1. 匿名 2023/10/03(火) 21:46:29
チャンネル登録者数267万人超の人気ユーチューバー「ばんばんざい」のぎし(24)が3日までに更新されたYouTube「かの/カノックスター」に出演し、恋愛観について語る場面があった。
「誰しもが優秀な子を作りたいわけじゃないですか。本能としてってなったときに、1人としか子供をつくらないのは、もったいないんじゃないかなと思って。まあ、思ってるだけですけど」と語っていた。 158件の返信2. 匿名 2023/10/03(火) 21:46:49
イケメン? 27件の返信3. 匿名 2023/10/03(火) 21:46:53
きもいね、 5件の返信4. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:02
普通に気持ち悪い 2件の返信5. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:06
イケメンどこ? 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:09
ヤリチンの言い訳 4件の返信7. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:13
実子でも優秀じゃない子は認めないのね。 4件の返信8. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:18
良い遺伝子が残るのなら良いかもと思ってしまう 10件の返信9. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:19
イケメン??どこが? 1件の返信10. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:21
自分が優秀な遺伝子とでも思ってるんだ 真剣佑でもないのに 19件の返信11. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:22
旦那が優秀だから旦那の遺伝子あちこち残してほしい だけど嫌だ12. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:27
どんだけ自分は優秀だと思ってんだろ 4件の返信13. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:28
>>1 でもその自分が優秀じゃなかったら意味ないじゃん 3件の返信14. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:31
磯村勇斗が「ボクらの時代」で一夫多妻制にしたいようなことを言って引かれてた 14件の返信15. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:33
キヨかと思ったら知らん人だった なんだ…、好きに喜び組作りなさいな 1件の返信16. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:34
じゃあ何で一夫一婦制になったんだろうね 10件の返信17. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:34
ぎしか 1件の返信18. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:34
ちょっとまて こんなイエメン見たことないわ 1件の返信19. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:38
一夫多妻が許されるのは日本ではYOSHIKI様だけだよ🌹 7件の返信20. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:43
2件の返信21. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:45
作るだけじゃなくてさ、育てていかなきゃいけないんだよ? 5件の返信22. 匿名 2023/10/03(火) 21:47:58
日本ではなく一夫多妻が認められてる国へいってらっしゃい23. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:02
世の中が一夫多妻制になったら、妻をもらえなくなる側に見えるけど。 7件の返信24. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:08
誰? 自分に自信満々なのね25. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:23
・26. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:26
>>14 何でび…なのに限ってこういう事言うんだろうね 1件の返信27. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:27
>>1 優秀な子供が産みたいなら一妻多夫だよ。 3件の返信28. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:35
なんであえてそんな気持ち悪いことを公言するんだろ? 2件の返信29. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:38
>>1 大谷翔平になってから言ってほしい 7件の返信30. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:41
>>1 全部養えるなら良いけどさぁ 大体こういうこと言う人ってそこまで考えてないよね イスラム教だって建前では全部の妻と子を平等に扱って養えってなってんのよ それが出来ないなら妻は一人にしとけって 4件の返信31. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:48
ほんで誰32. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:49
養育費を相場の100倍くらい払うなら分かる。33. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:50
>>1 優秀な子は種も優秀じゃないと難しいと思うよ!34. 匿名 2023/10/03(火) 21:48:53
アフリカへGO35. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:00
一夫多妻制の夫になるならめちゃくちゃ金持ってないとダメなのよ 4件の返信36. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:04
>>1 人気?イケメン?どこがやねん37. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:04
一夫多妻が法的に認められてる国でも、夫が全ての生活費を賄うとか、全ての妻に平等に接するとか色々うるさい決まりがあるって聞くけどね 生活費は折半で浮気を責められることなく合法的に複数の女とセックスできる男にだけ都合のいい制度だと思ってそう 1件の返信38. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:05
思ってるだけなら言わなくてもいいのに39. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:18
この男性が一夫多妻にしたいのではなく、優秀な男性の遺伝子を受け継ぐ子が多く生まれたらいいって事よね? 自分を優秀って言ってるのかと思ったわ。 3件の返信40. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:20
子育てするのは女って思ってるからこその発言だね。 子供をたくさん欲しい「だけ」。 育てることなんて考えてもいないんだろ。 1件の返信41. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:32
その思考が凄いわ 私は例え一人でも自分の遺伝子残したくない42. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:37
優秀な人は沢山いて、それぞれの遺伝子が欲しいから父親(夫)は一人じゃなくてもいいのでは…って考える女を批判しないならアリ43. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:44
>チャンネル登録者数267万人超の人気ユーチューバー 267万人は低学歴の暇人なのかな44. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:47
優秀な遺伝子ってか45. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:49
>>15 全く似てない 1件の返信46. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:52
イ.ケ.メ.ン…?? 何処にいるの???47. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:53
>>19 元お水のばあさんにしか見えんわ こんなんが好きな年寄りの意味がわからん 2件の返信48. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:56
YouTuber()49. 匿名 2023/10/03(火) 21:49:57
イケメンって希少種すぎて この程度でもイケメンにしとかないと成り立たないんやで50. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:12
>>1 イケメンすぎ 12件の返信51. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:13
>>2 今、こういう薄薄な顔の男が 謎にもてはやされてるよね うすうす顔 8件の返信52. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:17
>>47 おまいう?www53. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:19
>>8 現代基準の良い遺伝子が未来永劫良い遺伝子とされるかは分かんないから結構な博打よ だから多様性が重要視される、とりあえず色んなもの残しておいたらどれかは後々役に立つかもしれないってことで 1件の返信54. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:22
一夫多妻がOKになったら、ロリコンマザコンモラハラの日本男なんかと結婚する女性はいなくなるよ 1件の返信55. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:24
ゼロか100でなんだけど、優秀なら劣悪な環境でも大成するかな。 1件の返信56. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:29
>>10 イケメンの話だと思う まさかこのツラで自分の事ではないでしょ 2件の返信57. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:35
無精子症だったら草58. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:37
現代では気持ち悪いけど、一夫多妻があったほうが楽な女性もいると思う 一対一で添い遂げるのに不向きな人もたくさんいるはず59. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:39
じゃあ、逆もいいんだね? 2件の返信60. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:48
>>47 YOSHIKIは男ですよ? 2件の返信61. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:52
究極的に自分都合の一部の男の本音。 その点イスラムの多妻は平等に扱うルールがあるから良心的。62. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:54
>>29 大谷翔平みたいに遺伝子残して欲しい人ほどストイックなのなんでだろ アホな奴ほどバカバカ子供産むやん 3件の返信63. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:58
>>14 (343)491164. 匿名 2023/10/03(火) 21:50:59
昔は乳幼児の死亡率が高かったから、まず増やすって方法だっただけでは?65. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:07
>>1 まず、あんたの遺伝子がいまいちだったら何人と子供つくっても優秀な子供産むのは無理だよね。 そんな思考力と空気読めてない感じゃたかが知れてるわ(笑)66. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:10
>>35 そして全部の妻を上手く扱えるメンタルも必要67. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:15
>>51 ただ薄ければいいの?68. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:32
>>1 イケメンではないけど、意見には賛同する69. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:46
経済力があるなら良いだろうけどね 何人もの妻と子どもを養えるのかだよね70. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:57
自分の種で優秀な子ができると思ってるんだw71. 匿名 2023/10/03(火) 21:51:59
おディーンだったら50番目の妻でもいい72. 匿名 2023/10/03(火) 21:52:00
一夫多妻で、妻達が仕事しなくてもよくて、家事育児もお手伝いさんがやってくれて、月のお小遣い最低100万貰えるなら、いいかな73. 匿名 2023/10/03(火) 21:52:13
>>50 これは抱かれたい人も多そう 1件の返信74. 匿名 2023/10/03(火) 21:52:13
>>1 放牧牛🐂じゃねーわ75. 匿名 2023/10/03(火) 21:52:33
>>1 大谷翔平が言ってるならわかる。 だがお前はダメだ。76. 匿名 2023/10/03(火) 21:52:45
>>1 まぁ昔の時代はそれが一般常識だった時代もあるからね。 今の時代には合わない考えかな。77. 匿名 2023/10/03(火) 21:52:50
>>1 中学生かよ 1件の返信78. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:03
>>1 職業YouTuberの遺伝子を残したい女性がどれくらい居るかね… 1件の返信79. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:04
「これ言ったら、マジで女性に引かれるんですけど。昔の将軍とかもそうじゃないですか。その中で一番優秀な人を、みたいな。それは良いことじゃないですか」と問いかけた。 この理屈だと一番優秀じゃないと判断した子供はいなくてもいいし養う必要もないってことになるけど? 1件の返信80. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:08
>>1 オスはとにかく沢山のメスに子孫産ませない メスは周りで一番優秀なオスを選んで子孫産みたい だから金持ちイケメンには婚外子が沢山いるんだよ やれるならやればいいよ デヴィ夫人も50歳上の第三夫人になった 3件の返信81. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:11
>>16 側室や妾を作る権力者がいる一方で結婚できない男が徒党を組んで反乱を起こさないように、女を分け与えるようにしたから 4件の返信82. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:40
>>59 misonoが昔、いろんな人の子供が産みたい言ってたよね83. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:52
>>21 遺伝子も大事だけど育て方もすごく大事だよね それをわかってない時点で…84. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:53
そこらのチャラ男85. 匿名 2023/10/03(火) 21:53:54
きちんと育てるお金と時間と最後まで育てあげる責任感があれば 誰と何人作ってもいいと思う86. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:00
>>1 逆はどうなの? 女性側が優秀な遺伝子なら一妻多夫にしてくれるのか 1件の返信87. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:08
>>51 こういう薄々顔がYouTuber界のジュノンボーイなんだよねw 1件の返信88. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:11
>>1 そういう国に行けば? 日本では基本一夫多妻制は受け入れてないから89. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:12
>>80 産ませない❌ 産ませたい⭕90. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:16
有能な人はたくさん遺伝子残したほうがいいとは思う91. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:18
>>13 さも己の遺伝子が秀でてるかのような発言よねw 1件の返信92. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:19
理性を失ったサルは野に帰ってね。 ここは理性のある人間の世界よ。93. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:51
人気?イケメン??? 苦手なタイプだわ94. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:53
まず自分が優秀じゃないと95. 匿名 2023/10/03(火) 21:54:56
>>4 戦国時代でもないのにそんなに優秀な遺伝子必要か?と思うよね 現代なら頑張ればそこそこ優秀になれそうだけど(障害とかなければ)96. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:09
>>2 (日本人YouTuberの中では)97. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:14
>>10 子作りする人みんなそうじゃない? 自分の遺伝子に自信無かったら子ども作りたいって思わないでしょ 1件の返信98. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:22
優秀で賢い人ほど、理性と堅実さでぼこぼこ子供は作らない99. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:44
>>50 ドングリ坊やはイケメンではない。 中原中也トピ見てたからナマイキなじゃがいもにしか見えない。 1件の返信100. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:44
>>1 女性が優秀な子を作りたいとしてなぜそんな自分が選ばれる前提みたいな言い方できるのか謎過ぎる あと、それなら多夫多妻でええやんけww101. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:46
うちのじいちゃんは本妻(ばあちゃん)と愛人(ばあちゃんの義理の妹)、その間に出来たら子供と一緒に暮らしてたよ102. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:58
>>1 まずイケメンじゃないし、 子供作るのも1人とでいい。 1件の返信103. 匿名 2023/10/03(火) 21:55:58
まあ思ってるのは別に個人の自由だからいいんじゃないの そしてそういう考え方の人なのねって思われるだけ104. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:05
一夫多妻制って誰でも複数の妻と結婚できるわけじゃないよ 金持ちが複数の妻を養って妻同士で協力して生活するんだよ 1件の返信105. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:06
俺もyoutuberで有名だし収入もあるから優秀。だから俺も一夫多妻制可能ならするよ、ってなもんなんだろうがそんなレベルの収入や才能ではないんだな106. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:13
>>29 そうね 日本で一夫多妻制が許されるとしたら、彼のような男だわね107. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:21
>>10 優秀な遺伝子残すっつーのはよ、ハーバード大でも出てみてから言ってくれ。 と思います。 4件の返信108. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:31
>>28 それはね、本人が気持ち悪いからだよ☺️109. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:35
一夫多妻だけってのがキモい なら一妻多夫でもいいですって言わないとダメでしょ 1件の返信110. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:43
>>1 それが許されてる国ならまだしも日本でこういう考えの人って結婚しないで欲しい 相手や子供が不幸になるだけ 何なら恋人すらも大事にしなさそう111. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:49
>>35 ほんとそれ 一夫多妻の前提として奥さん全員が満足して暮らせるだけのお金や甲斐性がなければいけない 不満を抱かせてはいけない そこがクリアできるなら、日本の場合は合法は無理だけど、2号さん、3号さんを抱えて、全員が納得するよう暮らせばいいだけ112. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:49
>>1 痛い高校生ぐらいが言ってるんかと思ったら成人してた草113. 匿名 2023/10/03(火) 21:56:57
>>1 せめて多夫多妻だろ。 もったいねーのはお互い様だ。114. 匿名 2023/10/03(火) 21:57:01
>>45 サムネだけ見て髪型で判断したら別人だった キヨは徹底してるしこんなこと言わないね 見間違えてごめんよ 1件の返信115. 匿名 2023/10/03(火) 21:57:17
>>1 ばんばんざいってほんの数年前まで底辺YouTuberだったのにいつの間にか登録者200万人超えていたんだね。 スパイダーメーンがショート動画だけで登録者伸ばしていったように、このチャンネルも高校生のロリ女利用してパンツ見せてとかおっ◯い見せてみたいな下ネタショート動画で登録者増やしてきただけのしょうもない釣りばかりしている中身のないチャンネル。116. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:01
>>50 え、下の中くらいじゃない? 真ん中の女の子が整ってるから余計そう見えるわ 1件の返信117. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:02
仮に一夫多妻が認められたら、少子化は改善するのかな?経済力がある人ならいっぱい子ども産んで欲しいと思う。118. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:09
>>1 認知度が低いユーチューバーが優秀とかわけわからんこというな。気持ち悪い!119. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:23
一夫多妻が合法になったら、のちのち近親相姦の危険性が出てくる しかも本人同士が知らないうちに120. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:26
その理論で言うなら、優秀な遺伝子を残したい女性はあなたを選ばないのでは? と思った。女性にも選ぶ権利はある!121. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:27
何人でもいいけどお前のだけはいらん122. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:46
前にテレビでアフリカの一夫多妻の部族のドキュメンタリーを見たんだけど、妻一人ひとりに家を用意して、何もかも平等にしないといけないというのを見た。 第一夫人がトップだけど、他の妻たちをいじめたりとかしていなかった。 秩序がないとコミュニティとして崩壊してしまうからだと思う。 このユーチューバーは一夫多妻についてあんまり考えていないんだろうなぁ、と思った。123. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:49
>>109 それだと子の数が限られるから。だから一夫多妻制がある 1件の返信124. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:50
>>62 賢いからこそ 端から見てても、大谷さんに見合う(大谷さんが好きになるほどの)レベルの女がいない125. 匿名 2023/10/03(火) 21:58:51
まず、イケメンの部分から説明して126. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:04
大丈夫 女の10人に1人はこっそり自分的に有能な男の子を托卵してるらしいよ だから他の男の子供を父親だと思って育ててる人もいる 女はちゃんとATMとタネは別に考えている127. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:17
どなたか存じませんが おそらくその生活は続きません。 社会人の経験は何年ですか? 貯金をちゃんとしてますか?128. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:30
>>1 ガル民でこの人の視聴者はいないと思う。 中学生くらいの女使って下ネタショート動画で登録者伸ばしてきただけのゴ◯みたいなチャンネル。 登録者の9割以上はエロ目的の男だからね。129. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:45
イケメンどこや?130. 匿名 2023/10/03(火) 21:59:54
>>2 芸能人と並ぶと瞬殺される類い131. 匿名 2023/10/03(火) 22:00:05
多妻多夫132. 匿名 2023/10/03(火) 22:00:27
>>116 下の下だろ、、 2件の返信133. 匿名 2023/10/03(火) 22:00:51
>>16 そうしないと権力のある男が、若く美しく健康な女を独り占めしてしまうからだよ 4件の返信134. 匿名 2023/10/03(火) 22:01:12
>>1 お前が産むわけちゃうやろ 出産を簡単に考えるなよ!135. 匿名 2023/10/03(火) 22:01:21
調子に乗ってるYouTuber絶滅してくれんかな こういうの見てると人間の本質って醜いんだなあとしみじみ思うわ136. 匿名 2023/10/03(火) 22:01:54
結婚した全ての女性を平等に扱えるならいいんちゃう? できるかは知らんけど137. 匿名 2023/10/03(火) 22:02:09
>>2 女はYouTuberであれば大抵の男にイケメンって言うからね あと男も本心では思ってなくてもイケメンだと持ち上げることでイケメンのハードルを下げ、自分もイケメンになれるかもと企んでるから男の容姿には激甘なんよ 2件の返信138. 匿名 2023/10/03(火) 22:02:15
>>50 男はうっとおしい前髪どうにかしろ 2件の返信139. 匿名 2023/10/03(火) 22:02:39
大した事ない男だったら 一夫多妻になっても女に不倫か離婚されるだろーね 不倫されても あんただって他の女たちとやってるじゃん!!不公平!!ってなりそう140. 匿名 2023/10/03(火) 22:02:44
>>20 えぇ間違えて高速道路入っちゃった🌰🌹141. 匿名 2023/10/03(火) 22:02:53
>>13 自分じゃなくて他の優秀な男性のこと言ってるなら一理ある 自分は優秀じゃないから子供持たないって所までセットで 2件の返信142. 匿名 2023/10/03(火) 22:03:08
まあでも、金持ちには一夫多妻認めてほしい。 金持ちが子供1人しか作らないとか本当に機会損失だから。143. 匿名 2023/10/03(火) 22:03:25
そもそもなにを持って優秀と呼ぶかが人それぞれすぎる イケメン、高身長、高学歴、スポーツ万能、遺伝子疾患なしみたいな全ての条件を満たす人なんて何%いるの?って感じだし144. 匿名 2023/10/03(火) 22:04:22
>>137 わかる よほどの不細工でなければイケメンとか言うよね どこがよって思ってる はじめなんちゃらもイケメン言われてるけど口元…ってなるわ 1件の返信145. 匿名 2023/10/03(火) 22:04:35
>>21 そこまで考える頭ないだろ146. 匿名 2023/10/03(火) 22:04:40
>>1 まずイケメンかどうかちゃんと判断したいから、そのどんぐり前髪を全部上にあげてみろ147. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:04
>>1 このチャンネルは、いい年したおっさんがJKの女に下ネタで嫌がらせして伸ばしてきたチャンネル。 4件の返信148. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:22
>>1 その場合、割をくって子供持てなくなる側の人間やろ…149. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:35
>>60 年寄ってもう男の機能も女の機能もないじゃん 1件の返信150. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:41
昔は金持ちには二号さんがいて当たり前だったもんね。151. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:48
17件の返信152. 匿名 2023/10/03(火) 22:05:57
光通信のその後を知りたい 5年毎ぐらいで報告してほしい153. 匿名 2023/10/03(火) 22:06:03
「思ってるだけ」って言ってるから、空想の範囲でしょ。実行に移す気なさそう。 思ってるだけなら、私も日替わりで色んなイケメンと遊びに行きたい。154. 匿名 2023/10/03(火) 22:06:36
>>2 全く大したことない女にも美人だの可愛いだの言うくせに男には厳しいガル民155. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:09
>>7 高確率で一般社会に適合しにくい子が産まれそう 父親同様、時代と運が味方すればいいけどね156. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:23
>>138 それが出来ない理由があるんだよ… 14件の返信157. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:34
>>1 優秀に育てるのが大変なんだよ。 種だけよくて生まれても 育てられなきゃアウト。 多妻にして、バンバン子供作って 育てられる財力あるなら、そうシステム組めば? て思うけど、そうじゃないでしょう。 よく考えてから物言え、て、感じ。 1件の返信158. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:44
>>1 頭の悪いYouTuberであることはこのコメントも含め分かった。 14件の返信159. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:46
>>14 ガルちゃんも荒れてた160. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:47
いや、日本だけじゃなく地球は人類のすし詰め状態だよ 増やすだけ増やして、食糧足りません、資源足りませんとか笑えない161. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:55
>>27 一度妊娠したら出産まで約10ヶ月、また妊娠できるようになるまで数ヶ月かかるからすごく効率悪いよ。毎年妊娠出産してたら数年で体ガタガタになるし。 2件の返信162. 匿名 2023/10/03(火) 22:07:59
こういうのいつも子供の話になるけど、ハイスペイケメンの血を引いた子が大量に生まれるならまだしも、遺伝性の障害を持った子が大量に生まれる可能性もあるよね? なんで楽観的なんだろ163. 匿名 2023/10/03(火) 22:08:03
自分の子供が欲しい じゃなくて 優秀な子が欲しい なのが子育て向いて無さそう 1件の返信164. 匿名 2023/10/03(火) 22:08:25
>>123 自分の子じゃなきゃ嫌なら子供10人産んで全員順番にたねづけすればいい 今年はA男、来年はB太郎って165. 匿名 2023/10/03(火) 22:08:46
皇室は一夫多妻にした方がいいんじゃないかと思ってる。 1件の返信166. 匿名 2023/10/03(火) 22:08:51
>>156 ハゲとるやないかい!167. 匿名 2023/10/03(火) 22:09:09
多妻を生活費や心身を満足させる事ができてから、の話じゃない?168. 匿名 2023/10/03(火) 22:09:12
>>156 ハゲの遺伝子持っとるやないか! 1件の返信169. 匿名 2023/10/03(火) 22:09:14
>>14 これリアルタイムで見てて他の二人も引き攣った顔してたし、気持ち悪すぎてチャンネル変えた。 1件の返信170. 匿名 2023/10/03(火) 22:09:29
>>149 特大ブーメランww 自分のこと言ってるの?婆さんwww 1件の返信171. 匿名 2023/10/03(火) 22:09:54
黒歴史になっちゃったね。ドンマイ172. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:00
>>1 まずイケメンか?雰囲気イケメン?コイツの定義にコイツは当てはまらないな。コイツは一夫一妻だな。いや、独身か。コイツの遺伝子いらんな。173. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:12
女だけどそれは思うわ。174. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:13
一夫多妻OKの国で、本当に奥さん3人と子供めちゃくちゃいっぱいいる人に会ったことあるんだけどさ、旦那さん、「夫は世界一大変な仕事だ」って言ってた。 その人が家族全員連れて旅行に行く時に、一緒に空港まで行ったんだけど、総勢10人以上分のチケットの管理やら荷物運びやらチェックインやら食事の調達やら、旦那さんが一人でやってた。 奥さんたちは子供見てるので忙しいし、力仕事や世間との外交は夫の仕事だからと。 一夫多妻推しの男って、「複数人の女がハーレムみたいに俺をおもてなし(ムフフ)」って思ってるだろうけど、現実見た方がいい。 あと夫が家族10人とかの大人数を十分養えるのが前提条件だからね。 2件の返信175. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:19
>>10 真剣佑が好きなのはわかったから176. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:46
>>147 なんか目が死んでるね この子かわいそう。 1件の返信177. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:58
結婚したくないタイプだね。178. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:59
>>1 どの辺がイケメンなの?何でもかんでもイケメンにしないでくれ179. 匿名 2023/10/03(火) 22:10:59
>>1 なんで女側は相手の男性を1人にしぼる前提なの?180. 匿名 2023/10/03(火) 22:11:25
>>1 「妊娠?ほんとに俺の子か?知ーらね!」って、男はすぐ逃げるくせによく言うわ181. 匿名 2023/10/03(火) 22:11:56
確かに。岡田将生とかディカプリオの遺伝子なら欲しいね182. 匿名 2023/10/03(火) 22:12:02
イケメンのレベルが低すぎる😭183. 匿名 2023/10/03(火) 22:12:23
そもそもこの人はキモいキャラで売ってる人って認識だったけど違うんだ爆笑184. 匿名 2023/10/03(火) 22:12:56
好きな人と結婚できる可能性が高くなるなら一夫多妻制でいいや185. 匿名 2023/10/03(火) 22:13:08
正直分かる 優秀な人はどんどん遺伝子残して欲しい186. 匿名 2023/10/03(火) 22:13:21
>>99 吹いたw187. 匿名 2023/10/03(火) 22:13:26
>>1 鼻がモアイ的なのが気になり過ぎる188. 匿名 2023/10/03(火) 22:14:00
>>10 あ、自分のこと優秀だという前提の話だったのか!! 1件の返信189. 匿名 2023/10/03(火) 22:14:13
>>156 すまんかった190. 匿名 2023/10/03(火) 22:14:26
>>133 でもなんだかんだ愛人とか離婚再婚の繰り返しで一夫多妻みたいなもんだよね あっちこっち子供作ってる男たくさんいるでしょ 1件の返信191. 匿名 2023/10/03(火) 22:14:54
>>14 気持ち悪っどこに需要あるねん🤮192. 匿名 2023/10/03(火) 22:15:30
優秀ならいいよ、優秀ならね。 君は違うからね。193. 匿名 2023/10/03(火) 22:15:32
>>10 あはははは 確かに真剣佑はカッコいい笑 パパは千葉真一だし、優秀な遺伝子だわ194. 匿名 2023/10/03(火) 22:15:38
>>91 優生思想そのもの 自分が優側だと信じて疑わないのってすごい195. 匿名 2023/10/03(火) 22:15:43
>>104 てか一夫多妻って金持ちの道楽とかじゃなく、戦争で若い男がゴロゴロ◯にまくったからその救済措置で、残った金持ちは前線行かない代わりに女子供養えよって制度なんよね。だから新しい嫁にかまけて古女房を追い出すとかもってのほか。 なんかその辺履き違えてる男多いよね、一夫多妻で困るのは男だよ。遺伝子だけ複数残したいのなら、制度は変えずに前澤スタイルがいいと思う。出来る金があればだけど。 1件の返信196. 匿名 2023/10/03(火) 22:16:06
イケメンと聞いて来たが、サムネ小さすぎてわからない。197. 匿名 2023/10/03(火) 22:16:39
一夫多妻は上手くやればめっちゃ楽そう。専業主婦なのに完全オフの日を2日とかローテーションできるんでしょ?めっちゃ良くない?198. 匿名 2023/10/03(火) 22:16:54
>>56 何故かイケメンの代弁してるよねwww199. 匿名 2023/10/03(火) 22:17:09
妻それぞれが納得していて、腐るほどお金がありみんな幸せにできるならいいんじゃないの? それを実現するころにはメンタルも肉体もやられて精子出す気も失せてそうだけど200. 匿名 2023/10/03(火) 22:17:10
>>156 お、下ろして良し…201. 匿名 2023/10/03(火) 22:17:34
優秀な種を持ってて全員を育て上げる財力があるなら納得だし女性も望んでるだろうけど この人が言ってるのは子ガチャしたいって事でしょ?馬鹿じゃね?としか思わない。202. 匿名 2023/10/03(火) 22:18:59
>>50 7件の返信203. 匿名 2023/10/03(火) 22:19:14
誰かもわかんないのに、何訳わからん事言ってんだとしか思えない。204. 匿名 2023/10/03(火) 22:20:28
>>2 イケメンって便利な言葉だよね ハンサムや美形より範囲が広い 7件の返信205. 匿名 2023/10/03(火) 22:20:28
一夫多妻は宗教も絡むよね この方はイスラム教なのだろうか206. 匿名 2023/10/03(火) 22:20:56
>>163 いくら子供が優秀でも、親に経済力がなければ芽が出ずに終わることもあるしね207. 匿名 2023/10/03(火) 22:20:57
一夫多妻制に夢見る男がいるけど今以上に弱者男性が増えるだけ 切り捨てられる側の方が多くなるのに自信あるんだね 1件の返信208. 匿名 2023/10/03(火) 22:22:24
一定数は需要ありそう。 逆に美女は男5人ぐらいに働かせて卑弥呼みたいになったらいいのよ。209. 匿名 2023/10/03(火) 22:22:39
今時の強いオスは時間差一夫多妻が普通だからね オスは種をまくのが本能に組み込まれてるからね210. 匿名 2023/10/03(火) 22:22:40
>>174 そうだね現実がわかってなくて自分の都合のいいところしか見てない永遠のお子さまなのだと思う。そんな大人数を平等に養えるのかな。それに嫁が沢山いたらその親ももれなくついてくるよ。介護とか壮絶。211. 匿名 2023/10/03(火) 22:22:51
>>27 そもそも一夫多妻だと超金持ちの男じゃないと生活できないよね。一妻多夫だと馬力が多いから優秀な人間が普通の教育を受けられてきちんと優秀さを発揮できる。 4件の返信212. 匿名 2023/10/03(火) 22:23:45
>>202 申し訳ないけどBUS と〇あといい一般人YouTuberって何でこんな勘違いの人多いの? 3件の返信213. 匿名 2023/10/03(火) 22:23:56
>>204 女性が一人でもイケメンって言ったらイケメンだからね214. 匿名 2023/10/03(火) 22:24:02
>>1 >誰しもが優秀な子を作りたいわけじゃないですか。 それならまず種が優秀じゃないと無理じゃん 諦めろ215. 匿名 2023/10/03(火) 22:25:49
>>10 真剣佑はたしかに初めて見た時はボーッとなったわ この人は???だけど216. 匿名 2023/10/03(火) 22:25:52
YouTuber界ではイケメンの部類に入るんか? 1件の返信217. 匿名 2023/10/03(火) 22:25:55
>>1 misonoの替え歌を思い出したわ 子供が欲しい たくさん欲しい いろんな人の子供が産みたい♪218. 匿名 2023/10/03(火) 22:26:01
>>207 所謂、男特有の身の丈に合わない自己評価の高さよね219. 匿名 2023/10/03(火) 22:26:03
その多くの妻と子供を満足いく暮らしさせてやれるんならいいんじゃね?220. 匿名 2023/10/03(火) 22:26:13
>>158 こういう発言が自分にとってマイナスにしかならないという事に気が付かないんだろうな221. 匿名 2023/10/03(火) 22:26:37
>>1 はいはい 自称イケメンね222. 匿名 2023/10/03(火) 22:26:49
>>174 ガチの金持ちはシッターや執事がいるからあなたの話は作り話だね 2件の返信223. 匿名 2023/10/03(火) 22:27:11
>>10 真剣佑でもないのに 草224. 匿名 2023/10/03(火) 22:27:17
>>216 全然イケメンじゃないのに怖い世界だよね。 ただ映像化されてるだけで芸能人と同じ感覚になるんだから。225. 匿名 2023/10/03(火) 22:27:22
>>107 ハーバードは金コネで入学可能 2件の返信226. 匿名 2023/10/03(火) 22:27:23
>>133 若く美しく健康な女の数もそう多くないもんね227. 匿名 2023/10/03(火) 22:27:42
>>1 子供が〜とかほざいてるけど 要は色んな女とやりたいだけでしょ?228. 匿名 2023/10/03(火) 22:27:48
>>1 一夫多妻これって女性じゃなくて男が困るらしいね 上位の男以外余ることになるから 4件の返信229. 匿名 2023/10/03(火) 22:28:01
>>211 一妻多夫は子供が生まれない230. 匿名 2023/10/03(火) 22:28:18
>>161 昔の人はそれやってたし。8人とか産んでたからなぁ。でも元気に90歳100歳って生きてるじゃん。 2件の返信231. 匿名 2023/10/03(火) 22:28:31
>>1 勘違いしてる 一夫多妻ができるのは経済力でしょ 甲斐性なきゃ無理 しかもイケメンじゃないし232. 匿名 2023/10/03(火) 22:28:37
>>59 それだよね。 優秀な遺伝子残したい、一人としか作らないのはもったいないと言う主張ならば女性も色んな男の子を産んでもいい→多夫多妻 しかもきちんと次の世代へ遺伝子繋ぐために育てあげるまで養育費払え。 遺伝子の話しならここまで言え。 1件の返信233. 匿名 2023/10/03(火) 22:28:40
>>228 困らないよ 結局金持ちが囲むのは美人だけ234. 匿名 2023/10/03(火) 22:28:52
>>27 まず日本の母体数が減少してるから、男性あまりが多くなるね。235. 匿名 2023/10/03(火) 22:29:01
>>7 高田純次なんて婚外子に息子を作って認知したね 奥さんとの子どもは女2人だから仕方ないのかな ガルちゃんが大好きなダンディなおじさんさすがだわ 2件の返信236. 匿名 2023/10/03(火) 22:29:17
>>222 よこ アフリカの部族とかじゃない? 一夫多妻認められてる国そんな無い アラブの石油王とかならいても、そんなの執事がやるし 1件の返信237. 匿名 2023/10/03(火) 22:29:17
>>232 それだと子供は多く産まれないわ238. 匿名 2023/10/03(火) 22:29:41
良し悪しは別として、国が子供の数を増やしたいなら一夫多妻制は合理的ではある。経済力があって全ての妻子に平等に責任を取れる、甲斐のある男限定だけど。239. 匿名 2023/10/03(火) 22:29:48
きもい。まじできもい。240. 匿名 2023/10/03(火) 22:29:56
>>236 ブルネイやインドネシアも一夫多妻が可能 1件の返信241. 匿名 2023/10/03(火) 22:29:56
日本の歴史も知らない人が多いらしいhttps://news.1242.com/article/127620#:~:text=%E4%B8%80%E5%A4%AB%E5%A4%9A%E5%A6%BB%E5%88%B6%E3%81%AF%E3%80%81%E7%8F%BE%E4%BB%A3,%E3%82%82%E8%AA%8D%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82一夫多妻制は、現代ではイスラム社会やアフリカのイメージが強いかもしれません。けれど日本でも百年ちょっと前までは同じように一夫多妻制でした。明治3年(1870年)に妾(愛人)を妻と同じく二親等と認めることが法整備され、妾を正妻に格上げすることも認められました。 1件の返信242. 匿名 2023/10/03(火) 22:30:12
>>204 ハンサムは本当にかっこいい人じゃないと言わないねぇ 1件の返信243. 匿名 2023/10/03(火) 22:30:42
男性こそ遺伝子の優劣が激しいんだから、一夫多妻は博打すぎる。 病気や障がいも男性の方が割合が高くて重度になりやすい。244. 匿名 2023/10/03(火) 22:31:02
一夫一婦制、これが今の日本の結婚制度。もしかしたらヨーロッパのように性別の垣根なく結婚というかたちでパートナーになれる日が来るかもしれませんが、今はひとりの男とひとりの女が結婚することができます。男は満17年、女は満15...
245. 匿名 2023/10/03(火) 22:31:19
>>1 どんな親に育てられたら こんなクズが育つのかな。246. 匿名 2023/10/03(火) 22:31:51
>>202 むなしくないのかな。247. 匿名 2023/10/03(火) 22:32:00
>>165 旧宮家から養子入れればいいと思う。そもそもそのための存在だったんだし。 1件の返信248. 匿名 2023/10/03(火) 22:32:16
>>81 >>133 しかし元はそうなはずでも、今の世の中は結婚出来ただけでも男性の中で勝ち組扱いっていう…249. 匿名 2023/10/03(火) 22:33:31
>>195 そうそう 一夫多妻制になると弱男なんて更にモテなくなる 母子寮で他の女性と協力して育てるのはメリットだなと思ったw250. 匿名 2023/10/03(火) 22:33:35
>>3 ね、心配しなくてもコイツと子どもを成したいという妻が複数現れることはないと思うわ251. 匿名 2023/10/03(火) 22:33:42
>>247 旧宮家のほとんどが皇籍復帰に反対している わざわざ面倒な立場になりたくないんだと 賛成しているのは皇族芸人だけだわ252. 匿名 2023/10/03(火) 22:33:50
そんなに優秀な子を作りたいの? そんでハーバードにでも入れる? 1件の返信253. 匿名 2023/10/03(火) 22:33:58
>>1 一夫多妻で余るのはお前だから! 2件の返信254. 匿名 2023/10/03(火) 22:34:27
>>252 既出だけどハーバードは金とコネがあれば受かる255. 匿名 2023/10/03(火) 22:34:50
>>151 これでよく自信が… なんのフィルターかかってんだろ 変な人 1件の返信256. 匿名 2023/10/03(火) 22:34:52
>>1 作って終わりじゃ無いからね。257. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:00
日本は昔は一夫多妻だったよね258. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:11
>>8 じゃあ、女側も優秀な遺伝子をたくさんもらうために沢山の夫を持つけど男はそれでええんやな⁈ って感じ 1件の返信259. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:47
一夫多妻をやるなら、男が優秀じゃなきゃ意味がない260. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:54
>>107 オックスフォード辺りじゃないか?261. 匿名 2023/10/03(火) 22:35:59
>>222 ガチの金持ち以外でも一夫多妻の人いるよ。 一夫多妻=使用人がいるレベルの金持ちではない。 まあ小金持ち以上が多いけど。262. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:08
でもその子供は、自分が世話したい時だけ世話するんでしょ?それ以外はどうせ妻に押し付けるんでしょ? 結局、たくさん種を植え付けたいだけじゃんね。 ただのチンコ脳263. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:46
光通信の会長とその息子みたいなやつだな264. 匿名 2023/10/03(火) 22:36:57
養いたい欲が強い人が養えばいいんじゃない 知らんけど265. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:12
>>1 昔の将軍とかもそうじゃないですか。その中で一番優秀な人を、みたいな。それは良いことじゃないですか 将軍を例に出す時点で… 1件の返信266. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:17
で?肝心の種のスペックは??267. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:21
>>228 女側は1人の男としか結婚できない仕組みだもんね。 結局一夫一妻か多夫多妻が1番平和だと思う。 1件の返信268. 匿名 2023/10/03(火) 22:37:26
>>10 本当に優秀な人(今の時代なら大谷翔平とか藤井聡太辺り?)が言うなら納得するかもだけど そういう優秀な人たちって優秀ゆえに反感買うのが目に見えてる馬鹿なことは言わないんだよね 7件の返信269. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:22
>>170 陰キャのババアしか草2個以上つけないよ閉経BAさん270. 匿名 2023/10/03(火) 22:38:30
>>265 そう…なんかもう恥ずかしいから黙ってなよ…って感じ…271. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:06
また勘違いYouTuberが調子に乗ってるね(笑)272. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:16
>>268 イーロンマスクは一夫多妻を支持していた あと大谷翔平も藤井も特化型だから優秀じゃない 事実親や兄弟は凡人 1件の返信273. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:23
>>267 ついでに多夫多妻希望者は届出&交際前に開示必須ってことにしとけば平和だと思う ポリアモリーはポリアモリー同士くっつくのが1番だし274. 匿名 2023/10/03(火) 22:39:25
>>228 そうかな 女の一人一人の取り分が減る 正妻で揉める 安定した愛情を受けられない などなどありそう 1件の返信275. 匿名 2023/10/03(火) 22:40:19
>>240 インドネシアも僻地なら知らないけど、ブルネイとかも、カウンターで旦那が自力で何でもやらなきゃいけない金無さそうな一夫多妻いなくない? 1件の返信276. 匿名 2023/10/03(火) 22:40:27
>>151 ⁈⁈277. 匿名 2023/10/03(火) 22:42:23
一夫多妻制を実際行ってる国っていうのは国民の中でもごく一部の話とかではないのかな?だって異母兄弟が増えそれに伴い親戚がやたらに増えて…全国民がそれだったら血濃くなってよくないよね?時代の流れはあると思うけど制度としてはあまり前向きに捉えられるものではないような…って真面目に考えてみる278. 匿名 2023/10/03(火) 22:43:10
どこがイケメン??279. 匿名 2023/10/03(火) 22:44:05
>>12 これ、自分の遺伝子から優秀な子が生まれるまで女性を孕ませ続けたいとも捉えられる発言だよね…言い方には気をつけた方がいいわ 1件の返信280. 匿名 2023/10/03(火) 22:44:08
実際結婚離婚を繰り返せば 一夫多妻は可能やし もうすでに現実的に起きてることなんやけどな😅281. 匿名 2023/10/03(火) 22:44:54
この人が一夫多妻制なんで優秀な女性求む!!って言ったところで優秀な人は優秀な人とくっつくので類友しかよってこないでしょ そういう意味での「何を言ってんだ?」って女性側の意見を女さんまた嫉妬みたいな捉え方してそう282. 匿名 2023/10/03(火) 22:45:09
言い訳が過ぎるし、大したことない女としか出会ってないから、こういう思考になるねん。類友バカ女しか知らないんやろ(笑)283. 匿名 2023/10/03(火) 22:45:22
>>253 登録者267万の金持ちでそれはさすがに無理ある284. 匿名 2023/10/03(火) 22:45:54
>>23 彼を擁護するわけではないけれど、チャンネル登録者数1万人でもファンが付いてファン複数喰えるし出会いまくれるから、チャンネル登録者数267万人超だとものすごいんだろうなと思う285. 匿名 2023/10/03(火) 22:46:26
この人は何を持ってして【優秀】として認めるんでしょうか???何人も子を作ってそのうち何人【優秀】と認められるの?認められなかった子はどうなるの? 逆に女も【優秀】な子を作りたかったら、多夫一妻でもいいってことですかね?男よりはそりゃ身籠る期間があるから限られるけどいいんだよね? と問いたい。 1件の返信286. 匿名 2023/10/03(火) 22:46:38
>>253 この人かなりのお金持ちだよ287. 匿名 2023/10/03(火) 22:47:06
>>285 男にとっての優秀さは収入 1件の返信288. 匿名 2023/10/03(火) 22:47:36
一夫多妻でも多夫一妻でもいいよ 法律整備してお互い納得ならどうぞ 1件の返信289. 匿名 2023/10/03(火) 22:48:04
>>279 実際金持ちやインテリ家系は複数産んでいる 医師家系だってスペアのために子供を複数産むよ 医師家系で一人っ子は珍しい290. 匿名 2023/10/03(火) 22:48:30
>1人としか子供をつくらないのは、もったいないんじゃないかなと思って。 これ(優秀な)男側の話だよね 女は一人だけに決めろってのがモヤるし 優秀ではない男は今まで以上にどの女とも結婚できなくなる 得なのは男で優秀な者だけ291. 匿名 2023/10/03(火) 22:48:57
>>50 ほんと!まじイケメン!ってなるかぁ〜ボケw292. 匿名 2023/10/03(火) 22:50:00
>>1 イーロンマスクとか?293. 匿名 2023/10/03(火) 22:50:03
youtuberって頭悪いうえに育ちの悪さ 登録者の民度の低いやつらなんだろうな294. 匿名 2023/10/03(火) 22:50:43
>>287 ではホストとかも優秀なんだね295. 匿名 2023/10/03(火) 22:51:03
>>288 今でもいそうだよね、どっかには。 本人たちが納得してるなら知らんよね。 洗脳とかじゃなければね。296. 匿名 2023/10/03(火) 22:51:18
まぁ言いたいことはわからなくはない。本音を言えば私だって子ども産むなら旦那じゃなくてディーンフジオカとか岡田将生とかの遺伝子のが欲しいもん(笑)あ、キモいな。でも本音。297. 匿名 2023/10/03(火) 22:51:46
>>1 だからタイプの違う女子2人と組んでんの?298. 匿名 2023/10/03(火) 22:52:30
ほんとに子孫残したくて言ってるのか、ハーレムで生活したいだけなのかw299. 匿名 2023/10/03(火) 22:52:57
では、そういった国に引越しなされば良いかと300. 匿名 2023/10/03(火) 22:53:10
>>1 飲み会で旦那の知り合いの女も一夫多妻制がいいって旦那にベタベタしてて嫌だった記憶を思い出してしまった。301. 匿名 2023/10/03(火) 22:53:50
物凄いイケメンかイーロン並の富豪なら分かるよ。美女が群がる顔とは思えないけど 1件の返信302. 匿名 2023/10/03(火) 22:55:31
好き勝手手出しまくっていい訳じゃないんだよ 他の妻たちが認める人でないといけないし、認めさせるには本人がどれだけ人格者かも重要になってくる 数人の妻がついてきてくれるような素晴らしい人間なのか?303. 匿名 2023/10/03(火) 22:55:50
平野紫耀と西島秀俊なら構わないです。304. 匿名 2023/10/03(火) 22:56:22
>>51 これ薄いの? 口もそこそこ大きいし鼻の存在感もあるから薄くはなくない?305. 匿名 2023/10/03(火) 22:56:24
女性をなんだと思ってんだ… 子供産む道具みたいに306. 匿名 2023/10/03(火) 22:56:33
どっかのYouTuberの人たちみたいに、 岡田将生と志尊淳と一緒に写真撮ってみてほしいわ307. 匿名 2023/10/03(火) 22:56:41
>>301 このユーチューバーは登録人数が200万を超えていて年収数億クラスの人 可愛いファンたちも群がる308. 匿名 2023/10/03(火) 22:56:55
youtuberって、こんなの多いな。 視聴者と不倫するのもいるし309. 匿名 2023/10/03(火) 22:57:22
>>1 金持ちイケメンなら大歓迎だよ 非モテ弱者男性たちは女性への接近禁止命令と強制労働所送りで310. 匿名 2023/10/03(火) 22:57:44
妊娠出産産後生活育児について知らないやつがこういうこと言うんだよな 1件の返信311. 匿名 2023/10/03(火) 22:58:20
>>1 戸籍破壊312. 匿名 2023/10/03(火) 22:58:40
どんなにアンチしても人気ある時点で勝ち組やろ313. 匿名 2023/10/03(火) 23:00:10
>>17 「ばんばんざい」の ぎし? 「ばんばんざい」 のぎし? 野岸?岸? 誰だよw314. 匿名 2023/10/03(火) 23:00:32
>>274 一妻一夫でも男あまりが深刻だからさらに余ることになる 2件の返信315. 匿名 2023/10/03(火) 23:01:43
>>314 女は結婚できてもランク付けされる 2件の返信316. 匿名 2023/10/03(火) 23:02:11
>>310 それこそ一夫多妻のメリット 複数の妻で助け合うよ317. 匿名 2023/10/03(火) 23:02:38
>>35 持ってるw YouTube1000万回再生連発 角川がファンクラブも作った 2件の返信318. 匿名 2023/10/03(火) 23:04:21
>>23 辛辣すぎて吹いた 確かにw319. 匿名 2023/10/03(火) 23:04:26
>>315 されても金持ちに囲まれるほうをとるひと多そうだもんね 上位以外の男にメリットないって本当かも320. 匿名 2023/10/03(火) 23:04:34
知らん奴だけど気持ち悪い 一生こいつのYouTube見ることないわ321. 匿名 2023/10/03(火) 23:05:18
>>275 世界中の一夫多妻の家庭全部見てきたの?322. 匿名 2023/10/03(火) 23:06:09
>>16 弱者男性の救済…と言う名の布教✞。 持たざる者はサイレントマジョリティー。 数は多いので、信徒激増。323. 匿名 2023/10/03(火) 23:06:20
一夫多妻制するなら財力は必須だと思う 私は妻と子供をちゃんと養えるならあり派だけどね324. 匿名 2023/10/03(火) 23:06:44
上海の美人の言葉で庶民の正妻になるより金持ちの愛人を選ぶと言う言葉があるわ 1件の返信325. 匿名 2023/10/03(火) 23:07:05
>>317 ついでに歌系動画の再生数と配信ダウンロード数も凄いので YouTubeの収益以外に歌唱印税 カラオケ印税等で ここ数年の年収は軽く3億超え326. 匿名 2023/10/03(火) 23:07:37
>>50 ごめん ひき逃げ事件の犯人に似てると思っちゃったわ327. 匿名 2023/10/03(火) 23:09:30
年収4、5億は確実だからそりゃ美人を選びたい放題よ328. 匿名 2023/10/03(火) 23:11:54
>>315 一夫多妻って『嫁子供は全員養う』が原則だから、別にそれでもいいや。いい遺伝子もらって旦那の面倒はお気に入りのご婦人に丸投げ、子供とのんびり暮らすとか最高じゃん。 1件の返信329. 匿名 2023/10/03(火) 23:13:15
どんな人が優秀かは、時代で変わるよ。 多様性があった方が、何かあった時の生存率高い。 だから一夫多妻は不要。330. 匿名 2023/10/03(火) 23:13:57
遺伝が優秀でも育児は彼がするのか問いたい 育てる人によって優秀な子に育たないよ?331. 匿名 2023/10/03(火) 23:14:16
>>324 中国の価値観なら納得332. 匿名 2023/10/03(火) 23:14:36
私は基本、一夫多妻制は賛成なんだけど中国ドラマ「名家の妻たち」みたいになって子供が次々殺されかねない(流産も含め)333. 匿名 2023/10/03(火) 23:14:47
日本を発展途上国に戻したい人かな? 1件の返信334. 匿名 2023/10/03(火) 23:15:13
>>29 確かにこの理由で認めるとしたら、大谷翔平や室伏広治などスポーツや学術研究で国際的に見ても優秀な実績を残した人に与えられるべき権利だよね。 youtube関連なら単なるyoutuberではなく、そのシステムを作るくらいの人じゃないと。 2件の返信335. 匿名 2023/10/03(火) 23:16:50
>>1 孕ませた相手全員に対して経済的安定と女性としての幸せを約束できるほどの人間ですか? 中東なんかの一夫多妻制は、妻たちの一人でも不満が出れば重罪として最悪死刑ですよ。 甲斐性なしには許されない制度なんだけど。 1件の返信336. 匿名 2023/10/03(火) 23:16:55
>>328 男のほうが絶対的に上の立場だけどね337. 匿名 2023/10/03(火) 23:17:26
>>333 日本が未だに先進国だと思ってるタイプかな338. 匿名 2023/10/03(火) 23:17:58
一夫多妻制→お金持ちはたくさんの奥さんをもてる 一夫一妻制→お金持ちはたくさんの愛人をもてる 結局同じじゃない?制度が変わってもモテない人はモテないだろうし。339. 匿名 2023/10/03(火) 23:18:14
男に養える力があったらいいんじゃない?340. 匿名 2023/10/03(火) 23:18:40
>>188 この程度で図々しい男だな 2件の返信341. 匿名 2023/10/03(火) 23:19:12
いや言ってることはわかる。 ただし、※頭脳明晰容姿端麗性格良好養っていける甲斐性バッチリみんなを分け隔てなく平等に愛と金と一軒家を与える男性に限る342. 匿名 2023/10/03(火) 23:19:46
>>334 室伏なんかよりはるかに稼いでいるよ スポーツ選手はユーチューバーと同じ単なるプレーヤー システムの駒に過ぎない 1件の返信343. 匿名 2023/10/03(火) 23:20:05
普通にイケメンだと思う344. 匿名 2023/10/03(火) 23:20:24
>>340 人気ユーチューバーになって年収数億だから十分 2件の返信345. 匿名 2023/10/03(火) 23:20:37
>>335 ばんばんざい ギシ 年収、印税ググってみたら? この歳でこれで甲斐性ないって言うなら 日本の若い男全滅レベル346. 匿名 2023/10/03(火) 23:21:58
>>81 >>133 えっ、じゃあ女は別に他の女を好きな男と多重結婚してもいいの? だったら不倫でギャーギャー騒いでるのは何なの? 3件の返信347. 匿名 2023/10/03(火) 23:23:07
>>28 優秀でイケメンでは無い子だから 1件の返信348. 匿名 2023/10/03(火) 23:23:23
>>144 で、お前の顔はどれくらいいいのよ?w 1件の返信349. 匿名 2023/10/03(火) 23:23:28
>>1 イケメンなんていないじゃないか!350. 匿名 2023/10/03(火) 23:23:33
>>334 YouTubeだけじゃなくて歌ってんだよね ばんばんざいは もうただのYouTuberの枠にはいないよ 2件の返信351. 匿名 2023/10/03(火) 23:24:10
>>29 スポーツだけやん352. 匿名 2023/10/03(火) 23:25:39
>>344 顔の話してんだろ353. 匿名 2023/10/03(火) 23:25:53
>>340 弱者おばさんちっす 1件の返信354. 匿名 2023/10/03(火) 23:26:16
「ロックビレッジ 婚活サロン」の婚活カウンセラーブログです。2040年には、人口の半分が独身になってしまうと言われている日本では、人口は男性のほうが多いのに、婚活市場においては、女性1.5人に対して男性1人。つまりは、女性が余っているのですから、競争率が...
1件の返信355. 匿名 2023/10/03(火) 23:26:31
>>141 お前も子宮くさってるよ 1件の返信356. 匿名 2023/10/03(火) 23:26:56
>>353 ファンのババアイライラで草357. 匿名 2023/10/03(火) 23:27:21
>>29 大谷翔平野球上手いだけじゃん。 もっと頭脳ある人じゃないと358. 匿名 2023/10/03(火) 23:27:28
>>272 いやいや、イーロンってバリバリのハッショじゃん、自分で言ってたし。たまたま特化した部分があったから成功しただけで、一歩間違えば凡人どころか社会に適合すんの難しい系やぞ。359. 匿名 2023/10/03(火) 23:27:35
自分の初恋の人がどっかの金持ちのおっさんの17番目の妻とかになってても許容できるのか?360. 匿名 2023/10/03(火) 23:27:42
>>347 優秀かどうかは資産と稼ぎで決まる361. 匿名 2023/10/03(火) 23:27:56
>>1 一夫多妻制だと妻数人が一緒に住むんだよね。大奥みたいに ヒエラルキーヤバそうで嫌だ362. 匿名 2023/10/03(火) 23:28:12
見た目だけしか才能ないやつなんかいらんわ イケメンより山中教授レベルの頭脳を増やした方が国力になる363. 匿名 2023/10/03(火) 23:28:47
>>204 最近の若い子はハンサム、男前って言葉使わないけどね。364. 匿名 2023/10/03(火) 23:28:50
よほどスペックがすごい人なのかな?って思ったら、地方の普通の大学を単位が取れなすぎて中退してたし、背もそんなにね なんか…って感じがした この人そんなに需要があるのかな? 2件の返信365. 匿名 2023/10/03(火) 23:29:32
>>23 一夫多妻になったら無敵の人増えるよね。ほとんどの男は余ると思う 2件の返信366. 匿名 2023/10/03(火) 23:29:39
さんまが昔言ってたけど結婚する前は「一夫多妻制ええなぁ、あんなようさん奥さん持てて」と思ってたけど結婚して「こんなんいっぱいおるのかなんわ」って思ったって言ってたよw 1件の返信367. 匿名 2023/10/03(火) 23:29:40
>>14 この人の遺伝子良さそうじゃん368. 匿名 2023/10/03(火) 23:30:35
「本能として」「本能だから」 これ言う奴とは話が合わない369. 匿名 2023/10/03(火) 23:30:37
>>366 時間差一夫多妻の人いるよね 離婚して子供作ってを繰り返せばいい。370. 匿名 2023/10/03(火) 23:30:47
一夫多妻制が採用されてる国は、いずれの妻や家族も平等に扱うべしと法律で決まってるから大変らしいよ もちろん過ごす時間も平等だから、夫は数日おきに別の家に帰宅 妻へのプレゼントも平等 だから大変すぎて実際一夫多妻制を利用する人は何らかの事情がある極々1部の人らだけらしい371. 匿名 2023/10/03(火) 23:31:09
>>364 スペック高くないと言っちゃいけない話だよね372. 匿名 2023/10/03(火) 23:31:20
>>14 この人ちょいちょい自分は特別なんだみたいに思ってるんだろうなって発言してると思う。 2件の返信373. 匿名 2023/10/03(火) 23:31:21
374. 匿名 2023/10/03(火) 23:31:35
>>56 吉沢亮や真剣佑の子供だったら美形な子が生まれてくる可能性は普通の人より高そうだよね? 2件の返信375. 匿名 2023/10/03(火) 23:32:27
>>16 全ての男に平等に女を分配して不満を少なくするためだよ 一夫一妻は男性のための制度 一夫多妻は女性のための制度 今はモテる男性は3回くらい結婚して、モテない男性はセックスすらできない時間差一夫多妻になりつつあるらしい 少子化解消したいなら一夫多妻に戻したほうがいいかも 3件の返信376. 匿名 2023/10/03(火) 23:32:31
別に支持するだけなら良いんでねーの。 一夫一婦制に合わない人もそりゃいるでしょう。 日本でやったら犯罪だけど。 出生率上げたいなら、一夫多妻制で、妻たちによる共同育児の方が効率は良い。 多様性というなら、そろそろその辺もお題に挙がるのかしらね。 2件の返信377. 匿名 2023/10/03(火) 23:32:43
育児協力しない旦那より、強者男性の遺伝子もらってシングルマザーの方がマシだったかも 1件の返信378. 匿名 2023/10/03(火) 23:33:03
>>157 どれだけ優秀でも教育にお金かけたり時間かけれなければ才能埋もれちゃうかもだからね 元がいいのが当然としてやっぱりお金もないと駄目だよ379. 匿名 2023/10/03(火) 23:33:16
ばんばんざい動画のコメント欄見たら、みゆちゃんみゆちゃん言ってるのが7割で残りの3割ぐらいがるなでそれでほぼ全部じゃんw 1件の返信380. 匿名 2023/10/03(火) 23:33:47
>>377 言いたいこと分かるよ 家事も育児もやらない旦那だから381. 匿名 2023/10/03(火) 23:33:58
ぶた横広がり鼻の遺伝子はいらんよ。 もっと自分の鼻をよく見てから発言しなさい👃382. 匿名 2023/10/03(火) 23:35:14
>>374 吉沢亮や真剣佑みたいな子供量産させたいのなら吉沢亮と真剣佑の両親にもっと産んでもらわないとダメだったよね? 2件の返信383. 匿名 2023/10/03(火) 23:35:39
>>364 >>365 社会に出て一番大切ばパラメータは収入 その収入が突き抜けている 東大出身が一生かけて築く資産を稼ぎ切っている 1件の返信384. 匿名 2023/10/03(火) 23:36:18
男のために一夫一妻制になったのにね。一部のイケメンや金持ちに女が集中して弱者男性だらけになるやん。ただでさえ若い女なんて人口の8%しかおらんのに 1件の返信385. 匿名 2023/10/03(火) 23:36:20
>>382 そいつらの収入はこのユーチューバ以下386. 匿名 2023/10/03(火) 23:36:23
一夫多妻になるならめっちゃ理想高くなるなぁ お金はもちろん甲斐性もある人がいいし気が使えて優しくてもちろんイケメンが良い そうなると結婚どころか彼女すら作れない男性が激増するね 1件の返信387. 匿名 2023/10/03(火) 23:37:24
普通にイケメンだと思ったけど388. 匿名 2023/10/03(火) 23:37:46
>>384 今ですらモテない人はモテないのにね これ以上惨めな感じに私ならなりたくない 私が男なら間違いなくたくさんの奥さん養えるほど甲斐性あるとは思えないし 1件の返信389. 匿名 2023/10/03(火) 23:37:54
>>376 金持ちは事実上の一夫多妻だよ390. 匿名 2023/10/03(火) 23:38:30
>>386 金持ちなら他の条件は関係ない391. 匿名 2023/10/03(火) 23:38:30
>>7 障害なんて論外なんだろうし、自分の子では有り得ないくらいに考えていそう。 1件の返信392. 匿名 2023/10/03(火) 23:39:07
産まれる子供からすると嫌だろうね393. 匿名 2023/10/03(火) 23:39:32
>>30 更に第2婦人は第1婦人の許可がないと結婚出来なかったハズ。昔テレビで見た… 自分好みの妻を複数人持てると勘違いしてる。 3件の返信394. 匿名 2023/10/03(火) 23:40:27
>>388 イーロン・マスクみたいな億万長者にかっさらわれて終わりだよね。自分にも女が回ってくると考えてる時点で自己肯定感高いよね〜今だってモテる男は一部に集中してるのに395. 匿名 2023/10/03(火) 23:40:31
>>393 それはイスラムの話でしょ 日本の戦前の一夫多妻は平等ではない 1件の返信396. 匿名 2023/10/03(火) 23:41:06
>>151 上唇の下が尖ってる397. 匿名 2023/10/03(火) 23:41:32
>>1 全然イケメンじゃないと思うけど、言ってることはわかる。貧乏にばら撒きして底辺の子供増やすより優秀なお金持ちがたくさん子供作った方がいいと思う。398. 匿名 2023/10/03(火) 23:41:46
婚活市場は女余りなのだから一夫多妻でよろしいのかと399. 匿名 2023/10/03(火) 23:42:07
こういう奴って今の生活がずっと続くとか幻想抱いてそう400. 匿名 2023/10/03(火) 23:42:11
>>354 女の方が結婚したいにも関わらず男のが未婚率高いわけじゃん?つまり選択権があるなら、どれだけ妥協しても最下層の男とは結婚したくないんだよ女は。 男のがガチの最下層住人多いから、婚活で女あまりが起きるんだわ。 2件の返信401. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:08
あなたの遺伝子じゃねぇ… 1件の返信402. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:11
>>151 この写真気持がとてつもなくち悪いんだけど 1件の返信403. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:40
お金稼げる女は未婚、稼げない女が結婚っていう図式になりそう404. 匿名 2023/10/03(火) 23:43:55
>>151 このアクセのセンス…405. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:00
イケメン?406. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:07
>>383 お金もってても馬鹿みたいなこと言ったりする人は苦手だし、めっちゃ浮気しそう 日本は一夫多妻制じゃないのに 東大出で普通に稼ぐ人の方がいいや 1件の返信407. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:20
>>401 大金を稼ぐ遺伝子408. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:47
>>158 哀れ409. 匿名 2023/10/03(火) 23:44:59
一夫多妻制を導入しても人口が増えない理由 | 報道ニュースメニュー検索新着記事アクセスランキングいいね!ランキングお問い合わせトップページ>記事一覧>一夫多妻制を導入しても人口が増えない理由一夫多妻制を導入しても人口が増えない理由一夫多妻制を実践...
1件の返信410. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:10
5年後にはあの人は今的な感じになってそう411. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:16
>>406 金持ちの嫁は旦那の浮気の寛容 そもそも東大出身の普通に稼ぐ人も浮気はする 1件の返信412. 匿名 2023/10/03(火) 23:45:49
>>158 あ、元々こういう芸風なのね。てか内容からして境界知能ぽいな…413. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:00
>>400 そうだね😅414. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:13
>>393 戦国時代の側室みたいだね。江戸時代になると将軍様が湯殿にて足で腰元の手を踏んで夜伽相手の合図にしてたの見た事あるけど、、あ時代劇でね。415. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:42
>>395 全員平等に養うがデフォなんは同じだし、正妻の権限はあったよ。なんなら妾の子はいじめられたりとかしてたよ。 1件の返信416. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:42
知能は女性からの遺伝子じゃなかったっけ?417. 匿名 2023/10/03(火) 23:46:55
>>411 まぁ、日本は男女ともに不倫大国ですから…418. 匿名 2023/10/03(火) 23:47:29
>>415 日本は違う 全く平等ではなかった 1件の返信419. 匿名 2023/10/03(火) 23:47:32
>>400 横だけどわかるわ 変なのと妥協して結婚するくらいなら一人を謳歌したいんだろうね 1件の返信420. 匿名 2023/10/03(火) 23:48:05
>>419 😅421. 匿名 2023/10/03(火) 23:49:04
女も経営者とか稼ぐようになると男遊びを始めて結婚しても不倫する率が上がるという研究データがあったはず 男女ともに稼ぐと不倫に走るのだろうな 1件の返信422. 匿名 2023/10/03(火) 23:49:24
>>228 だからあぶれた男がISI○になって女児誘拐したりするんだよね423. 匿名 2023/10/03(火) 23:49:52
これ言えるのはイケメン424. 匿名 2023/10/03(火) 23:51:00
>>421 稼いでなくても不倫してない?パート先とか。昔専業主婦が主流だったのはこういうのを防ぐためだったのかなーと思う425. 匿名 2023/10/03(火) 23:51:20
>>212 そう? あなたよりは美人じゃない? 1件の返信426. 匿名 2023/10/03(火) 23:52:58
>>418 何なんお前キッショ427. 匿名 2023/10/03(火) 23:53:12
妻も子も支えていく財力あるならお好きにどうぞ428. 匿名 2023/10/03(火) 23:54:30
>>114 そもそもキヨはコラボほぼしない めっちゃ人を選ぶ429. 匿名 2023/10/03(火) 23:55:00
既に一夫多妻みたいなもんじゃん😅430. 匿名 2023/10/03(火) 23:56:02
>>1 一夫多妻で円満な家庭を築けそうな日本人男性で思い付く人って居る?法的には不可能だけど例え話でさ… 私は居ない。 2件の返信431. 匿名 2023/10/03(火) 23:56:08
>>425 私は美人ではないことを自覚してるから、この子たちを見るとなぜ?と思う。 また、もしこの子達が美人であるならこんなことをしなくても良いのになとも思う。 謎に煽られても私は自覚してるからネットに顔をさらないし。 3件の返信432. 匿名 2023/10/03(火) 23:58:42
YouTuberって人気って付く人に限って初めて知ったり、1回も見た事ないんだよな この人も今知ったわ 1件の返信433. 匿名 2023/10/03(火) 23:59:46
>>430 結婚しないだけで複数の事実婚の妻を持つ人がいます434. 匿名 2023/10/04(水) 00:00:18
>>432 野球やプロレスと同じ特定層に人気が多い435. 匿名 2023/10/04(水) 00:01:13
>>1 度々ユーチューバーの炎上記事上がるけど謝罪動画配信して再生数増やすまでがセットでしょ 知らない人の方が多いんだからがるちゃんにわざわざ載せなくていいよ436. 匿名 2023/10/04(水) 00:02:21
>>409 なんとー。(゜-゜) しかし…変な男と結婚するくらいなら独りを選ぶ人や、経済的に子育てを断念している層から0を1にすることは出来そうな気はするけどなぁ。 愛人は倫理的に避けるけど、正式な婚姻となったら踏み入れる人は、少なくないと思うが…そう上手くはいかないものなのかぁ。437. 匿名 2023/10/04(水) 00:03:28
>>431 キレてて草 2件の返信438. 匿名 2023/10/04(水) 00:03:58
作ればいいんじゃない? 相手にこういうコンセプトだよと話して了解をとってから子供は自分で引き取ってしっかり育て上げるか、しっかり養育費を満額支払いすればいい。439. 匿名 2023/10/04(水) 00:04:06
一人すら養いきらんくせに何ゆってんやろ?ってみんな思ったハズ。 優秀な女選べるほど優秀な男がいうならまだしも。 1件の返信440. 匿名 2023/10/04(水) 00:05:35
私も一妻多夫制希望。441. 匿名 2023/10/04(水) 00:05:49
>>439 こいつは複数の女を養っていけるほどの金持ち 1件の返信442. 匿名 2023/10/04(水) 00:06:03
>>1 イケメンはどこにいるんだい?!!!443. 匿名 2023/10/04(水) 00:06:19
>>437 この文章を読んでキレてるとしか解釈できない理解力にクソワロタ444. 匿名 2023/10/04(水) 00:07:14
>>268 言わない以前に、そんなしょうもない事に頭使わないんじゃないかと…。445. 匿名 2023/10/04(水) 00:08:46
>>441 え?YouTubeしか仕事してないんですよね? それとも実業家とか? 1件の返信446. 匿名 2023/10/04(水) 00:09:24
>まあ、思ってるだけですけど もう口にしてしまった以上、これは通用しない。 てかイケメンのハードルって年々低くなっていってない?447. 匿名 2023/10/04(水) 00:10:22
は?448. 匿名 2023/10/04(水) 00:11:22
まぁ別にそう思うのは個人の自由だと思う てか男性が望むのは責任取らなくて良い一夫多妻制じゃない?449. 匿名 2023/10/04(水) 00:11:24
一夫多妻制が導入されたら芸能人とかモデルとか金持ったガチイケメンに全員女が群がってお前みたいな雑魚は女にありつけなくなるよ??? 2件の返信450. 匿名 2023/10/04(水) 00:12:17
>>445 登録200万以上で歌手など手広くやっている 自分の会社も持っていろんな事業もやっているよ 純粋なユーチューバーとしても年収は億ある 1件の返信451. 匿名 2023/10/04(水) 00:12:41
>>20 アレン様?452. 匿名 2023/10/04(水) 00:12:47
一夫多妻なら女性は今より2ランクぐらい上の男の人と結婚出来そうやん。その分男は余るけどね、下から。453. 匿名 2023/10/04(水) 00:13:22
>>449 その芸能人やモデルより稼いでいますよ 芸能人やモデルは一流以外はは稼げない454. 匿名 2023/10/04(水) 00:13:32
その理屈なら、一妻多夫でもいいはず455. 匿名 2023/10/04(水) 00:14:30
>>449 ここをよく読んだほうがいい 年収3億から5億は確実 芸能人でこのレベルは大御所クラス456. 匿名 2023/10/04(水) 00:15:07
>>450 そうなんだー。 じゃあ結婚なんて夢見ないでいっぱい遊んで暮らしたらいいね!457. 匿名 2023/10/04(水) 00:16:05
>>51 芸能人ばっか見てるから一般人みんな薄く見えるんじゃない?普段あんまり人と絡んでないでしょ? 1件の返信458. 匿名 2023/10/04(水) 00:17:26
有名ユーチューバーや登録100万以上のユーチューバーは知名度とか活かして他の事業も営んでいるのはあるある ヒカルやはじめも自分の会社がある459. 匿名 2023/10/04(水) 00:17:34
炎上しないと稼げない人より、地道に働いてる人の遺伝子がいい460. 匿名 2023/10/04(水) 00:17:43
>>79 これ、清の皇帝とかなら優秀な子供が後継者だったけど、日本の将軍て基本長子継承だったよね? 1件の返信461. 匿名 2023/10/04(水) 00:18:49
>>457 横 濃い顔ってのは真剣佑とか長瀬智也とかじゃない?かっこいいけど今は吉沢亮とかもう少しマイルドな顔が主流だよね 1件の返信462. 匿名 2023/10/04(水) 00:20:20
>>460 間違い 将軍家や名家などは長子が無能だと廃嫡して下の子や養子に継がせていた 商家だと娘の結婚相手に優秀な番頭を選んで継がせていた 鹿島建設もそのスタイルだった463. 匿名 2023/10/04(水) 00:20:42
この男は選ばれない側じゃないん? もしや一人で沢山妻を持てる側だと? 一夫多妻なら女子は大谷翔平とかに群がるんでは? 2件の返信464. 匿名 2023/10/04(水) 00:25:52
>>463 年収数億ですよ 大谷翔平は若い女性からは人気がない 1件の返信465. 匿名 2023/10/04(水) 00:26:16
>>463 稼ぐユーチューバーがどんだけモテるか知らないの?466. 匿名 2023/10/04(水) 00:26:48
>>1 別にひかない。人それぞれの考えだし国によっては一夫多妻あるし、本人達がいいならいいのでは?日本だと難しいけどいるわいるみたいだし467. 匿名 2023/10/04(水) 00:27:03
>>6 はべらしたい 制欲散らしたい と正直に言えばいいのに 1件の返信468. 匿名 2023/10/04(水) 00:28:46
>>40 間違いない ほんとこれ469. 匿名 2023/10/04(水) 00:28:46
>>2 >>1 濃いだの薄いだのの問題じゃなくて普通に不快なイラっとする自分的にw男が女にぶすが嫌いとか腹立つってこんなのでしょ470. 匿名 2023/10/04(水) 00:30:45
>>77 ひき肉でぇす!471. 匿名 2023/10/04(水) 00:31:03
>>1 持論語るのは全然いいんだけど、イケメンではないな472. 匿名 2023/10/04(水) 00:32:09
そんなん効率の話だしな。女性はどう頑張っても基本は一年に1人。男性は種馬のごとくばら撒けるってわけで。子どもをたくさん増やし国力を上げる維持するという理念が大前提ならばあり得る話だけどどうせそんな崇高な話じゃないんやろ?473. 匿名 2023/10/04(水) 00:33:08
>>3 なにがきもいってうっすら自分は優秀目線を感じるところよ... 女だって二人目はパパ変えたいよね 一人目は容姿いいイケメンとか白人 二人目は国立大卒業の頭のいい人〜とか 1件の返信474. 匿名 2023/10/04(水) 00:33:09
>>1 抱かれたい♥ 1件の返信475. 匿名 2023/10/04(水) 00:33:31
結婚しなきゃ3人でも5人でも相手がいいならどうぞって感じなんだけど こどもに逆恨みされて思春期に修羅場になるとおもうけど 1件の返信476. 匿名 2023/10/04(水) 00:34:28
一夫多妻になればイケメンの金持ちはたくさん嫁を持ち、ブサイクで貧乏な男は誰とも結婚しないまま生涯を終える。それだと不満をもった男が暴動が起こしそうだから、どうしようもない男はどんどん処分して、優秀な男だけ残してほしい。男の数は今の半分でいい。世の中平和になると思う。477. 匿名 2023/10/04(水) 00:34:35
>>473 だって優秀じゃん 自営で億稼ぐ人が優秀じゃないとでも? 1件の返信478. 匿名 2023/10/04(水) 00:34:57
>>461 テレビで見てる芸能人実際見るとほとんどハッキリめ濃いめ顔だよ。479. 匿名 2023/10/04(水) 00:35:04
>>475 金持ちの子は気にしない480. 匿名 2023/10/04(水) 00:35:37
>>51 >>1 イケメンかどうかは濃い薄いじゃなくて顔の造りの問題でしょ ガル民達があんなに誹謗中傷してた大分でひき逃げした20代の男性もこんな感じじゃない?まだあっちのほうがマシな気がするけど…481. 匿名 2023/10/04(水) 00:37:16
自分は優秀と言いたいのかな? そう思っててもいいけど、いつか恥ずかしい思いするだろうね 1件の返信482. 匿名 2023/10/04(水) 00:38:05
>>1 人に感情ってものがなければ一夫多妻でいいと思うよ。 男なんて特に何人もいる妻を平等になんて扱えるわけない。新しい妻以外は子供ですらどうでもいいと思う男も出てくるよ。 一夫多妻賛成派って自分に都合のいい部分しか見てなくない? 1件の返信483. 匿名 2023/10/04(水) 00:38:06
>>481 事実として一般人の生涯賃金を1年で稼ぐなら優秀だと思う484. 匿名 2023/10/04(水) 00:38:53
>>482 イスラムじゃあるまいし平等に扱う必要はない 2件の返信485. 匿名 2023/10/04(水) 00:39:53
>>51 +きのこヘアー 2件の返信486. 匿名 2023/10/04(水) 00:43:20
>>1 子供って産んで終わりじゃないんだよな。 育てることを想像出来ているのか。 一夫多妻語る人ってその辺どう考えてるのかいつも不思議。夫婦揃ってる家庭でも産後鬱、育児ノイローゼは存在するのに多妻のケアなんて物理的に不可能だし、する気なさそう。 全妻にシッターつける経済力持ってから発言して欲しいわ。 2件の返信487. 匿名 2023/10/04(水) 00:44:28
>>486 だからこのユーチューバーはその経済力がある488. 匿名 2023/10/04(水) 00:44:57
>>486 年収数億のYouTuberに何言ってんの? 2件の返信489. 匿名 2023/10/04(水) 00:45:24
>>80 デヴィ夫人が有名だからそこばかり注目されてるけど、スカルノ大統領には日本人の夫人がもう一人いて、一夫多妻制のせいで自◯したらしいよ。 結局全員平等には扱えてないし、私も同じ立場だったら嫉妬でおかしくなる自信ある。 1件の返信490. 匿名 2023/10/04(水) 00:47:04
>>484 じゃあ一夫多妻制が実現することはなさそう。491. 匿名 2023/10/04(水) 00:47:57
>>211 妻はいつから働かない勘定になったわけ?結婚したら労働者免除ではないよ。夫婦関係で決めやりとりする事でしょ。492. 匿名 2023/10/04(水) 00:50:03
>>23 一夫多妻制で大事なのはルックスではなくてお金持ちかどうか 1件の返信493. 匿名 2023/10/04(水) 00:50:18
誰だか知らねーけど一、たとえ日本が一夫多妻制だったとしても、いい子孫残したいという思想から考えたらお前なんて誰も相手にしねーよ。1人の男があちこちでやれるってことじゃなくて、ほとんどの男が余ることになるの。お前は将軍側じゃなくてその余るグループなんだよ。そんなこともわかんねーの? 1件の返信494. 匿名 2023/10/04(水) 00:50:20
>>489 インドネシアの女性はなぜ自殺したのか理解できなかったらしいよ 何不自由なく暮らせてなんで?と 2件の返信495. 匿名 2023/10/04(水) 00:50:48
>>493 年収3億以上の高収入です496. 匿名 2023/10/04(水) 00:51:34
>>488 源泉見せて。口だけなら誰でも言える、韓国人っていつもそうだよね。40%は借金のくせに。 1件の返信497. 匿名 2023/10/04(水) 00:53:03
>>2 特にかっこいいともブスだとも思わないけど、お調子ものの小学生男子みたいな顔だとは思う。498. 匿名 2023/10/04(水) 00:53:09
>>496 ユーチューバーの登録人数と再生数で年収億あるのは間違いないよ 人気すぎて再生1000万以上連発で角川のバックアップでファンクラブできたり歌手デビューもしてる 3件の返信499. 匿名 2023/10/04(水) 00:54:29
嫁子供最後までしっかり面倒(金)見てくれるなら好きにしたらいいやん。旦那なんか子育てになんの役にもたたんしおらん方が楽に決まってるわ500. 匿名 2023/10/04(水) 00:54:40
>>344 年収億のYouTuberが優秀な遺伝子だと思ってるやつ、頭わりーな 1件の返信