2024年01月06日

ギャル時代の芸能人が見たい

情報元 : ギャル時代の芸能人が見たいガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4953428/


1. 匿名 2024/01/05(金) 14:06:27 

カズレーザー、業界のタブー“口パク”歌手に物申す「生放送は口パク多すぎるんだから、紅白も…」

カズレーザーは「だって生放送も口パク多すぎるんだから別にいいでしょ。AIに歌わせたって。あれ、どう思います?」と、口パクへの疑問を投げかけた。松陰寺は「俺はよくないと思う。やっぱり」と回答。カズレーザーが「目の前の口パク、どうしてます?あれ。震えません?」と言うと、松陰寺は「でも俺らもライブで口パクやるし、音楽とか…」と打ち明けた。  カズレーザーは(略) 「俺、口パクは全然いいと思うんですよ。完成形なんだから。それが当たり前なんだから、何とも思わない」とし、「逆に“生歌です”って言われれると、おおー!本当に歌うんだ!っていう喜びがあるんですよ」と説明。「この前、『新しい学校のリーダーズ』に久々に会って歌ってるのを見たんですけど、生歌だったんですよ。新曲初披露で。すげえなってなったんですよ」と、NHK紅白歌合戦に初出場を果たした4人組を称賛。「ちょっと音ズレてたりしてもやってたから、自信あるんだなって。あんなに動くのに」と称え、松陰寺も「生歌の人は生歌ですって言えるようにしたらいいね。紅白とかも」とうなずいた。 18件の返信

2. 匿名 2024/01/05(金) 14:07:10 

紅白のYOASOBIはどうだったの? 15件の返信

3. 匿名 2024/01/05(金) 14:07:25 

いや、基本は生歌にしてよ 歌手なんだから 19件の返信

4. 匿名 2024/01/05(金) 14:07:45 

生歌に耐えられる歌手ってYoasobiと緑黄色社会くらいだし

5. 匿名 2024/01/05(金) 14:07:52 

なんで震えるんだろう… 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:04 

歌手と名乗るなら歌ってほしい 3件の返信

7. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:04 

口パク、やっぱりね。 1件の返信

8. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:17 

どっちでもいい

9. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:28 

Perfumeとか、歌う直前に「いくぞー!」って叫んでからすぐもろ口パクになるの、見てて滑稽 11件の返信

10. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:30 

「目の前の口パク、どうしてます?あれ。震えません?」 どういう意味の震える?w 3件の返信

11. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:35 

>>1 ん?口パク?口パクじゃね?やっぱ口パクじゃーんwwて探るのもオモロいから別にいままで通りでいいよ

12. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:40 

顔出ししてるけど 口パク 顔出ししてないけど 生歌 どっちがマシなのかな 4件の返信

13. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:42 

秋元康の前で言えたら1人前

14. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:51 

この人お笑いやってんの?

15. 匿名 2024/01/05(金) 14:08:52 

なら漫才も口パクでええやん 完成系なんだし 3件の返信

16. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:09 

マイク倒さなければ大丈夫だよ!

17. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:26 

じっと止まって歌うなら生歌がいいなー ダンスありだと被せや口パクでも気にならない 踊りながら完全に生歌ってできるの? ノイズとか凄そうなんだけど 11件の返信

18. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:29 

お元気だったらThe Birthdayの生歌が聴けたのかしら

19. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:31 

>>12 顔だしてないとそもそも口パクかどうかすらわからんよね 1件の返信

20. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:32 

ちるルームで陰謀論とか占いメッタ斬りにするの面白いww

21. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:35 

アイドルは自分を良く見せることしか考えてなさそうだからどうでもいい。 ただ、歌手やミュージシャンを名乗るなら生歌歌ってこそだと思う。 2件の返信

22. 匿名 2024/01/05(金) 14:09:54 

歌手が口パクは恥だよ 1件の返信

23. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:06 

>>15 アニメと声優でいいよねもう

24. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:14 

>>3 口パク不自然だし気になるよね

25. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:16 

踊ったりするアイドル以外で口パクのアーティストいるの? 2件の返信

26. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:17 

>>19 Adoさんみたいな感じね

27. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:30 

正直、スピーカーから聴こえる音声が口パクかどうかなんて意味ある? 音源よりライブの方がいいとかいう感想ならわかるけど 1件の返信

28. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:34 

だって生歌にしたらそれはもう放送事故になってしまうから((((;゚Д゚)))))))

29. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:50 

>>17 そんなことできる超人は安室ちゃんだけでいいね 1件の返信

30. 匿名 2024/01/05(金) 14:10:55 

>>9 Perfumeわかりやすいよね 3件の返信

31. 匿名 2024/01/05(金) 14:11:03 

普段口パクの歌手はライブでも口パクなの? 高いチケット代払って交通費とかもろもろお金かけてファンが来るのに、恥ずかしくない? 1件の返信

32. 匿名 2024/01/05(金) 14:11:06 

出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net

33. 匿名 2024/01/05(金) 14:11:51 

>>9 マイク持つなよって思っちゃう   2件の返信

34. 匿名 2024/01/05(金) 14:11:57 

>>10 カズさんなら笑っちゃうのこらえるとこ想像しちゃうわね

35. 匿名 2024/01/05(金) 14:12:01 

>>3 観てる方もそれで割りきって観るんだから別にいいと思う。 ライブでの口パクはありえないけどテレビ番組ならアリ。

36. 匿名 2024/01/05(金) 14:12:17 

>>3 あのビヨンセだって口パクしたら叩かれてたよね 3件の返信

37. 匿名 2024/01/05(金) 14:12:22 

この人B’zは口パクだって批判してたね 1件の返信

38. 匿名 2024/01/05(金) 14:12:37 

>>1 下手くそなアイドルなんかは口パクの方が良い エンタメは観てる人を楽しませてなんぼだから 大物演歌歌手も紅白で口パクしてた事あったし

39. 匿名 2024/01/05(金) 14:12:49 

宇多田ヒカルも口パク 1件の返信

40. 匿名 2024/01/05(金) 14:12:50 

>>3 踊りながら歌うのって無理だよね。 ミュージカルだって激しく踊ってる時はアンサンブルやユニゾンで誤魔化して、ちゃんと歌う時は踊らないもの。 4件の返信

41. 匿名 2024/01/05(金) 14:13:22 

ワンオクも口パク

42. 匿名 2024/01/05(金) 14:13:32 

口パク、見破れる? 5件の返信

43. 匿名 2024/01/05(金) 14:13:37 

口パクやめて欲しい ダンス見てるだけみたいになってる 歌手じゃなくダンスチームとしてテレビ出たら良いのに こちらは歌が聞きたくて番組つけてるのに意味無いよ

44. 匿名 2024/01/05(金) 14:13:56 

>>1 韓国も口パクダンス見せられてるだけだった 1件の返信

45. 匿名 2024/01/05(金) 14:13:57 

とんねるずが歌ってるときトラブルあった たかさんのマイクのスタンドが倒れたのに 歌だけ流れて口パクばれた 1件の返信

46. 匿名 2024/01/05(金) 14:14:04 

口パクで低視聴率とか …… 前の紅白数字はあったよ

47. 匿名 2024/01/05(金) 14:14:15 

若い子は口パクでも気にしないんじゃない?ルックスとダンスで決めてるんだし 1件の返信

48. 匿名 2024/01/05(金) 14:14:28 

歌メインの歌手とパフォーマンスメインのパフォーマーで分けて欲しい。パフォーマーなら口パクでも納得できる

49. 匿名 2024/01/05(金) 14:14:30 

>>9 そもそもエフェクトすごいもんね。 MUSIC FAIRでエフェクト無しで歌ってた時全然違った。

50. 匿名 2024/01/05(金) 14:14:39 

DAPUMPや三浦大知も口パクやるしね 3件の返信

51. 匿名 2024/01/05(金) 14:14:41 

>>33 分かる 全く歌わないのにピンマイクつけたりマイク持ったり… ライブでも歌わないよね?何が楽しいんだろう 1件の返信

52. 匿名 2024/01/05(金) 14:15:16 

橋本環奈浜辺美波はちんちんパクパク

53. 匿名 2024/01/05(金) 14:15:39 

>>25 ちょっと前にCDTVで見た男性二人組の歌手(名前忘れた)、踊ってないけど口パク全開だったよ。 口の動きとズレまくりだった。 1件の返信

54. 匿名 2024/01/05(金) 14:16:00 

>>17 ISSAは余裕でダンスしながら歌ってる 6件の返信

55. 匿名 2024/01/05(金) 14:16:30 

確かに多少ヘタでも生歌がいいな あわせとか音源じゃなくて

56. 匿名 2024/01/05(金) 14:16:38 

生で歌って歌手の気分でアレンジしたり歌詞間違えたりがあったりするのが良いんだよ。

57. 匿名 2024/01/05(金) 14:16:41 

>>1 紅白だってもろ口パクやん 威信も何もないわw

58. 匿名 2024/01/05(金) 14:16:48 

>>25 MEGUMIの元旦那 2件の返信

59. 匿名 2024/01/05(金) 14:17:14 

>>2 見てたけど生歌だったよ ダンスしてた人と目が合ったら動きに合わせてたりアレンジ入れてたし、愛してるのところとかいつもより高く言い方変えてて可愛かった 3件の返信

60. 匿名 2024/01/05(金) 14:17:18 

>>30 横 Perfumeは口パク公言してなかったっけ? 声にエフェクトかかってるから生歌無理だとかで

61. 匿名 2024/01/05(金) 14:17:37 

>>58 口パク強要されてわざとやったんだっけ? 1件の返信

62. 匿名 2024/01/05(金) 14:17:44 

>>3 それはわかる めちゃくちゃ激しいダンスありきのグループとかならパフォーマンスのためにありだけど 立って軽く振り付けがある程度なら歌ってほしい 2件の返信

63. 匿名 2024/01/05(金) 14:18:11 

口パクなし、の音楽番組やって欲しい 1件の返信

64. 匿名 2024/01/05(金) 14:18:15 

明らかに音と口の動きズレてると面白い。口パクするんならもっと頑張れってなる。

65. 匿名 2024/01/05(金) 14:18:25 

>>9 Perfumeの良さが今だにわからない もはやAIでも良いよね? 何が違うの? 4件の返信

66. 匿名 2024/01/05(金) 14:18:31 

口パクでも良いんだけど 音響を口パク用に合わせるのをなんとかして欲しい 生歌の人の歌があまりよく聴こえないことが多いよ 大声出したり声量ある人ばかりじゃないんだからさ

67. 匿名 2024/01/05(金) 14:19:12 

西川アニキは壮大な放送事故があったけどめちゃくちゃ生歌上手かったなー

68. 匿名 2024/01/05(金) 14:19:18 

>>3 紅白にケーポがたくさん出てたけど全チーム口パクで扇情的な踊りと表情ばかり見させられて家族で見ていて居心地悪かった。 歌手ではなく男向けの喜び組ってかんじ。 4件の返信

69. 匿名 2024/01/05(金) 14:20:07 

>>33 あれ1本200万の超高性能マイクなんだよ。 もう何年も前だけど本人が言ってるの聞いた。 1件の返信

70. 匿名 2024/01/05(金) 14:20:25 

>>1 これ印象操作なタイトルの記事だよね カズレーザーは「紅白も」って一言も言ってないのに、まるでカズレーザーが紅白のアーティストを口パクだと言ったみたいにしてる こういう言ってないことも言ったようにするような悪意ある記事多いねぇ

71. 匿名 2024/01/05(金) 14:20:28 

国内歌手はダメで海外歌手の口パクには寛容的な人たまにいる

72. 匿名 2024/01/05(金) 14:20:28 

>>1 告白はとりあえず会場で生で歌ってほしいわ。 なんか録画とか中継ばっかりで白けたわ 1件の返信

73. 匿名 2024/01/05(金) 14:20:48 

>>65 むしろAIにする方が手間じゃないかな 楽曲や振り付けはオリジナルだから覚え込ませないと 1件の返信

74. 匿名 2024/01/05(金) 14:20:53 

>>72 告白→紅白

75. 匿名 2024/01/05(金) 14:21:34 

>>69 じゃ生歌なのか

76. 匿名 2024/01/05(金) 14:22:06 

>>59 2023年のアメリカでライブの動画観たことある?新しい学校のリーダーズとコラボしたやつ あれが生歌です

77. 匿名 2024/01/05(金) 14:22:07 

踊らないけど松田聖子もたまにしてる

78. 匿名 2024/01/05(金) 14:22:53 

>>1 海外アーティストは、テレビでの歌披露はプロモーション目的なので口パクが当たり前、生歌はライブだけって聞いたけど本当のところはどうなの?

79. 匿名 2024/01/05(金) 14:23:01 

>>30 そもそも生歌じゃないって中田もPerfumeも公言してるしね あーちゃんの煽りで冷めるのはわかるけど

80. 匿名 2024/01/05(金) 14:23:49 

>>3 音源なんて編集てんこ盛りなのに自分の歌って言う方がおかしいけどね 編集で本当何でもできるよ

81. 匿名 2024/01/05(金) 14:23:52 

口パクアイドルを見るときは何の為に音楽番組の音楽聞くのかわからない。 口パクアイドルは踊りを見て楽しむしかない

82. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:00 

>>3 生放送に不安があるなら、King Gnuみたいに、納得できる生歌を届けたいから絶対に生放送は出ませんって姿勢でいてほしい。 6件の返信

83. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:09 

>>73 そうなのね AIは一つの例えだけど、正直そこそこ可愛くて踊れる人なら誰でも良いよね 2件の返信

84. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:54 

>>59 あれ機械で補正してるでしょ

85. 匿名 2024/01/05(金) 14:25:34 

>>9 歌ってないんだから口パクパク動かさなくていいのにね 3件の返信

86. 匿名 2024/01/05(金) 14:26:23 

私も良くないと思う ちゃんと歌えないなら人前に出るな ボイトレして出ろよと言いたい ファンにも失礼

87. 匿名 2024/01/05(金) 14:26:51 

>>2 生歌のライブ映像みたことあるけど、紅白は生じゃなかったと思う。

88. 匿名 2024/01/05(金) 14:27:06 

>>10 プロの歌手が皆んながいるとこで堂々と口パクしてる、、こんな事がまかり通る業界に恐ろしさを感じての震え、か。

89. 匿名 2024/01/05(金) 14:27:08 

>>83 そこそこ可愛くて踊れる人があの3人だったってことじゃないの 1件の返信

90. 匿名 2024/01/05(金) 14:27:20 

生歌がいいな ライブで口パクだったら二度といかない ピアノやギター弾き語りできるレベルのアーティストじゃないと何度も通わないな 声がしっかりしてるとバンドに声が勝って凄い音楽になるから

91. 匿名 2024/01/05(金) 14:27:22 

>>42 息継ぎがマイクに入ってるかどうかで判断してる。耳を澄ませば聞こえる。 口パク音源だと整音するときに息継ぎは完全にカットするので聞こえません。

92. 匿名 2024/01/05(金) 14:27:24 

>>1 King Gnuは井口がラジオで「Mステでは当て振りで演奏してるフリさせられた」って言ってたね あと紅白はちゃんと生だったって雑誌で語ってた

93. 匿名 2024/01/05(金) 14:27:48 

>>83 それは違うと思う

94. 匿名 2024/01/05(金) 14:28:01 

>>17 ダンスありは苦しそうなの聞くのも嫌だよね ダンスなしで口パクは何しに来たんやってなるけど

95. 匿名 2024/01/05(金) 14:28:03 

ホールとかで歌うとき演出で歌手が歩きながら真横通りすぎたりするじゃない?あの時口パクなら声出てないのまるわかり?

96. 匿名 2024/01/05(金) 14:28:37 

>>9 間奏ですごいオイオイ盛り上げて歌に入った途端スンってなる。

97. 匿名 2024/01/05(金) 14:29:23 

AIやVtuberばかりになるよ

98. 匿名 2024/01/05(金) 14:30:12 

>>36 以前は洋楽アーがテレビの歌番組出る時はほぼ口パクだったよ なんか色んな事情があるらしい

99. 匿名 2024/01/05(金) 14:30:17 

>>68 家族でのほほんと見られんってもはやAVよねw その辺の規制が年々ゆるくなってる気がして嫌だなぁ 氣志團が裸襦袢きて出禁になったけど、個人的にはあれのほうがまだアホなだけで健全に思えるレベルだわw 1件の返信

100. 匿名 2024/01/05(金) 14:31:24 

>>42 見破れてない人多い。こっちは音源知ってるから生歌って分かってるけど、音外したりミスしないとこれは口パク!て無知な人が騒ぐからほんと辞めて欲しい。 1件の返信

101. 匿名 2024/01/05(金) 14:31:41 

>>59 完全に口パクだったよ 口元うまく隠しながら歌ってたわ 1件の返信

102. 匿名 2024/01/05(金) 14:32:28 

>>9 彼女たちは初めからそういう売り出しかたじゃん。

103. 匿名 2024/01/05(金) 14:33:12 

>>82 そうなの? Mステ出てなかった? この前imaseの生歌テレビで聴いたけどなんか音源より声が野太くてショックだったからそういう人は口パクでいい

104. 匿名 2024/01/05(金) 14:33:29 

>>40 DA PUMPは昔から歌って踊るぞ 昔はライブにも何度か足を運んだが今はどうか知らないけどあれだけ動いて最後まで息切れひとつしてなかった

105. 匿名 2024/01/05(金) 14:33:49 

ダンスがメインの曲なら口パクでも良いけどマイクいらなくね?って思う

106. 匿名 2024/01/05(金) 14:34:36 

>>65 ダンススキルがすごい 簡単そうに見えるけどPerfumeのダンスってすっごい難しいんだよ それを3人綺麗にシンクロしてる所がすごい しかもあのヒールで 5件の返信

107. 匿名 2024/01/05(金) 14:34:52 

>>89 アイドル性もあって売れたのかもね でも30半ばの人達が、あの作り物の声に口パクしてる姿はそろそろ厳しい

108. 匿名 2024/01/05(金) 14:34:59 

大人数のアイドルの歌唱力はアレなんで口パクでいい ただ歌手とは名乗って欲しくない

109. 匿名 2024/01/05(金) 14:35:21 

歌番組がたくさんあった時代に売れてて生歌で鍛えてると安定感がすごいなと藤井フミヤを見て思った

110. 匿名 2024/01/05(金) 14:35:38 

>>101 配信見返しても口元めちゃめちゃ見えてるよ 1件の返信

111. 匿名 2024/01/05(金) 14:36:17 

>>63 紅白くらいはそうであってほしい 「歌」合戦だし

112. 匿名 2024/01/05(金) 14:36:19 

>>50 三浦大知しか分からないけど口パクはしてないです!笑 ライブ行ったことありますか? 1件の返信

113. 匿名 2024/01/05(金) 14:36:26 

感覚の違いだと思うけど、口パクってもろにわかるのに口をパクパクさせながらキメ顔して踊ってるの観せられても恥ずかしような居た堪れないような気持ちになる 多少音程が外れたり歌詞が飛んだりしても生歌ならではという感じがしていいけどね

114. 匿名 2024/01/05(金) 14:36:41 

>>1 パクパクパコパコするのが芸能界

115. 匿名 2024/01/05(金) 14:38:21 

橋本環奈と浜辺美波の紅白で歌ったのは すごい下手だったからあれは生歌だよね? 3件の返信

116. 匿名 2024/01/05(金) 14:39:18 

口パクかつダンスが学芸会並みとか、プロとして仕事してるのに恥ずかしくないのかな?って単純に思う

117. 匿名 2024/01/05(金) 14:40:29 

田原俊彦だって踊りながら口パクしないのに

118. 匿名 2024/01/05(金) 14:41:08 

>>1 学校のリーダーズとかいうグループも口パクですよね?トップバッターで口パクw 1件の返信

119. 匿名 2024/01/05(金) 14:42:16 

>>112 ライブじゃなくて番組によって強制されるもんね 1件の返信

120. 匿名 2024/01/05(金) 14:42:17 

>>36 その後生歌で披露して絶賛されてた

121. 匿名 2024/01/05(金) 14:43:34 

>>115 二人も口パクだよ 口元隠してた 2件の返信

122. 匿名 2024/01/05(金) 14:45:10 

>>9 あ~ちゃんは生歌が良かったんだよ。 でも、売れるためにプロデューサーの意見を飲んだ。 そしたら売れた。 1件の返信

123. 匿名 2024/01/05(金) 14:46:29 

>>9 Perfumeファンの方にお聞きしたいのですが、どれも同じような歌、ダンス、衣装に見えてしまうのですが魅力はどう言ったところなのでしょうか? 5件の返信

124. 匿名 2024/01/05(金) 14:46:32 

>>121 あんなに下手で音痴だったのに 口パクなの? 2件の返信

125. 匿名 2024/01/05(金) 14:46:46 

>>85 いやノリが違うでしょ(笑) 普通の人が踊る時でも

126. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:09 

アーティストというなら口パクはちょっと💦 激しいダンス踊っててもそら口パクやもんなってちょっと思う。

127. 匿名 2024/01/05(金) 14:47:56 

>>31 アイドルならアイドルに会うのが目的だから良いだろうし、ダンスグループならダンス見えればいいのかな バンドとかシンガーソングライターとかで口パクはキツいけど、そんな人達いるかな

128. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:00 

>>54 ISSAは歌手として本当にすごいと思う 歳をとっても声が出てるし… わたしも多少ズレたりしてもいいから、その時のアーティストの歌を聞きたいよ レコ大のanoちゃんはいろいろ言われてたけど、しっかり生歌で歌ってすごいなって思ったよ

129. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:10 

>>123 横だけど どれも同じような歌、ダンス、衣装に見えてしまう人に文章で説明出来る人はいないと思う 判断能力が低いわけで… 1件の返信

130. 匿名 2024/01/05(金) 14:48:49 

口パク歌手も一掃されてほしい 音楽番組に出る資格ない

131. 匿名 2024/01/05(金) 14:49:42 

テレビ画面にLIVEとか出るけど、同じく生歌ってテロップ出る様にしたらいいってこと? 1件の返信

132. 匿名 2024/01/05(金) 14:49:59 

>>121 あれは生歌でしょ、下手すぎだもの

133. 匿名 2024/01/05(金) 14:50:37 

やっぱり三浦大知はすごすぎる!普通に踊りながら歌うし、しかもその歌がうまい!!レベルが違う!!本気で国宝レベルだと思う。一度youtube見てみてほしいよ。 見た目が〜とか言う人いるけど、とにかく歌いながら踊ってる姿見てみてほしい!ライブは特にやばすぎるからー!

134. 匿名 2024/01/05(金) 14:50:46 

>>51 perfumeは歌以外で結構使うと思うけど

135. 匿名 2024/01/05(金) 14:51:08 

>>54 ちゃんと歌ってる歌手一覧があれば見たい

136. 匿名 2024/01/05(金) 14:52:03 

あゆなんていろいろ叩かれてるけど生歌だよね!

137. 匿名 2024/01/05(金) 14:52:51 

>>1 審査員もやった所ジョージさんが言うには、歌ってる人は歌ってると言ってた。 紅白は大カラオケ 口パク大会 だそうです   バンド演奏すぐ始まるしチューニング、コード差し替えの空白の時間がないので 紅白リハーサルの音源を使ってたりするとのことです

138. 匿名 2024/01/05(金) 14:52:58 

>>12 マシっていうか顔出してほしいものなの? 口パクの比較対象にならなくない? 1件の返信

139. 匿名 2024/01/05(金) 14:53:12 

紅白のルセラフィムが完全に音源だった ライブ用に収録したわけでもなく、原曲のままで笑 宮脇咲良ですぐわかる。

140. 匿名 2024/01/05(金) 14:53:12 

>>61 そうなんだw画像笑っちゃったけどロックじゃんw

141. 匿名 2024/01/05(金) 14:54:15 

>>53 誰だろう… 男性2人組ってコブクロしかわからん… 1件の返信

142. 匿名 2024/01/05(金) 14:54:58 

>>50 大知はしないよ ライブホントやばいから 一度見てほしい

143. 匿名 2024/01/05(金) 14:55:04 

>>123 こういうこと質問する人ってファンから回答を得ても納得しないんじゃない? 聞いてどうすんだろって思う 1件の返信

144. 匿名 2024/01/05(金) 14:55:45 

口パクやった事ないからわかんなーい。 でも、ダンスしながら歌うのは体力が大変だと思うし、 曲によっては死にそうになるから酸欠で倒れないでね。

145. 匿名 2024/01/05(金) 14:56:35 

口パクなんて誰でも歌えるじゃん。 それでギャラをたくさん もらえてるとか凄いわ。 改めて芸能人て楽に稼げるんだね。

146. 匿名 2024/01/05(金) 14:56:44 

>>115 あの2人と有吉は生歌だよね。

147. 匿名 2024/01/05(金) 14:57:33 

>>15 このYouTubeの中で松陰寺さんが漫才で口パクは無理って言ってる 客の反応も見ながらネタちょっと変えたりするだろうしね

148. 匿名 2024/01/05(金) 14:58:04 

>>124 口パクだったよ 女優だから上手く合わせてるけど

149. 匿名 2024/01/05(金) 14:59:03 

ダンスありでも生歌が良い派 生歌でうたえるレベルの振付で良い 1件の返信

150. 匿名 2024/01/05(金) 14:59:04 

>>17 ハロプロとか生歌じゃない?

151. 匿名 2024/01/05(金) 15:00:51 

MV流してればいいのに わざわざテレビでフェイクパフォーマンスは要らん

152. 匿名 2024/01/05(金) 15:01:13 

>>3 口パクです テロップいれればいいよ 1件の返信

153. 匿名 2024/01/05(金) 15:01:14 

NHK紅白口パク合戦

154. 匿名 2024/01/05(金) 15:02:03 

浜崎あゆみって歌番組は出るけど生放送でら出ないよね

155. 匿名 2024/01/05(金) 15:02:11 

テレビはまぁいいとして、ライブで口パクはやめてよって思う。金払ってるのにさ。

156. 匿名 2024/01/05(金) 15:02:27 

>>123 興味なければそうでしょ 私は世代違うから中森明菜もスピッツもZARDも全部同じに聞こえるけど?ガル民大好きだから発狂されちゃう?

157. 匿名 2024/01/05(金) 15:03:49 

口パクは見ただけでわかるけど、アイドルとタレントはやっていいと思ってます。 プロ歌手とバンドはダメだとも思ってますよ。本職だから当然ね、君たちは、私も含め。

158. 匿名 2024/01/05(金) 15:04:21 

口パクは過大広告

159. 匿名 2024/01/05(金) 15:04:25 

アーティストによっては激しい振り付けのダンスしなきゃだったりその時用意された音響やマイクが合わない可能性がある 歌番組で下手な生歌聴かされるくらいなら口パクで一番良い状態の楽曲を聴きたいかな、音程合ってないとイライラするから 生歌にこだわる理由がよくわからん 口パクはズルしてるって事? 3件の返信

160. 匿名 2024/01/05(金) 15:04:54 

>>54 USAが流行った時にHEY!HEY!HEY!の深夜番組で浜ちゃんがISSAの生歌に驚いてた。「あれ、ISSAは生歌なのか!?」って驚いて、「ずっと生歌でやらせて貰ってます!」ってISSAが答えてたね。 3件の返信

161. 匿名 2024/01/05(金) 15:05:06 

>>152 ※これは事前に録音した口パクです

162. 匿名 2024/01/05(金) 15:06:14 

音楽番組では無くてレコード会社の宣伝の場所

163. 匿名 2024/01/05(金) 15:07:21 

生で歌えないなら歌番組出ないで欲しい! 真面目に歌ってる歌手に失礼だと思う。

164. 匿名 2024/01/05(金) 15:08:44 

>>149 振り付けレベル落としてます。歌唱に支障がでるし、時には邪魔になるから。曲中にブレス入れて回復しないといけない時にダンスなんて無理。

165. 匿名 2024/01/05(金) 15:08:48 

>>54 ショッピング施設みたいな野外で営業パフォーマンスしてたけど 環境や音響とか悪そうなのにレベル高いままだった

166. 匿名 2024/01/05(金) 15:09:25 

そういえばFNS歌謡祭のSnowManバレバレな口パクだった なにわはいつも口パク下手だけど、スノはあんなバレバレなのは珍しくてビックリしたよ…

167. 匿名 2024/01/05(金) 15:10:21 

>>1 1980年代の洋楽、イギリスはテレビ番組でもみんな口パクだった。 Duran DuranとかABC(Look of Loveの)、Wham!は口パクの映像がたくさん残ってる。 なんかそういう契約だったんだろうね。 だけど、別にかっこいい服着てカッコよく映ってたから、見てる分には満足でしたが。 2件の返信

168. 匿名 2024/01/05(金) 15:11:03 

>>159 音源なんていくらでも弄れるからね アーティスト名乗らず、ただのタレントでーすって言うなら良いけど

169. 匿名 2024/01/05(金) 15:11:12 

>>40 三浦大知は

170. 匿名 2024/01/05(金) 15:11:25 

口パクなら渡辺直美のビヨンセパフォーマンスの方が見れる

171. 匿名 2024/01/05(金) 15:11:39 

>>160 あの人はマジで生歌やりながらダンスやってる。見てるだけでわかる。 発音と体の動きやリズムにピッタリ合ってます。凄いなって思ってた。

172. 匿名 2024/01/05(金) 15:12:43 

中国口パク禁止でしょ? 日本も地上波の口パク禁止してくれたらいいのに

173. 匿名 2024/01/05(金) 15:13:04 

>>3 元々歌謡曲ファンだったのにアイドルの口パク見たくないから何年も歌番組見てないわ

174. 匿名 2024/01/05(金) 15:15:12 

口パクでもいいけど最近は口パクすら下手なアイドルがいてそれはさすがにもうちょい頑張れよって思う

175. 匿名 2024/01/05(金) 15:17:18 

>>2 YOASOBIのライブ映像見た時結構ヘタだったから、紅白は口パクだと思う

176. 匿名 2024/01/05(金) 15:17:29 

>>82 キングヌーは歌は口パクだけど、楽器は生演奏っていうパターンがあったはず 2件の返信

177. 匿名 2024/01/05(金) 15:17:37 

パフュームがいつまでも出れてる様な日本の業界の環境が 日本の音楽の足を引っ張ってる 2件の返信

178. 匿名 2024/01/05(金) 15:19:13 

>>122 このプロデューサー、いかにも「魂込めて歌ってますー!!」感が嫌いで、Perfumeの歌を加工して無機質な感じのボーカルに変えたんじゃなかったかな スクールではそれまで歌い上げてなんぼって感じのレッスンを受けてたPerfumeはショック受けて反発したけど結局従った 私は魂込めてる系の暑苦しい(ごめん)歌い方してる曲がどうにも苦手だからPerfumeのあの感じが気に入ってる トピズレすみません 3件の返信

179. 匿名 2024/01/05(金) 15:19:27 

新しい学校のリーダーズは全員生歌すげーなと思う 2件の返信

180. 匿名 2024/01/05(金) 15:20:21 

>>3 今まではダンスしながらでも皆ちゃんと歌ってたのに、いつから口パクになってしまったんだろう。 2件の返信

181. 匿名 2024/01/05(金) 15:21:45 

>>118 間違ったコメントに草をはやすんじゃないよ 生歌だよ 1件の返信

182. 匿名 2024/01/05(金) 15:22:53 

>>179 しかも上手い

183. 匿名 2024/01/05(金) 15:22:58 

プロなら生歌じゃなきゃ許さないって考え、年寄りみたいだね 1件の返信

184. 匿名 2024/01/05(金) 15:24:21 

>>159 アーティストは音楽の本職だからあきらかにズルですよ。合わないではなく、合わせたやり方やって下さい。 みんなそうしてる。音響に異変ある時も普段とはやり方変えて調整してます。 音響違いなんて日常茶飯事でしょ、むしろ。 それでもこれまでやってきたのがアーティストやプロ歌手やバンドじゃないの?って言いたい。 音程合わない?プロはそんなに下手ではない。それ、アマチュアのレベルでしょ?プロの実力はもっと上だから 当てはまらないよ。

185. 匿名 2024/01/05(金) 15:24:46 

>>181 口パクだったよ

186. 匿名 2024/01/05(金) 15:27:45 

>>167 夜ヒットに出てくる外タレもほぼ口パクだったね レコード音源で、元がフェイドアウトのエンディングの曲だったら最後のほうのパフォーマンスがグダグダ… 1件の返信

187. 匿名 2024/01/05(金) 15:28:31 

>>183 心はそういうこだわりあります。ファンの為にね。自分の歌聞いて感激してくれた人々や、 プロとしての芸術音楽を魅せる職責って感じかな。 だから本番前の数ヶ月前も前から入念に体力トレーニングやってます。

188. 匿名 2024/01/05(金) 15:30:06 

別にうまくいかないなりにでも生歌いいのにね〜 1件の返信

189. 匿名 2024/01/05(金) 15:31:11 

>>65 どうせ口パクさせるなら、顔もスタイルもダンススキルももっと上の人たちいたよね。 全てが中途半端な気がしてあまり魅力を感じない。

190. 匿名 2024/01/05(金) 15:31:17 

>>6 某バンドがテレビで口パクしてたのにはびっくりした バンドマンが口パクするならテレビ出なきゃいいのにね

191. 匿名 2024/01/05(金) 15:34:27 

口パクしにテレビに出てるなら生歌に譲ってくれ

192. 匿名 2024/01/05(金) 15:34:54 

>>188 それだよね。生でないとわからない音感ってあるから。音の艶感は生ならではだし、そこにファンは感激する。 1件の返信

193. 匿名 2024/01/05(金) 15:36:02 

私は歌唱力のあるなし関係無く楽曲の世界観を表現するのがアーティストだと思ってる ボーカルは楽曲の中の数ある音のひとつに過ぎず、生歌するとバランスが崩れるなら口パクで構わないと考えてる

194. 匿名 2024/01/05(金) 15:36:13 

エレカシの宮本は歌詞間違ってたから、生歌よね でも歌も含めてパフォーマンスで魅せるのはプロって思う 1件の返信

195. 匿名 2024/01/05(金) 15:36:20 

BE:FIRSTはダンスも上手いし歌も生歌だよ! この前ライブに行ったんだけど、CDより生歌の方が迫力あってカッコよかった

196. 匿名 2024/01/05(金) 15:37:03 

>>2 あの大舞台なのに音程が安定しすぎていたから口パクかなと でもCD音源とは違ったから別日に録音してたやつを流したのかなと思う

197. 匿名 2024/01/05(金) 15:37:40 

>>192 むかーしの番組それこそ歌番組始まった頃って変なこと考えず生歌生バンドだったみたいよね 原点に帰れば今からプレミア感あるし 1件の返信

198. 匿名 2024/01/05(金) 15:39:21 

>>178 わかるよ。 お人形さんなんだからああいうかんじがすき。 アルバムとかたまにピコピコしてない曲があるけどそれは飛ばしてる。Perfumeはあの機械的なのがいい

199. 匿名 2024/01/05(金) 15:39:28 

>>160 売れてない時にずーっとトレーニングしてたんだよー

200. 匿名 2024/01/05(金) 15:39:32 

ゴールデンボンバーはボーカル以外打ち込みで生音じゃないけどどう思われてるの? 3件の返信

201. 匿名 2024/01/05(金) 15:42:55 

>>167 TOP OF THE POPSだっけ?懐かしいw 昔はMV以外で演奏シーンを見る機会がなかったから あれはあれで楽しかったけど 演奏をちゃんと聴かせるための音響やPA揃えたりリハーサルにもそんなに時間が取れないからバンドはテレビでは当てふり多かったのはそういう事情もある

202. 匿名 2024/01/05(金) 15:43:06 

>>42 ダンスグループ、歌ってる時はすごいクリアなのに歌終わった途端ハァハァってすごい息遣い聞こえて「ありがとうございましたー!」 2件の返信

203. 匿名 2024/01/05(金) 15:45:25 

>>129 Perfumeには興味がないので、Perfumeに関しては判断能力は無いかもしれませんが、それ以外のことにも当てはまるように言わないで頂きたいですね。

204. 匿名 2024/01/05(金) 15:45:29 

>>3 失敗したり音を外したりも同じ人間なんだなと思って見れるから歌って欲しい。

205. 匿名 2024/01/05(金) 15:49:57 

>>138 必ず顔出ししなくちゃいけないわけじゃないけど、せめて歌ってる時口元だけでも見えてないと 「生歌披露!」と言われてもホントに本人がその場で歌ってるか分からない問題はあるね

206. 匿名 2024/01/05(金) 15:50:07 

多少ズレててもいいから生歌が聞きたいな。

207. 匿名 2024/01/05(金) 15:53:59 

>>3 セットチェンジとかあるから難しいんじゃない? 作詞作曲もやってる人は決定権が本人にあるけどアイドルみたいに歌うだけの人達は番組側が口パクでお願いしてきたら従うしかないから

208. 匿名 2024/01/05(金) 16:01:57 

ビーファは口パク?

209. 匿名 2024/01/05(金) 16:05:05 

>>197 聞いていて一般でもわかると思うけど、昔のプロの歌唱力って凄いでしょ? 今はボイトレで声音じたいは良くなってるけど 歌唱が下手くそな人ばかり(歌唱に関しては素人のカラオケ上手いレベルでプロレベルに達してない)。 昔から今も現役の歌手、バンド、アーティストは両方備わってるから勉強になるし、 普段聞いてるアーティスト、歌手も昔からの人のものしか参考にしてません。最近の人は一部除いて聴けるレベルに達してない。 1件の返信

210. 匿名 2024/01/05(金) 16:06:13 

ダンスグループは生踊りしてるんだから許してあげなよ 2件の返信

211. 匿名 2024/01/05(金) 16:07:44 

>>65 AIっぽい無機質な歌とダンスを 生身の人間が違和感なく演じているところが良さだと思う 2次元の人物がそのまま現世で歌っているみたいな感じがある

212. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:16 

>>176 横だけど、そうなんだ。知らなかった。 今月コンサート行くから出来るなら生歌聴きたいな。 1件の返信

213. 匿名 2024/01/05(金) 16:09:26 

>>68 マネキンが踊ってるみたいだった 顔整形で

214. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:22 

>>3 ほんとそれ Kポは自国で年末に口パクダンス番組でも作って配信しとけ、日本に来るな

215. 匿名 2024/01/05(金) 16:11:34 

口パクが嫌な人は演歌番組見たらいいんじゃないかな 全員生歌だし全員歌唱力があるよ 紅白観てやっぱ上手だなって感動した 1件の返信

216. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:47 

>>177 パフュームだけなん? 旧ジャニもでしょ。

217. 匿名 2024/01/05(金) 16:16:29 

>>1 レコ大でimaseだ壮大に口パクしてた動画が出てたよね、あそこまで露骨だとちょっとひくよ

218. 匿名 2024/01/05(金) 16:17:52 

>>177 どういったアーティストが世に出たらこの先日本の音楽は発展しますか?

219. 匿名 2024/01/05(金) 16:18:19 

>>215 うんうん。たまに谷村新司さんとか聞いてるよ。上手いねー、あの人。曲も凄く良い。 他にもやしきたかじんさんとか。たかじんさんとは会った事あるけど。 普段は大半は洋楽ばかり聞いてるけど。

220. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:41 

>>45 矢島美容室ではわざとマイク倒れたまま歌って口パクアピールしてた

221. 匿名 2024/01/05(金) 16:24:49 

>>200 tmnもそうだったからいいんでない?バッキングは許される風潮ってあるよね。ヴォーカル、歌手はダメだけど。 1件の返信

222. 匿名 2024/01/05(金) 16:29:33 

>>221 何故ボーカルは許されないんだろうね 不思議 1件の返信

223. 匿名 2024/01/05(金) 16:30:01 

>>210 口パクしてまで踊る必要ないと思う グループなら自分のフレーズは動きをセーブして歌えばいいと思う

224. 匿名 2024/01/05(金) 16:33:13 

>>85 やりすぎて顔芸みたいになってる

225. 匿名 2024/01/05(金) 16:35:49 

>>82 King Gnuは生放送出ないじゃなくて、生演奏がTVに出る条件じゃなかったかな バンドは当て振りにされたりするからイヤなんだろうね

226. 匿名 2024/01/05(金) 16:35:50 

全アーティストに生歌を強要する人は音楽番組見ない方がいいと思う コンサートに行けばいいよ 2件の返信

227. 匿名 2024/01/05(金) 16:37:24 

>>17 ハロプロは生歌だよ。音響の関係などで口パクやらなきゃいけない時は、あからさまに口パクですってわかる。

228. 匿名 2024/01/05(金) 16:42:34 

>>222 そりゃやっぱ花形メインだからでしょ。 ファンはヴォーカル、歌手の生歌聴きたいからわざわざ交通費かけて休みとって、 お金払ってチケット買ってご足労してくれているんだから。そこは裏切っちゃダメでしょ。 XJapanのトシさんもそこにはこだわっていた。調子悪い時で声でないライブも時々 あったけど、それでもファンは暖かい目で見ていた。今日は調子が良いな、今日は苦しそうだなって。 吉川晃司さんもたまに音響が調子悪い、マイクが調子悪い時あったけどそれに合わせていた。 そういうのは見ていたらファンはわかるし理解してくれる。

229. 匿名 2024/01/05(金) 16:44:16 

>>21 アイドルは声量なかったり音程怪しかったり不協和音になるから口パクもいいけど、最低限口を合わせてほしい。どう見ても口が合ってなくてあからさまに口パクだとわかる時ある。パフォーマンスとしてそこは完璧にすべき。 1件の返信

230. 匿名 2024/01/05(金) 16:46:39 

>>226 強要してるではなく聞き手の要望でしょ。当たり前の反応じゃないのむしろ。誰でも思う。

231. 匿名 2024/01/05(金) 16:47:07 

>>178 良くも悪くも手軽に聴ける感がいい

232. 匿名 2024/01/05(金) 16:58:45 

ズレてても生歌がいい 口パクは臨場感ないし白ける

233. 匿名 2024/01/05(金) 17:03:48 

>>2 YOASOBIのボーカルはライブだと歌が下手って聞いてたのにめちゃくちゃ上手くて驚いた そういうことか!!笑

234. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:35 

>>210 ダンスすら大して上手くないからなぁ…

235. 匿名 2024/01/05(金) 17:06:09 

>>209 録音編集ありきだから声質さえよければとか言われてますよね

236. 匿名 2024/01/05(金) 17:07:55 

坂道系とか旧ジャニーズは百歩譲って口パクでもありだと思うの。アイドル枠だからさ。 でも韓国発祥グループはオーディションやって、過酷なレッスン積んで、歌唱力も評価されてのデビューなんじゃないの?なのに、口パクじゃないグループって1つもないよね。 それってもはやなんの意味があんのかな?って思う。本人たちもさ。ただのルックスありきのダンサーじゃん。 1件の返信

237. 匿名 2024/01/05(金) 17:08:46 

>>9 いくぞー!も口パクでいいのに

238. 匿名 2024/01/05(金) 17:09:34 

>>17 ヘッドセットマイクは雑音入りやすいけどハンドマイクなら口とマイクの距離を調節できるからできる 1件の返信

239. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:24 

>>2 口パクごまかすための大がかりな演出だったんじゃないの? 映っても手とマイクで口元隠れるアングルが多かったし 出だしだけは歌ってたかもしれんけど

240. 匿名 2024/01/05(金) 17:11:37 

>>212 テレビ番組の生放送でそういうパターンもあったらしいですが、ライブは歌も演奏も全部生だと思います! ライブ楽しんできてくださいね!‎^_^

241. 匿名 2024/01/05(金) 17:26:41 

>>200 エアバンドって公表してパフォーマンスしてるからじゃない?

242. 匿名 2024/01/05(金) 17:30:36 

>>2 口パクの可能性はあるよね CD音源じゃなくて、紅白用にアレンジして収録することもあるのかな

243. 匿名 2024/01/05(金) 17:30:48 

>>2 被せだと思うよ。本当に歌ってもいる。会場内に聞こえる音は音源。モニターで舞台上に跳ね返る音は生歌。実際にも歌わないとテレビを通した時に秋元グループみたいに明らかな口パクに見える。演出家の叔父に聞いた。

244. 匿名 2024/01/05(金) 17:32:30 

国内だけでも口パク要らないのに テレビで外国の口パクプロモはもっと要らん

245. 匿名 2024/01/05(金) 17:33:19 

>>106 すごく上手いダンサー。

246. 匿名 2024/01/05(金) 17:33:26 

>>2 あれだけのダンサー従えて失敗は許されないないからなぁ。

247. 匿名 2024/01/05(金) 17:34:10 

>>236 タレントを束売りするためのオーディションでしょ お涙ちょうだいの演出とか性格とかチームワークとかが売り物 ゴリ押しできるうちは良いけど、さすがに若さが無くなってきたら厳しいんじゃないかなぁ 1件の返信

248. 匿名 2024/01/05(金) 17:34:35 

ダンスが激しいから口パクとか言うなら プロのゴリゴリダンスの方が見たい

249. 匿名 2024/01/05(金) 17:34:58 

生歌できない人が歌手名乗ったらあかん 生歌本人歌唱がハッキリしない【音楽】に対して圧巻の生歌歌唱と褒めてアゲるのも間違い

250. 匿名 2024/01/05(金) 17:36:13 

>>3 そもそも音痴が歌手になれる制度がおかしいんだよね 1件の返信

251. 匿名 2024/01/05(金) 17:42:23 

パフュームはK-POPと類似グループじゃないから 日本のグループだけどK-POP枠を脅かさず 音楽番組にはちょうどいい

252. 匿名 2024/01/05(金) 17:44:18 

地上波だけは口パク禁止とかだったら良いのに 生歌にするかネットかBSで

253. 匿名 2024/01/05(金) 17:48:50 

>>176 まじで? 1件の返信

254. 匿名 2024/01/05(金) 17:50:29 

>>82 前は生放送も出てたけど今は生演奏の収録ばっかりになったね 収録ならある程度音のバランスとか弄れるし(悪い意味ではなく) 1件の返信

255. 匿名 2024/01/05(金) 17:51:05 

>>50 ISSAは絶対に生歌です。 本人が生歌であることに誇りを持ってるので間違いない。しかもイヤモニも使わない。いつも自分でリズム取って歌っています。すごすぎ。 その後輩である三浦大知もいつも生歌。こちらはダンスがとても激しいので時折マイクから息使いも聞こえる。 1件の返信

256. 匿名 2024/01/05(金) 17:51:45 

口パクの奴らって恥ずかしくないのかな どんどん周りの人らがいじってやればいいと思う 視聴者にはバレてるんだからタブーにする必要もない 恥を晒してやれ

257. 匿名 2024/01/05(金) 18:05:29 

>>17 歌もダンスも両方平均以上のクオリティでそれを出来るのはISSAと三浦大知くらいしかいないと思う 1件の返信

258. 匿名 2024/01/05(金) 18:08:09 

>>47 ダンス甲子園見てればいい

259. 匿名 2024/01/05(金) 18:08:56 

口パクはキャラライブ見てるみたいで何も心が動かない 声は聞こえるけど画面は景色や壁と同化する感じ

260. 匿名 2024/01/05(金) 18:11:56 

>>40 踊りながら歌を歌うスタイルで売ってるならそれが出来ないなら、踊らすのスタイルで売ればよいだけ。 でもそれだと歌唱力必要だからね。

261. 匿名 2024/01/05(金) 18:11:58 

>>85 マイク入ってないだけて歌ってらんだと思ってた

262. 匿名 2024/01/05(金) 18:15:09 

>>106 韓国アイドルの少女時代見ると、Perfumeのダンススキル高いかなぁ??となる。 少女時代は声も綺麗だし、ダンスも上手い。

263. 匿名 2024/01/05(金) 18:20:38 

>>200 息ぜぇぜぇしながら歌ってない?

264. 匿名 2024/01/05(金) 18:34:28 

口パク禁止にしたらエンタメレベルが上がりそう 宇多田ヒカルやユーミンみたいな音楽を作るのが上手いが歌が上手くない歌手はライブか配信に出るのがいいかもな

265. 匿名 2024/01/05(金) 18:51:06 

加工なんて出来なかった時代のアイドルを「懐かしの…」とかで見ると今の人達より一人一人がちゃんと歌上手い 昔のアイドルは音がズレる人も多くて今より下手にも聞こえるけど、 昔は全部生歌で、今は綺麗に加工や継ぎ接ぎで整えた音源という違いを考えると実際には今のほうが生歌は下手な人多そう 全員が歌って踊らなくて良いから棒立ちでも歌が上手い人増えて欲しいな 2件の返信

266. 匿名 2024/01/05(金) 18:52:17 

>>226 たまたまTVやラジオでふと聴き入って、よし、今度ライブに行ってみようとなるんじゃない?

267. 匿名 2024/01/05(金) 19:00:32 

>>253 どろんが難し過ぎて生歌は断念したってご本人達が話してた気がします...記憶違いだったらすみません。 2件の返信

268. 匿名 2024/01/05(金) 19:02:00 

>>7 歌詞を間違えたら生で頑張っているんだなあと思う。 1件の返信

269. 匿名 2024/01/05(金) 19:02:45 

激しいダンスがどうたらとかいう意見もあるけどモー娘。黄金期はバリバリに躍りながら生歌だったよ J-POPのレベルが落ちてるんだなー 1件の返信

270. 匿名 2024/01/05(金) 19:04:49 

>>62 いや口パクに賛成できない めちゃくちゃ激しいダンスしたくて歌えないならダンスだけにしたらいい 3件の返信

271. 匿名 2024/01/05(金) 19:05:08 

歌番の口パクもバラエティのやらせ台本ありきも無くなれー♪

272. 匿名 2024/01/05(金) 19:06:34 

>>106 以前のダンスキルは凄かったけど最近は前の曲の使い回しの振り付けばっかり、演出も変えないから特別感がない

273. 匿名 2024/01/05(金) 19:11:05 

>>82 納得できる生歌届けたいから生放送出ないなら、この人たちはライブコンサートはしないの?

274. 匿名 2024/01/05(金) 19:19:17 

>>42 見破るわけではないけど、その単語とかの発音でその口角はおかしくない?みたいなのが多い(例えば「お」って言うのに漫画みたいな笑顔の口になってたり

275. 匿名 2024/01/05(金) 19:25:08 

口パクとか気にしたことないな~ アレンジとか入るとおおっとはなるけど普通に歌うなら別に気にしない

276. 匿名 2024/01/05(金) 19:29:04 

>>123 おたく明日眼科、耳鼻科へどうぞ 1件の返信

277. 匿名 2024/01/05(金) 19:39:39 

>>276 あなたもね

278. 匿名 2024/01/05(金) 19:40:58 

>>29 歌がそもそも下手だったしね。 1件の返信

279. 匿名 2024/01/05(金) 19:47:01 

>>270 それ!歌ってるフリしなくていいよね

280. 匿名 2024/01/05(金) 19:51:04 

>>2 最後のアイシテルのルが上がってたから完全な口パクではないと思う。 被せじゃない? 1件の返信

281. 匿名 2024/01/05(金) 19:53:15 

>>247 そのオーディションの最中の歌声も加工されてるからもうね…

282. 匿名 2024/01/05(金) 19:56:26 

>>269 むしろK-popはもれなく口パクでしたよ。 1件の返信

283. 匿名 2024/01/05(金) 19:57:04 

>>265 下手くそ下手くそ言われても最後まできちんと歌っていたからね 見てる方はハラハラするけど 緊張で声が震えてる人とか感極まってるのとかも伝わるから、生歌の緊張感好き

284. 匿名 2024/01/05(金) 20:19:29 

>>3 しかも紅白は特に歌合戦や!っちゅうのって思うよね

285. 匿名 2024/01/05(金) 20:22:12 

ポルノグラフィティは昭仁さんがたまに歌詞間違えるから確実に生歌

286. 匿名 2024/01/05(金) 20:22:15 

>>3 だよね。何万人という中から選ばれたり、歌手になりたい人達がフルイにかけられてデビューするんだよ。なのにずっと口パクなら、歌が下手な人でも事前に音程が取れている部分だけ切り取って繋げた物をCDとして売って、テレビもライブも口パクなら誰でもいいじゃんとなる。

287. 匿名 2024/01/05(金) 20:23:46 

>>68 六本木あたりのニューハーフのショーパブのショー観てるみたいだった。

288. 匿名 2024/01/05(金) 20:26:00 

>>17 アクターズスクール出身者はみんな踊りながら生歌だったよ。DA PUMP 安室奈美恵 SPEED MAX 三浦大知 1件の返信

289. 匿名 2024/01/05(金) 20:26:31 

>>1 下手でも生で頑張って歌ってくれてるのは良いと思う。 めちゃくちゃ激しいダンスに合わせて一切息切れ無しでの淡々とした歌が流れてるだけの口パクは見てて冷める。

290. 匿名 2024/01/05(金) 20:37:18 

>>270 ほんとそれ

291. 匿名 2024/01/05(金) 20:41:12 

>>160 そうそう、生歌なんだよね、ちゃんと歌っててほんと凄い。イヤモニもずっとつけてなかったとかも言ってたな。

292. 匿名 2024/01/05(金) 20:46:12 

>>42 見破れない気がする。 とりあえず海外の歌手のは、ライブ映像見て、ちゃんと歌うタイプの人なのか、生歌が上手い人なのか見てから行くようにしてる。 音外してても歌ってくれてこそ歌手。

293. 匿名 2024/01/05(金) 20:49:37 

>>6 楽器演奏者を生業にしてるけど、リアルタイムで生演奏が普通 本番一発勝負の世界です そのために毎日練習をしてます なので歌手と名乗る方は生歌を披露してほしいな 以前歌手のバックで生演奏の仕事をしたことがありますが、本番は歌は被せで・・・・・・・ 1件の返信

294. 匿名 2024/01/05(金) 20:59:39 

>>82 紅白初出場の時は酷かったもんね 上手いはずなのに音程は外れてるしでビックリしたよ 2件の返信

295. 匿名 2024/01/05(金) 20:59:40 

>>58 この人は好きじゃないけど歌手であればこれぐらいの姿勢でいてほしい

296. 匿名 2024/01/05(金) 21:04:23 

テレビはまだいいけど、ライブでも口パクはどうかと思う。

297. 匿名 2024/01/05(金) 21:07:12 

>>131 もしくは司会者が「それでは歌っていただきましょう」ではなく「それでは踊って(orパフォーマンスして)いただきましょう」と言ってくれたら分かりやすいね こっちはパフォーマンスとして観ればいい

298. 匿名 2024/01/05(金) 21:15:06 

>>10 開いた口 開いた口 震える

299. 匿名 2024/01/05(金) 21:35:32 

>>282 みんなとっくにわかってるよー。

300. 匿名 2024/01/05(金) 21:36:17 

見た目もイマイチのアイドルもどきは口パクで顔を作るのに必死だから面白い。

301. 匿名 2024/01/05(金) 21:39:36 

>>268 痛い。ちょいちょい歌詞間違って視聴者に突っ込みされてる。笑

302. 匿名 2024/01/05(金) 21:42:09 

>>159 アーティストを名乗るなら‥

303. 匿名 2024/01/05(金) 21:42:49 

>>293 だよね。だから私は生歌を徹底してる。ごくごくたまに歌詞間違って視聴者から突っ込みされてるけど。笑

304. 匿名 2024/01/05(金) 21:44:31 

>>115 あの2人は生歌だと思う だけど音外れても頑張って歌ってたのは口パクパフォーマーたちよりも全然好感持てる 有吉も

305. 匿名 2024/01/05(金) 21:45:54 

>>255 この2人はほんとにすごい!!

306. 匿名 2024/01/05(金) 21:46:32 

>>1 つまんね

307. 匿名 2024/01/05(金) 21:49:13 

>>267 そうなんだ。どうりでTVでどろん聞いたの1回しかなかったし、それも音源キーよりも1音分下がってたし。やっぱり難しいんだね。

308. 匿名 2024/01/05(金) 21:50:45 

>>179 紅白トップバッターであそこまでの実力出せるの凄いよね スズカは元々本番慣れしてる感じがするけど他のメンバーも堂々としてて見応えあった

309. 匿名 2024/01/05(金) 21:52:22 

>>265 それこそ昭和の頃はオーディション番組から出る歌手が多かった。 見た目がいいのは勿論だけど、歌も上手くないと受からない時代。 アイドル枠と言われる様な人達でも歌唱力があって当たり前。 勿論、なかには下手な人もいたけど少数だったんじゃないかな。 それが80年代に入った頃から歌唱力のないアイドルが増えてきた感じ。 今は「歌手」ではなく「タレント」だから。 ボイトレだってほとんどやってなさそう。

310. 匿名 2024/01/05(金) 21:52:47 

>>294 そうだった?紅白の時の白日、井口さん本人にとっては今までで一番良かったと言ってたくらいだったような。

311. 匿名 2024/01/05(金) 21:55:25 

>>229 どうせ口パクならむしろ合わせなくて良いよ 口パクの癖に歌ってます感出してわざとらしくマイク整えたりしてる方が白ける

312. 匿名 2024/01/05(金) 21:56:18 

>>22 演歌歌手ならやらないよね。

313. 匿名 2024/01/05(金) 21:56:55 

>>238 ヘッドセットマイクだとほぼ口パクだと思ってる

314. 匿名 2024/01/05(金) 21:58:07 

アイドルとかが口パクなのはまぁいいんだけど、バンド系が口パクなのなんか萎える 年末別番組のCM中に紅白に替えたら、ちょうどクイーンとアダムランバートが歌ってるところで上手すぎて見入ってしまった

315. 匿名 2024/01/05(金) 21:58:58 

>>2 ライブ用に録音したやつを口パクしてる そうすることがYOASOBIならまあそれでいいんじゃない。

316. 匿名 2024/01/05(金) 22:11:03 

>>5 (生歌に)会いた~くて会い~たくて♪

317. 匿名 2024/01/05(金) 22:14:07 

>>143 釣って煽りたいだけだよね>>123みたいな人って Youtubeのコメ欄にもこういう人時々いる 「ファンの人にお聞きしたいのですがー」と丁寧口調で純粋に知りたいっぽい雰囲気を出しておきながら、うまく釣れたファンのコメに対してまたまた丁寧口調で長文批判し返してくるの

318. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:48 

生歌か口パクどうこうより、歌手の人は歌うことが好きなんだろうから本当は歌いたいんじゃないのかな?って思ってしまう Perfumeとかダンスがすごい人たちはまだダンスを思い切り楽しめるから救いがあるだろうけど

319. 匿名 2024/01/05(金) 22:42:55 

新しい学校のリーダースあんなに踊ってるのに声が安定してるのはすごいと思うわ

320. 匿名 2024/01/05(金) 22:47:13 

4人組誰?

321. 匿名 2024/01/05(金) 22:51:45 

口パクでも気にならん。

322. 匿名 2024/01/05(金) 22:58:16 

>>106 ダンスもどんどんダサくなって来る気がする。。 別に誰も真似しないし、、、、 1件の返信

323. 匿名 2024/01/05(金) 23:01:18 

>>194 宮本さんは、歌詞だけでなくメロディもその場で変えて歌うことがよくあるので 音源を使うことはないと思う

324. 匿名 2024/01/05(金) 23:09:44 

>>30 あれはもうただのダンサーでしょ?

325. 匿名 2024/01/05(金) 23:10:17 

>>202 「ありが」までは声小さくて、「とうございましたー!」で急に声大きくなったことがあって分かりやすかった。

326. 匿名 2024/01/05(金) 23:13:00 

>>257 アクターズスクール出身者はみんなそんなイメージだよね。ISSA.三浦大知 安室奈美恵は特にすごいと思う。 小さい頃からの特訓だろうね 1件の返信

327. 匿名 2024/01/05(金) 23:14:14 

>>68 韓国のガールズグループって、KARAの時代からずっと腰クネらせてて売春婦クオリティなの変わらない 1件の返信

328. 匿名 2024/01/05(金) 23:19:15 

口パクでもいいけど、口パクを練習してほしい。なんでそこでニッコリなんだよってとこで、カメラ目線とか決めちゃうよね。

329. 匿名 2024/01/05(金) 23:31:51 

ダンス番組と歌番組で分けて出演させたら? 紅白もダンスチーム、歌チームってはっきり分けたら?

330. 匿名 2024/01/05(金) 23:47:26 

星野源は生演奏に拘るからステージではなく別の場所だったり別収録が多いよね 普通にステージとかだったら楽器隊は当て振りになることが多いらしい それも一つの見せ方ではあるんだけど でもせっかくメンバー呼んで楽器も用意してるのにその音を聞かせられないのは勿体無いから生演奏にしてるって話してた

331. 匿名 2024/01/05(金) 23:55:26 

マイクのスイッチオフされてる歌手がいたよ。

332. 匿名 2024/01/05(金) 23:58:11 

>>40 声優はメチャクチャ踊りながら生歌の人結構いるよ 時々歌詞間違えるからすぐわかる

333. 匿名 2024/01/06(土) 00:25:18 

>>186 Dead or Aliveが夜ヒット?に出た時も口パクだったね。まだ動画、YouTubeにある。

334. 匿名 2024/01/06(土) 00:27:01 

>>327 紅白の実況でも韓国グループが出ると絶賛してる工作コメあったけど馬鹿かとしか思えなかった

335. 匿名 2024/01/06(土) 00:27:07 

>>267 そうなんだ!? どろん二回テレビで見たけど生歌っぽかったけどなあ スペシャの授賞式なんてもろにマイク調整ミスってたからむしろ生かと思ってた

336. 匿名 2024/01/06(土) 00:32:57 

>>3 多少下手でも生歌のほうが好感持てるよね?

337. 匿名 2024/01/06(土) 00:58:55 

>>17 Da-iCEはシッキンとかの難しい振り付けで生歌だよ

338. 匿名 2024/01/06(土) 00:59:54 

>>6 口パクだったらエアヴォーカルだよね エアギターとかと同じだし

339. 匿名 2024/01/06(土) 01:05:14 

>>106 長く売れてる歌手なのにすごい場所が歌じゃないのが何ともって感じじゃない? パフューム好きだけどね

340. 匿名 2024/01/06(土) 01:11:32 

>>288 MAXカッコよくて好きだったなー

341. 匿名 2024/01/06(土) 01:12:09 

>>12 顔出ししてない生歌じゃない? ラジオで聴いて好きになる歌もあるし、海外のCDを適当にジャケ買いして顔が写ってない場合は顔知らずにファンになる事もあるし 別に顔は知らなきゃいけないって人ばかりではない

342. 匿名 2024/01/06(土) 01:28:49 

>>1 私は米米クラブのファンだったんだけど、1990年代半ばくらいのFNS歌謡祭で、ライブ会場から「だきしめたい」を歌って、大事故が起きました。 ライブ中継だったのですが、テレビ局側が、バックの音楽だけはCD音源で流したいという意向で、石井さんの歌だけは生声の予定でした。ライブ会場では生演奏と生歌、テレビは録音演奏と生歌、です。 なので、演奏するバンド側はCDの入りと同じタイミングで入らなきゃいけなかったのを、タイミングがちょうど1拍ずれてしまい、歌はテンポは合ってるんだけど、全部が完全に1泊ずつずれてるのがテレビで流れてしまいました。 振り付けとかも一拍ずれてて地獄みたいでしたね… イヤモニつけてた石井さんは途中で後ろに合図送ってましたが、諦めて最後まで歌い切ってました。  米米ってテレビでおちゃらけたりしてることが多かったから、なおさら「ずっと悪ふざけ」みたいになってしまって… 当時はネットとかなかったけどあったら大炎上だったと思う。 個人的にはこれも解散の原因になったんじゃないかと思うほど、メンバーの誰も一回も話題にもしたことなかったですね。

343. 匿名 2024/01/06(土) 01:29:42 

>>17 ダンスありでも口パクやめてほしい。 歌ってほしい

344. 匿名 2024/01/06(土) 01:31:15 

>>9 でも躍りながら歌うなんて、息が切れて(;´Д`)ハァハァにならない? 無理じゃね?

345. 匿名 2024/01/06(土) 01:37:35 

>>322 本当にそれ。曲も全然ぱっとしないし真似されてない

346. 匿名 2024/01/06(土) 02:13:53 

激しい動きをしながら息を切らして歌っているアイドルを見ると、音を外していても「がんばってるな」って思って応援したくなる でも踊りながら歌うのって歌唱力とは別の力も必要になってくるからアイドルグループ全員が口パクなしの生歌って難しいなとも思う 色々なアイドルグループのステージを見てみると被せよりも大きい声で歌える人って少ないし、さらに音を正確に当てることができるってなると1グループに1人もいないことだってある 1件の返信

347. 匿名 2024/01/06(土) 02:14:14 

>>2 YOASOBIのAyaseはボカロで曲を作ってきた人だから、人が歌うブレスになってないからだと思います。1曲歌うだけたならまだ息もなんとか続きますが、ライブ会場を動きながら何曲も歌ったら酸欠になります。 ikuraさんが下手とかではなく、人間が歌えない歌をAyaseがつくっている。だから今まで聞いたことない歌になるし、新鮮!斬新!ってなるんです。 幾田りらさんの歌も聞くとYOASOBIの歌はブレスなしで続くフレーズで、これは息が無理だよなと思いました。

348. 匿名 2024/01/06(土) 02:18:24 

口パクさえせずにダンスだけしている人もたまにいて、口パクしながら踊るのが大変なのはわかるけどそれでいいのかと思った

349. 匿名 2024/01/06(土) 02:31:07 

>>2 私も口パクかなーと思ってたんだけど、録画していたNHKの「18祭・YOASOBI」を昨日やっと観た。 あれはどう見ても生歌以外あり得ない状況だったのに音源のような完璧な音程。鳥肌立って涙まで出た。 となると、紅白も生歌だったのかな、と思っている。

350. 匿名 2024/01/06(土) 02:37:25 

>>346 アイドルに関してはわかってるし初めからプロ歌手クオリティ求めてないよ。 アイドルやタレントはいいけど、 本職のアーティストやプロ歌手、バンドがそれやるのは別問題だよねって話し。 だから韓流とかにつけこまれるし、

351. 匿名 2024/01/06(土) 02:40:27 

>>37 カズレーザーにたいしてもB'zにたいしてもシレッと嘘書くなよ カズレーザーが出てくるよりずっと前からのファンだけどそんなん言ってたとか全く聞いた事ないし逆に好意的な触れ方してたことくらいしか聞いた事ないわ 1件の返信

352. 匿名 2024/01/06(土) 02:40:30 

口パク問題っていつ頃からいわれだしたんだろう? かなり昔からあったよね。

353. 匿名 2024/01/06(土) 02:41:58 

>>270 激しくったって安室ちゃんだって三浦大知だってモーニング娘。だってエビ中だって生歌じゃんね。

354. 匿名 2024/01/06(土) 02:42:00 

>>119 番組ってコーラスとか被せの声のこと言ってませんか? 三浦大知は主旋のメロディーはライブであろうとテレビ番組の生も収録も必ずいつでも歌ってますよ!

355. 匿名 2024/01/06(土) 02:43:33 

>>180 ヒント:秋元康

356. 匿名 2024/01/06(土) 02:43:46 

>>2 いくらちゃん生歌だと低音はいつも声が出ないんだけど、紅白の時は完全に出てた 生歌だといつも声量が足りなくてハアハアしちゃうけど、紅白では完璧な声量で歌ってたから生ではないね

357. 匿名 2024/01/06(土) 02:46:13 

>>62 adoがあれだけのテクニックを披露しながら収録せず頭から最後までひとつながりに歌いあげながらリズムに合わせてダンスするのすごいよねー

358. 匿名 2024/01/06(土) 02:46:27 

>>178 長渕ダメでしょ?

359. 匿名 2024/01/06(土) 02:48:23 

>>54 アクターズスクール出身者はみんな生歌で踊るよね。安室奈美恵、MAX、DA PUMP、Speed, 知念里奈みんなすごいと思った!

360. 匿名 2024/01/06(土) 02:49:38 

>>326 地味にmaxもすごい

361. 匿名 2024/01/06(土) 02:51:05 

>>21 いくらアイドルでも口パクで倒れられた時は引きました

362. 匿名 2024/01/06(土) 02:51:40 

>>141 あと狩人とか

363. 匿名 2024/01/06(土) 02:56:05 

>>54 すごいと思うけどそんなにダンス激しくないような? 1件の返信

364. 匿名 2024/01/06(土) 03:00:39 

>>202 僕はいやだー!

365. 匿名 2024/01/06(土) 03:02:29 

>>363 ま?激しいの観たことない? 1件の返信

366. 匿名 2024/01/06(土) 03:08:59 

>>365 見たいので曲名教えて! 1件の返信

367. 匿名 2024/01/06(土) 04:12:31 

>>351に追記 ほぼ歌えなくなって手術する直前の2003年の特番でのCDTVでやったことあるけど、35年くらいの膨大なテレビ出演や各種映像でそれしか見たことがないのは無理ある カズレーザーみたいな人がそんなん言うのも 20年以上全く聞いたことないし情報源も無し

368. 匿名 2024/01/06(土) 04:14:03 

>>124 紅白は見てないから知らんけど 音痴は前録音でも音痴だよ 一般論として

369. 匿名 2024/01/06(土) 04:25:06 

>>1 なぁんだ、ただの新しい学校のリーダーズあげかぁ。 結局この記事の目的ってそれでしょ? カズレーザー、頼まれたのか本心なのか?

370. 匿名 2024/01/06(土) 04:31:41 

>>100 音源てもしかしてCD?w 笑うんだけど… 別撮りに決まってるでしょ

371. 匿名 2024/01/06(土) 04:34:34 

>>99 わかる なんか韓国発祥のクネクネダンス動画とかもそうだけどもろに性行為誘うためのやつだよね… 気持ち悪くて見てられない

372. 匿名 2024/01/06(土) 05:34:36 

>>250 だよね 歌が上手いから歌手、って最低条件な気がする。 80年代とかと比べるのは嫌だけど、でもあの頃はみんな生演奏生歌だった。下手な人は下手なりに、上手い人はそりゃ上手かった。

373. 匿名 2024/01/06(土) 05:41:05 

新曲「U.S.A.」が話題を呼んでいるDA PUMPが6月6日に池袋サンシャインシティで行ったイベントのライブ映像です。さらに当日、KAI-YOU.netではISSAさんにインタビューを実施しました↓↓↓ http://kai-you.net/article/54608▼GET MORE POP !!!!!▼K...'>

374. 匿名 2024/01/06(土) 06:55:54 

>>36 その後の謝罪記者会見は痺れたね。 記者の前に出てきて急に生歌で国歌って、歌い終わった後「聞きたいことは?」だもんね。 あの圧倒的歌唱力聞かされた後だと何も言えないよ。

375. 匿名 2024/01/06(土) 07:02:17 

>>15 喋りの口パクって覚えるの大変そうw

376. 匿名 2024/01/06(土) 07:37:11 

下手でもいいから生歌が聴いてて楽しいよ。  

377. 匿名 2024/01/06(土) 08:31:41 

私は歌えないなら口パクでもいいと思う 外れてる歌聴く方がキツい

378. 匿名 2024/01/06(土) 08:32:49 

ちょっとでもはずすと下手下手しつこく叩かれるからね

379. 匿名 2024/01/06(土) 08:35:04 

>>39 それは違います。 毎回アレンジして歌い、なんなら音源以上の歌唱力です。

380. 匿名 2024/01/06(土) 08:40:32 

>>12 顔出ししないで口パクの可能性なんてあるの!? もはや本人である必要なくない?

381. 匿名 2024/01/06(土) 08:41:54 

同じ番組に出演してる時、 生歌の人は口パクの人みてどう思うんだろうね 逆に口パクの人って肩身狭いというか、いたたまれなくなったりするのかな

382. 匿名 2024/01/06(土) 08:44:03 

>>44 LE SSER AF IMはわかりやすく口パクか被せ S t r y K i d z は生歌だったね アレンジしてたし少し音外れてた

383. 匿名 2024/01/06(土) 08:45:18 

>>278 ライブも行ったことないやつがうるさいわ 1件の返信

384. 匿名 2024/01/06(土) 09:10:47 

>>383 ベストフィクションの時行ったよ。赤いカーテンの時。 クソ下手だったよ。 絞り出すような掠れ声で…痛々しかった。 あんな途中でヘロヘロ声になるなら休めば?って感じた。

385. 匿名 2024/01/06(土) 09:40:02 

>>1 私は下手がバレてもいいから口パクは嫌だな。歌詞間違えたらバレて恥ずかしい。

386. 匿名 2024/01/06(土) 09:48:00 

>>2 口パクだったなら、ayaseや幾田りらはほぼ映らないし私ら視聴者はなにを見せられてたんだ?ってなるね

387. 匿名 2024/01/06(土) 09:57:48 

>>27 ライブだって結局スピーカーから聴いてるけどね。 余程の前列じゃなければ、生の声なんて聞こえない。 1件の返信

388. 匿名 2024/01/06(土) 10:01:37 

>>387 音源や放送のやつって、ほとんど耳に聞こえない周波数のやつはカットされてるから、 ライブのよさはスピーカーを通しても違うってこと。 まあ年取るとモスキート音とかが聞こえなくなって、違いがわかるのは若いうちだけどね。

389. 匿名 2024/01/06(土) 10:06:40 

>>110 途中は口パクだよ。最初と最後は生歌。サビだけ口パクはよくあるパターン。

390. 匿名 2024/01/06(土) 10:55:58 

>>280 別に音源がCDって訳じゃないから 口パク用に録音するんだよ

391. 匿名 2024/01/06(土) 12:05:01 

>>17 SixTONESも生歌だよ

392. 匿名 2024/01/06(土) 12:12:23 

>>180 いつだか嵐が口パクで生歌披露して大分叩かれてたの見たことある。

393. 匿名 2024/01/06(土) 12:34:04 

>>254 紅白の時にラインのバランス悪くて下手に聞こえからね。客席側のスピーカーの音源が乗る裏紅白はすごく上手かったから、ミキサーの調整の問題なのに、生はダメだと言われたからかな? 1件の返信

394. 匿名 2024/01/06(土) 12:35:48 

>>294 >>393

395. 匿名 2024/01/06(土) 13:19:09 

紅組と白組の勝敗をつけなくなったのは、口パク批判によるらしいね。 そりゃそうだ。テストでカンニングしてるみたいに卑劣極まりない。

396. 匿名 2024/01/06(土) 13:19:42 

>>3 VTuberなんてMIXだらけたわ。


posted by ゴシップ速報 at 13:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東出昌大、野営してても「俗なんですよ、僕」 たばこバカスカ、酒も浴びるほど、ジャンクフードも

情報元 : 東出昌大、野営してても「俗なんですよ、僕」 たばこバカスカ、酒も浴びるほど、ジャンクフードもガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4953272/


1. 匿名 2024/01/05(金) 11:50:11 

「安達祐実さんのお母さまの有里さんですね。祐実さんの離婚のことでお話しを伺えれば」と、本誌記者が取材を申し込むと、安達有里さん(66)は困惑した表情を見せ、30秒ほど逡巡していたが、やがて歩きながら、少しずつ質問に答えてくれたーー。

安達祐実、離婚を発表 カメラマン桑島智輝氏と「10年という時間を共に過ごしてこられたことに感謝」安達祐実、離婚を発表 カメラマン桑島智輝氏と「10年という時間を共に過ごしてこられたことに感謝」 : スポーツ報知女優の安達祐実(42)が28日に自身のイン...

16件の返信

2. 匿名 2024/01/05(金) 11:50:37 

お母さん、変わらないね… 3件の返信

3. 匿名 2024/01/05(金) 11:51:08 

同情するなら... 1件の返信

5. 匿名 2024/01/05(金) 11:51:54 

みちょぱと橋本環奈のハーフ顔 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/01/05(金) 11:51:57 

これに関しては安達祐実身勝手過ぎる 7件の返信

7. 匿名 2024/01/05(金) 11:52:12 

男の子って可愛いよね おばあちゃんになっても男の子の孫って可愛いのかな 2件の返信

8. 匿名 2024/01/05(金) 11:52:25 

タライ回しの子供が大変だな

9. 匿名 2024/01/05(金) 11:52:31 

あまりうまくいってなさそうな母娘。 お母さん、娘のことベラベラ喋るし。 3件の返信

10. 匿名 2024/01/05(金) 11:52:38 

こういう人いるよね なんか顔で分かる

11. 匿名 2024/01/05(金) 11:52:43 

母ちゃん若いねー 3件の返信

12. 匿名 2024/01/05(金) 11:53:01 

毒親の連鎖 1件の返信

13. 匿名 2024/01/05(金) 11:53:07 

なんかこの記事が本当なら安達祐実が身勝手に見えるな… 3件の返信

14. 匿名 2024/01/05(金) 11:53:17 

お母さん若いのね もう70超えてるかと思ってた

15. 匿名 2024/01/05(金) 11:53:52 

>>6 安達祐実も身勝手な母親を見て育った人だからね。 2件の返信

16. 匿名 2024/01/05(金) 11:53:53 

子供達が振り回されてるね。 2件の返信

17. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:08 

娘から離婚の報告ないなんて、よっぽど信用されてないんだと思う。そんな人の言うこと何も信じられない。 6件の返信

18. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:11 

安達祐実いつまでも可愛くていいなー

19. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:15 

長女は、義父になった桑島さんと相性が悪かったのです。それもあって2016年に長男が生まれた後、私と夫が住む家で2人を預かることになりました。 なんで下の子まで預けたのかな? 7件の返信

20. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:22 

娘さんと仲良くない男性と再婚するなよ 1件の返信

21. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:24 

良いお母さんを見て育たなかったから良いお母さんのやり方がわからないのでしょう 1件の返信

22. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:28 

AV女優の子供かわいそう まだ男の子のママならいいかもしれないけど女の子のママがAV出演はキツい 2件の返信

23. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:49 

まあペラペラペラペラと…

24. 匿名 2024/01/05(金) 11:54:49 

自担安達祐実タイプだから付き合わないか不安w

25. 匿名 2024/01/05(金) 11:55:04 

育児は一生懸命してくれるおばあちゃんなんだね。 4件の返信

26. 匿名 2024/01/05(金) 11:55:05 

>>9 お互いがお互いを利用してそうな感じだな話聞いてると。安達祐実も子供らしい子供時代は過ごせてなかったしちゃんと関係築けなかったのかね 2件の返信

27. 匿名 2024/01/05(金) 11:55:33 

9件の返信

28. 匿名 2024/01/05(金) 11:55:41 

安達祐実の母ほど馬鹿女って言葉がピッタリの人いない気がする 2件の返信

29. 匿名 2024/01/05(金) 11:55:51 

黙って連れ去りしたのは何か理由あるのだろうね。

30. 匿名 2024/01/05(金) 11:55:55 

長女と義父の折り合いが悪くておばあちゃんがお世話するのはまぁなんとなくわかるとして、長男は桑島さんのお子さんでしょ?なんでその子まで預けるの?子育てしたくないととられても仕方ないよね。 1件の返信

31. 匿名 2024/01/05(金) 11:56:18 

>>17 でも、そんな祖母(母親)に子供を預けるってどうかと思う。 2件の返信

32. 匿名 2024/01/05(金) 11:56:46 

>>31 どっちもどっちよね。

33. 匿名 2024/01/05(金) 11:57:13 

育児なんてってタイプかと思ったら連れ去ってまでするんだ

34. 匿名 2024/01/05(金) 11:58:38 

>>19 あのカメラマンが子供苦手だったからってどこかに書いてあったよ 7件の返信

35. 匿名 2024/01/05(金) 11:58:41 

安達祐実はガルでは異常に持ち上げられてるけど、半育児放棄のバ〇親じゃん 10件の返信

36. 匿名 2024/01/05(金) 11:58:47 

>>17 そんな信用してない母親に我が子を預けてたの? それはそれでどうかしてる気がするんだけど 2件の返信

37. 匿名 2024/01/05(金) 11:58:56 

義父と娘の挨拶が悪い ↓ 祖母に面倒みてもらう に何でなるのか分からない シンママには多いけど 4件の返信

38. 匿名 2024/01/05(金) 11:59:39 

なんだかんだでお母さん若いし綺麗 一般人でこんなお婆さんいないよ お婆さんって年齢だけどお婆さんて呼べない感じ 3件の返信

39. 匿名 2024/01/05(金) 11:59:49 

>>37 ×挨拶 ◯相性

40. 匿名 2024/01/05(金) 11:59:52 

子連れ再婚なんて辞めた方がいい 子供独立してからにして。

41. 匿名 2024/01/05(金) 12:00:22 

井戸田の娘を有里さんが預かっていたのはわかる 桑島さんと合わないなら仕方ない でも桑島さんとの間にできた息子を有里さんに預けていたのは何でだろう 1件の返信

42. 匿名 2024/01/05(金) 12:00:32 

何が本当か全くわからん。

43. 匿名 2024/01/05(金) 12:00:58 

お母さんも色々あるっぽい人だし、子役の時から稼いでるしなんか世間とはちょっと常識ズレてるだろうなとは思えてしまう。 お子さんだけはしっかり育てて欲しいけど、離婚されてお母さんともこんな状態で育てていけるのかな。 1件の返信

44. 匿名 2024/01/05(金) 12:02:05 

井戸田と井戸田嫁と娘は仲良いらしいね ていうかjujujuジュジュジュってハンバーグ?ww 9件の返信

45. 匿名 2024/01/05(金) 12:02:25 

子供、いきなり祖父母から引き離されて大丈夫だろうか 母親に対して不信感持つかもしれないよ

46. 匿名 2024/01/05(金) 12:02:35 

メレンゲの気持ちに出た時は子育てのこと熱く語ってたのに

47. 匿名 2024/01/05(金) 12:03:04 

え〜っ! バナナ2本食べたのか?

48. 匿名 2024/01/05(金) 12:03:19 

矢田亜希子もトピになってたけどまだ矢田亜希子のほうが理解できるな。なんで自分にそれなりに収入あるのにわけわからんのに引っかかるのだろう?

49. 匿名 2024/01/05(金) 12:03:56 

>>7 私には長女、長男いるけどどっちもかわいい。 ばぁちゃん(私の母)は娘を甘やかしてる。

50. 匿名 2024/01/05(金) 12:04:30 

>>36 このお母さん色々言われてるけど、孫育てまでしたのならちゃんと過去の自分の振る舞いを改めているんだろうなあと思う 1件の返信

51. 匿名 2024/01/05(金) 12:05:09 

>>43 オブラートに包むけど写真集出したりDVD出したりしてたよね

52. 匿名 2024/01/05(金) 12:05:55 

これが本当だとしたら、予防接種すらさせてないのに母親アピールで時々子育ての様子をインスタにUpしてたの怖すぎる 1件の返信

53. 匿名 2024/01/05(金) 12:05:56 

>>11 マスク取ったらアレだよ

54. 匿名 2024/01/05(金) 12:06:56 

>>7 そういえば、それを聞いて思い出したけど、安達祐実さんにもお兄さんがいるよね。 お兄さんも子供時代はちょっとだけテレビ出演していたけど、(子供時代は)安達祐実さん同様にクリっとした童顔&その年齢にしては小柄な子供だったのを覚えてる。 成長期の前だったから、もしかしたら今はぜんぜん違う姿に成長してるかもしれないけど。 お兄さんも確か安達祐実さんと同じような年齢だったし、今は40代ぐらいの男性だと思うけど、お兄さんは特に悪い話題で何かを書かれたりってこともないから、静かに暮らしてるのかな 3件の返信

55. 匿名 2024/01/05(金) 12:07:10 

>>44 正直安心する。頼れる大人が多い方がいいのは確かだし。父親とその再婚相手と娘だと最悪な展開がおこることはないしな 3件の返信

56. 匿名 2024/01/05(金) 12:07:58 

有里さんの言い分もわかるけど、有里さんの過去の作品のこともあるし、子供がそれを知って傷付く前に距離を置くようにしたのかも。 安達祐実だってヌードになったり濡れ場を演じたりしてきたけど、これは女優としての仕事でちゃんとした芸術。 でも有里さんのあれは一般向けではないよね。このトピにもパッケージの写真が貼られているけど、この過去は孫からしたらなかなかキツくない? 人見知りな7歳の長男くんに悪影響が及ばないようにしたのかもしれないし、井戸田と安達祐実が離婚した時もそうだったけど、有里さんもペラペラ喋りすぎだと思うよ。

57. 匿名 2024/01/05(金) 12:08:27 

66でこんなセクシーなのね 引退したけどまだ現役でいけそう

58. 匿名 2024/01/05(金) 12:08:50 

>>12 安達祐実も小さい頃振り回されてきたからね 連鎖する 1件の返信

59. 匿名 2024/01/05(金) 12:09:23 

安達祐実は娘が思春期なのに乳首出して濡れ場ある映画出てたから自分の母親のAVを責められない

60. 匿名 2024/01/05(金) 12:09:27 

>>28 言い過ぎだよ、 孫が一番手がかかる時に育ててくれたじゃないか。 1件の返信

61. 匿名 2024/01/05(金) 12:09:36 

>>22 可哀想って言葉が当事者を苦しめてるんだよ。 世間に後ろ指さされて可哀想って人が後ろ指刺してる。 1件の返信

62. 匿名 2024/01/05(金) 12:09:45 

ん?再婚出産後に、子供を親に預けてるって知られてたの? 1件の返信

63. 匿名 2024/01/05(金) 12:10:26 

毒親だよね

64. 匿名 2024/01/05(金) 12:11:12 

>>38 確か全身整形してなかった? かなりお金掛けてるよ。

65. 匿名 2024/01/05(金) 12:11:12 

お母さんも安達祐実も、子どもが安心できるお母さんじゃないよね…この連鎖はいつまで続くのか 2件の返信

66. 匿名 2024/01/05(金) 12:12:47 

>>62 ネットでみた気がする

67. 匿名 2024/01/05(金) 12:12:56 

>>27 こんな感じのアラセブン増えてきたよ やたら張り合ってくるから疲れる 3件の返信

68. 匿名 2024/01/05(金) 12:13:02 

>>16 可哀想だよね

69. 匿名 2024/01/05(金) 12:13:31 

>>26 子供の時に親にいい様に使われると、大人になった時に親をいい様に使おうとするんだよね やり返すって言うのかな、離れるのが一番なんだけどね うちも似たような感じだったから気持ちは分からなくはない

70. 匿名 2024/01/05(金) 12:14:06 

上の子って幼少期は母親の群馬の親戚宅に預けたんじゃなかった? 安達祐実は全く子育て出来ないのかな 2件の返信

71. 匿名 2024/01/05(金) 12:14:56 

>>37 新しく生まれた赤ちゃんをよそに自分だけおばあちゃんに丸投げされるとか辛くない? 1件の返信

72. 匿名 2024/01/05(金) 12:15:10 

>>15 こうはならないようにしようと思って反面教師にする人とどう違うんだろうね。 5件の返信

73. 匿名 2024/01/05(金) 12:15:42 

>>60 よこ もしかしたら孫から見たら良いおばあちゃんかもしれないけど、安達祐実から見たら良いお母さんでは無いと思うよ 子供の時に親にされた事って残るからね 1件の返信

74. 匿名 2024/01/05(金) 12:15:49 

>>55 井戸田50才 蜂谷さん31才 娘さん17才 この年齢差がいいのかもね 1件の返信

75. 匿名 2024/01/05(金) 12:16:37 

>>50 この歳で子育てって大変そう

76. 匿名 2024/01/05(金) 12:18:01 

安達祐実は殆ど子育てしてないってこと? 1件の返信

77. 匿名 2024/01/05(金) 12:18:04 

>>35 ホントこれは思う ここ数年、異常な持ち上げられっぷりだよね 別に、大した女優ではないと思う 3件の返信

78. 匿名 2024/01/05(金) 12:18:11 

再婚相手と実子の仲が良くないから再婚やめるではなく、実母に預けようってなる思考回路がないから理解できないや。 1件の返信

79. 匿名 2024/01/05(金) 12:20:16 

>>55 しょっちゅう買い物行ったり食事したり仲良いって蜂谷さんもテレビで言ってた 蜂谷さんが井戸田を見たら、井戸田が娘さんを見て泣いてたんだって 井戸田も色々思うところがあるんだな ていうか小沢さん大変だね… 4件の返信

80. 匿名 2024/01/05(金) 12:20:17 

>>34 じゃあカメラマン妊娠なんかさせるなよ!だよ。それだけじゃなくて安達祐実も子育て出来るタイプじゃないんだろうな

81. 匿名 2024/01/05(金) 12:20:24 

>>13 そういうふうに育てたのは母ちゃんだからね…

82. 匿名 2024/01/05(金) 12:21:01 

双方の意見が揃わないと、片側のコメントだけじゃなんとも言えない

83. 匿名 2024/01/05(金) 12:21:48 

>>13 再婚して義父と合わないから長女が祖母と同居はまだ理解できるけど、下の子はカメラマンとの子供じゃなかったの?それなのに2人とも預けるって…旦那もおかしいよね 1件の返信

84. 匿名 2024/01/05(金) 12:23:02 

>>34 じゃあ、生まれたばかりの子どもを親に預けて、2人でロリエロい写真ばっかとって暮らしてたんだ。引くわ 4件の返信

85. 匿名 2024/01/05(金) 12:23:24 

>>78 そういう子連れ再婚した後連れ子は、祖父母宅へは、良く聞く話しだよ。だいたい再婚する女って連れ子より再婚相手大事だから、再婚は、止めないで子供を離すよね。汚い 1件の返信

86. 匿名 2024/01/05(金) 12:24:47 

>>44 そりゃたまにしか会わないしサービスするでしょう。 2件の返信

87. 匿名 2024/01/05(金) 12:25:11 

>>55 ほんとそれよ 他人である男と女の子が暮らすとか普通は気持ち悪い

88. 匿名 2024/01/05(金) 12:25:14 

>>76 するタイプに見えないよ。だから井戸田再婚躊躇ってたんだと思う。娘の居場所無くなっちゃうからって再婚前言ってたの見たから。 1件の返信

89. 匿名 2024/01/05(金) 12:25:14 

2件の返信

90. 匿名 2024/01/05(金) 12:25:47 

最中の写真撮るとか、こんなの娘の立場からしたら嫌に決まってる。 子供嫌いの継父にだけというより、二人に対して嫌悪感感じるよね。 5件の返信

91. 匿名 2024/01/05(金) 12:25:52 

>>21 まるで卓球のあの人のようだわ

92. 匿名 2024/01/05(金) 12:26:27 

>>86 毎日いたら、井戸田と娘の仲良さに嫉妬して嫁イライラするに100ジュージュー。 1件の返信

93. 匿名 2024/01/05(金) 12:26:27 

>>1 長女だけならまだしも長男を引き取ることになった理由は何だろう? 長男にしてみれば両親揃ってるのに 1件の返信

94. 匿名 2024/01/05(金) 12:26:51 

育ててくれていたおばあちゃんから連れ去ったんだったら今は安達祐実が1人で二人を育ててるってこと? 下の子なんてずっと自分で育ててないのに急にできるものなのか? 2件の返信

95. 匿名 2024/01/05(金) 12:27:16 

>>22 それはそうなんだけど、ゆみママがそんなことしたのは熟女になってからで、ゆみが子どもの頃じゃないのよ。まあ、そんなことする人が子どもの幼少期はいいママだったってこともなさそうだけど。 1件の返信

96. 匿名 2024/01/05(金) 12:27:19 

>>93 安達祐実も旦那も子育て出来ないからでしょ。ネグレクト気味だったんじゃない。 1件の返信

97. 匿名 2024/01/05(金) 12:27:23 

>>19 子供と新しい夫の相性が悪くなった時点でまずは夫と別居するな私なら。子供が高校生とかで、「私おばあちゃんちの方が学校通うにも都合いいし、おばあちゃんちでしばらく暮らしてみたい」とか言うなら別かもだけど

98. 匿名 2024/01/05(金) 12:27:27 

>>85 娘よりとにかく自分のほうが可愛いんだよね...自分がいつまでも女でいたいし、同性の娘をライバル視する そう考えると、華原朋美は女の子欲しがってたけど男の子でよかったと思う

99. 匿名 2024/01/05(金) 12:29:54 

>>94 小学校1年になったから楽だからじゃないかな。新生児から幼児期の子育てが出来ないタイプ。1年生なら自分で自分の事するから。 1番大変な時期お母さんに面倒見てもらって都合良過ぎてちょっとイラつく。

100. 匿名 2024/01/05(金) 12:30:09 

>>15 この話が本当なら(長年預けておいて、突然連れて行くって)、祐実ちゃん酷くない? お母さんが無理矢理預かってた訳じゃあるまいし 祐実ちゃんにも言い分はあるんだろうし、友人からの証言ってことにして、言い分も聞きたいなあ 3件の返信

101. 匿名 2024/01/05(金) 12:30:52 

>>73 そしたらなおさら小さな子ども達を、実母に育ててもらうのは抵抗がありそうだけど… 1件の返信

102. 匿名 2024/01/05(金) 12:31:11 

>>72 母親みたいにならないように、なら父親に似たのかなと思う。同じことしちゃうなら母親の遺伝子が強いのかな。

103. 匿名 2024/01/05(金) 12:31:59 

>>67 元気で何よりだね

104. 匿名 2024/01/05(金) 12:32:16 

>>90 こんなバカな事してイチャイチャし過ぎたから冷めるのも早い。 元夫は、新たな女とまた最中の写真撮ってるはずよ。 1件の返信

105. 匿名 2024/01/05(金) 12:33:54 

>>79 頑張れハンバーグ 1件の返信

106. 匿名 2024/01/05(金) 12:34:49 

>>6 でもその安達祐実を育てたんだしね、、、

107. 匿名 2024/01/05(金) 12:35:03 

安達祐実もバツ2になったが、桑島氏もバツ2になった 2件の返信

108. 匿名 2024/01/05(金) 12:37:21 

>>72 ガルにも大勢いるじゃん毒親に育てられて今でも苦しんでる人 断ち切れないんじゃないの簡単には 親のダメな部分が子供に遺伝するから、親は子供を大事に育てなきゃいけないんだって聞くよ 2件の返信

109. 匿名 2024/01/05(金) 12:38:00 

>>70 え!上の子も最初から人任せ? じゃあなんで今回2人を連れて出たんだろう… 2件の返信

110. 匿名 2024/01/05(金) 12:40:34 

>>65 ハンバーグが引き取った方がまだよかった 1件の返信

111. 匿名 2024/01/05(金) 12:40:53 

>>101 だよね 嫌いな人には我が子は指一本触れてほしくないはず 自分に都合よく動く人を選んでるだけだわ いきなりお友達とお別れさせられて息子さんが本当に気の毒

112. 匿名 2024/01/05(金) 12:41:50 

>>6 「こ」 子は親を見て育つ

113. 匿名 2024/01/05(金) 12:42:12 

>>108 私は毒親というか、母親がメンタル不安定な人で許してくださいって手紙残して私の20歳の誕生日に消えちゃったんだよね 私もメンタル不安定なこの母親に似てるから、もう子供は作らないって決めてる 2件の返信

114. 匿名 2024/01/05(金) 12:42:42 

双方の話を聞かないとわからないって言うけど長女預けてたのは事実だよね? 毒母か知らないけど頼ってるよね?礼もなく黙って子供を連れて出て行くって 安達祐実どうした!?とはなるよね。 1件の返信

115. 匿名 2024/01/05(金) 12:43:07 

祐実ちゃんも子どものころから色々詐取されて気の毒なんだよな、結局母親と同じような道を歩むのか…

116. 匿名 2024/01/05(金) 12:43:27 

>>1 でも何だかんだかわいすぎる 橋本環奈よりかわいいと思う

117. 匿名 2024/01/05(金) 12:43:32 

>>9 うまくいっていないというか 元祖毒親。 1件の返信

118. 匿名 2024/01/05(金) 12:44:25 

>>71 辛すぎるでしょ しかも新しい義父と相性が悪いって言ってるのにそっち取るんだと思うよね 1件の返信

119. 匿名 2024/01/05(金) 12:44:38 

娘さんが小さい時は親戚宅に預けてたよね 最初の離婚後、高校生になるまでずっと育ててない母親と一緒に暮らすってキツくないのかな ってか、息子はまったく育ててないってことか… 6件の返信

120. 匿名 2024/01/05(金) 12:46:01 

あの母さん、色んな意味で普通じゃないよ…

121. 匿名 2024/01/05(金) 12:48:50 

群馬県で暮らしているって前に見たけど ゆりさんのところだったの? あと下の子も見ていたのは驚いた。

122. 匿名 2024/01/05(金) 12:50:02 

>>100 お母さんの一方的な話だけだもんね。正直このお母さんへの信頼度は安達祐実本人の信頼度より低い 2件の返信

123. 匿名 2024/01/05(金) 12:51:22 

>>31 本当に預けたかわからんよ

124. 匿名 2024/01/05(金) 12:53:03 

長女を折り合い悪い祖母に預けるくらいなら井戸田に預けた方がよかったのでは? 当時は結婚してなかったんだろうし。

125. 匿名 2024/01/05(金) 12:53:34 

>>114 いや事実かどうかはわからん

126. 匿名 2024/01/05(金) 12:54:16 

お母さん安達祐実に保険に入って自分に残すようおねだりしたりして、完全に収入が娘だよりだったよね AVやらやっても整形で何百万も使って 養育費欲しさにずっと孫を返さなかった可能性もあるな このお母さんならやりかねない

127. 匿名 2024/01/05(金) 12:56:35 

>>1 旦那は義父なのに孫の世話したのは凄いね

128. 匿名 2024/01/05(金) 12:56:36 

例えば義父と合わない長女が自ら望んで祖母との生活を選んだんならまだ分かるけど、何で下の子まで祖母に預けて別居してたの? 普通に育児放棄に見えてしまう この祖母も昔から難ありまくりだから、やっぱりまともに育たないもんだね… 2件の返信

129. 匿名 2024/01/05(金) 12:58:21 

>>11 ずっと前、AVに出るために美容整形したからね

130. 匿名 2024/01/05(金) 12:58:38 

>>96 広末さんも安達さんも、元気で協力的なお母さんが居て羨ましい。 1件の返信

131. 匿名 2024/01/05(金) 12:59:11 

安達祐実ってカメラマンの元夫とも別居婚だったよね じゃあ独り暮らししてたのかな?

132. 匿名 2024/01/05(金) 13:00:19 

>>105 ハンバーグの方は嫌いじゃないです

133. 匿名 2024/01/05(金) 13:00:42 

再婚してから生まれた下の子も預けてたんだ SNSで子どももいるのによくエロい画像撮れるなぁと思ってたけど そもそも一緒に住んでなかったんだ

134. 匿名 2024/01/05(金) 13:00:49 

>>54 現在44歳だったと思う。年の離れた弟もいるよね。

135. 匿名 2024/01/05(金) 13:01:05 

>>100 ちょっと酷いね この年で幼稚園の送迎や予防接種、孫育て、学校の手続きかなり大変だったと思うよ。 1件の返信

136. 匿名 2024/01/05(金) 13:06:48 

>>19 66歳で子育てって大変だね。 2件の返信

137. 匿名 2024/01/05(金) 13:07:31 

>>74 多感な時期だと逆に今の井戸田の新しい奥さんみたいな人と話しが合うと思う。相談とかしやすいだろうし、気さくに聞いてくれそうだし。

138. 匿名 2024/01/05(金) 13:07:47 

>>34 本当なら酷すぎるな。 不思議と安達祐実に生活感がなかった理由がわかった気がする。 お母さんも母親としては問題あったけどこれに関しては気の毒。

139. 匿名 2024/01/05(金) 13:10:36 

>>122 どっちもどっちじゃない? 安達祐実の信頼度って、別に知り合いじゃないし、ヌードやら不倫やら親子揃って似たようなことしてるし

140. 匿名 2024/01/05(金) 13:11:37 

>>3 かねおくれえッ!!!!

141. 匿名 2024/01/05(金) 13:13:54 

松本の性加害といい、 笠井アナと石田ゆり子のお花畑発言といい、 芸能界って変な人しかいないのか

142. 匿名 2024/01/05(金) 13:14:35 

もうそっとしておいたれよ

143. 匿名 2024/01/05(金) 13:17:31 

>>135 バチがあたったんじゃないの?

144. 匿名 2024/01/05(金) 13:17:39 

>>35 子育てしてないからあんなに若く見えるんだろうね 若いというか幼いというか 4件の返信

145. 匿名 2024/01/05(金) 13:17:42 

子供育てて貰ってたのに、離婚の報告しなかったんだ

146. 匿名 2024/01/05(金) 13:17:45 

>>128 長女はカメラマンの子じゃないからそういう選択肢もあるのはわかるけど、下の子ってカメラマンの子供だよね。

147. 匿名 2024/01/05(金) 13:18:46 

綺麗可愛いと持ち上げられてるけど目に深い悲しみが宿ってるよね、安達祐実って 1件の返信

148. 匿名 2024/01/05(金) 13:19:14 

もう新しい彼氏がいるんだろうにゃ〜

149. 匿名 2024/01/05(金) 13:20:02 

>>44 右は安達祐実との娘?

150. 匿名 2024/01/05(金) 13:20:21 

>>6 やっぱり毒親の子供は毒親なんだなって思う 1件の返信

151. 匿名 2024/01/05(金) 13:21:52 

>>119 ゆみちゃん数年前に『捨ててよ、安達さん』っていう女優である安達祐実本人役みたいな設定のドラマやってたのに、本当は子育てしてなかったなんてちょっとそれはびっくりだわ。 普通は自身の状況がそれなら、そんなドラマできないよ。 真相はわからないけど、なんかモヤモヤするなぁ。 1件の返信

152. 匿名 2024/01/05(金) 13:22:59 

>>144 ほんとそれ 毒親ビ○チじゃん 子供より男をとる しかも親に子育て丸投げ

153. 匿名 2024/01/05(金) 13:23:43 

今見たら22年の5月に子どもたちは祖母と暮らしててたまに安達祐実が会いに来るけど泊まらずに帰るみたいな記事があるね。この後もインスタで子育てのこと書いてるけどたまにしか会わないのに一緒に暮らしてるみたいな内容でちょっと怖い。

154. 匿名 2024/01/05(金) 13:24:17 

>>130 私もそれ思った! うちは短時間預けるのも心配だよ。何が危険かを一から学んでもらうのはもう無理。

155. 匿名 2024/01/05(金) 13:25:41 

>>113 その当時は誰と暮らしてたんですか? 辛いですね、、、

156. 匿名 2024/01/05(金) 13:27:06 

>>6 この人は小さい時の昭和から業界いてかなり心の闇深いんだと思う 愛したり愛されたりするのが難しいのかも 1件の返信

157. 匿名 2024/01/05(金) 13:27:22 

安達祐実がどこまで子育てしてたかはともかく、子供たちがお母さんと住んでたのは本当なんだろうな。 もし嘘だったら今の時代、たとえばお母さんのご近所さんが「下の子の送り迎えなんて見たことない」とか、同じ学区の親御さんが「安達さんの息子さんなんて通ってない」とかいつSNSで言うかわかったもんじゃないし。 1件の返信

158. 匿名 2024/01/05(金) 13:28:38 

記事が本当なら有里さんの夫は安達祐実の子たちと血の繋がりないのに面倒見てたってことだよね。実母はともかく義理の父に面倒見てもらうってなかなかだよね。 1件の返信

159. 匿名 2024/01/05(金) 13:33:56 

>>158 確か離婚してなきゃ義父ってテレビ局員で安達祐実の初恋の人だったはず。初恋の人とお母さんが結婚しちゃって複雑だった話し何回かしてるの見たよ。 1件の返信

160. 匿名 2024/01/05(金) 13:35:54 

このお母さんが話を盛ってたとしても、 じゃあなんでそんな人に預けたのってなっちゃうんだよな お母さんが話を盛ってても盛ってなくても、安達祐実の行動は理解しがたい

161. 匿名 2024/01/05(金) 13:36:45 

>>119 よく連れ出せたね 拒まれなかったのかな? 1件の返信

162. 匿名 2024/01/05(金) 13:38:11 

よく子供の話してたけど、育てて無かったのかよ 怖いわ

163. 匿名 2024/01/05(金) 13:38:22 

>>1 何を言ってもこのお母さん自身が猛毒だったからなぁ 安達祐実とこの人はどっちもどっちじゃないの むしろ孫はちゃんと育てでますアピール嫌だわ 子供だけが可哀想

164. 匿名 2024/01/05(金) 13:44:26 

>>36 一方的な言い分だよね 本当にかどうかもわからない

165. 匿名 2024/01/05(金) 13:45:50 

>>159 有里さんは安達祐実の実父と離婚して再婚してるよ 再婚相手は安達祐実の初恋の相手のテレビマン 再婚して弟が産まれてる

166. 匿名 2024/01/05(金) 13:46:32 

>>34 安達祐実を撮りまくった写真、どれも生活感が無い。 子供の存在を感じないし、ちょっとセクシーなのもあったから、子供達と別居してたの納得だわ。 親になりきれない2人だったのね… 2件の返信

167. 匿名 2024/01/05(金) 13:51:11 

>>2 でしゃばりな母親 その上、子供のギャラを全てヴィトンのバッグに変えたり 自分の贅沢に使った挙句、娘の初恋の人と再婚し さらにAVに出るとか…まさに毒母だよね 6件の返信

168. 匿名 2024/01/05(金) 13:52:20 

安達祐実って井戸田には「もっと自分を大事にしてくれると思った」って言ったんだよね。 あのカメラマンが安達祐実を撮りまくるのが、ずっと芸能界で育ってきた彼女的には承認欲求が満たされて、はたから見たら気持ち悪いけど本人たちはウィンウィンなのかなと思ってた。 でもそれでもだめなら、どう扱われたら満足なんだろうとちょっと思ってしまった。 2件の返信

169. 匿名 2024/01/05(金) 13:53:21 

>>166 ちょっとセクシーどころではないけどね。 あんなことを娘の前でやってなかったのならむしろ安心なのかも。そういう問題じゃないけど。

170. 匿名 2024/01/05(金) 13:55:56 

>>119 群馬の親戚宅だよね ちょっと群馬は遠すぎる

171. 匿名 2024/01/05(金) 13:56:47 

>>44 上の子にはどんなに今さらでもハンバーグがいるけど、下のお子さんは両親ともにあれだからね… 1件の返信

172. 匿名 2024/01/05(金) 13:57:33 

私の実家でかつて似たようなことが起きたので嫌な気持ちになりました うちの場合は未婚の母になった私の叔母が実家の母(私の祖母)の元に子どもを置き去りにして、自分はアパート暮らしで独身のような生活を送りました 子どもが小学生にあがり、それなりに指示に従えるようになったらさっさと連れ去りました 赤ちゃんの時のミルクから幼稚園の送り迎え、保護者会など高齢になってからもう1人育てたようなものなのに、叔母はお礼どころかその後も親子の溝を埋めたかったのか我が子を育ての親である祖母に会わせたくないといい、結局死ぬまで孫に会わせなかったです 2件の返信

173. 匿名 2024/01/05(金) 13:59:37 

子供のことは知らんけど、娘の結婚相手や交際相手に関しては、この母ちゃんの見立てはほぼ間違いないような気がしてしまうのはなんでだろう

174. 匿名 2024/01/05(金) 14:00:10 

>>171 井戸田は実家がしっかりしてるしね 3件の返信

175. 匿名 2024/01/05(金) 14:01:00 

>>119 2人ともほとんど育てて無いって事じゃん 子供たち大丈夫か?

176. 匿名 2024/01/05(金) 14:03:21 

>>172 祖母もですが子どもが犠牲になりました 今は立派な成人になりましたが思い返しても可哀想だった

177. 匿名 2024/01/05(金) 14:04:26 

>>35 種違い2人産んで男優先して育児放棄からのシングル。一番嫌いなタイプじゃん。

178. 匿名 2024/01/05(金) 14:07:37 

学校とかどうするのこれ

179. 匿名 2024/01/05(金) 14:17:23 

>>1 失格もなにも、親もAV女優だし

180. 匿名 2024/01/05(金) 14:18:08 

安達祐実の手が年相応にシワがあるって話題になった時はガルで子育てして家事してる証拠!って擁護してたのにね 本人も子育て家事してるんでって堂々と言ってた気がする

181. 匿名 2024/01/05(金) 14:22:55 

>>27 髪と化粧と服装を年相応にすれば年齢の割に綺麗な方なんだろうな

182. 匿名 2024/01/05(金) 14:23:51 

>>168 完全なる愛着障害だよね… 幼少期から親と健全な親子関係が築けてないから アダルトチルドレンになってる。 私もそうなんだけど、どんな事でもどんな人でも、 その寂しさは埋まらない…

183. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:24 

>>44 井戸田の奥さん明るくてカラッとしてるし若いから、いいお姉さんみたいな感覚なのかもね。 息抜きの場所があるのはよかった…

184. 匿名 2024/01/05(金) 14:24:45 

>>65 安達祐実、多分、いや絶対再婚する。 そして子供を産む。 子供たちは地獄だね。 広末とシェフの子供たちもかわいそうだ。 子供たち同士は絶対仲良くしたくないだろう… 1件の返信

185. 匿名 2024/01/05(金) 14:27:55 

>>157 うちの子、安達祐実の上の子と同じ年 井戸田と離婚前も子どものお世話してたの井戸田と安達祐実の母親だと思うよ このふたりはたまに見かけたけど、安達祐実見たことないもん 1件の返信

186. 匿名 2024/01/05(金) 14:28:12 

毒親の連鎖 その毒親も年取って更年期すぎるころから反省するのか??女として枯れて落ち着くのか? うちは少し母親らしいことしだしたよw 兄弟頭壊れてるしもう遅い ここもそうでは?

187. 匿名 2024/01/05(金) 14:31:38 

お福ほどじゃないけど特殊な環境で育った人はちょっとアレなんだな

188. 匿名 2024/01/05(金) 14:32:09 

>>92 あんな大きい子のお父さんやってる姿毎日見てたら嫁にとっても父親みたいな感覚になりそうだな 年離れてるし

189. 匿名 2024/01/05(金) 14:34:01 

>>11 上目遣い感がまだ現役のって感じでいいね 小さい下の子の細やかな面倒を見てたのに全部完了したら離されるとか同情するわ お金はあげれないけど

190. 匿名 2024/01/05(金) 14:34:12 

>>37 何かしらの妥協ができなくて離婚したんだろうから 自分のしたいことを優先するのに子供がいたら困る場面になるときがあるから預けるんじゃないの?最低限の生活以上のことで 安達さんがそうだとかではなくてシングルさんの傾向として

191. 匿名 2024/01/05(金) 14:34:56 

>>161 っていうかそんなに子育てしたくないって自覚あるならなんで連れ出したんだろ? 1件の返信

192. 匿名 2024/01/05(金) 14:36:03 

>>185 安達母は井戸田が子供の世話しないからわたしが手伝ってたって由実の味方だったよね 1件の返信

193. 匿名 2024/01/05(金) 14:38:10 

>>168 女優 安達祐実として扱われたかったのか 私生活もマネージャーいてみたいなちやほやされたかったんだ ああみえて

194. 匿名 2024/01/05(金) 14:38:18 

>>1 おしゃれでかわいいし結構好きだったんだけどね。 女性タレントが問題ばかり起こす前事務所の中ではまともな人と思ってたのにな。 子育てしてる感じでふるまってたけど例にたがわず平気で嘘ついて実際とは違う裏の顔があったんだね。

195. 匿名 2024/01/05(金) 14:40:26 

>>191 下の子が小学生になって幼児期より手がかからなくなったからはありそう

196. 匿名 2024/01/05(金) 14:41:24 

>>25 自分の子供達をちゃんと育てられなかった償いなんじゃないの? 償うって意識じゃなく、ちゃんと育てる事やってみたいってだけかもだけど。

197. 匿名 2024/01/05(金) 14:43:58 

>>144 ちゃんと育児してなければ、 感覚としては母親じゃなくて娘のままだからね。 そりゃ若いまんまで居られるでしょうねって思う。 子供達は可哀想すぎるよね…

198. 匿名 2024/01/05(金) 14:44:25 

>>192 そうだったんだ 井戸田と安達母一緒にいるのは見たことあるけどなー 母は一応娘を庇ってたのかな よくわかんないけど

199. 匿名 2024/01/05(金) 14:44:26 

>>184 安達祐実42歳、広末涼子43歳 年齢からしたらさすがにもう子どもは…と思うけど、ああいう人はありえるんだよね。1番上のお子さんが下のお子さんの面倒をみて、それを助け合う仲良し家族みたいに女優本人が発信するようなことになりませんように… 1件の返信

200. 匿名 2024/01/05(金) 14:52:50 

ん?お子さん母(ゆりさん)に預けて面倒みさせて自分は夫と二人暮らししてたの??

201. 匿名 2024/01/05(金) 14:54:43 

いやーただただ子供たちが気の毒だよ このお母さんにも同情はできん

202. 匿名 2024/01/05(金) 14:54:46 

>>199 生物学的にはまだ産めるし、 そういう人って高齢でも難なく妊娠するんだから不思議。 1件の返信

203. 匿名 2024/01/05(金) 14:55:45 

いやーただただ子供たちが気の毒だよ このお母さんにも同情はできん

204. 匿名 2024/01/05(金) 14:56:03 

>>90 旦那はもちろんだけど、笑ってる妻も頭おかしい…

205. 匿名 2024/01/05(金) 15:06:44 

事実はどうであれ、お母さんがペラペラ自分の生活とか子供の性格とかマスコミに話したら嫌だな

206. 匿名 2024/01/05(金) 15:06:48 

>>54 父親が違う年の離れた弟も確か芸能活動してた。今は引退した?かも。

207. 匿名 2024/01/05(金) 15:12:10 

>>25 一人の我が子ですらマトモに育てられなかった人が二人を育てられないと思うよ。 このお母さん自体母性の強い良いお母さんじゃ無いから、多分自画自賛の人なんだと思う。 1件の返信

208. 匿名 2024/01/05(金) 15:12:20 

>>9 昔からそうだよ。

209. 匿名 2024/01/05(金) 15:27:03 

予防接種や送り迎えなんて当たり前で、子持ちなら皆やってる事を一生懸命やったアピールって、祐実ちゃんの時にはせずに放置してたのかな そもそもこの人、子育てについて語って良い立場にないでしょ 1件の返信

210. 匿名 2024/01/05(金) 15:35:10 

>>144 子役上がりの子は大きくなると必要とされないと思って、自分に暗示を掛けるんだよ 抜け出そうとして濡れ場演じたりもしてるけど、そこから未だに抜け出せてないんじゃないか 安達祐実に関しては気の毒な人って印象しかない

211. 匿名 2024/01/05(金) 15:38:37 

安達祐実さんはとても可愛い。 だけど、常に上の空と言うか本心は絶対出さないようにしているように見える。本当の姿は、同情するなら金をくれ!的な方じゃないかなと思う(カネは持ってるだろうが) 毒母、若い頃のいじめ、本当はエロいのに子役上がりで抑えつけられていた反動、それらが、あの表向きぽわわんとした彼女を作り上げたと思う。 知らんけど。 1件の返信

212. 匿名 2024/01/05(金) 15:39:36 

2件の返信

213. 匿名 2024/01/05(金) 15:42:18 

このお母さんはいつだってお金目当てにしか見えない 子供ら連れて行かれてお金貰えなくなったから週刊誌に売ってるんでしょ 毒親持ちの皆さんは、見本にするべき ここまで完璧に無視の安達祐実は毒親マスターだと思う 1件の返信

214. 匿名 2024/01/05(金) 15:51:23 

>>174 井戸田側の祖母に娘さん会ったりしてるのかな? テレビ見たら普通の世話焼きなお母さんだったから交流あるといいね 1件の返信

215. 匿名 2024/01/05(金) 15:59:24 

安達祐実が子供の頃、大好きなディレクターがいたんだって そのディレクターが仕事じゃないのに家に来るようになって、そしたら母親がディレクターと結婚‥‥ショックが大きかったって、昔安達祐実が話してたよ

216. 匿名 2024/01/05(金) 16:00:18 

>>90 この笑顔、「最中まで撮られる女」にステータス感じてそうだなあ 別れたらその写真どうされるか心配じゃないのかしら 取り決めあったとしても持っていられるのすら嫌じゃないか? 1件の返信

217. 匿名 2024/01/05(金) 16:02:11 

2件の返信

218. 匿名 2024/01/05(金) 16:04:07 

>>19 男も女も(夫婦して)避妊しないセック○は大好きだが、子供は嫌いなんじゃないの。 1件の返信

219. 匿名 2024/01/05(金) 16:15:27 

>>217 左誰 1件の返信

220. 匿名 2024/01/05(金) 16:25:53 

>>6 何かあったのかも知れないから 一概には

221. 匿名 2024/01/05(金) 16:26:21 

>>219 離婚した旦那 2件の返信

222. 匿名 2024/01/05(金) 16:36:01 

> 安達が子供2人を有里さんのもとから“連れ去った”のは、その夏休みのことだったという。“旅行に連れて行くから”と子供たちを連れて、そのまま連絡を絶ったというのだ。 「教科書やランドセルとか、全部そのまま置いていきました。私も最初は“夏休みだし”と、思っていたのですが、長男の小学校に配布物をとりにいったとき、『転校の手続きがされています』と聞いて、愕然としました。 それに祐実に連絡しても、つながらない状態なのです。せっかく小学校にも慣れてきたところだったのに突然転校なんて……。(長男の)お友達のお母さんたちも心配しています。 お子さん達が可哀想… 1件の返信

223. 匿名 2024/01/05(金) 16:46:16 

>>167 当時は外資系ブランドのバッグは学生さんや主婦のバイト代程度でも購入できた時代だったのだよ

224. 匿名 2024/01/05(金) 16:57:33 

>>222 卓球の愛ちゃんと同じ事したんだ…

225. 匿名 2024/01/05(金) 16:59:01 

>>119 育てられないのに2人も産むってどういう事なんだろね…無責任にも程がある…

226. 匿名 2024/01/05(金) 16:59:27 

あの写真集ひどいわ。 いつもの可愛さがないというか、目の下のクマすごくて幸せオーラが全く感じられない写真ばっかり。 テレビで見るより老けてるしなんで? 素材を殺してる。

227. 匿名 2024/01/05(金) 17:05:55 

>>214 去年か一昨年か忘れたけど、お正月に井戸田、娘、井戸田母、井戸田姪で過ごしたって嬉しそうに言ってたよ 娘が受験の話をしてきて、娘の話を聞きながら成長が嬉しくて泣きながら話を聞いてたって言ってた その時間が最高のお年玉だったって 1件の返信

228. 匿名 2024/01/05(金) 17:08:49 

この写真、みちょぱに似てる

229. 匿名 2024/01/05(金) 17:10:03 

>>227 それならよかった!

230. 匿名 2024/01/05(金) 17:13:49 

>>34 苦手なら何故作った?!となるね 1件の返信

231. 匿名 2024/01/05(金) 17:26:38 

安達祐実の母親と加護ちゃんの母親としょこたんの母親、自分の中では同じカテゴリーだわ 娘がメンタルに何か抱えてそうなのも一緒

232. 匿名 2024/01/05(金) 17:34:37 

>>221 この人(義父)が安達祐実の初恋なんだよね 旦那さんと離婚してたんだ 1件の返信

233. 匿名 2024/01/05(金) 17:40:34 

>>27 顔デカ‼️

234. 匿名 2024/01/05(金) 17:44:06 

>>35 良くぞ言って下さった。私もずっと思ってたガルちゃんでの持ち上げ方に。 旦那が撮影したエロい写真とか公開して子供の気持ち考えていないダメ母親だよね。

235. 匿名 2024/01/05(金) 17:45:04 

>>221 >>232 違うよw この人は舞台で安達有里の夫を演じた俳優の近藤龍馬だよww

236. 匿名 2024/01/05(金) 17:48:15 

>>20 再婚した時は安達祐実、娘が再婚相手に懐いてて背中を押してくれました♪ってコメントしてたよ 嘘ばっかりだし身勝手すぎる 1件の返信

237. 匿名 2024/01/05(金) 17:49:18 

>>25 育児するだけ安達祐実よりマシなんじゃ無いかと思ってしまう 2件の返信

238. 匿名 2024/01/05(金) 17:50:58 

>>30 夫婦そろって酷すぎない?! 長女はまだしも自分たちの子供でしょ? まだ広末の方がマシなんじゃ、、と思えるレベルだわ

239. 匿名 2024/01/05(金) 17:52:11 

>>1 安達祐実ってほんと顔可愛いだけで中身は毒だよね 毒親の負の連鎖だわ 子供が可哀想すぎる

240. 匿名 2024/01/05(金) 17:53:33 

>>16 長女も小学生の時に群馬に預けられてたんだよね 井戸田はそのせいで会えず。 再婚も不倫と言われてるし結局自分優先なんだろうな

241. 匿名 2024/01/05(金) 17:55:17 

>>19 子育てする気がないなら産むなよ。。。 このカメラマン、再婚する時には取材に応じてペラペラ喋ってたよねw 離婚する時にはだんまりなの卑怯だねえ

242. 匿名 2024/01/05(金) 17:55:55 

>>37 井戸田はやりきれんだろうね

243. 匿名 2024/01/05(金) 17:57:01 

>>17 世話は押し付けといて離婚の報告なしって 信用するしないの問題じゃなくない?

244. 匿名 2024/01/05(金) 17:59:47 

>>35 安達祐実って芸能界長いからsnsのコメントとか取材とか立ち振る舞いが手慣れてる 基本ぶりっ子だから叩かれてないけどやってるこめちゃくちゃだよね この人に憧れはしないな 1件の返信

245. 匿名 2024/01/05(金) 18:00:47 

>>41 自分>息子 だからでしょ

246. 匿名 2024/01/05(金) 18:02:18 

>>86 でも母親とも一緒に住んでなかったんだよねぇ

247. 匿名 2024/01/05(金) 18:03:44 

>>52 snsは虚構だよ〜 インスタに載せてる私服もスタイリストついてるしね 逆にたまーに会うから子供のことインスタに載せてるんじゃないかな

248. 匿名 2024/01/05(金) 18:04:44 

>>35 良い女気取りがね‥。

249. 匿名 2024/01/05(金) 18:06:02 

>>54 お兄さん地元で飲食店してたよ。 地元ではこのおかんと子供たちよく見かけたよ。 仲良さそうに買い物してた。 地元の小学校通ってて、あのおかん確かに普通じゃないけどw孫との関係は良さそうに見えた。 安達祐実を見かけたことはない。

250. 匿名 2024/01/05(金) 18:11:20 

>>70 上の子は再婚相手と出会った頃から群馬の親戚に預けてる その頃本人たちは東京のマンションでセミヌード写真撮ってた 8件の返信

251. 匿名 2024/01/05(金) 18:15:08 

>>35 事務所独立してからガルでやたらと持ち上げられるようになった印象だわ いつも童顔ネタばっかり 1件の返信

252. 匿名 2024/01/05(金) 18:17:18 

>>79 再婚する前は娘に会わせてもらえなかったんだよね 自分が再婚して娘が邪魔になったら井戸田に会わせるようになったのかなーと思っちゃう 酷い話だわ

253. 匿名 2024/01/05(金) 18:18:21 

>>94 多分娘さんが弟の面倒見るんだと思うよ...

254. 匿名 2024/01/05(金) 18:20:40 

>>90 安達祐実は女として見られたくて仕方ないんだろうなぁと思った いい歳して2人ともバカ過ぎるな ある意味お似合いだけど

255. 匿名 2024/01/05(金) 18:24:54 

>>119 息子は産休育休のころは一緒に住んでたみたいだけど幼稚園入ってからは祖母のとこみたいだね

256. 匿名 2024/01/05(金) 18:38:26 

>>13 本当だと思う うちの子供が下の子と同じ松◯小学校だけど地元の人は皆んな知ってるよ このお母さんと義祖父見たことある 安達祐実と旦那は見たことないけど 1件の返信

257. 匿名 2024/01/05(金) 18:41:02 

実母の一方的な証言だけで、安達祐実が悪者にされてるけど、安達祐実側の証言も聞いた上で記事にしてほしいね。どちらにしても、こういう身内のことを部外者にペラペラ悪く話す時点で、実母の印象が毒親にしか見えないわ。ふつう実の娘のことこんな部外者に悪く話さないでしょ。うちの毒親も本当にこのタイプだから、安達祐実に同情する 1件の返信

258. 匿名 2024/01/05(金) 18:44:42 

>>257 どっちもどっちでしょw 登場人物みんな毒やん 1件の返信

259. 匿名 2024/01/05(金) 18:46:25 

>>1 そのうちそうするのだろうな、と思っていましたから」 セミヌード撮ったカメラマンと再婚と聞いて 本人たち以外はみんな離婚するだろうと思ってたよ

260. 匿名 2024/01/05(金) 18:47:57 

>>38 今は一般人かもだけど 過去に全身整形して AV出演してる痛いおばさん。

261. 匿名 2024/01/05(金) 18:54:13 

>>1 '22年5月には、『女性セブン』で桑島氏との別居が報じられていた安達。同誌の取材に対し、安達の個人事務所は別居の理由を、 「セキュリティ上の問題と、子育て環境を考慮した上です」  と語っていたが……。 「そもそも長女と長男は母親の有里さんが育てていたわけですから、子育ての環境のために別居したというのは無理がありますよ(苦笑)。別居した頃から夫婦仲は冷え込んでいて、いつ離婚してもおかしくない状態でした」 3件の返信

262. 匿名 2024/01/05(金) 18:54:55 

>>118 それで離婚して「子ども達が一番よ」と擦り寄ってきても冷めた目で見てしまうわ きっとまた恋愛するだろうし

263. 匿名 2024/01/05(金) 18:55:10 

>>77 私は再婚してからの安達祐実さんの売り出し方(ファッションとか垢抜けた)が好きでファンだけど、演技は別に上手ではないと思う。 あとやはり見た感じが幼いのでどんなドラマでも可かと言ったらそうでもないし。 ファッションやコスメ系でお仕事するのが良い気もするね。 1件の返信

264. 匿名 2024/01/05(金) 18:55:57 

>>216 普通はみっともないと思うんだろうけどなぁ 本人たちは芸術と思ってそうでイタいわ

265. 匿名 2024/01/05(金) 18:58:44 

>>263 顔立ちと言うより、とにかく身体が小さくて子供みたいなのと声が家なき子の時と変わらないから、母親役とか違和感あるんだよね。 モデルといっても小さすぎて服に着られちゃうタイプだからハイブランドは無理だし、結局自分でコスメを小ロットでプロデュースするしかないんだと思う。

266. 匿名 2024/01/05(金) 18:59:49 

安達祐実と前田敦子が自分の中でかぶる時ある 「生々しく性的な魅力のある女」みたいなイメージが好きで自分がそう見られたくて仕方ないみたいなタイプ 写真集や映画でもやたら脱ぐ でも本人は大人コドモみたいな外見  あと実母が毒っぽい 4件の返信

267. 匿名 2024/01/05(金) 19:00:23 

>>77 この人芸歴長いから普通に上手いけど、脇で出てても爪痕残そう感が透けて見えて苦手 いつまでたっても家なき子が代表作だよね

268. 匿名 2024/01/05(金) 19:01:57 

>>244 安達祐実って卓球の愛ちゃんと色々被るんだよなぁ…

269. 匿名 2024/01/05(金) 19:06:38 

安達祐実ちゃんは一人目で自分は子育てに向いてないかも…とは思わなかったのかな。 それとも新しい旦那の子なら育てられる…もしくは、二人の絆がほしい…という風に思ってしまったのだろうか。 私は子育て出来ないだろうなと思うから子無し選択をしました。 子供と関われないのならば、やはり産むのは子供が可哀想だと思ってしまうな。 1件の返信

270. 匿名 2024/01/05(金) 19:07:43 

>>144 精神が成熟してない人間って外見にも変な若さ幼さがあると感じる

271. 匿名 2024/01/05(金) 19:09:56 

>>266 確かに性分としてはそうだと思う。 承認欲求が強そうな感じ。 (でも前田敦っちゃんの演技は割と好き。)

272. 匿名 2024/01/05(金) 19:17:23 

なんかやたら安達祐実をかばおうとする人いるね。 本人?

273. 匿名 2024/01/05(金) 19:24:49 

>>151 安達祐実ちゃんは好きなんだけどInstagramで「娘とデート」画像を上げる時いつも自分の画像(恐らく娘さんが撮影した)を上げていて、偏見だとは思うけれど『幼く可愛らしく見える』画像をあげていたので、なんとなく娘<自分なのだろうなと思っていた。 でも娘さんと競う母親は多いのでそれはある事だと思う。

274. 匿名 2024/01/05(金) 19:29:14 

>>236 我が子が背中を押してくれました は常套句

275. 匿名 2024/01/05(金) 19:31:04 

>>83 子供を2人預けた時点で2人目の夫とうまくいってなかったんじゃない?新しい男と過ごしたいから子供預けたのかなとか思っちゃう。

276. 匿名 2024/01/05(金) 19:36:55 

>>44 幸せそうでよかった ホリエモンがじゅんは元嫁に未練があるって言ってたけど昔の話か、こんな美人と再婚してたんだ!

277. 匿名 2024/01/05(金) 19:37:26 

>>211 本心出さない様にしてるよね。 でも安達祐実さんは相当気は強いと思う。

278. 匿名 2024/01/05(金) 19:40:23 

>>213 安達祐実母親は毒親だと思うけれど、その母親にお子さんお二人を預けていた安達祐実の思考がいまいち分からないのよね。

279. 匿名 2024/01/05(金) 20:01:07 

>>250 よく分からんショットだね 何でパンツ半分おろすんやろw こんな母親の写真見るの娘嫌だよね しかも義父が撮影してるとか生々しい

280. 匿名 2024/01/05(金) 20:09:43 

>>167 AVは引いたわ、安達祐実可哀想

281. 匿名 2024/01/05(金) 20:11:40 

>>250 こういう変質的な世界観に安達祐実は出会うのは初めてだったと思うし、ある意味破廉恥さ醜悪さを表に出せるのは快感だったのではないかな?普通は世間に出せない事だもの。作品としてそういう風に世間に出す以外は。多感な年頃の子供はお母さんの女の姿を見るのはしんどいとは思う。

282. 匿名 2024/01/05(金) 20:13:11 

>>95 熟女AVとかなおさら嫌だわw

283. 匿名 2024/01/05(金) 20:21:50 

おまいう

284. 匿名 2024/01/05(金) 20:24:59 

>>117 りえちゃんとこは

285. 匿名 2024/01/05(金) 20:26:37 

>>84 完全に2人の世界で写真撮りまくってたみたいだよね。マツコも引いてたし… 子供らが見てるのにどういう雰囲気だったんだろと思ってたけど、いなかったのか。 まだ居なくて良かったよ。 上の子からしたら耐えられないよね。

286. 匿名 2024/01/05(金) 20:28:06 

>>212 ちょっと… この顔実母に似てるんだけど… やめて… 優しいお母さんなんだから…

287. 匿名 2024/01/05(金) 20:29:03 

>>207 3人いるんじゃないの?「我が子」

288. 匿名 2024/01/05(金) 20:30:01 

>>174 そういえば離婚してしばらくは井戸田実家に娘さん預けてたのに、突然会わせなくなったんじゃなかったっけ

289. 匿名 2024/01/05(金) 20:30:01 

>>1 ペラペラと口の軽いこと こんな母親そりゃ嫌だよ

290. 匿名 2024/01/05(金) 20:30:21 

>>34 >>19 自分の実子かわいくないのかな。理解しがたいわ。 あんなに写真撮るくらい好きな人との子供なのに。。。 2件の返信

291. 匿名 2024/01/05(金) 20:32:09 

>>104 惚気る人たちって危うい雰囲気あるよね。一時の盛り上がり。 地に足が付いてないというか。

292. 匿名 2024/01/05(金) 20:37:48 

>>209 まあ子持ちは普通のことだけど、親の代わりに孫の予防接種巡りは普通じゃないから。

293. 匿名 2024/01/05(金) 20:39:19 

>>202 あんなに華奢な人達だけど誰よりもバイタリティあるしお金もあるからどうとでもなるんだよね

294. 匿名 2024/01/05(金) 20:42:14 

>>88 このトピ見てたらハンバーグいい奴だな(;_;)

295. 匿名 2024/01/05(金) 20:47:18 

>>258 毒親がいるから子供も毒に汚染されるわけで 子供がよほど意思強いか、親以外のまともな大人と関わる機会がないと、毒親の連鎖って断ちきれないと思う

296. 匿名 2024/01/05(金) 20:50:29 

>>147 カメラマンに撮られた写真は本当に幸せそうだし、彼が自分を人間にしてくれた?みたいなのは本心なんだとは思ってる でもいつも目が怖いというか目の奥が笑ってない感じするから闇深さは変わらなかったんだよね

297. 匿名 2024/01/05(金) 20:50:37 

>>58 横だけど安達祐実って幼少期の歯の生え変わり時期に総入れ歯にされたんでしょ? 目元はキレイだけど骨格とか子役時代とあんま変わってない様に見えるのってそのせい?声もずっと前に放送してた昼ドラでオラオラ喋ってたけど家なき子の時のままだったね 1件の返信

298. 匿名 2024/01/05(金) 20:53:37 

>>167 でも毒だと一番にわかってるはずの娘が孫ぶん投げてたんだから母親失格度はドングリの背比べじゃね

299. 匿名 2024/01/05(金) 20:55:47 

>>44 めっっちゃ良い写真! 楽しそうで何より

300. 匿名 2024/01/05(金) 21:10:22 

>>290 元旦那本人の事が好きだったんじゃなくて 自分の事を女として見てくれてる人だったから好きだったんじゃないかなと

301. 匿名 2024/01/05(金) 21:15:44 

実の母親を見てたらわかるように安達さんも同じだったそれだけだろうね子供がいても「女として見られたい」そういう人いるから 1件の返信

302. 匿名 2024/01/05(金) 21:22:17 

>>26 子役で稼いだお金は取っておいてもらってると思って、ある程度大人になった時にお金が欲しい事を親に言ったら、何も貯めてなかったって記事読んだ事ある どっちもどっちな親子かもね

303. 匿名 2024/01/05(金) 21:23:23 

>>122 いやいや再婚したからって自分の子供二人も実母に預ける時点でおかしいよ 普通は再婚相手と娘の相性が悪いなら子供の気持ちを優先すると思うけどな

304. 匿名 2024/01/05(金) 21:26:42 

>>77 確かに、大人になって演技上手いと思った事は無いわ。 1件の返信

305. 匿名 2024/01/05(金) 21:27:10 

>>34 でも再婚時に子供も養子にしたりしてたよね だから籍もそうだし養育費とかもいいから もう関係ないって連絡来て泣いたって話、井戸田が昔してたよね

306. 匿名 2024/01/05(金) 21:27:14 

>>266 あっちゃんのお母さんは毒親じゃないと思うけど 安達祐実と違って育児放棄もしてないし

307. 匿名 2024/01/05(金) 21:27:23 

>>17 一番大変な幼少期に母親や親戚に育児丸投げして、ある程度自分のことができるようになってから挨拶もなく連れさって音信不通。こんな人でも親権があるから罪には問われないんでしょう?やるせないよね。

308. 匿名 2024/01/05(金) 21:29:44 

>>290 あのカメラマンも気持ち悪いな 妊婦の安達祐実は大好物で 子供はいらないんだ最悪

309. 匿名 2024/01/05(金) 21:30:40 

>>1 なんかがっかり

310. 匿名 2024/01/05(金) 21:41:07 

>>79 いっときハンバーグからのモラハラが原因とかあたかもハンバーグが悪者扱いされてたけどこの写真や娘さんと今の奥さんの距離感見てるとそんな感じしないんだよな 2件の返信

311. 匿名 2024/01/05(金) 21:42:20 

>>266 あっちゃんのお母さんて明け方前に起きてあのすごい朝食作ってたんじゃないの

312. 匿名 2024/01/05(金) 21:42:55 

>>266 前田敦子の方がある意味自分に素直にありのままを曝け出して生きているように思うな。 安達祐実は自分を押し殺して、もしくは本心を見せないようにして生きているように見える。 人間味という風に捉えると前田敦子の方が人間ぽい。

313. 匿名 2024/01/05(金) 21:46:51 

>>310 イキイキして楽しそうwもちろんハンバーグもw 1件の返信

314. 匿名 2024/01/05(金) 21:47:47 

>>35 ほんと インスタのフォロワーのコメントもいつもわざとらしくて不気味 昔から広末と同じようなぶりっ子で大嫌い

315. 匿名 2024/01/05(金) 21:50:27 

>>44 最近のハンバーグ見てると1度目の離婚も安達祐実にも原因はありそうだなと思った 8年付き合って娘が高校生になるまで待って幸せな再婚したハンバーグと、バツ2で恥ずかしい写真が黒歴史になっちゃった安達祐実 差がついちゃったね

316. 匿名 2024/01/05(金) 21:51:55 

>>19 そんなことってある??? 自分たちの子供でしょ? 安達祐実もカメラマンも頭おかしいよ

317. 匿名 2024/01/05(金) 21:56:47 

>>261 やっぱり燃え上がった恋は冷めるのも早いのか

318. 匿名 2024/01/05(金) 21:58:18 

>>109 カメラマンと完全に駄目になったので子供が恋しくなったんじゃない 恋愛体質の女性って要は寂しがりだから、それまで彼氏にかまけて放ったらかしだったくせに、彼氏に振られると「やっぱり子供が一番大事〜」とか言い出す 1件の返信

319. 匿名 2024/01/05(金) 21:59:33 

>>72 虐待も連鎖するっていうよね

320. 匿名 2024/01/05(金) 21:59:42 

次は年下と結婚しそう

321. 匿名 2024/01/05(金) 22:00:12 

>>27 え?合成かと思った。。足が若いね。

322. 匿名 2024/01/05(金) 22:00:40 

>>113 知り合いもお母さんが出ていったのに年取ってから戻ってきたと言ってた 無理難題ふっかけられても絶縁しないあたり色んな感情があって簡単な話じゃないんだろうなと思う

323. 匿名 2024/01/05(金) 22:03:33 

>>136 よこ。 いやぁ大変だよ。 安達祐実と母親の間になにがあったか知らないけどこれはえらいよ。

324. 匿名 2024/01/05(金) 22:08:18 

>>313 んでハンバーグは心の中で「安達さん、アタシ認めないよ!!そんな母親(安達祐実の事)認めない」って言ってそうwww

325. 匿名 2024/01/05(金) 22:08:37 

何にせよママも孫達一生懸命可愛がってたと思うわ 関係悪いにしろ、そんなこと承知の上ので大事な子ども預けてたことも、何も言わずに連れ去ったことも安達祐実が勝手だと思うけどな

326. 匿名 2024/01/05(金) 22:23:31 

>>212 若いお母さんだね お腹も出てないし きれー 1件の返信

327. 匿名 2024/01/05(金) 22:24:56 

安達祐実自体はめちゃくちゃ可愛いと思うけど、中身は相当ヤバいね。アダルトチルドレンみたいな感じなのかな。

328. 匿名 2024/01/05(金) 22:25:20 

予防接種に幼稚園の送迎って そら普通じゃね? 1件の返信

329. 匿名 2024/01/05(金) 22:27:34 

>>304 いつも思うんだけど、がる民ってイメージいい時は演技上手いって褒めるけどイメージ悪くなったら演技下手だって貶すよね?

330. 匿名 2024/01/05(金) 22:27:54 

>>261 子供とも旦那とも別居して一人暮らしなのに 子育て環境を考慮した上で〜は草

331. 匿名 2024/01/05(金) 22:28:42 

安達祐実も毒親に育てられてある意味被害者なんだろうけど、それでも自分が親になったのなら子供達を大事にしてほしいよ

332. 匿名 2024/01/05(金) 22:30:34 

>>109 寂しいんでしょ あとはママのイメージで売りたいとか

333. 匿名 2024/01/05(金) 22:31:41 

>>2 この母親に子供2人とも預けてた安達祐実って一体、、

334. 匿名 2024/01/05(金) 22:33:26 

>>6 インスタでたまにお子さんの話が出てたけど、一緒に暮らしてすらいなかったのか うわぁ これはひく 2件の返信

335. 匿名 2024/01/05(金) 22:36:27 

>>250 変な写真、、、、 娘預けてまで撮る写真かよ

336. 匿名 2024/01/05(金) 22:37:58 

自分の子供なのに離れて暮らして心配になったりしないのかね? 仕事が忙しいなら実家に住めばいいのに 原因が再婚相手と暮らしたいってお花畑な思考なら酷すぎる 1件の返信

337. 匿名 2024/01/05(金) 22:41:45 

>>326 顔隠したら綺麗な体寄りだとは思う。 あくまでも「寄り」

338. 匿名 2024/01/05(金) 22:44:00 

まあ2回離婚してるんだしそれなりに安達祐実にも原因あるんでしょうね キャリアやり切るために子供お祖母ちゃんに預かって貰うとかは悪くないけど 義父と相性悪いからはよくないな〜

339. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:06 

>>35 褒めてるのはルックスだからさ。まああと女優としてもここ数年良かったしさ

340. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:52 

小さい頃から仕事して金儲けの道具にされて、学校ではいじめられて学生時代の友達はゼロ。家庭環境も変。 まともになんか育たないって。警察沙汰起こしてないだけまし。 1件の返信

341. 匿名 2024/01/05(金) 22:45:54 

>>269 芸能人お金あるしまるまる預けられる親や親戚あるからね、子育て向いてなくてもどうとでもなる 産めば話題になってまたお金になるしね 1件の返信

342. 匿名 2024/01/05(金) 22:47:57 

>>250 顔見えないしこれ安達祐実でなくてもよかったんじゃ、、

343. 匿名 2024/01/05(金) 22:48:38 

>>1 正直安達祐実さんとみちょぱの見分けがつかない、ごめん。 1件の返信

344. 匿名 2024/01/05(金) 22:50:32 

>>67 アラセブン、、、 10年前には聞かなかった言葉だわ 要は70手前ってことでしょ、、 怖すぎ

345. 匿名 2024/01/05(金) 22:55:06 

>>250 変な写真やな

346. 匿名 2024/01/05(金) 22:57:17 

>>343 似てるよね

347. 匿名 2024/01/05(金) 23:17:33 

>>341 安達さんは何とでもなるだろうけれど、お子さんが寂しいんじゃないかと思って 子育ては人それぞれだし、お子さん別に実親と暮らしていなくても幸せそうならいいんだけど、何か特に長女とか居場所なさそうでなんかなあと思うんだよね

348. 匿名 2024/01/05(金) 23:20:34 

>>84 上の子は本当に心底可哀想だわ… 母親は新しい男とエロい写真撮りまくってるし、ハンバーグも家庭があるし、完全に存在を否定されてるよね…

349. 匿名 2024/01/05(金) 23:23:31 

>>336 母親に母親らしいことしてもらってないとどうしたら良いのかわかんないだろうね。 なら産むなって話だけど。

350. 匿名 2024/01/05(金) 23:29:57 

子供の頃から酷い目に遭わせてきてまだマスコミに悪口言うなんて本当に酷い母親だね どれだけ傷つけたら気が済むんだろう

351. 匿名 2024/01/05(金) 23:32:46 

家庭環境が悪かった人ほど子供を作りがち そして自分がされていたように子供を蔑ろにしてしまう 他人が持ってるものは全部欲しいとか、自分は親と違ってまともな人間なんだと思いたいんだろうけど被害にあうのはいつだって子供なんだよね

352. 匿名 2024/01/05(金) 23:36:22 

>>217 👎

353. 匿名 2024/01/05(金) 23:39:09 

>>167 さっき画像見てきたけれど、あの体でよく脱いだね。胸も豊胸丸出しだし。 母親がAV出演してたとか、気が狂いそう。 1件の返信

354. 匿名 2024/01/05(金) 23:43:36 

>>250 尻!! のっぺりしすぎ!! 出すんじゃなーい!!

355. 匿名 2024/01/05(金) 23:43:53 

>>328 親ならね 親が入院とかの致し方ない事情がある場合や、存在しない訳じゃないのに祖父母がやる事じゃないでしょ

356. 匿名 2024/01/05(金) 23:46:37 

>>72 反面教師にできる人は血の滲む努力をする。 親の悪い所を見て、自分がそれを真似てないか確認して真似していたら治す。→この作業がすごく辛かった。 1件の返信

357. 匿名 2024/01/05(金) 23:49:01 

>>250 あー。自分だけを見てくれる男が好きでそれが欲しいものなんだね。 親の愛に飢えてる人あるあるだよ。

358. 匿名 2024/01/05(金) 23:52:07 

上のお子さん、女の子だよね。 安達祐実さんの再婚相手である義父と折り合い悪くて祐実さんのお母さんのゆりさんとその旦那さんのお家で暮らすようになったってあるけれど、そのおじいちゃん(ゆりさんの旦那さん)も本当の血縁関係があるおじいちゃんではないんだもんね。 それでも思春期の女の子が義父と暮らすより義祖父がいる祖母宅の方がマシって、やっぱりあのカメラマンの人の祐実さんを撮った作品みる限り年頃の女の子が一緒に暮らすには厳しい人なんだろうね。

359. 匿名 2024/01/05(金) 23:58:16 

>>89 童顔の50歳にも見えるね

360. 匿名 2024/01/06(土) 00:00:18 

>>27 🤮🤮🤮

361. 匿名 2024/01/06(土) 00:02:42 

>>1 自分が育てた結果だけれども

362. 匿名 2024/01/06(土) 00:18:50 

片方の話だけ鵜呑みにできない例

363. 匿名 2024/01/06(土) 00:29:33 

>>166 この方たちの写真見たことないけどセクシーなのもあったんだ?てことは、安達祐実もあんなに嫌って呆れ果てていた我が実母と同じ道を見事歩んだね。実母はセクシー写真どころかAVだからレベル高すぎだけど、娘や孫の存在が実母のストッパーにならなかった。安達祐実も娘や息子が年端もいかない幼児と思春期の娘だけど、エロ写真のストッパーにはならなかった。実母は一応育児はして、安達祐実が成人後にアダルト出た。祐実は思春期と幼児を実母に任せきりて女を全面にした写真をとり、育児すらしないで旦那と生活。安達祐実のがヤベエ奴。 2件の返信

364. 匿名 2024/01/06(土) 00:29:44 

>>353 いや〜やってることが本当に信じられないよね。娘が超有名女優なのにさ。 気持ちを何も考えてないよね。

365. 匿名 2024/01/06(土) 00:31:02 

>>28 安達祐実の方が馬鹿じゃない?長女が元旦那と折り合い悪いからって母親に預けて。 振り回される子供たちが一番可哀そう。

366. 匿名 2024/01/06(土) 00:39:26 

>>301 この気持ちは分かるし、女としては自然な感情だとは思う。けど程度だよね。いつまでも女として見られたいなーと考えても、まさかアダルトに出るとか実子を放ったらかして旦那とだけ生活するとか。そういう事に結びつく時点で、本当に芸能界って怖いよ。

367. 匿名 2024/01/06(土) 00:40:07 

>>251 子役の頃はよく生意気そうって言われて私の周りの人は嫌ってた

368. 匿名 2024/01/06(土) 00:42:09 

>>110 ハンバーグは再婚しているのに・・・・ 犬嫌いの相方に子犬なら可愛いからいいだろうと勝手にプレゼントしたハンバーグって、とんでもないと思う その子犬を引き取って死ぬまで飼っていたウエンツ瑛士はいい奴

369. 匿名 2024/01/06(土) 00:44:26 

>>174 だからなんなの? 井戸田は不倫してたじゃない

370. 匿名 2024/01/06(土) 00:45:26 

>>310 へえ 井戸田の不倫は無かったことにされたんだねw

371. 匿名 2024/01/06(土) 00:49:53 

>>218 で、男と別れそうになったら1人にはなりたくないから連れ去った?ママタレとして仕事ふやすためとか?

372. 匿名 2024/01/06(土) 00:56:47 

>>356 わかりすぎ。 ヒステリックな母に似てヒステリック起こしてしまう。子供より夫にするのが醜い。 夫婦喧嘩みせまくりで子供に申し訳ない。 治そう、これではダメだ!子供可哀想。 と頭ではわかっているのになかなか簡単に治せなくてしんどい。 2件の返信

373. 匿名 2024/01/06(土) 01:15:13 

>>372 わかるよ。私んとこは1990年代、日本ではかなり珍しいかかあ天下だった。だから父親は天使だけど母親は自分の機嫌だけで私らを怒鳴る、叩く、髪ひっつかんで回される。私たち姉妹は母親が怖いから大人しい姉妹だったのに。。父親はオロオロするだけだし。てかたまに父親もヤラレていた。そんな母親にものすごく違和感と理不尽を感じた私は、絶対に私は自分の子どもにはこんなんしない、絶対に尊重するぞと叩かれ怒鳴られながら毎日考えた。絶対に大人になっても今の気持ちを忘れないからね、と。 幸い忘れないで生きてるし、一人娘にかなり優しい甘いオカンだとは思う。だけど半年に一回くらいは爆発してしまう。娘が泣くまで怒鳴るし手が二、三発は出るよ。キレて7.8分くらいして冷静になったら、娘に謝りながらそのときは頭を壁にセルフ頭突きする。実母は300日くらい怒鳴っていたから私のがマシだが、少しぐらいは出ちゃうよ。だって、、それは仕方ないよ。完璧には無理。貴女も自分を責めないで。もしヒステリックしたらセルフ頭突きで罪悪感消そう。 2件の返信

374. 匿名 2024/01/06(土) 01:42:52 

>>372 いや、娘叩いちゃだめでしょ。それを仕方ないで片付けるのはもっとダメ。 1件の返信

375. 匿名 2024/01/06(土) 01:43:38 

>>373 セルフ頭突き笑いました笑 私も似ており、暴言、ボコボコ、髪の毛掴んで床引きずられまくりました、ちょっと懐かしい… 4歳くらいから自分の子供には暴力しない!と思っていました。私の場合私と母だけの母子家庭だったので閉鎖的でした。 幸いそのおかげか、子供には本当にほとんどありませんが、夫もなかなかハズレな奴で、何度言っても同じ失敗が多い、アル中で失態ばかり、←最近酒は規制をかけて守らせています。 普通の人でもキレる奴で、私がヒスを起こすと暴言で返すので私は怒り狂いながら夫をしばいてしまいます… 子供は怖がり、静かにその様子を見ています。 そして子供には嫌な思いをさせてすまない、君らは悪くない、怒った原因はお父さんだが、お母さんおこりすぎた、と平謝りしています… 育った家庭環境の良い友達や、夫婦関係がうまく行っている人は夫の失態は諦める、いない人間と思うらしいですが、 なかなかヒステリック持ちには難しいです(^^;; 自分語りになり、すいません、お互い苦しいですよね。 子供のために頑張ります!励みになりました、ありがとう。

376. 匿名 2024/01/06(土) 01:45:14 

>>374 え?私たたいてませんよ? 夫はボコボコにするけど… 私は娘じゃなくて息子2人です、 レスミスでは…?

377. 匿名 2024/01/06(土) 01:51:56 

>>297 乳歯を総入れ歯にされたの?ヤバ…毒親じゃん…

378. 匿名 2024/01/06(土) 01:52:23 

井戸田の好感度ばかり上がるトピw ハンバーグ師匠応援してるよ

379. 匿名 2024/01/06(土) 01:55:22 

>>89 可愛いけど、メンタル病んでる人にも見える…

380. 匿名 2024/01/06(土) 02:03:18 

>>340 おまけに子役時代に一生懸命働いて稼いだお金は貯金されてないってオチ…同情の余地は多分にあるよね…

381. 匿名 2024/01/06(土) 02:08:41 

>>334 横 娘とデート♡ とかわざわざ投稿するっていうのは、今考えると一緒に住んでないから、それが特別なことだと思ってたのかもしれない 一緒に住んでたら普通のことだもんね 1件の返信

382. 匿名 2024/01/06(土) 02:21:16 

>>17 祖母は再婚? 実の祖父なのかな?

383. 匿名 2024/01/06(土) 02:28:05 

1番の被害者は長女だよね。 ハンバーグは何とも思わないのかな。

384. 匿名 2024/01/06(土) 02:32:41 

>>44 井戸田がバナナマンのラジオで歌ったバレンタインとホワイトデーの替え歌めっちゃ切なかったの思い出した 年齢的にチョコはもうないかもだけど、会えててよかった…

385. 匿名 2024/01/06(土) 03:06:07 

>>136 なんで孫二人を育てなきゃいけないの…? って思うだろうな。まして子供の育児放棄でなんて最悪

386. 匿名 2024/01/06(土) 03:29:28 

>>90 これで結局離婚とか、周囲は失笑だわな…

387. 匿名 2024/01/06(土) 04:29:39 

>>27 冷えないのかしら もっと着させてあげたい

388. 匿名 2024/01/06(土) 04:41:21 

>>334 この方の風貌が生活感を全く感じさせないのも頷ける。母より常に女でいたい人なんだろうね。

389. 匿名 2024/01/06(土) 04:42:33 

>>67 でもなんかわかる。 アラ還の人だけど、20代には張り合わなくて40代に張り合う人いる。 その人は20代は明らかに自分とは違う(下手したら孫だしね)のがわかるみたいだけど、40代はライバルと思えてしまうみたい。 最後のオンナアピールなのか。 アピールして蹴落とそうとしても男性は振り向かないのだけどね。 そういう人はアラセブンでも張り合いそう。 職場は60で定年だからアラセブンが周りにいないだけで、そういうアラセブンもいるのかもね。

390. 匿名 2024/01/06(土) 04:50:47 

>>128 結局、安達祐実が稼ぎ頭なんだろうな。 それは幼少期から大人になるまで親を養って、 井戸田といた時はわからないけど、再婚後も安達祐実の収入が必要だったんではないか。

391. 匿名 2024/01/06(土) 04:57:55 

>>172 子供本人も大人になったら思うところはあるだろうよ。

392. 匿名 2024/01/06(土) 05:30:26 

>>84 その夫婦レストランで一緒になって見かけた事ある。

393. 匿名 2024/01/06(土) 05:32:39 

>>27 目がひたすら怖いな、笑ってるのに笑ってないような かわいらしい顔つきなはずなんだろうけど 邪悪なような

394. 匿名 2024/01/06(土) 05:38:12 

安達祐実が脱いでいたのも、母親が脱いでいたのも知らなかったwwガル民すごい!!!にしても母親のおっぱい形成長してる?!

395. 匿名 2024/01/06(土) 05:40:01 

母親(おばあちゃん)も脱ぐって…子供ながらに傷つきそうだし絶対嫌だな…しかも次男が中学生の時にって…価値観違うな

396. 匿名 2024/01/06(土) 05:42:15 

>>230 子供苦手でも一時の性欲に負けたんかなー気持ち悪い

397. 匿名 2024/01/06(土) 05:45:44 

>>363 おばあさん、当時次男が中学生の時ヌード出したらしいよ…安達祐実と弟は歳離れてるんだろうね 1件の返信

398. 匿名 2024/01/06(土) 06:52:43 

>>167 毒母だと思うよ… 相当色々あったでしょうに。 でもそんな毒母に子供預けるっておかしいよね? だからみんなどこかおかしい。子供が一番心配。

399. 匿名 2024/01/06(土) 06:56:44 

>>108 ダメだから、こどもを大事に育てられないんだと思う。普通がわからないから、『普通の母親』ができない。

400. 匿名 2024/01/06(土) 07:28:26 

>>1 もともと、母親と同じ人好きになったりとか、この母娘、普通じゃないよね

401. 匿名 2024/01/06(土) 07:41:42 

>>363 その母親の背中がその子のデフォ母親だから、悪化するのは自然の摂理 幼児期〜思春期養育してたけど、その期間子供としての普通の生活を奪って稼がせてたのも忘れないであげて

402. 匿名 2024/01/06(土) 07:54:23 

>>25 祖母の立場だし、責任あまり無いからじゃない? 私の母も毒親(心理的虐待系)だけど、甥2人にとっては優しい祖母だよ。

403. 匿名 2024/01/06(土) 07:59:15 

>>373 セルフ頭突きするのはいいけど子供には見せないでくださいね。 自傷行為をする子になってしまうよ。頑張って虐待の連鎖を止めているなら自分で自分を傷つける所を見せることこそ子供に悪影響だと思います。

404. 匿名 2024/01/06(土) 08:07:52 

>>61 本当これ。 よく子供可哀想ってコメントする人見るけど、違和感を感じてた。結局こういう人達が子供を追い詰めるよね。

405. 匿名 2024/01/06(土) 08:08:40 

>>237 幼少期から娘を自分の自己肯定の道具と資金源にしてた人が? 1件の返信

406. 匿名 2024/01/06(土) 08:22:46 

>>256 今回に関してはお母さんが正しいんだ!ちゃんと孫見てるんだね

407. 匿名 2024/01/06(土) 08:30:03 

>>107 進次郎構文?w

408. 匿名 2024/01/06(土) 08:32:03 

>>107 略奪婚だったしね。

409. 匿名 2024/01/06(土) 08:34:33 

>>1 この人のお芝居好きだったんだけど、ずっと子供預けっぱなしの報道見てから、見るのが嫌になっちゃったし、インスタのフォローも外した 役とプライベートは関係ないと言っても、やっぱりチラつくし冷めちゃう

410. 匿名 2024/01/06(土) 08:35:16 

>>381 それもだし、角度、表情、ポーズ… 全部自分が可愛いく映るために作ってるのが怖い…

411. 匿名 2024/01/06(土) 08:37:45 

>>27 バブルの残滓が令和まで残るなんて。。

412. 匿名 2024/01/06(土) 08:39:09 

>>405 この親にしてこの子あり。 結局そういう親子。 離婚した相手は不倫略奪。 女優さんだし性格良いとは思わないけど もうちょい上手く立ち回れなかったんかな。

413. 匿名 2024/01/06(土) 08:42:42 

>>84 そんな写真撮ってたの? 夫婦ヌードみたいなやつってこと?

414. 匿名 2024/01/06(土) 08:50:59 

>>397 11才下の弟は安達大って名前で役者やってるね 安達は安達祐実の実父の姓 でも弟は有里さんが再婚して産まれた子だから安達家とはまったく無関係 安達祐実の弟として売り出したかったのかなぁ

415. 匿名 2024/01/06(土) 08:58:07 

井戸田!!! 1件の返信

416. 匿名 2024/01/06(土) 09:11:09 

息子に授乳してたと思われる写真上げてたよね いつまで一緒に住んでたんだろう

417. 匿名 2024/01/06(土) 09:18:37 

芦田愛菜ちゃんはこんなふうにならないでね。

418. 匿名 2024/01/06(土) 09:30:57 

>>72 周りでそういう親を反面教師にしてる人って子供は産まないと決めて生きてる。

419. 匿名 2024/01/06(土) 09:48:48 

>>237 でも我が子の稼ぐお金で豪遊してた人だよ。 あと子供が思春期のころにヌード出したり。

420. 匿名 2024/01/06(土) 09:54:30 

>>35 たぶん不遇時代が長かったからと思う。 その反動で持ち上げてたじゃないかな。祐実ちゃん良かったね!的に。 安達祐実って子役では人気あったがその後は上手くいかず。その子役時代も親に搾取されてたと解る。 大人になってもずっと子供みたいな顔だった。江成君みたいなイメージ。 途中から今みたいな綺麗な女性の顔になったんだよね。それから上手くいきだした。

421. 匿名 2024/01/06(土) 09:59:33 

>>38 歳をとって綺麗でいることと 歳をとっても現役女子に未練ある姿でいることって違うと思う

422. 匿名 2024/01/06(土) 10:03:50 

>>2 AV出演した15年くらい前と変わらないね。66歳にしては若々しい。 このお母さん、共立女子高校出身らしいね。母校の先輩だった(笑)

423. 匿名 2024/01/06(土) 10:05:39 

>>27 カメラのアングルなのか、上半身と下半身で別の人のように見えるね

424. 匿名 2024/01/06(土) 10:08:59 

>>250 これパンツにタグ付いてない?

425. 匿名 2024/01/06(土) 10:10:28 

>>415 相方もあんなんだし大変な人生やな

426. 匿名 2024/01/06(土) 10:37:56 

>>261 うちの叔母(父の妹)が似たようなタイプで自分の子を親に丸投げしてたけど 男と別れて寂しい時だけ子供を構うんだよ 普段は連絡もしないのにプレゼント抱えて突然やってきて 「明日おでかけしよう!ママはあなたの事が大好き!」とハイテンションで騒ぐ でも次の男が見つかるとピタっと連絡が途絶えて…の繰り返し

427. 匿名 2024/01/06(土) 10:39:38 

>>156 昔バラエティ番組で 「高校生の頃なにもかも嫌になって2~3日家出したけど 帰宅したら家族は私が家出した事にも気付いてなかった」と話してた事ある

428. 匿名 2024/01/06(土) 10:50:57 

>>17 わざわざ親に離婚の報告要るの?

429. 匿名 2024/01/06(土) 10:51:51 

>>100 どうせ男とうまくいかなくって心細くなったから子供を手元に置きたくなったんでしょ うまくいってる間はセックス楽しみたいから二人まとめて預けてたんだと思う 今思えば井戸田が一番まともだったかも

430. 匿名 2024/01/06(土) 10:57:38 

子どもにあんまり愛情持てないのに 子ども産む人ってなにが目的なんだろう… 女優さんなら 結婚してても子ども持たない選択してる人も いっぱいいるよね 産むだけ産んで親に育てさせてるの 昔の少女漫画の大女優みたいw

431. 匿名 2024/01/06(土) 10:59:21 

>>167 娘さん生まれた時も、井戸田と相談して名前は非公表だって言ってんのに婆が速攻ベラベラマスコミにバラしたんだよね

432. 匿名 2024/01/06(土) 11:08:22 

>>150 友達のお母さん、血の繋がってる子供3人、あと2人それぞれ違う。合計三人お父さん違う。 友達もそうなりつつある。今も子供達にお母さん不倫してる!って言ってるらしい。 旦那にも不倫相手と結婚して子供欲しいから 離婚してって言ってるけど、離婚してくれないって。 勝手だなって思うわ。 1件の返信

433. 匿名 2024/01/06(土) 11:14:02 

>>79 いい関係だね そういえば相方今大変じゃん。周りに恵まれないね

434. 匿名 2024/01/06(土) 11:16:48 

>>1 この家族について何も知らないから余計なお世話でしかないけれど、内情はこんな公にべらべら喋らない方がいいと思いました。 子供や孫を守るという意味でも。 何もいわないことが誠実さであり家族を守る盾だろうに。 こういう内容はせめて、記者でなく身内とかだけで話したりしていればいい。(それだって言わないほうがいいと思うし、子供の味方というよりは自分自分自分はこんなに頑張った・・なのかな・・とACとかも感じてしまった)

435. 匿名 2024/01/06(土) 11:20:53 

>>432 よこ 今生まれて来られているお友達やそのご兄弟もいらっしゃるから、一概にいいとかわるいとか外野が言えないけど、個人的な私の疑問は、どうして子供をつくるのだろう・・?です。 別に好きに交際したら良いと思う。 でも子供が生じると違うしがらみとか子供の気持ちとか出てくるじゃないですか。 自分が1番可愛い!でも極端にいえば良いと思います。 でも、だったら自分が一番で自分がチヤホヤされてそれでおしまいじゃだめなのはどうしてなの・・?とおもいます・・。 (とはいえ、お友達の大好きな親御さんでしょうし何か違っていたらその方もうまれていなかったと思えばまた違う思いもありますが)

436. 匿名 2024/01/06(土) 11:21:51 

>>318 だからって、今更子供と上手く生活出来ないよね。 上の子がもう、安達祐実の事無理でしょ。 安達祐実も、ちゃんと母親出来ると思えない。 ハンバーグにも、親戚にも、両親にももう預けられないなら、次はどこに預けるのか、はたまた手放すのか…


posted by ゴシップ速報 at 11:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中川翔子、山梨県銘菓の“違うらしい”食べ方に共感集まる「わかりみ100%」「私もその食べ方です」

情報元 : 中川翔子、山梨県銘菓の“違うらしい”食べ方に共感集まる「わかりみ100%」「私もその食べ方です」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4952924/


1. 匿名 2024/01/05(金) 00:02:09 

『フットンダ王決定戦2024』(日本テレビ系)

毎年恒例となっているこの番組で、粗品は一昨年、昨年と2連覇しており、今年も”優勝候補”として決勝に進出。決勝戦では最初に、占い師になりきり「お客さんを一瞬で食いつかせる占いの導入を考えてください」というテーマが与えられた。 これに粗品は「あなた、さては、最近の羽生結弦のことをうさんくさく思ってますよね?」と回答。昨年結婚から105日で離婚を発表した羽生選手を揶揄した内容に、会場からは笑いがあがっていたものの、ポイントは獲得ならず。 さらに「TikTokがね~、キショいから」と続け、TikTok上で話題を集めたANAの制服を着て羽生がダンスを踊った動画に毒づいた。 55件の返信

2. 匿名 2024/01/05(金) 00:02:38 

あからさまな炎上芸は冷める 5件の返信

3. 匿名 2024/01/05(金) 00:02:45 

私はずっと思ってた 29件の返信

4. 匿名 2024/01/05(金) 00:02:48 

おもろいやんw

5. 匿名 2024/01/05(金) 00:02:49 

お前の方が 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/01/05(金) 00:02:59 

もっとひねろうよ、せめて 5件の返信

7. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:01 

男から見たら確かにナヨナヨしててきもいと思うだろうなって感じ 10件の返信

8. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:07 

>>1 ただの嫉妬やろ 7件の返信

9. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:10 

この人もあっち系なのかな? 11件の返信

10. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:11 

>>2 ちゃんとネタになってるよ 記事だけで判断しない

11. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:15 

面白い? 1件の返信

12. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:20 

個人の感想

13. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:23 

怖いもんないんかな 7件の返信

14. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:39 

羽生結弦も今年で30でしょ 王子様キャラはしんどすぎるよね 14件の返信

15. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:42 

>>1 この方、本当に品がないわよね 6件の返信

16. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:46 

いやあんたも、普通にキもいわ。

17. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:54 

ディスってるだけはおもろないねん 1件の返信

18. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:59 

今年消えそう

19. 匿名 2024/01/05(金) 00:03:59 

でも正直みんな思ってるよな 1件の返信

20. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:04 

思うのは自由だけど言ったらあかんと思う

21. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:12 

>>14 バツイチキャラにもならず無かったことに

22. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:16 

私も羽生を胡散臭いと思ってたから笑ったけどな 2件の返信

23. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:16 

>>1 ガル民程度の悪口しか吐けないなら芸人やめろ 3件の返信

24. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:24 

えー!どちらかと言うとこの人の方が全体的にキモイかと思うんですけど… 4件の返信

25. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:26 

正直フットンダって初登場に厳しく、決勝出場者に回答当たる確率多いよね。

26. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:32 

最近のマジックの番組でも一人でくだらない毒吐いててめっちゃウザかったわ。 開きなおってる感じも苦手。

27. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:33 

これには同意するw

28. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:33 

>>1 世間の風向き、ちょっと見誤ってるね そこまで羽生結弦ヘイトにはなってない 7件の返信

29. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:36 

>>3 おいww 1件の返信

30. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:42 

リアルタイムで見てた つまんなと思った

31. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:44 

この人もだんだん顔つきが邪悪になってきたね ホリエモンとか中田とか同じ系統 3件の返信

32. 匿名 2024/01/05(金) 00:04:59 

>>8 残念ながらオカマみたいで生理的に無理って意見はリアルでもかなり聞くよ 5件の返信

33. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:16 

LIVEで脳腫瘍の客と話しして最後励ましつつ笑いに持っていくのはさすがだと思った この人は毒舌だけじゃないよ 1件の返信

34. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:23 

あまりに酷い誹謗中傷したら訴えられるよ。 あの動画が好きな人もいるんだから大きな声で批判しては駄目

35. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:27 

ネトウヨみたいな発言だな(笑)ネトウヨとは馬が合いそう。 1件の返信

36. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:30 

>>14 及川のミッチーてすごいんやな 3件の返信

37. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:31 

ガルもここでは言ってるだけで、実際には口に出してないのに 4件の返信

38. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:32 

うわードン引き ネットで匿名で言うのと芸能人が名前出して言うのとは違う、っていう基本もわかってないし お前の芸もキショイ顔もキショイと言われても文句言えないぞ? 2件の返信

39. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:32 

>>14 ミッチーとかいるじゃん

40. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:35 

お笑いに属する人間なら、人を悪く言ったとしても最後には笑いで人の心あたたかくするスキル身に付けたらどうなのかな?と思う。ただの耳汚しの下品な悪口になってる。

41. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:38 

もっと面白くイジりなさい

42. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:44 

>>8 何でもかんでも嫉妬嫉妬言わないほうがいいよ 2件の返信

43. 匿名 2024/01/05(金) 00:05:59 

>>23 たしかに ひねりも機知もない インテリガル子の方がよっぽど気の利いたこと言いそう 1件の返信

44. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:01 

決勝進出も明らかに選ばれるように進行してたよなぁこの番組。

45. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:06 

>>22 私も 最近ますますキショいと思ってたから笑った

46. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:07 

ただの悪口だよね。

47. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:16 

誹謗中傷おおっぴらに!?やば

48. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:16 

>>14 王子様っつーか頼まれた通り制服着てコンセプトに合わせて踊っただけやろ? 何も問題ないかと

49. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:20 

>>38 匿名の方がせこくね? 1件の返信

50. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:37 

>>6 これに関してはネット民のツッコミの方が冴えてたかもw

51. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:41 

中学生みたいな悪態のつき方だなガキっぽい 1件の返信

52. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:43 

目糞鼻糞

53. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:49 

>>37 ガル民の方がマシとかいう問題ではない

54. 匿名 2024/01/05(金) 00:06:51 

>>43 でもこの大喜利のお題では出せないでしょ? 1件の返信

55. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:11 

この人、バカにした後に時間たったらケロッと褒めたりするよね。

56. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:13 

イジるならもっと面白くイジれよ

57. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:28 

>>29 わざわざ人には言わないけど、実は私も思ってたよw いま初めて言った。

58. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:36 

>>51 いや、大喜利のお題に答えてるだけで ただキショいとか書くこことは違うよ

59. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:37 

羽生さんの事、ガルの人たちも最近叩きすぎ 心の中でどう思おうと自由だけどわざわざ誹謗中傷しなくても。 吐いた唾は自分に帰ってくるよ? 1件の返信

60. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:47 

'>

61. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:50 

こんなんいじめと変わらないよ

62. 匿名 2024/01/05(金) 00:07:57 

>>14 ミッチーとか堂本光一とか、それこそ今年30の中島健人とか30以上でも王子キャラ色々いるけどね 2件の返信

63. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:04 

まあネットで匿名で叩くよりはマシなのかもしれないけど、人を傷つけるような過激なこと言ったりして炎上を狙うのもいかがなものというかたいがいだなって思う。前はもっとまともだったよね。ほんと最近ひどいなって思う 1件の返信

64. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:07 

ガルちゃんっていじめられてきた、今も職場でいじめられてるってトピ盛り上がるのに、羽生くんトピではこの人が相手ならどんなこと言ってもOK!みたいになってるよね。 粗品くんも人みて悪口言ってるんだろうけど。 2件の返信

65. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:09 

踊ってるのは正直気色悪かった あれ航空会社としてはPRになってないと思う

66. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:16 

羽生結弦には言っていいけど渡辺直美には何も言ったらいけない空気はあるのかな 1件の返信

67. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:19 

よく言ってくれました! 粗品ちょっと好きになった

68. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:20 

離婚の件で叩かれてるからって便乗して叩いてる感 芸人のくせに他人の悪口で笑い取ろうとするとか芸がない 1件の返信

69. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:24 

うん…同意

70. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:32 

実力ある人が賞賛されている様子が気に入らないんだろうね 同じ土俵にそもそも立ててないくせに、どこに張り合っているの? 不思議な人 1件の返信

71. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:36 

>>49 本当だよね 顔出して言う方が潔いじゃん ネットで匿名で書く方がキショい 2件の返信

72. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:45 

>>1 とりあえず経済効果の側面から見たら粗品なんてボロ負け、そもそも勝負にはならんで 2件の返信

73. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:51 

>>1 いい年して包茎チンボのオマエのほうが、よっぽどキショい

74. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:54 

>>63 中田あっちゃんみたいになってきたよね。 なんでそんな攻撃的になっちゃったんだろう

75. 匿名 2024/01/05(金) 00:08:59 

>>1 羽生善治かと思ってTik Tok検索してしまった

76. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:04 

>>59 元嫁は叩かれてたけど羽生もアンチ酷いんだ 元ファンの攻撃かな

77. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:05 

人の悪口で笑いを取ろうとする人は嫌いだ。 別に羽生のファンでも何でもないけど。 2件の返信

78. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:06 

>>70 羽生結弦さんが好きなんだろうけど あんまりそういう目で見られてないよ?

79. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:13 

>>1 粗品は若くてイケメンで身長も高くて大学も同志社で金持ちってところが嫉妬されてるんだろうな まぁあんま面白いとは思わないから別にいいけど

80. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:14 

これか

81. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:29 

ただのイジメだよね… 1件の返信

82. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:53 

キショいというか、なんか恥ずかしくなってきてみてられないとは正直思う・・・

83. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:53 

>>3 私もです。

84. 匿名 2024/01/05(金) 00:09:55 

>>72 もしかして羽生くんでまだまだお金儲けしたい団体がいて別れさせられたとかあるのかな 引き裂かれたロミオとジュリエット

85. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:11 

>>3 私も。ナルシストすぎて 一周まわってアリになるのかな。 私はまだその域に行ってないんだわ 7件の返信

86. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:12 

羽生さんこれ誹謗中傷で訴えて下さいね 芸能人が顔と名前出して責任持って言ってるんだから覚悟の上のはずで、それくらいされてもどうってことないだろうしね

87. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:19 

>>1 ただの悪口 芸人さんだったら、もっとひねってほしい

88. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:23 

大喜利の答えまでコンプライアンスで騒ぐとか嫌な世の中だ しかも観てない人が叩くんだもんな 2件の返信

89. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:25 

>>77 私も。 気分悪い。

90. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:26 

相手は芸人じゃないんだからこういうのは駄目じゃない?(芸人相手でもよくないけど)

91. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:29 

>>22 ファンも変な人多いけど、どっちもどっちだわ。

92. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:31 

>>9 今のお笑い芸人には全く興味ないからこの人の事を詳しく知らないけど、顔を見た限りでは韓国人朝鮮人っぽいなって感じた。 4件の返信

93. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:34 

人を貶してとる笑いはおもんない

94. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:35 

あんなドン引きする位ナルシストで痛くて3ヶ月で離婚するような人でもやばい信者ここにもたくさんいるし面倒臭いからあまり言及しないんだろうけど正直気持ち悪いものは気持ち悪い

95. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:39 

>>62 この人たちはちゃんとイケメンだからね 容姿と言動がマッチしてる 1件の返信

96. 匿名 2024/01/05(金) 00:10:51 

>>64 でも粗品はもっと前からどんなに叩いてもOKなの?って叩かれ方してるよ?

97. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:08 

庶民がいくらほざいても羽生結弦には勝てない 1件の返信

98. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:09 

>>13 有吉みたいやね

99. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:12 

>>92 あんたのはただの悪口と差別と決めつけ 最低 2件の返信

100. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:24 

>>88 大喜利なら何言ってもいいと思ってるならヤバいぞ。

101. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:28 

>>92 そんなこと書いて大丈夫? 覚悟が違うのね 1件の返信

102. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:30 

>>54 なんの話してんの まさか…粗品? 何しに来たわけ? 1件の返信

103. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:35 

>>9 顔の系統的にはこれ 17件の返信

104. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:40 

相変わらずジャップは弱いものイジメしかできないよね(笑) 先日スカウトしてたホストがヤクザに因縁付けられて警察へ駆け込んだらしいし、 その前はヤクザがタイ人に刺されて土下座して命乞い(笑) 1件の返信

105. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:46 

>>7 離婚する前は一見ナヨナヨしてるけど アスリートとしての強い男性だなと思ってたけど、奥さん守りきれなくて離婚したり マザコンっぽいエピソードが出てきてから 完全に弱々しいイメージになったよ 1件の返信

106. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:51 

>>97 ガルちゃん民がいくらほざいても粗品の年収には勝てない 2件の返信

107. 匿名 2024/01/05(金) 00:11:59 

速攻信者湧いてきてて草 3件の返信

108. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:03 

>>37 匿名ならいいと言うわけではないと思う。

109. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:13 

粗品、虫歯が17本あるらしい 2件の返信

110. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:25 

>>81 このトピの粗品叩きでしょ? ただのイジメだよね 韓国人とか

111. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:30 

>>15 粗品だけにね

112. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:34 

>>85 ステージ以外の時も、 振る舞いや言動か演じすぎてて引いたわ

113. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:53 

同業者の芸能人に言うならいいけどスポーツ選手に言うのは良くないね

114. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:57 

キショイとは思わないけどうさんくさく感じてはきている。 キンプリ高橋熱愛報道後のインスタコメントに代わりに答えるやつは面白かったよ あんぐらいのマイルドさがあったほうが笑えるんじゃないかな

115. 匿名 2024/01/05(金) 00:12:59 

結婚前からそうだけど、羽生選手って色んなところからいきなり悪口言われてない? 映画監督とかこないだも何かの文化人に絡まれてた気がするし 週刊誌にもよく中傷記事書かれてるよね? ガルでもすごい叩かれてここでも粗品の悪口に同意して叩いてる人いるし 何言ってもいいと思ってる奴が多すぎて不快だわ 6件の返信

116. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:01 

>>1 鼻の穴が変 1件の返信

117. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:15 

>>3 にしてもネットで発信する事でも、まして公共の電波で言う事ではない 3件の返信

118. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:18 

女にはモラハラDVしそうなタイプw 1件の返信

119. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:18 

松本の後継者になるだろうね 2件の返信

120. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:21 

>>107 羽生結弦の信者? 粗品の信者は若い男の子が多いからガルちゃんにはいないだろうね

121. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:21 

>>106 子孫の数合わせたら将来的にガル民の方が勝つかもよ? 100年後で計算しようよ

122. 匿名 2024/01/05(金) 00:13:25 

>>109 めちゃくちゃどうでもいい情報だった笑

123. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:03 

ネットでも誹謗中傷してそう。

124. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:04 

お前がキショいんじゃー!…と言いたいけど大人だから言わない。

125. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:12 

>>1 何されたわけでもないのにね、ただの悪口じゃん ANAのダンスってか陸に上がるとちょっと違うんだよ オリンピック連覇してるだけあって氷の上では誰よりも輝く仕様になってる 1件の返信

126. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:13 

>>1 プーさんじゃなくてピグレットが好きなら信用できるのかもね

127. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:14 

人を貶さずに笑い取れる人って素敵やん

128. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:24 

>>32 そやねん。私の周りも特に男友達が同じこと言うてた。 結婚報道出た時に真っ先に 偽装だと周りも含め私も思ったわ。 10代とかだとそれが可愛くみえるんだけど 20超えると、ちょっときついよね。 1件の返信

129. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:38 

粗品があかんのは、ただのしょぼい陰口で毒舌芸になってないことなんだよね。 本当に怖い人には楯突かず、反論されにくい他業者や他事務所の浅い悪口を本人がいないところで言うだけで、相手や相手のファンに反応されても何故か被害者面で受け身も取れない。 毒舌芸人として生きていくならもっと腹据えて松ちゃんにでも掛かっていって欲しいわ。

130. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:47 

>>102 記事読んでからどうぞー

131. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:54 

>>1 羽生結弦は立派だよ 1件の返信

132. 匿名 2024/01/05(金) 00:14:56 

>>106 年収てw

133. 匿名 2024/01/05(金) 00:15:02 

その後の大喜利で大先輩の松本小沢いじりもしてたから粗品は怖いもんなしだな 2件の返信

134. 匿名 2024/01/05(金) 00:15:35 

どっちと結婚したい? 粗品 ➕ 羽生 ➖ 1件の返信

135. 匿名 2024/01/05(金) 00:15:36 

>>119 時代が求めてない

136. 匿名 2024/01/05(金) 00:15:55 

>>115 最近の日本ってそういうとこすごく気持ち悪いなって心底思う。 週刊誌が真偽不明の記事を出す→マスコミが取り上げて騒ぐ→テレビや週刊誌を鵜呑みにする人達が、記事にされた人を一斉に叩き始める。 がるでも文春をヒーロー扱いしてる人いるし、大丈夫か?って思う。 1件の返信

137. 匿名 2024/01/05(金) 00:15:59 

>>131 クリロナ?

138. 匿名 2024/01/05(金) 00:16:02 

>>103 ガヤさんアイドルなのにこの中に入れられて可哀想。

139. 匿名 2024/01/05(金) 00:16:11 

語彙力がない人の毒舌芸ってイタいね そもそも毒舌と言えるのか?

140. 匿名 2024/01/05(金) 00:16:42 

毒舌キャラって自分にも厳しくなきゃ出来ない 自分に甘くて他人に厳しい人は絶対的に毒舌キャラのセンスがない 言ってる意味が彼には生涯理解出来なそう

141. 匿名 2024/01/05(金) 00:16:47 

芸能人には事務所の力関係とかで言えないからって、会見とかの必要以上にメディアに出てこない、反論できないアスリートをターゲットにしたのかな? 悪口もだけど色んな意味で卑怯さが滲み出てて最低だわ

142. 匿名 2024/01/05(金) 00:16:51 

みんなもちょっと思ってたでしょ心の中で 2件の返信

143. 匿名 2024/01/05(金) 00:16:53 

>>3 すごいナルシストだもんね オリンピックかなんかの前日練習かな?今までのプログラム全部滑ってたの見て笑えたもんw 3件の返信

144. 匿名 2024/01/05(金) 00:16:59 

>>119 今の時代はもうちょっとほんわか系の芸人が人気じゃないの? 生活厳しいのにテレビつけてまで尖ってたらキツい

145. 匿名 2024/01/05(金) 00:17:03 

羽生君、氷の上のダンスは素敵なのに、普通の床で踊ると何かが変に感じるのはなんでなんだろう? 1件の返信

146. 匿名 2024/01/05(金) 00:17:14 

もはやただの悪口

147. 匿名 2024/01/05(金) 00:17:40 

>>115 プロに転向するに当たって色んな事務所から声かかってたけど結局家族が仕切る個人事務所に所属してるって聞いたけど 明らかな金脈を手に入れられなかった芸能事務所から恨まれて袋叩きにあってるのでは 1件の返信

148. 匿名 2024/01/05(金) 00:17:52 

>>142 心の中で思うのは自由だけど、それを本人の耳に入る可能性がある形にするのは大人げない。

149. 匿名 2024/01/05(金) 00:18:02 

>>1 お前もな

150. 匿名 2024/01/05(金) 00:18:09 

>>133 いまその2人いじるってことは干され確定で仕返し出来ないからだよね? 相手選んでる感があってイメージ悪いな 1件の返信

151. 匿名 2024/01/05(金) 00:18:34 

>>145 そりゃフィギュアスケーターであってダンサーではないからでしょ。

152. 匿名 2024/01/05(金) 00:18:35 

>>125 単純にANA動画のダンスは変だったよ 氷の上だと〜とか知らん

153. 匿名 2024/01/05(金) 00:18:53 

>>103 犯罪者混じってるやん

154. 匿名 2024/01/05(金) 00:19:24 

>>23 ガルだってただの悪口言うのはごく一部だよ。 1件の返信

155. 匿名 2024/01/05(金) 00:19:25 

もうすこし芸かあるのかと思ってた。 ただの炎上芸じゃん。

156. 匿名 2024/01/05(金) 00:19:29 

>>134 このコメント自体にマイナス押したいのに押せないやん

157. 匿名 2024/01/05(金) 00:19:31 

>>142 だとしても粗品が言うような『最近の羽生結弦』ではない 昔からそんなに好きではないけどもうネタの鮮度低いと思う

158. 匿名 2024/01/05(金) 00:19:48 

キショいとかキショくないとかどうでもよくない?何でそんなくだらない見方しか出来ないんだ。 フィギュアで世界的に素晴らしい功績をおさめた人だよ。それだけでいいじゃん。

159. 匿名 2024/01/05(金) 00:19:57 

>>14 王子キャラとは 本人別にそういうキャラで売ってないじゃん

160. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:09 

>>115 週刊誌は上げ記事でファンにお金使わせて、 今度は下げ記事でアンチにお金使わせたいんじゃないかな。 「羽生結弦」の名前出せばいまだにお金になるんじゃない? 2件の返信

161. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:11 

>>104 差別用語つかうなよ

162. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:12 

私もソチの後くらいからずっと苦手だったからこれは同意

163. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:18 

>>116 性格もチンボも変

164. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:19 

粗品出てたら好きな番組でもチャンネル替えるからテレビ出んといてほしい 1件の返信

165. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:42 

>>99 え? 何が差別なの?? じゃあ例えば「アメリカ人っぽい」「フィリピン人人っぽい」と言っても差別??? どんだけ言論弾圧したいのさ… ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

166. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:48 

>>118 どっちが?

167. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:56 

>>31 メンタリストDaiGoの人相も邪悪になってきたよね メディア出始めはそうでもなかったのに 3件の返信

168. 匿名 2024/01/05(金) 00:20:59 

元旦のお笑い番組でもネタ中にヒカキンに対して「調子に乗ってる」って悪口言ってたのが気になった。本人は芸人としてイジってるつもりなのかもしれないけどなんか不快。

169. 匿名 2024/01/05(金) 00:21:04 

アスリートしばりで言うならマラソンのQちゃんとかサッカーの中田英寿とか不思議な人たくさんいるじゃん

170. 匿名 2024/01/05(金) 00:21:38 

こいつ、虫歯17本あったんでしょ?? 汚すぎる 口腔内、最悪じゃん こいつとキスしてた女たちも気持ち悪

171. 匿名 2024/01/05(金) 00:21:45 

>>164 チャンネル変えるほど嫌いなのにトピは開いちゃうのおもろい 1件の返信

172. 匿名 2024/01/05(金) 00:21:51 

>>160 >下げ記事でアンチにお金使わせたいんじゃないかな どういう仕組みでお金使わせるの?? 2件の返信

173. 匿名 2024/01/05(金) 00:21:56 

粗品ってこんな人だっけ なんかキンプリにも喧嘩売ってたよね この人の毒舌芸全く面白くないんだけど 1件の返信

174. 匿名 2024/01/05(金) 00:22:00 

>>3 結婚がムリ過ぎて。なんか元嫁のフォローなんも無くない?本当自分大好きなんだろうって思った 3件の返信

175. 匿名 2024/01/05(金) 00:22:16 

>>85 見てて恥ずかしくなるんだよね ナルシストさも演技に大事なポイントなのは分かるんだけど… 2件の返信

176. 匿名 2024/01/05(金) 00:22:23 

>>1 観てたけど冷めた笑いだったよ。「うわッこいつやったわ」って感じの。全然面白くなかった。

177. 匿名 2024/01/05(金) 00:22:27 

>>37 ガルは集団イジメやるから陰湿

178. 匿名 2024/01/05(金) 00:22:36 

そもそもアスリートでうさんくさくない人って存在するかな? 私はクリロナとかコービーとかもずっと胡散臭いと思ってるよ

179. 匿名 2024/01/05(金) 00:23:14 

>>160 週刊誌はとにかく注目集める芸能人の記事を書いて、ファンやアンチにお金落としてもらえればいいんだよね。 後で「あの記事は完全に嘘だ」って名誉棄損で訴えられようが、記事で稼いだ金に比べれば名誉棄損の賠償金なんて屁みたいなもん。 だから平気で嘘の記事書くし、文春なんかひっそり誌面の端で謝罪するだけ。 なのに「文春なら信憑性ある」勢ががるには多くて引く。

180. 匿名 2024/01/05(金) 00:23:20 

世間の雰囲気で叩いて良さそうな人叩いてるだけじゃん ダサ 2件の返信

181. 匿名 2024/01/05(金) 00:23:23 

>>95 勝手に王子キャラにされて難癖付けられてんの笑う

182. 匿名 2024/01/05(金) 00:23:31 

>>101 そんな事って何ですか? 覚悟?? …… ( ゚д゚)ハッ! もしかして、韓国人っぽい、朝鮮人っぽいと言ったら56されるとか?! 脅迫しないでくださいよ… ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 2件の返信

183. 匿名 2024/01/05(金) 00:23:46 

芸人なら面白いこと言えよ

184. 匿名 2024/01/05(金) 00:24:09 

最近はせいやはコンビ解散した方がいいよって思っちゃう。せいやも粗品と同類に思われてしまうって思っちゃう

185. 匿名 2024/01/05(金) 00:24:10 

オリンピック関連全部胡散臭いんだよ 粗品はオリンピックだの世界選手権だのワールドカップだの各種大会には胡散臭さを感じられないのかな?ウブだね

186. 匿名 2024/01/05(金) 00:24:31 

>>37 匿名掲示板で有名人の悪口言いまくって日頃の憂さ晴らししてんのも性格腐ってるよ 2件の返信

187. 匿名 2024/01/05(金) 00:24:40 

>>107 信者さん気に入らないコメ一個一個丁寧にかつウザく絡んでくよね

188. 匿名 2024/01/05(金) 00:24:45 

スピード離婚でマイナスな感情抱いてるのは同じ気持ちではあるんだけど、そこまで行くと中傷になるし悪口を言うつもりはないから言ってる方に引く。 あと芸人さんたち若い頃好き勝手やりすぎて今になって掘り返されてるのみると大人しくしておけばいいのにとも思うよ

189. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:06 

>>136 今のターゲットは松本ね 週刊誌鵜呑みにして叩く意地悪の集まり 別の記事でイジメ駄目!とか言ってる人が叩いてたらびっくりするわ 2件の返信

190. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:20 

実際同級生からはキモキノコと呼ばわれていたわ

191. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:33 

>>172 ネット記事なんかは、クリックしただけで収益出るんだよ。 アンチは嫌いな芸能人の下げ記事は喜んでクリックする。 1件の返信

192. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:42 

>>109 それとこれとは別にちゃんと治療頑張れって思うだけw

193. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:45 

>>107 粗品信者はガル敵視してそうだもんね 粗品トピは粗品信者いつも速攻来る

194. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:48 

>>1 それはもう誹謗中傷では?芸能人なら許されるの?芸になるの?めちゃくちゃだな芸人って

195. 匿名 2024/01/05(金) 00:25:58 

>>180 今色々起こってる自分のところのトップに噛みついてみてほしいところね

196. 匿名 2024/01/05(金) 00:26:18 

>>186 ほんと このトピも粗品に対しての誹謗中傷が酷い

197. 匿名 2024/01/05(金) 00:26:32 

最近の羽生君は叩いてもいい雰囲気だからってねえ ダサすぎ

198. 匿名 2024/01/05(金) 00:26:48 

>>186 性格腐ってたらなんなんだ?毎日楽しく生きてるよ 1件の返信

199. 匿名 2024/01/05(金) 00:26:52 

>>77 大好きな相手でも、そういう一面をみたらもうダメ、一気に冷めるし嫌いになる。 特に生まれ持った人の容姿で笑いを取る人は人としてありえないね。

200. 匿名 2024/01/05(金) 00:27:18 

>>172 叩くためにネットニュースとか見に来る人と同じ仕組みでは。

201. 匿名 2024/01/05(金) 00:27:44 

>>103 下の列の一番右側って誰? その画像の顔の数々、凄くおっかない❗️😱 3件の返信

202. 匿名 2024/01/05(金) 00:28:24 

>>198 これにマイナスってことは『自分はいい子にしてるのに毎日楽しく生きられない…どうして…』ってなってる人がいるって事かい?

203. 匿名 2024/01/05(金) 00:28:52 

>>201 若い頃の千原ジュニアだと思う 1件の返信

204. 匿名 2024/01/05(金) 00:28:55 

>>201 千原ジュニア 1件の返信

205. 匿名 2024/01/05(金) 00:28:59 

>>175 でも他の優秀な選手ってそういうところ無いよね ナルシストさが必要って 信者が勝手に吹聴してるだけで 実は関係無いのかも 3件の返信

206. 匿名 2024/01/05(金) 00:29:10 

あのちゃんと仲良いよね、 あのちゃんが「友達からお金を貸してと言われたことがなくて嬉しかった」とコメントしていて大物だと思ったけど、50万だか30万だか、ポンと貸してくれる人がいるうちが華よ

207. 匿名 2024/01/05(金) 00:29:36 

>>28 そうかな?

208. 匿名 2024/01/05(金) 00:29:39 

こういう悪口をそのまま放送するのどうかと思うよ 思っても言わないほうがいいし

209. 匿名 2024/01/05(金) 00:30:18 

>>103 上の真ん中はもうモデルケースですかとしか

210. 匿名 2024/01/05(金) 00:31:29 

>>171 こういうコメントしてくる奴、絶対1人はいてるw このトピ、アンチ禁止やったっけ?

211. 匿名 2024/01/05(金) 00:31:44 

>>3 それをネタにするのはイジメと同じ ずっと思ってたから言われても仕方ないとでも?

212. 匿名 2024/01/05(金) 00:31:49 

>>191 でもそれってお金使ってるのとは違うよね オタが週刊誌買い漁るとかなら分かるけど たかがクリックで「お金使ったー」ってなる? 1件の返信

213. 匿名 2024/01/05(金) 00:31:58 

M-1のネタ、あれってコンビで勢いよくお互いの悪口を言ってるだけで芸とは思えなかった。 お笑いの「新しい斬り口」って本人達は思ってるだろうけど、貶す事なんて一般人でもやろうと思えばやれる。だけどユーモアを交えて人を笑わせるには技術がいる。プロの芸人にその技術を期待してるのに、延々と悪口。アレは不快以外の何でもなかった。

214. 匿名 2024/01/05(金) 00:32:01 

>>31 ウーマンって人にも似てきた人相が。 あなたもきもいと思う+ブスだから負け 私の感想

215. 匿名 2024/01/05(金) 00:32:15 

>>205 なるほど 秋田犬のマサル飼ってるロシアのザギトワさんとかナルシストって感じしないもんね美人で表現力もありそうだけど でも日本のネットで持ち上げられてたリプニツカヤさんは自分に陶酔してそうなイメージ マスコミを敵視するような発言するとナルシストっぽく見えてしまうね

216. 匿名 2024/01/05(金) 00:32:18 

>>19 そういう人もいるかもしれないけど、福田雄一が本音を言ったら謝罪に追い込まれてた 粗品もそうなるだろう >氷上のプリンスに物申す! 文:福田雄一(作家兼監督) (前略) >ほんっとに個人的な感想として読んで欲しいのですが・・・、羽生結弦選手がね、 どーも苦手です。 3件の返信

217. 匿名 2024/01/05(金) 00:32:35 

一年前なら羽生結弦にこんなこというもんならファンに総叩きされてたと思う 1件の返信

218. 匿名 2024/01/05(金) 00:32:38 

>>103 ほんこんさんはやめてあげて 2件の返信

219. 匿名 2024/01/05(金) 00:33:43 

>>217 やっぱ母数減ったの? 2件の返信

220. 匿名 2024/01/05(金) 00:34:09 

>>189 ジャニーズ→宝塚→松本と羽生 ターゲットが移っていってるね。 これシンプルに思うんだけど、ある日いきなり「あなたの亡くなったお父さんから性被害受けました」って言う人が現れて、本人亡くなってるから否定のしようがないってなったらジャニーズ叩いてる人はどうするんだろう?って思うし。 ある日いきなり「あなたから性被害受けました」って言われてどんなに否定しても否定すること自体を「被害者の切実な告発を否定するのか」って叩かれたらどうするんだろう?って思う。

221. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:02 

島田紳助でもイジリは愛してる人にしかやったあかんねん、ただの悪口になるからって言ってたけど、この人は羽生となんか繋がりあんの? 1件の返信

222. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:04 

>>9 それは分からないけど 実家は焼肉屋だよね

223. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:07 

>>219 減った減った 昔は変なポエムとかあったけど 今はサッパリ

224. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:22 

>>128 >>32 つまり類友で苛めっ子気質が周囲に沢山いるってこと? 普通は友人にもそんな性格を疑われるような悪口言わないもの。せいぜい中高生まで。 1件の返信

225. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:31 

パーソナリティ〇〇だよね、明らかに。

226. 匿名 2024/01/05(金) 00:36:47 

>>203 >>204 教えていただき ありがとうございました🙇‍♀️ しかしあの画像の顔の数々、 全部おっかない…((((;゜Д゜))) 1件の返信

227. 匿名 2024/01/05(金) 00:37:19 

羽生結弦を擁護する気はないけど、この人は性格の悪さとか私生活のだらしなさが顔にもろ出てる ここまであからさまなのも珍しい

228. 匿名 2024/01/05(金) 00:37:36 

前からやん

229. 匿名 2024/01/05(金) 00:38:03 

>>212 見た側が「お金使った」ってなる訳ないじゃん。 もちろん有料記事もあるけど、基本無料で見るんだから。 クリックすることで同じページにしれっと載ってる色んな広告を見ることになるから収益化されるんでしょ。 記事が注目されるとかなりの収益になるんだよ。 だからどんどん真偽不明でも記事を出す。

230. 匿名 2024/01/05(金) 00:38:10 

>>13 マトモな感覚がどんどん無くなってる印象 恐怖心も鈍化してそう

231. 匿名 2024/01/05(金) 00:38:35 

>>105 男は完璧で強くてみんな守れるスーパーヒーロー前提なのか 6件の返信

232. 匿名 2024/01/05(金) 00:39:15 

>>216 信者が凸したんだろうね でもどうなんだろ? いま信者脱退加速してるから 凸しても威力弱そう 1件の返信

233. 匿名 2024/01/05(金) 00:39:29 

ちょうど羽生と同級生の仙台の人がいるけど羽生は高校ではキモいと言われてイジメられていたと言っていた 7件の返信

234. 匿名 2024/01/05(金) 00:39:56 

>>14 ミッチーと光一と比較してる人なんなん? 出てきた時からあのキャラでやってるアーティストともう一方はアイドルじゃん。スポーツ選手と比較してる時点でおかしな話。 他のスポーツ選手と比較してみてよ。他にいる?ああいう人。

235. 匿名 2024/01/05(金) 00:40:37 

>>231 中国のファンからも叩かれているよ 羽生アンチになってしまった 中華圏では男が女に尽くす文化だから羽生の態度はありえない

236. 匿名 2024/01/05(金) 00:41:30 

>>221 毒舌が売りの人ってちゃんと本人の前で言うもんね その場で完結してるから後腐れがない 粗品のはただの陰口だから羽生アンチ以外はモヤモヤして終わり

237. 匿名 2024/01/05(金) 00:41:49 

羽生結弦だけじゃなく誰に対してもキショイは言うたらダメでしょ。芸人としてなんの捻りもないしただの中傷

238. 匿名 2024/01/05(金) 00:42:21 

>>231 まあそういうキャラの方が人気出るわな

239. 匿名 2024/01/05(金) 00:42:48 

粗品がキツイのはわかるんだけど すぐにネットニュースで取り上げる意味がわからない ほかの芸能人のラジオの発言とかもすぐにネットニュースになるし

240. 匿名 2024/01/05(金) 00:43:24 

いつもの如くYouTubeで言ったのかと思ったらTVで言ったのか。なんでカットしなかったんだろう

241. 匿名 2024/01/05(金) 00:43:35 

>>9 実家焼肉屋だし顔がもろあっち系よね

242. 匿名 2024/01/05(金) 00:44:12 

>>115 強い事務所に入ってないからね

243. 匿名 2024/01/05(金) 00:44:40 

キノコはみんな陰湿なのか サッカー界のキノコも音楽界のキノコも根暗の陰湿だな

244. 匿名 2024/01/05(金) 00:44:45 

>>233 可哀想 なんか強そうで目がデカい奥さんゲットできるなんて最高なのにね 羽生くんのお母さんとかも控えめそうな外見っぽいから、もし自分ならそんな息子が派手美人と結婚できたら最高と思うのに

245. 匿名 2024/01/05(金) 00:44:56 

>>205 いや、独特の雰囲気持ってる選手沢山いる。 学校のクラスで浮くかもしれないけど、そこが氷上ではめちゃくちゃ光る!みたいな選手。 そう言う選手は見てて楽しい。

246. 匿名 2024/01/05(金) 00:45:18 

>>103 下のよく分からない人物の代わりに粗品混ぜてみた 2件の返信

247. 匿名 2024/01/05(金) 00:45:50 

>>147 大谷翔平を見習ってほしい 強い事務所にサポートしてもらわないいけない

248. 匿名 2024/01/05(金) 00:46:25 

>>2 松本キショいって本人に言うぐらいならともかく。自分がケガしない相手選んでやるのがダサいんだよね。 2件の返信

249. 匿名 2024/01/05(金) 00:46:28 

>>42 羽生さんを強者として扱って嫉妬からの方がまだ良いと思うけどね。 でないと、「キショい」って典型的なイジメの言葉だもん。ここで便乗している一部のガル民も自分や自分の子供が会社や学校で言われたら泣くか激怒でしょ。

250. 匿名 2024/01/05(金) 00:46:38 

>>9 ガル理論ならオリンピックで金メダル連覇した日本人を批判するのはそういう人ということになりそう

251. 匿名 2024/01/05(金) 00:46:52 

>>233 それは気の毒だが、そういえば羽生君て同級生からの「昔はこうでした」「こんなエピソードがあって」って話が出てこないね。 2件の返信

252. 匿名 2024/01/05(金) 00:47:16 

羽生は芸能マスコミを敵に回したからもうチヤホヤされることはないわ 1件の返信

253. 匿名 2024/01/05(金) 00:47:45 

>>28 ネット(匿名っぽい掲示板)を鵜呑みにすると危険

254. 匿名 2024/01/05(金) 00:48:38 

>>248 確かに 同業のしかも先輩に言ってたら笑える。

255. 匿名 2024/01/05(金) 00:48:42 

>>13 ちゃんと怖くない相手選んでるよ。 強い男には加害しない「無差別通り魔()」と同じ。 2件の返信

256. 匿名 2024/01/05(金) 00:48:49 

>>251 羽生がいたのは東北高校のスポーツクラス ダルビッシュや荒川静香、宮里藍もそう 野球部やサッカー部バスケ部ゴルフ部の気の強い体育会系の人たちのクラス 羽生のようなナルシストは嫌われる 1件の返信

257. 匿名 2024/01/05(金) 00:49:11 

>>64 他の有名人でも一度ロックオンしたら悪口三昧よ 散々叩いて若くして亡くなったら聖人化したりもするけど

258. 匿名 2024/01/05(金) 00:49:20 

>>252 まあでもコンプラ的にももう何か言いづらそうだしそっとしてる雰囲気を感じるよ 離婚したての時は確かに衝撃凄かったけどいまだに羽生結弦擦ってるのはちょっと

259. 匿名 2024/01/05(金) 00:49:57 

>>115 元々好き嫌い別れるタイプではあったけど本人達にしか真相は分からないし週刊誌の情報だけでよくこんな叩けるよなあと思うよ ギスギスした世の中だし憂さ晴らししたいのかな

260. 匿名 2024/01/05(金) 00:49:58 

>>246 そして貼られるたびにアイドルなのに可哀想とか言われちゃう藤ヶ谷の代わりにウーマン村本 2件の返信

261. 匿名 2024/01/05(金) 00:49:59 

>>255 リーチマイケルとかには言えないのか 羽生くん細いもんな

262. 匿名 2024/01/05(金) 00:50:54 

>>216 福田が炎上したのは金メダルとったときにわざわざそんなコラム書いたからでしょ 別に羽生が福田になにかしたわけでもないのに   1件の返信

263. 匿名 2024/01/05(金) 00:50:59 

羽生くん、世間が期待するキャラ演じるのを頑張りすぎなんじゃないかなと思う さすがに王子様キャラはそろそろ疲れるよ 1件の返信

264. 匿名 2024/01/05(金) 00:51:38 

>>256 うわーそれはそれでやだな 世界で活躍するアスリート集団の集まる高校なら、特徴的な人にも紳士的に優しく対応してて欲しかったわ 意識高い人の集まりであってほしかった 3件の返信

265. 匿名 2024/01/05(金) 00:52:18 

>>232 信者が凸したわけじゃない ファンは福田のコラムなんか見てないからコラム掲載されてもなんの反応もなかったのに 福田が急に謝りだしただけだろ 1件の返信

266. 匿名 2024/01/05(金) 00:52:22 

>>263 それ思う ああいう奥さんと結婚したの肩の荷おろすチャンスだったのにね

267. 匿名 2024/01/05(金) 00:53:09 

ガル民もバカやんw 1件の返信

268. 匿名 2024/01/05(金) 00:53:15 

>>233 知らない人多いのかな? 高校時代ツイッターに机に焼きそばぶっかけられてる画像載せられて5chで話題になってたよ

269. 匿名 2024/01/05(金) 00:53:29 

>>233 嘘くさ

270. 匿名 2024/01/05(金) 00:53:34 

うさんくさいとかキショイはちょっと言い過ぎだけど、羽生も粗品も正直どう扱うのが正解なのかわからないカテゴリーの人だな 1件の返信

271. 匿名 2024/01/05(金) 00:53:42 

>>88 コンプライアンス大事だよ。 松本みたいなモラハラセクハラのコンテンツを野放しにしておくと立場の弱い人が犠牲になる。特に女性。

272. 匿名 2024/01/05(金) 00:54:21 

羽生君ももっとうまく立ち回ればいいのに スピード離婚だけじゃあんな叩かれないよ

273. 匿名 2024/01/05(金) 00:54:23 

>>264 でもナルシストって扱い難しくない? 最初は紳士的に対応してたけど あー無理ってなったのかも

274. 匿名 2024/01/05(金) 00:54:47 

誰のことであっても、ただの悪口は非常に不愉快です。

275. 匿名 2024/01/05(金) 00:55:30 

木下グループが飯島派についた!!とか騒いでるジャニオタいたけど羽生離婚騒動でフーンと思って羽生くんのYouTube見てたら木下グループの看板あって、色んなところでやってるんだなぁと思った やっぱりそういう色々出資?してるグループからしたら、羽生くんにはまだまだ独身でいてファンをキャーキャー言わして稼いでくれよって思うだろうね 1件の返信

276. 匿名 2024/01/05(金) 00:55:35 

>>264 同業の村上佳菜子からもあんなナルシスト嫌だと言われていました

277. 匿名 2024/01/05(金) 00:55:51 

>>260 うわっ… それは在日🇰🇷🇰🇵系オールスターズだ‼️ ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

278. 匿名 2024/01/05(金) 00:56:12 

村主さんがいってたけど羽生はSって ああ見えてオラオラ系らしいしいじめられてたってのもどこまで本当だか 1件の返信

279. 匿名 2024/01/05(金) 00:56:21 

粗品より♪普通に♪羽生がマシ♪

280. 匿名 2024/01/05(金) 00:56:42 

>>264 フィギュアの世界は狭いでしょ 男子の競技人口は500人そこらだよ フィギュアで五輪金メダルよりも野球部が甲子園に出る方が難しい 2件の返信

281. 匿名 2024/01/05(金) 00:57:12 

みんなも書いてるから自分も言ったら賛同してもらえるみたいな感じで嫌だ 個人をみんなで虐めてる

282. 匿名 2024/01/05(金) 00:57:28 

>>267 お母さんのバカ!っていきなり言う子供の心理が分からないの

283. 匿名 2024/01/05(金) 00:57:45 

>>262 霜降り粗品 羽生結弦氏を「キショい」呼ばわり・・・ 羽生君は粗品に何もしてないでしょ、一方的に悪口言ってるだけだったら撤回して謝罪するべきだと思うけど

284. 匿名 2024/01/05(金) 00:57:50 

>>265 羽生のファン?羽生と元妻の現状にどう思う?

285. 匿名 2024/01/05(金) 00:58:16 

ダルビッシュは高校時代から遊び歩いていつも女子に囲まれていたのに

286. 匿名 2024/01/05(金) 00:58:33 

芸人でもない人をいちいち下げる笑いって笑えない。

287. 匿名 2024/01/05(金) 00:58:45 

>>280 会話が繋がってないよ 紳士的な対応の話がなんで競技人口の話に変わってるの?

288. 匿名 2024/01/05(金) 00:59:01 

生放送なの?収録なら日テレも感覚がおかしいね。 1件の返信

289. 匿名 2024/01/05(金) 00:59:02 

>>270 離婚コメが決定的だったよね 扱いづらい人ってなった これでオタの課金が減ったら 出版物も出なくなって 一気に過去の人扱いになったら メディアに追いかけ回されなくなるから 平穏な日々が暮らせて 本人には良い事なのかもしれないね 1件の返信

290. 匿名 2024/01/05(金) 00:59:08 

>>24 ほんまに!!!!

291. 匿名 2024/01/05(金) 01:00:19 

>>28 なってないよ。SNSとか週刊誌とかは叩いているけど 離婚なんて当人達しか分からないし、他人が口出す事でもないじゃん くだらんネットの意見を鵜呑みにして便乗するのちょっとださいよ

292. 匿名 2024/01/05(金) 01:00:29 

>>219 減ったと思うよ 結婚離婚でさらに

293. 匿名 2024/01/05(金) 01:00:42 

>>233 それをここで言いふらす必要あるの?

294. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:07 

>>174 あと、ママンの言いなり感も無理。 キメ顔も、なよっとしたシルエットも。 2件の返信

295. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:08 

>>289 そしたら元奥様とやり直しやすくなりそうだしいいじゃん 私は元サヤに戻って欲しい派! 1件の返信

296. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:48 

キショいって、人に対して言って良い言葉なの? ただのいじめだと思うけど どうしたのこの人。毒舌にもなってないよ

297. 匿名 2024/01/05(金) 01:01:52 

人の悪口でしか笑いを取れないの?しかもウケてないし。

298. 匿名 2024/01/05(金) 01:02:02 

>>216 いやこれは福田がどうなのって感じだが  てか結構前の話だよね 唐突こんなこと言ったら羽生くんじゃなくても批判されるよ

299. 匿名 2024/01/05(金) 01:02:25 

>>280 ? 甲子園に出るのが難しいことといじめがなんの関係があるの?

300. 匿名 2024/01/05(金) 01:02:28 

>>1 浜田松本ロンブーのがきっしょいわ そこ叩けよ腰抜け

301. 匿名 2024/01/05(金) 01:02:42 

>>278 いじめられてたんじゃなくて 避けられてたの方がしっくりくる 3件の返信

302. 匿名 2024/01/05(金) 01:03:34 

粗品って松本の事は言わないの?言った? 1件の返信

303. 匿名 2024/01/05(金) 01:03:47 

熱い手のひら返し

304. 匿名 2024/01/05(金) 01:04:30 

>>205 美意識高そうなタイプとスポーツとしてフィギュアやってるタイプがいる 美意識高いタイプはちょっと変わってて面白い人が多い印象 1件の返信

305. 匿名 2024/01/05(金) 01:04:44 

>>3 自分大好きで自分に酔ってる感

306. 匿名 2024/01/05(金) 01:05:16 

>>295 元奥様の気持ち もう離れてるんじゃないかな? 取材の受け答え もう完全に吹っ切れてる感じした

307. 匿名 2024/01/05(金) 01:06:20 

>>92 年末のラジオで小さい時におじいちゃんと2人で韓国旅行した話してたな。 2件の返信

308. 匿名 2024/01/05(金) 01:06:39 

>>302 言ったよ まっちゃんも前から霜降り過剰に持ち上げてるし粗品にビビってる感じある

309. 匿名 2024/01/05(金) 01:06:59 

>>301 出典:encrypted-tbn0.gstatic.com 2件の返信

310. 匿名 2024/01/05(金) 01:07:53 

>>307 へー お母さんが焼肉屋さんしてるから、そうなのかもしれないね。

311. 匿名 2024/01/05(金) 01:08:00 

>>3 アンチって羽生トピ立つとすっ飛んで来て悪口言うよね 10件の返信

312. 匿名 2024/01/05(金) 01:09:36 

粗品は中学から同志社のお坊ちゃん お父さんもエリートだわ 1件の返信

313. 匿名 2024/01/05(金) 01:11:15 

>>309 あんた最低だね。いじめっ子と変わらんね 1件の返信

314. 匿名 2024/01/05(金) 01:12:00 

>>180 それな。 やるなら本当にやばい893みたいな大御所芸人につっこめばいいのに

315. 匿名 2024/01/05(金) 01:12:15 

【悲報】羽生結弦、学校のイスに焼きそば乗せられる(画像あり)mashlife通信 TOP相互リンク様ABOUTmail一番下へ【悲報】羽生結弦、学校のイスに焼きそば乗せられる(画像あり)数年前話題になった秋田の可愛い女子高生の現在wwwww (画像あり)【画像】最新のファッ...

316. 匿名 2024/01/05(金) 01:13:09 

りゅうちぇるを思い出して悲しくなってきた もうやめなよ 1件の返信

317. 匿名 2024/01/05(金) 01:13:10 

>>312 それがどうしたのですか?

318. 匿名 2024/01/05(金) 01:13:41 

>>9 韓国人の親戚がいるって発言がYouTubeにあるよ

319. 匿名 2024/01/05(金) 01:13:55 

1件の返信

320. 匿名 2024/01/05(金) 01:14:43 

>>103 一番下のセンター誰?

321. 匿名 2024/01/05(金) 01:14:50 

ユズリスト敵に回したら怖いぞ笑 1件の返信

322. 匿名 2024/01/05(金) 01:15:18 

>>311 凄いよ。もう彼の事好きやん ここで虐められてたとか、離婚原因とか書きたてて それこそ虐めじゃないの そっとしといてやれよ。何か迷惑でもかけられたのかよ 1件の返信

323. 匿名 2024/01/05(金) 01:15:45 

>>5 本当その通り!顔が…

324. 匿名 2024/01/05(金) 01:15:45 

>>316 そうだよ 粗品叩きやめなよ

325. 匿名 2024/01/05(金) 01:16:13 

人格じゃなくて踊りにでしょ

326. 匿名 2024/01/05(金) 01:16:52 

>>24 分かる 自分の事イケてると思ってそうな所もまたキショい

327. 匿名 2024/01/05(金) 01:17:09 

M-1勝者が金メダリストに噛みつくんだ しかもM-1優勝者のイマイチランキングの常連やのに 1件の返信

328. 匿名 2024/01/05(金) 01:17:34 

小栗旬に似てる

329. 匿名 2024/01/05(金) 01:18:39 

>>321 かつてのユズリストが 今じゃ反ユズリスト 好きと嫌いは紙一重 凄い好きだった分 嫌いになったら凄い嫌い 福山雅治なんて未だに恨まれてる ただ結婚しただけなのに

330. 匿名 2024/01/05(金) 01:19:05 

>>327 男子のフィギュアは世界で数百人しかプレーヤーがいないわ 2件の返信

331. 匿名 2024/01/05(金) 01:20:39 

ウエストランドも調子こいてる おとといのNHKの生番組で共演したジャルジャルのこと「あの程度のやつはM-1予選にいくらでもいる」ってぬかしてた 年は同じらしいけどジャルジャルのほうが先輩やし

332. 匿名 2024/01/05(金) 01:21:00 

>>275 木下グループは羽生とは全く関係ないよw 1件の返信

333. 匿名 2024/01/05(金) 01:21:46 

確かに羽生はキショイ!

334. 匿名 2024/01/05(金) 01:22:28 

>>167 Xで時々表示されるけど、何か直視出来ない雰囲気になってきたよね… 残高0になるまで訴訟してやる!みたいなので最近流れてきた。学生時代とかのコンプレックスみたいなものが根底にありそうだけど…

335. 匿名 2024/01/05(金) 01:22:51 

>>330 フィギュアスケーターとして成功するほうが漫才師になるより至難やろ

336. 匿名 2024/01/05(金) 01:23:30 

私もずっと思ってた。自分に酔い過ぎ。ナルシストにもほどがあるよ。 今回の結婚離婚騒動で特にそう感じた。 功績は立派だけど、ファンのおばさん達が持ち上げ過ぎだと思う。 まぁ粗品は公共の電波を使って言うのはまずいと思うけど笑 6件の返信

337. 匿名 2024/01/05(金) 01:23:58 

>>14 母と姉が常に一緒の王子さま。

338. 匿名 2024/01/05(金) 01:24:13 

>>1 ゴールドメダリストに食いつく俺を見て!って感じ? まずは自分がきしょくないのか、よーく見てみよう己を! 噛み付くなら今話題の大御所芸人さん達にでも噛みつけば?

339. 匿名 2024/01/05(金) 01:25:24 

>>3 天才扱いされてるから、面白くないっていうとこっちが見る目ないみたいに思われてしまいませんか? 全然面白いと思わない。

340. 匿名 2024/01/05(金) 01:25:29 

離婚騒動で羽生氏が弱ったところに噛みつくのがダサいな

341. 匿名 2024/01/05(金) 01:26:40 

>>336 何この表情、笑笑 こっわ

342. 匿名 2024/01/05(金) 01:27:28 

>>336 BTSの曲で踊ったやつも怖かったよね、ナルシスト過ぎて。

343. 匿名 2024/01/05(金) 01:27:40 

昔見てた時は、なんならイジられたりもしてたのに 東京進出してから一体何があったんや 1件の返信

344. 匿名 2024/01/05(金) 01:27:46 

>>9 実家焼肉屋だしね 焼肉屋🟰あちらは多い 1件の返信

345. 匿名 2024/01/05(金) 01:28:22 

>>311 ○年のグランプリシリーズで発言した○○の~ とか、羽生くんのお茶の間ファンの私よりめちゃくちゃ詳しくて凄い。 その発言したとされる記事のスクショとかもキチンと取ってあるし。 マメな人だなと思ってる。

346. 匿名 2024/01/05(金) 01:29:59 

そこまでいうのは流石に良心が痛む。嫌いな人でもそこまで言っちゃダメだってブレーキがかからないところまでは行きたくない

347. 匿名 2024/01/05(金) 01:30:36 

>>343 気が大きくなっちゃったんじゃないの。若くして売れるとあるよ。年行ってからしっぺ返しくること多いけど

348. 匿名 2024/01/05(金) 01:31:32 

>>1 よく見たら鼻の穴歪んでるし、口はへの字口だし… うわぁ……

349. 匿名 2024/01/05(金) 01:31:40 

>>330 かなりのマイナースポーツなのにここまで注目されてるの今考えたら特殊だよな

350. 匿名 2024/01/05(金) 01:32:15 

>>233 羽生さんが当時現在とどんな人であっても、いじめたり悪口を言っていい理由にはならないかな。

351. 匿名 2024/01/05(金) 01:32:52 

>>3 同じくw離婚の件でネットで書き込めるようになりましたわ 前までトピ避けてたけど

352. 匿名 2024/01/05(金) 01:35:34 

>>31 堀江さんは羽生さんへの誹謗中傷に怒ってたよ 1件の返信

353. 匿名 2024/01/05(金) 01:36:39 

>>336 そもそもオリンピック選手とか芸能人って本当におかしな、人とズレてる人多いよ。 親も。私の知ってる人(誰かは明かせなくてごめん、)親が壮大な自己愛性人格障害で本当に迷惑してる。でも余り関わりない人からはチヤホヤされてる。チヤホヤされて、またおかしくなって、本当に迷惑。

354. 匿名 2024/01/05(金) 01:39:12 

なんのひねりもないただのイジメ

355. 匿名 2024/01/05(金) 01:41:57 

デビュー時から毒舌で売ってる奴が言うならわかるけど すこーし売れただけで途中から毒吐くとゆうのが気に入らない!! ほんとこのコンビの芸はクソ面白くない!  まぁ このイキリ靴ベラよりは相方のオナニーチビデブの方がまだ少しマシ

356. 匿名 2024/01/05(金) 01:42:39 

>>103 確かにあちら顔なんだけど、ほんこんとせいじってめっちゃ右寄りだよね 1件の返信

357. 匿名 2024/01/05(金) 01:43:27 

>>1 羽生結弦トピのガル民と同じで笑えない

358. 匿名 2024/01/05(金) 01:45:55 

やっぱり「羽生結弦」の名前出すと伸びがいいんだろうね。ガルちゃんでもネットニュースでも。 1件の返信

359. 匿名 2024/01/05(金) 01:48:39 

あーあ、終わったね ギャンブル好きで借金苦で虫歯だらけの不細工に言われたくないね

360. 匿名 2024/01/05(金) 01:51:32 

>>336 頭悪そう!

361. 匿名 2024/01/05(金) 01:53:14 

>>358 ホントそれ笑 本人の知らない所で勝手に名前を 出されて理不尽に叩かれてるよね

362. 匿名 2024/01/05(金) 01:53:17 

観てたけど、別に仲良い人とかでも無い人の事を何でこんな風にネタにできるんだろうって思って面白くなかったよ。これ、放送していいんかって。お笑い番組だからとか、毒舌芸だから何言ってもいいって時代では無くなっていて、ましてや立派な功績を残した人、そして離婚したり色々と辛い思いした人の事を揶揄するのは面白いのか?果たしてあれは芸だったのか?まだ芸人仲間のこと揶揄してるならば、まぁ許容範囲内ではあるけど。まぁ、元々そんな面白い人でも無いんだろうなぁ。毒舌キャラ居ないからやってるだけなのか、そもそもの性格が悪いから人の悪口ばっかり言えるのかは分からないけど。

363. 匿名 2024/01/05(金) 01:54:57 

>>1 霜降り粗品が羽生結弦を「キショい」呼ばわりはされたくないと思う。 羽生結弦は国のために貢献したけど、粗品は国のために貢献はしてないよね。 貢献度が全然違う。 金メダル2つ取るのは凄いと思うから嫉妬して口が汚くなってるのかなって思う。

364. 匿名 2024/01/05(金) 01:57:17 

>>1 ユニゾンの田淵がこいつと関わりあるのほんとガッカリした

365. 匿名 2024/01/05(金) 02:00:40 

キショいのは、あなたです。

366. 匿名 2024/01/05(金) 02:02:51 

踊り方やキメ顔を笑いが取れるように誇張して真似るとかならお笑い芸として成り立つかもだけどキショイとか言ったらただの中傷で芸にならないよ 1件の返信

367. 匿名 2024/01/05(金) 02:03:12 

>>352 羽生事務所の弁護士はホリエモンの弁護士もやってたからね

368. 匿名 2024/01/05(金) 02:04:11 

>>366 羽生のモノマネしてた羽生ゆづれないへの誹謗中傷は酷かった

369. 匿名 2024/01/05(金) 02:06:04 

>>23 これよ、粗品のいうことってネットの掲示板で済まもんなのよ(掲示板でもあかんけど)

370. 匿名 2024/01/05(金) 02:08:15 

>>231 頭の中お花畑の夢見る乙女だよね笑

371. 匿名 2024/01/05(金) 02:09:48 

おまえは芸人なのになんもおもろないがw

372. 匿名 2024/01/05(金) 02:10:16 

あんたもキショい

373. 匿名 2024/01/05(金) 02:11:26 

胡散臭いっていう表現がしっくりはこないけど、最近の言動から対マスコミだけじゃなくて人とコミュニケーションとるの苦手なんだなって思う。これまでの違和感と答え合わせできた感はある。スケートの実力と人間性は別物だから。

374. 匿名 2024/01/05(金) 02:12:49 

>>1 >粗品は一昨年、昨年と2連覇しており、今年も”優勝候補”として決勝に進出 粗品って面白いの?

375. 匿名 2024/01/05(金) 02:13:04 

何かされた訳ではないだから著名人に対しての暴言は辞めた方が 多目的トイレや気持ちよくしてくれてありがとうの人にはキショいって言ってもいいか

376. 匿名 2024/01/05(金) 02:23:51 

>>9 顔はそうだね 中身もクズっぽいけど

377. 匿名 2024/01/05(金) 02:26:45 

>>3 もし貴方が同じように中傷されたらどう思いますか? 1件の返信

378. 匿名 2024/01/05(金) 02:28:31 

>>8 嫉妬ではないでしょ

379. 匿名 2024/01/05(金) 02:29:28 

>>288 あそこもキムチに乗っ取られてるからなw 出稼ぎ寄生虫の同胞には甘いんじゃねーの

380. 匿名 2024/01/05(金) 02:30:11 

>>3 本人と追っかけてるオバハンひっくるめて気持ち悪いオナニー見せられた気分って書いたら半年くらいアク禁食らった

381. 匿名 2024/01/05(金) 02:32:14 

>>311 きらいだから仕方ない 1件の返信

382. 匿名 2024/01/05(金) 02:33:20 

>>14 中身全然王子様じゃないしね 3件の返信

383. 匿名 2024/01/05(金) 02:35:50 

>>382 年増趣味の集合体って感じね

384. 匿名 2024/01/05(金) 02:39:06 

>>381 嫌いなら見たくも触れたくもない 筈だけど… やっぱりアンチって頭おかしいんだ 3件の返信

385. 匿名 2024/01/05(金) 02:40:00 

>>382 顔も今田に似てない?

386. 匿名 2024/01/05(金) 02:40:06 

>>28 ネットといつ狭い世界しか見てないんかねこいつ 世間は言うほど羽生に関心ないし、離婚したんだっで終わったよ

387. 匿名 2024/01/05(金) 02:40:13 

この人のファンってなんでも毒づけば粗品は天才だとかよく言ったった!とか言ってて苦手だわ 面白くないと意味ないのよ やるなら上手く行ってる大物だけに噛みつけよ ちょっとなんかあった人とか落ち目の人にしか言わないじゃん 弱いものいじめみたいでつまんな

388. 匿名 2024/01/05(金) 02:41:10 

>>384 ちょっと違うくない?

389. 匿名 2024/01/05(金) 02:41:40 

この人もうしょうもない悪口でしか話題にならないね。 消えそう。 2件の返信

390. 匿名 2024/01/05(金) 02:42:20 

>>24 仮に同等だとしても実績は雲泥の差って感じ

391. 匿名 2024/01/05(金) 02:44:14 

>>384 ほら来た

392. 匿名 2024/01/05(金) 02:50:41 

>>13 大して目立たなくて忘れられるのが怖いんじゃない?

393. 匿名 2024/01/05(金) 02:58:08 

>>304 まっちーの顔が思い浮かんだw

394. 匿名 2024/01/05(金) 03:08:52 

>>15 ほんとに。 なんなら粗品以下だよね

395. 匿名 2024/01/05(金) 03:15:23 

>>103 皆違和感あるお顔してるのよねー純日本感がない

396. 匿名 2024/01/05(金) 03:18:46 

>>246 コロコロチキチキペッパーズのナダルの相方だと思う

397. 匿名 2024/01/05(金) 03:23:16 

>>15 名は体を表すってまさにこの事だよね笑

398. 匿名 2024/01/05(金) 03:24:20 

>>389 なんかもう才能が枯渇してるよね。元々無くてフロックで優勝したのかも知れないけど笑笑

399. 匿名 2024/01/05(金) 03:26:17 

津田健次郎も同じ匂いがする身長低いナルシストおじさん

400. 匿名 2024/01/05(金) 03:33:16 

>>103 シベリアにいそう 1件の返信

401. 匿名 2024/01/05(金) 03:33:51 

バラエティでもよく見るけど芸人のスポーツ選手いじり嫌い、アスリートへのリスペクトが無さすぎる 凄い人って分かってる?て聞きたくなる 世界で戦ってる人に対して後輩芸能人かなんかだと思ってるしょあれ 1件の返信

402. 匿名 2024/01/05(金) 03:35:50 

あんなに嫌ってる中田みたいになってきてるよ。 実は松本にももう嫌悪感あるんでしょ? ねも中田を叩いてたから言えないんだろうなぁ。 1件の返信

403. 匿名 2024/01/05(金) 03:51:34 

>>189 この人に関しては文春で降って湧いた話じゃなくて、今までの言動、芸人たちの所業から見てやっと記事になったか、っていう感じじゃないのかな?分からないけど。

404. 匿名 2024/01/05(金) 03:52:26 

自分の顔見て〜

405. 匿名 2024/01/05(金) 03:54:16 

>>9 韓国人入ってる

406. 匿名 2024/01/05(金) 03:59:17 

>>71 人の悪口言って潔いて何なの 1件の返信

407. 匿名 2024/01/05(金) 04:01:47 

粗品ねぇ…もうそんなに自分を貶めて傷つけなくてええんやで…と思ってしまう

408. 匿名 2024/01/05(金) 04:04:07 

>>103 ほんこんさん、思いっきりそっち系かと思いきや思いっきり右?思想でうけるごめんなさいってなる

409. 匿名 2024/01/05(金) 04:08:38 

仮にも五輪二年連続金メダリストだよ? 日本でも有名じゃないやつにディスられたくないだろ 悔しかったら世界で有名になってみろよ 2件の返信

410. 匿名 2024/01/05(金) 04:20:40 

ファンじゃなくてもこれは悪口と思ってしまう

411. 匿名 2024/01/05(金) 04:21:19 

>>402 それ思った

412. 匿名 2024/01/05(金) 04:43:18 

吉本がごり押ししてるのに全く人気出ないから、闇落ちして炎上芸に走ってるのかな 各方面に迷惑かけてるからレギュラーは全て外してひと目につきにくいようにした方が良いと思う

413. 匿名 2024/01/05(金) 04:43:47 

>>260 事務所違うけどほんこんアウトみやぞんインしたら完全なるKデッキじゃん

414. 匿名 2024/01/05(金) 04:48:34 

羽生がキショいならジャニタレにも毒付いて欲しい 1件の返信

415. 匿名 2024/01/05(金) 04:51:51 

>>389 お笑いって人を明るく笑わせる事が仕事と思った。こんな事いってしかもアスリートの悪口いっておまえなんかみてて暗くなるだけだからもうやめろ

416. 匿名 2024/01/05(金) 04:53:43 

>>409 フィギュアスケーターはほとんどの国で知名度がない マイナースポーツですわ

417. 匿名 2024/01/05(金) 04:54:34 

今日エックス開いて最初に出てきたのが「粗品、虫歯が17本」てニュースで、めちゃくちゃどうでも良かった

418. 匿名 2024/01/05(金) 04:57:45 

>>307 それせいや

419. 匿名 2024/01/05(金) 05:01:16 

>>294 シルエットわかる! 電球みたいな キメ顔も〜 ママンの事は存じ上げなかったが、初めてシルエットについて言及されてるのを見てちょっと嬉しかった!

420. 匿名 2024/01/05(金) 05:08:32 

借金まみれの悪口しか言えない虫歯17本あるやつより清潔感ある羽生結弦の方が全然良い

421. 匿名 2024/01/05(金) 05:09:06 

粗品に乗って誹謗中傷するアンチにもひく いい加減に悪質なアンチには訴訟しなよと思う アンチを育てる必要はない

422. 匿名 2024/01/05(金) 05:10:18 

>>3 私も。今回のダンスも上手いのかなんなのかわからん不思議な何かだった。

423. 匿名 2024/01/05(金) 05:15:42 

羽生結弦これで自分のアイススケートショウに招待したら大したもんだな 1件の返信

424. 匿名 2024/01/05(金) 05:27:41 

羽生くん、この人1回訴えていいよ

425. 匿名 2024/01/05(金) 05:43:38 

>>218 何で? 顔も声も性格も昔から嫌な特徴ありまくりなのに 1件の返信

426. 匿名 2024/01/05(金) 05:45:44 

>>414 キンプリの件が先にあったでしょ ティアラからさつ害予告届きまくりの

427. 匿名 2024/01/05(金) 05:53:55 

>>409 フィギュアスケーターはほとんどの国で知名度がない マイナースポーツですわ

428. 匿名 2024/01/05(金) 05:58:16 

>>66 吉本の芸人同士でやってればいいのにね 吉本の先輩に毒づいてればいい

429. 匿名 2024/01/05(金) 06:03:16 

「『守る為に離婚』は正直共感出来ない」みたいなコメントだったら皆が思ってても言いにくいこと良くぞ言った!ってなったかもしれないけど、キショいはただの悪口だし誰かが代弁したからって皆がスッとなる類いのことじゃないからな 粗品のほうにもヘイト向く発言だと思う 1件の返信

430. 匿名 2024/01/05(金) 06:11:05 

つまらなかったよ。 SNSやテレビで誹謗中傷ってただの悪口だし、つまらないし卑怯だなぁと思う。。 本人に直接言うか、ただ思っとくか、仲間内で悪口程度にすればいいのに。

431. 匿名 2024/01/05(金) 06:17:35 

>>294 体型のことまで言い出すのは引くわ

432. 匿名 2024/01/05(金) 06:24:44 

>>429 よくぞ言ったにならないよ

433. 匿名 2024/01/05(金) 06:40:54 

>>400 朝鮮人のルーツはシベリアのバイカル湖周辺から南下したツングー族だからね 日本人は南方ルーツの縄文人だから全然違う

434. 匿名 2024/01/05(金) 06:42:50 

>>117 粗品はネット民の化身

435. 匿名 2024/01/05(金) 06:50:42 

粗品も羽生もキショい

436. 匿名 2024/01/05(金) 06:53:12 

>>3 アイスショーを見に行く程度はファンだったけど、発言の痛さやポエム、あざとい仕草や話し方(言葉遣いは変だし、話が長いわりに結局何が言いたいのかわからない)は気になってた 1件の返信

437. 匿名 2024/01/05(金) 06:55:19 

>>143 試合終わってエキシビジョンの前かな サブリンクで過去プロやってたね 引退するんだろうなーって思った

438. 匿名 2024/01/05(金) 06:57:38 

>>13 でもダウンタウンにはへこへこ 靴も舐め舐め 1件の返信

439. 匿名 2024/01/05(金) 06:57:49 

>>14 キャラじゃなく素であれなんじゃないの?

440. 匿名 2024/01/05(金) 06:58:30 

>>423 別に絡む必要なくない?キショいって言うって事は感性が合わないんじゃないの? それに交わる必要ないよ。 1件の返信

441. 匿名 2024/01/05(金) 07:26:24 

>>311 日本人が活躍するのが許せない共産党員も書いてそう。大谷の悪口も嬉々として書き込みしてるんだろうなあ。

442. 匿名 2024/01/05(金) 07:36:25 

>>5 本当その通り!性格が…

443. 匿名 2024/01/05(金) 07:37:48 

>>103 ほんこんとせいじは顔はあれだけど 思想は真逆なんだよなぁ...w

444. 匿名 2024/01/05(金) 07:40:51 

関西の芸人に多いけど、他人を卑下して笑いをとる事が理解できない。

445. 匿名 2024/01/05(金) 07:42:06 

>>438 ダウンタウンも消えるから、総じて金魚の糞達も一掃されるでしょう。セクハラ、パワハラ、悪口のオンパレード。そういうの支持される時代じゃない。

446. 匿名 2024/01/05(金) 07:44:09 

>>6 お笑い芸人なのにガルの素人オバサンレベルのただの悪口だもんね 笑いで金貰ってるんならもっと捻りのある事言ってほしい

447. 匿名 2024/01/05(金) 07:59:27 

キンプリといい羽生結弦といい反撃して来ない相手選んで悪口言ってるのダサすぎ 1件の返信

448. 匿名 2024/01/05(金) 07:59:44 

粗品の才能の無さが露呈していく…

449. 匿名 2024/01/05(金) 08:02:21 

この件もひどいけど、前静岡の豪雨に絡めてアナウンサーの方いじってたのが忘れられない その方が雨女と言われてて、「この豪雨も○○さんのせいじゃね?w」みたいな 元から好きじゃないけどあれ以来見る目変わった

450. 匿名 2024/01/05(金) 08:06:23 

>>1 羽生がキショいのは皆知ってる

451. 匿名 2024/01/05(金) 08:06:58 

>>6 なんだかんだ言っても対象に興味が無いと笑える突っ込みにはならない ちょっと見て思ったこと言っているだけなら一般人と変わらない それを芸人がテレビでやってしまったのが寒い

452. 匿名 2024/01/05(金) 08:09:26 

>>5 そうだよねぇ 結局は嫉妬なのかね?嫌なことを言う人ってって思ってしまうけど

453. 匿名 2024/01/05(金) 08:11:52 

>>425 それはほんこんさんに対する君の感想ね。 相手の顔とか声に対する感じ方は人それぞれで、自分はほんこんさんの顔や声に嫌悪感はないかな。 ほんこんさんは中韓の嘘捏造だらけの反日にも寄り添わないし、歴史観もまともな人だよ。

454. 匿名 2024/01/05(金) 08:13:15 

>>8 男(特にお笑い芸人)がああいう感じの人に嫉妬する要素はないでしょ キャーキャー言ってるのガルおばみたいな層だしどこが羨ましいんや?

455. 匿名 2024/01/05(金) 08:13:39 

>>233 いじめてた側じゃないなら良い 1件の返信

456. 匿名 2024/01/05(金) 08:15:05 

お前も気持ち悪いよ!

457. 匿名 2024/01/05(金) 08:17:17 

有吉は毒舌芸だけどソ・シナさんはただの悪口です

458. 匿名 2024/01/05(金) 08:17:53 

>>455 これにつきる。アスリートは割といじめっこタイプ多そうだけど(ガルもか)、羽生はそういうイメージないから。 1件の返信

459. 匿名 2024/01/05(金) 08:19:07 

そのまんまお返ししましょうか

460. 匿名 2024/01/05(金) 08:22:18 

>>103 フジモンがアホの子みたい。

461. 匿名 2024/01/05(金) 08:25:26 

>>311 暇なんだろうね。仕事も家事も勉強も、何もしてないのかな?

462. 匿名 2024/01/05(金) 08:27:18 

>>458 ね。羽生がいじめられてたって画像まで付けたりして言ってくるけどさ、いじめた側じゃないなら良くないかと思ってしまう。 そして今も芸人からイジメみたいなこと言われて便乗叩きされてるけど言った側より全然良いよ

463. 匿名 2024/01/05(金) 08:33:18 

>>36 ミッチーはギャグっぽいから でも、お腹ポッコリ出てるよ 浜ちゃんに指摘されてた

464. 匿名 2024/01/05(金) 08:34:46 

>>85 ずーっと前に何かの大会の中継で、合間に映った時、イヤホンして口パクしながら手を指揮者みたいに動かしてて、たまにニヤッとしながらカメラ目線してて、あ、これ本物のナルシストだ!!って思った。でも別に嫌いじゃない。笑

465. 匿名 2024/01/05(金) 08:35:24 

>>8 初見は思わず吹き出したよ。

466. 匿名 2024/01/05(金) 08:38:42 

今茶の間になった元羽生ファンだけどまぁきしょいは同意

467. 匿名 2024/01/05(金) 08:39:56 

>>143 しかも結局やらないのねw もしかして引退?と思ったらそれもしないし謎だった

468. 匿名 2024/01/05(金) 08:42:54 

>>311 でもこのトピタイなら羽生嫌いな人が来るのは当たり前じゃない? むしろファンが来てアンチはって言ってる方が不思議 3件の返信

469. 匿名 2024/01/05(金) 08:43:24 

>>311 しかも超絶悪質&しつこい アンチは無職の廃人かと

470. 匿名 2024/01/05(金) 08:45:58 

>>468 他人を誹謗中傷するアンチがおかしいんだけど アンチ本人が誹謗中傷ではないと思っても羽生君が誹謗中傷だと思ったら下手したら提訴されるんでそろそろ止めたら? 2件の返信

471. 匿名 2024/01/05(金) 08:46:32 

>>9 羽生のこと?

472. 匿名 2024/01/05(金) 08:46:43 

>>9 同志社に中学からだよね 中高はあっちの人多いよ 学校も左だしね 2件の返信

473. 匿名 2024/01/05(金) 08:47:05 

>>311 アンチはファンより詳しいから

474. 匿名 2024/01/05(金) 08:47:28 

>>3 まあ、分かるよ。

475. 匿名 2024/01/05(金) 08:47:54 

>>1 お前が一番キショイ

476. 匿名 2024/01/05(金) 08:48:12 

>>468 ↑こんな事言いながら、K-POPを少しでも批判されたら誹謗中傷ニダー!仕返ししてやるニダー!とありとあらゆるトピを荒らすヤツ 1件の返信

477. 匿名 2024/01/05(金) 08:48:13 

>>470 そうだね 雑誌記者相手にはひよってできないけど一般人相手にはやるかもねw

478. 匿名 2024/01/05(金) 08:48:16 

>>1 ほら霜降り明星の信者、お前たちが大好きなやつの腕なんてこんなもんだぞ? なんで松本人志を弄らないんだよw? どう考えてもウエストランドの「やめてくれ~」「佐久間サーン!」のほうが笑えるだろうが

479. 匿名 2024/01/05(金) 08:49:04 

>>472 羽生も日教組家庭ならお仲間みたいなもんだろうにね

480. 匿名 2024/01/05(金) 08:49:33 

チキン 塙、粗品 虎 太田

481. 匿名 2024/01/05(金) 08:50:03 

>>470 だよね 羽生君はアンチとかある事ない事を書くマスゴミに苦言を呈してたから、アンチを提訴する可能性あるかも 1件の返信

482. 匿名 2024/01/05(金) 08:52:16 

粗品のやってることは にっぽんの社長のフェミ叩き&ナイツの別業界のスキャンダル弄り そして本人は自分が弄られることに耐性がなくてキレる だから芸人の先輩からの人望ないんだよ

483. 匿名 2024/01/05(金) 08:52:20 

>>322 だってアンチて大体が元ファンだもん。 それも熱狂的なやつ。

484. 匿名 2024/01/05(金) 08:53:09 

>>6 粗品皮肉を言うセンスないよね 1件の返信

485. 匿名 2024/01/05(金) 08:53:34 

>>476 え? けーぽも嫌いだけど 羽生嫌いな奴みんなそっち系だと思うの何なの?w 羽生ってシナチョンに好かれてらるし本人もけーぽ大好きじゃんw 1件の返信

486. 匿名 2024/01/05(金) 08:55:41 

>>3 私も思ってたよーーー! スケートやってる時もなんかキモいけど まぁ技術は凄いらしいからいいか と思ってたけど 結婚騒動は別に個人の事だからいいとして ダンス動画はキモい

487. 匿名 2024/01/05(金) 08:56:42 

>>92 まーたすぐ朝鮮・韓国を持ち出す。 本当は韓国好きなんじゃないの?www

488. 匿名 2024/01/05(金) 09:00:21 

>>484 お笑いのセンスもないけどね 1件の返信

489. 匿名 2024/01/05(金) 09:00:56 

これからは人を腐す笑いは受けんのや 1件の返信

490. 匿名 2024/01/05(金) 09:01:06 

>>447 でもどっちもオタが怖くてめんどくさいからオタを挑発してるように見える

491. 匿名 2024/01/05(金) 09:02:39 

>>85 オリンピックのメダリストインタビューの時、隣の宇野くんの頭をナデナデしていた時はちょっとビックリしたけど、そういうところなんだよね。 最近、離婚騒動で宇野くんが漏らしてなかったっけ。 カメラが回ってなかったら声もかけられないみたいな。 1件の返信

492. 匿名 2024/01/05(金) 09:12:00 

>>3 ケガかなんかした時の言い訳も気持ち悪かった。 この人は喋らない方が神格化されていいと思う。

493. 匿名 2024/01/05(金) 09:17:38 

粗品もそれに乗っかって誹謗中傷する人も引くわ。 りゅうちぇるが亡くなった時は誹謗中傷は良くないって流れになってたのにすぐに終わったね。

494. 匿名 2024/01/05(金) 09:19:57 

悪口で笑わせるとかただのイジメと一緒やん。 中学校にいたイジメ主犯格の男思い出して不快で笑えない。

495. 匿名 2024/01/05(金) 09:21:55 

>>485 羽生を貶しながらK-POP大好き韓国大好きにしたがる朝鮮人 1件の返信

496. 匿名 2024/01/05(金) 09:28:07 

>>251 羽生くんの学校に障害を持った子供さんがいて、羽生くんがいつもかばってくれて親切にしてくれたという記事なら見たことがある。 だからそのご家族は、今でも羽生くんのことを家族ぐるみで応援してるとも言ってた。

497. 匿名 2024/01/05(金) 09:32:34 

>>491 あれはあれで宇野が言いそうもない内容で 宇野もかなり変わっている人だから羽生が無視しようが気にしない人だ 違うものを見ている

498. 匿名 2024/01/05(金) 09:37:39 

>>248普通にあたりまえだろ 1件の返信

499. 匿名 2024/01/05(金) 09:39:12 

>>488 お前よりはあるよ 1件の返信

500. 匿名 2024/01/05(金) 09:42:50 

一旦有吉に思い切り罵倒されてこいよ あまりに調子乗りすぎ


posted by ゴシップ速報 at 11:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする