2023年09月25日

おすぎとピーコ、進行するお互いの認知症のシビアな現実 別々の施設に入り「今生の別れ」

情報元 : おすぎとピーコ、進行するお互いの認知症のシビアな現実 別々の施設に入り「今生の別れ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4796252/


1. 匿名 2023/09/24(日) 11:33:42 

タレントのフィフィさん

ニュースで連日、「賃上げ」が取り上げらえていましたが、実際に「給与アップ」を実現した人はどれほどいるでしょうか? 多くの企業は「賃上げを実施した!」といっていますが……みていきましょう。

投稿に対し、ユーザーからは「ほんまそれ。サイゼリヤで豪遊とか至福の時間だろ」「サイゼ悪者にする風潮確かに酷いと思う」「サイゼリヤが貧乏みたいな言い方やめろ!」「どんだけサイゼリヤに失礼なんだよ」などフィフィさんに同調する声が相次いだ。そのほか、「すべて社会のせいなの? という問いかけに対する答えはノーだが、賃金が長期間上がらないのは大問題だと思います」「でも実際、給料あんまり上がらないし、サイゼで豪遊すらも厳しいけどな」といった声も見られた。 13件の返信

2. 匿名 2023/09/24(日) 11:34:26 

自民党のせいだね 3件の返信

3. 匿名 2023/09/24(日) 11:34:38 

めんどくさいっす 結局ネタにしてるのは貴方やん的な 1件の返信

4. 匿名 2023/09/24(日) 11:34:48 

37万、手取りどのくらい? 5件の返信

5. 匿名 2023/09/24(日) 11:34:48 

サイゼリアって量が少ないから、そこそこ頼んだらまあまあする 8件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/24(日) 11:34:52 

正直、サイゼで豪遊は何歳になってもどれだけ給料上がっても楽しいよ。 7件の返信

7. 匿名 2023/09/24(日) 11:35:12 

上野の美術館でしか見た事ない絵があるよ

8. 匿名 2023/09/24(日) 11:35:56 

今やサイゼも安くはなくなってない? 1件の返信

9. 匿名 2023/09/24(日) 11:36:14 

サイゼリアなんて夢がないね 1件の返信

10. 匿名 2023/09/24(日) 11:36:34 

フィフィこそネタ探しした結果のつぶやきじゃん 2件の返信

11. 匿名 2023/09/24(日) 11:36:53 

>>4 だいたい30万くらいかな? もうちょい下? 1件の返信

12. 匿名 2023/09/24(日) 11:36:54 

奴隷民族だから仕方ない 贅沢は敵だと教えられる 1件の返信

13. 匿名 2023/09/24(日) 11:37:03 

尾芽子

14. 匿名 2023/09/24(日) 11:37:10 

こないだ、多分初めてサイゼリヤに来たっぽい50代くらいのサラリーマン四人組が、最初に運ばれてきたサラダを四人で静かに見つめてて面白かった 5件の返信

15. 匿名 2023/09/24(日) 11:37:13 

フィフィさんのYouTube好き

16. 匿名 2023/09/24(日) 11:37:25 

好き 4件の返信

17. 匿名 2023/09/24(日) 11:37:37 

>>5 うちの子小3なんだけどパスタだけじゃ足りなくてピザもペロリだよ それにドリンクバーも頼むから結局ファミレス価格 3件の返信

18. 匿名 2023/09/24(日) 11:37:45 

何でもかんでも噛みつきすぎじゃない…?

19. 匿名 2023/09/24(日) 11:37:51 

>>4 30くらいじゃないかな 扶養の有無によって税金額が変わる…

20. 匿名 2023/09/24(日) 11:38:09 

「サイゼで豪遊」したことより、「サイゼで豪遊」って記事書く方が貧しいなって思う。実際サイゼで豪遊したのか知らんけど。

21. 匿名 2023/09/24(日) 11:38:16 

この間初めて行ったけど、料理はあまり好みじゃなかった。冷凍食品だからかな、美味しさ求めるなら自分で作った方がいいかも。 でもデザートは美味しかったし、満足した。 安いよね確かに。でも頻度上げて通うのは無理かな。 3件の返信

22. 匿名 2023/09/24(日) 11:38:21 

サイゼリアなんてお金のない高校生がたむろする場所だったのにね

23. 匿名 2023/09/24(日) 11:38:39 

フィフィって今どういう立場なの? しょっちゅう何か物申してるけど何かの活動家? 1件の返信

24. 匿名 2023/09/24(日) 11:38:42 

>>14 何それw儀式みたいだね 他に運ばれて来る料理を待ってたのかなw 1件の返信

25. 匿名 2023/09/24(日) 11:38:48 

粉チーズも自由に使えない

26. 匿名 2023/09/24(日) 11:39:20 

オフ会出禁にして 1件の返信

27. 匿名 2023/09/24(日) 11:39:22 

今はマックがご馳走の時代だもんね

28. 匿名 2023/09/24(日) 11:39:23 

サイゼリヤは安いから量が少ないし、世間では大人気だけど個人的にはふつうに美味しい程度 大人気ってほど美味しいとは思わない 2件の返信

29. 匿名 2023/09/24(日) 11:39:50 

>>5 サイゼリヤというよりファミレス全般じゃない? それでもサイゼリヤだと700円くらいですむからラーメン屋行くよりも安くつく。 1件の返信

30. 匿名 2023/09/24(日) 11:40:17 

>>5 少ないよね? パスタなんか皿じゃなくて給食の器みたいなのに入ってるじゃん 全然だよ

31. 匿名 2023/09/24(日) 11:40:23 

>>6 そうだよね。 豪遊にはワインは外せない。安すぎる。グラスワイン100円。ワイン割と飲む私にはありがたい。酔うぐらいのんでも値段しれてる。バーとかではそうはいかない。

32. 匿名 2023/09/24(日) 11:41:07 

サイゼリアも好きだけど、ジョイフルのほうが食べた感ある。 2件の返信

33. 匿名 2023/09/24(日) 11:41:23 

>>4 そんな安月給でもないわ 2件の返信

34. 匿名 2023/09/24(日) 11:42:01 

>>16 昨日初めて食べた 美味しかった

35. 匿名 2023/09/24(日) 11:42:04 

>>16 自炊するより食べに行った方が手っ取り早いね。エビとアスパラ買って、乾燥パセリも買ってたら500円超えるし。

36. 匿名 2023/09/24(日) 11:42:08 

>>5 本当にそれ サイゼ安いと言えば安いけど、そこまで安くはない 単体では済まないから複数頼むと結構する

37. 匿名 2023/09/24(日) 11:42:10 

何やかや言ってもサイゼリヤの企業努力には頭が下がる。他のファミレスとは比べ物にならない

38. 匿名 2023/09/24(日) 11:42:22 

>>1 ジョイフルとサイゼどっちがコスパいいんだろか

39. 匿名 2023/09/24(日) 11:43:15 

>>29 よこ ロイホや炭焼きレストランさわやか は量多いよ

40. 匿名 2023/09/24(日) 11:43:31 

>>23 この人、結構確信突いている気がするから好き。 基本、日本人の味方だし。 2件の返信

41. 匿名 2023/09/24(日) 11:44:16 

サイゼ、皿が木目調になって量減ったよね? 1件の返信

42. 匿名 2023/09/24(日) 11:44:43 

>>1 すかいらーくグループなどは大きいからネタに出来ない。サイゼリアは衛生的で安いけど、他の食事どころより小さいすら叩きやすい。 

43. 匿名 2023/09/24(日) 11:45:02 

>>33 首都圏なら高くないかもしれないけど、田舎なら良いほう。

44. 匿名 2023/09/24(日) 11:45:33 

>>1 サイゼ悪者にする風潮なんてある? ネタにはされてるけど、悪なんて、全く誰も思ってなくないか? てか、サイゼリヤって、安くて美味しいイタリアンをお腹いっぱい食べてもらいたい、みたいなのがコンセプトだよね。素敵なコンセプトだし、だから安いっていうのは掲げてるコンセプトに沿ってるよね。むしろ高級路線なんかになったらガッカリだよ。そしてSNS見ると概ね「安いのにちゃんと美味しいのよ」っていう意見が主流に見える。 サイゼで喜ぶ彼女ネタが微妙な感じで一人歩きしてるだけで、実際のとこ大衆の評価は特に変わってないと思う。

45. 匿名 2023/09/24(日) 11:46:53 

>>28 お昼を食べようとして探すのもかったるいなぁ、って時に近くにあったら入る、ぐらいの感じだよね カフェで軽食じゃ物足りない、でもガッツリ食べたい訳でもない そんな時には便利 まぁ他のファミレスにも言える事だけど

46. 匿名 2023/09/24(日) 11:46:54 

昔安かったガストが今けっこう高くなってるし、量の少なさを加味してもやっぱりファミレス界でサイゼは相対的に安いし、まあまあ美味しい思う。 1件の返信

47. 匿名 2023/09/24(日) 11:46:54 

そもそも論としてサイゼに失礼じゃない?  貧民しか行かないイメージつけんなや 

48. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:06 

>>26 オタクって推しとかゲームや遠征にお金使ってて金欠の人も多いから、サイゼの価格帯って何も考えずに提案できてちょうど良いんだよね。 ロイホや王将だと高いって言われたことあるし…

49. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:12 

>>40 ○核心 ×確信 間違えました💦

50. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:13 

投資も自由にできるのに、社会のせいにしすぎだわ。独立するのも、副業可の仕事に転職するのも自由なのに。

51. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:15 

この間大学生の子供と映画に行き、あまりお腹空いてなかったからランチは映画館の目の前にあったサイゼにする?って子供に聞いたら、えーサイゼ?せっかく親と外食なのにサイゼはいいやと断られた 結局フードコートでケンタッキーのバーガーを喜んで食べてたけど、サイゼよりケンタッキーのが格上なのかな?笑

52. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:25 

>>6 安いし種類は多いし 尚且つ美味しい!

53. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:26 

>>33 それでも子供いたらカツカツじゃない? 1件の返信

54. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:37 

>>32 ジョイフルって全国展開? 神奈川では聞いたことないし見たこともない 1件の返信

55. 匿名 2023/09/24(日) 11:47:54 

>>1 なにがだめなのか分からん

56. 匿名 2023/09/24(日) 11:48:08 

サイゼでも別にいいじゃーん 一般人にいちいち言わなくてよい

57. 匿名 2023/09/24(日) 11:48:21 

>>24 これがサイゼリヤのサラダか....!みたい感じでちょこんと置かれたサラダを見つめながら他の商品を待ってた笑 1件の返信

58. 匿名 2023/09/24(日) 11:48:41 

>>1 昨日も行った

59. 匿名 2023/09/24(日) 11:48:48 

>>4 独身扶養なしでそのくらいだけど、だいたい29万くらい 天引きの財形とかもやってる、交通費は別

60. 匿名 2023/09/24(日) 11:49:39 

>>57 サイゼデビューを堪能してたんだねwかわいい

61. 匿名 2023/09/24(日) 11:50:02 

>>3 はい?なんも考えないあんたみたいな人が増えたから、世の中何も変わらないんだよ、おバカさん。

62. 匿名 2023/09/24(日) 11:50:48 

>>14 サラリーマンだと、もしかしたらワインとかアルコール類を一緒に頼んでて、飲みもの来るまで料理を食べるの待ってたのかも?

63. 匿名 2023/09/24(日) 11:51:42 

>>40 いいね欲しさにガルちゃん感覚でやってるとしか思えないな 1件の返信

64. 匿名 2023/09/24(日) 11:52:00 

富裕階級は着々と自分達の都合の良いシステムを作り変えているけどね

65. 匿名 2023/09/24(日) 11:52:19 

>>14 少ないな、どうしようか、、と思ったのもあるかもね。 普通のレストランのサラダだと十分4人でシェアできる量なことが多いけど、サイゼのは少ないよね

66. 匿名 2023/09/24(日) 11:53:42 

この時期ほうれん草めっちゃ高いのに、一袋分くらいの量入った新メニュー(ほうれん草ソテー)200円 安すぎる。そして美味しすぎた。ワインと合わせて300円ってなんかのバグかと思うわww 感謝!! 1件の返信

67. 匿名 2023/09/24(日) 11:53:45 

>>16 これ美味しいよね

68. 匿名 2023/09/24(日) 11:55:31 

サイゼ好き。美味しいもん

69. 匿名 2023/09/24(日) 11:55:47 

>>1 どうでもいいけど、この場合 下さい じゃなくて、正しくは「ください」 下さい は 物をちょーだいって意味で使う時 影響力ある人は正しい日本語使ってほしい

70. 匿名 2023/09/24(日) 11:57:45 

>>6 グラスワインとチキンステーキで600円。 ありがたい。

71. 匿名 2023/09/24(日) 11:57:51 

>>46 ジョナサン潰してガスト増やしたけど タンドリーチキンandメキシカンピラフが食べられない時点で、ガストに行こうとはならんのだよなぁ 引き継いでくれたなら行くけど

72. 匿名 2023/09/24(日) 11:57:53 

月収37万で年一の誕生日にサイゼで豪遊が精一杯って普段どんなザル勘定してんだw

73. 匿名 2023/09/24(日) 11:58:17 

>>53 カツカツなら奥さんも働けば良いと思うけどな… パートで10万円でも稼げば40万円になるしだいぶ余裕出ると思う 1件の返信

74. 匿名 2023/09/24(日) 11:58:20 

田舎だから食べる所少なくて、誕生日だろうがなんだろうがサイゼでも気にしない。

75. 匿名 2023/09/24(日) 12:00:07 

家族で本格的なイタリアンの店にいく機会はあまりないけど、サイゼリアは子供連れて手軽に食べられるから嬉しい。 アーリオオーリオだの、パンチェッタだの、ペコリーノだの、私のイタリアンの語彙の6割はサイゼリアのメニュー表で覚えたよ(笑) 1件の返信

76. 匿名 2023/09/24(日) 12:00:33 

>>11 30はない気がする 人によるけど×0.8も貰えないと思う

77. 匿名 2023/09/24(日) 12:01:41 

>>5 私もサイゼリア行って注文したら、あまりの量の少なさにビックリだよ。あれこれ頼んだらけっこう金額いった。

78. 匿名 2023/09/24(日) 12:04:34 

昨日サイゼで一人飲みしてピザ一枚持ち帰りにしたら 2500円超えた いつも1000円くらいだったから自分にびっくりしたw

79. 匿名 2023/09/24(日) 12:06:36 

昨日久しぶりに行った。新メニューのささみとわかめのやつがめっちゃくちゃ美味しくて、今日も食べに行きたいレベル。 みんな、ぜひ食べてみて‼️そして相変わらず玉ねぎのズッパは美味しい!パスタのレベルだけもう少し上がってほしいけど、他は大満足…いつもありがとうサイゼ…

80. 匿名 2023/09/24(日) 12:08:30 

>>75 サイゼリヤ

81. 匿名 2023/09/24(日) 12:10:18 

金ないなら結婚しなければいい

82. 匿名 2023/09/24(日) 12:10:37 

>>10 いつも通り呟いてるだけなのに ガルに取り上げられたせいでガル民に叩かれるパターン

83. 匿名 2023/09/24(日) 12:11:11 

細長いパンおいしい あれのためにソースの多い料理頼む

84. 匿名 2023/09/24(日) 12:12:07 

月37万もあるならもっと豪華な誕生日祝えそうだけど なんかフィフィさんとは合わないわ…

85. 匿名 2023/09/24(日) 12:12:45 

>>32 ジョイフルはいつまでヒカルとコラボするんだろう もしかしてずっとやってる? 1件の返信

86. 匿名 2023/09/24(日) 12:20:33 

>>1 味のわからない人が値段だけで判断してる感。 サイゼいいと思うんだけどな。

87. 匿名 2023/09/24(日) 12:20:50 

>>2 自民党は2世しかいない。 世襲議員やめてほしい。 全然暮らしが良くならない。 大金持ちのおぼっちゃん、お嬢ちゃんの世襲にはもううんざり。

88. 匿名 2023/09/24(日) 12:20:55 

>>66 テーブルの色が私の行きつけと違うわ お店によっていろいろなのね

89. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:28 

なんていうかどちらも一理あるなって感じだけど、とりあえずサイゼ関係者が1人も出てこないのね 外野が勝手に争ってんのか

90. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:06 

>>73 世帯月収なのかもよ

91. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:13 

>>85 長いよねぇ あれ要らんのだけどな 一時期各テーブルにひかるの顔ドーンって置かれてたよね

92. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:24 

>>14 シュールすぎる😆

93. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:49 

>>6 久しぶりに行くとワクワクする。全部安いので小学生の頃駄菓子屋に100円持って行って色々買った時みたいなワクワク感に似てる。

94. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:58 

>>5 鳥貴族でもそれ感じた 他の居酒屋と変わらないな、むしろ安くはないなって

95. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:29 

>全て社会のせいなの 30年不景気で賃金上がらず消費税・社会保険・物価は上がり続けるんだから社会のせいでしょ アベノミクスで10年後は所得倍増とか大嘘だし

96. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:18 

>>28 ワインはいいね!

97. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:50 

>>8 でもサイゼって、初デートで連れて行かれたらどう?みたいは優劣の劣の方でよく例えに出されてない?そっちの方が失礼だと思うけど。

98. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:27 

>>41なった! そして昔はグラスでもガラス製使ってた ワインの口当たりが悪くなった記憶がある 割っちゃう人がいるのかも 1件の返信

99. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:29 

お祝いにデニーズなら問題なしなんだろうか 2件の返信

100. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:08 

>>98 よこ、生ビールが他の飲み放題と同じプラスチックカップで出てきたよ…経費削減…

101. 匿名 2023/09/24(日) 12:41:19 

>>54 私も、神奈川住みで 九州行った時に、初めてジョイフル知ったけど 今、調べたら 神奈川以外の関東には、店舗あるみたい〜 1件の返信

102. 匿名 2023/09/24(日) 12:42:37 

>>21 私も子供にせがまれて2回行った。2回共支払いの時にあまりの安さに驚く。凄いなぁと感心するわ。ジョイフルも安いと聞いたけど、同じくらいの価格帯なのかな?

103. 匿名 2023/09/24(日) 12:46:24 

>>2 賃上げしない企業が悪い。人権なしの中国べったりなのに、ジャニーズには厳しいし。

104. 匿名 2023/09/24(日) 12:50:20 

>>17 ガストとかも量多くないし、同じ満腹感得ようとすればもっと金額いってしまうのでは

105. 匿名 2023/09/24(日) 12:51:15 

>>5 いやいや、逆にめちゃくちゃ頼んでもこんな安いの?!ってビックリするぐらいなんだけど。

106. 匿名 2023/09/24(日) 12:55:37 

真イカのパプリカソース復活しない?? あれ目当てで行ってたから最近行ってないや 1件の返信

107. 匿名 2023/09/24(日) 12:56:02 

>>99 なんかもう高級感が無くなった。 痛々しい店員さんばかりだし。1991年前後と比べると。涙出るよ。 1件の返信

108. 匿名 2023/09/24(日) 12:57:24 

>>2 元を正せば国民のせいだよ。 馬鹿の一つ覚えさん(笑)

109. 匿名 2023/09/24(日) 12:59:01 

>>1 初デートがサイゼはねえわ怒💢も追加で!

110. 匿名 2023/09/24(日) 12:59:07 

>>106 イカ高騰してるから無理だと思う

111. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:10 

>>12 敗戦国とはそーゆーもん。上級は全て隣国の傀儡。

112. 匿名 2023/09/24(日) 13:09:19 

>>99 くら寿司

113. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:11 

>>6 サイゼリヤそんなに美味しいかな SNS話題になってたから行ってみたけど。パンチェッタは値段それなりにするし… そう、量も少ないし 1件の返信

114. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:32 

焼き肉とかお寿司は行けないって話なんだから、この人はサイゼは特別にいくところじゃなくて気軽に行けるところだと言いたいんだよね。別にサイゼを悪く言ってないと思うけどフィフィは噛みつきすぎじゃないのかな

115. 匿名 2023/09/24(日) 13:14:07 

>>1 タイトル見てサラリーマンのほうがかわいそうで来た

116. 匿名 2023/09/24(日) 13:17:11 

>>101 関東で神奈川だけないのかぁ 神奈川ももっとリーズナブルな店が増えて欲しいねー

117. 匿名 2023/09/24(日) 13:21:59 

>>1 私、41歳半で月給33万なんだけど、、 37万なら勝ち組じゃんね。 1件の返信

118. 匿名 2023/09/24(日) 13:28:48 

>>21 サイゼリヤは私も家でしょっちゅう食べてる時冷凍食品を食べてる味にしか思えなくて、あまり好きになれなくて一度しか行ったことない。 ガストとはなんか違うなって。ガストの方がレストランって味がまだしてる。

119. 匿名 2023/09/24(日) 13:30:28 

初デートならスタバでなんか買って2人でしゃべって歩いて帰るで良いのではないかとつねづね思ってる。 1件の返信

120. 匿名 2023/09/24(日) 13:31:41 

>>4 27〜28万円ってとこかと

121. 匿名 2023/09/24(日) 13:34:06 

>>107 席の広さはサイゼとダンチだね ちょっと優雅だわ

122. 匿名 2023/09/24(日) 13:35:14 

>>119 学生始まりだとその感じ良いけどね。社会人スタートの時って難しいね。

123. 匿名 2023/09/24(日) 13:35:21 

>>6 普段使いならサイゼで豪遊は楽しいけど、誕生日までサイゼは嫌だな

124. 匿名 2023/09/24(日) 13:38:08 

>>117 手取り33万円なら勝ち組だよ! 1件の返信

125. 匿名 2023/09/24(日) 13:59:43 

>>17 でもガストやデニーズでそれやったら2500円くらいいくよね?サイゼやっぱり安い 1件の返信

126. 匿名 2023/09/24(日) 15:08:46 

>>125 ガストやデニーズだったら量が多いからパスタとピザを頼む事がないってことではないでしょうか? 少ない量の食べ物を沢山頼むのか、多いのを一つの違いですよね 1件の返信

127. 匿名 2023/09/24(日) 15:11:34 

>>1 実は野原しんのすけ一家みたいな 幸せファミリーの温床だよね サイゼリア

128. 匿名 2023/09/24(日) 15:13:03 

>>1 サイゼリヤをねたにする人、どっちサイドでもめんどくさい人がほとんどという印象

129. 匿名 2023/09/24(日) 15:40:38 

>>124 額面なんだよ〜(泣)

130. 匿名 2023/09/24(日) 15:41:34 

>>1 私はサイゼが好きすぎるぐらい好きです。 職場の若い人たちに笑われるけど、 独り飲みにサイゼは最高です。 味も馬鹿にできないくらい美味しいです。 量が少ないけど、50過ぎるとそこまで胃に 入らなくなってしまったので、ちょうど良いです。 サイゼ下げの記事を見ると、残念に思います。

131. 匿名 2023/09/24(日) 15:45:14 

安いのは事実だしサイゼ側も(おそらく)それを売りにしてんだから悪者にしてるわけじゃなのでは この家族は低価格ながらサイゼでささやかに楽しく過ごしたんでしょうよ

132. 匿名 2023/09/24(日) 15:57:26 

サイゼリヤは好きだけどフィフィは苦手です^ ^

133. 匿名 2023/09/24(日) 16:06:44 

家庭があるのはわかるけど別に転職できないって話でもないだろうし。税金とか出ていく金だけ増えて腹立つけど待遇に不満があるなら自分でなんとかするしかないよ

134. 匿名 2023/09/24(日) 17:09:39 

>>17 サイゼってファミレスだよね?

135. 匿名 2023/09/24(日) 17:19:45 

>>10 運営が気に入らない話題を ピックアップしてトピにするんだよね

136. 匿名 2023/09/24(日) 17:22:03 

>>14 どういう状況w

137. 匿名 2023/09/24(日) 17:59:08 

サイゼをバカにするな! あそこは、まちがいさがししたり平日の昼間に500円でスープサラダがついたランチ食べられたり貧乏人の天国なんだよ!

138. 匿名 2023/09/24(日) 20:08:55 

>>16 家で食べる冷凍パスタのが安いよ?

139. 匿名 2023/09/24(日) 21:26:48 

>>9 ワイングラス100円で飲めて美味しい お金あまり気にしないで注文出来る‼️夢しかないやん

140. 匿名 2023/09/24(日) 21:41:48 

>>6 ワクワクするよねー! お給料もらったばかりでお金があっても、やっぱりサイゼに行っちゃう。 あの気分の高揚感は、なんなんだ。笑

141. 匿名 2023/09/24(日) 22:05:14 

子供が好きだからよくサイゼいくよ メニューも時々変わるけどほとんど値上がりしてないからシングルには助かる

142. 匿名 2023/09/24(日) 23:04:01 

昔サイゼでバイトしてたからサイゼ下げ悲しい。 当時は、だけど本当に他のファミレスより働いてる人少なかったよ。アイドル時はキッチン1人ホール1人だったし。ピーク時も4人で回したり。 だから安く提供できるって研修で言われた(もちろん味の違いもあるだろうけどさ)

143. 匿名 2023/09/24(日) 23:06:29 

今日田舎から都内行って、歩き回って疲れてお腹すいて でも高いお店ばっかで…サイゼ見つけた時の安心感 安かったしお腹いっぱいになった

144. 匿名 2023/09/25(月) 00:32:42 

>>63 そうでもないよ。やっぱり親の血が出てる時もある。

145. 匿名 2023/09/25(月) 02:26:16 

>>113 400円でプロシュートやサラミ食べられて嬉しかった そんなに量食べるものじゃないし 復活してくれないかなあ

146. 匿名 2023/09/25(月) 04:04:52 

>>21 チーズが美味しいんだよね。

147. 匿名 2023/09/25(月) 06:48:37 

>>5 そうかな?。沢山頼むけど、会計の時に思ったより安いと感じる。

148. 匿名 2023/09/25(月) 15:28:43 

>>126 わたしが言ってるのは、パスタとピザ頼んでもデニーズほどの値段にならないから、サイゼやっぱり安いよねーってことです。

149. 匿名 2023/09/25(月) 20:25:33 

今日も行ってきた。小エビサラダと柔らかチーズチキンで850円。ありがとうありがとう!


posted by ゴシップ速報 at 23:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

浅田舞 妹・真央さんの33歳誕生日を祝福 幼少期の“バックハグ”2ショットとともに

情報元 : 浅田舞 妹・真央さんの33歳誕生日を祝福 幼少期の“バックハグ”2ショットとともにガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4798788/


1. 匿名 2023/09/25(月) 20:48:10 

タレントの浅田舞(35)が25日、自身のインスタグラムのストーリーズを更新。

また、ソファで2人仲良く抱き合い、笑顔の幼少期の写真も添えた。 出典:www.sponichi.co.jpもう33歳なんですね! お誕生日、おめでとうございます! 3件の返信

2. 匿名 2023/09/25(月) 20:48:50 

こういうの運営が立ててるの?

3. 匿名 2023/09/25(月) 20:49:08 

真央ちゃんおめでとう!!

4. 匿名 2023/09/25(月) 20:49:15 

姉ちゃんワンオクと結婚しないのかな? 1件の返信

5. 匿名 2023/09/25(月) 20:49:16 

>>1 姉ちゃんエロくてすこ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/25(月) 20:49:54 

ケーキ以外が白黒なの謎

7. 匿名 2023/09/25(月) 20:50:12 

年齢制限でオリンピック出られなかった子が33かー 早いね 1件の返信

8. 匿名 2023/09/25(月) 20:50:18 

昔ギスギスしていた姉妹がこうやって仲良くなるのってすごいし羨ましい。 うちは何度も歩み寄ったけど、やっぱりダメだったから。 でも、本当に仲良いのかと勘ぐってしまうときもある、、 2件の返信

9. 匿名 2023/09/25(月) 20:50:22 

今真央さんは何をしてるの?休養中? 3件の返信

10. 匿名 2023/09/25(月) 20:50:25 

真央の33より、姉の35にビックリ 私も年取るはずだ 2件の返信

11. 匿名 2023/09/25(月) 20:50:56 

>>4 ワンオクは今実写ナミの人と付き合ってるんじゃ? 2件の返信

12. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:02 

真央ちゃんはなんか幸せになって欲しい 今も幸せそうにcmで踊ってるけど…

13. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:17 

お姉さんはナイスバディー 妹さんは国民的スケーター 素敵な姉妹

14. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:22 

真央ちゃんおめでとう⛸⛸

15. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:28 

>>1 こんな大人の女性居たらドキドキするよ。  2件の返信

16. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:30 

>>7 何年前だ?18年くらい? 時の流れが早すぎて… 1件の返信

17. 匿名 2023/09/25(月) 20:51:31 

真央ちゃんは私の中ではまだ15歳だわ 1件の返信

18. 匿名 2023/09/25(月) 20:52:08 

トピ画の浅田舞綺麗だなー ヘアスタイル似合っていて可愛い 浅田舞は同じ歳だけど、浅田真央はもっと歳下だと思っていたわ。 1件の返信

19. 匿名 2023/09/25(月) 20:53:32 

>>9 アイスショーやったら忙しくされてますよ

20. 匿名 2023/09/25(月) 20:54:31 

>>11 ワンピースの? 浅田舞ととっくに別れたのは知ってたけどその人と付き合ってるのは初めて知ったわ。

21. 匿名 2023/09/25(月) 20:54:50 

まおちゃんが33歳?!

22. 匿名 2023/09/25(月) 20:55:05 

>>8 この間テレビに出てたけど、ベッタリ仲がいいと言うよりお互い理解しあってる感じした 真央ちゃんがお姉ちゃんに甘えてる感じ

23. 匿名 2023/09/25(月) 20:55:11 

>>5 こどおじはスカートくらい穿きなよ

24. 匿名 2023/09/25(月) 20:55:13 

お姉ちゃんスタイル良すぎ 3件の返信

25. 匿名 2023/09/25(月) 20:56:09 

>>9 cmしてるから毎日みるよ~ ブルーが基調の衣装がまたよく似合っていて美しいダンスと笑顔がすばらしいのよ

26. 匿名 2023/09/25(月) 20:56:17 

>>9 リンク作ってなかったっけ? ちょっと前だけど

27. 匿名 2023/09/25(月) 20:56:42 

>>24 ワンピースのキャストに入れるね

28. 匿名 2023/09/25(月) 20:57:26 

インスタみてきたけど、グラビア凄いね。 モテるだろうなぁ。

29. 匿名 2023/09/25(月) 20:58:53 

舞ちゃんのスケーティングはキレイだったのよ

30. 匿名 2023/09/25(月) 21:00:44 

真央さんが大会で初優勝した 2005年が昨日のよう。 時間が過ぎるのが早すぎ。

31. 匿名 2023/09/25(月) 21:01:01 

真央ちゃんがもう33歳な事にびっくり!

32. 匿名 2023/09/25(月) 21:03:16 

>>24 実写版ワンピース出れそう

33. 匿名 2023/09/25(月) 21:03:30 

>>10 何歳ですか?

34. 匿名 2023/09/25(月) 21:03:49 

たった2歳しか違わないんだね 舞さんは大人っぽくて真央ちゃんは幼く見えるから、勝手に5歳以上違うくらいに思ってたわ

35. 匿名 2023/09/25(月) 21:03:50 

浅田舞の金スマ社交ダンス企画好き

36. 匿名 2023/09/25(月) 21:08:51 

とあるトピpart14が不採用でこのトピが採用なの笑う

37. 匿名 2023/09/25(月) 21:11:42 

4件の返信

38. 匿名 2023/09/25(月) 21:18:34 

>>1 こういうのをインスタでやるのってどういう心理からなの?真央ちゃんにメールやLINEするわけでもなく、あえてインスタにあげるっていうのはみんなに「お誕生日祝ってる私」もみてもらいたい的な? れとも有名人姉妹だと何もやらないとそれはそれで不仲とか言われちゃったりするのかな。 2件の返信

39. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:20 

>>38 がるちゃんに何も考えず書き込んでるのと同じよ

40. 匿名 2023/09/25(月) 21:21:22 

舞ちゃんと真央ちゃんの出演するアイスショー見に行ったけど、めっっちゃ2人とも美しかった!! 舞ちゃんはすごく華のある美人で、真央ちゃんは素朴な感じの美人で。テレビで見るより実際の方が綺麗と思った。

41. 匿名 2023/09/25(月) 21:26:33 

>>10 お姉さん恋多き女だし? とっくに40くらいだと思ってたから むしろまだ若いんだなと

42. 匿名 2023/09/25(月) 21:33:58 

>>8 ギスギスしてたっけ?

43. 匿名 2023/09/25(月) 21:35:50 

美人姉妹 う〜ん?

44. 匿名 2023/09/25(月) 21:54:09 

私も真央ちゃんと同じく今日で33歳。 2件の返信

45. 匿名 2023/09/25(月) 21:54:13 

>>37 二人とも微妙

46. 匿名 2023/09/25(月) 21:59:01 

>>16 横 2006年のトリノオリンピックだから、17年前ですね。

47. 匿名 2023/09/25(月) 21:59:58 

>>44 おめでとうございます。 良き年でありますように~♪ 1件の返信

48. 匿名 2023/09/25(月) 22:07:41 

>>37 このときの写真、どれも全力でわけわからなかった。2人とも良さを完全に消されてる感じで😅

49. 匿名 2023/09/25(月) 22:08:20 

>>18 このトピ画像殊更彼女たちの母親に似てる 先日日テレ特番で幼少期撮影の母娘3人写真が放送されてたけど 現在の姉は母親そっくりなんだね 子供の頃は姉妹がかなり似てて意外だった

50. 匿名 2023/09/25(月) 22:13:16 

>>37 これだと足太く見えちゃうね

51. 匿名 2023/09/25(月) 22:15:17 

>>24 浅田姉とは知らずゲデバニシビリの姉って言われたら信じちゃうスタイルw

52. 匿名 2023/09/25(月) 22:16:07 

>>37 ポージングはさすが真央がうまいね

53. 匿名 2023/09/25(月) 22:28:29 

>>44 おめでとうございます! 1件の返信

54. 匿名 2023/09/25(月) 22:39:50 

>>53 >>47 ありがとうございます♫

55. 匿名 2023/09/25(月) 22:47:43 

>>15 綺麗だよね スタイルも抜群なんだよ

56. 匿名 2023/09/25(月) 22:48:12 

>>17 まおちゃんと同世代だけど、同じく15歳のイメージ それだけ輝いてたんだろうなぁ

57. 匿名 2023/09/25(月) 22:48:41 

58. 匿名 2023/09/25(月) 22:49:24 

>>15 舞さん、女優さんみたいだよね エキゾチックできれい

59. 匿名 2023/09/25(月) 22:57:22 

>>38 そんな面倒くさいこと考えてないと思うけど、スルーしたらなんか言う奴はいるだろうね。

60. 匿名 2023/09/25(月) 23:12:46 

>>11 本人は認めてないみたいだよ大親友とか

61. 匿名 2023/09/25(月) 23:19:40 

2人とも整形なしの天然美人


posted by ゴシップ速報 at 23:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

深田恭子「何歳までお風呂に一緒に入っていいのか、、、」甥っ子との距離感に悩み「ご意見ください」

情報元 : 深田恭子「何歳までお風呂に一緒に入っていいのか、、、」甥っ子との距離感に悩み「ご意見ください」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4797992/


1. 匿名 2023/09/25(月) 12:32:28 

俳優の深田恭子(40)が25日、自身のインスタグラムを更新。甥っ子との2ショットを公開した。…

「皆様に質問です!! 何歳までチューしていいのか、何歳までお風呂に一緒に入っていいのか、、、ご意見ください」と切実な悩みを打ち明けると、コメント欄には「甥っ子が本気で嫌そうな雰囲気を出すまでちゅーは大丈夫だと思います」「男の子は小学低学年くらいかな?」「身体の育ちにもよると思いますが、風呂は温泉と同じく6、7歳まで、チューは5、6年くらいまでですかねー」など、さまざまな声が寄せられている。 37件の返信

2. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:06 

深田恭子とお風呂いいなぁ 9件の返信

3. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:19 

3歳くらいまでかと。 3件の返信

4. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:22 

オッパイ触ってきたら 2件の返信

5. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:31 

>>1 私は今も入り続けてるよ。息子次第じゃない? 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:33 

伝説の背中流しが

7. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:34 

ショタコンっぽい

8. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:35 

もうあかんやろな

9. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:38 

小学生になったらやめた方がいいかもね 3件の返信

10. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:38 

相手が深田恭子なら3歳までかな 4件の返信

11. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:43 

ガル民が言ったら犯罪者として扱われるのに

12. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:45 

親子でも3〜4年生くらいだよね。叔母ならもっと早くやめたほほうが。 7件の返信

13. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:45 

5、6年にもなればチュー嫌がると思うぞ 相手が深キョンだとしても

14. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:49 

うちは甥っ子ではなく息子だけど、小1で既に私が抵抗感じ始めた。まぁまだ一緒には入ってるけどね…

15. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:50 

4歳

16. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:51 

甥っ子かわいいよね あんなきょうだいの子どもが可愛く見えるなんて

17. 匿名 2023/09/25(月) 12:33:53 

幼稚園児まで

18. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:00 

幼稚園で既にエロに目覚めてるよ 7件の返信

19. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:07 

親子ならまだしも甥っ子…小2はもうお風呂一緒じゃない方がいいかも

20. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:10 

深キョンじゃ目覚めさせてしまう危険があるから3歳くらいまでにしなさい 1件の返信

21. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:15 

毛が生えてきたのとか大きくなってきたのとか確認したい

22. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:24 

5・6年生でチューは嫌やろ

23. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:39 

深キョンとお風呂入ったら、あっちが反応しちゃうんじゃないの?

24. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:57 

18歳まで それ以降はヤバい

25. 匿名 2023/09/25(月) 12:34:58 

甥っ子、後ろ姿だけどかわいいね

26. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:04 

うちの甥っ子5歳で恥ずかしがるからもう入れない 姪っ子は小学生でも入れる

27. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:12 

叔母さんの立場でチューとお風呂は距離近いな 4件の返信

28. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:13 

男女逆なら何歳まで?

29. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:29 

甥っ子可哀想😢

30. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:30 

>>1 甥っ子が女の人の裸見て勃起し始める頃までは大丈夫と思います。

31. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:39 

>>5 甥っ子だよ 1件の返信

32. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:46 

5歳だともう完全に記憶覚えてるよね。 大人になってから「あの頃の恭子おばちゃんのボディ最高だったな。もっと触ったからよかった。」って思い出してたら怖いじゃん。

33. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:47 

甥っ子ならまだいいと思う 3親等だから近親

34. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:49 

>>1 まだそういう売り方してるの?w 1件の返信

35. 匿名 2023/09/25(月) 12:35:58 

甥っ子大きくない? お風呂は園児までかなあ 出典:i.imgur.com 26件の返信

36. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:09 

おばさんとお風呂入ることないけどな

37. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:12 

甥っ子姪っ子可愛いけど一緒に風呂は入らないわー。

38. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:15 

叔父と姪なら赤ちゃんでもナシだろうなw

39. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:30 

男女逆なら事案です

40. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:34 

体が資本の芸能人の深きょん。そもそも甥っ子との入浴はしない方がよかったんじゃないの? せめて記憶のない頃2~3回一緒に入ったことあるよー程度にしとけば良かったと思う。 2件の返信

41. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:38 

この間小1の甥っ子がお泊まりに来たけど、もちろん一緒には入らなかったよ。

42. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:51 

ごめん、きっついと思ってしまった

43. 匿名 2023/09/25(月) 12:36:58 

中学生まで一緒に入ってたけど普通は小学二年生くらいまでみたいだね 1件の返信

44. 匿名 2023/09/25(月) 12:37:10 

>>1 しかしこんな可愛い叔母さん羨ましい 近所の20代前半叔母さんだってこんなに可愛くない

45. 匿名 2023/09/25(月) 12:37:12 

51K likes, 508 comments - kyokofukada_official on September 24, 2023: '先日久しぶりに妹一家とお買い物に行きました&#x...

10件の返信

46. 匿名 2023/09/25(月) 12:37:18 

深キョンなら何歳まででもOKだよ

47. 匿名 2023/09/25(月) 12:37:34 

>>2 40歳って年齢も魅力ある。 年上の女性こそセクシーで優しい。 1件の返信

48. 匿名 2023/09/25(月) 12:37:36 

インスタ見たけど、小2とはいえ子供と一緒に行動するのに、スニーカー厚底過ぎない?流行りなのはわかるけど。気にしすぎ? 2件の返信

49. 匿名 2023/09/25(月) 12:37:38 

40のおばさんだってこと自覚しろ

50. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:06 

>>35 このデカさで風呂はもうヤバいでしょw 1件の返信

51. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:08 

>>20 小学校低学年にとっての40歳って、年齢差考えると20代にとっての60歳のようなもんだぞ。 1件の返信

52. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:08 

>>45 なんか闇深い投稿で怖いw 風呂よりも他の文章がヤバすぎる

53. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:18 

元モー娘のゴ●キは15歳の甥っ子と一緒にお風呂入ってるってテレビで言ってたよね オチンチンも手で洗ってあげてるって笑いながら言ってて共演者ドン引きしてた 12件の返信

54. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:19 

本人が本気で質問してるのか事務所の方針なのか、その両方なのか知らんけど、気の毒になってくる 一時期マージョとかしてセクシー路線でウケてたけど、そろそろセクシーに健全さがなくなってきたし止めようよもう

55. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:25 

>>18 しかも男の子だけじゃなく、しっかり女の子もだよね。 2件の返信

56. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:41 

海外のひとから性虐待だって言われちゃう…って反射的に身構えてしまった 個人的には4歳くらいで終わりでいいと思う 幼稚園でも年中からそういうのを恥ずかしがる子たちが増えていくので 1件の返信

57. 匿名 2023/09/25(月) 12:38:52 

>>1 逆に深キョン心配だわ

58. 匿名 2023/09/25(月) 12:39:13 

>>53 その甥っ子との話してる距離感が肉体関係ある男女そのもので闇が深かったよね 2件の返信

59. 匿名 2023/09/25(月) 12:39:35 

4件の返信

60. 匿名 2023/09/25(月) 12:39:39 

>>48 妹一家と買い物に出掛けたみたいだし、それは別にいいんじゃない? 1件の返信

61. 匿名 2023/09/25(月) 12:39:40 

うーん、甥っ子いないからよくわからないけれど、普通お風呂一緒入るもんなん? 家族風呂に親戚との旅行で一緒に入るくらいならなんとなくわかるけれど、それも幼稚園前くらいかと思ってたよ。。 自分は女だから叔母一家と旅行とかで入ってたの、それこそ小3くらいまでかな。何となく最後は嫌だった。弟が叔母と入るなんて考えもしなかった。 色々な家庭があるね。

62. 匿名 2023/09/25(月) 12:39:57 

>>48 妹一家も一緒と書いてた ヒールじゃないから厚底でも楽なのかな? 私は足がつりそうww 1件の返信

63. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:04 

>>58 共演者が「それおっきくならないの!?」って聞いて●マキは全然なりますよって言っててヤバすぎたわ 1件の返信

64. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:07 

小学校でもう性がわかるんだから、せいぜい小学校一年生位までじゃないかな?

65. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:14 

>>35 デカいね一緒に入りたがるの?気持ち悪い

66. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:23 

>>1 叔父さん叔母さんとお風呂入ったことすらない人が多いんじゃないかな… 幼稚園くらいで旅行先ならわかるけど。

67. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:48 

>>53 色々破天荒な一族だけどヤバいな

68. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:51 

>>35 深田恭子が無印のバッグ使ってる

69. 匿名 2023/09/25(月) 12:40:52 

>>5 今もって、何歳ですか?

70. 匿名 2023/09/25(月) 12:41:15 

甥と入ったことなんかないわ 自分も叔父や叔母と入ったことないし

71. 匿名 2023/09/25(月) 12:41:44 

アラフォーの男が小2の姪っ子と一緒にお風呂入ってること公言したら普通にヤバいよね 女→男なら問題ないの? 1件の返信

72. 匿名 2023/09/25(月) 12:41:52 

>>35 甥っ子より厚底に目がいったわwすごい高くない?w 1件の返信

73. 匿名 2023/09/25(月) 12:42:05 

>>35 足細い! 3件の返信

74. 匿名 2023/09/25(月) 12:42:16 

遅くても小学校上がる前ぐらいまでだろうな

75. 匿名 2023/09/25(月) 12:42:22 

>>35 2歳位を想像してたけど、立派な男子で驚いた。 これは風呂もチューもダメだよ。 母親がギリ大丈夫な感じのデカさ。

76. 匿名 2023/09/25(月) 12:42:32 

でも公共浴場に一緒ってわけじゃないから他人に迷惑かけてなくない?身内ならある程度の年齢でも好きでいいかな

77. 匿名 2023/09/25(月) 12:42:58 

温泉とかも女湯に小学生男子はもうアウトだよね?幼稚園児まででしょ バカ母親が10歳ぐらいの息子と手繋ぎながら女湯入ってきてドン引きしたことある 2件の返信

78. 匿名 2023/09/25(月) 12:43:03 

わからないからみんなに意見聞いてるのはいいことだと思う。 何も気にしない人は気にしないし。

79. 匿名 2023/09/25(月) 12:43:10 

うちの会社のオッさん娘と高3までお風呂入ってたとか普通に言っててドン引きした 1件の返信

80. 匿名 2023/09/25(月) 12:43:41 

全身アンパンマンの服で喜ぶ年齢が限界値じゃないかな?

81. 匿名 2023/09/25(月) 12:43:49 

小1でも女の裸で勃起するから、3歳くらいまでかな

82. 匿名 2023/09/25(月) 12:43:49 

>>55 女の子のほうが早くね?

83. 匿名 2023/09/25(月) 12:43:51 

お風呂は2〜3歳。

84. 匿名 2023/09/25(月) 12:44:17 

>>77 小学校中学年ぐらいの男の子連れて女風呂入ってくる母親いるよね。どうかしてるわ

85. 匿名 2023/09/25(月) 12:44:19 

>>2 おっさん?気持ち悪いよ

86. 匿名 2023/09/25(月) 12:44:27 

大体分かるやん? そしてそういうのは黙っておいた方がいいし 興味本位で甥っ子ちゃんに色々聞いて来る人も居るだろうしさ いつまで入るかは自分のきょうだいに相談する方がまだ賢いよ

87. 匿名 2023/09/25(月) 12:44:32 

>>35 めっちゃ厚底

88. 匿名 2023/09/25(月) 12:44:51 

ガルちゃん実の親子風呂ですら否定的なのなんで?

89. 匿名 2023/09/25(月) 12:44:55 

というか、それを世間に晒して聞いてみるってとこがヤバいと思う

90. 匿名 2023/09/25(月) 12:45:00 

>>10 相手が深田恭子じゃなかったら何歳なの? 1件の返信

91. 匿名 2023/09/25(月) 12:45:27 

普通のおばちゃんの私でさえ甥っ子とお風呂入ったことないな。

92. 匿名 2023/09/25(月) 12:45:41 

>>18 ユニクロでブラをずっと触っている幼稚園児の👦がいたよ ごめんけど気持ち悪かった

93. 匿名 2023/09/25(月) 12:45:43 

小2ならもうアウトでしょ

94. 匿名 2023/09/25(月) 12:45:47 

小学生以下は性別あっても男として扱われないから

95. 匿名 2023/09/25(月) 12:45:57 

>>35 こりゃもうアウトでしょ

96. 匿名 2023/09/25(月) 12:46:42 

1件の返信

97. 匿名 2023/09/25(月) 12:46:42 

>>12 うん、親子でもだよね、うちの子はお風呂は3年生くらい、チューなんて幼稚園までだったよ 伯母(旦那の姉)とは風呂も入った事ないし、チューなんてもっての外だわ 自分の姉妹ならまた気持も違うんだろうけど

98. 匿名 2023/09/25(月) 12:46:44 

>>35 深キョンほそっっっっっ!!!!

99. 匿名 2023/09/25(月) 12:46:57 

>>53 むしろ成人よりいちばんダメな年齢じゃない?15歳なんて

100. 匿名 2023/09/25(月) 12:47:02 

>>73 甥っ子さんと足の細さたいして変わらない

101. 匿名 2023/09/25(月) 12:47:08 

叔母は母親とは違うと思うから早めがいいと思う 私も甥っ子可愛がってたけど、叔母であったとしても性的に意識しないわけではないとわかっちゃった。残念ながらね 1件の返信

102. 匿名 2023/09/25(月) 12:47:18 

>>35 加工じゃなければの話だけど、深キョンめっちゃ痩せたね 1件の返信

103. 匿名 2023/09/25(月) 12:47:20 

>>45 小学2年生な事にもびっくりだし 1番のお姫様って呼ばれてるのもびっくり 1件の返信

104. 匿名 2023/09/25(月) 12:47:33 

>>1 甥姪とお風呂一緒やチューはしないかな

105. 匿名 2023/09/25(月) 12:47:34 

>>90 5〜6歳 1件の返信

106. 匿名 2023/09/25(月) 12:47:56 

>>12 3年生って結構デカいよね。というか一緒に入る必要無い年齢だと思う。 2件の返信

107. 匿名 2023/09/25(月) 12:48:02 

小学校に入ったら 異性との距離感は少しずつでも身につけてほしい

108. 匿名 2023/09/25(月) 12:48:05 

>>53 ゴ●キってやっぱりソープ嬢だったんだな

109. 匿名 2023/09/25(月) 12:48:37 

お父さんと入ってる女子高生もいたよ 私の同級生でいた周りはえーと驚いてたけど

110. 匿名 2023/09/25(月) 12:48:47 

今の時代、いくら身内でもあまりお風呂とかチューとか言わない方が良いのでは。 これ男女逆バージョンならちょっと気持ち悪い。

111. 匿名 2023/09/25(月) 12:48:54 

>>77 市民プールにも10歳くらいの男子連れたお母さんが何人もいたわ。 女子更衣室じゃなきゃだめなん?

112. 匿名 2023/09/25(月) 12:49:12 

甥がトラウマにならないか心配だよ 臭いツバつけられて汚い裸見せられるとか 1件の返信

113. 匿名 2023/09/25(月) 12:49:12 

この夏、小2と4歳の甥っ子が家に泊まりに来たけど小2は俺1人で入る!って1人で入って4歳はまだ自分でシャンプーできないから一緒に入ったよ。 境目としては小学校1〜2年生までかなぁ。 1件の返信

114. 匿名 2023/09/25(月) 12:49:23 

3歳児でも好きなタイプには意識してる顔するからね、、自分の子供ならまだしも甥っ子なら、、

115. 匿名 2023/09/25(月) 12:49:36 

>>101 これが姉だったら?弟と一緒に風呂

116. 匿名 2023/09/25(月) 12:50:31 

>>112 深キョンはそこらのおばさんと一緒じゃない 1件の返信

117. 匿名 2023/09/25(月) 12:50:42 

逆に考えると、親戚の叔父さんとお風呂入ったりチューするの嫌過ぎるな

118. 匿名 2023/09/25(月) 12:51:04 

>>1 子どもいなくてコレは怖い😬

119. 匿名 2023/09/25(月) 12:51:19 

ゴマキは…

120. 匿名 2023/09/25(月) 12:51:40 

幼稚園くらいでもエロいから嫌だ。旦那が言ってたけど、幼稚園の頃、プールの時間に水着の先生見て勃起してたって言ってたから絶対無理 1件の返信

121. 匿名 2023/09/25(月) 12:51:58 

>>96 本当だわ。 男性がこれくらいの姪っ子と「お風呂とチューは何歳まで?」と質問したら炎上もんだよね。

122. 匿名 2023/09/25(月) 12:52:20 

男とお風呂一緒ネタ気持ち悪い 何か誘い受け感を感じる

123. 匿名 2023/09/25(月) 12:52:42 

>>35 甥っ子に執着してそうで怖いわ。結婚して我が子産んで可愛がれば良いのに。 独身のおもちゃじゃないんだから。

124. 匿名 2023/09/25(月) 12:52:44 

深キョンがガルちゃんをしていないということがわかるトピでした。

125. 匿名 2023/09/25(月) 12:52:48 

>>18 私がクローゼットで着替えていると、 たまたま来た小2の息子が、あ!裸だ!グフフ!ってうれしそうに抱きついてくるんですが、これってやばいですよね? ただ甘えてる、とは違うような。 ちなみに母乳は出なかったので全てミルクで、 お風呂はほとんど在宅仕事の旦那が入れてきました。 まだキモいうぜーって言われる方がマシな気がして。 4件の返信

126. 匿名 2023/09/25(月) 12:52:53 

>>1 甥っ子小2でしょ、、? こんなん公に聞くの、深田さんさすがにデリカシーなさすぎじゃない? うち小1からもう母親とはお風呂別だし、男の子だと小1小2あたりだと1人で入るって子いるし、甥っ子側の目線で考えたらからかわれたりする要因にもなるしこんなの聞いちゃダメだよ。

127. 匿名 2023/09/25(月) 12:53:20 

>>4 触る子なんて幼児からしばらく触ってるんじゃない? 私知らない子供にレジ待ちで尻触られたわ。

128. 匿名 2023/09/25(月) 12:53:22 

>>53 15歳?ほんとに? ドン引きなんだけど…

129. 匿名 2023/09/25(月) 12:54:28 

>>2 ガル男だよね? 1件の返信

130. 匿名 2023/09/25(月) 12:54:32 

>>103 まぁ母親を一番のお姫さまとはどこの家庭も思わないだろうな、その叔母さんはただの叔母さんではない

131. 匿名 2023/09/25(月) 12:54:50 

>>56 となりのトトロはアメリカだとお風呂のシーンカットされてるみたいね。父親と娘のお風呂が良くないとかで。

132. 匿名 2023/09/25(月) 12:54:54 

3歳なら話せるからおばちゃんの裸について誰かに聞かれたら答えちゃうよね 話せないうちに止めた方がいいと思った

133. 匿名 2023/09/25(月) 12:55:52 

>>12 小3、4男子と叔母がお風呂って… うちならありえない 1件の返信

134. 匿名 2023/09/25(月) 12:56:01 

>>125 アクシデントで見ることの無いように、鍵かけてるよ。 1件の返信

135. 匿名 2023/09/25(月) 12:56:08 

何歳なのかと思ったら小2って! だいぶ前からもうアウトでしょ。甥っ子とお風呂とかましてチューなんてしたことないよ。親いるのに、一緒に入る意味わかんない。 普通は、チューなんて赤ちゃんでもしないよー

136. 匿名 2023/09/25(月) 12:56:47 

「甥っ子が本気で嫌そうな雰囲気を出すまでちゅーは大丈夫だと思います」 ↑これ、普通の子だと嫌そうな雰囲気なんて出せないよ。 大人側が気を使ってやめるべき。

137. 匿名 2023/09/25(月) 12:57:12 

よく母親が許してるね 気持ち悪い

138. 匿名 2023/09/25(月) 12:57:43 

>>1 構ってちゃん

139. 匿名 2023/09/25(月) 12:57:45 

>>53 気持ち悪い。吐きそう。

140. 匿名 2023/09/25(月) 12:57:45 

気持ち悪い。男女逆転だったら完全に性的虐待

141. 匿名 2023/09/25(月) 12:58:08 

男と女がいるってわかった時点で無理

142. 匿名 2023/09/25(月) 12:58:42 

>>9 親戚の子が2年生なんだけど、家にあった週刊誌を端のほうで観ていて、そっと後から覗いたらエロのページだったよ、、4歳くらいまでに留めといた方がいいのかも。

143. 匿名 2023/09/25(月) 12:59:14 

>>1 なんで親に聞かないの…??

144. 匿名 2023/09/25(月) 12:59:18 

私の時代の幼稚園の時の幼稚園児でもスカート捲りしまくってる奴やキスしまくってるカップルいたわ。3歳までだな。

145. 匿名 2023/09/25(月) 12:59:29 

>>60 それはちゃんと見たよ 甥っ子3人らしいから、動き回って大変そうだし、うっかり足とか踏んだら怪我しそうだなと思っちゃって

146. 匿名 2023/09/25(月) 12:59:49 

姪は10歳くらいまで一緒に入ってたけど甥は4歳くらいまで チューはどっちもなし

147. 匿名 2023/09/25(月) 13:00:05 

独身の40過ぎた男が同じこと言ったら批判されるやつ

148. 匿名 2023/09/25(月) 13:00:39 

後藤真希は甥が高校生になっても入ってて、陰毛&陰茎チェックしてたな。 1件の返信

149. 匿名 2023/09/25(月) 13:01:34 

頭バリカンでやったあと髪の毛だらけで流してやるのは小5の今もやってやってるけど風呂は入らない。 小学校低学年までだったな一緒に入ったの。 泡で遊び始めて全然出てこないから声がけはするけれど。

150. 匿名 2023/09/25(月) 13:02:10 

>>62 厚底も高さすごくない?! 私なら何度も足捻って転けると思うw これ普通に履ける人すごい

151. 匿名 2023/09/25(月) 13:02:44 

>>1 俺はいつまでもどっちもOKだよ!

152. 匿名 2023/09/25(月) 13:02:57 

後藤真希、“甥とチュー”&“一緒に入浴”エピソードを改めて説明「普通なこと」 そのことについて突っ込まれると、後藤は、「あれ、結構誤解があると思うんですけど!」と爆笑しつつ、「お風呂でチューしていたとかではなくて、普通に会ったら、“ああ久しぶり! チュ...

153. 匿名 2023/09/25(月) 13:03:09 

小学生でもばんばんオナニーするよ

154. 匿名 2023/09/25(月) 13:04:10 

>>31 ムスコ次第、じゃない? 1件の返信

155. 匿名 2023/09/25(月) 13:04:12 

なかなかのキモコメが並ぶトピですね

156. 匿名 2023/09/25(月) 13:04:36 

公園のベンチでぼーっとしてたら、小さい男の子が来ておちゃらけ始めたから見てたら、ヨコでその子のお母さんが「すみません!この子女の人がいるとすぐはしゃぐんです!!」って言ってて笑った。小さい頃から区別出来るんだね。

157. 匿名 2023/09/25(月) 13:05:03 

137

158. 匿名 2023/09/25(月) 13:05:24 

甥っ子は身内といえど家族ではないしな。女湯に入れる年齢までだと思う

159. 匿名 2023/09/25(月) 13:05:37 

>>9 いや、5歳になる年にはやめた方がいいよ。 子供の保育園のお迎えに行ったら、同じ年中の男のに「𓏸𓏸ちゃんのママ、おっパイ大きいね」ニヤニヤってしてきて きっしょーってなった。それまでやんちゃでも可愛い子と思ってたけど、そっから本気で嫌になった。 5件の返信

160. 匿名 2023/09/25(月) 13:07:03 

>>35 小学低学年ぐらいかな?もうアウトな気が、、

161. 匿名 2023/09/25(月) 13:07:05 

>>113 そういうときうちは頭洗うときだけ私が着衣で洗い場行って洗って出たよ。風呂でなんかあっちゃいかんから近くで待機してるけど。

162. 匿名 2023/09/25(月) 13:07:23 

>>133 横 うんうん、そもそも甥っ子とお風呂に一緒に入る意味がないよね。気持ち悪い。自宅に甥っ子が泊まりに来たとしても、「入っておいで」で良いし。その年ならシャンプー類は説明したら分かるだろうし、誤飲とかもしないでしょうしね。せいぜい4~5歳くらいまでじゃないかな。

163. 匿名 2023/09/25(月) 13:07:44 

>>129 ガル男のフリしたネタ投稿でしょ 本物のガル男は男だと悟られないように書きそうだし 2件の返信

164. 匿名 2023/09/25(月) 13:07:47 

>>35 小学2年生だってさ もうアウトだよね… お風呂もキスも気持ち悪い 1件の返信

165. 匿名 2023/09/25(月) 13:08:42 

>>45 だいぶんお花畑だわね

166. 匿名 2023/09/25(月) 13:09:10 

>>134 ないんだよね鍵が

167. 匿名 2023/09/25(月) 13:09:39 

>>35 手も繋いでないし、オバちゃんとお風呂なんて恥ずかしくて嫌がる年頃だと思う。 深キョンが甥っ子離れすべきだね。、

168. 匿名 2023/09/25(月) 13:10:39 

>>120 前にガルでも書いたかな?スーパー銭湯で幼稚園児と小学校低学年くらいの男の子の兄弟2人が女湯の更衣室で追いかけごっこや鬼ごっこしながら他の女性客の周りウロチョロしてた。お祖母さんが連れてきてたけどちゃんと見張ってられないなら連れてこないでほしいわ。単純に気持ち悪い

169. 匿名 2023/09/25(月) 13:10:58 

>>1 叩かすために取り上げるの早いね、さっきインスタに上げたばかりじゃん。さすがガルちゃん。

170. 匿名 2023/09/25(月) 13:11:24 

そういえばゴマキは、甥っ子が17歳頃まで一緒にお風呂に入ってチューしてたって言ってたね 流石にネタだと思いたいけど… 2件の返信

171. 匿名 2023/09/25(月) 13:12:02 

>>1 赤ちゃんくらいの年かと思ったら小学生?見ず知らずの他人の意見よりその子の気持ちを考えてあげないと。おばにちゅーされたり一緒に風呂とか、普通は嫌だと思うけどな。嫌だと言えず我慢してる可能性もあるからしない方がいい。というか、親は嫌がらないの?身内とはいえ、ちゅーとか気持ち悪い。

172. 匿名 2023/09/25(月) 13:12:31 

インスタ見てきたけど、甥っ子すごい大きいよ。 深キョンとお風呂は刺激が強いし、小2なんてもうアウトだと思う。やめた方がいい。

173. 匿名 2023/09/25(月) 13:13:16 

>>106 マイナスかもしれないけど、娘が小3だけど本人には言わないけど既に内心は抵抗あるよ まだ子供の体型だけど結構もう大きいから たまに入ろうと子供から言われたら入るし、習い事の関係で髪が長くて毎回は完璧に洗うのが難しそうだから洗髪だけ手伝う時もあるけど 息子だったら入ってないと思う 1件の返信

174. 匿名 2023/09/25(月) 13:13:39 

>>163 今は女でも分からんよ

175. 匿名 2023/09/25(月) 13:13:41 

これがおばじゃなくおじだったらどうよ こないだ姑に小学校高学年の娘に義弟との風呂を勧められたけど全力で断ったわ 就学前の他の甥姪達は喜んで一緒に入ってたけどそこがギリギリのラインだと思う 1件の返信

176. 匿名 2023/09/25(月) 13:13:49 

>>10 言いたいことわかる。 立場的にはおばさんだけど見た目お姉さんみたいだもんね。 自分が母親なら息子が早く目覚めちゃわないか心配になる。 2件の返信

177. 匿名 2023/09/25(月) 13:14:24 

なんでおばさんなんかと風呂に入らなきゃいけないんだよ 1件の返信

178. 匿名 2023/09/25(月) 13:15:13 

風呂もチューも無し。甥っ子や姪っ子の赤ちゃんでもしたことないよ

179. 匿名 2023/09/25(月) 13:15:20 

大きい息子とのツーショットUPするママタレみたいに、小さい彼氏に愛されてるママ(おば)❤️なのが嬉しくて変な脳汁出てるんだろな

180. 匿名 2023/09/25(月) 13:15:58 

>>106 私の友達シンママだけど、節約のために小6で一緒にお風呂に入ってて、温かいからってベッドで一緒に寝てるって言ってた。息子さんスポーツやってるからガタイもいい。165㎝で70㌔もあるから、布団が狭いのーって。 やっぱり変だったんだ。 3件の返信

181. 匿名 2023/09/25(月) 13:18:00 

>>175 それはまた別問題。娘さん本人だって嫌だと言うはずでそこで話は終わるだろうし、義弟だって断るでしょ

182. 匿名 2023/09/25(月) 13:18:46 

自分の姉ちゃんが自分の息子と風呂入ってるって思うとゾッとする

183. 匿名 2023/09/25(月) 13:18:50 

>>177 他人から見たら深キョンは綺麗だしお姉さんだけど、 甥っ子からしたらただのおばさんだもんね その内、甥っ子から嫌がりそう

184. 匿名 2023/09/25(月) 13:18:57 

>>159 うわー!そうなんだ 幼稚園てまだ無邪気な子どもだと思ってたけど少子化のせいか大人に囲まれる子どもが多いからませたり大人びてる子が増えたのかな 幼稚園児でも男って認識した方がいいね

185. 匿名 2023/09/25(月) 13:19:06 

1年生までかな。 コナンも蘭姉ちゃんと入ってたし! 中身は高校生だけどw

186. 匿名 2023/09/25(月) 13:19:27 

>>43 うちも小6と一緒に入ってるよ~ よそはよそ。

187. 匿名 2023/09/25(月) 13:19:48 

>>40 体は資本の使い方ww

188. 匿名 2023/09/25(月) 13:20:29 

独身おばさんが拗らせるとこうなる見本みたい

189. 匿名 2023/09/25(月) 13:20:37 

インスタ見たけど深キョン、オバ構文だね。

190. 匿名 2023/09/25(月) 13:22:46 

親戚が従兄弟同士の女の子(小1)男の子(高2)で一緒にお風呂入ったらしいんだけど、流石になしだよね。 その場では、思考停止して何も言えなかった… 女の子の母親からしたら、甥っ子も赤ちゃんのころから見てるから感覚ずれちゃってるのかな

191. 匿名 2023/09/25(月) 13:23:05 

>>51 深キョンはそんじょそこらの40歳では無い(重要)

192. 匿名 2023/09/25(月) 13:23:48 

>>35 アウト

193. 匿名 2023/09/25(月) 13:25:45 

コメント欄集ってるの気持ち悪くない? いや、怪しい系の有名人でもないのに、発言痛くない? 1件の返信

194. 匿名 2023/09/25(月) 13:26:47 

>>35 想像以上にデカかった。 これはダメだよ…。 親が全力で止めるべき。

195. 匿名 2023/09/25(月) 13:27:51 

>>27 悩んでる時点で正直引いてる

196. 匿名 2023/09/25(月) 13:28:22 

息子2人とも年長から温泉も家のお風呂も一緒に入らなくなった。 温泉は夫と一緒で、家のお風呂は私が脱衣所でドアを少しあけて見守ってる。

197. 匿名 2023/09/25(月) 13:28:30 

>>1 幼児だろうとおばの立場の人に息子と混浴させないかな 男の子は母親か祖母、幼いうちの姉妹までで、8歳頃から混浴なしに移行する

198. 匿名 2023/09/25(月) 13:30:47 

>>27 近すぎるよね。 甥姪と一緒に住んでたけど、チューやお風呂なんて一回もないよ。 親は何も言わないのかな?

199. 匿名 2023/09/25(月) 13:32:59 

ちゅーはしていい年齢なんかないでしょ。 赤ちゃんの頃は虫歯菌が移るし、少し大きくなったら何してんだとなるし。 風呂も普通はずっとダメ。 なんか深田恭子のこと気持ち悪くなってきた

200. 匿名 2023/09/25(月) 13:34:23 

>>1 チューって何?必要?兄弟の子供だからってチューしていいの?いくら深田恭子でも奥さん嫌がらない?

201. 匿名 2023/09/25(月) 13:35:10 

>>1 深田恭子『男の子は小学低学年くらいかな?』 極々まともな思考で良かった!

202. 匿名 2023/09/25(月) 13:36:04 

>>4 おっぱいはいちにさいのほうが触る

203. 匿名 2023/09/25(月) 13:36:26 

>>5 きもちわりぃな

204. 匿名 2023/09/25(月) 13:38:25 

>>125 なんかあなたのコメを見て思ったんだけど、あまりに幼少期から母親の裸すら見られない環境に置くっていうのも、逆に見たことないから見たい!っていう欲求を掻き立ててしまうんですかね… 2件の返信

205. 匿名 2023/09/25(月) 13:39:02 

うちは片親で父と二人だったので小学3年までは銭湯で男風呂に入ってたし家だと小学6年まで一緒に入ってたよ。それどうこう非難する人って男性の性を過剰に意識し過ぎる人だと思う。 2件の返信

206. 匿名 2023/09/25(月) 13:42:30 

>>180 高学年~の子で何故か分からないけど親にベタベタしてくる子って一定数いることはいるのよ。大抵親はとまどうんだけどその子なりの成長過程で、結局普通の大人になるらしい。(その年頃のこどもって親をうざがる子のほうが多数派かなと思うけど)

207. 匿名 2023/09/25(月) 13:43:18 

>>1 ネットで発信して聞くところが気持ち悪い。 こういう発言してどういうふうに思われたいんだろ。

208. 匿名 2023/09/25(月) 13:43:33 

>>9 小1、年中の息子がいるけど、もうお風呂も二人で入ってるし、プールとか温泉の時の着替えから男の方だよ 年中から男女の違い分かってるし、体ジロジロみて質問してくるから別にした

209. 匿名 2023/09/25(月) 13:43:40 

なんだこれ 普通に生きてたら小学生以上からはまずそうかなとか3年生からは流石に‥とか察せれるはずだろうに ゴマキも中学2年の甥とお風呂入ってるって言ってたよね? いくら綺麗かわいい芸能人でも恐ろしいわ

210. 匿名 2023/09/25(月) 13:45:51 

>>1 親戚の子どもとお風呂に入らないといけない状況ってある?

211. 匿名 2023/09/25(月) 13:46:09 

>>12 えー!自分が振り返ってみて3年の時に母親からチューされるなんて絶対にイヤだ

212. 匿名 2023/09/25(月) 13:46:20 

>>193 なんか、深田恭子ならOK!甥っ子うらやまし~みたいな答え欲しいんだろうなって透けて見えるよね

213. 匿名 2023/09/25(月) 13:47:18 

>>1 チューってもちろんほっぺよね?じゃなきゃ深キョン嫌いになる

214. 匿名 2023/09/25(月) 13:50:07 

姪っ子とは入るけど甥っ子と入ったことないや

215. 匿名 2023/09/25(月) 13:51:39 

>>1 なんでこんな事聞いてるの?気持ち悪い・・・

216. 匿名 2023/09/25(月) 13:52:20 

>>12 これに大量にプラスのがるちゃん… やばいだろ 逆も冷静に考えてみてよ 3、4年の女児が叔父と二人で入浴ってやばいと思わないの? 女性と男児ならいいなんてない 3件の返信

217. 匿名 2023/09/25(月) 13:52:40 

親戚の子が赤ちゃん時代から1度もないよ。口もほっぺも、そもそも体に口つけたことないし、おふろもない。

218. 匿名 2023/09/25(月) 13:53:04 

>>216 親子でもって書いてあるよ 1件の返信

219. 匿名 2023/09/25(月) 13:54:54 

うちの甥っ子は3歳か4歳ぐらいの時にやたらと私とお風呂に入りたがったり、私の着替えるところを見たがったりしてたよw おばあちゃんと入ったら?と言ったら、おばあちゃんは女の子じゃない‥とか言ってたし、ちゃんと分かってるんだと思って全力で拒否した。 温泉とか銭湯とか早いと言われるかもしれないけど幼稚園ぐらいから異性と入らない方がいいと思う。

220. 匿名 2023/09/25(月) 13:56:08 

>>1 想像させようとしてるところがちょっと…

221. 匿名 2023/09/25(月) 13:57:59 

>>180 そういうのって立派な性虐待だと思ってるんだけど違うの? 節約にためって…そんな節約まじで必要ないよね 成長した小6の息子と一緒にお風呂入らなくても他で節約しろよって思うわ

222. 匿名 2023/09/25(月) 13:58:43 

>>216 あなたがまず冷静になろうか

223. 匿名 2023/09/25(月) 13:59:35 

>>218 親子でも小学3、4年で異性親と入るってありえない 2件の返信

224. 匿名 2023/09/25(月) 14:00:57 

うーん。世の中のこと知らないんだなぁって思った。 温泉などでも甥っ子君の年齢はもう女風呂入れないし、家庭内でも異性との距離やモラルを教えないと…

225. 匿名 2023/09/25(月) 14:05:15 

>>125 小2は完全にアウト てかグフフ!って笑

226. 匿名 2023/09/25(月) 14:05:16 

>>204 お風呂以外のお世話は私がしてきたので 特にふれあいとか何も考えなかったんですが、 ここへ来てお風呂をほぼ毎日旦那に任せて来たのはまずかったかなと。 (旦那は日中忙しいので、唯一ゆっくり子供と過ごせるとお風呂を喜んでいたので反対する気にもなれなかったけど) ただ、一つ下の弟も同じ状況で特に何もないので やっぱり性格?なのかなとも思いますし。

227. 匿名 2023/09/25(月) 14:05:43 

4歳にお尻をコソコソと痴漢されてから 3歳までだと思ってる

228. 匿名 2023/09/25(月) 14:09:29 

>>45 なんか、、深キョンの精神年齢幼なすぎん? 全体的に何言ってるの?って感じ 自分のきょうだいがこんな投稿してたら気持ち悪くて仕方ないわ😭 2件の返信

229. 匿名 2023/09/25(月) 14:12:20 

>>59 お腹周り親近感

230. 匿名 2023/09/25(月) 14:13:35 

うちの息子が小2だけど、もうほっぺにチューもさせてくれないし、お風呂も一緒に入らないよ 1件の返信

231. 匿名 2023/09/25(月) 14:15:17 

>>164 小2!? アウトすぎる

232. 匿名 2023/09/25(月) 14:16:46 

うちの姉、息子が1〜2歳までは自分の子(女の子)と一緒にお風呂入れてくれてたけど、年少になったあたりからは義兄がお風呂に入れてくれるようになったよ チューはされたことない

233. 匿名 2023/09/25(月) 14:17:13 

甥っ子が可愛いのはわかるけど距離近すぎない? 普通は一緒にお風呂入らないよ 温泉とかならわかるけど

234. 匿名 2023/09/25(月) 14:18:07 

>>59 このスタイルでも顔のよさだけで芸能界長年生き抜いてこれたのすごい。ちな今は顔変わったけどw

235. 匿名 2023/09/25(月) 14:18:46 

>>228 息子たんは小さい彼氏♡♡の甥っ子バージョンなのかな ちょっと不気味だわ 1件の返信

236. 匿名 2023/09/25(月) 14:18:54 

>>47 全然女だけどちょっと思った ちょっとだけ

237. 匿名 2023/09/25(月) 14:19:39 

>>159 しんちゃんよりヤバいね(笑)

238. 匿名 2023/09/25(月) 14:19:51 

>>58 お風呂でチン●洗ってあげるって、実質肉体関係あるようなもんだよね…おえー

239. 匿名 2023/09/25(月) 14:20:40 

天下の深田さんと言えども、なんとも気持ちの悪い質問だなと思ってしまった。

240. 匿名 2023/09/25(月) 14:23:26 

>>27 だよね これ男女逆なら相当ヤバいのに深キョンなら許されるのかよっていう

241. 匿名 2023/09/25(月) 14:24:14 

>>1 チューする事自体が、子供の親以外無理なのだが、叔父とか叔母とかとチューなんかして欲しくない

242. 匿名 2023/09/25(月) 14:25:24 

>>79 本人的には、大きくなっても娘と仲が良いっていう周りの男どもに対する自慢なんだろうけど、女の方は間違いなくドン引きだわ 母親はその習慣をどう思ってるんだろう

243. 匿名 2023/09/25(月) 14:34:19 

>>223 小学校高学年はもう入らないだろうけど、中学年なら入るでしょ 有り得ないと言われる程の事ではない

244. 匿名 2023/09/25(月) 14:35:16 

甥っ子2歳で私未婚35歳だけど、一度も入ったことないし入りたいと思うこともない。ちゅーもしたいと思ったこともない笑 ほっぺにちゅーはしてくれるけど、私からすることはないなぁ。 学習塾で働いているからか、男の子も何歳であろうとオトコだと思ってる。

245. 匿名 2023/09/25(月) 14:35:52 

>>205 男性の性を〜っていうけど、1番はその環境におかれる幼い子どもの心の問題じゃないの? 一般的に思春期の子どもは誰かと一緒にお風呂に入って体を見られるのとか嫌がるし、無理にそういうことをさせたら心の傷になるよ 小3で男湯に入る件については、あなたは平気だったのかもしれないけどそういう目で見る男は必ずいるし、そこに居合わせたかもしれない幼い男の子に羞恥心を与えたかもしれないよ 男性の性を過剰に意識してるわけではないけど、わが子にそういう思いをさせたくないし、あるかもしれない異性からの視線や実害から守りたいって思うのは当たり前のことじゃない?

246. 匿名 2023/09/25(月) 14:38:02 

>>235 横 まだ実の妹の子だからセーフだと思う 義姉義妹が言ってたらヤバイ

247. 匿名 2023/09/25(月) 14:38:08 

>>180 一緒にお風呂って節約になるの? シャワーで流すお湯は別々に入っても変わりないし、時間をあけず続けて入って追い炊きしなければいいだけじゃないのかな

248. 匿名 2023/09/25(月) 14:38:40 

>>205 私は小学校入ったら父とお風呂に入ることはなかったし、母とも旅先くらいだったよ 夫が言うには、男湯に小さな女の子がいるとやっぱり見ている人もいて、お父さん気がついていない様子で大丈夫かな?と心配になったって言っていたよ

249. 匿名 2023/09/25(月) 14:39:53 

男の子なら2~3歳じゃない? 幼稚園くらいになると男の子ってけっこうエロ目線で見てくるよね 女の子なら幼稚園までかな つか、甥っ子とお風呂なんて入ったことないけど

250. 匿名 2023/09/25(月) 14:40:03 

独身のおじさんおばさんが甥っ子姪っ子に執着するの怖い 親子ごっこしたくなるのはわかるけど程々に。。

251. 匿名 2023/09/25(月) 14:40:06 

>>35 小学生だよね 子供いないし芸能人だから世間に疎くてわからないんだろうな 親であるきょうだいが止めたほうがいいと思うけど、言いにくいのかも知れないし

252. 匿名 2023/09/25(月) 14:42:23 

会わせたくないレベルで気持ち悪い。

253. 匿名 2023/09/25(月) 14:44:34 

>>35 厚底じゃない靴だったら肩くらいまで身長ありそうだよね

254. 匿名 2023/09/25(月) 14:46:01 

>>105 爆笑 そこらのかあーさんだったらってこと? 1件の返信

255. 匿名 2023/09/25(月) 14:49:24 

まあ女の子だとしても小学校三年生四年生になったら大きいし物理的に家庭のマンションや一軒家の狭い風呂にわざわざ親と入ってたっけ?となると わざわざ入らないよね

256. 匿名 2023/09/25(月) 14:54:21 

>>1 これはさすがに気持ち悪い 性的虐待と取られても仕方ない

257. 匿名 2023/09/25(月) 14:59:35 

小2ってもうおちんちん反応するの? 1件の返信

258. 匿名 2023/09/25(月) 14:59:54 

>>257 早い子だと射精するよ

259. 匿名 2023/09/25(月) 14:59:55 

>>159 同意 4歳までだね

260. 匿名 2023/09/25(月) 15:03:17 

>>154 なるほど!そっちの息子ね。

261. 匿名 2023/09/25(月) 15:04:25 

>>1 この人だからあまり嫌な感じがしないけど、チューは虐待だよ 男女逆転で考えたらとんでもない お風呂も…親じゃないし すごい譲って同性って思ったけど、ジャニーズの件もあるし今時は親までじゃないかな チューはどちらもなし

262. 匿名 2023/09/25(月) 15:05:27 

>>2 女だけど入りたい。なんかギスギスしてなさそうで、のんびりまったりしてそうなところも好き。

263. 匿名 2023/09/25(月) 15:06:44 

>>10 だね、綺麗かどうか、ナイスバディかどうかが実は重要だよねw

264. 匿名 2023/09/25(月) 15:07:44 

>>18 保育士の友達が男子はおっぱいアタック、おしりアタックみたいなのしてくるって言ってた。 正直エロ目的で気持ち悪い時あるって。 1件の返信

265. 匿名 2023/09/25(月) 15:08:40 

>>173 二年生の息子とまだ入ってるけどそろそろ分けるべきだよね..怖いっていうけど、さすがにね 1件の返信

266. 匿名 2023/09/25(月) 15:09:57 

>>1 ゴマキも甥っ子(ジュノンボーイ)と高校生で入ってます♪とかいってたような。なんか、きれいなのに異性の親戚と無邪気にお風呂入ってます〜みたいなのが好感度上がるのか知らないけど、きれいでもキモイよ。 2件の返信

267. 匿名 2023/09/25(月) 15:10:05 

>>2 深田恭子嫌いではないけど、お風呂入りたいなんて全く思わないよ。 何かのトピックで小松菜奈と一緒に暮らせてご飯食べれて羨ましいというのも見たけど、小松菜奈ファンではないけど、ファンだとしても同性に全然そんな願望ない。 いつもたくさんプラスつくから驚く。 3件の返信

268. 匿名 2023/09/25(月) 15:11:24 

深キョンってなんか幼いのかな ドラマで共演した福原遥ちゃんのことも可愛い、可愛いって言ってて分かるけど距離感がちょっと、、

269. 匿名 2023/09/25(月) 15:12:22 

>>3 深田恭子ならそれくらいが無難かな。

270. 匿名 2023/09/25(月) 15:14:08 

>>265 それくらいから考え始める感じだよね。 小3の息子は1人で入るけど小1はまだ手伝いが必要だわ。

271. 匿名 2023/09/25(月) 15:18:48 

>>170 ゴマキと彼氏が一緒にお風呂に入っていたら、ゴマキのお母さんも入ってきたって。気にしない家系みたい(娘と彼氏が自宅でお風呂に入るのを許す時点で変わってる)

272. 匿名 2023/09/25(月) 15:23:24 

毛が生えるまで

273. 匿名 2023/09/25(月) 15:24:51 

>>45 なんかキモいな・・・

274. 匿名 2023/09/25(月) 15:25:32 

>>5 人前で言わない方がいいよ

275. 匿名 2023/09/25(月) 15:26:10 

>>1 深田恭子とはいえどうなのこの質問… だからなのかもしれないけど。 1件の返信

276. 匿名 2023/09/25(月) 15:27:56 

>>45 40歳の男性がイケメン芸能人だろうとこれ言ってたらやばいだろ。そういうことだよ

277. 匿名 2023/09/25(月) 15:28:57 

>>254 お母さんとかじゃなくてそれ以外の親戚等の知り合いを指してます。

278. 匿名 2023/09/25(月) 15:29:32 

甥っ子が3歳くらいの時に、同じ部屋で私がパジャマのズボンからジーパンに穿き変えた時に、甥っ子が自分のお股押さえてモジモジしてたから「あ、まだまだ幼いと思ってたけど男なんだな」と思った。 それを見てからお風呂も一緒に入らないようにした。

279. 匿名 2023/09/25(月) 15:35:00 

>>266 関根麻里も今でもお父さんとお風呂入ります!って言うよね… オジサン受け狙ってるのかもしれないけど、ただただ気持ち悪い。 1件の返信

280. 匿名 2023/09/25(月) 15:38:36 

>>1 チューは5.6年生って、いやいや、絶対性の目覚め早くなるよ、良くないって。しかも深田恭子だし。水着の写真集とか出してるお姉さんだよ。

281. 匿名 2023/09/25(月) 15:38:55 

>>116 深キョンは橋本環奈や佐々木希並みに可愛いからね 日本一可愛いアラフォー

282. 匿名 2023/09/25(月) 15:40:17 

>>279 これからは介護みこして良いかもしれないけど、娘が20代、30代くらいで一緒にお風呂は異常だよね

283. 匿名 2023/09/25(月) 15:43:02 

>>275 この人正直、頭弱いと思う… 何年か前に誕生日パーティか何かわからないけど、篠原ともえと幼稚園児の格好してはしゃいでる写真を自ら上げてて、ちょっと引いた。 事務所はあまりSNS管理しないみたいね。 1件の返信

284. 匿名 2023/09/25(月) 15:43:39 

ジャニーじゃないんだから…

285. 匿名 2023/09/25(月) 15:45:45 

>>18 これは本当に。保育士してた時、家庭が荒れてて情緒不安定な子供はよく下半身触ってたよ。年少さんだったけど。 本人は無意識だったみたいだから注意しても全然駄目だった。

286. 匿名 2023/09/25(月) 15:47:14 

>>176 チューとか…性癖歪みそう。 私は甥っ子だろうと姪っ子だろうとチューなんかしないし親もさせないから、感覚がわからない。 日本人の子供へのチューは欧米のあいさつみたいな明るさはなくて、なんか大人側の自己満足や征服感がある気がして、ジメッとしてる。 1件の返信

287. 匿名 2023/09/25(月) 15:49:25 

40歳の俳優が小学2年生の姪っ子とお風呂入ってます!とか言ったらガルちゃんでめっちゃ叩かれそう

288. 匿名 2023/09/25(月) 15:51:09 

>>45 甥っ子はもうエロに目覚めてる年頃だから風呂もチューもアウト。親や身内は気づいてないだけで、男は幼児の頃からすでに性に目覚めてるからね。 2件の返信

289. 匿名 2023/09/25(月) 15:53:33 

>>1 甥っ子を姪っ子と考えて、40歳のおじさんが娘を風呂に入れると 考えるとおぞましい。 海外だと、たとえ男の子でも犯罪と捉えられるケースがあるので 今の時代こういう発言は控えた方がいいんじゃないかな? 1件の返信

290. 匿名 2023/09/25(月) 15:55:21 

>>10 相手が深田恭子ならは草

291. 匿名 2023/09/25(月) 15:55:54 

>>288 止めない親も悪いよね。 深田恭子も子供の親に聞けばいいし、そもそも迷ったらしないのが大人として当たり前だと思うけど。私はきれいだから特別だし甥っ子も喜んでるも思ってるのかな。甥っ子が喜んでる時点でもう甥っ子もわかってちゅーしたり風呂入ってると思う…

292. 匿名 2023/09/25(月) 15:56:55 

>>289 ちょっと頭の悪い人なんだなって思った。

293. 匿名 2023/09/25(月) 15:57:33 

小2かぁ、既にお風呂は厳しい。おっぱいに興味がある子は3歳くらいからバリバリあるだろうし。 チューはほっぺならまあやっても良いんじゃない。深キョンだし。

294. 匿名 2023/09/25(月) 15:57:40 

>>2 あんだけ豊満な人だと男の子には刺激強いと思うから物心つく前にはやめたほうがいいと思う私。旦那の親戚の男の子が幼稚園の時にはもう従姉妹のお姉さんの股のにおい嗅いで喜んでたのがちょっと気持ち悪かったの思い出した。

295. 匿名 2023/09/25(月) 16:09:00 

児童福祉施設で研修したとき、子どもたちが相撲取りたいって言うので相手してあげたら、小4から上の男子は明らかに胸揉んできたり顔を胸にこすりつけたりしてきたから、先生に相談したのを思い出した。 子どもたちはずる賢いので、よくわかってない研修生を狙い撃ちして相撲をけしかけて胸やお尻を触ってるんだって。次の会議の議題にもなってた。 自ら目覚めるのはいいとして、親戚からけしかけるのは良くないよ。 それにお風呂やチューとか、ネチャネチャしたスキンシップを子供に持ちかける大人の人って幼稚で常識ないわ。

296. 匿名 2023/09/25(月) 16:09:57 

>>45 ただただ気持ち悪い

297. 匿名 2023/09/25(月) 16:11:34 

>>18 男女ともに目覚めてる。ただ「うちのムチュコたんはそんな事ない」みたいなコメをガルでよく見るのがちょっと辟易する。

298. 匿名 2023/09/25(月) 16:11:57 

>>288 そうかもしれないけど深田がいいならいいんじゃないの? もう気持ち悪いしょたコンババアって目で見るけど

299. 匿名 2023/09/25(月) 16:12:03 

>>170 家族と○歳までお風呂入ってましたーとかいうタレントたまにいるけど、家族ごと頭悪い印象にしかならないよね。なんの特にもならない。オープンな家族というイメージにもならない。逆に性にゆるい印象がつく。

300. 匿名 2023/09/25(月) 16:12:35 

深キョン こんなことはインスタで聞かないでほしかった 仲の良い人にベタベタしすぎ

301. 匿名 2023/09/25(月) 16:14:09 

深田恭子ってSNS向いてないと思う。 正直幼稚。 1件の返信

302. 匿名 2023/09/25(月) 16:14:39 

>>283 テレビに出しちゃいけない人系だと思う 藤谷美和子とかあぁいう

303. 匿名 2023/09/25(月) 16:20:17 

>>230 うちの子も小2だけど、まだほっぺにチューも一緒に風呂もしてるわ。7歳くらいだとまだ嫌がらないと思ってたけど人それぞれだね。 でも家族以外の異性はないなー、マナーは教えたいし 1件の返信

304. 匿名 2023/09/25(月) 16:20:55 

親が線引きしなきゃね。育ていたらアウトかセーフかわかるよ。

305. 匿名 2023/09/25(月) 16:28:47 

>>204 レアなもん見ちゃった扱いかもしれないけどちょっと弊害は感じるね。幻想とかあるのかもね。 でも子どもと裸の付き合いをしない欧米人は親の裸を見ても「ヤッター」って抱きつくとか無いだろうしなぁ(多分)。その代わりハグとか多めなんだろうけど。難しいね。

306. 匿名 2023/09/25(月) 16:33:19 

>>228 まぁ周りから姫扱いでここまで来たら そうなるかな。 ある意味羨ましい。

307. 匿名 2023/09/25(月) 16:35:22 

>>53 それは性的虐待だよね… 逆に叔父(27才)が15才の姪と風呂に入って、姪の性器を洗ったら犯罪以外の何ものでもない。 それがいけないことだと分からずにテレビで言っちゃうところが罪深い。 1件の返信

308. 匿名 2023/09/25(月) 16:36:49 

>>35 女性の帽子とアタマ辺りの「黒い網」みたいの何? 加工の消し忘れかな? 1件の返信

309. 匿名 2023/09/25(月) 16:39:28 

>>266 芸能人って性に奔放な人が多くて気にならないのかな お父さんとお風呂入ってますって言う人いるけど気持ち悪いから本当しゃべらないで欲しい

310. 匿名 2023/09/25(月) 16:43:47 

>>45 それよりコメント欄がキモかったw

311. 匿名 2023/09/25(月) 16:46:19 

>>308 そういう帽子でしょ。何でもかんでも斜めから見るのやめた方がいいよ

312. 匿名 2023/09/25(月) 17:01:04 

>>35 これ厚底じゃなかったら、もっと身長差ないよね。 てか、私は伯父とも叔母とも、風呂に入ったりチューしたことはないぞ。

313. 匿名 2023/09/25(月) 17:01:37 

>>35 結構大きいじゃん、もうやめた方がいいなぁ。 というかお風呂もチューも甥っ子が嫌がるんじゃないかな?

314. 匿名 2023/09/25(月) 17:03:07 

>>12 3、4年生って大きいよ うちは1年生の5月頃一人で入れる様になったので止めた ただ、身体や髪をちゃんと洗えているかチェックします。

315. 匿名 2023/09/25(月) 17:04:08 

深田さんがだいぶ溺愛してそうだから、もう辞めた方がいいだろうね。 甥のためにも。自分の為にも。

316. 匿名 2023/09/25(月) 17:05:14 

>>59 あれ、昔はこんなにどこにでもいそうなスタイルだった?豊胸したのかな

317. 匿名 2023/09/25(月) 17:07:57 

>>2 まんこ見てみたい!

318. 匿名 2023/09/25(月) 17:09:01 

>>55 じゃあお父さんのチンポ見て興奮してるの?

319. 匿名 2023/09/25(月) 17:11:26 

>>27 ちょっと深キョンが心配になる発言よね。 1件の返信

320. 匿名 2023/09/25(月) 17:16:20 

甥っ子でしょ。 母親からしたらどれも嫌だな

321. 匿名 2023/09/25(月) 17:18:30 

>>303 外でもほっぺにチューしてるの…? 1件の返信

322. 匿名 2023/09/25(月) 17:19:29 

深キョンはまだ子育て経験がないし、若い時から芸能界だから分からないことも多いと思うんで、お母さん(深キョンの妹さん)が、そろそろだめだよ、と言ってあげるといいね。 別にお風呂に一緒に入らなくても、チューしなくても、男の子ならカードゲームとか一緒にすると喜ぶよ。 関わり方を変えていかないとね。

323. 匿名 2023/09/25(月) 17:22:03 

伯父と姪だったら赤ちゃんでもアウトだよね 母親と伯父が実の兄妹か義理の関係かでも感じ方違ってくるだろうけど

324. 匿名 2023/09/25(月) 17:25:29 

>>264 うげーブスなおばさんのは流石にしないよね? 若いかわいい先生がいるんだね、珍しく笑笑 1件の返信

325. 匿名 2023/09/25(月) 17:34:57 

わざわざインスタで発信せず そんなの自分の身内の友達とか親戚に聞けば 良くない?羨ましいーいいなー深キョンとお風呂! 待ちにしか見えない💦綺麗だけど痛いおばさん

326. 匿名 2023/09/25(月) 17:39:47 

チューは虫歯菌うつるから何才でもあかん

327. 匿名 2023/09/25(月) 17:39:58 

>>321 外はさすがにしないよ 小さい子でも外でチューしないでしょ

328. 匿名 2023/09/25(月) 17:41:09 

チューは赤ちゃんでもいやだな、虫歯菌とかいろいろうつる

329. 匿名 2023/09/25(月) 17:46:26 

>>59 この頃可愛い。

330. 匿名 2023/09/25(月) 17:50:44 

>>1 オカンならともかく、おじさんと甥っ子の男同士ならともかく おばさんと甥っ子は風呂は低学年以上はもうわざわざ入らなくても良いと思う 

331. 匿名 2023/09/25(月) 17:53:28 

深キョン好きだけどこれは正直引いた。 甥っ子姪っ子可愛がるのはいいけど、行き過ぎは怖い。自分の子供ではないのに大丈夫かいな。

332. 匿名 2023/09/25(月) 18:01:05 

女優さんだしほっぺにチュくらいはいいんじゃない?って思ったけどこども時代に深田さんレベルの叔母?伯母?ちゃんとチュウしてたとか考えたら確かに性癖歪みそうだから、もうやめた方が良いかな。 外国人並みに挨拶でチュッチュしてる家庭ならまだわかるけど、そうじゃ無いなら。

333. 匿名 2023/09/25(月) 18:02:54 

>>159 真逆だけどうちの兄も5歳で女の子にデブとか平気で言ってたわ 5歳じゃ女を品定めする年齢になってるんだよね

334. 匿名 2023/09/25(月) 18:12:56 

8歳ってもうエッチなこと興味湧いててもおかしくないよね 早い子だと精子がつくられ始めてて射精もする

335. 匿名 2023/09/25(月) 18:15:18 

>>73 加工してるよ。 左脚なんて、甥っ子の脚の細さとほぼ同じだよ。 そんな訳ないじゃん

336. 匿名 2023/09/25(月) 18:19:20 

>>1 叔母の立場であんま出しゃばらないほうがいいと思う。 叔母がチューしたがるとか、その子の親が許容してるならまあ…だけど、普通しないよね。 お風呂なんてそれこそお泊りで預かってるとかでなきゃ普通は叔母と入らないもん。

337. 匿名 2023/09/25(月) 18:20:19 

子供好きなんだね

338. 匿名 2023/09/25(月) 18:23:23 

>>1 議論し尽くしたお題じゃん。今更何を言ってますの。 わざわざ聞くのわざとらしー

339. 匿名 2023/09/25(月) 18:23:53 

>>2 ってリプを期待してのコメだよきっと

340. 匿名 2023/09/25(月) 18:27:28 

>>148 「あ、(毛)生えてきたね」とか甥に言うって言っていて吐き気した。

341. 匿名 2023/09/25(月) 18:32:51 

>>53 私が母親なら発狂する。気が狂いそう。 我が子も身内におもちゃにされたら頭おかしくなりそうだ。

342. 匿名 2023/09/25(月) 18:37:05 

>>1 「チューは5、6年までですねー」の人わざとでしょw これ深キョンだから良い(?)みたいになってるけど叔父が5、6年の姪にチューは完全アウトだし、 男の子相手も冗談じゃすまないんだよってちょうど話題なのにね 1件の返信

343. 匿名 2023/09/25(月) 18:41:42 

浅ましい質問で草

344. 匿名 2023/09/25(月) 18:41:49 

考えてみたら、姪とは入るけど甥とは入らないな 気分的に抵抗ある

345. 匿名 2023/09/25(月) 18:42:46 

>>53 うわーキモ やっぱヤンキーDQN気質で常識ないね

346. 匿名 2023/09/25(月) 18:52:46 

甥っ子は日本一うらやましがられる小学二年生だな 1件の返信

347. 匿名 2023/09/25(月) 18:57:27 

>>35 児童虐待だろ

348. 匿名 2023/09/25(月) 18:57:57 

>>346 そう言わせたくて言ってるよね

349. 匿名 2023/09/25(月) 18:58:50 

>>301 芸能人のSNSは頭の悪さがバレるからリスクが大きい

350. 匿名 2023/09/25(月) 18:59:16 

>>1 きょうだいの子どもは仲良しだけど、ハグはしてもほっぺだろうがキスはしないし、お風呂入れても赤ちゃんの間の手伝いだけだよ 一緒にお風呂入るとか距離感なくて無理

351. 匿名 2023/09/25(月) 19:02:00 

甥っ子大好きだけど、お風呂は一緒に入ったことないな

352. 匿名 2023/09/25(月) 19:03:27 

>>63 公共の電波でこんな事言うなんて、その子の周りの人達とか特定できてそうだしヤバくないか。。 一般の感覚麻痺してるのかな。

353. 匿名 2023/09/25(月) 19:08:10 

>>216 親子ならって書いてあるやん。ガル民は誰もそんなこと言ってない。

354. 匿名 2023/09/25(月) 19:09:36 

>>73 北川景子より細いし骨格ストレートだからね

355. 匿名 2023/09/25(月) 19:10:35 

>>267 え、私どっちも羨ましいんだけど… 美人が好きだからかな? いろんな意見があると勉強になるわ 1件の返信

356. 匿名 2023/09/25(月) 19:10:52 

>>45 1番上の甥っ子なんでしょ?下がいるんでしょ。下が

357. 匿名 2023/09/25(月) 19:10:59 

>>286 チューは親でもしないのに叔母にさせたくないな〜

358. 匿名 2023/09/25(月) 19:13:51 

>>223 小3だけど入ってるわ、そんなの人それぞれじゃない?

359. 匿名 2023/09/25(月) 19:16:56 

男(40)「小2の姪っ子と風呂入ったりチューしたりしてるんだけどこれ何歳までしていいのかな?」 1件の返信

360. 匿名 2023/09/25(月) 19:25:04 

いくら可愛くても甥っ子だからなあ……叔母さんだよね?なかなかお風呂に入らないと思う

361. 匿名 2023/09/25(月) 19:34:27 

男の子は女の子よりそういう目覚めが遅い気がする 私が小6くらいのとき、いとこの家でお風呂に入ってたら、小4のいとこ(♂)が「がる子ちゃん!一緒にはいろー!」ってすっぽんぽんで突入してきて焦ったことある(全くいやらしい感じとかそんなんではなく…男の子と女の子はもう一緒に入らないよ!と言うとポカーンとしてた) 小6のクラスメイト(♂)が、昨日の日記の発表で「お姉ちゃんとお風呂に入って…」っ言って、クラスの女子にキモイと叩かれまくって泣いちゃったこともあったなー 今思えば可哀想なことをした… 1件の返信

362. 匿名 2023/09/25(月) 19:35:23 

セクハラとか虐待になりかねないよね、極力避けたいところ。

363. 匿名 2023/09/25(月) 19:35:49 

>>53 ネタ作りも入ってそう

364. 匿名 2023/09/25(月) 19:35:59 

0歳に決まってるだろ 本当に日本はおかしい 1件の返信

365. 匿名 2023/09/25(月) 19:37:37 

>>3 わかる。自分なら小学校入ってもまだ大丈夫そうだけど、深キョンの可愛さとプロポーションなら3歳までが妥当w

366. 匿名 2023/09/25(月) 19:38:02 

>>355 よこだけど、いくら美人でも同性と一緒に生活したいとか眺めていたいなんて願望は私もないわ 同性愛も否定しないけど、私自身は全く理解できない いくら美人でも同性は…

367. 匿名 2023/09/25(月) 19:38:56 

>>53 異次元過ぎる。

368. 匿名 2023/09/25(月) 19:44:02 

>>324 50代?60代?のおばさん保育士の胸を触ってる子供いたよ おばさん保育士は慣れているのか、止めもせず泰然としていたが… エロ目的という感じではなかったよ。

369. 匿名 2023/09/25(月) 19:45:17 

おっぱいなら未だ良いとして 乳首アタックは🙅‍♀️

370. 匿名 2023/09/25(月) 19:45:22 

他人の話を聞き齧っただけどけど、甥っ子はいくつになっても可愛いものらしいね 中学生になっても高校生になっても可愛いらしい。 血の力ってすごいね。 1件の返信

371. 匿名 2023/09/25(月) 19:45:35 

小学校低学年まで 自分もこのくらいまで父親とお風呂に入ってたらしいけど、記憶にない

372. 匿名 2023/09/25(月) 19:46:24 

いきなり携帯カメラで撮影したら

373. 匿名 2023/09/25(月) 19:48:32 

いくら甥っ子でも小2男児とはお風呂入りたくないなぁ

374. 匿名 2023/09/25(月) 19:49:14 

>>35 クレヨンしんちゃんみたいな園児はアウト

375. 匿名 2023/09/25(月) 19:49:24 

>>342 母親で平気な人はいるんかな。犯罪だって。

376. 匿名 2023/09/25(月) 19:49:43 

>>1 生き別れの甥です! 46歳!

377. 匿名 2023/09/25(月) 19:57:44 

これ逆に叔父が姪っ子との事相談してたらドン引きされてそう。

378. 匿名 2023/09/25(月) 19:58:56 

>>319 深キョンもだけど甥っ子が心配 親戚とはいえ、大人との距離感バグりそう

379. 匿名 2023/09/25(月) 19:59:17 

女の子は性別による危機感がDNAに刻まれてるのか、5才くらいからもう見られるのも触られるのも嫌がる。 でも男の子はずーっと無頓着。小学生くらいになってもまだまだ抱っこもチューもさせてくれるんだよね。 女の子は観賞用、男の子は愛玩用というけどまさにそんな感じ。触らせてくれるのは男の子。

380. 匿名 2023/09/25(月) 20:01:20 

>>102 深キョン、足は割と細いかも 骨格ストレートだし 北川景子や剛力彩芽は華奢なイメージだけど骨格ウェーブだから足はかなり太い 上半身のイメージと足の細さってかなり違う

381. 匿名 2023/09/25(月) 20:03:13 

>>370 そうなのかな? うちは甥っ子や姪っ子にそこまで興味もてない 自分の子と同世代なのもあってか、やっぱり我が子が1番かわいいと思ってしまう 自分の子がいても甥っ子、姪っ子にメロメロな人って多いのかな 1件の返信

382. 匿名 2023/09/25(月) 20:06:45 

>>307 もうそういう家系だし、価値観の人なんだなと思う 発展途上国の話を聞いてる感覚だな 他人に迷惑かけてないならご自由にどうぞと思うわ

383. 匿名 2023/09/25(月) 20:07:36 

>>381 そりゃ我が子がいれば我が子が一番でしょ でも子供いない人は甥姪命が多い とくに異性の子は可愛くて仕方なくなるみたい

384. 匿名 2023/09/25(月) 20:08:33 

>>1 これは児ポ案件w

385. 匿名 2023/09/25(月) 20:10:46 

>>359 ママ〜怖いよぉ〜!

386. 匿名 2023/09/25(月) 20:15:22 

>>35 意外と大きくて驚いた! もう小学生? 風呂はやめた方がいいと思うけど、、 この子の親はどう思っているのかな?

387. 匿名 2023/09/25(月) 20:21:42 

>>35 これはダメじゃん。 この子が大浴場で女性用のお風呂に入れる?って考えたらわかるよ。

388. 匿名 2023/09/25(月) 20:23:11 

>>5 医療系大学の学生です。 十代になっても母親とお風呂に入ってる人の未婚率は、圧倒的に高くなるそうです。 恋愛(付き合う)自体も苦手になるそうです。 2件の返信

389. 匿名 2023/09/25(月) 20:33:48 

自分の子供はどうした もう諦めたのかな

390. 匿名 2023/09/25(月) 20:34:36 

子供欲しいんだろうね深キョン

391. 匿名 2023/09/25(月) 20:35:04 

>>361 ないわー…。 子どもが小学4年の時、女子の身体、特に胸をさりげないフリして常習的にタッチしたり、触ってくる男子がいたらしく、女子の抗議をうけて先生に厳重注意されてたもの。 悪いことって分ってるから、無邪気を装って、でも欲望が抑えられなくて何度も何度もやってたらしい。 私も小学生の頃、同じ小学生の男の子に本屋で痴漢あったことあるよ。 逆に小学4年で、相手が同性の男でも6年生の従兄に「入ろー」ってスッポンポンで来ないだろ。 スッポンポンで入ってくるなんて絶対確信犯だし、図々しいし、キモい。 1件の返信

392. 匿名 2023/09/25(月) 20:39:00 

>>50 下手したら同級生に自慢してるよ。 ってか、叔母が深田恭子だ、位は話してるだろうし、深田恭子が甥っ子と風呂に入るエピソードは有名だから、絶対同級生に興味本位でなんかしらは言われてる。 だから意識してないってことはないだろうね。 あえて本人から「嫌だ」なんて言わないんじゃないかな。

393. 匿名 2023/09/25(月) 20:39:57 

甥っ子とお風呂なんか入るか?妹も嫌がらないのかな

394. 匿名 2023/09/25(月) 20:47:59 

>>40 いやいや、本当に疑問で気にしてるなら、周りの親しい人間に聞くし、ネットで一般的にはどうなのか検索して判断出来ることだからね。 だからわざわざこの度々自分から思い出したように出してくるっていうのは、甥っ子の入浴とチューエピソードは、深キョンにとってなんか世間に振りたいネタなんだと思うよ。 ちょっと深キョンって、元々年齢とともに世間に男の人から性的な目で見られなくなることへの不安がつきまとってる気がするんだよね…。 露出もわりと嫌いじゃなくて、これ見よがしはしないけど、世の中の男の人からの需要がなくなることを恐れてるっていうかさ。 ただ一人に愛されるより、いつも男の人に求められる可愛い深田恭子でいたいっていうか。 そこが深キョンのメンタルが危ういところっていう感じ。 だから、そういう話で、世間ざわつかせたいって意図も少なからずあるんじゃないかなーなんて思ってる。

395. 匿名 2023/09/25(月) 20:53:47 

恐らくこれが姪っ子なら、溺愛しててもわざわざ一緒にお風呂に入るエピソードは、話すのは一回かなって感じ。 「お風呂も入ってるんですよー」位な。 甥っ子だからわざわざ本人話したがってる気がする。「あの深田恭子が小学生とお風呂?羨ましい!深田恭子のあのボディなら尚更駄目だよ」待ちじゃないかと思った。

396. 匿名 2023/09/25(月) 20:57:18 

>>1 はよ自分の子供を持ちなはれ

397. 匿名 2023/09/25(月) 21:02:45 

叔母は母親とは違うし妹さんとお風呂一緒に入ってはだめか相談すべきだね

398. 匿名 2023/09/25(月) 21:05:34 

>>388 そりゃ、10代になっても異性の親と入浴できる人ならそれ以外にも何かと香ばしそうだわ。

399. 匿名 2023/09/25(月) 21:14:39 

>>388 異性を意識せず、中性的な思考?になるのかな? 1件の返信

400. 匿名 2023/09/25(月) 21:19:11 

>>2 今の深キョンの顔怖くないか? おばさんとか言いたいんじゃなくて見てて不安な気持ちになる

401. 匿名 2023/09/25(月) 21:32:27 

>>18 女の子は、かわいいねとかえらいねって褒められたい方じゃない? 幼稚園でエロに目覚める女の子はさすがに少数だと思う。 1件の返信

402. 匿名 2023/09/25(月) 21:38:15 

うちは5歳はもう一人だな。 又は主人とははいる。 3歳からお風呂の入り方は教えてる

403. 匿名 2023/09/25(月) 21:39:02 

>>12 親子でもやばいよ 小学校入るくらいが限界

404. 匿名 2023/09/25(月) 21:42:23 

>>267 >深田恭子嫌いではないけど >小松菜奈ファンではないけど めんどくさw ファンや好きな人がプラスしてることくらい、わかんねぇのかよ

405. 匿名 2023/09/25(月) 21:45:32 

甥っ子の年齢書いてないけど、これでゴマキみたいに中学生だか高校生の子と入ってたらビビる 小学生低学年くらいでもう十分アカンと個人的には思う 1件の返信

406. 匿名 2023/09/25(月) 21:46:57 

>>364 私も何歳でも抵抗があるな。 日本は子供の性的プライバシーへの配慮っていう概念が あまり浸透してないよね。 少しズレるけど、 欧米やアジアだと親子入浴も無い国が多いくらいだし。 外国にも混浴施設はあるけど、 子供は入浴できない・16歳から可っていう所が多いし、 台湾の公衆浴場の男湯には女の子が何歳でも入れないし、 こんな感じで性的プライバシーの線引きはきちんとされている場合が多いけど、 日本は「子供に羞恥心なんて無い」「物心つかなければ大丈夫」っていう考えが大半だよね。 性被害報道が多い男湯での女の子の入浴もまかり通ってしまっている。 男の子なら尚更、男の子の性的プライバシーなんて考えない大人は多いと思う。

407. 匿名 2023/09/25(月) 21:48:11 

>>125 なんか歪んでる気がする

408. 匿名 2023/09/25(月) 21:51:39 

ちゅーは我が子でも2歳くらいまでだったよ。 深キョンは若いし、可愛いけどさ、 発表しない方がよい! 1件の返信

409. 匿名 2023/09/25(月) 22:10:53 

>>71 ふかきょんはいやらしい感情はないと思う。 ただただかわいいんだと思う。 40歳の男だと、いやらしこと考えてそうと思ってしまう。

410. 匿名 2023/09/25(月) 22:11:16 

>>34 なんか想像させてるの?って 羨ましいと思わせたい?

411. 匿名 2023/09/25(月) 22:12:40 

息子じゃなくて甥だからね…。幼稚園通い出したらもうやめたほうがいいかなとは思う。

412. 匿名 2023/09/25(月) 22:14:37 

>>176 3歳がそんな欲求不満な訳ないでしょ。 そのくらいの年齢の子だと性的欲求よりもどちらかというと単純な大人の身体ついての好奇心の方が大きいと思う。

413. 匿名 2023/09/25(月) 22:15:10 

>>159 幼稚園児でもう身体の違いとか分かってきてるよね。 最近年中の男の子がママのスマホでお尻撮ってくるんだけどすごく嫌。スカートでハッキリは見えないけど撮りたい気持ちが分からない。 普通に注意してもダメだから娘のパパ(私の夫)が怒ってるよって話したら撮らなくなった。 またやったら本気で怒るつもり。

414. 匿名 2023/09/25(月) 22:17:05 

服装的に育ちがいい子供そう笑笑

415. 匿名 2023/09/25(月) 22:26:31 

>>405 一番上の子が小2って書いてるよ

416. 匿名 2023/09/25(月) 22:33:18 

>>391 がるだと絶対こういう意見あると思ったけど、いとこは本当に無邪気でわかってなさそうだったよ それは顔を見ればわかる…親きょうだいといつも一緒に入ってるからそのノリできたんだろう ダメって言われて??って感じで戻って行ったよ ちなみに私は自分で言うのもなんだけど、ほんとにモテたことないおっさん顔のブスだよ

417. 匿名 2023/09/25(月) 22:34:21 

>>408 よくその後我慢できたね 3歳なんて可愛い盛りなのに

418. 匿名 2023/09/25(月) 22:35:39 

>>401 女の子の方が先に目覚めるよ 賢いからね 賢い子のほうが目覚めは早い

419. 匿名 2023/09/25(月) 22:35:40 

2歳とかでもう「お母さんのちんちん黒い!」とか言うから、4歳とかぐらいまでかね

420. 匿名 2023/09/25(月) 22:40:20 

>>267 そういうコメントって、多分そんな本気で書いてるわけじゃないと思うけど。笑

421. 匿名 2023/09/25(月) 22:43:30 

>>3 いやー4歳まではギリ大丈夫

422. 匿名 2023/09/25(月) 22:45:32 

>>399 横 一部の変態はしらんけど、ある程度の年齢になると親の性を本能的に嫌悪する様になるって説なかったっけ 本当は嫌なのに習慣で麻痺して母親と風呂入ることで女性全体を嫌悪する様になるのかもと思った

423. 匿名 2023/09/25(月) 22:49:45 

>>72 本当だ。気付かなかった。黒いとこまでが靴かと笑

424. 匿名 2023/09/25(月) 22:53:31 

昔流行ったくつだね

425. 匿名 2023/09/25(月) 22:54:44 

>>163 え、がっつりバレバレなレスよく見るよ…。構ってもらえたら喜ぶ変なのががるに来てるから🙄


posted by ゴシップ速報 at 23:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「女の人大変やな」 ミキ昴生、収録中の出血で生理用ナプキン初体験→装着ミスで「何にも吸収しないですよ!」と怒られる

情報元 : 「女の人大変やな」 ミキ昴生、収録中の出血で生理用ナプキン初体験→装着ミスで「何にも吸収しないですよ!」と怒られるガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4796326/


1. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:17 

 独特な口調で人気を博し、一躍人気者となった2人がテレビから消えて約1年半。その間、彼らはシビアな現実にぶつかり、あまりにも“残酷”な選択を強いられていた。「おすぎです」「ピーコです…

 おすぎがグループホームという“終の棲家”を得たことでピーコの心は落ち着くかと思われたが、そうはいかなかった。 「おすぎさんがいなくなって静まり返る自宅で過ごすうち、ピーコさんはたったひとりの弟を施設に入れてしまったという罪悪感に苛まれるようになりました。ピーコさんは、いつもおすぎさんを気にかける弟思いの兄でした。一方のおすぎさんも兄を慕っていて、“ピーコがいてくれてよかった。  老後は2人で暮らしたい”と常々口にしていたんです。その言葉を聞いていたのに、同居中はストレスからイライラしっぱなしで、大切な弟を突き放すようなことをしてしまった。“やはり施設に入れるべきではなかったのか”“じゃあ、どうすればよかったのか”という答えの見えない問いにピーコさんは苦しんでいました」 (中略)  一方で、生活は荒んでいった。自宅にはゴミがたまり、身の回りのことができなくなっていたピーコ。周囲がその生活を心配し始めた矢先、事件は起きた。今年の3月25日、買い物に訪れた店で万引き(窃盗罪)で逮捕されたのだ。(略)  逮捕後、行政の担当者が代理人弁護士とピーコの処遇を話し合った。そこで決まったのが、「施設に入る」という方針だ。 「両親と2人の姉を先に亡くし、弟も施設に入っているピーコさんには身寄りがなく頼れる人もいません。施設入所の話を聞くなかで、ピーコさんは思い出したように“弟とは違うところで”というニュアンスの言葉を繰り返したそうです。  おすぎさんに会いたい気持ちはあったでしょうが、相当な覚悟を持って彼を施設に入れたわけですから、再びの同居には抵抗があったのかもしれません。それに顔を合わせるうちに、またいがみ合う生活に戻っても困る。ピーコさんなりにおすぎさんのことを思い、悩んで出した結論だったのでしょう」(前出・ピーコの知人)  認知症の進行とともに、ピーコはおすぎを、おすぎはピーコを忘れてしまうかもしれない。別々の施設への入居は「今生の別れ」にも近い選択になる。今年8月、2人がわずか3か月だけ暮らした横浜市内のマンションはひっそりと売却され、兄弟が帰る場所もなくなった──。  冒頭のグループホーム。テレビを見ながら腕や指を動かすレクリエーションを終えたおすぎは、おやつのお菓子をほおばると、幸せそうに微笑む。健康的で穏やかな昼下がりを過ごしていた。 9件の返信

2. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:07 

切ない 4件の返信

3. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:16 

医療が進むのも良し悪し 4件の返信

4. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:42 

凄惨だな…(´・ω・`) 1件の返信

5. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:56 

悲しい… アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:23 

同じ施設に入るんじゃダメなの? 10件の返信

7. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:24 

他人事ではない気がする 1件の返信

8. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:24 

難しいね。

9. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:37 

ツインソウルね

10. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:38 

でもこの人たちは資産があってそれを適切に処分してくれる人がいたってことだよね 6件の返信

11. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:02 

お金持ちの二人ですらこれだもん 世知辛い 7件の返信

12. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:19 

老後はみんな大変だけど自分らしく生きたんだから良い人生だったんじゃない? 1件の返信

13. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:53 

仲良くてもお金があっても芸に長けてても老いと認知症は手強いんだな 3件の返信

14. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:54 

別れは誰にでも当たり前に訪れるもの。 悲観し過ぎても仕方がない。

15. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:56 

これが老後の現実か… 寿命は伸びてるけど健康寿命は昔から変わらないって言うし、長生きする意味ないな 1件の返信

16. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:58 

>>2 なんか私の記憶ではお二人ともこの画像のままで止まってるから切ない

17. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:06 

ホームに入れたなら良かった 身寄りがない(居ても頼れない)高齢者は誰でもこうなる可能性あるしね

18. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:14 

こればかりはどうしようもないよね 人間みんな歳をとるんだもん どうやったらまわりに迷惑をかけず、人間としての矜持を保って死ねるのか考えるわ

19. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:20 

最後は「微笑んでいた」って締めくくられてて本当良かった。 1件の返信

20. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:20 

2人仲良く余生を過ごして欲しいね

21. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:23 

施設を入れる側はお金の問題じゃなく放棄した気持ちになって苦しむんだよね 私は入れて欲しいけどな お金無いけど

22. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:35 

おすぎは福岡のデパ地下で見たことあります ふつーでお元気そうでしたけど 2件の返信

23. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:57 

気の毒がっているけど、落ち着いて療養できる場所あって幸せだよ 同じ状況庶民ならどちらかが死ぬまでいがみ合いながら暮らすしかない

24. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:03 

本人が望むなら尊厳死がいいよね。 私は長生きはしたくない。

25. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:07 

>>3 よくそういう意見を聞くけど どこから?と聞きたい 私は職場で強制的に健康診断を受けさせられる時点で延命治療が始まってると考えてるんだ 4件の返信

26. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:08 

明日は我が身

27. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:09 

ピーコが兄だったの、知らなかった

28. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:24 

なんかついこの間までテレビでみてたような気だけするから全然現実味を感じないと言うか テレビ出てた頃の二人を思い出すとこんな未来が近く待っていたとは全然考えられないよなー 

29. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:29 

ピーコよく頑張ったと思う 今はまだ認知症を止めることはできないし認知症になったことを責めるわけにもいかない 先に発症した方がどうというわけじゃないけど、とりあえず二人それぞれの着地点にたどり着くまでピーコは頑張った

30. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:29 

>>13 歳をとるのは誰でも平等だね 医療の限界 1件の返信

31. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:29 

どんなに一世を風靡した人気者でも最後はこんな寂しいことになるんだね。 ただこの人たちは少なからずお金があったはず。 庶民はもっももっと悲惨な最後になるんだろうな。 1件の返信

32. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:09 

つらい 誰か悪霊退散のコピペ貼って😢 4件の返信

33. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:11 

>>31 庶民はあっさり死ぬから、無駄に長生きするセレブのほうが悲惨な気もする 1件の返信

34. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:14 

認知症が進むと肉親でもわからなくなるって言うもんね。わからなくなってから同じ施設に入ったら、関係は改善されるんだろうか? 1件の返信

35. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:17 

この記事書いた人はおすぎのいる施設に面会に行ったの? 詳しく書いてあるけども。 もうそっとしておいてあげたら? (おすぴーファンとして気になってこのトピ見てる私が言うのもなんだけど) 2件の返信

36. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:20 

>>6 同じ施設の違う部屋なら落ち着きそうだよね

37. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:28 

>>25 職場だって、仕事場でバタッと急病で倒れられたら困るだろうから、仕方ない

38. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:33 

人間ほど生に執着している生き物はいないね。 役目を終え、体が衰えたら死ぬ。その単純な自然の流れに抗った結果がいまの世だね。

39. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:34 

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp 2件の返信

40. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:46 

おかしい事じゃないよ。仲が良い家族ばかりじゃないから。

41. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:47 

辛口ファッションチェックで三雲アナが酷いコメント言われてる人に合掌してたの思い出す。あの頃まだ10代だったのにもう40代。時間が経つのって早いねえ。 1件の返信

42. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:55 

>>11 貧乏よりは良い生活が送れるだろうけど老いは平等なんだよね

43. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:57 

私がこうなってしまったら もう眠りながら逝かせて欲しい お願いだから

44. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:03 

>>2 認知症になってしまったことは切ないけどさ、 自分の介護で愛する人の手を煩わせるよりも、施設に入れてお金で面倒みてもらえてるってラッキーなのかも。

45. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:26 

>>4 凄惨という言葉はちょっと違う。認知症と認知症による万引きは誰でも可能性がある

46. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:36 

グループホームは終の住処ではない ある程度自分の事ができる人が対象の施設 できなくなってくると特養へ移行となる 1件の返信

47. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:37 

行政が親切にお世話してくれるのも今の世代までって気がする。今の若い人たちがこれからの老人をケアしていく頃は人手も足りないし、悟り世代でドライな面もあるし、親身になる暇もないし放置老人が溢れるだろうね。 1件の返信

48. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:51 

>>6 ピーコがそれを望まなかった

49. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:09 

昔のモノマネ番組で、清水アキラの下品な物真似に怒ってた淡谷のり子が点数ボタン押さなくて、隣にいたおすぎがいつも代わりに淡谷のり子のボタン押してたの思い出す 1件の返信

50. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:17 

おすぎさん数年前までテレビ(九州の)に出演してて元気だったイメージしかないので 切ないわ

51. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:18 

さみしいなあ 認知症の特効薬って無いのかね 老いて衰えて最期に向かうのは宿命だけど、自分自身や大切な家族の人格や知性が損なわれていくのを見続ける余生って、人間の尊厳を著しく損なう残酷さだと思うんだけど 特効薬がないのなら、知性の死は肉体の死だと認める自由を保障してほしい 2件の返信

52. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:24 

>>33 あっさり死ぬなんて保障はどこにもないよ。 お金があるないに関わらず、死に方は選べない。

53. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:25 

>>11 老後にお金あっても意味ないことがよく分かる… 2件の返信

54. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:30 

芸能ニュースは下世話なのは分かってるけど、昔有名だった人の一線を退いた後のことまでは追いかけなくてもいいわ…。 (板東英二とか田村正和とか、矢崎滋とか) そーっとフェイドアウトでいいじゃない?

55. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:43 

>>25 健康診断で引っかかっても再検査に行かなければいいのでは? 2件の返信

56. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:11 

認知症になったあと、5年後だったかな 生存確率がぐんと下がるんだって。 たしかに体調不良とか、気付けないし言えない。 どこまで本人の言葉を信じて良いのかわからない 施設に入れば、命の危険からは守ってもらえるけど… 認知症で苦しんでるのに何年も何十年も生活するだけ。ってのもね。 親を入れてて助かっててお世話になってる職員さんたちに感謝してる でも、寿命を延ばしてるだけってことに罪悪感も… なんて言っていいかわからない 自分らしく生きて、ポクって逝きたい

57. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:37 

>>51 他人が安楽死を出来るようになると、合法的な殺人が横行する。 医師の診断で決まるってことの怖さよ 1件の返信

58. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:42 

>>55 何か見つかったら大慌てするだろうし、放置なんてしないだろうにね

59. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:58 

>>46 そのうち特養もパンクするね。 3件の返信

60. 匿名 2023/09/24(日) 12:32:43 

>>11 お金持ちだからこれなんだよー。。 1件の返信

61. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:08 

若い頃、お互いに嫌いだって言い合ってた仲だったけど… そうやって悪口言い合ってたり自分の兄弟という認識も含め、世の中で生きてきたすべても記憶の中から消えて死んでいけるって、ある意味、幸せなことだと思います。 1件の返信

62. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:09 

>>13 90過ぎの袴田さんのお姉さんのしっかりとした振る舞いと物言いを見てると、人生かけて取り組むべき事があると違って来るのかな...と思ってしまった、人によるんだろうけど。 5件の返信

63. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:17 

>>6 そんな都合好く空いてるわけじゃないんじゃない?

64. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:38 

>>55 再検査に行ったかチェックする職場があったよ こちらはパートなのに 気持ちが悪い会社でした 2件の返信

65. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:58 

>>25 会社の健康診断ってレントゲン被曝が気になるのよね。 毎年毎年だと、チリ積もで体に悪いような気がしてしまう。 1件の返信

66. 匿名 2023/09/24(日) 12:34:18 

なんでだろう 『施設に入れられた』 『施設に入れてしまった』 ってみんな思うのなんで? 1人では難しい事をプロの手を借りる プロにお願いする ではないんだろう。 やっぱり、老老介護とかさ、働いてる人が介護倒れしてしまうとかさ、そういう人達を助ける為にプロや行政がいるわけだから。 すまないとか申し訳ないとか思わない方がいいんだよね。本当に。 3件の返信

67. 匿名 2023/09/24(日) 12:34:44 

>>39 よく見たら結構顔違うのね

68. 匿名 2023/09/24(日) 12:35:31 

切ない ピーコの愛ある毒舌好きだった 安らかに過ごして欲しい

69. 匿名 2023/09/24(日) 12:35:35 

放っておいてあげなよ

70. 匿名 2023/09/24(日) 12:35:41 

>>62 こればっかりはね、認知症になるのも要因は一つだけじゃないだろうし。

71. 匿名 2023/09/24(日) 12:35:45 

>>64 ふーん…知らんがな

72. 匿名 2023/09/24(日) 12:35:45 

>>62 アルツハイマー型はそういう訳にはいかないから、辛いところだね。

73. 匿名 2023/09/24(日) 12:36:28 

>>66 言ってることは分かる 施設もギリギリだし、ピンキリだからかな。

74. 匿名 2023/09/24(日) 12:36:38 

>>59 特養の施設に仕事で立ち入ったことあるけど、みんな車椅子に座ってて、奇声をあげる人やフラフラ車椅子動かしてぶつかる人や、目の焦点あってなくずっとダラーンとしてる人とかで溢れてた。 見てはいけない現実だったけど、お金あってこのような施設入れても、なんのためにこの人たちは生きてるのか疑問しかなかった。 6件の返信

75. 匿名 2023/09/24(日) 12:36:44 

>>10 ピーコが万引きで捕まった時、ピーコが 「カードでちゃんと支払う」 と言ったものの、そのカードはとっくに止められていて支払えない…とか書いてあった気がする。 4件の返信

76. 匿名 2023/09/24(日) 12:37:11 

>>66 二人とも施設に入れて良かったじゃんねと思う。 子無し夫婦だから、判断力あるうちに死に際のことを考えなきゃなと常に思ってるわ。

77. 匿名 2023/09/24(日) 12:37:24 

独り身の自分の老後を考えゾッとしたよ。 稼いでいた人でさえこれなら現在ギリギリの生活の私は老後どうなるのだろうと。

78. 匿名 2023/09/24(日) 12:37:36 

>>35 だよね ピーコさんの万引きの話とか書かなくても…って思った

79. 匿名 2023/09/24(日) 12:38:12 

>>10 処分て 対応の方がいい 1件の返信

80. 匿名 2023/09/24(日) 12:38:26 

>>74 そうやって何もできなくなって死んでいくのは自然なことでしょ。 生まれも死も意味なんてないんだから。 1件の返信

81. 匿名 2023/09/24(日) 12:38:43 

>>59 既にパンク気味かと… 消費税は元々福祉の財源に充てる事でしぶしぶ国民も納得したのにこの有り様だよ 肥太るのは使いきれない金が唸ってる議員だけ

82. 匿名 2023/09/24(日) 12:38:43 

>>3 この2人は病気だったの?

83. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:05 

お金も受け入れ先もあっただろうけど そういうので上手くいくのってやっぱり自分自身が物事を認識していられるうちだけなんだよね 認知症になってしまったら自分ではどうにもできない 歳取るのって怖いし辛い

84. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:07 

>>60 そう、お金あるからこんな生き様を晒してるだけ。 ただ楽しくもない余生を施設で送り、お金だけ取られる医療介護

85. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:24 

>>53 あるからまともな施設に入れるんじゃん。

86. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:26 

>>1 こう思うとやっぱり遺伝てか器質的なものなんだね認知って

87. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:32 

>>64 気持ち悪いとかじゃないでしょ。 ちゃんとしてる会社だよ…。 1件の返信

88. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:37 

>>57 医師の診断じゃなく、本人と介護者の自由意思を尊重してほしいと思うんだよね 認知症になっても天寿を全うしたい、認知症であっても大切な家族だから共に生きたい、そう思うのも自由だし、尊重されるべきだけどさ 自分や家族の人格が崩壊していくさまを見るのが、死ぬより辛いって人もいるじゃん そういう人は自分で終わるか心中するしかないって、なんか酷すぎない?社会のありかたとして 1件の返信

89. 匿名 2023/09/24(日) 12:40:56 

>>88 そうしたら、若いころから太く短く生きようと、それなりに豪快な生活送ったらいいんじゃない? 細々とギリギリ長生きしちゃうからよくないというなら 2件の返信

90. 匿名 2023/09/24(日) 12:41:28 

会社の人見てても、65歳まではいいけどそれを過ぎたら消化試合どころか罰ゲームみたいなことして生きてるんだよね

91. 匿名 2023/09/24(日) 12:42:08 

>>89 それは自分では決められないからな〜 1件の返信

92. 匿名 2023/09/24(日) 12:42:37 

>>65 レントゲン被爆位なら、身体が生きている限り排出されるから残らないよ

93. 匿名 2023/09/24(日) 12:42:39 

それでも施設に入れるから恵まれてるよね。長生きはしたくないわ。

94. 匿名 2023/09/24(日) 12:42:49 

>>3 認知症だから昔のままの医療でもこの年まで生きてたんじゃないかな

95. 匿名 2023/09/24(日) 12:43:33 

>>75 カードは使えなくても多分 お金は沢山あると思うわ 1件の返信

96. 匿名 2023/09/24(日) 12:44:08 

>>91 ガーッと飲んで、ちょっと無茶して、体も酷使したらいいんじゃない? 1件の返信

97. 匿名 2023/09/24(日) 12:45:34 

おばあちゃんが80過ぎて認知症になって100歳になったときに周りがお祝いしていたけど何のお祝いかわからなかったな 本人はずっと判断能力もなく周りに生かされてるだけの日々。 1件の返信

98. 匿名 2023/09/24(日) 12:45:55 

>>1 >両親と2人の姉を先に亡くし、弟も施設に入っている >ピーコさんには >身寄りがなく頼れる人もいません あれだけTVで活躍してきてて 芸能界の友達が、誰もいないってこと????? 4件の返信

99. 匿名 2023/09/24(日) 12:47:55 

>>97 なんかその言い方も冷たい

100. 匿名 2023/09/24(日) 12:49:57 

やっぱり同じホームの方が良いんじゃないかと思った。 けど近いと本当のお別れの時に辛すぎるのかな

101. 匿名 2023/09/24(日) 12:50:31 

>>89 若い頃から酒も煙草も好きなだけ楽しんで、不摂生極まりない生き方してたのになぜか100歳迎えそうなご長寿、結構いると思うよ 最低限自活できる認知と運動機能があれば、まったく問題ないけどね 残念ながらそうじゃない場合も多いからね 2件の返信

102. 匿名 2023/09/24(日) 12:50:51 

>>2 かしましいあの二人しか思い出せないから 本当に切ない…

103. 匿名 2023/09/24(日) 12:52:10 

>>32 あれねwwwww あなたのコメで笑顔になれたわ。ありがとう。

104. 匿名 2023/09/24(日) 12:52:13 

>>1 というか、ずっと、おすぎが兄でピーコが弟だと思ってた 1件の返信

105. 匿名 2023/09/24(日) 12:53:45 

>>101 そういう人はストレスないから意外に頭も大丈夫よ 1件の返信

106. 匿名 2023/09/24(日) 12:53:53 

>>53 いい施設に入れるか、汚い部屋で孤独死するか やっぱりお金よ

107. 匿名 2023/09/24(日) 12:56:44 

一生独身を決めている40歳の私は身につまされる記事。 私の父親はおすピーさんと同い年。今のところ元気だけど、いつ何があるか分からんよな…。

108. 匿名 2023/09/24(日) 12:56:50 

福岡だけど、 ピーコさん、つい最近まで朝の情報番組のコメンテーターしてた記憶しかない。 いつからいなくなったんだろ?? 1件の返信

109. 匿名 2023/09/24(日) 12:57:35 

>>101 よこ 長生きできるかどうかは遺伝子で決まる気がするよ。食生活も大事だけど胃と骨が強い人は本当長生き

110. 匿名 2023/09/24(日) 12:58:21 

>>11 全盛期はすごい稼いでたと思うけど、貢ぎすぎて今はあまり手元に残ってないんじゃなかったっけ…。 2件の返信

111. 匿名 2023/09/24(日) 13:00:21 

>>98 時々ごはん食べるような友達は沢山いても、 認知症になってケアをしてもらうなると全く別の次元の話だよ。 生活が自分1人では難しくなってきてるって記事にもあるけど、この感じだと毎日通ってもらう事になるし、掃除や洗濯、食事の世話って事だよ。 私がピーコさんなら、そんな事友達には頼みたくない。

112. 匿名 2023/09/24(日) 13:00:27 

>>98 友達も同世代でしょ。 お世話をされる側の年代だよ。 友人のお世話をするなんて体力的、精神的に無理だよ。

113. 匿名 2023/09/24(日) 13:01:09 

ふたごって不思議よね。こういう病気も同じように同じ時期に発症してるんでしょ? 1件の返信

114. 匿名 2023/09/24(日) 13:02:52 

>>41 私も同世代です~ 毎週楽しみにファッションチェック見てたな

115. 匿名 2023/09/24(日) 13:03:03 

>>1 本当かよ。盛ってない? こういう記事ってどこまで本当かわからんし 読む方も内容が嘘か本当かなんてどうでもいいんだろうけどね

116. 匿名 2023/09/24(日) 13:03:22 

>>61 最終的に自分が何者かさえ知らない、何もかも忘れて旅立てるんだからこれ以上良い死に方はないよ。

117. 匿名 2023/09/24(日) 13:04:51 

>>75 認知症の進んだ人って、おかねの概念が無くなるの。 スマホや電気が止められても理由を解明したりする気持ちが湧かない。 第三者の助けがあって成立する 普通に何千万もお金あるのに引き落とし口座に移し替えるの忘れたりする。 今の高齢者の世代は、ご主人任せの奥様が多く亡くなると困る奥様多い 1件の返信

118. 匿名 2023/09/24(日) 13:05:16 

>>105 私の祖父、田舎の大きな農家の長男に生まれて、本家様跡継ぎ様とちやほやされて親からの財産食い潰して遊びまくり、気に入らないことがあれば妻や娘を怒鳴り散らして憂さ晴らしするタイプのスーパーストレスフリージジイだったけど、70代以降は正気の時間が一切ない状態で家族とヘルパーさんに迷惑掛け続けて30年近く生きたよ ストレスが認知症の原因なら、なにがあの人のストレスだったんだろうね? 2件の返信

119. 匿名 2023/09/24(日) 13:05:54 

>>79 でも、処分したからいい施設に入居出来たんだろいし。お金なければ無いなりの施設だし。

120. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:24 

>>104 私も

121. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:37 

>>47 それなのにさ「将来介護される時のために脱毛してる」とか言ってる人ってお気楽すぎるよね。 介護してもらえるかも分からないのにさ。 3件の返信

122. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:49 

>>39 これがいつかわからないけど、せいぜい10,20年前とかだよね たった10年20年で急激に老化してしまうのが怖い。 確かに祖父母を見ていても老け込むタイミングは一瞬だった…

123. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:30 

ファッションの方がピーコ? 1件の返信

124. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:33 

元気な頃を知ってるから切なくなる… ピーコも施設にいれたこと悔やまなくて良いのに 大小あれどみんな老後こんな感じよね 面倒見てくれる子供いるかいないか、のが大きいのかな 私は子供も金も無いから野垂れ死にだぜ 2件の返信

125. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:42 

>>110 なんかそういう記事も読んだ気がする 芸能界ってある意味水商売だし、実入りが多かったときも出るものも多くて、手元にはあまり残らなかったのかもしれないね

126. 匿名 2023/09/24(日) 13:14:42 

>>32

127. 匿名 2023/09/24(日) 13:16:52 

>>96 それやって脳梗塞で半身麻痺とか、糖尿病で透析とか、生きてる限り治療はしたくなるだろうしそんな簡単なもんじゃないよ。

128. 匿名 2023/09/24(日) 13:19:47 

>>108 福岡に居たのはおすぎじゃないの? コロナ前にはもう見なくなってたよ。 1件の返信

129. 匿名 2023/09/24(日) 13:19:49 

>>118 それさ、ストレスフリーに見えるけどそうじゃないんじゃない? ほんとにストレスフリーな人は怒鳴ったりしないし無茶な生き方しないと思う。何か常に虚勢を張っていなきゃ生きていけないものがあったのかもね。 周りは知ったこっちゃないけど。

130. 匿名 2023/09/24(日) 13:20:18 

最終的にホームに入れるなら幸せなんじゃないかな

131. 匿名 2023/09/24(日) 13:21:32 

>>1 レクリエーションを終えたおすぎは、おやつのお菓子をほおばると、幸せそうに微笑む。 これは良かった。うちの祖母も月20万円かかる有料老後ホームに入ったけど、面会に行ったらお気に入りのイケメンの職員さんとお菓子食べてたわ。やっぱり老後は金だと思う。

132. 匿名 2023/09/24(日) 13:21:48 

>>124 ほんと、腐って発見なんて迷惑だろうからそれだけは無いようにしたいけど、年取ったら新聞でも取ればいいんかね。

133. 匿名 2023/09/24(日) 13:23:38 

>>75 20年位テレビ出まくってたし、相当荒い金遣いじゃなきゃ残ってると思うけどな。

134. 匿名 2023/09/24(日) 13:24:53 

ちょい早い位に死にたい

135. 匿名 2023/09/24(日) 13:25:39 

>>6 おすぎがグループホームだから多分アルツハイマーだと思う。ピーコはアルツハイマーじゃないのでは。

136. 匿名 2023/09/24(日) 13:26:34 

>>3 医療っていっても、長寿にする医療がどんどん発達していくのに、認知症の治療がなくて全然追いついていないことが問題だと思う。 1件の返信

137. 匿名 2023/09/24(日) 13:27:59 

>>128 おすぎさんの方だったんですね! コロナ前か、、、 私の記憶どうなってんだろ? 1年前くらいのイメージだったよ、、、

138. 匿名 2023/09/24(日) 13:28:46 

>>25 マイナス多いけど分かる。

139. 匿名 2023/09/24(日) 13:29:45 

>>35 私もそう思う もう幸せでいてくれたらそれで良いからそっとしてあげてほしいね

140. 匿名 2023/09/24(日) 13:30:52 

>>6 夫婦で入っていた人を知ってます。 親子ということもままあるそうです。 4件の返信

141. 匿名 2023/09/24(日) 13:32:37 

>>6 身内や親しい間柄だからこそ、自分の弱った姿は見られたくない気を使いたくないというプライドは残ってるのよ。 家の母も先に母の従姉が入ってた施設に入るのを頑なに拒んだので、理由を聞いたら、ただでさえ、他人のお世話になるのに気を使うのに、↑の様なことで神経使いたくないと言ってた。 お互いの子どもたちは、二人が同じ施設なら面会も1度で二人に会えるし、二人も寂しくないのでは?と思ったけど宛が外れた。 1件の返信

142. 匿名 2023/09/24(日) 13:33:00 

切ないけど誰にでも起こり得ることよね。 おすぎもピーコもどっちもおかしくない。 加齢が進むと怒りの導火線も短くなるなあって思うもん。揉めちゃうこともあるよね。 それが魂の半身だったときは自分が苦しいよね。 施設に入れてよかった。

143. 匿名 2023/09/24(日) 13:33:02 

>>66 それが人情であり、それがあるからこそ社会が回っている側面はあるんだよ。

144. 匿名 2023/09/24(日) 13:35:05 

>>123 そうだよ!

145. 匿名 2023/09/24(日) 13:37:02 

>>124 私は子供と金だけじゃなく、旦那も友達もないよ あーどうしよ… 1件の返信

146. 匿名 2023/09/24(日) 13:38:10 

ピーコが万引きって記事はお年寄りで認知が危うい人に対して酷な記事だなあと思ったよ。 お店にとったら大変なことだったと思うけど弁償して誠意を持って謝れば良いことだし、大金を盗んだわけでもないじゃない。 私スーパーで働いてるけどたまにいるよ。お金を払ったつもりで万引き事件になるお年寄り。本人は本当にお金を払ったと思ってるのよ。 で、ちょっと頭のチャンネルが合ってくると、理解してちゃんとごめんなさいと言うよ。 あんなにプライドと美意識が高い人のことをこんなふうに面白おかしく暴くのはひどいなあと思うよ。

147. 匿名 2023/09/24(日) 13:39:18 

>>118 その「気に入らないこと」がストレスだったんじゃないの? 怒鳴り散らしたって憂さは晴れないもんよ 疲れるだけ

148. 匿名 2023/09/24(日) 13:41:50 

>>13 キレのあるトークでおもしろかったのにね~ サンマさん、松山千春、この2人が共演した時、話がおもしろくて大爆笑したわ

149. 匿名 2023/09/24(日) 13:45:12 

故・永六輔さんはピーコさんがお気に入りだった。だから「土曜ワイドラジオTOKYO・永六輔その新世界」を放送している時にゲストによくいらっしゃっていた。逆におすぎさんのことは大嫌いだったという。

150. 匿名 2023/09/24(日) 13:46:34 

気にはなるけど、そっとしてあげた方がいいんじゃないかな 若いけどエスパーさんもだよね。 この間蛭さんが久しぶりにテレビ出てたけど人それぞれなんだなぁって思った。

151. 匿名 2023/09/24(日) 13:47:03 

うちの祖母がそうだった。2つ下で大の仲良しの妹が先に認知症になっちゃったのよ。 それがものすごく悲しかったというか、悲しみから不甲斐ない!みんなに迷惑かけて!しゃんとしなさい!みたいな怒りになってしまって、面倒を見に行ってはぷりぷり怒ってたよ。 でも妹はそんな怒られても困るし怖いし改善できないからストレスを溜めてしまって親族で施設に入れた。 でもぷりぷり怒ってるけど祖母は妹を愛してるし施設に会いに行きたがったし…お互い穏やかに会えたら仲良し姉妹なの。難しいもんよ。 1件の返信

152. 匿名 2023/09/24(日) 13:47:22 

おすぎさん、コロナ前はお元気だったのにね。福岡でラジオもテレビもバリバリだったのに。人と話ができないと一気に…私、身寄りがないのでハァ〜。

153. 匿名 2023/09/24(日) 13:48:32 

>>19 その部分、ライターの創作だと思うよ 1件の返信

154. 匿名 2023/09/24(日) 13:51:21 

双子で両方オネエでおしゃべり好きでゲイってなかなかいないわよね。

155. 匿名 2023/09/24(日) 13:51:45 

身内が先に亡くなると辛いよね。 血の繋がりはなくても、頼れる人がいるのが一番いいんだけど、なかなかね…。 お子さんがいない、ご兄弟がいない、身内もいないご夫婦もね。 大山のぶ代さんがご主人に先立たれて、今、施設にいるよね。 大山さんのマネージャーが後見人?としてお世話してる。

156. 匿名 2023/09/24(日) 13:52:40 

自分が誰かわからなくなったら死なせて欲しい

157. 匿名 2023/09/24(日) 14:09:04 

ピーコの万引きって認知症によるものなのかね? 認知症で人が変わってしまう事もあるし、2人が一緒に過ごせないのは切ないけど仕方ない事なんだろうね 1件の返信

158. 匿名 2023/09/24(日) 14:13:42 

>>153 いちいちそこまで勘繰らなくても…

159. 匿名 2023/09/24(日) 14:14:01 

うちの施設にも親子で入所、姉妹で入所している人たちがいる。片方は良くても片方が「食堂で隣の席にならないように配慮してほしい」「なるべく人には(家族だと)言わないでほしい」と言われる。難しいよね。

160. 匿名 2023/09/24(日) 14:14:19 

今はお互い施設で穏やかに暮らしてるなら良いじゃないの。悪意のある記事だな。

161. 匿名 2023/09/24(日) 14:17:26 

こういう話を過度にさみしいことのように書くのって好きじゃない。ここまでの歳になったら、あとは死ぬまでの準備期間みたいなもんだし、家族がいつまでもべったり一緒にいることが最善て方が変。別に離れてても、認知症で忘れてしまっても、家族の絆が消えるわけじゃないんだからいいじゃん。

162. 匿名 2023/09/24(日) 14:17:38 

>>121 別に脱毛自体は悪いことではないだろww 入院・手術などもあるかもしれないし

163. 匿名 2023/09/24(日) 14:21:42 

>>121 毛なんか自然に無くなるよ 1件の返信

164. 匿名 2023/09/24(日) 14:31:31 

>>74 見てはいけないことはないよ。失礼くない? 自分だっていつかは老いて死んでいく。その過程がさまざまなだけ。私も予期せず長生きしてそうなるかもしれない。なんのために生きているのかとか…。先輩たちが見せてくれているんだよ。意味のない人生なんかないよ。 1件の返信

165. 匿名 2023/09/24(日) 14:33:04 

>>140 親が100、子供が80とかも有り得るもんね

166. 匿名 2023/09/24(日) 14:34:37 

>>110 あまりテレビに出なくなっても、元気な頃はほぼ毎日デパートへランチに行ってたとか。 2件の返信

167. 匿名 2023/09/24(日) 14:36:02 

>>151 きっと悲しいし悔しいし…色々あったんだよ。誰に言ってもどうなるものじゃないもんね。気持ちわかるなあ。

168. 匿名 2023/09/24(日) 14:36:16 

>>32 除霊高なんだかのお香を片方が炊いたら片方が臭い臭いって逃げたやつね!

169. 匿名 2023/09/24(日) 14:39:18 

美談にしてるけど、色々角質確執あっただろうし、別れてグループホーム入っても別にいいし、年取ってからそんな仲良くない兄弟といたくないよ。

170. 匿名 2023/09/24(日) 14:42:03 

グループホーム入れるってやっぱりお金あるんだなぁと思いながら読んでた。私が老人になった頃は年金も少ないだろうし施設に入るのはむずかしいんだろうなぁ。 デイサービス利用する人が増えそう。 1件の返信

171. 匿名 2023/09/24(日) 14:43:18 

>>166 やっぱり一時期でもすごく稼いでた人って、金銭感覚が一般人とは全然違うんだよね。 稼ぎが少なくなっても生活レベルを落とさなかったり。

172. 匿名 2023/09/24(日) 14:46:47 

>>10 頼れる人いないって書いてあるから売却手続きは誰がやったんだろう。行政がそこまでやってくれるの? 1件の返信

173. 匿名 2023/09/24(日) 14:48:17 

>>15 だから食の安全から目を逸らしてはいけない もちろん医療も!

174. 匿名 2023/09/24(日) 15:01:50 

>>10 ピーコは後輩にとにかく一億貯めなさいって言ってる言ってたから数億位持ってると思う 1件の返信

175. 匿名 2023/09/24(日) 15:05:26 

>>166 毎日タクシーで買い物行って高島屋とかデパートの袋抱えて帰ってきたとかピーコは服とか宝石たくさん持ってるだろうな

176. 匿名 2023/09/24(日) 15:09:44 

テレビで見てたからこうなってしまったのは悲しい…。

177. 匿名 2023/09/24(日) 15:14:19 

テレビでハキハキ喋ってて、バライティでも二人で楽しそうにしてたの見てたから切なくなる。 自分も最後は独りだろうから、年取るの怖くなるし。

178. 匿名 2023/09/24(日) 15:22:52 

グループホームは高い

179. 匿名 2023/09/24(日) 15:29:56 

>>87 いや気持ち悪いよ

180. 匿名 2023/09/24(日) 15:30:15 

>>2 施設でお菓子を頬張って幸せそうにしているなら良かったじゃんて思う。 認知症になってしまうと本人は色んなことを忘れてしまう、目の前に兄弟がいたとしてもそれすら認識できない状態にもなる。 端から見たら切なくても今幸せそうに生活してるなら何よりだと思う。

181. 匿名 2023/09/24(日) 15:33:14 

施設も最初は嫌がってもそのうち友達できて楽しんで暮らすらしい

182. 匿名 2023/09/24(日) 15:38:38 

>>157 認知症だよお金払うというのを忘れてる 1件の返信

183. 匿名 2023/09/24(日) 15:40:51 

>>11 石田純一の姉にも衝撃を受けた…

184. 匿名 2023/09/24(日) 15:47:51 

>>22 おすぎは福岡のローカル局にレギュラーを持っていて、ホークスの若い選手に食事をご馳走するのが楽しみで 刺激があって認知症とは縁のない生活だと思っていたのに、わからないもんだなあ 2件の返信

185. 匿名 2023/09/24(日) 15:50:09 

>>163 下も? なんか肌が弱くてすぐ痒くなるから心配で いつか薄くなるなら嬉しいな

186. 匿名 2023/09/24(日) 15:50:16 

>>117よこ 金融機関のテレオペやってた時に 痴呆のおじいさんからの入電 本人も痴呆の自覚があるみたいで 同じことを何度も言ってたよ 妻に任せっきりで妻に先立たれ‥どうして良いか分からず電話した次第でございますの説明を何度も聞き やっと住所と名前を聞き出し検索したら かなりの資産があった。 資産は頭と体が健康な内にきちんとしてなきゃ ダメだなって痛感したよ

187. 匿名 2023/09/24(日) 15:50:37 

>>140 私も夫婦でグループホーム入居を知ってるけど たまたま開所した直後で入居者時に空きがあって 揃って入所出来たみたいす ラッキーな例だったと思います

188. 匿名 2023/09/24(日) 15:57:41 

>>74 仕事しに入ってきてるのに利用者のことジロジロ見てるのはどうかと思うけどね。 その奇声発してる人だって家族にとっては大切な人かもしれない、フラフラ車椅子で動いてる人だってリハビリで頑張って自分で動いてるかもしれないのに。 仕事で立ち入ったくらいでジロジロ見てそういう人で溢れてましたとか、仕事しに来て他の職場の人間観察してる方が間違ってるよ。ちゃんと仕事しな。

189. 匿名 2023/09/24(日) 16:04:00 

>>10 おすぎが施設に入った後、ピーコが突然姿を消したと言われた時期があって、 ワイドショーも居場所を掴めなかったんだけど 長い付き合いだった爆笑問題(というかタイタン)がツテを頼っていろいろ調べたのか? 「ピーコさんは施設に入って、安全に暮らしてます」とサンジャポで発表したんだよね。 太田さんも田中さんも「おすピーさんとは親戚みたいなもん」と言ってたし、心配だったんだろうね。

190. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:35 

>>74 忘れないで。 そうなった人達も、そうなりたくてなったわけじゃない。 そして、私もあなたもそうなる。

191. 匿名 2023/09/24(日) 16:10:44 

>>62 先天的な遺伝子が原因かと

192. 匿名 2023/09/24(日) 16:19:24 

>>172 成年後見人と言う、資産を守ってくれる代理人。 弁護士さんがやってくれたりする。 今は、独身身寄りのない人が多いから様々なサービスをしてくれる施設が出来てきている。 1件の返信

193. 匿名 2023/09/24(日) 16:32:21 

>>1 ちょっと前まで(だいぶ前だけど)二人ともテレビに出てたイメージだから、もうご老人なんだなと思うと切ない ピーコは確かここ数年内に夕方の番組に出てたのを見たけど、もうテレビで見る事もないんだね ジャストのファッションチェック、もう20年くらい前だもんね おすぎの映画紹介も懐かしいな 寂しいな

194. 匿名 2023/09/24(日) 16:33:30 

>>164 失礼じゃない?で良くない? せっかく良いこと話してるのに言葉が違和感だよ

195. 匿名 2023/09/24(日) 16:35:06 

>>182 やっぱりそうだよね 何で自分が捕まってるかという事もわからないんだろうな 認知症こぇ~

196. 匿名 2023/09/24(日) 16:42:13 

行方不明って報道もあったし、それ考えたら良かったよ2人とも入居できて。

197. 匿名 2023/09/24(日) 16:42:55 

>>10 誰かが資産を適切に管理してくれているか。 それはわからないと思うよ。 弁護士なりちゃんとした人ならある程度信用できるけど。

198. 匿名 2023/09/24(日) 16:57:02 

>>11 坂東英二と中村珠緒もだね。子供居てもこれ

199. 匿名 2023/09/24(日) 17:03:43 

>>74 お年寄りの一つの姿だと思うけどねぇ そういう状態でも、生きていてくれてるだけで嬉しく思ってる家族や誰かもたくさんいるんだと思う

200. 匿名 2023/09/24(日) 18:06:43 

>>62 うちの祖父認知症もなく95まで生きたけど、穏やかだけどぼーっとしてるタイプで、仕事もリタイヤ早くてたまにシルバーセンターで草刈りするくらいで無趣味だったから、あまり関係ないと思う。 特に交友関係も活発でもなく、散歩もたまに。静かにテレビ観てた。 親戚にそういう人多いから、こういうのって遺伝だと思うわ。 1件の返信

201. 匿名 2023/09/24(日) 18:31:28 

>>1 最後の文章小説みたいだね。情景が目に浮かぶわ。 1件の返信

202. 匿名 2023/09/24(日) 18:45:56 

>>170 デイサービスもなかなか難しくなるだろうね 面倒を見る家族がいない、お金も無い人は基本放置になるんじゃない? 1件の返信

203. 匿名 2023/09/24(日) 18:59:23 

>>140 夫婦別室で入居して夫が妻を殺した事件あったね…

204. 匿名 2023/09/24(日) 19:04:13 

>>201 もし、おすぎさんがいるグループホームのスタッフの方が読んでいたら、報われる思いがすると思う

205. 匿名 2023/09/24(日) 19:07:29 

引っ張りだこだった全盛期を知ってるだけに余計切ない

206. 匿名 2023/09/24(日) 19:23:34 

切ないって思う人は若いのかな

207. 匿名 2023/09/24(日) 19:34:11 

>>174 そぉ~かなぁ~!?ピーコはお気に入りの男性に高額なプレゼントをバンバン貢いでた印象 (..;) 元気だった頃、おすぎが「見返りもないのにバカね」ってピーコをイジってたよ 苦笑

208. 匿名 2023/09/24(日) 20:04:17 

>>22 アサデスに出てた頃がつい最近に感じるから、なんとも信じられない。きゅうに老いが進行しちゃったのかな。

209. 匿名 2023/09/24(日) 20:07:52 

>>80 あら達観してるわね 私ガンになって余命幾ばくも無いって言われたとき恐怖におののいたわ とても自然な流れとは思えなかった ある意味ボケってその死の恐怖から逃れる最善な姿 1件の返信

210. 匿名 2023/09/24(日) 20:12:36 

>>140 老人ホームでお掃除のパートしてたけど、ご夫婦でご入居の方もいたけど、やっぱり中々上手くいかなくて隣同士だったお部屋を違う階にした例も 何組かありました。 奥様が依存したり逆もしかり 仲良くても難しかったりしますよね

211. 匿名 2023/09/24(日) 20:47:39 

認知症で施設は仕方ないよ

212. 匿名 2023/09/24(日) 20:54:32 

>>141なるほどね、確かにそうだ。 人間の感情は複雑だもんね。 周りがこうしたほうが良いのではって思ってても、違うことはままあるよね

213. 匿名 2023/09/24(日) 20:55:38 

>>62あの方はすごいよね。 ものすごくシャキッとしていて、ニュースで拝見するたびにすごいなと思う

214. 匿名 2023/09/24(日) 22:02:17 

>>51 認知症って、死の痛みとか苦しみを感じにくくするための自然の機能なんじゃないかと思うことがある。 周りは悲しいかもしれないけど、本人はこの世の未練とかそういうものが削ぎ落とされていくから、意識がはっきりしているよりも苦痛が少ないのかも。

215. 匿名 2023/09/24(日) 22:16:49 

>>121 介護士だけど高齢者のオムツ交換、陰部洗浄するとき毛は気になったことないよ。自然と薄くなるみたい。 介護する人の負担軽減を気にするなら脱毛より減量。

216. 匿名 2023/09/24(日) 22:20:53 

>>202 放置はないです。包括支援センターや役所に何らかの形で連絡が入れば、生活保護の申請や後見人を立てたりしたり、今後のケアプラン等を考えます。施設入所が厳しいのは金額の問題です。要介護3以上でないと特養は入れませんし、、有料老人ホームは高いですからね。 1件の返信

217. 匿名 2023/09/24(日) 22:36:24 

お姉さん居たみたいだけど 甥っ子、姪っ子はいないのかな? 面倒見る義務はないけどさ

218. 匿名 2023/09/24(日) 22:43:49 

おすぎとピーコの二人は、自分の主張をはっきりもった人って感じだったのにな。。年取ると本当にこういうふうになってしまうのか想像もつかない。

219. 匿名 2023/09/24(日) 22:47:06 

>>216 今はそうかもしれないけど、今後はどんどん社会福祉サービスは縮小なり失くなったりしていくと思うよ 従事する人がいないんだよ 別トピで社協の訪問介護220箇所が廃止か休止って記事があったよ ヘルパーさんがいないんだって 家にいたまま生活するのは難しい、だけどお金も無いから施設に入れない、頼れる人はいないって人が爆増すれば放題するしかなくなると思うよ 社会問題にはなるだろうけど、解決するのは難しいと思う 政府は外国人労働者で解決しようとしてるけど

220. 匿名 2023/09/24(日) 23:00:58 

お金を稼いで華やかな世界に居た人でもこうなっちゃうんやもん 年取るって寂しい

221. 匿名 2023/09/24(日) 23:07:58 

この間、ニュースで100歳過ぎてなお現役の薬剤師の女性見たけど、認知症になる人とならない人の違いは何だろう 仕事現役で、日々人間関係の刺激が有ってもなる人はなるし

222. 匿名 2023/09/24(日) 23:08:49 

>>32 ちょっと元気でた😂

223. 匿名 2023/09/24(日) 23:13:52 

>>200 ぼーっと出きる人ってすごいと思う。隙間時間あったら即有効に使おうとする人って、強迫観念持ちやすかったり、イライラしやすいよね 前に長生きの記録更新したお婆さんが、イライラしない・くよくよしないって長生きの秘訣を答えていて、なるほどと思ったもん 見習いたい。。

224. 匿名 2023/09/24(日) 23:53:09 

>>1 そういえば男性だったな と素で思ってしまった

225. 匿名 2023/09/24(日) 23:54:47 

>>6 同じグルホでもユニットごとに別棟って所もあるんだよね。 そういう施設なら会いたくなったら行き来できるし、会いたくなければ会わないこともできる。 まあ、空いてればの話だが。

226. 匿名 2023/09/25(月) 00:00:27 

>>7 私もアラフィフだけど子供いないから旦那に先立たれて1人残った場合認知症になったらどうしようと思ってる。財産管理任せられる適任が居ないなー

227. 匿名 2023/09/25(月) 00:08:34 

>>12 まだ死んでないのに何で過去形?

228. 匿名 2023/09/25(月) 00:27:02 

>>75 横 事務所名義のコーポレートカードだったんじゃないかな。

229. 匿名 2023/09/25(月) 00:30:22 

>>98 兄弟、親子の血縁でも揉めるのに、友人なんか絶対ムリだよ 気にかけてもみんなそれぞれ生活があるし 坂田としおと寛平ちゃんの関係がちょうどいい距離感だと思うよ

230. 匿名 2023/09/25(月) 00:55:18 

>>30 おすピーの二人なんて映画&ファッションのコメンテーターをしてて、仕事でそれなりに刺激も受けるし頭も使う生活をしていただろうに… 台本の台詞を覚える仕事な女優の中村玉緒にしろ、認知症ってやっぱなる時にはなってしまうし、これだけ医療が発達した令和の時代ですら“不治の病”なんだからほんと恐ろしいわ…

231. 匿名 2023/09/25(月) 00:56:07 

>>6 時々様子を聞いたり誰かがとってくれた動画を見たりの距離感がいいんじゃないかな テレビ電話で話してもいいし 会えないわけでもないし

232. 匿名 2023/09/25(月) 01:05:37 

不幸みたいな書かれ方してるけど、二人ともお金持ちなのでいい施設に入ってると思うけどね

233. 匿名 2023/09/25(月) 01:51:22 

>>145 よこ 旦那は先に死ぬパターン多いし、友達は他人だし、子どもには手続きくらいしか頼めないし、お金はなんとかなる範囲でやるしかない。 女の人はたぶんみんな同じ問題を抱えると思うよ。

234. 匿名 2023/09/25(月) 02:32:12 

>>98 よくガルちゃんで、独身トピで一緒に友人たちと住むって絶対無理だわ

235. 匿名 2023/09/25(月) 03:40:17 

>>6 部屋が別でも有名人だし色眼鏡で見られそうで嫌だな。別施設の方がプライバシーが保たれそう。

236. 匿名 2023/09/25(月) 04:03:12 

>>34 どうなんだろうね。 少なくともピーコさんは自分が施設に入所するまではおすぎさんの事も自分の事も把握できてるから忘れてはいない。 おすぎさんはアルツハイマー型だそうだし先に入所しているから忘れている可能性もある。 その状態で再会したらおすぎさんが自分を忘れている事にしんどい思いをするんじゃないかと思うわ。 あれだけ自分が介護したのに忘れるって。 完全に2人とも存在がわからない状態になっていたらまた新たな関係でって感じになるかもしれないけれどね。 認知に差がある時点で難しいと思う。

237. 匿名 2023/09/25(月) 06:09:15 

>>74 特養は金のない人が入居するところ

238. 匿名 2023/09/25(月) 06:11:11 

>>95 それを盗るやつらがいる。

239. 匿名 2023/09/25(月) 06:14:23 

>>113 うちの親(78歳)が一卵性の双子だけどそれぞれ病気は違うよ 片方は肺癌。もう一人は癌はないけどカテーテルを入れてる。 肺癌のほうは軽い認知あり、カテーテルのほうが認知症はない。

240. 匿名 2023/09/25(月) 06:18:14 

>>136 施設、病院、医療機器メーカーや製薬会社が儲かる仕組み 1件の返信

241. 匿名 2023/09/25(月) 06:27:02 

>>184 全身にプラダの化粧水塗ってから福岡へ行ってたんだよね。

242. 匿名 2023/09/25(月) 06:35:42 

>>192 その弁護士が捕まってたよね。 >2022年5月12日 · 遺言内容を実行するために預かっていた依頼者の遺産約2300万円を着服したとして、警視庁は12日、弁護士の本田一則容疑者(68才)=東京都 文京区 医者も危険 >2022年12月1日 · 医師の村上美佐子こと菊池美佐子容疑者(44才)は、亡くなった自分の患者(90代女性)の銀行口座から現金1930万円をだまし取ろうとした疑いなどで2022年11月29日、逮捕されました。

243. 匿名 2023/09/25(月) 06:37:21 

>>184 そうそう、ついこの間までアサデス出ていたイメージだからビックリしちゃった。

244. 匿名 2023/09/25(月) 06:39:20 

>>209 ボケたからって「死」を全員が忘れるわけじゃないから

245. 匿名 2023/09/25(月) 07:30:59 

自分もだけど子供いなくて全然これが他人事じゃない人多そう

246. 匿名 2023/09/25(月) 08:14:57 

>>49 めっちゃ細かいこと覚えてて笑えたwwww

247. 匿名 2023/09/25(月) 08:54:45 

>>59 パンクしてますよ。 特養は安いから順番待ち。 待っている間に親戚も死にました。

248. 匿名 2023/09/25(月) 08:57:22 

>>1 2人の年齢調べたら78歳だった。 そして自分の親とも5歳くらいしか違わなくて、いよいよ自分の親もいつ何があるか覚悟しないといけない年齢なんだなと再認識した。

249. 匿名 2023/09/25(月) 10:26:10 

>>11 5060で頭が働いてる内に事故や気付いていなかった病気の進行でサラッと逝けたほうが現代では幸せかもね。 尊厳死や安楽死制度をはよ。

250. 匿名 2023/09/25(月) 10:26:51 

長い間芸能界で活躍してきて面倒見もよかった印象があった2人なのに親交が続いてる友人知人はいないのかな、寂しいな 1件の返信

251. 匿名 2023/09/25(月) 10:44:36 

>>250 友達と言ってもランチや旅行や飲み会はしたとして、病気や悩みを共に抱えてくれる人はほぼいないよ。 だから家族って凄いんだよ。 そういう家族を自分で作れるかどうかを問われているんだよね。

252. 匿名 2023/09/25(月) 11:41:23 

>>6 難しいよ 遠慮がない身内だけに 近所ならいいけど、毎日顔合わすのはしんどいよ

253. 匿名 2023/09/25(月) 12:53:55 

>>240ダイエットなら分かるけど、認知症は介護施設もいつも人手不足で困っている 認知症が治る方が経済的に家族も国も助かる


posted by ゴシップ速報 at 17:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いつも刑事役やってない?と思う役者を挙げていくだけのトピ

情報元 : いつも刑事役やってない?と思う役者を挙げていくだけのトピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4795155/


1. 匿名 2023/09/23(土) 17:38:59 

ジェンダーレス男子とか女の子みたいに綺麗とかいわれる板垣さんですが 見た目のことより、演技力すごいなと注目しています。 「青天を衝け」の高貴なプリンスが印象的でしたが 今やっている「どうする家康」の見た目に反した過激な直政とか、少年っぽいのに凄い色気だった「シジュウカラ」のギャップにやられました。 板垣李光人さん好きな方、語りませんか? 10件の返信

2. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:33 

私の推し まさかトピ立つとはw

3. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:33 

仮面ライダージオウのウールくんだよね 1件の返信

4. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:43 

不思議な方よね人間的にも売れてるのかどうかも

5. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:45 

silent出てた方ですか? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:55 

そういうタイプガルではウケ悪いんだからトピ立てるのやめればいいのに 3件の返信

7. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:09 

とても落ち着いてる男の子だと思った

8. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:14 

3件の返信

9. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:17 

Kinkiの光一の若い頃に似てるよね

10. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:25 

2件の返信

11. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:42 

>>8 初めて名前聞いたけど綺麗な顔立ちの子だね

12. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:02 

かわいいしかっこいい

13. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:17 

民部公子さまで好きになった 2件の返信

14. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:28 

>>6 約ネバの実況ではなんか人気だったよ あの子誰ってなってた

15. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:33 

私服が好き。すきな路線だわ 似合うのもすごい

16. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:41 

1文字も読めないwなんて読むの? 1件の返信

17. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:01 

アニメ声だから声優に向いてる 1件の返信

18. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:03 

>>6 なんかガルではこの子やたら叩かれてるよね ちょっと擁護コメントしたら、字がみるみる小さくなって行ったわ😂

19. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:18 

>>16 いたがきりひと 2件の返信

20. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:23 

>>1 2件の返信

21. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:36 

>>8 女優の西田尚美に似てる

22. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:59 

ノーマン!

23. 匿名 2023/09/23(土) 17:43:51 

1件の返信

24. 匿名 2023/09/23(土) 17:43:55 

初見だとジャニーズJr.だと思ってた 1件の返信

25. 匿名 2023/09/23(土) 17:44:43 

約束のネバーランド出てた子か

26. 匿名 2023/09/23(土) 17:45:09 

シジュウカラで知ったよ。 それからすぐにキーパーソンの役多いよね。

27. 匿名 2023/09/23(土) 17:45:10 

>>10 この写真はちむどんどんの子に似てる 名前なんだっけな 1件の返信

28. 匿名 2023/09/23(土) 17:45:53 

初めて知ったのがノーマン役だった

29. 匿名 2023/09/23(土) 17:46:05 

>>1 ミンブコウシ!

30. 匿名 2023/09/23(土) 17:46:09 

中性的で美人だよね 顔面交換してほしい 若いのに演技も上手い 推せる

31. 匿名 2023/09/23(土) 17:47:47 

名前が松坂桃李に見えた

32. 匿名 2023/09/23(土) 17:48:28 

おでこ結構きてるよね、ハゲそう。

33. 匿名 2023/09/23(土) 17:48:36 

>>6 そうなんですか… 民部公子様大人気だった印象でした。

34. 匿名 2023/09/23(土) 17:49:10 

スタダ?

35. 匿名 2023/09/23(土) 17:50:35 

自分の考えをしっかり持ってそうなとこが好き 1件の返信

36. 匿名 2023/09/23(土) 17:52:35 

大河での直政の女装姿は、本当の女の子にしか見えなくてビックリしたわ しかも本物の女の子より美形だったw 2件の返信

37. 匿名 2023/09/23(土) 17:53:37 

はじめにガルちゃんでトピ立った時におもくそボロクソに叩かれたよね

38. 匿名 2023/09/23(土) 17:54:47 

>>8 並行二重? 1件の返信

39. 匿名 2023/09/23(土) 17:54:57 

こういう系統で売ってる人は女バレした時ファンが鬼にかわるよね…。 2件の返信

40. 匿名 2023/09/23(土) 17:56:52 

カワイイ役よりも、意外なかんじにオスっぽい役が魅力的だと思います。 トークしてるときとかは落ち着いてて、女の子になりたいかんじにもみえない不思議な雰囲気で たんに化粧とファッション好きの男子かな? 綺麗だけど、手とか喉仏とか男っぽいのドキッとします。 シジュウカラはイメージ違って驚いた。 1件の返信

41. 匿名 2023/09/23(土) 17:57:14 

>>35 中性的な顔立ちだけど話してる姿は落ち着いた男性って感じする。実年齢よりも精神年齢上に見える 1件の返信

42. 匿名 2023/09/23(土) 17:57:45 

43. 匿名 2023/09/23(土) 18:01:31 

この方は骨格ウェーブですか? 骨格ウェーブの芸能人(ヴィジュアルを売りにしている)って少ないですよね?

44. 匿名 2023/09/23(土) 18:01:32 

どうする家康で、大政所さまがほぅっ…てなってたのが面白かった。 ほぅっ…てなるわ、あの顔は! 血気盛んだけど、人たらしでいい役だよねー。 2件の返信

45. 匿名 2023/09/23(土) 18:02:10 

黒髪もいいけど 個人的には茶髪のほうが柔らかく見えて好きかも

46. 匿名 2023/09/23(土) 18:02:22 

この人、ストレイキッズの大ファンなんだよね ライブがあると、仕事があってもストキズ優先するそうだわ 4件の返信

47. 匿名 2023/09/23(土) 18:03:48 

>>24 自分も思ってた silentの時は目黒蓮のバーターだとばかり 1件の返信

48. 匿名 2023/09/23(土) 18:04:45 

>>1 国立新美術館の企画展で音声ガイドを担当されていましたね。聴きやすいすてきな声だなと思いました。 そういえば「青天を衝け」で出演されていましたね。思い出しました。

49. 匿名 2023/09/23(土) 18:05:46 

>>1 森の妖精みたいなCMが似合ってた。 本当に妖精っぽい。

50. 匿名 2023/09/23(土) 18:07:04 

>>1 シジュウカラの橘千秋が良かった。 妖艶で影があって。 2件の返信

51. 匿名 2023/09/23(土) 18:07:30 

民部公子のプリンス感。素敵だったわぁ。

52. 匿名 2023/09/23(土) 18:10:30 

目と眉毛の幅を狭めるメイクをしてるけど、そうすると異様にデコが長く見えてしまう だから前髪がある時が好き

53. 匿名 2023/09/23(土) 18:10:47 

>>13 可愛い系イケメン枠俳優だと思ったらお芝居うまくてビックリした

54. 匿名 2023/09/23(土) 18:10:57 

>>27 黒島結菜ちゃん?私もこの写真見て思った

55. 匿名 2023/09/23(土) 18:11:11 

今の大河の井伊直政も良いけど、青天を衝けがとても良かった コロナさえなければ、パリロケもあって地元の人たちや観光客に民部公子さまの貴公子っぷりを見せられたのにと思うと残念 1件の返信

56. 匿名 2023/09/23(土) 18:11:22 

ドラマ相棒に少しだけど出演してたよね

57. 匿名 2023/09/23(土) 18:14:05 

>>39 見た目がいい俳優で恋愛やら結婚やらでファンにあれこれ言われるようになった例はごまんとあるけど、 過去にジェンダーレス売りしてて女バレしてファンが鬼に変わった例なんてあったっけ? というか、ジェンダーレスな役が多いだけかと思ってたけど、この人自身もそうなの?

58. 匿名 2023/09/23(土) 18:15:48 

目の保養ってこういう事 年下すぎてガチ恋じゃないけど

59. 匿名 2023/09/23(土) 18:18:09 

>>50 シジュウカラ、よかったですよねー! 見た目子供すぎるだろ…ミスキャストか?なんて思ってたら、凄い色気で驚きました。 影のある役が似合ってました。 浮いたうわさもないし、インタビューなど読むと もしかしたら恋愛には興味ないタイプかなと思うのですが なんであんな雰囲気だせるのだろうと 俳優さんって凄いなと思いました。 1件の返信

60. 匿名 2023/09/23(土) 18:19:12 

61. 匿名 2023/09/23(土) 18:20:20 

ときどき平原綾香に似ている

62. 匿名 2023/09/23(土) 18:20:28 

>>40 わかります!ジオウの時は可愛いなーくらいで特に印象に残らなかったんだけど、シジュウカラは本当に素敵で一気にファンになった 可愛い可愛い言われるカラフラブルの役も確かに見た目は可愛いけど中身はかっこよくて良かった

63. 匿名 2023/09/23(土) 18:23:03 

>>46 行列の出来ない相談所のドッキリの時、反応が可愛かったのと、推しへのアイエンへの言葉がオタクの気持ち代弁していて良かった。今夜のNHKのスキズの番組でナレーション担当するね。成功したオタク、、、

64. 匿名 2023/09/23(土) 18:23:12 

こないだ大河で初めて見たけど不思議な魅力がある人だね 演技が上手だよね

65. 匿名 2023/09/23(土) 18:23:50 

約束のネバーランドのノーマンと カラフラブルのめぐるくんが好きだった。

66. 匿名 2023/09/23(土) 18:24:38 

光つながりでテート美術館展の音声ガイドしてるよね

67. 匿名 2023/09/23(土) 18:26:09 

ヤギと大悟のモロコシちゃん登場回のゲストだった子? 1件の返信

68. 匿名 2023/09/23(土) 18:26:38 

娘がファンだわ 難しい言葉を色々知ってて勉強になるらしい

69. 匿名 2023/09/23(土) 18:27:50 

今言ったらマイナス多くなりそうだけど、なにわ男子が大好きで恭平やみっちーと仲良しなんだよね

70. 匿名 2023/09/23(土) 18:28:08 

>>38 だとしたら何? 1件の返信

71. 匿名 2023/09/23(土) 18:28:50 

>>67 そうです 道枝くんと一緒に出てた子

72. 匿名 2023/09/23(土) 18:29:26 

顔はキレイだけどおでこがちょっと不安になるほど広い…

73. 匿名 2023/09/23(土) 18:31:28 

>>17 「かがみの孤城」で声優やってた。 上手だったよ。 近頃ナレーションの仕事も増えてる

74. 匿名 2023/09/23(土) 18:33:59 

>>23 これはどなた? 板垣さんじゃないよ

75. 匿名 2023/09/23(土) 18:37:18 

>>41 話してるとき、ほんとにしっかりしてて言葉遣いも綺麗で 配慮できてて落ち着いてるよね 子役だったからかな? でも、上っ面で好感度狙ってるかんじでもなく 不思議な雰囲気 私は好きです

76. 匿名 2023/09/23(土) 18:37:40 

可愛い女の子見るのが好きなんだけどこの人が女性なら凄く好きな顔立ち! きっとお母さん綺麗なんだろうね〜

77. 匿名 2023/09/23(土) 18:42:07 

>>55 凛としてて、よかったですよね! この台詞のあと、自分の望みを受け入れてもらえないことを悟った表情が秀逸でした。 民部公子様はほんとに素敵だった。

78. 匿名 2023/09/23(土) 18:42:18 

見た目優しげ気で柔らかそうでふんわり可愛らしいけど、ファンクラブ配信の時の全然カッコつけない「塩対応」具合が好きだ。 あの見た目なのに、生粋の陰キャ気質で頭も良くて面白い。 とても素敵な自慢の推しです。 1件の返信

79. 匿名 2023/09/23(土) 18:42:24 

ジャニーズだと思ってたら違った人のひとり いろんな作品に出演されてるんだね

80. 匿名 2023/09/23(土) 18:44:23 

>>20 数年前のチャン・グンソクに似てる

81. 匿名 2023/09/23(土) 18:45:14 

大河の後半からフリートークがナチュラルになってきた。ベテランさん達に鍛えられたのかな

82. 匿名 2023/09/23(土) 18:46:07 

急に出てきたけどデビューは何? 1件の返信

83. 匿名 2023/09/23(土) 18:48:02 

>>3 大河にも主要な役ででてるし、ジオウで一番出世してるよね。

84. 匿名 2023/09/23(土) 18:51:16 

>>82 小学生の頃、スターダストのオーディションに合格してデビュー(映画、ドラマ、舞台) その前はモデルとして幼少期(2歳)から活躍。 芸歴、結構長いのよ

85. 匿名 2023/09/23(土) 18:53:18 

本名なのかな すごく合ってる 1件の返信

86. 匿名 2023/09/23(土) 18:53:41 

おでこかわいい

87. 匿名 2023/09/23(土) 18:56:17 

>>1 初めて見たけどオデコが広くて丸みがあるからジェンダーっぽく見えるんかもね

88. 匿名 2023/09/23(土) 18:56:34 

背が低くてカワイイ顔だと、歳取ると役柄難しくなるかもだけど 演技力あるから生き残ってほしい 小池徹平さんの若い頃と同系統かなと思うけど 小池さん、ミュージカルや舞台を経て 演技力が話題になったり、「怪演!」っていわれる役があったりして地道に生き残ってるから

89. 匿名 2023/09/23(土) 18:57:35 

>>1 今年の5月に家康のイベントの武者行列のパレードが職場の目の前でかなり近くから松潤や板垣李光人を見れたんだけど、板垣李光人めちゃくちゃ綺麗でカッコよくて可愛くキラキラしてて感動した! 周りは松潤で興奮してたけど私は板垣李光人しか写真とらなかったよw 1件の返信

90. 匿名 2023/09/23(土) 19:00:40 

>>1 いたがきりこうじん?

91. 匿名 2023/09/23(土) 19:01:46 

>>89 なんと羨ましい! お写真upしていただけませんでしょうか!

92. 匿名 2023/09/23(土) 19:01:54 

アイドルじゃないから本人には嫌かもしれないけれど顔推しです 初めてドラマで観たとき、うおおおおおぉ~!?っときたw

93. 匿名 2023/09/23(土) 19:04:12 

>>46 国策民族何処にでも現れでウゼーよ

94. 匿名 2023/09/23(土) 19:04:19 

シジュウカラも観てました!

95. 匿名 2023/09/23(土) 19:04:48 

>>5 川口春奈の弟役

96. 匿名 2023/09/23(土) 19:04:56 

>>85 本名だよ。 「リヒト」の由来はドイツ語の「Licht(光)」からだって。

97. 匿名 2023/09/23(土) 19:07:09 

>>36 こりゃ色小姓にあてがわれるわと思った

98. 匿名 2023/09/23(土) 19:13:54 

直政が小さいとか、子供みたいだとのドラマの批判も目にしたけど 史実として、直政は勇猛ではあるが小柄な美少年で、家康に寵愛されていたそうだし 大政所に気に入られたのも史実 ピッタリな配役だと思う

99. 匿名 2023/09/23(土) 19:16:16 

>>19 光って「ひ」って読むっけ まさか、ひかりのひ?

100. 匿名 2023/09/23(土) 19:19:27 

>>70 華やかに見えるってことよ。

101. 匿名 2023/09/23(土) 19:19:49 

顔は綺麗なんだけど顔が大きいから俳優さんと並ぶと…って場面が多くてそこが残念 3件の返信

102. 匿名 2023/09/23(土) 19:21:28 

住友林業のCMで 森の妖精役みたいなのやってる人だよね?

103. 匿名 2023/09/23(土) 19:22:01 

絵が上手でメイクやファッションにも精通してて、音楽や文学にも詳しい、中身は実年齢よりも成熟した男の子。 このまま魅力的に齢を重ねて、素敵なイケオジになって欲しい。 1件の返信

104. 匿名 2023/09/23(土) 19:23:37 

スタダっぽいなーと思ったら スタダだった

105. 匿名 2023/09/23(土) 19:24:37 

こんな顔が綺麗な人がいるんだと思った。

106. 匿名 2023/09/23(土) 19:25:54 

>>103 個性派として生き残ってほしい 演技力はあると思うから

107. 匿名 2023/09/23(土) 19:31:18 

シジュウカラのときの、オバサンを誘惑する技が凄かった あれは監督の指示か? 本人の演技プランか? 椅子蹴って回して近づいたときに、惚れてしまいました。 台本で指示だったとしても巧かったな〜

108. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:21 

>>50 役に合ってましたよね! 1話ラストでの個室居酒屋のシーンはめちゃくちゃ痺れた。表情には出さずにテーブルの下で山口紗弥加の足を自分の足で挟むとこ、ひゃーーーってなった。

109. 匿名 2023/09/23(土) 19:50:13 

>>1 小池徹平枠かな

110. 匿名 2023/09/23(土) 20:02:09 

とにかく演技がうまい どの作品も、別人みたい。

111. 匿名 2023/09/23(土) 20:03:43 

>>59 この人の演技力は、 底知れぬ、ポテンシャルを感じる

112. 匿名 2023/09/23(土) 20:15:10 

>>44 薪で燃やそうとしてなかった? 1件の返信

113. 匿名 2023/09/23(土) 20:15:15 

>>36 民部公子様で元々知ってたけど、万千代初登場シーンは美少女すぎてテンション上がった笑 美少年っぷりが井伊直政に合ってるよね

114. 匿名 2023/09/23(土) 20:26:27 

>>112 あの顔で 「ばあさんを焼き◯す」 がよかった 1件の返信

115. 匿名 2023/09/23(土) 20:58:28 

>>101 ほ、本当に? 写真集お渡し会で御本人を至近距離で拝見したけど「顔、小っちぇ!華奢!!目、デッケえ!肌が発光してる!!」って印象しかなかったけど、周りも芸能人ですものね。 芸能人って本当に皆さん、お顔が小さいのね…

116. 匿名 2023/09/23(土) 21:13:34 

>>101 silent見てるとき一瞬思ったけど、多分鈴鹿君の顔の小ささが芸能人の中でも飛び抜けてただけかも

117. 匿名 2023/09/23(土) 21:14:56 

>>47 silentもどうする家康も本当のバーターはチョロ出演だったね

118. 匿名 2023/09/23(土) 21:18:44 

>>44 あの大政所がベタベタする役をジャニーズのバーターがやったらファンが怒って炎上しそうだから、顔は可愛いけどちゃんと役者な彼で良かったと思う

119. 匿名 2023/09/23(土) 21:27:20 

神酒クリニックで乾杯を の精神科医役が大好きです。 この作品は他にも素敵な方が出てらっしゃるのでおすすめです。

120. 匿名 2023/09/23(土) 21:42:05 

>>13 はまり役でしたね!洋風の衣装、騎乗する姿もお似合いだったな。

121. 匿名 2023/09/23(土) 21:48:02 

>>46 今日のNHKね101にファンとして出るよね。 ナレーションかな?

122. 匿名 2023/09/23(土) 21:53:39 

高校生の役で、化学だか物理だかのドラマに出でた子かなぁ?すんごい雰囲気あるし可愛いし、めちゃくちゃ魅力あるなぁって思った! 1件の返信

123. 匿名 2023/09/23(土) 21:54:04 

綺麗な顔だけど顔が大きめなのよね。背が低いし。

124. 匿名 2023/09/23(土) 21:55:00 

>>39 そういう売り方かな? モード寄りのサブカル路線な感じだから、ガチ恋はそんなにいなそう。

125. 匿名 2023/09/23(土) 21:56:23 

>>114 よこ 草w見たかった!

126. 匿名 2023/09/23(土) 22:05:11 

>>122 「倫理」じゃないかな?w

127. 匿名 2023/09/23(土) 22:13:32 

スキズファンというのを初めて知って嬉しかったです!番組で初めて見て可愛い方だなとおもいました。

128. 匿名 2023/09/23(土) 22:37:35 

すごく素敵な俳優さんなんだけど、万千代役より森蘭丸役のがにあってる気がした

129. 匿名 2023/09/23(土) 22:49:25 

ノーマン!!

130. 匿名 2023/09/23(土) 22:57:32 

地元の英雄が井伊直政なので、大河自体はあんまり面白くないけど応援がてら見てます!井伊の赤備えが見事にキマッててカッコイイ! 青天の民部公子さまは本当に良かった!頑張れ~! 1件の返信

131. 匿名 2023/09/23(土) 23:49:02 

>>130 直政の初登場はこれだもんね 李光人君と気づかず、誰?この女優さん?とザワザワした 確か予告にちらっと映るまではこの姿でのスチールはメディアに出してなかったような… NHKここは本気出した

132. 匿名 2023/09/23(土) 23:51:12 

画像つけ忘れた…

133. 匿名 2023/09/23(土) 23:59:02 

>>19 横だけど、いたがりなひとって読み間違えた

134. 匿名 2023/09/24(日) 00:28:52 

背は小さいけどオーラと存在感があると思う

135. 匿名 2023/09/24(日) 00:51:21 

>>46 この在コリにアク禁攻撃された 1件の返信

136. 匿名 2023/09/24(日) 00:52:21 

>>135 自力アク禁&画像も自力で消された

137. 匿名 2023/09/24(日) 00:58:15 

名前見るたびなんて読むんだろうって思ってる。ググればいいんだろうけど…

138. 匿名 2023/09/24(日) 01:37:46 

表参道で実物見た!!テレビよりも小さくて華奢でガリガリでびっくりした。気にしてなかったけど、道歩いてたら細い厚底ブーツ履いてる男の子だなくらいで見てたらこの子だった。骨格が華奢で顔が小さすぎてびっくりしたけど、化粧が濃いのと歩き方がモデルみたいに歩いててぎゃくに目立ってた。笑 体重は40キロなさそうなくらい細かった。

139. 匿名 2023/09/24(日) 05:38:59 

>>20 顔が大きい?頭が大きい?顔が小さすぎて頭が大きすぎる?体が華奢すぎる? バランスが謎だけどここ最近には居そうで居ない独特の雰囲気を持った俳優だと思う。

140. 匿名 2023/09/24(日) 06:59:18 

>>78 へー!いわゆるブリっ子!あざとい…みたいなのではないのかな? ちょっとみてみたい

141. 匿名 2023/09/24(日) 08:00:24 

民部公子様のイメージだったから、今回の大河でヤンチャな役か・・・と思っていたら、美形でぶっとんでる役も合っていてビックリした。 前回、高畑淳子を燃やそうとしたのには笑った。

142. 匿名 2023/09/24(日) 08:28:12 

>>10 神酒クリニックで乾杯を 私もこれで認識した 今でも仲良しみたいだよね、これに出ていた安藤康信はじめとするメンバー同士

143. 匿名 2023/09/24(日) 08:57:12 

>>1 家庭環境悪い芸能人特有の艶やか?闇と色気?儚いのにクズそうな雰囲気?があって唯一無二感ある。 オネエとか女々しそうにも見えるけど小悪魔にも見えるし女大好きなやりちんにも見えるけど男好きにも見える。 今の俳優は何かになりきって個性派なオレ、アテクシ系だけど板垣さんは勝手に雰囲気出ていて個性派で男も女も食っちゃいそうな危なそうな雰囲気と儚さもある。シジュウカラで知ったから板垣さんがどういう人なのか全くわからないけど惹かれるわ。どんな家に住んでるんだろう?何食べてるんだろう?性的対象はどっち?ギャラいくらなんだろう?って色々考えさせられるくらい不思議な人。ってオタクみたいにどっぷり語ってごめんw 3件の返信

144. 匿名 2023/09/24(日) 11:30:36 

>>143 シジュウカラではその印象でしたよね! 言葉は悪いけど、育ちの悪さがでちゃうような… それ故の妖艶な感じ しかし、「青天を衝け」では、慶喜の名代でパリで立派に振る舞うプリンス・トクガワの高貴なたたずまいや品がすごくて ほんとに演技の振り幅に驚きました。

145. 匿名 2023/09/24(日) 12:17:42 

>>143 FCの配信で黙々と御飯食べてる時があるけど、所作がとても綺麗。 言葉遣いや佇まいなどから「育ちが良いんだろうな」と感じる事が多々ある。 御両親に大切に育てられた一人息子感が強いから、家庭環境は良かったのだと思う。 不思議な雰囲気の持ち主だよね。 1件の返信

146. 匿名 2023/09/24(日) 12:50:28 

>>143 シジュウカラでは しつけをうけていない感じを匂わすような 食べ方や歩き方にしたとインタビューをみました。 >>145 やっぱり元々はお行儀良いんですね! シジュウカラはまさに演技力なわけだ…すごい

147. 匿名 2023/09/24(日) 20:42:16 

>>101 大河見てるけど明らかに1人顔が大きくて目立つんだよね。

148. 匿名 2023/09/24(日) 20:58:03 

やっぱり民部公子さま! 板垣君がいたからリアル民部公子さまが青天に存在してくれた スぺシアルでした

149. 匿名 2023/09/24(日) 21:35:32 

子役出身なんだね スタダ出身者ってほとんどが10歳前後でスカウトされた人ばかりだよね


posted by ゴシップ速報 at 16:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元アイドル、女優、脱サラ…最終候補は14~25歳 秋元康氏の新アイドル 素顔とホンネ

情報元 : 元アイドル、女優、脱サラ…最終候補は14~25歳 秋元康氏の新アイドル 素顔とホンネガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4795857/


1. 匿名 2023/09/23(土) 23:59:52 

いよいよ愛流さんも20歳。 (1/2)

俳優の窪塚洋介さんと俳優の窪塚愛流さんがブランドアンバサダーを務める「スーツスクエア」の、成人式応援キャンペーン「成人引」の新たなビジュアルが公開されました。2人の思い出の1枚を再現したビジュアルの他、トラディショナルなアイテムを再構築したスタイリングも披露しています。 「スーツスクエア」は、「大人として成長した姿を見せる息子:愛流さんと、愛流さんを当時と変わらない温かい眼差しで見守る父:洋介さんの想いが伝わる、これから成人式を迎えるご家族様にとっても親近感の湧くビジュアルを目指しました」とコメントしています。出典:image.itmedia.co.jp出典:image.itmedia.co.jp 出典:image.itmedia.co.jp 13件の返信

2. 匿名 2023/09/24(日) 00:00:39 

あはは😰

3. 匿名 2023/09/24(日) 00:00:39 

クラブ愛ごっこ 1件の返信

4. 匿名 2023/09/24(日) 00:00:43 

もう20歳なのか 早いね 2件の返信

5. 匿名 2023/09/24(日) 00:00:48 

誰この人達 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/24(日) 00:01:25 

この親子GTO出るかな? 1件の返信

7. 匿名 2023/09/24(日) 00:01:27 

>>1 なんでもかんでも◯◯過ぎるっていう表現は、やめてほしい。

8. 匿名 2023/09/24(日) 00:01:44 

トピタイがカミナリのツッコミで脳内再生された・・・ 2件の返信

9. 匿名 2023/09/24(日) 00:01:44 

キングみ 11件の返信

10. 匿名 2023/09/24(日) 00:01:50 

栖原くん

11. 匿名 2023/09/24(日) 00:01:52 

>>1 息子はオネエ系なの?

12. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:21 

似ている

13. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:27 

>>5 知らないならトピに来なけりゃいいだろ

14. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:28 

オトンが寝落ちしたインスタライブ切った子? 2件の返信

15. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:33 

スラッとしててかっこいいね

16. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:47 

窪塚ってキングやっといてほんと良かったよね おかげさまで人生輩みでも生温かい目で見守ってもらえてる 何十年たってもキングだ!って思うことで好感持っちゃうもん 2件の返信

17. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:48 

最近この親子のアゲ記事多いな

18. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:48 

父親の方がイケメン 1件の返信

19. 匿名 2023/09/24(日) 00:02:57 

>>1 なんかねぇ,,,ミスチル櫻井んとこも他の家のんとこもだけど仕事でもプライベートでも父親を超えれそうにねぇんだわ 6件の返信

20. 匿名 2023/09/24(日) 00:03:38 

足長い!

21. 匿名 2023/09/24(日) 00:03:49 

窪塚息子今度やるGTOに出そう

22. 匿名 2023/09/24(日) 00:03:56 

息子、絶対GTOに出るだろうな

23. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:04 

>>8 もう、それでしか再生されないw

24. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:17 

一時期、のんちゃんもマスコミに追われてたね

25. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:57 

スタイル異次元すぎる 3件の返信

26. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:16 

のんちゃん元気かな?

27. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:50 

息子なかなか脚長くていいね

28. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:51 

息子はそっくりってわけじゃないのに 動くとなんか似てるんだよね 窪塚父は割と王道のかっこよさだけど 息子はなんか独特の美しさがある これから少しずつ俳優業もしていくんだろうな 楽しみです!! 1件の返信

29. 匿名 2023/09/24(日) 00:05:56 

令和版GTO出て欲しい!!

30. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:11 

>>19 わかる 富永さんとこも超えられなさそう・・・ 出典:up.gc-img.net 6件の返信

31. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:18 

>>9 「だから悪いことすんなって言ってんじゃないの。ダサイことすんなって言ってんの」って言ってそうに見えてくるw 2件の返信

32. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:38 

窪塚と地元一緒だけど、息子がまだ赤ちゃんの時に良く前の奥さんと3人でいるの見かけたよ。 普通に買い物来てた。 あの赤ちゃんがこんなに大きくなったのねと、地味に感慨深い! 1件の返信

33. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:46 

IWGリメイクして二代目キングとして出てよ

34. 匿名 2023/09/24(日) 00:06:51 

>>5 貴方と違って需要がある人たち 1件の返信

35. 匿名 2023/09/24(日) 00:07:14 

>>9 ぬいぐるみ齧ってる?可愛い 1件の返信

36. 匿名 2023/09/24(日) 00:07:32 

このこの名前が命名されたときのニュース覚えてるけど、あれから20年か。 こっちも年とるはずだね。

37. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:23 

息子さんあの時キスしておけばで MEGUMIの息子役で出てたよね?

38. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:30 

>>9 やっぱ窪塚(父)かっこよすぎるわ。 3件の返信

39. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:32 

>>19 いい意味であんま似てないから、別路線で自分の道切り開けば、超える超えないは関係ないような。

40. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:48 

ピンキーのYouTube観てるけど、仲良くていい関係性だなって思う

41. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:51 

お父さんのがかっこいい✨色気あるよね今も

42. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:51 

息子、父より顔小さくて背高くて脚長いのすごい。 オーラは断然父ほうがあるけど、息子はモデル向きだね。

43. 匿名 2023/09/24(日) 00:08:57 

>>35 ぬいぐるみ握りながら親指しゃぶってるのかなと思った。 かわいいよね

44. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:01 

息子さんスタイルいいね

45. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:45 

この親子だけではなくて、芸能界の2世や兄弟や姉妹だらけになるから、つまらなくなるんよね~

46. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:48 

>>19 それはあなたがその世代だからそう思うだけだよ。 佐藤浩一だって中井貴一だって松方弘樹目黒祐樹だって津川雅彦だってみーんな二世俳優だけど、今の人からしたらそれどうでもいいからね。 それに、そもそも 別に越えなくてよくない? 2件の返信

47. 匿名 2023/09/24(日) 00:10:07 

足ながぁ

48. 匿名 2023/09/24(日) 00:10:11 

>>5 アイキャンフライとアイキャンフライJr.

49. 匿名 2023/09/24(日) 00:11:17 

>>30 富永さん2枚目も若いな

50. 匿名 2023/09/24(日) 00:11:29 

うちの息子たちも、いつかはこんなふうに大きくなるんだよなぁと思うと頑張れる…今大変だけどw

51. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:27 

>>9 父、何持ってんのかな? 机の湯呑みがほのぼのするね

52. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:29 

>>31 アイキャンフライに言われたくないっすって言われちまうぞw

53. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:35 

>>19 そういう心無い言葉で傷ついておかしくなってしまう人が山のようにいるのに 自覚ないんだね

54. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:44 

>>9 いいよな 息子的にはこんな父親かっこよくて自慢だよね 1件の返信

55. 匿名 2023/09/24(日) 00:13:03 

>>19 親が全盛期だった頃と芸能界も変わってるしなぁ

56. 匿名 2023/09/24(日) 00:13:10 

>>30可愛い写真

57. 匿名 2023/09/24(日) 00:13:49 

>>14 そしてライブ中ピンキーにうるさいって叱られる窪塚 1件の返信

58. 匿名 2023/09/24(日) 00:14:35 

さすがにもう窪塚洋介はトシだし なんて素直になれなくて…

59. 匿名 2023/09/24(日) 00:15:02 

スタイルが親子揃って良すぎる!!!

60. 匿名 2023/09/24(日) 00:15:47 

>>30 好きこの写真

61. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:26 

このインスタの文で 窪塚洋介が 俺の2つ上かぁって言ってたのが意味わからないんだけど、わかる方いますか?

62. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:38 

>>6 菊池村井辺りは絶対出てほしい〜 1件の返信

63. 匿名 2023/09/24(日) 00:16:59 

>>38 若い頃神がかってたなあ。

64. 匿名 2023/09/24(日) 00:17:04 

>>1 息子陽キャだよねー。 2人でインタビューみたいの受けてた時息子「空を飛びたい。ガハハ」みたいな感じで笑ってて、窪塚が「やめなさい」って言ってたww 3件の返信

65. 匿名 2023/09/24(日) 00:17:26 

>>25 顔が小さくてスタイル凄くいいね

66. 匿名 2023/09/24(日) 00:18:04 

アイキャンフライのときにはもう息子いたんだよね?

67. 匿名 2023/09/24(日) 00:18:28 

>>62 とろこも見たいな 1件の返信

68. 匿名 2023/09/24(日) 00:19:08 

愛の流れで生まれた子か

69. 匿名 2023/09/24(日) 00:19:34 

>>64 そうなんだ!顔立ちから、寡黙な感じかと思ってた。 そしてそれネタにしていいんだねww 1件の返信

70. 匿名 2023/09/24(日) 00:22:08 

>>34 二世好きなんだw

71. 匿名 2023/09/24(日) 00:24:45 

>>67 あの子、芸能界引退してるから無理じゃない?

72. 匿名 2023/09/24(日) 00:26:52 

>>28 この男の子は、動いている方が断然魅力的。

73. 匿名 2023/09/24(日) 00:27:39 

>>46 佐藤浩一も中井貴一もフィルターかかってるだけでイマイチじゃん。なんか大御所みたいに言われてるけどさ、演技派の人と共演するとかすんじゃうよね 5件の返信

74. 匿名 2023/09/24(日) 00:28:44 

>>69 最初はお父さんの隣で大人しく?してたけど、質問の受け答えしてるうちに大口開けて笑ったり、陽キャが隠しきれてない感じだったw

75. 匿名 2023/09/24(日) 00:29:56 

今、アマゾンプライムでIWGP見てるけど、やっぱり窪塚洋介はすごいわ! 愛流くん、ラヴィット出てたけど、ニコニコして可愛らしかったよ! お父さんを超えられる俳優さんになれると良いね!

76. 匿名 2023/09/24(日) 00:30:35 

若い頃の窪塚がカッコ良すぎる アイル君は落ち着いたアンニュイな雰囲気があるね

77. 匿名 2023/09/24(日) 00:32:19 

>>9 山崎賢人にも見える 1件の返信

78. 匿名 2023/09/24(日) 00:32:50 

2人ともスタイルいいね! キング好きだったなぁ。 (個人的にバンドマンの寺口宣明さんが小顔で、若い頃の窪塚君に似ていると思う)

79. 匿名 2023/09/24(日) 00:33:27 

>>9 この頃の窪塚は本当に神がかってる なにもしてなくても自然体でいるだけで魅力的すぎる

80. 匿名 2023/09/24(日) 00:33:29 

顔小さ!

81. 匿名 2023/09/24(日) 00:33:33 

窪田正孝が主演の映画に窪塚洋介出てるけど面白いかなミステリーサスペンス系の

82. 匿名 2023/09/24(日) 00:33:37 

息子のスタイルよすぎでしょ! だが父のがまだまだイケてる 1件の返信

83. 匿名 2023/09/24(日) 00:34:25 

>>1 息子さんスタイルすごいね!足長い!

84. 匿名 2023/09/24(日) 00:34:34 

でも父親離婚して再婚してるやん。 息子としては微妙だよね。 1件の返信

85. 匿名 2023/09/24(日) 00:34:58 

親と着てよかった 成人引 なんかそこが突っかかって先に進めない

86. 匿名 2023/09/24(日) 00:36:04 

>>73 鎌倉殿の佐藤浩一めちゃくちゃ良かったけどな

87. 匿名 2023/09/24(日) 00:36:34 

>>25 窪塚ですらスタイルいいのにその上をいく窪塚ってすごいね! 昭和と平成の違いかな? 1件の返信

88. 匿名 2023/09/24(日) 00:37:13 

>>82 スタイル息子!顔父親!

89. 匿名 2023/09/24(日) 00:37:25 

>>73 確かに二世俳優は二世じゃなかったたら今のポジションにいれないよね。脇役とか舞台から這い上がって来た俳優さんの方が脇役でも凄いとか思う。 1件の返信

90. 匿名 2023/09/24(日) 00:39:36 

>>30 冨永愛時止めてるじゃん 息子だけ成長して見えてびびった 1件の返信

91. 匿名 2023/09/24(日) 00:40:15 

若い頃の窪塚洋介タイプすぎるわ

92. 匿名 2023/09/24(日) 00:41:17 

>>18 私息子の顔の方が好きだわ 父親は昔からカッコイイと思ったことない 1件の返信

93. 匿名 2023/09/24(日) 00:41:40 

>>54 父親っていつも身近にいるからこれが当たり前になりそうだけど、お子さんが自分の父親がかなりかっこいいと気づいたのはいつくらいなんだろう

94. 匿名 2023/09/24(日) 00:42:13 

>>3 いつの時代だよ

95. 匿名 2023/09/24(日) 00:43:55 

>>1 企業広告の写真いいね 窪塚さんも息子さんの成人見守れて、あの時天国にフライしないで良かったね

96. 匿名 2023/09/24(日) 00:46:22 

>>77 息子も山崎賢人に似てると思った 1件の返信

97. 匿名 2023/09/24(日) 00:47:33 

>>96 山崎賢人と菅田将暉混ぜた顔っぽい

98. 匿名 2023/09/24(日) 00:50:24 

>>92 でもやっぱり親子 似てるわ

99. 匿名 2023/09/24(日) 00:50:25 

>>5 なぜかマンションから飛び降りて、それでも生き延びて有名な人。

100. 匿名 2023/09/24(日) 00:52:50 

>>73 2世ではあるけど大御所かと

101. 匿名 2023/09/24(日) 00:53:11 

>>9 今もかっこいいけど、この頃の窪塚がかっこよすぎる IWGP観たくなった 2件の返信

102. 匿名 2023/09/24(日) 00:59:12 

>>73 えー!佐藤浩市演技うまくない!?マジックアワー腹抱えて笑ったんだけどwコメディって怒る演技より難しいって聞くから笑わせる演技できるのってすごいと思う。

103. 匿名 2023/09/24(日) 01:03:40 

トピズレだが最近Netflixで東京リベンジャーズみたんだけどマイキー君役の人 窪塚洋介に似てるね。誰か分からなくてググッたら吉沢亮くんって方で、よくガルちゃんで出てくる名前の人か!とちょっと感動したw 普段ドラマとか一切見てないから分からないんだけどたまたまあの役が似てるだけなのかな? 息子さんスラッと手足長くてスタイル良いですね!父ちゃんはアイキャンフライ辺りで熱冷めたんだけど、歳とっても変わらずかっこいいね

104. 匿名 2023/09/24(日) 01:12:21 

>>90 今の方が若く見える

105. 匿名 2023/09/24(日) 01:19:58 

>>101 今Primeビデオで無料で見れるよ

106. 匿名 2023/09/24(日) 01:21:59 

>>73 佐藤浩市と中井貴一を霞ませるような俳優って例えば誰?

107. 匿名 2023/09/24(日) 01:37:50 

息子さん、笑顔がすごく素敵なんだよね 人の良さそうな、優しそうな顔してる

108. 匿名 2023/09/24(日) 01:46:18 

>>9 これ実家かな? お皿や端っこの花に、若夫婦のセンスというよりアダルトなセンスが感じられて。 1件の返信

109. 匿名 2023/09/24(日) 01:46:18 

>>38 こんなカッコイイお父さん自慢だよね。

110. 匿名 2023/09/24(日) 02:32:49 

>>16 今改めて見直すとあんなガリガリで強いわけないって思うけどね 貫禄あったよね 今のオダギリジョーと出てるCMおじいさんみたいだった細すぎる!

111. 匿名 2023/09/24(日) 03:02:50 

この人達、有名なの?

112. 匿名 2023/09/24(日) 03:07:12 

イケメンというか宇宙人ぽい風貌 この顔でスタイルで?という方々が、イケメンカワイイと紹介されるので困惑する お父さんは、若い頃はハンサムだったけど、今はどうなんだろう

113. 匿名 2023/09/24(日) 03:29:21 

>>1 こんな人達はほぼ見かけない ネットの声 芸能人の容姿に厳しくなってきてる気がする AIのせいもあるのかな

114. 匿名 2023/09/24(日) 03:44:25 

>>4 まるで竜宮城の玉手箱。あっという間に20年が経過してしまったよ… 1件の返信

115. 匿名 2023/09/24(日) 04:49:46 

>>14 優しいな

116. 匿名 2023/09/24(日) 05:20:04 

>>84 どうだろ?今嫁も含めて交流あるようだし、一般家庭とはちょっと違いそう。 ところで今更だけどなんで元嫁と離婚したんだっけ? 2件の返信

117. 匿名 2023/09/24(日) 05:37:57 

>>30 全身写ってなくても高身長に見えるのすごいな

118. 匿名 2023/09/24(日) 05:39:54 

>>64 あの破天荒な窪塚がやめなさいって言うのなんか面白いな

119. 匿名 2023/09/24(日) 06:05:55 

>>25 これ!窪塚洋介って相当スタイルいいのに顔まで小さいよ… 1件の返信

120. 匿名 2023/09/24(日) 06:11:58 

>>4 だから顔つきが変わってきたのか 久しぶりに日テレのミニコーナー見たら顔つきが変わってた

121. 匿名 2023/09/24(日) 06:21:45 

>>89 横 ゼロから芸能人を目指す人は、デビューするまでが大変だもんね もしかするとプロダクションに所属することすら難しいのかも 一方で、二世ってデビューのチャンスの門戸が広い感じがする 二世は二世でデビューしても親と比較されるから可哀想だけど 1件の返信

122. 匿名 2023/09/24(日) 06:31:24 

>>1 大きくなられて… スタイルすごいな

123. 匿名 2023/09/24(日) 06:31:48 

>>101 わかる 全てがかっこいいよね

124. 匿名 2023/09/24(日) 06:32:12 

悪い顔選手権の窪塚がカッコ良すぎてひいた

125. 匿名 2023/09/24(日) 06:32:55 

>>114 ほんまにね

126. 匿名 2023/09/24(日) 06:33:58 

最初、名前聞いた時はええっ!男の子に愛? 流れる???って思ったけど この子には似合ってるね イケメンというか、人間離れしたお姿

127. 匿名 2023/09/24(日) 06:38:00 

窪塚さんずっとかっこいいなーやっぱ髪短い方が好きだわ髭似合うし

128. 匿名 2023/09/24(日) 06:48:46 

知らずにみたらお世辞じゃなく歳の離れた兄弟に見えるわ

129. 匿名 2023/09/24(日) 06:55:43 

息子が親の身長の抜くって嬉しいね

130. 匿名 2023/09/24(日) 07:07:07 

いい写真だな〜

131. 匿名 2023/09/24(日) 07:07:15 

>>38 何度見ても父のほうがかっこいいんだよねw スタイルは息子もいいと思うけど顔は父

132. 匿名 2023/09/24(日) 07:11:07 

ずっとパパとセットだね。スタイル良いんだからパパの名前出さないでモデルでやってたら良かったのに。

133. 匿名 2023/09/24(日) 07:16:44 

>>8 いがっぺよ  (良かっぺよ)

134. 匿名 2023/09/24(日) 07:33:49 

>>1 息子は、父より顔が小さく、頭髪は薄いようです。 二世の重圧が頭皮にかかってるのか。

135. 匿名 2023/09/24(日) 07:38:51 

息子足長いね

136. 匿名 2023/09/24(日) 07:41:57 

>>19 なんでそんな風に決めつけるの? 自分の子供にも、すぐ無理っていうタイプでしょ。 分からないよ、そんなん。

137. 匿名 2023/09/24(日) 07:55:13 

>>30 え、かわいいじゃん。 冨永さんと並んでこの感じなら相当スタイル良さそうだね。

138. 匿名 2023/09/24(日) 07:59:18 

なんだこれ、かっけえな

139. 匿名 2023/09/24(日) 08:04:54 

>>1 こんなかっこいいパパみたことない

140. 匿名 2023/09/24(日) 08:12:56 

>>9 ドラマのワンシーンみたい

141. 匿名 2023/09/24(日) 08:17:27 

>>1息子がグレてなくて純粋そうなのが良いのかも。窪塚息子ならチャラい雰囲気でもおかしくないのに品があるし 1件の返信

142. 匿名 2023/09/24(日) 08:31:37 

窪塚洋介ってそんなにかっこいい? 大泉滉という人に似ててコミカルな感じに見える

143. 匿名 2023/09/24(日) 08:43:27 

窪塚が父の顔なのがすごくいいね スーツ着てる息子見てる目が凄く嬉しそう

144. 匿名 2023/09/24(日) 08:55:21 

あいるー🐱?

145. 匿名 2023/09/24(日) 09:11:25 

>>108 祖父母宅で撮った感じがする 窪塚の子供2人いるけど割と普通な感じの子供みたいで好感持てる。親父がぶっ飛んでいるだけに

146. 匿名 2023/09/24(日) 09:20:37 

>>64 この子素直でしかもパパ大好きを公言するよね。 2世コンプなんかゼロだと思うw

147. 匿名 2023/09/24(日) 09:24:51 

19歳頃のパパ

148. 匿名 2023/09/24(日) 09:29:41 

窪塚は演技がいいんだよね 息子さんのスタイルがめちゃくちゃいいから演技が良ければかなりいいと思う

149. 匿名 2023/09/24(日) 09:38:23 

自慢の父親だろう、ひしひしと伝わる。 この子を見てると俺の父親は凄いんだぞ!だから俺も凄いんだぞ!を感じる。 父親にぶら下がっているように見える。 ※あくまでも個人の感想

150. 匿名 2023/09/24(日) 09:59:48 

>>9 いまアマプラでIWGP見てるんだけど本当に魅力的なキャラクターだと思うわ。

151. 匿名 2023/09/24(日) 10:07:32 

>>116 元嫁の方が自由な性格で実はいいとこの家庭育ちの窪塚はしんどかったみたいよ。 2件の返信

152. 匿名 2023/09/24(日) 10:20:27 

>>151 なるほどー、育ちは育ちなのね。ピンキーさんはどんな育ちか知らないけど「こう見えてまとも」っていうのをモットーにして頑張ってる感じだから窪塚さん的には安心なんだろうね。

153. 匿名 2023/09/24(日) 10:56:43 

>>32 ちなみに、地元はどちらですか? 1件の返信

154. 匿名 2023/09/24(日) 11:39:25 

>>46 津川雅彦もなんだ 兄弟俳優なのは知ってる 1件の返信

155. 匿名 2023/09/24(日) 12:04:22 

>>57 そして何故か急に息子を出したがって友人な止められる人 1件の返信

156. 匿名 2023/09/24(日) 12:07:22 

イタい親子 1件の返信

157. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:26 

息子の方が背高いのね〜

158. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:21 

>>116 前の家族とも今の家族とも仲良く過ごされてるならいいよね そういう離婚なら尊重し合ってる感じで前向きに思える

159. 匿名 2023/09/24(日) 12:32:59 

>>1 これだけスタイルいいなら富永さんの事務所向きなのではと思った

160. 匿名 2023/09/24(日) 13:40:56 

>>155 そしてピンキーが寝てるとき頼まれてといない食器洗いしちゃう窪塚

161. 匿名 2023/09/24(日) 15:09:45 

>>154 津川さんは父親だけでなく母親もスターだし、叔父や叔母も芸能関係の芸能一家だね

162. 匿名 2023/09/24(日) 15:16:03 

>>119 窪塚父を生で見た人が顔ちっさすぎてビビってた。手のひらにおさまるぐらいしかなかったらしい。 そんな父親よりあきらかに顔小さい息子さん、どれだけ小顔なんだろ…

163. 匿名 2023/09/24(日) 15:49:38 

>>31 余裕でキングの声で脳内再生されるw

164. 匿名 2023/09/24(日) 17:11:16 

>>1 お父さんの方が男臭い感じがしてかっこいい。

165. 匿名 2023/09/24(日) 18:52:37 

>>151 窪塚、横須賀高校だもんね。親は東大だし。 1件の返信

166. 匿名 2023/09/24(日) 18:57:13 

リアルに身長骨格が五条悟じゃん 親子で五条悟の実写できるのにと思う

167. 匿名 2023/09/24(日) 18:58:00 

>>141 父親があれだから息子は凄い良い子にみえる

168. 匿名 2023/09/24(日) 18:59:09 

やっていた学園ドラマで愛流くん飛び抜けて カッコいいと思ってた。父ちゃん全盛期には敵わないが息子もカリスマ性ある

169. 匿名 2023/09/24(日) 18:59:58 

>>87 平成というかかこれが令和なのかなって感じ

170. 匿名 2023/09/24(日) 20:14:51 

>>153 横須賀です

171. 匿名 2023/09/24(日) 20:41:37 

>>165 横須賀高校って賢いとこなの?

172. 匿名 2023/09/24(日) 21:51:33 

窪塚くん若い時から今まで一度もかっこいいと 思った事ないし、イケメンでチヤホヤされてたわけでもないし時の人

173. 匿名 2023/09/24(日) 21:59:56 

私も中学入学時には155cmくらいしかなかった息子に 夏休み明けに163cmくらいになってビビった。 声変わりも同時に始まって、その辺歩いてたらやたら息子をじろじろみられるようになってこのまま高身長になったら絶対モテるだろうなって期待してる。

174. 匿名 2023/09/24(日) 23:33:03 

窪塚洋介も若く見えるね

175. 匿名 2023/09/24(日) 23:39:40 

>>156 カッコイイやん

176. 匿名 2023/09/24(日) 23:40:43 

窪塚洋介の他の俳優への影響力って凄いよね

177. 匿名 2023/09/24(日) 23:53:24 

>>16 キングを当たり役にできたのは本人の魅力だよ 違う役でも皆の記憶に残る芝居をしたはず

178. 匿名 2023/09/25(月) 10:04:17 

>>121 そうだよね。 いくら二世三世でも実力のない人間はあそこまで登り詰められないもんね。いくら最初の門戸が開けてても、そこからこの世界で地位をモノにできるかはその人の実力がないと。むしろ、色眼鏡で見られる分、逆に苦しい道のりだったりするでしょうし。


posted by ゴシップ速報 at 16:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒカキン 炎上回避方法はとにかく確認「これって言っちゃいけないんだというのをちょっとずつ」

情報元 : ヒカキン 炎上回避方法はとにかく確認「これって言っちゃいけないんだというのをちょっとずつ」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4797752/


1. 匿名 2023/09/25(月) 09:02:43 

ユーチューバーのヒカキン(34)が、24日放送のフジテレビ系「まつもtoなかい」(後9・55)にゲスト出演し、自身の炎上対策を披露した。

ユーチューバーといえば、常識外れで不謹慎な言動を指摘され、炎上するケースも散見されるが、ヒカキンはそういった騒動にはほぼ無縁。それでも、「本当に気を付けないと、自覚なく、これってやっちゃいけないんだ、これって言っちゃいけないんだというのをちょっとずつ学んでいっている」と明かした。 炎上の回避方法は、とにかく確認しまくることだという。「自分でもめちゃくちゃ見て、微妙かなと思ったらカットしたり。スタッフも増えてきて、誰かが“これは言わない方がいいんじゃないかな”ってチェックしている」と説明していた。 11件の返信

2. 匿名 2023/09/25(月) 09:03:19 

偉いやん

3. 匿名 2023/09/25(月) 09:03:44 

すごい緊張してた感はあったね。番組で。 2件の返信

4. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:10 

子供に安心して見せられるものを作ってくれてる人はありがたいなと思う 1件の返信

5. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:15 

ヒカキンさんは普段の行動から全て気を付けて生活してるから凄いなと思う。人を傷付ける事をしないし言わないから安心感ある。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:16 

ネットで何より一番怖いのは炎上だもんね 3件の返信

7. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:26 

ヤラセとかやらないしいいと思う

8. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:28 

自分たちで編集してたり、スタッフも常識知らずだと炎上してるよね。しんべいままとかね…。

9. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:30 

他人の意見を聞くのはとても大事

10. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:39 

炎上したっていいじゃん もっと自由にやらなきゃ 世知辛く許容しない世の中が悪い

11. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:41 

ガル民も誹謗中傷ダメだってコメントする前にサイトから警告されてるのにいつまでもやめないね。昨日も酷かった。 出典:up.gc-img.net 3件の返信

12. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:46 

コムドットさん聞いてますかー 1件の返信

13. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:53 

コンプライアンスのマネジメントに長けてるのね

14. 匿名 2023/09/25(月) 09:04:55 

ダブルチェック、トリプルチェックは大切だよね

15. 匿名 2023/09/25(月) 09:05:20 

猫たちへの扱いが酷いから嫌い 2件の返信

16. 匿名 2023/09/25(月) 09:05:41 

失言って誰にでもあるけどヒカキンは人が不快になること言わないし子供にも安心して見せれる。でもその裏ではやっぱり苦労があるんだね。

17. 匿名 2023/09/25(月) 09:06:24 

ちょっと愚痴っただけで大炎上するもんね 何も喋れませんわ

18. 匿名 2023/09/25(月) 09:06:26 

ヒューマンビートボックスイケてた👍 1件の返信

19. 匿名 2023/09/25(月) 09:06:29 

>>6 知名度ある人は炎上も美味しい餌だよ 必要ないくらい登録者いて稼いでるから見せられる余裕でもあると思う 2件の返信

20. 匿名 2023/09/25(月) 09:06:42 

>>6 ものともしないのもいるけどね、あれ何なんだろう 1件の返信

21. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:01 

YouTubeとはいえ配信者なんだからみんなこれくらい責任感持ってやれー

22. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:09 

ヒカキンも下品なネタとかはあるんだけど、小学生男子レベルの下品というか、これは子供には見せられない!みたいなのはないんだよね 子供が見ててもそこそこ安心っていうのはとても大事 2件の返信

23. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:16 

いったん信用が落ちたら回復させるの大変だもんね

24. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:21 

LINEのやり取りも、流出されるのを前提でやり取りしてるって言うから徹底してるよね。元々社会人経験が長かったから、常識は備えてるのかな。

25. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:29 

そうよね、他人の意見はそういう視点あるのか~て勉強になることがあるから大事。 ヒカキンさん偉いね。 私ならすぐ飽きて適当な動画作っちゃうハズ。 ちゃんと一般人だった時代もある人は感覚を維持するのが大変だと思うけど、この人は努力してると思う。

26. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:47 

動画の発信もデジタルタトゥーだと分かってないやつは炎上しそう

27. 匿名 2023/09/25(月) 09:07:55 

ヒカキンらが作ってくれた道を自分らが通るからあけろと言ったのは誰ドットだったっけ

28. 匿名 2023/09/25(月) 09:08:19 

>>1 ヒカキンはちゃんとネタで勝負する 勢いだけで人気が出たYouTuberは、炎上するしか再生回数を稼げない

29. 匿名 2023/09/25(月) 09:08:26 

この人はYouTubeのパイオニア 良い悪い、どちらにせよ凄い人という印象。

30. 匿名 2023/09/25(月) 09:09:18 

そう言えばステージ4の例のあいつらはどうなったの?

31. 匿名 2023/09/25(月) 09:09:23 

>>15 全然酷く無いじゃん むしろ溺愛してるよ まるおともふこ幸せそう

32. 匿名 2023/09/25(月) 09:10:23 

ラファとか売れてから調子にのってたからなぁ

33. 匿名 2023/09/25(月) 09:10:59 

推しの子アニメ見てた人はヒカキンの実写版OPの動画見てみて 笑えるんだけど再現度すごい

34. 匿名 2023/09/25(月) 09:11:07 

昨日の布袋とのコラボなんだったんだ?布袋は節操無いよなー 3件の返信

35. 匿名 2023/09/25(月) 09:11:18 

ヒカキンは最後まで残ると思う

36. 匿名 2023/09/25(月) 09:11:32 

メールやLINEを送る時も、晒されても大丈夫なようにしか返信しないって言ってたよね 素晴らしいと思うわ

37. 匿名 2023/09/25(月) 09:12:02 

>>11 でも誹謗中傷推奨してんのかと勘繰るくらい叩きトピ採用するよね 乗せられるガル民

38. 匿名 2023/09/25(月) 09:12:03 

会社のスタッフが守ってくれるもんね

39. 匿名 2023/09/25(月) 09:12:39 

今も食べてないのかな 3件の返信

40. 匿名 2023/09/25(月) 09:12:51 

>>15 全然猫たち悪さしてないけど、また悪さするんか〜が言いたいだけ。 猫達はヒカキン大好きだしヒカキンも可愛がってるよ。

41. 匿名 2023/09/25(月) 09:12:52 

個人事務所のゆたぼんやヒカルやコムドットとかは叩かれやすいよね

42. 匿名 2023/09/25(月) 09:12:55 

ヒューマンビートボックスマネしようと試してみたら、ただゲロ吐きそうな酔っぱらいみたいになっただけだったw

43. 匿名 2023/09/25(月) 09:13:43 

>>11 炎上、誹謗中傷になりそうなトピは立てなれば良いのにアクセス稼げるから乱立させるのもな。ダミートピ立てまで叩く人達も居るから誹謗中傷を無くすのは難しい。

44. 匿名 2023/09/25(月) 09:13:55 

>>20 注目されれば再生数上がってお金になるし どっかの誰かに嫌われる程度どうってことないじゃん 解析できる場合はほんとに騒いでるの一部だけとかすぐわかるし

45. 匿名 2023/09/25(月) 09:13:57 

美人女優と結婚したら一気にアンチが増えるだろうね

46. 匿名 2023/09/25(月) 09:13:59 

最初はYouTuberってだけで胡散臭いと思ってたけど、話題になれば人を傷つけてもいいってヤカラ達を見てると、この人がとてもマトモに思える。

47. 匿名 2023/09/25(月) 09:14:25 

自分の意見だけで終わらせようとせず、人の意見を求めるって大事だよね。 スタッフの人もヒカキンが王様状態じゃなくちゃんと意見が言える良い環境なのでしょうね。

48. 匿名 2023/09/25(月) 09:14:28 

炎上と言っても二種類あって 不謹慎なことを実際に言った場合と 周りが勝手に不謹慎だと決め付ける場合があって 最近では後者の方が多いイメージ

49. 匿名 2023/09/25(月) 09:14:40 

>>39 え! こういう事言ったりするんだ 意外だわ 2件の返信

50. 匿名 2023/09/25(月) 09:14:57 

ガーシーもヒカキンの暴露ネタだけは全然集まらなかったと言ってたもんね

51. 匿名 2023/09/25(月) 09:15:02 

はっきり言って愚民の意見とか聞かなくて良いと思うよ、つけ上がるだけ笑 ホリエモンみたいに喋んなゴミ4ね位言ってるとキャラ定着で言いやすいよwww お前らゴミの意見とか聞く価値無いからね4ねボケって堂々と言うホリエモンはウケるwww😂😂

52. 匿名 2023/09/25(月) 09:15:34 

>>18 昨日の布袋寅泰とのコラボすごかったわ

53. 匿名 2023/09/25(月) 09:15:41 

>>39 陰謀論者みたいになってたよね一時期 2件の返信

54. 匿名 2023/09/25(月) 09:15:42 

会社の株を持ってるんでしょ そりゃ変な事をできないよね

55. 匿名 2023/09/25(月) 09:17:14 

>>1 この前はじめしゃちょーとのコラボ動画を観たんだけど、HIKAKINって先輩後輩感みたいのをめっちゃ気にしてる感じでなんか苦手になった はじめしゃちょーはそういうの気にしてない感じで好感持てたな 登録者数が多くて好感度高いのはHIKAKINだけど、HIKAKINの動画を見てると窮屈に思うことがある 自分がやりたいことをやってるはじめしゃちょーの動画の方が好きになってきた 1件の返信

56. 匿名 2023/09/25(月) 09:17:19 

YouTuberたちはヒカキンの事を計算高いと言ってるよね 視聴者の子供たちは純粋だから分からないんだろうね

57. 匿名 2023/09/25(月) 09:17:49 

>>1 影響力がある人ほど、こういうのを大切にしてもらいたいよね。

58. 匿名 2023/09/25(月) 09:18:51 

ウームのクリエイターたちは叩かれないよね 事務所が守ってくれてるんでしょ じゃないと事務所に入る理由がない 2件の返信

59. 匿名 2023/09/25(月) 09:19:40 

>>49 情報量と前後関係がわからないのでこんなこととは言えないかな 特に過去の発言はその当時の情報量とか前後関係とかで全然違うからね

60. 匿名 2023/09/25(月) 09:19:45 

ヒカキンはいつも国内外問わず災害の時に寄付を呼び掛けて、自身も億以上の寄付や基金で社会貢献してるもんね 拡散力あるYouTubeチャンネルの正しい使い方 いくら稼いでもねたまれないのがこれなんだろうな

61. 匿名 2023/09/25(月) 09:22:27 

>>53 ただ当時枝野がよく言ってたのが「食べてもただちに健康に害を及ぼす物ではない」って言ってたじゃん それって逆に言えば「後々は影響出るかもよ」って言ってるのと同じで、自分もヒカキンと似たような考えだったな 野菜とかも「基準値以下」って表示出てたけど、それも裏を返せば「放射能入ってます」って言ってるのと一緒でさ 関東の物はマジで避けてたわ 今でも北関東産の物を見るとちょっと手が止まる 1件の返信

62. 匿名 2023/09/25(月) 09:23:26 

社会人として当たり前じゃない? YouTubeだって仕事としてやってるなら尚更。 別に絶賛することでもない。

63. 匿名 2023/09/25(月) 09:23:28 

おりこうやん

64. 匿名 2023/09/25(月) 09:24:26 

ヒカキンでも時々やるけどね 一番怖いのは炎上そのものでもない

65. 匿名 2023/09/25(月) 09:24:47 

けっこう神経すり減らしてるんだね

66. 匿名 2023/09/25(月) 09:24:53 

>>53 まあこれは正解やな 国民は8割愚民だから😂😂😂

67. 匿名 2023/09/25(月) 09:25:09 

>>22 コロコロコミックみたいな安心感はあるねHIKAKIN

68. 匿名 2023/09/25(月) 09:26:17 

>>61 放射能というのは自然に存在するものとしないもの 排出されるものとされないもの 色々あるから情報発信がなければ自分で調べる必要があるんだよね わからないから全てシャットアウトでも自分だけなら良いけど その場合は議論とかには参加出来ない という感じかな 1件の返信

69. 匿名 2023/09/25(月) 09:30:06 

>>34 HIKAKINのビートボックスは かつてエアロスミスとも共演したくらいの実力だよ。布袋とコラボは妥当でしょ

70. 匿名 2023/09/25(月) 09:33:23 

>>1 感心だけど、テレビで見ると何ひとつ面白くない理由がわかる話でもある

71. 匿名 2023/09/25(月) 09:33:49 

>>1 これこそYouTuberのプロって感じがする 趣味系に特化してる配信者にはあまりいないけど YouTuberってファンが沢山いなくても濃いファンがある程度いれば成り立つから その辺の流行や常識さえ考慮すればいいやって人も少なくないと感じる 顔出しで日常を配信してる系の人達は見たくないけどそういう人達ほどネットニュースやテレビにも出てくるんだよね… 1件の返信

72. 匿名 2023/09/25(月) 09:35:14 

>>68 だって単に「安全です」とは一言も言ってなかったからね そりゃ敬遠するでしょ 自分でおいそれと測ったりもできないし

73. 匿名 2023/09/25(月) 09:35:39 

>>58 そんな力はない そんな力はないからたったの2割しか取らないんだし 何もしてくれないからそれすら高いと考える多くの人間が逃げてる 1件の返信

74. 匿名 2023/09/25(月) 09:37:52 

YouTube全く見た事ないから名前くらいしか知らなかったけど 常識的で謙虚で(すごく稼いでるのに)普通の感覚がある良い人な感じがした。 結局売れるのってどんなジャンルでも人柄なんだなと思った。 1件の返信

75. 匿名 2023/09/25(月) 09:38:17 

>>71 金が稼げればプロ 炎上しない事も する事も 考えてやってるなら全部プロ 虚構を組み立てて見せてやるのも全部プロ アホは考えずただ視聴して金をくれたらいいだけ

76. 匿名 2023/09/25(月) 09:39:00 

>>73 ウームは吉本と提携してるでしょ だからダウンタウンとも共演できるんだよ 1件の返信

77. 匿名 2023/09/25(月) 09:40:13 

ちょっと前に炎上してなかったっけ?何かのゲームで完全にヒカキンが悪いのに相手が悪いみたいな風にしてこいつがムカつくと思ったらいいねしてとかで信者使って追い込んでたような・・・

78. 匿名 2023/09/25(月) 09:41:39 

ヒカキンとセイキンの兄弟は安心感ある。 2件の返信

79. 匿名 2023/09/25(月) 09:41:58 

>>74 偉ぶる必要がない どれだけの再生数値持ってるか誰でも知ってるから 上下を付けたがる人間を見ると分かり易い YouTubeを使う、使おうとする人間は彼を前に兎に角全員腰が低い そんな相手にネタ以外で上から行くと超印象悪いからね

80. 匿名 2023/09/25(月) 09:45:08 

>>76 ヒカキンと共演出来ない芸能人はいない 単純な話格が違う ヒカキンは唯一の完全な頂上

81. 匿名 2023/09/25(月) 09:46:38 

>>6 わざと炎上してる人もたくさんいる さらに炎上してる人にからみにいって、自分のポスト見てもらおうと誘導する人もいる プロレスなのかな 炎上商法でなく、シンプルにコンテンツだけで勝負するYouTuberはかっこいい

82. 匿名 2023/09/25(月) 09:46:43 

>>12 ?「俺らがいないと日本終わるぜ?」 2件の返信

83. 匿名 2023/09/25(月) 09:46:55 

>>4 ほんとに? お金全面に出してて札束動画多いのだけど、ファンは盲目なんだね 1件の返信

84. 匿名 2023/09/25(月) 09:48:03 

そうそう。ゲーム中に悪態ついてた。 でもそれが悪いことだと分かって気を付けようとしているだけ youtuber界隈の中ではではまだマシなのかもしれない…。 ヒカキンの場合周りのモラルが低すぎて相対的に高く見えてるというのもあるよね。 TV出てる人の殆どはそういったことは当たり前のように気を付けているだろうし。 1件の返信

85. 匿名 2023/09/25(月) 09:50:24 

そんなヒカキンもゲームをすると人格が制御できない

86. 匿名 2023/09/25(月) 09:53:24 

身元が保証できない民度の低い育ちの悪さが目立つ迷惑系素人youtuberとのちがい 売れて生き残ってる人ってyoutuberとは別にちゃんとした社会人やアーティストが多い気がする

87. 匿名 2023/09/25(月) 09:55:08 

>>19 長生きはしないんじゃない。 おまけに他の優良チューバーよりすぐに演出のハードル上げていかなきゃいけない。

88. 匿名 2023/09/25(月) 09:55:22 

ゲームの配信でルールだかマナーだかを知らず相手を糾弾して炎上してたじゃん。

89. 匿名 2023/09/25(月) 09:57:52 

松本、中居、布袋の三人はバブルの美味しい蜜を吸って長年チヤホヤされてきた人達だからか 特に布袋は何となくどっかしら偉そうなんだよなぁ。 この三人に比べたらヒカキンは一番まともに見えた。 1件の返信

90. 匿名 2023/09/25(月) 09:59:28 

>>84 私はゼルダしかしないからヒカキンのゼルダの動画たまにみてたけど、息子がフォートナイトやっててたまたまその動画見た時に、ブレワイとの熱量が全然違ってて驚いた。 まさに別人という言葉がピッタリだった。 1件の返信

91. 匿名 2023/09/25(月) 10:03:09 

>>89 松本も中居もTV全盛期のときから活躍してたからこそ、今のTV衰退を何とか受け入れて模索してるよう思える。 TVがあるからこそYouTubeも面白くみえるんじゃないかみたいに言ってたし。 布袋は今井美樹の悪行のイメージしかない。

92. 匿名 2023/09/25(月) 10:04:18 

>>5 大谷翔平も中学生くらいからスターになるための言動、素養を考えてたって読んだことある なりたくて芸能人、有名人になって不倫やイジメとかして不運としか思ってない人達も少しは考えろと思う

93. 匿名 2023/09/25(月) 10:05:49 

カーッとなったらダメだよね ガルちゃん様にはよくいらっしゃるけど (`A´)

94. 匿名 2023/09/25(月) 10:10:06 

>>3 自分で編集できないから?

95. 匿名 2023/09/25(月) 10:16:03 

>>1 よく、YouTuberってだけでなんの芸もないみたいな言い方されて、ヒカキンも所詮YouTuberって言われたりもするけど、これほど長い間キッズや大人たちを安心して楽しませられて、今でも人気を安定して保っていられるのがすごいし、炎上しないために、というより誰かを傷つけないために毎日毎日気を張っていられるのもすごいと思う。普通の人はどこかで慣れてダレる。 1件の返信

96. 匿名 2023/09/25(月) 10:17:34 

>>82 ワロタwwww

97. 匿名 2023/09/25(月) 10:17:39 

>>90 フォートナイトはプレイヤーの人格を悪化させるゲームだと思う。私もやってたけど、かなり気が立っててひどい言葉吐いたりしてた。 やめてからすごーく穏やかになった。

98. 匿名 2023/09/25(月) 10:19:58 

>>78 セイキンも車が好きだとか 自分の子供と一緒に何かしたりとか DIYしたりとか平和な動画だもんね。

99. 匿名 2023/09/25(月) 10:21:22 

今やビッグとJ事務所の2大巨頭より大炎上するのは至難の業

100. 匿名 2023/09/25(月) 10:21:23 

ちゃんと確認してるのが分かる。 言葉一つでも不快に思われたり、それを配信するんだから気をつけないととんでもない事になるよね。 残るものだし。 YouTube自体がもっと厳しくしていかないとダメだと思う。 本人確認はもちろん迷惑行為、犯罪行為あれば停止処分。 迷惑系YouTubeなんとかしてほしい。

101. 匿名 2023/09/25(月) 10:25:05 

>>19 もう遊んで暮らせるだけ稼いでるからね、ヒカキンは 他の人だって全く金にならないよりはなる方が良いじゃない

102. 匿名 2023/09/25(月) 10:26:44 

前に町でぶつかりそうになった相手が舌打ちしてきたみたいで、「お前相手誰だと思ってんだよ〜!?(あのヒカキンだぞ!)」って言ってて、 散々炎上恐れて確認した結果、あれを出そうと思ったんだからアレが本性だよなと思った ゲーム中に暴言吐いてたやつも同じく 1件の返信

103. 匿名 2023/09/25(月) 10:36:27 

>>49 10年以上前だから。 考え方も変わってるだろうに揚げ足取り可哀想 1件の返信

104. 匿名 2023/09/25(月) 10:36:49 

>>3 うん、見たことないくらいガチゴチだったね(笑)

105. 匿名 2023/09/25(月) 10:37:24 

ちょっと前にゲームのアバター作るのに 「肌の色?普通でいいや」 って言って真ん中の色選択したら 炎上しかけてたよね。 気にしすぎて何も言えなくなっちゃうわ。

106. 匿名 2023/09/25(月) 10:43:56 

>>83 もっと過激なものいっぱいあるもの。お笑い系は特に。

107. 匿名 2023/09/25(月) 10:46:18 

iPhone 15pro予約開始と同時に予約していまだに届かないのに 2台?3台持って プールに飛び込んでるの見て すごい不快だった

108. 匿名 2023/09/25(月) 10:47:16 

>>39 関東在住だが、私もこの頃は関東地方の米避けてたよ。コロナもだけど起こった当初はヒステリー起こしたが如く細かいこと気にしてたわ…

109. 匿名 2023/09/25(月) 10:48:04 

子供信者にしてYouTubeで稼いだ金の亡者

110. 匿名 2023/09/25(月) 10:57:01 

>>34 布袋は新しいアルバムのプロモーションで出たんだよ

111. 匿名 2023/09/25(月) 11:00:15 

>>102 まーヒカキンもYouTuberなる前は普通の家庭で育ってきたただの人だし、そういう面もあるよね でも、だからこいつ嫌いとかこいつ性格悪いくせにとかは私はなぜかならないから、そこがこの人すごいなって思う

112. 匿名 2023/09/25(月) 11:09:26 

>>1 ヒカルと絡まないヒカキンはかしこい

113. 匿名 2023/09/25(月) 11:11:45 

>>22 わかる。 フィッシャーズとかもそんな感じ。 下ネタあってもうんことかのレベルだし 子供に見せても大丈夫な安心感みたいのはある

114. 匿名 2023/09/25(月) 11:20:13 

>>103 でもコムドットならいつの発言だろうと叩くでしょ?

115. 匿名 2023/09/25(月) 11:32:28 

>>1 ヒカキンは有名youtuberの鑑。 有名になったとたん調子乗って大変なことになるバカばっかりなのに、ちゃんとしてて本当に賢い人だと思う。

116. 匿名 2023/09/25(月) 11:34:13 

>>11 クソ運営が一般人叩かせるためにSNSで燃えそうな案件持ってきてトピ採用してんのよ

117. 匿名 2023/09/25(月) 11:35:53 

>>78 あんな仲良しで常識のある兄弟(しかも大金持ち)に育て上げたママキンを尊敬する!

118. 匿名 2023/09/25(月) 11:37:47 

子どもがもう何年もずっとヒカキンのyoutube見てるわ。 大人の私でも面白いし、なによりヒカキンなら子どもに悪影響ナシっていう安心感がすごいんだよね!

119. 匿名 2023/09/25(月) 11:40:45 

>>1 長く第一線にいるわけだなあ。

120. 匿名 2023/09/25(月) 11:50:47 

子供の影響で最近どハマりしてます。ヒカキン大好き。セイキン大好き。ずっと応援したい。

121. 匿名 2023/09/25(月) 11:53:32 

>>55 いつも後輩感を出してくるから 動画的にあえて謙虚さをなくして 先輩感を作って出すしかないんだと思うよ。

122. 匿名 2023/09/25(月) 12:11:56 

>>1 「これは言わない方がいい」ってちゃんと言えるスタッフが居るのは心強いね! 従いっぱなしじゃなくてちゃんと意見を言えるような空気を作るのもすごい

123. 匿名 2023/09/25(月) 12:12:06 

YouTuber界の唯一の良心やろ 詳しくは知らないけどほとんどYouTuberから金の匂いしかしないww

124. 匿名 2023/09/25(月) 12:24:52 

ヒカキンは、安心して見せられる。 ただヒカキン本人は、ほんのちょっとでもやらかせないと、気を張っているのではないかな?プライベートでも。

125. 匿名 2023/09/25(月) 12:26:52 

>>34 プールの件で、ヒカキンの顔をチラ見しながら話してるの、なんか嫌だった。

126. 匿名 2023/09/25(月) 12:27:17 

>>95 登録者数多いし メーカーさんの方が紹介してほしいって 商品が山積みにされてたよ

127. 匿名 2023/09/25(月) 12:31:57 

>>58 事務所に入ってたって個人がSNSで発信するのは止められないでしょ 芸能人ですら炎上するのにyoutube事務所が世論操作なんて出来るわけないよ

128. 匿名 2023/09/25(月) 12:37:56 

矛盾発言集みたいなの多すぎていかに何も考えずに話してるのかってわかるけどね みんなは過剰に持ち上げすぎ

129. 匿名 2023/09/25(月) 12:42:12 

自宅に出たGを生きたまま屋外に逃した時はプチ炎上したよね

130. 匿名 2023/09/25(月) 12:43:41 

>>1 前にスプラトゥーンのゲーム実況見てたらキャラの肌選ぶところで褐色から白い肌まである中の中ぐらいを「俺はこの普通くらいかな」って言って選んだのが炎上しかけたけどアーカイブで残した時にカットしてたからこういうことの話なんだろうなと昨日番組を見て思った。 肌の色は別に黒人差別とかでもなく、中くらいの位置にある色のことを普通と呼んだか、自分の肌に近い色を普通と呼んだかのようなニュアンスで、まあそのくらい言っちゃうよねって感じでこんなことも気にしなきゃいけないのかと当時思った記憶。

131. 匿名 2023/09/25(月) 13:05:13 

ヒカキンはキャラ作ってて キチンとしてなければいけない感あるけど 兄のセイキンは根っからの良い人って感じする 動画見るとヒカキンのさらに上行くモラル持ってる

132. 匿名 2023/09/25(月) 13:05:47 

>>82 もう終わってっから

133. 匿名 2023/09/25(月) 13:45:42 

炎上を利用して稼ぐとかじゃなくて、真面目に地道に努力してるんだね 尊敬するよ


posted by ゴシップ速報 at 14:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

板垣李光人さん好きな方

情報元 : 板垣李光人さん好きな方ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4795147/


1. 匿名 2023/09/23(土) 17:35:27 

2000万円!?郷ひろみ愛用バッグすごっ!「クロコのバーキン」がとっても「GOジャス」上品カラーがお似合い/芸能/デイリースポーツ online

12件の返信

2. 匿名 2023/09/23(土) 17:35:39 

あーちーちー!あー!ちー! 1件の返信

3. 匿名 2023/09/23(土) 17:35:59 

>>1 いいねぇ。金持ちは 1件の返信

4. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:02 

漂うマダム感 4件の返信

5. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:05 

チーズ好きなんか?美味しいよね。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:16 

芸能人って凄いな

7. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:25 

ジャペーーーーーン

8. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:27 

この人は大丈夫なの? 4件の返信

9. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:27 

獣は裸になりたがる

10. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:32 

男がバーキン持つと一気にオネエ感 5件の返信

11. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:40 

ジュリーもクロコのバーキン愛用してるよね 数千万の 2件の返信

12. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:44 

>>1 そこらの一般人がもってたらアパレル数千円のバックにしか見えない 1件の返信

13. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:50 

2000万あったら私は家買う 3件の返信

14. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:09 

中身が女子みたいで可愛い

15. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:21 

個人的には男性は手ぶらが好み

16. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:26 

クロコダイン、そんな姿に

17. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:26 

これで松山千春と同い年だもんな 2件の返信

18. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:27 

>>1 ガルちゃんの おじさんだけどおばさんに見えるトピに 採用されそうな感じになってきた。 1件の返信

19. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:45 

アーモンドチョコ好きなのかな 私も好き 4件の返信

20. 匿名 2023/09/23(土) 17:37:47 

これも間接自慢?

21. 匿名 2023/09/23(土) 17:38:30 

成金って感じ どいつもこいつもバーキン 1件の返信

22. 匿名 2023/09/23(土) 17:38:31 

郷さん柄のポーチ?

23. 匿名 2023/09/23(土) 17:38:57 

コメント欄がおばさん構文とか言われてバズってたやつだ 2件の返信

24. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:04 

このインスタの投稿についてるコメントがおばさん構文だらけだってXで笑われてた

25. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:37 

ピンクのポーチって自分の顔の柄?

26. 匿名 2023/09/23(土) 17:39:46 

ポーチの柄もしかして… 1件の返信

27. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:20 

チーズの本が気になる

28. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:27 

芸能人って金銭感覚狂ってそう

29. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:28 

高級バッグは経費で落ちるのかな 1件の返信

30. 匿名 2023/09/23(土) 17:40:29 

>>4 女はオバサンを経てオジサンに近づき 男はオジサンを経てオバサンに近づくんだなぁ

31. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:37 

52年も芸能人やってたら大金持ちになる

32. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:54 

2億4000万円じゃないのか 1件の返信

33. 匿名 2023/09/23(土) 17:43:07 

わたしより女子力高くて草

34. 匿名 2023/09/23(土) 17:44:26 

エルメスの男性用のかっこいいバッグってないの? 2件の返信

35. 匿名 2023/09/23(土) 17:45:09 

ずっとアイドルって凄いね

36. 匿名 2023/09/23(土) 17:46:23 

「GO(郷)です!」とか今回の「GOジャス」とか使い勝手がよくてなんか面白いよね

37. 匿名 2023/09/23(土) 17:46:47 

>>10 ゲイとドラッグ疑惑で引退した俳優(名前失念)を思い出した

38. 匿名 2023/09/23(土) 17:47:22 

この方なら似合う。

39. 匿名 2023/09/23(土) 17:47:23 

>>34 バックパックならある、メンズ用に。

40. 匿名 2023/09/23(土) 17:47:42 

>>8 シブがき隊とかも思う

41. 匿名 2023/09/23(土) 17:47:43 

藤島景子もだけど、お金持ってる人ってやっぱ一番高いものとか持ちたくなるのかね

42. 匿名 2023/09/23(土) 17:48:01 

>>21 成金の何が悪いの? 私らなんかよりよっぽど税金払ってるし、リスクを背負って一代で成功した人じゃん

43. 匿名 2023/09/23(土) 17:48:13 

水商売の女性より似合ってる 1件の返信

44. 匿名 2023/09/23(土) 17:48:51 

これが、クロコのバーキンなんですよって説明受けて、やっと高価なものだとわかる。

45. 匿名 2023/09/23(土) 17:48:57 

>>1 奥さんも24歳下でガッツ石松似の美人 1件の返信

46. 匿名 2023/09/23(土) 17:49:38 

※再入荷通知について再入荷通知にメールアドレスをご入力いただきますと、再入荷の場合はご案内差し上げます。再入荷が無い場合にはご案内はありませんので、予めご了承ください。 ひろみポーチ 3,000円(税込) ひろみさんの顔が総柄プリントされたユニークなデザイ...

4件の返信

47. 匿名 2023/09/23(土) 17:50:18 

>>1 マダム感!w

48. 匿名 2023/09/23(土) 17:50:19 

>>18 何で、上品なおじさんって歳重ねるとおばさんっぽくなるんだろうね?

49. 匿名 2023/09/23(土) 17:51:13 

バーキンって何でそんなに高いの?

50. 匿名 2023/09/23(土) 17:53:10 

バッグ👜に鈴ついてる?私、似たような鈴のお守り持ってる! 1件の返信

51. 匿名 2023/09/23(土) 17:53:53 

この人がジャニーズ退社人の中で1番成功してるのかも

52. 匿名 2023/09/23(土) 17:55:06 

>>1 ちょっとおネエっぽい

53. 匿名 2023/09/23(土) 17:55:17 

>>11 パラシュート背負ってる方のジュリーかと思ったけど(ひろみ世代的に)あちらのおばさんのことかな。

54. 匿名 2023/09/23(土) 17:55:19 

そんな高いバッグあるんだ〜喫茶店の席取りにバック置いて注文行くとかできないし。ひったくりとか怖くない?まあこの人はそんな心配ないだろうけど、普通の人が無理して買ったら恐怖で持ち歩けないね 1件の返信

55. 匿名 2023/09/23(土) 17:55:20 

>>17 さんまもね。

56. 匿名 2023/09/23(土) 17:55:57 

この歳でブラックヘアはおかしいよ。カツラみたいだ。

57. 匿名 2023/09/23(土) 17:56:38 

>>54 もしひったくられたりしても、また買えばいっかーって人が買うバッグなんじゃない? 1件の返信

58. 匿名 2023/09/23(土) 17:57:15 

>>4 成宮くんもそうだったけど男性のバーキンって何か微妙。おばさんっぽいよね。 2件の返信

59. 匿名 2023/09/23(土) 17:57:50 

氷川きよしが好きそう

60. 匿名 2023/09/23(土) 17:57:56 

>>46 ちょっと欲しい自分がいる(笑) 元気になりそう✨

61. 匿名 2023/09/23(土) 17:58:26 

こっそりアーモンドチョコ

62. 匿名 2023/09/23(土) 17:58:28 

>>8 大丈夫じゃなかったから事務所を移ったんだと思う Jさんの入院中にいきなり退所して 田辺エージェンシーの田辺社長と 渡辺プロの渡辺社長が間に入って メリーさんを説得したみたいだから 人気絶頂のスターだっただけに 何気に大がかりな移籍だったんだよね 1件の返信

63. 匿名 2023/09/23(土) 18:00:12 

>>8 イヤだから逃げたよね バーニングに 1件の返信

64. 匿名 2023/09/23(土) 18:02:32 

郷ひろみってこういう色のこういうバーキンが好きだったんだ。想像と違ってた。まぁ、いいんだけどね。

65. 匿名 2023/09/23(土) 18:02:51 

>>1 この人なんかはジャニーさんがまだジイサンじゃない頃だもんなぁ 1件の返信

66. 匿名 2023/09/23(土) 18:04:11 

>>10 この人ってイケメンなの?

67. 匿名 2023/09/23(土) 18:05:08 

>>29 衣装代で落ちるんじゃない?

68. 匿名 2023/09/23(土) 18:05:42 

>>19 私もよ

69. 匿名 2023/09/23(土) 18:07:13 

>>62 テレビ局やレストランでニアミスしてもわざわざ挨拶に行くこともなかったし、ジャニーが会いたがっている。連絡だけでもしてあげて欲しい。と頼まれても会わないままだったんだよね。郷さんの話では一度電話をかけたけど繋がらなかったって。

70. 匿名 2023/09/23(土) 18:07:20 

>>13 2000万で買える?? 1件の返信

71. 匿名 2023/09/23(土) 18:08:01 

>>46 リンク先のサイト見たら ポーチだけでなく>>1のスカーフと オーデコロンも郷ひろみグッズだった 商魂たくましいねw

72. 匿名 2023/09/23(土) 18:08:20 

>>17 桑田佳祐と同学年

73. 匿名 2023/09/23(土) 18:08:28 

ひろみって名前だしほっぺたぱんぱんだから お姉かと思ってた!

74. 匿名 2023/09/23(土) 18:08:41 

>>50 鈴じゃないでしょって思って見たら鈴だったw私も持ってる。音色が素敵なやつ 1件の返信

75. 匿名 2023/09/23(土) 18:08:45 

>>10 成宮寛貴が週刊誌に薬物疑惑をぶつけられたとき、首からストール垂らしてバーキン持ってくねくね歩いました。

76. 匿名 2023/09/23(土) 18:09:40 

>>4 でもすごく似合ってると思う 1件の返信

77. 匿名 2023/09/23(土) 18:09:55 

>>10 スノーマンの深澤もバーキン持ってるとこ週刊誌に撮られてたw

78. 匿名 2023/09/23(土) 18:11:01 

>>19 私も。 アーモンドチョコの上にあるおやつはなんだろうね

79. 匿名 2023/09/23(土) 18:11:07 

>>11 検索したらエルメスのヒマラヤで3000万円!! ジュリーさんスゴ───(〃'艸'〃)───ィ 他にも多数所有との事でさすが女帝だわね〜 1件の返信

80. 匿名 2023/09/23(土) 18:11:18 

>>1 バッグの中身 女性ですね。 ホモ ゲイ の方ですか?

81. 匿名 2023/09/23(土) 18:12:26 

>>70 頭金

82. 匿名 2023/09/23(土) 18:13:39 

>>23 トレンド入りしてたから見たら ガルで見かけるコメとあんま変わらなかったw 1件の返信

83. 匿名 2023/09/23(土) 18:15:56 

>>8 えーーー!!GOってジャニーズだったの!? 1件の返信

84. 匿名 2023/09/23(土) 18:16:16 

>>57 まあ2000万は特殊な人しか買わないだろうけど80万とか位の?は結構普通の人が無理して買ったりあるんじゃない?

85. 匿名 2023/09/23(土) 18:16:18 

>>82 え?ツイでネタにされてたのレベチの絵文字量じゃなかった?

86. 匿名 2023/09/23(土) 18:16:48 

>>83 そうだよ〜 在籍期間短かったけどね

87. 匿名 2023/09/23(土) 18:18:29 

>>2 燃えてるんだ廊下定期

88. 匿名 2023/09/23(土) 18:18:42 

>>13 なんか冷静にカバンに2000万出すのがバカらしくならないのかなぁ 絶対にそんなにお金かからず作れるじゃん。 ぼったくりでしかないんだけど、ってブランド品に興味がない私は思う。 4件の返信

89. 匿名 2023/09/23(土) 18:18:52 

馴染んでいていかにも高価なものを持ってる感がないのが素敵。

90. 匿名 2023/09/23(土) 18:19:35 

>>3 10代からずーっとほぼ最前線で働いてきてるんだからこのくらいはと思う

91. 匿名 2023/09/23(土) 18:20:49 

>>76 男性のお客様で、クロコを含むエルメス、その他も一体、何個持ってらっしゃるの?って方がご来店してくださるけど、その方自身の雰囲気がハイブランドに負けてなくって、凄くお似合いなんだよね。 バッグ、洋服もだけど、それ以上に靴、何足持ってらっしゃるんだろうっていつも思う。 2件の返信

92. 匿名 2023/09/23(土) 18:24:15 

おばさん構文がめっちゃ面白かったなこれ

93. 匿名 2023/09/23(土) 18:25:01 

郷ひろみが、日傘はサンバリアと聞き、サンバリアへの信頼が更に増した!

94. 匿名 2023/09/23(土) 18:25:43 

ひろみのトイプー可愛いよね

95. 匿名 2023/09/23(土) 18:27:34 

>>88 職人が一つずつ丁寧に仕上げてるバッグだから仕方ないよ エルメスってネームバリューとクロコダイルを使ってるんじゃ そのくらいの値段でも買う層はいるってことよ

96. 匿名 2023/09/23(土) 18:28:11 

>>13 郷ひろみの2000万円は庶民の20万円と同じくらいよ。

97. 匿名 2023/09/23(土) 18:38:58 

>>23 マダムのファン達は郷さんではなくヒロミさん呼びなのね 1件の返信

98. 匿名 2023/09/23(土) 18:43:24 

>>12 わかる 私が持ったら4980円ぐらいに見える自信ある

99. 匿名 2023/09/23(土) 18:47:25 

>>88 いざという時には、高く売れると思うんだけど…。 1件の返信

100. 匿名 2023/09/23(土) 18:55:54 

バッグが悪目立ちしないのはさすが。

101. 匿名 2023/09/23(土) 18:56:14 

浮気して二谷友里恵に靴で殴られたエピソードが強烈

102. 匿名 2023/09/23(土) 18:56:41 

>>43 なんで?水商売のお姉さんだって似合ってるじゃん。職業差別すんなよ 1件の返信

103. 匿名 2023/09/23(土) 18:58:07 

何十年も芸能界で生きてきて稼いでる人はいい意味で浮世離れしているから、バーキンが浮かない。

104. 匿名 2023/09/23(土) 18:58:38 

>>45 ガッツ石松似で美人ってどんな顔なんだろう 1件の返信

105. 匿名 2023/09/23(土) 18:59:44 

>>91 そんな唐突に知らない人の話されてもー?

106. 匿名 2023/09/23(土) 19:01:44 

>>102 差別ではなく事実です。 オーナーママくらいの方だと本当にカッコよく持っている方もいらっしゃいますね。 生活に余裕がある方だと尚素敵。 1件の返信

107. 匿名 2023/09/23(土) 19:17:37 

>>32 おっくせんまんおくせんまん!

108. 匿名 2023/09/23(土) 19:22:34 

>>99 いざって時の人に盗まれそうで怖いわ

109. 匿名 2023/09/23(土) 19:22:40 

>>63 ◯クザかホモショタ変態爺か… 究極の選択をした それほど逃げたかった 要するにGOさんはまともだった 1件の返信

110. 匿名 2023/09/23(土) 19:23:29 

>>88 富裕層のバーキンは投資、資産の1つだからね

111. 匿名 2023/09/23(土) 19:26:18 

>>65 ジャニー喜多川に最も愛されたアイドル でも郷さんは家庭がしっかりしていたし(父は警察官)性癖もストレートだったから見切りつけてさっさと逃げた 爺イは郷さんにさられてだいぶショックだったらしく体調崩した←ザマァ💢 1件の返信

112. 匿名 2023/09/23(土) 19:27:58 

真ん中辺りの緑のチューブ、私も使ってるネイルオイルだ~!! ヒロミゴーと同じなんてなんだか嬉しい♪

113. 匿名 2023/09/23(土) 19:31:10 

この色凄く好き❤️ 品のあるお色でございますな。 こういう色は定番の色飽きたか わからんが遊びがあって素敵。

114. 匿名 2023/09/23(土) 19:38:01 

>>1 昔お話した事あるけど、あぁこりゃモテるわと思った。 とにかく物腰が柔らかくて優しい。 だけど、おじさんになっても王子様。 良い意味でナルシストが抜けてない。 ナルシストの芸能人はたくさんいるけど、良い意味でナルシストってあんまりいない。 お酒かタバコの話になったけど、喉が大切だからしないって言ってた。 同じ頃にお酒に溺れてるアーティストを知っててそのライブ関係者もそれを危惧してて、売れたけどやっぱりトップスターには上りきれなかったの見聞きしてたから、あぁやっぱひろみゴーはプロ意識の塊、永遠の王子様、アイドル、アーティストなんだなと思った。 2件の返信

115. 匿名 2023/09/23(土) 19:42:16 

>>19 きっとこの写真撮った時期ってまだ暑いから溶けちゃいそうだけだけど🥵

116. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:06 

>>106 横 元ホステスだけど、それわかる。 少し前は安かったし、かんたんにそこらのキャバ嬢でもお金さえあればバーキン手に入ってたけど、本来は水商売ならオーナーママやトップクラスのホステスが持ってやっと様になるバッグだとは思う。

117. 匿名 2023/09/23(土) 19:43:09 

>>114 でも歌は上手くはないよね

118. 匿名 2023/09/23(土) 19:44:20 

>>114 その割には離婚複数回ってのが闇深

119. 匿名 2023/09/23(土) 19:52:02 

>>58 郷ひろみも成宮寛貴もキーナも 同じ匂いがする 2件の返信

120. 匿名 2023/09/23(土) 19:55:19 

>>74 そうそう!音色がいいよね✨

121. 匿名 2023/09/23(土) 19:59:41 

>>79 元々父親が資産家だからジャニーズ関係ないよ

122. 匿名 2023/09/23(土) 20:10:15 

>>1 おば様のカバンと中身みたい

123. 匿名 2023/09/23(土) 20:14:09 

>>119 えー郷ひろみは違いそうだけど。。。

124. 匿名 2023/09/23(土) 20:19:09 

>>91 笑 どのような職場でらっしゃるの?

125. 匿名 2023/09/23(土) 20:24:31 

香水どこのだろ?気になる。 1件の返信

126. 匿名 2023/09/23(土) 20:25:11 

>>46 使いやすくて可愛いグッズ多くてちょっと欲しくなっちゃった

127. 匿名 2023/09/23(土) 20:27:53 

芸能人ってやたらとブランドものお好きだけど、着せられてる感が強い人達ばかりだよね プライベートのファッションとか何十万とお金かけてそれ?ってのばっか

128. 匿名 2023/09/23(土) 20:30:52 

GOジャスがGOジャグに見えたw

129. 匿名 2023/09/23(土) 20:30:52 

>>4 中年以降にこういう眉毛のアートメイクやると本当におばさん味増すよね 中身もおばさん入ってるのかたまたまアートメイクしたらそういう風にみえるだけなのか分からないね

130. 匿名 2023/09/23(土) 20:32:55 

>>119 >>58 それがそうでもない人結構見かけるよ だからその人自身による 持ち方とかにもよる

131. 匿名 2023/09/23(土) 20:50:53 

>>19 CMにでも出るんじゃないのかな?

132. 匿名 2023/09/23(土) 20:56:39 

>>34 男女兼用でございます

133. 匿名 2023/09/23(土) 21:08:50 

この人がかばん持って歩くイメージなかったわ

134. 匿名 2023/09/23(土) 21:10:21 

ポーチの絵なに?郷ひろみ?ポルジョの猫ちゃん?

135. 匿名 2023/09/23(土) 21:10:46 

机に座るのがいややわ

136. 匿名 2023/09/23(土) 21:18:45 

>>1 GOならエルメス特注してGOバッグ作って欲しかったー。

137. 匿名 2023/09/23(土) 21:23:51 

>>109 最近チラチラきいたけど、GOさん苦労してたんだなと思った アハハーって笑ってる影で

138. 匿名 2023/09/23(土) 21:44:33 

先月八景島シーパラダイスでこの方見た。テレビの撮影?でいたんみたいだけど誰も人集りがいなかったからびっくりしたわ。実際のご本人はテレビのまんま。全身若々しいなぁと思った。

139. 匿名 2023/09/23(土) 21:47:16 

>>111 郷さんのお父さんは国鉄の駅員さんじゃなかった? 南武線の駅にお勤めでファンが殺到したとか

140. 匿名 2023/09/23(土) 23:08:13 

141. 匿名 2023/09/23(土) 23:09:26 

郷ひろみは大井町駅の今はなきJR社宅にいたんだよ

142. 匿名 2023/09/23(土) 23:45:36 

いやぁ~…男のバーキンって言っちゃ悪いがキツいな おばあちゃんが持ってる昔の風呂敷の色みたいだ

143. 匿名 2023/09/24(日) 00:04:23 

>>104 披露宴の画像見たことあるけど平原綾香みたいな感じだったよ あれから何年も経ってるからガッツ石松化してるのかしら?

144. 匿名 2023/09/24(日) 00:53:11 

>>10 色によるけどお姉に見える

145. 匿名 2023/09/24(日) 01:20:15 

>>97 うちの親ファン界隈ひろみって呼び捨てだよ

146. 匿名 2023/09/24(日) 11:06:35 

>>46 リンク先のオリジナルグッズ楽しいww

147. 匿名 2023/09/24(日) 11:55:21 

批判してるわけじゃないけどバーキンとお財布にキーホルダー付けててババ臭い。 だけど日焼け止めとか持ち歩いてて私より女子力高い✨

148. 匿名 2023/09/24(日) 12:19:25 

>>125 HARATAKE

149. 匿名 2023/09/24(日) 14:31:03 

>>88 持ち歩くのが怖い。これ持って出掛けたらずっとタクシーで移動して真っ直ぐ帰る以外のプランがなくなる。


posted by ゴシップ速報 at 11:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする