるか?原爆落とすぞって乗客に絡んでた黒人が今Big Podcast というところで自分のやったことを棚にあげて日本はレイシストだって殴られたニ〇ーって言われたって被害者ぶってるのが許せないわ。この子たちなんて可愛いもんだよ

401. 匿名 2023/06/06(火) 21:15:17 

>>5 韓国人2人がラーメン屋で餃子5個一皿だけをちんたら食べてたのびっくりした

402. 匿名 2023/06/06(火) 21:19:51 

>>1 へー。台湾の人には合わなかったんだねー。 次は美味しいとこ行きなー

403. 匿名 2023/06/06(火) 21:20:21 

>>1 台湾の視聴者らから批判が相次ぎ 台湾の視聴者が常識のある方達で安心した

404. 匿名 2023/06/06(火) 21:26:15 

>>64 この前セールで久しぶりに食べたらまずくなっててびっくりした

405. 匿名 2023/06/06(火) 21:31:13 

>>6 >富士そば 立ち食いそばの中ではおいしい方だとおもうけど、そもそも立ち食いそばに めちゃくちゃ美味しいのを期待してないし。もとめているのはタイパ。

406. 匿名 2023/06/06(火) 21:36:39 

>>379 それね。どこの店でも油はたいてい何度も使いまわしてるからね。 よほどの高級店でない限り。

407. 匿名 2023/06/06(火) 21:36:57 

>>6 私は全部大好きです!今日も吉牛食べましたよ! この人たち炎上よくするから海外でまでこんなことしてて同じ台湾人として申し訳ない。 1件の返信

408. 匿名 2023/06/06(火) 21:49:09 

>>3 えぇ…たったこれだけでそんなこと言う?

409. 匿名 2023/06/06(火) 21:49:35 

>>23 マナー違反って認識ないのかね? 以前もラーメン屋で問題になってたような…

410. 匿名 2023/06/06(火) 21:50:11 

>>45 丸亀 サブウェイ モス 吉野家 CoCo壱

411. 匿名 2023/06/06(火) 21:58:44 

水洗トイレもないくせに

412. 匿名 2023/06/06(火) 22:08:54 

>>10 「炎上系」とか「迷惑系」とか言ってマスコミも話題にするから、なぜか調子に乗るんだよね。 1件の返信

413. 匿名 2023/06/06(火) 22:10:10 

日本で日本人向けに店出してるんだから台湾人が食べなくても何も問題はない

414. 匿名 2023/06/06(火) 22:12:29 

>>363 中韓の口に合わせる必要なくね???www

415. 匿名 2023/06/06(火) 22:13:54 

>>3 日本だってポジション的には親米だけど、個人ではアメリカ批判したりするじゃん

416. 匿名 2023/06/06(火) 22:15:59 

台湾も無理して来んなよ

417. 匿名 2023/06/06(火) 22:17:47 

>>23 中韓多いよね

418. 匿名 2023/06/06(火) 22:17:54 

台湾なんて所詮中国やからこんなもん

419. 匿名 2023/06/06(火) 22:19:38 

>>3 逆に安かろう不味かろうな店にたいして、インバウンドで稼ごうとしてるなら 国際標準な味にしないと駄目だって忠告してくれてるんだよ。 1件の返信

420. 匿名 2023/06/06(火) 22:21:41 

>>3 台湾て中国人も多いしね、わからんね。 日本にいる在日みたいな人?

421. 匿名 2023/06/06(火) 22:22:46 

そういえばアメリカ系以外の現地チェーン店て全然知らないわ 英仏独とか中国台湾とかどんなのあるんだろ

422. 匿名 2023/06/06(火) 22:22:51 

>>419 私は台湾に行ったことないけど、行ったひとはよく台湾の屋台は安くてうまいって いいますもんね。

423. 匿名 2023/06/06(火) 22:25:04 

>>6 台湾人の口に合わないってだけだろうね なんで自分の舌を基準に採点して公表するんだよ 営業妨害の台湾人は二度と来日するな

424. 匿名 2023/06/06(火) 22:32:36 

>>6 日本の超メジャー大手が入ってるんだろと思ったけどやっぱり 台湾の人の好みに合わないというだけで決めたランキングでしょ KFCも台湾風のメニューないとか油っこかったって一度来店しての印象じゃない? 台湾の観光客が失敗しないように親切で上げてたんじゃないの? 親中の台湾人が反日目的で上げてたと短絡的には思わないけどな、色んなYoutuberいるからな

425. 匿名 2023/06/06(火) 22:32:55 

でも私たちいつもイギリスの食事まずいって言ってるよね。5chで定期的にスレがたつ 1件の返信

426. 匿名 2023/06/06(火) 22:33:34 

>>17 まあ電車でもそんな旅行者さんを見るような 途切れ途切れにしか分からんけど

427. 匿名 2023/06/06(火) 22:37:34 

>>425 フランス人もイギリスの食事まずいって言ってるよね。 2件の返信

428. 匿名 2023/06/06(火) 22:38:40 

>>6 明日なか卯行こうっと。久しぶりに!♪( ´▽`)

429. 匿名 2023/06/06(火) 22:42:14 

>台湾の視聴者らから批判が相次ぎ、6日までに動画は非公開 自国で収まるところはまだ良かったかな 自国で盛り上がるとこもあるだろうからね

430. 匿名 2023/06/06(火) 22:43:15 

>>427 それでも批判されたりしてないよね

431. 匿名 2023/06/06(火) 22:44:13 

>>407 日本にもバカなyoutuberはいるから、もし台湾に迷惑をかけることがあったら、こちらも申し訳ないです 1件の返信

432. 匿名 2023/06/06(火) 22:46:50 

>>24 ケンタのポテトはカナダとアメリカの方が美味しかった。物が全然違った。

433. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:54 

>>140 台湾料理合わなかた 小篭包、北京ダックくらいかなスイーツと どの店も空心菜の炒め煮とか 港町は魚介は臭みが取れてない 魚介の鍋的な

434. 匿名 2023/06/06(火) 22:48:58 

>>1 ろくなもん食ってなさそうな人達だな

435. 匿名 2023/06/06(火) 22:50:18 

>>6 国に帰ればよい。

436. 匿名 2023/06/06(火) 22:50:53 

>>6 ケンタッキーとデニーズが無理ならTGI Fridaysも無理そう。 かと言って明石焼きとか出汁の効いた上品な味も食べなさそうだし、寿司も嫌がりそう。 泳いで帰ればいいのに

437. 匿名 2023/06/06(火) 22:51:05 

サイゼリア行っとけばいい

438. 匿名 2023/06/06(火) 22:52:16 

>>427 フランス人は自分たちが一番だと思ってるし、 イギリス人はイギリスの料理が美味しいとは思ってないみたいだよね。

439. 匿名 2023/06/06(火) 22:52:43 

>>1 また中国人の罠じゃ、、w

440. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:02 

>>3 Twitterで他の台湾の方々が「私たち台湾人の多くはこの人たちが嫌いです。日本の皆さんに申し訳なく思います。」ってリプライつけてたよ

441. 匿名 2023/06/06(火) 23:03:55 

間違った発想かもしれないけど、逆じゃなくてよかったと思った。 日本人Youtuberが台湾に迷惑かけるパターン。 台湾の人達に対してすごく申し訳ない気持ちになるから。

442. 匿名 2023/06/06(火) 23:07:07 

なか卯のなに食べたんだろう。親子丼おいしいよね。 なか卯のうな重って美味しいのかな?食べてみた事ある人いる?

443. 匿名 2023/06/06(火) 23:09:04 

>>242 ウマシカだから

444. 匿名 2023/06/06(火) 23:10:21 

>>267 日本人は〜のが圧倒的に多いけどな

445. 匿名 2023/06/06(火) 23:16:49 

>>6 なんなら美味しいのが保証されてるお店ばかりだしこのYouTuberの味覚が変なだけで怒りも湧かない

446. 匿名 2023/06/06(火) 23:18:18 

>>7 台湾人とか言ってるけど、いや中国人じゃんと思う

447. 匿名 2023/06/06(火) 23:18:54 

>>249 セブンは異国でもあの上げ底容器と一見多く入ってる風のパッケージしてるのかな

448. 匿名 2023/06/06(火) 23:19:36 

創価関連のチェーン批判はタブーになりがち

449. 匿名 2023/06/06(火) 23:21:50 

>>45 私は ケンタッキー びっくりドンキー ガスト 魚べい かつ屋

450. 匿名 2023/06/06(火) 23:25:27 

デ◯◯ズに勤めてます 味はいいと思うけどなー 欧米系(白人黒人)のお客さんは多いけどアジア系はあまりいないかも 白人のお客さんで週3とか来る方いるぐらい 中華圏の人が好む味ではないのかもね

451. 匿名 2023/06/06(火) 23:26:54 

>>10 >>412 富士の樹海にわざわざ数人で行って、亡くなった人を発見して撮してたアメリカの大人気ユーチューバーがいたね。今回の人よりもっと有名な人で。

452. 匿名 2023/06/06(火) 23:28:23 

日高屋、山田うどん、かっぱ寿司、ガスト、魚民 の5つじゃないんだね

453. 匿名 2023/06/06(火) 23:29:15 

>>393 日本人もこの鼻結構いるわよ。初期の弥生人はこの鼻。 2件の返信

454. 匿名 2023/06/06(火) 23:30:42 

デニーズとなか卯は何を食べて美味しくない店認定したんだろう。 なか卯でもうどん食べるか親子丼食べるかでも全然違うし、デニーズなんてメニューめっちゃあるじゃん。デニーズと言えばコレってあったっけ? 1件の返信

455. 匿名 2023/06/06(火) 23:38:33 

>>393 >>453 栃木小1女児殺害事件(今市事件)の犯人の鼻だよね。 日本人だけど、高須クリニックの彼女の鼻もこんな感じだね。南方あぐら鼻って自分で言ってた 1件の返信

456. 匿名 2023/06/06(火) 23:39:49 

本当に台湾の人なの? 中国人っぽい。汚い食べ方とか。

457. 匿名 2023/06/06(火) 23:40:34 

>>6 デニーズ大好きで週1通ってるのに!!!デニーズのキャラパンめっちゃ美味しいよ!

458. 匿名 2023/06/06(火) 23:41:10 

>>431 バカなYouTuberはどこにでもいますよね、、、 この人たちは台湾でかなり有名なYouTuberだから海外でまで恥晒しして国内でニュースにも取り上げられててものすごいバッシングの嵐ですよ! だから謝罪の動画を出してるけど、こうなることを想定できないのかね 1件の返信

459. 匿名 2023/06/06(火) 23:41:17 

>>454 デニーズはハンバーグってイメージ有るな。ポテトてミックスベジタブルが添えてある感じの。

460. 匿名 2023/06/06(火) 23:41:52 

>>3 台湾人にも蓮舫みたいな限りなく中国寄りの人種がいるから 本物の台湾人は親日が多いよ

461. 匿名 2023/06/06(火) 23:44:13 

>>458 一緒にいる覆面の2人と女性1人も有名なの? その人たちもバッシングされてるのかな?

462. 匿名 2023/06/06(火) 23:46:21 

親日国がこんなこと言うはずがない!!こんなやつらはみんな中国人か韓国人に決まってるでしょ!!みんな騙されないで!! 3件の返信

463. 匿名 2023/06/06(火) 23:47:45 

美味しくなかったらチェーンにならないだろ!

464. 匿名 2023/06/06(火) 23:57:50 

>>129 店内日本人しかいないけどな

465. 匿名 2023/06/07(水) 00:01:03 

>>455 そう。私もこの鼻。目はドングリまなこの二重だよ。

466. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:33 

>>3 Twitterで台湾人が「台湾で嫌われてるyouyuberです」って書き込んでたよ。 ガーシーとかへずまりゅう的な感じ?

467. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:06 

>>3 日本人だってみんな台湾大好きじゃないし向こうも同じじゃない?

468. 匿名 2023/06/07(水) 00:08:26 

>>24 国によって味付けが違うんだって。 ただ日本のはカーネルのオリジナルレシピ通りだから文句言われてもね、と思う。 ちなみにタイはもっと肉質がよくて、アメリカはもっとカラッと揚がってるらしい。 2件の返信

469. 匿名 2023/06/07(水) 00:10:48 

八角臭がむり トイレットペーパー流さないのも無理

470. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:01 

人気そば店でそば頼まずにラーメン注文して一口食べて、まずそうなリアクションしてんの朝のニュースで見たわ。不愉快すぎる。

471. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:35 

>>224 人食いって? 1件の返信

472. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:31 

>>2 国自体が親日だってのはないよ(笑) どこの国だろうが親日の人もいるし違う人もいる。 その人次第でしょ。

473. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:56 

>>110 お祭りとかの出店では見たことあるような気が。でも食べたことはない。

474. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:59 

>>19 これ見てきたけど 変な音楽が流れているとか(多分お蕎麦屋さん) 卵に味が無い 日本人は無にお金を払う無意味な人達 とか散々言っているけど、謝罪したところでネットじゃ消せないっての 台湾人すべてが親日とは思わんが、最近は日本に観光にきて マナーも守らずディスるSNSやTwitterで稼ごうとするけど ほんと、この人達も先日の黒人のようにバズることしか考えてないのか 嫌なら食うな、嫌なら日本出禁な

475. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:06 

>>462 親日国だろうと日本嫌いはいるし、中国・韓国でも親日派もいるよ。いい加減悪いことはみんな中国・韓国って発想やめたら?

476. 匿名 2023/06/07(水) 00:44:46 

>>468 食べてみたい!

477. 匿名 2023/06/07(水) 00:45:25 

日本のお国事情や経済形態が理解できてないなら来るんじゃねーよって思う 日本は大仏建立の時代から他の地域で採取された資源で共生性を高め国益を成してる 維新後に市場が拡大されたとはいえ、基本的には今もこの状態 外食チェーンは日本における経済を支えている主力とも言えるのに、他国のYouTuberに悪い印象をつけられるのって頭にくる

478. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:35 

>>276 こいつばかだ。

479. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:28 

>>6 自慢じゃないけど日本にはもっとまずい店たくさんあるわ 吉野家の噛みきれない牛肉が国民食扱いとか個人的に納得してないので切り口自体は評価するが

480. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:00 

どこの国もYouTuberって変なのが一定数いるんだろね そういうのを生みだす金の仕組みがよくない気がする

481. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:15 

味覚違うだけだろうなって思うよ。アクセントというか日本で使わないような香辛料で一癖付ける調理法だし、油1つとってもラードとか香りがあるもの使ったり日本と違う組み合わせするイメージ。

482. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:05 

>>6 富士そばバカにすんの許さねーぞ!!

483. 匿名 2023/06/07(水) 01:26:12 

>>19 日本の出汁の繊細な味はわからないんだろうねー ちなみになか卯のうどんのつゆも好き

484. 匿名 2023/06/07(水) 01:27:40 

>>462 ヤバw大丈夫?

485. 匿名 2023/06/07(水) 01:42:42 

>>24 でも国によって味が違うのは事実だから、台湾に比べて おいしくないと思ったのかも。

486. 匿名 2023/06/07(水) 01:45:30 

>>340 舌馬鹿? 馬鹿舌って言うんじゃないの?ww

487. 匿名 2023/06/07(水) 01:46:31 

こっちの方がやばい気がする 1件の返信

488. 匿名 2023/06/07(水) 01:52:13 

なか卯は普通に味濃過ぎる

489. 匿名 2023/06/07(水) 02:01:38 

>>3 たった一人がバカな事をしただけで、国全体を否定するのは。。。

490. 匿名 2023/06/07(水) 02:04:25 

>>385 自分が困っていて助けを求めているのに、 相手から助けてもらうのに その相手を下に見て馬鹿にするのは韓国と同じ精神性だね。 病んでるの? 台湾人って。 1件の返信

491. 匿名 2023/06/07(水) 02:05:10 

>>3 旅行行っても親日じゃない人いるよ。 むしろ韓国の方が優しい。 1件の返信

492. 匿名 2023/06/07(水) 02:23:59 

>>385 恩感じてるのに見下すって意味が分からない そんな意味不明なことしてる人達の方が幼稚で馬鹿だよね 1件の返信

493. 匿名 2023/06/07(水) 02:25:16 

>>490 台湾人が病んでるんじゃなくてコメントした385が病んでるんでしょ 多分親の影響だろうから、親がアレなんだろうね

494. 匿名 2023/06/07(水) 03:04:46 

>>124 あの不気味なスパイス「八角」 1件の返信

495. 匿名 2023/06/07(水) 03:08:51 

>>7 台湾という国はないよ 中国の台湾人、日本の関西人みたいな感じ 日本政府としても中華人民共和国の一部の認識 ネット工作に引っかかっている人が多いけどメンタルも中国人と同じだよ

496. 匿名 2023/06/07(水) 03:13:28 

売れなくてどんな手を使っても注目浴びたかったから過激な事言ったとか?だとしたらホント浅はかだなぁ どうしてもネガティブな感想を発信したくて動画にしたのなら、下品だし性根が腐ってるなって思う

497. 匿名 2023/06/07(水) 03:19:56 

>>49 街が八角臭凄いよね

498. 匿名 2023/06/07(水) 03:22:27 

まぁバカ相手に真面目にコメントするほど暇じゃないんで 勝手に炎上して消えてくーださいっと

499. 匿名 2023/06/07(水) 03:31:51 

>>3 IQ80切ってそう

500. 匿名 2023/06/07(水) 03:34:11 

>>492 単純に日本、日本人に対する劣等感でしょ だから得体のしれないマウントの取り方する 韓国人なんかも思いっきりそうだけど 気持ち悪いから拒否感が先立つ


posted by ゴシップ速報 at 13:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

船越英一郎 62歳で舞台初挑戦 「六十の手習い。ジタバタとあがく初老の姿見て」

情報元 : 船越英一郎 62歳で舞台初挑戦 「六十の手習い。ジタバタとあがく初老の姿見て」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4625404/


1. 匿名 2023/06/06(火) 22:54:26 

田中みな実「彼氏が欲しいかも」…理想の彼氏像に南キャン山里猛ツッコみ「会社経営してんじゃん!」 : スポーツ報知

18件の返信

2. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:02 

彼氏はできないよ。 5件の返信

3. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:06 

出典:up.gc-img.net 6件の返信

4. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:40 

近いうちにアラブの石油王捕まえそう

5. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:44 

>>2 セフレは? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:44 

なんだかんだ藤森がいちばんよかったんじゃ? 10件の返信

7. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:44 

みなみさん自身、男性ぽい。

8. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:46 

みな実は遠巻きに見てる分にはいいと思うけど、付き合ったり結婚は息が詰まると思う 3件の返信

9. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:50 

>>1 クロちゃんとか良いんじゃない? 7件の返信

10. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:51 

何でこの人って どんな時も幸せに見えないんだろ 実際はお金もあって幸せかも知れないのに 11件の返信

11. 匿名 2023/06/06(火) 22:55:52 

山里猛

12. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:08 

同年代〜年上の経営者は既婚かバツイチだろうし、年下の経営者はもっと若い子にいくと思う 経営者にこだわるならバツイチ子持ちのカトパンパターンになると思う 2件の返信

13. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:11 

男が怖がりそう。 1件の返信

14. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:20 

みなみにお似合いなのはケンコバ

15. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:29 

いくつになっても甘えんぼ みんなのみなみでぇす

16. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:49 

ヨンアかわいい

17. 匿名 2023/06/06(火) 22:56:58 

1件の返信

18. 匿名 2023/06/06(火) 22:57:08 

みんなのみな実はもう嫌なのか

19. 匿名 2023/06/06(火) 22:57:11 

>>1 ヒモ彼氏捕まえたらいいじゃん。自分が稼いでるんだから囲ってあげられる財力あるでしょ。 1件の返信

20. 匿名 2023/06/06(火) 22:57:29 

ヒモ男でもいけそうなタイプかと思ってた 面倒みるの好きそう

21. 匿名 2023/06/06(火) 22:57:49 

下の人たち こういう表現を普通に選択してしまう人だからあまり好きになれない 努力家で成功してしててすごい女性とは思うよ 3件の返信

22. 匿名 2023/06/06(火) 22:57:50 

>>1 藤森慎吾と関わった人は 全員モンスターになるんだって 2件の返信

23. 匿名 2023/06/06(火) 22:58:03 

>>6 藤森は相方に気つかって彼女にも気使わなきゃいけなくなったら爆発しそう

24. 匿名 2023/06/06(火) 22:58:12 

>>1 田中みな実が結婚したかったのはこういう人なんだろうな 青学で同い年っぽいし 系統も藤森系 残念ながら10個下にいっちゃったけど 5件の返信

25. 匿名 2023/06/06(火) 22:58:46 

普通に綺麗な人なのに幸薄いイメージあるわ。 多分この人Mだよ、Sっぽい男性好きそう。 1件の返信

26. 匿名 2023/06/06(火) 22:58:58 

>>22 藤森ってメンヘラホイホイだよね

27. 匿名 2023/06/06(火) 22:59:14 

>>2 いやいやガル民が言う??

28. 匿名 2023/06/06(火) 22:59:25 

う〜んと、そろそろ飽きてきたかな…

29. 匿名 2023/06/06(火) 22:59:37 

大抵の高級レストランは行った事あるだろうし 車や時計だって最上を知ってるだろうし 男が頑張って何かサプライズしても、ごめんコレ3回目なんだわ〜みたいになってしまい、だったら擦れてないもっと若くてほどほどなレベルでも感動してくれる子を選ぶ気がするのだけども。 かといってうんと年下のヒモに色々体験させて育てるみたいなパターンは興味なさそう。デビ夫人の年下の彼氏を育てた逸話みたいな。

30. 匿名 2023/06/06(火) 22:59:46 

'>

3件の返信

31. 匿名 2023/06/06(火) 23:00:16 

>>9 そういやリチって人と付き合ってたね。今も?

32. 匿名 2023/06/06(火) 23:00:37 

>>1 山里腕おちたな…

33. 匿名 2023/06/06(火) 23:00:54 

いつでも恋愛ネタを振りまいて気分を明るくしてくれる。 私にとってみな実ってそんな存在。

34. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:15 

『下の人たちに仕事を任せているから、全然自分はワンちゃんの面倒を見てるよ』 理想としてはいいけど、実際こんな人いたら大丈夫なんだろか?って思っちゃう 下の人に任せてないで自分でやったら?とか思っちゃうから、私は貧乏性なんだろうな 1件の返信

35. 匿名 2023/06/06(火) 23:01:50 

田中みな実が心地よいと思うタイプと 田中みな実といて心地よいと思うタイプにめちゃくちゃズレがありそう。

36. 匿名 2023/06/06(火) 23:02:17 

>>22 中田敦彦もそうなんだって 藤森慎吾が育ててしまったんだって 2件の返信

37. 匿名 2023/06/06(火) 23:02:40 

>>9 クロちゃん目が悪いのかな、よく目が痛そうにしてるよね 2件の返信

38. 匿名 2023/06/06(火) 23:02:42 

>>30 最初モノマネしてるのわからなかったw いつもの田中みなみの怖い感じがくてすきw

39. 匿名 2023/06/06(火) 23:03:20 

>>12 市原創吾も中条あやみだもんね

40. 匿名 2023/06/06(火) 23:04:09 

みなみは凡人彼氏が良いと思う おもしろみはないけど愛情が深い人 2件の返信

41. 匿名 2023/06/06(火) 23:04:16 

>>6 なんか藤森とチョコプラとか金田とかがYouTubeで話してる動画出してたんだけど 藤森はちょいちょいモンスターを作り上げてしまうらしいw 多分優しすぎて交際相手がめちゃくちゃわがままになっちゃうんだと思う 田中みなみも藤森が作り出したモンスターのうちの一体かもしれんw 10件の返信

42. 匿名 2023/06/06(火) 23:04:42 

経営者までいかなくても責任ある立場を想定してるけど、他の人が仕事してる最中にわんちゃんと遊んでる社長も上司も嫌だなぁ… 社会的立場は持ってるけど、時間に余裕あって私の予定を優先してくれる人って話だから、まぁ結構わがままだよね。

43. 匿名 2023/06/06(火) 23:04:52 

>>6 付き合った=好き、合う ってわけじゃないんだよね ほとんどが恋に恋してるだけかお試しの状態

44. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:18 

>>36 ベーキングみてるやんwww

45. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:20 

>>10 人生を楽しんでるように見えないよね 負のオーラが凄い

46. 匿名 2023/06/06(火) 23:05:44 

昭和生まれか もう贅沢言えない年齢だから条件折れるか一人を貫くかだな

47. 匿名 2023/06/06(火) 23:06:36 

>>10 この番組では独身だけど幸せキャラは求められてないみたいだしなあ テーマに沿って仕事しているだけな気もする 2件の返信

48. 匿名 2023/06/06(火) 23:06:42 

男受けの話ばっかりしてるのにね

49. 匿名 2023/06/06(火) 23:06:59 

>>1 あざとくて見てたら、自分が男だったら田中みなみとは結婚したくないなぁ。 とにかく大変そう。 1件の返信

50. 匿名 2023/06/06(火) 23:07:25 

まあ有能な人ってことかな 有能ならスケジュール管理がきちっと出来るし余裕も作れるので 出世するかどうかは出世に興味ない人や地味な人や対人関係が苦手な人なんかもいるし

51. 匿名 2023/06/06(火) 23:08:07 

>>41 藤森って優しすぎるのかな? 表面的には優しいかもだけど他の女にも優しそうだし普通に浮気っぽいこともしそうだし、安定して付き合える彼氏ではなさそう みな実もそういう男が好きなんだろうけど 2件の返信

52. 匿名 2023/06/06(火) 23:08:21 

>>1 印税生活のアーティストも良いんじゃない?

53. 匿名 2023/06/06(火) 23:08:34 

肩に力が入りまくってるイメージが強い もっと気楽に生きたら良いのに

54. 匿名 2023/06/06(火) 23:08:54 

>>6 でもあのお母さんとみな実合わなそう…

55. 匿名 2023/06/06(火) 23:09:03 

>>6 田中みな実は吐きそうになるくらいワガママだったみたいなこと言ってたみたいだけど、相方のあれこれみてると、もしかしたらこの人がそうさせてしまっているところもあるのかもしれないね 1件の返信

56. 匿名 2023/06/06(火) 23:09:04 

>>40 でもきっとそういう人に魅力を感じないんだろうなと思う。 1件の返信

57. 匿名 2023/06/06(火) 23:10:24 

>>47 この番組に限った話じゃないよ 1件の返信

58. 匿名 2023/06/06(火) 23:10:26 

>>21 アナウンサーだから言葉慎重に選んでると思うよ。 他の言い方ある? 1件の返信

59. 匿名 2023/06/06(火) 23:10:37 

>>56 食わず嫌いな気がするんだよな 1件の返信

60. 匿名 2023/06/06(火) 23:10:43 

この人、あなたが…のドラマはいいなって思ったけど、普通の番組はちょっと…ね。

61. 匿名 2023/06/06(火) 23:10:54 

下に任せるフリーターいるか?

62. 匿名 2023/06/06(火) 23:11:21 

>>9 グロ映像かと思って一瞬固まってしまったけど、クロちゃんだった笑

63. 匿名 2023/06/06(火) 23:11:26 

美容に気を使うのはすごいけどあんまり脱がない方がいいと思う。 なんか安ぽくなるしそれなりの地位のある人なら上品な脱がない人選ぶでしょ。 1件の返信

64. 匿名 2023/06/06(火) 23:12:46 

>>58 社員とか 1件の返信

65. 匿名 2023/06/06(火) 23:12:54 

>>25 整形する前の顔の方が明るくて幸せ寄ってきそうだと思った

66. 匿名 2023/06/06(火) 23:14:15 

>>1 山里の突っ込みの意味がわからない、嫉妬?

67. 匿名 2023/06/06(火) 23:14:42 

>>1 いくらでも選び放題だと思うのに独身なのは結婚願望ないのかと思ってた

68. 匿名 2023/06/06(火) 23:15:29 

>>41 相手にどんなワガママ言われてもじっと我慢 自分の辛さを解消するより 相手をモンスターに作りあげるのが目的になっちゃって 復讐としては最上級なんだよね 1件の返信

69. 匿名 2023/06/06(火) 23:16:21 

>>3 小鼻張りまくってるのに 綺麗で羨ましい 1件の返信

70. 匿名 2023/06/06(火) 23:16:58 

>>24 弘中ちゃんの旦那さんもこんなかんじの人だよね? 日本にもいるもんなんだねこんな男性たちが

71. 匿名 2023/06/06(火) 23:17:37 

ぶりっ子やめたから魅力ないよね

72. 匿名 2023/06/06(火) 23:17:53 

>>59 いや、無理だよ夢見すぎw 1件の返信

73. 匿名 2023/06/06(火) 23:18:50 

>>41 相方もその一体?

74. 匿名 2023/06/06(火) 23:19:20 

しかも、かつイケメンって言ってた。 まだイケメンにこだわるんだって思ったよ正直 1件の返信

75. 匿名 2023/06/06(火) 23:20:07 

>>74 当たり前でしょ 選べるんだからお金もあるし、妥協する必要がない

76. 匿名 2023/06/06(火) 23:20:39 

>>3 フリーになったばかりの頃の顔が好き 今は大人になったね

77. 匿名 2023/06/06(火) 23:21:27 

>>40 みなみって永野とかおじさんとご飯行くよね

78. 匿名 2023/06/06(火) 23:21:34 

この人はキャリアチェンジして気の強さが全面に出てるから経営者のパートナーを支えるとか無理そう

79. 匿名 2023/06/06(火) 23:22:26 

>>6 藤森のトピでも言われてたw

80. 匿名 2023/06/06(火) 23:24:23 

>>24 なんならこの人とも食事会してそうだけどな 一般人の比じゃないくらい合コン飲み会はしてると思うし同級生繋がりでも知り合いはいるでしょう 本人にその気がないだけな気がする これくらい美人が私誰からも言い寄られないってアピールするとものすごい言い寄られるよ 1件の返信

81. 匿名 2023/06/06(火) 23:24:50 

>>41 濱口もそんな感じだったよね でも相性が合えば いいパートナーに 巡り会えるよね アッキーナみたいな 別れて復縁するも縁だよね 個人的に藤森と結婚して欲しいと 思ってる

82. 匿名 2023/06/06(火) 23:25:28 

>>6 結婚してしまえばいいのに

83. 匿名 2023/06/06(火) 23:25:59 

>>1 そもそもそんな能天気な経営者が成功するかいw フリーターとか地主さんあたりならいいんじゃない。

84. 匿名 2023/06/06(火) 23:26:33 

>>63 背中見せとかヒップラインを強調したりとかちょっと下品だもんね。基本綺麗なのに勿体無いとは思っていた。 2件の返信

85. 匿名 2023/06/06(火) 23:27:26 

山里がみなみのこと狙ってたみたいなのなんなの 2件の返信

86. 匿名 2023/06/06(火) 23:27:57 

株や不動産収入で働かずに生活出来る人なんて東京には沢山いるんじゃないの?

87. 匿名 2023/06/06(火) 23:28:42 

>>1 田中みな実さんは一生懸命に生きすぎて、頑張りすぎて、自分でもしんどそう。 好意的な私でも見てて辛くなるし。 それにお父さんもお姉さんも東大でしょ。 周囲も優秀すぎて、まだまだ頑張らなきゃ!と思ってそう。 1件の返信

88. 匿名 2023/06/06(火) 23:28:44 

>>24 それで藤森とつき合う?

89. 匿名 2023/06/06(火) 23:28:51 

>>84 返信ありがとう。 元々アナウンサーで知性もそれなりにあると思うしもったいないですよね。

90. 匿名 2023/06/06(火) 23:30:35 

>>10 なんかすごいわかる。

91. 匿名 2023/06/06(火) 23:31:08 

>>84 そうだよね。でも何にか美容で認められたいんでは?青山学院のサークルの時も可愛いけど色黒だったし、お姉さんが東大で やっぱり頭脳では叶わないから、姉妹だとコンプになりそうじゃない? 1件の返信

92. 匿名 2023/06/06(火) 23:31:12 

>>85 山ちゃんは相手されないよ イケメンじゃないと話しにならない残念でした

93. 匿名 2023/06/06(火) 23:31:15 

男の人数人と話してて「女ウケと男ウケは全然違う」って話になって、その例にこの人が一番で上がっていた。綺麗だけど…うーん、なんか違うんだよなぁ〜って言われていた。 経営者ではないけどエリートの方達ではあったから、みなみはエリートウケはいまいちなのかもとは思った。 1件の返信

94. 匿名 2023/06/06(火) 23:31:27 

>>1 カトパンの結婚相手がまさにそれじゃない?

95. 匿名 2023/06/06(火) 23:34:33 

>>41 藤森がかわいそうなのか 藤森が元凶なのかどっちなんだ

96. 匿名 2023/06/06(火) 23:34:55 

テレビに出てるキャラが素に近いなら一緒にいると息が詰まるだろうな…なんか隙がなくていつも頑張ってて、ツラい。 1件の返信

97. 匿名 2023/06/06(火) 23:35:08 

>>93 寧ろ、田中みな実はエリートにしか受けないでしょ。東大卒のお父さんの赴任先でアメリカで幼少期すごし、中高一貫いって、ちゃんと受験して青学大いって、姉は東大って、 地方の公立卒で駅弁大の男からしたら、太刀打ちできなくて引くでしょ。おれの地元が〜とか言う男はまず田中みな実に目を向けない。 1件の返信

98. 匿名 2023/06/06(火) 23:35:34 

>>72 え?なんて?

99. 匿名 2023/06/06(火) 23:36:02 

>>10 周りから幸せに見えるキャラを求められてないよね ぶりっこの女に嫌われるキャラを貫いて、結婚できない今は変わった性格のあざとい女キャラを求められてる 実際は分からないけど、テレビはそう見えるように切り取ってるし、本人も根は真面目そうだから、期待に応えようと演じてる感じがする (それがまた痛々しく見える)

100. 匿名 2023/06/06(火) 23:36:07 

>>57 独身最高!幸せ!ってオーラ出してたら今ほど使われたり活躍してなかったのかなと思う 後、20年後くらいにそういうキャラになるのかもしれないね

101. 匿名 2023/06/06(火) 23:36:17 

>>96 そうだね。隙がないのかも。ラーメンとか頼んだら脂肪分がとか言われそう。私ですら思うのに。

102. 匿名 2023/06/06(火) 23:37:20 

田中みな実とか仲のいい女子アナが恋愛トークしてるの見ると「あ〜一軍の女子ってあんなかんじだったよなぁ」って胸が苦しくなる 2件の返信

103. 匿名 2023/06/06(火) 23:38:26 

>>12 バツ1なのは、構わないけど でかい子供2人もいるロピアにいくか? 都内だともっと資産家いるよ。 1件の返信

104. 匿名 2023/06/06(火) 23:39:49 

>>2 実はもういると思うよ 1件の返信

105. 匿名 2023/06/06(火) 23:39:56 

>>8 分かる。 一歩引いて相手の意見を受け止めるって言うのが必要だと、どの番組見ても思う。 弘中ちゃんは上手。 1件の返信

106. 匿名 2023/06/06(火) 23:40:08 

>>102 でもやっぱヨンアが並ぶと女子アナ二人はアナウンサーだなってかんじだったね

107. 匿名 2023/06/06(火) 23:40:08 

>>102 田中みな実さんは、演じようとして攻撃的な口調になってるように見える。 ど田舎の公立の1軍とか言ってるのとは又別と思う。ただ貴方が言おうとする事は伝わった。なんか攻撃的な話しばかりしてる。

108. 匿名 2023/06/06(火) 23:40:14 

>>13 私とランチしません?

109. 匿名 2023/06/06(火) 23:43:35 

>>24 あやみと対等に渡り合えるわけがない

110. 匿名 2023/06/06(火) 23:46:19 

>>3 綺麗だし可愛いと思う 31歳の私が言うのもあれだけど 周りで好きな子結構多い 1件の返信

111. 匿名 2023/06/06(火) 23:47:05 

>>9 サッカーボールみたいだから蹴っ飛ばしてもいい?

112. 匿名 2023/06/06(火) 23:47:13 

まあ、そういう人は若い子を選びたい放題だからなー。 キレイで凄く努力家なんだけど、その中で選ぶかな?みな実を。 あの性格の強さは疲れると思う。友達でも。

113. 匿名 2023/06/06(火) 23:50:12 

>>103 いてもその人がカトパンと付き合うかはまた別の話でしょ 基本的に男は20代が好きだよ 特に選べる立場の資産家であればわざわざ30代後半とは結婚しないと思う 4件の返信

114. 匿名 2023/06/06(火) 23:50:39 

>>85 山ちゃんはみなみのこと嫌いそうって印象しかない 2件の返信

115. 匿名 2023/06/06(火) 23:51:34 

今夫婦役の岩ちゃんなんかいいじゃん インテリで頭良くてどこか藤森っぽいし 5件の返信

116. 匿名 2023/06/06(火) 23:51:38 

>>8 みな実の思った通りにしないと、なんで?どうして? って延々詰められそうw

117. 匿名 2023/06/06(火) 23:55:11 

>>114 あんなキレーな女性を嫌いなわけないよ 相手されないから嫉妬でふてくされてそうw

118. 匿名 2023/06/06(火) 23:55:26 

>>24 そうか?仮にも局アナで、やめてもずっと活躍してる田中みな実だよ。 こういう女優なら学歴ない高卒でもいいや的な男に好かれたくもないでしょ。 1件の返信

119. 匿名 2023/06/06(火) 23:56:16 

>>104 隠すために、あえて彼氏欲しいと言ってるだけですでにいると思う。 絶対外では合わないで同じマンションとか?

120. 匿名 2023/06/06(火) 23:57:30 

>>36 近くにもそういう人いる… すごいすごーいって 社会って不思議

121. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:18 

>>113 女だって基本的に若い男がいいよ。笑 バツ1の2人の子持ちの男にわざわざ行くのは シンママくらいでは? 資産家って東京にない聞いた事ないスーパーですよ。初婚でそこ行くのいないわ。 1件の返信

122. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:47 

>>3 こういう前髪ってどうやって作るの?可愛い 3件の返信

123. 匿名 2023/06/07(水) 00:02:16 

>>114 昔思わせぶりなんだよってめちゃくちゃラジオでキレてたのは自分のこと好きかと思いきや好きじゃねーのかよってことだったのでは

124. 匿名 2023/06/07(水) 00:02:46 

>>55 相手が吐きそうになるくらいわがまま言ってみてぇ、、、笑

125. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:06 

>>2 みな実 困っちゃう

126. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:12 

>>19 たぶん、ヒモだったら要らないんじゃない?ちゃんと自立してて、尊敬出来てーとか。ヒモとか専業主夫なら、家事代行頼みますって言いそう。

127. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:04 

>>9 こう言う顔のパリピ男をよくギャルが連れて歩いてるよね 1件の返信

128. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:52 

田中みな実に彼氏いなくてタピオカにはいるとか おかしな世の中だわ

129. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:37 

>>121 なんて言ってるのかわからない 文脈わ読めばわかると思うけど>>113ではカトパンの旦那の話はしてないけど 会話が成立しない

130. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:43 

>>110 ガルでは人気ないけど、女性ウケ良くなったよね。でも、あざとくて何が悪いの見てたら、朝はフルーツ、水3L飲む、サラダは何もかけない、肉は食べないって言ってて、一緒に住むの大変そう、、、って思った。

131. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:49 

>>1 部下に仕事任せて自分は犬の世話って言ってる人はちょっと嫌だな… 上に立つ人なら先陣きって誰よりも働く姿勢を見せてほしい 記念日とか特別な日に任せて大丈夫な様にしてるからって言われるなら良いけど日常的に仕事してなくても大丈夫ーって言ってる人は不安

132. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:10 

>>8 自然に相手を追い込んでいきそう

133. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:52 

>>30 田中みな実めっちゃ好きになったわ笑笑

134. 匿名 2023/06/07(水) 00:14:21 

>>10 ちょっと闇を感じる

135. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:00 

>>64 部下やな。下は下だけど

136. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:16 

>>113 カトパンだって、凄く選べる立場じゃん。 わざわざ、そんな子持ちに行かなくてもいいのにって話しですよ。 1件の返信

137. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:49 

>>47 そうかなぁ? 本人に変質的な負のオーラを感じるよ?

138. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:50 

選ぶのは勝手だけど、正直結婚相手としては、もう需要ないと思う。

139. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:21 

>>127 なんだかんだ そういうタイプだと思う

140. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:29 

>>136 カトパンが20代だったら選びたい放題だったと思うけど 少なくとも結婚においては男の方が立場が強い 女が結婚願望あるか聞くのを恐れるのはそれが理由 20個下の美人と結婚する資産家はいるけど10個上の美人と結婚する資産家はいない 収まるところに収まったんだと思う 1件の返信

141. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:29 

>>105 弘中さんは局アナだよ。司会進行役なんだから当たり前。 田中みな実は局アナやめて、タレントなんだから自分の個性を番組で発揮しないといけないの!みなみだって局アナの時はまとめ役してたよ。 1件の返信

142. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:44 

>>140 どこの田舎者の昭和の話してるのよ?笑 貴方みたいなのが、大昔に若い女の子に歳くったおっさんを、「歳周りがちょうどいい」とか紹介してきてたんだろうな。 1件の返信

143. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:08 

>>30 みな実ローラの真似も上手かったよw

144. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:17 

>>10 昔から心から楽しそうに笑ってるのを見たことがない 高校時代の写真も可愛いけど根暗そうだった

145. 匿名 2023/06/07(水) 00:44:51 

藤森がゴルフ前に回春マッサージ頼んだって言っててキモかった。別れて正解

146. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:23 

>>3 藤崎奈々子に似てる

147. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:58 

>>69 笑ったら張らない?

148. 匿名 2023/06/07(水) 00:58:25 

>>6 藤森はフラれたって言ってたけど何故か田中みな実がフラれたように見える 未練とかをテレビで話してたからかな? でも藤森はそのあと付き合ったモデルにプロポーズして断られたけどまだ好きだみたいな事言ってたしうまく行かないよね 1件の返信

149. 匿名 2023/06/07(水) 01:00:21 

>>142 そんなこといっても実際に結婚したのはバツイチのおじさんじゃん

150. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:22 

>>118 このルックスで資産35億の同年代で好かれたくもないレベルだったら誰なら結婚できるのw

151. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:14 

>>80 そういうハイレベルな男性たちもみな実以上にモテると思うし、いろいろな経験をしているからそれに張り合ってこようとするタイプは結婚相手に選ばなそう 青年実業家タイプ自分はいろいろ経験してても自分ではそれは糧になっているからいいけど、相手には初々しいほうがいいって言うタイプが多そう 何代目とかのボンボンの方が取り込みやすそうだけど、そういう人は家柄とか同じカテゴリーの人とくっつくものなんだよね みな実も結婚したいならこんなにすれないうちに程々のところで決めればよかったんじゃない? 全てにおいて理想のタイプなんて存在しないから

152. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:22 

すごいモテると思う 見た目は勿論だけど自分の意見ちゃんと言うし会話も出来るし 1件の返信

153. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:49 

あーはいはい、平穏に暮らしたいあの人とかね、って言わせたいのか

154. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:44 

>>97 その経歴で芸能界に入ってなかったら良かったんじゃない? とっくに結婚していたと思う

155. 匿名 2023/06/07(水) 01:14:05 

>>115 結構ここがくっつくとかかもしれないね お義母さんがいろいろ言っては来そうだけど、もしも好きになったのならキッパリ芸能界引退するぐらいの覚悟で臨んでも良さそうだけどね 実家も裕福だし、頭もいい人はなかなか芸能界には少ないからね

156. 匿名 2023/06/07(水) 01:18:53 

>>122 美容室行って 前髪すいてくださいって言えばいいよ

157. 匿名 2023/06/07(水) 01:21:03 

大学時代と2023年出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com 6件の返信

158. 匿名 2023/06/07(水) 01:22:20 

>>41 見た見た あっちゃんもみな実も藤森というメンヘラ製造機が生み出したモンスターって表現に笑った 優しいし全部受け入れてくれそう

159. 匿名 2023/06/07(水) 01:22:39 

>>37 あれ目が痛いのかな?ぶりっ子の真似してパチパチしてるのかとは思ってたけど、たしかに痛そうに見えるね笑

160. 匿名 2023/06/07(水) 01:25:01 

かわいいのになんで背伸びして美人みたいな感じ目指すんだろ

161. 匿名 2023/06/07(水) 01:26:20 

>>148 藤森がふったって藤森もみなみも言ってたような? 藤森が振られたのは最近のハーフの彼女でしょ 1件の返信

162. 匿名 2023/06/07(水) 01:26:25 

>>87 どこまで突き進んでも家族からはよく思われなさそうでもっと違う遠くへ行きそう

163. 匿名 2023/06/07(水) 01:31:57 

>>1 金あるからイケメンで30歳前後の家事してくれるヒモつかまえれたら私は正直羨ましいよ

164. 匿名 2023/06/07(水) 01:32:47 

番組見てないけど、文面読む限りでは珍しく本心っぽくない? 彼氏欲しいなんて、そういう話の流れだったとしても、みなみはなかなか言えないよ。

165. 匿名 2023/06/07(水) 01:35:06 

アナウンサーの人って意外ともっさりしているぐらいの感じの人の方が早々と結婚していく感じ でも結婚後もしっかり仕事続けて稼ぎもあって、しばらくして出産し復帰っていう感じ アナウンサー同士とかの結婚も多いよね みな実は一昔前の上昇婚ねらいというかそんな感じなのかな

166. 匿名 2023/06/07(水) 01:36:47 

みなみは自分が稼ぐから若くてイケメンのヒモがいいと思う。

167. 匿名 2023/06/07(水) 01:37:40 

>>157 今の方があかぬけて綺麗な感じだけど、下手に手出すると怖いお姉様感が出てるよね 連れて歩くにはいいけれど、何度か会ううちにこれは違うって感じでフェードアウトになるのかな

168. 匿名 2023/06/07(水) 01:38:46 

みな実は媚びるけど枕営業とかまではしなさそうだね。んなことしないで、男を十分コントロールできそう。

169. 匿名 2023/06/07(水) 01:39:29 

>>10 妬みやすいのかな?

170. 匿名 2023/06/07(水) 01:59:48 

>>1 壊滅的に恋愛センスないな

171. 匿名 2023/06/07(水) 02:01:45 

>>9 夜中にこれは怖いよ。

172. 匿名 2023/06/07(水) 02:11:47 

>>157 何処をどうイジッたの? メイク変えただけに見える 2件の返信

173. 匿名 2023/06/07(水) 02:17:15 

>>172 よこ、私もメイク変えただけにしかみえない

174. 匿名 2023/06/07(水) 02:17:36 

>>115 岩ちゃんなら全て受け入れてくれそうw 田中も岩ちゃんなら何でも許しちゃいそう 岩]たまには息抜きしなってミナミ。はいはい今日は俺が夕飯作るからミナミはここで休んでて(ニコッ) 田中]んもぉ~。しょうがないなぁ。(ニコッ) みたいな。

175. 匿名 2023/06/07(水) 02:18:11 

>>1 最近の田中みな実を見てると、 5年後どうなってるのかな、って心配になってくる。

176. 匿名 2023/06/07(水) 02:18:47 

>>115 色素が薄い人が好きって言ってたから岩ちゃんは好みじゃなさそう

177. 匿名 2023/06/07(水) 02:28:11 

>>122 シースルーバングて言えばいいと思うよ(^^) 私も最近良い感じにしてもらったよ🎵

178. 匿名 2023/06/07(水) 02:30:14 

>>17 爆笑した(笑)

179. 匿名 2023/06/07(水) 02:55:49 

>>172 二重幅を少しいじってると思う メイク雑誌によく載るから目を閉じてる写真も見かけるけど、左目が変な線が入ってる写真見ちゃってあぁ…って思ったりした

180. 匿名 2023/06/07(水) 02:57:55 

>>21 この方に対して思うところがあったけど、まさにそれだ。モヤモヤをとってくれてありがとう。 橋本環奈ちゃんみたいな子供を産みたいって発言していたのも、何だかなって思ったよ。 1件の返信

181. 匿名 2023/06/07(水) 03:11:24 

>>157 こういうのやめなよ…。芸能人って肖像権ないの?

182. 匿名 2023/06/07(水) 03:13:43 

田中みな実、顔は美しいのに、人としての魅力を何も感じない ツンケンして余裕がなくて人をいつも追い込むような話し方をしていて色気もない これじゃ無理だと思う 1件の返信

183. 匿名 2023/06/07(水) 03:15:42 

>>161 ダウンタウンの番組で田中みな実のほうがフラれたて言ってたね

184. 匿名 2023/06/07(水) 03:15:44 

みなみはもうヒモを飼った方がいい。 さっしーもだけど、ダメ男にひっかかりそうだから、都合のいいヒモが家にいる方がいいかも。

185. 匿名 2023/06/07(水) 03:25:19 

社長が仕事しなくてどうするの。嫌だわ。

186. 匿名 2023/06/07(水) 04:18:21 

>>34 下の人たちに仕事を任せているから、全然自分はワンちゃんの面倒を見てるよ これって隠居間際のじいさんみたいな会長って感じw

187. 匿名 2023/06/07(水) 04:24:17 

>>41 優しすぎるの?昔中絶させてなかった?

188. 匿名 2023/06/07(水) 05:13:36 

>>6 人の悪口言わない藤森が吐き気がするほどワガママな女って言うくらいだから余程だと思う。 別れた当時、同棲してたマンションで番組ロケやってたけどペアのマグカップ1つだけ割れて粉々になってたの突っ込まれて慌てて隠してたよ。 1件の返信

189. 匿名 2023/06/07(水) 05:26:13 

めんどくさい女

190. 匿名 2023/06/07(水) 05:34:52 

藤森もみなみもプライド高すぎ。 やっぱりまた付き合うのがいいと思う、腐れ縁

191. 匿名 2023/06/07(水) 05:40:55 

>>182 ドラマの役柄と同じじゃないのw

192. 匿名 2023/06/07(水) 06:07:21 

>>51 田中みな実と付き合ってるときに、浮気相手の無名モデル妊娠堕胎させてたよね?

193. 匿名 2023/06/07(水) 06:13:22 

下の人たちという表現が嫌だな。 上も下もない 1件の返信

194. 匿名 2023/06/07(水) 06:39:24 

>>41 これ別れた後大変よね。 他の人と付き合っても前の彼氏ほど甘やかしてくれない、思い通りにならない‼︎ってなって不満だらけになりそう。

195. 匿名 2023/06/07(水) 06:55:44 

>>122 自然な感じだね。 前に流行ってた幼児のような変な前髪よりいい

196. 匿名 2023/06/07(水) 06:56:51 

>>193 部下って事でしょ。 上役や上層部を上のひとと言うのもそう 1件の返信

197. 匿名 2023/06/07(水) 06:59:19 

>>157 今はちょっと痩せすぎかも。 大学時代かわいいね。 大学時代の顔、似た女性アナいない?

198. 匿名 2023/06/07(水) 07:01:28 

>>188 ワガママというより、 ストイック過ぎて合わせるのが辛くなったイメージ。

199. 匿名 2023/06/07(水) 07:22:30 

>>41 優しいわりには おろせとか言うんだね。 何回か週刊誌ネタになってたような

200. 匿名 2023/06/07(水) 07:23:12 

>>157 何も変わってないよ。

201. 匿名 2023/06/07(水) 07:38:59 

日本人でなくて海外の方が似合うかも

202. 匿名 2023/06/07(水) 07:44:22 

>>91 東大卒のお姉さんがいるんだ…初めて知った。 誰と勘違いしていたのか、ずっと下がいる姉なのかと思っていた。 何となく、この人の“満足してない感、いつも不満感”、納得した。

203. 匿名 2023/06/07(水) 07:51:03 

>>196 最近下の人って言わないよ

204. 匿名 2023/06/07(水) 08:00:13 

正直田中みな実の顔めっちゃタイプ 男だったら一目惚れしてると思う

205. 匿名 2023/06/07(水) 08:05:31 

スタートアップにいるけど経営者って馬鹿な人多いよ

206. 匿名 2023/06/07(水) 08:07:35 

>>10 なんだかんだ女子アナの罰時代にシルビアと喧嘩してる時が1番楽しそうだった、と勝手に思ってます。

207. 匿名 2023/06/07(水) 08:08:02 

>>37 チックだよ

208. 匿名 2023/06/07(水) 08:08:05 

>>1 会社経営に成功した人と一緒になり幸せになればよいよ。 頑張ってくらさい。

209. 匿名 2023/06/07(水) 08:09:04 

美容のために自炊してるところはすごいなと思う 姉の紹介とかで結婚したらうまくいきそうじゃない? まあ既に彼氏いるんだろうけど笑笑

210. 匿名 2023/06/07(水) 08:10:32 

>>10 お金持ちなんだからそれだけで幸せ

211. 匿名 2023/06/07(水) 08:17:22 

彼氏が仕事を部下に任せて犬の世話してるのは嫌だわ 相手が求めてる事が分かるから常に気を遣ってるって言ってたし かなり年の離れたおじさんとかの方が向いてそう 好きにさせてもらえて余裕のある生活出来そうだものね 1件の返信

212. 匿名 2023/06/07(水) 08:29:32 

>>211 おじさんとか無理だよ イケメンの同世代のお金持ちが理想

213. 匿名 2023/06/07(水) 08:43:31 

>>115 合うと思う!!けど、 岩ちゃんの隠しきれないうぇーい感が許せなさそう笑。 元カノがおざみってのも。

214. 匿名 2023/06/07(水) 08:58:34 

>>21 わかる。 男性も気付くのわかっててあえて牽制してる感じにも聞こえるから、結果胡散臭いのしか寄りつかないと思う。 それでいいと割り切ることにしたんかな、それしかもう選択肢ないもんね。 普通の幸せはとっくに諦めてそう 後から気付くんだよねこういうのって

215. 匿名 2023/06/07(水) 08:59:42 

>>115 歳離れすぎじゃない? 岩ちゃん絶対に浮気すると思う 1件の返信

216. 匿名 2023/06/07(水) 09:00:18 

>>68 そういう漫画あったようなw 不倫した夫を許したふりして、ぶくぶく太らせて頃合い見て離婚するやつ。

217. 匿名 2023/06/07(水) 09:03:34 

>>1 田中みな実見てるとほっこりする 大人の女性ならではの色気と包容力あるし経営者が巣をさらけだして思い切り安らげる大海の様なオーラ 幸せつかめる理想の結婚相手だと思う

218. 匿名 2023/06/07(水) 09:06:04 

>>49 田中みな実は歯を食いしばってキリキリ頑張って頑張って生き抜いているから愛おしい 1件の返信

219. 匿名 2023/06/07(水) 09:19:24 

>>10 なんか分かる。 この人は、いつも人にどう思われるか、評価されるかが軸にある感じがする。 タレントとして売れたら、今度は女優として認められたいとか、方向性もよく分からないし、いつも必死な感じで見ていてなんか疲れる。 綺麗になったとは思うけど、同じ女性としてどうも憧れない。

220. 匿名 2023/06/07(水) 09:20:23 

>>141 あの番組では進行役は山ちゃんでしょ。

221. 匿名 2023/06/07(水) 09:38:44 

>>113 低収入の若い男は30代のしっかりした女が好きでよく結婚してる人多いよ

222. 匿名 2023/06/07(水) 09:42:03 

>>3 目の中の光がハートになってる!偶然?可愛い❤️

223. 匿名 2023/06/07(水) 09:55:10 

>>41 藤森って中身空っぽ人間だよ 流行りと美味しい匂いに吸い寄せられまるでそれが自分の人格かのように乗っ取られる、空っぽ人間 1件の返信

224. 匿名 2023/06/07(水) 10:14:05 

>>180 自分は大したことないのに色々求めすぎなんだよね 子どもをアクセサリー感覚で自分の思いどおりにしそうで怖いよ みなみからはみなみ似の子どもしか生まれないわ

225. 匿名 2023/06/07(水) 10:17:57 

何がしたいかよくわかんない 女優やりたいなら女性ウケもある程度必要だと思うけど、女性から人気あるとは言い難いし 彼氏欲しいとか言いつつ脱ぎ仕事しまくってるし、男の人から人気かといわれると田中みな実がタイプ・好き!って言ってる男性見たことない

226. 匿名 2023/06/07(水) 10:20:45 

みんなは田中みな実と比べるとかわいいの? 実際職場にいたらモテるだろうね 2件の返信

227. 匿名 2023/06/07(水) 10:25:42 

>>223 空っぽに見えるところがいいんじゃない? 私で全部いっぱいにするー!とか いっぱいにできた時の多幸感とか

228. 匿名 2023/06/07(水) 10:34:55 

>>2 こういうこと言うやつがいちばん気持ち悪い

229. 匿名 2023/06/07(水) 10:36:06 

>>51 しそう なさそう だろう 笑

230. 匿名 2023/06/07(水) 10:42:17 

>>157 二重幅広げたと思うけど、広げた後に加齢で幅狭まったから、昔と大差なく感じるのかも。 5年前と大学時代比べたら顔全然ちがうと思う

231. 匿名 2023/06/07(水) 10:50:58 

>>10 なんか分かる。 この人は、いつも人にどう思われるか、評価されるかが軸にある感じがする。 タレントとして売れたら、今度は女優として認められたいとか、方向性もよく分からないし、いつも必死な感じで見ていてなんか疲れる。 綺麗になったとは思うけど、同じ女性としてどうも憧れない。

232. 匿名 2023/06/07(水) 10:53:13 

>>6 藤森、実母に補聴器あげて実母のQOL爆上がりさせたらしいじゃん 案件ではなく本当にただの親孝行

233. 匿名 2023/06/07(水) 10:54:31 

>>226 リアルにいたら小柄でめっちゃ可愛いに決まってるよー!! たとえ整形だとしても、ナチュラルだし、含めて諸々センス良いし、蹴落としてやるーとかの意地の悪さも感じないし、田中みな実が上司だったら、ついてくね。

234. 匿名 2023/06/07(水) 11:00:20 

>>218 それが隠れてないところが私も好き。 性格も分かりやすい。

235. 匿名 2023/06/07(水) 11:05:00 

>>226 私はドブスだよー 田中みな実に勝てるところなんてひとっっつもない! 全てが憧れ

236. 匿名 2023/06/07(水) 11:19:03 

>>152 同じような帰国子女や海外の人なら合うと思うけど日本人は引いちゃうかも

237. 匿名 2023/06/07(水) 11:24:39 

ラジオ聞いてると、ワガママとか以前にシンプルに性格が悪い。しかも無自覚。 本人はパブリックイメージのせいで、性格が誤解されていると思っているけど、そんなことない。 人を見下してるし、デリカシーなく無神経なことを言う。 容姿も家庭環境も恵まれて育っただろうに、なぜこんなに性格が悪いのか疑問でラジオを聞いている。

238. 匿名 2023/06/07(水) 11:42:45 

>>215 2歳差だよ


posted by ゴシップ速報 at 12:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仲里依紗、大好きな芸人を実名告白「才能も好きだし、顔も好き!」「信じられないぐらい優しいよ」

情報元 : 仲里依紗、大好きな芸人を実名告白「才能も好きだし、顔も好き!」「信じられないぐらい優しいよ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4625490/


1. 匿名 2023/06/06(火) 23:56:56 

 お笑いコンビ「チョコレートプラネット」長田庄平が、ダウンタウン松本人志を批評したオリエンタルラジオ・中田敦彦に「共演NG」を突き付けた。

本編動画終了後、長田ひとりが画面に現れた。まずは「中田氏が松本さんに向けての動画を出したので緊急で動画を回してます」と報告。続けて「とりあえず、わたくしは中田敦彦は共演NGでやらせていただこうかなと思っております。あの人がもうがっつり謝ってくるまで、やめません。もうバチバチバトルでいきたい」と神妙な面持ちで語った。 その上で「だいぶ松本さんにも啖呵切ってましたけど、私は松本人志派でございます。そういう感じで今後やっていきますんで、よろしくお願いします」と宣言した。 27件の返信

2. 匿名 2023/06/06(火) 23:57:49 

ベーキングね 2件の返信

3. 匿名 2023/06/06(火) 23:57:53 

出典:up.gc-img.net 8件の返信

4. 匿名 2023/06/06(火) 23:57:57 

なに?ネタ? 7件の返信

5. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:00 

もう飽きた 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:23 

清々しく便乗しただけやんw ひねりがなくてびっくりした ネタで乗っかるならわかるけど 6件の返信

7. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:29 

中田敦彦そのうちガーシーみたいになりそう 8件の返信

8. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:30 

アウトレイジ

9. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:32 

ジャニーズの件で大騒ぎしてたホリエモンや青汁王子や茂木健一郎が今は松本と中田の件に首突っ込んでて笑えるわ こいつらただの野次馬やろ 10件の返信

10. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:33 

誰かも、松本人志は日本のお笑い界を背負ってんねん!とか言ってて、なんか酔いまくってて引いた 8件の返信

11. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:36 

こんなこといわないほうがいいのに 2件の返信

12. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:40 

こんな表立って言うタイプなんだね。 2件の返信

13. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:44 

もう無視でいいよ…

14. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:46 

横それるけど どっちも 顔デカめ… 3件の返信

15. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:48 

同期だっけ? 番組に出てたよね 3件の返信

16. 匿名 2023/06/06(火) 23:58:53 

わざわざ動画あげるなんてバカ丸出しじゃん 黙ってりゃいーものの 1件の返信

17. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:05 

糞どうでもいい 外国人生活保護1200億円をどうにかしろ 6件の返信

18. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:25 

私も松本人志派でございます 中田敦彦、面白くないです 単純にそれが理由です 4件の返信

19. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:29 

>>1 めんどくせーな、どいつもこいつも いちいち動画じゃなくて本人に直接伝えたらいいのに 3件の返信

20. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:38 

正直、周りも騒ぎ過ぎなような気もする。

21. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:42 

中田は松本より芸歴も無いのに偉そうなのムカつく! ていうか、 後輩が先輩評価なんておかしな話だから、 審査員が歴長くて実力派で人気な松本の何が悪い? 文句あんなら、制作スタッフに言え 1件の返信

22. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:45 

>>10 トミーズ雅だっけ 3件の返信

23. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:53 

ここぞとばかりに強いものに巻かれて、自分の株上げようとする人でてきたね。それか憧れの松本人志を貶されてムキー‼︎っとなってるのかも。 

24. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:53 

>>17 それね

25. 匿名 2023/06/06(火) 23:59:57 

>>1 どっちでも良くない? 一般人で関係ないのに気にしてる人いるの? 内輪だけでは?

26. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:02 

中田ってテレビ出てないから、共演NGも何も、じゃないの? とりあえず腹たってるんだね。 1件の返信

27. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:06 

西野東野のところで止めておくのが綺麗な流れだろ。いつまでもこのネタに食いつくのはセンスない。 2件の返信

28. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:20 

しくじった感ある 様子見がいいのに…

29. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:36 

そう宣言しないとデメリットでもあるの?

30. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:45 

動画見たよ!時系列的には、騒動前に撮ったやつだって すごいタイミングだと思った

31. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:47 

なんかこわいよ

32. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:49 

>>10 実際そうだからじゃない? 5件の返信

33. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:50 

どーせテレビには帰ってこなさそうなのに

34. 匿名 2023/06/07(水) 00:00:58 

>>18 ガルちゃんでいろんなこと知ってからまっちゃん苦手 面白いからテレビに出るなとまではいかないけどさ 2件の返信

35. 匿名 2023/06/07(水) 00:01:05 

なんかダサいんだよ こういう擁護が一番 4件の返信

36. 匿名 2023/06/07(水) 00:01:43 

>>27 コメント出すにしても遅いよね

37. 匿名 2023/06/07(水) 00:01:55 

こんなんでちょっと騒ぎになるんだから、まだまだ日本は平和だと感じる

38. 匿名 2023/06/07(水) 00:02:11 

>>22 昔、松本が嫌ってなかったっけ?仲悪いんだと思ってたわ 3件の返信

39. 匿名 2023/06/07(水) 00:02:13 

>>3 なんか若干顔似てない? 1件の返信

40. 匿名 2023/06/07(水) 00:02:16 

ベーキングの件を知らないと、松本騒動に乗っかってきただけの人に見えるけど実際は少し違うんだよなぁ 2件の返信

41. 匿名 2023/06/07(水) 00:02:34 

>>6 便乗じゃないよ チョコプラの中田に対する後輩愛だよ 2件の返信

42. 匿名 2023/06/07(水) 00:02:46 

>>1 YouTubeでも松本人志信者が色んな動画上げて、松本人志は絶対!松本の笑いわからない奴は知性ないとか力強く顔は出さずに皆語ってたわ 最後は中田ごときのYouTuberは出しゃばるなとか言ってたけどただので草だったわ

43. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:14 

逆に松ちゃんって敵に回すとやっぱり怖いのかな?って思ってしまうわ… 1件の返信

44. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:17 

>>7 もうなってる

45. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:30 

ナカタはパフォーマー。お笑いでなしたか?

46. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:33 

ちょっと前に新しいカギで共演してたよね?

47. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:40 

>>1 松本の飼い犬宣言? 芸人としてツマラナイわ

48. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:51 

まじでどうでもいい。 みんな無視すればいいのに。 中田は無視されるのが一番怖いんだよ。 1件の返信

49. 匿名 2023/06/07(水) 00:03:55 

>>32 失礼だけど、面白くないのに??? てか視聴者が笑うか笑わないかだけのものを背負うって?

50. 匿名 2023/06/07(水) 00:04:14 

これネタじゃなかったっけ 1件の返信

51. 匿名 2023/06/07(水) 00:04:19 

>>14 私も顔がでかい 1件の返信

52. 匿名 2023/06/07(水) 00:04:41 

>>7 バルマンのTシャツ着て帰国

53. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:02 

>>32 ちょっと神格化してるとこもあると思うよ 他にも面白い人って沢山いるし 1件の返信

54. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:02 

私は中田敦彦の動画ちょいちょい見て面白いなと思うタイプだけど ベーキング見て多分あっちゃん人付き合いはめちゃくちゃ苦手だし近くにいる人は大変なんだろうなと思ったわ 4件の返信

55. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:10 

>>32 横、背負っていると言うかみんなビビってる印象を受けた 長田さん好きだったんだけどな

56. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:18 

ベーキングの説明ないとただ便乗してキレてる小さい奴になってしまうな 2件の返信

57. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:23 

こういう騒動があった時に、真っ先に意見するのではなく、様子を窺って世論の流れを見てから便乗するのって本当にダサいと思う。

58. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:32 

>>35 そうそう 大物の腰ぎんちゃく宣言だもんね

59. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:52 

なんか思春期の揉め事みたいw 1件の返信

60. 匿名 2023/06/07(水) 00:05:59 

>>9 ホリエモンはまぁテレビで見たことあるけど青汁なんてテレビに出てたことなんてなくない? 2件の返信

61. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:00 

>>1 どうした長田 らしく無いぞ 1件の返信

62. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:00 

芸人みんな松本に忖度しとるな

63. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:05 

いわくなし物件の動画での、藤森宅に貼られたダサいシールの場面が忘れられない。

64. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:19 

>>1 チョコプラ、シソンヌ、パンサー向井のNSC東京11期生はオリラジに頭が上がらないからこうやって最後まで中田を助けてあげるんだね 1件の返信

65. 匿名 2023/06/07(水) 00:06:31 

>>56 すでにこのトピでTwitterで発言してる人たちと変わらないと思われてそう

66. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:15 

>>4 まあネタだろうねw 本当に共演NGならこっそりマネージャーに言うだろうし

67. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:18 

別に誰が誰を嫌ってようが興味ないけど「中田を面白いと思うのには知性が必要」ってのはマジでダセェ。自分で言っちゃうところも、あとから発言を編集で削除しちゃうのもダサい。 2件の返信

68. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:19 

ベーキングのネタ知らない人は勘違いしそう ただ今回はネタかマジかギリギリ攻めすぎたかな

69. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:20 

小判鮫がうるさいなぁ

70. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:30 

>>18 中田敦彦が面白いかは凄く微妙だけど 松本人志は全く面白くない上にずっと自分の笑いが正義!感出してるから、面白いと全く思わない人からしたらいつまでいるんだろう?とは思う

71. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:52 

>>15 出てた!土曜だか日曜にやってるやつだよね?

72. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:53 

中田的にこの流れは想定内なのかな ちょっと焦ったりしてるのかな 1件の返信

73. 匿名 2023/06/07(水) 00:07:53 

>>9 「乗るしかない!このビッグウェーブに!」ユーチューバー

74. 匿名 2023/06/07(水) 00:08:27 

私あっちゃん好きだけど 流石に偏屈すぎるとこがあるんだなぁと思ったわ 遠くで見てる分には面白いけど 実際近くにいると面倒なタイプ 1件の返信

75. 匿名 2023/06/07(水) 00:08:38 

>>59 部活で派閥できたとき「私は○先輩の味方ですから!」みたいな

76. 匿名 2023/06/07(水) 00:08:51 

中田から動画のコメント欄に「動画内で呼び捨てにされたり、相方へのイジリ方を見ていてあまり気持ちのいいものではありませんでした」「これから遠くで応援しています。お疲れ様」というメッセージが届いた 事前に許可とってたのにこんな嫌味ったらしいことわざわざ言うとかいかにもやりそう 性格悪いし本当にモラハラっぽい 3件の返信

77. 匿名 2023/06/07(水) 00:08:53 

>>1 なんか小ネタとか面白いし、感じいい人と思ってたけど、一気に長田さんが嫌な人に見えてきたわ

78. 匿名 2023/06/07(水) 00:08:54 

ネタ?分かりにくいね チョコプラはこういうことに首突っ込まず和気藹々楽しく活動しててほしかった

79. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:06 

>>6 便乗というか、そういう冷静さが無くなるくらいむかついたってことじゃない? 1件の返信

80. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:14 

>>3 あっちゃんの雰囲気キムヨジョンぽい 4件の返信

81. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:36 

>>10 誰もやりたくないのに引き受けてるからだよ上沼恵美子も言ってたけど 

82. 匿名 2023/06/07(水) 00:09:42 

どんどん周りが騒ぐから松ちゃんが困ってそう。 2件の返信

83. 匿名 2023/06/07(水) 00:10:25 

>>64 向井とかチョコプラはオリラジの冠番組のほぼ全ての前説をやらせてもらってたからね 向井は特にオリラジのおこぼれ仕事が無ければ芸人続けてなかったんじゃない? 1件の返信

84. 匿名 2023/06/07(水) 00:10:35 

>>82 だよね。周りがヒートアップしてるだけ。

85. 匿名 2023/06/07(水) 00:10:50 

>>7 松ちゃん批判しただけで、この人別に犯罪はしてないだろう 4件の返信

86. 匿名 2023/06/07(水) 00:10:58 

>>9 今更

87. 匿名 2023/06/07(水) 00:11:16 

>>72 レベルの低い者同士が群れてるわwくらいに思ってそう

88. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:16 

>>67 後から削除してたね。批判コメントも削除してるから信者共々勘違いするよ

89. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:19 

>>76 私も流石にこれはないなと思った あっちゃんの動画見るのは好きだけど…ってか人付き合いとか人望とかそういう本の紹介してるのに なんでこんなに人付き合い下手くそなの(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)⁉︎ 普通に動画出して欲しいわ

90. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:25 

視聴者としては面白ければどうでもいい。派閥を関係無い視聴者に見せつけるんじゃない!

91. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:26 

>>9 ホリエモンはラジオで霜降りせいやに「真っ直ぐ勝負」の解釈が全部間違ってるって言われてて笑った 間違った解釈で頓珍漢なことを言っていたホリエモン 3件の返信

92. 匿名 2023/06/07(水) 00:12:52 

でも今テレビで活躍してる芸人ってほとんどダウンタウンを観て育ってきた人たちじゃない? 松ちゃんにジャッジされたい人たちばっかりだと思うんだけど。 この人に認められたい!の現役トップじゃん。 あそこまでのカリスマ性がなくても、とりあえず少し若い世代の数人に分散しろってことなの? 1件の返信

93. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:03 

>>82 酒のつまみとかで言うかな? 「俺なんも言うてへんのに」とか何とか

94. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:21 

>>4 がっつり謝って来たらやるんだもんね。

95. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:32 

これはでもなんか孤立させないであげてる感も少し感じたわ

96. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:45 

>>83 去年くらいにラジオで向井さんが 「尊敬しているのが、オリラジの中田さんで、ファスティングもやっている。僕にとって中田さんは、兄貴みたいな人」 「オリラジの全前説をやっていた。無くなった時は、ショックを受けていた。」 って熱く語ってたけど今どう思ってるんだろ…

97. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:49 

やっぱり、松本信者って色んな所にいるけど、めちゃくちゃクドくてめんどくさい人ばかりだね。益々嫌いになったわw 6件の返信

98. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:57 

>>6 チョコプラは今回の中田松本問題のずっと前からYouTubeでオリラジ弄ってるよw

99. 匿名 2023/06/07(水) 00:13:59 

>>85 再生数狙いの炎上芸だから、炎上系のガーシーと同じ事してるってヤフーでも言われてたわ 2件の返信

100. 匿名 2023/06/07(水) 00:14:05 

>>74 あっちゃんは空気読めない、プライド高い、生真面目、変人な人だからな 嫁や相方は大変だろうな 動画は面白いからたまにみてるわ

101. 匿名 2023/06/07(水) 00:14:23 

>>92 M-1の採点の時とかまあまあ露骨に松ちゃんの点数だけ別格視してる芸人いるよね

102. 匿名 2023/06/07(水) 00:14:25 

やっぱあっちゃん冷静な状態ではないよね 1件の返信

103. 匿名 2023/06/07(水) 00:14:57 

>>79 バイキングのパロディのベーキングで藤森呼んでいじり倒してるくらいだからよっぽど冷静さ失ってるんだろうなあ…

104. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:28 

動画見てないけどネタっぽく言っただけじゃないの? ガチで言ってたらちょっと引くけど 2件の返信

105. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:31 

>>97 松ちゃんは嫌いじゃないけど、松ちゃんの周りの信者が嫌い 長田は違うと思ってたからショックだな 何も言わないで欲しかった…まさかの松ちゃんの犬宣言かよ 野田クリが一番株上がった

106. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:31 

>>61 ベーキング見たらわかるけどご意見番気取りが発言してるようなものとは違うってわかるよ 藤森も隣にいたし半分ネタで言ってる雰囲気だったよ

107. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:33 

>>6 ネタだよ。

108. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:35 

>>91 この件に限らずホリエモンはいつもズレたことをドヤ顔で言ってるイメージ そしてそれを指摘されたら逆ギレする感じ 1件の返信

109. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:41 

NSCの頃からずっとお世話になってた先輩が少し前から様子がおかしくなってしまったことに戸惑いとショックがあるんだろうね 1件の返信

110. 匿名 2023/06/07(水) 00:15:55 

>>102 パーソナリティ障害ってやつじゃないのかな 1件の返信

111. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:02 

>>104 完全にネタだと思う 藤森もいたし周りのみんなツッコミ入れてたよ

112. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:32 

長田って先輩に好かれないとか言いつつやっぱり義理堅いんだな

113. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:41 

みんな動画見た? ベーキングはこの騒動の前の動画だってわかってる? 1件の返信

114. 匿名 2023/06/07(水) 00:16:49 

>>54 金田があっちゃんメンヘラって言ってて笑ったw 4件の返信

115. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:17 

中田の件に関してはシバターがすごく良いこと言ってたわ

116. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:37 

>>19 このやりとり本気にする奴もめんどくさくない? 1件の返信

117. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:48 

>>51 いや、私のほうがデカい

118. 匿名 2023/06/07(水) 00:17:53 

>>99 この人炎上狙わなくても動画はちゃんと回ってるし、普通に色々学べて面白いよ 2件の返信

119. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:10 

>>114 金田が永遠の大学一年生って言われてたの笑ったよ。 確かにずっと若いままだよね、あの人。 7件の返信

120. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:25 

>>108 俺の言うことが全て正しい!みたいな言い方ばっかりだよね 1件の返信

121. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:31 

>>109 中田のクセ強い性格はチョコプラ向井辺りはデビュー時からお世話になってるしよく知ってるでしょ 藤森呼んで弄ってるんだし、ガチで嫌ならYouTubeのネタにはしないんじゃない チョコプラが今更バズり狙いもないよ

122. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:34 

ごちゃごちゃ言われ始めてからYouTube更新してないよね

123. 匿名 2023/06/07(水) 00:18:40 

チョコプラがこの話題を本気で話すわけがないのに… 完全にネタでしょ 1件の返信

124. 匿名 2023/06/07(水) 00:19:09 

>>119 よこだけど ノリも大学生だよねw微笑ましくて何故か私の中で金田の好感度が上がったわ 1件の返信

125. 匿名 2023/06/07(水) 00:19:23 

>>12 この人、変わってるんだよね。 バンジーとかも平気だって言って、何度も飛んだりしてた。 少し感覚が違うんだと思った。 2件の返信

126. 匿名 2023/06/07(水) 00:19:30 

>>80 ガイコツみたい

127. 匿名 2023/06/07(水) 00:19:47 

>>48 シンガポール移住したのに日本にウザ絡みして来るね 1件の返信

128. 匿名 2023/06/07(水) 00:19:53 

性格的にお金とYouTubeの支持率で勘違いしちゃったパターンだね

129. 匿名 2023/06/07(水) 00:20:09 

>>113 時期はたまたまだろうけどあえて動画上げたんだな

130. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:03 

チョコプラのYouTube見た事ない人が記事のタイトルだけ見て批判してるんだろうな

131. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:08 

>>12 ベーキングってバイキングのパロディをチョコプラのチャンネルでやってての発言で完全におふざけだったよ 試合決定なとかブレイキングダウンネタにしつつだったし 藤森も出てたし

132. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:18 

長田コメント要約 お互い弄り合う動画のラリーをチョコプラ⇔あっちゃんでやってたら急にあっちゃんがキレた 僕の相方(藤森)への弄り方にイラっとしたという理由だった LINEで「ちょっと藤森さんへのいじり方は雑だったかもしれません すいません」と 本気の謝罪をしたが「それはわかったけど 今はもうおまえらと絡むのはやめるわ」と本気で突き放された だからオリラジ関連動画は全部消した でも中田敦彦研究家として腑に落ちない あっちゃんはこんな笑えないキレ方をする人だろうか? なにか考えがあるんじゃないだろうか? 最近、いろんな人に文句言ってるけどあっちゃんは単純に今、バトルモードがマイブームなだけなんじゃないか? あっちゃんをつけ上がらせたのは藤森さん 藤森さんが事なかれ主義で何も言わないのが悪い 実は藤森さんがモンスター製造機 あっちゃんを弄ってこなかった あっちゃんに注意して来なかった 藤森「言えねーよ!俺一回 あっちゃんに顔でけえなって言ったら無言で蹴られまくったことあるんだよ!」 あっちゃんがバトルモードなら 俺もそれものっかります 長田は金輪際あっちゃんと共演NGです ↑ここまでが提言前の収録動画 ↓提言後の付け足し動画 あっちゃんへ 私はあなたと松本さんなら 完全に松本人志派です バチバチに行きましょう 2件の返信

133. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:22 

チョコプラ長田、オリラジ中田への不満を爆発 企画当日にドタキャンされ…「連絡も謝罪も一切なかった」 人気企画「悪い顔選手権」をめぐっての騒動。中田から「出たい!」という要望が出たため、コンビを迎える段取りを組んでいたという。しかし、当日現場に現れた...

134. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:38 

>>118 普通に書籍解説動画とか漫画解説動画とか見る分には面白いよね 多分原作者がいる場合はまともなんだけどあっちゃん自身の思想は元々世間からズレてるんだと思う 1件の返信

135. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:41 

>>119 癒されたw

136. 匿名 2023/06/07(水) 00:21:45 

>>118 中田さんのユーチューブは炎上系ガーシーと変わらないって言ってるんだけど? チョコプラ動画は大好きですw 1件の返信

137. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:07 

ダサいなー

138. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:33 

>>76 やばくない? 結局、同期会も自分から言っておいて飽きたみたいだし、不義理しまくりじゃんね。

139. 匿名 2023/06/07(水) 00:22:34 

>>120 中田もな やっぱり類友なんだろう 1件の返信

140. 匿名 2023/06/07(水) 00:23:41 

>>134 ズレてないよ?ズレてるのは権力者の味方独裁者松本信者だけ!

141. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:27 

>>114 ホリエモンとか芸人以外のなんか胡散臭い人たちなんかとつるまないでそうやってイジってくれる旧友?とつるんでれば良かったのにね。

142. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:33 

>>15 ちょっと前にカギで共演してたのも観た 今後気まずっ‥

143. 匿名 2023/06/07(水) 00:24:55 

そもそもあっちゃんのせいでチョコプラは動画消す事になったからね。 ベーキングはそのアンサー動画だよ。 しかも、収録したのは騒動前だし。 1件の返信

144. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:10 

>>14いやチョコプラ長田さんってめちゃくちゃ小顔だよ モデルとかと並んでも同じくらいだったりする 1件の返信

145. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:28 

>>15 長田の方が1年後輩

146. 匿名 2023/06/07(水) 00:25:40 

オリラジとガッツリ付き合い長いチョコプラがネタにするとネタかマジか微妙かも ただ長田が松ちゃん信者はないと思う ダウンタウンに憧れはあるだろうけど、ネタの感じからは影響受けた崇拝者には見えない むしろ長田も中田寄りのキャラだよね

147. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:02 

動画見ると長田めっちゃ中田好きじゃんという感想しか出てこなかった 2件の返信

148. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:08 

オリラジとチョコプラは距離が近すぎて完全に身内ネタという感じ

149. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:18 

動画でイキがる中田もダサいけど、ここぞとばかりに松本の腰巾着になる奴らもダサい

150. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:30 

>>1 そりゃテレビ出る側は松本につくよね。実力的にも雲泥の差だし。でもあんまチョコプラってダウンタウン派ってイメージないからわざわざ言うことなのかね?

151. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:43 

>>139 今回あっちゃんについて来たのも、メンタリストや村本やモジャ茂木やら やっぱりなって面子だった 1件の返信

152. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:50 

>>91 せいやってホリエモン知ってるんだ見てるんだ 2件の返信

153. 匿名 2023/06/07(水) 00:26:54 

東京10期会も立ち消えか 2件の返信

154. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:09 

藤森がいきなり動画出したのもこれが原因か なんだかんだみんな中田のこと助けようとしてんだね

155. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:25 

>>97 側から見てると中田の囲いの方が異常に見えるけどね 関連トピでも的外れなこと言ってるし

156. 匿名 2023/06/07(水) 00:27:37 

>>143 巻き込まれてたんだw、ちょうど凄いタイミングだったね

157. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:31 

>>50 ネタでやり取りしていたんだけど、方針が違うし呼び捨てだし、おれの藤森を弄るのが不快でした。というコメントを残し、謝罪しても一切返信しなく成った なお、藤森自身も先輩に言われてもっと弄って面白くしろよ!と言われ顔でかいな的な弄りをしたら裏で無言で蹴りをくらったのでその後何も言えないというエピソード 出典:livedoor.blogimg.jp 3件の返信

158. 匿名 2023/06/07(水) 00:28:36 

>>1 まあ、、、 ネタとかおちょくりなんだろうけど、テレビでそこそこ見るレベルの中堅芸人がこういうこと言うと、(あ-ねー、そりゃあ松本さんについて可愛がって欲しいよねぇw)って思ってしまう。。。

159. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:00 

>>54 自分はいじるくせに、藤森にいじられたら無言で何度も蹴るとかあり得ないと思った。

160. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:21 

>>144 肩幅クソ広いから小顔に見えるんだと思ってたけど顔自体も小さいのか 1件の返信

161. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:43 

なんだかんだ藤森の動画が1番腑に落ちたかも 結局は松本に認められたいって若手芸人も多いのは本当なんだよだから審査員をお願いされる わざわざこんな騒動を起こさなくても新たな実力ある新人が出てくれば自然とそっちが支持されるようになる 今はその時ではないし中田は多分次に支持される存在になりたくて騒動を起こしたのかもしれないけどちょっとダウンタウンとは土俵が違うんだよね

162. 匿名 2023/06/07(水) 00:29:47 

>>151 1件の返信

163. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:40 

東京吉本の後輩だけあっちゃんを助けようとしてるね まあ主戦場の無限大ホールはオリラジがいなかったら無かったもんね… 2件の返信

164. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:41 

>>152 せいやあっちゃんの動画もリアタイしてたっぽいし結構色々アンテナ張ってるんだねw

165. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:48 

>>114 実際そうだろうなとしか思わんわ

166. 匿名 2023/06/07(水) 00:30:49 

別に松本に気に入られなくても売れてる芸人はいるやろ 中田は自分が大して売れなかったのを人のせいにしてるだけ

167. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:13 

チョコプラ長田、今日から支持します 2件の返信

168. 匿名 2023/06/07(水) 00:31:24 

芸能人からしたら大事件なんだろうけど、ほとんどの人からしたらどうでも良い話だよ

169. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:03 

>>4 酒のつまみになる話で松尾は完全にウッチャン派っていうやつで大ウケしてたからそのノリだと思う

170. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:35 

>>97 中田信者の方がおかしいよ。 しかも金払って動画見るとかw

171. 匿名 2023/06/07(水) 00:32:53 

>>157 これ中田の分かりづらいボケであってほしいわ 身内に躁鬱で自○した人いるんだけど、めちゃくちゃ既視感ある文章 1件の返信

172. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:05 

>>97 松本派は過去のロリコン&女性蔑視発言の数々をどう思ってるんだろう? 2件の返信

173. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:17 

>>1 ん?謝ってくるまでって誰に?

174. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:19 

>>163 ∞ホールはオリラジの為みたいなものだったしね あの頃のオリラジ推しは今の吉本のごり押しとはレベルが違ったから 1件の返信

175. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:22 

>>3 顔立ちは似てるけど右は人相が悪いように見える 1件の返信

176. 匿名 2023/06/07(水) 00:33:49 

>>3 どっちも180cmないといけない顔なのに 長田168cm、中田173cm 1件の返信

177. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:48 

>>172 若気の至り、今は子供もいるし考えも変わってるに決まってる、というのはよく見るよ 1件の返信

178. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:49 

せいやはともかく自分から絡みにいかないほうが印象はよかった。 1件の返信

179. 匿名 2023/06/07(水) 00:34:54 

>>175 結構左も人相悪くない?笑 1件の返信

180. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:12 

>>174 EXITくらいゴリ押し? 2件の返信

181. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:18 

>>123 中田の信者さんはお笑いファンではないから権威の松本側に付いた事でチョコプラ敵認定してるよ…

182. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:18 

>>124 次のベーキングが楽しみ。 金田の大学1年生問題やるって言ってたし。

183. 匿名 2023/06/07(水) 00:35:33 

つまり「私は中田敦彦派でございます」ってことでしょ? 2件の返信

184. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:05 

>>1 まぁ、そうなるだろうけどさ 松本人志派てw

185. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:17 

>>157 中田は何で藤森を所有物みたいに扱うの? お前らが藤森呼び捨てしたり弄るのは許さねーと言いながら自分が藤森に弄られたら蹴り入れるとか訳わからん 2件の返信

186. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:22 

>>163 皆んなあっちゃんを助けようとしてるけど本人が頑なな感じがするね 1件の返信

187. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:27 

>>3 どっちも嫌いな顔じゃない 兎にも角にも中田の精神が安定するといいですね芸人の皆さん 頑張ってください 1件の返信

188. 匿名 2023/06/07(水) 00:36:50 

>>160 逆に小顔だから肩幅余計に広く見えるのかも 友達が肩幅割としっかり目なんだけど顔がめちゃくちゃ小さいから肩幅かなり目立つ

189. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:25 

>>186 世間では嫌われて需要無いからね 1件の返信

190. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:35 

>>177 よこだけど 子供できたからと言って性癖ってそんなに変わるもんなのかな 2件の返信

191. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:40 

>>180 そんなもんじゃないよ たった1組のNSC出たてのコンビのために劇場が作られたんだよ

192. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:49 

せいやがちょっと印象上げた感あったから、自分も何か言わなきゃって思ったのかな

193. 匿名 2023/06/07(水) 00:37:55 

>>41 動画みたけどある意味では長田が一番中田のこと心配してそうだったな 他の芸人はわりともう諦めてるというか見捨ててそうだし 2件の返信

194. 匿名 2023/06/07(水) 00:38:30 

>>167 この騒動の前からチョコプラ面白いよね 1件の返信

195. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:16 

>>172 見ないふりだよ

196. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:24 

>>147 あっちゃん、どうするかね…? 長田のこれをネタで返せなかったら、芸人やめた方が良いと思うわ。 1件の返信

197. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:24 

>>189 まぁだから助けたいんでしょ

198. 匿名 2023/06/07(水) 00:39:50 

>>180 いやいや、EXITの比じゃなかったよ デビュー間もないのにいきなり冠レギュラー持たせてもらって自分達が司会で雛壇皆んな先輩というやりにくい事この上ない状況 ナイナイキンコンも周りの芸人からの妬みが凄かったみたいだけど、多分それよりもっとだった筈

199. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:16 

>>110 ちょっと極端な所あるよね 前に夫婦で出てたの見たけど急にいい旦那辞めるって言い出して帰ってこなくなったり家族に対して何もしなくなったようなエピソード話してたよ 有名なラジオ喧嘩もどう聞いてもあっちゃんから喧嘩売ってるし でも福田萌のチャンネルでは普通のお父さんって感じでいつもぼーっとしてるし福田萌のカメラマンやってたりする 1件の返信

200. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:22 

>>162 何このお察し感 1件の返信

201. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:37 

>>153 中田が自分から言い出したのにねw

202. 匿名 2023/06/07(水) 00:40:39 

>>32 実際そうよ。 30年以上前からダウンタウンが引っ張ってきた。 世代交代の時期になってるけどね。 若手の面白い人もいるけど、これから30年引っ張って行けるだけの…って考えたら見当たらない。 4件の返信

203. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:17 

>>99 ガーシーの場合とはちょっと違いそう ガーシーは脅迫に近い事をしてたんだっけ?

204. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:22 

同期や、チョコプラ、シソンヌ、向井が あっちゃんの最後の理解者なんだと思う なんか最後まで見捨てないであげてほしいなーあっちゃんは別に好きではないけど 7件の返信

205. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:32 

>>178 それまでの様々なやり取り知らないと、いきなり便乗したみたいに見ちゃう人多いだろうな

206. 匿名 2023/06/07(水) 00:41:52 

>>190 乳がプクッとしてきたらご賞味あれ この考え方が何かをきっかけに改まるとは私は思わないかなぁ

207. 匿名 2023/06/07(水) 00:42:11 

そういうことなの? 周りがややこしくしてどうするんだろ

208. 匿名 2023/06/07(水) 00:42:35 

>>17 いちいち 糞ってつけるなよ。 汚らしい 下品

209. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:05 

>>190 変わらないよ それとこれは別って人が多い じゃなきゃJKものがこんなに世の中で人気なはずがない 娘が女子高生だろうが関係ないんだよやつらは

210. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:16 

これは中田に言ってるのか、そういう体で松ちゃんや吉本へのアピールか 1件の返信

211. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:19 

中田が今でもお笑いのフィールドで勝負しておもしろかったら、かつ発信の仕方を間違えなかったら、もうちょっと味方いたと思うな お笑いから遠ざかってる人が突然遠くから石投げてきたらそりゃみんな急になんなん?てなるよ 何を言うかも大切だけど、誰がいうかで説得力は変わる

212. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:24 

>>194 YouTubeの企画とか凄いね。 引き出し多いなって思うわ。

213. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:42 

#ベーキング #チョコプラ #中田 #オリラジ #オリエンタルラジオ #藤森慎吾 #はんにゃ #シソンヌ #チョコレートプラネット #中田敦彦 #ブチギレ #提言 #共演NG #坂上忍 #いじり #経緯 #あっちゃん #相方 #大事 #喧嘩したい #ロジック #松本人志 #松本人志派 #バイキ...

214. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:43 

>>183 中田派かどうかは分かんないけど、中田もうこれラストチャンスだぞちゃんとしろよという叱咤激励の要素は感じた 2件の返信

215. 匿名 2023/06/07(水) 00:43:49 

>>153 悲しんでた金田が面白かったw

216. 匿名 2023/06/07(水) 00:44:47 

>>200 でも中田擁護してるのにこの輪にも入らない(入れない?)し誰も最早触れもしないウーマン村本が芸人としてある意味一番ヤバいかも 1件の返信

217. 匿名 2023/06/07(水) 00:45:02 

>>167 でも多分長田は中田嫌っては無いと思うよ 1件の返信

218. 匿名 2023/06/07(水) 00:45:05 

あっちゃん頭はいいはずなんだよな なのになんでこんなに立ち回りが下手なんだろうか 1人で突っ走ってしまうというか… なんか仕事できるけど会社で扱いづらい人みたいな感じになっちゃってるよ 1件の返信

219. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:00 

どっちも好きじゃないけど、テレビの身内ノリがキモすぎるから中田がんばれ 今の10代20代は中田敦彦の方をリスペクトしてる率高そうだけど

220. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:12 

>>214 そういうことやね ほぼ全芸人があっちゃんを失笑してる中で本気で心配してここまでやってくれるなんてあっちゃんは良い後輩を持ったと思う

221. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:13 

>>127 疲れる生き方してる。 仕事変えた方がいいよね。

222. 匿名 2023/06/07(水) 00:46:33 

>>196 ちゃんと汲み取ってあげられる状態なのかな今 躁状態みたいな攻撃性だけど

223. 匿名 2023/06/07(水) 00:47:02 

>>204 まぁね。 私もあっちゃん苦手だけど、バラエティに出てたのを見てきたから、孤立して自爆していくのを見るのは辛いかな…。 かと言って調子に乗ってる姿を見るのもイラッとはするんだけどw

224. 匿名 2023/06/07(水) 00:47:29 

>>204 私は中田派ですが 今回の感じを見ると中田の方がチョコプラとかを突き放してるような感じに見えてしまう なんか1人で空回ってしまってるような

225. 匿名 2023/06/07(水) 00:47:35 

>>204 オリラジと同期だけど、恐らく何も出来ないインポッシブルとフルポン… 1件の返信

226. 匿名 2023/06/07(水) 00:47:47 

>>9 中田褒めまくってたメンタリストdaigoが参戦してこないのが地味に面白い まっちゃんファンだったら笑うw 3件の返信

227. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:05 

>>104 この騒動前から中田の性格とか孤立してる現状をなんとかしようとぶつかりに行ってる感じ 批判しつつも心配してる同期の芸人もいるんだと思う

228. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:30 

うわぁ、寒ッッッッッ こういう事言う奴、、、◯◯派とかさぁ、男のくせにみっともない。 1件の返信

229. 匿名 2023/06/07(水) 00:48:48 

>>204 分かるよ。あっちゃん好きでも嫌いでもないけど、なんかこういう助け舟出してあげてるの見ると 芸人さんっていいなぁ粋だなぁと嬉しくなる でも多分今のあっちゃんは理解出来なさそう。残念だけど

230. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:04 

このチョコプラの動画に出てたメンバーみんな優しいなと思った この人たちは簡単に見捨てないんだなって あっちゃんに救いの手を差し伸べてる これからも芸人を名乗るなら、ぜひこの同期と後輩からのバトンをちゃんと受け取って笑いの一つでもとってほしい 1件の返信

231. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:27 

>>217 嫌ってたらわざわざ動画出さないと思う。 お蔵入りにして。 あっちゃんなんか頼らなくても、チョコプラはTVでも YouTubeでも人気だし。

232. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:46 

>>218 中田は一般人だったとして仕事出来るタイプかな? 起業家としてならいける? 雇われ会社員は無理っぽい 2件の返信

233. 匿名 2023/06/07(水) 00:49:55 

長田も向井もよく「中田さんは不器用だけど可愛げのある人だ」って言ってるよね あっちゃんの近くにいればいるほどそう思うんだろうな 2件の返信

234. 匿名 2023/06/07(水) 00:50:03 

>>228 動画ちゃんと見た? 長田の言動は中田に愛あるよ 1件の返信

235. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:16 

チョコプラがよくやる逆行動というか、最後の発言だけ切り取って間に受けてしまう世間へのアンチテーゼでプロレスじゃないですか 面白がってネタにしてる本編何の為にあるんですか。 長田ほど中田敦彦を理解してる芸人今いないんじゃないかというくらい、これは変人中田敦彦へのアンサー動画なんですけどね 松本人志擁護側からすれば助太刀に見えるんでしょうかね。 2件の返信

236. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:31 

>>225 フルポン村上とかどう思ってるのか知りたいw

237. 匿名 2023/06/07(水) 00:51:32 

あっちゃんは、というよりオリラジは、 本当に良い後輩に恵まれた もちろん若手の時の恩返しもあるだろうけど義理堅くてベーキングを見て熱くなりました

238. 匿名 2023/06/07(水) 00:52:47 

>>226 あの人もなんだかんだほんとは結構テレビ出たそうだからねぇ 松本のことわざわざ叩かないんじゃないかな

239. 匿名 2023/06/07(水) 00:53:01 

なんというかあっちゃんは周りが機嫌をとってあげないといけないタイプなんだろうな…

240. 匿名 2023/06/07(水) 00:53:47 

>>235 最後の動画で勘違いして騒ぐ輩がいるのも、記事にされるのも想定の範囲内だろうしね チョコプラのやり方からして嫌いなら安易にYouTubeのネタにしない ていうか触れない

241. 匿名 2023/06/07(水) 00:53:55 

>>125 サイコパス味あるよね 友達いない、怖くない、才能ある なにか発達的なものありそう 1件の返信

242. 匿名 2023/06/07(水) 00:54:03 

>>216 あいつすぐ政治に絡めてくるからw

243. 匿名 2023/06/07(水) 00:54:19 

チョコプラくらい売れててテレビでもYouTubeでも活躍してたら、別にわざわざめんどくさい状態のオリラジと絡むメリットないよね だからほんとに関係性でやってることだと思う はんにゃの金田もめっちゃあっちゃんを守るような言い回ししてたし、相方の藤森はもちろんそういう同期や後輩を大事にして欲しいわ じゃないともっと孤立してしまいそう

244. 匿名 2023/06/07(水) 00:54:27 

ちょっと前までヒルナンデスとか火曜サプライズで明るくロケやってたあっちゃんを思い出すと辛くなるな…擁護はできないけど 性格的に人間関係に苦しんでたと思う 2件の返信

245. 匿名 2023/06/07(水) 00:54:44 

>>230 ね。なんだかんだ見捨てないでいてくれるんだからちゃんとしろよ中田 これ無下にしたらほんとクズだよ

246. 匿名 2023/06/07(水) 00:54:58 

>>147 普通に考えると必死に助け船出してくれてるんだけどね シソンヌ長谷川とかはんにゃ金田も何だかんだ心配してくれてるし

247. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:05 

>>244 そういえば、ヒルナンデスもオリラジの後釜がチョコプラなんだよな

248. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:14 

>>233 不器用で可愛げ無さすぎてもはや可愛いみたいな感じなのかなw

249. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:15 

>>232 雇われたら成績はめっちゃ良くて結果は出すんだろうけど皆んなをかき乱すだけかき乱して結局自分から辞めますって言い出しそうなタイプ

250. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:40 

>>171 中田はボケなんてしないでしょw 1件の返信

251. 匿名 2023/06/07(水) 00:56:53 

>>85 まだしてないけど、予備軍の臭いはとてもする 1件の返信

252. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:30 

本気の宣言ではなくネタだよー。 チョコプラはオリラジとの絆がっつりあるよ。

253. 匿名 2023/06/07(水) 00:57:35 

松本人志への提言からずっと動画出してないけどあっちゃん次の動画どうするんだろう 1件の返信

254. 匿名 2023/06/07(水) 00:58:14 

>>235 だてに中田敦彦研究家やってないよね長田

255. 匿名 2023/06/07(水) 00:58:56 

>>244 楽しそうにしてたよね なんでいきなりああなった?知ってる人からしたらいきなりでもないのかな 1件の返信

256. 匿名 2023/06/07(水) 00:59:40 

>>183 そういうわけでも無いと思うよ。 長田は長田で松ちゃん尊敬してると思うし。 ただ、中田にムカつきつつ、見捨てたくないんでしょ。

257. 匿名 2023/06/07(水) 00:59:43 

>>125 あと、向井への愛が異常 1件の返信

258. 匿名 2023/06/07(水) 01:00:51 

>>152 あっちゃんのことうんこって言ったことでネットで色んな人がらやいやい言われて、そこにホリエモンが参戦してきたときは相方の粗品と撮影の休憩中リアタイしててキターー!って笑ったらしいよ。 1件の返信

259. 匿名 2023/06/07(水) 01:00:58 

YouTubeとオンラインサロンのおかげで年収だけは、 ダウンタウンさんまと同じレベルもしくはそれ以上だよね… 1件の返信

260. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:39 

ここはやっぱり映画だの書籍だの一時期調子に乗ってだけど、後に有吉さんとか東野さんに鼻をへし折られたのか大人しくなった品川さん辺りなら中田を理解できてしまうと思うので間に入って欲しい所だな

261. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:39 

>>253 もしかしたら奥さんやスタッフからなんか言われたのかもしれないし、あっちゃんも様子見なんじゃない? まさかオンラインサロンでの発言が流出するとは思ってなかったんじゃないかな。 2件の返信

262. 匿名 2023/06/07(水) 01:01:52 

>>257 向井が長田に胸見られるの嫌がってたw

263. 匿名 2023/06/07(水) 01:02:02 

要するに仲良い東京吉本同士のプロレス芸であり、後輩や同期や相方からの救済の為のパスなんでしょ

264. 匿名 2023/06/07(水) 01:02:48 

>>255 10年以上前にこのへんトラベラーっていうロケ番組をトータルテンボスとオリラジでやってたけどあっちゃんは最後まで馴染めてなかった 先輩付き合いとか苦手なんだろうなって 私も同じところがあるのでちょっと分かる 1件の返信

265. 匿名 2023/06/07(水) 01:02:52 

実際あっちゃんピンだと楽しくないじゃん? 藤森のチャラ男キャラと人間性で生きてるコンビな気がする

266. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:10 

>>261 騒ぎになるのは想定内だろうけど、オンラインサロンの件は想定外っぽい

267. 匿名 2023/06/07(水) 01:03:14 

>>259 その税金も日本じゃなくシンガポールに払うっていうねw そう考えると、松ちゃんもさんまさんも長年高額納税者なんだから凄いなぁ。

268. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:11 

>>261 今のあっちゃんには他人からのアドバイスが必要そうだよね ちょっとおかしな方向に突っ走りすぎてる 2件の返信

269. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:33 

>>264 トータルテンボスってイタズラしょっちゅうやるタイプでしょ? 中田が一番苦手なタイプだろうな いいともやヒルナンデスは楽しそうに見えたけど

270. 匿名 2023/06/07(水) 01:04:54 

>>258 霜降りの話聞いてると、コンビ仲いいって芸能界の荒波を生き抜く上で精神衛生に良さそうだなって思う こういうゴタゴタがあってもお互いの存在のおかげで笑い飛ばせるというか… 一般人でいうと彼氏とうまくいってるときにメンタルめちゃ安定する的なw 1件の返信

271. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:33 

>>268 でも誰の言う事なら聞く? 奥さんとかは何も言えなくない? 3件の返信

272. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:51 

>>10 ヤバめのロリコン捕まってないだけの犯罪者もどきがトップ芸人かぁ… まあガルちゃんでもそんなジジババ多いし良いんじゃね

273. 匿名 2023/06/07(水) 01:05:52 

>>204 もうこの騒動の果てて中田にとって良い結末がないことくらい皆わかってるしそもそも中田に問題があるからね 味方顔して松本叩きに担ぎ上げてる人たちよりもその辺の同期芸人が最後の味方だと思うけど中田は気づけるのか… 2件の返信

274. 匿名 2023/06/07(水) 01:06:05 

>>251 流石に犯罪まではしないと信じたいけど、オンラインサロンの信者とは揉めそうな気もする。 2件の返信

275. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:11 

まじで今年のM-1審査員、中田選ばれんじゃない? ユーチューバー枠で

276. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:19 

>>271 今は誰が何言っても無理そう。

277. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:37 

>>270 仲良いというか、お互いの足りない部分を補い合える関係性はいいよね そしてどちらもそれをきちんと認識してる 1件の返信

278. 匿名 2023/06/07(水) 01:07:47 

>>210 権力媚びに見えた

279. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:10 

>>32 ね、現時点で次のダウンタウンのポストにつけるような芸人いないんだからしゃーないやん。 というか、ダウンタウンも若手→中堅→ベテランって順を踏んでここまで来て別に何の違和感も感じないんだけどね。 自然な流れじゃない…?

280. 匿名 2023/06/07(水) 01:08:26 

あっちゃんがヒルナンデスのレギュラーだったのが信じられない 数年で変わるもんだなあ 1件の返信

281. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:04 

>>268 真面目にメンタルクリニックを受診するのが1番の解決法じゃない? 治療した方がいい。 YouTubeの再生稼ぎの為だけとは思えない。 1件の返信

282. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:11 

>>273 なんていうかその事に中田敦彦本人だけが気づいてないんだよね… 何故なんだよ

283. 匿名 2023/06/07(水) 01:09:13 

>>273 Twitterとかで便乗してる連中はもれなく怪しいよね 無責任だし本気で中田の為に力貸してくれるとは思えない

284. 匿名 2023/06/07(水) 01:10:06 

あっちゃん、向井のことは賢い後輩として認めてそうだから向井の言うことなら聞きそう 1件の返信

285. 匿名 2023/06/07(水) 01:10:32 

>>271 松本の言う通り会って話して、松本から お前のこと認めてるで、フィールドは違うけどお前凄いやん頑張ってるやん!みたいに言われたら にっこにこルンルンになるかな?ならないかな? 1件の返信

286. 匿名 2023/06/07(水) 01:10:47 

>>277 普段は粗品が暴走するのをせいやが諌めてるけど、今回はせいやがキレて反省して粗品はそれ見てものすごく楽しそうにしてたねw 霜降りのYouTube見てる人は特によく知ってると思うんだけど、お互い相方が自分にないものを持ってることに気づいてそれを大事にする賢さがあるなと思う

287. 匿名 2023/06/07(水) 01:11:08 

>>284 向井も今や吉本のラジオスターだしな… 今の立場的に難しいかも 1件の返信

288. 匿名 2023/06/07(水) 01:11:45 

>>7 子持ちなのにガーシー化したら子供可哀想 1件の返信

289. 匿名 2023/06/07(水) 01:11:49 

>>271 とりあえず藤森とかの意見は全く耳を貸さないようだからね… YouTubeのコメ欄は全部読んでるらしいから批判が多ければ多少は考え直すかも? 1件の返信

290. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:03 

>>287 向井のことだし個人的に連絡はしてそうだな

291. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:15 

>>285 でも松ちゃんからの連絡ずっとスルーしてるよね 単にビビってるだけ?

292. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:23 

>>214 本当にこれがラストチャンスって感じだなぁ… 正直松尾の方はそこまで中田に対して熱量なさそうだし藤森は何だかんだ受け身だからここまでやってくれる芸人もういないかもしれないし 2件の返信

293. 匿名 2023/06/07(水) 01:12:57 

中田がせいやのことを、組に放り込んだら若い衆出てきたって例えてたの笑ったわ 中田を芸人でカウントしていいなら、芸人界隈で一番稼いでるんじゃない?

294. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:26 

>>288 でもガーシーみたいに他人の裏ネタ暴露しまくって脅迫してる訳ではないからな

295. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:27 

>>281 私も再生数のためじゃないと思う だってこんなのでちょっと注目浴びてもマイナスも大きくてトータルでペイしないもん ほんとにメンタルやられてる気がする

296. 匿名 2023/06/07(水) 01:13:38 

>>232 仕事も人間関係だからなぁ、こういう面倒臭いトラブル起こす人はフリーランスでも起業しても続かないよ 長野の立てこもり犯も人間関係が苦手で、人と関わらない仕事を与えて貰ってたけど病んでたし性格的なものだから無理でしょう 1件の返信

297. 匿名 2023/06/07(水) 01:14:40 

>>292 長田は中田、松尾は藤森と若い頃よく絡んでたらしいから

298. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:03 

>>40 ベーキングみたらなんとなくだけどあっちゃんのやりたい事がわかった気がした。

299. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:10 

>>292 松尾はずーっと坂上忍で笑っちゃったよw 1件の返信

300. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:46 

そもそもあの動画でいきなり粗品の名前出したのが意味不明 1件の返信

301. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:51 

>>4 つい最近、新しいカギで共演してたし。その時に仲良さそうだったからネタだと思う 1件の返信

302. 匿名 2023/06/07(水) 01:15:52 

>>274 誰が漏らしたんだって犯人探ししてるらしいw 2件の返信

303. 匿名 2023/06/07(水) 01:16:06 

>>85 松ちゃんへの恨み?愛憎? とにかく執着が酷過ぎてオンラインでの発言が本当ならば松ちゃんの身が心配になるレベルだよ。 2件の返信

304. 匿名 2023/06/07(水) 01:16:26 

動画中の「あっちゃんはいつもテーマで生きてる」って言葉がめっちゃ印象的だった 4件の返信

305. 匿名 2023/06/07(水) 01:16:28 

>>22 娘に卑猥な事してるキモい奴か。 4件の返信

306. 匿名 2023/06/07(水) 01:16:41 

>>299 そもそも本家がとうに終わってるのにパロディはずっと続いてるだけで笑える

307. 匿名 2023/06/07(水) 01:17:26 

>>296 なんかあっちゃんYouTubeまで辞めそう もうコラボとか辞めてひたすら1人で動画撮ってればよかったのかも… 1件の返信

308. 匿名 2023/06/07(水) 01:17:26 

中田敦彦、もっと楽しんで仕事しろよ 腐っても芸人なんだったらこいつら遊んで金もらってんのかよ〜と思われるような人間じゃないと

309. 匿名 2023/06/07(水) 01:18:36 

>>300 自分と同じっぽいと勝手に勘違いして賛同して貰えると思って、勢いある若手の名前出したんじゃない? 俺は後輩の為を思って言ってるんだぞって、、、 3件の返信

310. 匿名 2023/06/07(水) 01:18:45 

>>301 仲良さげだったけど、芸人としての勘はやっぱり鈍ってる感じはした 霜降りハナコも中田にはやっぱり遠慮も見えたし

311. 匿名 2023/06/07(水) 01:19:03 

>>302 マジ? じゃあ、長田のパスは受け取ってもらえそうもないね。 馬鹿だなぁ、あっちゃん…。

312. 匿名 2023/06/07(水) 01:19:15 

年収10億でしょ? YouTubeで大成功したから今更評価もされない芸人なんてどうでもいいから捨て身なんじゃない? 2件の返信

313. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:27 

みんな中田敦彦つまらないって言うけど、パーフェクトヒューマンくそツボなんだよね 藤森はつまらないけど、、

314. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:27 

>>233 元々人間的に問題はあったんだろうけど近年過激化しちゃってる感じなんだよね YouTubeや信者ビジネスで成功してしまったのと今回擁護してるような胡散臭い界隈とつながったのが悪かったのかな 2件の返信

315. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:29 

>>307 本来ならコラボより1人の方が向いてる

316. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:37 

>>309 新しいカギで共演した時、YouTube見てますって社交辞令などうか分からないけど粗品が挨拶してたから嬉しくなって勝手に同類認定しちゃったのかな

317. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:41 

>>302 漏らされたらやばいような事オンラインサロンで話しちゃダメだよ それは流石に漏らした人が悪いんじゃなくて失言してしまった自分の責任だよ

318. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:46 

>>274 ベーキングであっちゃんは意外と天然って言われてたけど、オンラインサロンにスパイいるかも、流出するかもとか警戒せずに悪口垂れ流してたの考えると確かにそうなのかもって思った 粗品の社交辞令も真に受けてたし、妙に素直なとこあるのかなあ

319. 匿名 2023/06/07(水) 01:20:48 

>>309 粗品が社交辞令で動画見てますって言っちゃったから、自分の意見に賛同してくれてるもんだと勝手に解釈しちゃったんだろうね。

320. 匿名 2023/06/07(水) 01:21:16 

>>309 なんか距離感見誤ってる感じもいよいよ正常な精神状態の人には思えなくなってきたわ

321. 匿名 2023/06/07(水) 01:21:45 

>>314 TVに限界感じてYouTubeやり出してあれよあれよと…みたいだったな

322. 匿名 2023/06/07(水) 01:22:06 

>>312 じゃあ上から目線でお笑いはとか語り出さなければよかったのにね

323. 匿名 2023/06/07(水) 01:22:39 

>>314 YouTubeだとあっちゃんに肯定的な人ばかりがコメントするからそこもあんまり良くなかったのかも 1件の返信

324. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:07 

いや粗品は社交辞令言うキャラとは思えないけどな 実際見てるから見てますってそのまま言っただけだと思う 3件の返信

325. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:27 

>>323 それエコーチェンバーだね

326. 匿名 2023/06/07(水) 01:23:38 

>>304 今は戦闘と相方を大事にするをテーマにしてるんじゃないかって言われてたね。 2件の返信

327. 匿名 2023/06/07(水) 01:24:23 

>>324 ラジオで社交辞令で言ったってニュースになってたの見たよ。 1件の返信

328. 匿名 2023/06/07(水) 01:24:33 

>>312 本人は割とマジで後輩の為にあの動画出したのかな

329. 匿名 2023/06/07(水) 01:25:13 

>>326 そういうモードのスイッチが入っちゃってるんだね

330. 匿名 2023/06/07(水) 01:25:16 

最後まで動画見たけど、正論だったな ところどころ俺はまっちゃんの番組呼ばれないし飯も奢って貰ったことないし何一つ恩恵受けてないから言えるとかウザかったけど

331. 匿名 2023/06/07(水) 01:25:55 

>>324 受け取る方が過剰に受け取ってしまったんだね 自己愛性の人は現実の受け取り方に歪みが出るって症例で言われてた

332. 匿名 2023/06/07(水) 01:25:56 

普段の粗品を知ってたら自分の仲間タイプじゃないことなんてすぐわかりそうなのにな YouTubeも見てるとはいえ半分ヲチられてた感じじゃん 1件の返信

333. 匿名 2023/06/07(水) 01:26:05 

>>303 恨みってのがよくわからない 愛と憎しみは紙一重というけど 2件の返信

334. 匿名 2023/06/07(水) 01:26:38 

>>304 >>326 なんかそこまで分析されちゃってるのに一人でフンガーってなってる中田がマヌケすぎてちょっと可愛く思えてきたw まぁ助け舟出してる芸人たちにとってもなんか可愛いとこあるんだろね

335. 匿名 2023/06/07(水) 01:26:45 

>>327 横だけど 言葉通り受け取って喜んでしまったのか…良くも悪くもピュアというか 2件の返信

336. 匿名 2023/06/07(水) 01:28:20 

>>324 見てます(小馬鹿にするネタのために)を、中田が勝手に良いように受け取ってしまっただけかなとも思った

337. 匿名 2023/06/07(水) 01:28:36 

>>185 昔のオリラジ好きだったのにな~。どこでかわっちゃったんだろうね

338. 匿名 2023/06/07(水) 01:29:08 

>>289 動画でも冗談っぽく言ってたけど結局は藤森が何とかするしかないんだよね 中田に問題があるのは大前提としてオリラジっていう枠で考えるとこういう関係になってしまった責任は藤森も向き合わないといけないし 2件の返信

339. 匿名 2023/06/07(水) 01:29:38 

>>303 墓蹴るとかね…。 発想がやばいわ。 昔、コンクリの加害者の親が被害者の子のお墓を壊したとかあったけど、それ思い出した。 完全な逆恨みだもんな。 1件の返信

340. 匿名 2023/06/07(水) 01:29:43 

>>335 そもそも、喜んだからと言って粗品本人の許可なく勝手に名前出すのがおかしい ただせいやが粗品より早く秒でブチ切れたのは意外だった 3件の返信

341. 匿名 2023/06/07(水) 01:30:23 

>>7 脅したり、犯罪行為はしてないからさ。 ガーシーと同じは言い過ぎ。

342. 匿名 2023/06/07(水) 01:31:02 

>>340 せいや見直した。 熱いところあるんだね。

343. 匿名 2023/06/07(水) 01:31:30 

>>340 せいやは前から人を巻き込むスタイルをよく思ってなくて、今回のでついにキレちゃったってかんじだったね あとせいやは相方巻き込まれるのとかほんとに嫌だったんだろうな

344. 匿名 2023/06/07(水) 01:31:37 

長田と向井と斎藤と尾形と一緒にワイルドアットハート踊ってた時のあっちゃんどこ行った…

345. 匿名 2023/06/07(水) 01:32:33 

いつの間にか中田の精神状態分析する流れみたいになってきたw てか奥さんお子さん達は大丈夫なのか? 1件の返信

346. 匿名 2023/06/07(水) 01:32:58 

なんかさぁ、松本と中田ってもう畑が違うんだよねえ。 今回の件は中田がお笑い界に意見を言ったって感じだから中田が悪いと思う。 結局中田はお笑い界引退してとっととシンガポールに逃げたんでしょ? 1件の返信

347. 匿名 2023/06/07(水) 01:33:12 

>>335 でもこういうタイプってちょっと言った事を、俺の事好きなんだって勝手に解釈されてストーカーになったりするんだよね、ある意味ピュア()って怖いんだよね

348. 匿名 2023/06/07(水) 01:33:15 

>>340 そういう配慮とかができないタイプの人なんだろうな そこで名前出しちゃったら今後粗品がやりにくくなるとか気を回す事ができない なんて言うかめちゃくちゃ不器用で生きづらいんだろうなって感じ

349. 匿名 2023/06/07(水) 01:33:55 

>>9 こいつらでネタ共有して回して炎上さしてそこにアホで頭の弱い信者が集まってきて一儲け。これをずっとやってる。 2件の返信

350. 匿名 2023/06/07(水) 01:34:51 

>>345 なんか最早心配レベルなんだもんw 奥さんとかが諭してくれてるといいけど

351. 匿名 2023/06/07(水) 01:35:00 

とにかく不器用なんだということは分かる

352. 匿名 2023/06/07(水) 01:35:05 

>>338 藤森ってめっちゃ優しくて欲しい言葉と心地いい対応をしてくれる八方美人だからモンスター製造機って言われるんだろうね 人と争うのとかも嫌いみたいだから、これまではあっちゃんがキレたらすぐ引いちゃって結果なにも言えない関係になったんだろうなあと思った 別に藤森のその性格が悪いとはまったく思わないけど、相性がよくなかったね…

353. 匿名 2023/06/07(水) 01:35:14 

>>346 後輩芸人がレジェンド芸人に喧嘩売った風に見れないね 何かイキったYouTuberが噛み付いた風にしか見れない それだけ芸人のイメージ消えつつあったから

354. 匿名 2023/06/07(水) 01:36:27 

>>349 いかに話題にしてサロンに引き込んで、お金集金するかが大事なんだってYouTuberには。 2件の返信

355. 匿名 2023/06/07(水) 01:38:42 

>>333 恨みっていうのはワイドナショーかなんかで松ちゃんに武勇伝とかパーフェクトヒューマンについて褒めてもらえなかったこと。

356. 匿名 2023/06/07(水) 01:39:30 

もう藤森や長田でも手に負えないってどうなるんや…

357. 匿名 2023/06/07(水) 01:40:25 

なんかあっちゃんが芸能界から干されたというか上手くやっていけなかった理由がわかった気がしたわ

358. 匿名 2023/06/07(水) 01:41:44 

再生回数や話題性のためというより、単純にお笑い界への未練と松本への愛憎がメインだと思った もうお笑いは辞めたのかと思ってたけどまだ天下取りたい気持ちあるって言ってたし、お笑いへの執着みたいなものがあるんだなって だから論理的に見せかけた感情論になっちゃったんだろうな そんなにお笑い好きなら日本帰ってきて実力で勝負してほしい 1件の返信

359. 匿名 2023/06/07(水) 01:43:37 

実際審査員やり過ぎだよ、長田はそこについて語ってる? 2件の返信

360. 匿名 2023/06/07(水) 01:44:05 

中田が自分はいじられるのが嫌なのに他人は攻撃する人間だってよくわかった ネタに昇華するにも中田のことは大嫌いだし関わるのやめた方がいいと思うけどなー 動画見て中田を庇う藤森も嫌いになってきたし

361. 匿名 2023/06/07(水) 01:45:13 

>>359 m1とkocだけじゃない?しかも他にも審査員いるし the secondはアンバサダーだしipponとすべらないは松本が作った番組な上に別に審査なんてしてない

362. 匿名 2023/06/07(水) 01:46:43 

>>354 だから定期的に何でもかんでも便乗して適当なこと言ってるんだね。堀江なんて芸能人でも芸人でも何でもないのにわかったようなこと言いやがって

363. 匿名 2023/06/07(水) 01:47:52 

>>280 ヒルナンデスの社交ダンス企画で、 いとうあさこ「練習してきた?」 中田敦彦「いえ」 いとうあさこ「帰れよ!(笑)」 (帰り支度を始める中田) いとうあさこ「…え?何してんの?」 中田敦彦「…帰れって言われたんで」 いとうあさこ「あぁ、ウソだよゴメン」 中田敦彦「……はぁ。。。」 当時からこんな感じだったよ 1件の返信

364. 匿名 2023/06/07(水) 01:48:05 

中田は今何やってんの

365. 匿名 2023/06/07(水) 01:48:13 

>>204 分かるよー ベーキングの動画見て、もしこの人たちまで切ってしまったらあっちゃん本当に終わりだよって思った

366. 匿名 2023/06/07(水) 01:49:13 

'>

367. 匿名 2023/06/07(水) 01:49:14 

>>1 チョコプラの動画は騒動前に撮ったものだよ。中田のサイコパスエピソードで盛り上がってて1時間笑いっぱなしだったw 藤森も居たし、シソンヌの長谷川と、はんにゃの金田も出てた。 残りの数分、今回の事に長田が意見しただけだけど動画見ればネタの延長で言っただけwゆるーいYouTubeだった。切り取られててびっくり。

368. 匿名 2023/06/07(水) 01:50:47 

中田はこの事で批判してる人をまた松ちゃんみたいに恨むのかな?

369. 匿名 2023/06/07(水) 01:52:25 

ぶっちゃけ松本が審査員やりすぎって思ってた人いるのかなw 1件の返信

370. 匿名 2023/06/07(水) 01:52:42 

>>363 うーーんやっぱちょっとアスペルガー寄りなのかな…福田萌にも言われたみたいだけど

371. 匿名 2023/06/07(水) 01:52:50 

オリラジは自力で3回ブレイクしてるから凄い だからこそあっちゃんには目を覚ましてほしい 1件の返信

372. 匿名 2023/06/07(水) 01:53:46 

色々な意見があって良いのに弱い立場の人の意見だと一斉に叩かれるのがなんか吉本や世間は怖いなと思った まっちゃんは人気だし実力もあるけど、 中田みたいに思ってる芸人もいると思う 言えないだけで 1件の返信

373. 匿名 2023/06/07(水) 01:55:08 

そもそも芸人も視聴者も、松本がいない大会を一段下に見ちゃってるところあるじゃん 別に誰に言われたわけでもなくそうなっちゃってる それが松本の価値を示してるし、それは下から実力で奪いに行くべきものだと思う 1件の返信

374. 匿名 2023/06/07(水) 01:55:59 

>>358 オリラジってお笑いというより音楽のイメージよね リズムネタとか

375. 匿名 2023/06/07(水) 01:57:41 

>>373 ザセカンドも、松ちゃんがアンバサダーになって注目度集まったしね 松ちゃんがほぼ一切関わってないR-1やtheWはやっぱり盛り上がりに欠ける

376. 匿名 2023/06/07(水) 01:58:16 

>>372 どの世界だってそうだろう 言えないだけで 中田はそれだけならこんなことにはならなかったかも 閉ざされた空間での誹謗中傷に周りが引いて距離を取ってるんだと思う あんなこと考えてるなんて怖いよ それをちゃんと閉じられた空間で話してるんだから中田は器用だよね

377. 匿名 2023/06/07(水) 02:01:23 

IPPONグランプリはおもしろいけどな

378. 匿名 2023/06/07(水) 02:01:43 

長田は松ちゃん信者ではないよね もちろん尊敬はしてるだろうけど てかほんこんの言う通り、会って直接言えばいいのに

379. 匿名 2023/06/07(水) 02:04:02 

松ちゃんの功績は認めるけど、中田の言い分もちょっとだけわかる ただ執着や言い回しが怖いし、せいやの批判へのコメントも嫌な感じだった

380. 匿名 2023/06/07(水) 02:09:02 

>>17 健康保険と出産祝い金の不正も

381. 匿名 2023/06/07(水) 02:11:15 

まあ 松本人志派のほうが 得だよね

382. 匿名 2023/06/07(水) 02:12:42 

わざわざ公表しなくて良くない?

383. 匿名 2023/06/07(水) 02:12:43 

松ちゃんは皆に表向きはスルーというか、触れないで欲しいと思ってそう。余計話が大きくなってややこしい方向にいきそう。

384. 匿名 2023/06/07(水) 02:12:51 

まぁ理不尽だけどお笑いで結果残さないとなんでも批判されるからな 今の状況じゃYouTuberが何言ってんのって感じよ てかそこまで騒ぐ内容じゃなくねw

385. 匿名 2023/06/07(水) 02:13:38 

>>204 水道橋博士とかも結局色々拗れたまま精神的にやられちゃったみたいだし中田はちゃんと相方とか仲間の芸人の声に耳を傾けてまたやり直してほしいわ

386. 匿名 2023/06/07(水) 02:18:17 

最初は中田も再生回数が徐々に減り始めてネットニュースに載りたくて 松本の件をまた持ち出して必死だったけど 芸人界隈に引火して火の車になってるじゃん それでもわざわざチョコプラの動画収録のために吉本本社までやってくる藤森は義理堅いよ どちらの言い分も聞きながら落としどころを作ろうとしてたけど無理っぽいね

387. 匿名 2023/06/07(水) 02:18:40 

動画見てきたけど中田ファシスト呼ばわりはさすがに笑ったwww なんだかんだ愛されてんのね中田

388. 匿名 2023/06/07(水) 02:19:41 

>>34 なにみたの?wガルちゃんの情報なんかほぼ嘘やんw 遺書でこんなこといってたのに!ってよく貼られてるヤられてもしゃーないみたいな文章のやつも、そもそも遺書ですらないしなww知らずに鵜呑みにしてるアホばかり…

389. 匿名 2023/06/07(水) 02:23:38 

>>369 たった2つしかしてないし全く思った事ないっす

390. 匿名 2023/06/07(水) 02:28:41 

チョコプラつまんない でもよく出てるよね

391. 匿名 2023/06/07(水) 02:30:44 

You Tube観たけどプロレスしてるだけ(したいだけ) でも当の中田氏が拗らせてて笑いにならないから今後どうなるかな

392. 匿名 2023/06/07(水) 02:36:59 

>>80 アジアン隅田に似てる

393. 匿名 2023/06/07(水) 02:39:50 

>>19 なんかこの動画の前に、中田とチョコプラで相手の動画に対してあえて直接じゃなくてアンサー動画を出しあうみたいな流れがあったみたいだよ。 1件の返信

394. 匿名 2023/06/07(水) 02:42:38 

>>185 DV彼氏と、洗脳なのかなんなのかなんだかんだ離れられない彼女みたいな感じなのかな

395. 匿名 2023/06/07(水) 02:46:56 

>>11 最初から見たらわかるけど喧嘩したいあっちゃんにのっかってあげたんだよ 1件の返信

396. 匿名 2023/06/07(水) 02:48:33 

>>4 ネタ

397. 匿名 2023/06/07(水) 02:52:38 

>>199 昔になんかの番組で本人が言ってたんだけど、彼女と揉めたりしたときだったか、壁に自分の頭をガンガン打ち付けるみたいな事言っててちょっとヤバイ人だなと思った。

398. 匿名 2023/06/07(水) 02:53:49 

>>7 宮迫はガーシー化してると思う

399. 匿名 2023/06/07(水) 02:58:00 

>>359 語るわけないよ 中田がその動画出す前に、撮影されたものだし 単なるネタ動画が、たまたま噛み合ってしまっただけ

400. 匿名 2023/06/07(水) 02:58:19 

>>176 長田の168cmにびっくり。 テレビ観ていたら180近くにみえる。 2件の返信

401. 匿名 2023/06/07(水) 03:14:07 

それわざわざ公言しなくてもいいと思う。 鍵で共演してたの楽しかったのに。 長田まで大人げない人の仲間入りしないで。。

402. 匿名 2023/06/07(水) 03:30:14 

>>91 そもそもお笑いに言及なんて 今までで見た事無いタカフミさんが 突然お笑いとはどうのこうの言い始めても は?何言ってんの?って感じ

403. 匿名 2023/06/07(水) 03:35:17 

>>1 この動画見たけど、藤森がモンスター製造機ってみんなに言われて本人もちょっと認めてたとこ笑った なんかそういう人っているよね メンヘラじゃなかった人もその人と付き合うと助長されてメンヘラになってしまうみたいな 1件の返信

404. 匿名 2023/06/07(水) 03:42:15 

>>85 炎上商法って、もっともっとになるから...前と同じ事しててももう飽きられて炎上しなくなるから、踏み外すとこまで行っちゃいがちなんじゃない?芸がない芸人ってほんと気の毒。

405. 匿名 2023/06/07(水) 03:44:13 

>>338 えーいい大人なのに相方がそこまで面倒みないといけないの? 1件の返信

406. 匿名 2023/06/07(水) 03:45:37 

>>119 はんにゃとオリラジ同期なのが信じられないくらい若く見える 大卒で入ったオリラジと年齢が違うのはそうなんだけど、それ以上に年齢差感じるくらい若く見える

407. 匿名 2023/06/07(水) 03:47:41 

>>132 5ちゃんからの転載だよね これまとめで見た時読みやすいなと思ったから覚えてた

408. 匿名 2023/06/07(水) 03:51:29 

新しいカギにはもう出てこないね

409. 匿名 2023/06/07(水) 03:56:37 

>>304 YouTube大学見てて、なんとなく感じてたことだったから私もその言葉聞いてめちゃくちゃ納得した 老荘思想と渋沢栄一の授業の後しばらくは人格者モードに入ってたしw あっちゃん、戦わずして勝つ孫子の兵法、お忘れかしら… もう一度読み返すことを強くオススメしたい 1件の返信

410. 匿名 2023/06/07(水) 03:57:32 

>>136 私もチョコプラの動画も好きだよ 怖い顔選手権とかミスターパーカーJr.とかヘビロテして聞いてた 新しい鍵のチョコプラよりYouTubeのチョコプラが好き でも中田の動画とガーシーの動画、似てるかな?ちょっと分かんないや

411. 匿名 2023/06/07(水) 04:01:52 

>>304 動画見てきたけど、面白かった 長田さん凄いよね、笑いに変えつつ中田の事ガチで分析しちゃってるし 「バトルモードに入ってるんですよ」って松ちゃん事件の前に収録してるって信じられないわ 中田って憑依型なんだね、「テーマで生きてる」も凄い分析だし納得できた だからあんなにトラブルばかり起こしつつ、新しい事にも挑戦できるんだ 長田さんってやっぱり頭いいんだな あっちゃんも残念な人ではあるけど、何か憎めないんだよな

412. 匿名 2023/06/07(水) 04:02:36 

共演NGと言ったところで、中田をブッキングするテレビ局が無いのが現状なわけだから、チョコプラに損が一切ない。

413. 匿名 2023/06/07(水) 04:03:45 

>>3 狭い世界で戦わないで世界に行けばいいのに  とにかくサンみたいに

414. 匿名 2023/06/07(水) 04:04:54 

>>132 長田さん凄いな 中田敦彦研究家に笑った、確かに中田って色んな意味で人として面白いもんね 一番ムカつくのは訳の分からない切り方をしてネット記事にしたヤツだな 長田さんがそんなつまらないコメントする?って一瞬幻滅しそうになった やっぱりチョコプラ好きだわ

415. 匿名 2023/06/07(水) 04:07:29 

>>3 浮世絵っぽい

416. 匿名 2023/06/07(水) 04:14:44 

>>409 シソンヌが動画で言ってた「中田さんは天然でピュア」って言葉に妙に納得するよね 激情型で憑依型なんだろうね 器用に生きれない人なんだろうな 長田さんもそう言う所を汲み取って、トラブルメーカーの中田を弄ってくれていたんだろう まさかの裏切りにも、さらに分析を重ねてくれてるし あっちゃんのとんでもない不器用さと長田さんの鋭い分析力と優しさに謎にほっこりしたわ 2件の返信

417. 匿名 2023/06/07(水) 04:18:21 

>>1 ここだけしか見ないでガチ批判する人が出てくるんだろうなぁと。

418. 匿名 2023/06/07(水) 04:21:28 

>>371 中田ってアスペルガー気味だしトラブルメーカーだし空気読めない嫌な奴だけど、それは素直に凄いと思う 長田さんも中田をほっとけないのはやっぱり何か理由があるんだろうな

419. 匿名 2023/06/07(水) 04:23:34 

これは中田と松ちゃんの問題だから外野は黙っとこ 1件の返信

420. 匿名 2023/06/07(水) 04:33:19 

>>41 先輩じゃなかったっけ?

421. 匿名 2023/06/07(水) 04:34:25 

私はバイキング西村派 1件の返信

422. 匿名 2023/06/07(水) 04:54:17 

>>416 シンガポール移住も税金逃れのためって言われてて、普通に考えればそうなんだけど、本人はリークアンユーの自伝読んで感銘を受けたからって言ってるよね。読んだ本に影響を受けやすいのはある意味中二病的だし、それが良い風に言えば、天然でピュアってことなんかな。 ただの天然ピュアで済めばいいけど、恐らくアスペルガーだろうし、躁鬱の気もありそう。心療内科とかで一度診てもらった方がいいんじゃないかな。 1件の返信

423. 匿名 2023/06/07(水) 04:55:36 

>>405 本当だよね がるちゃんて自分が頼まれたら嫌がるのにねw 中田関連トピでも松ちゃんに世話させようとするコメがちょこちょこあった 粘着されてる人に あなたは本当はいいこなんですよね ってなだめすかすなんて怖くて嫌だよね

424. 匿名 2023/06/07(水) 04:57:45 

>>416 シークレット空間で 入院したら 墓石を って言ってる人が不器用なわけないじゃん ちゃんとわかってて話してるんだから

425. 匿名 2023/06/07(水) 04:57:56 

とりあえず一旦みんな無視して欲しいね。 1件の返信

426. 匿名 2023/06/07(水) 05:02:17 

>>34 ソースがるちゃんは面白すぎる

427. 匿名 2023/06/07(水) 05:05:55 

>>38 尖ってた頃の松っちゃんはいろんな芸人と確執あった。特にナイナイなんかウ○コだか○○カスだか言われてたっけ。

428. 匿名 2023/06/07(水) 05:08:10 

今は多様性が叫ばれ、個人発信が容易な時代でスターは産まれやすいし 人によって一番のスターというか推しも違って様々だから、昔みたいに限られた人が天下を取るなんてたぶんもう無理だよね 少し前までは良く分かんない風習やほんと右向け右で、はみ出し者は馬鹿にされたり白い目で見られ コミュニティは数少ないから行き場もなくてって 確かに窮屈で生き辛かったのはあるよな…とあっちゃんの話聞いて思ったりもした でもせっかく時代は変わって来てるんだから、芸人さんならひとつの価値観にとらわれずに 好きな場所で自由に人を楽しませてくれたら良いなぁと思う 1件の返信

429. 匿名 2023/06/07(水) 05:09:27 

中田ってチョコプラの悪い顔選手権に出たいって言ってたのに当日ドタキャンして藤森1人参加して別の企画になったんだよね。 グダグダ言い訳してたし藤森が代わりに謝ってたけど自分勝手なやつだなーって思う。 1件の返信

430. 匿名 2023/06/07(水) 05:24:15 

芸人同士で笑えないいざこざやってるの見たくないんだけど

431. 匿名 2023/06/07(水) 05:24:51 

松本人志派でございますも 結構ダサい 1件の返信

432. 匿名 2023/06/07(水) 05:31:58 

>>17 無能外国人を養って、どんどん困窮していく日本人

433. 匿名 2023/06/07(水) 05:42:20 

>>428 中田は野田が言うように松ちゃんにとらわれすぎだよね YouTubeに居場所があって推定年収五億円で高学歴の妻と子供がいて悠々自適な外国暮らしなんだからそれで満足してればいいのにね

434. 匿名 2023/06/07(水) 05:49:26 

>>4 パーキングっていうバイキングをネタにしたYouTubeの企画で藤森がいる時に バチバチでやろう!ってプロレス?的なことを言ってたから多分ネタ 2件の返信

435. 匿名 2023/06/07(水) 05:52:06 

>>431 本気にしない方がいいよ ネタで笑いながら、チョコプラ対オリラジという構図にしたいだけだから 長田には松本云々に思い入れないのに言ってるだけ

436. 匿名 2023/06/07(水) 05:53:12 

>>421 私はコトぅーゲ派

437. 匿名 2023/06/07(水) 05:55:31 

もういちいち反応しないでほっとけばいいのにと思う

438. 匿名 2023/06/07(水) 06:01:57 

>>393 そういうことね。 ならまあ、意味はわかる。 関係ないのに突然しゃしゃり出て来て何かと思ったわ。

439. 匿名 2023/06/07(水) 06:03:22 

>>305 それ知ってからもう無理

440. 匿名 2023/06/07(水) 06:12:17 

松ちゃんをオーバーに持ち上げ過ぎるのは疑問だけど、中田より松ちゃんが面白いのは確実に認める。

441. 匿名 2023/06/07(水) 06:22:21 

チョコプラ長田さんやトミーズ雅さんは松ちゃんへ借りを作ったね

442. 匿名 2023/06/07(水) 06:23:23 

権力に巻かれる芸人ほどダサいもんはない

443. 匿名 2023/06/07(水) 06:25:32 

まず渡辺直美に謝罪してからだ

444. 匿名 2023/06/07(水) 06:25:38 

>>1 東京芸人としての誇りはないの?

445. 匿名 2023/06/07(水) 06:26:52 

>>10 好きでも嫌いでもないけど松本マンセー、 はたから見たらこわい

446. 匿名 2023/06/07(水) 06:28:58 

>>234 みておりませぬ💢

447. 匿名 2023/06/07(水) 06:29:23 

>>1 松ちゃんだって松本派ですって言われても嬉しくないだろうね。

448. 匿名 2023/06/07(水) 06:46:14 

>>6 凄いプラスが付いてるけど、この2人はyoutubeでネタとしてずっと前からバトルしてるんだよ。だから今回もネタ。ふたりが無意味に煽りあってる動画がゴロゴロあるよ

449. 匿名 2023/06/07(水) 06:52:04 

>>6 動画見たらわかるけど元々オリラジとYouTubeでプロレスやっててそれきっかけであっちゃんがチョコプラに喧嘩売ってて、中田敦彦研究家と前々から名乗ってた長田と中田の同期や後輩仲間たちがあっちゃんとチョコプラの騒動について分析してた 松本人志のことは最後に少し後から収録したやつを付け加えただけ 動画見たら感想変わると思う 1件の返信

450. 匿名 2023/06/07(水) 06:54:42 

>>1 芸人ならもっと面白い事をしろ

451. 匿名 2023/06/07(水) 06:55:16 

そろそろ太田さんに動いてほしい! 1件の返信

452. 匿名 2023/06/07(水) 06:55:26 

>>354 まぁ中田もそうだけどね。

453. 匿名 2023/06/07(水) 06:57:01 

>>429 ドタキャンされても、一緒に企画してたプロレス動画で裏切られても、まだ構いたくなる何かが中田にはあるんだよ 長田さんは頭がいいからそこを感じ取ってるんだと思うよ 一見どうしようもない奴な中田をただ否定して即排除するんじゃなくて、面白がって分析してまたさらにネタにする長田さん好きだな、考え方がまさに多様性でかっこいいと思う 人間って凄く複雑だし色々な側面がある事をわかっている優しい人なんだと思うな 1件の返信

454. 匿名 2023/06/07(水) 06:58:59 

>>419 霜降りと爆笑問題も名前出されてるから言ってもいい 他に名前出された芸人いるっけ?

455. 匿名 2023/06/07(水) 07:08:39 

>>157 藤森は面白がってアンサー動画考えてたのに、中田に切られて終わってしまったという… なんだかな

456. 匿名 2023/06/07(水) 07:08:57 

>>3 長田はテレビに出てるから松本人志をヨイショすれば仕事貰えるからね。 根っからのビジネスコメディアン

457. 匿名 2023/06/07(水) 07:09:45 

>>22 めちゃくちゃ嫉妬してたのにそんなこと言うようになったの? すり寄りにしか感じないわ

458. 匿名 2023/06/07(水) 07:10:48 

>>193 長田が一番心配してるけど普段からいじりが強くて中田にイラつかれてそう 1件の返信

459. 匿名 2023/06/07(水) 07:11:35 

>>403 たしかに!

460. 匿名 2023/06/07(水) 07:12:15 

>>9 ジャニーズはペンライトの怪しさや 元ジャニの素行とか色々でてきたからじゃない? 2件の返信

461. 匿名 2023/06/07(水) 07:12:53 

>>179 もし何かの容疑者だったら、少なくともガルでは中傷されそうではある

462. 匿名 2023/06/07(水) 07:12:58 

>>19 いじめみたいで嫌だわ。 ボス的なのに歯向かったのを私も仲良くしません〜私も、みたいな。 うざい。 1件の返信

463. 匿名 2023/06/07(水) 07:13:38 

動画の前半は松本発言以前の収録みたいだけど、これは動画の始めから見ないと長田の真意が伝わらないよね。 前半部分では金田が「全員仲間だから、最後みんなで酒飲みたい」って言ってて和んだ。 いい仲間がいるんだから中田ももうちょっと柔らかくなってほしいね。

464. 匿名 2023/06/07(水) 07:14:28 

>>187 私も 鼻筋通ったアッサリ顔とたるみの少ない肌に憧れる 骨格がしっかりしてるのかな

465. 匿名 2023/06/07(水) 07:14:41 

松本ばっかり持ち上げられてるけど、私は浜ちゃん派。 ゲストと絡ませたら面白いよね。

466. 匿名 2023/06/07(水) 07:15:15 

>>7 釈放されたガーシーや告発した元ジャニとコラボしてN党か立憲あたりから出馬しそうじゃない? 1件の返信

467. 匿名 2023/06/07(水) 07:15:16 

中田はM1ならABC、KOCならTBS、SECONDならフジに文句言いなさい すべらない話やIPPONはそもそも企画松本だからどーしょうもない タレントはオファーされて出るんだから、オファーされても断われ断われ先輩に騒いでる時点でなかなかのクレイジーだよ 一般人がなんでこんなヤツ出すんだよ!ってネットに書き込んでるのと同レベルになってる

468. 匿名 2023/06/07(水) 07:16:09 

>>250 でも長田はそういうボケというか、そうしかけてきたんでしょ!?って方向に持っていってたよ だから自分もそれに乗っかって共演NGにします!的な感じというか…

469. 匿名 2023/06/07(水) 07:17:56 

動画見ずに的外れなコメントしてる人、または見たのに長田の意図を汲み取れずに的外れなコメントしてる人、なんなん? 1件の返信

470. 匿名 2023/06/07(水) 07:18:40 

>>193 めっちゃ考察してたよね これで中田拗ねたら誰もついてこない…

471. 匿名 2023/06/07(水) 07:18:46 

>>1 誰とケンカしようが好きにしてください この人のヤンキーこじらせたみたいな、イキった話し方が大嫌い さしすせそが「ちゃ、ちぃ、ちゅ、ちぇ、ちょおぉ〜」みたいな、ねちっこい発音 学校隠れんぼの時、特に強調されてて不快なんで、普通に話して下さい あと、いつも不機嫌そうな、偉そうな態度や表情も不快

472. 匿名 2023/06/07(水) 07:19:45 

>>462 動画まず見なよ 見てないからそんなコメントになるんでしょ?

473. 匿名 2023/06/07(水) 07:22:27 

メディアが切り抜いた情報に踊らされてる人、一次情報見た上でコメントした方がいいよ 見てなお「長田は松本派」という理解しかできないならそれは読解力なさすぎる

474. 匿名 2023/06/07(水) 07:23:27 

>>39 朝鮮顔

475. 匿名 2023/06/07(水) 07:27:40 

>>17 今そんなに養ってんの?やばいな

476. 匿名 2023/06/07(水) 07:31:40 

>>35 ね、茶化すならまだわかるけども。お笑いが弱いものを叩く感が出るともうね。中田には悪いけど今のところ弱者側だわ

477. 匿名 2023/06/07(水) 07:32:13 

YouTubeといえば、カジサックchにもギャラが安いと毒吐いたことあったね >長田 有吉の壁の「会社とちょっとだけ揉めることを言ってください」みたいな大喜利の答えでだけど、バッチリOAされてた

478. 匿名 2023/06/07(水) 07:32:51 

>>7 すでに四面楚歌状態なイメージ 1件の返信

479. 匿名 2023/06/07(水) 07:33:17 

中田敦彦YouTuber商法でしょ。 チョコプラの長田さんは突然撮影したのは本当だし、本心だと思う。 中田敦彦さんは、最近、ポピュラーというか日本のテレビに出て来たし、日本の芸人さんと絡んでた。 そのまま流れに身を任せる気は最初から毛頭なくて、「日本のテレビと関わったら、松本人志批判をして日本とは距離を置いて、YouTubeで稼いでYouTubeでしか見れない中田敦彦のアクセスを稼ぐ」というスキーム。 なので、今回、チョコプラの長田さんが反応するのも中田敦彦さんにとっては、オイシイし、なんなら週末に松本人志さんがワイドなショーとかで取り上げるのもオイシイ。 2件の返信

480. 匿名 2023/06/07(水) 07:33:40 

>>449 そうなんだ、それは面白いね観たい

481. 匿名 2023/06/07(水) 07:34:28 

これくらいの売れっ子が入って間を取り持った方がいい 27時間テレビの深夜枠とかで何かあるかも MCに千鳥いるし

482. 匿名 2023/06/07(水) 07:34:57 

>>14 ぶ、舞台映えするもん

483. 匿名 2023/06/07(水) 07:35:13 

>>422 わたしもあっちゃんは打算より感情と衝動の人なんだと思う もし全部計算と戦略でやってて、審査員問題に提言したい、話題を集めて再生回数増やしたい、芸能界で天下とりたいって本気で思ってるならもっと違うやり方があるって賢い頭で気づけるはずだもん 2件の返信

484. 匿名 2023/06/07(水) 07:35:23 

一般の企業でもあるよね 上層部を崇拝してごますって出世する人と、一匹狼タイプ

485. 匿名 2023/06/07(水) 07:37:03 

この時間帯、的外れな意見多すぎ もはやわざと? こういう人たちがいるから手抜きメディアが切り取った情報にキャッチーなタイトルつけて簡単に稼げちゃうんだよ

486. 匿名 2023/06/07(水) 07:37:29 

>>395 なんか本気で捉えてるひと多くてびっくりさすがガルちゃんというか… むしろ中田派じゃない?これって  松本派って見方してる人いて不思議 1件の返信

487. 匿名 2023/06/07(水) 07:38:38 

>>479 でも中田は天下とりたいっていつも言ってるらしいよ YouTubeじゃ満足できなくてテレビに未練あると思う 2件の返信

488. 匿名 2023/06/07(水) 07:39:55 

>>486 リテラシー0な人がめっちゃいるよね まあがるちゃんだからと言われればそれまでなんだけど… どう考えても長田は中田を気にかけてるのに

489. 匿名 2023/06/07(水) 07:40:08 

>>332 何か賞レースや審査員についてのこともちゃんと見て文句言ってるか疑わしかったしお笑いから離れちゃってたような気がする 芸人やってたら粗品なんて厄介な若手筆頭みたいなもんだってわかりそうだし

490. 匿名 2023/06/07(水) 07:40:47 

>>43 周りの忖度すごそう 仲悪い認定されたベテランとトイレでも鉢合わせないために気を使ったりさ

491. 匿名 2023/06/07(水) 07:44:49 

>>434 ベーキングな

492. 匿名 2023/06/07(水) 07:44:51 

>>60 性加害関係で青汁王子のYouTube動画をいくつかみたけど、この人しょっちゅうカメラ目線するし、「まぁ僕は経営者ですから」「経営者目線で言うと」みたいな自己アピールがひどい テレビでみたのはそれこそ青汁の会社やってた10年くらい前の一瞬だけ

493. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:00 

>>67 生配信でもないのにダサい

494. 匿名 2023/06/07(水) 07:46:40 

>>1 どっちも嫌い

495. 匿名 2023/06/07(水) 07:47:03 

>>479 YouTuberっていつも炎上を考えてる訳じゃないんだよ 長田さんは思慮深く賢い人だから、中田が何を今考えて行動してるのか鋭く分析していた 面白いしチョコプラのベーキングの中田検証動画を一度見てみるといいよ

496. 匿名 2023/06/07(水) 07:47:10 

この動画も見たけどやっぱり切り抜き記事と実際に動画を見るとではだいぶ印象変わるわ 前から切り抜き鵜呑みにしてないけど本当に記事の見出しや内容だけであれこれ言うの止めようと思う

497. 匿名 2023/06/07(水) 07:48:29 

>>1 この人別に好きじゃないけど、これは正直でいい。突き詰めれば「生活のために」松本側に付かざるを得ない芸人が殆どだろうに、みんな自分の哲学でジャッジしてるような振りしてて嫌らしい。 ビートきよし師匠が唯一上から俯瞰して意見してた。

498. 匿名 2023/06/07(水) 07:48:38 

あっちゃん、オンとオフがめちゃくちゃ激しいタイプだと自分で言ってた。 家族と一緒にいる動画だと落ち着いてるよね。 2件の返信

499. 匿名 2023/06/07(水) 07:49:49 

>>469 わざと言ってるんだろうね。 弱者のあっちゃんを孤立させる権力者側の松本って構図を作って 権力()と闘ってると思ってる人達が…

500. 匿名 2023/06/07(水) 07:49:54 

>>56 結局、それを「芸に消化」出来るまでの才能・実力が、伴わなかったんだよ彼は…… (チョコプラは援護のつもりでも、世間には伝わってないのがなぁ) 自分が主宰するYouTubeサロンの王様で良かったのに、中途半端に芸能界(お笑い界)に居たものだから お笑い界自体を自分のネタにしようとして大失敗、それを出来ると思い込んでた事がもう恥ずい…… 自身が離れた場所に「文句・戦い」挑んでるって思われ、1番困ってるのは本人でしょう?ww 元々プライドが高くて「イヤイヤ違うんです!」とも言えず、大コケでスベってる。 (これまで、その役目は相方だったしね) ましてや大御所に苦言とかされて、野次馬連中には、このVSに油注がれてんだもん気の毒よね!w 1件の返信


posted by ゴシップ速報 at 11:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月06日

サイコパスな役が似合う人

情報元 : サイコパスな役が似合う人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4623832/


1. 匿名 2023/06/05(月) 22:32:26 

9歳から俳優をはじめ、現在までに29本もの映画に出演してきた俳優・伊藤沙莉さん。20代最後の年を迎えた伊藤さんの生きがいは「家族」だという。“もうひとりの自分”と見つめる、俳優・伊藤沙莉の未来の姿と

「映画『宇宙人のあいつ』の飯塚健監督は、かつて私に仕事の基礎や常識を教えてくださった方。初対面の10代のときより成長しているか、今もおごらず丁寧にやるべきことをやっているか、見られている気がします。 私がやるべきことは、恩師に見損なわれないこと、そして30代でさらに新しい景色が見られるように頑張ること。 そのために、頭の中で生まれた疑問を大事にして、逃げずに向き合って。新しい考えや感情を受け入れながら、折り合いをつけたり、割り切ったりしながら、自分の機嫌を自分でとっていく。それを上手にできるのが、私の中の大人です。 そしていつか私のことを慕ってくれる後輩が現れたら…。それはそれで照れるけど(笑)、今こうしてやっていることの肯定になるんじゃないかなって、思っているんです」 10件の返信

2. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:10 

ガルちゃんにトピ立てるのやめてあげたらいいのに。 こういうニュースのリンクト本文コピペしただけのトピって運営が勝手に立ててるよね? 1件の返信

3. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:20 

ハーフってガルちゃんで知った 2件の返信

4. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:24 

いろいろ言う人がいるが私はさいりが好きだ。 4件の返信

5. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:35 

当たり前です アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:37 

在日? 7件の返信

7. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:43 

自分の機嫌は自分でとる。 これ一番嫌いな言葉だわ。 25件の返信

8. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:44 

これは間違えてないと思うわ 自分で自分の機嫌とれると自分自身も楽だしね 2件の返信

9. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:55 

かんコック

10. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:56 

それが難しいのよ。 大抵、余裕のない時に人は 不機嫌になるから。 あっ、当たり前か。 2件の返信

11. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:59 

上司が自分の機嫌を自分で取らなくて 周りに当たり散らして 職場が会話のない、不機嫌な職場になった 職場で雑談したいと思ってなかったけど あまりにも会話がなさすぎる

12. 匿名 2023/06/05(月) 22:33:59 

>>1

13. 匿名 2023/06/05(月) 22:34:05 

映画の宣伝だからでは

14. 匿名 2023/06/05(月) 22:34:22 

みやぞん以降この格言よく目にする。 4件の返信

15. 匿名 2023/06/05(月) 22:34:29 

>>4 私も女優さんとして好きだわ 1件の返信

16. 匿名 2023/06/05(月) 22:34:46 

>>7 何で?

17. 匿名 2023/06/05(月) 22:34:52 

売られた喧嘩は買ってきた子だよね 2件の返信

18. 匿名 2023/06/05(月) 22:34:55 

子どもがどうの言うてたけどな。

19. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:08 

でたー 自分の機嫌は自分でとる(キリッ) 1件の返信

20. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:09 

>>7 なんで?

21. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:19 

>>7 なんかわかる。

22. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:30 

私子供だ。やったー

23. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:32 

もう29歳な事に驚き

24. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:33 

自分を律する力は必要

25. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:33 

>>4 私もドラマに出ると見るよ

26. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:58 

最近は女優って言わないの

27. 匿名 2023/06/05(月) 22:35:59 

自分次第って犯罪押し付けるBBAいるけど 犯罪は犯罪だから・・・

28. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:12 

自分の機嫌を自分でとっていく。 それを上手にできるのが大人です。 モラハラで毎日何時間も怒鳴り散らしてた暴言暴力野郎の元旦那に教えてやりたかったやつ 今はもうどうでもいいが 1件の返信

29. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:13 

きゃりーぱみゅぱみゅと同じ輪郭してる この兄妹2人とも

30. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:17 

言える人にはチクリと言って、あとは自分で機嫌を取るが大人。 言えない人には言ってはいけません。

31. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:21 

よく人の言葉真似して恥ずかしくないな

32. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:26 

勉強になります

33. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:38 

>>7 なんか最近急に言われ出したよね。

34. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:41 

>>6 日韓ハーフ 韓国語話せないし韓国に行ったことも無いって言ってたよ 1件の返信

35. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:41 

>>7 最近よく聴く言葉だよね 2件の返信

36. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:42 

自分の機嫌は自分でとる 当たり前のことかと…

37. 匿名 2023/06/05(月) 22:36:54 

兄妹揃ってちんちくりん

38. 匿名 2023/06/05(月) 22:37:01 

どうしても兄のあのお相手が思い浮かぶ… 1件の返信

39. 匿名 2023/06/05(月) 22:37:08 

>>1 自分の機嫌は自分でとる。って言ったのはイッテQ!に出てる足立区出身のあの人だと私は思ってる。 有名な言葉? 3件の返信

40. 匿名 2023/06/05(月) 22:37:25 

>>14 受け売りを自分が考えたように話すの滑稽だよね 2件の返信

41. 匿名 2023/06/05(月) 22:37:28 

>>7 ガル民は胸に刻んだ方がいいと思うけど

42. 匿名 2023/06/05(月) 22:37:35 

>>14 私もイッテQのみやぞんで知った。すごくいい事だと思ったし、なるほど!と納得して私自身もちょっと変わった気がする

43. 匿名 2023/06/05(月) 22:37:52 

推しと共演してほしくない人だ! 1件の返信

44. 匿名 2023/06/05(月) 22:37:52 

>>38 顔がとろけちゃってる人ね

45. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:10 

別トピにも書いたけどブレイク前にしてもらった対応とても好印象な方です。応援してます!

46. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:17 

>>7 分かる。自己責任論と同じ。 姑息な真似でこっちは損益受けたのに返ってくることばは、自分の機嫌は自分で取る。 お前が言うな!いうね。 3件の返信

47. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:36 

>>7 一番嫌いな言葉いっぱいありそうだねw

48. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:39 

>>40 それ。 まるで自分が考えた言葉かのように語るからウザイ。

49. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:39 

まなちゃんのこととかもきれい事言ってるとか言ったりする人たまにいるけど 子供の頃から汚い大人に囲まれて仕事してると社会人経験が普通の人より長いようなもんだから精神年齢高くなるよね まんま受け取ってうまく乗り越えられない子はやさぐれていくけど

50. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:40 

「機嫌をとる」って子供か子供っぽい人に言う言葉だよね。

51. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:45 

タバスコは今でもお好きでしょうか?

52. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:58 

>>1 あれ?このフレーズ最近見たな 誰だっけ? 2件の返信

53. 匿名 2023/06/05(月) 22:39:01 

みつおくん

54. 匿名 2023/06/05(月) 22:39:19 

本当にそう ガルちゃんで『でもだってー』『~だからぁ』 と勝手にイライラして暴言吐いて誹謗中傷してる爺には響かないだろうけど

55. 匿名 2023/06/05(月) 22:39:35 

>>4 私も伊藤沙莉さん好き 演技うまいし可愛いと思う 2件の返信

56. 匿名 2023/06/05(月) 22:39:41 

>>3 じゃあ兄貴も在日か 1件の返信

57. 匿名 2023/06/05(月) 22:40:03 

>>46 日本は何でも自己責任だよね 1件の返信

58. 匿名 2023/06/05(月) 22:40:06 

別所哲也もゴキゲンは自分でつくるものってよく言ってる

59. 匿名 2023/06/05(月) 22:40:22 

>>7 私も好きじゃない。第一機嫌を取るという言葉自体が良い意味じゃないのにね。 3件の返信

60. 匿名 2023/06/05(月) 22:40:54 

>>46 益も受けてるんでしょ?

61. 匿名 2023/06/05(月) 22:41:27 

>>1 自分の置かれてる立場を理解出来るのが大人や

62. 匿名 2023/06/05(月) 22:41:32 

一時期兄とのセット推しが気持ち悪かったけど 最近見なくなってよかった

63. 匿名 2023/06/05(月) 22:41:57 

>>52 最近だと高梨沙羅が偉そうに語ってた 3件の返信

64. 匿名 2023/06/05(月) 22:42:09 

出始めは嫌いじゃなかったけど、ゴリ押しが酷くて今は好きじゃない。 この映画行こうか迷ってたけど、やめた。

65. 匿名 2023/06/05(月) 22:42:45 

>>4 私は納得いかない なんで全っ然かわいくないのにCM出まくってるの!? 3件の返信

66. 匿名 2023/06/05(月) 22:42:59 

>>46 そんな当たり散らさないでさ 自分の機嫌は自分でとろ?😉 1件の返信

67. 匿名 2023/06/05(月) 22:43:06 

>>63 あーそうだ! スッキリした。ありがとう😊

68. 匿名 2023/06/05(月) 22:43:19 

泉ピン子やんな?

69. 匿名 2023/06/05(月) 22:44:01 

>>7 若いうちは余裕で出来る てゆうか、若い時に「機嫌悪〜(>_<)ダメだ!自分の機嫌を取らなくちゃ!」なんて、そんな機嫌の悪い日や余裕の無い日なんて、しょっちゅう無いよね? 40ぐらいからホルモンやらの関係で、機嫌良くしたくても出来なくなる 体力は無くなるし、起きたらしんどいし、ずっと頭にモヤがかかってるような だから、若い人がこれ言ってると「当たり前やん?若いのにそんなイライラばかりな人生怖いわ」ってなる 長文失礼しました 2件の返信

70. 匿名 2023/06/05(月) 22:44:35 

>>1 自分の機嫌なんちゃらフレーズ 最近良く聞くけど、なんかヌラヌラするw

71. 匿名 2023/06/05(月) 22:44:39 

>>63 整◯しまくってもイマイチ垢抜けない人ね。

72. 匿名 2023/06/05(月) 22:45:32 

>>55 可愛くはないな。

73. 匿名 2023/06/05(月) 22:46:02 

>>7 ガル民めんどくさ笑 1件の返信

74. 匿名 2023/06/05(月) 22:46:40 

これに文句を言ってる人はなんでもかんでも文句言ってそう 1件の返信

75. 匿名 2023/06/05(月) 22:46:47 

>>57 これ日本かなぁ? ちょっと違う気がしてきた。

76. 匿名 2023/06/05(月) 22:46:57 

>>15 それ以外では好きじゃないんや?(笑)

77. 匿名 2023/06/05(月) 22:47:08 

出来てない人に言われたくないな

78. 匿名 2023/06/05(月) 22:47:14 

>>39 自分の機嫌は自分で取る。みやぞんも言ってたけど、案外定番のフレーズなのかな。

79. 匿名 2023/06/05(月) 22:47:32 

界隈つえーー

80. 匿名 2023/06/05(月) 22:48:00 

>>35 みやぞんが言ってからじゃない? 1件の返信

81. 匿名 2023/06/05(月) 22:48:15 

>>74 あっさい推察力(笑)

82. 匿名 2023/06/05(月) 22:48:40 

数で意見決まるからな。 数で。

83. 匿名 2023/06/05(月) 22:49:26 

数こえーー

84. 匿名 2023/06/05(月) 22:49:57 

>>28 うちの夫もモラハラ夫なんだけど、 なんで奴らっていつも原因を周りに見つけて 周りのせいにしてキレるんだろうね。 2日続けてブチギレられて家中めちゃくちゃにされて なんか記憶が一時飛んだわ。 1件の返信

85. 匿名 2023/06/05(月) 22:50:34 

>>7 自発的なら良いけど他者に言うことじゃないとは思う 若い時の苦労は買ってでもせよみたいに言う方にとって都合のいい言葉になりやすい 1件の返信

86. 匿名 2023/06/05(月) 22:51:02 

こんなただのインタビューにまでケチつけて、なんか本当に心に余裕無い人が多くてびっくりするw

87. 匿名 2023/06/05(月) 22:51:20 

>>7 わたしは初めて聞いた時になるほどーって感じた それからはこの言葉思い出して自分で気分良くなるように考えるようになった 1件の返信

88. 匿名 2023/06/05(月) 22:52:27 

>>66 ww

89. 匿名 2023/06/05(月) 22:52:30 

>>85 それ!ほんと。 都合のいいことばに捉えられるよ。

90. 匿名 2023/06/05(月) 22:52:41 

最近よくきくけど、 カズレーザーが初めに言ったと思う。 1件の返信

91. 匿名 2023/06/05(月) 22:52:50 

>>7 言い方が嫌なの? 自分の気持ちは人様に頼らず自分でコントロールするってことでしょ。 普通に必要なことだと思うけど。 1件の返信

92. 匿名 2023/06/05(月) 22:52:58 

>>87 私も。人に当たることはしないよう気をつけようって思った

93. 匿名 2023/06/05(月) 22:53:36 

>>43 私も真面目に二度と共演して欲しくない

94. 匿名 2023/06/05(月) 22:53:43 

>>65 顔が可愛いだけで才能ない奴 おなかいっぱいだからじゃない?

95. 匿名 2023/06/05(月) 22:53:45 

>>63 悪意ある言い方だなー

96. 匿名 2023/06/05(月) 22:53:57 

>>14 みやぞんが言うと納得する。 イライラしてるとこ見たことない。 1件の返信

97. 匿名 2023/06/05(月) 22:54:35 

外じゃそうしてます。大人なので。 でも夫には好き勝手になってるなー イライラさせられたら普通にプンプンしちゃうわ 特に生理前^^; 流してくれる人だからうまくいってるけど、人によっては大変だろうなと思ってます^^;

98. 匿名 2023/06/05(月) 22:54:40 

自分の機嫌を自分で取る限界があるので、私は独身でいます。 仕事のストレスだけなら自分で消化できるから。 家庭のストレスまで発生したらもう無理。 結婚出産育児までは頑張れない。 自分の機嫌を自分でコントロール出来なくなりそう。

99. 匿名 2023/06/05(月) 22:55:16 

自分が自分にとってどう向き合えば良いかとか、人それぞれだから、良いと思う

100. 匿名 2023/06/05(月) 22:55:20 

>>65 そんなルールないでしょ 可愛さ軸で気に入らない人 を消す思想の怖さ 演技軸を認めない感じ

101. 匿名 2023/06/05(月) 22:56:16 

私の52歳のおじさん上司に言ってくれ!!

102. 匿名 2023/06/05(月) 22:56:23 

9才から?初めて知った この人見たのはひょっこからだから、前は何に出てたんだろ! 2件の返信

103. 匿名 2023/06/05(月) 22:57:35 

>>10 本当難しい!私ほば毎日不機嫌になるから機嫌とる方法切実に知りたいよ

104. 匿名 2023/06/05(月) 22:57:37 

>>7 わかる 受け売り感すごい 自分の言葉て喋れって思っちゃうわ 2件の返信

105. 匿名 2023/06/05(月) 22:57:53 

>>6 そうなんだ… 何代から日本住みなんだろ…

106. 匿名 2023/06/05(月) 22:58:14 

>>1 近頃は、自分の機嫌は自分で取るが明後日の方向に行き過ぎて、全ての物事を他責にして自分慰めるアクロバティック現実逃避型も増えてる印象

107. 匿名 2023/06/05(月) 22:59:03 

>>34 犬小屋が韓国表記だったような 1件の返信

108. 匿名 2023/06/05(月) 22:59:46 

この人苦手だわ… 底辺生活を経験したとか、兄貴がイワクラとのプライベート露出してることとか、生理的に受け付けない 演技力とかはさておき

109. 匿名 2023/06/05(月) 22:59:48 

ガサガサ声が気になる どんどん酷くなってない?

110. 匿名 2023/06/05(月) 22:59:58 

>>6 だから何?

111. 匿名 2023/06/05(月) 23:00:40 

ニコルからチクッと言われてた人だね。

112. 匿名 2023/06/05(月) 23:00:52 

>>59 「相手の心を推し量って、慰め和らげるようにする」の良い意味の方じゃないの?

113. 匿名 2023/06/05(月) 23:01:30 

>>17 ヤンキーなの!?

114. 匿名 2023/06/05(月) 23:03:08 

>>6 そうなんだー、兄のオズワルドと何か苦手だと思ってたから納得!

115. 匿名 2023/06/05(月) 23:03:22 

この人、気性が荒そうだけど自分の機嫌、自分でとれる?

116. 匿名 2023/06/05(月) 23:03:24 

>>6 だから沢山業界に推されているんだね 1件の返信

117. 匿名 2023/06/05(月) 23:03:26 

>>69 色んな人がいるのに想像力ないね

118. 匿名 2023/06/05(月) 23:03:36 

>>55 地でやれるものだけ得意でもね。 この人が高貴な役とか知的な役を演じるのは無理だと思うよ。 醸し出してる空気感はどの作品も同じだし。

119. 匿名 2023/06/05(月) 23:03:59 

>>7 え、気分屋ってこと?他人に気を使われたいの?

120. 匿名 2023/06/05(月) 23:04:39 

>>8 茨木のりこだね

121. 匿名 2023/06/05(月) 23:04:47 

>>1 ガルちゃんは自分の感情をコントロールできず、他者を攻撃することで憂さ晴らしする心が子供な人が多いよね このトピにもたくさん 1件の返信

122. 匿名 2023/06/05(月) 23:05:36 

自己啓発にハマってた時期あったんだけど、 みやぞんよりも前に自分の機嫌は自分で取りなって斎藤一人っておじさんが言ってたよ。だからみやぞんも斎藤一人さんの本読んでんのかな思った。

123. 匿名 2023/06/05(月) 23:06:12 

>>10 その不機嫌さを他人にあてたらダメだよ

124. 匿名 2023/06/05(月) 23:06:16 

>>104 でもイケメン俳優が同じこと言ったら、そんな風に叩いてないよね

125. 匿名 2023/06/05(月) 23:06:31 

>>19 インスタで人気のインフルエンサー?の人も前よく言ってた気がする そもそもこの言葉ソースは誰なの?

126. 匿名 2023/06/05(月) 23:07:11 

>>14 茨木のりこだよ。 皆知らないの? 1件の返信

127. 匿名 2023/06/05(月) 23:07:37 

>>52 りゅうちぇるも言ってた

128. 匿名 2023/06/05(月) 23:07:52 

>>121 ガル民は最低だけど私は違うのよ的なこういう人苦手だわ。 人を落としてマウント取ってる時点で誰よりも最低だと思うけど。 1件の返信

129. 匿名 2023/06/05(月) 23:08:46 

>>7え、私は納得したけど。 最近自分の問題を相手にすり替えて事件起こす変人多いし。

130. 匿名 2023/06/05(月) 23:09:05 

>>128 効いてて草

131. 匿名 2023/06/05(月) 23:11:14 

>>104 確かに昔から言われてきた誰でもが言ってる言葉よね。よく聞く言い回しは「テメーの機嫌はテメーで取れ」。

132. 匿名 2023/06/05(月) 23:12:22 

>>6 日韓ハーフで日本国籍だから在日には該当しないよ。

133. 匿名 2023/06/05(月) 23:13:29 

声が気になる

134. 匿名 2023/06/05(月) 23:14:07 

受け売りの何が悪いの?本を出すわけでもなくて、たかがインタビューなのに 誰かの言葉に影響を受けるって、よくあることだと思うけど

135. 匿名 2023/06/05(月) 23:14:52 

>>7 まだ聞きなれなくて違和感感じる、意味はわかるが。

136. 匿名 2023/06/05(月) 23:16:18 

>>102 有名なのは女王の教室じゃないかな 当時からハスキーな声で結構印象に残ってるよ

137. 匿名 2023/06/05(月) 23:20:38 

こんな言われ尽くしてわかりきったことをなぜ今さら?

138. 匿名 2023/06/05(月) 23:24:32 

来年の朝ドラの追加キャストはいつ発表するのかな?

139. 匿名 2023/06/05(月) 23:28:55 

>>39 有名というか、昔からあるありきたりのフレーズ

140. 匿名 2023/06/05(月) 23:32:09 

結婚するならハライチ岩井としてほしいな

141. 匿名 2023/06/05(月) 23:32:42 

インタビューの一部に腹立てすぎじゃない?w 普通に良いこと言ってると思うけどw 1件の返信

142. 匿名 2023/06/05(月) 23:36:16 

>>7 茨木のり子の詩集はいいよ。 でもこれはパクりパクられ意味合いがおかしくなってきちゃってるね。

143. 匿名 2023/06/05(月) 23:36:29 

>>141本当にね こんなことでいちいち文句言ってる人って毎日ストレスやばそう

144. 匿名 2023/06/05(月) 23:37:32 

>>1 大好き! 声も好き!

145. 匿名 2023/06/05(月) 23:39:49 

>>65 そういう人が最近は多い

146. 匿名 2023/06/05(月) 23:42:17 

>>84 外面はどんなかんじ? 1件の返信

147. 匿名 2023/06/05(月) 23:49:22 

>>59 ちゃんとした人には使わないよね。 機嫌を取らなくちゃいけない相手は大抵面倒臭い人。

148. 匿名 2023/06/06(火) 00:05:42 

>>59 (他人に機嫌を取ってもらうのではなく)自分の機嫌は自分でとるってことなのでは? ()の部分を省いてるから敢えて機嫌って言葉なのかなと解釈した。

149. 匿名 2023/06/06(火) 00:05:49 

当たり前のこと言ってるね。 よくある言葉じゃん。

150. 匿名 2023/06/06(火) 00:06:17 

>>80 ぼる塾の田辺さんもよく言うよ 今日〇〇を買った(ブランド品とか) 嫌なことがあって凹んでたけど、私自分の機嫌を取るのが上手い  って

151. 匿名 2023/06/06(火) 00:14:58 

>>126 斎藤一人さんじゃなくて?

152. 匿名 2023/06/06(火) 00:18:18 

>>35 言葉自体は5年以上前からあるよね。 有名ではないブロガーとかよく使ってた。

153. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:36 

>>17 親友松岡茉優と一緒に、ずっと人の悪口言ってるって番組で笑ってた にこるんの彼氏(芸能人)に抱きついて写真撮ってたり、遠藤憲一のフェイスシールド姿がツボったからって、シリアスな演技中も大声で笑って邪魔して菅田将暉や松也に注意されたり、結構自分本位なキャラに見える

154. 匿名 2023/06/06(火) 00:34:16 

>>7 この言葉ここ一年くらいたまに聞くけど誰発祥なんだろう。 私が初めて聞いたのはメグミ。

155. 匿名 2023/06/06(火) 01:03:44 

>>102 私が好きで見てた「14ヶ月~妻が子供に還ってゆく~」がデビュー作らしい。 大人の女性研究者だけど体が子供になった,つまり灰原哀みたいな設定の役だったけど凄く上手かった。後で演技未経験で初めて演じたと知りビックリしたよ。

156. 匿名 2023/06/06(火) 02:52:38 

そんな当たり前の事ドヤって言われても。

157. 匿名 2023/06/06(火) 03:08:43 

>>8 わざわざいうところはちょっと 誉められたいんかな

158. 匿名 2023/06/06(火) 03:19:34 

案外、俳優仲間から嫌われてそう 1件の返信

159. 匿名 2023/06/06(火) 03:24:47 

>>107 だいぶ前に保存したやつだけどどうぞ

160. 匿名 2023/06/06(火) 03:32:44 

二重にしたかなって思って思ってるんだけど、私だけ? 女性の教室の頃は一重だったし。

161. 匿名 2023/06/06(火) 03:47:59 

>>1 よくよく考えると意味がわからない 雰囲気だけの言葉だと思う

162. 匿名 2023/06/06(火) 03:50:48 

>>40 言葉の内容じゃなくて誰が言ったかってとこばかりに拘ってるけどそんな重要なの?w

163. 匿名 2023/06/06(火) 04:12:06 

>>96 でも、みやぞんは心の中の人間らしさを1部壊してるようにも見えるから、逆に感情的なった方が安心できるかもw

164. 匿名 2023/06/06(火) 05:07:40 

>>3 まぁ顔でわかるね

165. 匿名 2023/06/06(火) 05:15:45 

>>90 やっぱりそうだよね。 みやぞんもこの人も朝鮮の人だから、やっぱりパクるの大好きなんだね。

166. 匿名 2023/06/06(火) 05:56:49 

話題作りの宣伝記事&トピ

167. 匿名 2023/06/06(火) 06:26:37 

>>56 言われてみればお兄ちゃんは両国の悪いとこ取りみたいな仕上がりになってるもんね。

168. 匿名 2023/06/06(火) 06:30:01 

>>7 社会人にもなればそんなこと当然だけど? なんで嫌いなん

169. 匿名 2023/06/06(火) 06:51:27 

>>2 なんで? 別にいいじゃん

170. 匿名 2023/06/06(火) 07:02:25 

>>146 外面は良いです。 特にお互いの両親の前ではめちゃくちゃ良い子。 だからその弱点である、彼の両親にブチギレ報告しに行くと 次の日またそれを理由に自宅でキレる。 一度キレたら1週間は無視されて機嫌は直らないかな〜 かれこれ10年こんなで慣れてしまったけど。

171. 匿名 2023/06/06(火) 07:11:42 

>>6 芸能界は昔から本当に多いね。テレビ局の職員も在日多いんだっけ? 1件の返信

172. 匿名 2023/06/06(火) 07:13:36 

被害者意識強いメンヘラは機嫌をとれない自分を否定されてるように感じるんだろうね

173. 匿名 2023/06/06(火) 07:13:41 

>>7 わかる みやぞんが言ったときはイッテQのロケ中で、体力的にも精神的にも決して楽じゃないのにサラッと言ったから感動したけど、それ以外でこの言葉聞くと自分がカッコつけるためのアクセサリーにしてるようにしか見えない

174. 匿名 2023/06/06(火) 07:41:07 

>>69 わかる 若い時って仕事友人恋人遊び将来の目標など忙し過ぎてイラっとしても直ぐに忘れてた イライラしてる暇も無かったし直ぐに他の楽しい事が舞い込んで来て自然と忘れてたわ 1人の時間が増えたアラフォー以降が機嫌取り必要になってきた 1件の返信

175. 匿名 2023/06/06(火) 07:54:23 

>>7 周りに自分の機嫌をとってもらいたいの?私は機嫌が悪い時は、自分の趣味とか好きなことをやることで自分の機嫌をとって周りに迷惑をかけないようにしたいと思うよ。

176. 匿名 2023/06/06(火) 08:54:06 

>>1 みやぞんと同じ事言ってる

177. 匿名 2023/06/06(火) 09:15:08 

一部の人が気に入ってやたら使いたがる言葉 がるにも多い 見るたびに出た出たって思う

178. 匿名 2023/06/06(火) 09:19:17 

>>174 若い時に読んだ自己啓発本が当たり前のことしか書いてなくて何も響かなかったけど年とったらその当たり前が困難になることがわかったよ。

179. 匿名 2023/06/06(火) 09:24:57 

え、大親友の千葉雄大さんがよく言ってるからただの受け売りだと思ったけど

180. 匿名 2023/06/06(火) 09:30:50 

オバサンになって分かったけど、若い子がプンプンしてるのは可愛らしく見えるけど、良い歳したオバサンがイライラを撒き散らしてたら成長無いな、今まで何してたん?まわりに誰もいなくなるぞ!と思う。 若い時から気を付けてたら良いのかも。

181. 匿名 2023/06/06(火) 09:38:51 

>>39 みやぞんの言葉じゃないよ。みやぞんも他の人からの受け売り。 みやぞんが言うと説得力はあるけどね。

182. 匿名 2023/06/06(火) 10:09:15 

自分の機嫌は〜とか聞き飽きた

183. 匿名 2023/06/06(火) 10:51:42 

>>7 会社で愚痴の多い人いるけど、聞かされる方はたまったもんじゃないよ。 たまにならいいけど、精神的に余裕がある時ばかりじゃないし、人の愚痴ばかり聞かされてるとこっちの気分が落ちるから自分の中で消化してほしい。

184. 匿名 2023/06/06(火) 11:23:04 

>>171 一般人にも多いよ 日本人男性と韓国女性で結婚して子供を産み、その子供は日本人と結婚とかなると、分からないよ。戸籍は日本人だし 1件の返信

185. 匿名 2023/06/06(火) 11:46:22 

>>7 分かる。当たり前の事を敢えて言葉にする所が嫌いなんだと思う

186. 匿名 2023/06/06(火) 12:57:41 

>>73 自分もガル民だけど、こういうコメントほんっっと捻くれてるよねw

187. 匿名 2023/06/06(火) 12:58:57 

>>91 ああいったコメントする方って お局予備軍かお局卒業陣かな…と思う 自分の機嫌もまぁ取れないくせに一番嫌いとか。

188. 匿名 2023/06/06(火) 13:49:05 

>>116 本当だとして、業界に推されてたら、そりゃご機嫌だろうねーって思った。 バックがない芸能人とは違うし。

189. 匿名 2023/06/06(火) 13:55:11 

江古田ちゃんって漫画でも自分の機嫌は自分で取ります言うてたな

190. 匿名 2023/06/06(火) 14:20:20 

>>184 母親が日本人のハーフと、父親が日本人のハーフって、育てるのは母親が主だから、イメージ違うかも。

191. 匿名 2023/06/06(火) 15:20:25 

>>158 全然「案外」じゃなくて普通に距離置かれてそう


posted by ゴシップ速報 at 17:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

櫻井翔 ジャニーさん性加害問題について言及 涙浮かべ、言葉詰まらせ「臆測で傷つく人たちがいる」

情報元 : 櫻井翔 ジャニーさん性加害問題について言及 涙浮かべ、言葉詰まらせ「臆測で傷つく人たちがいる」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4624002/


1. 匿名 2023/06/06(火) 00:01:00 

2023年5月25日に結婚と妊娠を発表した声優・大空直美さん

「ONE TO ONE」は29日、ラジオが配信されているニコニコチャンネルのブロマガにて「【まじそら】おめでとう大空直美! まじそら緊急お祝い企画受付開始」と題した企画を発表した。 「5月25日に結婚、妊娠を発表した大空直美さんをお祝いしようと、発表後初の番組配信となる6月5日(月曜日)にスタジオを『おめでとう』(お花)でいっぱいにする『緊急お祝い企画(お花企画)』の協賛を受け付けます! 発表後リスナーの皆さんから『お祝い』を送りたいという声が多数寄せられたためこの企画を実施します」という触れ込みで、金額は1口5500円。申し込みにはチャンネル登録料として770円(月額)の課金も必要となる。 この内容をラジオ公式ツイッターで投稿すると「自分が好きな声優の番組でこれやられたら嫌だね」と驚くユーザーが続出した。出典:www.j-cast.com出典:www.j-cast.com 10件の返信

2. 匿名 2023/06/06(火) 00:02:27 

提案したのは大空さん本人ではないだろうけど誰かこれはやりすぎって止める人いなかったんだろうか… 3件の返信

3. 匿名 2023/06/06(火) 00:02:37 

理解出来ん

4. 匿名 2023/06/06(火) 00:02:43 

ヲタクは祝えよw

5. 匿名 2023/06/06(火) 00:02:44 

引くわ笑 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/06(火) 00:02:52 

ID:JNQNgRAUtG  なんで1口5500円? 4件の返信

7. 匿名 2023/06/06(火) 00:03:05 

ラジオとyoutubeってファン層違うのか

8. 匿名 2023/06/06(火) 00:03:26 

集まらなかったから中止なだけでしょ

9. 匿名 2023/06/06(火) 00:03:27 

ラジオのスタッフが悪い

10. 匿名 2023/06/06(火) 00:03:31 

なんでも金取ろうとするなインフレになるぞ

11. 匿名 2023/06/06(火) 00:03:54 

馬鹿だな 企画したやつ馬鹿だな 馬鹿な大人だな よく社会人やってられるよね 1件の返信

12. 匿名 2023/06/06(火) 00:04:09 

ガチ勢の人って結婚したら冷めるイメージなんだけど、 時代は変わったの? 3件の返信

13. 匿名 2023/06/06(火) 00:04:39 

私なら推しにこれやられたら引くわ

14. 匿名 2023/06/06(火) 00:04:44 

金集めるのは嫌な印象を与えるだけよ。結局イメージガタ落ちで損するだろうに。

15. 匿名 2023/06/06(火) 00:05:25 

550円の間違いじゃないのか…

16. 匿名 2023/06/06(火) 00:06:49 

ウマ娘が可哀想 作品には関係ないのにさ

17. 匿名 2023/06/06(火) 00:06:50 

>>1 本人が望んだことではないなら可哀想 本人が望んだことならドン引き 1件の返信

18. 匿名 2023/06/06(火) 00:06:56 

下品すぎてやばい

19. 匿名 2023/06/06(火) 00:07:14 

相場なんて無くなったっんだよ 人それぞれ

20. 匿名 2023/06/06(火) 00:07:15 

ファンならお祝いしたいと思うけど 推しの幸せが自分の幸せなわけだし 2件の返信

21. 匿名 2023/06/06(火) 00:07:19 

ファンがバラバラにお祝いを送ってくると対応が大変だから、公式がまとめてお金を募った方が効率いいみたいなこと? そもそも推しが結婚出産してわざわざお祝いを送るファンってどれだけいるんだろう

22. 匿名 2023/06/06(火) 00:07:35 

この人ボンビーガール出てなかったっけ 1件の返信

23. 匿名 2023/06/06(火) 00:07:36 

300円くらいなら払うけど5500円+770円はファンでも払わない 1件の返信

24. 匿名 2023/06/06(火) 00:08:22 

>>12 だから聞く人いなくなって集まらなかったから中止にしたんでしょ 慶事に水を差すとか後付け 批判意見は離れたファンの負け惜しみ

25. 匿名 2023/06/06(火) 00:08:25 

まず月額770円の会員になって一口5500円から花代と称した集金するんだw いくらお祝いしたくてもみんなそんなに出したかったのか?w運営ガメつくないか?ww

26. 匿名 2023/06/06(火) 00:08:50 

推しが結婚したからって、ご祝儀出そうという発想にはならない気がする… お祝いメールならわかるけど。 1件の返信

27. 匿名 2023/06/06(火) 00:09:04 

>>2 この企画って本人に実利あるん? 集まったお金だって企画した人の打ち上げ代とか違うことに使われそう 花なんかより出産費用に当てるとかのほうがまだ建設的に思えるんだけど 1件の返信

28. 匿名 2023/06/06(火) 00:09:18 

何がウマ娘声優じゃい! 全く話題にならんのに2クールあったジャヒー様じゃろがい!!

29. 匿名 2023/06/06(火) 00:09:34 

やっぱりウマ娘ってスタッフ側もオタク側もヤバい人しかいないんだね 2件の返信

30. 匿名 2023/06/06(火) 00:10:42 

有名な作品の声優さんでしょ?? 運営判断だろうけど、素人YouTuberみたいな安っぽいことして恥をかかせるなよ…

31. 匿名 2023/06/06(火) 00:11:23 

ジャヒー様はそんな事しない

32. 匿名 2023/06/06(火) 00:11:25 

この企画が通ったのがやばい 考えたやつはこれで集まると思ったのか? 結婚や妊娠にケチが付いた声優さんが可哀想

33. 匿名 2023/06/06(火) 00:11:40 

多数のリスナーから要望がきたからやったんでしょ? ならやりたい人がやればいいだけじゃん… 強制でもないのになんで文句言うのかわからない 2件の返信

34. 匿名 2023/06/06(火) 00:12:18 

ウマ娘ってロクでもないね。 2件の返信

35. 匿名 2023/06/06(火) 00:12:31 

街で困ってて助けてくれた人とデキ婚しちゃうくらいだから全体的に単純な人なのかもしれないね 1件の返信

36. 匿名 2023/06/06(火) 00:13:04 

>>2 運営が止めてるやん(やる前に、てことなんだろうけど)

37. 匿名 2023/06/06(火) 00:13:18 

>>27 正直、ファンの立場で金出すなら、本人の懐に入るなら全然いい 花とか、要するにネタというか無駄遣いされるってことだし 1件の返信

38. 匿名 2023/06/06(火) 00:14:19 

>>1 一般常識の素人が増えてきたね

39. 匿名 2023/06/06(火) 00:14:45 

>>20 素晴らしい考え方 だけど、世の中そう考えない人の方が多いわけで 結婚したらファンクラブをやめる人が大量に出るなんてよくあることだし

40. 匿名 2023/06/06(火) 00:14:47 

何でも小遣い稼ぎにするんだよねこういう人らって。 あ・さ・ま・し・い

41. 匿名 2023/06/06(火) 00:14:55 

元々あれやこれやで商売してるものなんだー 声優さんって 3件の返信

42. 匿名 2023/06/06(火) 00:14:57 

企画中止の理由が 緊急に企画したことによる準備不足、それに伴う当方の説明不足から は言い訳苦しいな ファンを財布と舐めたぼったくりでがめつい搾取が失敗しただけ

43. 匿名 2023/06/06(火) 00:15:54 

>>20 お祝いを募集するか?! 恥ずかしくないのかな 外国人的だよね

44. 匿名 2023/06/06(火) 00:16:08 

>>37 しかも、ラジオの現場を飾る?とな

45. 匿名 2023/06/06(火) 00:16:27 

>>33 集まらなかったんでしょ お祝いの要望はしても、 リスナーは金額5500円とも使い道を花にしてとも言ってない

46. 匿名 2023/06/06(火) 00:16:53 

テレビならまだわかるけどラジオ番組でスタジオを花で一杯にの意味がわからん リスナーには確認できないだろうに

47. 匿名 2023/06/06(火) 00:17:51 

お祝い募集て… 意地汚い 恥ずかしすぎる

48. 匿名 2023/06/06(火) 00:17:53 

>>34 それがウマ娘。でそんな大層な役じゃなかった 名前だされただけ アイドルマスターの方がやってた 1件の返信

49. 匿名 2023/06/06(火) 00:18:43 

関係者だけで出し合って花束贈ればいいやん 一口の5500円出したらそこそこいいの渡せるぜ

50. 匿名 2023/06/06(火) 00:19:10 

>>29 ウマ娘の運営トバッチリで草

51. 匿名 2023/06/06(火) 00:20:09 

>>35 ガチ恋勢ってよりそういう心配したファミリー感あるファンたちが層なタイプなの?34サイでか

52. 匿名 2023/06/06(火) 00:22:26 

>>22

53. 匿名 2023/06/06(火) 00:24:25 

本人発案じゃなくても手を挙げてなったんなら同じでしょ?ファンからのお祝いなら現金じゃなくメッセージや気持ちだけで充分嬉しいですって言えば、もっとファンが喜ぶのに卑しい気持ちが勝った結果!

54. 匿名 2023/06/06(火) 00:25:01 

好きな人へのお祝いはしたくても、そんな分かり易い無駄遣いで消費されたいわけではない 番組や本人が儲けるための方がマシ

55. 匿名 2023/06/06(火) 00:26:18 

馬鹿娘

56. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:19 

スパチャを一律にしたって考え方じゃないの? 最近の子は動画とかは曲は無料が当たり前って考えだけどスパチャは惜しみなく送るよね

57. 匿名 2023/06/06(火) 00:30:52 

>>33 クレームもあったみたいだし、こういう話って関係ない人たちも飛びついて拡散して炎上しちゃったりするんだよね ウマ娘の運営にもとばっちりがくるかもしれないし、総合的に中止にしたんだと思う

58. 匿名 2023/06/06(火) 00:32:25 

この声優さん良い声してるからすきだわ

59. 匿名 2023/06/06(火) 00:35:52 

>>2 わざと止めなかったとか

60. 匿名 2023/06/06(火) 00:43:58 

一口500円で募って、紙に一輪花書いてスタジオの壁に貼って、本物のお金は本人の口座にでもいれてやった方が喜ぶよね 私ならそっちの方が良い

61. 匿名 2023/06/06(火) 00:44:36 

>>6 ちゃっかり消費税まで

62. 匿名 2023/06/06(火) 01:02:37 

>>41 たまたまだけどYouTube見てて面白いからメンバー動画も見てみたいってなった別の声優さんの最新動画が コラボグッズの話長くてメンバーシップ動画こんなもんなんかってたかが500円だけどガッカリした

63. 匿名 2023/06/06(火) 01:09:25 

乞食なの?

64. 匿名 2023/06/06(火) 01:37:31 

>>12 この人は知らないけどまぁ普通冷めるよね

65. 匿名 2023/06/06(火) 01:39:44 

>>17 でも、望んでなければ企画持ってこられたら拒否するレベルじゃない? ラジオで自分で金払えって言ってるんでしょ? 1件の返信

66. 匿名 2023/06/06(火) 01:50:17 

ネット乞○に抵触しないのかな。

67. 匿名 2023/06/06(火) 01:53:01 

乞食かよと思ったけどお祝いを送りたいってファンから申し出があったならまぁいいんじゃないの ただ、そこは「お気持ちだけで嬉しいです!ありがとうございます!」の方がスマートだったね 別にわざわざ企画にしなくともファンからのお祝いは事務所とかに送られるだろうし いい勉強になったね

68. 匿名 2023/06/06(火) 01:53:32 

>>1 お金巻き上げるしか頭がないんだね 1件の返信

69. 匿名 2023/06/06(火) 02:10:31 

お祝い送りたいファンは勝手に事務所とかに送るだろうに なんで他のファンまで煽るような企画するかね

70. 匿名 2023/06/06(火) 02:17:05 

イメージダウンしちゃったね

71. 匿名 2023/06/06(火) 02:52:36 

本人妊娠してるのならこの炎上で母子に負担かかってないといいけど… これで流産とか影響が出たら笑い話にもならない

72. 匿名 2023/06/06(火) 02:57:53 

>>26 お祝いメールはただで送れるのよ 意味がわからんこの企画 1件の返信

73. 匿名 2023/06/06(火) 03:24:36 

>>12 この人はあんまガチ恋ついてるイメージないかも

74. 匿名 2023/06/06(火) 03:26:10 

>>29 ウマ娘スタッフは急に妊娠した声優のイベント出演取り止めたり他の仕事調整したりしてて寧ろ損害食らってる側なんだが 1件の返信

75. 匿名 2023/06/06(火) 03:28:20 

>>11 マジそれな! 他の男の子どもを妊娠した推しに、5500円も課金させるとか、オタクを馬鹿にし過ぎ 1件の返信

76. 匿名 2023/06/06(火) 03:28:22 

>>41 声優さんって何故かグッズ出したり洋服プロデュースさせられたりしてるよね 購買意欲が全くそそられないデザインばかり…… 1件の返信

77. 匿名 2023/06/06(火) 03:28:55 

>>48 あとはサクナヒメのサクナとかも有名どころだよね

78. 匿名 2023/06/06(火) 05:30:07 

仮にファンが「お祝いしたい!」ってなっても「お気持ちだけで十分です♡」にしといた方が…と思う

79. 匿名 2023/06/06(火) 05:36:43 

投げ銭も禁止にしていいわ これもそんな感じなんでしょ 2件の返信

80. 匿名 2023/06/06(火) 05:37:34 

>>75 元モー娘のファンの集いを彷彿とさせる

81. 匿名 2023/06/06(火) 05:58:38 

スタジオをお花で一杯にする? 嘘くせぇ

82. 匿名 2023/06/06(火) 06:15:17 

>>34 ウマ娘運営関係ないし 文章読めないの?

83. 匿名 2023/06/06(火) 06:48:02 

>>1 わたしの好きだった声優ふたりの番組も 「応援と思ってプレミアムに入ってください(基本無料だけど有料ですこし長くラジオが聞ける。5分くらいだったかな)」と言っていて、なんか冷めたことある。 こちらから自発的に渡すのと、 あちらに言われるのは違うのよね。 推し活が流行ってりるから、みんなぽんぽんお金出すと思われていたとしたら嫌だな 1件の返信

84. 匿名 2023/06/06(火) 07:09:39 

>>6 GOGO!を表してるのかと思った 馬のレースっぽく

85. 匿名 2023/06/06(火) 07:24:38 

>>23 300円でも払えるってすごいな

86. 匿名 2023/06/06(火) 07:30:40 

>>41 ほとんどの人は声優業だけじゃまともな収入にならないんじゃないかな よく声優は声優らしく顔出すな!!と叫ばれてるけど

87. 匿名 2023/06/06(火) 07:30:50 

>>65 ラジオの公式twitterが発表、ってなっているからスタッフが勝手に暴走した可能性もあるんじゃない?ラジオで本人が発言したわけじゃなさそう。 本人が知っていたかどうかはこれ見るだけじゃ分からないかな。

88. 匿名 2023/06/06(火) 07:40:18 

>>1 何が良くないのか良く分からない。 舞台なんかでも普通に出演者の指名買いで買うけど? 西野商法みたいだからダメってこと?出典:pbs.twimg.com 1件の返信

89. 匿名 2023/06/06(火) 07:46:32 

>>1 むしろプレゼントより金のほうがいい。 ガル民のみんなだって好みに合うかどうか分からないプレゼントよりも間違いのない金のほうがいいでしょ。 金のほうがあげるほうももらうほうも楽でいい。 結婚式や懐妊出産のお祝いに、これを読めとばかりに、好みじゃないジャンルの書籍を山程もらってうれしいんですか?ってこと。

90. 匿名 2023/06/06(火) 07:51:53 

>>83 そもそも自分達よりずっとお金を持っている人に言われると冷めるよね(なんなら小中学生に払わせたりしてるわけだし) 舞台やグッズを自発的に求めるのとは違うよね こっちのこと財布って思ってるなーって考えてしまう

91. 匿名 2023/06/06(火) 07:58:33 

>>76 本人が着てるものや髪型が微妙なのになんで買うと思うのか…って思っていたのですが、ヴィレバンとコラボ商品とかすごく出してるよね アニメキャラならともかく、声優や声優アーティストのグッズはな〜 搾り取れるところからとろうとしてるんだろうな

92. 匿名 2023/06/06(火) 08:01:10 

妊娠結婚した推しに金吸わせるなよw

93. 匿名 2023/06/06(火) 08:06:41 

>>88 横 それでも出してる人が結構いるねw アイドルに入れ込んでいる人より、男性のYouTuberに入れ込んでいる人の方がやばそうに思えるのはこの課金システムのせいか… この人とかあっちゃんは男性ファンの方が多そうに思えるけど実際にはどうなんだろうね

94. 匿名 2023/06/06(火) 08:33:41 

>>79 多額の税金を双方にかけろよ と思う。 バカは禁止してもやるのだから多額の税金をかければ 国は収入が増える まともな人達は馬鹿が多額の税金を払うので負担が少しは減る 馬鹿はお金を出して気持ちは得する 全員が得する

95. 匿名 2023/06/06(火) 08:34:56 

>>72 「バカからお金を奪おう」という企画なんだと思うよ だから誰も止めずに実行したという流れ。 1件の返信

96. 匿名 2023/06/06(火) 08:38:46 

>>1 オタクは文句言ってないで、養分としての使命を全うしろよww と言いたいとこだけど、ビジネスモデルと発想がキモイわ。

97. 匿名 2023/06/06(火) 08:42:13 

こういう企画が思い浮かぶってとこが貧乏臭い

98. 匿名 2023/06/06(火) 08:43:28 

>>79 人の金で得したい楽したいって雑魚ばかり

99. 匿名 2023/06/06(火) 08:50:08 

>>95 思ったよりバカ(信者)がいなかったんだね… 無料だから楽しんでいたのであって、お金払ってまでは良いかな…って感じかな

100. 匿名 2023/06/06(火) 09:20:45 

結婚された上に金出して祝えよって結構ひどい提案だよね笑

101. 匿名 2023/06/06(火) 09:21:42 

>>6 550円ならそこまで叩かれなかったと思うんだけどな~

102. 匿名 2023/06/06(火) 09:36:15 

>>6 どうせ払う金あるだろう、オタクを完全に食い物にした強気の設定 本人はもっと安くてもいい···、と言ったかもしれない しかし事務所は鬼の姿勢を選択したわけだ

103. 匿名 2023/06/06(火) 09:38:27 

アイドルがデキ婚してお祝いせびったら 大炎上すると思うんだけど この人はアイドル声優みたいな感じじゃなの? 1件の返信

104. 匿名 2023/06/06(火) 09:53:58 

今もやってるのか知らないけど韓国のアイドルが活動するとファンが米花輪ってやつをつくるんだけど それっぽいイメージかな? 自分の推しの花輪を大きくするためにかなり課金するんだよね

105. 匿名 2023/06/06(火) 10:07:13 

物乞いみたいで意地汚いと思っちゃうのはわたしがおばさんだからなのか?

106. 匿名 2023/06/06(火) 10:22:44 

>>103 ちょっとボーイッシュな印象の役が多いんだよね これがヒロインボイスでアイドル的な雰囲気の人だったらめちゃくちゃ叩かれてただろうと思う

107. 匿名 2023/06/06(火) 11:06:17 

ガチ恋勢の傷口に塩を塗る企画か…声優業界ってやっぱスゲーや

108. 匿名 2023/06/06(火) 11:16:50 

>>74 その変わりにスーパークリーク役の優木かなが緊急ライブに参戦することになったよね。急に決まったのに優しい。

109. 匿名 2023/06/06(火) 11:18:34 

>>68 大空さんが悪いって言うより運営と企画側が悪いよね。声優業界って昔から金に汚い所あるからね。

110. 匿名 2023/06/06(火) 11:23:35 

>>1 番組で使うネタ投稿にお金払わせるって… しかも5500円は前代未聞。 似たようなお祝いは見なくはないけど、ファンクラブでやる事だよね。

111. 匿名 2023/06/06(火) 13:15:51 

>>1 何だか会社の上司が結婚した時に、勝手に花束やオムツケーキや赤ちゃんの肌着(授かり婚だった為)等自分勝手にプレゼント決めて社員みんなに1000円徴収していく腰巾着女を思い出したわ。 いいかっこしたいなら自分だけで購入すればいい。 結婚式で祝儀出してるのにまたお金を請求されたことで、みんなのモヤモヤが結局結婚した上司夫婦に向いてて可哀想になったよ。

112. 匿名 2023/06/06(火) 13:46:47 

>>1 本人の意思ではないように捉えがちだけど、そこに身を置いてきたわけだしね、と思う。

113. 匿名 2023/06/06(火) 14:11:32 

「ファンの方からの多数のお声があったので~じゃあやりましょうかー」という、受けてのだからやりますという下手クソな流れ さむきしょはずか!

114. 匿名 2023/06/06(火) 14:14:43 

祝いのこういうのってどんなときも、やる側が行動するもんであってもらう側が募集するとか恥ずかしすぎる スタッフの小遣い稼ぎにこの声優さんが利用されたのかな?

115. 匿名 2023/06/06(火) 14:16:01 

これ考えたの外国人じゃないの?


posted by ゴシップ速報 at 15:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

欧州でバケーション中のディカプリオに〝法則通り〟25歳以下の新恋人か

情報元 : 欧州でバケーション中のディカプリオに〝法則通り〟25歳以下の新恋人かガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4623221/


1. 匿名 2023/06/05(月) 16:39:29 

タレントのイモトアヤコが、7日発売のライフスタイル誌『CREA』(文藝春秋)2023年夏号「母ってて何?」特集の表紙に登場する。

『CREA』の表紙デザインは、さまざまなシーンのイモトの表情をとらえた、アルバム風に仕上がった。幼き日のイモトを抱く母との一枚、ストイックに体を鍛える姿、そして普段着のイモトの日常などを通して、「母って何?」と考えさせられる。 絵本仕立ての巻頭グラビア(写真・松原博子氏、イラスト・柳智之氏)のためにイモトが寄稿した、息子への思いをつづった文章「あなたと一緒に冒険して」も必読の内容に。 出典:contents.oricon.co.jp 3件の返信

2. 匿名 2023/06/05(月) 16:40:19 

テテテ

3. 匿名 2023/06/05(月) 16:40:19 

イモトちゃんも お母さんだもんね。 大学同じだったけど いつも優しくしてくれたなあ。 1件の返信

4. 匿名 2023/06/05(月) 16:40:32 

眉毛が普通だと変な感じw

5. 匿名 2023/06/05(月) 16:40:45 

出典:up.gc-img.net 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:11 

板野友美ならボコボコに叩かれるやつ

7. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:14 

アヤちゃん、ママか~早いもので

8. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:17 

イモトみたいな高収入な美人と結婚した旦那は勝ち組 羨ま

9. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:23 

さっきから子育てとか出産のトピばっかりだね 1件の返信

10. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:34 

息子は可愛い… 本当に可愛い… この髪の毛ポヤポヤな後ろ姿だけで癒される 1件の返信

11. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:43 

髪短いの似合ってる!

12. 匿名 2023/06/05(月) 16:41:57 

>>5 目元がお母さんそっくり! 4件の返信

13. 匿名 2023/06/05(月) 16:42:20 

>>5 お子さん、髪がフワフワしてそうで可愛いな~。

14. 匿名 2023/06/05(月) 16:42:30 

イモト好きだなー いつも楽しそうで元気出る 育児も頑張ってね

15. 匿名 2023/06/05(月) 16:43:02 

良い母してそう。 城田優の歴代彼女一覧にこの人が載っててびっくりしてたとこ。 2件の返信

16. 匿名 2023/06/05(月) 16:43:15 

小さい子のホワホワした髪の毛とぷっくりした頬っぺた可愛いよね

17. 匿名 2023/06/05(月) 16:43:22 

>>12 どこに目元みえてるの?!

18. 匿名 2023/06/05(月) 16:43:48 

>>12 見えてるの?怖っ!

19. 匿名 2023/06/05(月) 16:44:22 

>>12 イモトの目がイモトのお母さんにそっくりってことじゃない? 3件の返信

20. 匿名 2023/06/05(月) 16:44:52 

CREAのWeb記事見てきた!! たかいたかいが本当に高くて流石イモトで笑った

21. 匿名 2023/06/05(月) 16:48:33 

>>12 このコメント何か怖い(笑)

22. 匿名 2023/06/05(月) 16:52:37 

>>19 この表紙の写真にそんな目元確認できるほど鮮明なショットないよ

23. 匿名 2023/06/05(月) 16:55:09 

すっかりお母さんだね いい表情だわ

24. 匿名 2023/06/05(月) 16:57:57 

>>3 文教大学ですか? やっぱりお人柄もテレビと同じなんですね♡ 1件の返信

25. 匿名 2023/06/05(月) 17:01:17 

この人も子供をネタにするんだね。 1件の返信

26. 匿名 2023/06/05(月) 17:06:51 

>>24 そうなの? 後輩だったんだ。 1件の返信

27. 匿名 2023/06/05(月) 17:10:30 

>>26 湘南キャンパスだったらしいよ。

28. 匿名 2023/06/05(月) 17:12:48 

>>15 えぇぇえぇええ!!?! 今そのびっくりもらいました。

29. 匿名 2023/06/05(月) 17:15:27 

この人にそういうの求めてない

30. 匿名 2023/06/05(月) 17:25:07 

イッテQで文句言いながら山登ったりして欲しいけどもう無理だろうな。先輩ママの大島もほぼ何にもしてないもんね

31. 匿名 2023/06/05(月) 17:25:17 

>>1 この前のイッテQのエジプトロケって 産後だよね!? 腹筋バキバキでめっちゃかっこ良かった! モデルとか女優さんはほっそいけど イモトは全身バキバキでこんな風になりたい! て見とれちゃった!カッコいい!

32. 匿名 2023/06/05(月) 17:25:38 

この人が妊娠してからなんか嫌いになった 1件の返信

33. 匿名 2023/06/05(月) 17:30:25 

>>15 そう聞くと城田優ってイイヤツなのかな 1件の返信

34. 匿名 2023/06/05(月) 17:32:54 

イモトってドラマやると地味にいい女優になる

35. 匿名 2023/06/05(月) 17:34:48 

>>19 その発想はなかったww

36. 匿名 2023/06/05(月) 17:37:38 

>>1 子供生まれると子供と出るの流行ってるんだね。 なんだかみんな生むと子供と出るよね

37. 匿名 2023/06/05(月) 17:44:35 

>>19 身内のコメント??(笑)

38. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:04 

>>5 意外とにショートカット似合ってると思う 良い母ちゃんしてんだろうなあ

39. 匿名 2023/06/05(月) 18:08:46 

>>33 どういう意味?

40. 匿名 2023/06/05(月) 18:10:38 

>>5 ほっこりするわ〜

41. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:09 

>>10 娘も可愛いよ。 1件の返信

42. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:10 

>>1 身体はってたよね

43. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:54 

>>41 いいえ

44. 匿名 2023/06/05(月) 20:09:44 

幸せのおすそ分け頂いたわ

45. 匿名 2023/06/05(月) 20:17:12 

今の髪型めちゃくちゃ似合ってると思う!

46. 匿名 2023/06/05(月) 21:11:21 

>>32 マイナスついてるけど私も。案外妊娠出産のアピール激しいんだなって思った。

47. 匿名 2023/06/05(月) 21:23:47 

>>9 そう?気になってるから目につきやすいだけでは?

48. 匿名 2023/06/05(月) 21:47:59 

この人の事嫌いな人居なさそう めっちゃ同性ウケ良いよね

49. 匿名 2023/06/06(火) 07:55:24 

きらい。

50. 匿名 2023/06/06(火) 14:00:48 

>>25 めちゃくちゃしそうな人に見える。 好きでも嫌いでもないけど、出てくるだろうなと思った。 好感度あるし、需要ありそう。 ピン女芸人でも青木さやかみたいな重い系(毒親校長先生の実母に育てられた呪縛、シンママ育児で病気になってママ友に助けられた等々)キンタローや横澤夏子、くわばたりえだと、好みもわかれそうだし。 この人は、そんなに嫌いな人いなさそうだからね。


posted by ゴシップ速報 at 14:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元『SKE48』松井珠理奈はこのまま引退? &quot;1年休養&quot;でも体調戻らず…

情報元 : 元『SKE48』松井珠理奈はこのまま引退? "1年休養"でも体調戻らず…ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4623351/


1. 匿名 2023/06/05(月) 17:52:30 

辻希美さんは昨年4月、末っ子で三男の幸空くんが保育園に入園し、慣らし保育がスタートしたとブログなどで明かしていました。当時は「ギャン泣きもいいとこ~なくらい泣きまくり」…泣きながらも毎日、午前の1時間ずつ慣らし保育を継続していたといいます。

幸空くんは「同い年ぐらいの子がいるとちょっと恐怖心が芽生えちゃってて。公園に行くにも同い年くらいの子どもたちがいると『怖い怖い』みたいになっちゃって」。それでも慣らし保育を頑張って続けたところ、チックのような様子が見られたことがあったのだそうです。 そんな息子の様子を見て夫婦で話し合い、「無理やり行かせなくても、2年保育という考えもいいかもねと。ゆっくりゆっくり慣らしていければいいかもね」という結論に達し、昨年は保育園をお休みすることに。 ただ、成長とともに言葉が通じ、理解ができるようになってきたという幸空くん。今年の4月から保育園の年中クラスに登園しており、徐々に慣れてきているようです。出典:i.ytimg.com最初の一週間は辻さんも一緒にクラスに入って園庭などで2時間ほど遊び、今はお昼ご飯までの午前保育でお迎えに行っているという辻さん。今のところ「泣くこともなく結構楽しんできてくれて、ご飯も自分なりに頑張って食べてるみたい」「保育園で友達と遊びながら虫探したりしてて、ダンゴムシが触れるようになったんです」と、確かな成長ぶりに胸を熱くしているようでした。 7件の返信

2. 匿名 2023/06/05(月) 17:53:37 

慣れるまで仕方ない

3. 匿名 2023/06/05(月) 17:53:40 

子供4人いるとか凄い! 愛国者ですね! 2件の返信

4. 匿名 2023/06/05(月) 17:53:42 

クラスに入らせてくれる保育園ってそれだけで信頼出来る。 羨ましいな。 6件の返信

5. 匿名 2023/06/05(月) 17:54:10 

寄り添ってくれる両親でいいね 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/05(月) 17:54:26 

ファンに何を求めてるのだろう 何もかも報告する必要ない 3件の返信

7. 匿名 2023/06/05(月) 17:54:52 

頑張ってるよね

8. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:07 

子供には子供なりに悩みとかいろいろあるんだよね。いっぱい考えて悩んでチャレンジしているのは偉いなって思うの

9. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:21 

何でもyoutubeのネタにするね 6件の返信

10. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:21 

お隣さん毎朝泣きながら車に乗せられていくわ 嫌なのかな? 10件の返信

11. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:29 

辻ちゃんよく頑張ってるよ。

12. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:30 

辻ちゃん叩かれること多いけど子育て頑張ってるし稼いでるしすごいと思う

13. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:30 

いろんな性格の子がいるよ。悩むことも多いだろうけど一歩踏み出せてよかったね。

14. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:39 

叩かれがちだけどめちゃめちゃいいお母さんでしょ 羨ましいわ 2件の返信

15. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:56 

家で見れるなら無理に入れなくてもね 5件の返信

16. 匿名 2023/06/05(月) 17:55:57 

兄弟が沢山いても同世代の子が怖いってこともあるんだね 8件の返信

17. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:01 

>>3 口だけ愛国者の独身ネトウヨたちも少しは辻ちゃんを見習ってほしいよw

18. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:20 

>>4 めっちゃいい保育園だよね。 2件の返信

19. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:27 

動画見てるとこあくん言動がかわいいなあって思う。 もう顔出ししてないけどお顔もかわいかったよね。 お兄ちゃんお姉ちゃんのお友達の輪に入って遊ぶのが好きって言ってたから、典型的な末っ子気質なのかもね。 3件の返信

20. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:28 

子どもが4人いると、全員好調な時の方が少なそう 辻ちゃんは、ちゃんと1人1人対応しているようで偉いね 私には無理だ 2件の返信

21. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:32 

子どもの気持ちに寄り添える環境はいいことなんだけど、保育園に預けるママは大概泣いてようが、しがみついてこようが預けて出勤するしかない。 こういう報告はモヤッとする。

22. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:40 

しっかりお母さんやってて見直したよ辻ちゃん 子育てはどんなに一生懸命やってても、考え方が違ったり揚げ足を取るような人がいたり、100%賛同してもらえる事ってないと思う 辻ちゃんよくやってるよ

23. 匿名 2023/06/05(月) 17:56:56 

有村さんの息子さんのおもらしといいなんでもかんでも公表するのはよくないよ。 1件の返信

24. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:05 

2時間園庭で一緒にって大変だな

25. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:12 

>>10 本気で嫌な場合と、行けば楽しいけど家で甘えていたい場合の両方があるから、他人からは分からないよ。 2件の返信

26. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:16 

>>15 うん。思った。 幼稚園ならともかく保育園って行ってもらわな意味なくない?

27. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:24 

大変よね うちは小4なのに一緒に登校して授業付き添ってた時あった 周りのお母さんはパートに精出してる時に何であたしだけ?って何度も泣きそうになった

28. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:26 

>>1 この画像、「タコ」にしか目がいかなかった🐙 2件の返信

29. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:33 

>>6 逆だよ。 見てる人からコアくんの保育園についてたくさん質問が来てたんだって。 ファン?の方が余計なお世話だよ。アンチなのかもしれないけど。 2件の返信

30. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:43 

>>19 末っ子って上の兄弟の友達に遊んでもらえるから、自発的に友達作り!って感じじゃないよね 1件の返信

31. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:45 

You Tubeよく見てる 上の子の反抗期の悩みだけじゃなく下の子のことでもいろいろあったんだね 前まではなんとも思ってなかったけど You Tube見るようになって、なんだかんだ頑張っててえらいなって思う 辻ちゃんのYou Tube見ると不思議と料理のやる気が起きるんだけどわかる人いるかな? 2件の返信

32. 匿名 2023/06/05(月) 17:57:53 

>>10 あれってママも心で泣いてるからそっとしてあげてね 2件の返信

33. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:00 

結局今になって辻希美と後藤真希と藤本美貴3人だけが生き残った 1件の返信

34. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:13 

4人子育て凄いな!

35. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:18 

>>16 それ思った 行き渋りが出るような子はてっきり親子とも神経質になりがちな第一子ばかりかと こういうケースもあるのね

36. 匿名 2023/06/05(月) 17:58:27 

そういえば今日の昼に加護ちゃんがテレビに出てた タバコをネタをぶっちゃけていて驚いた

37. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:01 

>>25 行けば楽しいってか過剰適応してるだけ 子供は自分の本当の気持ちにも気付きにくい

38. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:09 

午前中でお迎えは息つく暇ないよね。同情しちゃう。

39. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:24 

>>32 パパだよ 父親が送り迎えしている 1件の返信

40. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:36 

一段落ついてからの公表だからまだいい。最近は子どもの体調不良とかトラブルが現在進行系なのに公にするママタレやパパタレもいるけど、あれは嫌

41. 匿名 2023/06/05(月) 17:59:55 

>>4 育休中っぽいお母さんたちが上のお子さんの保育園での外遊びに付き添ってるのたまに見かけるけど珍しい光景なのね。 外遊びと言っても公園だから時間合わせて何人か来てるだけかもしれないけど。 6件の返信

42. 匿名 2023/06/05(月) 18:00:11 

>>1 きょうだい多い家の子って、きょうだいで遊べばいいやって思うのか意外と友達作らない子いない? 1件の返信

43. 匿名 2023/06/05(月) 18:00:22 

>>10 うちの子は朝は保育園行きたくないと大泣きして、帰りは保育園から帰りたくないと大泣き、毎日しんどかった、、

44. 匿名 2023/06/05(月) 18:00:23 

一番下でもう産まない気なのか、めちゃくちゃ甘やかしているよね 年中とは思えない幼さでびっくり 辻ちゃん好きで良くYouTube観てるけど、犬の飼い方とこあくんの甘やかしだけは、ちょっと気になるわ 5件の返信

45. 匿名 2023/06/05(月) 18:00:41 

>>33 ローカルだけど中澤姉さんもレギュラーでコメンテーターしてる

46. 匿名 2023/06/05(月) 18:01:41 

うち今、年少なんだけど早生まれで体力的にもまだ幼稚園がきつそうなんだよね 偏食で給食も食べられないから補食もたせたりしてたり隔週レベルで風邪をひいててなかなか通えてなくてすごいやきもきしているんだけど この記事みたら年少なんだし焦らず元気に行ける時行かせようと思えたよ

47. 匿名 2023/06/05(月) 18:01:54 

>>44 五人目ほしいってインタビュー記事か何かで言ってたよ 2件の返信

48. 匿名 2023/06/05(月) 18:02:12 

ガルで無駄に大絶賛されてるよね。 2件の返信

49. 匿名 2023/06/05(月) 18:02:54 

>>4 保育士からしたら絶対に働きたくないけどね。 サッといなくなってくれるのが他の子のためにもいい。 2件の返信

50. 匿名 2023/06/05(月) 18:03:22 

近所の子だけど朝から下校まで別室でずっとお母さんが付き添ってる子いた。 お母さん給食も一緒に食べてたな。多分五年くらいから卒業まで続いてた。

51. 匿名 2023/06/05(月) 18:03:32 

子ども第一にしてて好感持てる

52. 匿名 2023/06/05(月) 18:04:21 

>>47 辻ちゃん、赤ちゃんが好きなんだよね たぶん だから、下の子に幼さを求めてしまうのかも 少しずつお兄さんになってきてさみしいって言ってたから、また赤ちゃん作るかもね 3件の返信

53. 匿名 2023/06/05(月) 18:05:18 

>>32 ガルちゃんってこういう上から目線なコメント多いよね まるで口出ししたがってるからそっとしときなさいよみたいな言い方するやつ

54. 匿名 2023/06/05(月) 18:05:26 

>>25 そうそう 切り替えが苦手な子いるよね おうち楽しいから保育園行きたくないーって朝泣いて 夕方迎えに行ったら保育園楽しいからまだ遊びたい!なんで迎えにきたんだって泣かれてたな

55. 匿名 2023/06/05(月) 18:05:26 

>>49 幼稚園だと年少以上は門まででとっとと保護者は帰ってくださいって案内あった。 保育園のが預ける時間長いから慣れるまで余計に大変なんだろうね。

56. 匿名 2023/06/05(月) 18:05:36 

>>30 うちは二人兄弟だけどお兄ちゃんいるから友達いなくてもいい!って感じみたい 保育園もお兄ちゃんが卒園したから毎日行きたくないって怒ってる 兄弟仲良しなのはありがたいけど、働いてると悩むよね

57. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:04 

>>4 一般人にも同じ対応をしてくれるのかしら。

58. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:10 

通勤途中に幼稚園があるんだけど、4月の頃、イケメン外国人パパの子が大泣きして抵抗してた。それが最近はパパの手を引っ張って登園してる。子供って成長するんだと感心した。

59. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:14 

>>52 かじサックの奥さんも同じこと言ってた 成長が嬉しいじゃなくて寂しいって。 あの家も5人産んでるし、辻ちゃんもそうなるのかな? 1件の返信

60. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:20 

こないだの配信は凄く元気そうに思えた! 口数が多いというか。

61. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:38 

6件の返信

62. 匿名 2023/06/05(月) 18:06:54 

>>1 ママがこうやって色々話すから誰かに言われるのかな?

63. 匿名 2023/06/05(月) 18:07:37 

>>16 だからじゃない? 辻ちゃんちなんか特に上3人とこあくんは離れてるし、赤ちゃんの時から一緒に遊ぶ人は絶対的味方で、可愛い可愛いされて優遇が当たり前だったから、 同年代の急におもちゃ取っていくとか噛みつく、手が出るが多い環境だと今までいた環境と違いすぎて…ってなる。 一人っ子だと「あー、人と遊ぶってこういうことかー」って比較的早く慣れる。 2件の返信

64. 匿名 2023/06/05(月) 18:07:52 

保育園行かなくて済むなら行かせなきゃいいじゃん

65. 匿名 2023/06/05(月) 18:08:00 

>>9 質問が来たから答えてるんだよ。 私もこあくんと同じ歳の子が居るけど、辻ちゃんの上の子が居るからこそ?の大らかな育児はとても参考になる。

66. 匿名 2023/06/05(月) 18:08:18 

>>61 子供の方が落ちついた格好してるw

67. 匿名 2023/06/05(月) 18:08:36 

チックまでなっちゃうと心配だよね。行くの嫌で行ったら楽しくて帰りたくないとなる子も多いけど本当に嫌なんだろうな

68. 匿名 2023/06/05(月) 18:08:52 

>>31 わかるー 辻ちゃんネル観ながら夕飯作ってる 私友達いないから友達と話ながらな感じで(笑) 勝手に辻ちゃんと友達😂

69. 匿名 2023/06/05(月) 18:09:12 

>>41 それ許されてない場合が多いと思う 外遊びの時間に合わせてわざと下の子と公園行って写真撮りまくってた人いたよ 1件の返信

70. 匿名 2023/06/05(月) 18:09:14 

>>3 マイナス多いけど間違ってはないと思う 収入がっつりあって、子供に愛情持ってて、ちゃんとした教育受けさせてる しかも4人 本人にはそのつもりはないと思うけど、国にとってはめちゃくちゃありがたい人だよね

71. 匿名 2023/06/05(月) 18:09:21 

>>16 姉や兄が色々譲ってくれたり末っ子対応されてた子は、同年代の子達との遊びに馴染みにくかったりするよ。

72. 匿名 2023/06/05(月) 18:09:50 

>>6 え、聞きたいけど

73. 匿名 2023/06/05(月) 18:10:11 

>>69 そうなんだ! 何人もいるから最初は親子遠足?と思ってたけど、毎日見るから、あれ?と。 随分と心の広い保育園だなーと勝手に思ってた。

74. 匿名 2023/06/05(月) 18:10:20 

>>10 集団生活より自由にのんびり出来る家の方が良い子は沢山居るよ。うちの子も毎朝休みたい休みたいと泣いているけど仕事もあるし、あと◯日行ったらお休みだよと頑張らせてる。めっちゃ胸が痛い 2件の返信

75. 匿名 2023/06/05(月) 18:10:32 

辻ちゃんってYouTube案件のときの合わせる企画が抜群にセンスある 視聴者が見たい企画内容で案件嫌いな人も見てしまう内容なんだよね あとしまむらとかは載せるけど VUITTONの何十万もするカバン買ったことはSNSに一切載せない ほんと賢い人!

76. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:16 

>>16 いつも自分より年上の子と居ると逆に同年代の子とは遊びたがらないよね。 我が家も年が離れた末っ子がそんな感じ。

77. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:19 

>>19 辻ちゃんにそっくりで可愛かったよね。 顔だししてるころはブログも毎日見に行ってた

78. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:30 

>>14 ね。忙しいのに一緒に保育園行って2時間も遊んでるって凄いよね 頑張りすぎだから体調壊しちゃうんだね

79. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:43 

>>15 保育園って自主休園ってできるの? 行かないなら枠は他の人に譲らないとダメじゃないの? 3件の返信

80. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:53 

>>61 視力悪いんだ。 普段はコンタクトかな 2件の返信

81. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:20 

>>20 よく芸能人はお金あるから子育て余裕とか言う人いるけど、一人ひとりに向き合ってたら子育ての大変さはそんなに変わらないと思う。 辻ちゃん偉いよね。 1件の返信

82. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:20 

YouTubeで発信しすぎるとコアくんが嫌がるんじゃない?

83. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:05 

なんで幼稚園じゃないんだろう 保育園て人数多いから大変なイメージ 1件の返信

84. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:56 

>>41 そんなとこあるの!?結構衝撃だわ。他の子可哀想やん。

85. 匿名 2023/06/05(月) 18:14:01 

>>20 長女の反抗期が終わって今は長男の反抗期が始まってるみたいだしそれも大変よね セブンルールだったかな?で一人一人捉え方が全く違うから叱り方も変えているって聞いて凄いと思った 1件の返信

86. 匿名 2023/06/05(月) 18:14:24 

>>10 どうなんだろうね。母親と離れたらものの5分で遊びに切りかえる子もいる

87. 匿名 2023/06/05(月) 18:14:51 

>>16 うちの末っ子も幼稚園慣れるまで同い年くらいの子苦手だった 幼稚園の先生にもお兄ちゃん達が可愛がってきたからだね笑って言われたよ

88. 匿名 2023/06/05(月) 18:14:52 

>>52 まだ35だし年齢的にはまだいけるよね

89. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:01 

>>1 最近の辻ちゃんなんとなくゴマキになってた。。。 3件の返信

90. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:04 

>>80 これは伊達では?

91. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:16 

>>15 仕事もあるからじゃない? 1件の返信

92. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:39 

末っ子の保育園に付き添って、帰ってきたら上の子の友達が入り浸りご飯を作ってあげお泊まりもさせてあげて仕事もして家事もして…って考えたらマジで凄すぎるでしょ…。 そりゃ疲れるし倒れてもおかしくない。

93. 匿名 2023/06/05(月) 18:16:46 

>>83 働いてるからじゃない? 1件の返信

94. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:35 

>>6 銭だよ 報告とい名のアップだよ 1件の返信

95. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:39 

>>89 これ昨日見たけどノアちゃんのメイク術凄かった 人ってメイクでこんなに印象変わるんだね 1件の返信

96. 匿名 2023/06/05(月) 18:18:29 

>>1 悩みを知らない人に向かって話したり反応もらう事で辻ちゃんの心の平穏が保たれるなら良いと思う!

97. 匿名 2023/06/05(月) 18:18:52 

>>10 子も辛いけど親も辛いと思うよ。 両親働かないと食べていけない時代だから。

98. 匿名 2023/06/05(月) 18:19:14 

>>89 辻は整形モンスター有名じゃ 1件の返信

99. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:43 

サムネがタコって見える

100. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:40 

>>63 うちの末っ子もお兄ちゃん達に可愛がられて育ったからか、繊細で中々人に慣れない。毎回泣いてる。 かと言って下の子でも逆に上の子達に鍛えられてたくましく動じない子もいるよね。 子供って本当にそれぞれ違うなと思う。

101. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:28 

>>89 誰? 4件の返信

102. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:42 

うちは小学一年生で行き渋りが最近始まったよ。 とにかく不安なんだって。授業でわからなくなると不安、間違えたらどうしようって不安、先生や友達に軽く注意されたくらいで不安、、先生から見ると普通に問題なく過ごしてるけど本人は不安。発達障害なんかな?もう毎日辛い みんな楽しそうに歩いているの見ると涙が出る。 もう一回幼稚園やりたいなぁ。 3件の返信

103. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:28 

>>10 保育園だろうが幼稚園だろうが両親がどんなに愛情注いでようが行き渋り凄い子って一定数いるよ 1件の返信

104. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:07 

>>98 そうなの?元々めちゃくちゃ整ってたよね?歯の矯正くらいかと思ってた。 1件の返信

105. 匿名 2023/06/05(月) 18:26:50 

誰でも通園制度だっけ?三人以上産んでくれたお母さんにだけ適用したらいいのに。辻ちゃんは四人、すごいよね。

106. 匿名 2023/06/05(月) 18:27:39 

>>102 HSPってやつかねぇ

107. 匿名 2023/06/05(月) 18:27:46 

>>104 1件の返信

108. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:01 

>>103 どちらかというと、愛情たっぷりだからこそのイメージ。家が居心地悪かったら行き渋りどころか、行きたくて堪らない!になる。 1件の返信

109. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:54 

>>91 この一年、仕事の時はどうしてたの? 保育園行かないで、親とかシッターさん、マネージャーさんで見てもらって仕事できる環境なら、保育園お休みじゃなくて辞めて、その分の枠を他の人に〜とは思っちゃうな。 板橋の近辺だけど、保活でヒーヒー言ってる人見るから。 5件の返信

110. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:32 

>>107 これはメイクや老化ではなくて? 1件の返信

111. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:43 

>>18 私立保育園かもね 2件の返信

112. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:17 

>>102 30すぎて急にそんな気持ちになって引きこもり経験ある私のことかと思った。笑 それまでは怖いもの知らずでなんでも挑戦!若さでなんとなるさ精神だったのに。 私は父が原因だったけど、不安になるのは何か理由があるのかな?小学生で不安障害みたいになるのは辛いね。

113. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:51 

>>5 通っている保育園もね!! 1件の返信

114. 匿名 2023/06/05(月) 18:30:56 

>>110 老化ってこんな目と鼻になれないよ 笑

115. 匿名 2023/06/05(月) 18:32:04 

>>93 余裕でシッター雇えるのにね 1件の返信

116. 匿名 2023/06/05(月) 18:33:11 

>>111 ほとんどが私立では? 2件の返信

117. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:05 

>>109 幼稚園にすれば良いのにね。今の幼稚園て延長保育してないところはほぼ無いよ。

118. 匿名 2023/06/05(月) 18:35:28 

>>61 懐かしいー!笑 戸建てに越してから明らかに元気になったよね。

119. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:11 

>>41 うちの子供が通っている所は保育園入る前の体験保育みたいなこと毎月やってるので、それなんじゃないのかな? 入園希望届出す前に何度か参加しておくと、希望者過多になった時は入りやすくなるみたいな事聞いた気がします 1件の返信

120. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:19 

>>111 私立中学みたいなノリで言ってると思うのだけど、保育園はお金持ちだから私立に行くとかそういうのじゃないよ 1件の返信

121. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:22 

>>79 認定保育園じゃなかったら関係ないんじゃない? 未満児は中々入れないけど年少以上ならある程度余裕ある園かもしれないし。 1件の返信

122. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:30 

スピ系にはまったときどこかの霊能者さんが 辻ちゃんは前世で子ども産めなかったから 今世たくさん産みたい! って思っていたって聞いて ほーとなった 1件の返信

123. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:36 

>>63 家族は自分以外年上で、同い年の子達と関わることがなかったから、慣れるまで難しいかもね。

124. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:38 

>>19 最近動画で聞こえてくるこあしゃんの言葉遣いが悪いのが、ちびっこヤンキーみたいでかわいいw

125. 匿名 2023/06/05(月) 18:38:49 

>>80 あられちゃんメガネ流行ってた頃じゃない?

126. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:16 

>>122 そんなんでほーってなるなw

127. 匿名 2023/06/05(月) 18:40:17 

>>116 無認可とかなのかな 1件の返信

128. 匿名 2023/06/05(月) 18:41:56 

>>115 そういうことはしない方針なんだと思ってる。 子供は公立小学校、普通の保育園、家も板橋。 意地悪な言い方をすると、庶民的な選択をすることで「辻ちゃん頑張ってるよね」に繋がりやすいというか

129. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:27 

>>127 保育園のことをよく知らないのはわかった 2件の返信

130. 匿名 2023/06/05(月) 18:42:34 

>>16 うち4人子どもいるけど、やっぱり下の子って生まれてから圧倒的にきょうだいとばかり遊ぶし、やっぱり1番の遊び友達としてきょうだいが殿堂入りするんだよね。 遊びの中でうまく出来ないことがあっても上の子が手伝ってくれたり、例えばかくれんぼでうまく数えられないとかでも察して付き合ってくれたり、それに慣れると同年代の中に放り込まれた時に同年代がすごく幼く感じて心細くなるかもしれない。 大人に例えるなら海外の留学先にポツンと通ってる感じだと思う。 1件の返信

131. 匿名 2023/06/05(月) 18:44:19 

>>101 いいママとか頑張ってるとかは置いといて、辻ちゃんが宣伝すると途端にうさんくさくなるよね 2件の返信

132. 匿名 2023/06/05(月) 18:46:38 

>>9 同じ悩みを抱えるお父さんお母さんの参考にも励ましにもなるね。 嫌味ったらしいあなたよりずっと有意義だと思うよ。

133. 匿名 2023/06/05(月) 18:46:56 

>>102 うちは小2の娘がいますが、去年の今頃登校しぶりをしていました。子どもだけで登下校するのが嫌、先生が怖い、クラスメイトに激しい子がいる(離席や暴言)、友達との会話に困ると言ってました。小学生の集団にうちの子だけ幼稚園児のまま押し込んだような幼さがありました。 子どもが辛いのはもちろんですが、親も見ていて辛いですよね。102さんもどうか相談できる人がいればいいなと思います。 私は、児童精神科(発達検査をしました)、スクールカウンセラー、担任の先生、幼稚園の元担任の先生、旦那に相談して、何とかメンタルを保ってました。 1件の返信

134. 匿名 2023/06/05(月) 18:50:48 

>>52 友達が5人兄弟なんだけど、お母さんが2歳未満の子供がとにかく好きで好きでしょうがないんだって。 だから2歳すぎると赤ちゃんが恋しくなってどんどん産み続けたらしいよw 今はとにかく孫を見せてくれって超しつこいらしいけど、誰1人結婚してないw

135. 匿名 2023/06/05(月) 18:53:00 

2人目産まれたあと、育児が大変すぎて夫婦仲も悪くなって離婚の危機があったと言ってたんだよね。 その後更に2人産んだのがすごい。

136. 匿名 2023/06/05(月) 18:53:59 

>>101 手に持ってるのは?? 1件の返信

137. 匿名 2023/06/05(月) 18:56:26 

>>61 すごい庶民的なマンションに暮らしてたのね 1件の返信

138. 匿名 2023/06/05(月) 18:56:41 

>>121 うち田舎だから保育園全員だから入れるけどこの人は都心よね。 田舎のうちでも働くための人は、お迎えの時間遅いから届け出いるよ。年少以上もだよ。 認定以前に保育園ってそういう施設だと思う。 辻さんは自営に当たるのかもしれないから家で見ながら仕事しますになるのかもしれないけど一時期じゃなくて二年でいいかなーってくらいなら一度退園したほうがいいと

139. 匿名 2023/06/05(月) 18:57:04 

すげーこれも飯の種かよ 本当に銭ゲバすぎる 1件の返信

140. 匿名 2023/06/05(月) 18:59:10 

>>131 ボタニストなんか避けてたけど、関係ない人のインスタで良いの知ったから使おうかな。 宣伝する人に左右

141. 匿名 2023/06/05(月) 19:00:05 

>>139 チックだとしたら公表されたら嫌よね。 今はまだ小さいけどさ 2件の返信

142. 匿名 2023/06/05(月) 19:01:06 

>>131 辻ちゃん今年も宣伝してたけど、去年も飲む日焼け止めの宣伝して「これないと無理!必需品!!」って何回もアピールしてたんだよね。 でも去年真っ黒になってたよ。地黒だし外に行くこと多いから焼けるのは避けられないだろうし、日焼け止めの宣伝は断ればいいのに… 1件の返信

143. 匿名 2023/06/05(月) 19:01:11 

まあ仕方ない

144. 匿名 2023/06/05(月) 19:01:37 

その子はその子だからね 仕方ない

145. 匿名 2023/06/05(月) 19:03:02 

同世代の子が怖いのか…大変そう。

146. 匿名 2023/06/05(月) 19:03:46 

>>44 犬… 確かに気になるよね…

147. 匿名 2023/06/05(月) 19:04:04 

>>94 ひねくれた貧乏人で可哀想。 コメント来てたから報告って書いてあるじゃん。

148. 匿名 2023/06/05(月) 19:12:03 

こあくんをやたらと過保護にしてるなぁと思ってたし、妙に赤ちゃん扱いしてるなと思ってたけど、そういうのがあっての対応だったのかな

149. 匿名 2023/06/05(月) 19:13:29 

>>113 園側も相手が辻ちゃんだし変な対応できないよね ブログとかYouTubeに書かれそうだもん 1件の返信

150. 匿名 2023/06/05(月) 19:14:23 

>>133 ありがとうございます。 その時の対応策と今の現状を教えていただきたいです。 1件の返信

151. 匿名 2023/06/05(月) 19:14:23 

>>109 板橋って待機多いって前に何かで見たことある。 見てくれる両親いて、仕事場にも息子さん連れて行ってるしSNSが主な仕事なら保育園じゃなくて幼稚園の方が良さそうだけどね。 3件の返信

152. 匿名 2023/06/05(月) 19:15:11 

>>15 だけど幼稚園も保育園も通わずいきなり小学校って今時ほぼいないよね

153. 匿名 2023/06/05(月) 19:16:01 

>>95 すごいよねー マスカラとピンセットでまつ毛くっつけるのやってみたけど、全然上手くいかなかった

154. 匿名 2023/06/05(月) 19:16:15 

>>29 こいつは都合悪い質問には一切答えない アレルギーかもの時とかな 1件の返信

155. 匿名 2023/06/05(月) 19:16:56 

>>108 うちの子はそのパターンだった お家がいい!!ママがいい!!って 甘やかして育ててしまったからワガママ通らない集団生活が苦痛だったみたい 1件の返信

156. 匿名 2023/06/05(月) 19:17:56 

>>151 長男が幼稚園行ってたけどブログが原因で退園したから保育園のがいいんじゃない?

157. 匿名 2023/06/05(月) 19:18:00 

>>151 よく、子供預けた後に モーニング食べに行ってたよ 幼稚園は揉めたからね〜

158. 匿名 2023/06/05(月) 19:18:51 

>>141 小さい頃とはいえトイトレ事情とかオネショの話とかそういうのを親が勝手に発信してたら嫌だよね。 辻ちゃんもだけど我が子のことを何でもかんでもSNSで発信するママタレは好きじゃない。 2件の返信

159. 匿名 2023/06/05(月) 19:20:47 

>>130 うちも4人だからすごくよく分かる。 そうならないように積極的に公園や支援センター行って同じ月齢くらいの子たちと関わる機会を作ってたけど、やっぱり日常的の中での子供同士の関わり方が影響大きくて。 慣れてしまえば楽しく通ってくれてたけどね。

160. 匿名 2023/06/05(月) 19:21:58 

一年休ませるって凄いな…私だったら、そんなに寄り添えるかな…なんで?行こうよ!って、なっちゃうかも。今は楽しく通えてよかったね。 1件の返信

161. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:37 

>>1 それでも保育園入れるのいいね

162. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:45 

>>81 お金で解決出来るわけじゃないのにね。 目先のことなら解決出来ているように見えて、後でしっぺ返しに合うのはお金で解決してきた家庭に多いよね。 母親がこうやって向き合えるのはおかあさんの頑張り。 そのための手抜きやストレス解消に使うお金は一般人でも可能な範囲だよね。

163. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:53 

>>9 まあ仕事だからね。世の親の励ましとか考えてないと思うよ。子供をネタにしたらお金になるんだし

164. 匿名 2023/06/05(月) 19:23:06 

>>4 他のお子さん達が寂しい思いをしないのかなって思ったけど、もう園に慣れてたら気にしないか。

165. 匿名 2023/06/05(月) 19:23:18 

>>142 紫外線アレルギーの設定解除か?? 1件の返信

166. 匿名 2023/06/05(月) 19:25:03 

>>1 良いと思う2年保育でも!

167. 匿名 2023/06/05(月) 19:29:34 

>>141 のあちゃんのときに比べたらこれでも全然発信してない方な気がする

168. 匿名 2023/06/05(月) 19:30:03 

>>129 詳しいならご解説お願いしますw

169. 匿名 2023/06/05(月) 19:30:35 

>>109 そもそもだいたいがマネージャーさんに子どもみてもらえる、場合によってはシッターさんも来てるって人の子は保育園なの? 幼稚園なんじゃない?

170. 匿名 2023/06/05(月) 19:34:55 

>>160 保育園なんて義務教育じゃなくて親の都合だから、子どもが行きたくなくて親が面倒見れるなら行く必要ないよ 1件の返信

171. 匿名 2023/06/05(月) 19:35:56 

>>155 今年から幼稚園行ってるけど、幼稚園前から仲良しのママ友3人いて、1人めちゃくちゃ怖いママの子供だけ、初日からとても楽しそうにしてたし、一度延長保育したら、毎日延長にしてほしい!と泣かれたって言われて苦笑いしたよ、、。うち含め他の3人は最初はみんな行き渋ってた。

172. 匿名 2023/06/05(月) 19:37:13 

>>120 認可か無認可ってことを言ってるんだよ。 無認可の方が融通が効くから。 1件の返信

173. 匿名 2023/06/05(月) 19:37:33 

>>170 そっか、保育園か。退園させられないんだね〜。 1件の返信

174. 匿名 2023/06/05(月) 19:38:12 

>>47 五人目作るのかなぁと思ってたけど、最近体調不良のトピ立ってたよね。 まぁ、無理はしないでほしいね。 1件の返信

175. 匿名 2023/06/05(月) 19:38:52 

長女の髪の色が気になったわ ピンクて、、 3件の返信

176. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:14 

>>175 もう15歳なら本人の意思だろうし良いのでは?そういうのしたくなる年頃。 1件の返信

177. 匿名 2023/06/05(月) 19:40:33 

>>175 今それを書きに来たw めっちゃギャルだよね?!?!今年高校生なったところでしょ!? 1件の返信

178. 匿名 2023/06/05(月) 19:44:50 

>>177 まー自由意思やから好きにしーやけどさ。。 高校生であの色は引くわ、、

179. 匿名 2023/06/05(月) 19:53:05 

>>31 わかります なんか最初は謎のジェラシーで、絶対見ない、再生回数に協力しないぞ!と何故か思ってたんだけど、一回みたらなんか夕飯の支度や子供への態度に前向きになれて、それ以来たまに見てる。 不思議w

180. 匿名 2023/06/05(月) 19:54:59 

>>137 このマンション庶民的というほどしょぼくないよ

181. 匿名 2023/06/05(月) 19:56:01 

>>48 ガル以外だとどんなかんじなの? 2件の返信

182. 匿名 2023/06/05(月) 19:56:38 

2件の返信

183. 匿名 2023/06/05(月) 19:57:34 

>>85 尊敬するよ

184. 匿名 2023/06/05(月) 20:00:37 

>>151 板橋、全然待機児童いないよ ママ友が板橋にいるけど希望の園にすぐ入れるし、クラスに空きあるって言ってた。今最新の空き状況見てみたけどどの年齢もすぐ入れそうだった。

185. 匿名 2023/06/05(月) 20:01:50 

>>181 興味ない人がほとんどじゃない? 辻ちゃん?なんか子供また生まれたんだっけ?みたいな感じだと思う

186. 匿名 2023/06/05(月) 20:02:09 

2件の返信

187. 匿名 2023/06/05(月) 20:03:00 

>>61 ミニスカートがどうとかじゃなくて、シンプルにセンスがないんだよな 1件の返信

188. 匿名 2023/06/05(月) 20:07:24 

>>175 辻ちゃんちのお子さんなら想定内だよ。 なんでも子供達の意思を優先させてるしね。

189. 匿名 2023/06/05(月) 20:08:42 

>>41 これ普通はモンペ案件だよ 今回の辻ちゃんのケースとは全く違う。 言わなくても分かるような迷惑行為をやる保護者でしかない。その親子は良くても寂しい思いを抱えながら園生活を頑張ってる子からしたら母親が恋しくなって辛くなるし小さい子なら崩れて先生の手間が増える。 2件の返信

190. 匿名 2023/06/05(月) 20:09:24 

>>41 どこの地域か知りたい 治安が良くなさそう

191. 匿名 2023/06/05(月) 20:09:55 

>>189 辻ちゃんのケースとどう違うの? 一緒じゃないの? 2件の返信

192. 匿名 2023/06/05(月) 20:10:39 

>>119 それ園庭でやるのが一般的じゃない?散歩&公園遊びに同伴するのは保育参観の親くらいだと思う 1件の返信

193. 匿名 2023/06/05(月) 20:11:00 

>>79 流石に辻ちゃんは認可外とかなんじゃない? それだとお金さえあれば専業主婦でも入園できる 1件の返信

194. 匿名 2023/06/05(月) 20:11:39 

>>191 園側が了承してるかしてないか 園側から打診があるか親が勝手にやってるか

195. 匿名 2023/06/05(月) 20:13:26 

>>191 横だけど全然違うんじゃない? 園活動の一環で公園に行っているところに勝手に保護者が合流して一緒に遊ぶのと、少しずつスモールステップを重ねて母子分離するのでは意味合い違うと思う

196. 匿名 2023/06/05(月) 20:16:56 

>>176 あり得ないけどな 1件の返信

197. 匿名 2023/06/05(月) 20:20:13 

>>165 相変わらずの病気ネタ ガル民は信用するんだよな アホらしい

198. 匿名 2023/06/05(月) 20:25:43 

>>10 私は自分が泣いて「いやだいやだ帰る~!!!」ってやってた方なんだけど、母が優しくて大好きで離れたくないっていう気持ちがあったような気がする、甘えただね 子供の頃のことだからはっきりとは覚えてないけど、ただただ母と離れるのが嫌だったのよ

199. 匿名 2023/06/05(月) 20:35:44 

>>196 けど髪染めたい年頃では?校則違反じゃないなら何も問題なくない?なんで有り得ないの?? 2件の返信

200. 匿名 2023/06/05(月) 20:40:23 

>>101 え、これ辻ちゃんなんだ 他の人のコメント見るまで板野友美かと思った

201. 匿名 2023/06/05(月) 20:46:47 

>>109 そうは言ってもめちゃくちゃ税金納めてるだろうしちょっと優遇されてもいいと思う

202. 匿名 2023/06/05(月) 20:54:42 

>>4 おやすみと言ってるから辞めた訳じゃないし、いつでも戻れるよう保育料払ってたら受け付けない訳にはいかないよね 最初の保育園と同じところか分からないし、枠一つお金で一年保持ってできるの? 3件の返信

203. 匿名 2023/06/05(月) 21:01:31 

今日のブログも登園嫌がったみたいな事書いてあったけど、そりゃ辻ちゃんのスタッフさんにちやほやされながら遊ぶよりも、園でおもちゃの取り合い譲り合いしながら遊ぶ方が楽しいなんて思わないよね 子供も年中さんともなれば知恵がついちゃってるし、なかなか大変だろうな 1件の返信

204. 匿名 2023/06/05(月) 21:04:50 

>>16 上がいるからこそでしょ 同世代と触れ合ってないし知らない同い年怖いってのも分かるよ

205. 匿名 2023/06/05(月) 21:07:43 

辻ちゃんも融通が効く仕事で しょっちゅう事務所スタッフも自宅にいるから そんなこあくんにも対応できるんだろうな 普通にフルタイムで働いてる人だと そこまで子供に寄り添ったりできない。

206. 匿名 2023/06/05(月) 21:10:29 

>>172 無認可なんじゃない?と言ったら他の人に保育園詳しくないのはわかったとコメントあったから 認可無認可の話じゃないらしい

207. 匿名 2023/06/05(月) 21:10:44 

辻ちゃんの息子、お迎えの時間が早いなーって思ってたけどそういうことだったのね。

208. 匿名 2023/06/05(月) 21:13:07 

>>202 保育園ってお金払えば通わせられるって話じゃないような 自営業なら親の働く時間も提出させられるし

209. 匿名 2023/06/05(月) 21:13:45 

>>9 現在進行系で発信するより全然マシ 保育園に行けないことを園側やお友達のせいにして発信しないだけ常識ある 辻ちゃんが常識人と思うようになるとは自分でビックリ

210. 匿名 2023/06/05(月) 21:17:00 

>>189 なんだこんなにマイナス?

211. 匿名 2023/06/05(月) 21:20:53 

>>136 イリュンというブランドのフェイスパック ロフトで買えます

212. 匿名 2023/06/05(月) 21:25:30 

>>181 会社の後輩は誰でしたっけ?状態だったよ ほらモー娘のって言ったらやっとわかったけど

213. 匿名 2023/06/05(月) 21:34:15 

辻ちゃんの旦那さん、よくブログでお子さんを保育園に預けてジムに行ってること書いてたけどそれってOKなの? 1件の返信

214. 匿名 2023/06/05(月) 21:34:49 

ニュースになるような保育士がいて怖いとかじゃないの?大丈夫かな? 2件の返信

215. 匿名 2023/06/05(月) 21:37:24 

>>16 これは末っ子あるあるだと思う。 遊ぶ時は常に手加減してもらって育ってきたから、同年代の全力で来る感じを怖がることはよくあるよ。

216. 匿名 2023/06/05(月) 21:38:36 

>>192 そうなんですね。 徒歩遠足や園外の畑での芋掘りなども参加できる保育園なので田舎特有なのかな。

217. 匿名 2023/06/05(月) 21:45:33 

辻ちゃん色々言われることもあるけど子沢山なのにずーーっとシャキママで尊敬するわ

218. 匿名 2023/06/05(月) 21:56:31 

辻ちゃんが通う保育園では流石にないだろうけど、最近保育士の陰湿な園児いじめのニュースをよく見るから、あまりにも子供が嫌がるなら行かせない方がいいのかなと思ってしまう

219. 匿名 2023/06/05(月) 22:17:02 

>>174 匂わせじゃないよね? 1件の返信

220. 匿名 2023/06/05(月) 22:17:56 

>>41 それみんな、親子で公園に来たけど「保育園の園外保育」にかち合っちゃっただけの他人では??? 遊具は限られてるから一緒に遊ぶしかないだけで、無関係な親子たくさんいるよ 違うのかな?

221. 匿名 2023/06/05(月) 22:18:59 

>>158 辻は、希空ちゃんがオマルと間違えて炊飯器にまたがる 写真貼ってたぞ!! 恐ろしい女だよ

222. 匿名 2023/06/05(月) 22:19:23 

>>187 分かる! サルルとかどうした?って思ったし 今プロデュースしてる服も20代かよって感じの服ばかりだし服のセンスは微妙だよね 1件の返信

223. 匿名 2023/06/05(月) 22:30:51 

>>61 え、うそ、こんな格好で入園式行ったの? まぁ、22、23くらいならミニスカ履きたいか… 親も止めなかったのかな 2件の返信

224. 匿名 2023/06/05(月) 22:38:51 

>>154 こどもの方が優先だもの。そりゃ答えたくない、答えられないこともありますよ。 なんで言わなきゃいけないの? 1件の返信

225. 匿名 2023/06/05(月) 22:40:29 

>>182 したんじゃなくて? 1件の返信

226. 匿名 2023/06/05(月) 22:41:08 

>>15 こども園なんじゃないの?知らんけど

227. 匿名 2023/06/05(月) 22:41:57 

>>223 でも、毎年1人2人は入園式にこうゆうママいない?

228. 匿名 2023/06/05(月) 22:47:27 

>>186 親しいご近所さん相手なら 「いつも煩くしてすみません…実はこの間児相の方が家に来て…◯◯さんちにもかなり音聞こえてしまってますよね?」 とかって、謝罪愚痴探りするかも? あと、お隣と激近な安い建売で玄関前にインターホンあるなら喋ってる声が隣に聞こえてる。 うちはセールスマンが回ってるのが前もって分かるからチャイムが鳴っても無視してる。 1件の返信

229. 匿名 2023/06/05(月) 22:48:28 

>>203 YouTubeとか見てるけど甘やかせすぎだと思う。誰もコアくんに怒らないもの。次男くんもまだ低学年?なのに、次男くんがやってることをコアくんがやりたがってたら「コアにやらせて!」って辻ちゃんが次男くんに強めに言ってることもしばしば…でも次男くんはいい子だか「コア、一緒にやろう!」って譲ってあげるし下の子を立ててあげてるし…次男くん本当偉い子だと思う。 コアくん自身も大変だろうけど、園の人とかこれから先学校の先生も大変そう。家で少しは躾けてこいよ…って話で。

230. 匿名 2023/06/05(月) 22:49:37 

>>214 違うと思う。自分が1番じゃないから環境の違いに慣れないのかと…辻ちゃんこあしゃんこあしゃん甘やかしが酷いもの。

231. 匿名 2023/06/05(月) 22:52:41 

>>44 私もそう思ってたけど子供にチック出たら甘やかしてしまう気持ち分かるよ。これはチック症状出る子供いる人にしか分からない感情かも。甘やかしてるつもりはなくて叱るとチック症状激しくなるから。症状落ち着いてる時はきちんと叱るけど

232. 匿名 2023/06/05(月) 22:54:06 

周りの大人は「こあしゃん」「しゅごいね」「じょうじゅー」ってコア君を甘やかし、 コア君本人も家ではゲームやり放題好きなもの食べ放題やりたい放題。欲しいものは全部与えてもらえる状態。 これじゃ園の先生もお友達も嫌だわな 1件の返信

233. 匿名 2023/06/05(月) 22:59:40 

>>44 心の拠り所みたいだよ。 「子供がみんな大きくなっていって…本当にコアがいてくれてよかった。私もたぁ君もコアのおかげで頑張れる」みたいなこと言ってたよ。可愛い可愛いコアがいて本当によかったって。精神安定剤みたいな感じなんだろうな。だからってあれはひどいけど 1件の返信

234. 匿名 2023/06/05(月) 23:09:32 

>>193 芸能人一家御用達の園があるんじゃないのかな 1件の返信

235. 匿名 2023/06/05(月) 23:13:31 

一番上ってもう高校生?さすがの辻ちゃんも最近疲れたとかこういう話題増えてきたけど太陽が欲しい〜とか言ってそうだな

236. 匿名 2023/06/05(月) 23:14:49 

>>14 うちなんて2人でいっぱいいっぱいなのに4人とか凄すぎる

237. 匿名 2023/06/05(月) 23:18:26 

>>23 昔の辻ちゃんはもっと凄かった。ブログで稼ぐやり方のお手本みたいな人

238. 匿名 2023/06/05(月) 23:20:49 

>>234 板橋区にはないと思う

239. 匿名 2023/06/05(月) 23:33:37 

旦那の下に4人いて、よく保育園に迎えに行ってたらしいけど嫌がる弟妹いなかったらしいからやっぱりその子の性格だよね 甘えん坊だとずっとそうだと思う、自立してる子はどこに行っても平気だよ

240. 匿名 2023/06/05(月) 23:44:03 

>>202 思った。 ほとんどの保育園は数ヶ月登園なかったら退園が多い気がする。 ちなみに隣の豊島区に住んでるけど育休中里帰り出産してて2ヶ月で退園になったママ友いたよ。 保育園の問題ではなく区での決まり事だと思うけどコロナもあるし特例なのかな

241. 匿名 2023/06/05(月) 23:45:31 

>>233 いつまで経ってもコアという子供の名前がじわる

242. 匿名 2023/06/05(月) 23:46:51 

>>213 年少以上ならありなんじゃないの?

243. 匿名 2023/06/05(月) 23:47:29 

>>219 つわりてきな?

244. 匿名 2023/06/05(月) 23:49:28 

>>228 お隣と激近な安い建売は自分の家ってことね 1件の返信

245. 匿名 2023/06/05(月) 23:49:54 

>>232 年中児にこあしゃんとかしゅごいねとかの赤ちゃん言葉って正気?みんなそうなの?なんか怖さを感じるわ。

246. 匿名 2023/06/05(月) 23:50:36 

>>223 大炎上した、葬儀ファッションは 母親と109で買ったらしいよ 希空ちゃんの七五三の着物、死装束にしてたり 誰も何も言ってくれないのが可哀想だと思った 1件の返信

247. 匿名 2023/06/05(月) 23:53:49 

>>158 同じ年の子供いるけど、小さくてもだいぶわかるよ。 保育園でも「おうちでお漏らししたこと言わないで」って言うし、4人目にも関わらず小さいからまだわからないって思ってるならどうかと思う。 何も考えずぺらぺら発信してるならもっと意味がわからない。 これで辻ちゃんいいママとか言われてんのは違和感しかないよ。

248. 匿名 2023/06/05(月) 23:55:00 

>>222 サルルえぐかったね〜 辻も惨めだったわ

249. 匿名 2023/06/05(月) 23:56:56 

>>199 周りにそんな子居ないから 1件の返信

250. 匿名 2023/06/05(月) 23:59:18 

>>249 偏差値高いと高1はこんな子が沢山いるよ。どんまい。

251. 匿名 2023/06/06(火) 00:01:33 

>>224 当たり前やろ!! 子供のアレルギーのブログ書いてて いいママてヤフーに書かれてた その前の年にもアレルギーって書いてた 大嘘つきな所が嫌い 本気で心配してるファンは検査結果も書けよって 思うわ 再再検査もずっと前にも書いてた テレビで医者にも色々言ってたけど 心の病かもって言われてたわw 1件の返信

252. 匿名 2023/06/06(火) 00:11:56 

>>28 タコ飯作った動画なのかと思ったww

253. 匿名 2023/06/06(火) 00:16:08 

>>29 でも正直、SNSでも何でもプライベート売りして家族のことを晒して発信してるのは自分だからそれ見て質問されるのは想定内ですよね

254. 匿名 2023/06/06(火) 00:19:00 

>>49 忘れ物持っていっても見えないようにってされました。 お迎えだと思って帰りたくなっちゃったりしたらだし仕方ないですね

255. 匿名 2023/06/06(火) 00:21:36 

YouTubeおすすめに出てきたけど、娘さん超爪長くて髪もかなり明るくなってて、びっくりした。

256. 匿名 2023/06/06(火) 00:27:32 

257. 匿名 2023/06/06(火) 00:55:17 

>>10 私は監禁されてる感じがしたしみんなで何かをするのがかなり苦手だし粘土遊びとか遊具で遊ぶよりゴロゴロしてた方がよっぽど楽しかったからまじで行きたくなくて泣いてたわ。 給食も出たけど不味いし食べる前にピアノに合わせて歌うやつもだるすぎたもん。すごく生意気だけど不味いしだるいし粘土も遊具も触りたくねーし工作なんてしたくねーよ二度と行かねーよ!ってまじで毎回思ってたww

258. 匿名 2023/06/06(火) 01:17:52 

>>59 孫が産まれたらめちゃくちゃ可愛がりそう!

259. 匿名 2023/06/06(火) 02:16:11 

>>74 それは心が痛いね。 お子さん、家でのんびりしたいのかな。

260. 匿名 2023/06/06(火) 02:42:20 

>>116 保育園が?

261. 匿名 2023/06/06(火) 02:50:50 

>>44 チック出てるのに配慮しない親の方がヤバいと思うけど。 子供の性格によって、集団生活にかなり気を使う事あるよ。 1件の返信

262. 匿名 2023/06/06(火) 03:04:29 

>>173 私立の未認可とかなんじゃない? 普通のとこだと退園促されるよ間違いなく

263. 匿名 2023/06/06(火) 03:06:00 

>>74 そりゃそうだ 大人も家にいたいもんねw

264. 匿名 2023/06/06(火) 03:38:07 

>>39 うぜええええw

265. 匿名 2023/06/06(火) 03:48:11 

>>129 認可保育園だと2ヶ月お休みしたら退園じゃないの? 無認可じゃないならなんなの?

266. 匿名 2023/06/06(火) 05:42:00 

>>214 ここまで配慮してくれてる園なのにそれはないでしょ。

267. 匿名 2023/06/06(火) 05:43:37 

金持ちだし、この人達の話、何の役にも立たない。いちいち子供の報告いらねーよ!

268. 匿名 2023/06/06(火) 05:46:58 

>>79 なんか意地悪だなぁ そんなの辻ちゃんが気にすることじゃなく 園が把握して対処してるでしょ 年少なら枠空いてるだろうし

269. 匿名 2023/06/06(火) 05:50:51 

>>149 辻ちゃんって園や学校側の愚痴や文句をSNSで発信する人だっけ?

270. 匿名 2023/06/06(火) 06:44:33 

271. 匿名 2023/06/06(火) 06:59:26 

272. 匿名 2023/06/06(火) 07:01:03 

>>246 あー、あの黒いモコモコのシュシュ付けて、ポニーテールだっけ。 黒のミニスカートとブーツだったよね。 バッチリ付けまつ毛もしてたよね

273. 匿名 2023/06/06(火) 07:05:51 

>>18 子供に合わせてゆっくり時間をかけてるお母さんでよかった。 中にはまだ子供が泣いているのに慣らし終わらないんですか?って文句言う親もいるからね。

274. 匿名 2023/06/06(火) 07:13:53 

>>101 板野? 1件の返信

275. 匿名 2023/06/06(火) 07:39:03 

>>9 家とか家事とか子供メインだけどネタがなくなると体調不良ネタが定期的に来るよね

276. 匿名 2023/06/06(火) 07:47:38 

辻ちゃんが通う保育園では流石にないだろうけど、最近保育士の陰湿な園児いじめのニュースをよく見るから、あまりにも子供が嫌がるなら行かせない方がいいのかなと思ってしまう

277. 匿名 2023/06/06(火) 08:35:16 

>>109 大丈夫 保育園でも幼稚園でもないから 一時預かりの認可外よ だってさ自己顕示欲の塊の人が 園の入学式入学準備動画にしないわけないじゃない サラッと流してまあまあ偶に行きますってのはそう言う事よ ごまかすから本当に苦手

278. 匿名 2023/06/06(火) 08:47:51 

>>261 でもチック出ても生活のためにそのまま預けて働かないといけなかったりもいるから、それが出来ない人に対して母親失格みたいな風潮はやめてほしいよね。

279. 匿名 2023/06/06(火) 09:05:53 

近所のうち、子供同士同じ歳だから公園とか誘っても お母さんやおばあちゃんと一緒にいたいって嫌がってほとんど大人の中で遊んでる子で、親も嫌がるのを無理させたくないって2年保育にしてたけど、途中から入って子供同士にも慣れてないから全然馴染めずそのまま小学校入学しても学校だと一言も喋らないってなっちゃってた 集団に入る前から慣らしておくのも大事だなと思った

280. 匿名 2023/06/06(火) 09:10:50 

>>274 造ると似てきちゃうんだよね

281. 匿名 2023/06/06(火) 09:21:31 

うちも3月末生まれの途中入園で保育園児の勢いについていけず幼稚園に3才から入園しなおした。昨年無事卒園。

282. 匿名 2023/06/06(火) 09:33:36 

>>42 うちは3人だけだけどそれは多少あるかも。 敢えて作らなくても下の子達は上の子の受け皿あるから(苦笑)

283. 匿名 2023/06/06(火) 09:37:02 

>>48 無駄にって言うけど、自分で子供育ててみて辻ちゃん素直に凄いなって感心するよ? お子さん4人もいて行事の把握に子育てに習い事に仕事にって、やることたくさんあるのに全力で頑張ってるじゃん。 私なんて子供1人でも面倒くさいなって思うのに、いくらYou Tube撮るネタのためだとしても、お子さんのこと楽しませようと頑張ってる姿は尊敬するよ。

284. 匿名 2023/06/06(火) 09:42:22 

>>199 御三家の麻布も自由だから色々な髪の毛の子がいるしね。

285. 匿名 2023/06/06(火) 10:00:39 

うちの姉、子供が中々幼稚園に慣れなかったらしく、半年くらい子供と一緒に幼稚園に通い、幼稚園の給食一緒に食べてたらしいw 幼稚園側すごいなと思ったw

286. 匿名 2023/06/06(火) 10:13:02 

>>251 色々ずる賢い事を覚えてしまったよね それが成功してしまったから

287. 匿名 2023/06/06(火) 10:15:57 

>>28 同じくw

288. 匿名 2023/06/06(火) 10:19:10 

最近急に持ち上げられれてるね 当たり前のことをよくやってるってw 1件の返信

289. 匿名 2023/06/06(火) 10:23:02 

>>202 お休みって表現を使ってるだけで一度退園してるかもしれない。 保育園は本当に厳しい。

290. 匿名 2023/06/06(火) 10:31:46 

>>288 いやコロナ禍の時は本当によく頑張ってたよ 色々工夫して上げてって ただその内容が雑にドンドンなり 見たくもない乱暴でうるさい子供の露出増え 見てらないといまソッポ向かれだして 慌ててる←new って思うわ

291. 匿名 2023/06/06(火) 10:37:08 

>>150 その時は、学校の先生と連絡を取り合って「子ども自身が自分の意思で行動する」という事に決めました。なので、無理矢理学校には行かせない。自分で出席欠席、遅刻、早退のどれにするか決める。その代わり、みんなが学校にいる時間は家で勉強する。という感じです。 それプラス児童精神科で発達検査を受けました。未就学の頃から育てにくさを感じていたので、自閉スペクトラムと診断がつきホッとしました。勉強、友達との関わり、生活面のサポートをしました。 2年生の今は、毎日学校に行ってますが、別室で個人で勉強する日、クラスでみんなと勉強する日、を先生と相談しながら決めています。学校、病院との連携は欠かせないです。

292. 匿名 2023/06/06(火) 10:47:30 

>>9 何でもお金に見えるんだよね。 ネタ探ししてるお母ちゃん。


posted by ゴシップ速報 at 11:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ファンにも笑顔で神対応!「メイプル超合金」安藤なつ”かっこ良すぎるハーレー”またがり写真

情報元 : ファンにも笑顔で神対応!「メイプル超合金」安藤なつ”かっこ良すぎるハーレー”またがり写真ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4623377/


1. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:10 

滝川クリステルの弟・ロラン 一家でコロナ感染「5類移行したとはいえ…かかると結構しんどい」

「最悪の事態を招いてしまった。思えば自分に熱が出た時点でコロナを疑えば」と悔やむ中、今度は息子が熱性けいれんに襲われ「息子の体温は40℃近くになっていた」とこちらも高熱に見舞われた。結局1日に3度も熱性けいれんを起こした息子は病院へ。検査や点滴でチューブがつながれた息子の姿に「本当に可哀想に 私のせいでごめんね。風邪でさえうつさないように気をつけなきゃいけないのに。本当にごめんなさい」と胸がつぶれる思いだった様子。 「検査の結果皆コロナに感染してました。結論から言いますと、1週間経過した今、私は3日間熱でうなされました。息子は熱と咳で2日間苦しみました。妻はいまだに咳と、鼻に苦しんでます」とし、「5類に移行したとはいえ、やはりコロナはコロナ。かかると結構しんどいです。皆さまも健康にはお気をつけ下さい」と呼びかけた。 9件の返信

2. 匿名 2023/06/05(月) 18:11:59 

>>1 姉貴の旦那の暴走どうにかしてほしい 3件の返信

3. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:27 

分類変更されただけで本質変わってないから油断は禁物 8件の返信

4. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:30 

>>1 義兄がやばい奴

5. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:45 

罹って苦しんだ身からするとあれが一家全員とか本当詰むな…。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:48 

5類移行と症状の重さの関連性…? 4件の返信

7. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:51 

>>2 最近なんもしてないじゃん そもそも当選させるアホ横須賀民が悪い 1件の返信

8. 匿名 2023/06/05(月) 18:12:57 

熱が出るということは発熱したということですね。 4件の返信

9. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:01 

そうだよね、終わったわけでも消えたわけでもないし気を付けるに越したことない

10. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:02 

>>2 レジ袋戻して笑 1件の返信

11. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:07 

ブラザーなのに弟みたいですね

12. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:11 

おもてなしって裏は?

13. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:12 

何類だろうとコロナはコロナだからね

14. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:38 

初めて見たけど爽やかな家族ね

15. 匿名 2023/06/05(月) 18:13:52 

子供は可哀想だな

16. 匿名 2023/06/05(月) 18:14:02 

こういうの見ると、何で世間で軽く扱われているんだろうって思う… インフルエンザとかもだけど。 2件の返信

17. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:14 

そんなに直ぐに弱毒化するわけないからね。 基礎疾患持ちの私は先日6回目のワクチンを打ってきたわ。 2件の返信

18. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:47 

インフルエンザだってかかるとしんどいからねえ 5類だからって弱くなったわけじゃないから 気をつけます

19. 匿名 2023/06/05(月) 18:15:57 

>>1 当たり前じゃん。 コロナが弱くなったとでも思ってんのか? 1件の返信

20. 匿名 2023/06/05(月) 18:16:00 

ホンマしんどかった

21. 匿名 2023/06/05(月) 18:16:05 

そりゃ5類に移行してもコロナ自体の力は変わらんからなあ。

22. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:06 

1日に3度も熱性けいれんを起こしたとか40℃て お子さん心配だね

23. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:27 

お昼にお寿司屋さんに行ったら団体さんがいて、お酒も進み出来上がってておっきな声でガハハと笑い、話をしていました。 その方々がウイルスもっていたらと考えたら怖くて感染しちゃったんじゃないかと思って今ビクビクしています・・・。 コロナ気にしない人いるんだなー 4件の返信

24. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:37 

熱が出る人と出ない人いるけど、何でだろう。

25. 匿名 2023/06/05(月) 18:17:40 

>>7 横須賀って候補者が二択じゃなかった? そうでなくても立候補して街頭演説していると「誰の許可もらって演説しているんだ」って怖い人が因縁つけてくるんだって 前に対立で出た弁護士さんが言っていた 2件の返信

26. 匿名 2023/06/05(月) 18:18:59 

>>17 ウェーイ系は相変わらず大はしゃぎしてるからねぇ 麻疹もあったし自己防衛しとくに限るわ

27. 匿名 2023/06/05(月) 18:19:02 

>>1 接種会場行ったら満員だった。

28. 匿名 2023/06/05(月) 18:19:52 

当たり前だよ。5類に区分けが変わっただけだからね。ウイルスが優しくなったわけではない。 2件の返信

29. 匿名 2023/06/05(月) 18:20:07 

5類になったからってコロナが無くなったわけじゃないし、今コロナになったら治療費かかるし、気をつけないといけないなあ 1件の返信

30. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:18 

>>3 ほんとだよね。マスクもはずす人が増えてきてコロナはもうおしまいみたいなムードだけど。 先日職場の人がコロナ感染して2週間くらいずっと休んでるんだけど「もうコロナ終わったのに今さら…?」って陰口言われててかわいそうだった。 3件の返信

31. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:29 

家族7人無症状だったからなあ

32. 匿名 2023/06/05(月) 18:21:51 

普通の風邪と変わらないって聞いてたのに全然違った 頭が割れるかと思った

33. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:09 

インフルにもノロにも罹った事ないから恐怖。 食べる前に手洗いうがいとかで避けられるのだろうか。

34. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:36 

高嶋政宏に似てる

35. 匿名 2023/06/05(月) 18:22:51 

>>10 紙ストローも>_<

36. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:17 

奥さん、元モデル?

37. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:46 

分類変わったからといって病気そのものが変化するわけじゃないからね

38. 匿名 2023/06/05(月) 18:23:57 

>>3 結局今って、普通に病院行って診てもらえてるのかな? 2件の返信

39. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:32 

>>30 消えたわけじゃないのにそれはおかしいね。可哀想に。

40. 匿名 2023/06/05(月) 18:24:46 

身の回りでもコロナかかる人増えてて、家族の職場ではちょっとしたクラスターになってる。 私も数日前から調子悪くて、病院行くか迷ってるところ。

41. 匿名 2023/06/05(月) 18:27:38 

>>25 そういや対抗馬が共産党候補だけだったような。 1件の返信

42. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:03 

>>23 もう終息したと勘違いしている人が多いよね。

43. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:22 

>>8 シンジロー?仕事しなよ

44. 匿名 2023/06/05(月) 18:28:37 

>>28 それでも昔に比べて優しくはなってるからね 1件の返信

45. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:27 

5類移行=もう安心という誤認識やめぇよ

46. 匿名 2023/06/05(月) 18:29:43 

>>3 そう、コロナ自体が無くなったわけでもないからこの間から旦那の職場8人めの患者出たよ… 前なら私らも濃厚接触者やらなんやら、クラスター認定されてたんだろうけど… ひっそり感染してるとこはしてるだけだよね。 1人20代なのに肺炎で入院したらしいから。 まだまだ、侮れないとは思ってる。

47. 匿名 2023/06/05(月) 18:34:02 

>>30 わかる。私は去年の夏だったからさりげなく感染者になれたけど、最近なった人は変に目立って可哀想だなって思う。 1件の返信

48. 匿名 2023/06/05(月) 18:39:24 

>>3 コロナに感染したことあるけどめっちゃキツかったよ 1週間寝込んで元々標準体重だったのにそこから5キロも減って本気で死ぬかと思った インフル並みになったとは言ってもインフルよりキツかった

49. 匿名 2023/06/05(月) 18:40:04 

>>38 発熱外来探すのが以前にも増して大変みたいだよ 5類移行を機に数減ったからね

50. 匿名 2023/06/05(月) 18:41:11 

>>38 発熱してるだけの状態でも門前払いの病院はあるよ。あと当院をかかりつけ医としている患者様のみお受けしますとか、誰でも診るけど一日の上限決めて予約制とか色々。

51. 匿名 2023/06/05(月) 18:41:29 

>>41 横 たしかそうだよ 進次郎に入れる横須賀市民正気?ってコメントしたら共産党か進次郎の2択しかない😭ってレスきて、究極の選択すぎて安易に叩いてゴメンってなった

52. 匿名 2023/06/05(月) 18:41:31 

>>44 デルタに比べればマシって程度だけどね

53. 匿名 2023/06/05(月) 18:45:22 

ウィルスは滅亡したわけじゃないんだから、あちこちに感染者は今も存在しているわけで、油断したら、感染するのは当たり前。

54. 匿名 2023/06/05(月) 18:46:24 

発症後ウィルスは10日程度排出してるのに一応お休み推奨は5日間らしいね。 まだまだ感染力ある人が職場や電車に普通にいるんだからマスク外せない。

55. 匿名 2023/06/05(月) 18:48:12 

>>3 いやほんとにさ… 昨日飲食店で口に手もあてずにデッカいくしゃみしてるおじさん(マスクなし)がいて思わず見ちゃったよ。 咳くしゃみエチケットは油断せず守って欲しい。 1件の返信

56. 匿名 2023/06/05(月) 18:48:38 

私も今、コロナで仕事休んでる。テレビではコロナ禍だった頃とかすっかり元の生活に戻ったふうになってるのが変な感じ。

57. 匿名 2023/06/05(月) 18:49:52 

私は他人にうつしたくないから今後もマスクはするわ 感染したけど地獄だったし衰弱するってこういう事かと実感した 後遺症も残ってしまったし Twitterでも医者や看護師がマスク外してる人増えたせいかコロナ患者明らかに増えてるって呟いてたし 2件の返信

58. 匿名 2023/06/05(月) 18:49:57 

夫が感染したんだけど受診したクリニックでは家庭内で隔離しなくて大丈夫。向き合って食事したりしなければって言う。夫は誰とも会食してないしおそらく電車でしたんでしょうと言われたのに矛盾してるよね? 2件の返信

59. 匿名 2023/06/05(月) 18:50:17 

コロナ「5類とかしらんて」

60. 匿名 2023/06/05(月) 18:50:51 

>>3 2類だの5類だのなんて人間が付けた区別でもって、コロナに言わせりゃ「知らんがな」だもんね。

61. 匿名 2023/06/05(月) 18:51:18 

コロナは高熱と喉の痛み、全身の関節痛で寝るに寝れず今までにかかった感染症の中で一番きつかった。 そしてさらに子供二人とも40度の熱が3日続き自分が体調が悪い中看病するのは思い出したくないくらい大変だった。 もう絶対感染したくない。

62. 匿名 2023/06/05(月) 18:54:41 

>>3 中1の娘が絶賛発症中。max39℃。 学校では給食の時間は向かい合ってしゃべりながら食べてOK。体調不良の子数名いたとか。 もう昔のスタイルに戻りつつあるから自分が普段気をつけてても学校側がそういうルールなら感染するにきまってるよね。 最悪だわ。 親は発症待ち。

63. 匿名 2023/06/05(月) 18:57:03 

>>23 同意してくれてる方いて嬉しいです(т-т)

64. 匿名 2023/06/05(月) 18:58:36 

>>55 マスクしてない人に限ってくしゃみや咳するよね 2件の返信

65. 匿名 2023/06/05(月) 19:00:13 

>>17 陰謀論者じゃないけどまだこれだけ問題になってるのにワクチン打ってる人に驚き…

66. 匿名 2023/06/05(月) 19:00:58 

>>8 冗談抜きでこういうのマジで生でリアルで聞かされてるわけだよ イラついてたまんないだろうなwww

67. 匿名 2023/06/05(月) 19:02:28 

>>64 マスクしていても、クシャミでマスクが汚れるのがイヤみたいで、クシャミをする瞬間にマスクを口からずらす大バカ野郎もいる。 周りにいる人は唖然。 本当に何の為のマスクなんだかわかりゃしないよ。

68. 匿名 2023/06/05(月) 19:03:46 

感染したくなかったら、やはり人混みではマスクが必要だと思っている

69. 匿名 2023/06/05(月) 19:05:00 

まさに今日コロナ陽性と診断された。 今までと同じくらい気を付けてるのに、実費になってから罹るとか最悪だ。。 しかもどこでもらったのかわからない。

70. 匿名 2023/06/05(月) 19:05:07 

>>64 この前マスクしてるのにわざわざ顎までずらしてくしゃみしてるバカがいたけど? どっちもどっち

71. 匿名 2023/06/05(月) 19:06:04 

ライブに行っても任意と言いつつMCで3年振りに顔が見れたーとかノーマスクで大声で叫んでスゴかった。クラスター発生して感染しても自己責任になるんだろうな〜

72. 匿名 2023/06/05(月) 19:08:38 

普段は不織布マスクだけだけど、 病院に行く時だけは値段が高くてもN95マスク付けるよ

73. 匿名 2023/06/05(月) 19:10:17 

家庭内で感染防ぐのやっぱり難しいのかな

74. 匿名 2023/06/05(月) 19:13:05 

「ワクチンもしてるし、もう色々解禁されたんだよ!?お前神経質だよwww」とか言ってた旦那が、昼間から会社の懇親会?(飲み会)行って深夜過ぎまでバカ騒ぎしてきて、まんまとコロナもらってきて熱にうなされた挙句、私に移された。 土下座させた 熱は2日で下がって陰性になったけど、まだ咳出るし味覚障害も起きてる。 味覚障害だからを理由に(本当)料理してない 1件の返信

75. 匿名 2023/06/05(月) 19:16:31 

>>58 電車内でベチャクチャ喋りまくってる人達いるよ。そういうのに限ってマスクしてない。特に女の集団。

76. 匿名 2023/06/05(月) 19:17:47 

>>8 視点を変えると熱発したという考え方も出来ます

77. 匿名 2023/06/05(月) 19:17:48 

うちも子どもが感染中。 学校では風邪ひいてる子がいっぱいいるみたい。 5類になってから風邪気味でも休まなくていいもんね。 私が介護職なので検査したけど、他の子も検査したら陽性なんだろうなー。

78. 匿名 2023/06/05(月) 19:21:49 

>>1 えっと… 5種に移行したからといって症状が変わるわけじゃないので… 大丈夫かな

79. 匿名 2023/06/05(月) 19:21:59 

>>1 世間ではマスクもせず会食してるけどコロナが消滅した訳ではないものね

80. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:44 

>>19 その当たり前が分かってないやつがここのサイトにもたくさんいる

81. 匿名 2023/06/05(月) 19:22:48 

まだ少し前でしかないよね?大感染だとか言ってたの。 海外からもどんどん人来てるし、マスクもなぁなぁになっているのになんで発熱しても大丈夫だと思うの? コロナかインフル疑うでしょ?

82. 匿名 2023/06/05(月) 19:23:47 

>>6 ないね、ないのに結びつけてるね 5類になったので医療費がいくらかかりました、とかそういうことならわかる

83. 匿名 2023/06/05(月) 19:24:50 

家族が感染して自分が無症状だったら、翌日学校も仕事も行っていいんだよね? なんだか後ろめたいけれど、みんな家族がコロナになったら周りに言ってる?

84. 匿名 2023/06/05(月) 19:24:52 

>>30 政治の都合で5類になっただけで普通に感染するし感染したらしんどいのは変わらないのになぜかただの風邪になったみたいに思ってる人が結構いてどうしたらそんな捉え方になるんだろうと不思議でしょうがない

85. 匿名 2023/06/05(月) 19:24:53 

>>47 高校生の息子が先週感染した。 5類移行後、学校初だったらしい。 発熱外来は人数制限かかってるし、かかりつけ医も診てくれないしで大変だった。 濃厚接触者という扱いで仕事も休まないとだし、まだまだ予防は必要だと思う。

86. 匿名 2023/06/05(月) 19:26:07 

>>6 5類になったらコロナも政治に忖度して弱くなってくれると思ってる人なんじゃない

87. 匿名 2023/06/05(月) 19:28:50 

>>16 どんな風邪でも高熱が出る場合もある だからでしょ? 少数派に合わせてられないよ

88. 匿名 2023/06/05(月) 19:31:58 

>>74 こう言うやつって、家族が重い後遺症になったらどうするんだろ 責任持てないのにね 1件の返信

89. 匿名 2023/06/05(月) 19:38:26 

娘のクラスあと一人で学級閉鎖 早退も二人いて、娘もくしゃみ連発してばっかり もうあきらめてる

90. 匿名 2023/06/05(月) 19:39:58 

>>28 ウィルスに5類になったよと伝えても意味ないものね、、 一年中インフル流行ってる状態だから咳エチケットだけは守ってもらいたい

91. 匿名 2023/06/05(月) 19:42:57 

>>16 治った後で原因不明の不調が出る後遺症も厄介

92. 匿名 2023/06/05(月) 19:44:29 

5類になったからとウィルスが空気を読んで症状軽くしておきますね〜☆なんて事ないんだからさ・・・。 5類だから、もう大丈夫になった!病気が軽くなった!と思ってる人の多さよ・・・。 1件の返信

93. 匿名 2023/06/05(月) 19:45:44 

>>25 その怖い人はスンズロー陣営には因縁付けないのかな??

94. 匿名 2023/06/05(月) 19:47:12 

今日コロナ罹った 会社に連絡したら、熱が下がったら出勤しろって言われたんだけどこれって普通なの?

95. 匿名 2023/06/05(月) 19:48:38 

中国で新型のが流行したって2回以上聞いてるけど普通に来日してるもんね

96. 匿名 2023/06/05(月) 19:54:49 

今までずっと大丈夫だったのに、今年の3月くらいに初めてかかる人周りに多い。 そしてみんな「こんなにしんどいと思わなかった」と言う。

97. 匿名 2023/06/05(月) 20:00:57 

>>88 まぁでもさー… 一生遊ぶな!とも言えないし。 2件の返信

98. 匿名 2023/06/05(月) 20:03:05 

看護師の友人は現在が一番発熱外来がやばいって言ってる こんな夏前今までなかったって

99. 匿名 2023/06/05(月) 20:04:02 

命に関わる確率が減ったとはいえ、罹ると本当にしんどいのよ。 罹らないに越したことはないね。

100. 匿名 2023/06/05(月) 20:08:54 

今日は欠勤者かなり多くてうち2人がコロナって判明してる。まあそりゃそーだ。ほとんどノーマスクだったから。

101. 匿名 2023/06/05(月) 20:09:39 

私透析してるんだけど、もし夫がコロナに罹ったら、今はどうすればいいのか分からない。 ホテル療養なくなったから、私がどこかホテルに避難するしかないのかしら…l 1件の返信

102. 匿名 2023/06/05(月) 20:14:35 

>>3 1人感染するとあっという間に広がるのは変わらないからね。今はみんな前より緩くなってるから余計に。 この間、子供の学校学級閉鎖になってた。

103. 匿名 2023/06/05(月) 20:14:52 

ついった検索したら今日罹患した人が山のように出てきた。 そして我が家も家族が罹患。 私は根性で世話してるけど、隔離までの準備とか買い出しとか色々本当に大変。 スーパーには明らかに罹患してるオバさまが盛大に咳をしていたし、電車でも同様の咳してる人をよく見かける。 今は家の中でもマスク生活よ。暑いわ。

104. 匿名 2023/06/05(月) 20:15:28 

>>57 医者や看護師がマスク外すの? 外では良いけど診察の時はやめてほしいね

105. 匿名 2023/06/05(月) 20:16:01 

>>101 部屋や食事分けるのが難しいならホテルに避難した方が良いかもね 1件の返信

106. 匿名 2023/06/05(月) 20:19:02 

>>58 うちは隔離してくださいと言われた。数時間前に病院で。食事も一緒にしないで下さいと。 感染力凄いらしいので…。 1件の返信

107. 匿名 2023/06/05(月) 20:23:05 

>>57 入院病棟勤務だけど、コロナ患者凄い増えてるよ。 コロナ病棟は無くなったけど、個室隔離だし患者が検査とかでエレベーター使うと一時間は使えないから大変。 隔離病棟は残してほしかったなぁ~。 コロナ禍よりも仕事がしにくい。

108. 匿名 2023/06/05(月) 20:25:14 

>>105 それしかないですよね… 熱が出てから避難すると私も感染してしまいそうで怖いけど、準備できることしておこうと思います

109. 匿名 2023/06/05(月) 20:28:15 

>>6 弟さん何言ってんの⁇⁈て思ったw

110. 匿名 2023/06/05(月) 20:33:36 

>>92 5類になって今後は罹患しても自己責任で面倒みないから各自自衛してね!って政府に言われた事を何故か5類になったからコロナは風邪になったしもう気にしないでいいんだ!ってなる人の理解力にびびる 罹患するかもしれないけどそれでももうこれ以上自粛したくない自由にしたいって言うなら理解できるけど 1件の返信

111. 匿名 2023/06/05(月) 20:36:17 

>>106 どの程度隔離してますか? うちは基本夫を部屋に閉じ込め食事はドアの外に。 トイレは別。 ただ猫がいるから廊下繋がりの私の部屋やリビングドアは開けてある。 夫がトイレに行く時は部屋に充満したウィルスが流れ出てるのかな。 2件の返信

112. 匿名 2023/06/05(月) 20:46:05 

>>1 勝手に5類にしただけ! なんだかやっぱり増えてるよ 妹夫婦がコロナになりました 先週金曜日くらいから2人とも高熱で 今朝、検査キットして判明 園児2人も発熱中ー

113. 匿名 2023/06/05(月) 20:47:36 

>>23 えっ、2021年くらいから来たの?

114. 匿名 2023/06/05(月) 20:48:24 

>>97 コロナはまだ流行ってるんだから気を付けてほしいよ 飲食する時以外、喋る時はマスクするとか 五類になってから爆発的にまたコロナ増えてるし

115. 匿名 2023/06/05(月) 20:50:35 

>>29 今ざっと見てもコロナ中のコメントがちらほらあるね ガルでこのくらいだと、実際にはかなり増えてそうだよ

116. 匿名 2023/06/05(月) 20:53:25 

5類は極端だよ、せめて3類くらいが妥当だと思う

117. 匿名 2023/06/05(月) 21:04:51 

>>111 隔離もだけど、重要なのは換気。外へ空気の流れを作ることが大事みたいです。ウィルスの濃度を下げるために窓を開けてサーキュレーター回したりすると良いみたいですよ。

118. 匿名 2023/06/05(月) 21:12:46 

>>8 コラ!笑

119. 匿名 2023/06/05(月) 21:16:36 

うちも今まさに家族でコロナ。 解熱剤が効かなくて熱が下がらず、倦怠感もすごい。 5類に移行して子供達のマスクやめさせたから、そこからもらってきたのかな… 何にせよ、あっという間に全員熱が出てきて、感染力の高さにビビってるわ。 もうしばらく、全国でしっかりと警戒した方がいいんじゃないかと思ってる。

120. 匿名 2023/06/05(月) 21:19:28 

>>6 5類になったらコロナの威力も弱まるとでも思ってたんだろうか。…ガチで思ってそうだな(笑) 1件の返信

121. 匿名 2023/06/05(月) 21:29:52 

>>111 うちも離れた部屋に隔離して、食事などはドアの前に置いてスマホで会話してます。 隔離部屋の窓は開けてます。 トイレ周りの換気扇フル稼働です。

122. 匿名 2023/06/05(月) 21:46:54 

>>110 「5類になったからコロナは風邪になったしもう気にしなくていいんだ!」となってる人のほとんどは、「5類になったからコロナは(法的には)風邪になったしもう(感染した時の制限や人の目を気にした無意味な感染対策は)気にしなくていいんだ!」ってことだよ。 つまり、元々コロナ自体は大して気にしてなかったけど、会社からの要請や他人の目を気にして嫌々マスクしたり感染した時のデメリット(濃厚接触者とか)を気にして気持ち的に制限を感じていた人達。 それが、5類になってそういうのから解放されたから、「もうただの風邪だからそういうの気にしなくていい!」と喜んでいるんだよ。 まさか、全員2類の時はコロナ怖かったけど5類になったから感染力や毒性が落ちてコロナが弱くなった(なくなった)と喜んでいる人達とでも思ってた? 理解力にびびるわ。

123. 匿名 2023/06/05(月) 21:50:44 

マスク 手洗い うがい 人混み注意 ここみるとやはり引き続き必要だね…

124. 匿名 2023/06/05(月) 21:58:11 

>>1 私もGWにかかった。 38度くらい熱が出て、とにかくだるくてしんどかった。 咳もつい最近まで出てて、今はコロナの影響か分からないけど、何か心がモヤモヤする。 精神的にも来るのかな…

125. 匿名 2023/06/05(月) 22:17:57 

調子悪くなって1週間 喉の痛みから始まって微熱、だるさ 今コロナって何株?どんな症状?って調べてもあまりよくわからなかった 仕事忙しいから熱上がったら病院行こうと思ったけどずっと微熱 血が混じった痰や鼻水が出るけど、最近かかった人でも死にそうなくらいキツいって言うならこれはただの風邪か

126. 匿名 2023/06/05(月) 22:22:16 

>>2 そういうツケが弟夫婦に回ってきてるのかな

127. 匿名 2023/06/05(月) 23:19:28 

>>97 わたしは自分の仕事してるところで貰ってきて自爆だから後遺症になってるけど自業自得だなって思ってるけど、もし結婚してて旦那が家族の身の危険のこととか気にせずに遊びまわっててうつされて後遺症にったら本当に憎む。本当にこの3年間生きるのしんどいぐらい辛かったから。

128. 匿名 2023/06/05(月) 23:51:39 

>>1 コロナって味覚障害が出る可能性あるのがいちばん怖いって思う。昔の生活にもどりたいのが分かるけど、やっぱり人の多い所ではマスクはしたい。中国のあの動画本当に怖いと思ったんよね…。あれってそれとも演技だったのかな??

129. 匿名 2023/06/05(月) 23:51:52 

>>23 外食するのやめたら?

130. 匿名 2023/06/06(火) 02:51:02 

>>120 案外馬鹿が多いのね。 コロナ禍終わったー!みたいな顔して 歩いてくっちゃべってる人多い。 うちも家族続けて発熱中。


posted by ゴシップ速報 at 08:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年06月05日

藤田ニコル 後輩モデルに苦言連発「もっと頑張れないの?」「フワ~っと生きてる」

情報元 : 藤田ニコル 後輩モデルに苦言連発「もっと頑張れないの?」「フワ~っと生きてる」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4621462/


1. 匿名 2023/06/04(日) 11:45:38 

YouTuberのヒカルが3日、自身のチャンネルを更新。「【夜王】トップYouTuberがホストを3日間やったら一体どうなるのか?」と題した動画内でホストに挑戦する様子を公開した。

元雨上がり決死隊・宮迫博之も駆けつけ、コールやシャンパンタワーに参加。最終的に3日間トータルで売上金額4195万円を達成した。出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com 17件の返信

2. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:10 

痛々しい 1件の返信

3. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:14 

>>1 カッコイイのか…… 貢ぐ人そんなにいるんだね 3件の返信

4. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:18 

強力援護?

5. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:21 

+ かっこいい ー キモい  アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:25 

本日の開いて後悔したトピ 3件の返信

7. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:28 

マネーゲームもいいとこやね

8. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:35 

ラーメンみそるの試食会でもしたのかな

9. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:37 

この中の人たち誰ひとりとして仲良くなれる気がしない

10. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:48 

だから何なわけ? 1件の返信

11. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:56 

早く禿げろ 1件の返信

12. 匿名 2023/06/04(日) 11:47:02 

それだけ経済回すってすごいよね ヒカル信者すごい 2件の返信

13. 匿名 2023/06/04(日) 11:47:04 

裏社会

14. 匿名 2023/06/04(日) 11:47:17 

どれだけ稼いでも、有名になっても、尊敬される事は無い。 この人自身も満たされないでしょうね。 悲しいね。 3件の返信

15. 匿名 2023/06/04(日) 11:47:24 

お面って目立つんやな 1件の返信

16. 匿名 2023/06/04(日) 11:47:29 

通常ホストが3日間でどのくらい売り上げると凄いのかが分からないから、これが凄いのかどうかが良く分からない

17. 匿名 2023/06/04(日) 11:47:36 

宮迫、一般人としても落ちるとこまで落ちてレベル低いね 4件の返信

18. 匿名 2023/06/04(日) 11:47:37 

しょーもな

19. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:05 

どうやって稼ぐかは置いといて 女も金持ってんなー 2件の返信

20. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:11 

箸で小鉢動かすやつのどこが魅力的なんだ… 1件の返信

21. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:12 

自分も目立つ為に金出してんのかな

22. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:13 

>>1 バカみたい・・・

23. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:40 

やっぱり出来る男って何やっても成功するんだな ってか>>1の一番下の写真青汁とかラファエルとか大物がチラホラ写っててやばい 豪華すぎる この瞬間、この場所は明らかに日本の頂点だっただろうな 2件の返信

24. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:43 

もっと多いと思うよ 色々あって、まあこれくらいって言ってるんじゃないかな

25. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:53 

宮迫さんはプライドないんか 人志と旅行行きまくってたほどのポジションだったのに

26. 匿名 2023/06/04(日) 11:49:40 

>>1 去年は1日だけで6739万だったのに  

27. 匿名 2023/06/04(日) 11:49:52 

おええ

28. 匿名 2023/06/04(日) 11:49:54 

>>17 それでも一般人より稼ぐんだよね?なんかアホらしいわ。

29. 匿名 2023/06/04(日) 11:50:40 

>>1 ヒカルの出したカップ麺ってHIKAKINのみたいに売り切れ続出してないの? 3件の返信

30. 匿名 2023/06/04(日) 11:50:43 

シャンパンタワーってさ、やった後はちゃんとみんなで飲むの?

31. 匿名 2023/06/04(日) 11:50:43 

自由なんだけど ヒーロー的な使い方してほしい

32. 匿名 2023/06/04(日) 11:51:17 

似合ってると思うよ

33. 匿名 2023/06/04(日) 11:51:59 

>>14 教養が皆無だからねこの人

34. 匿名 2023/06/04(日) 11:53:04 

2枚目の写真なんか合成みたい 1件の返信

35. 匿名 2023/06/04(日) 11:53:05 

>>1 もしかして短足?

36. 匿名 2023/06/04(日) 11:53:16 

>>3 身内の泊付けでしょ 1件の返信

37. 匿名 2023/06/04(日) 11:55:20 

>>19 風俗やらパパ活やらマトモな金じゃないよ

38. 匿名 2023/06/04(日) 11:55:25 

>>1 なんとかりんごちゃんと付き合ってたひと?

39. 匿名 2023/06/04(日) 11:55:29 

>>20 匂い嗅いだりあれは酷いものだったわ

40. 匿名 2023/06/04(日) 11:55:51 

>>6よく分からないな 興味があったから開いたんでしょ ただ文句言いたくて開いただけにしか見えない

41. 匿名 2023/06/04(日) 11:56:45 

身長192cmもあることにビックリ 2件の返信

42. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:21 

>>1 俺たち金持ちYouTuberrrrr

43. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:22 

>>29 結構勘違いしてる人いるけどヒカルのはカップ麺ちゃうで

44. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:34 

>>29 カップじゃなくて店とのコラボ

45. 匿名 2023/06/04(日) 11:58:02 

>>6 タイトルで分かるのになぜ開くのか 1件の返信

46. 匿名 2023/06/04(日) 11:58:28 

>>41 え?笑 本当?

47. 匿名 2023/06/04(日) 11:59:35 

日本ってバカが多すぎじゃね バカすぎて目眩がする

48. 匿名 2023/06/04(日) 11:59:36 

ガル民がイライラしそうなトピ

49. 匿名 2023/06/04(日) 12:00:07 

自分でトップyoutuberって言っちゃうんだ

50. 匿名 2023/06/04(日) 12:00:28 

>>23 YouTuberを大物扱いすることがさっぱりわからないや…

51. 匿名 2023/06/04(日) 12:00:39 

これ、ほとんど自分で払ってるよねw

52. 匿名 2023/06/04(日) 12:01:15 

>>41 公称身長175cmもサバ読み疑惑あるぐらいのチビだよ。

53. 匿名 2023/06/04(日) 12:02:09 

最後のスピーチ いつの間にあんなに全方位気を遣って話せる人間になったんだろうって驚いた トップの経営者や医者と過ごすと人間変わるのだろうね 1件の返信

54. 匿名 2023/06/04(日) 12:03:15 

3日なんて祭りみたいなもん 本業でトップの人は何年も維持してるから、これがすごいかどうかはわからん

55. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:14 

へずまって人ですら初日500万 稼げたんだから 普通でしょ

56. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:15 

《【ご報告】みそまが一週間で4500杯完売しました。ラーメン業界でこの数字を取るのは難しくお店でも最高記録を叩き出しました。そこで今回食べれなかった人の為に今後もみそまを提供します。来年セブンでカッ

1件の返信

57. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:18 

はじめしゃちょーなら行きたいなぁ!

58. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:21 

>>12 最低30万かららしいもんね お金持ってるガチ勢しかいけないよなー

59. 匿名 2023/06/04(日) 12:09:10 

>>45 本当は気になってるからだよね笑

60. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:47 

サムネがヒロシに見えて開いちゃった

61. 匿名 2023/06/04(日) 12:11:02 

>>1 3日で四千万ってこういう業界だと凄い!って額じゃ無さそうな… YouTuberってやっぱり最近厳しいのかなね 1件の返信

62. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:14 

>>14 尊敬してる信者きて泣いてる人いたよ こんなコメント書き込むあなたのが可哀想だと思っちゃう。嫌いならほっときゃいいじゃん笑 2件の返信

63. 匿名 2023/06/04(日) 12:14:32 

好きに慣れません。ごめんなさい。

64. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:36 

>>11 金髪にしてる左側だけハゲればいいのに。 1件の返信

65. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:49 

>>3 前回ホストやった時の動画見たことあるけど、水商売系(ラフな格好してるけど分かりやすくセリーヌのTシャツやディオールの鞄持ってガッツリメイクのキャバ系から、着物で来場したクラブのママ系まで。一人では来てない)から、物好きなガチ金持ちグループ(顔はいたって普通だけどなんか身なりが良い。わざわざ地方から来た組も)とか、とりあえず金はあってパ~ッと遊びたい人が多めだった。 一部ガチ恋かなって感じの1人で来てる女の子(風俗系??)もいたよ 1件の返信

66. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:30 

>>1 大した事ねぇな

67. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:36 

人を騙して金を抜くにがビジネス

68. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:33 

>>62 何がこの人見てると可哀想でね。 周りにちゃんとこの人自身を支えてあげる人がいれば良いんだけど。 1件の返信

69. 匿名 2023/06/04(日) 12:21:51 

>>65 桑田が売掛なしのキャッシュでこの売り上げは凄いって言ってた。インフルエンサーとかも来てTikTokに上げるためにもあんだろう

70. 匿名 2023/06/04(日) 12:22:41 

>>61 つるんでるのが芸能界干された宮迫じゃねぇ… 去年も来てたし…ヒカルじゃこの辺が関の山か

71. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:04 

>>68 ヤフコメ民と同じ様な事言っててウケる Youtuberのヤフコメはいつもそんなんばっかりだわ 1件の返信

72. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:24 

おめでとう🎊

73. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:01 

>>71 私はそう思うってだけだから、他の人は分からないけどね。 あなたがあの人の事が心から好きなら失礼な事を言ったね。 ごめんなさい。

74. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:14 

無縁でいたい世界だなぁと実感できる

75. 匿名 2023/06/04(日) 12:31:55 

ヒカルとか有名Youtuber誰かアンチを片っ端に開示請求してみたって動画やってほしい笑

76. 匿名 2023/06/04(日) 12:38:09 

アブク銭持ってる人達ならいいんじゃない?どうせ税金でもって行かれて図らずも官僚や政治家に流れるより景気いいのはイイよ! どこかに沈めるとかはアカンけど

77. 匿名 2023/06/04(日) 12:38:23 

>>17 まだヒカルにすり寄ってるんだね

78. 匿名 2023/06/04(日) 12:41:49 

3日間て4000万って凄すぎる 1件の返信

79. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:22 

>>17 芸能界に戻れないんだから仕方ない

80. 匿名 2023/06/04(日) 12:42:54 

美人な客が多かったね

81. 匿名 2023/06/04(日) 12:49:16 

>>1 そのお金の出どころを考えた事あるの? 女もバカばっか

82. 匿名 2023/06/04(日) 12:51:49 

>>1 そりゃ知名度あるからファンが来るよね

83. 匿名 2023/06/04(日) 12:51:58 

全然違うはずなのに何故か春木開とごっちゃになる時ある。 青汁は分かるんだけどなぁ

84. 匿名 2023/06/04(日) 12:53:28 

今回は門りょうが来なかったね

85. 匿名 2023/06/04(日) 12:56:15 

>>34 昭和みたいにみえませんか

86. 匿名 2023/06/04(日) 12:59:00 

ホストとかコンカフェのキャストとかに貢いでまで相手にしてもらいたい若い女性、勿体なすぎるから たちんぼしたり風俗してまで何百と貢いでも彼氏に出来るわけでもない、同じ金遣うならアイドルとか推しとかに情熱捧げて実生活では優しい彼氏みつけようよ あと早くホストやキャスト取り締まれ 1件の返信

87. 匿名 2023/06/04(日) 13:02:08 

>>1 下の写真にラファエルがいるけど本物??

88. 匿名 2023/06/04(日) 13:13:33 

>>86 優しい彼氏ってのは大抵気弱だから何かあると頼って来るよ あとマザコンだったりね

89. 匿名 2023/06/04(日) 13:14:33 

>>62 多分それ「尊敬」ではないと思う

90. 匿名 2023/06/04(日) 13:14:42 

>>1 シャンパンタワーのグラスの数が半端ないね。 てか、男ばっかうじゃうじゃ。 色んなYouTuber集めたのかな⁉︎

91. 匿名 2023/06/04(日) 13:22:14 

>>2 トップYouTuberなのだそうです YouTuberのトップをブランドだと思っておられるようです…

92. 匿名 2023/06/04(日) 13:23:16 

>>1 奥にいるラファエルがカオナシっぽさあってじわじわくる

93. 匿名 2023/06/04(日) 13:23:48 

女の人が稼いだお金を貢いでもらったってだけの話でしょ?なんだか、虚しくなるね。貢いでも貢いでも結局は何も残らないのに。 1件の返信

94. 匿名 2023/06/04(日) 13:30:48 

ラファさんにだったらシャンパンおろすよ

95. 匿名 2023/06/04(日) 13:32:45 

2年前はなんとなく見てたけど、人の真似ばかりしてるしただ屁理屈ばかり言ってるのが気になって全然みなくなった。ホストも青汁の真似?

96. 匿名 2023/06/04(日) 13:41:38 

>>36 てんちむの借金返済の時と一緒だね。 YouTuber同士でまわってるだけ 1件の返信

97. 匿名 2023/06/04(日) 13:48:31 

ジョイフルとコラボしてメニュー作ってるよね?やめてほしい

98. 匿名 2023/06/04(日) 14:06:01 

>>1 だから何やねん

99. 匿名 2023/06/04(日) 14:13:38 

>>56 しかもへずまのはかなり美味いらしいねw

100. 匿名 2023/06/04(日) 14:14:39 

>>6 心底、おもった。 果てしなく虚しくなる記事だった

101. 匿名 2023/06/04(日) 14:20:14 

あぶく銭をあぶく銭に回すのかぁ

102. 匿名 2023/06/04(日) 15:06:38 

自作自演だったりして 知り合いに頼んで来店してもらい金は自分だけで払う こんなやつに金貢ぐぐらいなら寄付した方がマシ

103. 匿名 2023/06/04(日) 15:27:33 

>>19 ヒカルの場合女だけじゃなくて男も金使ってるでしょ

104. 匿名 2023/06/04(日) 15:27:48 

スーパーチャラ男 1件の返信

105. 匿名 2023/06/04(日) 15:32:36 

>>104 そうでもない。お酒もタバコもやらない ジュースばかり飲んでた

106. 匿名 2023/06/04(日) 16:11:07 

>>64 たまに変えてるよ。

107. 匿名 2023/06/04(日) 16:19:33 

2枚目の写真目がチッカチカする

108. 匿名 2023/06/04(日) 16:52:31 

来店してシャンパン入れたら便乗で売名出来るのに総売上がこの金額?って思っちゃった 利用する人減ったのかな

109. 匿名 2023/06/04(日) 17:18:22 

>>17 往生際の悪い男だな。 メディアから完全に消えてもらいたい。

110. 匿名 2023/06/04(日) 17:38:07 

>>15 ラファさんw

111. 匿名 2023/06/04(日) 18:30:59 

>>93 嫌ならあなたはホストに貢がなければいいだけ あなたとは考え方の違う女性がホストに貢いでるだけなんだから

112. 匿名 2023/06/04(日) 18:42:29 

>>1 だっさ

113. 匿名 2023/06/04(日) 19:03:51 

>>23 こういうのを日本の頂点を思う感性が 逆にかわいそうだわ

114. 匿名 2023/06/04(日) 19:27:57 

まだ青汁のが売れそう

115. 匿名 2023/06/04(日) 20:33:03 

>>12 すこいじゃなくて ヒカル信者狂ってる が正しい!

116. 匿名 2023/06/04(日) 22:58:18 

>>53 台本書く人をとっ変えただけでしょ。。

117. 匿名 2023/06/05(月) 02:48:39 

1億は余裕で行くと思ってた…。

118. 匿名 2023/06/05(月) 09:12:11 

>>3 自分のことかっこいいとは思ってそうだよね

119. 匿名 2023/06/05(月) 09:13:10 

>>14 ジョイフルのハンバーグプロデュースのお仕事が一番合ってそうだよね 1件の返信

120. 匿名 2023/06/05(月) 09:49:47 

ヒカル目当てで行ってシャンパンタワー入れたのになんで宮迫が我が物顔で参加してんだよ!?ってキレてもいいんやで。 …あ、ヒカル応援してる人らは宮迫も受け入れてんのか!

121. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:14 

>>96 正解

122. 匿名 2023/06/05(月) 14:30:30 

>>78 キャバ嬢で100万の売り上げの明細アップする人とかいるから、3日で4000万はすごいんじゃない?

123. 匿名 2023/06/05(月) 18:19:01 

トラック流したりお店全面バックアップだったこと考えるとこの金額失敗だったのでは

124. 匿名 2023/06/05(月) 19:09:16 

>>10 ヒカル「俺様は金持ち だから偉い オマエらは俺様を尊敬しろ!」

125. 匿名 2023/06/05(月) 19:09:59 

>>119 評価悪いよ。 ヒカルは店員が全て悪いと断言して逃亡


posted by ゴシップ速報 at 19:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シンママ・最上もが 2歳長女との外出で心無い言葉に涙「一瞬の切り取りだけで判断して言葉を吐かないで」

情報元 : シンママ・最上もが 2歳長女との外出で心無い言葉に涙「一瞬の切り取りだけで判断して言葉を吐かないで」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4622840/


1. 匿名 2023/06/05(月) 11:26:08 

『エンタの神様』出演芸人がオリラジ中田「松本人志批判」を覚悟の実名擁護「たしかに審査員やりすぎ」

 各芸人からは、松本へのリスペクトと、中田に対しての厳しい意見が寄せられたが、中田を擁護する芸人もいた。『R-1ぐらんぷり2013』で準決勝に進出し、『エンタの神様』にも出演していたピン芸人の快児だ。 「僕は44歳。松本さんに、モロに影響受けてる世代ですからね。客観的に考えても、どの芸人よりも的を射た発言をしはる人やと思うんですけど、全部の賞レースの審査員をするというのは、たしかにやりすぎじゃないかと思うんです。僕は、自分がおもにやってきたジャンルだけやればいいと思うんです。もちろん、ダウンタウンさんは漫才もやってはりましたけど、『ごっつええ感じ』とかでコントをしていた時期のほうが、漫才主体の時期より長いですから。『キングオブコント』の審査に絞ったほうがいいのかなと思います。  たとえば、僕も自分が何かの賞レースに出て、松本さんにほめられたら、めちゃくちゃうれしい。でも、松本さんがいることによって、みんな、多かれ少なかれ、萎縮しますよ。極論を言うと、すべての賞レースに審査員はいらないんです。視聴者投票とか、『THE SECOND』みたいな会場投票でいいんですよ。プロがプロ目線で見て評価するより、一般視聴者が見ておもしろいもののほうがいい。その瞬間、いちばんおもしろい芸人を決めるべきですよね。僕らが笑わせるのは、お客さんですから。  それと『M-1』を見てると、松本さんが優勝したやつよりも、その場で笑いを取ってしまっている(笑)。ちょっと抑えたりましょうよ、サブにまわってあげましょうよ、とは思いますね。おもしろすぎるから仕方ないんですけど、ガンガン、ボケるじゃないですか。今回、オリラジのあっちゃんが炎上してるのは、誰も松本さんのこと、ディスる人がいなかったからでしょ。神様みたいなものですから」 出典:sunmusic-gp.co.jp 33件の返信

2. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:01 

誰やねんw 6件の返信

3. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:10 

人相の良い坂上忍 11件の返信

4. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:11 

エンタの神様好きで毎週見てたけど誰? 6件の返信

5. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:14 

>>1 自分が知らない方のカイジ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:30 

華丸大吉かとおもた

7. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:35 

売名? 5件の返信

8. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:36 

責任とって松本人志芸能界引退だね

9. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:46 

エンタの神様見てたけど、誰?この人。まったく記憶にない。

10. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:47 

萎縮しますよとかもうだるい。なら、松本以上の功績残して、みんなが納得するショーレースすれば?はい終わり。 7件の返信

11. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:48 

フルポン村上かと思ってトピ開いたら違う人だった。 1件の返信

12. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:48 

色んな意見があって良いと思う 10件の返信

13. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:49 

知らんけど便乗なのかな 1件の返信

14. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:49 

>>1 松本さんがいることによって、みんな、多かれ少なかれ、萎縮しますよ そうだよね、わかる。 大物ベテラン芸人だしね。 14件の返信

15. 匿名 2023/06/05(月) 11:27:51 

見てみ?こんな格下も格下の素人同然のような奴が偉そうに物を言うんやで?本当にSNSの弊害よね。 10件の返信

16. 匿名 2023/06/05(月) 11:28:08 

>>1 便乗商法やめてくだせぇ

17. 匿名 2023/06/05(月) 11:28:16 

はじめまして

18. 匿名 2023/06/05(月) 11:28:23 

てか、おま言うにも程がある。

19. 匿名 2023/06/05(月) 11:28:49 

別に誰もディスる必要ないじゃん じゃあ、誰か知らんけどあなたと中田が審査員すれば?? 2件の返信

20. 匿名 2023/06/05(月) 11:28:56 

審査員してるのはM1とKOCの2つだけって何回言われたら分かるんだろうね?この人達。 7件の返信

21. 匿名 2023/06/05(月) 11:29:06 

あっちゃんはやり方が良くなかっただけで主張の内容自体は別にそういう意見もあっていいよねって感じだよね 2件の返信

22. 匿名 2023/06/05(月) 11:29:09 

>>14 萎縮する?才能がないからやん(笑) 1件の返信

23. 匿名 2023/06/05(月) 11:29:34 

ダウンタウン以上に売れてからまた来てw

24. 匿名 2023/06/05(月) 11:29:35 

これって結局は中田は松本批判というより制作サイドを批判してるんじゃなくて? いつまでも松本一本でいくなよって。 「俺を認めろ」って意味もあるだろうけど、そんなことより「松本一本でのお笑いだと、幅が狭すぎるよね」ってことを言いたかったんじゃないのかなー……。 4件の返信

25. 匿名 2023/06/05(月) 11:29:36 

せめて誰かわかる程度の者が言え。 1件の返信

26. 匿名 2023/06/05(月) 11:29:43 

便乗して発言する人って嫌だ 特に知名度の無い人

27. 匿名 2023/06/05(月) 11:30:07 

松ちゃんが審査するから価値があるんやで

28. 匿名 2023/06/05(月) 11:30:34 

言いたい事か言える世の中になってほしい ポイズン! 1件の返信

29. 匿名 2023/06/05(月) 11:30:37 

>>15 実名顔出し意見の方が、我々匿名がる民よりはマシかもしれないよ 1件の返信

30. 匿名 2023/06/05(月) 11:30:43 

よくわからないけど要するに 今独占しているポストを中堅以下にもわけろって言うのを汚くオブラートに包んだ感じ?

31. 匿名 2023/06/05(月) 11:31:08 

才能なんか鼻からない奴らが天才相手に物申す。何なん?このアホ丸出しの流れ。そろそろストップさせろよ。

32. 匿名 2023/06/05(月) 11:31:12 

松本さんも審査員やりたくなさそうだよ。 切取りでニュースやSNSに取り上げられるの嫌がってワイドナショーも出演をやめてしまったし、自分の立ち位置に悩んでる年代じゃない? 売れたなかった芸人にとやかく言われたくないだろう。 5件の返信

33. 匿名 2023/06/05(月) 11:31:28 

>>21 粗品を勝手に盾にしたのはみっともなかったな。 1件の返信

34. 匿名 2023/06/05(月) 11:31:50 

>>24 だったら松本人志への提言、なんて動画にしないでスタッフへの提言にしたら良かったのよ。 最初呼び捨てだったのに、今は氏入れてるらしいけどw 1件の返信

35. 匿名 2023/06/05(月) 11:31:52 

>>プロがプロ目線で見て評価するより、一般視聴者が見ておもしろいもののほうがいい。 これはわかる。芸人の評価が高くても面白いとは限らないし、芸人が「これだから素人はお笑いを解ってない」って居丈高な態度になるのも嫌い 2件の返信

36. 匿名 2023/06/05(月) 11:32:26 

>『M-1』を見てると、松本さんが優勝したやつよりも、その場で笑いを取ってしまっている(笑)。ちょっと抑えたりましょうよ、サブにまわってあげましょうよ そんなに手加減してあげないといけないなんて、松本とそれ以外の芸人って大人と子供くらい違うってこと? そら松本大変だわ… 5件の返信

37. 匿名 2023/06/05(月) 11:32:41 

>>1 松ちゃんが自分から「審査員やらせてくれ。そうしないと死ぬ」と言うてるなら批判してもいいと思うけど、オファーに応えているだけで批判しているのなら、それは筋違いな気がするな。 オファーがあっても審査員してくれない人が多いのも原因の一つじゃん。

38. 匿名 2023/06/05(月) 11:32:43 

>>1

39. 匿名 2023/06/05(月) 11:33:00 

もう誰も何も言わなきゃいいのに

40. 匿名 2023/06/05(月) 11:33:02 

松ちゃんに頼ってばかりの番組制作サイドに苦言ならわかる 1件の返信

41. 匿名 2023/06/05(月) 11:33:05 

>>1 誰だが全然知らない芸人。 エンタ出てたとかR-1準優勝とか言われても 今全然見ない芸人。 結局人の話題に乗っかってる芸人じゃん。

42. 匿名 2023/06/05(月) 11:33:23 

>>24 論点ずらしはええねん。中田ははっきりと松本を糾弾してるやん。アンパンマンの笑いとか。要は自分はドストエフスキーばりの奥深い知性ある笑いを生み出してると言いたいねん、奴は。 勘違いにも程がある。

43. 匿名 2023/06/05(月) 11:33:29 

社歴長いけど平社員です 面接官しますね と言われても会社は止める

44. 匿名 2023/06/05(月) 11:33:31 

誰こいつ

45. 匿名 2023/06/05(月) 11:33:54 

>>3 浅香航大って人にも似てる 1件の返信

46. 匿名 2023/06/05(月) 11:34:01 

こいつ、誰やねん。初めて見たわ。

47. 匿名 2023/06/05(月) 11:34:29 

和田アキ子とかもだけど 周りがご機嫌取りだらけになったら 終わりじゃないの 咋にテレビでそれを出されると見ててつまらない ダウンタウンはもう帝王扱いじゃん 2件の返信

48. 匿名 2023/06/05(月) 11:34:35 

中田がムカつくのは賞レースの審査員だけならまだしも、松本企画で立ち上げた すべらない話やIPPONもひとくくりにしてるところ いろんな芸人が活躍できるコンテンツの作り方が上手いだけじゃん 悔しいなら自分もやってみればいい 1件の返信

49. 匿名 2023/06/05(月) 11:34:36 

無名芸人の売名っすかw

50. 匿名 2023/06/05(月) 11:34:36 

>>29 自分も匿名じゃん 1件の返信

51. 匿名 2023/06/05(月) 11:34:50 

いろんな人が混ざった顔してる。坂上しのぶ華大、ブラマヨ

52. 匿名 2023/06/05(月) 11:34:55 

まっちゃんて面白い? アタシには通用してなかった 汚いオッサンがくしゃくしゃ自分で笑っちゃってるイメージしかない 笑いは全員に通用しないといけないわね だから松本はダメ 私が審査員

53. 匿名 2023/06/05(月) 11:35:02 

>>3 お目目パッチリ

54. 匿名 2023/06/05(月) 11:35:11 

>>1 何だ便乗芸人かい

55. 匿名 2023/06/05(月) 11:35:16 

芸人ならネタにしてからまんかい

56. 匿名 2023/06/05(月) 11:35:17 

乗り遅れるな

57. 匿名 2023/06/05(月) 11:35:57 

松っちゃん1人が審査してるわけじゃないのにバカらしい

58. 匿名 2023/06/05(月) 11:36:02 

>>1 「全部の賞レースの審査員をしてる」という前提が間違ってるから言ってることが全部浅く感じる 2件の返信

59. 匿名 2023/06/05(月) 11:36:07 

>>33 粗品ってギャンブルネタばかりだからつまらないし 1件の返信

60. 匿名 2023/06/05(月) 11:36:27 

>>一般視聴者が見ておもしろいもののほうがいい。その瞬間、いちばんおもしろい芸人を決めるべきですよね。僕らが笑わせるのは、お客さんですから。 これ、俺の笑いはドストエフスキーって言ってる中田は一生てっぺん取れないやつじゃんww 1件の返信

61. 匿名 2023/06/05(月) 11:36:54 

>>47 まあ今の松本はこんな感じだね それに加えて面白くない事言って松本信者が「さすが松ちゃん」とか

62. 匿名 2023/06/05(月) 11:36:57 

>>1なんか誰かに似てるな。相棒の亀山の人かな 1件の返信

63. 匿名 2023/06/05(月) 11:37:36 

色んな意見が出るのは良いのじゃないでしょうか。

64. 匿名 2023/06/05(月) 11:37:51 

>>12 自分もそう思うんだけど、すごい感情的にこの人叩くコメントがここに多いのでびびるわ。 1件の返信

65. 匿名 2023/06/05(月) 11:37:59 

上岡龍太郎が引退したの58歳って聞いて驚いた もっと年食ってからかと思ってた

66. 匿名 2023/06/05(月) 11:37:59 

>>1 正論だとおもう

67. 匿名 2023/06/05(月) 11:38:12 

ミルクボーイに松ちゃん以外全部入れる中、かまいたちに唯一入れたよね 優勝はきっかけだけであってその後のテレビでの活躍は適応性と実力じゃないの

68. 匿名 2023/06/05(月) 11:38:12 

私昔からお笑い好きだから色んな芸人さん知ってるつもりだったけど本当に誰?ってなった。

69. 匿名 2023/06/05(月) 11:38:15 

>>28 言いたい事か←が、やろ?校正も出来ん奴が思いつきで物を言う流れは要らんやろ。 キャンセルカルチャーなど要らん。 1件の返信

70. 匿名 2023/06/05(月) 11:38:21 

>>7 松ちゃんが中田に「YouTubeやテレビじゃなく直接ふたりで話そうや」って言うてる時に、急に割り込んできたから空気読めてなさすぎだし、これで名前と顔を覚えてもらえる訳でもなさそうだし売名大失敗だねw

71. 匿名 2023/06/05(月) 11:38:25 

便乗ウザ

72. 匿名 2023/06/05(月) 11:38:34 

誰?がいっちょかみしてんの?

73. 匿名 2023/06/05(月) 11:39:01 

>>1 そういう意見があってもいい

74. 匿名 2023/06/05(月) 11:39:12 

中田もこいつもキャンセルカルチャーの申し子みたいな奴等。マジで無いわ。

75. 匿名 2023/06/05(月) 11:39:18 

ホリエモンとか淳とか 絡んでくるのなんなん? 1件の返信

76. 匿名 2023/06/05(月) 11:39:58 

>>48 IPPONができて一番誰が得したかなって思うとバカリズムだし 吉本じゃないし 1件の返信

77. 匿名 2023/06/05(月) 11:40:39 

>>15 偉そうかどうかはわからないけどSNSは誰でもやっていいんじゃないの?? 素人がタレントのこと語ってるなんてよくあることじゃん それを取り上げるのも自由で、それに喰いつくから世間が知ることになるわけで 1件の返信

78. 匿名 2023/06/05(月) 11:40:40 

ある程度のキャリアや実績がある人じゃないと審査員としては役不足だし納得されない ダウンタウンに憧れて芸人目指した人も多いし松本人志は適任だと思うけどな 1件の返信

79. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:06 

>>14 審査員やるなら実力ある人じゃないと意味ないよね。 萎縮するのはあたり前じゃない? その中で実力発揮して勝たないといけないんだから。 それが賞レースじゃないの? 審査員やり過ぎはオファーする側に文句言えば良いんだよ。 てか、この人誰??

80. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:25 

>>59 中田よりは面白いけどねw 君の大好きな中田も粗品を絶賛してるよ 粗品の名前勝手に出したのも粗品に社交辞令で 動画見てる言われて本気にして嬉しくなったから だしあっちゃん恥ずかしい… 1件の返信

81. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:25 

>>75 淳は別によくないかw ホリエモンはうざすぎるけど

82. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:44 

単純に、ゴールデンタイムの大きな賞レースで松本人志なしにスポンサーや賞金1000万や副賞のキー局行脚を維持できる人いるの? 気が重いと毎回語られてる審査員を引き受ける人いるの? 漫才コンテストっていろんな大会があるけど、M-1以上に一般認知があって影響力があるコンテストないじゃん。なんか中田もこの方も小学生の理想論みたい。

83. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:47 

>>47 ご機嫌取りだらけは面白くないよね… それは分かる でも、それならこういう批判をするんじゃなくて、笑いでガンガン上の人にも突っ込んで攻めて行って欲しいよねぇ 今、そういう人いないのかな? 1件の返信

84. 匿名 2023/06/05(月) 11:41:53 

>>4 私も基本いつも見てたけどこの人誰ってなった

85. 匿名 2023/06/05(月) 11:42:31 

中田を擁護しつつよく読むと身の保身もしてて草 小物は発言するな。

86. 匿名 2023/06/05(月) 11:42:33 

まっちゃんの本読んだことないんだけど、 あれを聖書にしてた芸人から見たら、今のまっちゃんは違うんだろうなと想像 1件の返信

87. 匿名 2023/06/05(月) 11:42:45 

別に審査員どうこうどうでもよくない…? 漫才・コントのレースで優勝しようとしなかろうと、おもしろい人は残るしおもしろくない人は干されていくじゃん

88. 匿名 2023/06/05(月) 11:42:53 

芸人はリスペクトする松本さんに審査されたいのでは

89. 匿名 2023/06/05(月) 11:42:59 

>>36 何これ?子育て世帯の親への進言みたいなコメ。甘っちょろ過ぎてウケる(笑)才能ある人が無能からアルコレ言われるって。。。 松ちゃん、ホンマに可哀想!

90. 匿名 2023/06/05(月) 11:43:40 

>>83 ご機嫌取りっていうほど何も言えない空気は今はあまりないんじゃない? 2人共いじられても笑いにできれば喜んでくれるじゃん 一昔前は確かに恐ろしい二人だったけど

91. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:00 

>>36 相手もプロの芸人なのにね。 スポーツだって強いチームに相手は弱いチームだから手加減してあげてねなんて言わないし。 小学生相手なら分かるけど。

92. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:03 

>>7 売名売名 乗っかればちょっと話題になれると思ったでしょ 賞レース全部は審査員やってないって ちゃんと賞レース全部見てから言って 1件の返信

93. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:32 

>>64 ガルちゃんはダウンタウン世代が多いから松本信者が多い 後は中田の好感度が低いのもあるね

94. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:35 

中田にIPPONグランプリで実力見てみたいな 3件の返信

95. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:38 

>>4 私も観覧行くほど好きだったけど分からなかった 犬井ヒロシ=サバンナ高橋さんという事実がいまだに解せない 1件の返信

96. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:40 

>>1 松本さんが「審査員やらせろ」と言っているわけではないでしょ。 オファーがあって、それを受けているだけ。 おそらく義務的なもの。 スポンサーもつきやすいだろうし、自分が出ることによって無名の若手たちも一緒に見てもらえる。 でも、自分が審査しなくていいならしないと思うよ。 文句があるなら番組側に直接言いに行けば? 中田の発言が思いのほか大きなことになったから便乗したんだろうけど、こんなことして売れるわけないと思うよ。

97. 匿名 2023/06/05(月) 11:44:41 

>>15 真っ当な意見だし、偉そうとは思わないけど。 賛成するかどうかは別にして、1つの意見としてはまともだし、目下の人間が意見言えるのは健全で、素晴らしいことだと思うけどな。 「松本さんになら言っても良い」と思われてるとしたら、それは松本さんの人徳だと思うし。 1件の返信

98. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:04 

どんなコンテストでも誰もが認める人が審査員やらないとそのコンテスト自体意味ないんじゃないの?って思うけどね。要はあっちゃんは松ちゃんを認めていない「あれのどこが面白いの?」と思ってるわけでしょ。昔は面白かったけど今はただの老害じゃんと思ってるんだよ。

99. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:16 

>>4 私も好きで見てたけど誰?ってなった。 だから調べたんだけど分からなかった。

100. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:18 

>>40 でも、そうじゃない。はっきりと松本への苦言(笑)

101. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:22 

>>14 松本「何故か俺の回りには『イエスマン』がいない。 お世辞ばっか言う奴とか、腰巾着みたいなんが全っ然おらん」 ???「そうやなぁ」 松本「他のベテランの芸人とか、あえて名前出さんけど もう周りをイエスマンで固めて裸の王様みたいな」 ???「ほんまやでぇ」

102. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:42 

>>12 私もそう思う 誹謗中傷してるわけでもなく、お笑い芸人として個人的な意見を述べてるだけだよね 叩かれるようなことじゃない

103. 匿名 2023/06/05(月) 11:45:47 

>>94 すべらない話は最近ないからツマミになる話にも出てほしい 松ちゃんのサイドは千鳥の時で 1件の返信

104. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:07 

>>36 上には上がいるんだし 上が上のうちは本人の実力不足

105. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:18 

>>14 大物ベテラン芸人が審査せずに誰が審査するのよw M-1はガチガチの競技漫才なんだからザセカンドみたいに観客審査じゃダメでしょ それにオール巨人や上沼恵美子の前だとのびのび漫才できるのかって話にもならない?普通に萎縮すると思うけど

106. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:47 

>>35 本当にそうだよね。 お笑い会の大御所のセンスに合うかどうか、長年頑張ってきた芸人かどうかより、視聴者が見て笑える芸人が優勝するのが良いんじゃないの?その方が視聴者にとってはプラスが大きいと思う。 1件の返信

107. 匿名 2023/06/05(月) 11:46:55 

中田が言ったことで皮肉にも松ちゃんの審査員としての重要性が再認識されてる 1件の返信

108. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:05 

売れない奴が何言ってるの? 売れてない奴が売れてる人に意見するのが1番見てて虚しい

109. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:10 

一世風靡したベテランが若い芸人に混ざって賞レースに出て来てタイトル総ナメにするなら批判されるのも仕方ないけど、 松ちゃんの年代と功績から考えたら審査員の位置にいるのは妥当だと思うけどね。 中田やこの無名芸人が審査出来るとは思えない。

110. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:16 

売名か

111. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:34 

負け犬の遠吠えにしか聞こえないんだけど。

112. 匿名 2023/06/05(月) 11:47:51 

>>15 ガルちゃんなんて芸人でも知り合いでもないのに〇〇の芸風はとか〇〇のツッコミはどうこうとかのコメントで溢れてるけど…

113. 匿名 2023/06/05(月) 11:48:07 

>>94 だめだめ、俺の笑いはモーツァルト級だから頭悪いヤツにはわからないらしいもん 出て大コケしたところで面白さを理解できないこっちが悪者にされるだけ

114. 匿名 2023/06/05(月) 11:48:26 

>>12 決めるのはテレビ局だよw 希望するのは勝手だが

115. 匿名 2023/06/05(月) 11:48:42 

もし松ちゃんがM1の審査員おりたら、みんな降りちゃうんじゃない? 2件の返信

116. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:17 

>>95 えええ? 高橋はそのまんまじゃない? 1件の返信

117. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:23 

>>94 YouTubeで1人大喜利やれば? 才能があれば仕事くるかも

118. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:39 

>>106 難しいところだけど、人気投票になるからやめてるんだよ。M-1初期の大阪会場のおぎやはぎの点数ひどかったもん。あれでM-1は決勝の視聴者投票辞めた。 1度なにかの大会でプロデューサーが優勝者決めるのみたことあるんだけどなんだったかな。佐久間さんとか藤井さんが出てたんだけど。

119. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:42 

>>60 真面目な所、どうなんだろうね。 がるではすごい嫌われてるけど、PERFECT HUMANはすごい売れたし、YouTube大学もめちゃくちゃ人気だし、しくじり先生初回のトークも私は面白くてすごい笑った覚えがある。 今も面白い所見せてくれるのか、面白くなくなってるのか。 個人的には塾講師とか、そういうのが向いてそうな人というイメージだけど。 1件の返信

120. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:43 

松ちゃんは昔藤本義一に審査員降りろと著書で言ってたね 1件の返信

121. 匿名 2023/06/05(月) 11:49:54 

>>80 「中田とかホリエモンとかひろゆきとか宮迫とか、ああいうのはイジりながら見るのがええねん」みたいなこと言ってるのひどすぎるww

122. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:18 

同じくらい頭いいであろうカズレーザーはこんなに痛くないのになぁ

123. 匿名 2023/06/05(月) 11:50:59 

>>12 まっちゃん側につく意見があるように中田側に同意する意見があってもいいよね

124. 匿名 2023/06/05(月) 11:51:15 

>>32 この前まっちゃん、『まつもtoなかい』で オモロイ人はどんどん出てきてガンガン売れてほしいって言ってたよ 1件の返信

125. 匿名 2023/06/05(月) 11:51:30 

>>77 一般人が芸能人について語るのと芸能人が芸能人に物申すのとは違うと思うわ。 売れない舞台俳優がドラマやCMに引っ張りだこの俳優を批判するようなもん。

126. 匿名 2023/06/05(月) 11:51:32 

突然知らない人が参戦してきたけど誰だよ せっかく東野と西野とかでちょっと面白かったのにさー

127. 匿名 2023/06/05(月) 11:51:55 

快児(かいじ) …いやマジで知らんわ! 3件の返信

128. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:06 

>>120 確かに藤本義一はめっちゃ偏りあったなw上下関係厳しかったしな。今は松ちゃんめっちゃ丸いし、慕ってくれる後輩に甘すぎるのもあっちゃんごときに舐められる所以かもしれん。

129. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:24 

>>全部の賞レースの審査員をするというのは、たしかにやりすぎじゃないか この人R-1出てるんだよね 松っちゃん審査員にいたのか?

130. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:24 

エンタ出身で今もおもしろいのってですよ。ぐらいだね

131. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:29 

>>115 審査員を引き受ける事で松ちゃんみたいに色々言われるなら、オファーされても受けない人増えるだろうね。 上沼さんもかわいそうだったし。

132. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:49 

>>116 犬井ヒロシってすべり芸じゃなかった? 今のフリートーク中のアシストの上手さとか見てると同じ人とは思えない 3件の返信

133. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:53 

>>10 松本が作った功績って? 6件の返信

134. 匿名 2023/06/05(月) 11:52:59 

>>10 萎縮して実力出せないんなら実力不足なだけ ある程度の緊張感も必要だと思う

135. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:00 

>>20 ザセカンドってアンバサダーだったよね? ずっと「なんの話してるんだろう」と思ってたw

136. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:05 

>>78 役不足だと審査員は役として不足です。わたしの実力には軽すぎって意味になっちゃう 力不足か役者不足だと思う 姑っぽい?ネットのこういうのって突っ込まない方がいいのか迷う。有名なネットミームかもしれないし

137. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:05 

松本人志に物を言えない雰囲気はダメ! 2件の返信

138. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:14 

>>107 松っちゃんの重要性、せいやの率直さ、上沼恵美子の正論、西野のお笑い能力、さんまの成熟度、東野のサイコ度などが続々見直されていて中田以外が全員得してるの笑う 1件の返信

139. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:35 

>>32 キングオブコントも審査員やりたくないから参加者の投票で優勝者決めたら忖度丸出しで多数派の吉本芸人有利になって物議を醸したから嫌々審査員やった感じなのにな

140. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:37 

>>137 みんなめちゃくちゃ言ってるじゃん 本人もネット気にしてるし 1件の返信

141. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:41 

>>7 便乗する奴多すぎて結局売名にもならない

142. 匿名 2023/06/05(月) 11:53:50 

>>4 私も毎週みてたのに分からない笑 分からないから調べてみたけど記憶にない〜

143. 匿名 2023/06/05(月) 11:54:35 

>>103 なんで、仕事をくれてやらなきゃならないの?

144. 匿名 2023/06/05(月) 11:54:42 

>>133 吉本を東京に進出させた。俳優や映画監督としても活躍した 1件の返信

145. 匿名 2023/06/05(月) 11:54:52 

せいやがち○こ出したこともう許すわw

146. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:02 

>>124 小栗旬の回だよね 抑えつけようとは全く思わない、ガンガン出てきてほしいみたいに言ってたもんね

147. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:08 

>>62 顔は坂上忍に似てると思った でも空気に抗って思ってること言うのは男気あると思うわ あまりにも松本側がネット民も芸能人も多すぎる 芸能人は特に人間関係考慮して言ってますよね?w 1件の返信

148. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:12 

>>138 あっちゃん、名前の知らないエンタ芸人しか擁護してくれないの可哀想。

149. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:19 

>>140 松ちゃんの仲間しか擁護してない気がする 1件の返信

150. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:27 

>>137 別に後輩も言いたいこと言ってるよ 1件の返信

151. 匿名 2023/06/05(月) 11:55:48 

素人の審査好き嫌いで決めるからほんと要らん。 ならプロが決めた方が納得いく。 1件の返信

152. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:28 

爆笑問題やネプチューンやくりぃむしちゅーやサンドウィッチマンとかの意見を聞きたいね 1件の返信

153. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:42 

>>1 でも今の笑いは松本が作ったものだからね。大山倍達が極真空手の審査して何が悪いのって話だと思う。嫌なら違う流派の空手大会出れば良いんじゃない?ただ優勝しても極真空手ほど価値がないみたいなものだよ 1件の返信

154. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:45 

>>149 さんまって松ちゃんの仲間なの? テレビ番組だからオファー受けた人が決めりゃいいだけって、言ってたけど 1件の返信

155. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:48 

>>132 自由だぁぁぁぁぁ!!!って歌ってた記憶しかないや

156. 匿名 2023/06/05(月) 11:56:51 

ごっつイメージ強いけど、バラエティートークの掛け合いや、ガキ使初期とか漫才的掛け合いしてるよね。まっちゃんが引受ないと、その下の世代が審査員出ることなんてできないし。

157. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:07 

>>50 我々って書いてんじゃんw

158. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:30 

ダウンタウンを越える芸人が現れてない それとも有望な若手芸人を潰してきてるのだろうか

160. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:44 

別に松本を批判する声があるくらいいいじゃん 今回の件で異常だなと感じたのは、なによりもまず「松本を批判すると松本周りが必死になって潰しにくるんだ」ってのが分かった事 批判の声すら許されないなら、それはやっぱり権力の一極集中、独裁って言えるんじゃないのー? 2件の返信

161. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:46 

>>14 ジュニアや東野が萎縮してる様には見えないけどね。 萎縮させるから浜田はお笑いではあんまり共演しないんじゃない? 2件の返信

162. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:51 

>>153 全盛期知らないから松本人志の凄さ分からない 40以上とかじゃ無いと本当の意味でわからないんじゃない? 4件の返信

163. 匿名 2023/06/05(月) 11:57:52 

>>20 M-1も紳助がああなったから仕方なく引き受けた形だし審査員長だから大分気を使ってバランスとってるイメージしかないけどね

164. 匿名 2023/06/05(月) 11:58:06 

>>154 同じ吉本の仲間 1件の返信

165. 匿名 2023/06/05(月) 11:58:58 

>>164 上沼は? 1件の返信

166. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:04 

>>150 松ちゃんは怒らないとしても吉本の上層部が許さないでしょ

167. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:15 

>>151 プロの審査に文句言う人だってかなりの数がいる M-1の審査とthe secondの審査のどっちがよかったかは微妙じゃない?

168. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:30 

何度でも言う 『誰やね〜〜〜ん』

169. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:37 

>>165 同じ審査員仲間 1件の返信

170. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:38 

>>3 笑うからやめてw

171. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:38 

中田はこの人に擁護されて嬉しいのかな? 1件の返信

172. 匿名 2023/06/05(月) 11:59:51 

>>12 でも中田本人は反対意見には耳を貸さないで権力者に媚びてるみたいなレッテル貼りするし 2件の返信

173. 匿名 2023/06/05(月) 12:00:45 

>>162 今の笑いの基礎を作った人だと思う

174. 匿名 2023/06/05(月) 12:00:50 

>>161 それはプライベートでも一緒に飲んでる仲間だからでしょ 1件の返信

175. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:06 

>>1 審査員するのは勝手だし、やりたいならどんどんやればいいと思うけど、松本自体がハッキリ言って面白くないし、ジャッジできるほどの人か正直???だし、ファン含め謎の高いプライドで圧すごいし、お笑いは好きだけど、この人が凄い人とされてるのがさっぱりわからないわ。圧は凄いからそれで周りに凄いと無理矢理思わせてるのかな?とぐらいしか 1件の返信

176. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:24 

ほんまに面白い芸人さんはちゃんとそれぞれに冠番組持ってるし、現状に満足してるでしょ。てっぺん取りたいなら海外移住なんかせず、You Tubeに逃げないで堂々とテレビ界で勝負したら良かったのよ。

177. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:30 

>>169 じゃあ。おぼんこぼんにでも聞きにいくか? 売名と炎上めあて以外で松ちゃんの仲間じゃないなら

178. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:32 

>>162 思い出補正だよ 昭和は良かったと言ってる人と同じ

179. 匿名 2023/06/05(月) 12:01:41 

藤森じゃなくてこの人とコンビ組んだらいいよ

180. 匿名 2023/06/05(月) 12:02:33 

>>36 KOCの三村みたいな対応だったら言ってる事も分かるんだけど、M-1の松っちゃんのボケって場を和ます様なフォローする様なボケじゃない? 何にせよこんなドサンピン以下の芸人に援軍に来られても、中田も苦笑いだわ。 1件の返信

181. 匿名 2023/06/05(月) 12:03:16 

>>1 坂上忍みたい

182. 匿名 2023/06/05(月) 12:03:17 

松ちゃんと相性のいい芸人は少ないからねぇ さんまさんやたけしさんや有吉や爆笑問題やとんねるずとも合わなそう 親友の中居さんとも噛み合ってない気がする 1件の返信

183. 匿名 2023/06/05(月) 12:03:22 

>>160 そんなに潰しにいってる人多い? 知名度あって中田に対して怒ってるのって上沼さんくらいじゃない?

184. 匿名 2023/06/05(月) 12:04:10 

松本さんがやりすぎって言われてるけど松本さんと同等の芸人が少ないってことでしょ。1度、さんまさん辺りにしてほしいわこの際www

185. 匿名 2023/06/05(月) 12:04:24 

>>132 エンタってプロデューサーが芸人のネタに口出してキャラ設定まで作ってたらしいよ 渡部はコントに全部テロップを入れる演出について朝まで喧嘩したと言ってたし、 狩野英孝なんてオネエキャラとしてエンタに出てほしいと言われたってw

186. 匿名 2023/06/05(月) 12:04:32 

「松本さんがいることによって、みんな、多かれ少なかれ、萎縮しますよ」 M-1初期のまだまだ尖ってた松ちゃんならまだしも、今はめちゃめちゃ優しいやん。そんなので萎縮するなんて甘え過ぎだと思う。 1件の返信

187. 匿名 2023/06/05(月) 12:05:08 

>>162 お笑いDVDだけで200億稼いだと言われてる 1件の返信

188. 匿名 2023/06/05(月) 12:05:29 

>>162 子供時代から通ってる駄菓子屋と一緒のようなもの 店を閉じてほしくないでしょ ダウンタウンが引退するのを恐れてる

189. 匿名 2023/06/05(月) 12:06:10 

>>180 M1って緊張感のせいかみんなネタ以外のトークは滑りがちだから 松っちゃんと今田のフォローがなかったら相当悲惨なことになりそうだよね 1件の返信

190. 匿名 2023/06/05(月) 12:06:48 

>>182 有吉はすべらない話や〇〇な話で相性良かったよ ただ有吉はネタの審査員はしないらしい

191. 匿名 2023/06/05(月) 12:07:31 

芸風で売れる前に素で物申してしまうのは芸人で売れるのを諦めてるのかなと思ってしまう この風潮で更に芸人が面白くなくなったわ

192. 匿名 2023/06/05(月) 12:07:35 

ダウンタウンは絶頂期に引退してほしかった そうすれば伝説になれたのにね これ以上老いて衰えていく姿は見たくない 1件の返信

193. 匿名 2023/06/05(月) 12:09:07 

>>1 そもそもお笑いって笑わせるエンタメでしょ 作ってる側が意識の高さ出しすぎて引く… 片意地張ってみるものでも無いし格付けでギスギスし過ぎ

194. 匿名 2023/06/05(月) 12:09:09 

>>187 アメトークよりもDVD売れてるのかな? 2件の返信

195. 匿名 2023/06/05(月) 12:09:15 

>>186 今優しいよね。ヨネダ2000のよく分からないノリにも「分かるー」って言ったりノッてあげてて、フット後藤とかに昔の松本さんなら怒られてるで!言われてたし

196. 匿名 2023/06/05(月) 12:10:08 

>>132 もともと犬井ヒロシはサバンナのネタの中のキャラだよ。 エンタに出る前からやってた。

197. 匿名 2023/06/05(月) 12:10:20 

>>171 ホリエモン、脳科学者芸人、この人 今のところ強い味方を選た

198. 匿名 2023/06/05(月) 12:10:28 

>>1 すべての賞レースに審査員はいらないんです。 賞金かかってるのに、だれがその資金集めすんの?スポンサーがお金だしてるのは、審査を経てあなたたちに箔付けしてる審査員たちにじゃないの? 1件の返信

199. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:03 

>>192 水ダウを毎週楽しみにしてるからまだ引退してほしくない

200. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:08 

>>194 足元にも及ばないよ 出してる数が違うから

201. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:19 

>>1 誰? 化粧落としたとか、覆面取ったとか? 1件の返信

202. 匿名 2023/06/05(月) 12:11:31 

>>7 ですよ。

203. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:00 

>>3 うまい! 座布団二枚!!

204. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:19 

>>92 乗っかるならラバーガール大水を見習ってほしい 1件の返信

205. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:23 

>>14 別に良くない?大御所先輩芸人なんて大抵萎縮するもんじゃん 誰ならいいのよ 1件の返信

206. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:28 

M-1今後みる気も起きないわぁ てか、ほかのお笑い審査系の番組も 内部のごちゃごちゃ、表に出すなよ 4件の返信

207. 匿名 2023/06/05(月) 12:12:31 

>>198 ネタ番組よりはるかに視聴率いいから問題ない

208. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:16 

>>1 もうエンタの神様を肩書きに使うのはキツくなり出してるぞw 知らない世代も増えてるだろうし、知ってる世代ですら10年近く前で忘れかけてる番組w

209. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:24 

覚悟するほどのこと? 売れてないんだから失うもの何もないやん。

210. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:27 

>>32 なら断れば良い。

211. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:28 

>>58 中田がちゃんとした理論でじゃなく浅い認識で騒ぎになればOKみたいなノリで世間にぶちまけたのが悪い だからこそ議論じゃなくて炎上騒動みたいになってるんだろうけど

212. 匿名 2023/06/05(月) 12:13:34 

>>206 内部のごちゃごちゃなんて見えてないよ 見えてるのは芸人で売れなかったヤツのひがみ根性

213. 匿名 2023/06/05(月) 12:14:50 

知らないけど、中田くん軍団にいれてあげなよ

214. 匿名 2023/06/05(月) 12:14:51 

萎縮するから目上の人に審査されたくない、実力が出せない、一般人にウケればいいから視聴者か会場投票にして みたいな根性だから売れないんじゃないの 先に同業で成功した人への尊敬や畏れもなく、緊張するから審査されたくない、なんて奴の逃げ腰の気の抜けた芸なんか誰にもウケないよ

215. 匿名 2023/06/05(月) 12:14:59 

>プロがプロ目線で見て評価するより、一般視聴者が見ておもしろいもののほうがいい。 完全に同意。

216. 匿名 2023/06/05(月) 12:15:34 

>>115 審査員もみんな降りるしスポンサーも降りる 大会で結果残して売れたい芸人はキレる

217. 匿名 2023/06/05(月) 12:15:48 

>>2 ほんっまに誰やねんwww

218. 匿名 2023/06/05(月) 12:16:07 

>>172 それがほんとに滑稽 松本寄りの意見は全て「お前らは権力者が怖くて本音が言えないだけだろ」っていう謎の主張 思い込み激しすぎw

219. 匿名 2023/06/05(月) 12:16:38 

>>20 2つ以外はMCとか大会チェアマンで審査員じゃないからね。 それが悔しいとか批判したいならそれを企画したり、松本以上に面白くなって番組作ればいいだけ。 松本は番組作る人脈まであるからトップの位置にいる。

220. 匿名 2023/06/05(月) 12:16:56 

>>175 上方お笑い大賞かNHK漫才大賞でも見たらいいよ 松本いないから 1件の返信

221. 匿名 2023/06/05(月) 12:18:15 

>>160 中田の意見に賛同できない人が多いってだけで全然潰しにいってなくない?  むしろ芸人仲間は中田にも気遣いしてあげて優しいなーと思った。

222. 匿名 2023/06/05(月) 12:18:34 

せや今年の審査員は紳助でどうや? おもろなるで 2件の返信

223. 匿名 2023/06/05(月) 12:18:56 

最近このでこ誰だかよくわからない人のどうでもいい意見を ニュースとして取り上げてる記事多いですね

224. 匿名 2023/06/05(月) 12:18:56 

>>2 誰か教えてーw

225. 匿名 2023/06/05(月) 12:19:49 

私は中田のこと嫌いじゃないんだけどほんと立ち回りが不器用というか下手だと思う

226. 匿名 2023/06/05(月) 12:20:08 

>>10 紳助時代とかカウスとかもいて滅茶苦茶ピリついた空気でネタも酷評されてたりしたしかなり改善したんだけどね 1件の返信

227. 匿名 2023/06/05(月) 12:20:35 

>>172 中田のポジションが不明なのも問題 1件の返信

228. 匿名 2023/06/05(月) 12:20:46 

もう誰も何も言うなよ まっちゃんが呟いてたように、中田さんと二人で話せばいいじゃん

229. 匿名 2023/06/05(月) 12:21:12 

>>222 上沼にも言われてたよね 自分でケツふいてくれって

230. 匿名 2023/06/05(月) 12:21:21 

>>14 萎縮しようが緊張しようが関係ない みんな同じ条件でネタ披露してるわけだし 己の実力不足を棚に上げて何言ってんだ としか思えない

231. 匿名 2023/06/05(月) 12:22:00 

>>69 校正も出来ないこんな世の中じゃ ポイズン!!

232. 匿名 2023/06/05(月) 12:22:24 

>>32 引き受けた以上、お願いされたからとか、嫌々とか、関係ない。

233. 匿名 2023/06/05(月) 12:22:33 

>>144 余計なことしやがって

234. 匿名 2023/06/05(月) 12:23:01 

>>226 カウスは別の意味で萎縮する 笑ってるとさらに萎縮する 1件の返信

235. 匿名 2023/06/05(月) 12:23:03 

>>133 あなたも使った事があるであろう 『すべってる』や『さむい』などの単語をお笑い用語として世に送り出した人。 1件の返信

236. 匿名 2023/06/05(月) 12:23:14 

>>10 出典:stat.ameba.jp

237. 匿名 2023/06/05(月) 12:23:55 

>>36 これに関しては一般社会でもよくある「持ち上げて遠慮してもらおうとする」ポーズかと思った ○○さんに出てこられたら優勝者が霞んじゃうじゃないですか~!的な この人からすれば遥か高みの存在であるのは間違いないんだろうけどさ 1件の返信

238. 匿名 2023/06/05(月) 12:24:00 

>>21 いや内容が松本憎しでガバガバだったのが問題でしょ 松本とか吉本に物申すのは全然問題ないけど反論されたらサロンにこもって陰口大会始める始末だし 1件の返信

239. 匿名 2023/06/05(月) 12:25:23 

>>152 爆笑問題は今もネタ作って漫才してるからM-1の審査員になったら面白そう 1件の返信

240. 匿名 2023/06/05(月) 12:26:08 

>>2 エンタ好きでめちゃくちゃ観てたのにわからないw

241. 匿名 2023/06/05(月) 12:26:20 

でも、ジュニアとか松本人志いなかったら、出てないよね あの人出てるとチャンネル変えちゃう 有吉と一緒に土田が出てるみたいに 業界ウケは一般どズレてることは多々ある

242. 匿名 2023/06/05(月) 12:27:20 

>>34 本当にそう思っているんだったら番組スタッフや関係者に直接提言すればいいんだよ。 なんで動画なの? 切実な思いだったら動画じゃなくて直接言ったほうが伝わる。 まぁ出来ないから動画なんだろうけど。 しかし何か便乗っぽいよねこの人。 1件の返信

243. 匿名 2023/06/05(月) 12:28:01 

>>239 太田が断ってた

244. 匿名 2023/06/05(月) 12:28:56 

エンタ見てたけど本当に知らない人。 何回出てるの?エンタ好きで毎週見てたけど名前も顔も見たことない。

245. 匿名 2023/06/05(月) 12:29:17 

>>242 さんまのいうことが最もなんだよ 審査員って言ってもテレビ番組だから。文句があるならテレビ番組に言えばいい 1件の返信

246. 匿名 2023/06/05(月) 12:29:35 

世の中は決して平等ではないし、そもそも人間はエグい動物。最近は無理矢理均一化を仕掛けてくる流れがあるけれど、IQもセンスも育ちも皆がバラバラなんです。 何でもかんでも平等を叫ぶ人達に言いたいのは、それを主張しないといけない自分のレベルこそを呪い、努力せよってこと。

247. 匿名 2023/06/05(月) 12:29:42 

>>11 同じく村上だと思ったwで、読み進めていって最後の画像で「誰😂」ってなったw

248. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:24 

>>201 覆面wそれならみんな分かるわけないね

249. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:27 

優勝者だけが売れる訳でもないから 審査っておまけみたいなものではないのかな

250. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:29 

>>22 松本で長らく笑ったことないけど 偉そうに審査する側には才能あるのか? ロバート秋山とかの方がよっぽど面白い 3件の返信

251. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:32 

>>15 お前は何なの?弊害じゃないの?

252. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:43 

>>133 武勇伝すきそう

253. 匿名 2023/06/05(月) 12:30:51 

>>1 萎縮って… 今の松本に萎縮なんて言ってたら紳助がいた頃のM-1なんてどうなるのw 審査員全員に「いいねー♪でもここは…」とか優しくアドバイスされれば満足なのかな?

254. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:02 

>>245 それな

255. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:06 

>>13 本当にそう思ったとしても、いっちょかみって思ってしまう

256. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:08 

ホリエモンとか茂木とかこの人とか… 中田の肩を持ってる面子の微妙さよww 3件の返信

257. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:09 

>>238 後輩巻き込んだのが最悪だったわ 霜降りには昔評価されなかった私怨の提言に後輩巻き込むウンコやろう扱い

258. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:34 

>>147 権力に逆らうこと自体がゴールじゃなくて内容で議論するべきなんだよ 声が大きいだけの奴に流されるからガーシーやらN党みたいな過激なだけの連中が幅をきかせるようになるのよ

259. 匿名 2023/06/05(月) 12:31:49 

>>250 ひとそれぞれやな

260. 匿名 2023/06/05(月) 12:32:01 

エンタの神様以外の出演歴あるの?

261. 匿名 2023/06/05(月) 12:32:16 

コメしといて何だけどこの騒動どうでもいいよねw

262. 匿名 2023/06/05(月) 12:32:36 

>>256 この三人で審査員したら地獄だな

263. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:09 

>>206 反応見ててもただの外部のごちゃごちゃじゃん

264. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:14 

松本に評価されて獲るグランプリ、中田に評価されて獲るグランプリ 世間的にも芸人にもどっちが価値があるかは考えたらわかりそう 1件の返信

265. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:39 

>>12 この人が言う、審査員はいらないっていうの一理あるなとは思う。やっぱりハマるハマらないがあるからね。 でも視聴者とかに委ねるとただの人気投票になっちゃう可能性もあるし、やっぱりいろんなタイプの審査員にやってもらうのが現実的なのかな。

266. 匿名 2023/06/05(月) 12:33:40 

>>206 内部のゴチャゴチャというかYouTuberの中田が一方的にお笑い界にイチャモンつけてるだけやな

267. 匿名 2023/06/05(月) 12:34:27 

>>4 私もエンタは旅行先でも見るくらい好きだったけど、この人は知らない

268. 匿名 2023/06/05(月) 12:34:36 

>>15 情報統制して神話を作り上げてトップのカリスマ性を維持するのは、独裁国家のやることなんだけどな。 あなたはヒトラーかプーチンにでも憧れているの? 1件の返信

269. 匿名 2023/06/05(月) 12:34:36 

>>250 ロバートもKOCの審査員してる

270. 匿名 2023/06/05(月) 12:35:02 

>>268 情報統制?

271. 匿名 2023/06/05(月) 12:35:51 

求められるレベルに達してない凡人が吠えるの流行ってるね(笑)

272. 匿名 2023/06/05(月) 12:35:56 

>>189 横 お客さんもピリピリしてたら笑えないから、そうやって柔らかい雰囲気にしてる気がする。芸人もその方がやりやすいと思うし。

273. 匿名 2023/06/05(月) 12:36:32 

>>256 ここはやはりDaigoのなまえが欲しいが ロンブー淳にまだ粘着してるのかな

274. 匿名 2023/06/05(月) 12:36:48 

だから全部の審査員てなんのレースやねんて!M-1と、キングオブコント以外どれのこと?? そして、誰やねん!!

275. 匿名 2023/06/05(月) 12:37:35 

覚悟の実名擁護って。 申し訳ないですがあなたが誰だか存じません。 売名?便乗?にしか思えない。

276. 匿名 2023/06/05(月) 12:38:04 

Mわん前の若手は、どうやってブレイクしてたのかな?ボキャブラの頃、ネプチューンが大人気だったけど、番組でブレイクするかんじ?

277. 匿名 2023/06/05(月) 12:38:37 

>>14 大先輩に萎縮するなら同期の身内でゆるーくやったら? 2件の返信

278. 匿名 2023/06/05(月) 12:38:49 

›プロがプロ目線で見て評価するより、一般視聴者が見ておもしろいもののほうがいい。その瞬間、いちばんおもしろい芸人を決めるべきですよね。僕らが笑わせるのは、お客さんですから。 その一般視聴者を笑わせてきたのがプロなのに?

279. 匿名 2023/06/05(月) 12:39:11 

>>3 お昼ご飯のどん兵衛吹いた

280. 匿名 2023/06/05(月) 12:39:14 

>>264 中田もYouTubeでドストエフスキーお笑い大賞でもやりゃあいいのよ

281. 匿名 2023/06/05(月) 12:41:06 

オンラインサロンでの松ちゃんへの洒落にならない悪口ってあれ本当なの? マジならただの私怨じゃんって感じなんだけど 1件の返信

282. 匿名 2023/06/05(月) 12:41:51 

つまんねぇ奴に限って偉そうってことか

283. 匿名 2023/06/05(月) 12:42:38 

ミッチーサッチー騒動みたい。いろんな人が出てくるけど、中田側の登場人物しらない人ばかり 1件の返信

284. 匿名 2023/06/05(月) 12:43:17 

いろんな意見があるのはわかるけど、それをいちいちSNSでもの申す、みたいのするから荒れるんじゃん。 どっか居酒屋で売れない芸人同士ぐちってれば?って思う。 そもそも誰かもわからない芸人もどきの人に言われても…いちいちネットニュースにとりあげなきゃいいのに。

285. 匿名 2023/06/05(月) 12:44:27 

松ちゃんが審査員で芸人が萎縮してまともにネタ出来ないんだったら芸人やめちまえ!!

286. 匿名 2023/06/05(月) 12:44:37 

>>24 やってることは教育系YouTuberなのに俺を芸人として認めろ!って暴れてるからみんな困惑してるんだよ

287. 匿名 2023/06/05(月) 12:44:45 

>>277 ほんとだよ。 先輩の前で萎縮して実力発揮できないなら、そもそも最初から実力なんかないんだし

288. 匿名 2023/06/05(月) 12:45:13 

>>283 ミッチーサッチー騒動が分からん ミッチーって及川じゃないよね?

289. 匿名 2023/06/05(月) 12:46:57 

ニホンモニター株式会社のプレスリリース(2022年12月6日 09時00分)ニホンモニター 2022タレント<関東・関西>番組出演本数ランキング

芸人ばっか

290. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:08 

 お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」中田敦彦さんが、「ダウンタウン」松本人志さんに批判的な指摘をした騒動をめぐり、中田さんが名前を挙げて「視聴者だ」と語っていた霜降り明星の粗品さんが2023年6月2

5件の返信

291. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:45 

>>10 ある程度緊張感あるほうが良くないかね? 人生かけて出てる人もいるだろうし。 お友達みたいな審査員で緊張感なくだらだらやりたいのかね?たいして実績のない審査員出てきてもお前に採点されたくない。とかいいそうじゃん。えみちゃんにだってグダグダ言うやついたくらいなんだから。 1件の返信

292. 匿名 2023/06/05(月) 12:47:54 

オフロスキーに見えて勝手にザワザワした

293. 匿名 2023/06/05(月) 12:48:31 

>>1 最近、ダウンタウンとか明石家さんまとかジャニーズとかファンや仕事ごっそりある所叩かれ気味じゃない? 別に上手く回ってるしファンの人数も多いし、そこらへんにテレビ出るなみたいな反乱は違うんじゃないの

294. 匿名 2023/06/05(月) 12:49:02 

>>32 えみちゃんみたいに叩かれたり、辛い立場よね。みんながみんなご意見番みたいになりたいわけじゃないだろうし、まっちゃんはそんなのにならずに自由にのびのびしてる方が好きそう。

295. 匿名 2023/06/05(月) 12:51:35 

>>220 関西の賞レースの審査員もやってるのなら言われるのは何となくわかるけどM-1とKOCだけでしょ。 この人は本当に中田に乗っかってるだけじゃないの?それとも勝手に勘違いして他の審査員も務めてると思ってるのかな?

296. 匿名 2023/06/05(月) 12:52:09 

>>291 アマプラで過去の見たら、ホリエモンのお気に入りのハンバーグ師匠が不機嫌そうな立川談志に50点つけられて地獄の空気だったw

297. 匿名 2023/06/05(月) 12:52:41 

レコ大みたいな不透明な審査ならともかく、M-1の審査だって細かい点が気になる程度でおかしなとこないじゃん 何を負け組だけが吠えているのか? 負け組が自分を大きく見せるために松ちゃんに噛み付いてるかのように振舞ってるだけだよね

298. 匿名 2023/06/05(月) 12:54:50 

>>290 これは… 布団かぶってそのまま出てこないよ

299. 匿名 2023/06/05(月) 12:55:07 

>>3 例え上手すぎ

300. 匿名 2023/06/05(月) 12:57:10 

>>1 こんな誰かわからんようなのに言われてもww

301. 匿名 2023/06/05(月) 12:57:26 

>>234 ニコニコしてネタ見終わった後「君ら何しに来たん?☺️」みたいな一言すげー怖いよねw

302. 匿名 2023/06/05(月) 12:57:54 

>>290 YouTubeいつも観てます って社交辞令の挨拶を真に受けてしまったってこと…? 1件の返信

303. 匿名 2023/06/05(月) 12:58:33 

>>15 え? みんな自分が思うことを発信する権利はあるんじゃないの? 言論統制? 1件の返信

304. 匿名 2023/06/05(月) 12:59:55 

>>290 あるよねよく。○○見てますって言って、本当に見てくれてる?どれが良かった?、聞かれるけど答えられなくて、見てないやん!って流れとか。そういうのかと思ってた。

305. 匿名 2023/06/05(月) 13:00:11 

松ちゃんは紳助が始めたM-1を受け継いでるだけだけどもう終わりそうだね とろサーモンが上沼恵美子に更年期と悪態ついた事件もあったし、今後松ちゃんも誰かに審査員オファーしたくないだろうし 2件の返信

306. 匿名 2023/06/05(月) 13:01:46 

>>127 これかと思ったら違った。 1件の返信

307. 匿名 2023/06/05(月) 13:02:06 

なんで審査してもらう側が審査する側に文句言うのかね? どの口が? しかも顔見ても名前わからんし 売れてから文句言おうか? 1件の返信

308. 匿名 2023/06/05(月) 13:02:08 

>>303 みんな思うこと言っていいのよ 誰やねん、売れないやつは黙ってろw、売名乙って返すのも自由だから

309. 匿名 2023/06/05(月) 13:02:22 

>>256 ゆたぼんとかへずまりゅうあたりも追加したらいいのに 1件の返信

310. 匿名 2023/06/05(月) 13:04:31 

>>4 覚えてはいるけど、当時も売れてなかったし今回の出方は売名にしか見えなかった

311. 匿名 2023/06/05(月) 13:05:30 

>>309 へずまりゅうは、松ちゃんの連絡待ってる!のツイートに返信してたよ 無視されたけど

312. 匿名 2023/06/05(月) 13:06:40 

>>222 審査員は芸人を萎縮させちゃだめ!

313. 匿名 2023/06/05(月) 13:08:32 

>>307 嫌なら出なけりゃいいだけだよね 出なくても売れてる人はいっぱいいるわけだし 

314. 匿名 2023/06/05(月) 13:13:00 

なぜ自分で歩いてこえて行かないんだ? 松本人志のせいで自分は売れないの?

315. 匿名 2023/06/05(月) 13:13:21 

>>10 ダウンタウンが新人若手だった時 今よりももっと年功序列的な世界だったはず 何十年たってもその仕組みは変わらない 一般社会でも共通して言えること 芸能人も一般人でも『できる人』は、 抜き出てるんだよ 例え新人であっても抜きでて活躍し続ける 中田あっちゃんにしろ『僻み妬み』にしか聞こえない負け犬の遠吠えにしか聞こえない 見苦しい聞き苦しい 1件の返信

316. 匿名 2023/06/05(月) 13:14:39 

>>1 変な話、その業界に神様みたいな存在が1人くらいいてもいいじゃんって思うけどね。そもそも松ちゃんが望んでそこに居座ってるわけでもないだろうし。せっかくだから、松ちゃん以外に誰ならいいと思うのか聞いてみたいわ。 余談だけど、この快児って芸人さんは、こないだあった合唱の特番に芸人チームで出てたね。 1件の返信

317. 匿名 2023/06/05(月) 13:16:37 

>>7 ある程度はみんなそうでしょ

318. 匿名 2023/06/05(月) 13:17:47 

>>277 価値のない賞レース

319. 匿名 2023/06/05(月) 13:18:00 

まーじで1ミリも知らねぇ

320. 匿名 2023/06/05(月) 13:19:06 

>>14 萎縮するようなメンバーでしたらいいんじゃないな スポンサーつかないからYouTubeとかだろうし、誰も見ないし話題にもならないだろうけど

321. 匿名 2023/06/05(月) 13:20:01 

中田やこの人が何言おうと自由だけど M-1以外の賞レースの無価値感がやっぱり出る芸人にとっては絶対M-1で優勝しよう!って逆に思うんだろうし勝手に緊張してるんじゃないの? ウエストランドが言ってたことは間違いじゃないよねw

322. 匿名 2023/06/05(月) 13:20:27 

>>315 ダウンタウンは弟子入しないで芸人になる頃の先駆けでは NSCの一期生だから 1件の返信

323. 匿名 2023/06/05(月) 13:21:29 

>>227 お笑い好きのYouTuber

324. 匿名 2023/06/05(月) 13:22:20 

とにかくみんなまっちゃんのこと好きすぎてて草 1件の返信

325. 匿名 2023/06/05(月) 13:25:24 

>>15 お笑いだって元々権威ある人とか大御所ミュージシャンとかをいかにいじるかで人気出た所あるよね

326. 匿名 2023/06/05(月) 13:26:46 

>>1 一般視聴者が見ておもしろいもののほうがいい。その瞬間、いちばんおもしろい芸人を決めるべきですよね。僕らが笑わせるのは、お客さんですから。 この人頭いいね。誰のために芸をしてるのかきちんと理解できてる 1件の返信

327. 匿名 2023/06/05(月) 13:27:16 

>>5 >>3 2件の返信

328. 匿名 2023/06/05(月) 13:28:02 

>>290 この放送聴いてたけど、大人しくしてるのに宮迫にまで火がついてて草

329. 匿名 2023/06/05(月) 13:29:21 

>>327 人を見下して誹謗中傷すると涙が出るほど面白いの? でも頭悪いのあなただよね?見下せるような立場じゃないと思う 1件の返信

330. 匿名 2023/06/05(月) 13:29:48 

>>322 当時は漫才ブームか後ぐらいで 大御所たくさんいたと思うけどね

331. 匿名 2023/06/05(月) 13:30:03 

じゃあ誰が審査員すればいいんだいって話だよね。 その瞬間面白い人がうんぬんて、その場の異様な盛り上がりとかあるし、視聴者投票なら人気投票みたいになるし。 はっきりいって、R1で優勝した人なんて、本当伸びないよ。例外はあるにせよ。 1件の返信

332. 匿名 2023/06/05(月) 13:30:59 

>>327 誹謗中傷の犯罪行為やってもなんとも思わないなんて人として終わってる 1件の返信

333. 匿名 2023/06/05(月) 13:31:48 

>>331 この人いわく客らしい そういう大会を中田と作ればいいね

334. 匿名 2023/06/05(月) 13:31:54 

みんな松ちゃんが好きなんだなあ 1件の返信

335. 匿名 2023/06/05(月) 13:32:22 

>>14 だから、大物がいることよにって番宣にもなるから そこへ出たほうが芸人として売れっ子になる可能性が高まるんよ ほぼ名前もしらんようなヤツが審査委員したところで おまえ誰やねんって思うじゃん んでもって、文句があるのなら直でまっちゃんに言えや 目の前にして言えないじゃんか それこそタケシにはだれも絡まないじゃんかよ

336. 匿名 2023/06/05(月) 13:33:18 

>>332 坂上忍に似てるって言ったら誹謗中傷ってあなたも坂上忍にひどいね

337. 匿名 2023/06/05(月) 13:34:38 

>>334 一番松ちゃんを好きなのは中田かもな ずっと粘着ストーカーしてる

338. 匿名 2023/06/05(月) 13:35:43 

>>302 それはちょっと可哀想 1件の返信

339. 匿名 2023/06/05(月) 13:37:03 

視聴者投票だとただのイケメンランキングになるよ どうしてもファンが多いコンビが有利になってしまう

340. 匿名 2023/06/05(月) 13:38:41 

>>86 本とテレビ番組で知った一部と実際に会って仕事をするのとでは違うでしょう。賞レースから成り上がってテレビが活動拠点になった芸人の中でも定期的に単独をやってる人さえ一部だよ。それでも、自分の影響力やテレビ関係者へのパワーを分かってて特番でもお笑いだけの番組をやって人は、普段はタレント業で忙しくてもお笑いへの意欲も実行力も高いと思うけどね。

341. 匿名 2023/06/05(月) 13:40:58 

僕らが笑わせるのは、お客さんですから。 というわりに、 松本さんが優勝したやつよりも、その場で笑いを取ってしまっている(笑)。ちょっと抑えたりましょうよ、サブにまわってあげましょうよ、とは思いますね。 ってどっちなのかな?番組としてたくさん笑える方がいいから松ちゃんは盛り上げるためにボケてるんであって、役割を果たしてるように見えるけど。ダウンタウン信者とかではないよ

342. 匿名 2023/06/05(月) 13:42:15 

なんかそもそも芸人も評価されたいとか言ってるから いつまで経ってもダウンタウンや大御所越えられないのでは? 客としては点数とか評価とかどうでもよくて面白ければそれでいいもんだし

343. 匿名 2023/06/05(月) 13:43:41 

>今回、オリラジのあっちゃんが炎上してるのは、誰も松本さんのこと、ディスる人がいなかったからでしょ 違うと思う 中田が炎上したのは注目を浴びたいために本人に確認もなく松本や粗品、最終的には東野やせいやの名前を出して迷惑かけた事 指摘や言動がことごとく的はずれな事 つまらない上に辞めた人間がしゃしゃってきた事 が原因じゃないの 1件の返信

344. 匿名 2023/06/05(月) 13:44:21 

>>3 性格の良いフルーツポンチの村上 1件の返信

345. 匿名 2023/06/05(月) 13:46:09 

>>338 自業自得 自分で好き勝手なこと言って、粗品くんは吉本に借金あるから言いたいこと言えないよね みたいな薄汚いことするから 粗品 中田とかホリエモン?ひろゆき宮迫とかイジりながらええ距離で見てんねん、芸人は だってさ

346. 匿名 2023/06/05(月) 13:47:00 

視聴者投票ってうまく機能すればいいけど、M1敗者復活みたいに知名度の高さで多数票入っちゃうことあるよね。 1件の返信

347. 匿名 2023/06/05(月) 13:47:00 

>>344 ポンは性格の悪さが顔ににじみ出てる

348. 匿名 2023/06/05(月) 13:47:29 

>>324 中田はまじでストーカーみたいな気質だなって思う

349. 匿名 2023/06/05(月) 13:47:49 

>>346 M-1第一回で大阪の客がおぎやはぎにいじめみたいな点数つけて地獄の空気になった事からちゃんと学習しての今だよね 2件の返信

350. 匿名 2023/06/05(月) 13:48:54 

でもそのお客さんが審査したら、女に笑いなんか分かるわけないだろ! これだから〇〇ファンはー みたいな文句つけるんでしょ?w 1件の返信

351. 匿名 2023/06/05(月) 13:49:32 

懐かしいーいたよねーともならないくらい誰?

352. 匿名 2023/06/05(月) 13:50:39 

>>133 松本が作った功績? 面白かったんだよ 芸人の功績はどれだけ笑わせたかでしょ ごっつええ感じ、HEY!HEY!HEY!、ガキ使の立ちトーク、めちゃくちゃ笑った そういう記憶があるから今でもまっちゃんが好きっていう芸人が多いんだと思うよ 4件の返信

353. 匿名 2023/06/05(月) 13:51:04 

>>305 とろサーモンと中田、審査員に不満で辞めるまで追い込むのかな。 とろサーモンと中田も、一般視聴者圧倒的大多数にめっちゃ嫌われてるという共通点。

354. 匿名 2023/06/05(月) 13:51:30 

>>316 その「神様」を偶然昨日のテレビ見かけたけど「大丈夫なの…??」と思わせる雰囲気になってるね。

355. 匿名 2023/06/05(月) 13:52:48 

>>352 松本というかダウンタウンの功績は世の中にパワハラといじめ、誹謗中傷する文化を蔓延させたことであって、決して笑いではないと思うよ てか犯罪…

356. 匿名 2023/06/05(月) 13:53:11 

>>290 これ中田は「考えられない、あんなに愛想がよかったのに今になって社交辞令でしたなんて」「嘘つきですよ、詐欺師のやること、恐ろしい」「このせいで人間不信になったもう誰も信じられない」とかいかに自分が傷ついたかかわいそうかの被害者アピールを大袈裟にしそう 20代の頃にスキャンダル写真とられたときからずっとそうだから お前が先に粗品くんは吉本に借金あるから松本さんの事は言えないよねぇ笑とか言ってきたのは棚にあげるんだよね、そもそも粗品が松ちゃんに不満持ってるかなんてわからないのに、さもそういう事にするっていう初歩的な心理学の手口 本で読んで有効だと思ってるんだろうけど普通の人はそんなの見破るから通用しないのに 1件の返信

357. 匿名 2023/06/05(月) 13:54:45 

>>329 ? なぜ坂上忍さんに似てるということが誹謗中傷になるのでしょうか? 2件の返信

358. 匿名 2023/06/05(月) 13:54:46 

>>76 意外にIPPONグランプリではネプチューンのホリケンが燦然と光輝いてるのよ。 ホリケンの大喜利大好きだわ。 で、ホリケンも吉本じゃない芸人さん。

359. 匿名 2023/06/05(月) 13:54:54 

>>350 ほんとにそれ!

360. 匿名 2023/06/05(月) 13:55:18 

>>305 ガチクズのとろサーモンの久保田だけでなく、スーパーマラドーナの武智というとんでもないクズも共犯という事を忘れてはいけない 気に入らないからって更年期呼ばわりとかどう考えても犯罪者予備軍 1件の返信

361. 匿名 2023/06/05(月) 13:55:52 

>>349 ひどかったね。あれは札幌・大阪・福岡の3拠点で各100人の投票だから、dボタン投票みたいに広い層からの評価を受けられずに、地域性が色濃く出てしまった。もっとも、dボタンで全国から投票できるようにしたら、投票者は公平性を見られることがないから全国進出済みのコンビが有利になってしまう。 1件の返信

362. 匿名 2023/06/05(月) 13:56:07 

松本は一番笑い取るって、他の者が松本に追いつけよな。松本が下げるのはおかしいよ

363. 匿名 2023/06/05(月) 13:56:12 

>>357 横だけど、人相がよいと誉めてまでいるのにね笑

364. 匿名 2023/06/05(月) 13:56:44 

>>45 月読くん見てるけど浅香さんってヒゲ似合わないよね。 トピズレごめん

365. 匿名 2023/06/05(月) 13:58:22 

>>1 この人も中田も、日本のお笑い制度が嫌なら海外でやればええやん 安村大人気じゃんイギリスで

366. 匿名 2023/06/05(月) 13:59:17 

>>206 シンガポールでごちゃごちゃ言ってるだけじゃんw

367. 匿名 2023/06/05(月) 13:59:19 

>>349 おぎやはぎのあの時の漫才は東京風ローテーションの感じで笑い飯スタイルなんだよね まだ完成度低いし、あれを審査したりアドバイスはプロじゃないと難しいだろうなと思う それでも馴染みのない漫才に厳しい点数だけど 1件の返信

368. 匿名 2023/06/05(月) 13:59:30 

>>361 全国投票がここ数年の敗者復活のハライチやオズワルドで しかもハライチはTwitterで投票を呼び掛けたのに呼び掛けたつもりはないと炎上したり貴重な枠をあんな使い方してしまったり、問題あったからなあ 今よりいい審査方法があるなら変えていいと思うけど、難しいね 藤森も否定するなら代替案を出してくれないとって苦言してた 1件の返信

369. 匿名 2023/06/05(月) 14:01:57 

人気投票になろうと客の投票でいいんでは? 結成10年以内の縛りは既にあるし 今はYouTubeもあるからPRは平等にできる 賞金出すから一回優勝したらもう出れないようにしとけば良い 3件の返信

370. 匿名 2023/06/05(月) 14:02:20 

>>352 ビジュアルバムとか今のコントの基本になってると思う

371. 匿名 2023/06/05(月) 14:03:12 

>>369 そんな大会を中田がやればいいじゃん 1件の返信

372. 匿名 2023/06/05(月) 14:05:48 

>>20 そうだよね やりすぎとか何を見てるんだろ?

373. 匿名 2023/06/05(月) 14:06:52 

>>367 今だと考えられないけど当時の大阪は東京とか非吉本ってだけで風当たり強い風潮がまだあった 逆に札幌とかは吉本の劇場ができる前だし、ネットも今ほど使われてないからオンバト以外では単独とかのビデオをレンタルしないと見る機会がなくお笑いのお客さんが育ってなかった 時代と審査方法があってなかったと思う

374. 匿名 2023/06/05(月) 14:07:06 

みんながやりたがらない役を引受けてるのにこの言われ様…。もういい加減松ちゃんも審査員辞めちゃうかもね。 1件の返信

375. 匿名 2023/06/05(月) 14:07:16 

>>371 松ちゃんや大御所的には審査員なんかやりたくないなら意見は一致してない? 要はファンも芸人も、松ちゃんが評価するシーン含めて楽しみたいんでしょ それが多様性を狭める原因ではというのは理解できる だから松ちゃんに退いてくださいよって噛み付いたんじゃないの 2件の返信

376. 匿名 2023/06/05(月) 14:09:05 

>>374 松ちゃんは自分の考えがあってやってると思うから、中田と茂木とカイジから言われた程度で辞めるわけなくない? 3件の返信

377. 匿名 2023/06/05(月) 14:09:23 

>>360 久保田はあくまで審査の話してて、暴言はもう一人だな

378. 匿名 2023/06/05(月) 14:10:06 

>>343 爆笑太田がM-1について「笑えない雰囲気になってる」「たかだかお笑いの賞レースが意味を持ちすぎてる」みたいな批判?をした時はネットの一般人もわりとみんな納得してたよね テレビ番組として始まったはずが、本物の芸人の登竜門になってしまったから、若手が萎縮するのは松本のせいではないよね 優勝するのとしないのでは人生が根本的に変わってしまうから 上沼恵美子が更年期とか言われた時もそうだけど、批判じゃなくズレたこと言うから炎上する 大御所批判したいなら真っ当なこと言えばいいだけなのに

379. 匿名 2023/06/05(月) 14:10:30 

>>376 大会作った島田紳助がいなくなったから審査員長やってるだけだと思うけどなぁ。 2件の返信

380. 匿名 2023/06/05(月) 14:10:57 

>>15 辛辣〜〜 だけど、真実〜〜

381. 匿名 2023/06/05(月) 14:11:38 

>>375 番組が成立するにはそれなりの人がいるだけだから、中田が生配信で審査解説でもしたら 中田の審査が聞きたいヒト増えれば伸びるだろ 3件の返信

382. 匿名 2023/06/05(月) 14:13:09 

安村さんみたく、持ちネタの武勇伝引っ提げて藤森とイギリス行ってきたらいいのに。 1件の返信

383. 匿名 2023/06/05(月) 14:14:06 

>>379 だよね、ただの義理 松本自身はM-1なくなろうと審査員やめようとどっちでもいいのでは 自分の芸人としての立場になんの影響もないもん 1件の返信

384. 匿名 2023/06/05(月) 14:14:13 

>>368 代替案は正直ないね…。スポーツみたいに誰もが納得する基準(速さや高さ)で勝ち負けを決められないから、審査員がなぜ高いor低い点を入れたのかそれぞれ説明が必要になると思うんだけど、視聴者投票だとそれが難しいしね。

385. 匿名 2023/06/05(月) 14:15:23 

>>382 武勇伝って別に面白くてちょっと流行ったわけじゃないしな… 1件の返信

386. 匿名 2023/06/05(月) 14:15:34 

>>381 メインとなる大会がM1なんだからM1について話してる 松ちゃんがそこら辺、どう考えてやっているのかは気になるよ 2件の返信

387. 匿名 2023/06/05(月) 14:17:24 

>>386 そもそも誰がやるか決めてるのは番組だし テレビ局にご意見してくれば?

388. 匿名 2023/06/05(月) 14:20:14 

>>386 M1どうするかじゃなく M1超えるものをどう作るか考えれば なんで人が作ったもの頂こうスタイルなのかな

389. 匿名 2023/06/05(月) 14:21:32 

だから?それで? っていうか誰やねん

390. 匿名 2023/06/05(月) 14:24:18 

>>379 審査員長ではないんじゃない? コンビ結成10年くくりが一旦終わって、漫才頑張り続けてる人達の目標がなくなってしまったから その数年後に15年くくりで紳助抜きではじまった たぶん松ちゃんが引き受けなかったらM1は再び始まらなかったかも

391. 匿名 2023/06/05(月) 14:25:12 

>>385 新鮮だったのは確かだけど面白くはない 1件の返信

392. 匿名 2023/06/05(月) 14:25:17 

>>375 松本さんがいなくなったら多様性とやらが出てくるのか想像つかないや。 あなたの言う人気投票はメディアに出てるとか知名度高い芸人が勝つだけで、別に新しい風が吹く的なことは起こらないような。 結局勝つ人間の種類がちょっと変わるだけだけで勝てる芸人の範囲は狭いだけだろう。 それなら別につくってあげて登竜門がいくつかあるって状態の方が多様性があると思うし芸人的にもありがたいんじゃないですか? 1件の返信

393. 匿名 2023/06/05(月) 14:25:52 

>>376 視聴者に文句言われて後輩に文句言われたらもうやる意味ないわってなるんじゃない? 自分が作った賞でもないし何をどう言われても絶対に退かないってほどこだわってはなさそう 考えてみたらごっつも年末ガキもワイドナも、やめたくなったらスパッとだよね松っちゃん 1件の返信

394. 匿名 2023/06/05(月) 14:27:41 

>>383 横だけどキングオブコントの審査してるのは?東野に頼まれてセカンドに出たのは? 後輩が売れる場を作ってくためにやってることを中田に言われたくらいでそんなこと言われるならやめる!とはならんでしょ

395. 匿名 2023/06/05(月) 14:28:23 

>>393 そうだね やりたい芸人募集をABCが出せばいい

396. 匿名 2023/06/05(月) 14:29:35 

>>391 横、早口だからよっぽど英語の発音がよくないと聞き取りにくいだろうし世界には向かないね

397. 匿名 2023/06/05(月) 14:30:15 

>>392 メディアに出てる芸人が人気になるのはごく自然の流れじゃない? 優勝しなくても売れてる人も居るけどさ 2件の返信

398. 匿名 2023/06/05(月) 14:32:12 

松ちゃん辞めたら番組終わるだろ こんな叩かれるだけの松本ポジションは後釜は地獄だもん こうやって面白いコンテンツは消えていくのさ

399. 匿名 2023/06/05(月) 14:33:21 

>>397 言いたいのはそこじゃないんだよなあ 人気の芸人が優勝する大会になるだけで、多様性が生まれるわけではないんですよ〜というお話 1件の返信

400. 匿名 2023/06/05(月) 14:33:28 

>>397 人気投票でつまらないコンビが優勝しだしたら価値は落ちるよ 1件の返信

401. 匿名 2023/06/05(月) 14:33:41 

>>12 この意見に対して「的外れ」「売名行為」という意見があるのも当然だよね そもそも「審査員やりすぎ」てないし。

402. 匿名 2023/06/05(月) 14:33:48 

中田に言われただけならまだしもこうやって次から次へと松本に物申したい人が出てくることに嫌気が差してそう 松っちゃんに審査員続けてほしいって声が多いこと伝わってたらいいけどな〜 2件の返信

403. 匿名 2023/06/05(月) 14:35:08 

>>399 大御所の価値観の固定化が懸念される点ではないの? 1件の返信

404. 匿名 2023/06/05(月) 14:36:33 

>>235 上からジャッジする姿勢を貫いて来たんだね

405. 匿名 2023/06/05(月) 14:38:06 

大会の本選まで残れんやつからしたら審査員が誰とか関係ないじゃん 2件の返信

406. 匿名 2023/06/05(月) 14:38:23 

>>357 よこ この芸人さんのファンの人なんじゃない?一緒にしないで!って怒ってるんじゃない?w

407. 匿名 2023/06/05(月) 14:39:02 

>>403 勝手に固定されてるとか言ってるだけで、別に固定されてなんていないんだよ Mー1だって松本さんが票を入れた芸人以外が優勝したケースが何例もあるしね

408. 匿名 2023/06/05(月) 14:39:21 

>>402 中田が辞めたあたりてもう当たり屋は相手にしないって無視してきたけど今回粗品を巻き込んだからね 粗品も気強いから 中田とかホリエモンとかひろゆきとか宮迫とか、ああいうのはイジりながら見るのがええねん って言ってるし松ちゃんも笑って高みの見物してほしい

409. 匿名 2023/06/05(月) 14:39:29 

>>400 ミルクボーイとかも優勝できないものかな? 見た目角刈りでイケメン売りでもないし、私関西じゃないからM1まで存在知らなかったけど 1件の返信

410. 匿名 2023/06/05(月) 14:40:24 

>>405 あっちゃんの心を折るのはやめて差し上げて

411. 匿名 2023/06/05(月) 14:40:47 

>>405 それでも松本さんが待ってるから頑張ってファイナリストになりたいっていうモチベーションにはなるだろうね。 逆に、Mー1で最後まで残っても松本さんがいないんじゃ頑張ってもしょうがないな~ってことにもなるかな。 1件の返信

412. 匿名 2023/06/05(月) 14:41:12 

>>306 私も127の画像見てあーあのネタやってた人か!って思ったんだけどこれでもないのかw 録画して見るほど好きだったけど全然思い出せないや…

413. 匿名 2023/06/05(月) 14:42:36 

>>409 もし一般投票だったら最終決戦わたしはミルクボーイに入れてないなあ 一般投票でもあれはミルクボーイだったんだろうか 2件の返信

414. 匿名 2023/06/05(月) 14:42:46 

にゃんこスターに関しては松っちゃんが悪い 1件の返信

415. 匿名 2023/06/05(月) 14:44:39 

>>414 にゃんこスターが出てきたら空気変わったしあれはあれでいいと思うけど 別に優勝したわけじゃないし 1件の返信

416. 匿名 2023/06/05(月) 14:45:28 

>>352 大人しい目の歌手の人にすごい冷たい態度とか、自分が気に入らない人には失礼極まりなかったよ。

417. 匿名 2023/06/05(月) 14:46:19 

エンタ出ててその後鳴かず飛ばずだったマシンガンズがまた脚光浴びて頑張ってるのに こいつは何やってんだよ 便乗売名なんて情けない

418. 匿名 2023/06/05(月) 14:46:30 

覚悟要らないでしょ

419. 匿名 2023/06/05(月) 14:46:51 

>>2 「快児」という芸名の方みたい。 wikiには↓が載ってた。 思い出せない…。。 —/ エンタの神様での芸風は記者会見終了後の新聞記者になりきり、世の中の矛盾を追及したり、あるあるネタを披露し、最後は疑問を言いながら舞台袖に去る。 普段は「クラス全員が同じ名字の朝の点呼」などのコントをしている。 2件の返信

420. 匿名 2023/06/05(月) 14:47:24 

松本人志に審査される資格も無いような芸しかできんもんが囀りよるわ

421. 匿名 2023/06/05(月) 14:47:39 

>>413 そうなんだ。そうやって競わせたほうが、成長して面白いと思うけどな〜

422. 匿名 2023/06/05(月) 14:47:45 

お笑いライブのチラシで名前は見たことあるような。お顔は初めて見た。トゥインクルにいたのか。ラーメンズやエレキコミックと同じ事務所。

423. 匿名 2023/06/05(月) 14:50:36 

>>205 一般人がいいんだとさ 2件の返信

424. 匿名 2023/06/05(月) 14:51:55 

>>413 いや~、ミルクボーイは会場の空気をガラッと変えたからね。 Mー1ではたまにそういう「圧倒的」と言える空気になることがある(これは多くの芸人が言ってること)で、そこがまたこの大会の醍醐味でもある。 ブラックマヨネーズ、チュートリアル、アンタッチャブルとミルクボーイあたりはまさにそれ。 誰が審査員してても優勝してただろうね。 1件の返信

425. 匿名 2023/06/05(月) 14:52:00 

>>402 でも松ちゃんに降りろって言ってるの、あっちゃんを筆頭にお笑いでパッとしなかった人か茂木さんとかの部外者しかいないよね… 1件の返信

426. 匿名 2023/06/05(月) 14:52:17 

>>423 まあ一般投票だと早々に終わるな 数字も賞の価値も落ちる

427. 匿名 2023/06/05(月) 14:52:38 

>>1 オフロスキー??

428. 匿名 2023/06/05(月) 14:53:43 

一般投票だとノンスタイルみたいな好感度が高い芸人に有利そうだわ

429. 匿名 2023/06/05(月) 14:54:13 

>>35 まぁ賞金1000万だし、スポンサーのこと考えると確実に視聴者が見る審査員は欲しいよね コンテストだから有名な芸人ばかりが出るわけじゃないし 無名の芸人の賞レースで一般人審査で賞金出せるくらいのスポンサーが集められるかとなると厳しい

430. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:13 

>>424 そうか。 一本目、二本目全く同じ構成で一本目の方がクウォリティー高すぎて二本目拍子抜けしたんだが ミルクボーイでも不満があるわけじゃないからいいけどね

431. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:25 

これで松本がM-1審査やめたらいよいよ見なくなるなぁ

432. 匿名 2023/06/05(月) 14:58:45 

>>423 それだとファンが入れたから勝てた!とか言い始める人いそう

433. 匿名 2023/06/05(月) 14:59:47 

>>1 誰がどういう目線でどんな点数をつけるのかってのも楽しみではあるからなぁ 一般視聴者の投票だとそれが出来ないから見なくなるかも

434. 匿名 2023/06/05(月) 15:02:10 

>>2 ほんまそれw 画像見た瞬間、誰やねんって言葉出たわw

435. 匿名 2023/06/05(月) 15:05:27 

そんなことよりあっちゃんの配信が止まってて草 1件の返信

436. 匿名 2023/06/05(月) 15:07:58 

>>2 エンタ世代なのにわからなかったから調べたけど更にわからなかった

437. 匿名 2023/06/05(月) 15:08:07 

>>419 こんなに詳しく書いてもらったのに思い出せない、というか知らない…心当たりがすらない😓 1件の返信

438. 匿名 2023/06/05(月) 15:13:31 

めちゃくちゃ見てたけど知らんわ

439. 匿名 2023/06/05(月) 15:13:59 

>>127 写真見てもわからないw

440. 匿名 2023/06/05(月) 15:18:16 

中田は粘着だから粗品も敵リストに入れたかな 1件の返信

441. 匿名 2023/06/05(月) 15:20:48 

>>435 次の策でも考えてるんじゃないのw

442. 匿名 2023/06/05(月) 15:21:39 

>>440 霜降りは相手にすると二人とも戦闘態勢って感じだから相手にしないんじゃない 言い返してこなそうな人選んでるのが卑怯

443. 匿名 2023/06/05(月) 15:22:06 

>>12 騒ぎすぎだよね。中田の意見には違うよなと思ってるけどちょっと反感買うような事するとまるで犯罪したみたいに大勢で叩く風潮は本当にヤバいと思う。 1件の返信

444. 匿名 2023/06/05(月) 15:22:35 

>>437 よこ あーなんか見たことあるとか思いそうだけどね。全く分からない

445. 匿名 2023/06/05(月) 15:23:35 

>>20 結局はお笑いで人生はじめての挫折を味わったのを人のせいにしたいとかなのかな。

446. 匿名 2023/06/05(月) 15:23:50 

なんでも絡んでくる宮迫がスルーしてるね

447. 匿名 2023/06/05(月) 15:24:33 

>>376 ワイドナショー辞めた経緯を考えると、なくはない話だと思うな。 1件の返信

448. 匿名 2023/06/05(月) 15:24:46 

>>326 でも、頭よくても売れないのよね。 誰も知らないじゃん。この人の事。

449. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:00 

中田みたいな人には粗品の「社交辞令で見てますって言っただけなのにwww」 みたいのが一番効くのでは 1件の返信

450. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:08 

>>443 炎上系YouTuberなんだから騒いで貰わなきゃ意味ないんじゃない? オンラインサロンが流出して東野まで参戦したし想像以上に広がっちゃたのかな

451. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:25 

>>20 偉そうに意見するくせに分かってないよね

452. 匿名 2023/06/05(月) 15:25:46 

>>369 それなら漫才やる意味ないし、好きな芸人投票で良いんじゃない?雑誌とかにあるやつみたいに

453. 匿名 2023/06/05(月) 15:28:32 

>>369 M-1が人気出たのって、競技漫才だからだよ 1件の返信

454. 匿名 2023/06/05(月) 15:30:45 

>>3 ウルフルズにいそう 1件の返信

455. 匿名 2023/06/05(月) 15:32:34 

>>454 ベース弾いてそう

456. 匿名 2023/06/05(月) 15:35:56 

吉本で審査員をやりたがる人がいないので、松本さんが引き受けているのだと感じる。 吉本が今後売り出したい人の為のイベント感が拭えないので、きっと自由な審査ができないのだろうとか怪しんでしまう。 実際、かなり面白い東京の芸人が落とされたりして そう感じる人は沢山いると思う 3件の返信

457. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:04 

>>425 茂木とか日本のお笑いは品がなくて~それに比べて海外は~とか言ってるけどスタンダップコメディなんか個人名出してディスりまくるしドキュメンタルも色んな国で海外版作られてるけど裸になる奴多くてどこも下品よ

458. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:16 

>>3 確かに笑 憑き物が落ちた坂上忍って感じだね

459. 匿名 2023/06/05(月) 15:37:32 

>>381 あぁ、本当それだよね。 自分のYouTubeで同時に自分なりの評価を配信するばいいのにね 1件の返信

460. 匿名 2023/06/05(月) 15:39:17 

>>456 吉本が連敗してんのになにいってんだか 1件の返信

461. 匿名 2023/06/05(月) 15:40:58 

>>411 さや香の新山も松本信者で、1回目のネタをほめてもらえたのが凄く嬉しかったみたいだよね マヂラブの野田クリも最初にファイナルに残った時、ほんとに存在してるんだって感激したとか

462. 匿名 2023/06/05(月) 15:41:48 

フルポン村上かと思って驚いてたら全然違った。 誰だよこいつ。

463. 匿名 2023/06/05(月) 15:42:48 

>>460 関西吉本が全然勝てなくて他事務所とか東京吉本のアングラ扱いされてた芸人が優勝しまくってるのにね 1件の返信

464. 匿名 2023/06/05(月) 15:44:31 

>>419 あー、ありがと スーツ着てた人ね 思い出した! 1件の返信

465. 匿名 2023/06/05(月) 15:44:51 

>>352 ちょっとやんちゃな若者に受けたんだよね 悪ガキの笑い 上の世代とかはみんな嫌ってた

466. 匿名 2023/06/05(月) 15:46:07 

>>194 アメトークは70億くらいでは

467. 匿名 2023/06/05(月) 15:47:01 

マジで誰?ww

468. 匿名 2023/06/05(月) 15:47:54 

>>25 エンタ出てたっていうからオリラジくらいのレベルかと思ったのに。

469. 匿名 2023/06/05(月) 15:48:16 

>>459 中田の信者で中田がYouTubeで自分でやりなよってことは全くのってこないな それじゃ新しいお笑い界のカリスマになれないよ

470. 匿名 2023/06/05(月) 15:48:38 

>>3 フフッてなったww

471. 匿名 2023/06/05(月) 15:53:07 

>>453 横だけどストーリー性というか、ラストイヤーだの解散をかけてるだの勝ち負けの物語があるから盛り上がってるんだよね あと勝てば人生一発逆転の要素とか、あえての重みみたいな

472. 匿名 2023/06/05(月) 15:55:38 

>>381 M-1解説!副音声的に見てね!同時視聴しよう!とかしてた芸人はぽつぽついたよね、磁石とか。塙や新道や松口も同じようなことしてた 基本便乗なのでみっともないんだけど

473. 匿名 2023/06/05(月) 15:58:30 

>>456 こういうM-1なんて見てすらいない人たちが暴れてるのかな?

474. 匿名 2023/06/05(月) 15:59:43 

>>449 人を小馬鹿にする人は小馬鹿にされることを一番嫌がるからね 1件の返信

475. 匿名 2023/06/05(月) 16:00:19 

>>14 だから売れないんだよ

476. 匿名 2023/06/05(月) 16:00:42 

>>463 初期からますおか(関西だけど松竹)とかアンタッチャブル(東京だし人力)もしっかり買ってたもんね 吉本はM-1と別でプッシュ枠あるし(イグジットとかいうゴミとか、多分これからネルソンズとか)、優勝しなくても何かの決勝進んだらこれがチャンスと売り出してくれるよ(ニューヨーク、チョコプラとか)

477. 匿名 2023/06/05(月) 16:05:52 

中田は炎上芸だから松ちゃんに噛みつくのは分かるけど、これは完全に便乗。 便乗芸でいくのかなこの人。

478. 匿名 2023/06/05(月) 16:08:38 

>>456 ウエストランドって吉本だっけ? 1件の返信

479. 匿名 2023/06/05(月) 16:09:00 

>>1 一般視聴者が面白いと思うもの、ってのは分かるけどさ 世間に面白いと認められているお笑い界の頂点の人が審査するってのは理にかなってるのでは? 選挙で選ばれた政治家みたいなもんというか

480. 匿名 2023/06/05(月) 16:09:40 

>>478 タイタン。爆笑のところ 1件の返信

481. 匿名 2023/06/05(月) 16:11:22 

>>415 一瞬にしていなくなってしねw あれに負けたかまいたちもネタにできてその後売れたわけだし 1件の返信

482. 匿名 2023/06/05(月) 16:12:01 

>>480 456の理論で言うとさや香が優勝してないとおかしいよねw 1件の返信

483. 匿名 2023/06/05(月) 16:12:48 

>>481 優勝は、かまいたち 話題性はにゃんこスター。そう考えると順当な審査でしょ 1件の返信

484. 匿名 2023/06/05(月) 16:13:31 

>>474 東野とかニューヨーク屋敷はゲラゲラ笑って怒らず返せるのになあ そもそも中田は笑えない小馬鹿にする感じだから無理か 1件の返信

485. 匿名 2023/06/05(月) 16:14:51 

>>483 かまいたち優勝してたっけw 話題性で負けてただけか その後のM1が準優勝だったね

486. 匿名 2023/06/05(月) 16:15:11 

>>1 芸人っていうお仕事でしょ?審査員がいるやつに出なきゃいいだけじゃん。 じゃあ誰が審査員ならいいわけ?

487. 匿名 2023/06/05(月) 16:15:57 

松ちゃんが、売れない芸人達の炎上のネタにされててかわいそう 芸人としてもっと磨けばいいのにね 1件の返信

488. 匿名 2023/06/05(月) 16:16:33 

>>1 この頃は話題のネタに無名の人が売名でやたらと乗っかってくるなカウアン以来。 道を作ってるやん(・∀・)

489. 匿名 2023/06/05(月) 16:16:56 

>>487 松ちゃんならさらに上回ってネタにするんじゃない

490. 匿名 2023/06/05(月) 16:17:09 

>>356 確かに最初は粗品が何か言ったのかな?とは思った すぐにただ名前出されただけって分かったけど

491. 匿名 2023/06/05(月) 16:17:34 

>>161 浜ちゃんは芸人よりタレントと仲良いイメージある。

492. 匿名 2023/06/05(月) 16:17:39 

>>484 ドストエフスキー中田はサイコパス東野のイジリを見ると吐き気がするらしいからw 1件の返信

493. 匿名 2023/06/05(月) 16:18:24 

>>482 横だけどそういう忖度がもしあるならみんな審査員断ってるだろうし、いくら積まれようと仕事選べるような人がほとんどなのにわざわざリスクある立場引き受ける理由もない

494. 匿名 2023/06/05(月) 16:19:09 

>>19 ほんとだ! これで解決やん。

495. 匿名 2023/06/05(月) 16:20:22 

>>464 思い出せてすごいわ!

496. 匿名 2023/06/05(月) 16:20:25 

>>492 中田が5分見て吐き気がしたっていうの、東野のYouTubeのダイノジゲストの回だよね?面白かったしどこに吐き気がするのか本当にわからなかった ダイノジなんて昔も今もイタいし売れてないしいじってもらってなんぼだろうに 3件の返信

497. 匿名 2023/06/05(月) 16:27:16 

>>496 ダイノジさんも嫌だったに違いない とか言ったらしい。せいやいうところのすぐ他人を巻き込むのやめれ!って感じ 東野の芸風が嫌いな人がいるのも分かるが、いつもの東野過ぎて文句言うために見たように感じるな

498. 匿名 2023/06/05(月) 16:31:32 

誰?っていう人が声上げてそれが記事になるの流行ってるの?

499. 匿名 2023/06/05(月) 16:32:16 

>>496 今のダイノジをいじり以外でどう面白くできるのか 中田ならわかるのかな ぜひアドバイスしてあげてほしいね 1件の返信

500. 匿名 2023/06/05(月) 16:33:52 

>>499 東野がアドバイス求めてたもんね笑、ほんと優しいわ 1件の返信


posted by ゴシップ速報 at 18:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熊田曜子、K-1大会ラウンドガールで抜群スタイル披露も「本当はあと1キロ…」 離婚後初の公の場

情報元 : 熊田曜子、K-1大会ラウンドガールで抜群スタイル披露も「本当はあと1キロ…」 離婚後初の公の場ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4621411/


1. 匿名 2023/06/04(日) 11:13:02 

“歌の甲子園”として日本一を競う人気特番『青春アカペラ甲子園 全国ハモネプリーグ』(フジテレビ系)。…

フリーアナウンサー・神田愛花が、4日放送のフジテレビ『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。テレビ番組で発した自らの“失言”を釈明した。

5件の返信

2. 匿名 2023/06/04(日) 11:13:50 

田村が鼻くそ 1件の返信

3. 匿名 2023/06/04(日) 11:13:55 

わざと

4. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:01 

ほんと、NHKによく受かったなという印象。 2件の返信

5. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:13 

言葉のチョイスが致命的に下手な人っているよね 悪気はないの。だからこそタチが悪い 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:25 

悪意は無くてもどんぐりの背比べって言われていい印象はないもんね 2件の返信

7. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:37 

アナウンサーだったのに言葉の意味を知らないんだ 4件の返信

8. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:45 

要はどんぐりの背比べの意味をわかってなかったって事か 1件の返信

9. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:05 

甲乙つけがたい これ言っとけよ笑 3件の返信

10. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:17 

恥の上塗り

11. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:21 

段々とこの人自身がなんか?!って思えてきた

12. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:27 

そのまま甲乙つけがたいって言えばよかったのに 1件の返信

13. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:35 

なんで編集でカットしなかったのかな?

14. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:37 

ちょっと変わっているよね 1件の返信

15. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:55 

言葉の意味を分かっていなかったって事だよね。

16. 匿名 2023/06/04(日) 11:16:39 

ぽかぽかでもゲストに意外と失礼な事を言ったり聞いたりしている感 2件の返信

17. 匿名 2023/06/04(日) 11:16:46 

見てたけど悪気はなさそうだったから言葉選びが間違ってて言われた子達は嫌だったんじゃないかなっては思った。 3件の返信

18. 匿名 2023/06/04(日) 11:16:49 

田村淳はどこにでもいるね 1件の返信

19. 匿名 2023/06/04(日) 11:16:58 

>>7 今も一応アナウンサー

20. 匿名 2023/06/04(日) 11:17:02 

語彙力の問題 女子アナって普通にこんなイメージ 2件の返信

21. 匿名 2023/06/04(日) 11:17:05 

悪気がないのが一番タチ悪い

22. 匿名 2023/06/04(日) 11:17:34 

甲乙つけがたい、と、どんぐりの背比べ、は逆の意味に感じてしまう。 1件の返信

23. 匿名 2023/06/04(日) 11:17:38 

>>12 咄嗟に「甲乙つけがたい」ていう表現が思いつかなかったんだと思う で、代わりに出てきたのがどんぐりの背比べw

24. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:03 

この人と旦那(バナナマン日村)もどんぐりの背比べだよね 2件の返信

25. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:23 

旦那がヒム子だから緩和されてる風だけど、この人、冷酷というか何かが怖い 1件の返信

26. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:26 

この人NHK受かったけど、全然漢字読めないし地図も(九州?)も分からなかったらしい 大学出てるけど、ちょっと偏りがあるよね 1件の返信

27. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:30 

>>17 要するに無知

28. 匿名 2023/06/04(日) 11:18:34 

>>7 最近のアナウンサーはひどい人が多いよ

29. 匿名 2023/06/04(日) 11:19:17 

>>18 ね、なぜか

30. 匿名 2023/06/04(日) 11:19:18 

面白くしようとして寒くなってる 日村さんのほうが気が使えそう

31. 匿名 2023/06/04(日) 11:19:23 

本当に悪気はないと思うけど、だからこそ恐ろしい。

32. 匿名 2023/06/04(日) 11:19:52 

>>9 その時は思い浮かばなかったんじゃない? その後炎上してから意味どんぐりの背比べ調べたんだろうよ 1件の返信

33. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:09 

視聴者の本音だけど、DQNな人達もいるから釈明は一応必要よね。

34. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:22 

>>26 うちの親もこんな感じで高学歴なのに日本語より英語しかわからなくて草だよ

35. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:28 

淳、ツッコミありがとう

36. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:34 

どんぐりの背比べってレベル低い中で一番を決めるのが難しいって感じの時に使うイメージ。 アナウンサーだから言葉選びは気をつけないとね。

37. 匿名 2023/06/04(日) 11:20:52 

澤部からも指摘されたりしてはとぼけるけれどなんか変わっている

38. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:00 

>>7 アナウンサーは言語学者ではないからね 日本語には数十万も単語があるのに全部知ってるわけないよね 2件の返信

39. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:05 

日村が悪いね

40. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:10 

>>9 勉強になった! ありがとう! 「甲乙付けがたい」「甲乙付けがたい」… 私が使う機会は無さそうだけどf(^_^;

41. 匿名 2023/06/04(日) 11:21:30 

日村と結婚する時も、うちの親が相手に相応しくないとすっごく反対してて!って大々的にいつも言ってて日村両親に失礼だな~と思ってたけどナチュラルに他人の気持ち考えられないタイプなのかも 4件の返信

42. 匿名 2023/06/04(日) 11:22:02 

>>5 普通なら「わざわざありがとう」って言うところを 「いちいちありがとう」って言う人が居てびっくりしたことある 3件の返信

43. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:11 

>>24 うまいこと言えてないよ

44. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:13 

>>9 その通りよね

45. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:15 

>>17 見てたけどびっくりした 言葉知らな過ぎ 言われた方の子たちは意味わかってただろうし、苦笑いだったね

46. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:22 

目くそ鼻くそと どんぐりの背比べ 似てるようで似てない ばかにしてるのは目くそ鼻くそのほう 2件の返信

47. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:47 

誰から見ても同じような所詮は小さい存在であるどんぐりが、少しの差を誇る為に背比べをしている。って意味でしょう?バカにしてるよ。

48. 匿名 2023/06/04(日) 11:24:37 

>>46 そお? ニュアンスは同じに感じる 目くそ鼻くそのほうがやっぱ下品かな 小馬鹿にしているよね

49. 匿名 2023/06/04(日) 11:24:44 

>>38 もっと難しい言い回しなら分からなくもないけど… アナウンサーならもうちょっと勉強して欲しいかな

50. 匿名 2023/06/04(日) 11:25:25 

旦那が日村ってだけでもうあたおかじゃんこの人w

51. 匿名 2023/06/04(日) 11:25:34 

まあでもあの番組の最後に歌ったリトグリが上手過ぎてレベチだったから、ある意味どんぐりの背比べは合ってたかも…

52. 匿名 2023/06/04(日) 11:25:37 

>>16 ぽかぽかは生放送だしそれで良いかもしれない番組だけど、ゴールデンタイムの番組でそれはね てか編集でどうにかならなかったのかな

53. 匿名 2023/06/04(日) 11:26:09 

>>24 使い方全然違う

54. 匿名 2023/06/04(日) 11:26:18 

まあ歴代総理も日本語に難ありな人ばっかだったしね・・・ ほんとこの国のレベルはどんどん低下していってるね・・・ 出典:up.gc-img.net 6件の返信

55. 匿名 2023/06/04(日) 11:27:03 

意外とチクリとする質問したりしながらそれはマズイでしょ?みたいに言われると、え?なんでなんで?みたいに言い訳 とりあえず笑って誤魔化す 元NHKアナだからチヤホヤされている感じしか そういえばニュース担当の番組には呼ばれないものね

56. 匿名 2023/06/04(日) 11:27:15 

>>1 素直に反省したんだし、特段なんとも…

57. 匿名 2023/06/04(日) 11:28:26 

>>54 家系のおかげなだけで本来なら総理なんかなれない学歴よね 2件の返信

58. 匿名 2023/06/04(日) 11:31:52 

>>54 てとうてとう

59. 匿名 2023/06/04(日) 11:31:53 

>>17 本人も言葉が浮かばなくて咄嗟に言って「この言葉でいいんだっけ?」って感じだったよね。 すぐに周りにつっこまれて説明してたけど。

60. 匿名 2023/06/04(日) 11:32:00 

>>5 一般人ならまあ、「そういう人っているよね」で終わるけど、元アナウンサーっていうのが結構笑えない気がする 1件の返信

61. 匿名 2023/06/04(日) 11:33:05 

>>1 お笑いの旦那さんを持ってるから表現は移るだろうね プライベートと分けられないのは高ギャラのプロとしてNGかも

62. 匿名 2023/06/04(日) 11:34:35 

 おバカ丸出し?――安倍首相が24日の参院本会議での答弁で、漢字を読み間違えていたことが分かった。 国会でにわかに与野党の論戦になっている「プラカード」を巡る問題。安倍首相が前日の施政方針演説で「国会でプラカードを掲げても何も生まれない」と発言した...

63. 匿名 2023/06/04(日) 11:35:01 

>>42 それは驚く うちの父は庭いじりが好きなんだけど、ご近所さんが「暇さえあれば庭いじってますよね〜」と 前後の会話からして褒めてるつもりだったようだけど、父は複雑な気持ちになったよう 2件の返信

64. 匿名 2023/06/04(日) 11:35:21 

>>54 歌舞伎界みたいに政治界も、世襲みたいなところあるもんね

65. 匿名 2023/06/04(日) 11:35:38 

>>60 しかも、皆さまの受信料で成り立ってる天下のNHKだもんね…

66. 匿名 2023/06/04(日) 11:35:54 

さすがにこれはあかん 小学生でもわかるわ

67. 匿名 2023/06/04(日) 11:36:43 

>>20 とある女子アナが 「〇〇さん(先輩女子アナ)のおかげで隠れてましたが私本当は頭良くなくて…こういう女子アナいっぱいいると思います」 って番組で発言してた

68. 匿名 2023/06/04(日) 11:36:54 

>>54 みぞうゆうはまだなんとなくギリ解るけれど、でんでん(うんぬん)と手当が読めないのはもうダメだ

69. 匿名 2023/06/04(日) 11:37:06 

>>6 正解はなんだろう? 甲乙つけ難い、とかかな

70. 匿名 2023/06/04(日) 11:37:23 

神田さん嫌いじゃないけど、ぽかぽかでよく観るようになって、何て言ったら良いのかわからないけど何かこう人として何か足りない?ような気がする(失礼だけど💧)

71. 匿名 2023/06/04(日) 11:38:58 

>>32 いや、偏差値40の高校出てるようなアホな自分でさえ、どんぐりの背比べがネガティブなニュアンスで使う言葉だってくらいはわかるよ だからたぶん、言葉の意味がわからなかったんじゃなくて、思ったことをそのままストレートに反射的に言ってしまうみたいな人なんでなくて? それだともう、心がけや勉強ではどうにもならはいっていうか、脳の構造の問題とか、そっち関係な気がする 3件の返信

72. 匿名 2023/06/04(日) 11:39:48 

>>63 お父さまの気持ち理解できる 「いつも綺麗にしてありますね」でいいのに、暇人なんだねと言いたいのかなと複雑になるよ、それは

73. 匿名 2023/06/04(日) 11:40:43 

>>7 それだよね。ただ知識不足なだけ

74. 匿名 2023/06/04(日) 11:42:01 

元同僚がこんな感じ。ほんと言葉選び下手って言うのと、平気で人の容姿や性格をいじるとか、言葉尻を取るとか。 本人は、へ?みたいな顔で何か変なこと言った?みたいな。転職するから辞めていったけど、ちゃんと働いてるんだろうか笑

75. 匿名 2023/06/04(日) 11:43:08 

あの旦那と結婚できる時点で

76. 匿名 2023/06/04(日) 11:43:21 

うーん… でも、確かにこれまでに比べて今回は群を抜いて凄い!というチームがいなかったのは確か。 最後にエキシビジョンで軽く歌った(表彰終わった出場者たちがいる前)リトグリが凄過ぎて全て持っていった感。 良くも悪くも「正直キャラ」な神田さんだから、今回もそういう感じかと思ってた笑 2件の返信

77. 匿名 2023/06/04(日) 11:43:53 

この人の顔見るたびにギョッとする 私だけ?なんか古臭いというか令和の人に見えない 3件の返信

78. 匿名 2023/06/04(日) 11:45:06 

>>77 私は最近話題のローズさんに一瞬見えて、あら、違うなって思う😅

79. 匿名 2023/06/04(日) 11:46:20 

>>2 田村亮 田村淳 1件の返信

80. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:06 

褒めたつもりで言ってるんだとした間違った使い方だよね

81. 匿名 2023/06/04(日) 11:48:43 

>>42 私はわざわざありがとうじゃなくてご丁寧にありがとうと言うようにと学生の時に習った。いちいちは全く意味違ってくるから駄目だよね。 1件の返信

82. 匿名 2023/06/04(日) 11:49:16 

レベルの高いってことを言いたかったんでしょ 揚げ足をとるよなー 1件の返信

83. 匿名 2023/06/04(日) 11:50:14 

>>77 多分メイク変えると違ってくると思うよ。美人だし。

84. 匿名 2023/06/04(日) 11:50:15 

>>77 口元かな?出っ歯なのか?ギョッとするよね

85. 匿名 2023/06/04(日) 11:51:40 

>>1 日本語の意味、知らずに使うと こうなる。

86. 匿名 2023/06/04(日) 11:52:42 

この人40代と知ってびっくりした! なんというか幼い印象を受ける

87. 匿名 2023/06/04(日) 11:55:46 

>>82 レベルが高い人同士に『どんぐりの背比べ』は使わないよ。どんぐりだよ。本当にそう思ってたんなら別だけど違うって言ってたし。

88. 匿名 2023/06/04(日) 11:56:22 

>>14 いや、かなーり変わってると思う 1件の返信

89. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:13 

>>38 言語学者ではないけど人前で喋ることでお金貰う仕事だからね。こんな常識レベルの言葉は知ってないとダメじゃない? 1件の返信

90. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:26 

>>42 わかる、それと例えば私の子に関する話は私からするならいいけれど勝手に人の子の兄弟姉妹の事を他の人に話すのがいて迷惑 個人情報を言いふらさないで欲しい そういうのに限って自分の子を話さないから面倒

91. 匿名 2023/06/04(日) 11:58:40 

>>89 まさにそれ! アナウンサーならばね

92. 匿名 2023/06/04(日) 11:59:45 

>>88 確かに、いつも変わっているな~

93. 匿名 2023/06/04(日) 12:00:36 

>>79 田村英里子 松本人志

94. 匿名 2023/06/04(日) 12:01:17 

アナウンサーだよね? 笑えないね

95. 匿名 2023/06/04(日) 12:01:35 

>>6 馬鹿にされてるように感じるのかな

96. 匿名 2023/06/04(日) 12:03:20 

>>41 日村さんの両親にとって日村さんは大切な息子なのにね

97. 匿名 2023/06/04(日) 12:06:01 

元NHKアナウンサーが芸人にフォローするのではなく、いつも澤部や岩井からフォローされてツッコミまでされているって……逆のパターン

98. 匿名 2023/06/04(日) 12:08:48 

>>20 フジテレビなんて女性のアナウンサーはニュース読むのは仕事じゃないんだろうなとしか思えないよね 日テレも自分語りやアピールの強い女性アナウンサー多いけど…岩田さんだっけ?モネマネぶっこんでくるの…ぜんぜん似てないし面白くもなくてなんかモヤモヤする 1件の返信

99. 匿名 2023/06/04(日) 12:09:00 

>>41 神田さんからゴリ押しでって感じ 別に日村からじゃないのにね

100. 匿名 2023/06/04(日) 12:09:54 

神田さん、以前どれだけNHKが素晴らしいか説明してて他のコメンテーター(確か橋下弁護士)に論破されてたのを覚えてる。ひたすらNHKを質の高いコンテンツだからお金も掛かるとかNHKの使命だとか言ってたけど、その時代はもう終わってNHKだけが質の高い番組を作れるわけじゃない、押し付けだと橋下さんは言ってて反論できなかった。アドリブとかとっさに求められた事を話すのは苦手なのかもしれない。

101. 匿名 2023/06/04(日) 12:10:30 

>>98 そういえば岩田さんと笹崎さん見かけなくなったね

102. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:04 

>>41 プライベートで話すのは自由にすればいいけど、日村さんに失礼過ぎる。家族も親戚も見てるかもしれないのに無神経じゃないかな。

103. 匿名 2023/06/04(日) 12:12:19 

神田アナ、年齢の割に意外と無知なんだ

104. 匿名 2023/06/04(日) 12:15:22 

昔、合唱コンクールに観に来てくれた母が「うーん、どんぐりの背比べだったね」と言われたことを思い出した笑

105. 匿名 2023/06/04(日) 12:16:17 

そもそもこの人を起用したほうが悪い、素人が何コメントするのよ

106. 匿名 2023/06/04(日) 12:20:09 

甲乙つけ難いって そのまま言えばよかったのに ちょっと前まで好きだったけど この頃は ぽかぽかも観なくなってしまったよ

107. 匿名 2023/06/04(日) 12:25:08 

>>63 言葉の選び方の違和感ってあるよね 最近何かのCMで「こんな大口開けて笑うんだ」って表現聞いて 悪気は無いだろうけど自分がこう言われたらなんかちょっと微妙な気持ちになるなと思った

108. 匿名 2023/06/04(日) 12:28:05 

>>5 言葉を視聴者に伝える仕事なのにね。 元NHKだよ? 信じられない。

109. 匿名 2023/06/04(日) 12:35:43 

どんぐりの背比べってパッとしない者同士が争ってるって意味よね 間違っても本気で頑張ってる学生さん達に掛ける言葉じゃないよ 意味を間違って覚えてたり特に何も考えず咄嗟に出ただけとかだったら一から勉強し直した方がいいわ

110. 匿名 2023/06/04(日) 12:52:01 

ワイドナショーでどんぐりのせいぐらべって言った? 聞き間違いかな

111. 匿名 2023/06/04(日) 12:55:33 

>>25 やたらガルちゃんで好感度高いけれど、私も怖い 苦手

112. 匿名 2023/06/04(日) 12:57:44 

>>54 別トピあったよ。

113. 匿名 2023/06/04(日) 13:01:41 

>>76 私やあなたみたいにテレビの前の視聴者が実況トピやこんなトピで好き勝手言うのとは違い、仕事として番組に審査員として呼ばれた以上、内心ガッカリしてても素晴らしかったですぅ皆さんとても良くて〜って褒めておかないとダメなんだよ 職場で人間関係を円滑に進めるために相手を尊重して気を使うし注意する時はより一層慎重に言葉を選んで伝えるでしょ?それと一緒 正直なキャラだからってのは何の免罪符にもならんわ 言っちゃいけないこと・やっちゃいけないことも分からんのか

114. 匿名 2023/06/04(日) 13:14:31 

>>71 もしかすると少し汚言症の可能性があるのかなと思った。 物凄く意地が悪い人でもなさそうだし。 だとしたら治そうと思っても治せないかもだから本当に悪意はない可能性ある。

115. 匿名 2023/06/04(日) 13:20:26 

>>71 ゲストにギリギリの言い回しで聞いているのを察知されていたから(例えばうのちゃんに)とぼけているようで案外いけずなのかな?とも思える

116. 匿名 2023/06/04(日) 13:30:25 

言い方って大事だよね。

117. 匿名 2023/06/04(日) 13:33:27 

>>76 確かに。

118. 匿名 2023/06/04(日) 13:36:03 

いやいや、本気でそう思ったんでしょ。別にいいじゃん。

119. 匿名 2023/06/04(日) 13:38:30 

>>71 色白は七難隠すも褒め言葉と思ってる人も居るからね それと同類だと思うけど 1件の返信

120. 匿名 2023/06/04(日) 13:39:03 

アナウンサーなのにあんまり頭が良さそうじゃないよね。

121. 匿名 2023/06/04(日) 13:42:30 

ハモネプクオリティ下がってるし 正直どんぐりの背比べだったよ

122. 匿名 2023/06/04(日) 13:47:57 

>>4 NHK時代にサッカーワールドカップはNHKならCM入りません!とコメントして民放局から抗議され、上司に大叱責され同僚からも白い目で見られるようになったと話してたよね 実際に目撃したけど、番組の最後に他のアナがW杯放送告知した後でアドリブでぶちこんできてびっくりした

123. 匿名 2023/06/04(日) 13:51:01 

>>46 わかりやすく例えただけでは

124. 匿名 2023/06/04(日) 13:53:11 

ただあの日のハモネプはどんぐりの背比べだった 間違えてなかったw

125. 匿名 2023/06/04(日) 13:59:38 

>>1 わかってて受けねらいで言ったんだよ。 2件の返信

126. 匿名 2023/06/04(日) 14:02:50 

この神田さんって方、急に現れた気がするんだけどアナウンサーだったんだ 申し訳ないけどこの人出たらチャンネル変えるわ。 人気なの?

127. 匿名 2023/06/04(日) 14:02:58 

さすがに私でも良い意味じゃないことはわかるよ! 甲乙つけ難いって言えば良いのに

128. 匿名 2023/06/04(日) 14:18:12 

>>22 甲乙は、どちらも良くて選べない! どんぐりは、どっちもどっちだから、どっちを選んでも変わらないよ という印象

129. 匿名 2023/06/04(日) 14:27:33 

顔面うるさくて好きじゃない

130. 匿名 2023/06/04(日) 14:31:31 

>>8 カエルの子はカエル も誉め言葉として使いそうだよね

131. 匿名 2023/06/04(日) 14:34:14 

>>41 両親何様なんだよ!ってなるから その発言は誰にも良いことないのに何で公にした?

132. 匿名 2023/06/04(日) 14:56:44 

>>5 えーこれは知性の欠如でしょ

133. 匿名 2023/06/04(日) 14:57:56 

>>125 一生懸命打ち込んでいる学生さんに対してそれは無いな

134. 匿名 2023/06/04(日) 15:05:44 

どんぐりの背比べは良い評価の時に使う言葉ではないって何で分からないかね どっこいどっこい、目くそ鼻くそを少しマシな言葉に言い換えてるだけ ”甲乙つけがたい”って言えば良かったのに 1件の返信

135. 匿名 2023/06/04(日) 16:19:28 

>>16 松下由樹がゲストできた時、「違法かもしれないけどYouTubeでドラマ見てきました!」とか言っててヒヤヒヤした。

136. 匿名 2023/06/04(日) 16:28:40 

>>4 フジテレビには落ちたんだっけ?

137. 匿名 2023/06/04(日) 18:48:23 

>>1 意味知らないはずないやろ。

138. 匿名 2023/06/04(日) 19:23:01 

>>57 学習院だよ? マーチクラスの大学出身の首相なら普通にいる

139. 匿名 2023/06/04(日) 19:37:54 

>>125 ウケ狙いなら、もっと最低だけど 滑ってるしつまらん

140. 匿名 2023/06/04(日) 19:49:36 

>>54 これを超えるてとうが衝撃的

141. 匿名 2023/06/04(日) 20:04:42 

でも最近のハモネプはずば抜けてるグループがいない メンバーのひとりふたりはいいと思うこともあるけどなんかグッとこないんだなー どっこいどっこいって言ってたらもっとおもろかったのに

142. 匿名 2023/06/04(日) 20:05:45 

>>134 甘やかしすぎ

143. 匿名 2023/06/04(日) 23:13:21 

>>119 色白しか誉めるとこないって言ってるようなもんだよね。 若い頃よく言われたよ!

144. 匿名 2023/06/05(月) 00:03:35 

私この人わざとおバカに見せてるのかなって思う時ある。 表情だったりで。 笑えないノリ?!って言えば分かってもらえるかな💦 だからどんどん苦手になってしまった。

145. 匿名 2023/06/05(月) 01:14:34 

少し発達入ってる気がする。空気が読めないとことか相手の気持ちがわからないとことか。

146. 匿名 2023/06/05(月) 01:26:19 

>>81 私も「ありがとう」に掛かる言葉なら「わざわざ」は付けない。 「ご丁寧に」だなー…正しいかどうかはわからないけど。


posted by ゴシップ速報 at 17:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

乃木坂46元メンバーが初任給の金額告白 「そんなもんなのか」「色々考えさせられる」ネット驚き

情報元 : 乃木坂46元メンバーが初任給の金額告白 「そんなもんなのか」「色々考えさせられる」ネット驚きガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4622547/


1. 匿名 2023/06/05(月) 00:08:09 

アイドルグループ「乃木坂46」元メンバーでタレントの新内眞衣さん

新内さんは、「私5万だったんですよ初任給が。アイドルのお給料として」と告白。初任給が入ってきたのは「オーディションに受かってから3~4か月後くらい」だと説明し、「頂いた時は、お母さんと普通にご飯行きました」と振り返る。 視聴者からはインターネット上で、 「乃木坂ちゃんそんなもんなのか」 「5万...安っいなぁ...」 などと反響があがっている。 出典:www.j-cast.com 8件の返信

2. 匿名 2023/06/05(月) 00:08:35 

さっしーは5億 2件の返信

3. 匿名 2023/06/05(月) 00:09:11 

というお金持ってない設定 4件の返信

4. 匿名 2023/06/05(月) 00:09:29 

寮みたいなマンションに住まされるのかな 5件の返信

5. 匿名 2023/06/05(月) 00:09:36 

好きで選んだ道だからね 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/06/05(月) 00:09:41 

人によって差がありそうね

7. 匿名 2023/06/05(月) 00:09:59 

最初から5万ならまだいいほうじゃないの?知らん人だけど。 1件の返信

8. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:12 

どういう契約で5万円なのかは気になる 3件の返信

9. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:34 

でもだんだん上がってくんでしょ AKB卒業したメンバーがグループ所属してるだけで 手当みたいなのあるから卒業して 給料すごく下がってビックリしたみたいな事言ってたし

10. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:48 

>>2 乃木坂の子達はイケメン金持ちと結婚するから大丈夫 1件の返信

11. 匿名 2023/06/05(月) 00:10:57 

いやいや、初任給でしょ?しかも、オーディションから3、4ヶ月しか経ってないならそんなもんやろ。 1件の返信

12. 匿名 2023/06/05(月) 00:11:06 

昔、文春の特集でAKBの名前の由来知って鳥肌立った 1件の返信

13. 匿名 2023/06/05(月) 00:11:21 

いやいやw ライブとか出て握手会とかこなせば上がるだろ そういうセコイイメージ戦略いらね 普通に月収100万ですとか言うと引かれるから? 稼いでるキャバ嬢以上に儲かるよ売れてるアイドルは 4件の返信

14. 匿名 2023/06/05(月) 00:11:22 

まぁでも最初だけだろうねしんどいのは髪とかもセットしてくれるだろうしケータリングとかも豪華だし。

15. 匿名 2023/06/05(月) 00:12:07 

そりゃそうでしょ。人気ない知名度もない人がお給料もらえる世界なわけないよね

16. 匿名 2023/06/05(月) 00:12:23 

指原さんや川栄さんクラスに上り詰めるのは難しい

17. 匿名 2023/06/05(月) 00:13:13 

最初なんてほぼ仕事してないんじゃないの レッスンばっかで

18. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:06 

>>12 秋元窪田芝だっけ? 1件の返信

19. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:07 

家賃光熱費食費全部事務所持ちとかじゃなくて?

20. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:09 

実際普通に活動してるメンバー達はいくらぐらい貰ってるのか気になる。 みんな肌や髪のコンディションもいいし、メイク道具やスタイル維持にもお金かかりそうだし… 握手会の私服とかって経費で買えるのかな? 3件の返信

21. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:14 

会社員なら仕事出来ようが出来まいが安定したお給料を貰える ただ昇給はするけどよっぽど役員にならない限りは爆上がりすることはない 芸能人は最初はお給料低く知名度上がらなければお給料も上がらないけど、知名度上がれば爆上がりする

22. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:36 

仕事の内容が分からないから何とも言えないよ。

23. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:55 

>>1 初任給はね。 だからギャラ飲みとかにアイドルがよくいるのよ。 吉本の闇営業が問題になっていたけれど、アイドルのギャラ飲みがなぜ問題にならないのかなって常々不思議に思うわ

24. 匿名 2023/06/05(月) 00:15:00 

正直グループがある程度有名になって三期ぐらいで入るのが一番楽な気がする。一期は最初しんどいしある程度居るとおばさん扱いされそうで。 2件の返信

25. 匿名 2023/06/05(月) 00:15:01 

>>3 そんなもんだと思いますよグループだし。 人気メンバーはグッズも沢山売れてるから歩合も沢山入るし、舞台やドラマとか出て更に稼ぐ。

26. 匿名 2023/06/05(月) 00:16:22 

>>18 怖いからよそう

27. 匿名 2023/06/05(月) 00:16:45 

>>2 初任給の話だよ 1件の返信

28. 匿名 2023/06/05(月) 00:16:47 

>>24 自己レス。 そういや新内さんは二期だったね。笑

29. 匿名 2023/06/05(月) 00:17:18 

大人数で割るから仕方ないね 経費も莫大だろうし

30. 匿名 2023/06/05(月) 00:17:22 

>>10 源田は金持ちではあるけれども…… 2件の返信

31. 匿名 2023/06/05(月) 00:18:23 

お弁当たっかいんやろ

32. 匿名 2023/06/05(月) 00:19:15 

まず2期生は研修制度あったからなあ、、

33. 匿名 2023/06/05(月) 00:19:44 

え!少ないね やっぱり搾取される世界なんだね 上がってくのかもしれないが

34. 匿名 2023/06/05(月) 00:19:45 

>>30 衛藤美彩「あ?不細工じゃねえだろ!」 1件の返信

35. 匿名 2023/06/05(月) 00:19:53 

そんなもん

36. 匿名 2023/06/05(月) 00:22:10 

>>5 「給与の額に関係なくやりたい!」と思う人が多い業種は、労働市場の自然な作用の結果、給料低くなるね 5万なんかで働いてられっか!ってみんなが思うようになれば自然と給与水準も上がるはずだけど、実際は5万でもどんどん応募が来るものだから給料上がらないんだろうね 要はあなたの言う通り、好きでその道を選んだわけで 声優なんかがこれの代表格だよね

37. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:03 

>>1 言うて世界のソニーミュージックだよね 仕事初めが締め日に近かったでしょ

38. 匿名 2023/06/05(月) 00:23:45 

川崎希「びっくりすると思うけど」AKB時代“最高月収”告白 「有名になるため修行と思って頑張った」  AKB加入後も薄給だったという。「給料全然出てない時代のときにしかいなかったので。びっくりすると思うけど、4万5000円なんですよ、最高が。毎月同じで4万5000...

39. 匿名 2023/06/05(月) 00:24:20 

貰えるだけ良くない? KPOPアイドルとか日本よりクソ長い練習生期間あるからそこにかかった費用が精算されるまで一生給料出ないし 音楽番組出てたとしても給料もらってない子結構いる

40. 匿名 2023/06/05(月) 00:24:38 

>>27 初任給の意味がわからないニートなんだろう

41. 匿名 2023/06/05(月) 00:25:45 

妬ましい人達の労働改善には積極的でないガル民の方々(笑)

42. 匿名 2023/06/05(月) 00:29:09 

たぶん研修生明けの五日間を日割り計算しただけで翌月から25万はありそう

43. 匿名 2023/06/05(月) 00:30:27 

最初はバイトみたいなもんだしそんなもんじゃない? それでダンスとか教えてもらえるわけだし 劇団なんちゃらみたいなとこなら授業料払ってさらにオーディションで仕事とらないことには賃金発生しない

44. 匿名 2023/06/05(月) 00:30:37 

>>4 実家が遠い子に限る?

45. 匿名 2023/06/05(月) 00:30:58 

研修生だったし不遇の2期生とか言われてたよね 1期と3期と最初から最後まで仕事量が違ったよね 不遇というかタイミングが悪かったというか

46. 匿名 2023/06/05(月) 00:31:30 

給料なんてどうでも良くない 露出さえ多ければ 金を持った🍄捕まえられる 報酬なんかより一秒でも多い露出だよ金持ち咥えなくてもさ

47. 匿名 2023/06/05(月) 00:32:23 

>>13 初任給について聞かれたから正直に答えただけなのに、何でそんなにキレてるの

48. 匿名 2023/06/05(月) 00:32:52 

>>8 それに握手やらグッズの売り上げやらで+されていくんじゃないかと。

49. 匿名 2023/06/05(月) 00:39:39 

男さんは女なんて同じ人間とは思ってないからいくらでも道具としてこき使えばいいと思ってるだけですよ。

50. 匿名 2023/06/05(月) 00:44:32 

>>3 初任給の話であって、当時も今も持ってないとは一言も言ってないけど

51. 匿名 2023/06/05(月) 00:49:26 

そんなもんでしょう、吉本芸人なんか1000円にも満たないって聞いたことある。 なんかこう芸能界と一般社会を一緒に考えて入る人多すぎ

52. 匿名 2023/06/05(月) 01:02:29 

>>34 誹謗中傷 1件の返信

53. 匿名 2023/06/05(月) 01:07:25 

>>52 は?

54. 匿名 2023/06/05(月) 01:10:26 

>>4 事務所によるのかな 指原とかAKBの地方組は5人とか?まとめてマンション住まいしてたってYouTubeで言ってた でも恵比寿とかのちゃんとしたマンションだった気がする

55. 匿名 2023/06/05(月) 01:20:21 

>>1 最初はそんなもんじゃない? 乃木坂がブレイクした時の給料はすごいだろうけど

56. 匿名 2023/06/05(月) 01:24:11 

>>4 確か、乃木坂メンバーの寮(マンション)みたいなのがあったような話を聞いた 2件の返信

57. 匿名 2023/06/05(月) 01:25:01 

こういう人たちって社会保険つくの?国保なら支払えなくない?

58. 匿名 2023/06/05(月) 01:26:21 

5万あるだけで良いと思う。 学生やりながらとかじゃないの?秋元系の初代は

59. 匿名 2023/06/05(月) 01:26:45 

こんな人いたっけ?

60. 匿名 2023/06/05(月) 01:36:30 

>>56 1期生の寮組はデビュー当時西葛西に住んでたらしいよ 西野の卒業企画で西葛西行ってた

61. 匿名 2023/06/05(月) 01:42:49 

>>20 窓清掃の人が外から降りてくるって話してたの、まあやだっけ? セキュリティはしっかりしてるところに住んだ方がいいとは思うけど、まあまあ立派なところに住んでそうだよね

62. 匿名 2023/06/05(月) 01:50:14 

デビューする時って、プロモーションにお金かけるから、最初は給料が安いってきくよね。 まだ稼げもしないのに、衣装やら何やらお金が出ることが多いんだもんね。 曲作るにしても、振り付け師やらMV製作やらでお金かかるもんね。

63. 匿名 2023/06/05(月) 01:59:00 

>>20 私はNMBが好きだったんだけど、初期から2年目?の頃、人気トップの看板メンバーですら劇場公演やレッスンの日のお昼ご飯がカップラーメン1人1個配られるとかで衝撃だった せめてスーパーのお弁当とかにしてあげようよってショックだった 乃木坂はソニーが付いてるし待遇良さそうな気がするけどね 1件の返信

64. 匿名 2023/06/05(月) 02:00:06 

>>3 中学生だっているんだし、初任給でお金持ってるわけないやん。アホなの?

65. 匿名 2023/06/05(月) 02:00:39 

>>4 地方組はそうだね。

66. 匿名 2023/06/05(月) 02:06:33 

乃木坂は劇場ないし入ってすぐはたいして仕事してないよね

67. 匿名 2023/06/05(月) 02:11:52 

ももクロが初期の頃はワゴンみたいなので移動してて食事はコンビニ弁当で、そこにデザートつくかどうかが最大の贅沢だったとか言ってたなあ。

68. 匿名 2023/06/05(月) 02:26:23 

>>56 ガーシーが寮母さんがいるって言ってたよね?

69. 匿名 2023/06/05(月) 02:31:36 

>>8 固定給+グッズとか写真集や番組出演の売上の歩合なんじゃない?

70. 匿名 2023/06/05(月) 02:33:45 

>>20 基本自腹。所属事務所に大切に可愛がってもらえてる人は経費として落とせるけどあのブランドはダメ(デリ、ソープの人みたいに露出激しくて安っぽいのとか)って注意があったり。 売れてる子達は基本的に事務所の経費でカラー、カット、エクステ、トリートメント。 売れてない子は自腹(売れてないのに所属事務所に貢献できてないのに経費で呑気に美容院とか服とか言いにくすぎるw)なはず。

71. 匿名 2023/06/05(月) 02:45:50 

>>24 でも結局どのグループも1期生が神格化されて強いものだよ。 乃木坂も1期生が辞め始めたら落ち出した。 5期生のレベルはすごく高いんだけどそれでも一度落ち目に入ったグループを復活させることはすごく難しい。 1件の返信

72. 匿名 2023/06/05(月) 03:06:32 

>>13 初任給の話でイメージ戦略うんたらって、どういう思考回路してたらそうなるの?

73. 匿名 2023/06/05(月) 03:09:53 

>>1 衣装代をさっぴかれているのかもね

74. 匿名 2023/06/05(月) 03:40:48 

人気のある一握りの子が稼いできたお金を下の子達にも分配してるって思えば、当然のような気もする

75. 匿名 2023/06/05(月) 03:45:40 

>>1 「初任給」だからね。乃木坂は寮母付きの寮に入れるし、数年もしたら爆上がりするからいいんじゃない?芸能界で芸能の仕事だけで自立する人なんて超一部なんだし。

76. 匿名 2023/06/05(月) 04:15:04 

>>13 なんとかあすかっていうこの前辞めた売れてる子が、最後のライブのときにGRAFFのネックレスとピアスで揃えてたってTwitterで見て、死ぬほど稼いでるんだなって思った。 2件の返信

77. 匿名 2023/06/05(月) 04:22:40 

そういえば、昭和のアイドルの誰だったかが 昔はアイドルの給料は5万円って決まってた って言ってたな。 たぶん、適正なんだろうと思う。 1件の返信

78. 匿名 2023/06/05(月) 04:41:50 

>>8 AKBもだけど研究生は5万、正規メンバーになると10万だね これが基本給で、そこに劇場出演や握手会やラジオ出演による歩合が加算される AKBの場合はさらに総選挙の順位によって給料上がるよ 乃木坂なら選抜入りだね まあ今は総選挙無いから乃木坂とシステム一緒だと思う ちなみに握手会までの交通費やお弁当は別途支給される

79. 匿名 2023/06/05(月) 05:06:11 

>>71 そりゃあそうでしょ モー娘AKBももクロ乃木坂、最近だと日向坂等は結成して売れるまで凄く苦労してきた訳だしね ヘビーなアイドルオタクアイドルはそういう結成時から売れて行く過程を見ているから思い入れが段違いだよ やっぱり開拓者は特別なのよ ジャンルが違うけど、X JAPANが神格化されてるのもそういう理由

80. 匿名 2023/06/05(月) 05:11:51 

表舞台に出る仕事をしてないのに5万も貰ってるのかという感じ。 表に出る仕事をすれば庶民とはけた違いの年収なのだから当たり前。 芸能人が独立や移籍するときに揉めるのは表舞台に出れるようにした費用が掛かってるのに表舞台に出れたら独立や移籍するから大揉めする。

81. 匿名 2023/06/05(月) 05:38:21 

トピ画与田ちゃんかと思った!

82. 匿名 2023/06/05(月) 05:38:55 

>>3 コロナが始まる直前に加入したメンバーとかはきつかったと思う(特に欅坂だけは新曲無かったし) 欅坂二期生は昼食におにぎりを買うのも悩んでて交通費は母親に借りてたというくらい貰えなかった

83. 匿名 2023/06/05(月) 05:59:06 

>>13 なんでそんな怒ってんの?笑

84. 匿名 2023/06/05(月) 06:17:58 

住まい、全身エステ、整形代は仕事のためだから経費で落ちるの?

85. 匿名 2023/06/05(月) 06:19:05 

>>11 実績ないし、プロモーションに莫大な費用が掛かってるしね。寮住まいで寮母さんがご飯作ってくれるってメンバーが言ってたから、家賃光熱費食費が事務所持ちなら充分だと思う。

86. 匿名 2023/06/05(月) 06:19:16 

>>7 だよね。最初なんて大した仕事してないだろうに。 どうせレッスン料とか食事代とかも無料だったんだしょ?

87. 匿名 2023/06/05(月) 06:23:21 

>>63 今は知らないけど、昔はそうだったね。 AKBの方なんて久兵衛来てるし。

88. 匿名 2023/06/05(月) 07:07:47 

>>76 知らないブランドだから見てきた。まぁなんと高い…。

89. 匿名 2023/06/05(月) 07:30:33 

>>76 自腹で買ったやつじゃないかもしれないよ。 ブランドからの提供だったり、事務所、番組、共演者からのプレゼントかもしれない。 てかライブに私物のアクセサリーつけなくない? 1件の返信

90. 匿名 2023/06/05(月) 07:34:53 

>>89 ジャニーズとかは私物だから、一切私物をつけないなんてあり得ないと思うけど

91. 匿名 2023/06/05(月) 07:47:56 

でも秋元に気に入られてるメンバーは秋元が飯に連れて行ってくれるから食うのには困らなそう

92. 匿名 2023/06/05(月) 07:49:45 

推しの子見てたら分かるけど、アイドルって給料から 衣装代とかメイク代とかその他もろもろ天引きされるから売れても20万とかだったりするみたいね。 あくまでもグループだから、売れてる子も売れてない子も平等に山分けとか。

93. 匿名 2023/06/05(月) 07:55:00 

最初はそんなものじゃない?

94. 匿名 2023/06/05(月) 07:58:15 

>>4 何件か運営会社がマンションの部屋借り上げて合宿所にしてる、で売れていけば目黒とか港区とかのタワマンにお引越しや多分

95. 匿名 2023/06/05(月) 08:21:04 

>>1 バイト禁止で大手でこれはない ちゃんと詳細語ってないの?

96. 匿名 2023/06/05(月) 08:24:35 

>>77 基本給が五万で毎週二回の握手会手当てが一日3万はありそう それプラス美容費とかね

97. 匿名 2023/06/05(月) 08:26:09 

少なくとも親会社の大卒初任給はあるよw

98. 匿名 2023/06/05(月) 08:42:02 

>>30 でも結婚相手として本当に良い人ではあると思う

99. 匿名 2023/06/05(月) 08:44:40 

最初なんてそんなもんでしょ。 宣伝費、広告とか雑誌とか売ってもらうために何千万って事務所が出してるんだから。 それでも人気があるメンバーとの給与の差はあると思うから、あとは実力だよ。

100. 匿名 2023/06/05(月) 08:54:17 

今もたいして貰ってないんじゃない あんだけ数いたら 超人気メンバーは個人の仕事で貰えてるだろうけど

101. 匿名 2023/06/05(月) 09:09:42 

>>1 ガル民文字読めなくて誹謗中傷してる人多すぎ。それにプラスとか有り得ん。初任給って言ってるだろ。

102. 匿名 2023/06/05(月) 09:12:18 

こういう話題も推しの子でちょっと触れられてたな


posted by ゴシップ速報 at 09:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする