1. 匿名 2023/10/20(金) 09:25:35
配信ニュース番組『ABEMA Prime』などに出演するギャルタレント・あおちゃんぺ(27)が、生活保護者に対する持論を述べ注目を集めている。
京都で生存権を求めるデモ 「たまにはウナギも食べたいぞ」 「生存権を求める京都デモ」が1日、京都市であった。生活保護の利用者と支援者100人が路上から訴えた。「たまには旅行に行きたいぞ」「たまにはオシャレもしたいぞ」「たまにはウナギも食べたいぞ」
京...
47件の返信
2. 匿名 2023/10/20(金) 09:26:17
カトちゃんペ 2件の返信
3. 匿名 2023/10/20(金) 09:26:33
>>1
この方の仰るとおりだね
正論 4件の返信
4. 匿名 2023/10/20(金) 09:26:37
正論 1件の返信
5. 匿名 2023/10/20(金) 09:26:44
働いてウナギ食え 12件の返信
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2023/10/20(金) 09:26:50
あの画像が貼られるな… 2件の返信
7. 匿名 2023/10/20(金) 09:27:04
思ってたギャルじゃなかった…
3件の返信
8. 匿名 2023/10/20(金) 09:27:05
至極まっとうな意見ですね。
9. 匿名 2023/10/20(金) 09:27:08
人気ギャルタレントってみちょぱゆうちゃみあたりでは 2件の返信
10. 匿名 2023/10/20(金) 09:27:12
京都って野蛮だよな 11件の返信
11. 匿名 2023/10/20(金) 09:27:12
現金支給やめて欲しい。働けるくらい元気なのにわざと病院来て薬貰って転売する奴もいる 16件の返信
12. 匿名 2023/10/20(金) 09:27:45
生活保護はあくまでも保護ではあるのは間違いないな。その保護はどこまでを差すのか考えないといかんが 3件の返信
13. 匿名 2023/10/20(金) 09:27:48
旅行もいってない
うなぎも食べてない
働いてるのに生活保護と大差ない収入
くれよ、生活保護 8件の返信
14. 匿名 2023/10/20(金) 09:28:10
デモする元気あるんどから働けるやろ 17件の返信
15. 匿名 2023/10/20(金) 09:28:41
個人的にはウナギ一切れとか、雛あられとか日本の文化の中で生きるギリギリ最低限の物は出してあげて良いと思う。
おしゃれとかは確かに娯楽だけど? 9件の返信
16. 匿名 2023/10/20(金) 09:28:46
ID:7MtzsIMVIh
くだらないデモなんかしていないで仕事探しなよ
17. 匿名 2023/10/20(金) 09:28:50
生活保護に対して文句は無い。もっと寄越せという人が おかしいと思うだけ。
本当にこれよね。 5件の返信
18. 匿名 2023/10/20(金) 09:28:51
障害者は障害者年金があるからなぁ
正直、生活保護受給者は働ける人少なくないと思う
生活保護自体を見直すべきなのにたまには贅沢したいとか言っていると無くなるよ 6件の返信
19. 匿名 2023/10/20(金) 09:29:11
毎日働いてるけど鰻なんか食べられませーん!!
20. 匿名 2023/10/20(金) 09:29:22
>>11
大阪がカードで支給やったけど、結局府とカード会社との癒着だった 5件の返信
21. 匿名 2023/10/20(金) 09:29:24
デモしたり旅行に行ける活力あるなら働けやwww
22. 匿名 2023/10/20(金) 09:29:58
ギャルって何歳まで? 2件の返信
23. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:08
>>1
山本太郎さん「生活保護を受けている人は悪だ、不正受給の人が殆どだ!というイメージを作ったのは自民党。片山さつきさんですよ、世耕さんですよ。ろくでもない。ハッキリいいますよ、人の命に関わるセーフティーネットをこんな扱いにした人間を、私は許さない」
山本太郎さんを支持します。 6件の返信
24. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:08
生活保護とシンママ手当貰ってる人もっと調査するべき!!ズルしてるやついるから! 8件の返信
25. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:17
生活保護のほうが贅沢できてると思ってたよ
裕福に見えるひとも結構いるよねー。謎 3件の返信
26. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:22
>>10
野蛮つーか重信を集会に呼ぶような土地
1件の返信
27. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:25
>>9
あなたの中ではね
なんか記事に文句付けたくてトピに飛んでくる人って滑稽だね
28. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:27
>>1
1件の返信
29. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:28
>>22
18 2件の返信
30. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:39
>>15
デモしてる人の多くはひなあられみたいな日本の文化持たない人たちよ
31. 匿名 2023/10/20(金) 09:30:53
旅行なんてお金が余ってる人がやることだと思う
税金使って生活保護受けてる人が旅行だオシャレだって言い出したら、それはもう最低限の生活の
補償の範囲ではないわ
オシャレだってしなくても生きていける
生活保護って本来の目的は、旅行でもオシャレするためでもないのにそんなこと主張されると腹立たしい 4件の返信
32. 匿名 2023/10/20(金) 09:31:21
お金に困ってないけどウナギは高過ぎ!って感じて何年も食べてないわ
33. 匿名 2023/10/20(金) 09:31:40
>>22
学生の間だと思う。
それ超えちゃうと痛々しい人が増えるから。 1件の返信
34. 匿名 2023/10/20(金) 09:31:52
生活保護って先祖代々の家も多いからなぁ
とある団体にも繋がるから、この人に被害が無いと良いけど 4件の返信
35. 匿名 2023/10/20(金) 09:32:24
>>14
人が足りなくてたたまざる負えない店とかいっぱいあるのにね!贅沢したいなら仕事選ばず働け!! 1件の返信
36. 匿名 2023/10/20(金) 09:32:43
生活保護って、ゆとりのある人と同じ生活をさせる為にある訳じゃないよね 1件の返信
37. 匿名 2023/10/20(金) 09:32:54
>>2
おしゃまんぺ
38. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:02
働きに来いやって言ってくれる企業を増やすのが優先度高そう。 5件の返信
39. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:13
支援者が旅行に連れて行って鰻食べさせてやればいいだけ
何を甘えたこと言ってるの?
私たちの税金なんだよ!
この子若いけどいい事言うな!
おばさんそういう子好きよ! 2件の返信
40. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:16
ぎゃーぎゃー騒ぎながら歩いたらお腹減るんだからおとなしくしときなよ
41. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:25
なんか不正支給とか
牛肉買いまくってる画像とか出回ってるけど
実際の生活保護ってシビアだよ
例えば入院したらその期間は
病院で過ごしてるから光熱費かからないだろうって事で
支給額を日割りで減らされるし
それは翌月分だから
退院したら翌月、金額が少なくて暮らせないとかあった
だから担当医に事情を話して
術後、急いで退院させてもらったり
11件の返信
42. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:26
働いてもないのに旅行や鰻なんて無理に決まってるやん
厚かましいにも程がある
43. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:44
>>1
受給しててもしてなくても、チリツモでお金貯めれば国内旅行ぐらい、2泊3日程度なら可能だろう
海外旅行とかになれば、働いててもシンドイ金額だよね今は、でもそれだって爪に火を灯すように暮らせば海外もいけるかもしんない。
問題はお金の使い方というか、目標の持ち方暮らし方だと思うんよね
デモするなら、国民からドンドコ搾り取ろうとしてる
岸田の政策にだろうと思ったり
旅行というならJRの繁忙期料金上がるとか、国民締め上げてどうすんのさ、インバウンド客限定に値上がりするならともかく、、 3件の返信
44. 匿名 2023/10/20(金) 09:33:58
>>15
その最低限とやらを必死に絶えず上方修正しようとするから問題になる
45. 匿名 2023/10/20(金) 09:34:00
人権屋にそそのかされて参加してんじゃないの受給者も 1件の返信
46. 匿名 2023/10/20(金) 09:34:13
>>15
ウナギ一切れとか、雛あられとか、100円あれば生活保護費で買えるのでは? 1件の返信
47. 匿名 2023/10/20(金) 09:34:28
>>23
極論もどきでしか反論できないなら黙っておけ
生活保護は悪くない
不正支給に不正受給
支援と謳い巧みに吸い上げる団体が悪い
48. 匿名 2023/10/20(金) 09:34:34
>>15
ウナギ一切れや雛あられ
買えるくらいはもらっているでしょう
他の部分に使ってなければ
49. 匿名 2023/10/20(金) 09:34:35
>>31
一般人の私でも旅行行けないわよって思う
50. 匿名 2023/10/20(金) 09:34:55
>>15
世界中の貧しい人達は自国の文化に触れられないので。てかウナギって文化なんかw
51. 匿名 2023/10/20(金) 09:35:16
デモに参加してる支援団体って財源は何?日本国民の血税使ってない?
52. 匿名 2023/10/20(金) 09:35:30
>>34
シャベチュだ!!!!って徒党を組んで押しかけるアレね
53. 匿名 2023/10/20(金) 09:35:33
こういう人たちは何故一言が感謝ではなく不満ばかりなんだ
54. 匿名 2023/10/20(金) 09:35:36
扶養専業主婦だけどファーストクラスで世界一周飛行したいぞー 2件の返信
55. 匿名 2023/10/20(金) 09:35:56
働いてるけど物価が高騰して家計が苦しいので今年は旅行に行けない。
それも自分自身の稼ぎが悪いからだと思っているのに…
56. 匿名 2023/10/20(金) 09:36:03
ド正論
この意見を堂々と言えない他のコメンテーターは恥ずかしいと思ってほしい
57. 匿名 2023/10/20(金) 09:36:08
だからそもそもが、その昔大名家族がやってたような生活が一般市民も当たり前。ってなってるから不満が出るだけで
ちょっと前までは日本だって、大衆は余程の地主とかでもなきゃ、毎日畑耕して、地元の祭りではしゃぐのがせいぜいだったんだからさ 2件の返信
58. 匿名 2023/10/20(金) 09:36:09
>>9
弱者男性に人気なんじゃね?
59. 匿名 2023/10/20(金) 09:36:24
>>38
コイツらは働きに来いって言われても働かないよ
60. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:12
>>41
そりゃそうだろ
なぜ家にいないのに、そのぶんの光熱費も負担せないかんの? 1件の返信
61. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:14
デモしてるの一部の人だけなんだけどさ
こういうことしちゃうと、生活保護受けてる人全体が悪に見えてしまうから危険だよね
自分で自分と多くの生活保護者の首を絞めてるとおもう
62. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:14
>>24
調査するにも時間と人員がいるから、ズルしてる人知ってたら自治体に教えてあげると良いよ。
手間が省けて助かるだろうから。
63. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:16
>>23
支持はしないけど、被災地に何度も足を運んでお手伝いしてるのには頭が下がる。
パフォーマンスとして報道陣ぞろぞろ連れて行くのとは大違いだもんね。
生活保護についても、ここまで仰るなら何か策があれば良いのにね。 3件の返信
64. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:16
自力で出来る範囲で旅行したら良いんじゃないの?
全部徒歩で食事は自作弁当
どうせ働いてないんだから時間かけて計画したら結構楽しい日帰り旅行出来そうよ 1件の返信
65. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:18
>>23
生活保護は日本国籍限定にして欲しい 1件の返信
66. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:26
働いでるけど鰻なんて贅沢品食べてないなぁ。
67. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:27
もう生活保護民一箇所に集めて国が与えられる仕事とか作ればいいのに洗濯バサミ作るとか 1件の返信
68. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:41
>>39
国策で中国産うなぎじゃなく国産うなぎの地産地消を促した方が早いと思う。 2件の返信
69. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:44
>>57
時代は変わってますのよ
70. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:48
めっちゃ働いてるけど、働き過ぎて忙しくて旅行なんて行けない人もいるし、うなぎだって食べてない。普通。死ぬほど働いてる人に支えられてることも忘れるべきではない。
71. 匿名 2023/10/20(金) 09:37:57
誰かわからないけど、ど正論です。
働くことができない人が旅行には行けるの?生活保護は原則として心身障害で働くことができない人が受給できる。働くことができる人でも満足に稼げない人は一部支給を受けれる。
旅行に行けるほどなら少しでも働いてください。デモで歩き回る体力があるなら週2でも良いから働けよ。デモの情報収集する頭があるなら働けよ。
72. 匿名 2023/10/20(金) 09:38:04
ホリエモンが、トゥイッターはおパカが賢いフリが出来る最良のコンテンツなんだよねって言ってて、ああなるほど🧐みたいな‥
73. 匿名 2023/10/20(金) 09:38:14
>>1
デモできる体力と時間があるなら働けばいいのに。仕事選んでるのかな?そんな場合じゃないのにね。 3件の返信
74. 匿名 2023/10/20(金) 09:38:35
うなぎうなぎうるさいな
希望者にうなぎ支給してその額を減額して支給したらダメ?
75. 匿名 2023/10/20(金) 09:38:39
生活保護なのに、ジェルネイルしてるとか、COACHのバッグ持ってるとかそんな人、病院でたくさん見るけど??
お金の使い方が下手すぎるんだと思う。
やっぱりさ、現金支給じゃなくて、現物支給にすべきなんじゃない??
そして、日本人だけに限って支給して欲しい。
外国人を助ける余裕は今の日本にはない。
5件の返信
76. 匿名 2023/10/20(金) 09:39:39
>>73
むしろ反政府活動家というビジネスかもしれない
どうせ活動資金がどっかから出てるんだろうし
77. 匿名 2023/10/20(金) 09:39:40
生活保護やわざと離婚して不正に手当貰ってる人はしっかり調べて欲しいけど制度から見直さないと難しいんだろうね。必要な人が貰えるのは大切だけど貰わずに頑張ってる人が報われないのはよくない。
78. 匿名 2023/10/20(金) 09:39:51
この人の意見というかガルもだけどネットをさらーっと見れば書いてあることだよね…めちゃくちゃ同じような書き込みここでも見たよ。 1件の返信
79. 匿名 2023/10/20(金) 09:40:24
誰でも生活保護受給者になる可能性はあるんだろうけど、もっと寄越せと言うようにはなりたくない
80. 匿名 2023/10/20(金) 09:40:30
>>23
生活保護じたいは賛成
セーフティネットだから
しかし、働ける状態なのになんだかんだ働かない
不正受給者がいるなら期限を決めてそれまでに仕事を始めなかったら、受給額を減らすなどを決めたらどうだろうか 1件の返信
81. 匿名 2023/10/20(金) 09:40:39
>>64
ザノンフィクションで毎日誰かの家に泊まってる人も全国ヒッチハイクしたり歩いたりしてたね。働いてないけど、生活保護は貰ってなかった。文句も言ってなかった。
82. 匿名 2023/10/20(金) 09:40:44
>>38
バイト募集はたくさんあるよ。いきなり正社員は誰でもなかなか難しい
83. 匿名 2023/10/20(金) 09:40:59
>>75
つーか3食の食事を提供する居住施設の提供でいいと思うんだけどな
個別に住まわせる必要ある? 1件の返信
84. 匿名 2023/10/20(金) 09:41:14
>>20
賞味期限切れの弁当とかあげればいいよwナマポ民なんかこれぐらいで充分!
85. 匿名 2023/10/20(金) 09:41:48
>>73
事務仕事は受からないでしょ
そもそも高齢者だから雇われづらい 2件の返信
86. 匿名 2023/10/20(金) 09:41:55
2022年11月、安城市に住む在日ブラジル人女性が、市の職員から不適切な発言を受け生活保護の申請を一時拒否された問題で、安城市は再発防止のために第三者委員会を設置しました。
2022年11月、生活
87. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:03
群れ作るコミュ力とデモする馬力あるなら働けるよね
88. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:06
>>41
え?家で光熱費かかってないなら引かれて当然じゃない?
翌月だろうが知ったこっちゃねぇ
税金で病院に入院出来るだけありがたく思えって感じ
89. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:24
>>63
福島にした事、忘れてないんだわ。
それがあって胡散臭い印象しかない 1件の返信
90. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:27
>>63
すぐ帰るとか、作業してるわりに服はとてもキレイとか言われてるよね〜
91. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:29
>>60
この人がそうとかわからんけど
精神疾患とかなら極度の潔癖症とかでずっとシャワー浴びてないといけない、とか色々あるんだよ
減額のある水道はともかく、今は電気ガスは高いからね。。
術後ってんなら、食事だって自分で作るのもシンドイだろうし、エアコン無しも無理だろう
自炊オンリーもきついだろうしね 3件の返信
92. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:33
>>33
何歳でもいいじゃん笑。ギャルって行動力あるから。
93. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:44
外国の生活保護世帯もすごいと思った。親は太りまくって、食料買いまくって、子供産みまくって、それでいて世間に同情を求めてた。 2件の返信
94. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:52
>>83
昔、貧困層集めた施設で虐待、殺人事件あったよ
お金も横領されてた
95. 匿名 2023/10/20(金) 09:42:59
働け馬鹿者
恥を知れ 1件の返信
96. 匿名 2023/10/20(金) 09:43:09
いや本当その通りだよ。
デモやる時間と気力あるなら働け。
97. 匿名 2023/10/20(金) 09:43:41
>>89
ベクれてる
だっけ?
98. 匿名 2023/10/20(金) 09:43:47
>>11
そういう人にばかり目を向けてては
本当に必要な人が引け目や遠慮して負のスパイラルに陥っていく 2件の返信
99. 匿名 2023/10/20(金) 09:43:49
>>63
散々風評被害撒き散らしてるのに?
100. 匿名 2023/10/20(金) 09:44:04
外国籍の生活保護者が増えてますよね。
先ずは、それぞれの国で援助してもらえるように変えてほしいです。
不正受給が発覚してから、そう強く思うようになりました。
4件の返信
101. 匿名 2023/10/20(金) 09:44:23
>>11
極一部の悪例を全部のように言わないこと
時々、不正受給者が摘発されるけど2~3%程度
90数%はホントに困窮している人です
102. 匿名 2023/10/20(金) 09:44:51
>>1
障害者は?とかあるけど障害者だけが受けられるサービスとか利用できる施設があるよね
健常者だったら月数千円とか払わないと利用できないような充実っぷりで
103. 匿名 2023/10/20(金) 09:44:59
>>41
当たり前過ぎて何が大変か分からない。
104. 匿名 2023/10/20(金) 09:45:22
ギャルって倫理観しっかりしてる子多いね
若い子に論破されて恥ずかしいと思って欲しい
105. 匿名 2023/10/20(金) 09:45:23
>>25
あれは金持ちの支援者がいると思ってる
どこで知り合ってるのかわからないけど
106. 匿名 2023/10/20(金) 09:45:42
>>91
それはしかるべき治療を受ければ良いだけでは。過飲水の人もいるしね。 1件の返信
107. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:12
>>100
韓国、朝鮮人の生活保護受給率、酷いね! 2件の返信
108. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:22
こういう話題に便乗して、売名みたいなやり方苦手。
あなたが言わなくてもガルでみんな書いてたことだし 1件の返信
109. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:33
>>85
事務仕事って、仕事を選んでる場合ではない。 1件の返信
110. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:33
娘2人引きこもりの生活保護
上の子は奨学金も返さない
妹がかろうじて通った定時制
体育祭にだけ来る歩きタバコの父親
妹が大学行くとか言い出したたのを見て
親が亡くなって一生懸命に働いて学校行ってたのが馬鹿らしくなった
111. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:39
生活保護や低所得者って免除とか手当てとか色々ありそうなのにデモするんだ〜って感想
中間層が一番ツラいな
税金しっかり取られてこんなの見せられて
せめて生活保護は日本国民だけにしてほしい。これって人権侵害とか差別とか関係ないよね?日本国民の税金は日本国民のために。海外の大変な国には色々とばら撒いてるんだからそれで良しとして下さい
112. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:43
>>15
現物支給なら入れてあげたら?っていうのも分かるけど現金もらってるんだから食べたければ買えるんだよ
普通に生活できるお金は貰ってる、むしろ医療費やら保険料やら免除があるから普通に働いてる最低ラインよりいい生活してるよ。それなのにもっともっとって言ってる 1件の返信
113. 匿名 2023/10/20(金) 09:46:44
なにこの子
自分がしっかりしてから言いたいこと言いなよ生意気に 1件の返信
114. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:01
>>100
これもある意味「在日特権」なのでは
115. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:13
>>11
デモやれるような人は元気だけどそれが全体層じゃない
116. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:15
>>73
デモやってる数時間を労働に充てれば鰻ぐらい食べられるよ。
117. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:26
>>41
え?でも医療費自体が無料じゃん
118. 匿名 2023/10/20(金) 09:47:42
>>107
それなのに反日なの?
貰ってる人はそうでもないのかしら? 1件の返信
119. 匿名 2023/10/20(金) 09:48:56
>>109
高齢者、障害者が肉体労働ってキツイでしょ
2件の返信
120. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:01
>>54
働きなよ
121. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:54
>>23にマイナスを付けてる🏺がこんなにも
洗脳って怖い😰 4件の返信
122. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:55
>>20
カードダメなんだ...例えば10万円のQUOカード的なもので、パチンコや競馬や娯楽には使えず使えるのはスーパーとかホームセンターのみとかにできんかね。 2件の返信
123. 匿名 2023/10/20(金) 09:49:56
>>106
受けててそれなんだと思う‥ 1件の返信
124. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:05
>>107
日本が年金加入させなかったんでしょ
そもそも就職差別で肉体労働多いんだよ
125. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:10
>>85
事務仕事ってどっから出て来た? 1件の返信
126. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:29
人の金でもっと贅沢したい!って大声で言えるメンタルがあるなら働ける 1件の返信
127. 匿名 2023/10/20(金) 09:50:45
ウナギは一番小さいのを買ってその日他の食事を少なくするとかさ
オシャレだってしまむらや古着とかいくらでも安いものはある
旅行も日帰りなら程度問題だけど可能
働いていないから時間はたくさんあるし、旅行に行きたいというくらいだから出歩ける体力はあるんでしょ
働いて保護費位しか稼げない貧困層の人達より全然ラクにその夢は叶えられるよ 1件の返信
128. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:03
働いてても滅多にうなぎなんて食べないなぁ。
働いてから現実見て欲しい。
129. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:14
>>31
もし旅行に行きたいならお金かけないで旅行に行けば良いのに
日帰り旅行も立派な旅行
自分でお弁当作って普通の電車に乗って、京都なら無料の神社めぐりか公園をぶらぶら(無料で入れる資料館や企業PR館もあり)して、温泉入りたいならスーパー銭湯でも行って晩御飯食べて帰ればお安く旅行にいける
1件の返信
130. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:14
>>108
この人アメバとかでよく見るよね
しっかりしてるイメージある
131. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:18
生活保護の人にも内職できる仕事を市町村が用意して仕事与えればいいのに
微々たるお金でも多少は入ってくるよ
それを貯めて旅行とかすればいい
どうせ家でテレビ見て過ごしてるんでしょうから
132. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:30
>>31
私、生活保護受けたことないけど最後に旅行行けたの4年前だし(というか親戚のお祝いで集まっただけ)、うなぎも数年前に買って夫婦で半分こした程度。
服も独身時代に買ったものがボロくなったら新しいものを買うだけ。
それでも今の生活にそんな不満はない。
それくらいが身の丈にあった生活だって納得してるからね。
デモに参加してる人たちは不満を持ちやすい人たちなんだろうから、ある意味可哀想だわ。
多分、仮に今後生活保護の金額がアップすることがあっても、この人達の不満は消えることないんだろうし。
133. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:50
>>17
食べたいぞ、とかおしゃれしたいぞ、って言う語尾の「ぞ」になんとも言えない精神性が見えてる気がする 2件の返信
134. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:51
>>125
健常者でも逃げ出すような仕事につけって言うの?
2件の返信
135. 匿名 2023/10/20(金) 09:51:56
>>1
私は手取り年収480万円のアラフォー喪女。
鰻はたま~に食べるし、旅行も行くぞ!!
オシャレは仕方が分かりません、、
136. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:08
>>91
普通に働いてる人も手術入院すればその期間は給料出ないし自炊がしんどいのも同じでしょ?むしろ術後体調不良があってもしっかり治るまでゆっくり出来るじゃん
生活保護貰ってない人は術後多少体調悪くても次の月の為に働かなきゃいけないし手術入院費も必要なんだけど
137. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:09
>>123
じゃあ入院加療ですね
138. 匿名 2023/10/20(金) 09:52:45
>>119
事務仕事が出来るスキルを持っているならいいけどそういう人に限ってWord Excelはおろか電話も怖くて出られませんって言う。 1件の返信
139. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:51
>>126
でもそのメンタルだと他人からの指示に従うとか無理な可能性も…
140. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:53
>>1>>6
これだけ貰えればいくらでも旅行でもオシャレでも鰻でも出来ると思う
(朝日新聞より、大阪で子供2人のシングルマザーの実例) 10件の返信
141. 匿名 2023/10/20(金) 09:53:58
>>138
仕事できる人は生活保護になってないよ
老人、病人、精神病、知的障害なんだよ
142. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:00
>>118
反日なのは変わらないと思うけどね
143. 匿名 2023/10/20(金) 09:54:53
>>129
精神障害施設のデイケアとか季節毎に日帰り旅行行ってて私より充実してるわ笑
144. 匿名 2023/10/20(金) 09:57:55
>>119
高齢者でも障害者でも、不正受給してる奴は働けってこと。言ってることわかる? 2件の返信
145. 匿名 2023/10/20(金) 09:58:11
>>140
何度見てもツッコミどころしかないやつ。おやつ代7000円とか何処のセレブだよ。 1件の返信
146. 匿名 2023/10/20(金) 09:58:42
この人たちの言い分だと日々の生活には困ってないはずだから、それだったら本当に生活保護を必要としている人のために使ってほしい
147. 匿名 2023/10/20(金) 09:59:59
>>10
148. 匿名 2023/10/20(金) 10:00:23
どこかの政党から声かかりそう
149. 匿名 2023/10/20(金) 10:00:51
>>121
その絵文字久しぶりに見た
150. 匿名 2023/10/20(金) 10:02:08
>>140
習い事に四万って… 2件の返信
151. 匿名 2023/10/20(金) 10:02:13
めっちゃ正論!
人として最低限の生活を保障するための制度だからね
現金支給もおかしいし、そもそも額が多すぎる
食品は現物支給で、フードロス対策も兼ねて賞味期限間近のものでいいじゃん
2件の返信
152. 匿名 2023/10/20(金) 10:02:13
>>1
がるちゃんにも生活保護多そうだなっていつも思ってる。毒吐いたり叩いたり批判したりと負の波動がレスから出てる。 1件の返信
153. 匿名 2023/10/20(金) 10:04:18
>>134
はい?
154. 匿名 2023/10/20(金) 10:05:45
>>152
掲示板何だから普通の働いてる人も毒くらい吐くと思うけど。
155. 匿名 2023/10/20(金) 10:05:59
>>34
ウケる。エリートじゃん。
156. 匿名 2023/10/20(金) 10:06:03
>>29
ギャルになれない子の方が多いんじゃないの
157. 匿名 2023/10/20(金) 10:06:40
>>127
この人達の言う鰻ってスーパーのじゃ無い感じ。野田岩とか所謂鰻屋の鰻。
158. 匿名 2023/10/20(金) 10:06:48
>>151
生活保護=不正の人ばかりでもないかと
159. 匿名 2023/10/20(金) 10:07:05
働かずとも今生活できるのは何だと思ってるんだろう。
感謝すべきなのに、もっともっとと不満をさらけ出すとは。
申し訳ないけど嫌悪感しかない。
160. 匿名 2023/10/20(金) 10:07:44
15年前の給与受取通帳を見返してたんだけど、
フルタイムで働いて手取り13万円
介護福祉士で、まとまった休みも取れなくて、毎日サービス残業して帰ってゆっくりする間もなく家事をして
仕事で生活保護受給者の世話をしてるのに、更に給料からその人達に持って行かれる
謙虚に身の丈に合った受給者もいるけど、中には飛んだ選民意識の贅沢ババアがいるからね
人様に恵んでもらってる立場なのに「奢ってあげようか?」「〇〇の寿司はまずい」だの
私はうつ病で離職したけど、生活保護も手帳ももらわず生きてる
161. 匿名 2023/10/20(金) 10:07:51
>>1
また、とあるユーザーから《働けない人はどうすればよい?例えば障害者とか》と質問が寄せられると、あおちゃんぺは《いや、生活保護に対して文句は無い。もっと寄越せという人が おかしいと思うだけ。生活保護自体は国民の権利です》と返していた。
答えになってなくない?
障害とかで働けない人も旅行に行きたいのに生活保護じゃお金少なくて無理って事言いたいのでは?
4件の返信
162. 匿名 2023/10/20(金) 10:08:07
そのうち
風俗行きたいぞ
キャバ行きたいぞ
高級ホテルのスイーツ泊まりたいぞ
ベンツやセルシオ乗りたいぞ
…
となるんだよね
1件の返信
163. 匿名 2023/10/20(金) 10:08:33
>>1
《働けない人はどうすればよい?例えば障害者とか》
障害者のほとんどが働いてますが?
あおちゃんぺもまずそこツッコまなきゃ。 2件の返信
164. 匿名 2023/10/20(金) 10:09:06
>>162
おっさん風俗くらいは行ってると思う
165. 匿名 2023/10/20(金) 10:09:22
27でギャル…?しっかりしてて当たり前の歳で当たり前のこと書いてトピになるのか。17ならすごい!って思うけど。
166. 匿名 2023/10/20(金) 10:09:45
>>161
答えになってるじゃん
旅行行きたいからもっとよこせ?
それはできません!
167. 匿名 2023/10/20(金) 10:09:46
>>163
程度による 1件の返信
168. 匿名 2023/10/20(金) 10:09:54
何というか叩いてる矛先間違えてるなと思う
生活保護叩くより上がらない賃金や増税する政府を叩けばいいのに
このギャルモデルもDAIGOのファンでかなり胡散臭い 1件の返信
169. 匿名 2023/10/20(金) 10:10:27
次は博識家ギャルの時代か
170. 匿名 2023/10/20(金) 10:10:55
高価な牛肉ステーキ食べたいぞ
毎日 2件の返信
171. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:21
>>20
う〜ん…カード自体はいいんだけどね。履歴わかるし。
172. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:24
>>161
旅行は嗜好品の範疇だから出す義務は無い。最低限の生活を保障するものだから。 3件の返信
173. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:39
>>1
本当にそう
学生時代に家庭の問題で、2年間生活保護を受けた時があった
父親は失踪、母親は入院の必要最低限の生活で色々と厳しかったけど本当に助かったし、受給時期が無かったら100%兄弟と心中してた
というか餓死してたと思う
今は社会人になって納税して、普通の生活を送れてる
母親も退院して働けるまでになった
旅行やパチンコ、高い肉を食べたりなんて正直信じられないよ 1件の返信
174. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:50
>>14
デモしている人達って自分はクズですって言っているようなもの。 1件の返信
175. 匿名 2023/10/20(金) 10:11:56
>>151
何という弱い立場にいる人を叩いて楽しいの?
2件の返信
176. 匿名 2023/10/20(金) 10:12:26
>>170
えっ?胸焼けしそう
177. 匿名 2023/10/20(金) 10:12:47
1件の返信
178. 匿名 2023/10/20(金) 10:12:52
昔、母子手当てもらってたやつらがディズニーランドの年パス持ってたもんな家族分。あれはないわあ。今は年パスなくなったみたいだけどさ。 1件の返信
179. 匿名 2023/10/20(金) 10:12:59
>>18
少ないよ
データで細かく出てる
殆は病気の高齢者と障害者 2件の返信
180. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:08
>>1
アラサー女性として、普通の意見だと思うけど何がすごいんだろ?今時、髪が派手見た目が派手なんて普通だし、よくある意見だと思うけど?
181. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:16
以前、鬱病を患って一年ほど生活保護受けてた事あるけど普通に月に2回くらい回転寿司に行けるくらいの余裕はあったよ、そんなにカツカツじゃなかった。
足りないと言ってる人って大抵酒かタバコかギャンブルに無駄金を使っている
182. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:18
>>1
働けるのに働かないで不正だったり怠けで生活保護受けてる人はそんな人生でいいのか疑問だよ。ホームレスの人は統合失調症の人が多いって記事で見たけど、あの人たちは誰にも頼らず缶を拾ったりしてある意味働いてる。この世で1番生産性の無い部類の人間だと思うな。
183. 匿名 2023/10/20(金) 10:13:36
>>170
北海道で暴れてた熊みたいに病気になりそう。
184. 匿名 2023/10/20(金) 10:14:05
>>175
横だが
弱い人は叩いてねーわ
贅沢品やレジャーをモットモット寄越せと言うから叩かれる。
欲しいなら働きなよ 2件の返信
185. 匿名 2023/10/20(金) 10:14:47
>>167
だから程度によるけど、働いてる人が大半でしょ。
そこをまず言ってから「生活保護に対して文句はない。もっと寄越せというほうがおかしい」でしょ。 1件の返信
186. 匿名 2023/10/20(金) 10:15:28
>>179
不正受給なんて全体の中だと1%いるかいないかでしょ
にもかかわらず生活保護受給者のほとんどが不正受給かのように叩くのは痴漢はほとんどが冤罪だと主張してるようなもの
本来なら受けられるはずの人までカバーできてないのが現状なのに 5件の返信
187. 匿名 2023/10/20(金) 10:16:25
>>184
1日だけ工場で検品とかいう仕事あるのにな。
188. 匿名 2023/10/20(金) 10:16:59
>>184
問題は生活保護費がインフレにもかかわらず減額されてるところじゃないの?
この記事自体が生活保護煽りいがために書かれてるようなもんだし
189. 匿名 2023/10/20(金) 10:17:10
>>24
シンママ手当てもらってるから私も疑われてるのかしら
頑張って働いてるんだけど
うちは障害児がいてそのぶんの手当てもあるから、不正受給してると周りに思われるのはイヤだなぁ
190. 匿名 2023/10/20(金) 10:17:45
>>186
まあ頂いてる金額でやりくりすることだよ。ウナギ食いたきゃたばこや酒ギャンブルコンビニ弁当やめて自炊して金を貯めるこった 1件の返信
191. 匿名 2023/10/20(金) 10:18:04
外国人生活保護と中国人留学生への奨学金?優遇をやめたら岸田政権の支持率もいくらか上がりそう
2件の返信
192. 匿名 2023/10/20(金) 10:19:13
>>191
そっちはそっち、こっちはこっち。
外国人や岸田を叩いてもお前はウナギは食えない 1件の返信
193. 匿名 2023/10/20(金) 10:20:04
>>150
子供2人だから一人当たり2万円、ピアノとスイミングと習字とかやってたらそのくらいにはなるかな?
うちは経済的余裕ないから今はピアノだけだわ。
プールも好きらしいから小3からスイミング通わせる予定だけど、クロールでそれなりに泳げるようになったらやめさせたいって正直思ってる。
うちはそうやって切り詰めながら節約しながらの生活だけど、生活保護とか受けてる人の中には、節約が難しいタイプがいるだろうから、そういう家庭に必要なのはお金じゃなくお金の使い方の助言なのよね。 1件の返信
194. 匿名 2023/10/20(金) 10:20:10
>>185
大半じゃないよ 働ける障害者も居るけど難しい人も居る。働ける人はまだいい方だよ。
2件の返信
195. 匿名 2023/10/20(金) 10:20:12
>>190
まあそれに関しては同意
というか私が生活保護受けれたら旅行も外食も普通にできるほどやりくりできる自信あるな
196. 匿名 2023/10/20(金) 10:20:34
>>121
壺とかの問題じゃないと思うんだけど
何でも壺のせいにするのも怖いわ〜
197. 匿名 2023/10/20(金) 10:20:43
>>191
今更無理
198. 匿名 2023/10/20(金) 10:20:43
>>178
母子手当も偽装離婚して貰ってるヤツいるからね。
これこそマイナカードで必須で支給して、自治体が使途を監視すべき。
199. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:20
>>186
受けられるはずの人を差し置いて必要の無い人が受けてるのが問題だよね。
200. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:42
>>3
頑張って働いて納税してる人のほとんどがそう思ってるよね
そのデモを支持してる人ってどういう立場の人?
博愛主義者?
結果、生保を受けることに感謝している人たちを除いて、生保は当然の権利だ、もっともっと寄越せという勢を増長させるだけだと思うよ 1件の返信
201. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:47
>>24
いるんだよなー
家族分、オリエンタルランド(ディズニーランド)の年パス毎年買ってるオバハン現実にいたし。
昔のパカパカ携帯(フューチャーフォン)に飾りのジャラジャラつけて総額10 万円分つぎ込んだと言ってるシンママとか、毎年冬になるとデパートでコートを2枚ずつ買い換えてるやつもいたわ
202. 匿名 2023/10/20(金) 10:21:53
たまには旅行に行きたいならば、働いて旅行代を貯めたらいいこと
そのためにはナマポを返上するしかないし、旅行代まで支援したらますますナマポから抜け出せなくなるよ
203. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:10
>>78
似たような意見はあるけど、この子は反論に対して自分の意見をいうのが上手だね
煽るような言葉を使う訳でもなく、冷静に返しているので好感がもてる
204. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:17
>>3
こういう若い子達もどんどんおかしいと思う事は発信してほしいな。
205. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:25
>>192
どういう事w?
206. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:34
>>15
ウナギ一切れって言っても今めっちゃ高いよ?
私も食べたいわ
207. 匿名 2023/10/20(金) 10:22:47
>>194
何というか弱者が弱者を叩いてるの見ると残念な気持ちになる
普通に生きてたら生活保護や障害に対する手当なんて眼中にないし
このギャルモデルのフォロワーもそういう人が多いんだろうなと 2件の返信
208. 匿名 2023/10/20(金) 10:23:00
>>67
本当にこれがいいと思うよ。共同生活して、食事や薬、学用品なんかは現物支給。小遣いは1人5000円。そもそも働けない位心身の調子が悪い人は、これ以上のものがあっても使えないしね。
これ以上贅沢したい人は働いてねってしたら、働く人増えそう。 1件の返信
209. 匿名 2023/10/20(金) 10:23:20
>>11
美容薬もらって行く人もいるよん。生保のくせに 1件の返信
210. 匿名 2023/10/20(金) 10:25:32
>>208
そこまでやるならベーシックインカムでいいんじゃないの?
共同生活なんてさせたら犯罪の温床になるよ
治安がいいの前提で制度作るのやめた方がいいと思う
211. 匿名 2023/10/20(金) 10:25:34
>>186
諸外国の生保事情と比べると不正自給率と生保捕捉率(必要な人に届く)双方の高さが連動してる。日本は際立ってどっちも低い
生保を必要な人に「行き渡らせない」ためには不正自給を大きく取り上げるのが国にとっても良い
スーパーで店員が客を全員万引き犯みたいな目でみる店は客が来なくなるみたいな話 1件の返信
212. 匿名 2023/10/20(金) 10:25:36
>>172
本当にそれ。ストレス社会で働いて税金たっぷり引かれ明細見るたび働く意味を考えるわ。
旅行行きたい人は少ない給料の中からヤリクリして貯金して行く人が多いはず
うなぎ?普通に働いてたって最近値上がってるトマト1つさえ我慢してる
生活保護受けてる人は調子悪ければ病院代だってタダ
私達は少ない給料で生活費ヤリクリして調子悪くなって病院行けば初診料やら検査代やら、お金が飛んでいく
デモするくらいに丈夫なら働きに出ればいい 1件の返信
213. 匿名 2023/10/20(金) 10:26:53
>>212
あなたも生活保護受ければ?
あなたが戦うべきは生活保護者に対してじゃなくあなたの労働力を搾取してる側にだと思うよ 2件の返信
214. 匿名 2023/10/20(金) 10:28:18
>>1
何故、デモは出来るけれど仕事は出来ないの?
「最低限度の生活を営む権利」に旅行は入っていません。働け。 2件の返信
215. 匿名 2023/10/20(金) 10:28:56
>>211
行政としていまだに生活保護のハードル高くしてるから本来なら受けられる人も諦めちゃうんだよね
生活保護叩いてる人ってお上の思惑通りに踊らされてるなって思う
216. 匿名 2023/10/20(金) 10:29:28
>>214
ならあなたが雇ってあげれば? 1件の返信
217. 匿名 2023/10/20(金) 10:29:56
ウナギどころか魚🐟自体高くて避けがちな人いっぱいいるのに働かずにウナギ食いたいなんて図々しいんだよ
218. 匿名 2023/10/20(金) 10:32:15
>>193
お金の使い方の助言とか家計簿の付け方を指導しようとすると何処ぞの政党がクレームつけるのよ。プライバシーの侵害だって。
219. 匿名 2023/10/20(金) 10:32:45
220. 匿名 2023/10/20(金) 10:33:00
>>28
これもいいね100ぐらい押したい
221. 匿名 2023/10/20(金) 10:33:27
ギャルなのに冷たい…(ヽ´ω`)
222. 匿名 2023/10/20(金) 10:34:03
>>3
この人は正直だし、頭も悪くないから好感持てる
3件の返信
223. 匿名 2023/10/20(金) 10:34:37
>>36
そうそう。旦那さんが稼いでる奥さん専業主婦の家でも、旅行行けたりウナギ食べられるどころかお出かけもできないお肉も買えない、新しい服も買えない美容院にも行けないコスメなんて何年も買ってないみたいな事あるし、単身世帯でもそうだし。
働けないのだから一生届く事のない旅行やウナギを体験させろってことなんだろうか。
224. 匿名 2023/10/20(金) 10:34:51
鰻、川で採ったら?ペットボトルで仕掛け作って。捌き方なんてYouTubeにいくらでも載ってるし。タレだけなら100円しないよ?天然鰻じゃん。
225. 匿名 2023/10/20(金) 10:35:35
>>200
ほんと、支持する人ってなんだろう。
私達が払った税金だよね。 1件の返信
226. 匿名 2023/10/20(金) 10:36:07
ウナギを食わせろだの、保護費を増額しろっていうのは税金を上げる、つまりお前の財布からもっと金を出せっていう主張だからな
こんなデモを応援する国民は普通に考えていないよ
憎悪煽るだけなのにデモ起案したやつはいったいどういうつもりなのか問い詰めたいわ
227. 匿名 2023/10/20(金) 10:39:54
>>14
働きたくないから生活保護受けてるって男性がSNSで発信して、一時話題になってた。
生活の為に仕方なく働く人が殆どなのに、言ったもん勝ちだね。
腰痛を痛み止め飲んで我慢しながら働くのも馬鹿らしくなる。
1件の返信
228. 匿名 2023/10/20(金) 10:39:54
>>213
受ければってできもしない仮説を言わないで
誰だって働いてたらいろんなストレスあるよね、それでも生活のために働かなくちゃいけないから仕事には行くんだよ。その中でもいろんな事を我慢して日々ヤリクリしてるっていう話なんだけど
229. 匿名 2023/10/20(金) 10:40:08
>>18
障害年金は2級で65,000円、1級で87,000円ですがどうやってそれだけで生活をしろと。実家暮らしや配偶者もいない障害者で働けない人は障害年金に足りない生活費を生活保護を受けて生活をしているのですが。 2件の返信
230. 匿名 2023/10/20(金) 10:40:29
着せ恋の喜多川さん役やってほしい
231. 匿名 2023/10/20(金) 10:40:32
>>14
ゲーテが「活動的な馬鹿ほど恐ろしい者はいない」って言ってるし、どこの企業も元気なだけじゃ雇いたくないんじゃない?
こういう人達を一箇所に集めて国主導で簡単な仕事を最低賃金で与えるとか出来れば良いんだけどね 3件の返信
232. 匿名 2023/10/20(金) 10:40:48
>>38
他人の金で楽するのが目的の人たちだよ
「お前らが働いて自分たちに楽させろ」って言って人たちだから働くわけないじゃん
233. 匿名 2023/10/20(金) 10:41:13
世帯分離して生活保護受けて大学行きたいって主張したのもいたな
人間て自分のお金で生活しないとどんどん思考が図々しくなるんだろうな
234. 匿名 2023/10/20(金) 10:41:16
>>122
横。確実にそのクオカードを転売する。
支給された米もメルカリで転売してたもん。
235. 匿名 2023/10/20(金) 10:41:20
>>194
は?もしかして働いてない人?それとも自称「新型うつ」の人?
確かに難しい人もいるし、給料安いのは事実だけど、働いてるよ。
都道府県や自治体を通して就職してる。カフェ併設のパン屋がいい例じゃん。それに企業には補助金が出るし、テレワークで積極的に雇用しているところもある。そもそも法定雇用率があって、雇わなきゃいけない。数字が出てる。
確かに、わざとケガして障害等級あげてお金ゲットするクズもいるし、「新型うつ」って簡単に診断して薬バンバン出す医者に診断書もらうヤツもいる。でも、必死こいて働いてる人の方がが多いんだよ!障害者バカにするのもいい加減にしろ!
5件の返信
236. 匿名 2023/10/20(金) 10:46:13
>>172
最低限の生活を保障のところに文化的なという言葉も入っています。雨風がしのげて餓死にしなければよいというものではないと法律がいっているからな。 1件の返信
237. 匿名 2023/10/20(金) 10:47:17
>>229
ヨコ。(私は>>100です)
あなたは、正々堂々と生活保護を受けてください。
外国籍の不正受給者を一掃出来れば、あなたのような本当に必要な人に渡せるのにと思っています。
(生活保護申請をしないで餓タヒした日本人のニュースも見た事有ります)
2件の返信
238. 匿名 2023/10/20(金) 10:47:52
>>225
生活保護の申請を減らすためでしょ
わざと叩かれるようなこと言ってるから
239. 匿名 2023/10/20(金) 10:48:33
>>207
実際は普通に生きてても凄く関係する
生活保護基準がラインとなって各種福祉、教育援助、最低賃金など
生保無関係の一般人に対して生活水準に関わるものが連動するようになってる
逆の言い方すると国や地方が後者を絞りたい場合は前者を絞ればいい
今回のデモでも生保受けてない一般人が自分の生活水準引き下げられないために参加したと答えてた人がいた
240. 匿名 2023/10/20(金) 10:48:40
>>214
デモができるなら新聞配達でもしたら良いのに。
ハローワークに行ったら良いのに。しないんだろうなぁ。
241. 匿名 2023/10/20(金) 10:49:15
>>235
作業所だと家族のサポートがない人は生活保護よ
242. 匿名 2023/10/20(金) 10:49:19
>>14
まさにそう。
243. 匿名 2023/10/20(金) 10:50:12
>>140
30万...
244. 匿名 2023/10/20(金) 10:51:55
>>93
日本も変わらないよ。私が知ってるナマポコ○キは
高齢の母親と息子(40代くらい?)と娘(20代くらい?)に娘の子供2人(小学生)
もちろん全員働いてないし母親と娘はデブ
暇だから毎日モールをウロウロしてる有名人でした
タバコ買ってたしファストフードでよく飲食してるの見て贅沢してるなと思ってたわ
てか娘子供産むなよ本当に…(子供の父親とは結婚せず。しかも相手は軽度知的っぽい)
娘は老いた母親に子供ぶん投げて友達や子供の父親と遊びまくってたし本当に終わってると思う
245. 匿名 2023/10/20(金) 10:52:09
>>1
こんなしっかりした若い子が居て、オバちゃん安心した。
246. 匿名 2023/10/20(金) 10:54:41
四肢がなくても稼いでいる人がいる時代に
五体満足なのに働かず文句言うのはどうなのと思う。 1件の返信
247. 匿名 2023/10/20(金) 10:55:41
権利と特権の何が違うんだ?(ヽ´ω`)
248. 匿名 2023/10/20(金) 10:56:48
>>14
デモのエネルギーは有っても、働く意欲が無い。
働きたくない
働きたくない
働きたくなーーーい!
身の回りの生活動作以外にエネルギーを使いたくないんじゃーー!
お前ら働いてる奴が、働きたくない人を養う甲斐性を持たんかーい!
というのが主張なんでしょう。
五体不満足以外は打ち切ってしまえばいいものを。
249. 匿名 2023/10/20(金) 10:57:54
>>237
私は身体障害だけど年収が500万くらいだから受けれないわ。都心近くの持家だし。でも私と同じような障害でも働けない人も家族の支援もない人が沢山いるのよ。
外国籍の受給は特別永住者や職を失った日系人、日本人との間に日本国籍の子を産み捨てられた人などでたたくのはどうかと。外国籍なら誰でも貰えるわけでありません。
あくまで通知で柔軟な運用ができるところの方のみですね。 1件の返信
250. 匿名 2023/10/20(金) 10:57:59
>>246
じゃあレイプされてそれは弱いお前が悪いと言われたらどうするんだ? 2件の返信
251. 匿名 2023/10/20(金) 10:59:30
>>144
じゃあ、生活保護受給者みんな公務員にすればいい
保育園で働いたり、学校で働いたり、病院で働いたり、社員食堂で軽作業やって貰えばよくない?
あなたみたいな人がパワハラするから働けなくなるんだよ 1件の返信
252. 匿名 2023/10/20(金) 11:00:03
>>231
「活動的な馬鹿ほど恐ろしい者はいない」
流石、ゲーテだ。 1件の返信
253. 匿名 2023/10/20(金) 11:00:07
>>17
食べたいお洒落したい旅行行きたいとかいう元気があるなら働けそう 1件の返信
254. 匿名 2023/10/20(金) 11:00:19
お刺し身食べたいなあ…
255. 匿名 2023/10/20(金) 11:00:28
>>237
>>本当に必要な人に渡せるのに
受給資格あるのに貰えてない人の割合が80%近くあるのにたいし
貰えてる2割の中で不正受給額が0.29%なので全然足りない
1件の返信
256. 匿名 2023/10/20(金) 11:01:15
>>235
障害者雇用も狭き門なんだよ
もっともっと障害者雇用を増やす必要があるし、グレーゾーンも障害者雇用にしていく必要がある
1件の返信
257. 匿名 2023/10/20(金) 11:03:13
>>252
職場いじめするのが悪いんだよ
高齢者で動きが人の2倍かかっても怒らない、ミスしても許す社会にしないと
軽度知的障害ある人達や統合失調症の人も採用で弾かない、雇ってあげる
258. 匿名 2023/10/20(金) 11:03:29
>>236
文化は無料の図書館で本を借りて欲しいです。 1件の返信
259. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:25
>>179
障害者は障害者年金あるのに生活保護も受給するの? 1件の返信
260. 匿名 2023/10/20(金) 11:04:35
さっきから、できもしない仮説言ってる人いるけど同じ人かしら?
何で生活保護受けてる人みんなを公務員にすればいいって話になるんだろな 1件の返信
261. 匿名 2023/10/20(金) 11:05:35
>>186
受けられるはずの人が受けられないことよりも不正受給者が100人に1人以上も居る現実の方が大問題では?
1%って決して少ない数字ではないし、上手い事誤魔化してる人までしっかり調べたら100人辺り10人にも20人にも明るみになる可能性はあるよ。 2件の返信
262. 匿名 2023/10/20(金) 11:06:45
>>259
障害年金だけで生活出来ないでしょ
発達障害、軽度知的障害だと障害年金でてない人達多い
263. 匿名 2023/10/20(金) 11:07:24
>>261
不正受給もうっかりバイトしてたの言い忘れてたとかだよ
264. 匿名 2023/10/20(金) 11:07:48
>>250
質問の関連性がわからないんだけど?
働かないのと性被害を同列に見てるの?コワ
265. 匿名 2023/10/20(金) 11:08:32
>>260
公務員じゃないと仕事できない人受け入れられないよ
あるいは余裕のある大企業
1件の返信
266. 匿名 2023/10/20(金) 11:09:06
>>258
今ならスマホも持てるしね
猛暑になってエアコンも必需品扱いだし
NHKの受信料も免除される
働いていても、高額の受信料が払えないからテレビを置かない人もいるのに 1件の返信
267. 匿名 2023/10/20(金) 11:10:41
>>266
エアコンないと死ぬでしょ 1件の返信
268. 匿名 2023/10/20(金) 11:10:58
>>249
外国籍の生活保護者を全て叩いている訳では有りませんよ。
あくまでも、不正受給の外国籍です。
誤解のないようにお願いします。
自立している貴方を、尊敬し応援します。 1件の返信
269. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:09
>>265
話にならない 1件の返信
270. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:25
>>39
デモも旅行じゃん
終わったら打ち上げでしょ?
そのお金の出所は?って感じ
271. 匿名 2023/10/20(金) 11:12:31
>>25
パチンコ行って金がないと言われましてもねぇ…
272. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:04
>>268
不正受給より
受けた方がいい人達が生活保護受けていないよ 1件の返信
273. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:26
>>1
骨格ストレートだな
274. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:41
>>168
あなた全然記事の内容読んでないでしょ?
275. 匿名 2023/10/20(金) 11:13:44
>>261
>>1%って決して少ない数字ではないし
諸外国の生保と比較したら桁違いに少ない
そしてそこと連動して受けけられてない(未捕捉率)の数も日本はものすごく多い
276. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:05
>>267
だから言ってるじゃん、猛暑で必需品扱いだって
277. 匿名 2023/10/20(金) 11:14:23
>>269
働けって言うなら80歳の老人、持病持ちを雇用するの義務付けないと
障害者雇用で面接で何回も落とされちゃう人もいるんだよ
278. 匿名 2023/10/20(金) 11:15:51
>>250
横
論点ずらそうとするのやめたら?
言ってることめちゃくちゃだよ 1件の返信
279. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:02
歯列矯正保険適用にならないかなーと思ってたけど、適用されたら生活保護の人は無料になるんだよね
1件の返信
280. 匿名 2023/10/20(金) 11:16:04
不正受給ってか怠けで生活保護受けてる人も不正受給となんら変わらないでしょ。国のお荷物だよ
281. 匿名 2023/10/20(金) 11:17:35
>>1
正論すぎる。twitter見てきたけど、話通じない頭おかしい人から絡まれてて、正論で叩きのめしてたわ。
働いてる者は旅行も贅沢も我慢して、納税しながら、将来のためにコツコツ貯金して、万が一に備えて保険も入って、朝から晩まで働いて、休みはクタクタで、それでも毎日がんばって働いてんるんですよ
たまにコンビニでファミチキ買っておいしいなぁって幸せ感じるくらいの贅沢しかしてね〜わ
うなぎだのおしゃれだのどの口が言うんだよ
デモする暇、旅行する元気あるなら、働け!!!!
は、た、ら、け!!!!!!
2件の返信
282. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:03
>>255
少し訂正しますね。
「本当に必要な人に、1人でも多く渡してほしいです」
(全て解决できるなんて思ってません)
283. 匿名 2023/10/20(金) 11:18:04
>>68
うなぎ、今ただでさえ取れないんだから、こんな事で地産地消なんてしなくていいわ
284. 匿名 2023/10/20(金) 11:21:02
>>279
高齢者だらけだよ
285. 匿名 2023/10/20(金) 11:21:53
>>272
私じゃなくて、政府に言ってほしいです。(涙) 1件の返信
286. 匿名 2023/10/20(金) 11:22:47
>>278
あらゆる全ての弱さを責めるのなら主張にも説得力があるが、これはいい、これはだめでは一貫性がない
287. 匿名 2023/10/20(金) 11:22:56
>>281
企業に生活保護受給者採用義務付ければいいんだよ
従業員10人に対して1人生活保護受給者採用しないと罰金
1件の返信
288. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:57
>>285
この記事も生活保護叩くための記事だしね
みんな我慢して奴隷労働しなさいってこと 1件の返信
289. 匿名 2023/10/20(金) 11:23:59
>働けない人はどうすればよい?例えば障害者とか
障がい者は障がい者年金出るし年に1回くらいは旅行できるでしょ 1件の返信
290. 匿名 2023/10/20(金) 11:24:43
>>289
発達障害や軽度知的障害は障害年金貰えないよ 1件の返信
291. 匿名 2023/10/20(金) 11:27:52
生活保護でもっと寄越せって言う方も気持ち悪いけど、働いてる人が「こっちは大変!」って必死に言うのも気持ち悪い
自分の好きな生活したいから働いてるはずなのに、誰かにやらされてるみたいな論調
本当に気持ち悪い
「生活保護になりたくない、働いてるっていう最低限の社会的地位が欲しい、何もかも失った人間としてじゃなく普通の人として負い目なく生きたい」っていうのも立派な「働く理由」だし
なんか「やらされてる精神」の人が気持ち悪いんだよね 1件の返信
292. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:22
>>288
ううっ。
私が指摘しているのは、[外国籍の不正受給者について]なんですけどね。
日本国籍の本当に必要な人を助けたいのに、言葉が足りなくて…なかなか正しく伝えられないです。
293. 匿名 2023/10/20(金) 11:28:51
てめーは保護されてるバカマンコのくせによ
他人の弱さは許せねえのかよ
294. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:03
>>207
強者にアピールすればよかったと思う
弱者は余裕ないから
295. 匿名 2023/10/20(金) 11:32:40
>>291
やらされてると言うか
国民の義務だから勤労は
国民の3大義務 教育、納税、勤労 1件の返信
296. 匿名 2023/10/20(金) 11:33:16
>>144
障害者が不正受給とか出来る? 1件の返信
297. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:15
>>295
その「国民の義務」って憲法だよね
憲法は為政者に対するルールで国民に直接かかるルールじゃないよ
ニートが逮捕されないのはそういう理由
だからみんな自由意志で働いてるんだけど 1件の返信
298. 匿名 2023/10/20(金) 11:35:24
そのうち、「働かない権利」が言われ始めそう
299. 匿名 2023/10/20(金) 11:37:34
>>1
デモや旅行できるなら働けるよね
肉体労働すればいいのに
何もしなくても寝床があって食事できることに感謝しなよって思う
300. 匿名 2023/10/20(金) 11:37:49
社会がブラックになればなるほど、生活保護が正当化される。ブラック化を止めろ!!!
1件の返信
301. 匿名 2023/10/20(金) 11:38:15
>>297
尊重されなければいけないって改正されてるよ
そう書くと尊重でしょ!?って
子供の反論してきそうだから
もう大丈夫 2件の返信
302. 匿名 2023/10/20(金) 11:38:48
>>296
精神病で立ちんぼやっちゃう人がいる
303. 匿名 2023/10/20(金) 11:40:54
>>300
まじめに仕事してる人が生活保護作ってるんだよ
無能だから採用しない、無能だから叱責する、いじめて辞めさせる
そして、鬱病発症で生活保護コースもある 1件の返信
304. 匿名 2023/10/20(金) 11:42:00
>>290
加入の障害年金によっては軽度でも貰える
305. 匿名 2023/10/20(金) 11:46:57
>>301
「尊重されなければいけない」って具体的に何が?
他人はエスパーじゃないんだから言葉省きすぎると伝わらないよ
306. 匿名 2023/10/20(金) 11:48:14
でも私がお金持ちだったら、まともな人とだけ仕事したいしやばい人には最低限の生活でひっそり生きててほしいから、ヤバい人は働かずに生活保護受けててほしい
そしたら電車も空きそうだし
307. 匿名 2023/10/20(金) 11:52:23
鰻食べたいなぁ。何年も食べてない。スーパーの鰻も買えないわ。毎日頑張って働いてるのになぁ。 2件の返信
308. 匿名 2023/10/20(金) 11:52:40
>>301
物の価値観はそれぞれで個人の尊厳 個人の尊重 個人の自由。
309. 匿名 2023/10/20(金) 11:54:17
>>307
3000円4000円とかでしょ?無理だわ~
310. 匿名 2023/10/20(金) 11:55:28
毎日働いてる人間が節約してやりくりして「たまにはウナギを食べる」のは分かる
働いてる人間が納めた税金で生きて節制もやりくりもせず遊んで生きてる連中が「ウナギ食わせろ」は意味不明
贅沢できないのは生存権の侵害だ!とか言うなら、働いても贅沢できない人間がまず救済されるべき
311. 匿名 2023/10/20(金) 11:59:18
>>235
今専業だけど発達障害もあるし仕事クビになったりしたよ。実際に障害者施設に行ったりしてるし友達の妹も障害があって働けない人も居るから馬鹿にしてるつもりもない。あなたが現状を知らないだけ。
312. 匿名 2023/10/20(金) 12:00:54
>>235
その障害者枠が少ないんだけどな
313. 匿名 2023/10/20(金) 12:01:35
>>1
私はこの中に外国人が居ることがどうしても許されない。日本人なら憲法の解釈次第で、特定の日に鰻を食べることを「文化的」と言えるけど、外国人が日本の風習に乗っかるのは絶対に違う。 1件の返信
314. 匿名 2023/10/20(金) 12:05:06
鰻には申し訳ないが鰻うまいか?
315. 匿名 2023/10/20(金) 12:05:59
>>80
自分で調べて申請したりしなきゃお金もらえない制度が多い日本で
なぜ生活保護はいったん申請通ったら永久にもらえるシステムなんだよ
理由にもよるけど3ヶ月ごとの更新とかにして減額するようしていけば危機感もめばえるだろう
1件の返信
316. 匿名 2023/10/20(金) 12:09:53
>>307
私は、誕生日にケーキじゃなくて、1切れ鰻を食べる事にするわ。
317. 匿名 2023/10/20(金) 12:19:29
>>18
障害者の人で、旅行に行きたい!だから手伝って!!って言う人いるからな。
なぜ人の善意が当たり前に受けられると思うのか
318. 匿名 2023/10/20(金) 12:23:36
>>172
身体的障害や知的障害等で物理的働けない人にも嗜好品は我慢しろというのかって言いたいんじゃないの?
精神的ストレス等により働けなかったり、自ら望んで生活保護を選んだ人は我慢するしかないけど、物理的にどうやっても働けないような人まで娯楽するなってのはどうかと思う 2件の返信
319. 匿名 2023/10/20(金) 12:23:39
>>140
私の手取りより10万以上多く貰ってる…だと…
320. 匿名 2023/10/20(金) 12:38:39
生活保護って最低限の生活を保障する制度なんだから、最低賃金は生活保護の支給額と同じじゃないと可笑しいよね。
て、いうとクソな政府は賃金上げないで生活保護の金額
下げるんだろうね!
321. 匿名 2023/10/20(金) 12:38:44
>>6
5件の返信
322. 匿名 2023/10/20(金) 12:38:48
>>281
すみません
おしゃれも鰻もお肉も節約している障害1級です
障害者年金では足りない部分だけ生保を頂いてますが
ごめんなさい、就労不可なんです
はたらけって言われても、はたらけないんです
思い切ってレスしましたが、本当に生きていてごめんなさい 3件の返信
323. 匿名 2023/10/20(金) 12:56:15
働け
324. 匿名 2023/10/20(金) 13:00:49
正直いまの生活保護って裕福だからねぇ働かなくても生活できるのがどれほどいいことかかなりの金額貰ってることに気づかない人が感覚のズレを生んでると思う
325. 匿名 2023/10/20(金) 13:03:43
>>10
京都は共産主義者が多いらしい 3件の返信
326. 匿名 2023/10/20(金) 13:11:08
>>322
純粋な質問なんだけど、スマホかPCからガル見て打ち込みができるんだから、内職などをして2万くらい稼いで、生活保護費の受給額を減らそうって考えはないですか?
別に意地悪で聞いているんじゃなくて、やりたくても出来ない理由があるからなのか、そういう内職みたいな仕事がないのかを聞きたくて 3件の返信
327. 匿名 2023/10/20(金) 13:13:22
>>24
シングルだけど彼氏がいる奴は沢山知ってる。 1件の返信
328. 匿名 2023/10/20(金) 13:16:18
>>326
データ打ち込みのバイトとかあるよね。在宅でできるやつ。
329. 匿名 2023/10/20(金) 13:16:51
>>75
生活保護にはお洒落する権利無いんですか?
人を見下すのもいい加減にして! 3件の返信
330. 匿名 2023/10/20(金) 13:16:54
ギャルタレントとかに言われるとなんかムカつく💢
それがまともな仕事か 1件の返信
331. 匿名 2023/10/20(金) 13:17:35
>>325
ZとBだらけだもん
332. 匿名 2023/10/20(金) 13:20:38
>>329
COACHは高いブランドじゃないけどさ、イオンやしまむらで買えるバッグとの差額を税金で負担してもらうのはおかしいんじゃない?生活保護を受けてなくてカツカツの生活をしてる人はCOACHのバッグは買わないで生活費に回してるよ 1件の返信
333. 匿名 2023/10/20(金) 13:22:40
>>11
お米や食料品を入れて、その分現金を減らせしたり、病院も基本月1回とか制限を作る等、細かく見直して不正やズルを無くしてほしい。
334. 匿名 2023/10/20(金) 13:23:16
>>327
いるぐらいええやん
一緒に住んでたり生活費を援助してもらってたらアウトだけれど 2件の返信
335. 匿名 2023/10/20(金) 13:26:52
>>330
水商売だから、カタギじゃないよね
336. 匿名 2023/10/20(金) 13:28:20
>>332
ナマポ受ければええやん
337. 匿名 2023/10/20(金) 13:30:04
>>35
〜ざるを得ない、です。 1件の返信
338. 匿名 2023/10/20(金) 13:31:11
>>11
ていうか「旅行したい」って、そんなアクティブなら働けるよね…? 1件の返信
339. 匿名 2023/10/20(金) 13:41:01
>>121
何故?実際に不正受給している人見たことないの?
私は2家庭見たことあるよ
本当に不正受給している人達が存在しているんだからイメージ悪くなるのは当然だよ
嘘だと思うなら病院で働いてごらん
不正に慣れていると自分からペラペラ喋ってくるよ
本当に必要な人だけに早く選別して欲しいわ
340. 匿名 2023/10/20(金) 13:42:55
>>1
全面同意すぎる
ただでさえ本当に支給されなきゃいけない人達にも行き届いてない現状なのに、旅行行かせろ、オシャレさせろは舐めてるだろ
本当胸糞悪い
いい加減国もしっかり対応して欲しいわ 1件の返信
341. 匿名 2023/10/20(金) 13:49:06
>>54
それは自分も働くか旦那さんが出世して稼ぎが増えるか宝くじ高額当選するかで行っておいで
一番確実で早いのはあなたが働く事だよ頑張ってね
342. 匿名 2023/10/20(金) 13:54:30
昔虐められてて、集団苦手だから働けない 4件の返信
343. 匿名 2023/10/20(金) 14:00:16
生活保護って必要最低限の暮らしであって
贅沢したかったら働けって話だよね。
働いていてもウナギは安易に食べれないし旅行にも行けないよ
生かされている立場のくせに贅沢言うなが本音
344. 匿名 2023/10/20(金) 14:00:42
デモする元気があるなら働いて
345. 匿名 2023/10/20(金) 14:01:10
>>342
内職したらいい 1件の返信
346. 匿名 2023/10/20(金) 14:03:02
>>113
あなたよりは知能高そうだし言って何が悪い?
347. 匿名 2023/10/20(金) 14:08:20
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日
の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。
ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは
民主党に投票しなくてはいけないのです 2件の返信
348. 匿名 2023/10/20(金) 14:09:21
携帯ショップに勤めてたとき、生活保護の人が良く来てたけど、大きい車で家族総出で来て、しょっちゅう最新のiPhoneを一括で買ってた。(分割は審査が通らないから。)その前に使ってた携帯もまだ2年使ってないのに下取りに出したりしてたし、iPadをすすめれば即決で契約する家族だった。生活保護を受給してる人に不信感しかなかったな。
349. 匿名 2023/10/20(金) 14:10:58
スシローに鰻あるよ。
180円で食べれるよ。
350. 匿名 2023/10/20(金) 14:11:15
>>345
今時、内職なんて無いし、何銭にもならない
351. 匿名 2023/10/20(金) 14:13:36
1人で起業するなりリモートワークするなり集団に入らず働く方法はいくらでも有るよ
働けないではなく働きたくないじゃない?
そもそも昔虐めて来た人達が世界の全てじゃないんだから違う人達の集団は沢山有るよ
為せば成る為されば成らぬ何事も成さぬは人の為さぬなりけり
自分で自分の可能性を潰さないで出来る事からやってみなよ案外まだ気付いていないポテンシャル秘めているかも知れないじゃない
352. 匿名 2023/10/20(金) 14:13:48
>>347
日本は日本人の国、
アメリカはアメリカ人の国
国籍持ってるなら、あなたも日本人ですよね
353. 匿名 2023/10/20(金) 14:20:15
>>31
国民は最低限度の生活を営み権利を持っているよ。
おしゃれも旅行も最低限度の生活だと思うよ。
健康で文化的な生活はって、美味しいご飯を食べることも趣味も入る。 2件の返信
354. 匿名 2023/10/20(金) 14:21:57
>>98
でも実際不正受給が多いのも事実じゃん。
働けない状態で受け取る事に反対してる人はほとんどいないのだから、引け目を感じなくていいように現金以外でってのは理にかなってるのでは? 2件の返信
355. 匿名 2023/10/20(金) 14:22:27
>>15
ほんとにそう。
健康で文化的な生活は鰻を食べる(おいしいご飯を食べる)、おしゃれをすることも入ってると思うよ。 1件の返信
356. 匿名 2023/10/20(金) 14:23:10
>>13うちのじいちゃんばあちゃん70過ぎても働いて自分たちでしっかりやってる。
なのに年金は生保より少ない。福岡の田舎。おかしいだろ。 1件の返信
357. 匿名 2023/10/20(金) 14:23:25
>>134
横だけど必要とされる能力が有れば仕事は選べるよ
だから殆どの人達は努力して勉強して学歴や資格を身に付けるんだよね?
もし健常者でも逃げ出す仕事っていうのが有ったとして学歴も資格も不必要で肉体労働とかで肉体的に問題無いなら働けば良いと思うけれど何が問題なの?
選びたいなら選べるだけのキャリアを身に付けるしかないよ
あなたのコメしている健常者でも逃げ出す仕事っていうのが何を指しているのか見当がつかないから意味不になっていたらごめんなさいね
358. 匿名 2023/10/20(金) 14:26:26
>>7
ギャルというか派手目なカッコや茶髪の子って賢い子多いよ。黒髪の方が陰険率高い。 6件の返信
359. 匿名 2023/10/20(金) 14:26:53
>>93
本当外国人は国に帰れだよね。
職員が言ったのは間違って無いと思う。
日本に住み着かれ子供産んでも餓鬼の分
それも生活保護増えるし出産代も只なんだよ。
私はそう言った職員の気持ち分かるよ。🤔
360. 匿名 2023/10/20(金) 14:38:21
>>1
困ってる人々が生活保護受給ためらう理由はこういうアホが余計な事ほざくから
361. 匿名 2023/10/20(金) 14:41:17
いいぞいいぞ庶民同士潰しあえ🍷(^∇^)ゲラゲラ
日本政府より 1件の返信
362. 匿名 2023/10/20(金) 14:45:21
>>337
ご指摘ありがとうございます。勉強になります。 1件の返信
363. 匿名 2023/10/20(金) 14:46:37
>>13
収入がご自身で増やすしかないよ 1件の返信
364. 匿名 2023/10/20(金) 14:46:51
>>326
そんな都合の良い内職あるならみんなこぞってやってるだろ(笑)
現実社会はマンガじゃないんだからさぁ(笑)
365. 匿名 2023/10/20(金) 14:47:28
デモ出来るって相当他力も精神力もあるよね
日払いバイトぐらい出来るやろ 1件の返信
366. 匿名 2023/10/20(金) 14:48:20
金ない人同士が潰しあってくれたら
さらに金のあるところに金が集まる
ありがとう
367. 匿名 2023/10/20(金) 14:48:31
>>13
あなたの稼ぐ能力の問題で生活保護は関係ない
368. 匿名 2023/10/20(金) 14:52:45
>>347
何コレ?
369. 匿名 2023/10/20(金) 14:56:00
>>355
普通は自分の収入の中でやりくりしてるんだけど
1件の返信
370. 匿名 2023/10/20(金) 15:19:04
>>321
半額シール貼られていても高い😂
100グラム98円の豚こまメインのわたしはいったい…… 1件の返信
371. 匿名 2023/10/20(金) 15:20:24
>>18
精神だと審査厳しいから通らないし働けないよ
ただ、そういう人は別に旅行は行きたくないというか何もしたくないだろうけど
1件の返信
372. 匿名 2023/10/20(金) 15:21:31
>>365
精神疾患ある身からするとなんでそんな元気なん?としか思えないんだよなあ
役所とやり合うとか言い争いとかデモとか絶対無理
373. 匿名 2023/10/20(金) 15:26:33
>>1
こんな若い子に言われたら生活保護で生きてる人の逆上を誘うだけなのに、この子、生活保護者を見下してるのがよく分かるし、世の中をなめ腐ってる。
もし今、自分ではどうしようもない親の借金や彼氏の難病が発覚して大金が必要になったりとかして路頭に迷った時に関係ない世の中なめ腐ってる若い子から嘲笑うようなこと言われたらどう思うのかしら。
若い子ってよく知らない相手を勝手な妄想を通して見たりするからめんどくさいのよね。
374. 匿名 2023/10/20(金) 15:29:06
>>315
生活保護は半年に一回抜き打ちでくらい家に調査にくるよ。
もしそこでクーラーや車があったら減額対象になったはず。
結構厳しいよ。 2件の返信
375. 匿名 2023/10/20(金) 15:34:15
>>209
美容関連って自費診療だから生保でもお金取られるのでは?
どういう事? 1件の返信
376. 匿名 2023/10/20(金) 15:35:28
>>1
好き
377. 匿名 2023/10/20(金) 15:40:02
>>369
働いているのなら、なおさら鰻が余裕で食べれるような収入を皆んなが得るべきだと思っているんだけど、ネット見ると多くの人間は違うみたいだね。働いていても健康で文化的な生活ができず苦しいから働いてないやつはもっと苦しめって感じ。そんな世の中わたしはおかしいと思う。 1件の返信
378. 匿名 2023/10/20(金) 15:42:57
>>321
クレラップ、サランラップは高いから特売になってても買えない
いつも安いポリエチレンの買ってるよ
使用後すぐ捨てる消耗品にそのカテでは高価な品をサラッと選ぶあたりこの人うちよりはお金に余裕あるんだなと思った
2件の返信
379. 匿名 2023/10/20(金) 15:45:02
>>354
理にはかなってないと思うけど、そうしたいならどうぞ、議員になってください。
こんなところで下らない自論を展開しないで。
あなたのは、マスターベーションと大差ないから。 1件の返信
380. 匿名 2023/10/20(金) 15:49:01
旅行?デモする元気あるなら徒歩でどこへでも行って野宿でもしろや。
ついでに川でうなぎを捕まえて自分で調理して食え。 1件の返信
381. 匿名 2023/10/20(金) 15:57:19
>>363
あなたの文章日本人とは思えない
382. 匿名 2023/10/20(金) 15:57:39
大いに支持する
383. 匿名 2023/10/20(金) 16:02:18
>>353
でもそれが自分の所得だけでは叶わず、我慢してる人達がいるのも事実。彼らはちゃんと納税してるのに。
納税の義務も果たさない人が、自分の権利ばかり全て満たせと要求するのは下品て話だよ。
2件の返信
384. 匿名 2023/10/20(金) 16:04:36
>>375
心療内科にきて、ついでにシナールくださいとかいう底辺がいる 1件の返信
385. 匿名 2023/10/20(金) 16:06:33
>>10
そうどす
386. 匿名 2023/10/20(金) 16:12:11
>>251
働けるのに受給してる奴は不正受給って言うんだよ。働けるんだよ?何がパワハラなのかな?
387. 匿名 2023/10/20(金) 16:38:22
>>377
賃金あげるのと生活保護と何の関係が?
鰻を食べる事ができるのと健康で文化的な生活と何の関係が?
社会主義ならいいのか? 1件の返信
388. 匿名 2023/10/20(金) 16:39:52
>>380
漁業権の侵害になりそう
389. 匿名 2023/10/20(金) 16:43:04
>>361
増税が頻繁にあるから
やっぱり叩かせてるね
陰謀者の人より聞いた
因みにイーロンは陰謀論は本当みたく動画で言ってた
390. 匿名 2023/10/20(金) 16:49:01
>>383
10月から低賃金の人達も貰えるようになんか変わったらしいけど?
391. 匿名 2023/10/20(金) 17:06:20
>>18
生活保護なんてなくなっていいよ。
一時的な保護だけでいい。
一度通ったら死ぬまで税金も保険料も払わずに暮らしていけるのがおかしい。 2件の返信
392. 匿名 2023/10/20(金) 17:07:42
>>378
我が家はタッパーを活用するからラップはほとんど使わないけど、安くてかつ日本製のポリラップ使ってるわ
画像の人は節約する気がないな
お金が無いならランク落としなよって思うわ
393. 匿名 2023/10/20(金) 17:08:40
>>186
その1%っていう数字って抜き打ちテストした場合の数字なの?
394. 匿名 2023/10/20(金) 17:09:53
このご時世に何があるか分かんないのにって言っていたらコロナが流行った
このご時世に叩く人いて引く
395. 匿名 2023/10/20(金) 17:17:12
>>326
自立支援や就労支援があるから、この程度ならできそうとか、何かアクションを起こせば紹介してもらえると思うけどね
生活保護に支えてもらいつつ、たとえ微々たる額でも自分の力でお金を得ることが大事だと思う
396. 匿名 2023/10/20(金) 17:19:46
>>46
うなぎはおそらく無理だけどひなあられは100均でも買えるね
100円のひなあられと蒲焼さん太郎で季節感じればいいと思う
397. 匿名 2023/10/20(金) 17:23:51
>>391
それはおかしい。
交通事故で脊損し一生寝たきりですよとなっても、1年しか生保もらえませんその間になんとか自活する方法探せ って無理じゃない
どうにもならん人を助けるためにある制度なんだから期限は切れない
もし実現するとしたら安楽死とセットのディストピアだよ
398. 匿名 2023/10/20(金) 17:24:14
>>329
権利がないわけじゃない。
だけど、生保って最低限度の生活を営めるために支給されてるんだよ。
なんでも、権利権利って主張する人増えたよね。
399. 匿名 2023/10/20(金) 17:28:34
無茶くちゃ騒ぐ輩のせいで
本当に必要で保護に感謝している人達までひとくくりされているのが気の毒だよ
400. 匿名 2023/10/20(金) 17:30:27
>>353
最低限度は衣食住とエアコン、車(必須の場合)、医療物資(車椅子や杖)程度だろ。
旅行で心を癒やす?旅行である必要はない。
花か虫でも育てりゃいい 塗り絵でも切り絵でもいい
みんなが旅行してて楽しそうだから自分もしたいって思うのは自然なことだが、じゃあ全国民が毎年ハワイ旅行をするのが当たり前になったら自分たちもそうしたいって要求するのか?
みんなは働いて100万捻出してるのに? 1件の返信
401. 匿名 2023/10/20(金) 17:31:11
>>329
身の丈に合った生活をすればいいだけ
納税義務を果たしている低所得者ですらブランドなんて夢のまた夢、日々の節約で貯金し続けてやっとのことで買ってる
402. 匿名 2023/10/20(金) 17:34:21
>>24
偽装離婚する人とか居るよね
403. 匿名 2023/10/20(金) 17:34:30
働いてるけど鰻どころか
野菜の値上がりで
秋刀魚に添える大根諦めたよ
404. 匿名 2023/10/20(金) 17:35:21
>>34
あるよね、負の連鎖
405. 匿名 2023/10/20(金) 17:36:58
>>11
マイナカードあるんだから対応出来そう
406. 匿名 2023/10/20(金) 17:37:35
>>342
就労支援事業所で馴らしたら?
集団が苦手な人も、単独で役割を任されて働いてるよ
407. 匿名 2023/10/20(金) 17:38:20
>>13
正直者が苦しい国日本
408. 匿名 2023/10/20(金) 17:40:26
>>14
そこになると、デモ…足痛いし、腰痛いし…メンタルが…と言い出す。支給日に元気に列を並んで呑みに行くのに
409. 匿名 2023/10/20(金) 17:40:44
>>24
昔働いてた工場
シングルマザーが異様に多い
ほとんどのやつが工場で出来た男いる
制度上、働きすぎると貰えない?とかになるみたいで、
普通の人より早く帰ってたり
密告しようかと思ったわ 1件の返信
410. 匿名 2023/10/20(金) 17:42:52
世の中色んな仕事あるんだし、障害者の働く会社もごまんとある
ほんの少しでも働いて自分のお金で楽しもうとは思わないのかな
大半の人は娯楽だけじゃなく、最低限の暮らしのお金も自分で賄ってるんだよ 1件の返信
411. 匿名 2023/10/20(金) 17:44:04
>>1
わかったから、うなぎを食べること、旅行をすることが文化的な生活かは≪日本人≫だけで話し合おう!
412. 匿名 2023/10/20(金) 17:47:50
>>11
薬剤師の友達が言ってたけど、生保の人ってジェネリック薬を拒否するんだってさ。
自分でお金払わないから高くたって関係ないし、転売する時に高く売れるかららしい。
腹立たしいって言ってた。 3件の返信
413. 匿名 2023/10/20(金) 17:48:08
生活保護をもらってる人たちって、普段何してるの?っていう素朴な疑問が湧いてきた。 2件の返信
414. 匿名 2023/10/20(金) 17:49:01
>>387
国民は健康で文化的な生活を営む権利があるから、娯楽も生活保護費に入るべきだけど、それにしては生活保護費は少ない。そして、健康で文化的な生活が最低限度なら、働くならなおさら余裕のある生活(賃上げ)が必要。鰻を食べる=美味しいものを食べる=文化的な生活。おしゃれな服を着るとか、創作活動とかも文化的な活動だと思う。
資本主義は維持するの難しいと思う。環境破壊しすぎだし、技術発展してるから人間全員が働く必要ない社会になっている。 2件の返信
415. 匿名 2023/10/20(金) 17:51:26
>>303
全員働け‼️でも無能は邪魔‼️な社会だもんね(泣)(泣)
416. 匿名 2023/10/20(金) 17:52:36
>>133
軽いよね。
血税使って生かして貰ってるんだからもっと重く受け止めて欲しいわ。
417. 匿名 2023/10/20(金) 17:54:35
>>383
でもそれが自分の所得だけでは叶わず、我慢してる人達がいるのも事実、、なら政府が悪いし賃上げする必要あるよ 1件の返信
418. 匿名 2023/10/20(金) 17:59:20
>>400
ハワイ旅行っていってもホテルのレベル、飛行機のレベルによるけど、一年に一回すらどこにも行けないなんて少ないと思うけど。
1件の返信
419. 匿名 2023/10/20(金) 18:02:31
>>14
ほんとそれ。
でもデモしたり、クレクレするのは極々一部の人達。
受給者は病気を患っていたり、一時的に生活が困窮した人が大半だからね。
2件の返信
420. 匿名 2023/10/20(金) 18:09:55
>>370
私は100g68円の鶏むね肉…
421. 匿名 2023/10/20(金) 18:14:22
>>5
ちゃんと働いて納税していても鰻なんて高価で簡単になんて食べれないのに
働かない 納税しないであれこれさせろなんて図々しいし批判されるわな
422. 匿名 2023/10/20(金) 18:14:41
>>14
デモする気力体力、パチンコ行ったり、スーパーやコンビニに酒タバコ買いに行けるんだから、野菜をビニールに入れる内職とか、ラップする内職とかできると思うんだけど。
普通に働いてても鰻なんか贅沢品だから買わないよ。
旅行だって行かない。行けない。
医療費、光熱費、携帯代無料なんだっけ?
病気、障害は仕方ないけど、当たり前じゃない事を理解して欲しい。
423. 匿名 2023/10/20(金) 18:16:26
最低限の生活どころか裕福だよね
頑張って働いてるのがバカみたい
424. 匿名 2023/10/20(金) 18:16:35
こういうデモする人達って生活保護叩かせるためにやってんのかなって思うようになったわ。「たまにはウナギ食べたいな」って思う事自体は全然悪くないし貰った保護費をやりくりして買う分には文句ないけど、こうやって大々的にデモまでしてなんかおかしくない?反感買うに決まってんじゃん 1件の返信
425. 匿名 2023/10/20(金) 18:20:51
>>410
障害者の給料安いから生活保護と併用してるの多いんだよ
426. 匿名 2023/10/20(金) 18:21:38
>>424
ニュースもそうだよ
庶民が生活保護叩くためにやってる
ガス抜き
427. 匿名 2023/10/20(金) 18:24:27
>>1
対応に差があるものがあれば、
全てが該当しそう
428. 匿名 2023/10/20(金) 18:26:50
>>14
体は元気でも頭が足りないんでしょう
だからこんなデモしてる…
429. 匿名 2023/10/20(金) 18:29:37
>>140
え?生活保護30万近く貰ってるの?
430. 匿名 2023/10/20(金) 18:48:04
>>10
プライドだけは高く、自称するほど上品さは無くむしろ下品なイメージが強い
431. 匿名 2023/10/20(金) 18:57:00
>>417
それは理想だね、そうなればいいね
だけど世界中のどこにそんな国があるのかな?
なんでも政府のせいにするのは違うと思う
432. 匿名 2023/10/20(金) 19:00:52
たまに旅行して、おしゃれも少しして、仕事しないでお金もらえるって、王様かよ。
433. 匿名 2023/10/20(金) 19:02:54
生活保護受けていながら夏場一歳に満たない子供を家に置き去りにしてクラブで朝帰りしてた女知ってる
434. 匿名 2023/10/20(金) 19:08:19
私なんてスマホ3GBで月末はいつも足りないけどなんとかやってる。
生活保護の人はデータ無制限とか契約してるんじゃない?
435. 匿名 2023/10/20(金) 19:11:07
>>413
普通に考えると働けない状態なわけだから、病気や障害等で。
療養してるはずなんだけどな。
旅行行きたいって。。
働けないけど旅行は行けるんだね。
436. 匿名 2023/10/20(金) 19:12:38
正論、当たり前…ですよ。
誰の納めたお金だと思ってんだか。ウナギ? 皆の税金で生活してるんでしょう?カエル食べときなさい。
437. 匿名 2023/10/20(金) 19:18:56
>>140
真面目に働いてるの馬鹿馬鹿しくなるわ...
438. 匿名 2023/10/20(金) 19:22:27
>>17
そうそう生活保護は餓死を防ぐ事であり生活の世話をする事では無い。
439. 匿名 2023/10/20(金) 19:24:01
ナマポ古事記の不当な要求って、次世代を担う若者の正論みたいなのがしっくり来るね
440. 匿名 2023/10/20(金) 19:27:23
>>338
そこ、インタビュアーも
平然とツッコメよって思う
441. 匿名 2023/10/20(金) 19:31:41
>>163
働いてる人もいるって言ったら言ったで、近所の障害者は働いてないとか言い出すバカが出てくるじゃん
442. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:04
今生活保護費っていくらなんだろう?って調べたら生活保護費をシュミレーションって勝手に出てきて「22万7千円」とかでてきたんだけど、本当にそんなに貰えるの?
色々な申請組み合わせた最高額?
フルタイム正社員でもそんなに貰ってない人もいるよね
443. 匿名 2023/10/20(金) 19:37:58
>>253
ほんとそれ。こっちはそんな事言う時間も元気もないくらい、毎日時間もお金も体力もカツカツやで
444. 匿名 2023/10/20(金) 19:38:47
>>222
わかる
時々、公金チューチューでおなじみコラボの支持者があおちゃんぺのTwitterに突撃してくるけど、毎回正論パンチで黙らせてて清々しい
445. 匿名 2023/10/20(金) 19:43:38
>>413
1パチ
446. 匿名 2023/10/20(金) 19:45:49
>>140
スマホ代、26000円…? 2件の返信
447. 匿名 2023/10/20(金) 19:48:57
>>379
よこ
みんなそれぞれの自論を展開するのがガルなんだが
ネット掲示板ってそのためにあると思うんだけど違うの?
あなたのコメントも自論じゃないか
448. 匿名 2023/10/20(金) 19:54:49
>>418
デモ参加する行動力と体力があるなら、働いてハワイに行けばいいだろ
449. 匿名 2023/10/20(金) 20:01:14
>>173
偉い。
本来はコメ主さんみたいな人達のために生活保護があるんだよね。困窮してる時の一時的なものでこれで立ち直ってくださいねって。
それが段々働かず一生貰えて当たり前になる人間がいるから困りものだよね。
ただこればっかりは生まれ持った生来の気質というか品位みたいなものだと思ってる。 1件の返信
450. 匿名 2023/10/20(金) 20:02:15
>>256
狭き門かな?
今就労支援事業所たくさんできてるけど
もちろん給料は少ないけど、働こうとする気持ちが大事なんじゃないかなあ
出来ない言い訳を探すのではなく、きちんと行動してる障害者の方やご家族は立派だと思うよ
451. 匿名 2023/10/20(金) 20:05:02
>>11
働けないのに次々妊娠するやつ。 3件の返信
452. 匿名 2023/10/20(金) 20:07:35
>>34
働かなくてもお金がもらえる生き方のモデルを親から見せられて育ったら、逆になぜ働く必要があるのか?
と思って2世3世が誕生するんだよ
身近に働く大人がいないと価値観がおかしくなるのよ 1件の返信
453. 匿名 2023/10/20(金) 20:08:01
>>374
クーラーだめなの?
さすがにクーラーは許してあげて欲しいわ… 1件の返信
454. 匿名 2023/10/20(金) 20:11:23
>>14
えー、でも私はこういう思考の人たちと同じ職場で働きたくないよー
何かあれば被害者意識むき出しで難癖つけてきそうじゃない?職場クラッシャーのせいで雰囲気がおかしくなって、どんどん他の人が辞めていきそう
455. 匿名 2023/10/20(金) 20:12:23
>>453
クーラーは認められてるよ
高いやつ買ってた。家のクーラーよりいいやつ
456. 匿名 2023/10/20(金) 20:13:44
>>342
工場で働けば?
喋らなくていいからコミュ症も一定数いるよ
働けないじゃなくて、働きたくないんじゃないの?
探せば色々あるのに
457. 匿名 2023/10/20(金) 20:15:18
>>451
メンヘラってセックス依存症多いしね
458. 匿名 2023/10/20(金) 20:20:54
>>68
ニホンウナギは絶滅危惧種なんだよね。
459. 匿名 2023/10/20(金) 20:21:59
正論だね
働かずウナギ食いたいとデモする者は食うべからず
460. 匿名 2023/10/20(金) 20:22:28
>>1
私は免疫疾患疑いで診断名おりてなくて
生活保護も障害者年金も貰えない。
旅行にも行きたいとかデモ活動できる体力とかあるぐらい元気なのに何で貰えるのか謎
461. 匿名 2023/10/20(金) 20:26:46
>>41
働いてねーんだからシビアに決まってんだろ 1件の返信
462. 匿名 2023/10/20(金) 20:27:23
>>41
何を言ってるのか分からない。
そりゃ使ってない分は減らされるだろ。
社会人が入院したら誰もお金くれないよ?
これだから生活保護貰ってる人って
常識ないし強欲って言われるのよ 1件の返信
463. 匿名 2023/10/20(金) 20:28:31
>>461
水際対策で何人も餓死者出したしね 1件の返信
464. 匿名 2023/10/20(金) 20:31:11
この手の話は共産党絡んだビジネスだと思ってるよ
465. 匿名 2023/10/20(金) 20:32:24
生活保護がヴィトン持ってるのなんで?
466. 匿名 2023/10/20(金) 20:32:40
>>462
生活保護って老人と精神病、知的障害多いから
そうなる
老人はめちゃくちゃワガママだよ
467. 匿名 2023/10/20(金) 20:33:14
>>11
ヴィトンの新作バッグ、財布はグッチ、なんでそんな買うお金あるの?って思う
468. 匿名 2023/10/20(金) 20:34:04
>>175
どちらかと言うと、大変な思いして働いて得たお金を吸い上げておいて、まだ足りない弱者なんだから優しくしろって言われる私達の方が弱者、というか奴隷みたい。
469. 匿名 2023/10/20(金) 20:34:59
>>356
生保だけ責めるのは間違い
自分の好きな仕事やって、遊んでるパリピ山ほどいるけどWWW 3件の返信
470. 匿名 2023/10/20(金) 20:35:47
>>13
私の元同僚(20代前半)、生活保護で5万円のイヤホン買うし、外食を結構してる。
1件の返信
471. 匿名 2023/10/20(金) 20:36:15
>>358
こういうのを偏見という
472. 匿名 2023/10/20(金) 20:36:30
>>17
気持ち良い返し。スカッとする。
473. 匿名 2023/10/20(金) 20:39:39
やりたい
それしか頭に出てこない
474. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:40
>>469
働いてる人と生保を一緒にするのはどういうこと?w 1件の返信
475. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:41
>>1
生保あるある
最新のiPhone、しかもpro max
喫煙・飲酒・ギャンブル・2型糖尿病
こんなのに税金つぎ込まれて、クソバカバカしくなるわ 4件の返信
476. 匿名 2023/10/20(金) 20:40:48
生活保護の友達、私ですら持ってない高いゲーム機とかちょこちょこ買ってたりする。話聞いてると働いてるのがアホくさくなってくるので遊ぶのやめたわ
477. 匿名 2023/10/20(金) 20:43:45
>>469
好きな仕事して遊んでることの何がいけないの?
勤労の義務、納税義務を果たしているのに文句言われる筋合いがある?
478. 匿名 2023/10/20(金) 20:44:05
最低賃金で働くより生活保護費のほうが上ってあり得る?
シンママ+子供2人だと29万/月ってXで見たよ!
真面目に働くのが馬鹿らしいわ
現金支給では無くで現物支給やクーポン
娯楽費欲しかったらデモでは無く内職でもしてください!
479. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:25
>>5
医療も受け放題は控えろ
明らかに最低限じゃねーだろ
480. 匿名 2023/10/20(金) 20:45:30
>>11
現金支給にしないと水道光熱費払えなくない?
481. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:24
>>1
旅行に行ける健康レベルならまずは働きましょうね〜
482. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:34
>>10
学生時代住んでたけど、本当に性格悪い人が多かったよ。
隣の大阪人はサッパリしてて嫌な人はいなかった。 1件の返信
483. 匿名 2023/10/20(金) 20:48:51
キャラ最悪の生保入院患者の輸血オーダーするとき、なんとも言えない気持ちになります
薬価をちゃんと比べて、1番安い薬処方します
お前にヒルドイドは出さねーよ、ワセリン塗っとけ
484. 匿名 2023/10/20(金) 20:49:53
>>1
旅行?お金があれば旅行には行けるんだ
働けないのに旅行には行けるって変だね
485. 匿名 2023/10/20(金) 20:49:58
>>419
ほんとうか?
医療事務してたけど、生活保護の人皆口だけは達者な傲慢な人間ばかりだったわ。
486. 匿名 2023/10/20(金) 20:51:41
>>41
むしろ全部現物支給でいいと思ってるよ
今の日本大部分の人は自分で働けない人をいつまで支えるほど余裕ない
487. 匿名 2023/10/20(金) 20:51:59
>>358
賢いの反対が陰険なの?
文の流れ的におかしくないか
488. 匿名 2023/10/20(金) 20:52:48
>>5
吉牛?の鰻(890円)をやりくりして喰えって
言っててそうだよねって思った。 1件の返信
489. 匿名 2023/10/20(金) 20:53:33
>>475
スマホとか家賃とか底値の上限までの支給でいいよね
なんならガラケーにしろ 1件の返信
490. 匿名 2023/10/20(金) 20:53:49
>>469
働かない生活保護の話に稼ぐパリピの話を出したのはなぜ。本気で同じだと思ってるのか。
491. 匿名 2023/10/20(金) 20:58:02
山崎正昭参院議長は25日、18日の参院本会議での安倍晋三首相の問責決議案採決の際に、喪服を着用して焼香するしぐさをした生活の党と山本太郎となかまたちの山本太郎参…
492. 匿名 2023/10/20(金) 21:01:54
>>412
そもそも生保にはジェネリックで出すように国から通知来てるのにw
ジェネリックだと合わないんです〜っていう奴もいて腹立つ
眠剤や風邪ひいてもないのに風邪薬大量にもらおうとする 1件の返信
493. 匿名 2023/10/20(金) 21:04:41
手取り20万一人暮らしですが、私の幸せは家でパジャマを来て108円以内のスナック菓子を食べることです。
幸せの度合いは人と比べるとキリがないということをしっかり念頭において、
鰻を食べる、おしゃれをするのが幸せだと思うなら
生活保護を受けている人もそこに向かって努力する姿勢は見せてほしいです。
周りも出来ない理由で落とし所見つけるんじゃなくて、国や地域のコミュニティで出来ることを見つけてあげるだけでも、税金で鰻食べたい、おしゃれしたい、という要望は抑えられるのでは、と思いました。
生活保護者にとってほんとうの幸せは物じゃないと思います。
494. 匿名 2023/10/20(金) 21:06:02
本当にその通りだよ。
旅行行けるくらい元気なら働けよとしか。
そもそもデモできるなら絶対働ける。
楽して国民の税金で生きてるくせに本当に腹が立つ。
当事者の会といいお隣の国といい生活保護受給者といい、何でこんなに権利だけ主張して人の金むしり取ろうとするんだろう。
どうやって生きてきたらそんな人間になれるんだろう。
495. 匿名 2023/10/20(金) 21:06:50
>>29
高校でギャルやれるのって一部のよっぽど校則緩い所だけじゃん
496. 匿名 2023/10/20(金) 21:09:59
こうやって味を占めて図々しくなるんだよ。
お金のない人にタダで何かあげるとね。
ウナギに旅行にオシャレさせろまで言い出してしまった。
497. 匿名 2023/10/20(金) 21:10:22
>>492
転売して小遣い稼ぎだよね
498. 匿名 2023/10/20(金) 21:10:39
>>358
派手なギャルやパリピ男子にも賢くていい子は多いけど
黒髪も賢くていい子は多い
陰険な子は染め髪でも天然金髪でもアフロでもどこにでも一定数いる
黒髪の方が陰険とか偏見だしもはや人種差別でしょ
499. 匿名 2023/10/20(金) 21:13:09
>>325
確か昔共産党の知事がいたくらい、革新左派が強い地域
500. 匿名 2023/10/20(金) 21:18:40
鰻食べたいけど高いから買うの諦めたよ。
旅行もいいね。何年も行ってないや。
頑張って働いて切り詰めても余裕なんか無いよ。
生活保護もらったら鰻食べてオシャレして旅行行けるのかな?