1. 匿名 2023/10/12(木) 00:14:54
55歳・松居直美 婚活のため結婚相談所へ!担当者「絶対に幸せにしてくれる」も、お相手が…
18件の返信
2. 匿名 2023/10/12(木) 00:15:12
色々とすごい 2件の返信
3. 匿名 2023/10/12(木) 00:15:47
テレビ、みてたよ
泥棒する芸能人、誰だろう? 3件の返信
4. 匿名 2023/10/12(木) 00:15:48
同世代と結婚しないとこの歳で年上と結婚しても介護になるだけじゃない? 6件の返信
5. 匿名 2023/10/12(木) 00:16:04
この人も変わらないね
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430
-->
6. 匿名 2023/10/12(木) 00:16:20
そりゃ老い先短い80歳のおじいさんなんだからそんなもんでしょw
本気で婚活したいならそれはちょっと…とか条件付けられるような年齢じゃないじゃんw
いくらテレビに出る人とはいえw
7. 匿名 2023/10/12(木) 00:16:25
80歳くらいからしたら55歳なんて45歳が20歳と付き合うようなもんだもんね 4件の返信
8. 匿名 2023/10/12(木) 00:17:07
独身なんだ 3件の返信
9. 匿名 2023/10/12(木) 00:17:11
「女性は家庭に入って身の回りの世話をする」っていう考えは、何歳になっても捨てきれないもんなんだね。っていうか、80代近いから余計に考えを変えられないのか 4件の返信
10. 匿名 2023/10/12(木) 00:17:30
80歳も視野に入れられるなら出来そう
11. 匿名 2023/10/12(木) 00:17:44
55歳になると80代とマッチングさせられるの??
父親じゃん。
独身選ぶわ〜。
3件の返信
12. 匿名 2023/10/12(木) 00:18:10
なんで婚活?しかも80代の人と 1件の返信
13. 匿名 2023/10/12(木) 00:18:17
相談所ならそうだよね
お互い自立出来てて身の回りのこと頼らないなら、わざわざ籍入れる必要も無いもんね
14. 匿名 2023/10/12(木) 00:18:22
>>4
一生暮らせるほどの遺産があれば良いけど、仕事をやめさせて自分が逝ったあとの事は考えてなさそうよね。それは愛じゃないわけよ
15. 匿名 2023/10/12(木) 00:18:23
>>4
財産目当て後妻 2件の返信
16. 匿名 2023/10/12(木) 00:18:33
80の人が婚活市場にいるのか...
やっぱり寂しいのかね 3件の返信
17. 匿名 2023/10/12(木) 00:18:39
そんなこと言える80代がかなりの資産家じゃないなら怒るでしかし 3件の返信
18. 匿名 2023/10/12(木) 00:18:55
>>9
そうでもないよー。義父は70代だけど、美人な義母にベタ惚れなので、めちゃくちゃ家事頑張ってるよ。 2件の返信
19. 匿名 2023/10/12(木) 00:19:15
>>8
離婚してた
けっこう前に
2件の返信
20. 匿名 2023/10/12(木) 00:19:22
ま~なんだかんだ言っても結婚したいよな
なんでガル民は結婚を必死に否定するんだろ?5ちゃんのオヤジ達の方が素直。 3件の返信
21. 匿名 2023/10/12(木) 00:19:30
同じ55歳男達は20代か30代目当てだしな
55歳女性が付き合えるとしたら70代以上になる 6件の返信
22. 匿名 2023/10/12(木) 00:19:45
80歳は結婚ではなくて介護なのよ笑
23. 匿名 2023/10/12(木) 00:19:53
>>3
私も見てました!人の物を盗むわ、立替金も泣き落としで踏み倒すわ、とんでもない友人でしたね… 2件の返信
24. 匿名 2023/10/12(木) 00:20:01
ヒモならいくらでもなりていそうだけど
25. 匿名 2023/10/12(木) 00:20:03
松岡茉優と系統一緒だよね 2件の返信
26. 匿名 2023/10/12(木) 00:20:14
80って欽ちゃん世代よ?
27. 匿名 2023/10/12(木) 00:20:47
>>21
まあ婚活だと仕方ないかもね
28. 匿名 2023/10/12(木) 00:21:31
>>16
結婚してても配偶者に先立たれて1人とか、子どもは遠方で孫とも会えないみたいなケースで、寂しいとかは山ほどありそう。 1件の返信
29. 匿名 2023/10/12(木) 00:21:45
懐かしい
30年ぶりくらいに名前聞いた
30. 匿名 2023/10/12(木) 00:21:48
>>2
どすこい!
31. 匿名 2023/10/12(木) 00:22:07
わたし父親と26歳差だから無理だわ
気持ち悪い
32. 匿名 2023/10/12(木) 00:22:14
>>19
お子さん小さい時テレビで見たけど
もうとっくに大人だよね
33. 匿名 2023/10/12(木) 00:22:18
>>21
55歳男達は20代か30代の女性目当てだとしても20代か30代の女性は20代か30代の男性目当てだもんね
そりゃ独身増えるわ 1件の返信
34. 匿名 2023/10/12(木) 00:22:33
>>1
80歳を勧められる結婚相談所って、どうなんだよ笑
3件の返信
35. 匿名 2023/10/12(木) 00:22:35
何故、結婚したいかね。
36. 匿名 2023/10/12(木) 00:22:36
皆さん松居さんのこと悪く言ってるけど、相談所も女性の紹介をしないといけないし、ジジイのくせに若い人と会わせろって言う人もいるから
相談所にとっては80代の男性ともマッチングしてくれる松居さんはいい会員さんだと思う。 3件の返信
37. 匿名 2023/10/12(木) 00:23:35
>>15
財産くらいないと、今会ったばっかの他人の介護なぞやる必要ないわ。
ちなみに私なら財産もらってもやらないけど。 2件の返信
38. 匿名 2023/10/12(木) 00:23:48
80手前で嫁もらって仕事辞めさせて養う金あるんなら施設入った方が早そうなもんだけど、結婚したいのかねぇ 2件の返信
39. 匿名 2023/10/12(木) 00:24:48
55歳になると性生活とかは考えなくなるのかな?
40. 匿名 2023/10/12(木) 00:25:04
今日久々にテレビで見たけど、喋り方あんな感じだったっけ?ぎこちなくない?
80歳とお見合いするって病んでない?大丈夫なのかね 3件の返信
41. 匿名 2023/10/12(木) 00:25:24
>>36
相談所との今後を考えて顔立てて会ってあげたみたいな感じかね
42. 匿名 2023/10/12(木) 00:25:36
>>16
今の80代元気だよ。
この間ゴルフコンペで優勝したの80代の人だったwオシャレで紳士な人だったよ。80歳に見えなかった。 1件の返信
43. 匿名 2023/10/12(木) 00:26:04
>>23
義弟かと思ったけどあいつは芸能人じゃないから違うな 1件の返信
44. 匿名 2023/10/12(木) 00:26:19
>>4
しかも松居直美の相手、介護どころか回りのこと全てって…
介護士&家政婦やん
資産家でも絶対嫌
45. 匿名 2023/10/12(木) 00:26:52
>>21
男性芸能人の40、50代は20代女性との結婚が割と多いから…特に一般人だと相手見つけるの難しいだろうね。この人はお金ありそうだから、そこ狙われそうだけど…
46. 匿名 2023/10/12(木) 00:27:01
絶対に幸せにしてくれるって言い切る担当者なんなの?
こんなの結婚じゃ無くてヘルパーの面接じゃん
47. 匿名 2023/10/12(木) 00:27:29
>>1
家庭に入って身の回りのこと全部やって欲しいって無料、時間制限なしのヘルパーさんじゃん
身の回りの事自分でこなせないような自立度なら結婚相談所に相談する前に包括支援センターに相談しろ
48. 匿名 2023/10/12(木) 00:28:05
>>33
目当てにするのは自由だもんね(笑)
紹介会社もずっと卒業していかない顧客が金づるな訳だから、マッチングしないおじさんはキープしておきたいよね 1件の返信
49. 匿名 2023/10/12(木) 00:29:11
>>38
多分エロ心があるんだと思う。
そうじゃなきゃ施設入るよね。
50. 匿名 2023/10/12(木) 00:30:08
>>4
この場合相手もそのつもりなんじゃない
金あげるから後々の老後みてくれってやつ
お互いに伴侶探しって感じじゃなさそう
51. 匿名 2023/10/12(木) 00:30:09
老猫引き取って可愛がって看取った人
お世話お疲れ様でした
52. 匿名 2023/10/12(木) 00:31:19
出演してる日曜日の朝のテレビ番組をたまに見るけど、松居直美はおしゃれだし、姿勢もいいし、しっかりしてて優しい人間性も垣間見えるから好きになったよ。(昔はまったく興味がなかった)
素敵な男性と結ばれて幸せになってほしい! 5件の返信
53. 匿名 2023/10/12(木) 00:33:37
>>42
元気だったとしても、寿命でいつ亡くなるか分からん… 1件の返信
54. 匿名 2023/10/12(木) 00:35:02
>>53
財産目当てならその方がいいでしょう?
55. 匿名 2023/10/12(木) 00:35:42
>>36
一般人の会員の方が逆に「は?80代?そんなんお断りに決まってます!」って、反応になってそうだなとは思った。
芸能人故にお仕事感覚で、相談所の無茶振りに付き合ってくれたのかもだね。
56. 匿名 2023/10/12(木) 00:35:57
ばんちゃんの悪口言うな〜
57. 匿名 2023/10/12(木) 00:36:05
>>52
「幸せになってほしい」って
今は幸せじゃないんか?
自立してて仕事もあるのに
58. 匿名 2023/10/12(木) 00:38:01
>>1
この方、1年くらいペットロスだよね。安心感求めるのは分かるけど
どうか変な人につかまらないで欲しいな
59. 匿名 2023/10/12(木) 00:39:06
>>2
この人な、人柄も良いのだけど…鼻がおっぴろがってんのが顔が痩せると更に目立つな。 2件の返信
60. 匿名 2023/10/12(木) 00:41:35
>>21
目当てだったとしてもその年代と結婚なんて無理だよ
結局、40代か50代の相手しかいないよ
独身選ぶか妥協するしかない 1件の返信
61. 匿名 2023/10/12(木) 00:43:39
80手前と結婚するくらいなら1人のほうがマシじゃないかな。よっぽど資産家でも無い限り無料で介護させられるだけ。 1件の返信
62. 匿名 2023/10/12(木) 00:43:39
>>52
聞き上手だよね。磯野貴理子がワーワー話してるのも微笑みながら見守ってて優しいなぁと思った(笑) 2件の返信
63. 匿名 2023/10/12(木) 00:44:14
>>20
本音は私もできればしたいよ。
笑いのツボが同じだったら何歳でもwelcomeだよ。
64. 匿名 2023/10/12(木) 00:44:23
>>11
80歳を紹介されたにしても会うのは拒否できるだろうし、話のネタにでもなればと思ってとりあえず会ってみたんでしょ
65. 匿名 2023/10/12(木) 00:45:53
>>59
あなたは人のこと言える顔なのか
66. 匿名 2023/10/12(木) 00:46:21
>>7
80歳で13歳位の男の子に手を出してた某爺は本当に化け物だったね。 1件の返信
67. 匿名 2023/10/12(木) 00:47:04
そこの結婚相談所良くない気がする。
いくらなんでも80代はないわ。
55とはいえ松居直美は有名人だし、美人ではないけれど小綺麗なんだから。
68. 匿名 2023/10/12(木) 00:48:40
この人と見合いをしたら面白おかしくネタにされるんだね
69. 匿名 2023/10/12(木) 00:51:31
磯野貴理子が離婚したと聞いた瞬間
何故かすごいボロ泣きしてたよね
何でここまで泣く?と不思議だった 2件の返信
70. 匿名 2023/10/12(木) 00:53:22
80歳で結婚相談所に登録してるおじいさんは嫁が欲しいんじゃなくて介護目的の結婚の気がする
71. 匿名 2023/10/12(木) 00:55:25
父親が一回り以上歳の離れた後妻さんに遺産全額残すように遺言状を残して実子が弁護士に相談してる記事を読んだ。
後妻さんが介護は全部やってたらしい。だから少し多めに後妻さんが貰うのは仕方ないと思ってたが全額とは思わなかったって。父親のことを信頼してたが何十年も一緒だった実の子より2-3年しか一緒に暮らしてない後妻をとるのかって。父が嫌いになったって。
遺留分は貰えるって回答だった。
相談者の家、裕福で10億ぐらいの遺産だった。読んでて2-3年で数億なら割は確かに良いと思った。 3件の返信
72. 匿名 2023/10/12(木) 00:55:33
>>1
この人結婚して子供いると思ってた。 1件の返信
73. 匿名 2023/10/12(木) 00:55:42
>>1
完全介護要員。
こっちが55歳で働かなくていいという条件なら
相手は70代80代も当たり前で
現実はこういうものかもしれないんだろうなぁ、、
仕事辞めて爺の介護とか何のメリットもない話だw
74. 匿名 2023/10/12(木) 01:02:48
芸能界でこんなに長く仕事できるような人に
家のことだけさせたら勿体無いよね
75. 匿名 2023/10/12(木) 01:02:55
>>1
ものすごい資産家ですぐ死ぬのが決まってるのなら結婚してもいいかな、、、
もちろん性的なこと一切なしで。
こうなると爺さん相手に「料理上手」「聞き上手」「床上手」だったという木嶋香苗はすごいわ 1件の返信
76. 匿名 2023/10/12(木) 01:03:45
>>1
ぜひうちの弟49と一緒になって!
弟も、あと姉も経済面で助けて欲しい。
77. 匿名 2023/10/12(木) 01:05:02
あさイチ出てたけど、色々と不安定な面もあるのかなと思った。過剰同調性がありそうだしメンタル元気無さそうだった。
先々のこと考えるんだろうな。
78. 匿名 2023/10/12(木) 01:05:15
>>17
資産家ならお金でお手伝いさんを複数雇えば良くない? ないからこうなる気がする。
79. 匿名 2023/10/12(木) 01:08:28
>>72
30年ぐらい前、たしか年下の甘えん坊な感じの旦那さんがいて
小さい男のお子さんを育てていたような覚えが… 2件の返信
80. 匿名 2023/10/12(木) 01:16:15
松居直美ってなんだか幸薄い感じ。
今日のテレビ見ててもほんとズレてるし。
80歳と見合いして最初から介護ボランティアになるの見えてるのになんで?自らに試練与えて修行僧になりたいの?って思った。
81. 匿名 2023/10/12(木) 01:26:30
>>71
子供は遺留分あるんだし遺産貰える良くない?!
一回り離れた後妻さんだと結構その人も歳では?!
85歳で一回り以上だと70歳だよ
人の世話するのしんどい年齢
老老介護は65歳以上が見てる場合のことをいう
介護は実際するだけでなく手続きその他いろいろある
実子がお任せにしてたならしかたないと思う
お金いらないから介護なんか死たくないのが本音
数億くらい要らないよ
1件の返信
82. 匿名 2023/10/12(木) 01:39:10
>>17
やすし師匠w
83. 匿名 2023/10/12(木) 01:42:30
お金あって広いお家で造りも最高で家電もあってみたいなのならまだ…でも普通だと嫌だね
84. 匿名 2023/10/12(木) 01:46:09
>>34
もう婚活ってより介護じゃんね
85. 匿名 2023/10/12(木) 01:48:43
>>1
でも最近の高齢者は若い人も多いから
もう一回結婚本気でしたい人もいるのかな
でも歳が離れ過ぎ
86. 匿名 2023/10/12(木) 01:50:30
>>71
そう都合よくいくかはわかんないよ
そのリスクはある
87. 匿名 2023/10/12(木) 01:55:08
高齢者だから、おじいちゃんには変わりないけど昔のイメージとは違うよ。見た目も着る服も髪型も。今の80代は60代に見える感じ。
88. 匿名 2023/10/12(木) 02:00:19
直美さん、面白かったよ
ネタだろうけど
1件の返信
89. 匿名 2023/10/12(木) 02:02:50
80代はさすがに見た目もおじいちゃんだよ…。
90. 匿名 2023/10/12(木) 02:04:46
>>79
ADだったよね
そのADさんが言った指示を松居直美さんだけが「ハイ!」ってニコニコ返事してたって言ってた 1件の返信
91. 匿名 2023/10/12(木) 02:06:31
>>71
十億あるなら介護はお金で解決しそうだが
92. 匿名 2023/10/12(木) 02:10:44
>>90
元旦那さんが泣き上戸で
松居さんが支払いを2人分さっさと済ませてしまうと
「ボクが払うのに〜」と泣くんですよ
とか言って当時笑わせてたね
93. 匿名 2023/10/12(木) 02:19:03
芸能人の独身男と付き合えば?
今田耕司とかさんまとか 1件の返信
94. 匿名 2023/10/12(木) 02:21:35
>>21
IBJに入ってたけど、年の差は5個差まで!って担当に入会時に説明されたよ
だからそんな年の差で習う人少なかったよ
95. 匿名 2023/10/12(木) 02:30:59
子供産めないのに結婚する意味あるの?完全に自己満。生物の流れ的には邪道。55歳って。55歳でも女性と男性では生物的な立場全く違う。 1件の返信
96. 匿名 2023/10/12(木) 02:33:09
>>88
ネタだと思う。本気だったら頭おかしい変人。関わり持ったら危ない危険人物。
97. 匿名 2023/10/12(木) 02:38:54
付き合ったことあるのが同い年~2個上までで、
1つ上と結婚した。
今36歳なんだけど同い年の友達が47歳と結婚したことにさえちょっとビックリしてる。
みんな年の差気にしないんだなぁ。
98. 匿名 2023/10/12(木) 02:57:22
ID:hZ1MkUILns
>>95
松居さん子供いるから、自分の子供諦めてるけど連れ子と親子気分味わいたい年上独身男性からのシングルマザーて需要あるから。 3件の返信
99. 匿名 2023/10/12(木) 02:58:05
>>15
それも悪くないかも。 1件の返信
100. 匿名 2023/10/12(木) 03:00:12
>>48
結婚相談所は成婚料が大きな収入源の一つなのでさっさと成婚させたがりますよ
ズルズル在籍されてるだけではそんなにお得ではない
システム利用料とかもかかるので月会費がまるまる利益となるわけではないし 1件の返信
101. 匿名 2023/10/12(木) 03:04:44
>>1
80手前の人って年金暮らしなんじゃないの?金持ちなのかな…
松井直美って急に高校の夜学に行ったりとかすごいよね。でも楽しそうにしてたのに先生と気が合わないからやめちゃったり
102. 匿名 2023/10/12(木) 03:05:59
>>3
見てないけど昔松居と山瀬が文句言ってたのは渡辺美○代 2件の返信
103. 匿名 2023/10/12(木) 03:14:14
え?まだ結婚する気なの引く
55ならパートナーぐらいがちょうど良さそうなのに 3件の返信
104. 匿名 2023/10/12(木) 03:22:14
>>11
金持ちで介護ヘルパー雇えるならアリ
105. 匿名 2023/10/12(木) 03:27:32
うーん 結婚相談所に申し込むのは良いけどいちいちそれを
ブログにあげたら相手の人はビビらないか 知り合いと食事しました 飲みに行きました ブログに載せて欲しくないわ
106. 匿名 2023/10/12(木) 03:30:00
50代でも芸能人なら冷やかし含めそこそこ男寄ってくるんじゃないの?けどお金持ちじゃなきゃダメだろうし結婚までいくのは難しいかもね。 2件の返信
107. 匿名 2023/10/12(木) 03:30:29
>>98
ますますいらない。迷惑な人。
108. 匿名 2023/10/12(木) 03:32:05
80とか自分がいくつでもムリだわ。身の回りの世話をしてほしいとか家政婦雇えって思う。無料の家政婦欲しいだけやん。 2件の返信
109. 匿名 2023/10/12(木) 03:33:07
>>21
桔平と知世 1件の返信
110. 匿名 2023/10/12(木) 03:33:54
この人好きだながあれば結婚なり事実婚同居いくらでも
ありそうだけど わざわざネットに上げなくても良くない?
111. 匿名 2023/10/12(木) 03:35:05
>>43
松居直美って妹がいるの?
112. 匿名 2023/10/12(木) 03:37:19
>>98
なんで他人のガキを自分の人生潰して育てなきゃならんの?
それがわかってないから頭おかしい人って言ってるの。
婆さん、こぶつきって。芸能人なんて関係なく迷惑になるパターン。
113. 匿名 2023/10/12(木) 03:37:21
>>52
ガルで知ったけど
しのざき未知さんに強く当たり続けたのこの人でしょ?
2件の返信
114. 匿名 2023/10/12(木) 03:38:50
>>59
整形のシミュレーションか何かで目頭切開(目と目の間を寄せる)して鼻を小さくされたらヒロミだったかな?
「けっこう可愛いじゃん」って言ってた。
115. 匿名 2023/10/12(木) 03:39:10
>>106
ないない。芸能人だろうがお婆さんはお婆さん。 1件の返信
116. 匿名 2023/10/12(木) 03:39:30
>>60
床嶋佳子しか勝たん
117. 匿名 2023/10/12(木) 03:40:20
>>61
金持ちジジイと結婚したらそいつの金で介護施設へ入れたらいい。
118. 匿名 2023/10/12(木) 03:41:04
>>103
それちょっと思った
結婚考えてたならもう少し早めに行動してたら良かったのにね 1件の返信
119. 匿名 2023/10/12(木) 03:41:55
>>69
いい年した子持ちオバチャンがああいうところで泣くって興ざめするんだわ
120. 匿名 2023/10/12(木) 03:42:38
>>98
連れ子が小さいなら解るけどこの人の場合はもう手が離れてるからなぁ
121. 匿名 2023/10/12(木) 03:43:45
>>81
>数億くらい要らないよ
じゃあ寄付しなよ。
122. 匿名 2023/10/12(木) 03:43:51
>>103
見つかるわけない、と言いたいが、老人ホームでカップルができるとか話し聞いた事あるからわからない。老人の世界は想像つかない。
123. 匿名 2023/10/12(木) 03:44:13
なんだろう…
鼻がデカいのか目が小さいのかパーツの配置悪いのか、独特な顔だよね。 1件の返信
124. 匿名 2023/10/12(木) 03:46:57
>>106
金持ちならなおさら、お婆さん、こぶつきなんて選択するわけない。
20代なんていくらでもいるのに、何故55歳に。 1件の返信
125. 匿名 2023/10/12(木) 03:48:41
>>123
ルックスは言ってやるなよ。みんなわかっていても口つぐんでるのに。
126. 匿名 2023/10/12(木) 04:07:24
>>66
人間の形をした妖怪って普通にこの世にいるんだね
127. 匿名 2023/10/12(木) 04:10:35
>>93
すごい若い子好きでメンクイだから無理
128. 匿名 2023/10/12(木) 04:11:03
>>124
浅野ゆう子は結婚したけどね 2件の返信
129. 匿名 2023/10/12(木) 04:12:09
>>118
いつも「思いつき」ってイメージ
高校へ通って若い子と遊んでみたり、料理習ったり、バレエやったり。
130. 匿名 2023/10/12(木) 04:14:36
>>115
高橋ひとみは52歳の時、2歳年下の外資系企業に勤める一般男性と結婚。
131. 匿名 2023/10/12(木) 04:20:16
>>34
相互介助ならまだしも、8050問題って言われてるくらいなのに…
132. 匿名 2023/10/12(木) 04:37:33
>>23
茨城だからきっと同◯地区とか◯落の人ではないかい? 1件の返信
133. 匿名 2023/10/12(木) 05:05:06
婚活より推し活のほうがずっといい
ストレスフリーだから健康上も◎
134. 匿名 2023/10/12(木) 06:00:18
>>69
日曜朝の番組見てるけど、この人以前から心配になるほど涙もろいよ
更年期症状もあるのかと思った
135. 匿名 2023/10/12(木) 06:06:58
なぜ80歳とお見合い?
財産目当て?
136. 匿名 2023/10/12(木) 06:10:31
>>34
一般的には女性のお相手はかなり上じゃないと難しいと言われてるけど、松居直美ならお金もあるし一般人と比べたら格段にきれいなのにね。同世代でもお見合いできると思うけどな。松居直美が出した条件が悪かったのかもだけど、そうじゃないなら相談所が悪いわ。
1件の返信
137. 匿名 2023/10/12(木) 06:21:38
なんで今更介護しなきゃいけなくなる80代の男と結婚しなきゃいけないの。独身じゃ寂しいのか
138. 匿名 2023/10/12(木) 06:25:46
>>9
単に介護してくれて看取ってくれる人を探してたんだよ。
多分財産はあげますって交換条件的な感じじゃないかな。 1件の返信
139. 匿名 2023/10/12(木) 06:34:46
>>79
5歳以上歳下夫って結構地雷の確率高いよ
普通の男は若いのが好きなのにわざわざ歳上に行くのは同世代や歳下に相手にされないか、ヒモになる気満々のケースが多い
140. 匿名 2023/10/12(木) 06:34:48
何だその相談所
お金持ちでももっと若くていい相手がいそうなもんだけど
141. 匿名 2023/10/12(木) 06:35:28
>>16
無料で24時間こき使えるヘルパーさん兼家政婦を探してるんじゃないの?
142. 匿名 2023/10/12(木) 06:44:45
息子が巣立って一人じゃ寂しいとはいえ、この年になても結婚したいってちょっとねぇ。ひとりで生きられないタイプ苦手だわ。 4件の返信
143. 匿名 2023/10/12(木) 06:45:07
>>102
そう言えば堀越で同級生くらい?
1件の返信
144. 匿名 2023/10/12(木) 06:47:46
>>7
80歳から見ても55は55だよ。ホントは20代が好みなの。
145. 匿名 2023/10/12(木) 06:50:54
>>100
だから女叩きする結婚相談所おおいんだよね
とりあえずくっついてほしいから女に理想下げさせる
146. 匿名 2023/10/12(木) 06:51:53
>>99
後妻業を理解してると思われるよ。
147. 匿名 2023/10/12(木) 06:53:48
>>142
多分「この年になったから」寂しいのかもよ。
この年くらいになると親も亡くなるか、介護で今までの関係じゃなくなる。
友達とも体調とか老化で疎遠になりがち。
兄弟姉妹も家族中心になる。
我が子にも家族が出来ると遠慮が出来る。
となると、配偶者しか居なくなるんだよね。
ウチも今が一番助け合って生きてる。
離婚しちゃってたり、独身だったりすると天涯孤独感が凄い。
死別は死別で墓参りや、仏壇と言う二人だけの会話の場所があるから、まだ良いらしい。
で、高齢者の婚活になるんだろうなぁ〜って感じるわ。 2件の返信
148. 匿名 2023/10/12(木) 06:54:19
>>8
ADと結婚歴あり。
タレントにとっては格下とされるADさんとの結婚だから、
ナチュラルな人だと、自分の中で好感度上がった。
子供も出来、
旦那も無事にディレクターにも出世して幸せだったと思うけどね、
色々あったんやろな。
149. 匿名 2023/10/12(木) 06:56:13
>>142
人それぞれですが、
実は珍しくないですよ。
こっそり婚活してる熟年多いです、
150. 匿名 2023/10/12(木) 07:00:06
>>3
ね。放送されてしまうと、
このようにネットで盛り上がるよね。
編集なんかどうにでもできるんだから、
カットしたらいいのに。 2件の返信
151. 匿名 2023/10/12(木) 07:01:16
>>102
その「伏せ字」じゃ誰だか直ぐわかる。
152. 匿名 2023/10/12(木) 07:01:57
元気で羨ましい…
153. 匿名 2023/10/12(木) 07:03:40
>>113
分かるかも。
彼女若い頃から綺麗じゃ無い人には厳しかった。
美人には両手あげて崇拝してた。
欽ちゃんに師事してたからお笑いにも厳しかった感じだし
ただ彼女は自分にも厳しかった感じはする。
だらしない事は嫌いって言ってたよ。
154. 匿名 2023/10/12(木) 07:03:41
>>128
やはり超美人かどうか?が分かれ目になるのかな
菊池桃子は同年代のエリート官僚と再婚してるわけだし54歳石田ゆり子も今から婚活しますと言われても違和感全くない 1件の返信
155. 匿名 2023/10/12(木) 07:05:18
>>147
凄くわかる。
助け合いになるといいけど、
高齢者の結婚は、
「こんなはずじゃなかった」の割合は、
平均的な結婚世代の何倍も増えますよね、
結婚して次の日に発病するかもしれない。
既婚という安心と、
病院や手続きの保証人の欄に書き込める安心は、
確かにあるが、
金銭面の利害関係の一致がないと厳しいよね。
156. 匿名 2023/10/12(木) 07:05:32
>>108
全財産が少なくとも半分は持ってかれるから無料では無い
157. 匿名 2023/10/12(木) 07:08:30
>>1
財産家だとそれでもいいと思うんですけどね、
年金暮らしの後期高齢者は難しいですね。
お金よお金っていうと身も蓋もないけど、
互いに、
相手になにを提供できるかは大きい。
158. 匿名 2023/10/12(木) 07:09:35
>>128
浅野ゆう子さんは亡くなられた旦那さんの看病をずっとしていた苦労人よ。
その旦那さんとは長い付き合いだっだけど、結婚後に発病だもの。
美人でスタイルも良いのに情まで深い。 1件の返信
159. 匿名 2023/10/12(木) 07:11:55
こうやってTVで言うとファンが立候補するかも。 1件の返信
160. 匿名 2023/10/12(木) 07:12:03
>>108
夫婦は性生活もだから、
家政婦にはそれは求められないでしょうしね。
それに例えばこのご老人、
「夫婦間でも合意のない性生活はNG」という、
近代の感覚がゼロだと思うんですよ、全くないだろう。
その「シモの処理」も無料でさせる家政婦といったらいいか。
161. 匿名 2023/10/12(木) 07:13:25
>>159
それが目的なら、
さすが芸能人ですね。活用法としてアリじゃないですか?
古いファンの人と交流があるといいですよね。
162. 匿名 2023/10/12(木) 07:15:05
>>75
日本には夫のSEX拒否し続けると無条件に離婚できる法律あるよ
結婚はSEXありきで断れない地獄だよ
163. 匿名 2023/10/12(木) 07:17:19
>>4
婚活するには少し遅すぎたと思う
バツイチだし息子さんがもう成人したから
婚活始めたのかもだけど
同年代のバツイチ狙うしかないような気がする
164. 匿名 2023/10/12(木) 07:18:05
>>25
顔?性格?なんかどっちも似てるかも
165. 匿名 2023/10/12(木) 07:18:33
>>1
80手前で驚いたけど、普通に考えたら55の女なんて需要ないしまともな人寄ってこないよなぁ 2件の返信
166. 匿名 2023/10/12(木) 07:20:46
>>147
なるほどなぁ。
その頃に熟年離婚する夫婦は
寂しいよりもう限界!がきて
寂しさより1人の方が天国だ!って気持ちが
強くなるんだろうな。
167. 匿名 2023/10/12(木) 07:22:50
見合いまでしたってことは松居も80のじいさんに望みを抱いたってことだよね
恩義ある人からの紹介とかなら顔立てるのにイヤイヤ会うってケースあるかもだけど、相談所相手にそんな義理ないから
168. 匿名 2023/10/12(木) 07:23:07
>>158
私も彼女を「見直した」クチです。
彼女も芸能界長いし、
海千山千、色んな経験もし、場数も踏んだ人と思います。
でも
この前、
種族の違うような松本明子さんと一緒に写ってるの観て、
雰囲気がマイルドになったなと思いました。
169. 匿名 2023/10/12(木) 07:43:32
>>4
80歳と会ったのはさすがに試しに経験してみただけだと思った
芸能人だとこうやって話題の一つに出来るしという考えも浮かんでいそう
1件の返信
170. 匿名 2023/10/12(木) 07:48:32
>>169
そっか。そうだよね。
見合いの相手が、
「テレビで見る松居直美さん」
という有名人だと知ったかどうかは知らないが、
自分が公共の電波でこういうふうにいわれるのは、
嫌だなぁ・。
婚活女性だって、
老後の生活を考えてやってるわけで、
その「理由」はエゴも当然入るしね、
それはすりあわせて行くしかなかろうにね。
笑いものにするのはどうかと思う。
171. 匿名 2023/10/12(木) 07:48:43
>>25
大島優子ちゃんと似てると思ってる
172. 匿名 2023/10/12(木) 07:50:27
>>17
資産家だって嫌だよ。妻を、女性を何だと思っているのか。
家事能力がないなら、お金を出して頭を下げて、プロに頼むべき。 2件の返信
173. 匿名 2023/10/12(木) 07:57:08
>>62
おそく起きた朝はで
磯野貴理子が
「そう言えばさ、急なんだけど私離婚する事になってさ・」って軽くしんみりしないように報告した瞬間に
最初信じて無かったんだけど
途中から松居直美は両手で顔抑え始めて
ずっと号泣してたんだよね
174. 匿名 2023/10/12(木) 07:57:22
>>20
足、引っ張りたいだけでしょ。本当に結婚したくないガル民ばかりなら友人の結婚を喜べないトピなんて定期的に立たないよ。
175. 匿名 2023/10/12(木) 07:58:39
>>37
財産って言っても知れてるだろうしね。
何億あったってその男の子供や親族と揉めるに決まってるし。
176. 匿名 2023/10/12(木) 07:59:21
>>12
その歳こそ恋愛で結婚したいね。
80なら結婚してもすぐ亡くなってしまいそう。
177. 匿名 2023/10/12(木) 08:01:08
>>154
違和感ないって言ってるのは石田ゆり子崇拝してるおばさん達だけで、男性からしたら石田ゆり子でさえ今から婚活は違和感だよ。当たり前だけど20代、32歳までの女性がいいよ。
いくら綺麗だろうが、ガッツリおばさん
178. 匿名 2023/10/12(木) 08:03:58
遅く起きた朝は…で一時期荒れてしょうがなかったよね 離婚前か後かわかんないけど
森尾由美が自分とこの家庭の話し好きだったからそれ聞いてる時の顔画面からわかるほどちべすなだった 1件の返信
179. 匿名 2023/10/12(木) 08:04:46
>>20
そもそもこの人一度結婚してるからなぁ。
180. 匿名 2023/10/12(木) 08:11:08
>>150
言うほうも放送許可するのも、どっちも悪意があるよね 1件の返信
181. 匿名 2023/10/12(木) 08:11:15
>>142
別にいいじゃない
顔が皆違うように考え方も違うのよ
自分の物差しで語らない
182. 匿名 2023/10/12(木) 08:13:12
80歳手前のジジイ
「仕事を辞めて家庭に入って、周りのことを全部やってほしい」←完全に介護要員だね
183. 匿名 2023/10/12(木) 08:17:14
>>109
理想だよな。
お互いバツイチ
椎名桔平が昔から原田知世のファン
仕事で共演してそこから交際に発展
同棲してるんだもんな。 2件の返信
184. 匿名 2023/10/12(木) 08:18:37
>>1 >>138
結婚=生活だから、介護を求めて養うっていうのも、この婚活男性からしたら合理的な理由だと思うな。稼げ、介護もしろ、だったら結婚する意味ないけど。
185. 匿名 2023/10/12(木) 08:19:49
>>62
この三人は仲良しよね、
女三人にしてみたら珍しいかも。
遠慮し合ってるんだろうな。
森尾さんとこも、
決して平坦じゃなく山あり谷有りだったとか感じるしね。
でもこの人「弱み見せない」でしょ。
幸せ妻アピールタイプだなって思ってた。
186. 匿名 2023/10/12(木) 08:23:11
>>180
悪意っていうか、
それこそ事務所が弱いんでしょう・苦笑。
「面白だから放送するよ」ってもの。
多分、
松居直美側も分かってて。
これが、
「ジャニーズ事務所」のタレントたちの話なら、
容赦なく切られるでしょうね苦笑。
187. 匿名 2023/10/12(木) 08:23:57
>>183
理想かなー。
椎名さん怖いんよね。
188. 匿名 2023/10/12(木) 08:25:28
>>178
三人三様よね。
三人とも見たまんまな人のような気がする。
189. 匿名 2023/10/12(木) 08:26:18
>>1
どうしてわざわざ介護婚とかしようとするんだろう
子供に迷惑かけないように一人で楽しく暮らせばいいのに 2件の返信
190. 匿名 2023/10/12(木) 08:29:25
>>7
50歳以上はもうみんな一緒よ
191. 匿名 2023/10/12(木) 08:30:51
>>172
まあそうなんだけどさ、
利害の一致があったらいいと思いますよ。
辛い仕事も辞められて、
いい住まいに引っ越せて、
専業主婦・炊事洗濯で暮らす事ができたら、
高齢者男性でもいいかって思う。女としてはね。
結婚にあたってはこちらも、なけなしの貯金はたいて、
調べはすると思います、
変な親族や隠し子がないか、
厄介事がないかは調べて、
納得すればいいや。
192. 匿名 2023/10/12(木) 08:33:38
>>189
憲法で「個人の幸せの追求」は保証されてるからね(笑)。
何歳でも幸せになる権利はあるのでさ、
私もインターネットの制限かけられて、
ガルちゃん見るな、ここを見ろ、と言われたら暴れるw
193. 匿名 2023/10/12(木) 08:38:22
そんなに男性と一緒に居たいもなの? 2件の返信
194. 匿名 2023/10/12(木) 08:43:56
>>150
なんかこの人の話、このおじいさんもそうだけど
この人のこと!って特定できちゃう話しかしてなかった。
(こういう系の女が嫌い とかじゃなく)
テレビで話されてること本人が見たらどう思うんだろう 2件の返信
195. 匿名 2023/10/12(木) 08:44:36
介護じゃんよ〜
196. 匿名 2023/10/12(木) 08:55:16
>>9
今の80代って戦後子供だし、大人になった高度経済成長期には女性も働いてたからそんなにそういう考えの人は多くないと思うよ
昭和一桁生れの90代の祖父母でも共働きだったし、祖父は家事やってたし、料理が上手かった
まぁ、若い人よりはそういう考えの人が多いのは確かだとは思うけど
197. 匿名 2023/10/12(木) 08:56:36
>>103
あなたの価値観の狭さと性格の悪さに引く
198. 匿名 2023/10/12(木) 08:57:11
>>194
よこ
たしかにね。話が具体的だったよね
きっと知られてもいい、むしろさらしてやるって気持ちなのかな?
こういう人を敵にまわすと恐いよね
199. 匿名 2023/10/12(木) 08:58:33
結婚相談所というより
介護マッチング 1件の返信
200. 匿名 2023/10/12(木) 09:00:07
>>165
特に子持ちの男性とかは若い女性とは付き合えないって人もいるんだよ。
若い子好きばっかりじゃない。
201. 匿名 2023/10/12(木) 09:09:29
>>194
「私の事言った!」
と思いあたる芸能人は勿論、
「あの人の事じゃない?」
って言いはじめるよね、
我々視聴者より、
番組見た芸能人のほうがそれこそ。
「あの人のことじゃない?」って言われるほうが名誉問題だもんな。
202. 匿名 2023/10/12(木) 09:12:42
>>9
まぁ80歳の引退したお爺さんと、仕事バリバリの女性とは生活スタイル合わなそう。
お断りの言葉だったのかもね。
203. 匿名 2023/10/12(木) 09:13:32
>>40
前はもっとハツラツとした喋り方だったよね
離婚で疲れて自信も失ってしまったのかなと思った
だからわざわざ受け入れてくれる可能性が高い80歳と会ったんじゃないかな 1件の返信
204. 匿名 2023/10/12(木) 09:15:18
この人っていつも不思議そうな顔して周囲がおかしいみたいな話にするよなと思ってる 2件の返信
205. 匿名 2023/10/12(木) 09:16:26
>>193
男性でも女性でも、
心休まる人を求め、
誰かと一緒にいたい人は自然な感情ですよ。
最近は愛玩動物を「家族」と称し、社会も認める時代とやっとなりました。
生き物と一緒にいる気持ちは尊重される時代なのに、
男性と一緒にいたいという、
人間の気持ちを尊重されず不思議がるとは。
2件の返信
206. 匿名 2023/10/12(木) 09:17:42
>>28
そういう人が結婚成立しそうになったら
遠方の子供が駆けつけて反対しそう 1件の返信
207. 匿名 2023/10/12(木) 09:18:26
>>204
芸人の喋りだなって思う。
萩本欽一さんの一員だしね。
巧いですよね、マルチタレント。
歌も上手いから歌手として成功したかったろう。
208. 匿名 2023/10/12(木) 09:18:49
>>183
知世ちゃんスカ◯ロ発動してないか心配
209. 匿名 2023/10/12(木) 09:20:04
>>206
よく調べないとね、
貧しい中年の女性が、
あの高級マンションに住めると思って、
引っかかっていくと、
落とし穴、
こんなはずじゃなかったはあるから。
210. 匿名 2023/10/12(木) 09:25:29
>>199
配偶者の介護をするって、
長年の付き合いがあってこそな部分があるのよね。
それこそ結婚40年の夫婦で、
若い頃から暮らした相方の面倒だからこそできる。
「こんなとこまで白髪になっちゃって」って笑いながら。
そういう醍醐味は長年連れ添った夫婦こそだからなんです。
今はそれ飛び越えて、
60歳どうしの初婚も多いんですよ。
初婚だから可愛いものです、相続問題も安心だけど、
いいとこ取りするような再婚は、
覚悟が要ると思う。
211. 匿名 2023/10/12(木) 09:26:06
船越と別れてたの?! 1件の返信
212. 匿名 2023/10/12(木) 09:28:52
>>165
私の周囲は、
まあサンプルは多くないけどね、
55歳前後の独身は男女とも、
大体同じ世代と交際して結婚も考えてます。
年が離れてると、体裁が悪いとは分かっていて、
第一、
話も合わないんじゃないですかね。
昭和40年代の昔話ができるって楽しそうよ。
213. 匿名 2023/10/12(木) 09:29:33
>>211
うそ!?
214. 匿名 2023/10/12(木) 09:38:01
>>19
相手ものまね番組のADだよね。
ざっくりまとめると、お相手が忙しくて家にいないし、休みの日はずっと寝てるしでいる意味ないからって松井から離婚したようなことを言ってたよ。
215. 匿名 2023/10/12(木) 09:44:43
>>189
一人で楽しくって
子供がいたり結婚してた人の方が難しいんだと思う
ずっと独身だった人は一人で行く楽しみや過ごし方がわかってるだろうけど
結婚してた人は(家族に囲まれて楽しかったあの頃)が忘れられなくなるだよ 1件の返信
216. 匿名 2023/10/12(木) 09:46:05
>>205
男性に頼らずとも生きていけるなら
男性とは接点を持ちたくないとか一緒に暮らしたくない、興味がないとなっても不自然ではないでしょう
217. 匿名 2023/10/12(木) 09:47:07
自分は個人相手の介護要員だ!って覚悟するより気楽に50代を生きたいわ
218. 匿名 2023/10/12(木) 09:47:12
>>52
バレエもやってるし料理もお好きだからね。
昔よりキレイになったと思う。
大島優子のおかげでそこまでブ⭕️じゃなかったんだと思えたし。
219. 匿名 2023/10/12(木) 09:47:57
>>172
結婚相談所が松井さんに強く勧めてくるってことはたくさんお金払ってるんだろうね。払う先間違えてるw
220. 匿名 2023/10/12(木) 09:48:01
>>205
心休まる相手がペットって不思議ではないと思うわ
1件の返信
221. 匿名 2023/10/12(木) 09:48:36
>>1
元夫は誰だっけ
222. 匿名 2023/10/12(木) 09:48:58
>>204
欽ちゃんも他人の話を聞く時そういう感じだよね
似てる
223. 匿名 2023/10/12(木) 09:51:31
>>142
50代って
あと人生30年くらいあるんだよ
平均寿命考えたら
いい歳してとは感じないわ
224. 匿名 2023/10/12(木) 09:54:20
YouTubeで、
「遅く起きた朝は 離婚」で検索すると、
磯野貴理子さんが離婚報告してるシーンの動画があるのだけど、
それ聞いて松居直美さん、すごく泣いてて、
人のためにそうやって涙流せるって心の優しい人なんだと思ったよ。
幸せであって欲しかったんだろうなって。
優しいよ。
優しすぎて、生きづらくなってしまうタイプの人かもとも思った。表向き弱そうにしてないからこそ余計に。
こういう掲示板の心無い言葉に、影響されないで欲しいな。
結婚だけが幸せじゃないけど、
思いやりある人がどんな形であれ幸せに生きて欲しい 1件の返信
225. 匿名 2023/10/12(木) 09:57:56
松居直美って受精卵が着地?したのが
分かったと昔にダウンタウンDXかな?で
言っていて、子供ながらにそんなこと
分からないと思った。
思い込み激しいと思ったよ。
226. 匿名 2023/10/12(木) 10:02:05
同世代だから
50代で離婚して婚活したら80代のお年寄りを紹介されるんだと思って恐怖した
自分は違うけどもし旦那に不満がある場合は
次の相手を見つけてから離婚した方がいいんだなあ
そういう理由で不倫する人って意外に堅実だったのかも、と認識を新たにしたw
227. 匿名 2023/10/12(木) 10:10:34
>>18
うーん素敵な話だね!ふふってなったよ 良いエピソードありがとう
228. 匿名 2023/10/12(木) 10:10:56
>>8
結婚してたよ!
昔よく元旦那の事おそ朝で話してた記憶ある。
息子の話も
229. 匿名 2023/10/12(木) 10:13:15
>>113
森尾由美さんへの当たりがキツくて見てて可哀想だった ご自分が離婚したら急に優しくなったから何か悟ったのかな 昔は結構ひどいエピソードが多かった
230. 匿名 2023/10/12(木) 10:23:28
幸せになってほしい。
231. 匿名 2023/10/12(木) 10:27:54
>>220
勿論です、
だからこそ「同じ人と人」である、
男性が心休まる存在でも良いでしょう。
生きとし生けるもの。慈しみあえる存在と出会えたら素晴らしいこと。
232. 匿名 2023/10/12(木) 10:28:51
>>1
80で婚活してるジジィって もう嫁じゃなく介護要員探してるんじゃん。 介護して貰うには高くつくから 嫁って名目で探してるんだろうな。
233. 匿名 2023/10/12(木) 10:30:05
>>37
50億らしいよw
234. 匿名 2023/10/12(木) 10:32:34
>>1
結婚相談所側もパートナーを探しての登録か、介護要因探しての登録かって審査しなきゃじゃない?
介護要因が必要ならヘルパー雇えって入会拒否するべきで。
こんな所、高い登録料払って貰えりゃ誰で受け入れる的な感じの三流結婚相談所じゃん…
235. 匿名 2023/10/12(木) 10:34:13
芸能人とマッチング出来る80代爺さんって大企業の会長と超資産家レベルとかじゃないと無理だよね
236. 匿名 2023/10/12(木) 10:36:40
>>224
人には色んな側面があるからね。
また、
こんなに泣いてもらえる磯野貴理子さんがいい人だからという事でもある。
私たちも、
人によって、事情によって、内容によって、
同情する人、同情できない人、いると思うから。
人は多面的でできてると思うと楽。
237. 匿名 2023/10/12(木) 10:40:51
>>215
んだだよ。
238. 匿名 2023/10/12(木) 10:43:09
>>11
80歳手前だから70代後半じゃない?
239. 匿名 2023/10/12(木) 11:11:14
>>7
と、思うよね、女性は
ところが男って違うんだよ
75の舅に42の時ババア扱いされたこともあるし
自分の年は棚に上げて
親子の年の差があっても40以上は若くないと見る
240. 匿名 2023/10/12(木) 11:48:10
>>18
美人を妻にした人って結婚したらこっちのものって感じで大切にしない人も多いから義父さん素敵だと思う。18さんも義母さんも登場人物みんな素敵
241. 匿名 2023/10/12(木) 11:55:54
この方昔、パチンコ番組にゲストで出て始終うつむき一言も喋らずに番組終わった
それからすぐに離婚発表した
多方面で全然見ないけど難しい人なんだろうか?
昔の明るい感じは虚像?
242. 匿名 2023/10/12(木) 12:12:03
あれ?
俳優の不倫した原田何とかさんの弟さんと結婚してなかったっけ?別れたの?
243. 匿名 2023/10/12(木) 12:25:06
>>193
結婚という枠組みなら相方探しやすいからじゃないかな。
244. 匿名 2023/10/12(木) 12:33:18
TV見たけどこの婚活所、パーティがありますっていったら7割既婚者だったって
ほんとに婚活所か?
245. 匿名 2023/10/12(木) 12:35:51
>>36
女性お笑い芸人イジメしてたって話聞いてから無理だ
246. 匿名 2023/10/12(木) 12:55:26
>>38
それもあるだろうけど、自由にのびのびしていたんじゃないの?
うちの両親は80代だけど、50代の私より友達と色々出かけたりしてる
元気だからこそできるんだろうけど体が動くうちはお金があるならお手伝いさんでも雇っていろいろ手伝ってもらいながら自宅で過ごす方が楽しいと思う
施設入ったらひと部屋そこだけの空間だし自由に外出もできないんじゃない?
247. 匿名 2023/10/12(木) 13:11:06
>>203
それっぽいね。なんか弱々しくなってたもん。
248. 匿名 2023/10/12(木) 13:36:18
>>136
それ。同年代か少し年下でもいそうなのにね。
資産家を希望しちまったのかな?
249. 匿名 2023/10/12(木) 13:46:41
80なんか勘弁してくれだよね。完全に介護要員だよ。オムツ交換や入浴介助、病院の付き添いなんか絶対したくない。一人でいる方がマシ。
250. 匿名 2023/10/12(木) 14:12:39
>>132
茨城にそんな所あった?と思ったけど、そういえばただの村落をそういう呼び方してたの思い出したわ。
方言みたいなもので関西とかのとは違うんだけど、今のご時世ちと紛らわしいかも。
>>132さんは茨城の人ですか?部落は置いといて同和地区が茨城にあるとは初めて聞きました。 1件の返信
251. 匿名 2023/10/12(木) 14:27:48
>>143
山瀬まみと渡辺美○代は一緒かも
松居直美はちょっと年上
なかよしグループだったみたいだよ
252. 匿名 2023/10/12(木) 14:30:37
>>40
ずいぶん前ヒルナンデスだったかのコーデ対決企画で同行した服を選んでくれる若い子にハッキリ言ってたらちょっと炎上した
多分本人に悪気はなくて昔のバラエティのノリで突っ込んでたんだろうけど…それからおっとり喋るようになった
253. 匿名 2023/10/12(木) 14:50:05
>>250
全国47都道府県で実質的に「同和地区」がないのは北海道と沖縄県の2つだけです。
「同和地区」とは行政用語ですが、行政 (各地方自治体) の側が、その地区が昔からの被差別部落であっても「同和地区」として指定をしていない場合は法的には「同和地区」とみなされません。
これを「未指定地区」と言いますが、これも全国にかなりあります。
254. 匿名 2023/10/12(木) 14:54:51
>>1
どうせネタでしょ
ブスだし大嫌い 1件の返信
255. 匿名 2023/10/12(木) 15:02:58
>>254
自分でプラスつけるなよ。空しいな。
256. 匿名 2023/10/12(木) 15:26:29
>>40
タカトシの街ブラ番組でも猫カフェに入って号泣してたよ
飼い猫が亡くなったの思い出したって
257. 匿名 2023/10/12(木) 15:30:33
>>52
昔からスタイルはわりといいんだよ
少年体型っていうの?
258. 匿名 2023/10/12(木) 15:33:55
>>1
どうせネタでしょ