2024年02月18日

広末涼子、インスタグラムのフォロワーが2万人を突破 ストーリーズには白シャツ姿で上半身のアップ写真を披露

情報元 : 広末涼子、インスタグラムのフォロワーが2万人を突破 ストーリーズには白シャツ姿で上半身のアップ写真を披露ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5021213/


1. 匿名 2024/02/18(日) 10:56:59 

8件の返信

2. 匿名 2024/02/18(日) 10:57:30 

3. 匿名 2024/02/18(日) 10:57:56 

出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net 25件の返信

4. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:13 

仕事来るのかな?大手事務所退社して大丈夫なんだろうか。 2件の返信

5. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:18 

やっぱり可愛くて綺麗だもん。男性はメロメロよ。 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:18 

離婚しない男にサプライズ出演への布石か? 11件の返信

7. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:34 

女優以外はもう出来ないからね、いまさら 1件の返信

8. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:40 

図太過ぎて もはや神の域だわ 2件の返信

9. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:49 

好奇心、怖いもの見たさ、冷やかし、がかなりいそう どのくらい純粋なファンが残ってるんだろうか

10. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:54 

>>3 腰回りに親近感 7件の返信

11. 匿名 2024/02/18(日) 10:58:59 

>>3 帽子の一番大事な役割を全く果たせてない 1件の返信

12. 匿名 2024/02/18(日) 10:59:03 

綺麗だわ

13. 匿名 2024/02/18(日) 10:59:24 

お前らより美人で有名じゃん 1件の返信

14. 匿名 2024/02/18(日) 10:59:31 

若い頃可愛くてビックリした 17件の返信

15. 匿名 2024/02/18(日) 11:00:12 

何だかんだで人気あるんだね 男性が多いのかな? まぁ綺麗だしなんかやらかしてくれそうで興味は尽きない

16. 匿名 2024/02/18(日) 11:00:26 

>>3 これはオシャレなのか…?

17. 匿名 2024/02/18(日) 11:00:34 

>>10 前から見ると若く見えるけど後ろ姿はやっぱりオバサンが隠せないね

18. 匿名 2024/02/18(日) 11:00:41 

もう取り上げなくていいよ、ほっといたれ。

19. 匿名 2024/02/18(日) 11:01:00 

見た目の透明感からは分からない内面 人は見た目で判断できないとはまさにこのことだ

20. 匿名 2024/02/18(日) 11:01:03 

>>6 なにこれ?www 1件の返信

21. 匿名 2024/02/18(日) 11:01:08 

>>14 当時人気なの分からなかったけど、今見るとどれも可愛くて驚く 1件の返信

22. 匿名 2024/02/18(日) 11:01:40 

今更、広末涼子が見たい人なんて… 1件の返信

23. 匿名 2024/02/18(日) 11:01:45 

>>11 トムソーヤの冒険に出てきたハックがこんな帽子じゃなかった? 1件の返信

24. 匿名 2024/02/18(日) 11:01:52 

>>20 5件の返信

25. 匿名 2024/02/18(日) 11:02:21 

>>14 すずやハシカンより人気あったよ… 5件の返信

26. 匿名 2024/02/18(日) 11:02:21 

>>3 冷静ないコメントがジワる 1件の返信

27. 匿名 2024/02/18(日) 11:02:30 

>>1 もうドラマは無理じゃ....

28. 匿名 2024/02/18(日) 11:02:53 

>>6 無関係のトピにペタペタと。ネットで嫌われる行動。 2件の返信

29. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:06 

>>3 分け目の薄さよ

30. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:16 

ストーリーズの更新くらいで2万人も増える? フォロワーを買ったんじゃなくて?

31. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:19 

>>1 MESSAGEじゃなくてMESSEGEなんだね 2件の返信

32. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:28 

開設して1日とはいえ、2万って少なくね 人気の俳優女優は100万超えが当たり前だよ

33. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:28 

>>3 これ実際に見たら、!?ってなるわ。 離婚だの不倫だの繰り返してるから精神不安定なせいで変な格好してるのかと思っちゃう

34. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:35 

Instagramフォロワー数 広末涼子  2万人 有村架純 471万人

35. 匿名 2024/02/18(日) 11:03:50 

>>3 脳天に日差しが降り注いでいたww 2件の返信

36. 匿名 2024/02/18(日) 11:04:05 

宣伝トピ

37. 匿名 2024/02/18(日) 11:04:18 

>>14 かわいいよな。

38. 匿名 2024/02/18(日) 11:04:33 

28歳の男性がヤリたいって言ってた。羨ましい。

39. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:15 

>>23 ググっちゃったじゃないかw 1件の返信

40. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:21 

>>31 思った;

41. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:31 

広末涼子って代表作docomo? 2件の返信

42. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:41 

>>10 それでも細いんだろうな 1件の返信

43. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:49 

>>21 この画像貼ったのは私なんだけど、でもこういうの見ると全く可愛いとは思わない 写りに差がある人なんかな? 年の離れた従兄弟がやたら可愛いとは言っていた 3件の返信

44. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:52 

>>1 メンタルの強さ分けて

45. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:52 

>>28 それにまんまと反応するあなた スルーできなかった? 1件の返信

46. 匿名 2024/02/18(日) 11:05:59 

>>24 お笑い芸人の方? テレビではさすがに流せないよね YouTuber? 2件の返信

47. 匿名 2024/02/18(日) 11:06:02 

>>5 メロメロは草

48. 匿名 2024/02/18(日) 11:06:25 

>>46 地上波だよ

49. 匿名 2024/02/18(日) 11:06:34 

>>14 同年代で当時は可愛さが良くわからなかったけど、今見返すとどの画像もめちゃくちゃ可愛い。そりゃ男子も夢中になるよなぁって思った。 1件の返信

50. 匿名 2024/02/18(日) 11:06:37 

>>3 この帽子はこれで売ってるの?(そういうデザイン?) それとも自分でジャキジャキって切ったの? 3件の返信

51. 匿名 2024/02/18(日) 11:06:51 

>>45 スルーする必要は?ブロックしまーす。 2件の返信

52. 匿名 2024/02/18(日) 11:07:00 

>>25 そうみたいですね すごいです ガッキーだったらガッキーの方が人気ですかね? 2件の返信

53. 匿名 2024/02/18(日) 11:08:02 

>>46 地上波です 割と有名な元アイドル俳優

54. 匿名 2024/02/18(日) 11:08:09 

>>1 どんぴしゃ同世代ですが。 ものすごい人気だったけど、この人の魅力がわかったことが一度もありません。 かわいくもきれいでもない。芸能人のわりにだけどさ。クラスにいれば映えるんだろうけど。

55. 匿名 2024/02/18(日) 11:08:18 

広末涼子って芸能界に入って揉まれすぎでおかしくなってしまったんじゃないかと思ってる YouTubeでビートたけしと話してる姿があったけど、まだ幼さが残ってて純粋で明るい女の子って感じでなんか切なくなった 3件の返信

56. 匿名 2024/02/18(日) 11:09:02 

>>1 マスコミ関係者が多そう。あとはアップした写真から男の匂いを嗅ぎ取ろうとするゲスな一般人。

57. 匿名 2024/02/18(日) 11:09:30 

婦人公論で手記を発表する未来が見える。 1件の返信

58. 匿名 2024/02/18(日) 11:09:55 

>>4 広末は需要あるでしょー なんならやらせてくれそうだし 1件の返信

59. 匿名 2024/02/18(日) 11:09:58 

>>3 お母様にそっくり!! 年取ると母親にどんどん似てくるね 2件の返信

60. 匿名 2024/02/18(日) 11:10:01 

>>57 笑いました

61. 匿名 2024/02/18(日) 11:10:09 

>>24 これ嫌だから貼らないで欲しい。 笑えないし、ひたすら不快。 1件の返信

62. 匿名 2024/02/18(日) 11:10:16 

>>41 それも可愛かったけどデビューのクレアラシルCMを鮮烈に覚えてる なんだこの可愛い子は!って驚いたな

63. 匿名 2024/02/18(日) 11:10:46 

あんな手紙公開されて普通の顔して生活できてるのすごいよね。 あれに比べると自分の悩みなんてちっぽけと思える。 がんばろ

64. 匿名 2024/02/18(日) 11:10:55 

>>25 だったね〜本当にすごかった! ヒロスエが嫌いな男子、出会ったことなかったわ

65. 匿名 2024/02/18(日) 11:11:11 

>>61 じゃあ私のことブロックしてw 1件の返信

66. 匿名 2024/02/18(日) 11:11:32 

>>31 シェフへのラブレターでも、challengeをおかしな綴りで書いてたよね。 自信なかったら字引き引けば良いのに。 2件の返信

67. 匿名 2024/02/18(日) 11:11:36 

需要あるの?

68. 匿名 2024/02/18(日) 11:11:47 

なんだかんだ応援すわ! 同郷だから

69. 匿名 2024/02/18(日) 11:11:49 

ID:qvytoHnl73  >>1 みんなの憧れ広末涼子

70. 匿名 2024/02/18(日) 11:11:56 

>>5 好みはそれぞれだろうけど、可愛いと思ったことは一度もないよ 1件の返信

71. 匿名 2024/02/18(日) 11:12:04 

>>3 帽子どうなっているの?道歩いていて後頭部ない麦わら帽子かぶっている人見たら笑ってしまうかも(笑)

72. 匿名 2024/02/18(日) 11:12:18 

>>43 キコさんぽいね。

73. 匿名 2024/02/18(日) 11:12:51 

>>8 心臓に剛毛が生えているんだろうね

74. 匿名 2024/02/18(日) 11:13:28 

>>24 小池徹平どうしちゃったの‥ 3件の返信

75. 匿名 2024/02/18(日) 11:13:48 

>>52 ガッキーよりもっと人気あったよ 1件の返信

76. 匿名 2024/02/18(日) 11:14:34 

昔から悪いイメージだから特になんとも思わない。

77. 匿名 2024/02/18(日) 11:15:46 

>>51 反論になってなくて草 反応するから味をしめてまた画像貼るってわからないんだね 2件の返信

78. 匿名 2024/02/18(日) 11:15:46 

>>14 透明感がやばいよね。 4件の返信

79. 匿名 2024/02/18(日) 11:15:49 

私はこの顔になりたかった。人生楽しそう!

80. 匿名 2024/02/18(日) 11:15:59 

フォロワー2万人て少ないよね、芸能界一線にいたのに

81. 匿名 2024/02/18(日) 11:16:22 

>>6 物語性ではなく 話題性のために作られたシーンのようだね

82. 匿名 2024/02/18(日) 11:16:23 

>>3 写真加工なしだよね。やっぱり芸能人て綺麗だな。

83. 匿名 2024/02/18(日) 11:16:29 

>>75 じゃあ相当すごいですね、、(・・;)

84. 匿名 2024/02/18(日) 11:16:43 

>>1 もうインスタ女優やなw アップする度にトピになりそう

85. 匿名 2024/02/18(日) 11:17:05 

広末だからあの手紙でても受け入れられちゃうんじゃないのかな

86. 匿名 2024/02/18(日) 11:17:21 

87. 匿名 2024/02/18(日) 11:17:33 

でもやっぱり前の旦那さんは普通じゃなかったと思う… 1件の返信

88. 匿名 2024/02/18(日) 11:17:56 

>>39 そして正解だったw

89. 匿名 2024/02/18(日) 11:18:55 

>>74 こんなの引き受けないで欲しかった 2件の返信

90. 匿名 2024/02/18(日) 11:19:00 

>>6 広末涼子に脚本を書かせた方がいい 3件の返信

91. 匿名 2024/02/18(日) 11:19:29 

>>70 私もない… 昔から不思議だった

92. 匿名 2024/02/18(日) 11:20:14 

>>3 太り過ぎ 1件の返信

93. 匿名 2024/02/18(日) 11:20:33 

>>3 えw

94. 匿名 2024/02/18(日) 11:21:01 

>>3 クラウンレスハット 本来はお団子やポニーテールを出すための帽子だから 短いヘアの広末がかぶるとちょっとヘン しかも広末の帽子はブランドもので10万とかするんだよね 3件の返信

95. 匿名 2024/02/18(日) 11:21:09 

>>55 芸能関係の男たちに食い物にされた感じする 2件の返信

96. 匿名 2024/02/18(日) 11:21:32 

>>42 二の腕細いと思う 骨格ストレートは二の腕太くなりやすいはずなのに

97. 匿名 2024/02/18(日) 11:21:42 

魅力がある人は大きな欠点がある。

98. 匿名 2024/02/18(日) 11:22:10 

>>90 やっぱり‥男女関係って身体の相性が1番大切なのかな。と、これを読んで思った。 1件の返信

99. 匿名 2024/02/18(日) 11:22:32 

>>25 今みたく選択肢も多くなかった気がする 1件の返信

100. 匿名 2024/02/18(日) 11:23:10 

>>25 顔はすずやはしかんの方が美形なのに広末のモテ方は異常。不思議なフェロモンがあるよね。 2件の返信

101. 匿名 2024/02/18(日) 11:23:11 

どんなに好きでも、付き合ってる時に直筆の手紙を渡すのは絶対にやめようと心から思った ありがとう涼子、大事なことを教えてくれて

102. 匿名 2024/02/18(日) 11:23:16 

>>6 このドラマって原作ありなのね 原作もこんな感じなのかな?

103. 匿名 2024/02/18(日) 11:23:22 

>>10 謹慎中だからでしょ。 一般人と違って芸能人は撮影前になると痩せるんだよ。

104. 匿名 2024/02/18(日) 11:23:46 

>>89 ね‥ 別にファン!って訳じゃないし、ドラマもそんな観る方ではないけど‥ こんな役はやらないでほしかった。

105. 匿名 2024/02/18(日) 11:24:49 

俺は内田有紀派

106. 匿名 2024/02/18(日) 11:25:07 

>>41 キャンドルジュン

107. 匿名 2024/02/18(日) 11:25:17 

>>14 この頃の眉毛が好きだなー

108. 匿名 2024/02/18(日) 11:25:22 

>>52 ガッキーよりすごかった!

109. 匿名 2024/02/18(日) 11:26:47 

>>58 プラスしちゃったけど2行目の賛同できないわ

110. 匿名 2024/02/18(日) 11:26:56 

>>3 顔だけは若い頃のまま。 1件の返信

111. 匿名 2024/02/18(日) 11:27:10 

>>14 可愛い上に首が長いのも羨ましい~

112. 匿名 2024/02/18(日) 11:28:30 

>>78 竹内結子さんに似てる! 2件の返信

113. 匿名 2024/02/18(日) 11:28:36 

>>10 腰回りに注目してて、ふと頭を見たらびっくりした

114. 匿名 2024/02/18(日) 11:28:47 

>>99 そんな事ないよアイドル氷河期なりにも量産型じゃないアイドルもいた

115. 匿名 2024/02/18(日) 11:29:01 

すごいなー 最後はメンタル強い人が勝つのね この世の不条理 1件の返信

116. 匿名 2024/02/18(日) 11:29:43 

>>43 似合ってないだけだと思う

117. 匿名 2024/02/18(日) 11:30:21 

>>94 十万円のハットが似合わない人も稀なのでは…

118. 匿名 2024/02/18(日) 11:31:06 

>>3 淡々としたコメントがおもろいよねw

119. 匿名 2024/02/18(日) 11:31:33 

>>14 加工の無い写真でこれだもんね 4件の返信

120. 匿名 2024/02/18(日) 11:31:38 

>>3 頭皮少しハゲてない?

121. 匿名 2024/02/18(日) 11:31:40 

>>7 早稲田大学にご進学されてるから、朝のニュース番組のコメンテーターいけるんじゃないw

122. 匿名 2024/02/18(日) 11:31:44 

>>110 やっぱり重力には勝ててない気がするけどね

123. 匿名 2024/02/18(日) 11:32:25 

>>90 恥ずかしい!世間に知られまくってるのに。広末涼子って凄いよ

124. 匿名 2024/02/18(日) 11:33:11 

>>112 ヒロスエかわいいでいいから、竹内結子と比べないでほしい 1件の返信

125. 匿名 2024/02/18(日) 11:33:38 

>>3 脳天ww

126. 匿名 2024/02/18(日) 11:33:39 

>>51 反論になってなくて草 反応するから味をしめてまた画像貼るってわからないんだね

127. 匿名 2024/02/18(日) 11:35:53 

>>94 オシャレって奥が深いね

128. 匿名 2024/02/18(日) 11:36:43 

>>3 この記者が広末のこと好きじゃないのは分かったw

129. 匿名 2024/02/18(日) 11:37:09 

>>119 横 当時この髪型真似する子が多かったけど、広末との違いを思い知らされるだけだった 1件の返信

130. 匿名 2024/02/18(日) 11:37:28 

メンタル強い美人さんはノーダメージ。 メンタル強いブスは近寄るなっ。

131. 匿名 2024/02/18(日) 11:37:29 

>>78 どうやったらこの透明感が出せるのだろう…

132. 匿名 2024/02/18(日) 11:39:00 

>>124 表情、角度が似てるだけがだけど、この画像に似てるなと。 4件の返信

133. 匿名 2024/02/18(日) 11:39:18 

>>95 こわれたままで生きてるんだと思います

134. 匿名 2024/02/18(日) 11:39:44 

脱げばいいのに

135. 匿名 2024/02/18(日) 11:40:10 

2件の返信

136. 匿名 2024/02/18(日) 11:41:56 

>>94 元は普通の帽子っぽいから自分でくり抜いたみたいよ 切り口がガタガタだし 2件の返信

137. 匿名 2024/02/18(日) 11:42:13 

>>4 CM・民放ドラマは無理だけど、ネットフリックスのドラマに出そう。web広告のマイナーな化粧品のアンバサダーでも稼げるだろうし。 知名度も話題性もあるから仕事選ばなきゃいくらでも需要はある。 ただプライドは高いから、篠田麻里子みたいな変な仕事は選ばないだろうね。

138. 匿名 2024/02/18(日) 11:44:11 

普通の白シャツなのに…やっぱ広末綺麗だよ

139. 匿名 2024/02/18(日) 11:44:22 

>>35 ここ、何回見ても笑えるよね(笑)

140. 匿名 2024/02/18(日) 11:44:23 

>>136 えーもったいない。右の方がずっと良いのに。 そしてかわいいかわいい言われてるけど、流石の広末さんも歳はとっていくんだねって顔だなぁら

141. 匿名 2024/02/18(日) 11:45:01 

加工が似合わない顔立ちって感じ 安易な加工アプリのない時代の人だからかもしれないけど

142. 匿名 2024/02/18(日) 11:45:43 

>>132 竹内さんもお綺麗ですよね。私の兄は娘に同じ名前を付けましたよ。

143. 匿名 2024/02/18(日) 11:48:28 

>>50 後者なの メゾン・ミッシェルで検索 最初は画像みたいにオシャレで被ってるとフォローされてたような気がする(笑) 出典:img21.shop-pro.jp 1件の返信

144. 匿名 2024/02/18(日) 11:51:49 

アッコにおまかせ!で広末と鳥羽シェフのことやってるけど、今年中に再婚するらしいね お互い離婚が成立したとかで

145. 匿名 2024/02/18(日) 11:52:17 

>>3 何これ 腹痛い笑笑

146. 匿名 2024/02/18(日) 11:52:48 

>>6 ブロックしてるから見えないと思ったら…また叩かせ画像コレクターか ガルちゃんが過疎ったのは何でも叩きトピにする荒らしがいるからと言われてるけどトピが伸びないと広告収入が減って業務妨害の上に著作権侵害までしてることの自覚さえ無さそう 

147. 匿名 2024/02/18(日) 11:53:00 

>>78 画面越しでこれだから実物はどれたけの透明感なんだろう 昔食わず嫌いに出た時、タカさんが当時赤ちゃんだった長男といる広末見掛けたけど、帽子被って顔隠しててもオーラがあってすぐ分かったと言ってた

148. 匿名 2024/02/18(日) 11:55:49 

>>3 この脳天に日差しが降り注いでいる広末見ると 一時やばかった小阪由佳思い出すw

149. 匿名 2024/02/18(日) 11:56:39 

>>119 金持ちそう 1件の返信

150. 匿名 2024/02/18(日) 11:57:01 

>>132 2人同年代で仲良さそうだったの思い出す 草彅がドラマで共演して本気で好きになったのが広末涼子と竹内結子で、想いを伝えようと香取慎吾に相談したら全力で止められたと話してて、それ聞いてた2人が一緒にニコニコ笑ってた

151. 匿名 2024/02/18(日) 11:58:37 

>>14 私は口が好きじゃなかったわー すごい人気あったけどね男から

152. 匿名 2024/02/18(日) 11:59:43 

>>14 この写真は加護に似てるな

153. 匿名 2024/02/18(日) 12:00:41 

>>78 目の色素も薄いよね。 甲状腺腫れてそうな首が心配だけど 1件の返信

154. 匿名 2024/02/18(日) 12:01:06 

>>55 若いというより(幼い)くらいの頃から芸能界にいて色々あったんだろうなとは思う、昔から奇行あったし…でもあんな事が世間に知られても戻ってくるのみるとやっぱり芸能界で売れた人てやめられないんだな…子供いてあの手紙とか晒されるって普通のメンタルなら無理だろ

155. 匿名 2024/02/18(日) 12:01:55 

>>59 お母様ってだれ? 1件の返信

156. 匿名 2024/02/18(日) 12:01:56 

>>74 もう振り切ってんだろね。本当に嫌だ 1件の返信

157. 匿名 2024/02/18(日) 12:02:01 

広末は好きだけどあのお相手はやめとけって心の底から思う いくらでも相手いるだろうになぜあんな変な人と…

158. 匿名 2024/02/18(日) 12:02:14 

あんな手紙を本気で書いてるからよほど苦しい生活してたんだと思うよ。 なんか可哀想だとおもった。 綺麗な人って不幸だよね 1件の返信

159. 匿名 2024/02/18(日) 12:02:14 

ちゃんとマネージメント出来るような人いるのかな

160. 匿名 2024/02/18(日) 12:02:44 

>>92 太ってはいないっしょ

161. 匿名 2024/02/18(日) 12:04:08 

>>112 わかるよ 良くガルに貼られる、食わず嫌いに出た時の若い頃の竹内結子みたいなキラキラ感が似てる 顔が似てるとかいうより、若い時の芸能人特有のキラキラ感

162. 匿名 2024/02/18(日) 12:04:25 

高知県人はみんな応援してる あんな醜聞大したことじゃないしすぐ出てくるメンタルの強さも好き 1件の返信

163. 匿名 2024/02/18(日) 12:04:57 

>>14 典型的、パーソナルカラーサマー 顔診断フレッシュって感じがやっぱ好きだわ

164. 匿名 2024/02/18(日) 12:05:03 

>>10 中年になるにつれて、誰でも背中大きくなるんだね

165. 匿名 2024/02/18(日) 12:05:28 

>>115 勝つって意味は分からないけど、自己中で強欲な方が色々なものを手には入れるよね。 でもそうやって周りを傷つけ振り回して自己中に生きるのがいいとは私は思わないな。 そこで幸せを手に入れてもそれをいいとも思わない。 何か不幸があれば、それ見たことかと言われるしね。

166. 匿名 2024/02/18(日) 12:05:57 

>>5 今は年相応だし見た目普通だと思う。 普通=透明感て言ってそうだけど。

167. 匿名 2024/02/18(日) 12:06:10 

>>132 美しい…輝いてるね

168. 匿名 2024/02/18(日) 12:06:42 

>>14 今みるとあまちゃんの子に似てるね 1件の返信

169. 匿名 2024/02/18(日) 12:07:27 

>>74 え。これ最近がるちゃんでちらほら見るけど本当にテレビでこの台詞でドラマやってるんだ?!!

170. 匿名 2024/02/18(日) 12:07:42 

>>10 この画像のボカシが上手いよね。 多分もうすこしぽっちゃりしてると思う。

171. 匿名 2024/02/18(日) 12:08:02 

>>26 脳天に日差しが降り注いでいた、、www

172. 匿名 2024/02/18(日) 12:09:33 

>>158 は?

173. 匿名 2024/02/18(日) 12:09:57 

色々あったのに胸元はだけるねー

174. 匿名 2024/02/18(日) 12:10:05 

1件の返信

175. 匿名 2024/02/18(日) 12:12:33 

>>156 よく芸の幅が広がるから色んな役をやるって人いるけど、何でもかんでもやればいいってものでもないよね。

176. 匿名 2024/02/18(日) 12:12:59 

メンタル強い

177. 匿名 2024/02/18(日) 12:14:01 

あんな事やあんな手紙残して、よくもまぁこんな写真撮れるねw カシャカシャカシャカシャカシャカシャ…シャッター音と共に色んな表情でポーズとってんだろうなって想像したら笑えるんだけどw

178. 匿名 2024/02/18(日) 12:18:12 

>>14 めっちゃ可愛かったよねぇ ファーストアルバム買ったもんなーあれは竹内まりやとか曲も良かったし

179. 匿名 2024/02/18(日) 12:18:37 

涼子にSNSなんてやはせて大丈夫なの?

180. 匿名 2024/02/18(日) 12:19:36 

>>6 これ本当めちゃくちゃ笑う あと小池徹平は一体なんの罪でこんな事やらされてるの?とも思う 1件の返信

181. 匿名 2024/02/18(日) 12:20:15 

>>87 長年不安定なこの人支えてあげたて意味でかな? 婿入りして自分の苗字まで変えて連れ子の子や10年以上寄り添って支えたのにね… 親権と子どもたちと前旦那さんのほうが心配だわ

182. 匿名 2024/02/18(日) 12:20:45 

>>8 芸能界はそれくらい図太くないと生きていけないと思う

183. 匿名 2024/02/18(日) 12:21:30 

>>98 正直ごく普通のセックスしてくれたのがこの人が初めてだったのかなとも思った

184. 匿名 2024/02/18(日) 12:21:41 

>>28 面白いでしょ?ってドヤッて貼ってそう これも注目されたい自己顕示欲だよね 1件の返信

185. 匿名 2024/02/18(日) 12:23:12 

2万人もフォローしてあげる人いてびっくり

186. 匿名 2024/02/18(日) 12:23:23 

>>100 透明感とスポーティな感じが良かったんだと思う ポカリスエットが似合う感じ 1件の返信

187. 匿名 2024/02/18(日) 12:25:16 

>>10 それでも実物見たらその辺の40代とは全く違うと思う

188. 匿名 2024/02/18(日) 12:25:41 

>>25 今は色々人がいるから分散されてる 当時はほとんど同期のアイドルみたいなのもいないし、ネットもなかったから、ゴリ押しすれば売れた 1件の返信

189. 匿名 2024/02/18(日) 12:26:26 

>>3 荒々しく切り裂かれており、脳天に日差しが降り注いでいた が何度読んでもジワるw 社長業大丈夫なんか

190. 匿名 2024/02/18(日) 12:27:00 

>>135 ジュンと鳥羽の時はバグなん?ってなるな 1件の返信

191. 匿名 2024/02/18(日) 12:28:53 

>>162 いや、一緒にしないで

192. 匿名 2024/02/18(日) 12:29:01 

>>135 穏やかなタイプ嫌いなんかな? 見た目からしてオラオラ系多いね

193. 匿名 2024/02/18(日) 12:30:33 

広末何回か見たことあるけどすんごい白い。そんで超小さいのに精密にできてる感じがした。同じ人間とは思えない

194. 匿名 2024/02/18(日) 12:31:44 

>>190 見た目は良くても中身やばい人だらけ。村田さんは分からないけど。 多分元々まともな男性には相手にされてない感じがする。今はさらに若さもなくなり外見が良い男にも遊んでもらえなくなっただけかと。 ファン!とか言う芸人もパッとしない人とか多い気がする

195. 匿名 2024/02/18(日) 12:34:57 

>>149 いとこの家だよ

196. 匿名 2024/02/18(日) 12:37:50 

>>59 そうかな? でも目を大きく見開くとこは同じだなあと思う 1件の返信

197. 匿名 2024/02/18(日) 12:38:37 

>>14 当時は安室奈美恵とか華原朋美みたいなのが流行ってた時期だったから、広末は素朴すぎて同性には何で人気あるの?みたいな感じだったね でも男子にはすごく人気だった

198. 匿名 2024/02/18(日) 12:39:27 

>>14 ショートが本当に似合っててさー

199. 匿名 2024/02/18(日) 12:42:00 

>>186 ポカリスエットめっちゃわかる

200. 匿名 2024/02/18(日) 12:48:56 

>>184 45ブロックして画像も消えたけど、IP変えたのかまた絡んできた。自己顕示欲凄いよね。

201. 匿名 2024/02/18(日) 12:50:14 

男からしたら人気あるのかな? 透明感?

202. 匿名 2024/02/18(日) 12:50:19 

>>6 話題になってるけど全然エロく(魅力が)無いね。 これじゃあお笑いだね。 1件の返信

203. 匿名 2024/02/18(日) 12:50:32 

>>50 「荒々しく切り抜かれており」って書かれると、広末が自分でザクザク切ってる図を想像してしまうw 2件の返信

204. 匿名 2024/02/18(日) 12:51:49 

>>55 たけしは自分の本に「広末涼子くらい芸能界に入って汚れた女優はいない」みたいなこと書いてあったよ。 色々知ってるんだろうね。 1件の返信

205. 匿名 2024/02/18(日) 12:57:27 

>>3 2枚目の写真が徘徊のようで怖いw

206. 匿名 2024/02/18(日) 12:57:49 

>>203 荒々しくってw

207. 匿名 2024/02/18(日) 13:00:19 

一周回って私は好きだわ!強いなぁって思う。生命力というかこの人見てると頑張れる(笑) 1件の返信

208. 匿名 2024/02/18(日) 13:00:46 

>>6 お隣さんが広末涼子ならびびる。 藤原紀香だけど!

209. 匿名 2024/02/18(日) 13:00:47 

>>24 演技だとしても嫁嫌だろ 1件の返信

210. 匿名 2024/02/18(日) 13:01:35 

>>209 噂だけど、離婚秒読みって話があるよ。 ガルでの情報だけど。

211. 匿名 2024/02/18(日) 13:07:27 

>>43 これは特別写りが悪い

212. 匿名 2024/02/18(日) 13:08:49 

>>207 私もです!!

213. 匿名 2024/02/18(日) 13:16:13 

>>95 松本とも交友あったんだよね 松本が女友達との友情とかあり得ないから恋愛関係だよね

214. 匿名 2024/02/18(日) 13:16:21 

>>155 本人の母親

215. 匿名 2024/02/18(日) 13:17:02 

>>196 逆に私はヒロスエママの目を見開いたところはあまり見たことないけど。いつも眠たそうな感じ

216. 匿名 2024/02/18(日) 13:17:11 

>>66 自信あるとかないとかじゃなく ただア○マ悪いだけなんじゃない?

217. 匿名 2024/02/18(日) 13:17:57 

>>100 スタイルは圧倒的にいいんだよね

218. 匿名 2024/02/18(日) 13:22:18 

>>14 今まで劣化したって時期が無かった お祭りの写真も可愛すぎるし とってもとっても大好きよ〜の時なんて何歳?あの頃から普通っぽいのにすっごく可愛くて 男子からも大人気だったしそれを女子も認めてた

219. 匿名 2024/02/18(日) 13:22:48 

>>132 目が本当に綺麗

220. 匿名 2024/02/18(日) 13:36:47 

白シャツで清潔感や潔白アピール? もうメッキ剥がれてますけど まだ二万人も馬鹿な男いるんだ〜へー 愚かな(笑) 2件の返信

221. 匿名 2024/02/18(日) 13:37:48 

>>136 やばw

222. 匿名 2024/02/18(日) 13:43:51 

>>180 何が面白いの?狙い過ぎでクスリとも笑えない。

223. 匿名 2024/02/18(日) 13:47:57 

>>13 B専でもガル男にゃ目もくれないからなw ざんねーんwww 1件の返信

224. 匿名 2024/02/18(日) 13:49:00 

いろんなことがあっての変わらずのあの美貌とスタイル(しかも子供3人産んでる)、 本当にすごいと思う  

225. 匿名 2024/02/18(日) 13:49:04 

演技うまいんですか? 1件の返信

226. 匿名 2024/02/18(日) 14:01:06 

>>223 好き。です

227. 匿名 2024/02/18(日) 14:04:53 

>>6 ギャグ?!wwwww

228. 匿名 2024/02/18(日) 14:05:34 

>>6 色気ないなと思ってたけど、やっぱこういうシーンでも色気ないから当たってたなと思った。

229. 匿名 2024/02/18(日) 14:07:21 

>>225 好きでも嫌いでもないけど、未だにおくりびとの広末涼子はミスキャストだったと思う 木村多江がよかった

230. 匿名 2024/02/18(日) 14:13:28 

>>3 二枚目のつむじが切ない…

231. 匿名 2024/02/18(日) 14:14:20 

>>77 誰にも構ってもらえなくなっちゃったね〜🥺🥺ぷぷ 私もブロックしよ〜

232. 匿名 2024/02/18(日) 14:18:28 

>>90 合ってくれて、まではまだわからんこともないけど後がキモすぎるw

233. 匿名 2024/02/18(日) 14:27:17 

知名度ありまくりなのに2万少な

234. 匿名 2024/02/18(日) 14:29:24 

>>129 そのひとりが私です 本当に片桐はいりみたいになったよ

235. 匿名 2024/02/18(日) 14:32:16 

>>204 枕とかそう言うことなんだろうか 広末涼子って子供の時から女優になりたかったんだよね。自らオーディション受けてたし。 知名度ある俳優と共演する為にいろんなことしてきたんだろうか

236. 匿名 2024/02/18(日) 14:35:22 

広末さんは嫌いだけど 生き様が羨ましい…(笑) そんな生き方一度の人生だからしてみたいよなぁ~🤭揶揄でもなくそう思う

237. 匿名 2024/02/18(日) 14:38:37 

ファンの人には申し訳ないんだけど、私は佐藤健ももう汚れた感じにしか見えなくなったわ…

238. 匿名 2024/02/18(日) 14:54:20 

>>188 奥菜恵、吉川ひなの、榎本加奈子、仲間由紀恵、竹内結子、山口紗弥加等々ビジュアルのレベルの高いアイドル女優が多かった世代だけどなあ どっちかというと安室奈美恵、華原朋美、SPEED、鈴木亜美辺りのアーティスト寄りアイドルの人気が高い時代 普通のアイドルはグラドルが中心だったね

239. 匿名 2024/02/18(日) 14:59:47 

>>119 犬かわいい

240. 匿名 2024/02/18(日) 15:01:27 

>>203 その言い回しだけ見たら希代の前衛アーティストみたいだw 1件の返信

241. 匿名 2024/02/18(日) 15:01:42 

>>35 だから脳が…

242. 匿名 2024/02/18(日) 15:03:32 

変わった顔 昔から思ってる どこが綺麗なのか分からん 1件の返信

243. 匿名 2024/02/18(日) 15:04:24 

>>14 ちょっと吉高由里子が似てる

244. 匿名 2024/02/18(日) 15:09:09 

>>143 この帽子は切り口がキレイだけど、涼子さんの帽子はギザギザに見えるんだよね…

245. 匿名 2024/02/18(日) 15:09:52 

>>174 なんか貼り付けたみたいな違和感あるのよね、この写真

246. 匿名 2024/02/18(日) 15:10:17 

>>3 手の所作どうなってるの? 変な人みたい

247. 匿名 2024/02/18(日) 15:10:47 

>>242 トビー トバー 1件の返信

248. 匿名 2024/02/18(日) 15:12:04 

>>247 ドビー

249. 匿名 2024/02/18(日) 15:20:10 

>>202 いやどうみてもコメディでしょw

250. 匿名 2024/02/18(日) 15:20:46 

>>22 ゴメン、マイキー…ここにいるんだ 広末はとにかく顔が好きなんや

251. 匿名 2024/02/18(日) 15:25:14 

>>168 似てるけど、更に広末の方が何か独特の雰囲気がある 可愛いのに少年ぽくて色素が薄いんだよね

252. 匿名 2024/02/18(日) 15:32:45 

>>220 フォロワー買ったんじゃない?

253. 匿名 2024/02/18(日) 15:33:52 

>>240 「身の回りの様々な物を、鬼気迫る目で荒々しく切り抜く人前パフォーマンスで有名な前衛芸術家(即物的思考への反抗がテーマ)」がすんなり浮かぶw

254. 匿名 2024/02/18(日) 15:38:43 

>>220 普通に見た目は可愛いからフォローする女の人もいるも思うよ

255. 匿名 2024/02/18(日) 15:44:47 

>>24 2人とも色気ないタイプだから本気で何も感じない… 男女の大きさが逆だから余計にチグハグ

256. 匿名 2024/02/18(日) 15:46:10 

>>119 制服の広末昔たまに駅で見たなぁ 最寄駅が同じだったから 懐かしい

257. 匿名 2024/02/18(日) 15:48:07 

>>49 当時の女子はみんな「広末の可愛さわかんない!」って口揃えていってた気がするw 男子共はみなメロメロだったけど

258. 匿名 2024/02/18(日) 15:50:49 

>>1 あれだけ人気だったのに、まだ2万人だけなんだね

259. 匿名 2024/02/18(日) 16:03:13 

>>50 どうしてもカッパにしか見えない・・・🥒

260. 匿名 2024/02/18(日) 16:08:56 

>>77 チー牛バイバーイw

261. 匿名 2024/02/18(日) 16:12:04 

>>89 木村ひさしが関わってるドラマだよね

262. 匿名 2024/02/18(日) 16:13:20 

>>153 首はただの骨格ストレートあるあるだと思う。 私も産後母子検診で首腫れてる?!って心配されたけど触診で「(あ、元々だ…)」と分かったらしく先生気まずそうだったww

263. 匿名 2024/02/18(日) 16:17:02 

>>66 字引きって言い方がもう…


posted by ゴシップ速報 at 16:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月17日

高須院長「松ちゃんはみんなに愛されています」激励の手紙が続々と…“ありがとう、松ちゃん応援委員会”を結成

情報元 : 高須院長「松ちゃんはみんなに愛されています」激励の手紙が続々と…“ありがとう、松ちゃん応援委員会”を結成ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5018089/


1. 匿名 2024/02/16(金) 13:29:18 

 昨年、第3子男児の出産を発表した俳優の上戸彩さんが、6月28日に公開される劇場版アニメ「それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン」(川越淳監督)のゲスト声優を務める…

さらに「(第3子には)まだ早いなと思うけど、アンパンマンから映画デビューしたいですし、周りの観客の皆さんもご理解がある方が多いと思うので、ママ(自分)がお仕事に携わっているこの作品で何がなんでも連れて行こうかな。3人を連れて映画館に行ったことがなく、しかもまだ2番目も映画館デビューをしていないので、子供を一気に連れて行こうと思います(笑い)」と話した。 3件の返信

2. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:04 

カビ役でいいから私も出たい 子供に尊敬されたい 6件の返信

3. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:22 

子どもたちに凄さを分かってもらうにはアンパンマンが1番適してるかもね 1件の返信

4. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:42 

劇場版アンパンマンあるある 子供が生まれた女優とイメージの良さげな芸人がゲスト声優やりがち

5. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:45 

はじめて行くから楽しみ〜。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:54 

上戸さん23歳の私よりスタイルよくて可愛い 1件の返信

7. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:59 

>>2 かびるんるん見慣れたらかわいく見えてくる

8. 匿名 2024/02/16(金) 13:31:17 

3人産んでるように見えないね

9. 匿名 2024/02/16(金) 13:31:24 

ヒロってすごい年上だったんだねー。 1件の返信

10. 匿名 2024/02/16(金) 13:32:04 

この子がもう8歳なんだね 出典:pbs.twimg.com 3件の返信

11. 匿名 2024/02/16(金) 13:32:04 

8歳4歳はもうとっくにアンパンマン卒業してるよね 1件の返信

12. 匿名 2024/02/16(金) 13:32:07 

上戸彩は声優しても上戸彩まんまなんだよな〜 3件の返信

13. 匿名 2024/02/16(金) 13:32:14 

上戸彩と広末涼子 どうして差がついたのか 慢心、環境の違い 2件の返信

14. 匿名 2024/02/16(金) 13:32:42 

ルルン可愛いキャラだな

15. 匿名 2024/02/16(金) 13:32:54 

滑舌よくて声優しても違和感のない、いい声してるよね。

16. 匿名 2024/02/16(金) 13:32:57 

自分のお母さんが上戸彩だったら嬉しすぎる いいなぁ

17. 匿名 2024/02/16(金) 13:33:08 

>>13 何故この2人を比べるのかわからない

18. 匿名 2024/02/16(金) 13:33:27 

息子が小さい頃愛用してたバイキンマンのぬいぐるみ、いまだに可愛くて捨てられないんだよね。

19. 匿名 2024/02/16(金) 13:33:41 

>>10 当時のガル民に子供が靴はいてない時点で抱っこになれてないとか色々と指摘されてたの笑った 1件の返信

20. 匿名 2024/02/16(金) 13:34:24 

>>3 子供がアンパンマンのアニメに全く興味持たないんだけど… 1件の返信

21. 匿名 2024/02/16(金) 13:35:05 

上戸彩は普段からうどん食べてそうだけど 石原さとみは牛丼を普段食べてなさそう

22. 匿名 2024/02/16(金) 13:35:08 

けっこう子供のことガンガン話してて意外だった。 1件の返信

23. 匿名 2024/02/16(金) 13:35:37 

>>2 カビるんるんに失礼だなと思って調べたよ。なんとカレーパンマンと同じ声優さんでした。 1件の返信

24. 匿名 2024/02/16(金) 13:35:39 

3人いるんだねぇ。綺麗ね。

25. 匿名 2024/02/16(金) 13:36:11 

8歳ならズートピアの方が喜びそうだけどな!にしても綺麗なママねぇ

26. 匿名 2024/02/16(金) 13:36:13 

コナンで声優やってたけど、うまかったね

27. 匿名 2024/02/16(金) 13:36:16 

>>10 上戸彩って骨格なんだろう ストレートだと思ってたけど違うのかな? 3件の返信

28. 匿名 2024/02/16(金) 13:37:19 

>>6 23歳でもブスはブス デブはデブ 可愛い子は可愛い

29. 匿名 2024/02/16(金) 13:37:33 

アンパンマンの声優って、ママになった女優さんがよくやってるよね! 北川景子のは、まじで別人の声ですごーーーいってなった^ ^こんな声出せるんだって^ ^

30. 匿名 2024/02/16(金) 13:40:00 

今年のM1はどうなるの 1件の返信

31. 匿名 2024/02/16(金) 13:42:12 

声優やめてー! まんま上戸さんだから ズートピアも撮り直してほしい位 1件の返信

32. 匿名 2024/02/16(金) 13:43:19 

>>1 ズートピアじゃなくアンパンマンなんだ! 4歳だからか ズートピアのうさぎの声がママだって知ったら私なら誇らしい

33. 匿名 2024/02/16(金) 13:43:46 

>>27 めっちゃ細いストレート?

34. 匿名 2024/02/16(金) 13:44:07 

>>2 カビ役w

35. 匿名 2024/02/16(金) 13:45:06 

>>31 あれはすごく合ってたじゃん

36. 匿名 2024/02/16(金) 13:47:39 

広末→高飛車 上戸→素直、庶民派 1件の返信

37. 匿名 2024/02/16(金) 13:48:09 

>>19 撮らせたんだろって声も多かったよ。

38. 匿名 2024/02/16(金) 13:48:10 

>>23 カビルンルンになり損ねた浴槽のカビとかでいいからやりたい。たまに「いいな…」って呟く 1件の返信

39. 匿名 2024/02/16(金) 13:48:35 

>>12 ズートピアもコナンも上戸彩すぎて話の内容が入ってこなかった笑

40. 匿名 2024/02/16(金) 13:49:01 

>>38 カビルンルンに成りそこねたカビ(笑) わたしもやりたい…! でもカビ役ですごいって言われるかな?笑

41. 匿名 2024/02/16(金) 13:49:32 

上戸彩、幸せいっぱいだね

42. 匿名 2024/02/16(金) 13:49:57 

お子さんは何も知らずにズートピア見たら、ママの声だって気づくのかな?

43. 匿名 2024/02/16(金) 13:53:10 

>>30 ナイツとか中川家が出るなら呼んでもらえそう

44. 匿名 2024/02/16(金) 13:53:13 

>>27 ウェーブかと思ってた

45. 匿名 2024/02/16(金) 13:55:54 

コナン劇場版の時、上戸彩が上戸彩すぎて集中できなかった

46. 匿名 2024/02/16(金) 13:57:42 

きれいなママよねー

47. 匿名 2024/02/16(金) 13:58:50 

>>27 めっちゃ華奢なナチュラルだと思ってた ストレートなんだ笑

48. 匿名 2024/02/16(金) 14:08:39 

子ども3人いても自分のお手入れにたっぷり時間をかけられてるんだろうなー

49. 匿名 2024/02/16(金) 14:14:02 

芸能界でうまいこと生き残ってるよね オスカーってのもあるけど作品にも恵まれてるしCMもずっとあるし 2件の返信

50. 匿名 2024/02/16(金) 14:17:13 

>>36 上戸彩は庶民というより高給のイメージ

51. 匿名 2024/02/16(金) 14:18:30 

>>9 上戸彩と同年代で、好きだったから覚えてるけど、たしか27歳と43歳だった気がする。 一般人ではあまりいないけど、芸能人だし、すごいなーと、思った記憶がある。

52. 匿名 2024/02/16(金) 14:19:28 

>>49 そうか、な〜 ただのCM女優だよ 2件の返信

53. 匿名 2024/02/16(金) 14:22:41 

ヒロさんってもういくつだっけ

54. 匿名 2024/02/16(金) 14:22:44 

>>2 カビカビ〜♪

55. 匿名 2024/02/16(金) 14:24:16 

上戸彩と近い年齢だけど旦那が55なんかでわりとすぐ還暦とか結構やだな

56. 匿名 2024/02/16(金) 14:29:38 

>>49 この人はねぇ〜、人当たりがいいというか愛想がいいというか、なんというか 会うと必ず向こうから声をかけてくれんだよねぇ だからスポンサー受けするのも分かるんだよなぁ 女優としてはあれだけどね 1件の返信

57. 匿名 2024/02/16(金) 14:32:18 

個人の思い出づくりとか記念として、商業にアンパンマンを利用しないで欲しい。もういい加減うんざり。

58. 匿名 2024/02/16(金) 14:34:24 

>>2 じゃ、私ヤミルンルンでいいや。

59. 匿名 2024/02/16(金) 14:38:45 

3人産む人って体力もあるけど 何よりポジティブよね

60. 匿名 2024/02/16(金) 14:54:55 

>>12 ブレイブストーリー良かったよ

61. 匿名 2024/02/16(金) 15:00:43 

>>22 旦那の話しは一切しない!

62. 匿名 2024/02/16(金) 15:17:58 

上戸さんズートピアの吹き替えうまかった!

63. 匿名 2024/02/16(金) 15:36:21 

>>11 そもそも我が子はアンパンマンはスルーしたわ。 戦隊物もスルーしてたから、そもそも戦う番組が好きじゃないんだろうな。 アンパンマンが正義を振りかざしてバイキンマンをボコボコにするわけだからね。

64. 匿名 2024/02/16(金) 16:14:07 

この人の声と態度がクネクネしてる感じが苦手

65. 匿名 2024/02/16(金) 17:01:47 

戸田恵子さんがよく杏ちゃんの子供達を世話しに行ってたらしいけど、アンパンマンの声でお世話されるなんて日本で1番ラッキーな子供達なんじゃないかと思う。

66. 匿名 2024/02/16(金) 17:06:54 

>>13 広末の方が生まれも育ちも環境は良かったはずなのにね。

67. 匿名 2024/02/16(金) 17:23:52 

>>20 うちもだよw

68. 匿名 2024/02/16(金) 17:48:04 

オスカーの事務所は、なんだかんだ生き残るのは何故だろう

69. 匿名 2024/02/16(金) 18:05:52 

>>2 そこはガルミンミンやろ

70. 匿名 2024/02/16(金) 19:22:32 

>>1 アンパンマンの世界に声優がいると言っていいんだろうかw既に分かってる子供達なのかなw

71. 匿名 2024/02/16(金) 21:03:00 

>>10 胴が長い

72. 匿名 2024/02/16(金) 21:23:06 

>>52 井上真央や久本とかはあの会に呼ばれてニコニコしてた写真のってたけど上戸さんはいなかったのはなんでだろう?

73. 匿名 2024/02/16(金) 21:32:27 

>>1 そりゃぁ 子供感情(勘定)もビジネスよ!

74. 匿名 2024/02/17(土) 00:38:12 

>>56 人たらし女優って言われてた

75. 匿名 2024/02/17(土) 00:41:06 

>>52 そうかプラス在日ってのが芸能界で推されるスペック持ち合わせてる

76. 匿名 2024/02/17(土) 08:41:51 

>>12 コナン酷かったです


posted by ゴシップ速報 at 20:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

“最高月収1000万”人気キャバ嬢・愛咲雅、140万の豊胸手術公表 10代で結婚&離婚経験・家賃30万超…波乱万丈人生語る

情報元 : “最高月収1000万”人気キャバ嬢・愛咲雅、140万の豊胸手術公表 10代で結婚&離婚経験・家賃30万超…波乱万丈人生語るガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5019051/


1. 匿名 2024/02/16(金) 23:00:23 

ジョニー・デップ(60歳)が“アイコン(EYE-CON)”の称号を受けた。ここ数年は度入りメガネに頼り切りだというジョニーは、英メガネストアのスペックセイバーズから「イギリスの究極のファッション・アイコン」として表彰された。

さらに今回の調査で、イギリス人の54%がメガネをかけることはトレンドの先端を行くもので、62%がメガネをかけるとスタイリッシュに見えると回答、25%はファッションアイテムとして度なしのメガネをかけていることがわかった。 また、56%がここ10年でメガネをかけている人々を社会がよりポジティブに受け入れるようになったとし、86%が状況如何に関わらず人々はメガネをかけることに自信を持つべきと回答していた。 ☆イギリス人が選ぶファッション「EYE-CONS」 1位 ジョニー・デップ 2位 レディー・ガガ 3位 ジェフ・ゴールドブラム 4位 ヴィクトリア・ベッカム 5位 ヴィヴィアン・ウエストウッド 6位 トム・フォード 7位 アナ・ウィンター 8位 ファレル・ウィリアムス 9位 カール・ラガーフェルド 10位 ダイアン・キートン 11位 ズーイー・デシャネル 12位 サラ・ジェシカ・パーカー 13位 カーラ・デルヴィーニュ 14位 アイリス・アプフェル 15位 ビリー・ポーター 2件の返信

2. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:00 

いやいやメガネといったら日本人でしょ 1件の返信

3. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:04 

レディー・ガガのは、眼鏡なのか、、、? 1件の返信

4. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:08 

私も似合います

5. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:19 

今ジョニーデップの裁判の番組やってるね。 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:28 

ファッションEYE-CONS さっき見たホタテトピの「お貝得!」を思い出したw

7. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:46 

60歳で似合うの凄い

8. 匿名 2024/02/16(金) 23:01:56 

イギリスだけの調査で頂点と言われても

9. 匿名 2024/02/16(金) 23:02:00 

ジョニデよりも矢作

10. 匿名 2024/02/16(金) 23:02:45 

昔もかっこよかった

11. 匿名 2024/02/16(金) 23:02:52 

1件の返信

12. 匿名 2024/02/16(金) 23:02:52 

僕でしょ? 1件の返信

13. 匿名 2024/02/16(金) 23:02:55 

2件の返信

14. 匿名 2024/02/16(金) 23:02:59 

むしろメガネの似合わない欧米人をみたことがない 出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net 3件の返信

15. 匿名 2024/02/16(金) 23:03:32 

ヴィヴィアン・ウエストウッドは最高にかっこいいマダム部門なら優勝だと思う

16. 匿名 2024/02/16(金) 23:04:02 

確かにメガネしてるイメージ

17. 匿名 2024/02/16(金) 23:04:15 

>>12 確かに。この人メガネ掛けてないと顔がボヤっとしちゃうよね 1件の返信

18. 匿名 2024/02/16(金) 23:04:19 

>>13 母ちゃん・・

19. 匿名 2024/02/16(金) 23:04:27 

え…ジャニー・デップ??って感じた 海外のこういうアンケートも日本と一緒でとりあえず知ってる人を答えているだけなのでは? 今、ジャンヌ・デュ・バリーの映画してるけど、あんまり話題になってないな… 見に行った人、いるかな?

20. 匿名 2024/02/16(金) 23:04:29 

>>5 アメリカも女叩きが凄いんやね

21. 匿名 2024/02/16(金) 23:05:06 

絶対1位は野比のび太だと思う!

22. 匿名 2024/02/16(金) 23:05:06 

>>11 めちゃくちゃ似合ってる 1件の返信

23. 匿名 2024/02/16(金) 23:07:20 

日本の「ベストメガネドレッサー」って変な言い方だなと思ったw EYE-CONとICONをかけてるのかな?言い方おしゃれ

24. 匿名 2024/02/16(金) 23:08:02 

>>2 1番はのび太だと思う

25. 匿名 2024/02/16(金) 23:09:39 

>>1 ATSUSHI かと思った

26. 匿名 2024/02/16(金) 23:09:59 

シンガポール人の科学高校のイメージある。100%眼鏡当たり前

27. 匿名 2024/02/16(金) 23:10:42 

>>22 これいつ見ても笑える

28. 匿名 2024/02/16(金) 23:10:52 

ジョニデっていつも見た目が変わってて認識するのにちょっと時間がかかる

29. 匿名 2024/02/16(金) 23:11:27 

30. 匿名 2024/02/16(金) 23:15:09 

出典:i.imgur.com この映画がみたい 1件の返信

31. 匿名 2024/02/16(金) 23:18:40 

スリーピー・ホロウのこのメガネも似合っちゃうもんなぁ

32. 匿名 2024/02/16(金) 23:19:35 

コリンファースもメガネ似合うと思う 1件の返信

33. 匿名 2024/02/16(金) 23:20:52 

>>5 見てる!

34. 匿名 2024/02/16(金) 23:25:46 

>>5 色々思惑や策略があって怖いわ。 アンバーハードってあの時ネットじゃベットで脱○してペットのせいにした頭おかしい嘘つきおばさんみたいに取り上げられてたけど、こんだけ前々から人権活動やってたなんて知らなかったわ。結局裁判どうなったんだろう。 2件の返信

35. 匿名 2024/02/16(金) 23:31:45 

>>1 ジョニデはもう自分の劣化を隠すための メガネやサングラスだと思うけどね顔の半分デコみたいになってるし

36. 匿名 2024/02/16(金) 23:32:09 

>>13 なにこれw

37. 匿名 2024/02/16(金) 23:36:07 

東日本大震災直後 来日中止した

38. 匿名 2024/02/16(金) 23:46:14 

TOM FORDが似合ってるんだよね 格好良い

39. 匿名 2024/02/16(金) 23:47:47 

>>5 見てるよ

40. 匿名 2024/02/16(金) 23:52:11 

41. 匿名 2024/02/17(土) 00:04:10 

>>14 ほりが深いとメガネ似合う

42. 匿名 2024/02/17(土) 00:04:14 

>>14 鼻が高くて羨ましい

43. 匿名 2024/02/17(土) 00:05:46 

>>30 モーリスのときは超絶イケメンだと思ったけど、崩れるの早すぎ

44. 匿名 2024/02/17(土) 00:07:30 

>>5 恐ろしいよねSNSって。 自分がアンバー側、(誰と言う訳ではなく)男性を訴える側の立場だったらこんな風に攻撃されるのかって考えると気が触れておかしくなりそうなくらい怖いよ。 学校でもこういうVTRを見せて、リテラシー教育なり議論なりをしてみたらいいと思う。 1件の返信

45. 匿名 2024/02/17(土) 00:09:03 

>>34 私もアンバー・ハードはジョニー・デップを嵌めたとんでもない悪女だと思ってた ガルでもアンバー叩きとジョニー擁護のコメしか見たことなかったし てかどこの国でもミソジニーの男って、女に強烈な憎悪を向けつつも性的な対象として執着するところは共通なんだね 本当に不気味な生き物だわ 1件の返信

46. 匿名 2024/02/17(土) 00:11:19 

>>3 グラサンだよね?

47. 匿名 2024/02/17(土) 00:50:04 

>>44 松本人志や伊東選手の件も「告発した女は誰だ!?出てこい!」って女性を威嚇したり、本人と誤認定されたグラドルへの誹謗中傷が凄まじかった

48. 匿名 2024/02/17(土) 01:13:36 

>>5 見てた! アンバーが悪者だと思ってた

49. 匿名 2024/02/17(土) 03:24:59 

3位 ジェフ・ゴールドブラム 意外! ジュラシックパークやザ・フライの人よね。 確かにメガネのイメージはあるけど3位だとは。 若い頃より今の方がかっこいい。 3件の返信

50. 匿名 2024/02/17(土) 07:08:47 

反日の巨魁

51. 匿名 2024/02/17(土) 08:04:05 

>>49 あ! どこかで見た名前だと思ってたらインデペンデンス・デイの人! かっこいいね

52. 匿名 2024/02/17(土) 08:25:38 

>>32 激しく同意

53. 匿名 2024/02/17(土) 08:37:39 

マッツミケルセンでしょ!!

54. 匿名 2024/02/17(土) 10:27:14 

>>17 でもかけたらかけたで怖い

55. 匿名 2024/02/17(土) 12:43:13 

ジョニデは リアル近眼?

56. 匿名 2024/02/17(土) 14:39:06 

>>5 更年期隠しに関係なしで若いレズを 自由にしながら関わったから 下手に出すぎたねジョニーは アンバーになめられすぎ! あの悪い仲間たちの浅いお金作戦にはめられた訳で 軽すぎて神輿から落ちたアンバーよ

57. 匿名 2024/02/17(土) 14:40:09 

>>14 芸能人かっこいい アジアはメガネ似合うの眉間高い人かな

58. 匿名 2024/02/17(土) 14:40:24 

>>49 好き

59. 匿名 2024/02/17(土) 14:42:37 

>>34 ジョニーの勝ち やってないものはやってない

60. 匿名 2024/02/17(土) 14:43:20 

>>45 ジョニーの勝ち やってないものはやってないから

61. 匿名 2024/02/17(土) 18:13:18 

>>49 この人似合うよね しかもオシャレ


posted by ゴシップ速報 at 18:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新垣結衣「アサヒ 十六茶」CM&イメキャラ務めて16年…今の味方は「聴けば必ず眠れる曲」

情報元 : 新垣結衣「アサヒ 十六茶」CM&イメキャラ務めて16年…今の味方は「聴けば必ず眠れる曲」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5018012/


1. 匿名 2024/02/16(金) 12:40:27 

2月2日からスタートしたイベント「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」。10日に米ニューヨークのRegal Union Squareで開催されたプレミアに、米俳優チャニング・テイタムが娘のエヴァリーとともに登場キャラのコスプレ姿で登場しています。

チャニングは主人公・竈門炭治郎の羽織と同じ柄のパーカーに、黒のパンツといういでたちでレッドカーペットに登場。2013年生まれの娘エヴァリーは、毛先が鮮やかな紫色のウィッグをかぶり、パパよりもさらに本気度の高い胡蝶しのぶのコスプレを披露しています。出典:newsyou.info『鬼滅の刃』を知らない人からは「どうして10歳や11歳の子が18歳みたいな恰好を」「この子は10歳なのに髪を紫に染めてるの? ウィッグならいいんだけど」とのコメントも飛び出し、エヴァリーが普段からこのような服装をしているとの勘違いが発生。 6件の返信

2. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:12 

あらかわいい

3. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:15 

かわいい☺️

4. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:31 

可愛らしいね 招待されたイベントかもしれないけどノリノリでやってるの素敵だと思う

5. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:34 

>>1 これは18歳みたいな格好なの? 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:37 

世界中にガル民みたいなのがいるんだな

7. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:54 

>>1 親子コスプレ? 父ちゃんは炭治郎柄のパーカー着てるだけや 1件の返信

8. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:04 

本家とは違い毒気のない可愛いしのぶだね

9. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:14 

「この子は10歳なのに髪を紫に染めてるの? ウィッグならいいんだけど」 海外でもこんなこと言われるんだね。 3件の返信

10. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:18 

チャニング・テイタムは宇髄さんやれば良かったのにw 1件の返信

11. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:20 

>『鬼滅の刃』を知らない人からは「どうして10歳や11歳の子が18歳みたいな恰好を」「この子は10歳なのに髪を紫に染めてるの? ウィッグならいいんだけど」とのコメントも飛び出し、エヴァリーが普段からこのような服装をしているとの勘違いが発生。 コスプレ文化ってそんなに珍しいんか ハロウィンはどうした 4件の返信

12. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:49 

カマ・ドゥ・タンジェーロ 1件の返信

13. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:38 

欧米の親日タレントめっちゃ増えたなー 1件の返信

14. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:14 

海外でも鬼滅の刃コスプレする人いるのね。強そう。 出典:i.pinimg.com 3件の返信

15. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:17 

>>11 18歳みたいな格好ってどういうことなんだろう笑 2件の返信

16. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:22 

>>13 日本人に対する差別や偏見も無くなって欲しい 1件の返信

17. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:51 

>>11 ハロウィンじゃない日にコスプレしてるからでは

18. 匿名 2024/02/16(金) 12:45:15 

>>14 これたんじろうの夢のネズコみたい笑 1件の返信

19. 匿名 2024/02/16(金) 12:45:21 

お父さんもちょうどいいコスプレ具合 ほほえましい

20. 匿名 2024/02/16(金) 12:45:29 

>>9 ミドルくらいになると個々でって感じみたいだけど エレメンタリーとかはまだ言われるみたいだよー

21. 匿名 2024/02/16(金) 12:45:32 

日本のアニメを好きでいてくれて嬉しい

22. 匿名 2024/02/16(金) 12:46:45 

パチモンみたいな衣装で公式のイベント出して良いの?

23. 匿名 2024/02/16(金) 12:47:30 

>>15 この子は10歳だからもっと若い格好しろってことじゃないの?

24. 匿名 2024/02/16(金) 12:48:50 

>>16 だいぶ薄まってきてるよ。中国人韓国人と日本人は180度違うって浸透してきてる 2件の返信

25. 匿名 2024/02/16(金) 12:49:15 

出典:pbs.twimg.com  6件の返信

26. 匿名 2024/02/16(金) 12:49:40 

このイベントのためにすごい準備してきてくれたんだね!ありがとう! 勘違いのコメントで嫌な思いをしてないといいな。

27. 匿名 2024/02/16(金) 12:51:54 

>>25 楽しそうでなにより

28. 匿名 2024/02/16(金) 12:53:26 

>>9 むしろ子供のことに関しては外人の方がうるさいイメージあるけどな 1件の返信

29. 匿名 2024/02/16(金) 12:54:09 

>>7 それくらいなのがまたいいじゃんw 1件の返信

30. 匿名 2024/02/16(金) 12:54:49 

>>14 禰󠄀豆子がお兄ちゃんは私が守る!ムキってなるやつやん

31. 匿名 2024/02/16(金) 12:55:44 

>>1 チャニングテイタム、マジック・マイク観てファンになったよ。笑

32. 匿名 2024/02/16(金) 12:55:57 

>>25 カマド・タンジェロ

33. 匿名 2024/02/16(金) 12:56:29 

>>25 ハリウッドで実写化したらこうなる

34. 匿名 2024/02/16(金) 12:57:02 

>>1 記事読んだ。良いお父さんだな

35. 匿名 2024/02/16(金) 12:58:11 

>>24 えっほんと⁈ 2件の返信

36. 匿名 2024/02/16(金) 12:58:16 

>>11 前に海外から来たゴスロリファッションの女の子が「自分の国でこの格好で歩いてたら、「殺す!」って言われた」って悲しそうにしてた 意外と外国の方が保守的なのか、って思った 2件の返信

37. 匿名 2024/02/16(金) 13:01:39 

>>35 いや、デマだよ…

38. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:25 

米軍基地のある所に住んでるけブックオフでDemon Slaye全巻買ってた黒人の女の子見た

39. 匿名 2024/02/16(金) 13:05:05 

>>1 こんなかっこの18いないよ? どこで見たんだろ?

40. 匿名 2024/02/16(金) 13:07:06 

パパとコスプレして映画行ったってことでしょ 別にいいやん 楽しそう

41. 匿名 2024/02/16(金) 13:07:07 

>>15 高校生の学生服?

42. 匿名 2024/02/16(金) 13:08:46 

>>36 治安悪いだけな気が…

43. 匿名 2024/02/16(金) 13:09:06 

>>24 見た目で区別付くんかね? 2件の返信

44. 匿名 2024/02/16(金) 13:10:57 

>>1 笑顔も良くて可愛い!!

45. 匿名 2024/02/16(金) 13:20:45 

>>28 虐待とかにはそうだけど、結構小学生の頃からピアスやメイクするのが普通じゃない? 髪を染める事は煩いのかしら 1件の返信

46. 匿名 2024/02/16(金) 13:22:01 

>>36 冠婚葬祭や仕事のときの服装にうるさいのが日本で。 普段着とかオフのときの服装に対する偏見?みたいなのが強いのが海外な気がする。 日本じゃよく見かける服装の男友達が海外いったら「おしゃれ過ぎて変。ゲイでしょ」って言われる。 あと郊外にいくほどそういう偏見強くて。受け入れられない格好してるとすぐ絡まれるかも。日本人ならスルーするけど、海外だと出ていけ!って普通にやじられる。 さすがに殺すは尋常じゃないけど。

47. 匿名 2024/02/16(金) 13:22:35 

>>5 しのぶさんが18歳だからって意味なのかな?

48. 匿名 2024/02/16(金) 13:26:08 

>>9 今はカラーワックスとかもあるのにね。噛みついたい人は万国共通で居るんだね

49. 匿名 2024/02/16(金) 13:34:27 

>>29 娘の本気コスプレに付き合うお父ちゃんって感じでいいよねw

50. 匿名 2024/02/16(金) 13:36:00 

>>45 さすがに小学生で普段からメイクは普通じゃないよ。 ピアスに関しては文化や宗教からんでるから、ご家庭ごとに違う価値観。 ヒンズー教だと魔除けの儀式で6ヶ月~3歳未満の女の子にピアスの穴をあける。 あと南欧(スペインとか)だと、女の子が産まれたら女の子という印を、くわえてジュエリーという財産を与えるために、赤ちゃんのうちにピアスの穴をあける文化があるんだって。 アメリカは色んな文化圏の集まりだから、ピアス空けてる子供が多いかもしれないけど、家庭によっては「絶対にまだだめ!」って厳しいところもあるよ。 1件の返信

51. 匿名 2024/02/16(金) 13:37:41 

>>50 そうなんだー 教えてくれてありがとう カナダなんかは普通にメイクしてたからアメリカもメイクしてるのが普通なんだと思ってた

52. 匿名 2024/02/16(金) 13:37:48 

>>35 嘘だよ。いちいちアジアのどの国の人間なんて意識しないでしょ。アジア人で一括りだよ。

53. 匿名 2024/02/16(金) 13:45:55 

>>11 ハロウィンの仮装とは違うんだと思う

54. 匿名 2024/02/16(金) 13:46:58 

>>43 区別付かないし嘘か願望だよ 3件の返信

55. 匿名 2024/02/16(金) 13:52:12 

>>54 だよね

56. 匿名 2024/02/16(金) 14:07:42 

可愛い親子だなー。 鬼滅を好きでいてくれて嬉しい。

57. 匿名 2024/02/16(金) 14:15:44 

>>18 ケツアゴだったら満点だったね

58. 匿名 2024/02/16(金) 14:17:25 

>>25 日輪刀なくても鬼どうにかできそう

59. 匿名 2024/02/16(金) 14:20:16 

>>43 日本人や韓国人は中国人?って聞かれても怒らないけど 中国人を日本人?韓国人?って聞くと激怒するから アジア人見たら中国人?て聞くのが正解って文化ができてるとは聞いたことある

60. 匿名 2024/02/16(金) 14:43:26 

>>25 よく見たらちゃんと炭治郎の髪の毛赤いんだなw

61. 匿名 2024/02/16(金) 14:54:13 

>>25 竈門炭治郎の歌がレゲエっぽくなりそうw 1件の返信

62. 匿名 2024/02/16(金) 14:59:35 

私のコスプレもしてほしいですヒョッ 1件の返信

63. 匿名 2024/02/16(金) 15:27:33 

>>5 学ランだからじゃね?

64. 匿名 2024/02/16(金) 15:30:06 

テイタムいつまでもやんちゃな若者みたいなイメージだから こんな大きな子供いるのびっくりした いいパパだね

65. 匿名 2024/02/16(金) 16:34:15 

>>14 鬼化した禰豆子やんw

66. 匿名 2024/02/16(金) 16:49:47 

>>10 検索したけど筋肉すごい俳優さんなんだね 確かに天元コス似合いそう

67. 匿名 2024/02/16(金) 16:52:37 

>>62 これは着ぐるみでないと無理w

68. 匿名 2024/02/16(金) 16:57:06 

>>54 ジョディ・フォスターとかスカーレット・ヨハンソンも言ってるよ 今後アジアで行くのは日本だけって発言して炎上した

69. 匿名 2024/02/16(金) 18:06:20 

チャニング・テイタムは ムキムキおバカな役最高だよね キングスマン新作楽しみ!

70. 匿名 2024/02/16(金) 18:34:28 

>>54 横 ハワイですれ違い様に「コンニチハー」って挨拶されたのと、ハワイのスーパーのレジのお姉さんに「チップクダサーイ」て言われた事あるから、意外と区別付くみたいよ

71. 匿名 2024/02/16(金) 18:43:38 

USJの鬼滅グッズ売り場、日本人よりも海外の人が多くて驚いた 結構な値段するのにみんなニコニコしながらカゴいっぱいに入れてんの 日本人はブーム気にするけど、向こうの人達はブームではなくもはや日本文化として鬼滅を見てるんだなーと感心したわ 2件の返信

72. 匿名 2024/02/16(金) 20:14:41 

>>71 いまや海外の人の方が日本のオタクよりお金持ってそう…

73. 匿名 2024/02/17(土) 00:25:54 

>>12 こんなので笑ってしまったw

74. 匿名 2024/02/17(土) 17:09:16 

>>61 めっちゃ笑った🤣 聞いてみたい!

75. 匿名 2024/02/17(土) 17:10:58 

>>71 なんか微笑ましいし嬉しいな☺ お金あって羨ましい


posted by ゴシップ速報 at 17:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

上戸彩:長女が8歳、長男が4歳に 「ママー! すごい」と言われ「幸せでした」 「アンパンマン」でゲスト声優

情報元 : 上戸彩:長女が8歳、長男が4歳に 「ママー! すごい」と言われ「幸せでした」 「アンパンマン」でゲスト声優ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5018046/


1. 匿名 2024/02/16(金) 12:59:42 

新垣結衣(35)が、2009年(平21)3月に就任した「アサヒ 十六茶」のCM&イメージキャラクターを、2024年も務める。

CMのキーメッセージ「16素材はわたしの味方」にちなみ、味方のような存在のアイテムや習慣について聞かれると「習慣としては、寝る前にストレッチをすることですかね。あと、翌日早く起きないといけなくて、それがプレッシャーになって寝付けない時とかに、これを聴けば必ず眠れるっていう曲を見つけて、それが今、お守りのような、自分の味方になってくれるアイテムですね。心強いです」と答えた。その上で、就寝時に頼みにしている音楽について語った。出典:www.nikkansports.com出典:www.nikkansports.com 1件の返信

2. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:12 

何しても可愛い

3. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:13 

あら?ガッキーじゃん

4. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:23 

本当綺麗だわ。この人。 星野源、いいなー、家に帰ったら新垣結衣がいる! 1件の返信

5. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:33 

ガッキー可愛い アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:33 

らーららっら らんららら らんらら

7. 匿名 2024/02/16(金) 13:00:49 

長いよね。小林聡美より長いんじゃ。 3件の返信

8. 匿名 2024/02/16(金) 13:01:52 

この人はずっと、老人になってもキレイなままなんだろうか? 4件の返信

9. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:09 

>>4 結婚した時めちゃくちゃ叩かれてたね、今はガルでも星野源のファン多いの不思議

10. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:26 

朝ニュースで見たけど、聞いてるの旦那の歌なのかな~てほんわかした。

11. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:12 

ガッキーってなんか色々落ち着いちゃったね。 そもそも演技力あったのかな?ガッキーの演技で泣いたことないや。 6件の返信

12. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:19 

2件の返信

13. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:29 

>>8 50代でも60代でも、綺麗なんだろうね 3件の返信

14. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:57 

子供はまだかしら

15. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:57 

>>7 小林聡美さんもやってたんだ。意外と覚えてないもんだね

16. 匿名 2024/02/16(金) 13:05:25 

小林聡美→キンキ→ガッキーなのかしら 1件の返信

17. 匿名 2024/02/16(金) 13:05:30 

おつかれ生です

18. 匿名 2024/02/16(金) 13:05:58 

>>11 いつも棒読みだから、感情こもってない役は得意だよね 1件の返信

19. 匿名 2024/02/16(金) 13:06:12 

この子はポッキーのイメージ

20. 匿名 2024/02/16(金) 13:06:13 

妊活中かしら

21. 匿名 2024/02/16(金) 13:07:54 

>>13 森口瑤子さんみたいに57歳でも綺麗な人は綺麗なまま老人になるんだろう…

22. 匿名 2024/02/16(金) 13:08:45 

>>13 ずっと変わらないでほしいな 2件の返信

23. 匿名 2024/02/16(金) 13:09:56 

ガルちゃんでも叩かれるようになってきたから、特に大きな問題ないなら不用意にトピ立てないでほしかったな

24. 匿名 2024/02/16(金) 13:13:35 

>>7 メルティーキッスのCMも長いよね 2011年からずっとガッキーだよ

25. 匿名 2024/02/16(金) 13:18:31 

どの音楽か知りたい

26. 匿名 2024/02/16(金) 13:20:05 

>>11 コードブルー1と2は良かったよ 他の出演者もだけど

27. 匿名 2024/02/16(金) 13:21:38 

>>11 リーガルハイとか演技うまい人と居るときはうまい気する‥。 1件の返信

28. 匿名 2024/02/16(金) 13:24:23 

結婚後に以前の様な魅力を感じず ガッキーで購買意欲も湧かなくなった

29. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:19 

>>8 最近のガッキー木村佳乃さんに似てきたと思う✨ 2件の返信

30. 匿名 2024/02/16(金) 13:35:02 

シリアスな役も良い! 2件の返信

31. 匿名 2024/02/16(金) 13:35:38 

>>11 普通にうまかったんよなー 派手な演技の役はなかなかなかったけど 下手とは思わなかったから 1件の返信

32. 匿名 2024/02/16(金) 13:39:25 

>>31 なんの作品が上手かったと思う?

33. 匿名 2024/02/16(金) 13:40:06 

ガッキーってCMに使いやすそうだよね

34. 匿名 2024/02/16(金) 13:45:59 

>>7 たまに小林聡美さんも十六茶のCMにひょっこり出てくるよね

35. 匿名 2024/02/16(金) 13:52:37 

結婚して輝き半減したわ私の中では 1件の返信

36. 匿名 2024/02/16(金) 13:54:24 

>>29 ガッキーこういう眉毛似合わないんだよな〜 流行りとか関係なく似合うメイクしてあげればいいのに 特に眉毛って1番人相変わるし

37. 匿名 2024/02/16(金) 13:54:37 

>>22 顔は結構変わってきてる気がする

38. 匿名 2024/02/16(金) 13:55:25 

>>27 堺雅人が演技指導してくれてたからね

39. 匿名 2024/02/16(金) 13:55:56 

可愛いから綺麗になってきたね。

40. 匿名 2024/02/16(金) 13:56:03 

>>16 稲森いずみもやってた

41. 匿名 2024/02/16(金) 13:56:04 

>>1 この人は裏表無さそう 好感度悪くない 私も好き 1件の返信

42. 匿名 2024/02/16(金) 13:57:49 

>>35 私はケモナレあたりから魅力なくなってきたと思ってる

43. 匿名 2024/02/16(金) 13:58:40 

>>29 このガッキーが特に似てる(^^) ガッキーはカジュアルよりシンプルな綺麗めの服が似合うと思う☺️ 1件の返信

44. 匿名 2024/02/16(金) 14:08:31 

どんな曲で寝られるのか教えてほしい それが星野源の曲だったらそれはそれで面白いというか、商売上手というかw

45. 匿名 2024/02/16(金) 14:12:33 

>>8 ガッキーと深田恭子は メンテが大変そう

46. 匿名 2024/02/16(金) 14:20:03 

星野源と家で何話すんだろう

47. 匿名 2024/02/16(金) 14:20:52 

>>43 似てるけど 木村佳乃に似てても別によくない?綺麗だし

48. 匿名 2024/02/16(金) 14:24:57 

>>22 変わっても美形はそのまま、美形老女だと思う 1件の返信

49. 匿名 2024/02/16(金) 14:38:38 

>>8 すでに変わってきてるよね? 1件の返信

50. 匿名 2024/02/16(金) 14:41:50 

>>11 叩かれてたけど鎌倉殿の演技良かったよ!

51. 匿名 2024/02/16(金) 14:59:34 

♪結衣はまだ16だから〜♪ 1件の返信

52. 匿名 2024/02/16(金) 15:06:52 

>>51 この顔のイメージだわ 1件の返信

53. 匿名 2024/02/16(金) 15:07:52 

>>52 団子鼻で二重幅広げる前な 2件の返信

54. 匿名 2024/02/16(金) 15:16:51 

>>53 桐谷美玲ちゃんぽかった!

55. 匿名 2024/02/16(金) 15:24:50 

>>11 女優の仕事は してないの? 1件の返信

56. 匿名 2024/02/16(金) 15:25:47 

>>53 鼻が違う

57. 匿名 2024/02/16(金) 15:51:39 

>>48 美形老女って。今を見ようよ。まだ30代後半だよ?

58. 匿名 2024/02/16(金) 15:55:37 

>>55 してるよ

59. 匿名 2024/02/16(金) 16:02:26 

もう16年もなるの?すごい長いんだね意識していなかった

60. 匿名 2024/02/16(金) 16:04:04 

ガッキーって他のcmも長いよね

61. 匿名 2024/02/16(金) 16:21:59 

ユイはまだ16だから〜ってCMあった気がする

62. 匿名 2024/02/16(金) 16:22:09 

>>13 今が別人なのに…

63. 匿名 2024/02/16(金) 16:47:58 

なんか顔が長くなったと言われた後から、最近は下からのアングルが増えたと思う。 真正面からのカットをあまり見ない。

64. 匿名 2024/02/16(金) 17:08:51 

>>30 こう見るとブスっていうか普通にその辺にいる主婦って感じ

65. 匿名 2024/02/16(金) 17:09:37 

やっぱり年取ると顔伸びるんだね

66. 匿名 2024/02/16(金) 18:09:22 

>>49 別人にしか見えなくて気付かなかったポスターとかあるわ

67. 匿名 2024/02/16(金) 19:15:19 

>>12 ガッキー髪ショートの方がいいよ

68. 匿名 2024/02/16(金) 20:17:49 

16年!? そんな経つんだ。。。 ガッキーと同い年でニコラ時代から見ているけど、16なんてあっという間だね。 ずっと起用されているガッキーすごいな。

69. 匿名 2024/02/16(金) 21:17:17 

>>18 同世代の榮倉奈々がひどすぎるから同世代の他の女優は下手でもましにみえる現象起きてる気がする

70. 匿名 2024/02/17(土) 00:28:29 

>>41 芸能人は裏表激しいでしょ まともな場所じゃない 異常な界隈

71. 匿名 2024/02/17(土) 01:10:52 

>>30 顔変わったよね 輪郭、違いすぎじゃない?

72. 匿名 2024/02/17(土) 09:51:52 

>>12 デカい!172だっけ?

73. 匿名 2024/02/17(土) 09:53:35 

大河ドラマ鎌倉殿は酷かった! 周りが三谷ファミリー、演技が上手な役者さんばかりだったからいっそう。 それなのにガッキーのシーンが多くて、他にカットされた場面がわかると知り、腹が立ったよ


posted by ゴシップ速報 at 16:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

竜星涼を語りたい

情報元 : 竜星涼を語りたいガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5018486/


1. 匿名 2024/02/16(金) 17:35:25 

次の朝ドラにもでますね!好きな方お話しましょう!! 3件の返信

2. 匿名 2024/02/16(金) 17:36:06 

春日の役やってた人かな? 2件の返信

3. 匿名 2024/02/16(金) 17:36:15 

あの顔がタイプ 誰も共感してくれる人がいない 8件の返信

4. 匿名 2024/02/16(金) 17:36:46 

広瀬アリスと松村北斗のドラマにアリスの幼馴染役で出てた人? なんか雰囲気が良くて気になったんだよなー 4件の返信

5. 匿名 2024/02/16(金) 17:37:10 

>>4 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/16(金) 17:37:17 

今マルスに出てるよね

7. 匿名 2024/02/16(金) 17:37:47 

かずぴこのイメージが強い

8. 匿名 2024/02/16(金) 17:37:55 

2件の返信

9. 匿名 2024/02/16(金) 17:38:29 

イケメン風。 誰かに似ているけど、名前が出てこない。 1件の返信

10. 匿名 2024/02/16(金) 17:39:44 

このCM始まったら、つい動き止めて最後まで見入ってしまう 1件の返信

11. 匿名 2024/02/16(金) 17:39:51 

>>2 そうですよ! 2件の返信

12. 匿名 2024/02/16(金) 17:40:00 

この人見るとはんにゃの金田思い出します

13. 匿名 2024/02/16(金) 17:41:22 

>>11 横だけどこの人か! めっちゃ演技上手いね!!

14. 匿名 2024/02/16(金) 17:42:13 

伊藤淳史さんに似てる気がする

15. 匿名 2024/02/16(金) 17:42:38 

普通にしてればイケメンの代表だと思ってる 3件の返信

16. 匿名 2024/02/16(金) 17:42:45 

>>3 いしだ壱成を知ってる年代なら主に共感する人多いと思うよ〜 1件の返信

17. 匿名 2024/02/16(金) 17:42:53 

>>3 ある閉ざされた雪の山荘で見た? 髪型似合ってていつもよりイケメンに見えたby重岡担 1件の返信

18. 匿名 2024/02/16(金) 17:42:54 

イケメン役も非モテ役もできる、一番重宝されやすい外見だと思う。仮面ライダーの脇役やってた頃から思うと、息の長い役者さんになってよかったなって応援してる。

19. 匿名 2024/02/16(金) 17:43:37 

スーパーのドラマ見てたよ。 将来味のある俳優になりそう。 1件の返信

20. 匿名 2024/02/16(金) 17:44:03 

見るとまず「文平ちゃんだ😄」と思ってから「あ…戸塚くんだよね」となるくらい文平ちゃんが好き🎶

21. 匿名 2024/02/16(金) 17:44:03 

演技上手いよね

22. 匿名 2024/02/16(金) 17:44:12 

銀魂の山崎役で好きになりました❗️ 2件の返信

23. 匿名 2024/02/16(金) 17:44:18 

>>15 窪塚と中丸とあと一人誰かを混ぜたような顔してる 結構好きな顔 1件の返信

24. 匿名 2024/02/16(金) 17:44:18 

かずぴこ好き

25. 匿名 2024/02/16(金) 17:45:24 

教場IIでもいい味出してました。 このキャラクターのおかげでシリアスすぎて 見るのしんどい・・ということなく見れた。 1件の返信

26. 匿名 2024/02/16(金) 17:45:35 

>>23 あと一人思い出した 薄っすらいしだ壱成も入ってる

27. 匿名 2024/02/16(金) 17:48:05 

主です!採用されて嬉しいです! 最近は少し貫禄も出てきてカッコいいですよね♡ 舞台挨拶では抱っこされてましたが笑 1件の返信

28. 匿名 2024/02/16(金) 17:51:22 

今思い出したんだけど家政夫のミタゾノに出てなかった?マグロがなんとかでめちゃくちゃ笑った回 4件の返信

29. 匿名 2024/02/16(金) 17:52:11 

純喫茶に恋をして 面白かったからつづきやってほしい

30. 匿名 2024/02/16(金) 17:52:45 

仮面ライダーウィザードで一番売れたよね ライダー役じゃなくてサブキャラだったのに 三枚目みたいなキャラが上手くいったよね 2件の返信

31. 匿名 2024/02/16(金) 17:52:48 

せっせとマイナスつけてるのがいるw

32. 匿名 2024/02/16(金) 17:53:24 

>>15 チビノリダーに似てると思ってたけど この写真だとめちゃくちゃかっこいいね!

33. 匿名 2024/02/16(金) 17:53:47 

>>28 スッポンみしまんだっけ? 1件の返信

34. 匿名 2024/02/16(金) 17:54:28 

>>28 升毅サンも一緒に出てた回かな 1件の返信

35. 匿名 2024/02/16(金) 17:54:48 

>>3 元カレにめっちゃそっくりでした。 知ってる人には「似てるよね?」って必ず言われる。 戸塚くんは演技が上手いし人柄も良さそうな所が本当に好きですね。

36. 匿名 2024/02/16(金) 17:55:51 

>>8 一瞬平成ノブシコブシの吉村に見えた

37. 匿名 2024/02/16(金) 17:56:08 

ヒロインの幼馴染役がなんかピッタリな感じがする。 演技上手いし、好きです。

38. 匿名 2024/02/16(金) 17:57:01 

おとこメシの人だよね

39. 匿名 2024/02/16(金) 17:57:20 

>>17 見た でもメガネを間違えて度数が悪くてあまり顔が見えなかった… それよりもあの映画面白くなくなかったですか??

40. 匿名 2024/02/16(金) 18:00:06 

家政婦のミタゾノの「すっぽんミシマン」で初めて見て覚えました。 それ以降、色んなところで見るようになりましたが、今でも「すっぽんミシマンだ」って思います。いい意味で第一印象がとても強いですね。

41. 匿名 2024/02/16(金) 18:02:10 

>>9 ズクブンダンブングンゲームの人?

42. 匿名 2024/02/16(金) 18:07:12 

私は昼ドラのタマル役で知った 売れてよかった岩手県民 1件の返信

43. 匿名 2024/02/16(金) 18:07:24 

>>3 はーい!はーーい!!ここにいるよー 清潔感があるし、整ってて好きだよ

44. 匿名 2024/02/16(金) 18:07:55 

なんかクセになるお顔。好きです。

45. 匿名 2024/02/16(金) 18:08:03 

>>4 登場人物で唯一まともだった人

46. 匿名 2024/02/16(金) 18:08:07 

何かのドラマで方言が上手かった記憶 もちろん演技は言うまでもなくだけど

47. 匿名 2024/02/16(金) 18:08:28 

>>16 いしだ壱成と伊藤淳史を足して2でわったような感じだよね。 1件の返信

48. 匿名 2024/02/16(金) 18:11:17 

>>4 私もそれで初めて知った

49. 匿名 2024/02/16(金) 18:11:35 

トゥース!

50. 匿名 2024/02/16(金) 18:11:54 

北山君と佐藤勝利君の銭湯のドラマでてたよね?コメディうまいしいい役者さんだなって思ってた 旧ジャニーズとの共演多いよね

51. 匿名 2024/02/16(金) 18:14:04 

>>33 >>34 それだ すっぽんミシマの回 笑

52. 匿名 2024/02/16(金) 18:14:51 

金田哲に似てる 1件の返信

53. 匿名 2024/02/16(金) 18:14:56 

純喫茶に恋をして 好きだわ笑

54. 匿名 2024/02/16(金) 18:16:03 

同僚が地元のガチの友だちで、すごくイイ人(という意味のこと)だと言ってた

55. 匿名 2024/02/16(金) 18:18:17 

昔のテレ朝の深夜ドラマ私のおじさんの演技見て好きになりました。 安心して見ていられる

56. 匿名 2024/02/16(金) 18:19:06 

昼ドラ、やばかったよね

57. 匿名 2024/02/16(金) 18:20:23 

>>2 この人の演技で春日好きになったもん 今いる人物を更に魅力的に演じられるってすごい

58. 匿名 2024/02/16(金) 18:21:31 

とっつー

59. 匿名 2024/02/16(金) 18:21:34 

>>27 重岡くんですか?共演者の方に抱きついたり持ち上げたりけっこうする方なんだね 1件の返信

60. 匿名 2024/02/16(金) 18:23:11 

>>30 主演だった俳優さんスマートなイメージだったけど最近夜ドラ見て顔の印象が変わってガッカリ 1件の返信

61. 匿名 2024/02/16(金) 18:26:13 

>>3 いい顔魅力的な顔ですよね いわゆるいい奴の役で光る俳優さん 恋です!や24時間テレビのドラマが印象的 保田圭カッコいい!! 1件の返信

62. 匿名 2024/02/16(金) 18:27:07 

純貴くん優しくて好き! 私の推しの2人と仲良くしてくれてありがとう!

63. 匿名 2024/02/16(金) 18:29:54 

長身細身でバランス良くて惚れた

64. 匿名 2024/02/16(金) 18:32:15 

>>42 私もあの昼ドラで知った! 若いのにめちゃくちゃ爪痕残す演技するなこの人…と思ってたらここ数年色んな作品で見掛けるようになって嬉しいw

65. 匿名 2024/02/16(金) 18:32:36 

>>28 マグロのくだりは 「止まるとしぬの、止まるとしぬの」だよねwww ベジタリアンをやめた

66. 匿名 2024/02/16(金) 18:33:31 

>>28 すっぽんミシマンで好きになった。 演技上手いよね

67. 匿名 2024/02/16(金) 18:36:19 

>>22 山崎はこの人以外考えられないくらいハマり役だと思う

68. 匿名 2024/02/16(金) 18:36:49 

>>15 はんにゃ金田 インパルス板倉 キングコング西野 あたりをミックスしたような顔に見える 1件の返信

69. 匿名 2024/02/16(金) 18:39:38 

オリジナルの手ぬぐい、販売してるんまよね。 即完だったらしい。 HP見たらいい感じの手ぬぐいだった。

70. 匿名 2024/02/16(金) 18:49:28 

>>3 ジュノンボーイやぞ!もっと堂々と好きと言おう!

71. 匿名 2024/02/16(金) 18:49:29 

なんかこの人見てるとほっこりする 何故か気持ちがあったかくなる 異性としてとかじゃなくて人間として惹かれるものがあるのかなぁ? 2件の返信

72. 匿名 2024/02/16(金) 18:49:55 

>>47 うん!笑笑 前に書いてた人いたんだけど、はんにゃ金田もどこかにいるよね! 足して3で割って今風のスパイス振りかけたらいい感じ!(ホントか?) 1件の返信

73. 匿名 2024/02/16(金) 18:52:51 

>>8 かりあげクンってこんなイケメンだったのかとしみじみ

74. 匿名 2024/02/16(金) 18:57:29 

家政婦のミタゾノで初めて認識した俳優。 インパクトが強烈で、マークせずにいられなかった

75. 匿名 2024/02/16(金) 18:58:40 

>>3 私が共感してるよ!

76. 匿名 2024/02/16(金) 19:00:59 

銀魂の山崎ピッタリ過ぎた笑

77. 匿名 2024/02/16(金) 19:02:35 

脇役にメインって感じ

78. 匿名 2024/02/16(金) 19:06:42 

>>52 この写真の金田さん、若い頃の鳥肌実に似てない?

79. 匿名 2024/02/16(金) 19:14:50 

スカッとジャパンによく腹立つ役で出てたよね? 演技うまくて好き!

80. 匿名 2024/02/16(金) 19:15:00 

私のおじさんってドラマで初めて知って演技上手いな〜と思ったよ

81. 匿名 2024/02/16(金) 19:15:41 

全然熱愛とかでないけれど結婚してないですよね? 1件の返信

82. 匿名 2024/02/16(金) 19:21:01 

>>72 はんにゃは私の中では違う。 イケメンに伊藤淳史の要素が濃いのが持ち味だから。

83. 匿名 2024/02/16(金) 19:23:24 

>>4 「安心、安全の〇〇」って言われてたよね。 名前は忘れたけどw

84. 匿名 2024/02/16(金) 19:24:19 

今や事務所の稼ぎ頭だよね、彼が屋台骨になってる笑 ベテランの女優勢は子育てに忙しいし、でも小沢真珠さんと遊井亮子さんは活躍してるか。

85. 匿名 2024/02/16(金) 19:26:28 

>>22 この人自身のお葬式あったよね。出席者は皆寝てたりダラダラしたりしてて誰も悲しんでくれてなかったの。

86. 匿名 2024/02/16(金) 19:29:50 

>>1 朝ドラ撮影中 楽しみですな⚖️

87. 匿名 2024/02/16(金) 19:30:47 

スーパーが舞台のドラマで主演だったよね。めっちゃ良い味出してて興味持った

88. 匿名 2024/02/16(金) 19:33:30 

>>68 そこにチビ ライターも混ぜてみて

89. 匿名 2024/02/16(金) 19:36:24 

今は見なくなったけど、東京建物のcmで、最後の爽やか笑顔がよかった😄

90. 匿名 2024/02/16(金) 19:37:22 

動画ニュース| 女優の加藤ローサ、倉科カナ、広瀬すずらを輩出した、結婚情報誌『ゼクシィ』の9代目CMガールに、NHK朝ドラ『あさが来た』にも出演した女優・吉岡里帆(23)が抜てきされ20日、都内で行われた同誌の新CM発表会に登場。多くのフラッシュを浴び「夢を...

91. 匿名 2024/02/16(金) 19:40:24 

どんな役でも丁寧に演じる素敵な役者さんだと思っています。 1件の返信

92. 匿名 2024/02/16(金) 19:43:25 

>>30 あれのおかげで売れたわけじゃなく そのあとの頑張りでジワジワ上がってきたのに 仮面ライダー出てたよねと書かれるのが複雑

93. 匿名 2024/02/16(金) 19:46:04 

タマル役で初めて知った!! 岩手県出身ですよねー!親近感!!

94. 匿名 2024/02/16(金) 19:49:49 

髪型や表情の付け方によってかなり印象変わるよね。 めちゃくちゃド純愛ドラマとかも観たいな。

95. 匿名 2024/02/16(金) 19:50:44 

>>91 なんかそれ、すごい分かります

96. 匿名 2024/02/16(金) 19:52:03 

>>3 振り切ってる役のイメージついてるから?? 勝手にコメディ俳優みたいな位置付け 黙った写真見たらめっちゃかっこいい

97. 匿名 2024/02/16(金) 19:52:25 

初めて認識したのは明治安田生命かなんかのCMだったような。

98. 匿名 2024/02/16(金) 19:52:48 

>>71 旧ジャニーズ含めて色々な人と共演してるけど 皆から愛されてる感じだった

99. 匿名 2024/02/16(金) 19:55:28 

数年前、夜ドラで父兄役?みたいなのやってました?その時から、なんとなく良いなぁって思ってて、出演が増えてきて嬉しいです。 が、そのドラマが思い出せません… 1件の返信

100. 匿名 2024/02/16(金) 19:57:03 

>>25 「カインとアベル」というドラマで西坂プロデューサーと仕事して そのご縁でキャスティングされたそう 西坂Pは2020年に残念ながら病死されましたが 戸塚くんは一度仕事した人にまた呼ばれることが多い

101. 匿名 2024/02/16(金) 20:01:18 

>>99 NHK「PTAグランパ!」 1件の返信

102. 匿名 2024/02/16(金) 20:12:21 

昔、 第一生命のCMでてた。 よかったわ

103. 匿名 2024/02/16(金) 20:13:02 

旧ジャニーズとの共演見てたから、勝手にジャニの俳優枠の人かと思ってた

104. 匿名 2024/02/16(金) 20:16:26 

>>1 若い頃に高橋英樹主演のサスペンスで悪い役やってたわ 今は好青年が多いよね

105. 匿名 2024/02/16(金) 20:30:16 

>>1初めて見たのは、新牡丹と薔薇の人〜?🙋‍♀️

106. 匿名 2024/02/16(金) 20:39:40 

>>60 本当はレスするのもいやなんだけど それは純貴くんとは全く関係ない話だよね だからマイナスなんだよ

107. 匿名 2024/02/16(金) 20:41:56 

>>19 店長との掛け合いが好きでしたw パート2しないかなー

108. 匿名 2024/02/16(金) 20:47:03 

109. 匿名 2024/02/16(金) 21:09:02 

同じ学校やったら好きになりそう。

110. 匿名 2024/02/16(金) 21:13:11 

>>71 なんかわかる! 人を傷つける発言とかしない安心感ある。 めっちゃ推しとかじゃないけど、戸塚君にたくさんお仕事来ますように!ってテレビで見かけたら思ってる。

111. 匿名 2024/02/16(金) 21:28:01 

>>61 横。24時間テレビのドラマで「キットパス優しい」って言ってた人だよね 1件の返信

112. 匿名 2024/02/16(金) 21:53:51 

>>101 これです!もう一回見直したいなぁ。 ありがとうございました。

113. 匿名 2024/02/16(金) 21:53:59 

「家政夫のミタゾノ」で、すっぽんミシマンという名前の官能小説家役をやってた😄。

114. 匿名 2024/02/16(金) 21:57:15 

好きです イケメンだけど嫌味がなくてコメディも出来るし演技が素晴らしい 良い役者さんだと思います 応援してます

115. 匿名 2024/02/16(金) 22:06:00 

>>11 別の映画でキンプリのもう一人の子と共演してましたよね。 キンプリのYouTubeに出たってインスタで見てそのシーンを見たのですが、年下には良いお兄さんという感じ、銀魂とか年上メンバーには可愛がらいじられてるイメージで、とにかく人当たりが良いなって思います。 1件の返信

116. 匿名 2024/02/16(金) 23:17:57 

ネゴロー! 1件の返信

117. 匿名 2024/02/16(金) 23:22:33 

>>10 このCMのおかげで「この人誰だ」ってなり、好きになりました。 似合ってるし、かっこいいんだよなぁ。

118. 匿名 2024/02/16(金) 23:54:23 

back numberの泡と羊のショートムービーで知った。三枚目役が似合う。 福田雄一監督に気に入られたのかな。

119. 匿名 2024/02/17(土) 00:27:16 

>>115 この戸塚くんビジュめちゃくちゃ良いよ!

120. 匿名 2024/02/17(土) 00:56:14 

この人はとにかく“可愛い人”っていうイメージ! 変な役や可愛い役は上手いと思う(〃´ω`〃) ここ数年出てるドラマ多いけど、他の俳優さんと違って、なぜかゴリ押しと言われないしアンチがいないのがすごい

121. 匿名 2024/02/17(土) 01:51:07 

>>59 重岡くんスキンシップが好きなんじゃない?

122. 匿名 2024/02/17(土) 01:59:30 

演技上手いよね

123. 匿名 2024/02/17(土) 03:47:16 

>>116 あのドラマなんだったっけ??おもしろくてめっちゃ好きだったわーって考えてたら! ネゴロだww あの役よかったですよねー! 1件の返信

124. 匿名 2024/02/17(土) 06:43:44 

>>111 それです!

125. 匿名 2024/02/17(土) 07:54:05 

>>123 親バカ青春白書ですよー 面白かったですよね!キャストもみんな良かった

126. 匿名 2024/02/17(土) 10:10:41 

24時間テレビのドラマでモーオタ(モー娘。ファン)を演じていた方ですよね! 「ヤスダケイ、優しい。キットパス優しい」がツボりました(笑)

127. 匿名 2024/02/17(土) 14:25:25 

庶民的で気さくにした萩原利久や細田佳央太みたい 三人並べて、従兄弟や兄弟役をみたい


posted by ゴシップ速報 at 16:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月16日

「売れたら垢抜けるってホント?」 M-1王者・令和ロマンが1年のビフォアフ披露、アートメイクにヒアル…美容に本気で挑んだ成果は

情報元 : 「売れたら垢抜けるってホント?」 M-1王者・令和ロマンが1年のビフォアフ披露、アートメイクにヒアル…美容に本気で挑んだ成果はガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5017984/


1. 匿名 2024/02/16(金) 12:21:42 

「人間関係リセット症候群」とは「築き上げてきた人間関係を突然断ち、SNSアカウントの削除や、転職を繰り返し、人との関係をたびたび“リセット”してしまう」もので「病気ではなく、心理状態を表した言葉」とのことです(引用:FNNプライムオンラインより)。 放送を見たkemioさんは「他のみんなは人間関係をリセットするのか」「するならどういう境界線でリセットの基準を決めているのか」ということが気になり、Instagramのフォロワーに質問をして意見を募りました。

その中で挙げられた意見は以下の通りです。 <環境が変われば金銭感覚も変化するし、自分が生きやすくなる形でリセットしたらいいと思う> この意見に対し、kemioさんは 「年齢が上がっていくごとに、『遊びたい』とか『どこかに行きたい』とか人それぞれ本当に変わってくるじゃないですか?」 「それこそ人生のプライオリティが変わってくるので、使えるお金の範囲も変わってくる」 とコメントしています。出典:img.buzzfeed.com■「お酒を飲まないと会えない友達ってどう?」 …「お酒がなきゃ遊べない、遊びしかできない遊び人にはなりたくなくない?」 「普通にさ、朝早く起きて『ちょっと散歩しよ〜』とかでも『イェーイ!』ってなってくれる友達がいいよね。自分もそういう友達でありたい」 「毎回お酒がないととか、お酒がないと本音を話せない人間じゃなくて、普通に野原でタンポポ吹いてる友達がいい」 と自身の考えを明かしました。 18件の返信

2. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:03 

年齢が上がっていくごとに、『遊びたい』とか『どこかに行きたい』とか人それぞれ本当に変わってくるじゃないですか? この人自身も、本当に年齢が上がって変わってきたね

3. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:10 

お酒飲めないけど、野原でたんぽぽよりは居酒屋がマシ 3件の返信

4. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:13 

私はお酒飲まないけど、野原でたんぽぽ吹いてる友達なんてやだわ 2件の返信

5. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:19 

友達だから一緒にお酒飲む 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:22 

>朝早く起きて『ちょっと散歩しよ〜』とかでも『イェーイ!』ってなってくれる友達がいいよね ハードル高っ 8件の返信

7. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:22 

>>1 東京だと野原を探すのが難しいよww

8. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:34 

りゅうちぇる久々に見た 1件の返信

9. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:34 

そるはアナタの考えですよね? 自分が友達と思える人は友達よ 向こうがどう思っていようね

10. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:38 

>>1 >これは納得しかない…! きも

11. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:46 

この人の交友関係もなんかよく分からないし薄っぺらそうと思う時あるよ 2件の返信

12. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:48 

酒も規制すべき 酒税をタバコ同様に上げよう 1件の返信

13. 匿名 2024/02/16(金) 12:23:49 

飲みニケーション

14. 匿名 2024/02/16(金) 12:24:04 

考えが極端すぎるわ

15. 匿名 2024/02/16(金) 12:24:40 

人それぞれ 自分に合う友達と付き合えばいい 無理する必要なし 私は趣味の話や深い話を何時間でも語り合える友達が好きです

16. 匿名 2024/02/16(金) 12:24:45 

>>8 kemioなのよ。

17. 匿名 2024/02/16(金) 12:24:53 

お酒=悪ではなくて、お酒を上手に飲めないのに馬鹿みたいに飲むヤツがアカンねんけどな。

18. 匿名 2024/02/16(金) 12:25:12 

「ちょっと飲み行かない?」 「いぇーい!」 で、ファミレスでも赤提灯系でもバーでも、サクッと行ける同性の飲み友が欲しい 3件の返信

19. 匿名 2024/02/16(金) 12:25:26 

家が近かったら続く 遠くなったら遠のく

20. 匿名 2024/02/16(金) 12:25:46 

>>1 どうなの?ではなく、それはそれでいいっていう価値観が大事

21. 匿名 2024/02/16(金) 12:26:04 

そりゃ自分と同じ価値観でイェーイできる友達がいるのが理想だろうけどさ それができないからみんな酒飲んだり食事したりするんじゃないの

22. 匿名 2024/02/16(金) 12:26:13 

社会人になったらお酒交えた浅い付き合いが心地よかったりするのよ。仕事がしんどいので表面的な付き合いのほうが楽。そう思う人が多いからこういう遊び方になる。逆に深い友人は学生時代までに作っとくべし。 1件の返信

23. 匿名 2024/02/16(金) 12:26:14 

子供としかタンポポはふかねぇ

24. 匿名 2024/02/16(金) 12:26:42 

>>18 でも現実はそういう関係性維持するのってかなり昔からの絆とかないと無理だよね 人間関係って難しい 1件の返信

25. 匿名 2024/02/16(金) 12:26:53 

それでも日本てお酒離れしてるんだよね? よいやん 1件の返信

26. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:11 

>>6 この時点で朝の散歩が好きって人じゃないと無理なんだよね 1件の返信

27. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:32 

野原でたんぽぽ吹ける友達はお酒が飲めなかったりするのでいろいろ目的ごとに友達いてもいいと思うー

28. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:43 

kemioの言う朝早くって、どうせ朝10時とかでしょ? 普通に働いてる人の朝早くは5~6時くらいだよね 無理だわ

29. 匿名 2024/02/16(金) 12:27:52 

お酒が入って陽気になって一緒に過ごす時間が楽しいのなら、別にそれでよくない? 酒が嫌な人は付き合わなければいいだけ 他人を否定したいだけのマウント根性があるのならそれは捨てた方がいいと思う 1件の返信

30. 匿名 2024/02/16(金) 12:28:12 

>>22 深い友人は学生時代までってすごくわかる もうずーっと続いてる学生時代の友達グループ、2年くらい会わなくても会えばすぐ昨日会ってた感じに戻れるし すごく貴重だなって思う 1件の返信

31. 匿名 2024/02/16(金) 12:28:20 

でも、大人になると 飲み行こー!=遊ぼー! にならない? お酒は結局飲まなかったりすることもある

32. 匿名 2024/02/16(金) 12:28:22 

>>3 これって例え話だよ.. お酒がないと続かない友達よりも、なにもしなくても一緒にいて楽しい友達がいいって意味。 1件の返信

33. 匿名 2024/02/16(金) 12:28:59 

分かる。 アラフォーで始めた趣味にはまって、趣味仲間と時には朝から集まってひたすら練習して語りあって、プライベートでもお茶したりするけどお酒無しでここまで大人が交流して楽しめるとは夢にも思わなかった。なんか子供の頃に戻ったような感覚。

34. 匿名 2024/02/16(金) 12:29:17 

>>1 おばさんはね、イエーイなんてテンション高くなくていいからゆっくり飲み物飲みながら散歩したい

35. 匿名 2024/02/16(金) 12:30:47 

>>24 1人飲みしてると、その店で出会う人と飲み友になりやすいよ 「店でお酒を飲むということが楽しいと思うかどうか」がその時点でクリアされてるから。

36. 匿名 2024/02/16(金) 12:30:54 

この人、カースト最上位にしか興味なさそう。冷たそう。

37. 匿名 2024/02/16(金) 12:31:33 

まあ大人になったら忙しいに面倒になるし、ご飯食べてお酒飲んだら手っ取り早いというか楽ってのはあると思うわ。むしろ大人になっても学生みたいなノリでウエーイっていろいろやりたいの?

38. 匿名 2024/02/16(金) 12:31:37 

なんだ外国人か

39. 匿名 2024/02/16(金) 12:31:41 

>>3 読解力なさそう。 お酒なしに、普通に一緒にいるだけで楽しい友達でいたいって意味だよ

40. 匿名 2024/02/16(金) 12:31:44 

>>18 欲しいけど、お互い身軽でタフじゃないとできないよね 年齢重ねると体調管理で今日は早く寝ておこうってことも増えるし 気軽に誘えると同時に「今日はやだー」で気軽に断れる関係性じゃないとね 1件の返信

41. 匿名 2024/02/16(金) 12:32:14 

>>6 言葉のまま受け取ってる? 価値観が合うってことよね 2件の返信

42. 匿名 2024/02/16(金) 12:32:15 

>>25 ビール大国のドイツもだよ。若い世代の飲酒率下がってる。ソーバーキュリアスやリキッドデス(水)が売れるんだから世の中変わりつつあるよね。

43. 匿名 2024/02/16(金) 12:32:32 

お酒を飲まないと会えない友達って普通にいるものなの?「遊ぶ」が「飲む」とか「ご飯食べる」とかってことかな?

44. 匿名 2024/02/16(金) 12:33:33 

飲みに行くのが大好きで飲み友達しかいないから、人それぞれなんだし放っておいて欲しい。 趣味の話はLINEのオプチャで盛り上がるので十分。

45. 匿名 2024/02/16(金) 12:34:09 

イェーイ系苦手だから酒飲むまでも付き合いが進まないのがわかる 政治や哲学的な話を議論するのが大好き だから気の合う友達が本当に少ない

46. 匿名 2024/02/16(金) 12:34:45 

>>6 ナチュラルハイ!!

47. 匿名 2024/02/16(金) 12:36:14 

たんぽぽ吹く友達とも飲むから面白いってことも

48. 匿名 2024/02/16(金) 12:36:25 

>>11 けみおの一人語りの動画は大好きなんだけど、友達グループでワイワイ騒いでる動画見るとちょっと相容れないものを感じてしまうw街ででかい声で騒いでるようなノリだから。ルームメイトだったマイルズと2人とかはまだいいんだけど。

49. 匿名 2024/02/16(金) 12:36:46 

>>4 野原でたんぽぽってのはあくまで物の例えであって 別に実際そんなことしたい訳じゃないだろうよ こういう理解力のない人ってけっこう多いよな 2件の返信

50. 匿名 2024/02/16(金) 12:37:58 

飲むのも散歩も一人がいい 別に共有しなくていい 人付き合いに疲れてます

51. 匿名 2024/02/16(金) 12:39:21 

>>4 「そういう意味じゃないんだよ」 例え話だよね

52. 匿名 2024/02/16(金) 12:39:24 

お酒をほぼ飲まない人間からするとお酒を飲まないと楽しめないという感覚がよくわからない 2件の返信

53. 匿名 2024/02/16(金) 12:40:35 

>>30 わかるわー。 でも、完全にあの頃のように何でもズバズバ言うわけにもいかないのも暗黙の了解だけど でも、みんなみんな認め合ってて たまに合うだけで泣きそうになる

54. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:25 

趣味仲間とか、何かを通じた関係がほしいなと思う。 あまりひっつきすぎるとそのうちどっちかがしんどくなるもんだよ。

55. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:52 

必ず居酒屋に行くだけの子かな

56. 匿名 2024/02/16(金) 12:41:54 

>>1 酒が好きなら酒好きな人同士で仲良くすれば良い カラオケが好きならカラオケ好き同士で仲良くすれば良い 山登りが好きなら山登りが好き同士で仲良くすれば良い 自分が好きなものを相手が嫌いなら遊んでも楽しくない 趣味が合わないなら遊ばなければ良い

57. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:27 

お酒じゃなくて茶飲み友達がほしいということか

58. 匿名 2024/02/16(金) 12:42:47 

>>49 うん。会話が楽しめないタイプだよね。

59. 匿名 2024/02/16(金) 12:43:13 

競技系のオンラインゲームしてるんだけど、酒飲みながらゲームしないでほしい 所詮趣味なんだし本人はそれが楽しいかもだけど、気持ちよくなってるのか指示厨になったり連携乱してきて結果負けたりで、人に迷惑かけるなら飲まないでほしい

60. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:25 

kemio、しっかりしてるし見てると明るくなるから好き!幼い時にご両親亡くしてるのに、しっかりした良い子に育ったね。おばあちゃんも素敵な人

61. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:26 

私は飲まないけど 飲むだけの友達いてもいいんじゃないの? ご飯友達とか、スイーツ友達とか なんか私の捉え方が間違ってる気もするけど、 好きなことで集まるともだちと、例えば真面目な話ができる友達は別に違って良くない? 1件の返信

62. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:44 

ケミオさんて初めて見た ググるね

63. 匿名 2024/02/16(金) 12:44:49 

>>41 だからそれがハードル高いってことでしょ 完全に価値観合う人間なんてそうそういないよ 1件の返信

64. 匿名 2024/02/16(金) 12:45:21 

なんか贅沢な話だと思った。 会うかどうかは別としても 自分とお酒が飲みたい、酒の力を借りて本音トークしたい と思ってくれてるだけでもなんかありがたいけどなあ。

65. 匿名 2024/02/16(金) 12:45:48 

本音を言う言わないではなくお互い無理なく気遣いしあえてリラックスできるのがいいな 深い話じゃない雑談でも楽しいっていう関係がいい

66. 匿名 2024/02/16(金) 12:46:24 

>>1 人間的には悪い人ではないんだけど言葉の端々にトゲがあっていつも傷つくこと言ってくるからマヒさせたくてその人といる時つい沢山呑んでしまっていた相手はいた。しかも自分ではそれが場を盛り上げる楽しいジョークだと思っているから手が悪かった。おかげで付き合いが濃かった頃は太ったし肝機能も悪くなった。その人と離れてお酒を呑む機会が減ったら痩せたし肝機能もAに戻って健康になったよ。これはお酒もそうだし、その人からのストレスのせいもあったのかもしれない。どんなにいい面があったとしても口が悪かったり、それですごく相手が傷ついてることに気がついてないような人とは距離を置くべきだなと身をもって学習した。

67. 匿名 2024/02/16(金) 12:46:58 

>>6 ここは日本だぜ〜 いぇーい!!

68. 匿名 2024/02/16(金) 12:47:40 

学生のときは飲みに行こ〜ってタイプと、なんとなく街中歩いてなんか食べるタイプの友達がいた 貪欲にバリバリになったのは前者だったけど どうでもいいや

69. 匿名 2024/02/16(金) 12:49:08 

まあ声かけてくれるうちが華なのである。 40才もすぎると意識的にアクティブにしないとほんとにすぐ孤独になる。

70. 匿名 2024/02/16(金) 12:49:12 

なににしても、似たようなタイプとしかつるみたがらない

71. 匿名 2024/02/16(金) 12:50:14 

>>1 なんか高橋海人に似てる

72. 匿名 2024/02/16(金) 12:52:10 

>>61 お酒繋がりの友達もいーじゃんね。 お酒繋がりもタンポポ繋がりも、どっちも友達だしどっちかのタイプしかいないより、両方の友達がいた方が世界広がるし精神的にもいいと思うなー。

73. 匿名 2024/02/16(金) 12:56:57 

お酒は強いんだけどさほど好きじゃないし、体にも悪いから、今年からお酒を飲まない決心をしたよ。 そしたら、 いいよいいよ飲まなくても。でもご飯いこー。 て誘ってくれる友達と、 え?飲まないの?つまんない。じゃあもう誘わない。 ていう友達と両極端に別れた。 お酒飲めるけど飲まないのって感じ悪いのかなあ。

74. 匿名 2024/02/16(金) 12:58:27 

>>1 リセット症候ぐんって 要は回避性パーソナリティ障害だよね 生きづらくて悩んでる人は治療してほしい 1件の返信

75. 匿名 2024/02/16(金) 12:58:50 

>>26 物のたとえが理解できない人だね 言葉通りにしか受け取れないの? 1件の返信

76. 匿名 2024/02/16(金) 12:58:56 

>>1 私は休みの日に呼び出されて特に話すこともなく河原でタンポポ吹かれたら腹立つわ〜 そんな事するよりゆっくり寝てたいわ🥱

77. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:32 

>>32 ガルって例え話、比喩が全く通じないから言葉通りに受け取って勝手にブチ切れてる事が多い。母国語日本語の日本人とは思えない。

78. 匿名 2024/02/16(金) 13:02:54 

別にただお喋りしてるだけでいいんだけどさ、仕事終わってからだとお腹空いてるし、元々お酒は好きだから飲み会は都合がいいんだよ。 何時間も長居するの分かりきってるのにカフェってのもねぇ。 ただし本当に話すための場所代のつもりだから安居酒屋よ。 もしフルコースのフレンチとかになったらお金が厳しいから価値観合う友人達で助かる。

79. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:05 

>>75 飲みだけで繋がるのは嫌なんだから、具体的にやりたいことがあってその一つが朝の散歩ってことでしょ? 逆にこれで「いやああ言ったけど朝散歩はしたくないです」って言われたらえってなるわ 1件の返信

80. 匿名 2024/02/16(金) 13:03:39 

>>74 簡単な漢字すら変換出来ないなんてヤバいな。病院行きなよ。 1件の返信

81. 匿名 2024/02/16(金) 13:04:17 

>>1 すぐお酒を飲むからな~!中高年は

82. 匿名 2024/02/16(金) 13:06:03 

>>18 友達は居ないけど旦那とは18年そんな感じ。 金曜だし、飲みいかない? イエーイ! 月に一回程度だけど。

83. 匿名 2024/02/16(金) 13:06:57 

>>52 分かります。 どう考えても毒だし高いし体調悪くなるし、ただの合法ドラッグ。

84. 匿名 2024/02/16(金) 13:09:12 

確かに歳重ねると 遊ぶってなくなってくかもね おじさんはお酒で集まるイメージ 寄り合いでも花見でもBBQでもお酒絡み 1件の返信

85. 匿名 2024/02/16(金) 13:10:03 

散歩良いなぁ 一緒に散歩したいけど友達がいない泣 1件の返信

86. 匿名 2024/02/16(金) 13:11:01 

>>84 だからおじさんは汚くて臭いんだよ。

87. 匿名 2024/02/16(金) 13:11:31 

>>85 散歩でぶらぶらして楽しい友達いるっていいかもね 毎回お酒や遠出で欲しくもないもの買ったり飲んだりするのはキツイ

88. 匿名 2024/02/16(金) 13:12:17 

>>12 今その話関係ない。

89. 匿名 2024/02/16(金) 13:13:14 

ガチなウォーキングじゃなくて途中コンビニ寄ったりする散歩ならしたい

90. 匿名 2024/02/16(金) 13:28:18 

>>1 え??お酒がないと会えない友達って友達なの?? 飲み友達とは言うものの、個人的には友達よりはちょっとまだ距離感あるから、当たり前のことをトピにしてピンク字にするあたりがさすがコミュ障が集まる掲示板でドン引き・・・・・ 友達とは飲むし二人だけで遊びにも行くよ、当たり前だろ 友達が飲めないのに飲み屋で会う気も毛頭ない、当たり前だろ

91. 匿名 2024/02/16(金) 13:30:03 

>>6 いいね。私はそういうお友達欲しい。 朝早起きして歩いてモーニング食べたり。 マイルズとか冗談で貶しあってあたりして仲良くて羨ましい 1件の返信

92. 匿名 2024/02/16(金) 13:38:31 

>>80 よこだけど、 何かの合間にパパッとコメすることある がるちゃんで校正パトロールしても無駄な労力だよ あなたのようにヒマなら何度も見返せるけどね 1件の返信

93. 匿名 2024/02/16(金) 13:49:28 

>>29 私もそう思う。お酒呑んでやらかす人がいるからまた酒かーってなってるけど、そうじゃない人も沢山いるのでそこまで酒は害呼ばわりしなくていいと思う。それ言うなら素面でもヤバい人だって山ほどいるよ。

94. 匿名 2024/02/16(金) 13:52:09 

>>40 断らない人多いよね なんでなんだろう 気を遣わせちゃうと思って誘えなくなってきてる

95. 匿名 2024/02/16(金) 13:54:48 

>>49 本をあんまり読んでこなかったんだろうね

96. 匿名 2024/02/16(金) 13:55:35 

>>52 私も飲めないからそう思う でも飲みの場は楽しいし、もちろんそれもあっていいと思うけどママ友ランチ会でもお酒メインで開催する人達が凄く多くてびっくりする

97. 匿名 2024/02/16(金) 13:56:30 

だるい時はだるいとお互いに言えるのが友達だと思う

98. 匿名 2024/02/16(金) 13:57:28 

男性は、釣りに行ってみたりアウトドアかじってみたりとか比較的やってる(職場のオタクも朝早くみんなで釣りには行ってたし)イメージがあるけれど、 女性のほうが、アタシは都会派!とかハッキリしてるから趣味変えるの難しそう

99. 匿名 2024/02/16(金) 14:01:43 

kemioって考え方しっかりしてるよね 友達と遊んでる動画は、THEギャルって感じで騒いでるけど、皆同じようにしっかりしてるから仲いいんだろうなって思うね セルフケアやメンタルのことについても発信してるし、もっとNHKとかに呼ばれてほしいんだけどな~

100. 匿名 2024/02/16(金) 14:07:36 

>>79 ガルちゃんの中でバトろう!一緒にコタツに入ってお菓子を食べながら

101. 匿名 2024/02/16(金) 14:08:52 

>>1 お酒と女が絡まないと続かない関係のおっさんけっこーおるよな悲惨

102. 匿名 2024/02/16(金) 14:10:41 

>>11 けみおとマイルズが好きでYouTube観てるけど 青山テルマって何処にでも現れるよなーとは思った HYの仲宗根泉のYouTubeにも出てたし なんか青山テルマの方が薄っぺらいなって思う 誰にでもうちら親友って言ってるしなんなのこいつって思う事がある

103. 匿名 2024/02/16(金) 14:11:00 

>>3 マジレスしてる人いるけどこれこそ例えにしてもそれはwっていう単なるツッコミでは…

104. 匿名 2024/02/16(金) 14:12:18 

>>1 まじで本当にこれわかる 都内とか本当そう

105. 匿名 2024/02/16(金) 14:14:33 

>>1 わたしもお酒飲んで仲良くなるという付き合いは苦手。40代くらいの男性でいまだにそういう「飲みニケーション」重要視している人、早く絶滅しないかな

106. 匿名 2024/02/16(金) 14:15:08 

>>1 たんぽぽふきたい 芝生でごろごろしたい 昼寝もしたい 海辺にも行きたい 散歩して公園でおにぎりも食べたい そんな友達がほしいな〜 ぼっちでやってます 友達募集中

107. 匿名 2024/02/16(金) 14:17:01 

>>41 言葉のままって、適切な具体例と思われなかったらツッコミが入ってもしかたがないよ。受け手だけを責めるのは違う。

108. 匿名 2024/02/16(金) 14:18:27 

>>6 散歩は良いけどイエーイとはならないわ

109. 匿名 2024/02/16(金) 14:18:37 

>>6 犬かな?

110. 匿名 2024/02/16(金) 14:20:55 

どっちにしても友達がいてうらやましいです(ノдヽ)

111. 匿名 2024/02/16(金) 14:27:10 

>>6 そこをなぜあげつらうのか・・ これは例え話であって「早起きして散歩についてきてくれる人こそ真の友達」なんてケミオは言ってないし、ケミオ個人の価値観なんだから別に突っ込まなくても良くない? 今早起きして散歩がハードル高いかどうかの議論はしてないし、価値観が合わなくなってきた相手と無理に付き合う必要はないよねって言ってるだけであって・・ 1件の返信

112. 匿名 2024/02/16(金) 14:28:15 

野原でたんぽぽw 高校の時はよくやってた。 大人になると時間もあんまないし、手っ取り早く食事しながら酒飲みながら交流でいいよ。 たまーに動物園とか行きたくなって一緒に行ったりでいいんじゃない

113. 匿名 2024/02/16(金) 14:31:33 

>>63 完全に価値観合わないのは承知の上で、酒ありきじゃないと付き合えない人(というケミオの中ではハードルが高い相手)に対して寛容になって無理してでもつながりは持っておくべきってこと?「えー散歩とかダルw昔みたいに朝まで飲もうよ~」って言われてももう体力的にも厳しいし楽しめないし価値を感じないって状況でも、合わせておいた方が良いと思うって考え? 繋がっていなきゃいけない相手じゃなければ無理する必要なくない・・?

114. 匿名 2024/02/16(金) 14:39:10 

>>92 うわ!アナタはメンタルの病気なんだね。

115. 匿名 2024/02/16(金) 15:05:02 

一時期めっちゃコラボしてた丸山礼と全く絡まなくなったけどリセットされた?(した?)のかな 1件の返信

116. 匿名 2024/02/16(金) 15:06:20 

>>115 確かに最近れいみーちゃんとの絡み見ないね お互い本当に時間が合わないんだと思うよ~

117. 匿名 2024/02/16(金) 15:16:43 

>>91 わかる。 本当に気が合うんだろうなあって微笑ましい。 一人でもそういう友達がいると楽しいよね

118. 匿名 2024/02/16(金) 15:18:50 

>>111 うん、その通りだよね。 ちゃんと読み取れてないのに、急に全否定みたいな感じでやだな笑

119. 匿名 2024/02/16(金) 15:30:42 

そんな自己都合でいちいち友達切らないでしょ 自分勝手な人だね

120. 匿名 2024/02/16(金) 15:41:44 

>>1 下戸的には、お酒抜きで夕飯とかいろいろできたらいいのになって思う事はある。 夜の時間にもう少し話したいからって場合、私はカフェでお茶でいいのに、酒場になってしまうのはめんどくさい事もある。お酒入ると2件目行きたくなる人も多いし。 でもまー美味しいお店はお酒の品揃えも売りだったりするし、「酔っ払いたくて飲む」って人じゃなければ、むしろ飲んでくれるからそういうお店に入りやすくてありがたくもあるw

121. 匿名 2024/02/16(金) 16:23:30 

>>5 お酒ってそんなに必要?

122. 匿名 2024/02/16(金) 16:36:00 

わかる! 元々お酒得意じゃないけど若さに任せて勢いで飲んで。年々飲みにもいかないしお酒より美味しいご飯でも食べようぜってなってる。 インストにずっとワイン載せてる友達とは距離できた笑

123. 匿名 2024/02/16(金) 17:38:42 

>>1 お酒を飲まないと会えない友達? それ単なる会社関係だよね、初めから友達じゃない

124. 匿名 2024/02/16(金) 18:15:14 

>>1 お酒絡まないと遊べない友達 が嫌なら自然と離れていく時なんじゃない? 逆にお酒好き同士が自然と繋がりやすかったりもする みな相手を選ぶ権利があるのにお酒飲む人自体を悪くいう流れはおかしい気が。。


posted by ゴシップ速報 at 18:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

43歳になった榎本加奈子さん「スッピンが可愛すぎ♥」顔の何倍?!巨大甘鯛釣り上げ、気取らぬ姿

情報元 : 43歳になった榎本加奈子さん「スッピンが可愛すぎ♥」顔の何倍?!巨大甘鯛釣り上げ、気取らぬ姿ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5016109/


1. 匿名 2024/02/15(木) 11:45:24 

俳優のいしだ壱成(49)が15日、自身のインスタグラムを更新。

「姉ちゃん( #酒井法子さん)のバレンタインLIVEに顔出して来ました」と酒井とのツーショットを公開。「綺麗だったー 会うのは覚えてないくらい前だったけど全然変わってなかったです~(中身も。勿論いい意味で笑)」とつづった。出典:www.sponichi.co.jpこの投稿に、ファンからは「これはやばい」「胸熱過ぎるツーショット」「柏木和也と小雪ですね!とても素敵です!あんちゃん!!!」「ももちゃん先生と永遠くんだぁ」「変わらず綺麗」などのコメントを寄せている。 9件の返信

2. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:02 

「これはやばい」 ↑意味深に聞こえるwww 3件の返信

3. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:06 

綺麗は綺麗 4件の返信

4. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:07 

クスリ姉弟じゃん 6件の返信

5. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:13 

小梅は? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:18 

確かに綺麗で可愛い

7. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:22 

いい意味で笑

8. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:27 

ヤバイ×ヤバイ 1件の返信

9. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:28 

見た目変わらないし、本当に綺麗なんだよね

10. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:29 

ひとつ屋根の下3をお願いします! 4件の返信

11. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:30 

姉弟相姦しな🏩

12. 匿名 2024/02/15(木) 11:46:36 

他の兄弟はこの2人と会ってくれなそうだよね・・・ 6件の返信

13. 匿名 2024/02/15(木) 11:47:05 

まぁ確かにかわいい 表情も柔らかいね のりぴー

14. 匿名 2024/02/15(木) 11:47:08 

クスリの話するのかな それともお互いそこには触れないのかな

15. 匿名 2024/02/15(木) 11:47:10 

>>2 ですよねぇw それを考えてトピ開いたよ

16. 匿名 2024/02/15(木) 11:47:20 

>>4 あ、名誉毀損ですよそれは 事務所に報告して開示請求してもらいますから 3件の返信

17. 匿名 2024/02/15(木) 11:47:25 

福山さんや江口さんとは会えない2人

18. 匿名 2024/02/15(木) 11:47:27 

なんか持ち直してない?いっせい 1件の返信

19. 匿名 2024/02/15(木) 11:47:40 

今AmazonTVで星の金貨見てる 3件の返信

20. 匿名 2024/02/15(木) 11:48:29 

今のかずやの小汚なさにびっくりしたやろなあ

21. 匿名 2024/02/15(木) 11:48:32 

惚れるなよ 薬×薬 よくないぞ 離れなさい

22. 匿名 2024/02/15(木) 11:48:42 

>>19 アマプラにも続とともにいつの間にか来ていて 観ようかどうしようか迷い中

23. 匿名 2024/02/15(木) 11:49:07 

Pの方は来てくれたことを本当に喜んでいるのだろうか?w

24. 匿名 2024/02/15(木) 11:49:42 

落ち目の二人

25. 匿名 2024/02/15(木) 11:50:06 

>>1 ダブルラリPだ

26. 匿名 2024/02/15(木) 11:50:12 

私が酒井法子ほどの美貌があったら、もっと賢く生きるのに 自分で自分の価値を下げてて勿体ない やっぱり幼少期の家庭環境って大事だよね 2件の返信

27. 匿名 2024/02/15(木) 11:50:13 

二人ともクスリで捕まったけど再犯はしてないよね?

28. 匿名 2024/02/15(木) 11:50:43 

突っ込まれるツーショットだ

29. 匿名 2024/02/15(木) 11:51:37 

>>4 疑惑を書いたらダメだよ? 大丈夫? 開示請求だよ開示請求 3件の返信

30. 匿名 2024/02/15(木) 11:51:46 

>>16 この間ものりぴーのスレで、アンカー付けてコメ主に開示請求って書き込んでた人いたけど同じ人なん?

31. 匿名 2024/02/15(木) 11:51:46 

江口洋介&山本耕史の方が見たいかも

32. 匿名 2024/02/15(木) 11:52:31 

>>16 また開示請求コメント? 私も前に同じようなコメントされたんだけど、毎回同じ人がしてるのかなぁ こういう開示請求のコメントって、逆に脅しにも見えなくもないって感じる 4件の返信

33. 匿名 2024/02/15(木) 11:52:44 

ひとつ屋根の下の大杉連と辰己拓郎は怖い

34. 匿名 2024/02/15(木) 11:53:03 

>>29 横、疑惑てw

35. 匿名 2024/02/15(木) 11:54:08 

心なしかこの写真に限り、あの頃のいしだ壱成の雰囲気が少ーしだけ感じられるような気がしないでもない

36. 匿名 2024/02/15(木) 11:54:19 

ひとつ屋根の下は宇梶剛士さんも出てたよね?

37. 匿名 2024/02/15(木) 11:54:28 

>>32 開示請求されるような事書かなきゃいいだけなのに脅しだ!って?笑える 2件の返信

38. 匿名 2024/02/15(木) 11:54:50 

>>1 59歳と介護放棄

39. 匿名 2024/02/15(木) 11:54:52 

>>26 美貌あるが故に、いろんな人や誘惑が寄ってくるんじゃない?

40. 匿名 2024/02/15(木) 11:54:54 

>>29 再犯の疑惑があるの? 知らなかった 1件の返信

41. 匿名 2024/02/15(木) 11:55:33 

のりピーは変わらなすぎて逆に凄い

42. 匿名 2024/02/15(木) 11:55:40 

>>40 脳味噌チンパンジーか?

43. 匿名 2024/02/15(木) 11:55:46 

>>12 ウケたwwwwwwwww

44. 匿名 2024/02/15(木) 11:55:49 

>>37 開示請求されるようなコメントでもなかったと思います あと、もうぶら下がりコメントはいりませんので… 1件の返信

45. 匿名 2024/02/15(木) 11:57:02 

>>1 そっか、聖者の行進もこの2人だ 1件の返信

46. 匿名 2024/02/15(木) 11:57:17 

>>10 ヤク中兄弟物語とか面白そう

47. 匿名 2024/02/15(木) 11:57:19 

>>44 それは本人が決める事ですよ 頭大丈夫ですか?

48. 匿名 2024/02/15(木) 11:57:54 

>>12 会うメリットないもんw

49. 匿名 2024/02/15(木) 11:59:35 

>会うなり『おまえ、心配ばかりかけやがって』 お互い様で草

50. 匿名 2024/02/15(木) 12:00:07 

Wヤバイ

51. 匿名 2024/02/15(木) 12:02:46 

>>1 酒井法子さんって何歳?40代? 1件の返信

52. 匿名 2024/02/15(木) 12:03:29 

>>2 懐かしい話もするだろうけど 色んな意味で話が合いそうなお2人

53. 匿名 2024/02/15(木) 12:03:46 

>>51 53 1件の返信

54. 匿名 2024/02/15(木) 12:04:39 

>>10 たまにマジに想像するよ、 酒井法子さん側は納得されないかもですが、 小雪はやはりあの時に病死で、 回想シーンのみで。助かる、回復する、は考えにくい。 あとは大抵現在も俳優達も活動されてるから 続編出来るかと思います。 酒井法子さんが、 自分の為のドラマだと言い張るなら、 無理でしょうね。

55. 匿名 2024/02/15(木) 12:06:07 

いや。 40過ぎたら顔貌の良し悪しよりも人相だよ。 生き方が顔に出る。

56. 匿名 2024/02/15(木) 12:10:06 

>>16 当事者でもないのにおかしなことを言うね 毎度毎度ごくろーさん

57. 匿名 2024/02/15(木) 12:10:10 

あんな事件起こしてしまったし、清楚で儚げな小雪を演じても白けるから、続編はしないでもらいたい。

58. 匿名 2024/02/15(木) 12:10:12 

>>1 この二人の代表作はもう一つ屋根の下で一生更新されないんだろうな

59. 匿名 2024/02/15(木) 12:11:11 

スタイルも変わらないし、相変わらずかわいい。

60. 匿名 2024/02/15(木) 12:11:21 

>>1 若い人は知らない2人

61. 匿名 2024/02/15(木) 12:11:57 

>>29 あのキマってたのは地ですか?

62. 匿名 2024/02/15(木) 12:11:58 

クスリやってたのに のりぴーいつまでも綺麗よね… そりゃあメンテナンスはやってるだろうけど

63. 匿名 2024/02/15(木) 12:12:34 

>>53 50代には見えないかも!40代かと思った

64. 匿名 2024/02/15(木) 12:14:37 

お薬やってた人って妙に老ける人が多いけどのりピーは若いな〜

65. 匿名 2024/02/15(木) 12:16:53 

>>18 痩せた気がする

66. 匿名 2024/02/15(木) 12:17:15 

聖者の行進

67. 匿名 2024/02/15(木) 12:19:15 

>>4 言おうとしたら既にw

68. 匿名 2024/02/15(木) 12:20:03 

>>4 あー、あ、、

69. 匿名 2024/02/15(木) 12:21:43 

>>4 たしかに!笑

70. 匿名 2024/02/15(木) 12:21:43 

>>3 首元の年齢は隠せない

71. 匿名 2024/02/15(木) 12:22:46 

>>37 なんか必死ですね……横

72. 匿名 2024/02/15(木) 12:22:47 

いしだ壱成が老けてるから父と娘みたいになってる

73. 匿名 2024/02/15(木) 12:23:32 

>>1 のりピーからこの際髪の毛もらえば??

74. 匿名 2024/02/15(木) 12:25:54 

>>10 あのしっかり者の姉ちゃんが! あんちゃん翻弄して後世の道へ的なね。 ちー兄ちゃんは、お金のサポートで 車椅子の子は、良い嫁みつけて結婚してるし。

75. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:22 

>>12 小梅ちゃん役の人、最近見ない気がする…。

76. 匿名 2024/02/15(木) 12:28:54 

>>5 小梅ちゃんちょっと前?に何かで見たけどなー 綺麗だったよ!

77. 匿名 2024/02/15(木) 12:33:50 

>>32 一種の正義廚

78. 匿名 2024/02/15(木) 12:34:51 

いしだ壱成も、こうやって帽子被ればまだマシだね

79. 匿名 2024/02/15(木) 12:34:59 

クスリ関連

80. 匿名 2024/02/15(木) 12:36:08 

>>3 目が邪な印象

81. 匿名 2024/02/15(木) 12:43:15 

のりぴー昨日誕生日だったね

82. 匿名 2024/02/15(木) 12:43:34 

あのドラマの夢を壊さないで

83. 匿名 2024/02/15(木) 12:48:53 

ドラマは良かったし当時の2人は輝いていた 今もまともはあんちゃんちんにいちゃんふみやくらいだね 2件の返信

84. 匿名 2024/02/15(木) 12:54:15 

>>1 同志やん いろんな意味で…

85. 匿名 2024/02/15(木) 12:54:48 

>>83 小梅は?大路恵美だっけ

86. 匿名 2024/02/15(木) 13:03:58 

話題に取り上げるなよ 興味ない

87. 匿名 2024/02/15(木) 13:06:36 

>>12 江口洋介 福山雅治 だっけ 1件の返信

88. 匿名 2024/02/15(木) 13:09:32 

ひとつ屋根の下ってwiki観ると とんでもストーリーだよね 今観たらツッコミどころ満載だ

89. 匿名 2024/02/15(木) 13:18:19 

>>1 気が合いそうよね

90. 匿名 2024/02/15(木) 13:18:48 

>>26 いやよく聞くけどそれはない。 その美貌ゆえ勝手な行動とるのよ。 こんな美しいんだから何しても許されるのよって。 ブスだったら弁えてちゃんとするから。 1件の返信

91. 匿名 2024/02/15(木) 13:19:38 

怖い×怖い

92. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:00 

>>32 16のコメントが不快でブロックしたら29も消えた。 同じ人が何回も投稿してんだね~。ヒマ人だわ。

93. 匿名 2024/02/15(木) 13:27:23 

やべー組み合わせる(笑)

94. 匿名 2024/02/15(木) 13:29:20 

>>87 山本耕史も! 4件の返信

95. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:15 

>>3 石田いっせいは一般人と同じように老けてるのに酒井のりぴーは何でこんなに老けないの?覚せい剤やってたのにやってない50代より美人で綺麗って何で…。

96. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:17 

いしだ壱成の方が年下なのに、とてもくたびれて見える

97. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:57 

>>19 わたしはDVDで呪怨みてる

98. 匿名 2024/02/15(木) 13:52:35 

>>3 こんな50代、一般人じゃ絶対にいない。 写真でこれだから実物はもっと綺麗なのだろう。 美人なだけじゃなくスタイルも保ってるし、痩せてるのにシワっぽくもない。 これこそが芸能人って感じ。 もはや細胞から違う。 ただし目つきはごまかせない。 言っちゃなんだけど◯クザと同じ匂いがする

99. 匿名 2024/02/15(木) 13:56:52 

この2人のせいで、ひとつ屋根の下の再放送は出来なくなった。

100. 匿名 2024/02/15(木) 14:01:28 

>>12 デメリットでしかない…

101. 匿名 2024/02/15(木) 14:26:00 

>>19 私も見てたとこ!!

102. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:41 

>>45 聖者の行進だと広末も残念な感じになっちゃったね 

103. 匿名 2024/02/15(木) 14:51:08 

>>4知人の往年のノリピーファンは、その後ことある毎に友人知人からシャブピーと揶揄われてたよ。 1件の返信

104. 匿名 2024/02/15(木) 14:55:05 

>>103 当時の匿名掲示板だとラリピーのほうが優勢だった記憶 そっちの呼び名もあったのか

105. 匿名 2024/02/15(木) 14:55:56 

>>94 もう一人渡鬼の子もいたよね?

106. 匿名 2024/02/15(木) 15:02:52 

>>2 o ku su ri

107. 匿名 2024/02/15(木) 15:33:25 

なんか壱成は若返ってない?

108. 匿名 2024/02/15(木) 15:53:35 

>>32 確か恫喝になったと思う

109. 匿名 2024/02/15(木) 16:08:14 

>>8 そうじゃ そ〜おじゃな〜い いまはや〜ぁってない〜

110. 匿名 2024/02/15(木) 16:47:01 

ふたりとも前科、薬物

111. 匿名 2024/02/15(木) 16:48:58 

>>90 横だけど、そうかな? 家庭環境が悪いと変な男に騙されやすいと思う 家庭環境がよければ性格は悪いかもしれないけれど ある程度きちんとした人を捕まえる

112. 匿名 2024/02/15(木) 17:03:48 

>>94 あの頃は車椅子で一番弱々しかったふみやが今では一番筋肉で心身ともに強そうだよねww

113. 匿名 2024/02/15(木) 17:46:20 

>>83 儚い感じだったふみや君、今はムキムキで色んな役をこなす良い俳優さんになられたね。

114. 匿名 2024/02/15(木) 18:37:19 

いっせい以外、きょうだい役みんな今も美しい

115. 匿名 2024/02/15(木) 22:25:06 

>>94 いい歳の取り方だわ 元々大人びてたんだな

116. 匿名 2024/02/15(木) 22:38:20 

おくすりのめたね🎵

117. 匿名 2024/02/15(木) 22:43:37 

>>10 かずやが歩けるようになってる‼️

118. 匿名 2024/02/15(木) 22:54:49 

>>12 意外と福山は、いしだ壱成が薬物逮捕後1番落ちぶれてる時に、大丈夫か?っ声かけてくれて頻繁に連絡してくれて、ちー兄ちゃんは、優しかったって言ってたよ。

119. 匿名 2024/02/15(木) 22:56:49 

>>94 小梅役の女優さん名前なんて言うか分からないけどいるよね

120. 匿名 2024/02/15(木) 23:40:52 

コメント書いてるのがファンとはかぎらないよね~🙄


posted by ゴシップ速報 at 13:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月15日

松岡充、生え際が“際どい”1枚に「光の加減です笑」 「拡大して確認してしまった」「逆になぜ禿げないのか」と反響

情報元 : 松岡充、生え際が“際どい”1枚に「光の加減です笑」 「拡大して確認してしまった」「逆になぜ禿げないのか」と反響ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5015104/


1. 匿名 2024/02/14(水) 18:23:33 

「結婚式のいろいろな常識が変わってきているのだとするならば…

 偶数は別れを連想させるため奇数が好ましいとされていることについて、「2は割り切れるからだめっていうけど、3万円だって1万5千円に割り切れるじゃんって話。3万って普通に働いている20代の人からしたら相当なダメージじゃん」と語った。  続けて「3万っていうルールを誰か壊した方がいいよ。もっとご祝儀2万円制を誰かが流行らせないとだめだね」と力説した。 40件の返信

2. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:16 

確かに割り切れるわw 2件の返信

4. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:44 

一万円でいいわー 6件の返信

5. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:46 

そもそもご祝儀当て込んでお高い予算組む流れが変なのよ 9件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:52 

ゆりやんのこと大怪我させた男 1件の返信

7. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:55 

誰かじゃなくて自分がルール壊せばいいじゃん 2件の返信

8. 匿名 2024/02/14(水) 18:24:56 

1万で良くない? 13件の返信

9. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:01 

正直結婚式は身内だけでやってもらいたい 断るのも面倒くさい 8件の返信

10. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:03 

割り算の話なの? 札が2枚に割れる(分かれる)ってことかと思ってた。 7件の返信

11. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:03 

理系は素数にしたりする人も

12. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:05 

女性は特に美容院代も掛けて貴重な土日潰して行くんだから、本当に「感謝の気持ちを伝えたい」なら招待制にして欲しい。 8件の返信

13. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:21 

>>3 徹平こんなことやってるの?!

14. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:27 

北海道が会費制の1万円て聞いたけど 本当ですか?いいな 10件の返信

15. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:27 

なので3万と1円を入れてくる人がたまにいるらしい

16. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:34 

脚本家やめて何するんだろ。ワイドショーのコメンテーターとかやめてよね。 3件の返信

17. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:35 

割り切れない3333円でいいかね?

18. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:47 

でもいまはそれありきでお料理とか設定してるでしょ せっかく出席してお料理しょぼいのはなぁ 1件の返信

19. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:49 

もうちょい料理も軽く、お土産もなく、時間も短くしてほしいよ 6件の返信

20. 匿名 2024/02/14(水) 18:25:55 

この人がサイコパスにしか見えなくなってきてる。 すごい怖い顔。 1件の返信

21. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:03 

だから結婚式する人って図々しいなと思ってる 実際、その後に付き合いがなくなったり、未婚を馬鹿にしてきたりと碌でもない人間ばかり 9件の返信

22. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:35 

>>1 物価上がってるのに御祝儀は変わらんから良いやん 2件の返信

23. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:37 

ID:iaG4xP5JYD  封筒だけ渡す(中身は空っぽ) 2件の返信

24. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:39 

2万じゃない。1万が妥当と言われてます

25. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:41 

学生結婚した友人のご祝儀3万円は痛かったなぁ 参列した一部の友達は学生に3万なんて払えないんだから仕方ないじゃんって2万にしたらしいけどそういうもんなの? 2件の返信

26. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:50 

引き出物無しで良い

27. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:52 

>>5 披露宴して儲かるって浅ましいよね。 会場に中抜きされるだけだし。 3件の返信

28. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:52 

>>14 もう一声5000円

29. 匿名 2024/02/14(水) 18:26:58 

うちは会費制の地域だから他県の結婚式の方が高くなる 最初いくら包むのかわからず先輩に聞いたよね

30. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:30 

だから結婚式は出たくない。自分もしないつもり 2件の返信

31. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:39 

>>16 充分稼いだから投資とかで余裕でしょ ウチら庶民の会社員とは違う 1件の返信

32. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:39 

>>8 よく御祝儀でトントンもしくは赤字だよーとか言うけど足しにするならともかく賄おうとする事がおかしいと思っちゃう 4件の返信

33. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:40 

出典:pbs.twimg.com

34. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:46 

>>1 高校卒業後にすぐ結婚した子がいて、初めての結婚式お呼ばれで祝儀一万にしてしまった。ごめんと今は謝りたい。 2件の返信

35. 匿名 2024/02/14(水) 18:27:50 

なんなら御祝儀は一律1万までって法律作ってほしい

36. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:10 

>>1 算数の話じゃなくて紙幣の枚数なのに この人本当に放送作家? 2件の返信

37. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:13 

もはやお祝いに来ていただいてもらってるんだからご祝儀なし、ヘアセット代、パーティードレス代、交通費全部新郎新婦で負担してくれよって感じ。 2件の返信

38. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:15 

>>3 小池徹平、頑張れw

39. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:24 

>>14 だんだん高くなってきて今は2万円弱くらいかなぁ それでも本州よりは安くて助かるけどね 3件の返信

40. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:27 

>>1 私はこれをずっと言ってるのにガル民には理解されない 3万+αとかどう考えても高い 3件の返信

41. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:49 

ご祝儀払うのそんなに嫌なら欠席したらいいじゃん。 私は友達に呼ばれたら喜んで行くよ。

42. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:55 

そもそも自らご招待した方々からお祝いと称して何万も頂く事自体おかしい話。

43. 匿名 2024/02/14(水) 18:28:58 

>>8 最近値上げ続きでほんとに生活余裕ないから3000円だと助かる。3000円なら割れないし。 1件の返信

44. 匿名 2024/02/14(水) 18:29:01 

>>25 気持ちの問題だから1万でも良さそう 周りも戸惑うのわかるわ

45. 匿名 2024/02/14(水) 18:29:02 

>>9 コロナはうざいけど、結婚式が少人数になったのは本当に感謝している。 1件の返信

46. 匿名 2024/02/14(水) 18:29:05 

もう、披露宴とかいらんかも。

47. 匿名 2024/02/14(水) 18:29:06 

>>25 学生だとそう言う席のドレスとかも持っていないし、靴にバッグに全部買わないとだよね 私も19でデキ婚した友達が親の金で盛大に式を挙げたから参ったわ

48. 匿名 2024/02/14(水) 18:29:07 

>>3 「体当たり演技」じゃねーのよ徹平…生活するには背に腹はかえられないのかもしれないけど仕事選びなよ… 4件の返信

49. 匿名 2024/02/14(水) 18:29:09 

2万の場合、1万と5千円札2枚入れればいいというの昔あった気がするんだけど 今無くなった? 1件の返信

50. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:31 

>>36 ね。この主張は屁理屈にしか聞こえない。

51. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:34 

>>31 でも承認欲求も一般人と違うから、お金あるから引っ込む訳でもないのでは。 1件の返信

52. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:37 

>>1 そもそも欧米はお金渡さないらしい。5000円から1万くらいのプレゼントするらしい。 招待してるんだから、招待側が料理代とかを負担してほしい。 7件の返信

53. 匿名 2024/02/14(水) 18:30:54 

>>40 3万払った人は自分のときには3万を期待しちゃうからね 同じような流れで永遠続いてる悪習はいっぱいある

54. 匿名 2024/02/14(水) 18:31:08 

>>23 そんなことしてどういう気持ちでフルコース食べて飲み放題飲んで引き出物持ち帰れるの?

55. 匿名 2024/02/14(水) 18:31:33 

この人は吉本の事件と関わりないの?

56. 匿名 2024/02/14(水) 18:31:53 

自分が結婚しなかったから ご祝儀の話題が出るたびに、何だったんだろあのお金って思う。 特に式後疎遠になった人のは無駄。

57. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:17 

>>1 そもそも◯◯家に嫁いだ◯◯です、宜しくお願いしますって自宅で近所の人を招いてのお披露目会なのが結婚式なのに、何故友達や勤め先を巻き込むのか、またそういう形式が無くなった今、キリスト教でもない家が結婚式するのかも良く分からない。

58. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:18 

バブルの時代に3万になったんだっけ?今なんか比べ物にならないくらい国が貧しくなったのに、景気がいい時代の価値観を強要されても困るよね。

59. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:19 

かといって、御祝儀もなしに出席したらしたで、ありえない!と非常識扱いだしね。それに1万円だとケチ扱いされるらしいじゃん。本当にややこしい文化だね。

60. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:39 

>>1>>49 ていうかさ、共働き前提でないと生活できないこの時代なんだから1ずつで「二人で分けてね!」でいいじゃんね 1件の返信

61. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:46 

>>8 沖縄は一万円だよ 2件の返信

62. 匿名 2024/02/14(水) 18:32:52 

御祝儀という名でお祝いに呼ばれて食事代やお土産代が実質こっち負担なのがおかしいんよ… 1件の返信

63. 匿名 2024/02/14(水) 18:33:28 

式場に払う金額からして3万円がギリギリ損が出ないラインかな 私の時は食事が13000円 引き出物5000円 2万円だと痛い てか鈴木おさむって ご意見番になりたいの? ソフト老害だっけ? そんな事を言い出したり クドカンとは真逆の人 3件の返信

64. 匿名 2024/02/14(水) 18:33:42 

>>39 それって新郎新婦は大赤字覚悟でやるの? それとも食事しょぼくて引き出物なし? 2件の返信

65. 匿名 2024/02/14(水) 18:33:44 

引き出物とか無くして食事だけにして もっとカジュアルにしたらいいのにね で会費一万円とかさ

66. 匿名 2024/02/14(水) 18:33:55 

>>23 受付を頼まれた子が疑われるでしょーが 空っぽで渡すなら封筒の金額欄にちゃんと「零円」って書いてよね

67. 匿名 2024/02/14(水) 18:34:25 

>>7 この人は、お金持ってるから…

68. 匿名 2024/02/14(水) 18:34:30 

>>5 ご祝儀のみで結婚式済ませようとする人マジですごいよね。 2件の返信

69. 匿名 2024/02/14(水) 18:35:13 

>>14 昔は13000〜15000だったけど今もう18000〜19000だな それでもご祝儀制とかダルいから合理的だと思う たぶん本人達は元は取れないよ。本当に招待客の場所と食事代ってだけの本来の披露宴の形だと思う 勝手に披露すんだから。 さすがに無料招待は無理だから会費ぐらいは取られてもいいやって感じ

70. 匿名 2024/02/14(水) 18:35:16 

職場の人に招待されて断れず行って、その後私が異動になって疎遠 大金渡したのに私が異動するときはプレゼントも何もなし 笑うしかなかったな 1件の返信

71. 匿名 2024/02/14(水) 18:35:16 

結婚を素直に祝えない理由はご祝儀の徴収なのよ…。さほど親しくない人からの報告は「ご祝儀くれ」だからうんざりする。これさえなければ心からの笑顔でおめでとうと言える。 4件の返信

72. 匿名 2024/02/14(水) 18:35:23 

>>63 式場側も祝儀3万円前提でふっかけてるだけ 2万が通常になればプランもそれに寄っていく

73. 匿名 2024/02/14(水) 18:35:38 

>>64 そもそも結婚式に「赤字」って考えがおかしいよね。 ただ「自分のドレスを見てほしい!お姫様のように祝って欲しい!!」なのに、それを周りの金アテにして叶えようとするとか… 4件の返信

74. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:05 

>>3 3件の返信

75. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:08 

>>1 3て、2で割り切れる数扱いだっけ? 偶数奇数の定義って、その数が2で割り切れるかどうかじゃなかった? 奇数は割り切れない数扱いだよね? 3割る2は、1余り1だよね? そのルールに則ってるんじゃないの?ご祝儀ルールは。 1件の返信

76. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:36 

>>64 大昔に参加した友人の北海道の結婚式引き出物なしだったよ。親戚付き合いとかだと違うかもね。

77. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:54 

そもそも3万ってどこから出てきたの?

78. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:58 

今こそマナー講師の出番じゃない?「不景気の時代のご祝儀3万円はおかしいです!そもそもご祝儀頼りで披露宴をするのはマナー違反です!おもてなしの心がありません!」とか主張してくれないかな。

79. 匿名 2024/02/14(水) 18:37:13 

結婚式を「明るいカツアゲ」って言う人いるよね。 上手いこと言うなーと思う。

80. 匿名 2024/02/14(水) 18:37:18 

そもそも庶民が年収くらいするパーティーするのも変だね 全額負担できる金持ちだけやればいいんじゃない?

81. 匿名 2024/02/14(水) 18:37:24 

普段はこの人も叩かれ気味だけど庶民の味方のような発言すると賛同多いね

82. 匿名 2024/02/14(水) 18:37:31 

>>10 だよね。 それに披露宴招待されたら3万円て妥当な金額だと思う。

83. 匿名 2024/02/14(水) 18:37:39 

>>48 この人普通に仕事あるし生活のためにやってる訳じゃないでしょ。10代から付き合いのある鈴木おさむの最後の作品に友情出演的な気持ちで出たんでしょ。 2件の返信

84. 匿名 2024/02/14(水) 18:38:13 

1万ならやらない人沢山出てくるねw

85. 匿名 2024/02/14(水) 18:38:31 

ソフト老害の発言はどうかと思ったけど、これは同意。もうバブル期でもないんだし。沖縄とかうらやましい。 結婚式やりたい派からは3万程度でどうこう言うとか人間失格みたいな抗議されそうだけど

86. 匿名 2024/02/14(水) 18:38:49 

>>52 まあ普通はそうだよね。 「今日は私たちのためにわざわざありがとう」というくせに金は取るって、日本の結婚式が謎なんだよ。 休日潰しておめかししてわざわざ集まらせるなら、もてなすのが普通。 3件の返信

87. 匿名 2024/02/14(水) 18:38:53 

>>62 食事代や引き出物代だけで2万はかかってるんだから2万円なんて非常識!って言われるけど、じゃあ引き出物は要らんからその分安くしてくれって思うわ… 料理も豪華にしたってドヤ顔されるけどご祝儀から自分達で支払ってるようなもんだし…… 3件の返信

88. 匿名 2024/02/14(水) 18:40:08 

>>8 樹木希林さんは郷ひろみがリーと結婚する時の御祝儀は1万円だったみたいよ 金額じゃなくて祝う気持ちがあればいいと思うわ

89. 匿名 2024/02/14(水) 18:40:09 

>>19 そうだよね 料理フルコース、ドリンクも幅広く、引き出物しっかりにすると3万になっちゃうんだよ 下手するとオーバーするしね 全体的にもっと簡素化すればいいのに

90. 匿名 2024/02/14(水) 18:40:18 

でも変に3万がマナーとしたせいで物価も人件費も値上がった今この額をそう変えられないよね

91. 匿名 2024/02/14(水) 18:40:44 

>>71 親友の結婚式ですら「3万+美容院(早朝料金)か〜…」と思ったよ。 2件の返信

92. 匿名 2024/02/14(水) 18:40:52 

>>1 芸能人は30万か? 偶数だから割り切れるな

93. 匿名 2024/02/14(水) 18:41:04 

>>1 中高の友人の結婚式の時は出席する子達と話し合って一律2万円にしてたな。 非常識だろうが何だろうがそれが妥当な金額だと思うわ。 1件の返信

94. 匿名 2024/02/14(水) 18:41:17 

>>19 リッツパーティーくらい気軽なものでいい

95. 匿名 2024/02/14(水) 18:42:22 

ご祝儀3万出したのに、会場がぎゅうぎゅうになるほど人を招いて料理がビュッフェだった披露宴がある。 ビュッフェの内容はカレー、焼きそば、から揚げ等の子供会のイベントみたいな料理ばかり。心労新婦は大儲けだけど、時間と3万返せとその場で言ってもよかったよなと後悔してる。 1件の返信

96. 匿名 2024/02/14(水) 18:42:26 

>>71 ほんこれ 結婚式にも招待されないのにわざわざ報告されてもな クレクレされてると思われてもしゃーないわ

97. 匿名 2024/02/14(水) 18:43:08 

>>27 中抜きってボランティアじゃないから、、、

98. 匿名 2024/02/14(水) 18:43:11 

もうホテルの大宴会場で披露宴して、伊勢海老半分に切ってグラタン詰めたみたいな料理とか、キャンドルサービスで新郎新婦がホテル側に大金取られてるとかいらないと思う 結婚式披露宴そのものを否定してるんじゃなくて、形式張ったホテル側や披露宴会場側に大金取られてるやり方について疑問に思ってる

99. 匿名 2024/02/14(水) 18:43:22 

「赤字になりそうだから結婚式に来て!」と言ってきた知り合いがいた。清々しいくらい図々しい。断ったけど。 1件の返信

100. 匿名 2024/02/14(水) 18:43:33 

>>9 やる方も家族だけの方が楽だろうにね 昔は隣近所や職場や親戚へお披露目の意味もあったしお互いに呼び合うから仕方がなかったけど、 皆んなが皆んな結婚する時代じゃないし、その中でも式を挙げる人も減っているんだから気を使うよね

101. 匿名 2024/02/14(水) 18:44:30 

>>10 親がこういう感じだから勝手に恥ずかしい 外で恥さらすのやめてほしい

102. 匿名 2024/02/14(水) 18:44:47 

これって「結婚式の祝儀袋は、なんで、蝶々結びじゃダメなんだ!」って言ってるのと同じじゃない?

103. 匿名 2024/02/14(水) 18:44:53 

>>75 ご祝儀のルールは札の数だよ。 1件の返信

104. 匿名 2024/02/14(水) 18:44:55 

いっそ皆様のご祝儀のおかげで式挙げられました!ぐらい感謝してくれるならいいけど、実際は料理のランクあげたんだよーとかわざわざ言ってくる。 でも、これからのお付き合い料と思って払ってきたけど式終わったら疎遠。 疎遠にする程度の仲なら呼ばないで。

105. 匿名 2024/02/14(水) 18:45:18 

>>10 そうだと思う、だから裏ワザで一万円札と五千円札2枚で二万にする人がいる。 3件の返信

106. 匿名 2024/02/14(水) 18:45:47 

確かに普通に考えたら三万って高いよね、、、 他人にそんな出せない

107. 匿名 2024/02/14(水) 18:46:00 

>>52 カトリック圏の人がチャペルで式してちょっとしたパーティーでおもてなし、それに対してちょっとしたプレゼントを返すって至って正常だよね 非カトリックがチャペル式して披露宴お呼ばれした側はガチガチのマナーに従い一日拘束されて3万払わなきゃ非常識って責められるって

108. 匿名 2024/02/14(水) 18:46:06 

>>1 披露宴の食事はしょぼい、二次会もなんかしょぼいのに一万近い会費だった友達がいた 見た目とかの豪華さは自己満だからなんでもいいけどせめて三万払わせるなら最低でもそれなりに美味しい物や飲み物やデザートが選べたりする式にしてほしいわ 結構なお呼ばれしたけどやっぱり普段から気遣い出来たり飲み会とかで盛り上げ上手な人ほど三万+諸々かかっても良いお式だったなって思い出になってる 1件の返信

109. 匿名 2024/02/14(水) 18:46:49 

>>5 義姉は400人呼んで大儲けして豪華海外旅行してたよw そして数年後に不倫して離婚してたw 1件の返信

110. 匿名 2024/02/14(水) 18:47:31 

>>1 会費制で良いんじゃないかな? ご飯代払って帰る。 お土産もナシ! 1件の返信

111. 匿名 2024/02/14(水) 18:48:26 

よく新郎がスピーチで「今日は皆さんに日頃の感謝の気持ちを示したく、披露宴を開きました。おもてなしの心を込めてウンタラカンタラ」ってスピーチするけど、めっちゃ違和感。 全額自費でもてなすなら分かるけど、その食事代はご祝儀から引かれてるのに。感謝、おもてなしじゃなくて、「幸せな私達を見て」なんだから、変に取り繕わなくていいのに。 4件の返信

112. 匿名 2024/02/14(水) 18:49:22 

>>111 わかる。

113. 匿名 2024/02/14(水) 18:50:20 

沖縄の友達がご祝儀は1万だし遅刻する人もいるって言ってていいなと思った。3万なんて身内とかよっぽどじゃないと出さないって。 1件の返信

114. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:02 

>>3 仕事選べるほどないのかな…徹平🥲 2件の返信

115. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:04 

>>21 それはあなたのまわりがそういう人ばかりだっただけだと思う

116. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:11 

>>109 大儲け… 大して親しくない人たちも呼ばれて3万ずつ払ったんだろうね。何なんだろうねこういう結婚式の形って 3万払ってもらったのに、お祝いして出席してくれた人が結婚するときにはもう縁もなかったり子供が小さいからとか言って欠席して返さなかったりね…

117. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:23 

>>8 会費制で1万台にして欲しい

118. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:38 

>>2 そういう屁理屈じゃなくて 普通に札が3枚だと割り切れるって意味だよ

119. 匿名 2024/02/14(水) 18:51:40 

てか昔は2万だったんでしょ?

120. 匿名 2024/02/14(水) 18:52:18 

新郎新婦の生い立ちムービーとか本当いらないよ興味ないよ やるにしてももっとシンプルにすればいい 1件の返信

121. 匿名 2024/02/14(水) 18:52:24 

>>8 いや、タダでよくない? ウェディングドレス見せられるだけじゃん 1件の返信

122. 匿名 2024/02/14(水) 18:53:02 

>>86 集まらせるって感覚なら行かなきゃいいのに 2件の返信

123. 匿名 2024/02/14(水) 18:53:23 

>>122 論点が違う

124. 匿名 2024/02/14(水) 18:53:43 

>>1 素数にするしかない

125. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:11 

>>3 まじでこんなセリフ言ったの!?

126. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:18 

>>14 私が出席した10年以上前は1万2000円だった 安くて助かった

127. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:36 

>>10 3万も割れるっちゃ割れるよね 1万円札と5千円札 3000円にしたら少なくともお札では割れないよ!!式で食事いらないし 1件の返信

128. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:43 

なんぼあげても離婚する夫婦はいるから

129. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:50 

>>1 そもそも一番時代にそぐわないのは馬鹿みたいに高い結婚式披露宴 その三万のご祝儀をたくさんもらっても余裕で赤字なのだから異常

130. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:53 

友人呼んで披露宴しないのが一番だよね

131. 匿名 2024/02/14(水) 18:54:54 

>>121 本音は「綺麗で幸せな私を見て!褒めて!!写真も撮って!!!」だからね。 本当に「日頃の感謝を皆さんに伝えたい」なら、休日潰して3万も巻き上げない。 2件の返信

132. 匿名 2024/02/14(水) 18:56:12 

>>3 えっ!これ民放でやってんの?

133. 匿名 2024/02/14(水) 18:56:20 

>>111 わかる!!むしろもてなしてるのは呼ばれた側ではと思ってる 時間もお金も労力も他人の為に使ってるのに…

134. 匿名 2024/02/14(水) 18:56:30 

怪我をして入院してしまったから欠席すると連絡したのに「どうしても出られない?」ってしつこく電話して来た友達思い出した。あまりにしつこいからすぐに三万包んで書留で送ったらぴたりと連絡してこなくなったし、お礼の連絡もなし。縁切った

135. 匿名 2024/02/14(水) 18:57:07 

>>39 北海道って、会費って言うけど、 式側から、値段言われるの?招待状に値段書いてあるの? 2件の返信

136. 匿名 2024/02/14(水) 18:57:59 

結婚式に限らずお祝いにお金包む文化終わりにしてほしい 生きてるだけでとかくお金がかかりすぎる 結婚式は食事代だけ会費制で良くないか? 来てもらう方が多く負担するのが筋だと思う 会場費や衣装代は催す側が負担でいいと思う 1件の返信

137. 匿名 2024/02/14(水) 18:58:08 

うん、引き出物いらない 手ぶらで帰りたい 会費制の披露宴でいいよ 1件の返信

138. 匿名 2024/02/14(水) 18:59:16 

>>120 自分の結婚式でどうぞ

139. 匿名 2024/02/14(水) 18:59:44 

うちの会社はご祝儀や出産祝い、新築祝いのやり取り禁止になったよ。今まで貰った人達は、相手が結婚したり子供が産まれたら必ず返せってルール付き。 社長は「未婚の人は家庭がある人のフォローをしている上にお金まで徴収されたら負担が大きいし、金銭的な不公平は見過ごせない。こんな事で人間関係にヒビが入るくらいなら禁止だ」と宣言してくれた。なので結婚の報告を受けても「おめでとう!」と言うだけなので楽。社内ルールなので、中にはこっそりご祝儀を渡している人もいるだろうけど、社長のお陰で負担が減った。 2件の返信

140. 匿名 2024/02/14(水) 19:00:20 

不景気になると婚礼件数も減るよね。

141. 匿名 2024/02/14(水) 19:00:52 

>>27 儲かるほど食事や引き出物削れないよ〜 1件の返信

142. 匿名 2024/02/14(水) 19:01:19 

>>74 眉間!!!!!! 1件の返信

143. 匿名 2024/02/14(水) 19:01:32 

>>10 そもそも結婚する人数が二人なんだから2万が別れるってこじつけ過ぎだわ なら1万円札2枚と5円(御縁w)で良くなるわ

144. 匿名 2024/02/14(水) 19:01:45 

>>122 こういう人が「ご祝儀で黒字でたww」とか言うんだろうな… 1件の返信

145. 匿名 2024/02/14(水) 19:02:42 

>>43 3千円じゃメイン食べられないよ だいたい10000円から15000くらいするんだもん 1件の返信

146. 匿名 2024/02/14(水) 19:03:27 

>>68 二次会含めそういうの嫌だ。料理不味いのにお金取られる 1件の返信

147. 匿名 2024/02/14(水) 19:04:12 

>>52 ほんと。献金じゃないんだから そもそも友人同士で現金のやり取りなんて必要ないと思う 海外は葬式も黒い服なら良いみたいな感じでわりと自由だし日本は漆黒の黒じゃないとダメとか革製品ダメとか色々ありすぎてルールに縛り付けられすぎて面倒 1件の返信

148. 匿名 2024/02/14(水) 19:04:21 

もう3万は今の時代にあってない。1万だよ

149. 匿名 2024/02/14(水) 19:04:34 

>>136 食事代がだいたい10000円、引き出物も10000円くらいだから、20000円出したらどうかな? お祝いの残り一万は無しということで 2件の返信

150. 匿名 2024/02/14(水) 19:05:09 

>>111 めっちゃ分かる! 去年参加した式で「本日の主役は我々ではなく皆さんです!」とか言ってた。 その後は形式通り自分たちの生い立ち写真流したり付き合ってるときの写真流したり… こっちが主役と言うなら、ゲストとの良いエピソードとかの一つでもスピーチしてよって感じ。 結局ゲスト側が二人のこと持ち上げて持ち上げてスピーチしたりしてうんざり。 性格悪いのはわかってる。 でもそんな気持ちだから私は結婚式しなかった。 1件の返信

151. 匿名 2024/02/14(水) 19:05:33 

>>145 わざわざ祝ってもらう為に呼ぶんだから、それくらい払いなよ(笑) 1件の返信

152. 匿名 2024/02/14(水) 19:06:10 

披露宴をご祝儀で黒字にするという考えを持つなら招待しないで

153. 匿名 2024/02/14(水) 19:06:21 

若い頃はなるべく薄い縁の人の誘いは行かないようにしてた🥲 ほんとその通りよ。 いまはそこそこなので、こういうお金はケチりたくないと思ってるけど、、

154. 匿名 2024/02/14(水) 19:06:28 

>>86 わざわざありがとうってスゴイな! 自分が呼んでおきながらよく言えたもんだよね

155. 匿名 2024/02/14(水) 19:06:52 

>>21 結婚式する人って主語大きすぎない?笑

156. 匿名 2024/02/14(水) 19:07:25 

>>131 でもさ、中身10000円で私でも普通に中に入れてご飯食べて引き出物貰って帰れるわけだからさ、あとは来る側の勇気じゃない? 3件の返信

157. 匿名 2024/02/14(水) 19:07:36 

>>60 横 その「二人で分ける」が出来ないところが、本来お札奇数枚ルールの始まりだと思う 二人できっちり分けられない枚数のお金→共通の財布に入れて二人仲良くやりくりして生活していってねというメッセージ 1件の返信

158. 匿名 2024/02/14(水) 19:07:58 

>>87 横 これ本当にそうだよね 食事代がー引き出物代がーって言うけど結婚式やりたいのあなた達でしょ?って思う

159. 匿名 2024/02/14(水) 19:08:14 

>>149 そもそも料理も引き出物も、招待客が「どうか招待してください!」って言ってるわけじゃないんだから、それ代としても支払う必要ないと思うんだよね。 むしろ本人たちが「今日はわざわざありがとう、美味しい物食べて帰ってね」ってご馳走したりもてなしたりするならわかる。 最近の結婚式は「可愛い私を見てほしい場」なんだから。

160. 匿名 2024/02/14(水) 19:08:23 

>>32 赤字に決まってると思うわ。 なんで得しようとするんだろう?

161. 匿名 2024/02/14(水) 19:08:42 

>>1 この人忘れかけた頃に出てくるね それより大島さん見ないけど…

162. 匿名 2024/02/14(水) 19:09:09 

学生時代からのずっと付き合いの続いてる友人なら披露宴も喜んで出席するけど会社関係の人数合わせだろうってカウントの招待はマジでやめて欲しい

163. 匿名 2024/02/14(水) 19:09:25 

>>151 でもさ、同意して参加するに丸したわけでしょ? 30000円かかるとわかってて 2件の返信

164. 匿名 2024/02/14(水) 19:09:47 

20代前半、たいして仲良くない子達の結婚式に数合わせで行ってたな。関東で就職したので地元への交通費もキツかった。 私はコロナ禍真っ只中にアラサーで結婚したので結婚式は行わず、SNSで報告だけはしたのに、その子達からは何のお返しも結婚祝いのメッセージもなかったのでまじで数合わせだったんだなって思い知らされた。笑

165. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:00 

>>61 沖縄って全然知り合いじゃなくてもノリで参加するって聞いたことある 2件の返信

166. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:04 

>>144 ご祝儀で黒字なんてよっぽどけちらなきゃ出ないよ 1件の返信

167. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:31 

>>156 飛行機で行ったのに。みんなと引き出物一緒の人もいるからね。ほんとに苛立った。 1件の返信

168. 匿名 2024/02/14(水) 19:10:52 

>>156 お・も・な・し

169. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:02 

素数を包む理系の人の話かと思った

170. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:29 

>>156 お・も・て・な・し

171. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:49 

>>163 招待する側の問題でしょ。 「わざわざ休みを潰してまでお祝いしてもらう側」なのに、なぜか「わざわざ来てくれた人から金を徴収する」側になっている事に矛盾を感じない?

172. 匿名 2024/02/14(水) 19:12:28 

>>87 引き出物は事前に言えば無しにしてくれると思うよ 何もないのは見栄えが悪いからから袋だけ置いてもらおうよ 1件の返信

173. 匿名 2024/02/14(水) 19:12:53 

>>166 そういうケチる人間なんじゃない? こういう所で3万擁護する人って、大半は「私も欲しいし!!」ってタイプだと思うよ。 1件の返信

174. 匿名 2024/02/14(水) 19:13:38 

>>99 私じゃなくて家族だけどコロナ初年度に「今週末の結婚式出てくれないかな?」って打診きたよw しかも本人からじゃなくて共通の知り合いから〇〇が来てほしいって言ってるんだけどどう?って 欠席する人が多かったんだろうけどこんなにあからさまなご祝儀目当てをする人ってどういう思考回路してるのか謎すぎる

175. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:34 

結婚式参加すると、祝儀に3万、衣装レンタルで1万5千、遠方だったら交通費もかかって、総額5万くらいになるよね。 結婚式参加するのは好きだけど、貧乏だから痛手。

176. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:42 

知り合いから3万徴収され、正装必須、休日返上、ケーキの食べさせ合い、親への感謝の手紙なんて家でやればいいのに見せられ、どうでもいいお土産を持って帰る 招かれても楽しい要素がないのよ…強いて言うなら食事かなぁ… 1件の返信

177. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:53 

うちのど田舎なんて職場レベルで3万、友達なら5万、いとこはとこなら10万以上、もっと近ければ30万とか決まっててきつい 私は飛行機の距離で無理だと参加しなくなったわ

178. 匿名 2024/02/14(水) 19:15:20 

>>6 え、大怪我したの? 1件の返信

179. 匿名 2024/02/14(水) 19:15:55 

>>1 引き出物いらない

180. 匿名 2024/02/14(水) 19:16:51 

>>167 お車代でなかったの? 1件の返信

181. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:14 

2で割り切れないように1円玉入れたら良いかな。

182. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:48 

結婚式に友達が行くのはおかしいよね スピーチとかすることになったら新郎新婦の親ともちょっと挨拶とか交わさないといけないしさ ご祝儀なしとしても新婦の引き立て役として地味すぎず派手すぎないオシャレしないといけないからお金飛ぶ 二次会では新郎新婦友人が分かれて座らされたから出会いがないどころか元クラスメイトにまだ彼氏いないの?とか言われたり。 私は迷惑かけないようにフォトウエディングにしたよ 1件の返信

183. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:49 

>>21 身内だけでやればいいよね 1件の返信

184. 匿名 2024/02/14(水) 19:17:57 

>>173 そういう人も中にはいるんだろうね うちはゲストのお車代もホテル代も出したから絶対文句言わせない 5件の返信

185. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:11 

>>12 「招待状」なのに請求書みたいなもんだよね

186. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:30 

>>139 ほんと羨ましい その会社行きたいぐらい

187. 匿名 2024/02/14(水) 19:18:50 

>>14 青森の友達18000円だったよー15年くらい前かな 結婚ラッシュで月に3回行った時、あぁお金消える、、と思ったー けど、それ忘れるくらい幸せな気分になるから私は結婚式好きなのよね。ご飯美味しいし 2件の返信

188. 匿名 2024/02/14(水) 19:19:36 

>>184 でも3万は集金したんでしょ?(笑) それを言ってるんだよ 1件の返信

189. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:02 

>>8 服やヘアセット、交通費とかもかかるから1万円でいいよね。披露宴の食事も豪華なコース料理じゃなくていいし変な引き出物も要らない。披露宴の時間ももっと短くていい。

190. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:08 

>>163 部屋着で行っても良い?

191. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:10 

>>1 そもそも日本の冠婚葬祭が高すぎんのよ 御祝儀を費用に充てる前提なんだから 披露宴なんて本人たちが勝手にやるんだから御祝儀あてにするのがおかしい 御祝儀の額もバブル時代に冠婚葬祭で儲けたい奴らが言い出したことでしょ 1件の返信

192. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:16 

>>71 大して親しくなきゃ行かなきゃいいんでは?

193. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:19 

>>184 で、肝心の御祝儀は?

194. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:25 

>>83 科捜研のてっぺいが好きだよ

195. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:36 

>>8 今の時代、現金渡すのも変だから、QUOカードみたいなご祝儀カード作って欲しい。ゴージャスな熨斗込みで10000円なの。 2件の返信

196. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:51 

>>172 ご祝儀の額の多い親族にだけ引き出物を渡して、それ以外の一般参列者には引き出物は不要って習慣に今からならないかなあ いや、そもそも親族だって身内ってだけでご祝儀高いの困るよね

197. 匿名 2024/02/14(水) 19:20:58 

>>184 お車代とかホテル代出すって当たり前でしょ それ出したぐらいで文句言わせないとか謎の上から目線 感謝の気持ちないんだろうな 1件の返信

198. 匿名 2024/02/14(水) 19:21:25 

>>19 フルコースじゃなくて高級弁当(折り詰め?)とかにしたらスタッフの人数も少なくて済むし自分のペースで食べれるからいいよね 飲み物だけスタッフに注文して持ってきてもらうの でご祝儀は一万円で引き出物無し。

199. 匿名 2024/02/14(水) 19:21:53 

>>150 その新郎、「本日の主役は我々ではなく皆さんです!」を高砂から言い放ったんでしょ?失笑だね😂白々しいにも程があるね。

200. 匿名 2024/02/14(水) 19:22:46 

>>197 ホテル代もお車代も出さないのって非常識で、出すのが普通だよね。 この人ヤバイわ。 1件の返信

201. 匿名 2024/02/14(水) 19:23:06 

何で幸せな人にお金をあげないといけないの 1件の返信

202. 匿名 2024/02/14(水) 19:23:18 

>>71 結婚祝い一万は避けて通れないよね。

203. 匿名 2024/02/14(水) 19:23:38 

>>184 出すのが普通。 それで御祝儀回収しなかったなら偉いねw

204. 匿名 2024/02/14(水) 19:24:20 

料理は軽いものにして引き出物はもちろん無しでいいよね

205. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:11 

>>201 行かなきゃいいじゃんw

206. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:38 

>>180 そうだよー 地元出て東京に就職したから。 私が東京ってこと忘れてることにしてる

207. 匿名 2024/02/14(水) 19:25:41 

>>34 私も高校卒業後の5月に結婚した友達に一万五千円(ご祝儀袋に友達と2人連名で三万円入れた)しか包まなかった。 当時の相場は2万円だったと思うけど、まだ学生の身では一万五千円も辛かった。 1件の返信

208. 匿名 2024/02/14(水) 19:26:47 

>>12 もはや赤紙だよ あるいはカツアゲ

209. 匿名 2024/02/14(水) 19:27:34 

>>137 お皿とかいらない。 カタログがいい。 1件の返信

210. 匿名 2024/02/14(水) 19:29:16 

>>195 3万からしかなかったらどうしよう

211. 匿名 2024/02/14(水) 19:29:34 

>>1 ガルちゃん読んでて点数稼ぎのコメントなんだろうなぁ さすがにそのくらい計算して発言してるやろ

212. 匿名 2024/02/14(水) 19:29:45 

>>3 篠田麻里子はどうでもいいんだけど小池徹平がこんな仕事してるのがショック。 1件の返信

213. 匿名 2024/02/14(水) 19:31:32 

>>12 本当にそう 遠方の場合は、せめて車代と宿泊費は全額出して欲しい どんなに仲よくて心からおめでとうと思ってても、現実問題お金かかりすぎだし、そこまでして参列する意味が見出せない 見に来て欲しいならきちんと招待して欲しい 1件の返信

214. 匿名 2024/02/14(水) 19:32:31 

>>141 やっぱり今は会費制が最強なのかも。バイキングでも許されるし食べたい人は食べる、喋りたい人は喋る、ゲストも自由に動ける。引き出物とか省けるし、〇〇ちゃんがご祝儀二万だったショックーとかのモヤモヤもないし。御高齢の親族は別で食事会でもしたほうが負担が少ないんじゃないかな。 1件の返信

215. 匿名 2024/02/14(水) 19:33:07 

周りでは結婚式行かずにご祝儀代わりにアマギフが増えてる。目に見えるお札じゃないから割り切れるとか関係ない。3万にこだわらず1,2万で送ると言ってる友人たちになるほどねーと思った。

216. 匿名 2024/02/14(水) 19:34:34 

>>187 幸せな気持ちになれるのすごいね 正直私は何見せられてるんだって感じになっちゃう もちろん表面上では明るくお祝いするけど

217. 匿名 2024/02/14(水) 19:35:41 

>>22 わろた

218. 匿名 2024/02/14(水) 19:36:47 

この人、苦手だから非表示行きだなあ どうしてこんな人のトピよく立つんだろう

219. 匿名 2024/02/14(水) 19:37:07 

9999円でいいよね

220. 匿名 2024/02/14(水) 19:37:23 

ご祝儀で離婚するわけないよ。もうこういうのなくしてほしい。 内祝いとか結納とか。

221. 匿名 2024/02/14(水) 19:38:05 

>>52 ほんとこれで十分だよね 結婚式なんて本人たちの自己満に巻き込まないで欲しい

222. 匿名 2024/02/14(水) 19:38:33 

>>146 一昨日招待された職場の後輩の結婚式、2次会の会費が7千円だった。どこもそんなもん? ご祝儀3万円、ヘアセット4千円(これは今やらない人も多いから自己満足だけど)、2次会7千円、痛手だわー。 1件の返信

223. 匿名 2024/02/14(水) 19:39:39 

>>1 札幌はとっくに会費制だけどな。流行らせないとというか、会費制にしたらいいんだよ。 今のところ2万しないし。 1件の返信

224. 匿名 2024/02/14(水) 19:40:36 

>>19 ほんとそれ。長すぎる。

225. 匿名 2024/02/14(水) 19:41:12 

>>91 私は親友達の結婚式は心からおめでとうと思ったし本当に楽しかったしお金の事考えなかったな。 相手をどう思ってるかで3万円の価値も変わるよね!

226. 匿名 2024/02/14(水) 19:44:08 

>>95 心労新婦ww

227. 匿名 2024/02/14(水) 19:46:25 

>>3 音小さくして見てたから聞こえなかったけど、こんなこと言ってたんかいw

228. 匿名 2024/02/14(水) 19:46:37 

>>21 モデル並みの美男美女ならまだしもブスがドレス着てスポットライト当ってるの見ると勘違いしてそうで痛々しくて恥ずかしくなってくる。 お披露目というより見世物って感じになる。 そのうえお金を徴収するなんて申し訳なさすぎて自分は絶対結婚式なんてしないと誓った。 4件の返信

229. 匿名 2024/02/14(水) 19:47:05 

11111円とか33333円でないと2で割りり切れちゃう。でも割る数字が2ってだれが決めたんや。33333円も3で割れるしな。

230. 匿名 2024/02/14(水) 19:47:26 

>>4 でもお祝いだけなら1万で良いけど、式だと料理代とかを思うとやっぱり3万になっちゃわない!? それにフォーマルに髪の毛やら交通費思うとやっぱり5万コースだよね人の結婚式は。

231. 匿名 2024/02/14(水) 19:47:47 

>>111 新郎が『今日は飲んで食べて楽しみましょう!!』って開始時の挨拶で言ってて『はぁ・・・』て思ったわ 1件の返信

232. 匿名 2024/02/14(水) 19:48:13 

>>19 確かに そしたらそんなに着飾る必要もなくて気軽に参加しやすいね

233. 匿名 2024/02/14(水) 19:48:50 

沖縄は一万です。よかったー

234. 匿名 2024/02/14(水) 19:49:28 

>>131 友達の結婚式の写真でどうしたらいいんや。 容量増えてきたから消したい。 2件の返信

235. 匿名 2024/02/14(水) 19:52:13 

>>149 引き出物も正直いらないよね 一万円の食事代だけでいいと個人的には思う 自分の着飾り代も多少はかかるしね それが出来る位お金がある人のみ式に人を呼んでほしいなぁ それ以外は家族だけで挙げるって風潮になってほしいわ

236. 匿名 2024/02/14(水) 19:52:26 

>>176 あの大きいスプーンでのケーキの食べさせ合い嫌いだわ。何を見せられてる??と思う。 けど皆んなケーキの周りに集まってキャッキャ写真撮ってるから、私がおかしいのかなーと思ってる。

237. 匿名 2024/02/14(水) 19:54:12 

>>4物価高で給料上がらない今、他人に1万渡すのだってキツイと思う。なぜバブル期から変わらないのか。手取りは下がってるのに。 1件の返信

238. 匿名 2024/02/14(水) 19:54:30 

私23歳の時にいとこの結婚式で遠方で行って3万円ご祝儀出したんだけど、 いとこはお金持ちだから良かったなって思うけど 結婚式楽しかったし でも金ちょっと痛かった 社会人なりたてだから余計かも ドレスも靴もカバンも買ったし、ヘアメイクも でもまだ実家暮らしだからなんとかなってた感じ

239. 匿名 2024/02/14(水) 19:56:52 

ホテルや披露宴会場のグレードによって金額決めてくれればいいのに 目黒雅叙園とかとレストランウエディング会場みたいなとこで御祝儀同じ3万円っておかしい

240. 匿名 2024/02/14(水) 19:57:06 

>>142 シワ?!穴?!

241. 匿名 2024/02/14(水) 19:57:18 

ケチと言われようが仕方ないけど、旦那が招待されるのも嫌 普段会わないような友達の結婚式に3万円も持って行くのおかしい

242. 匿名 2024/02/14(水) 19:58:25 

私、来週結婚式出るからほんとに3万円にするか1万にするかで未だに悩んでる 中学の同級生だけど、そんな友達って感じではなかった たまに雑談程度はしてたけど あれ以来会ってなかったし 招待されたから行くけど 1万円でもいいのかな? 26歳です 大好きな友達だったら3万円払いたい 4件の返信

243. 匿名 2024/02/14(水) 19:58:40 

>>157 いやそうなんだけどそもそも結婚生活は一つの財布っていう前提が変わってきてるから変えても良くない?という提案

244. 匿名 2024/02/14(水) 19:58:45 

ご祝儀3万は本当に高いですよね、、引き出物もいらないし、明るいカツアゲ🤣🤣 それが嫌で自分の時は関東ですが、15000円の会費にしました(フルコース内容、飲み放題のランクは上げました)本当食事代だけ頂くって感じで、引き出物も選ばなくて良かったし自分達も楽でした🙏 周りにも会費制布教してるけど、その後に挙げた子たちはやっぱご祝儀制でしたね、、笑

245. 匿名 2024/02/14(水) 19:59:37 

3000円にしてくれ。それ以上はきつい。 こちらも生活があるし。

246. 匿名 2024/02/14(水) 19:59:45 

>>234 いらないなら消せばいいさ。 1件の返信

247. 匿名 2024/02/14(水) 20:01:18 

鈴木氏なら3万どころじゃ済まなさそうなもんだけど 誰かに結婚式呼ばれて、一般の基本3万をホイッと出してるのだろうか テレビ関係者で目上の立場なら数十万のレベルっぽい 庶民派アピール?

248. 匿名 2024/02/14(水) 20:03:54 

>>246 そうだね

249. 匿名 2024/02/14(水) 20:03:56 

この人引退じゃないの?

250. 匿名 2024/02/14(水) 20:04:47 

>>165 2次会ならアリ 結婚式や披露宴に飛び入りはない

251. 匿名 2024/02/14(水) 20:05:17 

>>242 そんなに友達じゃないなら一万でも出したくないから、招待されても断るわ。

252. 匿名 2024/02/14(水) 20:06:53 

誰が3万ルール作ったのか調べたらバブルの頃に結婚式場が決めた?みたいだね バブル前は1万ぐらいだったようなので1万でいいじゃん

253. 匿名 2024/02/14(水) 20:07:11 

>>14 財布からぱって出すよ

254. 匿名 2024/02/14(水) 20:07:51 

>>165 親の会社の人とかくる。こっちからしたら全く知らん人。

255. 匿名 2024/02/14(水) 20:14:01 

>>3 ワッツ時代が遠い昔と思えてくる 5件の返信

256. 匿名 2024/02/14(水) 20:14:52 

>>5 これも結婚式場とかゼクシィがバレンタイン商戦みたいにジワジワ日本人に染み込ませただけで、古来の何とかはないんでしょ? 米俵とか牛肉のほうが嬉しい 1件の返信

257. 匿名 2024/02/14(水) 20:17:48 

>>52 ご祝儀で元を取ろうとすると人数呼ばなきゃならないし、人数合わせのご招待とか失礼なことになるのよね。自腹切って結婚式挙げれば本当に来て欲しい人達だけ声を掛けて、安上がりの結婚式ができるのにね。

258. 匿名 2024/02/14(水) 20:20:36 

>>14 逆に親戚だと、会費2万円弱と御祝儀も出さなきゃで、なんだかなぁと思うこともあります、、、、。

259. 匿名 2024/02/14(水) 20:23:06 

>>3 鈴木おさむは相変わらずゲスいよな。篠田が仕事断らないし何でもやるとふんでこれやらしてるもん。小池徹平は鈴木おさむに弱みでも握られてるのww

260. 匿名 2024/02/14(水) 20:34:22 

10人くらい結婚式行ったけど今も繋がってるの2人だけだよ

261. 匿名 2024/02/14(水) 20:44:55 

離婚再婚で同じ友人の結婚式に2回目呼ばれ、その都度ご祝儀 もう結婚式は最後にしてねと願ってしまった

262. 匿名 2024/02/14(水) 20:46:27 

>>1 2万円でも5千円札2枚と1万円札1枚ならOKってコト知らないのカナ?

263. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:12 

>>110 会費制大賛成! 引き出物も趣味じゃないのは貰っても困るし、カタログも欲しいものないし、まずいお菓子は要らないし。プチプレゼント?みたいなもの一切無くてよし。 手ぶらで帰れるの最高じゃん!

264. 匿名 2024/02/14(水) 20:47:52 

>>242 そういう関係の人から招待されて断ったことあります 何年も会ってもなかったし、明らかに人数合わせ 親戚の結婚式と被るって言って断りました

265. 匿名 2024/02/14(水) 20:49:01 

>>255 ワットね笑

266. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:27 

>>222 7千円きついですよね。私が行ったのは恐らく二次会くんで会費8000円越えでした。料理は居酒屋並で、雑居ビル中で行われてました。後から新郎新婦の持ち出し0でできると知って納得しました。

267. 匿名 2024/02/14(水) 20:51:46 

>>3 え!これってク⚪︎ニ…? 1件の返信

268. 匿名 2024/02/14(水) 20:55:19 

>>2 三万は多い 二万も多い もう一万三円でええやろ どうでもいい他人のためのご祝儀で一万は出血大サービスやで 三円つけとけば割り切れん割り切れんから

269. 匿名 2024/02/14(水) 21:02:52 

>>1 21世紀になる前に結婚式ラッシュがあったけど、披露宴の御祝儀は大抵2万円だった。2次会やパーティの会費が7000円〜1万円。 割り切れるのがダメとかいうけど、みなさんあまり気にしてなかった。気にする人は2万円と5円玉か、1万円札と5千円2枚。

270. 匿名 2024/02/14(水) 21:06:44 

>>4 北海道みたいに会費制にして欲しい。 それでも普通にちゃんとした式挙げれるよ。 2件の返信

271. 匿名 2024/02/14(水) 21:07:21 

>>48 「おさむさんとは10代から付き合いがあります。おさむさんの最後に参加させていただいたのが本当にうれしくて」 とあったから、選んだ結果じゃないかなと思う ギルティのときも「クズだったり、バカだったり、ヤバい役の方がやりがいはすごくあるなぁという気がしますね」と語っていたし 1件の返信

272. 匿名 2024/02/14(水) 21:07:47 

>>213 遠方の結婚式数回出たけど、宿泊代はもってくれるけど、お車代はナシか良くて一万円が多い。一万は片道にもならない。貧乏な時はきつかったから本当に出席したい友達しか行かなかった。

273. 匿名 2024/02/14(水) 21:08:11 

>>270 北海道も値上げ著しいわ…

274. 匿名 2024/02/14(水) 21:10:26 

>>12 「感謝の気持ちを伝えたい」で祝儀辞退の式に複数出たことがあるけど、満足度はかなり高かった 大々的なものもこじんまりとしたものもあったけど、こじんまりしたものも新郎新婦との距離が近くてカジュアルでとても楽しかった 2件の返信

275. 匿名 2024/02/14(水) 21:12:55 

>>19 祝儀なし(新郎新婦持ち)で会場はスペインバル的なカジュアルレストランでの挙式に出たことがあるけど、料理は美味しいしホストやゲストとの距離が近くて和気藹々としてるしで良かったよ フォアグラや伊勢海老がなくても十分満足度高かった 1件の返信

276. 匿名 2024/02/14(水) 21:15:33 

>>1 鈴木おさむ氏なら30万でもぽんと払えるだろうけど、そういう問題じゃないのよね 現代の所得からすると、負担に感じる人が多いと思う

277. 匿名 2024/02/14(水) 21:15:43 

>>8 非常識 1件の返信

278. 匿名 2024/02/14(水) 21:20:41 

仕方のない理由があるときの最低ラインが3万でしょ?普通なら5万でも少なすぎ 三万未満の奴なんか二度と呼ばない こちらから縁切る 1件の返信

279. 匿名 2024/02/14(水) 21:24:37 

東京から大阪に住む友達の結婚式にご祝儀2万円にしたら、お車代で3万円貰っちゃって 後で全力で謝った…

280. 匿名 2024/02/14(水) 21:27:57 

>>277 なんで?3万なんて高過ぎでしょ

281. 匿名 2024/02/14(水) 21:28:22 

>>278 この人何を言ってるの?

282. 匿名 2024/02/14(水) 21:33:16 

>>242 3万円出したくないって思った人の結婚式は全て断ってきたよ 出席すると返事しちゃったなら3万出すのが礼儀かと…

283. 匿名 2024/02/14(水) 21:34:45 

>>9 ほんとそれ

284. 匿名 2024/02/14(水) 21:35:37 

>>21 たかが入籍にね…って思ったので自分はしてないです

285. 匿名 2024/02/14(水) 21:38:36 

>>1 ほんとこれ。そんなにおいしくない料理に泣かせ演出、休日つぶれるといいことなし。結婚するカップルに3万直接渡すほうがみんな幸せ。ブライダル業界なんかつぶれたらいい。葬式業者になればいいよ。

286. 匿名 2024/02/14(水) 21:41:22 

会場にいるほぼ全員がこいつらに興味ない、この瞬間も時間の無駄だ、早く帰りたい、金の無駄だ、招待されて迷惑だ苦痛だって思ってるのに 新郎新婦は着飾って祝われてご機嫌でただのピエロなんだよなぁ 2件の返信

287. 匿名 2024/02/14(水) 21:44:43 

>>22 出費が増えるのにご祝儀そのままなのがきついんやで

288. 匿名 2024/02/14(水) 21:49:23 

>>91 分かるわー うちなんてご祝儀3万、交通費2万、ホテル1万 しかも20代半ばで買った衣装も30代じゃやっぱり似合わなくなったりするから買い直し予定 遠方だから1泊しないといけないし土日潰れる あー結婚式行きたくない 結婚式に参列してる人で内心めんどくさいって思ってない人いるのかな

289. 匿名 2024/02/14(水) 21:49:42 

>>63 そもそも結婚式って損得でするものじゃないでしょ

290. 匿名 2024/02/14(水) 21:52:37 

>>228 私も親や付き合いの濃い親戚なら心から祝ってくれるかなと思うけど、友達とか職場の人は呼べないわ お金も時間も搾取して申し訳なさすぎるし、自分が呼ばれた側ならめんどくさいから相手もそうだろうなと思う

291. 匿名 2024/02/14(水) 21:54:03 

>>231 はぁ?だよね わざわざ呼びつけてお金までとってるのに厚かましい

292. 匿名 2024/02/14(水) 21:54:45 

>>135 招待状に記載

293. 匿名 2024/02/14(水) 21:55:23 

>>10 もうダジャレやめて〜

294. 匿名 2024/02/14(水) 21:56:00 

>>86 しかも欠席したとしても1万円ほどの祝儀を渡さなくちゃいけないとかお祝いの品5000~10000円分とかさぁ… 式に行ってないなら料理も食べてないわけじゃん なんで金額まで決められてるのかね 1件の返信

295. 匿名 2024/02/14(水) 21:56:23 

>>286 今日だけは主役とか言う人もいるけど、人生ずっと主役じゃんと思う。

296. 匿名 2024/02/14(水) 22:05:17 

>>14 そんなに安くない。最近行ったのは18000円。親戚なので更に祝儀もあげている

297. 匿名 2024/02/14(水) 22:07:14 

>>237 だから、、、披露宴なんかして招待なんてしないでほしいのよ。

298. 匿名 2024/02/14(水) 22:08:14 

>>20 サイコパスっていうか気持ち悪いザ・業界人の顔って感じ。話し通じなさそう。 2件の返信

299. 匿名 2024/02/14(水) 22:09:29 

>>286 休日1日を髪セットしてドレス着てご祝儀3万出して、スピーチしたり余興したり、他人の目があるから披露宴の間中ずっと気を張って過ごしてるのに、独身というだけでブーケトスとかブーケプルズとかいう見世物になって、引き出物は重い食器か小さい鯛、もしくはしょぼい物しか載ってないカタログとか 最近は引き出物なしという披露宴やる人らもいる そこまでやっておいて離婚された日にゃ堪らないよ 友人たちの結婚式出て、精神が疲弊したので自分は届け出だけの地味婚にした

300. 匿名 2024/02/14(水) 22:09:44 

>>209 カタログも欲しいものないからいらない

301. 匿名 2024/02/14(水) 22:10:13 

>>242今後は招待状来ても断ったら良いと思う。

302. 匿名 2024/02/14(水) 22:10:41 

友人の結婚式の引き出物、離婚したからなんだか縁起が悪くて使えないんだよね

303. 匿名 2024/02/14(水) 22:13:15 

二次会の幹事頼まれた事あるけど、飲食する時間ないのにまさかの会費取られてびっくりした。 一応お礼は貰ったけど打ち合わせに行った時の食事代払ったりしたから損したよ。他の人はお祝いだから・・・って言ってて大人だと思った

304. 匿名 2024/02/14(水) 22:16:29 

>>228 逆に不美人不細工な人こそ結婚式が必要なのかも。その日ばかりは綺麗だ立派だって優しい言葉をかけてもらえるし、一生に一回くらいはスポットライト浴びてチヤホヤされる経験してみてもいいんじゃないかなあ。 1件の返信

305. 匿名 2024/02/14(水) 22:20:19 

アラフィフだが30年前も3万だったような。 あのころの物価からしたら逆に下がってないのか?

306. 匿名 2024/02/14(水) 22:20:30 

この人の「俺はわかってる」感が苦手だわ ソフト老害とか言い出して、若者に媚びてる感じ 1件の返信

307. 匿名 2024/02/14(水) 22:21:12 

>>113 うち沖縄だけど父親が姪に10万払ってたよ…なんでそんな見栄はるんだろ… 私が結婚したときは一円も貰ってないのに 1件の返信

308. 匿名 2024/02/14(水) 22:21:51 

>>234 よこ 出席者にやたら写真撮らせる式の流れあるよね。 その度に写真撮りに席立って、なんか茶番みたい。 どうせカメラマンが居るのに。 1件の返信

309. 匿名 2024/02/14(水) 22:23:56 

平服で会費制が好き 純粋に心から祝福出来るし仲良いわけじゃない人でもイベント行った気分でネガティブ感情わかない

310. 匿名 2024/02/14(水) 22:23:59 

>>8 会費制にして、ご報告会とかお食事会とかにしたら駄目なのかな?何も式とか宴ってつかなくてもさ。

311. 匿名 2024/02/14(水) 22:25:49 

>>9 身内の結婚式ですら面倒くさくて迷惑でしかない 1件の返信

312. 匿名 2024/02/14(水) 22:27:39 

式は欠席して後日会うなら1万つつむ

313. 匿名 2024/02/14(水) 22:28:16 

>>223 北海道は元々会費制だよね。 会費+お祝いの品みたいな感じだった記憶。 それでいいと思う。

314. 匿名 2024/02/14(水) 22:29:00 

バブル期の狂ってる時代に出来たから、全部奇妙じゃない? お色直しとか牧師と神父の違いもよくわからないのに教会的な式場とか 手紙も気持ち悪いし、長い挨拶とかビデオとか 親族は黒留袖着るのに全身黒いドレスはNGとか アメリカみたいにその日にやろうと思えばやれるくらいのパーティーでいいんじゃないの

315. 匿名 2024/02/14(水) 22:37:07 

>>3 わか〜るわかるよ君の気持ち♩って歌ってた徹平 どこ行ったの?

316. 匿名 2024/02/14(水) 22:43:40 

>>147 革は…と言うくせに男性のベルトとかは除外されてるのが謎 そこまで縛るなら中途半端なこと言わずに布のベルトに布や合皮の靴絶対にしなよ、って

317. 匿名 2024/02/14(水) 22:48:18 

>>308 あの時間なければ新郎新婦もお料理食べられるよね。笑

318. 匿名 2024/02/14(水) 22:49:05 

>>5 私が結婚式あげたプランナーさんはご祝儀はゼロと思って予算組んでくださいって言われたよ 「確かにそうよねぇ」って思った 1件の返信

319. 匿名 2024/02/14(水) 22:50:06 

>>8 私はこの文化に不満持ってるから常に2万にしてる それで縁切るような友達ならいらん

320. 匿名 2024/02/14(水) 22:50:28 

冠婚葬祭縮小傾向のいまがビジネスチャンス 会費1万でやれる「小さな結婚式」 誰かが始めれば広がると思う

321. 匿名 2024/02/14(水) 22:50:48 

>>105 私それやった事あるわw そんで親に言ったらご祝儀に5000円札なんて恥ずかしいからやめなさいって言われたw

322. 匿名 2024/02/14(水) 22:57:09 

そもそもそんなルールはない ルールだと思わされてたり、誘導して従っちゃってるだけ これは招待する側もされる側も 1件の返信

323. 匿名 2024/02/14(水) 22:57:17 

>>307 叔父さんか叔母さんに沢山ご祝儀もらったお返しとかでなく?

324. 匿名 2024/02/14(水) 22:58:57 

うちの兄が披露宴で家族親族のみ、二次会は同じホテルの同じ会場で友達と同僚のみでやってて、どちらも会費制だった。 結婚式たくさん行ったけど、そういうの初めてでみんなもそうすればいいのにって思った。

325. 匿名 2024/02/14(水) 23:02:18 

ご祝儀持って来なくても許せるぐらいの間柄の人だけ招待すればいいのに。

326. 匿名 2024/02/14(水) 23:03:46 

>>34 私は就職したての時に2万円にさせてもらった。ネット見て1万円札と5千円札2枚で。 数年後の出産祝いを多めに渡してお返し断った。 今も仲良くしてくれてるよ。

327. 匿名 2024/02/14(水) 23:05:18 

よくよく考えると 貴重な一日を潰させて、祝わせて、つまんないイベントにお金まで徴収するってすごいイベントだなって思う

328. 匿名 2024/02/14(水) 23:05:41 

3万円って大金もらって時間も使ってもらうわりに、案外その後そんなに連絡ないのってやっぱり自己満足で呼ばれたのかなって思ってしまう。 土日基本仕事だから有給も使ったり他の日出勤したりしてたし。 若い時あんなに出席しないでちゃんとすごい親しい人以外は断ればよかったな。 1件の返信

329. 匿名 2024/02/14(水) 23:06:45 

>>127 私がおばさんだからかな。2000円札あるよって思っちゃった。 1件の返信

330. 匿名 2024/02/14(水) 23:10:15 

>>328 正直、式後の対応がいい人ばかりならここまでご祝儀論争起きないと思う。

331. 匿名 2024/02/14(水) 23:11:41 

親以外にドレス姿見せつけるってなんなの きれい!感動した!っていってしまうけど内心めんどくさい それなのにご祝儀とドレスとヘアセットと交通費かかるんか!!

332. 匿名 2024/02/14(水) 23:12:43 

>>3 吐き気した 気持ち悪いな👎

333. 匿名 2024/02/14(水) 23:34:11 

>>298 芸能人とかこの人みたいな人は世間で言う一般常識を知らないから考え方も悪い意味でズレも出てくる。 5ちゃんにもここでは趣旨が違うこの人のスレ立っていたけれどはっきり言えるのはこの人、性格が大層悪い。 1件の返信

334. 匿名 2024/02/14(水) 23:37:26 

私去年友達5人から招待されて全員断った。 そこそこ仲良かった子もいるけど、正直3万+美容院代出すくらいなら切れても良いかなと思ってしまった…

335. 匿名 2024/02/14(水) 23:41:33 

北海道の会費制はダメなの?

336. 匿名 2024/02/14(水) 23:42:36 

>>114 LiLiCoとのバックのやつ見たよ…

337. 匿名 2024/02/14(水) 23:56:12 

>>1 でもさ、 親が結婚した30年以上前から御祝儀3万だったんだよ どんだけ 日本不景気なんだよ

338. 匿名 2024/02/14(水) 23:58:18 

>>255 ワッツww😂

339. 匿名 2024/02/14(水) 23:59:15 

稼いでる有名人が言うと急にケチ臭く感じる

340. 匿名 2024/02/15(木) 00:08:42 

>>10 そうです。 2万円でも1万円札1枚+5千円札2枚にすれば差し支えないとされてます。

341. 匿名 2024/02/15(木) 00:15:04 

>>39 今はそうなのねー 25年前は1万円が普通だった 引き出物もあったよ

342. 匿名 2024/02/15(木) 00:16:08 

わたしはケチな友人の結婚式は申し訳ないけど嘘ついて断った

343. 匿名 2024/02/15(木) 00:18:27 

>>329 完全に忘れてた!笑 1件の返信

344. 匿名 2024/02/15(木) 00:20:09 

それやったよ。申し訳ないと思いながらもお金ないし、2万でもきつかったよ。 一人その後年賀状来なくなったけど、、それが原因!?

345. 匿名 2024/02/15(木) 00:25:35 

344です。 すみません、49さんへのレスです。

346. 匿名 2024/02/15(木) 00:27:23 

>>73 結婚式場が編み出した儲けの方法なんだろうね 新郎新婦がお金出さずに式できますよ、みんなやってますよ〜って

347. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:02 

>>21 「だから結婚式する人って図々しいなと思ってる」 ん? 「実際、その後に付き合いがなくなったり、未婚を馬鹿にしてきたりと碌でもない人間ばかり」 なんか論理のすり替えしてませんか? あなたの周りの人が式の後、あなたに ろくでもない対応をして それをあなたが図々しいと感じただけだよね なのに、何故それで 、「結婚式する人=図々しい人」となるのかな? 極論 あなたから見て図々しい人が、式をしただけで 式をする人が全員図々しい、わけでは無い そういうのを、「論点のすり替え」と言うのだと思う

348. 匿名 2024/02/15(木) 00:37:13 

>>3 行列ができるよwww 1件の返信

349. 匿名 2024/02/15(木) 00:41:42 

>>343 私も3000円なら札で割り切れないって見るまで完全に忘れてました笑

350. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:19 

>>1 結婚式は3万渡すと言うより3万払って友達の晴れ舞台を見ながら美味しいご飯を食べるパーティに参加すると思えば割り切れる。だからそんなに仲良くない相手だと辛いけど。

351. 匿名 2024/02/15(木) 00:46:37 

>>73 よこ 自分達の式なんだからお金かかるの当たり前だしね。

352. 匿名 2024/02/15(木) 00:51:03 

キモい キモいキモい!

353. 匿名 2024/02/15(木) 00:52:39 

17年くらい前の話だけど何かの雑誌で今の結婚式のご祝儀のトレンドはペアを意味する2万円って書いてあったから鵜呑みにして2万円で披露宴に参列した事がある。 でも、それ以降も相場が3万円なのは変わらなかったから、2万円しか包まなかった友だちには今でも罪悪感がある。 だから2万円が普通になってくれたらちょっと嬉しいなって思う。

354. 匿名 2024/02/15(木) 01:01:31 

>>275 それ弟夫婦がしてくれた。ありがたかったなぁ。

355. 匿名 2024/02/15(木) 01:06:29 

>>255 それどこの100均w

356. 匿名 2024/02/15(木) 01:07:28 

>>255 ワットが2セットでワッツ!? 4人に増えてるのじわる…w 1件の返信

357. 匿名 2024/02/15(木) 01:08:28 

昔はホテルの料理とか豪華料理とか楽しみで披露宴出席した人もいるかもだけど高級料理も普通に自分が好きなときに行ける時代になったもんなぁ。私は特別な機会に5千円〜1万円のコース食べに行ったりするけど披露宴の食事は場所により美味しくなかったりする

358. 匿名 2024/02/15(木) 01:13:15 

披露宴って厄介だよね 3万包まないなんて、、みたいなのってどうなんだろう?って思うし、ドレスやヘアネイルにお金かけて、休日に朝早くから起きて支度して、交通費かけて来て、さらに3万払わされて…それが当然みたいなね。 3万出せないなら断れよみたいなのあるけど、めちゃくちゃ前から打診されてるから、断る理由も伝えなくちゃならなくて、理由作るのもなかなかきついし、断ったら断ったで、結婚式に来てくれないなんてって、溝ができるでしょ。 呼ばれる側からしたら、行きたい!お祝いしたいって気持ちより負担だなぁって方が先に来ちゃうよね。 それでいて、引き出物とか料理とかお金かかってるって言う人いるけど、そんな行って良かった!って思うようなもの無いしなぁ 2件の返信

359. 匿名 2024/02/15(木) 01:14:46 

>>270 北海道民だけど、今は会費18,000円位になってしまいました。 20年前は10,000〜13,000円位だったと思う。 会費制は気楽だし、御祝儀に三万円包むよりは全然安いいけどね。 ちなみに引き出物はパウンドケーキとかクッキーとか。

360. 匿名 2024/02/15(木) 01:19:11 

公民館とかで開催して1万円にして欲しい 1件の返信

361. 匿名 2024/02/15(木) 01:24:32 

>>306 スマスマでのエピソードを小出しにしてるけど、メンバーからこの人の話題を聞いたことないから芸能界隈からの人望もなさそう

362. 匿名 2024/02/15(木) 01:26:45 

>>105 禁じ手だよねw 3人連名で3万円とか

363. 匿名 2024/02/15(木) 01:35:29 

>>12 あれ謎だよね。食事代も引き出代も自分持ちみたいな感じだし(ガルでもよく見る結婚式に出席したのに、こっちは結婚式しないからご祝儀は一万だけだった、もしくは何もなしだったに対してそれは妥当、だって引き出物も食事もないじゃんとか言われるくらいなら、自分で出してるようなものでは?) 2件の返信

364. 匿名 2024/02/15(木) 01:36:07 

>>255 何時代? 1件の返信

365. 匿名 2024/02/15(木) 01:37:36 

>>14 東北の人ってケチな人多いよね。寒いからそうなるの? 1件の返信

366. 匿名 2024/02/15(木) 01:42:56 

引き出物代5000円、食事代1万5000円、お祝いのお金1万の割合だと思ってる。だから結婚式なしならお祝いは1万+α。それまで散々結婚式出席してお金使ったのに色々事情あって結婚式できなかったかなり損する気持ちなるよね… 1件の返信

367. 匿名 2024/02/15(木) 01:45:05 

>>212 奪い合い夏あたりから、その気配はあるよ

368. 匿名 2024/02/15(木) 01:47:38 

私も今度、久々の結婚式があるから年齢に合わせたドレスやら小物を買い直した、この時点で2万

369. 匿名 2024/02/15(木) 02:07:17 

>>7 芸能人は100万とかだよ。 1件の返信

370. 匿名 2024/02/15(木) 02:08:55 

>>366 本人もだけど、親もだよ。姪甥で損得でるし、再婚してまた式あげたりもらう人もいるから。

371. 匿名 2024/02/15(木) 02:13:22 

>>3 こんなシーン原作にはないよ この人も実写化で私物化すごいよね 1件の返信

372. 匿名 2024/02/15(木) 02:14:26 

>>365 面の皮あついね あつい地域にいるからなの? 1件の返信

373. 匿名 2024/02/15(木) 02:26:21 

>>21 これは主語が大きいかもだけど結婚式するからっていって深夜にうちに押しかけてきて出し物の準備をさせた非常識夫婦がいたので同意したくなる

374. 匿名 2024/02/15(木) 02:32:26 

>>360 あなたはそうしたらいいよ

375. 匿名 2024/02/15(木) 02:36:50 

>>372 はい、そうですよ。

376. 匿名 2024/02/15(木) 02:38:44 

結婚披露宴自体やめちゃえばいい

377. 匿名 2024/02/15(木) 02:41:41 

>>358 3 万は厳しいから でいいんでは。ご祝儀だけ1万包んで渡せば

378. 匿名 2024/02/15(木) 02:44:22 

>>371 原作者も鈴木おさむの時点でネタドラマになるの解ってるだろうからいいんでは

379. 匿名 2024/02/15(木) 02:55:37 

自分は友達の結婚式に3万つつんで参加したけど、自分は家族婚にした。 正直、友達呼ぶ結婚式って迷惑だと思ってる。自分は周りの友達に迷惑かけなかったことを、自分の中では誇りに思ってる。 1件の返信

380. 匿名 2024/02/15(木) 03:03:06 

>>379 それはまわりを三万も出せない貧乏人だと思ってると言うことだね 1件の返信

381. 匿名 2024/02/15(木) 03:03:51 

>>73 それ 普段ドレスなんて着てないしパーティーする文化もないのに急にしずしずとおしとやかにお姫様ぶっちゃってね ドレスどころか自国の着物にさえ普段は「かっこつけてる、ドヤってる」とかディスってるくせに、その日だけ急にねw

382. 匿名 2024/02/15(木) 03:25:17 

>>105 裏技でも何でもなくて大草原草

383. 匿名 2024/02/15(木) 04:00:10 

>>37 ほんまそれ。ヘアセットして二次会も行ったから軽く4万は超えてたのに、私が結婚したときはお祝いなかった。家族のみの結婚式と友人のみの二次会。 その子は子育て中だから二次会は欠席だった。 後日家に来たけど何もなし。

384. 匿名 2024/02/15(木) 05:13:45 

>>48 てっぺいはすごいよ 舞台の演技がうまくてびっくりした

385. 匿名 2024/02/15(木) 05:15:23 

>>135 「いや一体他の人たちいくら包むんだ」って悩む手間が無いの良いよね

386. 匿名 2024/02/15(木) 05:18:43 

>>3 勝手にアフレコされてんのかってくらい酷いセリフwww

387. 匿名 2024/02/15(木) 05:22:16 

>>358 単なる疑問なんだけど、相手が仲の良い友達でも負担に思うの? 1件の返信

388. 匿名 2024/02/15(木) 05:42:10 

>>387 ね。 そんなに負担なら来なけりゃいいのに、わざわざ出掛けて文句言ってて全く祝う気が無さそうw 1件の返信

389. 匿名 2024/02/15(木) 05:58:15 

>>32 好きでやっといて「赤字」って発想がおかしいですよね。嫌ならするなよと思う。

390. 匿名 2024/02/15(木) 06:47:12 

>>21 ほんとそう思う。自分さえ良ければいいんだろうな。

391. 匿名 2024/02/15(木) 07:02:32 

お祝儀貰えないなら、殆どの人が結婚式しないだろうね。何が、日頃の感謝を込めて~だよ。

392. 匿名 2024/02/15(木) 07:04:26 

>>108 先日参加した結婚式と二次会がそうでした。 ボッタクリに遇った気分になった。

393. 匿名 2024/02/15(木) 07:04:34 

他力本願な人ですね~~

394. 匿名 2024/02/15(木) 07:10:48 

そもそも結婚式が高すぎる1日に200万円って! 高級車を使い捨てしてるようなもん

395. 匿名 2024/02/15(木) 07:16:35 

枚数だよね。 1万円札1枚、5千円札2枚でもいいとか聞いたことある。 でもやっぱ3万が当たり前になってるからしないけど。 確かにドレスや靴もたまに買い替えるし髪のセットとかまあまあな出費。

396. 匿名 2024/02/15(木) 07:20:19 

>>333がマイナスだけどこの人、関東連合とつながってたよね。闇あると思う。

397. 匿名 2024/02/15(木) 07:25:02 

>>304 それこそご祝儀辞退の完全招待制なら見に行ってチヤホヤしてあげてもいい 1件の返信

398. 匿名 2024/02/15(木) 07:25:13 

>>1 新入社員の頃、先輩が皆んなに3だからね!分かった?って言ってて、ろくに世話にもなってない人の結婚式にそんなに払うのか〜って思った。10万ちょっとの給料できつすぎるよ。

399. 匿名 2024/02/15(木) 07:28:23 

2とか友だちと連名にして5とか包んだことあるよ。3が一般的なのはもちろん知っているけど、誰が始めたのかよくわからないただの風習だし、縁起担いでも別れる人は分かれるので割り切れないとか気にしないで、その時の身の丈にあった金額にしてた。 私は当時から独身宣言していたし、結婚でも出産ももらうことはない身。一方、友人たちにはその後の出産祝いももちろん包んできた。交友関係はまだ続いてる。

400. 匿名 2024/02/15(木) 07:29:07 

>>32 赤字だよね。自分も披露宴したけど「儲かった」とか言ってる人、相当ケチったね。

401. 匿名 2024/02/15(木) 07:33:38 

>>322 そう思う 大体、ご祝儀2万円だと二人の別れに繋がるから縁起悪いなんてくだらない どこぞのマナー講師が考えた、ハンコは部長にお辞儀するように押すっていうのとそんなに変わらないくらいの取ってつけた感

402. 匿名 2024/02/15(木) 07:58:06 

>>12 2次会も参加費1万円だったから悪いけどご祝儀2万にした、、美容院と服で合計5万かかった。しかもその友達は離婚した。再婚した時は何もお祝いしなかったわ。

403. 匿名 2024/02/15(木) 08:12:37 

新郎新婦ともろくに話せず写真撮っただけで ビュッフェも混み合っててドリンクしか飲めずだった二次会思い出したわ。 会場着いたら突然ビデオメッセージ撮影させられたり。(事前にも撮られてて、なんか両方流れた。) 友達少ないからあまり分からないけどまぁそういうもんなのかな。

404. 匿名 2024/02/15(木) 08:20:07 

>>9 本当に祝福してくれる身内だけでやりました。

405. 匿名 2024/02/15(木) 08:34:46 

テンションがおかしい結婚式の司会者、明らかバイトのとりあえずやるか感満載の配膳の方々、温度差ありまくりのカメラマン、会社同僚と学生時代の友達との温度差、早く帰りたそうな一部の出席者、貰っても日持ちしない花など・・ 結婚式ってシンドイよね

406. 匿名 2024/02/15(木) 08:35:47 

>>32 赤字って、、商売じゃないんだからwって思うよね

407. 匿名 2024/02/15(木) 08:46:30 

コース料理がまるでランチプランみたいな軽さだった時ケチってるな〜と思ったよ。男の人達が量足りないって言ってた。都内でおしゃれな式場だったから会場費はすごく高そうだった。 どんな内容にしても一律3万円なのもモヤるポイントだよね。

408. 匿名 2024/02/15(木) 08:49:13 

引き出物正直いらない派。カタログ見ても欲しい物ないし、ミニクッキーとかバームクーヘンとか賞味期限めちゃくちゃ長いパウンドケーキやパンも要らない。その代わりお祝儀安くしてくれたら嬉しい

409. 匿名 2024/02/15(木) 08:56:45 

>>16 作家志望向けにスクールみたいなことやるんじゃない? 売れっ子のうちにやめた方が人集まる

410. 匿名 2024/02/15(木) 08:56:48 

よく考えたら招待してきてお金取るっておかしいよね。それなのに断ると角たつし。

411. 匿名 2024/02/15(木) 09:23:06 

>>380 貧乏人と思わないでしょ。自分がされて嫌なことは他人にも強要したくないだけ。

412. 匿名 2024/02/15(木) 09:35:45 

>>356 頭いいなw

413. 匿名 2024/02/15(木) 09:41:15 

>>73 そう考えると、伯父はすごかった。 正確な額は知らないけど、姉の結婚式にかなりの額を包んできたらしい。1人あたりの費用は超えてるでしょう。 祖父母も早く亡くなり、母の嫁入り道具は伯父が全部用意してくれたらしいし。

414. 匿名 2024/02/15(木) 09:49:58 

冠婚葬祭は家族だけにしてほしい。後日ご報告はがきでも頂けば良い。何かというとお金を出したり貰ったりは今の時代には合わないと思う。 1件の返信

415. 匿名 2024/02/15(木) 09:50:38 

がるちゃん本当に結婚式嫌いだよね笑 結婚式で親でも殺されたの?てくらい嫌いだよね 6件の返信

416. 匿名 2024/02/15(木) 09:55:25 

>>68 ご祝儀で新婚旅行まで考えていた友人がいたよ。 式はダイニングバーで少人数制。 食事はカフェのメニューをちょっと良くしたような内容。 引き出物は金平糖。 それまでの積み重ねもあり無理になり今は疎遠にしてる。 1件の返信

417. 匿名 2024/02/15(木) 10:02:27 

>>4 沖縄では1万円が一般的です

418. 匿名 2024/02/15(木) 10:10:57 

自分の時にやらなかったやつが誰かやれよって…… 僕は二万会費制にしました!はやれ!みんなこれにしろ!くらいならまだギリわかるけどさ

419. 匿名 2024/02/15(木) 10:27:33 

>>214 ヨコなんだけど、会費制にしたくて式場見学したけど会費制でやる予定だと伝えたら会場を貸すことが出来ないと断られたよ。地方都市で何ヶ所かまわったけどダメだった。式場もマージンで儲かってるんだろうね💦

420. 匿名 2024/02/15(木) 10:29:46 

>>5 ゲストに自分たちのパーティー代払わせる習慣謎すぎる むしろゲスト全員に車代出せよって思う

421. 匿名 2024/02/15(木) 10:31:00 

>>30 数合わせで招待する新郎新婦なんて最悪だよね 座る場所とか他のひとと待遇に差をつけるなら呼ぶべきでない

422. 匿名 2024/02/15(木) 10:31:11 

>>9 大賛成です!! なんで他人のプライベートのために、お金持って行かなきゃならないんだ?!

423. 匿名 2024/02/15(木) 10:32:46 

>>414 時代に合わないよね 日本人は物おくったりお金だしたり形だけつながってるのが多すぎる

424. 匿名 2024/02/15(木) 10:48:15 

>>1 これは判る。ずっと一緒だからね。景気良くても悪くても。やる方は金勘定でいくら入る!とか思ってるだろうがこれからはその考え甘いよ。下がると思うね。相場。

425. 匿名 2024/02/15(木) 10:51:32 

>>52 元々式場で金を集める!やり方だからね。もう変わる時期かもね。このやり方はモロに昭和だし。

426. 匿名 2024/02/15(木) 10:51:59 

面倒くさいから写真式で終わりにした

427. 匿名 2024/02/15(木) 10:52:39 

結婚式って人様の休日とお金を奪うと思うと申し訳なさすぎて無理。本人たちが上げたいから上げる結婚式より葬式の方が高い風習になればいいと思う 1件の返信

428. 匿名 2024/02/15(木) 10:56:15 

大島美幸さんはこの方と結婚して 立場が強く??良くなったよね女性芸人として ガキ使とか出なくなったし

429. 匿名 2024/02/15(木) 10:57:48 

>>415 陰キャしかいないからね

430. 匿名 2024/02/15(木) 11:01:20 

>>1 よく言った!!!!!! この人嫌いだったけど、これは100%同意! てか、金を他人から徴収するなら、自分たちの金でできる範囲でやってくれよ、、、 てか、親族だけでやれば?と思うわ 他人がわざわざ来てもってきてくれた金の多い少ないに文句を言ってる奴、ことごとく教養のない、卑しい人間としか思えない。

431. 匿名 2024/02/15(木) 11:01:57 

冠婚葬祭の葬儀は 香典無しが主流になってる 3万は高い

432. 匿名 2024/02/15(木) 11:02:11 

>>427 同意。私は結婚式あげなかったわ。 基本的に、家族親族でやればいいと思う。

433. 匿名 2024/02/15(木) 11:04:19 

>>3 気持ち悪いんだけど… これ、なにを舐めてるの? キモすぎない? てか、地上波でこれ?ヤバくない?

434. 匿名 2024/02/15(木) 11:16:58 

親しい仲なら、3万円はもったいなくない。 それに、今まで色んな結婚式に呼んでもらったけど、宿泊代やお車代で、毎回黒字。 これって普通じゃなかった事に、今驚いています。 1件の返信

435. 匿名 2024/02/15(木) 11:20:46 

ほんとそれ 時代変わって不景気で増税と値上げばっかりなのに、ご祝儀もだしお年玉とかお祝い事の金額だけずっと変わらないのが意味分からない 2万円でも貧乏人には結構厳しい、個人の年収で決まったらいいのに

436. 匿名 2024/02/15(木) 11:25:33 

>>415 他人からのご祝儀の額に文句言うって、単にものすごい教養のない、いやしい人間だ、ってだけ。 必ずこの額がほしいというなら、会員制にすればいい。 金目当てなら、親族だけでやれ。

437. 匿名 2024/02/15(木) 11:31:06 

>>70 海外に呼ばれて行ったけどネームプレートのスペルも確認してなくてひどかった 往復と滞在費だけで数十万かかったし 断った人は正解だったよ

438. 匿名 2024/02/15(木) 11:40:00 

>>267 君の愛蜜が…みたいな会話なの?キモ過ぎるw

439. 匿名 2024/02/15(木) 11:43:36 

>>63 損得考えるならしなきゃいいだけ

440. 匿名 2024/02/15(木) 11:48:56 

>>415 現代日本の結婚式ってかなり来賓を舐めたシステムだからね お祝いの気持ちwで誤魔化すのも限界があるよ

441. 匿名 2024/02/15(木) 11:51:26 

>>12 これが正論だよね。 食事や引き出物あげてるんだから当然!って言い返されるけど、呼びつけて勝手に用意してあるのものなんか知らんがな。 仲の良い友達のは喜んで出席したけど、会社関係の付き合いとかのは本当迷惑。

442. 匿名 2024/02/15(木) 12:07:03 

割り切れない数がいいなら素数にするか(笑)

443. 匿名 2024/02/15(木) 12:08:19 

>>12 感謝の気持ちがあるだけまだまし。その気持ちすらない結婚式多い。 新郎新婦を盛り上げてーみたいな式場アナウンスとか、ほんと意味わからない。 勿論新郎新婦も笑ってるだけでありがとうの言葉もない。

444. 匿名 2024/02/15(木) 12:10:01 

>>415 先に挙げる側のモラルのなさもあると思う。親しくないのに呼んだり、自分は来てもらったのに相手のは行かない+お祝いケチったり。

445. 匿名 2024/02/15(木) 12:14:00 

そもそも結婚式なんてしなくていい そんなに見て欲しいなら2人で式して動画アップすりゃいい 人から金取ろうとするな

446. 匿名 2024/02/15(木) 12:15:10 

1円なら割り切れんから1円にしよう!

447. 匿名 2024/02/15(木) 12:17:20 

>>415 皆内心嫌だと思ってるけど、リアルでは言えないからネットにふまちけるんだと思う

448. 匿名 2024/02/15(木) 12:18:13 

御縁があって結婚してめでたいので5円でいいね 割り切れないし語呂もいいし 結婚式は5円にすればいい

449. 匿名 2024/02/15(木) 12:19:11 

ここで文句言ってる人はもちろん自分のときはご祝儀集めないんだよね? 私は今までたくさんご祝儀払ってきたけど、自分の結婚式はしません

450. 匿名 2024/02/15(木) 12:24:16 

>>298 同僚がめちゃくちゃ似てるんだよね 系統はちょっと違うけど、印象がそっくり その人も普通じゃないよ ものすごく自分本位というかなんというか たまにいる顔なのかな

451. 匿名 2024/02/15(木) 12:27:17 

>>61 沖縄は招待客の数が300人だそうですね…

452. 匿名 2024/02/15(木) 12:31:52 

引き出物がマジで要らない、、 それ無くすだけでもうちょい安くできるよね? 1件の返信

453. 匿名 2024/02/15(木) 12:41:45 

ご祝儀にいちゃもんつける人がこんなにたくさん居る事にビックリ! たった三万じゃん!お祝い事なんだからケチケチしないで出してあげなよ。 出すのが嫌なら今後は欠席すれば良いと思うよ。 2件の返信

454. 匿名 2024/02/15(木) 12:45:52 

1万円で十分

455. 匿名 2024/02/15(木) 12:48:45 

芸能界で三万円なんか出したらいい恥さらしだから、本人は絶対できないけどな。

456. 匿名 2024/02/15(木) 12:53:03 

招待状って赤紙と似てない‥? その休みと三万使って焼肉とか近場で旅行行きたい

457. 匿名 2024/02/15(木) 12:54:10 

>>5 式場も祝儀ありきでプラン組んできたり、オプション煽ってきたりするよね? ご祝儀勝手に計算してさ。 親御さんは最低10万くれるとして、従兄弟さんは年上ですね多くて5万もらえるかもしれませんね、友人30人なら90万で…とか言っちゃうとか。 浅ましいよね、今思うと! 結婚式は会費制(5000〜)で十分だったね。

458. 匿名 2024/02/15(木) 13:04:54 

>>348 どんな気持ちでそんな脚本書いてんだろ…w

459. 匿名 2024/02/15(木) 13:10:55 

>>1 最近「いいこと言ってる俺」感がすごいね なんか問題提起してバズりたいんだろうなってのが見え見えなのに 言うことズレてて恥ずかしい

460. 匿名 2024/02/15(木) 13:14:00 

>>453 もっとカジュアルに不参加選んでも良い世の中にしてくれ 今の結婚式って不参加=絶縁ぐらい考える人いるじゃん

461. 匿名 2024/02/15(木) 13:14:31 

>>30 私も絶対やりたくなかったけど、義母、義姉から結婚式はやるように、と言われやりました… 1件の返信

462. 匿名 2024/02/15(木) 13:17:39 

>>397 それも一理ある意見……ほんと、結婚式って面倒なこと多いねえ。

463. 匿名 2024/02/15(木) 13:19:05 

>>36 では1万円と5000円札2枚なら良いということ? 1件の返信

464. 匿名 2024/02/15(木) 13:19:15 

結婚式自体興味ないからやめていいわ 友人なら個別で会うし

465. 匿名 2024/02/15(木) 13:19:59 

私は人の結婚式(披露宴)出るのは全然良いけど自分は絶対嫌だった。 招待する人を選別するのも嫌だし、ドレスアップとか服装・ご祝儀も負担だろうし、一番は休みの日に拘束しちゃう事。 結婚を報告するだけなのに、相手側の負担が大きすぎて恐縮して出来なかった。 お祝いくれた人には、それぞれに内祝いと直接お礼をしたけどそれで充分だった。 二人きりで好きなドレスと着物着てフォトウェディングにした。

466. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:14 

>>3 凄まじい不潔感

467. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:38 

>>461 ホストですらやりたくないものに呼ばれてお金と時間を徴収されるのはきつい

468. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:45 

>>452 カタログギフトだってあんまり欲しいものはないし、システム利用料と送料が引かれてたいして良いものないし いらないよね っていうか、自己満足で結婚式するなら全部新郎新婦の自腹でやればいいのになって思うわ 友人を祝う気持ちを現金に換算するなんて下品 1件の返信

469. 匿名 2024/02/15(木) 13:34:06 

>>388 結婚式する人ってみんながみんなお祝いしたい、と思って来てると思うの? 大分想像力が足りないし、頭お花畑だね 1件の返信

470. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:13 

>>195 なんならペイペイとか楽天ポイントも使えますとかにして欲しい

471. 匿名 2024/02/15(木) 13:40:33 

>>369 100万は割り切れるのにいいんだねってずっと思ってた 1束だからかな?

472. 匿名 2024/02/15(木) 13:41:05 

>>3 大島さんもこんなセリフはかれたのかな

473. 匿名 2024/02/15(木) 13:42:31 

>>469 お祝いする気ないなら理由つけて来なけりゃいいじゃんw

474. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:51 

>>207 相当なおばあさんですか?40のババアのわたしですら昔から相場は3万だったけど 1件の返信

475. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:25 

>>52 ?

476. 匿名 2024/02/15(木) 13:48:32 

来なきゃいいって人は脳みそ死んでんのか

477. 匿名 2024/02/15(木) 13:54:26 

カツアゲ結婚式で鶏肉出されたときはワラタ 友人間(今はママ友間)でもう10回くらいはネタになってる 貧乏くさい結婚式はほんとやめたほうがいいよ ネットで金額とかいくらでも検索できる時代だし どれだけケチったかバレてるよ 名誉なくすから、ケチるより結婚式しないほうがいいよ 1件の返信

478. 匿名 2024/02/15(木) 13:54:29 

>>191 本当これだよ。 もう高度経済成長期じゃないんだからさ… その頃に誰かが作った、経済を回す為の仕掛け(=口実)が、今となっては現実と見合わない慣習として残ってるだけだよ。 それを若い人達の足かせにしちゃダメだと思う。 ウェディング業界も時代の流れにちゃんと対応していかないと、長い目で見た時に業界全体の縮小になると思う。 葬儀もそう。 冠婚葬祭にかかる費用、全て見直す時期に来てると思う。 1件の返信

479. 匿名 2024/02/15(木) 13:54:35 

>>364 笑笑

480. 匿名 2024/02/15(木) 13:55:25 

>>5 恥ずかしい人たちだよね、、

481. 匿名 2024/02/15(木) 13:56:39 

>>188 せこいな

482. 匿名 2024/02/15(木) 13:57:18 

>>200 横だけど当たり前のことしたら文句言われたくないでしょ

483. 匿名 2024/02/15(木) 13:58:15 

行ってよかった結婚式って10回中1回だった 自己満に一日付き合わされた感じで被害者な気分だよ

484. 匿名 2024/02/15(木) 13:58:51 

>>294 まあお祝いの気持ちだから食べてないのに何で料理代払わなきゃなの!?ムキー!とかなるもんでもないしね

485. 匿名 2024/02/15(木) 13:59:50 

>>103 ? 1件の返信

486. 匿名 2024/02/15(木) 14:00:30 

>>93 妥当ではないけどお互いに決めたならいいんじゃない

487. 匿名 2024/02/15(木) 14:01:24 

>>477 知り合いはカモだったwwほかも全てショボい 飲み会で今も吊るし上げられてる 都内で年収1000くらいしかないから無理やり結婚式あげた感 夫婦の両親もお金を出さないってことだろうし 細い実家なのになんで挙げたんだろう

488. 匿名 2024/02/15(木) 14:03:09 

こういうトピたつと、必ずブライダル業界の人が出張ってきて 一生懸命 「常識だよ!」「昔からこうだよ!」 わめくよね 常識ないのはどっちかもうバレてんだよ

489. 匿名 2024/02/15(木) 14:03:37 

>>453 呼ばないでくれる? 1件の返信

490. 匿名 2024/02/15(木) 14:04:49 

>>489 貧乏人は来ないでくれる?

491. 匿名 2024/02/15(木) 14:07:39 

>>434 一部の結婚式で儲けようとしてる夫婦がいるからね ハワイ足代無しで呼ばれたことあるよ(笑) 1件の返信

492. 匿名 2024/02/15(木) 14:09:12 

貧乏な新郎新婦からだけじゃ、お金を引っ張れないことに気づいた業界が 「そうだ!ゲストからも引っ張ろう!」 で3万円になりました

493. 匿名 2024/02/15(木) 14:11:01 

芸能人並みの美男美女ならいいけど、 なんで普通の顔した夫婦が一張羅着てるのをお金払って見に行かなきゃいけないんだってなるよね 夫婦も結婚式あげないで、そのお金で整形すれば 結婚生活の質が上がると思うけどな

494. 匿名 2024/02/15(木) 14:12:49 

>>1 芸能界だと結婚のご祝儀は3万円どころか30万円の世界でしょ。 そこにドップリ浸かってる人に言われてもね。 1件の返信

495. 匿名 2024/02/15(木) 14:13:06 

>>415 自分が結婚して祝い金回収できる予定がないんだろ 察してやれ 1件の返信

496. 匿名 2024/02/15(木) 14:13:52 

>>87 一人当たり3万で見積もった式なんて 3000円くらいかな?って食事出されるよね 外資高級ホテルだと一人当たり10万くらいかかるんだけど、 そういうのは本当に良い式だなって思った 来賓に3万出させるなら10万級のとこでやれよって思う

497. 匿名 2024/02/15(木) 14:13:57 

>>1 人それぞれ給料だって違うもんね 2万でいいじゃん

498. 匿名 2024/02/15(木) 14:14:10 

>>311 兄弟だと10万包まされる

499. 匿名 2024/02/15(木) 14:17:21 

>>27 結婚式って自己紹介なんだよね新郎新婦の シミッたれた式だと延々と話題にされる 子どもを中受させなかった夫婦も あー財布さむそうだもんね、結婚式もそうだったもんね、とか言われてて 結婚式ってずーーーーっと未来永劫恥をかき続けるんだと思った

500. 匿名 2024/02/15(木) 14:19:31 

>>182 20代でよく知らなかったから2回参加して めちゃくちゃつまらないなって思って以来参加してない その時の夫婦に、うちが結婚したとか、子供ができたって報告してもお祝い金なし 貸した金返せよって思ってる


posted by ゴシップ速報 at 23:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

村上佳菜子、年下の婚約者とラブラブ2ショット!「イケメンじゃん」「お似合い」「幸せそう」の声

情報元 : 村上佳菜子、年下の婚約者とラブラブ2ショット!「イケメンじゃん」「お似合い」「幸せそう」の声ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5016391/


1. 匿名 2024/02/15(木) 14:34:03 

元バレーボール選手・狩野舞子との結婚を報じられたWEST.の桐山照史。彼がSNSで行った投稿の文面が闇が深すぎると話題になっている。

「桐山の趣味はダイビングなのですが、FAMILY CLUB webのブログ『きょうのあきと』(1月31日付)には海の写真を載せた上で、『海はこっちがちゃんと接してあげたら裏切らない だからこっちもちゃんと接してあげる 敵は1番近くにいる。これが1番最悪な事』と、ネガティブな文章を残しました」(前出・芸能ライター) これに対してネット上では 〈照史、結婚の反対でもされた?〉 〈このタイミングでそのブログは『結婚したい』と言ったけど、メンバーや周囲の人に反対されたとしか思えない〉 〈誰に裏切られたのかは知らないけど、意味深ブログを上げる前にスタッフが止めてあげて〉 〈“かまってちゃん”なのかな? 今回みたいな伝え方はいい気持ちがしない〉 と、結婚報道に絡めて辛らつな意見が相次いでいた。 なお、2月7日にもインスタで「一寸先は闇」「だけど…ニ寸先はスポットライト」と、2枚のイラスト画像を投稿していた桐山。何かに悩んでいる様子は見て取れるが、果たしてそれは自身の結婚問題なのか……? 10件の返信

2. 匿名 2024/02/15(木) 14:34:45 

男も匂わせかいww 1件の返信

3. 匿名 2024/02/15(木) 14:34:47 

死ぬなよ

4. 匿名 2024/02/15(木) 14:34:50 

お好きにどうぞ

5. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:04 

深読みしすぎだし匂わせっぽい投稿するやつもキモい 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:10 

子どもだな、としか思えん こういう発信してわかってほしいとか甘えてんなーってかんじ 6件の返信

7. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:13 

ポエマー 1件の返信

8. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:16 

大谷翔平には勝てない 2件の返信

9. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:20 

>>1 意味深なこと書いて何かあった?どういう意味?って匂わす人いやだな

10. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:25 

これ記事になった時にヲタがヤフコメに凄く納得する事書いてた 2件の返信

11. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:26 

僕はこっち 8件の返信

12. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:37 

海裏切るよね?事故あるし。 9件の返信

13. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:41 

ヒルナンデスで見る限りカラッとした性格なのかと思ってたけど メンヘラみたいな文書くんだね 8件の返信

14. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:42 

1件の返信

15. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:49 

グループ記念年に何してるんだか 1件の返信

16. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:55 

福田さんはどんどんタレントの結婚認める方針だけどメンバーが反対したのか 1件の返信

17. 匿名 2024/02/15(木) 14:36:08 

誰?

18. 匿名 2024/02/15(木) 14:36:15 

いい年した男が仕事用のブログで敵発言 1件の返信

19. 匿名 2024/02/15(木) 14:36:26 

他メンのファンだけど桐山はもっと男らしい性格と思ってたからがっかり 1件の返信

20. 匿名 2024/02/15(木) 14:36:36 

光一 佐藤めぐみ 小山 宇野実彩子 丸山 一般人 大倉 広瀬アリス 亀梨 田中みな実 山田 宮田聡子 知念 トラウデン直美 有岡 松岡茉優 優馬 一般人 千賀 三上悠亜 健人 鷲尾玲菜 塚田 あやみ旬果 桐山 狩野舞子 髙橋 有村架純 西畑 足立夏保 恭平 黒木ひかり 長尾 三上悠亜 吉澤 美容師 金指 2929 西村 大西風雅の姉 小柴 南波陽向 8件の返信

21. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:09 

くだらない。

22. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:11 

メンバーのことそんなふうに思うなら、脱退すればいいじゃん。 グループにしがみついてて結婚もしたいなんてみっともないよ 5件の返信

23. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:18 

>>11 腹筋凄いね。誰か分からないけど

24. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:18 

30代半ばだし結婚反対しなくてもいいと思うけどね。アイドルだと早いのかな?でも横尾もしてるし 1件の返信

25. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:25 

読み手がどうとでも受け取れる投稿はやめりゃ良いのに なんかめんどくさい男だわw

26. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:27 

ただただ海は舐めたらあかんて事じゃないの? どんだけ深読みするん

27. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:32 

>>13 あくまでもだけど あんまり人気ないのと干し気味が長かったから こういう仕事してる割には自己肯定感低めなんだと思う

28. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:34 

どうも「しゅうじ」と読んでしまうな。 1件の返信

29. 匿名 2024/02/15(木) 14:37:34 

ネガトピ多いなあ悲しいよ

30. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:01 

>>20 2929は何ぞ?ww 2件の返信

31. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:11 

男は黙って素潜り!

32. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:21 

30代の男がメンヘラはきついて

33. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:22 

>>20 人気女優、二流モデル、AV、プロ彼女

34. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:38 

好きな時に結婚できないって大変やね 1件の返信

35. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:54 

>>10 それすごく気になるよ なんて? 1件の返信

36. 匿名 2024/02/15(木) 14:38:58 

>>13 デビュー一万字で、Jr.時代に精神的負担で難聴になったことあるって書いてあったし、割りと繊細なタイプかと思う 普段のブログがどんな感じなのか知らないから、今回のが特に闇なのかわからないけど 1件の返信

37. 匿名 2024/02/15(木) 14:39:03 

>>30 5件の返信

38. 匿名 2024/02/15(木) 14:39:13 

>>22 脱退後に一人で芸能界生き残れそうにも見えないけどね 2件の返信

39. 匿名 2024/02/15(木) 14:39:43 

アイドルは大変

40. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:05 

敵は1番近くにいるとか、一寸先は闇とか、 何があったか知らんけど、1番近く=メンバーをイメージさせるだろうし、この書き方はメンバーに失礼 6件の返信

41. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:20 

男のメンヘラは救いようが無いぞ 早いうちに休んでくれ

42. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:23 

>>13 カラッとした気遣い出来る人に見えてた SNS使って意味深発言するタイプには全く見えない

43. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:28 

>>34 まぁ、それがアイドルだから。 自分で履歴書送ってジャニーズ入って、ファンにお金稼がせてもらってるのだからね。 2件の返信

44. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:40 

>>20 三上悠亜はもっといそうw

45. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:55 

そんなに結婚したいなら抜けたらいいのに。 現時点で、あっちもこっちも中途半端だから周りから応援されないんじゃないかな?

46. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:56 

下に双極性障害のトピがあるよ。。。 運営も匂わせやるね。 1件の返信

47. 匿名 2024/02/15(木) 14:40:59 

「敵は1番近くに、これが1番最悪」 なんて書いたらメンバーかと思われるに決まってるよ、、、

48. 匿名 2024/02/15(木) 14:41:00 

いい年したおっさんがメンヘラかぁ

49. 匿名 2024/02/15(木) 14:41:04 

事務所抜けて結婚したらいいんじゃない? 年齢的にもおかしくはない。

50. 匿名 2024/02/15(木) 14:41:20 

>>24 横尾の結婚がその後のキスマイの活動において何も影響していないように見えるんだけど この人は影響が大きいポジションなのかな 4件の返信

51. 匿名 2024/02/15(木) 14:42:33 

長く旧ジャニーズに所属してるんだから、ファンが深読みするなんてわかりきってるでしょうよ 敵なんて言葉を使えばそりゃ反応されるわ

52. 匿名 2024/02/15(木) 14:42:49 

>>35 失敬してヤフコメからコピペ 受け取り方なんだろうけど、 近くに敵がいるとか、生々しいな。そこまでさらけ出す? 髭生やしてるのが反抗に見えて、やめたいならやめる、やめないなら全力てやって欲しい。 やめたかったとか、辛かったとか、後から言ってほしくない。その時に応援してたファンもいるのに。 >なんか面倒くさい人ですよね。 そういう言葉を書くならもっと具体的にハッキリ書くか、そこまで書けないなら全く書かないかどっちかじゃないの?って思うけどね。 ちょっとだけ本音を書くとかどういう心理なんだろうね。 >そうなんですよね。 被害者と言わんばかりに… そんなに嫌なら無理されないでお休みしてもいいと思っています。 1件の返信

53. 匿名 2024/02/15(木) 14:42:50 

この前の番組で元HKTの村重が出た時に見たけど毛むくじゃらの清潔感皆無の男が居たけどソイツだよね?アイドルとは思えない風貌だった

54. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:10 

>>43 この容姿でアイドルにされたのもある意味可哀想ではあるよね 選考で落としてもらえていれば勘違いすることなく一般的な成人男性の人生を歩めたのに

55. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:12 

私この人の顔がどうしても苦手…

56. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:31 

>>15 ただでさえメンバーのレギュラー番組がどんどん切られてるのにね 正念場にファンに祝福されない結婚はありえんわ

57. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:33 

>>50 横尾は藤ヶ谷の精神安定剤の役割だから

58. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:37 

男も女もキョーミ無いんでお好きにどぞ〜( ͜ ・ω・) ͜

59. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:44 

まともなジャニーズって今誰いる? 1件の返信

60. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:49 

>>37 この人のこと知らないけど推しは文字通り推せよと思う 繋がろうとしてる時点で下心入ってるから推しじゃなくなってるじゃん

61. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:55 

>>1 デビュー前後のギラギラ感は歳を重ねて当たり前かもしれないけどなくなってしまった。 30後半に差し掛かり、安定した仕事をこなしつつ、家庭も持ちたい年代だと思う。 でも某事務所のアイドルになる、という時点で、少なくともデビューの時点で、一般社会の感覚とは切り離してほしかった。 プロ意識持って、絶対にプライベートを見せないメンバーもいる。 桐山の回しやコメントは好きで、WESTꓸのボケツッコミ炸裂する中でもさらっとフォロー入れてあたたかい笑いにしてくれる人。WESTꓸの笑いが下品じゃないのは桐山がいるからってことも大きいと思う。 だからこそ、最近メンタル崩れたのか、反抗しているのが目につく。発端は桐山のプロ意識の低さ。あんなに炎上したのに、いまだにアイドルとしての自覚をしていないこと 個人アイドルじゃなくて、他の6人の未来もかかっていることを忘れないで欲しい。 1件の返信

62. 匿名 2024/02/15(木) 14:43:59 

>>50 別にグループとしては影響ないけど 本人への影響はめちゃくちゃあると思う ピンでは名前も売れてないしグループにしがみついてないとやっていけない立場なのに 1件の返信

63. 匿名 2024/02/15(木) 14:44:01 

朝ドラのあさが来たしか印象にない。

64. 匿名 2024/02/15(木) 14:44:22 

>>13 なんかこういうようキャっぽい子の方が実はメンタル弱いんだなって最近ジャニーズの子で多いな 少年忍者の子とかAぇグループの子とか 2件の返信

65. 匿名 2024/02/15(木) 14:44:25 

>>6 大の大人が今までそうやって周囲の人を動かしてきたと思うと何とも言えない気持ちになる

66. 匿名 2024/02/15(木) 14:45:10 

この前2週間くらいアップしなかった時もそうだけど、結構めんどくさい人なんだなって印象 テレビで見てると細かいこと気にしないもっと明るい感じかと思ってたからちょっと意外だった

67. 匿名 2024/02/15(木) 14:45:23 

中島健人と言い桐山照史と言い、アイドルのくせに男側も匂わせするのってどういう意図があるの? 特にケンティーは色恋営業してたから余計に心象悪い 2件の返信

68. 匿名 2024/02/15(木) 14:45:38 

>>28 しょうじなら分からなくもないけど、なんでしゅうじ?

69. 匿名 2024/02/15(木) 14:46:28 

>>14 闇で止まってたらもう一寸先ですらない気がする

70. 匿名 2024/02/15(木) 14:46:31 

敵は1番近くにいる。 不信感いっぱいなんだね 事務所のこと外部に漏れたりしてるもんね 1件の返信

71. 匿名 2024/02/15(木) 14:46:33 

>>59 みんなインスタとかに夢中だよねw

72. 匿名 2024/02/15(木) 14:46:33 

二宮くらいのメンタルで結婚すれば 1件の返信

73. 匿名 2024/02/15(木) 14:47:07 

いい歳したオッサンとオバサンの匂わせカップルとかお似合いじゃん 承認欲求どちらも凄そうだからハメ撮り流出には気を付けてな!

74. 匿名 2024/02/15(木) 14:48:05 

>>38 >>22 WESTꓸって重岡以外、グループにいないと干されるんじゃない?本人が1番よくわかってるからこそ、しがみついてるんだろうね。何かを得るには何かを犠牲にしなきゃいけないのに、甘えすぎだよね。 せめて結婚を2025年にしてほしい。こんなに批判されて、嫌われてるのにわざわざアニバーサリーイヤーである2024年に結婚したがる女側も理解できない。ニノのときもそうだったけど。 4件の返信

75. 匿名 2024/02/15(木) 14:48:27 

>>64 内村と福本のこと? 内村はともかく福本は違うと思う どちらかというと怖いものなしの強心臓 1件の返信

76. 匿名 2024/02/15(木) 14:48:42 

>>37 インフルエンサー?なの こんな裸晒さないといけない仕事なのか。大変だな

77. 匿名 2024/02/15(木) 14:48:51 

>>16 アイドル会社の経営者としてはど素人の考え方 ファン離れの恐ろしさを知らないからね

78. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:03 

誰しもこんなもんでしょ。職場に嫌なやつもいるし、そいつとだって我慢して仕事してるのにいちいち世界に向けて愚痴ったりしない。明らかに相手に向けて攻撃してるのカッコ悪いやあね。悔しいなら仕事で見返してやんなよ、って思う。

79. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:04 

>>6 分かってほしいのってダメなことなんだろうか。 辛い気持ちは表に出した方がいいよ。 1人で溜め込むより 2件の返信

80. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:28 

>>20 伊野尾の明日花キララが居ないやり直し

81. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:35 

>>40 事務所のスタッフのこと言ってるのかと思ったわ 1件の返信

82. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:40 

SNSしない方がよかった人が多いよね 無駄に騒がれざわつかれ深読みされ匂わされ記事にされ良いことない 1件の返信

83. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:40 

これアンチしてくるファンに向けて言ってない? 1件の返信

84. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:56 

>>1 事務所がああなって、今どのグループも辛い中で踏ん張っている状況で、自分の結婚が祝福されないことで悩んでいて大丈夫なのかね? 新しい事務所の体制に切り替わる時期で、グループの絆をしっかり固めないとな時なのに、、

85. 匿名 2024/02/15(木) 14:49:57 

1月末の記事?今2月半ばだぞほっとけww

86. 匿名 2024/02/15(木) 14:51:36 

>>30 当時未成年ジュニアでこんなお付き合いしてるの嫌だわ

87. 匿名 2024/02/15(木) 14:51:46 

>>11 この子、結局何があったん? 1件の返信

88. 匿名 2024/02/15(木) 14:52:11 

具体的に書かないから結婚だメンバーと不仲だとか勘繰られる

89. 匿名 2024/02/15(木) 14:52:12 

>>79 横だけど直接相手に言いなよって思う。これは特定の相手に向って言ってるのと同じでしょ?なんで自分の気持ちを全く関係のない人にまで知らせる必要があるのかは謎だよ。

90. 匿名 2024/02/15(木) 14:52:54 

この人、ファンはいるの? 2件の返信

91. 匿名 2024/02/15(木) 14:53:07 

>>52 横。髭はなんかそういう演技仕事が決まってるのかなと思ったけど、そうでないなら似合わないわけじゃないけどアイドルとしてはオッサンみが増すのよな…

92. 匿名 2024/02/15(木) 14:53:10 

きつい

93. 匿名 2024/02/15(木) 14:53:13 

>>79 横 分かってほしいのは決してダメな事なんじゃないと思う ただ今までも芸能人の匂わせなんて悪い方向でしか話題にならなかったのに それでもまだ「汲みとって下さい」な投稿するのが気になるんじゃない?

94. 匿名 2024/02/15(木) 14:53:46 

>>75 内村くんしょっちゅう泣いてたから割と想定内

95. 匿名 2024/02/15(木) 14:53:49 

去年からWESTのファンになってファンクラブにも入ったんだけど他のメンバーめちゃくちゃ頑張っているのにこういう匂わせは嫌だよ。 匂わせも狩野舞子も交際報道?も全部ウソだったらと思ってしまう。

96. 匿名 2024/02/15(木) 14:54:01 

>>83 ファンが1番の敵? お前らうるさいねん!みたいな? だとしたら辛すぎだね

97. 匿名 2024/02/15(木) 14:55:16 

>>90 リアコ枠だよ パパジャニって番組あったけど、保育科出身で子供慣れしてて一時期ガルでも株上がってた 1件の返信

98. 匿名 2024/02/15(木) 14:56:17 

>>22 メンバーとは確定してないでしょ?

99. 匿名 2024/02/15(木) 14:57:13 

>>20 三上悠亜が2回もランクインw千賀と長尾は顔合わせることないのかな気まずいわ

100. 匿名 2024/02/15(木) 14:57:44 

アイドルちゃんって、男でも女でも面倒臭いんだね

101. 匿名 2024/02/15(木) 14:58:12 

乙女座って、構ってちょ…なの? シゲといいテルシといい 1件の返信

102. 匿名 2024/02/15(木) 14:58:19 

>>38 前々から引退したら沖縄に移住してお店したいとか言ってるから、芸能界には未練なさそうだけど

103. 匿名 2024/02/15(木) 14:58:27 

>>11 ちっとも漏れてこないもんね。

104. 匿名 2024/02/15(木) 14:58:49 

彼女がイタい人ってことだけでも十分恥ずかしいのにね。

105. 匿名 2024/02/15(木) 14:59:04 

>>13 私もカラッとした人かと思ってた 前にたまたま見たグルメ系のバラエティ番組で、いいビールの飲みっぷりしてたんだよなあ 酒場系のロケ番組とかあったら面白いタイプなんだろうなと思ってた

106. 匿名 2024/02/15(木) 14:59:23 

お似合いな匂わせカップル 1件の返信

107. 匿名 2024/02/15(木) 14:59:26 

>>70 あー、大倉くんも最近うちの事務所いろいろ漏れるって言ってたね 桐山くんも結婚記事出ちゃったし不信感が拭えないのかも 1件の返信

108. 匿名 2024/02/15(木) 14:59:53 

>>12 んだ

109. 匿名 2024/02/15(木) 14:59:57 

>>36 なのにシゲのウザ絡みに付き合ってあげてるんか シゲ担だけどシゲやり過ぎで迷惑そう

110. 匿名 2024/02/15(木) 14:59:58 

>>97 アイドルとしては1mmも興味ないけど確かに旦那なら良いな 明るくて子供の人気者で近所付き合いとか上手そうな雰囲気

111. 匿名 2024/02/15(木) 15:00:42 

>>10 それを書けよ 何?って聞かれるの待ちウザイ 1件の返信

112. 匿名 2024/02/15(木) 15:01:55 

ジュニア時代に精神やられたのはごくせん3で売れなかったからだよwwwww ちゃんと当時を調べれば分かる 重岡を桐山ごときに差し出さないでwwww 1件の返信

113. 匿名 2024/02/15(木) 15:02:15 

けんとかいとあきと件のシチュがソックリで匂わせ3兄弟wwファンだからしぬわww

114. 匿名 2024/02/15(木) 15:02:22 

>>74 シゲもいきなり辞めそうな雰囲気ない? 芸能界あってなさそうと言うかプライベートまで探られたりするの嫌いそう 仕事好きって言ってるけど大きな仕事来るとテンパってるしプレッシャーに弱そう 1件の返信

115. 匿名 2024/02/15(木) 15:02:58 

>>112 こんなリーマン顔をなぜヤンキードラマに抜擢したのか謎やなw 1件の返信

116. 匿名 2024/02/15(木) 15:03:08 

サバサバして見えてたけどそうでもないんだね 決めたなら結婚も好きにしたらいいのに

117. 匿名 2024/02/15(木) 15:03:15 

>>1あっけらかんとしたタイプだと思ってたけど結構繊細なんだね。でも匂わせはめんどくさいかも

118. 匿名 2024/02/15(木) 15:04:07 

シゲが芸能界引退したら推し活しない 本当に他のタレントに興味出ないんだよ

119. 匿名 2024/02/15(木) 15:04:14 

桐山が狩野舞子にハワイアンジュエリーのピンキーリングをクリスマスイブにプレゼントしたこといい加減文春でもFridayでもネタにしてくれないかなー? 1件の返信

120. 匿名 2024/02/15(木) 15:05:14 

>>115 オッサンになる前と青年の頃の顔はやっぱり違うからじゃ? ごくせんの頃の映像みたら別人に見えるよ(整形とかの意味じゃなくて)

121. 匿名 2024/02/15(木) 15:05:47 

>>12 魔物が住んでるもんな

122. 匿名 2024/02/15(木) 15:05:51 

担当だけど他メンにもメン担にも本当に申し訳ない…ツアー当たったら他メンうちわにしようかくらい…ごめん…どの立場で言ってんだってのはその通りなんだけど、大事な年に担当が水差した申し訳なさ…

123. 匿名 2024/02/15(木) 15:06:44 

>>12 自然全般最初から信用したらあかん

124. 匿名 2024/02/15(木) 15:07:13 

やだー!結婚しないでーー!て熱量のファンいるの?この人に。 匂わせ女だろうがさっさと結婚した方が主婦層にウケそうな気がするけど。 1件の返信

125. 匿名 2024/02/15(木) 15:07:19 

>>40 人狼ゲームにでもハマっているんだろ

126. 匿名 2024/02/15(木) 15:07:41 

狩野さんが大谷翔平の彼女って騒がれてた時「実はオレでした〜」って二人で盛り上がってたんならウケるなw 正解のほうがジャニタレってしかもそんな人気ないってダサすぎて穴があったら入りたくなるレベルなのに。 1件の返信

127. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:29 

>>124 流石にアニバーサリーで結婚したらそれこそ横尾や二宮以上に荒れる

128. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:54 

>>107 中丸YouTubeのなかで新しいスタッフがいるところでは話せないって言ってたね

129. 匿名 2024/02/15(木) 15:08:59 

そこまで読み取れる?私に読解力か想像力が足りないのか。

130. 匿名 2024/02/15(木) 15:09:26 

>>1 深読みしすぎだと思う 慢心して海ときちんと向き合わないと危ないよって話にしか読めない 事故は心の隙が招くケースの方が多いし最大の敵は自分のメンタルって事実だし

131. 匿名 2024/02/15(木) 15:09:39 

>>126 WEST自体が世間の認知度が無くて更に桐山照史のグループ内の人気は最下位だからな 箱推し辞めたくなるくらいダサすぎる 1件の返信

132. 匿名 2024/02/15(木) 15:10:31 

>>40 1番近く=自分じゃない?

133. 匿名 2024/02/15(木) 15:10:47 

ウダウダ言わないでスパッとニノみたいに結婚すればいいのに

134. 匿名 2024/02/15(木) 15:12:10 

>>64Aの福本は陽キャでもメンヘラでもなくて何考えてるのか分からない人間味がなく狂気的な感じ。見た目がフェミニンな分余計怖い 1件の返信

135. 匿名 2024/02/15(木) 15:12:13 

>>20 髙橋海人、タイミングは悪いけど相手は大物でよかった。今売れっ子のSnowManとSixTONESがないのは守られてるからなのかプロ意識なのかどっちなんだ。

136. 匿名 2024/02/15(木) 15:12:59 

海の何を知ってるの‎𐤔𐤔 1件の返信

137. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:15 

まともなアイドルなら、彼女がインスタライブをするってなったら自分の家に帰ってからやって?とお願いするべきなのに、堂々と桐山照史の家でインスタライブやってたからなw 彼女のファンが今まで見た事の無い場所で「どこで配信してるの?」と訊いたら「実家から配信してます」と答えて、実際は桐山照史の家から生配信してたっていう・・・・しかも熱愛報道後の話ねこれ。 1件の返信

138. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:24 

>>131 知名度は1位だよ(日経調べソースあり) 2件の返信

139. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:41 

>>136 うーーーみーーーーーーはーーーーひろいいーーーーーなーーーおーーーきーーーぃいーーーーなぁああーーーーー

140. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:55 

>>37 びっくりするくらい色気のない体 顔も人工的で綺麗な40代みたいだけど多分若いんだよね

141. 匿名 2024/02/15(木) 15:14:06 

>>22 メンバーのことをこんな風に書いたらヤバイでしょ。 事務所の人間じゃないかな…。 1件の返信

142. 匿名 2024/02/15(木) 15:14:45 

1番近くにいる敵は自分自身で、海を甘く見たら痛い目にあうって話じゃないの? 深読みしすぎ。

143. 匿名 2024/02/15(木) 15:15:12 

>>138 >WEST自体が世間の認知度が無くて >桐山照史のグループ内の人気は最下位だからな 知名度と人気度は別。グッズレートも一番安いよ 1件の返信

144. 匿名 2024/02/15(木) 15:16:53 

>>119 ネタが小さすぎる。

145. 匿名 2024/02/15(木) 15:16:59 

わたしリアコ。正直結婚すると思ってるから今年いっぱいで推し活も終活。。せめて来年であれと願うばかり。いままでありがとう 1件の返信

146. 匿名 2024/02/15(木) 15:18:02 

これでメンバー敵視ってどうやったら読み取れるんだか ちがうでしょ 事務所にスパイいるってことじゃん 誘導すんなだし釣られるなよ

147. 匿名 2024/02/15(木) 15:19:14 

>>145 お疲れ様です 今度こそ匂わせ行為が性癖ではない素敵な担当様と巡り合えますように

148. 匿名 2024/02/15(木) 15:19:15 

>>12 海めちゃ怖いよ

149. 匿名 2024/02/15(木) 15:20:20 

>>20金指って子真面目でピュアそうだからこそああいう相手にいっちゃうのかもな 3件の返信

150. 匿名 2024/02/15(木) 15:20:52 

>>11 この人、もう一般人なんだから貼るのやめたら?

151. 匿名 2024/02/15(木) 15:21:05 

桐山のいう所の海って沖縄の海じゃん 沖縄に別宅拵えてあるんだからさっさと引退なりしてくれ しないならせめて髭剃ってよ汚らしい

152. 匿名 2024/02/15(木) 15:22:07 

全てファンの為に生きなくてもいいと思ってるけど、ファン相手の商売をしているならばファンの方を向いていてほしいタイミングってあるにはあるね。デビュー時点でアラサーだったメンバーに10年まで待てってのも気の毒だしこういうパターンが増えてくるのも仕方ないかもしれないけど

153. 匿名 2024/02/15(木) 15:22:22 

>>8 比べたらあかん

154. 匿名 2024/02/15(木) 15:23:18 

男のこういうのしんどいわ

155. 匿名 2024/02/15(木) 15:24:30 

>>143 もちろんそれはわかってるよ でも知名度大事だよ。オタク人気高くても結局他のところで使い物にならないと困るし

156. 匿名 2024/02/15(木) 15:24:56 

かまってちゃん♂34歳 かまってちゃん♀35歳 痛々しい

157. 匿名 2024/02/15(木) 15:26:03 

推してるけど正直やってることはダッセェなと思ってる

158. 匿名 2024/02/15(木) 15:27:51 

ファン人気 重岡>小瀧>神山>濵田≠藤井>中間>桐山 世間の知名度(パワラン) 重岡>桐山>藤井>中間>小瀧>濵田>神山 1件の返信

159. 匿名 2024/02/15(木) 15:28:50 

WEST.メンバーが脱退しようが結婚しようが別にいい。

160. 匿名 2024/02/15(木) 15:29:52 

>>12 自然が1番怖いし、勝てる訳ないのよ。

161. 匿名 2024/02/15(木) 15:30:17 

>>138 知名度シゲじゃないの?

162. 匿名 2024/02/15(木) 15:30:41 

>>134福本は本人のヲタ以外の他メンヲタからはあんまりよく思われてなかったよね

163. 匿名 2024/02/15(木) 15:31:42 

>>158 世間の知名度(パワラン) 桐山>重岡>小瀧・中間>藤井>濵田>神山 2023年度日経エンターテイメントタレントパワーランキングより 桐山のほうが知名度が高く重岡のほうが関心度が高い 4件の返信

164. 匿名 2024/02/15(木) 15:32:00 

占い師さんにWESTの未来聞いててテルシのやる気次第って言葉にシゲが笑顔で反応してて可哀想になっちゃった

165. 匿名 2024/02/15(木) 15:32:13 

WESTのオタクってどこかのGが脱退・退所のすると 「WESTは最強」とか言ってるの本当に無理すぎるから桐山脱退して欲しいな退所はしなくていいから 言われたこちら側の気持ち少しでも味わって欲しい 3件の返信

166. 匿名 2024/02/15(木) 15:33:03 

>>1 いつもの憶測ネットニュース 1件の返信

167. 匿名 2024/02/15(木) 15:33:30 

>>163 横だけど数値分かる?画像が有ったらなお嬉しい 1件の返信

168. 匿名 2024/02/15(木) 15:33:39 

>>5 普通にファンのことなんじゃないの?と思った。この記事の件叱り、しょうもないことで反応してすぐ叩くし。 特にWESTのファンではないけどテレビでの発言見てる限り結婚とか素直に喜びそうだけどな。 1件の返信

169. 匿名 2024/02/15(木) 15:33:47 

>>166 今回はガチですん。 1件の返信

170. 匿名 2024/02/15(木) 15:34:38 

>>163 ジャニ内のパワランでは重岡どのくらい? 重岡がどの占い師にもこれから売れるって言われてるの楽しみなんだが

171. 匿名 2024/02/15(木) 15:34:40 

>>6 本当だよね 発信してるのファンくらいしか見てないだろうに ファンに甘えんなよ

172. 匿名 2024/02/15(木) 15:34:51 

>>74 キムタクの時みたいに強行突破じゃないと結婚させてもらえない時代とは違うし、新体制になってタレントのプライベートを尊重しますな社風で、お互い匂わせ大好きな相思相愛カップルで、どちらかの浮気を心配する必要もないんだから、ここは10周年の今年をファンファーストで仕事に専念して、晴れて来年ゴールインならまだファンは少しでも報われるのにね。 グループ活動してる以上、自分のファンだけじゃなく他のメンバーにも影響があることを自覚してほしい。

173. 匿名 2024/02/15(木) 15:35:09 

>>165 sz担?

174. 匿名 2024/02/15(木) 15:35:13 

>>168 相手が悪いんだよ相手が それこそミトちゃんとか北川景子みたいな人だったらみんな万歳三唱だよ よりによって狩野舞子だよ?バレーか野球のどちらかが好きなら絶対にヤバい女って分かる 2件の返信

175. 匿名 2024/02/15(木) 15:35:29 

>>6 好きな相手が悪すぎ

176. 匿名 2024/02/15(木) 15:35:44 

>>165 WEST恨んでも脱退も退所も無かったことにならないよ 自担の推しグループが脱退とかしてなく長年続いてたら自分だって「うちは良かった!このままでいて!」って絶対言ってると思う

177. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:16 

>>11 マッサマンかとおもた

178. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:18 

>>20 やっぱり蓼食う虫も好き好きだねw 見事に身長もタイプもみんなバラバラ

179. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:32 

>>169 結婚は嘘でしょ

180. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:44 

>>149 真面目って言うのは川崎皇輝みたいな人ね 金指は性欲に負けてるしプロ意識低すぎる 本気でデビューしたいと思ってるならこんなことしないわ 1件の返信

181. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:53 

キンプリの子といいこの方といい、直ちにSNSやめさせた方がいいと思うわ。憶測記事ではあるけど、匂わせはよくない。

182. 匿名 2024/02/15(木) 15:37:22 

>>167 右の方が知名度高い、左が低い 3件の返信

183. 匿名 2024/02/15(木) 15:38:16 

>>163 朝ドラとか月9、脇役で昔出てたもんね

184. 匿名 2024/02/15(木) 15:39:06 

グループでは割と世間に認知されてるポジだったのにいつから人気最下位になったの? 2件の返信

185. 匿名 2024/02/15(木) 15:39:13 

あんまり言いたくないけどWESTって紅白一度も出た事無いじゃん? 紅白なんて今どき古いって言うかもしれないけどWESTという存在を知らない人にとって「紅白」というパラメーターでは凄いデカい意味持つと思うし なによりジャニーズWESTとして最後のシングルが30万枚すらいかなかったのは痛い その中で匂わせ行為を彼女と常にしていたのも、親友と呼んでる人すらも匂わせ行為に加担していたのも本当に最低最悪だと思う あと濵ちゃんとセクゾの松島くんも巻き込んでの騒動だから本当に最悪だよ 2件の返信

186. 匿名 2024/02/15(木) 15:40:21 

>>11 目が苦手

187. 匿名 2024/02/15(木) 15:42:34 

>>184 人気自体はずっと昔からじゃない? 猿コンの時に最後までグッズが余ってたのよく覚えてる 世間の認知度とグループ内の人気は全然違うよ 海老で言う所の元メンバーの河合くんは昼番組やってるから世間からの知名度は途轍もなく凄かったけど一番人気は常に橋本くんだし 1件の返信

188. 匿名 2024/02/15(木) 15:42:54 

>>82 WESTはシゲは絶対しないと思ってたけど、あんま向いてないな 濱ちゃんのがちょっと面白いかな 淳太はひたすら夢の国ネタばっかりだし ただ、桐山の犬は好きw 3件の返信

189. 匿名 2024/02/15(木) 15:43:50 

シゲが去年の夏あたりヤバかった 持ち直したけど彼女と別れたのかレベルで荒れてた

190. 匿名 2024/02/15(木) 15:44:03 

>>184 元から 腐オタ人気を得るために淳太を利用してたジュニア時代からずっと不人気だよ それでも桐山担の殆どがジュニア時代からの根強いファンばかりだった

191. 匿名 2024/02/15(木) 15:44:18 

>>149マイナス多いけど実際そういう子は多いんだよ。ワキが甘かったんだよ

192. 匿名 2024/02/15(木) 15:44:32 

>>187 そういう事だよね、オタク人気が1番高くても知名度がつかないと意味ない 知名度ってテレビに出してプッシュするだけじゃなく、そこでちゃんと印象に残る仕事をしないと

193. 匿名 2024/02/15(木) 15:44:56 

>>1 二人共匂わせとかもう、ね。ファンが気の毒だわ。 結婚でもなんでもすればいいのにwww

194. 匿名 2024/02/15(木) 15:45:03 

>>188 シゲはたまに宣伝でスーツ着てスタッフに写真撮ってもらうくらいで良い(私服なしで良いから) やってもらえたら嬉しい

195. 匿名 2024/02/15(木) 15:45:27 

無精髭生やして復帰してきたし彼女さんも匂わせ癖あるのと、お互い歳も歳で不安なのかな だけど、ライブツアー控えてるし、SNSやめるなり休止するなりして、切り替えて静かにやり遂げてほしいなあ。 脱退とか大事にはならなそうだけど、これくらいのことでそれだけはないであってほしいなー

196. 匿名 2024/02/15(木) 15:45:28 

>>188 淳太もちょっと配慮に欠けるから昨日のインライで中間担の子がコメントに女子アナの名前出して事聞いちゃうくらいには女性関係が緩い あの女子アナも中間担を隠さないのが悪いんだけどね 1件の返信

197. 匿名 2024/02/15(木) 15:45:31 

>>12 普段敬意を持って 接していても津波という形で襲いかかってくることもあるよね 1件の返信

198. 匿名 2024/02/15(木) 15:46:26 

>>1 はっきり言って意味不明。 付き合ってるなら付き合ってると正々堂々とすればいいのに匂わせとか余計なことするから詮索されたりするんじゃない? 両者あんま知らんけど。

199. 匿名 2024/02/15(木) 15:47:53 

>>197 月の満ち欠けで干潮とか満潮とか知らないとまた危険だし海は怖いよね、、 1件の返信

200. 匿名 2024/02/15(木) 15:48:23 

>>180皮肉で言ってるんだよ。悪い意味で元々ピュアで真面目だった人の悪い部分が出たなって

201. 匿名 2024/02/15(木) 15:48:59 

桐山がブログで桐山担に向けてだったかは未だに不明だけど 兎に角ファンをセミ扱いしてたのが本当にヤバイなとは思った 1件の返信

202. 匿名 2024/02/15(木) 15:49:06 

>>163 藤井と桐山はジュニア時代もドラマ出てたから知ってた WESTだとは知らなかったけど 重岡はジュニア時代ドラマ出てなかったしジャニーズ興味なかったし知らなかったけど、蟹のドラマで知って けっこう演技とか庶民的な所とか好き

203. 匿名 2024/02/15(木) 15:49:29 

>>199 そんな事はわかって言ってると思うよ。ダイバーとして海のこと学んでるし。

204. 匿名 2024/02/15(木) 15:49:57 

>>201 あのセミは週刊誌のことだと思ってた

205. 匿名 2024/02/15(木) 15:50:49 

そんなことかくなよ 私関西時代から15年くらいファンだったんですけど、桐山がメンバーで一番女々しいのよね あんな男らしいガチムチの見た目で柳沢慎吾フェイスなのに、一番アイドルをやりたがる ジャニー氏といえば「関西人=お笑い」って感じで歴代関西はお笑い路線なんだけど、一番振り切れてないのよ 選んだ女もアレだし、こういうこと書いてメンバーかも?って思われたらメンバーにも失礼すぎる いい加減にしろ桐山

206. 匿名 2024/02/15(木) 15:51:51 

>>196 中間淳太ってファンに手を出してたとか 夜の店←キャバクラで調子乗ってるとか聞いたことある 1件の返信

207. 匿名 2024/02/15(木) 15:52:59 

桐山のあの髭って何なの? マリウスの時は今井翼くんの代理でやってたから分かるけど また舞台控えてるの?ラジオで散々照史くんいつお髭剃るんですか?って言われてたくらい 本当にアイドルに髭は不要なんだよ、顔が日に焼けてさらにパーマも相俟ってゴミ置き場でゴミを漁るオッサンにしか見えないんだけど 1件の返信

208. 匿名 2024/02/15(木) 15:53:20 

>>206 シゲってそう言うの聞いたことないよね イケメンなのに気をつけてるのが好き 飲み会も最近行ったってさ

209. 匿名 2024/02/15(木) 15:53:22 

>>12 私もダイビングしたことあるけど1回目で人間の領域じゃないって感じたよ。 桐山がライセンスの1番上を持ってても慣れるものじゃないと思うけどなぁ。

210. 匿名 2024/02/15(木) 15:53:54 

>>207 アイドル辞めたいんじゃない?

211. 匿名 2024/02/15(木) 15:55:33 

祝福される結婚をするには 一に匂わせない二に匂わせない熱愛報道されたら潔く認める事だと思うんだけど 「羨ましがられたい」って欲望は抑えられないものなんだろうか。 祝福されたいのに匂わせという名の挑発行為はやめられず正面切って交際宣言するでもなく。 挑発しておいて祝福されたいっていうのは矛盾が過ぎるのでは。 何事も時期を見計らうことが大切。見誤ったね何もかも。 1件の返信

212. 匿名 2024/02/15(木) 15:55:41 

>>182 黒字と色の違いはなにー? 1件の返信

213. 匿名 2024/02/15(木) 15:56:52 

>>74 重岡も無理じゃないか? 一時期、仕事が増えて調子乗ってたらしいけど それもジャニーズパワーだっただろうし なんの後ろ盾もなくなった重岡を使いたい人いるかな?

214. 匿名 2024/02/15(木) 15:57:17 

>>165 面と向かってとか明らかにあなた個人に向けて WESTは最強 って言われた、コメントされたの? そうじゃないのなら、少し八つ当たり気味ですよ

215. 匿名 2024/02/15(木) 15:58:28 

>>212 俳優、タレント、ミュージシャン、お笑いとかだった気がする 淳太だけタレント扱いだったかな

216. 匿名 2024/02/15(木) 15:59:34 

私は幅広くライトなアイドルファンでそこまで1人にのめり込まないから楽だけど、強めのアイドルファンは色々疲れるだろうなと思うわ

217. 匿名 2024/02/15(木) 16:00:25 

>>101 乙女座でまとめないでよ… 乙女座のいちガル民より

218. 匿名 2024/02/15(木) 16:00:32 

以前桐山が「なんもこっちの事情なんか知らんくせに」ってブチ切れブログあげた時。 スタッフ絶対にチェックしてないよな~って思ったら、2~3日後に中間が「僕たちのブログにはスタッフのチェックが入るんですが~」みたいな事を書いてて、つまりスタッフは桐山の書いた言葉をちゃんとチェックした上で有料ブログにあげてる。 生配信とかライブでファンよりスタッフを優先する桐山だから絶対馬鹿にされてるなという結論に達したわ。 1件の返信

219. 匿名 2024/02/15(木) 16:00:57 

リアルもゲキカラドウだったのかw

220. 匿名 2024/02/15(木) 16:01:02 

パワランみる限り桐山重岡がWESTの顔なのかな?世間的にはね。 人気は別だよ

221. 匿名 2024/02/15(木) 16:02:05 

ブログで言ってること全部オタクに言われてると思うのは妄想じゃない?

222. 匿名 2024/02/15(木) 16:02:38 

>>74 そもそも桐山が結婚してもグループ人気に影響ある? 批判はされてもWESTって根強い固定ファンって感じだから別に問題なさそう 2件の返信

223. 匿名 2024/02/15(木) 16:02:45 

>>182 数字が分からないから大きい図面出せる? 出せたらお願いします 1件の返信

224. 匿名 2024/02/15(木) 16:02:54 

>>188 私はのんちゃんの使い方が好き

225. 匿名 2024/02/15(木) 16:03:07 

こういうの叩かれがちだけど、自殺しちゃうとなんというか…もっと早くにSOSだしてほしかったとかさ 周りが叩かれたり、手のひら返しというかさ…そういうのあるよね

226. 匿名 2024/02/15(木) 16:03:34 

>>40 近いって家族かもしれないし、婚約者の加納さんかもしれないよ。

227. 匿名 2024/02/15(木) 16:03:57 

>>222 キスマイで最も不人気と言われていた横尾が結婚しても影響は出たんだよ WESTは箱推しが他Gに比べて圧倒的に多いから影響力はもっと出ると思うよ しあわせの花の売上が一気に下落したのが分かりやすいと思う 1件の返信

228. 匿名 2024/02/15(木) 16:05:24 

>>223 大きい図面だしたら文字が小さすぎてたぶん見えないよ 何が知りたいの? 5~6月に出る表なので買ってください 1件の返信

229. 匿名 2024/02/15(木) 16:07:32 

>>11 多分アレのこと!

230. 匿名 2024/02/15(木) 16:08:02 

>>1 『海はこっちがちゃんと接してあげたら裏切らない だからこっちもちゃんと接してあげる 敵は1番近くにいる。これが1番最悪な事』 構ってちゃんみたいでウザい。 こういうタイプだったのか。

231. 匿名 2024/02/15(木) 16:08:48 

>>67 匂わせってファンに騒がれたい思惑も少なからずあるよね?それなのに批判されたら不貞腐れるってなんなん? 2件の返信

232. 匿名 2024/02/15(木) 16:09:03 

>>37 いろんな画像よく簡単に出せるね SNS毎回漁ってるの?

233. 匿名 2024/02/15(木) 16:09:38 

>>228 数値が知りたい前回なら下記の感じで日経キーアクトから正式な数値が出てたから 重岡18.5 桐山17.0 藤井15.8 中間14.8 小瀧14.5 濵田13.4 神山11.1 2件の返信

234. 匿名 2024/02/15(木) 16:11:18 

>>231 みんなから祝福されると思ってたから 恋愛リアリティーショーが大好きだから ジャニーさん時代にSNSが禁止されていた意味をちゃんと把握してなかったから

235. 匿名 2024/02/15(木) 16:12:05 

>>13 ヤフコメに昔からのファンって人の書き込みあったけど、今でこそ気さくで頼りになる兄貴っぽいけど元々そういうメンヘレ気質なところがあるらしい あと嫌いな後輩には結構露骨に態度変えるとか

236. 匿名 2024/02/15(木) 16:13:00 

結婚させてあげなよ 本人たちが結婚したいのに周囲の反対で出来ないとか明治時代かよ 時代錯誤なんだよ 1件の返信

237. 匿名 2024/02/15(木) 16:13:19 

>>233 この表ではその数値は出てないわ。 こっちは日経エンターテイメントから毎年出てるタレントパワーランキングの 全タレント得点分布図男性編 1件の返信

238. 匿名 2024/02/15(木) 16:16:02 

>>114 重岡って無理して明るいキャラやってるよね でも、去年くらいから元々ヤンチャとか言い出して ?ってなったけど、その前は引っ込み思案だとか あまり明るくないとか言ってたし、その時のエピソードとかも現実味あるものだったから明るいキャラで売ってるし大変そうって思った。 特に最近エロいドラマ出演が多いし。

239. 匿名 2024/02/15(木) 16:16:06 

>>233 この表も日経アーキテクト(だよね?)のデータ提供を元に作成されてる

240. 匿名 2024/02/15(木) 16:16:09 

>>141 中丸と大倉が最近事務所は仕事もプラベも情報漏洩がひどいと言ってたとかでどうも事務所の人間が外部に漏らしてる可能性あるらしい 桐山の言う敵もそれかな 1件の返信

241. 匿名 2024/02/15(木) 16:16:41 

海は危ないってことだけでしょうに。笑

242. 匿名 2024/02/15(木) 16:16:52 

>>182 中間淳太どこー?! 淳太はDOKODA!DOKODA! 1件の返信

243. 匿名 2024/02/15(木) 16:17:16 

>>67 ファンなんてどうでもいい精神です 1件の返信

244. 匿名 2024/02/15(木) 16:18:14 

>>242 水色の文字で小瀧の上にいるよ

245. 匿名 2024/02/15(木) 16:18:47 

>>240 桐山の場合は自分がまずペラペラ話してるし、キャメロットに帯同した親友の整体師である佐藤さんも、桐山が「本当の仲間」と言葉にした平岡亮もぜ~~~んぶ洩らしてるよ 狩野舞子を攻める前にまずは自分で自分の首を絞めてる事に気付かないとダメなんだよな桐山は 1件の返信

246. 匿名 2024/02/15(木) 16:19:50 

>>243 自分達が一般人よりもちょっといい暮らしが出来たり、避妊用具代金くらいの存在だよファンなんか

247. 匿名 2024/02/15(木) 16:20:50 

>>245 何を本人がペラペラ話してるの? 整体師も平岡も女とSNSで相互だったのは知ってるけど、誰かに漏らしてるの?

248. 匿名 2024/02/15(木) 16:21:03 

>>237 しばらくしたら出るのかな? パワランでやんちゃな20代~34歳までのランキングに桐山と重岡の数値が出てたから 1件の返信

249. 匿名 2024/02/15(木) 16:23:42 

>>248 誰がどうやって調べてるのかわからないけど知名度があるとああいうランキング上位に名前が上がるんだね

250. 匿名 2024/02/15(木) 16:24:16 

そもそもWEST自体が注目されていない気がする 歌番組にもほぼ出ないし 売れてるグループはジャニーズ問題後も優遇されてる感じするけど。 今後ますます厳しそうだし桐山は自分の幸せを考え始めたんじゃなかろうか?

251. 匿名 2024/02/15(木) 16:24:53 

>>222 アイドルでない他界隈でさえ熱愛や結婚はダメージが凄いからなぁ グループだと尚更影響は大きい  担降り加速する

252. 匿名 2024/02/15(木) 16:26:03 

WEST見てて一番我が強そうではある

253. 匿名 2024/02/15(木) 16:26:55 

>>231 こじつけもあるよ

254. 匿名 2024/02/15(木) 16:28:37 

>>19 私も 男らしくて性格良いんだろうなと思ってたけど、なんか違うみたいだね 1件の返信

255. 匿名 2024/02/15(木) 16:29:51 

>>254 男らしくて性格はいいけど面倒くさくてメンタルが弱いんだよ

256. 匿名 2024/02/15(木) 16:30:23 

>>236 相手に難アリ、二人揃って匂わせ、指摘されたら今度は不貞腐れたように姿を隠してブログでネチネチ意味ありげなこと書く(桐山がね) ファンも結婚に理解がないわけじゃなくて、当人達がこんな調子だから祝福出来ないんだと思う。 しかも、10周年っていう節目、事務所問題以外にも今はボーイズグループの戦国時代で埋もれたり取り残されないよう特に頑張らないといけない大事な時期なのにこれって…って感じ。

257. 匿名 2024/02/15(木) 16:31:44 

精神病んでるんじゃないの?追い詰めて大丈夫なの?

258. 匿名 2024/02/15(木) 16:32:38 

メンタル壊している人に態度がどうこうとか、仕事を休むことをどうこう言うと本気でやばいよ 1件の返信

259. 匿名 2024/02/15(木) 16:35:02 

そもそも問題でなんでメンタル壊すことになったのかと

260. 匿名 2024/02/15(木) 16:35:44 

好きに生きなよ

261. 匿名 2024/02/15(木) 16:36:08 

辛いならアイドルやめればいいんだよ、大好きな沖縄で伸び伸びと大好きな匂わせ彼女と暮らせばいいよ

262. 匿名 2024/02/15(木) 16:37:43 

この人頼り甲斐ありそうで 第二の村上信五みたいなのかと思ったら ブログとかめっちゃネチネチしてて 担降りした。 病んじゃうんだよね

263. 匿名 2024/02/15(木) 16:37:45 

探偵でもないのにちょっと検索かけたら出てくる桐山の交友関係 ・整体師(相互解除済み)→桐山担の愚痴垢を監視していることがバレてヤフ―記事にされた人 ・整体師嫁 ・平岡亮(相互解除済み) ・ダイビングショップ(相互解除済み) ・ダイビングショップ嫁 ・ダイビングショップの娘&息子(名前漏洩) ・大音(相互解除済み) ・西村雄正 ←桐山の家で飲んだ時に元有名アスリートが居たと言ってる(投稿削除済み)+西村さんが共演した女性の娘が、母親が西村さんから桐山の家の話を聞いたと投稿 フレブル会 ・女性アスリート選手でゴーヤの兄弟犬その① ・女性アスリート選手でゴーヤの兄弟犬その② ・セクゾ松島くん

264. 匿名 2024/02/15(木) 16:38:38 

>>258 やばいよね。 でもキンプリ岩橋やセクゾの松島休んでるとき ラジオで失言してるからね

265. 匿名 2024/02/15(木) 16:39:54 

こっわw

266. 匿名 2024/02/15(木) 16:41:06 

>>12 海や自然を甘く見てはダメよね。

267. 匿名 2024/02/15(木) 16:42:37 

一気に桐山可哀想になってきた オタクがキモすぎて

268. 匿名 2024/02/15(木) 16:43:01 

>>12 自然相手に人の常識は通用しないからね。 裏切るというかそもそも厳しいものだと思ってる。

269. 匿名 2024/02/15(木) 16:43:52 

他のことに情熱傾けたほうがいいよ 桐山のこと好きで仕方なくて調べてるんだろうけど、怖いよ

270. 匿名 2024/02/15(木) 16:46:28 

照史もこんなにオタクを狂わせておいて罪な男やな

271. 匿名 2024/02/15(木) 16:48:25 

CDもアルバムも円盤も買わなくてもメンバーが買わなくていいと言ってたから無理してWESTのCD等は買わない宣言してる人達とどっこいどっこい

272. 匿名 2024/02/15(木) 16:49:57 

>>111 このレスに安価してるなら他の安価を読んだら出てくるよ

273. 匿名 2024/02/15(木) 16:50:23 

>>227 私は玉ちゃん担で、横尾の件が出た時は10周年だけどコロナで有観客ライブが出来なくて、お相手は「彼はファンサがキツいと言っていた」とSNSに挙げたり、横尾も「30歳超してるし、同棲してもファンは許してくれるでしょ」とか「メンバーみんなと仲いいわけじゃない」とか表立って言わなくていいファンの気持ちを逆なでするような発言があったからすごく萎えたし、私はCDやグッズや会費を横尾以外のメンバーに出すならいいけど、1銭でもこの夫婦に貢献することになるならと思って一気に覚めてしまった。お茶の間でゆるく見てるくらい。

274. 匿名 2024/02/15(木) 16:51:15 

無関心になるんじゃなくて狂うほど調べさせるんだから愛情の裏返しって事か 桐山にそんなに夢中なファンがいたとは

275. 匿名 2024/02/15(木) 16:51:21 

>>174 そもそも相手にケチつけるって何様なん ファンのために結婚するわけじゃねーんだよ 1件の返信

276. 匿名 2024/02/15(木) 16:52:27 

>>61 年末のYouTube生配信で下品な話してなかった? 1件の返信

277. 匿名 2024/02/15(木) 16:54:38 

桐山照史と狩野舞子のテーマソング ~におわせの花~ 桐山照史と狩野舞子の出会いの曲 ~Big Shot!!~ 桐山照史と狩野舞子がWESTでイチャイチャした曲 ~ええじゃないか~ 桐山照史が狩野舞子に送った曲 ~「かなさんどー。」~ 狩野舞子が匂わせ舞子としてお遊びで使った曲 ~しらんけど~ 結婚式は沖縄でするのかな? 1件の返信

278. 匿名 2024/02/15(木) 16:55:46 

>>90 いる。レスラーの岩谷麻優がファンだと公言してる 1件の返信

279. 匿名 2024/02/15(木) 16:56:26 

匂わせ大嫌い

280. 匿名 2024/02/15(木) 16:56:37 

>>275 野球ファンやバレーファンから引き取ってくれて有難うと感謝される存在だよ 不倫女と応援してるタレントが結婚したらそれこそ悍ましいわ 普通の元アスリート選手だったらここまで騒がれなかったよ

281. 匿名 2024/02/15(木) 16:56:41 

キショい Xにいる狼アイコンの人みたいなキショさ お前だろ?

282. 匿名 2024/02/15(木) 16:57:29 

>>278 あの人ジュニア時代からのファンだっけ

283. 匿名 2024/02/15(木) 16:57:41 

心が疲れてしまってる可能性もあるかなと。 みんな厳しいね。

284. 匿名 2024/02/15(木) 16:58:07 

匂わせ女と匂わせ男お似合いw 1件の返信

285. 匿名 2024/02/15(木) 16:58:12 

>>149 もう次の男に行ってる 金指とは終わった

286. 匿名 2024/02/15(木) 16:59:48 

NHKの仕事減っても全然平気そうだよね桐山 火曜のイキスギさんて復帰後すぐだと思うけどあんなにやる気ないモノ? 1件の返信

287. 匿名 2024/02/15(木) 17:01:28 

桐山って昔からあんなにメンヘラだったっけ もうじき35歳にもなるのになにやってんだろ

288. 匿名 2024/02/15(木) 17:02:24 

>>286 やる気ないとか言っちゃうってことは、なんで休んでたと思ってるん? 自分はメンタルだと思ってるんだけど、その割に頑張ってたから心配になったよ。

289. 匿名 2024/02/15(木) 17:02:33 

>>276 WESTは基本下品だよ

290. 匿名 2024/02/15(木) 17:04:00 

照史は舞台があるとかなんか情報落ちてる?流石に今の見た目キツいんやけど

291. 匿名 2024/02/15(木) 17:06:35 

>>40 ファンの事かと思った。 こっちはちゃんとファンサして幸せにしてあげてるのに、そっちは俺の幸せを喜べないんかい的な。 こうやって色々憶測されるから人気商売のタレントは敵なんて言葉使わない方がいい。 1件の返信

292. 匿名 2024/02/15(木) 17:10:12 

アルバムの選曲桐山のだけ不明な状況だったけど 間違っちゃいないが『好きな楽曲NO2』と『最強歌詞ソング』でダブっても選ばれるってことを考慮して、「忘年会で歌った曲」ならアイドル曲は絶対に選ぶわけが無いから アンジョーヤリーナ  サムシング・ニュー  ムーンライト 証拠  のいずれかだろうね 1件の返信

293. 匿名 2024/02/15(木) 17:11:03 

>>291 ファンは一番遠い存在じゃない?物理的にも心の距離的にも

294. 匿名 2024/02/15(木) 17:11:09 

勝手にカラッとした面倒見の良いあんちゃんっぽく思ってたからセクゾの松島くんとこんなに気が合うの意外だなと思ってたけどこんなナイーブな人なの知って納得 1件の返信

295. 匿名 2024/02/15(木) 17:12:01 

老若男女問わず匂わせる人間はゴミ屑と相場が決まってる

296. 匿名 2024/02/15(木) 17:14:15 

SNSやめろー!! 2件の返信

297. 匿名 2024/02/15(木) 17:14:19 

長年アイドルやっている&メンタルが弱いなら 星の数ほどいる女性の中から匂わせ女王と呼ばれる人を選ぶ 自分も匂わせする こんな事したら今のような状況になって当然だと分からなかったのか謎です こんなことするなら炎上するのは覚悟の上じゃなきゃ

298. 匿名 2024/02/15(木) 17:14:25 

>>294 聡ちゃんファンからは女性ネタが出た時から関わらないでって言われてるよ。セクゾのモンペ枠は聡ちゃんだから・・・

299. 匿名 2024/02/15(木) 17:16:23 

>>46 どういうこと?

300. 匿名 2024/02/15(木) 17:16:26 

>>296 こんな情報戦争の時代に頑なにジャニーさんが何故SNSを厳しく禁止させていたのか分かるよね

301. 匿名 2024/02/15(木) 17:17:16 

めんどくさっ

302. 匿名 2024/02/15(木) 17:17:54 

>>62 舞台決まったし、バラエティーレギュラーは変わらずあるし、何も影響出てない。 1件の返信

303. 匿名 2024/02/15(木) 17:21:29 

>>50 キスマイのライブに行った人にききたいけど、横尾さんのファンはどの位いるのかな? 1件の返信

304. 匿名 2024/02/15(木) 17:22:04 

>>292 全部違うでしょ チェイサーじゃない? 1件の返信

305. 匿名 2024/02/15(木) 17:22:27 

>>302 桐山舞台決まったのかと思ったけど返信先ちゃんと見たら横尾だった

306. 匿名 2024/02/15(木) 17:24:02 

>>6 敵に対して今後おかしいことをしたらみんながその人を疑うぞっていう牽制かなと思ったけど 敵の力が大きくてどうしようもないのかもね 結婚って意外に親とか身近な人ほど反対したり苦言を呈するものだしね 1件の返信

307. 匿名 2024/02/15(木) 17:26:07 

>>304 「忘年会で歌った曲」が流出されてるヒントで 31日に歌ったのならアンジョーヤリーナ/サムシング・ニュー/ムーンライト/証拠 その他の忘年会や飲み会で歌ったのならオレとオマエと時々チェイサーだとは思う 重岡 ボクら 桐山 (忘年会の曲) 中間 革新論理 神山 シルエット 藤井 真夜中のLION 濵田 僕らの理由 小瀧 ANS いずれにしても濵田小瀧桐山は叩かれる運命だろなとは思ってるよ 2件の返信

308. 匿名 2024/02/15(木) 17:27:36 

>>306 桐山の兄も匂わせ女の姉も結婚してるから親が敵になるとは思えない 1件の返信

309. 匿名 2024/02/15(木) 17:27:43 

>>284 かわいそう〜

310. 匿名 2024/02/15(木) 17:28:29 

>>296 重岡とか藤井とかしてないよね なぜやろうと思ったのか 自爆してる

311. 匿名 2024/02/15(木) 17:29:44 

>>308 匂わせてるから反対とは限らない 自分の味方であってくれるべき親ほどに身近な人でもって意味で親かどうかは知らん

312. 匿名 2024/02/15(木) 17:29:47 

>>6 親友→心友 頑張れ→顔晴れ ってアラサーにもなって書く人だから

313. 匿名 2024/02/15(木) 17:30:02 

匂わせてなんのためにするの 2件の返信

314. 匿名 2024/02/15(木) 17:32:29 

一番辛い時に駆けつけてくれる本当の仲間である平岡亮とか言っちゃてる時点でメンバーとの確執があるような言い方でなんだかなと思うわ、しかも字幕テロップ付き 淳太の意味深なブログも拍車かけてたしWESTってオタクが思ってるよりもずっと浅い関係だよね。 1件の返信

315. 匿名 2024/02/15(木) 17:33:34 

>>8 元カレがオータニってすごいよね 2件の返信

316. 匿名 2024/02/15(木) 17:35:05 

>>313 僕と私のイチャイチャしてる姿を見て!

317. 匿名 2024/02/15(木) 17:42:31 

スノーマン凄いなぁ初週じゃなくて発売2日でミリオン達成とか 自分の生活を切り詰めてまで買わなくてもいいというメンバーの発言がいつの間にかCDもアルバムもDVDも買わなくてもいいよという拡大解釈が常識になってるWESTには一生無理だなぁ そして古参と中堅がWESTにとっての害悪オタとして扱われてるわけだし

318. 匿名 2024/02/15(木) 17:44:10 

>>315 桐山みたいに半同棲状態じゃないし一度も付き合って無いよ 全て女と女の父親からの一方的な匂わせ、大谷選手は被害者

319. 匿名 2024/02/15(木) 17:45:03 

>>313 自己顕示欲

320. 匿名 2024/02/15(木) 17:52:01 

桐山が結婚しようがそれは別にいいけど 桐山(女)にお金を落としたくないファンが確実に存在する中で 今の桐山の存在ってメンバーが必死に仕事を取ってきたそのお金を搾取するような存在 少しはWESTの為になることして

321. 匿名 2024/02/15(木) 17:57:12 

お似合いカップルだよね 熱愛報道が出たあとに例の女性が妊婦さんみたいにお腹出てるみたいなストーリー上げてたり 女性がとある国の料理を出したらその料理とほぼ同じ料理(国名は違うけど)を出したり(日本の手巻き寿司と韓国のキンパくらいな感じ) 照史も匂わせ楽しんでるんじゃんとガッカリしたよ 1件の返信

322. 匿名 2024/02/15(木) 18:01:08 

>>321 桐山の出す食べ物関連の話って大体が狩野舞子と繋がってるよね

323. 匿名 2024/02/15(木) 18:16:28 

>>37 破天荒とは これまで誰も成し遂げなかったことをする。 かつて誰もしなかったことを初めて行い、成し遂げた人など、英雄に使われる言葉。

324. 匿名 2024/02/15(木) 18:18:57 

>>1 メンバーに反対されたら結婚しないの? メンバーの意見に従うということ? 結婚したいなら脱退か あの彼女じゃ反対もしたくなるよね でもお互い匂わせなんて似た者同士だな

325. 匿名 2024/02/15(木) 18:20:48 

>>315 付き合ってないよ 会ったこともないと女の方が言ってたし利用しただけ 1件の返信

326. 匿名 2024/02/15(木) 18:37:10 

照英見たら桐山くん思い出す。 1件の返信

327. 匿名 2024/02/15(木) 18:37:15 

>>325 会った事もないのは嘘 球場で大谷自ら投球フォームを教えてるから ただし付き合ってはいない 2件の返信

328. 匿名 2024/02/15(木) 18:40:13 

>>106 このケツは何を匂わせてるの? 1件の返信

329. 匿名 2024/02/15(木) 18:40:25 

>>326 照英の方がいい男だよ くだらない見栄や矜持の為に自分より明らかに売れてないタレントや俳優と仲良くしたりしない

330. 匿名 2024/02/15(木) 18:46:27 

匂わせは本当にやめた方がいいよ本人達は承認欲求を満たせて気持ちいいかもしれないけど アイドルとしての商品価値が確実に下がってるからさ

331. 匿名 2024/02/15(木) 18:48:21 

>>307 忘年会で歌ったのは誰が出したヒントなの? 本人のコメント?それとも解読したオタクのヒント? 31日だったらカラマジも歌ったよ でも選びそうにないからチェイサーだと思う 好きって言ってたし 投票はダブっても仕方ないけどメンバーセレクトはシングルは避けてると思う 2件の返信

332. 匿名 2024/02/15(木) 18:52:22 

>>211 潔く認めたらそれこそアイドルは夢みせる仕事だ!アイドル失格!ってなるじゃん 適当なこと書くなよ

333. 匿名 2024/02/15(木) 18:53:50 

>>331 横でごめんね 多分解読したオタクのヒントだと思うよ。 私のTLでもこれが凄い流れてきてるし今のところ当たってる(流星と濵ちゃん) カラマジとかプリンシパルも歌ったけど照史が選ぶわけが無いから(雑誌で散々好きだと言ってた赤いマフラーならワンチャンあったけど)最初から度外視されてるんだよ だから大晦日に歌ったバンド曲かチェイサーって事 1件の返信

334. 匿名 2024/02/15(木) 18:53:55 

>>328 桐山にお尻見て~ってしてんじゃない?しらんけど 35歳の女性がする動作じゃまずないけどね

335. 匿名 2024/02/15(木) 18:54:34 

>>218 スタッフチェックって個人情報とか肖像権とかしか見てなさそう

336. 匿名 2024/02/15(木) 18:57:16 

照史が好きだと言ってたムコ殿TVerでやってて初めて見たけど出演者全員凄すぎてビックリした

337. 匿名 2024/02/15(木) 18:58:58 

どんな経緯があろうとアイドルはキラキラした夢を見せる職業だよ

338. 匿名 2024/02/15(木) 19:01:39 

あんなゴリゴリの見た目でさっぱりした性格ぽいのになのに匂わせポエムぽいのかくんだ

339. 匿名 2024/02/15(木) 19:02:11 

>>303 結婚より前に行ったけど横尾ファンほぼいなかった 探すの困難すぎた 2件の返信

340. 匿名 2024/02/15(木) 19:02:49 

>>13 吉高由里子みたいな文章だなと思った

341. 匿名 2024/02/15(木) 19:08:26 

>>331 オタクのヒントならカラマジあるかもしれないね チェイサーはメンバーとカラオケとは言ったけど忘年会とは言ってないよね? 1件の返信

342. 匿名 2024/02/15(木) 19:09:58 

この人初めて見た時お笑い芸人と思った 1件の返信

343. 匿名 2024/02/15(木) 19:11:37 

>>333 ごめんリプ番間違えた オタクのヒントならカラマジあるかもしれないね チェイサーはメンバーとカラオケとは言ったけど忘年会とは言ってないよね?

344. 匿名 2024/02/15(木) 19:14:16 

>>43 まぁ、それもそうだね

345. 匿名 2024/02/15(木) 19:16:29 

>>341 カラマジはなくね?照史だよ? 1件の返信

346. 匿名 2024/02/15(木) 19:17:20 

>>40 私は彼女のことかと思った 1件の返信

347. 匿名 2024/02/15(木) 19:18:31 

>>339 横尾ですらコンサートのMCで「俺のファンいないから~」って言ってメンバーに全力でフォローさせてたからね 個人的に当時は嫌いじゃなかったMC担当の北山の胃痛具合は相当だったと思う

348. 匿名 2024/02/15(木) 19:19:28 

>>346 彼女を守って捨てたのがWESTとWESTのファンだよ

349. 匿名 2024/02/15(木) 19:19:53 

>>345 まあね、それはそうだけど でもシングルもないよ絶対ない メンバーセレクトはシングル避けてる

350. 匿名 2024/02/15(木) 19:26:08 

>>342 わかる

351. 匿名 2024/02/15(木) 19:26:09 

>>314 でもWESTのファンでやたらマウントとってこない?WESTは仲良しで楽しい的な 2件の返信

352. 匿名 2024/02/15(木) 19:28:33 

>>351 WESTはワチャワチャ家族で全員仲が良すぎるってね あとWESTubeのスタッフも気持ち悪い括り付けしてるし 桐山が父親で母親が淳太で後の5人(流星は休みだったけど)は2人の子どもみたいなテロップ だったら日頃から神ちゃんをオカン扱いしてるのおかしくない?とか思ってしまうんだよな 2件の返信

353. 匿名 2024/02/15(木) 19:29:11 

>>351 アンチが浅いと言ってるだけで実際に仲良いし見てて楽しいからそんな声が多いだけでしょ マウント取られてるって受け取り方が既にアンチ的な嫌味な考え方だと思うよ

354. 匿名 2024/02/15(木) 19:30:41 

>>72 あいつはいい根性してるよね

355. 匿名 2024/02/15(木) 19:31:08 

>>352 1番近くで見てるスタッフに仲良し家族に見えるほど良好な関係ってことだよ

356. 匿名 2024/02/15(木) 19:32:54 

濵田軍団とかいう闇

357. 匿名 2024/02/15(木) 19:33:17 

桐山の嫁は狩野舞子一択だけどね

358. 匿名 2024/02/15(木) 19:33:37 

>>352 オカンとかそもそもネタじゃん。本気で母親と思ってる人いないから。 何が気に入らないのかわからないけど嫌ならわざわざ動画開かなければいいんじゃない?

359. 匿名 2024/02/15(木) 19:33:39 

>>22 彼女が浮気したかもしれないし 1件の返信

360. 匿名 2024/02/15(木) 19:34:59 

あきととまいこはむすばれるうんめいなんだよ

361. 匿名 2024/02/15(木) 19:36:28 

>>18 プライベート垢とか愚痴垢とかで発散すればいいのにね〜 この人よく知らないけどアイコン真っ黒にするタイプなんかな

362. 匿名 2024/02/15(木) 19:36:52 

ネット記事では結婚間近とか言うけどするつもり無いと思うな、事務所も不安定な時だし踏ん張り時やん。

363. 匿名 2024/02/15(木) 19:37:03 

沖縄公演あればいいのにね 桐山の第二の家族も狩野舞子もみんな呼べる

364. 匿名 2024/02/15(木) 19:37:57 

さげまんだよね 1件の返信

365. 匿名 2024/02/15(木) 19:39:42 

たった1人の女でこんな荒れるとはね

366. 匿名 2024/02/15(木) 19:40:46 

事務所がとんでもない事になりそうな頃のレコメンでミスチルの曲を流して、曲が終わった直後に照史が鼻歌で歌ってたけど、あれって結局狩野舞子の為に歌ったんだよね 何も知らない桐山担のみんなキャーキャーはしゃいで楽しかったね 1件の返信

367. 匿名 2024/02/15(木) 19:42:10 

>>364 匂わせ女さん仲良しの男性選手とまた私サゲマンて言われちゃう~ってネタにして遊んでたから 普段からサゲマンネタを口にしてるんだろうね

368. 匿名 2024/02/15(木) 19:42:25 

>>13 桐山くんは多分WESTで1番繊細で気にしいでナイーブな人だと思う 1件の返信

369. 匿名 2024/02/15(木) 19:43:51 

敵ってメンバーじゃなくてペラペラ喋る関係者のこと言ってるのかと思ってた 3件の返信

370. 匿名 2024/02/15(木) 19:45:14 

>>327 なんでフォーム教えるの?ファイターズで始球式でもした?

371. 匿名 2024/02/15(木) 19:47:24 

>>368 繊細で気にしいでナイーブな人なら有料ブログに「敵」「最悪」「裏切り」なんて言葉は使わないと思います

372. 匿名 2024/02/15(木) 19:50:14 

桐山174センチだから元ジャニーの中じゃ高い方なのに、それでも女の方が10センチ高いのか 2件の返信

373. 匿名 2024/02/15(木) 19:50:31 

>>277 しあわせの花ホントに嫌い

374. 匿名 2024/02/15(木) 19:50:58 

>>372 小瀧望の1センチ上だよ

375. 匿名 2024/02/15(木) 19:53:21 

男のかまちょは本当にイラつく

376. 匿名 2024/02/15(木) 19:53:59 

>>327 そんな話題出たことない

377. 匿名 2024/02/15(木) 19:56:19 

>>307 好きな曲発表しただけで叩かれるのも不憫だけどなぁ アルバムには入るけどセトリに入るかはまだ分からないのに

378. 匿名 2024/02/15(木) 19:58:17 

>>359 すぐ結婚できないなら別れるッ:;(∩´﹏`∩);:って?

379. 匿名 2024/02/15(木) 20:00:52 

>>369 そうだと思う。 もしくは誹謗中傷が酷いファンかアンチに向かってだよね。

380. 匿名 2024/02/15(木) 20:06:45 

>>339 お二方教えてくれてありがとう。 よく横尾はファンが嫌い、ファンも横尾が嫌いとか書かれてるの見たことあって気になってたけど 本当に少ないのね。 結婚後更に少なくなりそうだけどメンタル強い…。

381. 匿名 2024/02/15(木) 20:08:22 

若い時とか売り出したばっかりな頃ならともかく 別にメンバーは反対しないんじゃない

382. 匿名 2024/02/15(木) 20:08:47 

>>372 照史173cmだよ 174はしげ。

383. 匿名 2024/02/15(木) 20:11:24 

>>174 横山くんとミトちゃんが噂になった時、ジャニーズに手をつけたミトちゃんが悪いってなって泣く泣く別れたんじゃなかったけ?相手が誰であろうと反対されるのがアイドルの宿命だと思う

384. 匿名 2024/02/15(木) 20:18:01 

>>50 横尾はまだ一般人だからじゃない?

385. 匿名 2024/02/15(木) 20:24:07 

この前の髙橋海人さんのendもだけど熱愛出た人のことをなんでもそれと結びつけるの気持ち悪い この文読んでよくそんな妄想できるな

386. 匿名 2024/02/15(木) 20:25:48 

>>7 ポエマーって男女問わずキモいけど男はよりキツく感じる

387. 匿名 2024/02/15(木) 20:26:39 

交際バレる前に匂わせしたのはもうどうしようもないけど、せめてそれ以降は2人とも大人しくしとけよと思った その後も元気に彼女はヲタク挑発するし、それを管理できない桐山もどうなの?って本気で幻滅したわ

388. 匿名 2024/02/15(木) 20:31:58 

もうさ三十路すぎたら結婚も好きにさせなよ 歳とってから子作りしたらなんちゃらこんちゃらって記事最近見たぞ

389. 匿名 2024/02/15(木) 20:41:18 

海人とどっちが闇が深い???

390. 匿名 2024/02/15(木) 20:43:23 

あきとって読むの!? ずっと、てるふみだと思ってた… それが衝撃で内容が入ってこない…

391. 匿名 2024/02/15(木) 20:51:17 

>>2 匂わせなしで結婚した堂本剛先輩を見習ってほしい 1件の返信

392. 匿名 2024/02/15(木) 21:01:18 

>>87 わからないまま

393. 匿名 2024/02/15(木) 21:03:34 

>>369 これっぽいよね

394. 匿名 2024/02/15(木) 21:15:10 

>>369 関係者のこと単に近くにいるなら分かるんだけど、“1番”近くにいるなんて書くかなぁ。

395. 匿名 2024/02/15(木) 21:17:19 

>>81 私も。 情報漏れたりしてるし

396. 匿名 2024/02/15(木) 21:20:19 

Jr.時代から照史担だけど、ずっとメンタル厨二弱男だから……なんかもう美味しいもん食べて暖かい布団で寝てブログとネットやめろよと思う 1件の返信

397. 匿名 2024/02/15(木) 21:27:04 

>>137 >>185 匂わせの詳細そんなに知らなかったけど(カーテンくらいかと思ってた)見てたらインスタライブとか信じられないことやってるんだね YouTube見てるくらいのお茶の間だけどそんなことするタイプの人とは思わなかったなぁ 1件の返信

398. 匿名 2024/02/15(木) 21:28:34 

芸能界って印象が大事だから 今まで頑張って積み上げてきたであろう 好感度(リア恋も多かった)が たったひとりの女性のために崩れたんだもん 自業自得だと思うけど 今はWESTのバラエティを見ても鼻につく 歌唱力は高いから歌ってくれてればいいよ 今はそれ以外で観たくないな 桐山さんにこんな幻滅する日が来るとは 箱推しだったけど無理かもしれない 1件の返信

399. 匿名 2024/02/15(木) 21:33:08 

>>185 他メンと松島聡くん巻き込んで、てちらほら言ってる人いるけど具体的にどの事言ってるの???

400. 匿名 2024/02/15(木) 21:34:58 

>>366 狩野舞子ってミスチル大好きなんだっけそういえば

401. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:23 

>>397 インスタライブしてたのは女だよ? 本人が仕事で居ない時にしてたんじゃないかな。 1件の返信

402. 匿名 2024/02/15(木) 21:35:53 

>>396 相手は34歳のオッサンです

403. 匿名 2024/02/15(木) 21:36:05 

>>11 で、君はなんで退所させられたのかな?笑

404. 匿名 2024/02/15(木) 21:38:28 

>>398 WESTにとってバラエティは真骨頂だろうに、それすら嫌われるようになったらヤバいな 放っておいたらエスカレートするし、かといって何か言われたら意固地になるタイプっぽいから厄介 1件の返信

405. 匿名 2024/02/15(木) 21:39:36 

>>404 大丈夫 ダントツ嫌われてるのは神山だから 1件の返信

406. 匿名 2024/02/15(木) 21:41:16 

>>401 犬の声がいつもと違ったから(実家で飼ってるダンゴという名前のトイプードル) 女のファン(主に女を性的な目で見てるいつものおじさん連中)が「犬増えたの?」とか言ってたけど「そんなことないですよ~」と言いながらダンゴの姿も一瞬映ったりしたから 桐山の家にダンゴを連れてきて犬3匹で遊ばせてたんだろうなというオチなんだよね確か A子さん(察して)より本当に悪質でヤバい女だなと改めて実感したよ

407. 匿名 2024/02/15(木) 21:42:36 

女1人の為にグループが壊れるって狩野舞子の大好きなビートルズそのものだね

408. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:10 

>>391 本当にそう

409. 匿名 2024/02/15(木) 21:44:54 

>>405 5ちゃんねるに籠ってなよ。二度と出てこないで神ちゃんアンチ


posted by ゴシップ速報 at 21:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イモトアヤコ 第1子出産時に激太り「18キロ増えました」 「1年弱、8、9カ月」で元に戻すも夫は…

情報元 : イモトアヤコ 第1子出産時に激太り「18キロ増えました」 「1年弱、8、9カ月」で元に戻すも夫は…ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5016668/


1. 匿名 2024/02/15(木) 16:51:05 

イモトアヤコ 第1子出産時に激太り「18キロ増えました」 「1年弱、8、9カ月」で元に戻すも夫は…

...つわりだから食べられる物をっていうことで、フライドポテトを毎日食べてたんですよ。Lサイズぐらいを。ほぼ毎日」とイモト。 夫も同じ物を食べていたとし、黒柳が「夫婦そろって激太り」「ご主人は元々95キロだった体重が100キロを超えてあなた18キロ」と明かすと、イモトは「私18キロ増えました」とぶっちゃけた。 2件の返信

2. 匿名 2024/02/15(木) 16:52:23 

あら!いつの間にお子さんが!

3. 匿名 2024/02/15(木) 16:52:57 

わたしつわりがおもすぎて6キロ痩せたのに、そこから13キロ太った、、、 本当にどうしようって感じ

4. 匿名 2024/02/15(木) 16:53:04 

「でも夫は全然、100キロのままですけど」と笑ってみせた。 石崎さんの体重はそのままで草

5. 匿名 2024/02/15(木) 16:53:34 

そこから16キロ減量したのは凄い。 自分はほとんど変わってないわ… アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/15(木) 16:53:48 

元々細かったのかな。 あまり体重増やすと産婦人科から指導されない?今は違うの? ※私が出産したのは20年前なので、10キロが目安だった。 4件の返信

7. 匿名 2024/02/15(木) 16:54:18 

旦那さんまで付き合ってポテト食べてたんかw 1件の返信

8. 匿名 2024/02/15(木) 16:54:26 

自分も産後は太ったな。でも子供たちを寝かしつけた後、ウォーキングとヨガで学生時代の体型に戻してキープしてる。 1件の返信

9. 匿名 2024/02/15(木) 16:54:29 

>>6 最近はあんまり厳しく言われないらしいよ 1件の返信

10. 匿名 2024/02/15(木) 16:54:34 

結婚してたの知らなかった 1件の返信

11. 匿名 2024/02/15(木) 16:54:42 

イッテQ!のスタッフと結婚したんだっけ? イモトはいつでも全力投球だから結構好きだな 安室ちゃんとの対面、嬉しかっただろうなぁ 1件の返信

12. 匿名 2024/02/15(木) 16:55:43 

>>6 元のBMIによって違った気がする

13. 匿名 2024/02/15(木) 16:56:46 

>>1 太るのもだけど眉毛太くすんのやめればいいのにな

14. 匿名 2024/02/15(木) 16:57:33 

>>8 凄い!寝かしつけても不意に起きてこられたり夜泣きだったりで家離れられなくないですか?

15. 匿名 2024/02/15(木) 16:58:13 

石崎さんとの話をもっと聞きたいのは私だけか。 2件の返信

16. 匿名 2024/02/15(木) 16:59:32 

出産すると体重どころか性格だって思うようにならなかったりするんだよね、お疲れ様ですだよ

17. 匿名 2024/02/15(木) 16:59:42 

まさに今二人目臨月だけど17キロぐらい増えてる…産後痩せますように

18. 匿名 2024/02/15(木) 17:03:23 

>>7 なんかかわいいよねw 1件の返信

19. 匿名 2024/02/15(木) 17:04:13 

私も15kg増えて10ヶ月で元に戻した

20. 匿名 2024/02/15(木) 17:08:42 

イモトさんはイッテQのオーディションで選ばれて本当に良い意味で人生変わった人だよね もちろんあの過酷なロケを長年こなしてきたイモトさんの根性や努力が何よりすごいんだけどさ

21. 匿名 2024/02/15(木) 17:08:55 

>>1 この人結婚してから凄く苦手になっちゃってイッテQももうみてない

22. 匿名 2024/02/15(木) 17:09:07 

>>15 わかる。石崎さんがポテト食ってる姿が目に浮かんでもっと話を聞きたすぎるw 1件の返信

23. 匿名 2024/02/15(木) 17:14:09 

>>6 私154センチ50キロで元々ちょいポチャだったのに 妊娠9ヶ月になり64キロ‥ 自分でもやばいと思うけどまったく注意されない‥ 1件の返信

24. 匿名 2024/02/15(木) 17:14:33 

>>18 石崎Dノルウェーかどこかの極寒の海でイモトが素潜りでカニをとっているとき、船の上でぬくぬくした格好で「3匹!オレ3匹食べる!」って叫んでたもんね イモトも普通に「オッケー!」って答えてたw

25. 匿名 2024/02/15(木) 17:14:50 

イモトさん好きなのだけれど はいって返事はもちろんするのだけれど ウンウンって言うのが好きじゃない

26. 匿名 2024/02/15(木) 17:16:49 

>>15 石崎D偉くなったのかもうイモトのロケには来てないよね まあ両親とも海外ロケは無理か 1件の返信

27. 匿名 2024/02/15(木) 17:18:38 

イモトってまた普通に前みたいなロケしてるよね、体もしぼって すごいなあ

28. 匿名 2024/02/15(木) 17:19:46 

>>22 ポテト食べてそうだよね笑 めっちゃ想像できる。

29. 匿名 2024/02/15(木) 17:21:39 

>>26 イッテQ初期から観てるから、最近は一緒のロケがないのがすごい残念。 1件の返信

30. 匿名 2024/02/15(木) 17:22:24 

バービーとは今でもバチバチ?? 1件の返信

31. 匿名 2024/02/15(木) 17:25:13 

>>9 そうそう。 一時代前は「絶対増やすな」って病院から圧かけられてたけどね; 低体重児や将来子供の低身長に繋がるって問題になって 最近はそこまで体重管理厳しくしてないそう。

32. 匿名 2024/02/15(木) 17:28:05 

ダンスするイモト見て徹子喜んでたね。

33. 匿名 2024/02/15(木) 17:29:57 

>>29 あのかけ合いがおもしろかったよね

34. 匿名 2024/02/15(木) 17:30:02 

妊娠中太るのって普通なことなんじゃないの? よくわからないけど、何キロ増しが普通なんだ?

35. 匿名 2024/02/15(木) 17:30:34 

>>30 めっちゃ仲良しでバービーのラジオ定期的に出てるよ

36. 匿名 2024/02/15(木) 17:43:43 

イモトをみるとグータンヌーボを思い出す。司会の1人である長谷川潤がゲストであるイモトを無視して他のモデルと話し込んでいた。そこから長谷川潤が嫌いになった。

37. 匿名 2024/02/15(木) 17:46:15 

>>23 9ヶ月で+14kgって…笑 出産するときと出産後自分が後悔するのでは? 1件の返信

38. 匿名 2024/02/15(木) 17:46:50 

>>11 でもスク水でお尻道に引きずるのは、、

39. 匿名 2024/02/15(木) 17:58:38 

>>6 6年前に出産したときはBMI平均で7-10㌔増加オッケーと言われてたけど昨年出産したら13㌔くらいまでオッケーになってたり色々変わるもんだなぁーと思ったところでした

40. 匿名 2024/02/15(木) 18:00:28 

>>37 よこ わたし妊娠中17きろ太ったよw

41. 匿名 2024/02/15(木) 18:00:55 

出典:pbs.twimg.com

42. 匿名 2024/02/15(木) 18:00:57 

>>10 石崎さんとの結婚は知っていたけど、結婚した時は驚いた。 石崎さんと仲が良くないと思っていたから。

43. 匿名 2024/02/15(木) 18:08:59 

今TVerで観てる イモトってショート似合う


posted by ゴシップ速報 at 18:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メンバーに「狩野舞子」との結婚を反対された?WEST.「桐山照史」が残した闇が深すぎるSNS投稿

情報元 : メンバーに「狩野舞子」との結婚を反対された?WEST.「桐山照史」が残した闇が深すぎるSNS投稿ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5016274/


1. 匿名 2024/02/15(木) 13:20:25 

 俳優・菅田将暉(30)の弟で、マルチアーティストとして活動するこっちのけんと(菅生健人)が15日までに自身のSNSを更新。結婚を発表した。...

17件の返信

2. 匿名 2024/02/15(木) 13:20:50 

似てないね 4件の返信

3. 匿名 2024/02/15(木) 13:20:53 

あら、似てないのね

4. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:02 

兄と似ても似つかないね 2件の返信

5. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:05 

存在を初めて知りました アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:07 

歌手なのかな

7. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:10 

おめでとうございます! 弟さんも芸能人だったんだ、

8. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:11 

トピいる? 3件の返信

9. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:16 

本当に弟? 写りのせいかな老けて見える… 6件の返信

10. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:16 

かねてより、結婚しましたって文おかしくない? 15件の返信

11. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:20 

下剋上球児に出てた子以外にも弟いるんだ? 4件の返信

12. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:20 

何を語れと?

13. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:21 

かねてよりの使い方合ってるの?

14. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:26 

かねてより?

15. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:33 

三男の方が似てるかな

16. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:36 

かねてよりの使い方これでいいのかな?

17. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:39 

一般人だよね?変なメガネ 2件の返信

18. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:40 

>>1 日本語大丈夫?

19. 匿名 2024/02/15(木) 13:21:50 

こっちのけんととは?

20. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:01 

かねてより、結婚しました。 ↑🤔? 1件の返信

21. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:13 

>>10 私も思った。かねてよりお付き合いしていた〜とかだよね? 1件の返信

22. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:17 

かねてより(お付き合いしていた人と)結婚しました だろ

23. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:19 

かねてよりお付き合いしている方と結婚しました

24. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:19 

こっちのけんと というコンビ名かとおもった

25. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:19 

かねてより、結婚しました 日本語がおかしい

26. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:23 

かねてより、結婚してましたってこと?

27. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:24 

>>9 兄弟や姉妹で下の方が歳上に見えるのは普通によくある さすがに親子ではないけど

28. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:25 

こっちのけんと? 芸名? 1件の返信

29. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:26 

小木にみえた 1件の返信

30. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:28 

>>10 以前から、結婚しました。になるよね。

31. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:33 

>>1 わざとなんだろうけど、かねてより結婚しましたは変。略すとこ変。

32. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:36 

日本語テキトーに使うキャラで売ってるの?

33. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:36 

6件の返信

34. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:39 

芸名それなの? モノマネ芸人でいそう

35. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:43 

>>1 若い時の佐野史郎さんみたい

36. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:45 

左右どっちの子だろ 11件の返信

37. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:45 

>>10 ネタとして結婚報告の定型文を省略してる 3件の返信

38. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:46 

エコリングちゃうんか

39. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:47 

おめでとうの言葉少なくて笑っちゃった

40. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:50 

おめでとう

41. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:50 

誰?菅田将暉の弟ってこんな顔だった?

42. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:50 

かねてより、結婚しました って変な日本語

43. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:51 

エコリングの子以外にも弟おったんや

44. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:57 

エコリングの人?

45. 匿名 2024/02/15(木) 13:22:57 

「こっちのけんかが結婚」に見えて何がなんだかわからなかったわ。けんかしながら結婚したんか?

46. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:03 

芸能人一家だったんだね

47. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:09 

>>1 変な弟。 でも、この弟が1番両親を受け継いでると思う

48. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:09 

男3兄弟なんだ 出典:www.sophia-sw.jp 1件の返信

49. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:19 

エコリングかと思いきや違った 他の弟くんも芸能活動してるのね

50. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:20 

菅田将暉が山崎賢人と仲良くてだからこっちの健人 4件の返信

51. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:20 

>>2 菅田将暉の親戚のお兄さん感 6件の返信

52. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:22 

かねてより、結婚しました あえてならなんか面倒くさそうな人

53. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:34 

>>1 ど一般人なのにニュースになるんだ?

54. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:37 

>>1 クリボー怒っとるがな

55. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:39 

「かねてより、結婚しました」 かねてより交際していた方と結婚しました のいまどきの言い方なの? 初めて聞いた

56. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:40 

>>10 かねてより(お付き合いしていた云々)結婚いたしました って感じの()がすっ飛んでるよねw

57. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:40 

こちらの弟さんは知らなかった おめでとうございます

58. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:42 

小松菜奈が義姉 いいなー!

59. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:55 

>>33 まだこっちの方が菅田みある

60. 匿名 2024/02/15(木) 13:23:57 

兄ちゃんの七光り威光で仕事得て嫁を得てダサいオッサン 1件の返信

61. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:00 

>>9 サムネだとオカンなのかと思ったw

62. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:10 

知っている人は知っているって感じなのかな?

63. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:18 

>>1 出典:stat.ameba.jp

64. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:19 

クリボーがこっち見てる

65. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:22 

>>51 マサキだけ違うw 3件の返信

66. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:34 

>>36 左の子。 やっぱり菅田将暉、華あるわ

67. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:36 

兄弟でこんなにも顔違うんだ

68. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:43 

変な日本語、誰か言ってあげる人いないのかな

69. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:49 

>>33 ローカルCMっぽさムンムンで全国放送だったの草 2件の返信

70. 匿名 2024/02/15(木) 13:24:50 

菅田将暉の弟が大バズり!注目の“こっちのけんと”が語る兄の素顔「結婚してより“お兄ちゃん”ぽくなった」 '22年12月にリリースした楽曲『死ぬな』のミュージックビデオは現在、780万回再生されるなど大ヒット。作詞作曲だけでなく、ミュージックビデオのプロ...

71. 匿名 2024/02/15(木) 13:25:04 

菅田将暉と竹内涼真の弟や妹はマジで誰が興味あんねんレベル

72. 匿名 2024/02/15(木) 13:25:29 

>>51 将暉が母似、弟達が父似かな? 2件の返信

73. 匿名 2024/02/15(木) 13:25:39 

>>33 次男だけ似てないんだな

74. 匿名 2024/02/15(木) 13:25:44 

かねてより結婚した?ん?笑

75. 匿名 2024/02/15(木) 13:25:57 

かねてより、結婚しましたって、なんか違う気がする

76. 匿名 2024/02/15(木) 13:26:16 

他に、どっちの?って思ったのは私だけじゃないはず

77. 匿名 2024/02/15(木) 13:26:33 

菅田将暉は家族を冷静な目で客観視してそう。

78. 匿名 2024/02/15(木) 13:26:55 

>>1 マヂラブ村上の弟って言ったら信じる 1件の返信

79. 匿名 2024/02/15(木) 13:27:25 

かねてよりという芸名の方と結婚したのかと思ったわ

80. 匿名 2024/02/15(木) 13:27:33 

>>72 菅田将暉は父親似 どっちかって言うと次男の方が母親と似てるかも 2件の返信

81. 匿名 2024/02/15(木) 13:27:33 

三人兄弟なんだっけ? 

82. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:12 

ガッテン承知の助!

83. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:16 

>>50 色々兄頼みの人なのか 1件の返信

84. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:19 

>>37 ああそうなんだ、でも普通に日本語間違えた人みたいになっててネタと分かりにくい

85. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:22 

>>9 真ん中は似てないんだよ 1件の返信

86. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:43 

こっちのけんとは2番目? 下剋上の子が末っ子? 1件の返信

87. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:50 

>>2 養子とか?

88. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:55 

>>60 次男は芸能人じゃないよ

89. 匿名 2024/02/15(木) 13:28:56 

若者は省略するのよ (ryって書けばお年寄りにも優しいかな

90. 匿名 2024/02/15(木) 13:29:18 

>>36 すだまさ腕長いね、肘から先

91. 匿名 2024/02/15(木) 13:29:47 

>>36 顔って個々のパーツがバランス良く配置されているかどうかなんだなー 美容整形したとて、配置じゃなくてパーツの形状のみを治しても劇的には良くならないんだろうな

92. 匿名 2024/02/15(木) 13:29:48 

>>83 三男はそうだけど次男は違う 菅田将暉こっちのケントと同居してた時に山崎賢人がしょっちゅう泊まりに来てたからこうなった

93. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:01 

>>50 いや別の由来だったと思う 理由忘れたけど

94. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:05 

かねてより、(いや、待てよTwitterで結婚報告するだけやからそんな長文も書かれへんしもうええかー)結婚しました 2件の返信

95. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:22 

>>80 お父さんも元役者

96. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:42 

>>33 代表作

97. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:48 

>>9 私も初め見た時そう思ったけど、声びっくりするぐらいそっくりだったよ

98. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:52 

>>94 そういうことやね

99. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:53 

>>69 全国だったの!? 1件の返信

100. 匿名 2024/02/15(木) 13:30:53 

うちの三兄弟も真ん中だけ全く違う顔してる 長男と三男はソックリ

101. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:11 

>>94 かねてより、(中略)結婚しました 位にしてくれないとわかりづらいね

102. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:11 

エコリングのCMとは別の人? 1件の返信

103. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:35 

かねてより結婚してました ならまだわかるが

104. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:40 

>>10 無名なのにアホということを全国に晒してしまったな…哀れ。 1件の返信

105. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:54 

>>48 健人だけ顔が違うね

106. 匿名 2024/02/15(木) 13:31:56 

菅田将暉さんは好きだ 菅田将暉さん「は」 

107. 匿名 2024/02/15(木) 13:32:19 

兄と同じくらいイケメンじゃん。

108. 匿名 2024/02/15(木) 13:32:43 

なんでそんな名前??? 1件の返信

109. 匿名 2024/02/15(木) 13:32:49 

>>86 健人が2番目 新樹が3番目

110. 匿名 2024/02/15(木) 13:32:55 

兄が芸能人なだけでこの人の結婚報告なんていらんでしょ 2件の返信

111. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:10 

>>104 ネタにマジレス 2件の返信

112. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:17 

>>1 マジで誰?(笑) 兄貴の名前出さんとダメなパターン そして変人ファッションも真似てるのかな?

113. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:17 

>>65 兄ちゃんがいいトコ全部吸い取った感じ

114. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:30 

菅田将暉の弟といい、人気俳優の妹さんといい、 なんかこう…

115. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:42 

>>8 もちろん

116. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:49 

>>33 下剋上球児では日置兄弟の兄役でめっちゃいい演技してたよ! 1件の返信

117. 匿名 2024/02/15(木) 13:33:59 

>>110 この人も歌手なんだよ

118. 匿名 2024/02/15(木) 13:34:04 

>>99 北海道でも流れていたよ

119. 匿名 2024/02/15(木) 13:34:08 

七光り過ぎる

120. 匿名 2024/02/15(木) 13:34:41 

>>51 マサキは誰に似たんやろ? 3件の返信

121. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:00 

マヂラブの村上に見えた ポチャポチャしてるね

122. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:01 

>>1 かねてより結婚しましたってコメントが違和感…

123. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:12 

私は菅田将暉より三男の方がなんか好きだわ

124. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:26 

>>1 兄が俳優で、っていう肩書き謎すぎるぞ

125. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:27 

>>36 弟達は勘違いして芸能界入って来たらダメよね、お兄ちゃんとは全然違うから

126. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:37 

>>1 知らない人だったけど結婚するって事はそれなりに稼いでるのね。俳優やってる弟しか知らなかったわ 本当に似てないね

127. 匿名 2024/02/15(木) 13:35:58 

>>10 ウケ狙いならかねてより(略)結婚しましたくらい書かないとアレな人だわねw

128. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:03 

>>51 兄ちゃん別格

129. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:10 

>>36 菅田将暉と親戚の子、って感じ

130. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:11 

私BBAだけどさ、かねてより~は芸能人結婚の定型文のネタだなってわかるよ 本気でつっこんでるのかな 分かっててネタ的につっこんでるならいいけどさ

131. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:23 

>>10 それが格好いいとでも思ってるとこがイタイわ

132. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:27 

>>2 父親が違うとか 1件の返信

133. 匿名 2024/02/15(木) 13:36:29 

菅田将暉と家族がこれだけ似てないとなると、怪しまれますな あれ?お母さん‥? 1件の返信

134. 匿名 2024/02/15(木) 13:37:11 

>>120 本当だね。だけど真ん中のこの人も誰に似たのかな?一番下の弟はお母さんに似てるのかな? 1件の返信

135. 匿名 2024/02/15(木) 13:38:19 

>>51 両親のエッセンスを最高に上手く取り出して絶妙にブレンドして、最高に上手く配置して出来上がった、一家の奇跡なんだね。 両親どちらにも似ているようで似てなくて似ている。 本当のいいとこ取りの配合加減。 1件の返信

136. 匿名 2024/02/15(木) 13:38:30 

>>10 私も思った。かねてよりお付き合いしていた〜とかだよね?

137. 匿名 2024/02/15(木) 13:39:04 

誰?

138. 匿名 2024/02/15(木) 13:39:05 

菅田将暉って弟居たんだ 知らなかったわ

139. 匿名 2024/02/15(木) 13:39:05 

マルチアーティストって何

140. 匿名 2024/02/15(木) 13:39:10 

>>1 お父さんに見える!

141. 匿名 2024/02/15(木) 13:39:18 

>>133 お父さんの要素はあるよね

142. 匿名 2024/02/15(木) 13:39:26 

既出だけどかねてより結婚って変なコメント 知らん人だけどイラっとした

143. 匿名 2024/02/15(木) 13:40:02 

予てより。 予め、前から、事前にって意味だけど?

144. 匿名 2024/02/15(木) 13:40:16 

けんとの歌がTiktokでバズってたよね

145. 匿名 2024/02/15(木) 13:41:52 

>>134 真ん中の子はお母さんに似てる

146. 匿名 2024/02/15(木) 13:42:01 

>>120 おじいちゃんおばあちゃん……?

147. 匿名 2024/02/15(木) 13:42:10 

>>36 両親とも似ていないよね 奇跡の配置

148. 匿名 2024/02/15(木) 13:42:42 

>>72 うそだろ😂

149. 匿名 2024/02/15(木) 13:43:33 

下剋上球児に出てた人の下の弟? 三兄弟で菅田将暉が長男? 1件の返信

150. 匿名 2024/02/15(木) 13:44:07 

>>120 父親>>80

151. 匿名 2024/02/15(木) 13:44:31 

>>108 「けんと」が芸能人にたくさんいるからかな、と思った。中島健人でもなく賀来賢人でもないですよ的な。 色々痛い人なんだなと…

152. 匿名 2024/02/15(木) 13:44:36 

>>50 会社員とYouTuber同時にやってたからYouTuberの名前がこっちのけんとだったと思う

153. 匿名 2024/02/15(木) 13:45:13 

>>36 真ん中、やっぱりこう見たら綺麗な顔立ち パーツのバランス一つで全然違うんだな 左右も一般的には可愛いヤンチャそうな男の子なんだけどね

154. 匿名 2024/02/15(木) 13:45:40 

こっちのけんと「かねてより、けっこんしました」 …そうですか。

155. 匿名 2024/02/15(木) 13:45:57 

>>10 おかしいよね。 かねてより、って意味知らないのにつかってみたのかな。

156. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:05 

>>36 真ん中だけ遺伝子違うレベルやん

157. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:28 

>>111 横 ネタか知らないけど、冠婚葬祭や、大事な人様への報告をネタみたいな感じでするって、ほんと寒いし、知能低いのかなって思うよ。 ネタじゃなくてもアホだし頭悪いし、ネタだとしたらそういう常識的なことも考えられない同じく知能低い人か人として終わってる感じだよ。 1件の返信

158. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:28 

>>36 黒島結菜に似てるね

159. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:35 

長男がいいとこ取りのパターンか 次男坊も悪くはないんだけどね

160. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:36 

菅田将暉、小松菜奈と家族になるって凄いね

161. 匿名 2024/02/15(木) 13:46:47 

何人兄弟なんだろ? エコリングは知ってたけど。

162. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:01 

純烈風味

163. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:11 

>>11 私もそれ。 てっきりその子かと思ったら、別に弟がいたのね。

164. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:25 

>>21 あえての省略なんでしょうね

165. 匿名 2024/02/15(木) 13:47:45 

菅田将暉の兄弟全員芸能人だったの?

166. 匿名 2024/02/15(木) 13:48:16 

あっちのけんとさんはキングダムのけんとさんかな。 1件の返信

167. 匿名 2024/02/15(木) 13:48:48 

>>110 本人はSNSに書いただけなのにガルが勝手にトピ立ててるだけでしょ

168. 匿名 2024/02/15(木) 13:49:11 

なぜ天狗笑

169. 匿名 2024/02/15(木) 13:49:24 

もし私なら法事の時小松菜奈と並ぶの勇気いる

170. 匿名 2024/02/15(木) 13:49:28 

>>36 でも菅田将暉この頃の面影ないよね

171. 匿名 2024/02/15(木) 13:49:44 

>>1 菅田将暉と小松菜奈に会えるのすごいw

172. 匿名 2024/02/15(木) 13:50:05 

>>1 国宝級殿堂入りイケメン菅田将暉の弟だから凄くイケメンなんだろうなー、弟さんの画像ないの?

173. 匿名 2024/02/15(木) 13:50:38 

>>85 うちも確かに真ん中だけ似てない!なぜ?

174. 匿名 2024/02/15(木) 13:51:17 

>>8 ⚪⚪の兄弟、姉妹とか、アナウンサーとかも要らん。

175. 匿名 2024/02/15(木) 13:52:06 

よりによって天狗ww

176. 匿名 2024/02/15(木) 13:52:47 

>>8 なくても困らない

177. 匿名 2024/02/15(木) 13:52:52 

>>1 ひだり!のひょっとこの芸人が菅田将暉の弟なのかと思った! 何そのお面

178. 匿名 2024/02/15(木) 13:52:54 

>>65 マサキはパーツと配置が絶妙だったんだろうね

179. 匿名 2024/02/15(木) 13:53:38 

>>166 菅田将暉の親友だしね

180. 匿名 2024/02/15(木) 13:54:06 

大将が長男?

181. 匿名 2024/02/15(木) 13:54:47 

この人の歌良いよ 息子がハマって聴いてたわ 

182. 匿名 2024/02/15(木) 13:54:59 

>>4 >>78 思った 激似w

183. 匿名 2024/02/15(木) 13:55:23 

奥様の髪型、ご婦人みたいだけど何歳だろ

184. 匿名 2024/02/15(木) 13:55:49 

>>10 間の文を略しすぎて日本語おかしいよね。

185. 匿名 2024/02/15(木) 13:56:13 

>>33 愛知でよく流れてるけど、愛知ローカルじゃ無かったのか。で、こっちのエコリングは結婚してないと。このトピ見て初めてこの子以外にも弟がいることを知ったよ。

186. 匿名 2024/02/15(木) 13:56:38 

>>10 あけおめ、ことよろ みたいな感じ? 1件の返信

187. 匿名 2024/02/15(木) 13:57:05 

>>36 当時の流行りなのかネックレスダサすぎw 2件の返信

188. 匿名 2024/02/15(木) 13:57:29 

>>11 三兄弟なんだって 菅田将暉←長男 トピタイの人←次男 下克上のドラマ←末っ子 1件の返信

189. 匿名 2024/02/15(木) 13:58:23 

実は小松菜奈の兄が1番かっこいい 1件の返信

190. 匿名 2024/02/15(木) 14:00:18 

>>20 長い結婚報告を省略してるというネタらしい 1件の返信

191. 匿名 2024/02/15(木) 14:00:35 

>>189 どこかで見れるの? 1件の返信

192. 匿名 2024/02/15(木) 14:00:52 

>>9 30歳の弟なら20代だし見えないよね

193. 匿名 2024/02/15(木) 14:01:27 

>>190 えっそうなのw なんか有名でもなんでもない人がそういうことやると、すっごい白けるね😂

194. 匿名 2024/02/15(木) 14:04:04 

>>2 まちがいさがしの「ま」は似てるよ!

195. 匿名 2024/02/15(木) 14:04:43 

>>191 2件の返信

196. 匿名 2024/02/15(木) 14:05:08 

>>17 このコメントひどすぎて吹いた笑 1件の返信

197. 匿名 2024/02/15(木) 14:05:28 

鼻の形がキレイなのは兄に似てる!

198. 匿名 2024/02/15(木) 14:07:05 

>>10 山田優の、なにそつよろしくを思い出したわ(何卒)

199. 匿名 2024/02/15(木) 14:08:00 

こっちのけんとは死ぬな!って曲めっちゃ有名じゃない? あんまりお兄ちゃんの名前出さずに活動してるから私は好きだけどな 1件の返信

200. 匿名 2024/02/15(木) 14:09:37 

>>187 こういう昔の写真でそれ言い出したらキリなくない?しかもまだ子供じゃん

201. 匿名 2024/02/15(木) 14:10:17 

わざわざ発表するほど有名なんか? 1件の返信

202. 匿名 2024/02/15(木) 14:11:05 

弟の結婚してました報告、誰が知りたいの? 1件の返信

203. 匿名 2024/02/15(木) 14:12:07 

>>132 長男は両親のいいとこ取りって感じ 稀に生まれるよ うちの従兄弟がそう

204. 匿名 2024/02/15(木) 14:12:45 

>>65 竹内涼真の家族も竹内涼真だけ輝いてるんだよね 奇跡のバランス

205. 匿名 2024/02/15(木) 14:13:58 

>>202 >>201 マスコミ発表したわけでもメディアで喋ったわけでもなく 自分のSNSで報告しただけなのにいちいちトピ立てる運営に文句言いな 1件の返信

206. 匿名 2024/02/15(木) 14:15:27 

>>199 死ぬな!いい曲だよね 顔は菅田将暉に似てないけどすごいイケボだし(「皆様ようこそお越しくださいました」の所めっちゃ好き) まあガルでの知名度は低そうではある 1件の返信

207. 匿名 2024/02/15(木) 14:16:45 

かねてより結婚しましたwwwww 色んな芸能人の結婚報告を見て真似したかったんだろうけどこれはw

208. 匿名 2024/02/15(木) 14:17:15 

菅田将暉の一家って、出たがりよね

209. 匿名 2024/02/15(木) 14:17:28 

>>10 わざとなのでは?

210. 匿名 2024/02/15(木) 14:17:48 

かねてより結婚しました?

211. 匿名 2024/02/15(木) 14:18:15 

>>69 最初このリサイクル会社?の社長の息子が出てんのかと思ってた

212. 匿名 2024/02/15(木) 14:18:24 

かねてよりって以前からとかの意味では?

213. 匿名 2024/02/15(木) 14:19:40 

>>205 そもそも結婚しましたならわかるけど、結婚してました報告がいるのか疑問 1件の返信

214. 匿名 2024/02/15(木) 14:21:16 

>>116 続編かスペシャル絶対するべきだよね!

215. 匿名 2024/02/15(木) 14:22:30 

>>102 そうみたい エコリングが急激に顔が変わったのかと思ってビックリささたww

216. 匿名 2024/02/15(木) 14:22:39 

>>213 結婚しましたって書いてあるけど? 前日に入籍でしょ

217. 匿名 2024/02/15(木) 14:25:33 

>>51 一生この家族を肩に背負って生きていくんだな 1件の返信

218. 匿名 2024/02/15(木) 14:26:00 

すだくんも最近おっさんぽくなって苦手

219. 匿名 2024/02/15(木) 14:26:53 

>>11 エコリングのCMに出てる方かと思った

220. 匿名 2024/02/15(木) 14:27:01 

菅田将暉より老けてるな

221. 匿名 2024/02/15(木) 14:27:55 

>>149 下剋上球児は三男 長男が菅田将暉

222. 匿名 2024/02/15(木) 14:28:11 

>>195 顔濃いね

223. 匿名 2024/02/15(木) 14:29:50 

菅田将暉って家族みんな出たがりだよね たしかお父さんも何かで出てた

224. 匿名 2024/02/15(木) 14:30:26 

エコリングの人のほうじゃなかった

225. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:01 

>>10 かねてより(中略)結婚しました もうこれで意味伝わってしまうのもおもろいけど

226. 匿名 2024/02/15(木) 14:35:38 

>>217 両親が超面倒臭そうな人で小松菜奈がひたすら心配

227. 匿名 2024/02/15(木) 14:42:24 

>>28 兄じゃないほう、みたいな意味かな

228. 匿名 2024/02/15(木) 14:46:45 

>>37 こういう微妙なネタはガルでは分かってもらえないww マジレスが集まるだけw

229. 匿名 2024/02/15(木) 14:48:00 

>>17 一般人と一般人だね。

230. 匿名 2024/02/15(木) 14:50:35 

菅田くんの本名大将だから次男のこの人は中将一番下は少将か本名は 1件の返信

231. 匿名 2024/02/15(木) 14:57:47 

>>9 この人が長男と言われるほうがしっくりくる

232. 匿名 2024/02/15(木) 15:05:03 

>>196 同じく笑 酷すぎていっそ清々しいわ

233. 匿名 2024/02/15(木) 15:05:36 

>>157 横 人として終わってるとか言い過ぎでしょ。つまらんことにつっかかって性格悪すぎ

234. 匿名 2024/02/15(木) 15:10:59 

235. 匿名 2024/02/15(木) 15:11:51 

>>195 普通じゃん。大人になってからの写真みたけど、もっと個性派よりになってたよ

236. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:05 

>>135 ベッカムもそんな感じだった

237. 匿名 2024/02/15(木) 15:13:53 

ノリが寒い

238. 匿名 2024/02/15(木) 15:17:58 

>>4 父親に激似じゃない!?

239. 匿名 2024/02/15(木) 15:19:42 

>>188 えー!真ん中だけ違いすぎない!?

240. 匿名 2024/02/15(木) 15:29:20 

おめでとうお幸せに

241. 匿名 2024/02/15(木) 15:34:50 

>>186 それなら、かねした、かねてよりからの結婚した、とかじゃない?

242. 匿名 2024/02/15(木) 15:36:18 

>>1 こっちてどっちよ ギルバートかデリカットか

243. 匿名 2024/02/15(木) 15:40:14 

>>29 私はマヂカルラブリーの村上に見えた

244. 匿名 2024/02/15(木) 15:43:10 

>>50 素敵な我慢のケントも友達だよね

245. 匿名 2024/02/15(木) 15:44:22 

いやなんの報告?家族や友達で よくない?弟ってだけででしゃばるね

246. 匿名 2024/02/15(木) 15:45:10 

失礼だけどお兄さんのほうがだいぶかっこいいね

247. 匿名 2024/02/15(木) 15:51:45 

>>206 わかるわかる! MVもオシャレだし英語版も好き それはそれとしてこのトピだけ見たガル民への心象は悪そうだね、、残念だけど

248. 匿名 2024/02/15(木) 15:53:31 

>>230 菅生健人なんだなあ

249. 匿名 2024/02/15(木) 15:53:50 

かんどーかいとりー

250. 匿名 2024/02/15(木) 15:58:32 

4歳下が賢人7歳下が新樹 次男が東京の大学に入って兄と同居していた当時は山﨑賢人と仲良くしていた 兄が仕事で帰らない時は賢人二人が仲良く家に居て紛らわしいから弟をこちらの賢人と呼んでいた名残り

251. 匿名 2024/02/15(木) 15:58:42 

>>187 子ども時代の写真だよ なんだかなー

252. 匿名 2024/02/15(木) 16:09:37 

いちいち発表するなよ

253. 匿名 2024/02/15(木) 16:10:06 

菅田将暉の弟のことなんかどうでもいいわ いちいち出すな!

254. 匿名 2024/02/15(木) 16:14:47 

>>10 有名な人ならネタで受け入れてもらえるけど そもそも誰よって人が、それ言ってウケると思ってるのが無理だわ

255. 匿名 2024/02/15(木) 16:15:50 

>>111 無名が言うな

256. 匿名 2024/02/15(木) 16:19:59 

>>37 わかりにくい

257. 匿名 2024/02/15(木) 16:29:03 

>>11 一番下?


posted by ゴシップ速報 at 16:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

印象に残っているモデルはいますか?

情報元 : 印象に残っているモデルはいますか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5014540/


1. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:19 

主は、タイムマシーン3号のYouTubeチャンネルが好きです。  9件の返信

2. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:35 

仲里依紗さん 6件の返信

3. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:44 

アレン様

4. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:45 

ロザン 聞き流し専用だけど2人のトークがおもしろい 1件の返信

5. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:52 

ユッキーナ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:02 

ギャル曽根

7. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:07 

さらば青春の光 2件の返信

8. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:15 

エガちゃん 7件の返信

9. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:19 

亀梨和也 中丸雄一銀河 2件の返信

10. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:21 

辻ちゃんとこじはる 1件の返信

11. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:24 

きんに君

12. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:28 

ジェラードン 2件の返信

13. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:33 

エイコウゴー!!狩野英孝おもしろすぎる! 8件の返信

14. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:37 

木村拓哉

15. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:38 

ベッキーがやってるベツキイ

16. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:40 

ぺえ

17. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:43 

ジャルジャル 3件の返信

18. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:46 

川口春奈さんのは見てる 1件の返信

19. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:51 

東京03

20. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:56 

ぺえ

21. 匿名 2024/02/14(水) 12:27:59 

さらば青春の光w ブレイキングガウン下品だけど観て欲しいw 1件の返信

22. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:00 

かまいたち 5件の返信

23. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:02 

芸能人のはほぼ観てないかも。 YouTubeで一般人の親近感ある生活を見るのが好きだから。 狩野英孝だけたまに観る。

24. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:04 

手越

25. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:08 

スノーマンとなにわ男子の見てるよ

26. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:10 

かまいたちとさまーずとエガちゃんの 食べ物とかチェーン店系のはチェックしちゃう

27. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:15 

鬼越トマホーク

28. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:15 

後藤真希のゲーム実況 は観ない 1件の返信

29. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:17 

狩野エイコー、仲里依紗(密着だけ)

30. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:17 

タイムマシーン3号とエイコーちゃん

31. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:22 

ジェラードン

32. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:26 

親方ちゃんねる

33. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:33 

渡辺直美

34. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:39 

しゃかりき 光ママ どっち言ったらいいかわからない

35. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:54 

あのちゃん 2件の返信

36. 匿名 2024/02/14(水) 12:28:57 

ロバート秋山

37. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:02 

よにのちゃんねる 1件の返信

38. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:10 

見取り図の見取り図ディスカバリーチャンネル

39. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:17 

5件の返信

40. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:42 

かまいたち

41. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:45 

さらば青春の光とエガちゃん どちらも当人達はもちろん、スタッフが優秀なので 企画も編集も良く出来ているし 何よりチームワークの良さが素晴らしい 1件の返信

42. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:48 

粗品 1件の返信

43. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:56 

登録してるのは、えがちゃんねるのみ!

44. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:08 

仲里依紗と狩野英孝のゲーム実況

45. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:41 

46. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:48 

>>13 如意棒披露したら部屋の照明壊して 10分で配信終わった回腹痛くなるくらい笑ったかもしれない 1件の返信

47. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:58 

SnowMan よにの west. 辻ちゃんねる ギャル曽根 だいたいの芸能人YouTube最初だけみてつまらなくて見なくなるw

48. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:07 

>>8 めっちゃ好き!特に初めてシリーズ

49. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:22 

ローラ

50. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:23 

ぺえ

51. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:41 

池谷兄弟

52. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:55 

太田上田 1件の返信

53. 匿名 2024/02/14(水) 12:32:12 

>>12 東くんの奥手シリーズ大好き。助っ人だけど。

54. 匿名 2024/02/14(水) 12:32:19 

スクールゾーンchannel

55. 匿名 2024/02/14(水) 12:32:25 

SixTONES アイドルのYoutubeなんてと思ったら面白かった ハマってます

56. 匿名 2024/02/14(水) 12:32:28 

ジェラードン

57. 匿名 2024/02/14(水) 12:32:39 

Dream Ami

58. 匿名 2024/02/14(水) 12:33:05 

>>8 ポテチの再販決まって嬉しい 2件の返信

59. 匿名 2024/02/14(水) 12:33:19 

長州力

60. 匿名 2024/02/14(水) 12:33:53 

中川翔子

61. 匿名 2024/02/14(水) 12:33:56 

>>13 ゲーム1ミリもやらない私が、 ゲーム実況観たらめちゃくちゃ笑った 何であんなに面白いんだろう? 2件の返信

62. 匿名 2024/02/14(水) 12:34:02 

ご飯作りの参考になるから 渡辺美奈代 味覚が似てる気がするので美味しいって思う物が似てるので

63. 匿名 2024/02/14(水) 12:34:04 

>>17 毎日見てる しつこいのに全然飽きない 1件の返信

64. 匿名 2024/02/14(水) 12:34:37 

板倉のハイエース一人旅

65. 匿名 2024/02/14(水) 12:35:18 

さらば青春の光 かなり責めた企画を毎回出してくるなと思って見てる。

66. 匿名 2024/02/14(水) 12:35:57 

時々、はなわチャンネル見てる 塙の奥さんの料理が大皿ドーン!って感じなんだけど、彩りも綺麗だし、その気取ってない感じが逆に食欲をそそられて理想的な実家メシ 塙の奥さんがほうれん草の根っこの部分がコリコリして美味しいって言ってたから 今まで捨ててたけど、試しに根っこも残してほうれん草の胡麻和え作ったら、本当にコリコリして美味しかった

67. 匿名 2024/02/14(水) 12:36:03 

ぼる塾 1件の返信

68. 匿名 2024/02/14(水) 12:36:26 

>>9 高木くん回再生数あまりいってないの悲しみ 1件の返信

69. 匿名 2024/02/14(水) 12:36:37 

>>63 しつこいの込みで面白いよねw タワーよりアイランドの方よく観てる

70. 匿名 2024/02/14(水) 12:36:44 

渡辺直美

71. 匿名 2024/02/14(水) 12:37:04 

>>17 キャンプファイヤーで告ろうと思ったら 火を見つめる彼女の表情が猟奇的過ぎて告るのやめたの面白かった 何であんな顔出来るんだ

72. 匿名 2024/02/14(水) 12:37:50 

有野のダークサイドチャンネルが独立して立ち上がったw 1件の返信

73. 匿名 2024/02/14(水) 12:38:23 

若い頃のジュリー(沢田研二)とか西城秀樹とか郷ひろみ等の昔のアイドルの動画を見たりしてる。 私はまだ生まれてなかったけどタイガース時代のジュリーはまだ歌が上手くなかったけどアイドルスマイルで可愛かったし 子供の頃は郷ひろみ推しだったので西城秀樹のスタイルの良さに気付かなかったけど…彼は手足が長くてビックリしたわ。 1件の返信

74. 匿名 2024/02/14(水) 12:38:48 

とろサーモン(久保田) 爆笑問題 1件の返信

75. 匿名 2024/02/14(水) 12:39:06 

>>17 南くんと夢なし大学生はもうやらないのかな? 最近はBIGちん玉ジョンだよね笑

76. 匿名 2024/02/14(水) 12:39:08 

サバンナ高橋

77. 匿名 2024/02/14(水) 12:39:10 

辻ちゃんねる見てるんだけど話しが長い。そこだけちょっと嫌。 1件の返信

78. 匿名 2024/02/14(水) 12:39:24 

>>61 わかるわかるわ 私も全然やらないマイクラの実況大好き 何でだろうね?同じ目線で話してるからかな エイコーちゃんが心の底からゲーム楽しんでるからかな ずっと見てても飽きないわ

79. 匿名 2024/02/14(水) 12:39:51 

>>2 仲里依紗の好きだったけど、妹が出てくるようになって見なくなった。 4件の返信

80. 匿名 2024/02/14(水) 12:40:24 

>>13 人と絡むより1人で話してた方がおもしろいよねこの人

81. 匿名 2024/02/14(水) 12:40:40 

>>73 芸能人が見られるじゃなくて芸能人がやってるYouTubeの事ですよ。 1件の返信

82. 匿名 2024/02/14(水) 12:41:08 

>>46 あれ面白すぎる!ショート動画も含めて3回は見たよ!また見たくなってきた(^^)

83. 匿名 2024/02/14(水) 12:41:19 

のん 1件の返信

84. 匿名 2024/02/14(水) 12:41:30 

>>35 あのちゃんて始めたばかりなんだっけ? 1件の返信

85. 匿名 2024/02/14(水) 12:41:32 

辺見えみり

86. 匿名 2024/02/14(水) 12:41:44 

玉置成実

87. 匿名 2024/02/14(水) 12:41:45 

梨花

88. 匿名 2024/02/14(水) 12:41:58 

杏 料理するやつがすき 2件の返信

89. 匿名 2024/02/14(水) 12:42:07 

>>83 YouTubeやっているの?知らなかったよ

90. 匿名 2024/02/14(水) 12:42:25 

有名人だとほぼ100%芸人のチャンネルばかりよく見てるんだけども、登録は0件だった😅 一般人のチャンネルは20件近く登録してた

91. 匿名 2024/02/14(水) 12:42:36 

>>2 ドラマの裏側の時だけ見てる 大奥も不適切も面白かった

92. 匿名 2024/02/14(水) 12:42:51 

>>13 バイオとエイコーの相性良すぎるw

93. 匿名 2024/02/14(水) 12:43:10 

WEST.とAぇgroup 関西のグループなだけあって結構面白い あとは企画次第で面白そうと思ったものを見てる 2件の返信

94. 匿名 2024/02/14(水) 12:43:26 

>>88 ニラレバ炒めは杏ちゃんのを参考にしてる

95. 匿名 2024/02/14(水) 12:43:27 

向井長田のくるま温泉チャンネル 素の2人が面白いからゲストいらないんだけどなと思ってる 1件の返信

96. 匿名 2024/02/14(水) 12:43:29 

>>22 山内が濱家に弁当作る回好き 生のみょうが入れてるの笑った

97. 匿名 2024/02/14(水) 12:43:34 

麒麟田村

98. 匿名 2024/02/14(水) 12:43:47 

高岡早紀 家とか料理とか観れて楽しい でもだいたいお酒飲んでる いつも酔ってる印象

99. 匿名 2024/02/14(水) 12:44:58 

ホストのチャンネル こんなのに金払うんだと思って冷やかしで観てる

100. 匿名 2024/02/14(水) 12:45:33 

>>18 私も、ラーメンとか爆買いが面白い 最近忙しいのか更新が少いね… 仕方ないんだけどさ 1件の返信

101. 匿名 2024/02/14(水) 12:45:54 

アイデンティティ

102. 匿名 2024/02/14(水) 12:45:59 

>>68 この時の髙木くん可愛かったですね!後輩ムーブ良かったです! 1件の返信

103. 匿名 2024/02/14(水) 12:46:57 

>>35 安藤なつさんとのやつもそうかな?バイクの面白かったです!たこ焼きも見たい!

104. 匿名 2024/02/14(水) 12:47:14 

ほとんどマイナスしかないww

105. 匿名 2024/02/14(水) 12:47:26 

>>1 エガちゃんとなかやまきんに君。 エガちゃんはテレビ制作のプロが作ってるから、見やすいし面白い!

106. 匿名 2024/02/14(水) 12:49:00 

>>8 人狼ゲーム初めて見て爆笑した!! 1件の返信

107. 匿名 2024/02/14(水) 12:49:33 

よにの、SnowMan

108. 匿名 2024/02/14(水) 12:50:05 

>>22 山内の話し方が妙に癖になる エピソードも面白い

109. 匿名 2024/02/14(水) 12:50:39 

>>13 勝手に斧振らないで!

110. 匿名 2024/02/14(水) 12:52:12 

藤森慎吾

111. 匿名 2024/02/14(水) 12:53:05 

SixTONES よにのちゃんねる 木村拓哉 放課後GAMING LIFE ジュニアCHANNEL 笑

112. 匿名 2024/02/14(水) 12:53:06 

>>9 色々なちゃんねるを観ていてきづいたんだけど、亀梨とキムタクと佐藤健って自分語りをしてる時の仕草や表情や会話内容のナルシスト感がそっくりだから3人が会話してるのを観てみたくなったw

113. 匿名 2024/02/14(水) 12:53:23 

ぼる塾のチャンネルであんりが出てる時

114. 匿名 2024/02/14(水) 12:54:15 

SnowMan

115. 匿名 2024/02/14(水) 12:55:24 

山田花子さん! 花子さんの声本当に癒される、優しさが凄く伝わってくる。 同じ小学生男子を持つ親として共感する部分もあるし。 落ち込んでる時も動画見て元気もらってる。

116. 匿名 2024/02/14(水) 12:55:58 

>>21 俺も19歳と結婚するwwwって街にナンパにしいく動画めちゃくちゃ笑った! 芸能界で一番イジってるwww

117. 匿名 2024/02/14(水) 12:56:48 

中川家 コントや漫才が面白い! 変にトークやコラボに走らないところがザ芸人。 高岡早紀 なんか見ちゃう RIKACO YouTubeみて見る目変わった

118. 匿名 2024/02/14(水) 12:57:03 

せいじんとこ 特にオカルト回

119. 匿名 2024/02/14(水) 12:57:04 

優里ちゃんねる これ見て優里の印象めちゃくちゃ変わって大好きになりました!

120. 匿名 2024/02/14(水) 12:57:05 

もこみち

121. 匿名 2024/02/14(水) 12:57:30 

>>39 まだYouTubeやってるの? 見てる人いる??

122. 匿名 2024/02/14(水) 12:57:37 

ダイアン

123. 匿名 2024/02/14(水) 12:58:22 

>>8 平林先生がエガちゃんと一緒の時、めちゃくちゃ楽しそう 1件の返信

124. 匿名 2024/02/14(水) 12:58:34 

>>93 私もAぇ!group見てる こじけんが意外としっかりしてる

125. 匿名 2024/02/14(水) 13:00:59 

>>28 美容のサブチャンネルたまに見る

126. 匿名 2024/02/14(水) 13:01:15 

>>10 ゆきりんワールド

127. 匿名 2024/02/14(水) 13:01:25 

なんだかんだで辻ちゃんが料理作るやつ結構見てるかも 1件の返信

128. 匿名 2024/02/14(水) 13:02:05 

>>39 絶対見てないだろ 見てたとしたら最近見て面白かった動画教えろよ 1件の返信

129. 匿名 2024/02/14(水) 13:02:18 

川口春奈とまいやん

130. 匿名 2024/02/14(水) 13:04:20 

>>8 「ペロペロ聞け!」昨日また見た。腹抱えて笑ったわ(笑) 急須の蓋を目隠しして舐めて当てるゲームで回答が「金属で出来た🌰🐿!」 藤野D「…なんすかそれ??w」「初級編で金属で出来た🌰🐿なんて出すわけがない!!」 エガちゃん「じゃぁ金属で出来たオッパ●!」 藤野D「…もうだめです!終了!」

131. 匿名 2024/02/14(水) 13:04:23 

>>128 ヒカルから高級時計もらって泣いた動画

132. 匿名 2024/02/14(水) 13:04:52 

さらば青春の光

133. 匿名 2024/02/14(水) 13:05:20 

武田真治

134. 匿名 2024/02/14(水) 13:05:45 

Kinki kids 1件の返信

135. 匿名 2024/02/14(水) 13:09:54 

怪談を浴びる会 怖い系チャンネルのおすすめ知りたいです 1件の返信

136. 匿名 2024/02/14(水) 13:11:33 

>>72 よゐこチャンネル休止中なのつらいー

137. 匿名 2024/02/14(水) 13:13:04 

芸能人のは最近観るの減ったけど よにの WEST この2つのトークチャンネルは面白いから観てる 一般の旅動画や、料理、音楽チャンネルが主流 最近テレビはあまり観てない

138. 匿名 2024/02/14(水) 13:13:05 

>>102 多分今日ゲームセンター編上がるよ! 1件の返信

139. 匿名 2024/02/14(水) 13:13:29 

原田龍二のニンゲンTV

140. 匿名 2024/02/14(水) 13:13:30 

>>88 間違えた作り方訂正しないからそれからは参考にしない 1件の返信

141. 匿名 2024/02/14(水) 13:14:01 

エガちゃん

142. 匿名 2024/02/14(水) 13:14:44 

>>127 辻ちゃんだけなら観てたけど、娘とか子供絡実始めて、観なくなった

143. 匿名 2024/02/14(水) 13:15:06 

>>135 北野誠の茶屋町怪談と島田秀平お怪談巡りが好きです。

144. 匿名 2024/02/14(水) 13:15:46 

すえひろがりず

145. 匿名 2024/02/14(水) 13:15:51 

>>58 また限定販売なんだろうかー?

146. 匿名 2024/02/14(水) 13:16:37 

荒川良々

147. 匿名 2024/02/14(水) 13:17:38 

レインボー

148. 匿名 2024/02/14(水) 13:18:14 

さらば、レインボー

149. 匿名 2024/02/14(水) 13:24:50 

official令和ロマン

150. 匿名 2024/02/14(水) 13:24:58 

狩野英孝 山本博 金属バット この3つはずっとみてます

151. 匿名 2024/02/14(水) 13:25:09 

令和ロマンみてる! 2件の返信

152. 匿名 2024/02/14(水) 13:26:10 

吉田朱里ちゃん見てたけど最近は自分の商品やyoutuber仲間の紹介するだけになってて残念…。

153. 匿名 2024/02/14(水) 13:27:42 

ハリセンボン  お粥の店美味しそうだった

154. 匿名 2024/02/14(水) 13:27:53 

杏ちゃんのともこみちのはたまに観てる。 料理を作っているのを見るのが好きだから。他に料理系の芸能人のでお勧めあったら聞きたい! 1件の返信

155. 匿名 2024/02/14(水) 13:29:38 

ほとんどマイナスでうける。 人が見てるやつにマイナスつけるの意味不明w 1件の返信

156. 匿名 2024/02/14(水) 13:31:22 

157. 匿名 2024/02/14(水) 13:31:22 

中田敦彦のYouTube大学

158. 匿名 2024/02/14(水) 13:31:47 

>>7 東ブクロ好きになった 6件の返信

159. 匿名 2024/02/14(水) 13:32:13 

>>81 ごめんなさいね。

160. 匿名 2024/02/14(水) 13:38:13 

タカさんの

161. 匿名 2024/02/14(水) 13:43:47 

>>155 プラスの数も少ないね つまらないトピ

162. 匿名 2024/02/14(水) 13:44:26 

>>1 ヒロミと辻ちゃん 家族になりたい最高峰って感じ。 YouTubeみてると、男に産まれたらヒロミになりたいと思う

163. 匿名 2024/02/14(水) 13:45:18 

ラランドにめっちゃハマってる 全然興味なかったのに、さすが2人とも高学歴って感じで、説明がかなりうまいのと物の例えとか頭の回転早くておもしろくてかなりはまってる

164. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:11 

>>151 私も! あとナイチンゲールダンスのも見てる!

165. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:18 

YOUが出てるやつだいたいみちゃう 1件の返信

166. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:38 

コロチキ

167. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:42 

エガちゃん ぼる塾 時々よにんのちゃんねる

168. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:46 

>>154 女だけど、杏ちゃんと結婚したいー!って思って見てる。

169. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:01 

>>2 全く同じ。仲里依紗だけが見たい。気だるそうに愚痴ったりトカゲくんとUberしてた頃が好きだったな

170. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:30 

>>165 YOUって、検索出来ない名前じゃない? 1件の返信

171. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:32 

トピ画なぜこれなの😂

172. 匿名 2024/02/14(水) 13:53:27 

>>93 私も見てる。Aぇちゅーぶの編集面白い。

173. 匿名 2024/02/14(水) 13:59:06 

>>2 仲姉妹チャンネルみたいで離れちゃった。

174. 匿名 2024/02/14(水) 13:59:14 

ハイヒールモモコと銀シャリは見てるー

175. 匿名 2024/02/14(水) 14:00:49 

>>151 令和ロマンおすすめに上がってくるけどまだ見てないな~。 今度見てみる。 おすすめの回ある?

176. 匿名 2024/02/14(水) 14:01:59 

>>134 車庫入れおもしろかった

177. 匿名 2024/02/14(水) 14:03:28 

>>42 私も見ちゃう。

178. 匿名 2024/02/14(水) 14:06:42 

>>79 そそそ。

179. 匿名 2024/02/14(水) 14:08:29 

>>22 最近、あざとくて苦手になった 1件の返信

180. 匿名 2024/02/14(水) 14:09:13 

>>13 雨で地盤が落ちたんだぁ!

181. 匿名 2024/02/14(水) 14:10:52 

>>1 関さんがご飯食べてる動画見ると元気出るから何か見るの好き

182. 匿名 2024/02/14(水) 14:11:26 

>>12 かみちぃが大好きだ

183. 匿名 2024/02/14(水) 14:14:43 

光ママ

184. 匿名 2024/02/14(水) 14:18:50 

Aぇ! group ファンじゃないけど面白いからみてる

185. 匿名 2024/02/14(水) 14:25:48 

たまに辻ちゃん たまにしょこたん たまに仲里依紗 芸能人はそれくらい 基本的にメイクや競馬系のYouTube見るからそこまで見ない

186. 匿名 2024/02/14(水) 14:31:46 

さらば青春の光

187. 匿名 2024/02/14(水) 14:36:38 

>>1 私も!!! DELISH KITCHENで笠松将さんっていう俳優さんが同じくタイムマシーン3号のYouTubeをよく見ているって話をしていて、共感しまくりで面白かったー!

188. 匿名 2024/02/14(水) 14:37:44 

>>4 視点がやっぱり賢の人だなーって思う 1件の返信

189. 匿名 2024/02/14(水) 14:42:06 

芸人のばっかり見てる ニューヨークchのZAZYか衝撃だった

190. 匿名 2024/02/14(水) 14:51:05 

>>170 YOUが出てるやつ1つでもみたら関連動画ででてくるからそれを見てる感じかなー

191. 匿名 2024/02/14(水) 15:02:16 

>>95 最近ゲスト回多いですよね。 ゲストも当たり外れありません? 個人的には黄色系YouTuberイエ郎の回はお気に入りですw 1件の返信

192. 匿名 2024/02/14(水) 15:09:09 

ぼる塾の、メイク動画この前見たよ。

193. 匿名 2024/02/14(水) 15:11:51 

>>79 分かる

194. 匿名 2024/02/14(水) 15:12:10 

ロバート馬場の馬場ごはん 1件の返信

195. 匿名 2024/02/14(水) 15:21:20 

>>1 これしか観てない私 ちょうど今日追分だんご買ってきた笑 山本さんのエロ発言とCM狙いの企業忖度が減れば嬉しい

196. 匿名 2024/02/14(水) 15:21:48 

えがちゃん

197. 匿名 2024/02/14(水) 15:22:17 

>>58 黒カビの方が美味しかったw

198. 匿名 2024/02/14(水) 15:34:28 

デニスのデニ怖見てる 心霊なのに面白い ゆきおちゃんが騒がしい(でもこれがデニ怖の醍醐味じゃ)ので、静かに見たい人には向いてないかもw

199. 匿名 2024/02/14(水) 15:37:05 

徳井videoとかときどきオカリナ 他に探したいんだけどああいう丁度いいのなかなか無いんだよな

200. 匿名 2024/02/14(水) 15:40:35 

>>188 宇治原だけがかしこだと思われてるけど菅ちゃんもそれなりにかしこだから本当に聞いててなるほどーって思うし、嫌味がないのがいい。かしこの人は嫌味っぽくなる人多いから

201. 匿名 2024/02/14(水) 15:44:06 

>>1 松井玲奈さんのYouTube見てる。ウエハースの開封動画が特に好き。

202. 匿名 2024/02/14(水) 15:53:47 

よにのちゃんねる 週2の更新日が楽しみ

203. 匿名 2024/02/14(水) 16:10:39 

>>158 ブクロの良さをYouTubeで知れた。女性にモテる理由もYouTube見てたら納得した。

204. 匿名 2024/02/14(水) 16:12:22 

>>179 動画の挨拶が寒すぎて見れない。 1件の返信

205. 匿名 2024/02/14(水) 16:21:58 

>>1 書こうと思ったら主が書いてた!クチャラーは嫌いだけど、チャプラーは好きだー。 なんか良いよね、この2人。

206. 匿名 2024/02/14(水) 16:30:14 

>>13 マイクラ配信が好き、毎回お決まりで迷子になるのw 敵がいいタイミングでやってきて爆笑

207. 匿名 2024/02/14(水) 16:52:19 

ジェラードンとレインボー

208. 匿名 2024/02/14(水) 16:58:23 

デニスの怖いYouTube

209. 匿名 2024/02/14(水) 17:17:25 

仲里依紗、川口春奈、黒柳徹子、上沼恵美子、中川翔子(絵の時だけ)、さらば青春の光、ラランド、ジャルジャル

210. 匿名 2024/02/14(水) 17:38:41 

>>158 ダメだと思っても可愛いし優しいし沼る人の気持ちわかるわ、、、。

211. 匿名 2024/02/14(水) 17:42:52 

>>22 最近めちゃくちゃ大物ぶってるなって感じ 好きだったんだけどなぁ。そりゃ変わるか

212. 匿名 2024/02/14(水) 18:07:48 

丸山礼

213. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:01 

>>191 シソンヌ忍と山添が楽しかった 来週からNMB48の子、ダメじゃないけど仕事でやってますってのが丸わかりなので見る気失せるの 1件の返信

214. 匿名 2024/02/14(水) 18:36:22 

>>213 わかります🤝🏻 4〜5週分やるから2人が気遣わない、プライベートでも仲良い人がいいですよね。芸人じゃなくてもいいから。

215. 匿名 2024/02/14(水) 18:45:08 

>>39 炊き出しいってたし保護犬もらってたよね。ああいう行動はエラいと思う。私は嫌いじゃないよ。好きでもないけど。

216. 匿名 2024/02/14(水) 19:01:45 

引田くっきー!

217. 匿名 2024/02/14(水) 19:11:08 

>>8 激辛シリーズが好き!でも、エガチャンとブリーフ団の体も心配になる

218. 匿名 2024/02/14(水) 19:14:15 

>>106 私が占い師ですw

219. 匿名 2024/02/14(水) 19:31:40 

さまぁ〜ずチャンネル。企画もいいけど2人だけでダラダラお喋りしてるのとかホテルの朝食食べるとかのさりげないやつが好き。コンビで仲良しなのはやっぱり見ていてほっこりする。

220. 匿名 2024/02/14(水) 19:38:44 

>>1 スクールゾーン

221. 匿名 2024/02/14(水) 20:20:58 

SixTONESチャンネル 派手だけどみんな育ちがいいと感じさせられる。一般の方にも優しくて安心してみていられる。青ジャージ企画は笑えるし お出かけ企画は仲良しかつ店員さんへの対応も丁寧で金曜にアップされるんだけど、一週間疲れた体を労わるのに週末にダラダラみるのにほっこりして丁度いい。

222. 匿名 2024/02/14(水) 20:28:53 

>>158 ブクロって人たらしだよね なんか憎めないキャラ

223. 匿名 2024/02/14(水) 20:32:47 

SixTONES

224. 匿名 2024/02/14(水) 20:36:55 

>>204 口開けてる濱家?w

225. 匿名 2024/02/14(水) 20:40:38 

>>7 私も!! YouTubeから、好きになった!! 東ブクロの魅力、あれなんなの? 森田が「ブクロー」って仲良さそうに話しかけてるとこも、好き!! チームさらば、ノリに乗ってるよね!

226. 匿名 2024/02/14(水) 21:08:35 

はんにゃ 金田 眼福だし、めちゃ癒される。

227. 匿名 2024/02/14(水) 21:17:06 

>>138 サムネ見てびっくり!楽しみすぎますね!!

228. 匿名 2024/02/14(水) 21:31:24 

>>2 妹は裏方でレアキャラがちょうど良かった。 妹も爆買いとか言われてもそれ姉ちゃんのお金だよね?ってなっちゃうし、普通に女優の愚痴とかで面白かったのに。

229. 匿名 2024/02/14(水) 21:40:13 

>>123 平林さん家を訪問した時に『麦茶!』って言って『催促すな!』って怒られたの笑った。 テーブルマナーも知らないこと多くてなんか勉強になった。 行く機会ほとんどないけども笑

230. 匿名 2024/02/14(水) 21:40:35 

>>8 襲いま〜〜す!!

231. 匿名 2024/02/14(水) 21:55:20 

ウエストランド ぶちラジが1週間の楽しみ!

232. 匿名 2024/02/14(水) 22:01:21 

>>158 相方の家空き巣チャレンジで森田にソファーのクッション盗られて、怒りながら足バタバタさせてるの爆笑した

233. 匿名 2024/02/14(水) 22:04:50 

サンシャイン池崎 どれも面白いけど、特に好きなのはゲームをリアルで再現するやつと、二択で作るチャーハンかな

234. 匿名 2024/02/14(水) 22:07:35 

ばたやん

235. 匿名 2024/02/14(水) 22:49:58 

>>22 濱家って絶対苛めっ子だっただろうなって思う 一見山内が威張ってるように見せてるけど性悪は濱家だなって感じる

236. 匿名 2024/02/14(水) 23:04:17 

>>41 全く同じです☺︎ エガちゃんは毎週ではないけど、登録者も視聴者も多いので、私が毎週見なくても…と安心してる感じ。 さらばは毎週待ち望んでる。 どちらもスタッフとの関係がすごくいいですよね。

237. 匿名 2024/02/14(水) 23:19:12 

>>52 えなりくんの話術が素晴らしい

238. 匿名 2024/02/14(水) 23:19:38 

>>37 よにの、本当ゆるくて楽しくて好き ジャニヲタでなくても笑えるのが良い

239. 匿名 2024/02/14(水) 23:40:36 

本郷奏多の日常。 バチくそイケメンなのに狂ってて好き過ぎる。

240. 匿名 2024/02/14(水) 23:41:12 

>>74 久保田めっちゃいい家かったねー! すっごいオシャレだった ローン長過ぎてうけたわ😂

241. 匿名 2024/02/14(水) 23:56:51 

Snow Man あんなに忙しそうなのに毎週企画モノやってるのは凄いと思う

242. 匿名 2024/02/15(木) 00:13:05 

>>194 馬場のは美味しそうじゃないし、合わせる調味料、具材にセンスが無いから為にならない(怒)

243. 匿名 2024/02/15(木) 00:22:39 

>>13 エイコー見てる人たくさんいて嬉しいw 私も気付いたら毎回配信見るようになってた

244. 匿名 2024/02/15(木) 00:29:13 

>>158 声が良いよね ブクロの個人チャンネルも たまに見てるよ

245. 匿名 2024/02/15(木) 00:32:42 

あーだーこーだで、ホッコリする!よにのチャンネル

246. 匿名 2024/02/15(木) 00:39:05 

>>39 竜宮城どうなったんだろう

247. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:38 

>>79 マネージャーみたいなことしてるよね 結構現場来てて半分芸能人みたいになってる

248. 匿名 2024/02/15(木) 00:52:38 

ほとんど見ないけど、たまたま見たたけしとホリエモン(他にMC男性と若い女性タレント?)の対談は 面白かった。

249. 匿名 2024/02/15(木) 01:06:38 

>>61 1度飽きてついこの前逆転裁判やってたから久しぶりに観たけど面白すぎて涙出るほど笑った フルボイスありがたい やっぱり芸能人は凄い

250. 匿名 2024/02/15(木) 01:09:07 

>>84 ミュージシャンとしてのチャンネルは昔からあったけど個人的なやつは数日前に開設してたね 髪色変わってて誰かと思った

251. 匿名 2024/02/15(木) 01:30:48 

辻ちゃんねる

252. 匿名 2024/02/15(木) 01:34:17 

地上波でもがるでも嫌われたものの「けいちょん、宮迫、久保田」をよくみてたw 最近は山本がピアス開けるのがおもろかった

253. 匿名 2024/02/15(木) 01:40:15 

>>1 芸能人の何か胡散臭くてつまらない… 江頭とか何であんなにチャンネル多いの? テレビに出てた頃は好きだったけど。 金の亡者になった感じ

254. 匿名 2024/02/15(木) 01:42:08 

>>140 シュウ酸の処理しないの気になったから参考にはしない

255. 匿名 2024/02/15(木) 01:51:34 

ダイアン 東野幸治 ミキティ 中川家 パンサー向井とチョコプラ長田の温泉行くやつ

256. 匿名 2024/02/15(木) 02:15:00 

山田五郎 オトナの教養講座

257. 匿名 2024/02/15(木) 02:19:28 

>>2 マイナスだろうけど、あんな下品な人のチャンネル観るなんて信じられない

258. 匿名 2024/02/15(木) 02:24:23 

中川家

259. 匿名 2024/02/15(木) 02:44:11 

尼神インター渚のYouTube

260. 匿名 2024/02/15(木) 04:22:53 

>>77 辻ちゃんねるって辻ちゃんの話を聞きたくて見るチャンネルじゃないの?w

261. 匿名 2024/02/15(木) 06:57:17 

狩野英孝と江頭とやす子のはたまに見る チャンネル登録するほどにはハマってないけど

262. 匿名 2024/02/15(木) 07:08:19 

>>39 上納騒動とか どんな思いで見てるんだろ

263. 匿名 2024/02/15(木) 07:20:17 

>>79 仲里依紗一人でやっているものなら見るけど、妹とのは見ないようにしている。 仲里依紗一人のYouTubeが見たい

264. 匿名 2024/02/15(木) 07:46:57 

>>158 猫とひょうろくへの態度が優しいよね。

265. 匿名 2024/02/15(木) 08:15:27 

江頭と狩野英孝のゲーム実況 たまに児嶋と小籔のやつ

266. 匿名 2024/02/15(木) 08:15:32 

>>100 爆買い見てて服の趣味好きだなあと思った

267. 匿名 2024/02/15(木) 08:44:55 

>>67 同じ はるちゃんと酒寄さんが2人で喋ってる回新鮮で楽しい はるちゃんの印象が良い意味で変わった 田辺さん以外の3人が合いの手入れながら田辺さんがメイク仕上げてく動画も好き あんりの個人チャンネルも好き

268. 匿名 2024/02/15(木) 08:48:49 

かが屋のオフィシャルコントch かが屋文庫毎週火曜日と土曜日の20時より投稿予定です。出演:加賀 翔【instagram】https://www.instagram.com/kagaya_kaga/賀屋 壮也【Twitter】https://twitter.com/kagayahirai【instagram】h...'>

269. 匿名 2024/02/15(木) 10:47:34 

9番街レトロ BE:FIRST


posted by ゴシップ速報 at 14:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

二宮和也 公式オンラインストアオープン 自身の写真販売に踏み切った理由も明かす

情報元 : 二宮和也 公式オンラインストアオープン 自身の写真販売に踏み切った理由も明かすガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5015770/


1. 匿名 2024/02/15(木) 00:29:55 

 日本テレビ系「あのとき告っていたらどうなった?」(午後9時)が13日放送され、お笑いコンビ「さらば青春の光」森田哲矢が恋に落ちそうになった人気女優について語った。

そして“告白タイム”で登場したのは女優の中村静香。森田の顔に素手で触れたことは「ちょっと覚えてない」としたが、新幹線での出来事は「私の方から行きました。会えたのがうれしかったんで、うれしさの勢いのまま行っちゃいました」と説明。森田が「あなたに会うたびにキュンとしてました。あのとき、僕が告っていたら、どうなってました?」と質問すると、中村は「あのときだったら、真剣に考えていたと思います。新幹線」と明かした。 しかし中村は森田に対し「最近、私の悪口言ってますよね?バラエティーで『中村静香ぐらいが手を出すのにちょうどいい』とか」とまさかの指摘。森田が「エンタメで使っちゃいました」と認めると、スタジオから「最低!」「タイミング悪い」と大ブーイングだった。出典:pbs.twimg.com出典:pbs.twimg.com 10件の返信

2. 匿名 2024/02/15(木) 00:30:35 

売名? 2件の返信

3. 匿名 2024/02/15(木) 00:30:39 

鼻変わった? 5件の返信

4. 匿名 2024/02/15(木) 00:31:23 

森田私も付き合いたい 男らしくて好き

5. 匿名 2024/02/15(木) 00:32:05 

森田、何様だよって引いた 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/15(木) 00:32:19 

男の顔って、偏見かもだけど、ベタベタ油ぎってる感じがして触りたくないな 2件の返信

7. 匿名 2024/02/15(木) 00:32:30 

>>1 なんか別人になってる!? 3件の返信

8. 匿名 2024/02/15(木) 00:33:23 

>>7 鼻かな?

9. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:04 

この人女優なんだ グラドルかと思ってた 1件の返信

10. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:15 

女優扱いなのか グラドルのイメージだわ 1件の返信

11. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:32 

顔がちんこ 性欲強そう

12. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:38 

>>7 私の知ってる中村静香じゃない…。 1件の返信

13. 匿名 2024/02/15(木) 00:34:41 

森田ってこれでも若い頃より人相良くなったよね 1件の返信

14. 匿名 2024/02/15(木) 00:35:48 

森田、家庭持って落ち着くの向いてなさそう 持ち味生かすにはこのままの方が良いと思う 2件の返信

15. 匿名 2024/02/15(木) 00:37:34 

あらゆる話題のせいで芸人のこういう話はもう生々しさが勝ってもうてきっついなw

16. 匿名 2024/02/15(木) 00:37:42 

オスカー原幹恵枠 1件の返信

17. 匿名 2024/02/15(木) 00:37:45 

森田さんなんか歯並び綺麗になってから清潔感出てきたよね。 1件の返信

18. 匿名 2024/02/15(木) 00:39:07 

森田もブクロも生涯独身かな?

19. 匿名 2024/02/15(木) 00:39:35 

森田の尻穴清潔そう

20. 匿名 2024/02/15(木) 00:39:49 

みんなが知ってそうな中村静香 2件の返信

21. 匿名 2024/02/15(木) 00:42:35 

>>3 昔の鼻は丸い感じだね 6件の返信

22. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:07 

中村静香、なんか目?も変わったような… なんか全体的に違くなった

23. 匿名 2024/02/15(木) 00:43:18 

>>13 これでも歯の矯正したからね

24. 匿名 2024/02/15(木) 00:45:22 

上野樹里の主演映画 幸福のスイッチで妹役

25. 匿名 2024/02/15(木) 00:45:27 

さらばのyoutube好き 2件の返信

26. 匿名 2024/02/15(木) 00:46:35 

のみかわ中村静香の頃と顔違くない?

27. 匿名 2024/02/15(木) 00:47:51 

女、まじで誰?! 2件の返信

28. 匿名 2024/02/15(木) 00:48:24 

>>21 こっちのほうが可愛いのに 2件の返信

29. 匿名 2024/02/15(木) 00:48:52 

女優N、消えそうで消えない

30. 匿名 2024/02/15(木) 00:51:01 

前の方が、個性的で良かったのに。 今は、普通にどこでもいる娘って感じ。 事務所に言われたのかな?

31. 匿名 2024/02/15(木) 00:53:57 

森田”が"って書いてるのに トピのタイトルは"と"ってなってるの悪質

32. 匿名 2024/02/15(木) 00:54:07 

今年1月にアップしてた画像みると、>>1はメイクや照明で顔が変わって見えた? 3件の返信

33. 匿名 2024/02/15(木) 00:54:19 

小手伸也 夫婦役で共演した演技派女優のギャップに惹かれた「お友達になれたら…すっっっごいんだろうな」小手が挙げたのは5年前に共演した演技派女優Kだった。(略) 撮影当日に初めて対面すると、向こうからあいさつに訪れ「私、小手さんにお会いしたかった」。思...

51歳・高岡早紀、18歳年下俳優からの“告白'に騒然「これはヤバい!」「さすが魔性の女」「モテるわ」 矢本悠馬(33)  初対面は7年前。ドラマの監督から「Tさんて共演するとみんなほれちゃうから、気をつけてよ」と言われていたというが、実際に会う...

2件の返信

34. 匿名 2024/02/15(木) 00:59:47 

中村静香ちゃんって顔可愛いしスタイルも良くて、性格も良さそうだから憧れる。

35. 匿名 2024/02/15(木) 01:00:22 

偏見で悪いけど森田はヤれたらすぐ捨てそう そしてヤったことを言いふらしそう まだまだ遊んでいたそうだし恋愛すること自体も真剣に考えてなさそうな感じがするよ 1件の返信

36. 匿名 2024/02/15(木) 01:02:04 

熟女好きって言ってたけど、結婚するなら若い子なんかな

37. 匿名 2024/02/15(木) 01:14:37 

>>35 さらばの2人はそんな感じする そして結婚しないほうがうまくいきそう

38. 匿名 2024/02/15(木) 01:14:55 

中村静香35歳 可愛い

39. 匿名 2024/02/15(木) 01:18:28 

>>17 クマ取り?脱脂?もしてみて欲しいw

40. 匿名 2024/02/15(木) 01:19:02 

森田さんは守りに入ってほしくないのでできれば独身で頑張ってほしい

41. 匿名 2024/02/15(木) 01:19:30 

待って、森田って歯の矯正したの? これで? 口が排水溝って言われてた森田はもういないの? 2件の返信

42. 匿名 2024/02/15(木) 01:22:25 

>>14 風俗大好きだしね

43. 匿名 2024/02/15(木) 01:25:00 

>>25 わかるー 愛の不時着をライス関町に全部語らせて観た気になってる回何度見ても笑えるw 1件の返信

44. 匿名 2024/02/15(木) 01:25:12 

>>2 十分売れてる

45. 匿名 2024/02/15(木) 01:26:22 

中村静香さんは一時期お酒飲みキャラでやってたね

46. 匿名 2024/02/15(木) 01:26:23 

>>28 ハイライトと照明で違って見えるだけで全然変わってない

47. 匿名 2024/02/15(木) 01:27:04 

さらばは個人事務所にしてよかったなあ 最初は大変だっただろうけど報われたね

48. 匿名 2024/02/15(木) 01:34:28 

>>5 社長様だよ

49. 匿名 2024/02/15(木) 01:36:46 

中村さんといえばラブ嬢 1件の返信

50. 匿名 2024/02/15(木) 01:36:57 

>>43 よく思いつくよねw 買い物行かせてウルトラソウルにあわせるやつとかw

51. 匿名 2024/02/15(木) 01:37:31 

>>32 加工

52. 匿名 2024/02/15(木) 01:44:14 

中村さんて深夜の通販番組でしか見ないわ

53. 匿名 2024/02/15(木) 01:45:32 

この人いつから女優になったの?

54. 匿名 2024/02/15(木) 01:57:11 

静香ちゃん、、森田はやめて

55. 匿名 2024/02/15(木) 01:57:56 

>>1 キョウリュウジャーの人だ 可愛くて好き 出身地も近いし勝手に親近感わいてた

56. 匿名 2024/02/15(木) 01:59:41 

森田、建物好きだし芸人としてのあれこれなきゃ、カルチャーに強くてモテそうなのに。

57. 匿名 2024/02/15(木) 02:09:07 

>>7 前の方が可愛かった… 1件の返信

58. 匿名 2024/02/15(木) 02:42:16 

>>33 うさんくさいね

59. 匿名 2024/02/15(木) 02:43:02 

>>3 いつもテレビショッピングで見てるけどなんか違うよね 南沢奈央に見えた

60. 匿名 2024/02/15(木) 02:54:33 

さらば青春の光って布袋ファンなの?

61. 匿名 2024/02/15(木) 02:56:50 

>>1 森田歯ぁ治したの?

62. 匿名 2024/02/15(木) 02:56:51 

夫がさらばのYouTube好きでよく見てるけど、 全体的に下品できつい マイナスたくさんつきそうだけど 3件の返信

63. 匿名 2024/02/15(木) 03:38:19 

>>1 鼻やりました?

64. 匿名 2024/02/15(木) 03:40:52 

>>2 深夜で毎日のように出てる。

65. 匿名 2024/02/15(木) 03:45:20 

毎日カイモノラボで見掛けるわ 1件の返信

66. 匿名 2024/02/15(木) 03:50:44 

女優? グラビアアイドルでしょ

67. 匿名 2024/02/15(木) 03:52:47 

>>21 可愛いのに コンプレックスだったんかね 1件の返信

68. 匿名 2024/02/15(木) 04:24:00 

この森田っていつも性欲剥き出しでギラついてて気持ち悪い 出てたらチャンネル変える 1件の返信

69. 匿名 2024/02/15(木) 04:46:22 

>>10 早朝のテレビショッピングの人だw 大石何とかさんも出てる番組

70. 匿名 2024/02/15(木) 05:13:31 

森田みたいな男多いよね 自分の容姿は差し置いてブスに厳しかったりするやつ

71. 匿名 2024/02/15(木) 05:17:23 

>>41 出っ歯はチャームポイントとして残したみたいよ

72. 匿名 2024/02/15(木) 05:27:00 

>>21 この写真かわいいな この輪郭には丸めの鼻が合ってたのに

73. 匿名 2024/02/15(木) 05:35:26 

>>3 鼻だけテカってるから、余計そう見えるね

74. 匿名 2024/02/15(木) 05:37:14 

>>41 上か下か、どっちかだけ矯正したんだよね。 排水溝要素は残したいって言ってたけど、最近は全然言われなくなっちゃったね 1件の返信

75. 匿名 2024/02/15(木) 05:44:15 

結婚する気ないって言っていた様な。結婚はしないけど女性とお付き合いはするつもりなの?

76. 匿名 2024/02/15(木) 05:46:49 

>>62 時代の変遷していってる価値観についていけてないよね だからこそ一部から強烈な人気があるんだと思うけど

77. 匿名 2024/02/15(木) 06:03:54 

>>1 でも、森田が言ってることわかる。 ちょうどいいってやつ。 この人も売名でちゃっかり出てきてるし笑

78. 匿名 2024/02/15(木) 06:06:06 

付き合ってみたらいいんじゃない 森田、仕事もうまく行ってるし稼いでるし 1件の返信

79. 匿名 2024/02/15(木) 06:36:15 

中村静香ぐらいが手を出すにはちょうどいいとか言ってたわね。

80. 匿名 2024/02/15(木) 06:45:44 

>>14 既婚だと思ってた

81. 匿名 2024/02/15(木) 06:52:05 

>>78 女性もそれ目当てだよね 1件の返信

82. 匿名 2024/02/15(木) 06:53:15 

グラビアアイドルだろ笑笑

83. 匿名 2024/02/15(木) 06:53:59 

>>9 演技上手いよ。私はドラマで見れると嬉しい。

84. 匿名 2024/02/15(木) 06:56:53 

>>65 て、ことは中村静香も…そう

85. 匿名 2024/02/15(木) 06:58:21 

>>62 さらば好きなんだけど下品なYouTubeは面白いと思わないので観ない。ああいうのは男の人は面白いと思うのかなぁ?

86. 匿名 2024/02/15(木) 07:00:46 

整形すると全ての人が唯一無二の個性が無くなるね。中村静香めちゃくちゃ可愛くて好きだったのに残念だな。前の顔の方が男性は好きそうなのに。

87. 匿名 2024/02/15(木) 07:03:30 

>>3 最近は美人菜女優さんでもちょこちょこやってると思う 9割はやってるんじゃないかな 自分は職業柄すぐに変化?に気付くけど

88. 匿名 2024/02/15(木) 07:04:06 

>>67 エラ削ったらいいのに

89. 匿名 2024/02/15(木) 07:05:48 

>>33 こんな番組面白いの?って疑問。 芸能人が告ってたらなんて興味無いしどうでもいい。

90. 匿名 2024/02/15(木) 07:13:34 

>>68 ホントこれ。歯を治したから清潔感とか笑わせんなって感じ。顔がドブじゃん。 カイジの敵キャラにいそうなぐらい汚くて脂ぎった面してるのに清潔感は笑う。 どうみてもグズだし清潔感なんか全くない

91. 匿名 2024/02/15(木) 07:19:04 

森田は酒飲まないしブクロも見捨てなかったし意外に真面目ないいお父さんになると思うんだけどなあ。

92. 匿名 2024/02/15(木) 07:30:40 

>>27 光る君へに出てるみたいだけど全くわからん

93. 匿名 2024/02/15(木) 07:32:45 

>>28 いじったのかなあ? 中村静香ちゃんそのままで可愛かったのにね 私結構好きだった

94. 匿名 2024/02/15(木) 07:37:55 

>>20 やっと誰か分かった(笑) ヨシヒコに出てた人だね。

95. 匿名 2024/02/15(木) 07:42:43 

>>62 下品だけどキツイほどではない

96. 匿名 2024/02/15(木) 07:43:07 

 いまや“恋人にしたいランキング”で1位になるほど、世の男性から熱い視線を集めている吉岡里帆。そんな中、あるお笑い芸人との熱愛疑惑が浮上し、ファンに激震が走ったという。 「まずコトの始まりは7月2日… | アサ芸プラス

97. 匿名 2024/02/15(木) 07:54:01 

>>21 可愛いけど鼻変わっても?可愛いままだな

98. 匿名 2024/02/15(木) 07:54:34 

>>57 そうなんだよ あどけなくてね

99. 匿名 2024/02/15(木) 08:01:51 

>>20 名取裕子と宅麻伸の息子の彼女だ 1件の返信

100. 匿名 2024/02/15(木) 08:08:04 

>>1 静香ちゃんこんな顔だったけ?

101. 匿名 2024/02/15(木) 08:17:31 

森田は結婚も彼女も今は欲しくないんだよね。 去年の年末まで彼女がいたけど休みに彼女と過ごさないといけないと思ったらしんどくて別れたって言ったからな。

102. 匿名 2024/02/15(木) 08:22:49 

>>99 アイスケの彼女w

103. 匿名 2024/02/15(木) 08:24:05 

>>21 記憶の顔はこの顔だわ ミタゾノ出た時ものすごく可愛かった

104. 匿名 2024/02/15(木) 08:26:46 

>>6 歯並びがガチャガチャしてるのも無理

105. 匿名 2024/02/15(木) 08:30:05 

>>32 これも知ってる顔じゃない…

106. 匿名 2024/02/15(木) 08:30:49 

>>1 南沢奈央かと思った

107. 匿名 2024/02/15(木) 08:30:50 

つーか森田いくつ?

108. 匿名 2024/02/15(木) 08:41:16 

>>21 だからか可愛らしさが減った キントリのドラマの時に何か変わった?って思ってたら鼻だったのか

109. 匿名 2024/02/15(木) 08:57:13 

>>6 こういう思わせぶりなことしてしかけておいて、向こうがアレ?ってなって言いよってきたりしたら、そんなつもりじゃなかったのに。ってやつ タチ悪い

110. 匿名 2024/02/15(木) 09:06:10 

>>27 よくロンハーでてた

111. 匿名 2024/02/15(木) 09:15:40 

>>12 知らないタレントだと思ってたらまさか中村静香とは! 別人になっちゃったね。 純名里沙さんみたい

112. 匿名 2024/02/15(木) 09:31:52 

>>3 鼻がカクカクしてる

113. 匿名 2024/02/15(木) 09:40:01 

>>1 ノブも狙ってたよ、落ちそうな女だからってさ

114. 匿名 2024/02/15(木) 09:46:50 

>>16 原幹恵は◯◯からの誘い(マクラ)を拒否したら仕事がなくなって、海外に語学留学するという理由で一時的に芸能活動休止。 帰国したものの、グラビアはもうやらないと宣言。業界から事務所に仕事の依頼もなく、現在は休業状態。 1件の返信

115. 匿名 2024/02/15(木) 09:55:41 

モテたぬき顔

116. 匿名 2024/02/15(木) 10:08:50 

赤い糸に出てた人にちょっと似てる

117. 匿名 2024/02/15(木) 10:12:55 

>>74 そうなんだ!YouTubeたまに見てるけど全然気が付かなかった。 でも清潔感が格段にアップしたね。話も面白いし普通にモテそう。

118. 匿名 2024/02/15(木) 10:20:46 

>>81 別に目当てでも良く無い? 好きなタイプじゃなくても仕事が出来て稼いでるって部分で才能はあるわけだし、その才能に惹かれても不思議では無い ガル民は美人が金持ちと結婚したら何でもかんでも金目当てって蔑むけどさ

119. 匿名 2024/02/15(木) 10:22:24 

人気?女優? もう何でもありだね

120. 匿名 2024/02/15(木) 10:35:02 

>>32 加齢もあるのでは

121. 匿名 2024/02/15(木) 10:45:21 

>>114 そうやって干されていつの間にか引退する女性タレントって一定数いるらしいね

122. 匿名 2024/02/15(木) 11:10:13 

>>25 わたしも好き 最近ブクロの魅力に惹かれつつある。。

123. 匿名 2024/02/15(木) 11:40:44 

>>49 ラブ嬢聞いたことある パチンコ?

124. 匿名 2024/02/15(木) 11:56:10 

>>1 歯ガチャガチャ


posted by ゴシップ速報 at 12:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

戸次重幸、交際当時から妻・市川由衣に“オナラ宣言”していた

情報元 : 戸次重幸、交際当時から妻・市川由衣に“オナラ宣言”していたガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5014340/


1. 匿名 2024/02/14(水) 10:28:26 

5件の返信

2. 匿名 2024/02/14(水) 10:29:02 

モンテクリストですね。圧巻でした 1件の返信

3. 匿名 2024/02/14(水) 10:29:16 

絶対正義

4. 匿名 2024/02/14(水) 10:29:51 

まだ早いよ

5. 匿名 2024/02/14(水) 10:31:05 

ようこそ、わが家への役好きだった 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/14(水) 10:31:19 

こんな顔だったっけ? トピ画見ても分からなかった

7. 匿名 2024/02/14(水) 10:31:20 

「シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。」 精神病んだ母親の役だったけど、上手だった! 怖い役だったけど、綺麗だった。

8. 匿名 2024/02/14(水) 10:31:25 

そりゃミラクル仮面高校生 彼女の「カーテンコールよ!」は名台詞

9. 匿名 2024/02/14(水) 10:31:48 

ようこそ我が家へ 地味な事務員さん役辺りから開花していったと思う!

10. 匿名 2024/02/14(水) 10:32:23 

メインキャストじゃなかったけど、アンナチュラルの第一話の役が凄く良くて印象的だった。 表情や声が好きです。 1件の返信

11. 匿名 2024/02/14(水) 10:32:28 

ミワさんなりすますみたいなクールな役が似合う女優さんになったね。

12. 匿名 2024/02/14(水) 10:32:50 

主役じゃないけど、anegoの時のクールでちょっと捻くれてる感じの役合ってた

13. 匿名 2024/02/14(水) 10:34:21 

コウノトリのクールだけど熱い新生児の先生役 2件の返信

14. 匿名 2024/02/14(水) 10:34:31 

マッチングアプリの良かったよ。

15. 匿名 2024/02/14(水) 10:34:40 

若者のすべて

16. 匿名 2024/02/14(水) 10:34:47 

ブラックリベンジだっけ? あれおもしろかった! 佐藤二朗がでてるやつ。

17. 匿名 2024/02/14(水) 10:35:19 

>>2 ミニトマトの食べ方

18. 匿名 2024/02/14(水) 10:36:00 

>>1 今日誕生日なんですよねー 44才🎂おめでとうございます㊗️ 脇で光る女優さんだと思います!

19. 匿名 2024/02/14(水) 10:38:18 

若者のすべて

20. 匿名 2024/02/14(水) 10:38:26 

絶対正義みてたー!

21. 匿名 2024/02/14(水) 10:40:25 

若者のすべて 初めて見た時本当にそういう子かと思った

22. 匿名 2024/02/14(水) 10:44:53 

>>5 敵なのか味方なのかわからなくて毎週どっち??って思いながらみてた。上手いよね

23. 匿名 2024/02/14(水) 10:46:13 

>>13 自信満々だったけど自信無くしていく様とか演技の振り幅すごいなーって思った

24. 匿名 2024/02/14(水) 10:47:09 

14歳の母の先生役で好きになりました。

25. 匿名 2024/02/14(水) 10:50:34 

可愛いだけじゃダメかしらが好き

26. 匿名 2024/02/14(水) 11:03:50 

花嫁は16歳

27. 匿名 2024/02/14(水) 11:04:39 

>>1 ないよね

28. 匿名 2024/02/14(水) 11:05:27 

>>1 もう終わった人でしょ

29. 匿名 2024/02/14(水) 11:06:37 

アンナチュラルの1話 これ見て見続けようって思った

30. 匿名 2024/02/14(水) 11:10:41 

ブラックスキャンダルよかったよー!!

31. 匿名 2024/02/14(水) 11:31:03 

山口さん好き 下北サンデーズもよかったな

32. 匿名 2024/02/14(水) 11:34:28 

今日誕生日ですよね!おめでとうございます! シジュウカラは忘れられない作品

33. 匿名 2024/02/14(水) 11:37:30 

闇のパープルアイにも出てたっけ?

34. 匿名 2024/02/14(水) 11:46:09 

コウノドリの新井先生。復活できて良かった〜

35. 匿名 2024/02/14(水) 11:46:49 

ラジエーションハウスのたまき クールな役が似合うよね

36. 匿名 2024/02/14(水) 12:01:02 

Part1って…どんだけ好きなんだよ

37. 匿名 2024/02/14(水) 12:05:11 

みわさんなりすます。で好きになったよ。

38. 匿名 2024/02/14(水) 12:14:46 

>>10 横だけど山口紗弥加さん アンナチュラルで初めて知りました 1件の返信

39. 匿名 2024/02/14(水) 12:21:14 

何かで遊女の役やってなかった?めちゃくちゃ哀れでグッときた。

40. 匿名 2024/02/14(水) 12:31:48 

可愛いだけじゃダメかしら

41. 匿名 2024/02/14(水) 12:36:19 

>>38 横の使い方間違ってるよ

42. 匿名 2024/02/14(水) 14:02:28 

モンテクリスト 異論は認める

43. 匿名 2024/02/14(水) 14:03:54 

これを貼る日がきたか

44. 匿名 2024/02/14(水) 14:10:53 

45. 匿名 2024/02/14(水) 14:11:50 

女囚セブンの役好きだった

46. 匿名 2024/02/14(水) 14:25:21 

古いけど、可愛いだけじゃダメかしら?も好きだったな~

47. 匿名 2024/02/14(水) 15:32:58 

100%キャイ~ンだね オープニングも山口紗弥加が歌ってた

48. 匿名 2024/02/14(水) 15:46:38 

>>1 何気にナイナイガールズ好きだった。

49. 匿名 2024/02/14(水) 17:12:51 

>>1 何気にナイナイガールズ好きだった。

50. 匿名 2024/02/14(水) 18:44:53 

直虎のなつさん 良妻賢母役も似合う

51. 匿名 2024/02/14(水) 18:53:20 

>>13 懐かしい すごく良かった!

52. 匿名 2024/02/14(水) 20:31:53 

IQ246~華麗なる事件簿~

53. 匿名 2024/02/14(水) 22:07:13 

私の幸せな結婚良かったよ 意地悪な継母が上手だった メイキングで演技後スッと自に戻って可愛かった

54. 匿名 2024/02/14(水) 22:09:53 

シジュウカラ

55. 匿名 2024/02/15(木) 03:42:29 

直虎が好き anegoからの振り幅に驚いた


posted by ゴシップ速報 at 11:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「いれいす」突然の活動休止発表 大人気2・5次元アイドルグループ、武道館ライブ翌日に…再開は「未定」

情報元 : 「いれいす」突然の活動休止発表 大人気2・5次元アイドルグループ、武道館ライブ翌日に…再開は「未定」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5013979/


1. 匿名 2024/02/13(火) 22:45:47 

LDH社長復帰のEXILE HIRO、バラエティ出演でファン歓喜 プロモーション強化で目指すは芸能界の“新帝国”か | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]社会・政治芸能・女子アナエンタメ・アイドルスポーツライフ・マネーグラビア夜バナAKB・坂道コミックHOME>エンタメ...

また、芸能界の勢力図の変化があったことも、LDHの経営方針に影響を与えていると、この関係者は語る。 「旧ジャニーズ事務所の勢力が弱くなったことで、LDHはいまこそチャンスと意気込んでいます。これまでは歌って踊る男性グループという枠の中で、旧ジャニーズとかぶらないようイメージ作りをしてきました。 しかし、いまはもう忖度しなくてもよくなりました。今後、旧ジャニーズをイメージさせるような男性グループを作ることも可能になりました」 さらには、歌番組やバラエティ、情報番組へ出演させるためのプロモーター営業にも変化が起きている。 「LDHの営業は、キャスティングしてもらうためにプロモーター人員を増やしています。さらに、キー局に限らず、地方局にまで足を伸ばしていますね。 旧ジャニーズに気を使わず、キャスティングがバッティングしてでも出演する方針です」 7件の返信

2. 匿名 2024/02/13(火) 22:46:22 

これほど嬉しいはない あ〜涙が出てきた

3. 匿名 2024/02/13(火) 22:46:28 

復帰させていただく 2件の返信

4. 匿名 2024/02/13(火) 22:46:44 

そうですか

5. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:05 

今までがおかしすぎたのよね テレビ局が忖度し過ぎたんだよ 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:06 

アツシも復活する?

7. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:09 

LDHで1番人気は誰ですか? 4件の返信

8. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:15 

KPOPがジャニの代わりになるくらいならまだ こっちがいい 6件の返信

9. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:26 

新帝国を築かせていただくんですね

10. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:38 

松本やジャニーが転落した今が大チャンスだからね!

11. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:41 

直己のこと生で見たガル民いる ? 身長高かった ? 3件の返信

12. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:43 

この人AV男優みたいな風貌で苦手 3件の返信

13. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:47 

新しくデビューした子達も顔がEXILE系とは違う方向でイケメンの子が多い 年齢層も低いのにダンスと歌が上手くて驚いた

14. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:51 

>>7 町田くん?

15. 匿名 2024/02/13(火) 22:47:52 

ジャニーさんとHIROどちらが好き? HIRO→プラス ジャニーさん→マイナス 1件の返信

16. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:03 

帝国だのてっぺんだの天下とるって言う人ほど実績何もない

17. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:05 

テレビ見た時一瞬寺脇さんかと思った

18. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:08 

え?まだグループ増やすつもりなの? 既存のグループもイマイチなのに 2件の返信

19. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:18 

LDHは裏金問題が足を引っ張ったと思う メンバーは何だかんだ真面目に頑張ってる人が多いような気がする

20. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:22 

結局こうやって「ジャニーズ」てワードが使われ続けるなら社名変えた意味がどこまであったんだろうって思ってしまう マスコミはそのへん配慮した書き方をすればいいのに

21. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:22 

ヒロさんがいなかったここ最近ちょっとLDHたるんでたと思うから、建て直しよろしくお願い 1件の返信

22. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:22 

キモすぎるジャニーズを倒してほしい!

23. 匿名 2024/02/13(火) 22:48:42 

色々なしがらみは無視して ジャニーズのような小柄で可愛い系の男の子より、たくましくて長身で鍛えた肉体の男性の方が世に出て欲しい 1件の返信

24. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:32 

売り出し方下手くそだから無理じゃね? 3代目とか上手くやればもっと売れただろうに 4件の返信

25. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:33 

LDHってあまり歌番組に出ないイメージだからこれを気に増えるなら嬉しい 1件の返信

26. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:43 

>>1 あーたは永遠のZOOだわよ

27. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:52 

どこもかしこもジャニーズやAKBばっかり出て来てうぜーーーーっ!ってずっと思ってたけど、それ排除したら日本産の別タレントが推される訳じゃなく、韓国アイドルばかり使われるってことに紅白で気がついたから、LDHだろうとジャニーズだろうとAKBだろうと何でもいいよ ゴリ押しし続けて日本人が座を守ってくれれば

28. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:53 

辞めてたの?

29. 匿名 2024/02/13(火) 22:50:14 

>>11 ライブで何回も見た 身長云々よりダンスがキレッキレでめちゃくちゃ上手かった 誰より努力してるのが伝わってきた

30. 匿名 2024/02/13(火) 22:50:15 

売れてないグループ出しまくって破産しないのかね

31. 匿名 2024/02/13(火) 22:50:27 

>>7 岩ちゃん? 若手だと八木くんかな

32. 匿名 2024/02/13(火) 22:50:37 

>>7 メンディーでは

33. 匿名 2024/02/13(火) 22:51:50 

LDHは対女性に関して雑な扱いする輩多くない? 結構色々やらかしてるよね

34. 匿名 2024/02/13(火) 22:51:51 

俺達がトップに立たせていただく

35. 匿名 2024/02/13(火) 22:51:55 

>>5 昨今のテレビに関する話題を見聞きしてるとジャニーズよりテレビ局側に問題あったんじゃないかと思えてきた

36. 匿名 2024/02/13(火) 22:52:02 

>>1 迷走してたもんね、ヒロさん頑張って

37. 匿名 2024/02/13(火) 22:52:11 

いまだに上戸彩と結婚したのが信じられない 2件の返信

38. 匿名 2024/02/13(火) 22:53:55 

>>1 ガールズグループ何とかしてあげて 可愛いしダンス上手いしグループ仲良くて才能あるのに勿体ない。 1件の返信

39. 匿名 2024/02/13(火) 22:53:56 

シュン復帰かな 1件の返信

40. 匿名 2024/02/13(火) 22:53:56 

レモンサワー飲ませたら後々またパワハラとかなんか問題出てきそうだわここ、

41. 匿名 2024/02/13(火) 22:54:24 

レモンサワー飲ませていただく

42. 匿名 2024/02/13(火) 22:54:42 

>>15 なんで世紀の小児性犯罪者とヒロを比較するの? 最低だろ

43. 匿名 2024/02/13(火) 22:55:25 

>>37 上戸彩さんますます綺麗だから充実していそう。

44. 匿名 2024/02/13(火) 22:55:34 

LUCKYLUCKYちゃん達をもっと推してよ!! 1件の返信

45. 匿名 2024/02/13(火) 22:56:12 

>>8 いやいや普通にジャニーズがこれからも活躍するよ 100%株主で絶対権力のジュリーさんがいなくなってくれたからテレビ局やスポンサーも圧力を気にせず起用しやすくなるから 4月からCMも戻ってくると思うよ

46. 匿名 2024/02/13(火) 22:57:59 

>>38 なかなか注目されないよね なんとかテレビに出すかバズってほしい 1件の返信

47. 匿名 2024/02/13(火) 22:58:35 

そうかそうか

48. 匿名 2024/02/13(火) 22:58:35 

だけど次が自分の番だなんてことは 知りなくなかったんだよ

49. 匿名 2024/02/13(火) 22:59:05 

レコ大買収?してた問題どこに行ったの?

50. 匿名 2024/02/13(火) 22:59:59 

>>39 商業目的の歌を歌うのが嫌だからやめたのに無いよ

51. 匿名 2024/02/13(火) 23:01:39 

ここの稼ぎってダンススクールの月謝がトップ?

52. 匿名 2024/02/13(火) 23:02:14 

前まで裏方に徹したのにまたいっぱい出るようになったね。

53. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:12 

ここにしても吉本にしてもジャニーズにしても視聴者は帝国なんて求めてない

54. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:49 

レコード大賞を金で買ったイメージしかない

55. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:53 

古いねん

56. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:57 

LDHの勢力も一時期より衰退してると思うけど 盛り返せる力があるとも思えないけど 1件の返信

57. 匿名 2024/02/13(火) 23:05:27 

>>5 ジャニの話はすごいが、この人らはジャニとは違うゴリマッチョ系ってことできちんと棲み分けしてたからか何ら問題なくテレビ出てたけどなぁ…

58. 匿名 2024/02/13(火) 23:05:28 

バーニング、田辺、ケイダッシュの重鎮たちが80代でもうすぐ死ぬか引退だから、その後に芸能界の勢力図結構変わるのよね。 秋元康、見城徹、小山薫堂、USEN宇野、エイベ松浦、サイバー藤田あたりが恐らくが支配者になって、HIROは松浦と懇意だし、ジャニーズ弱体化してるからLDHの若手もっと押したいんだろうね。韓国プロデュースの日本グループがのさばってるから。

59. 匿名 2024/02/13(火) 23:08:41 

>>24 いい人材いるのに勿体無いよね

60. 匿名 2024/02/13(火) 23:09:54 

>>1 最近色んなグループ作りすぎだよ。新しいグループ推す前にバリスティックボーイズ、サイキックフィーバーをもっと推してほしい。

61. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:09 

>>8 LDHも韓国と提携って見たけど違うのかな

62. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:28 

>>37 離婚かなって?思ったら上戸彩が妊娠してるイメージ

63. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:52 

>>5 テレビ局はいまも変わらないんでは?だって責任とってないし

64. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:53 

>>18 どれ1つまともに推せてないのに次から次へと新グループ作って何がしたいんだって感じ

65. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:58 

ヒロさんってどのグループ推してるのがわかりやすい

66. 匿名 2024/02/13(火) 23:11:47 

>>12 なんか黒光りしてて無理

67. 匿名 2024/02/13(火) 23:12:13 

なんで社長に復帰したの?

68. 匿名 2024/02/13(火) 23:12:15 

>>1 DHA?

69. 匿名 2024/02/13(火) 23:12:56 

>>56 曲もダンスも売り出し方も内部の人間だけで回してるから流行りに取り残されてる感

70. 匿名 2024/02/13(火) 23:12:58 

>>1 金儲け好きだよね。

71. 匿名 2024/02/13(火) 23:20:26 

>>3 ファン「歓喜させていただく」

72. 匿名 2024/02/13(火) 23:24:11 

秋元康の男性グループが強そうな気がする

73. 匿名 2024/02/13(火) 23:30:17 

グループが同じのばっかりで区別つかないしダンスもバタバタしてるだけに見えるんだ

74. 匿名 2024/02/13(火) 23:30:43 

>>8 いや、もうどっちもマシとかじゃなく2つとも遠慮する。 EXILEが謎の微妙な曲でレコード大賞取りまくってた頃、バラエティとか出まくって、胸焼け凄かったし、EXILEが本当に凄かったのって実質TiAmoの2008年くらいまで あとはよくわからない男版AKB増殖で、何も楽しめなかった 2件の返信

75. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:32 

ニコニコしてるけど、めちゃくちゃお金にはシビアそう

76. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:42 

この記事旧ジャニとLDHを無駄に対立させようとしてるけど、旧ジャニがスポンサー問題で大変になった後LDHがいくつかのジャニの番組に提供出してささやかながら支援してたよ。HIROさんが久しぶりに出たバラエティもコロナ禍の金スマが最初。この間はまつもtoなかいに出てた。どちらも中居くんの番組でオファーされて出ててそれが反響あったんだよ。旧ジャニが音楽番組出られ無くなった時、代わりにMステ、CDTV、特番、紅白に出てたのは主にJO1、ビーファ、K-POP勢でLDHでは無かったし。

77. 匿名 2024/02/13(火) 23:31:48 

三代目、GENERATIONS、ファンタジスタ、ランページ?ら辺のグループ名は理解したけど、個人となかなか一致しない。去年なんか3グループくらい増えてたような気がするけどもう記憶にない。 1件の返信

78. 匿名 2024/02/13(火) 23:35:06 

>>11 ライブでなら見たけどそりゃもちろん大きいよ。そして小顔。短足チビって言われる登坂さんもタカヒロもスラッとしてて脚長くて実物とテレビや写真じゃ違うんだなーって思った

79. 匿名 2024/02/13(火) 23:35:36 

>>5 やっかみだけど、辞めジャニにオファーしてるの見ると忖度してませんアピに感じる。

80. 匿名 2024/02/13(火) 23:36:03 

>>3 勃起させていただく

81. 匿名 2024/02/13(火) 23:36:32 

>>18 そりゃLDHって事務所なんだからどんどんアーティストやグループ出す物じゃないの? 1件の返信

82. 匿名 2024/02/13(火) 23:37:37 

>>21 ヒロが居なくなって新しい社長になったLDHは糞だった。やっぱLDHはヒロじゃないと駄目だよね

83. 匿名 2024/02/13(火) 23:38:35 

>>24 いや三代目はもう充分売れたんじゃない? 1件の返信

84. 匿名 2024/02/13(火) 23:40:00 

>>25 出たら色々言われるし出なくても消えただの色々言われるからファンからすればどっちにしろ複雑

85. 匿名 2024/02/13(火) 23:40:28 

社長はいいけど 副社長はがんちゃんにしてほしいね

86. 匿名 2024/02/13(火) 23:42:08 

>>24 問題は三代目より下 パッとしないのにどんどんデビューだけさせる

87. 匿名 2024/02/13(火) 23:54:29 

>>8 どっちももっとスキルアップして欲しい その嫌いなKPOPアイドル達の方が歌もダンスもレベル高いって悔しくない? 日本から張り合えるかそれ以上の実力派グループでもソロでもいいから出てきて欲しい。XGの男性版くらいのすげーの出てきて欲しい 2件の返信

88. 匿名 2024/02/13(火) 23:57:51 

>>44 あの子らは無理だ。可哀想だけど iScream with Girls2売り出せ

89. 匿名 2024/02/14(水) 00:19:25 

>>8 もう遅いよ 日本芸能が驕り高ぶりでアグラ書いてる間に向こうは切磋琢磨で手の届かないとこまで行っちゃった

90. 匿名 2024/02/14(水) 00:19:46 

>>8 深夜とかK-POPの番組多いよね

91. 匿名 2024/02/14(水) 00:32:09 

結成して割とすぐタイに行ったサイフィが海外でちょっとバズり出してるみたいだから機会を逃さず上手く売って欲しい

92. 匿名 2024/02/14(水) 00:32:26 

>>87 kpopアイドルってステップグダグダやん。 だからハウスとかステップ主体のダンスジャンル取り入れられなくて kpopアイドルでも踊れるジャンルだけでやりくりしてるからかコレオがワンパターンになりがちで。 音楽番組で見るたびに「まーたこんな感じか」って思っちゃうんだよね。 日本でレベル高いとされてるDA PUMPや三浦大知は多彩なジャンルを踊りこなすし、LDHの若手も若いのに古いダンスも上手に踊っている。 そこまでkpopのレベルって高いと思った事はないなぁ。 ちゃんとやってるって顔芸は凄いと思う。

93. 匿名 2024/02/14(水) 00:38:38 

LDHのアーティストが大集合し、2023年を締めくくる一大イベント『LDH LIVE-EXPO 2023』が、2023年12月30、31日に有明アリーナにて開催!!そんな、LDH LIVE-EXPO 2023から「SPECIAL TEAM BATTLE」のライブ映像を公開!!'>

2019年に開催された『BATTLE OF TOKYO ~ENTER THE Jr.EXILE~』から「PERFORMER BATTLE」のライブ映像を公開!!「BABYLONIUM」の空間で壮絶なバトルが繰り広げられる迫力の映像作品!!'>

『BATTLE OF TOKYO 〜ENTER THE Jr.EXILE〜』以来、約3年ぶりの開催となった『BATTLE OF TOKYO ~TIME 4 Jr.EXILE~』から「PERFORMER BATTLE」のライブ映像を公開!!GENERATIONS、THE RAMPAGE、FANTASTICS、BAL...'>

94. 匿名 2024/02/14(水) 01:25:03 

PSYCHIC FEVER、今海外でバズってるから、売り出すなら今がチャンスだよ。推しグルだから、ホントお願いします…!てか日本の歌番組出られないなら、もう彼らは海外で活動してほしいです。 1件の返信

95. 匿名 2024/02/14(水) 02:02:44 

>>74 モー娘。みたいに増員したかと思えば、AKB48みたいに兼任したり ジャニーズみたいにコンサートでトロッコ乗ったりグッズでうちわ売ったり 今は韓国に擦り寄ったり なんかフラフラしてるよね

96. 匿名 2024/02/14(水) 02:05:15 

>>87 K-POPのダンスってカメラワークと編集で凄く見えてるだけじゃない? 日本の歌番組で見ると「あれ?そんなでもないじゃん」ってなること多い 1件の返信

97. 匿名 2024/02/14(水) 02:08:36 

上戸彩、武井咲、土屋太鳳そしてリン・チーリンと奥様方が豪華だね。

98. 匿名 2024/02/14(水) 03:23:45 

DEEPを推してくれ

99. 匿名 2024/02/14(水) 03:42:02 

>>96 私三半規管弱くてカメラ動きすぎて酔っちゃうww

100. 匿名 2024/02/14(水) 03:51:07 

>>94 LDHって波に乗れそうな今このタイミングで!って推すのは下手くそそうだから 海外のプロデューサーメインの方が上手くいきそう

101. 匿名 2024/02/14(水) 04:25:49 

近所にLDHのダンススクールぎ出来たわ 月謝とか高そうだよね 昔ファンクラブ入ってたけどファンクラブに良い席出さないんだよね 追加公演とか再追加公演とか振り回したり

102. 匿名 2024/02/14(水) 04:30:22 

ファンに大金出させるの当たり前 年功序列 女性グループはやめようと推されなかろうと放置 っていう旧来の欠点を改善した方が良い

103. 匿名 2024/02/14(水) 04:48:18 

綺麗なドカタとかいかつい葬儀屋って言われてたよね 1件の返信

104. 匿名 2024/02/14(水) 04:58:23 

>>12 ワイルド系でいいじゃん チー牛が多すぎなんだよ 贅沢言うな 1件の返信

105. 匿名 2024/02/14(水) 05:00:39 

被らないようにしてたんだ ぶっちゃけダンスとか興味無いからイケメンバンドとかもやってくれないかな? あと英語の歌詞やめてお願い

106. 匿名 2024/02/14(水) 05:15:03 

タイミングを逃したのに、二度三度とまたチャンスがあればいいね

107. 匿名 2024/02/14(水) 06:12:18 

>>12 プラスいっぱいあるけどみんなそんな「AV男優みたい」にピンとくる物なの? 粗品も後輩グループに同じこと言ってたけど全然わからない…… そもそも横に女子が居るテレビ番組で20代しかいないグループにそんな事言うなよ…と思った いかついヤカラっぽいはわかるけども

108. 匿名 2024/02/14(水) 06:18:37 

>>104 パンピーならわかるが、芸能人でチー牛っているか?芸人以外で

109. 匿名 2024/02/14(水) 06:57:51 

>>23 そんなの今はなにわ男子しかいないけど?

110. 匿名 2024/02/14(水) 07:04:49 

総勢何人いるの?ジャニより多いわ そりゃ仕事行き渡らんわ EXILE 三代目 J SOUL BROTHERS GENERATIONS THE RAMPAGE FANTASTICS BALLISTIK BOYZ PSYCHIC FEVER LIL LEAGUE KID PHENOMENON THE JET BOY BANGERZ WOLF HOWL HARMONY 2件の返信

111. 匿名 2024/02/14(水) 07:23:24 

>>7 岩ちゃんと臣くん

112. 匿名 2024/02/14(水) 07:24:35 

>>77 ファンタスティックね笑 1件の返信

113. 匿名 2024/02/14(水) 07:27:01 

>>81 でもどこもパッとしてないんだよ?推し方が中途半端で既存のグループの子達が可哀想。 1件の返信

114. 匿名 2024/02/14(水) 07:27:07 

>>112 自己レス。スが抜けてた、ファンタスティックスね笑

115. 匿名 2024/02/14(水) 07:31:42 

1グループだけ推したいのに、事務所の「EXILE本体あっての○○なんだから事務所所属のタレント全て推せ」みたいな見えない圧力を感じて離れた 何かと言えばヒロさんヒロさん、レモンサワーレモンサワー 本質はジャニーズとあまり変わらないのではないか しつこいくらいにヒロさん崇拝を刷り込まれてる 全部のグループ名の最後にfromEXILETRIBEだし、今どきの10代の若い女の子がEXILE本体を推したり、思い出したりするとは思えない あと三代目は岩ちゃんのソロ活動遅すぎた 岩ちゃんのピークが過ぎた頃にひっそりソロ活動始めてて、もったないないなと思った

116. 匿名 2024/02/14(水) 07:45:23 

>>74 あの当時バラエティ出ても酒かHIROさんがHIROさんがって話しかしないからつまらなかった

117. 匿名 2024/02/14(水) 07:51:57 

>>83 売れたと思う 違う言い方するなら今以上に売れることはない

118. 匿名 2024/02/14(水) 08:08:22 

>>110 全員の顔と名前わかるのGENERATIONSで止まったわ。

119. 匿名 2024/02/14(水) 08:10:06 

今売れっ子八木君しかいないよね。

120. 匿名 2024/02/14(水) 08:17:29 

いまだにCM途切れない岩ちゃんすごいなって思う 今は風邪薬とオール電化? ファンタはラウンドワンのCMよく流れてるね

121. 匿名 2024/02/14(水) 08:24:08 

復活?一時期でも退いてたの知らなかったわ 頑張ってね

122. 匿名 2024/02/14(水) 08:32:21 

社長じゃない時期があったの?

123. 匿名 2024/02/14(水) 08:56:49 

テレビ朝日系土曜ナイトドラマ『離婚しない男―サレ夫と悪嫁の騙し愛―』主題歌WOLF HOWL HARMONY / "Frozen Butterfly"?DL&Streaminghttps://wolfhowlharmony.lnk.to/frozenbutterfly_dlstrLyric : YVES&ADA...'>

1件の返信

124. 匿名 2024/02/14(水) 08:57:44 

いや赤字回復のためだろ? コロナ禍でコンサートは全て中止、散々だったからね。 同じダンスボーカルグループでも、時代はあなた達を求めてはいないよ。

125. 匿名 2024/02/14(水) 09:17:49 

>>123 この曲かっこいいよね!歌番組に露出させればいいのにね 1件の返信

126. 匿名 2024/02/14(水) 09:53:27 

>>113 推しても文句言われるし推さなくても文句言われる。今のままでいいと思う

127. 匿名 2024/02/14(水) 10:13:45 

マツって性格悪いよね テレ東の鬼ごっこも同じチームの人の事何も考えずフィジカル連呼で走ってばっかだし、スノーマンのダンスの回で「仲のいい後輩は誰?」って質問に対して「3代目とかジェネはみんな忙しくなってきてるから、売れてない暇な後輩誘って飲みに行く」だって。暇が事実だとしても一言多いんだよね 1件の返信

128. 匿名 2024/02/14(水) 10:21:38 

>>125 ね。ドラマの主題歌だから、普通なら歌番組呼ばれるんだけど…

129. 匿名 2024/02/14(水) 10:23:26 

>>103 ドカタの盆踊りだっけ?

130. 匿名 2024/02/14(水) 10:52:51 

女性グループの育成も頑張ってほしい Girls2とかビジュアルいい子が多くて歌とダンスもみんなレベル高いのに埋もれていて勿体無い 2件の返信

131. 匿名 2024/02/14(水) 10:55:05 

>>24 ヒット曲もあったし俳優業の映画やドラマも そこそこ良かったしそのまま普通に売っていれば 充分いけてたと思うのに やっぱレコ大の裏金問題でケチついたよね

132. 匿名 2024/02/14(水) 11:12:25 

>>11 直己は浮世離れした抜群のスタイルだったよ 他の人も書いてるけど、臣くんも健ちゃんもめっちゃ小顔でスリムマッチョでオーラ半端なくてテレビと全然違う 岩ちゃんは堀が深い顔でリアル王子様

133. 匿名 2024/02/14(水) 12:51:39 

>>130 日プガールズとかが音楽番組には出るんだろうな 初出場ダンスグループの枠は秋元か韓国って感じ

134. 匿名 2024/02/14(水) 14:32:55 

>>130 LDHのガールズグループって男性が好まないビジュアルだと思う 小さい女の子が可愛い!となるような感じでもないし 控え選手が何百人もいるから親の圧力とか凄そう

135. 匿名 2024/02/14(水) 14:41:29 

>>110 しかもグループの人数多いイメージ ランページとかわらわらいるよね

136. 匿名 2024/02/14(水) 14:45:04 

>>127 >売れてない暇な後輩 なかなか酷いね 普通にグループ名と名前を言ってあげればちょっとした宣伝にもなって本人もそのファンも喜ぶのに

137. 匿名 2024/02/14(水) 14:57:02 

上戸彩はなんでこんな人と結婚したのか謎

138. 匿名 2024/02/14(水) 19:00:11 

>>1 ジャニーズいない、まっちゃんいない、大チャンス

139. 匿名 2024/02/14(水) 21:04:50 

>>46 時々数名ずつテレビに出てるけど私が見逃してるのか昔からの大きな音楽番組は出演ほぼないですよね?Mステ、CDTV等。 ガールズ戦士見てた子どもなら知ってるかれないけど、まだ音楽番組のパフォーマンスで一般知名度上げてほしいなと思います。


posted by ゴシップ速報 at 09:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月14日

勝野洋、7歳の孫に「“じいじ”じゃなくて…」 呼び方のお願いに妻・キャシー中島も困惑

情報元 : 勝野洋、7歳の孫に「“じいじ”じゃなくて…」 呼び方のお願いに妻・キャシー中島も困惑ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5014674/


1. 匿名 2024/02/14(水) 13:47:26 

俳優の勝野洋さん(74)が12日、妻でタレントのキャシー中島さん(72)と...

セレモニーのあとに行われた取材会では、雅奈恵さんの娘で、洋さんとキャシーさんの孫・八瑠子さんに「2人はどうだった?」と記者が質問。八瑠子さんは「じいじはね、かっこよかった。ばあばはね、めっちゃかわいいデザインだった」と、報道陣の前で感想を話しました。 すると、洋さんが「八瑠子! “じいじ”じゃなくて“ひろし”ね」と、自分の呼び方についてお願い。家族から笑い声が上がるも、キャシーさんは「“じいじ”と呼ぶと機嫌悪くなる。(孫に)気を使わせているんですよ」と困惑した様子を見せました。最後に改めて八瑠子さんに呼び方を聞くと、「ひろし!」と一言。洋さんは「よぉし!」と満足げな表情をし、温かい雰囲気に包まれました。 出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp 9件の返信

2. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:13 

名前の呼び捨てはあかんやろ😅 4件の返信

3. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:24 

このエピソードは芸能人だから微笑ましいよね

4. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:43 

自分の名前が好きなんやね

5. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:50 

もうじぃじの年齢でしょ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/14(水) 13:48:57 

めっちゃパパ似

7. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:09 

はるこって読むのかな? 美人になりそう 1件の返信

8. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:11 

鼻と口元がそっくりだね

9. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:12 

>>2 せめてひろ爺とかね 2件の返信

10. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:19 

やるこ? 名前なんていうの? 3件の返信

11. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:22 

ハルコかわいいなー

12. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:23 

私の母も私の子供には「おばあちゃんじゃなくて名前で呼んで!」って言うから子供達も名前呼びしてる なんか変な感じや 1件の返信

13. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:25 

>>1 集合写真が見事にバラバラというか写り方が自由だね

14. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:48 

勝野さん・・・・ せめて、さん君付けにしようよ 1件の返信

15. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:49 

キャシーのことはキャシーって呼ばないの?

16. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:51 

ヒロシとジイジでひろじいはダメ?

17. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:53 

>>1 お孫さん可愛いね 勝野夫妻は長女を亡くしたり、辛いこともあったね

18. 匿名 2024/02/14(水) 13:49:59 

お孫さんハーフっぽくないね 1件の返信

19. 匿名 2024/02/14(水) 13:50:20 

おじいちゃんよりじいじのほうが可愛い感じするけど嫌なのね

20. 匿名 2024/02/14(水) 13:50:29 

ジーパンかと思ったのに(ジーパンじゃなかったっけ?) 2件の返信

21. 匿名 2024/02/14(水) 13:50:53 

>>14 孫が祖父に洋さんって笑うw

22. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:08 

じいじばあば呼び嫌がる人割といるけどなんでだろ ジジババなんだからいいじゃん 9件の返信

23. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:09 

キャシーのインスタ楽しいよ 勝野とふたりで旅先でダンスしたり 1件の返信

24. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:12 

キャシー中島、なんでダイエットしないんだろ。美人なのに。 3件の返信

25. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:27 

むかしこの夫婦の娘が亡くなった頃、にちゃんねるにスレあったなぁ

26. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:29 

>>5 歳だからと、 じーちゃん、ばーちゃん じーじ、ばーばと呼ばなきゃいけない決まりも無い。 1件の返信

27. 匿名 2024/02/14(水) 13:51:58 

「ひろし!」 「よぉし!」 ふふw

28. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:03 

>>1 ブルーでコーディネートかわいいね

29. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:35 

>>20 テキサスらしい ジーパンは松田優作

30. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:46 

>>9 それか「ひろぽん」な 2件の返信

31. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:48 

じいちゃん、ばあちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん、おじいさん、おばあさん、じゃなきゃ拒否。なにがじいじだ、アニメじゃないんだよ。

32. 匿名 2024/02/14(水) 13:52:54 

>>10 ごめん笑ったわ やるこはないw

33. 匿名 2024/02/14(水) 13:53:23 

>>22 プライドなんじゃない? よその家や街中の同世代のことはジジババだと思ってるけど自分のことだけはそうだと認めたくない

34. 匿名 2024/02/14(水) 13:53:33 

孫にひろし呼びとして 子にひろしって呼ばれるのはあり? 1件の返信

35. 匿名 2024/02/14(水) 13:53:42 

>>22 「じいじばあばは寒気がするからおじいちゃん、じいちゃんにしてほしい」って義父に真顔で言われた 1件の返信

36. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:35 

>>7 キャシー中島の本名って「八千代」っていうんだよね。そこから八の字もらったのかな〜なんて。 ちなみに勝野洋さんの本名は「六洋」。 亡くなられてしまったけどお二人の長女の「七奈美」さんの七の字は、両親の本名から「六」「八」の間を取って「七」の漢字を入れてつけられたものらしいね。 4件の返信

37. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:41 

>>30 疲労知らずの生涯現役感のあるあだ名ですね 2件の返信

38. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:41 

エマ・ワトソン風味を感じる

39. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:48 

>>18 お父さんが外国人っぽくない? 1件の返信

40. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:49 

>>22 赤の他人に言われたくないはわかるけど孫なんだよね? 何でかなとは思う

41. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:52 

さすがに長女の旦那はいないか… ドリカムのバックダンサーとかやってたよね 1件の返信

42. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:55 

>>26 横。年齢関係なく、自分の祖父はおじいちゃんで祖母はおばあちゃんじゃないの?祖父や祖母から、じーじ 、ばーばは嫌!!名前で呼んで!って言われたら困惑するわ。 1件の返信

43. 匿名 2024/02/14(水) 13:55:20 

じぃじっていつまで呼ばせるの?幼くない?おじいちゃんって言える年齢の子だとさ。

44. 匿名 2024/02/14(水) 13:55:34 

>>34 変だよね… 娘の旦那とかは「お義父さん」とか言うのにその場で孫が「ひろし!!遊ぼ!」とか言ってたらなんか笑っちゃう

45. 匿名 2024/02/14(水) 13:55:50 

>>37 それは「ゆたぽん」www 1件の返信

46. 匿名 2024/02/14(水) 13:56:02 

>>1 キャシーさん家、本当に家族仲良さそうで好きだわ 息子さんも割とイケメンだったけど、キャシーさんの跡を継いで?刺繍やって器用だし 娘さんはフラダンス教えてたよね? それぞれ芸能人以外に手職持ってる感じも良い

47. 匿名 2024/02/14(水) 13:56:02 

>>36 へー詳しいね 勝野洋ガチ勢の方? 2件の返信

48. 匿名 2024/02/14(水) 13:57:21 

ヒロシ!

49. 匿名 2024/02/14(水) 13:58:26 

>>36 他のきょうだいにはつけてないってこと?

50. 匿名 2024/02/14(水) 13:59:15 

>>39 お父さん スイス人  お母さん ハーフ ちなみに三人兄弟だけど下の弟2人も顔立ちがお父さんの血濃いめだよ。 1件の返信

51. 匿名 2024/02/14(水) 13:59:47 

パパママジイジバアバネエネはちょっと外では恥ずかしい 家の中だけならいいけど

52. 匿名 2024/02/14(水) 14:00:13 

>>12 私の父も、孫や私達や母にじいって呼ぶなって言ってる。困るよ。俺は、まだそんな歳じゃないって機嫌悪くなるけどもう70歳だよ… 2件の返信

53. 匿名 2024/02/14(水) 14:00:42 

>>1 孫はハーフなの?

54. 匿名 2024/02/14(水) 14:01:50 

>>41 相当前に長女亡くなったし、もう没交渉では? この人らのことって訳じゃないけど、中途半端な芸能人家庭って色々昔の栄光に縋ってプライド高そうだし勘違いしてそうで関わるの面倒くさそう

55. 匿名 2024/02/14(水) 14:03:25 

テキサスで良いじゃんw 妻も孫も日本人離れしてるんだからw

56. 匿名 2024/02/14(水) 14:04:00 

>>22 おばちゃんなのにおばちゃん呼びとか嫌な人もいるからそんな感じじゃないかな

57. 匿名 2024/02/14(水) 14:05:04 

>>22 私も孫が出来たらばぁばって呼ばれるの嫌だな。ママって言われるくらい嫌だ。 1件の返信

58. 匿名 2024/02/14(水) 14:06:00 

>>2 一般人なら躾されてない子供とか言われそうだよね

59. 匿名 2024/02/14(水) 14:06:45 

>>37 疲労がポン ですな

60. 匿名 2024/02/14(水) 14:07:34 

息子さんは独身なの?

61. 匿名 2024/02/14(水) 14:10:34 

キャシーさんの母親とダイアモンド⭐︎ユカイさんの母親は、友達同士だったかな。

62. 匿名 2024/02/14(水) 14:11:47 

>>45 「ぼん」やないか? 1件の返信

63. 匿名 2024/02/14(水) 14:11:54 

>>10 雅奈恵はがなえ?

64. 匿名 2024/02/14(水) 14:12:10 

>>52 70なんて立派なじいさんだよな…

65. 匿名 2024/02/14(水) 14:12:56 

>>42 子供はすぐ順応するから意外と平気だよ 私は子供の頃から祖母を「みよちゃん」って名前で呼んでる もう90代なんだけど名前で呼ばれると嬉しいってニコニコしてて可愛いよ

66. 匿名 2024/02/14(水) 14:13:49 

>>1 孫からの呼び名で少し気になることが。 私と主人は自分たちのことを【ばあば、じいじ】と孫には言っており、息子も『ばあばにありがとうは?』など言っています。 しかし嫁さんは毎回『おじいちゃん、おばあちゃん』と言っているので、小さなことですが気になりました。 『おじいちゃんにありがとうしたー?』などのように声かけています。 できればばあば、じいじと呼んでほしいのですが、伝えてみてもよいでしょうか? 孫はまだ2歳なのでそちらの方が呼びやすさもあると思うのですが。 2件の返信

67. 匿名 2024/02/14(水) 14:14:43 

>>47 ガチ勢www

68. 匿名 2024/02/14(水) 14:16:01 

確か娘さんが亡くなったんだよね。

69. 匿名 2024/02/14(水) 14:16:50 

>>35 >>57 ごめん、言葉足らずだった もちろん普通におじいちゃんおばあちゃんって呼んで欲しい人は別で、祖父祖母と分かる呼び方全て拒否で、頑なに名前とかあだ名で呼ばせようとする人に対して、どうしてそこまで?と思ってしまってね 1件の返信

70. 匿名 2024/02/14(水) 14:17:15 

ごめん…孫の顔が何か怖い。

71. 匿名 2024/02/14(水) 14:18:00 

>>24 ダイエットしなくても美人だからよ

72. 匿名 2024/02/14(水) 14:18:32 

>>50 お母さんはクォーターだね

73. 匿名 2024/02/14(水) 14:21:13 

>>1 雅奈恵さん、産院同じだった。 待合いのフロアにどえらい美人がいるなーと見惚れてたら かつのさーんって呼ばれてて分かった。

74. 匿名 2024/02/14(水) 14:22:02 

>>24 そのままで綺麗だよ この年代の人達は痩せてるよりある程度肉付き良い方が若く見える

75. 匿名 2024/02/14(水) 14:24:49 

>>62 湯たんぽのほうなんじゃ?

76. 匿名 2024/02/14(水) 14:25:10 

>>10 私も最初そう読んでしまったけど、(いやいやそれはないw)て脳内で修正したよ笑

77. 匿名 2024/02/14(水) 14:29:15 

>>22 孫に名前呼びさせてる方が余程滑稽に見えちゃう 1件の返信

78. 匿名 2024/02/14(水) 14:29:30 

>>9 爺ってつくのが嫌なのかと思った

79. 匿名 2024/02/14(水) 14:30:19 

SPドラマでもいいので 「現場100回」ドラマ制作お願いします リーガルV観てどうしても観たくなりました

80. 匿名 2024/02/14(水) 14:35:07 

>>36 素敵なエピソードですね!

81. 匿名 2024/02/14(水) 14:38:45 

うちの母親もじいじ、ばあばって呼び方めっちゃ嫌がってる 1件の返信

82. 匿名 2024/02/14(水) 14:40:25 

>>22 昔はそんな呼び方なかった じいやばあやの進化系か?

83. 匿名 2024/02/14(水) 14:43:13 

勝野洋いい役者さんだよね

84. 匿名 2024/02/14(水) 14:49:20 

孫に自分の名前だけで呼ばせてる人ってバカじゃないかと思う。個人の自由だから何も言わないけど心の中でジジイ、ババアのくせにとバカにしてる。

85. 匿名 2024/02/14(水) 14:52:31 

>>77 そこまでしてジジババと見られるのが嫌なんだ…?って思うよね 名前呼びの強制が僕は私は年寄りじゃないもん!って自己紹介になっちゃってる

86. 匿名 2024/02/14(水) 14:57:55 

>>66 じぃじばぁばでもおじいちゃんおばあちゃんでもいいと思いますけど、お嫁さんにじいじとばあばって呼んで。なんて言ったら「馬鹿じゃないの?」と思われてこの先見下されるかもですよ。祖父祖母なんですからどんな呼び方でも受け入れたらどうですか?

87. 匿名 2024/02/14(水) 14:58:33 

(?)キャシー中嶋の孫なら1/8白人なのに、外国要素濃い!っておもったら、娘さんの旦那が外国人なのね。

88. 匿名 2024/02/14(水) 15:02:59 

お婿さんさんにそっくりですね、 1件の返信

89. 匿名 2024/02/14(水) 15:09:52 

>>1 じいじ、いいじゃんね それともじじいのほうが良い?

90. 匿名 2024/02/14(水) 15:10:40 

>>47 ファイトー‼︎いっぱーつ‼︎

91. 匿名 2024/02/14(水) 15:20:20 

>>30 昔は合法、今は違法。 現代から排除されていくイメージで何とも…

92. 匿名 2024/02/14(水) 15:42:24 

>>23 勝野洋に会ったことなかったけど結婚する!と決めて 行きつけのバーを調べて待ち伏せして出会ったくらい好きなのよね

93. 匿名 2024/02/14(水) 15:50:45 

>>22 じいじばあばよりも 「おじいちゃん」「おばあちゃん」の方がほんの少し丁寧な感じがするわ。

94. 匿名 2024/02/14(水) 16:04:18 

>>2 本名は六洋(むつひろ)だから芸名の洋(ひろし)呼びは、勝野さんにしてみたらニックネームで呼ばれるみたいな感覚なのかも? でも事情を知らない人が見たら、爺ちゃんのことを名前で呼び捨てにしてるって驚くよね。

95. 匿名 2024/02/14(水) 16:05:17 

じいじよりもじじい

96. 匿名 2024/02/14(水) 16:34:10 

>>36 六洋でなんと読むの、? 1件の返信

97. 匿名 2024/02/14(水) 16:36:27 

>>1 この家族好きだったけど 娘の長男の一件で私は苦手になった

98. 匿名 2024/02/14(水) 16:37:25 

>>96 「むつひろ」だよ

99. 匿名 2024/02/14(水) 16:49:04 

なんでもいいわ 呼び名とか 記事にするほどのはなしでない

100. 匿名 2024/02/14(水) 16:57:55 

>>20 テキサス

101. 匿名 2024/02/14(水) 17:18:58 

>>2 孫が欧米人顔だから許されるんじゃない?

102. 匿名 2024/02/14(水) 17:45:19 

>>52 逆に私の父71は自分のことジジイって呼ぶから娘がたまにジジ…って言いかけるから辞めてほしい 自分でじいじって呼ぶのは恥ずかしいみたいなんだけど 他のおじいちゃんもジジイとか言っちゃったら困る

103. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:19 

>>69 前にいたパートさんでいたよ。 頑なに名前で呼ばせようとしてて、それ以外は受け付けない。 返事もしないって言ってた。 自分はいつまでも若くいたいし、孫とも友達感覚で付き合いたいって感じだった。 結局、他のこともあってか子供夫婦は家に寄り付かないって言ってた。

104. 匿名 2024/02/14(水) 18:13:28 

>>81 それが日本人の普通の親の感覚だと思うわ。 私も子供出来たらそんな呼び方させない。

105. 匿名 2024/02/14(水) 18:14:23 

>>88 婿なの?

106. 匿名 2024/02/14(水) 18:15:30 

>>24 勝野は痩せてた時の自分と、 太ってる自分、2回結婚してる って自分で言ってたw

107. 匿名 2024/02/14(水) 18:17:51 

>>66 お嫁さんのご両親を「じいじ、ばあば」呼びしている可能性は? うちは実母の方がおばあちゃん呼びでいいと言ってきたので、義母をばあばと呼んでます。

108. 匿名 2024/02/14(水) 21:33:22 

>>22 早く孫ほしいとかほざいてたくせに、生まれたらばあばなんて呼ばせない!とか本気でアホなんかと思った。


posted by ゴシップ速報 at 22:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

錦戸亮、ロンドンに炊飯器を持参して差し入れ 共演のリリー・フランキーから「やっていることほぼおかん」

情報元 : 錦戸亮、ロンドンに炊飯器を持参して差し入れ 共演のリリー・フランキーから「やっていることほぼおかん」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5014251/


1. 匿名 2024/02/14(水) 08:46:13 

13日、SMILE-UP. 社が公式サイトを更新し「被災地支援活動のご報告」と題した2度目の文章を掲載し、石川県金沢市・白山市で支援活動を行ったことを報告しました。

そして「当日は避難所の皆様・タレント・スタッフの全員から笑顔が溢れ出す素敵な時間となりました。皆様の輝かしい笑顔とパワーに圧倒され、逆にこちらが元気をいただいてしまいました。」と、東山紀之さん・木村拓哉さん・坂本昌行さん・中丸雄一さん(KAT-TUN)・有岡大貴さんと八乙女光さん(Hey!Say! JUMP)・松島聡さん(Sexy Zone)・織山尚大さんと元木湧さん(少年忍者)が、避難者の方々に支援物資を配布して交流する模様を写真で掲載しています。 9件の返信

2. 匿名 2024/02/14(水) 08:46:41 

母ちゃん達おはようさんです☺️ 4件の返信

3. 匿名 2024/02/14(水) 08:46:57 

嬉しいね

4. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:10 

こういう支援は毎回やってくれるよね 現地に行くのも大変だろうに、ありがたいよ 2件の返信

5. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:15 

平野紫耀もジャニーズにまだ居たら被災地支援に行ってたのかな? 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:24 

ありがとう、のりちゃん

7. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:31 

この記事に出てくる順番って旧ジャニーズの序列なん? 3件の返信

8. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:35 

どういう基準のメンバーなの? 6件の返信

9. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:48 

ありがとう

10. 匿名 2024/02/14(水) 08:47:52 

なかなかできることではない

11. 匿名 2024/02/14(水) 08:48:10 

少年忍者がまだ続いてたの知らなかった。

12. 匿名 2024/02/14(水) 08:48:22 

東山、キムタク、坂本見られるのは結構嬉しい 2件の返信

13. 匿名 2024/02/14(水) 08:49:06 

キムタクな意外と事務所辞めないで残りそうだな 5件の返信

14. 匿名 2024/02/14(水) 08:49:24 

>>1 中丸くんは、kat-tunで一番忙しいのに よく行ったよね 1件の返信

15. 匿名 2024/02/14(水) 08:50:17 

株式会社SMILE-UP.公式企業サイト。ごあいさつ、ロゴに込めた想い、会社概要、沿革、グループ会社一覧、お知らせなど株式会社SMILE-UP.の企業情報を掲載しております。

16. 匿名 2024/02/14(水) 08:50:21 

織山くん 8件の返信

17. 匿名 2024/02/14(水) 08:50:34 

支援物資も嬉しいけどまたプラスの嬉しさだね

18. 匿名 2024/02/14(水) 08:50:42 

>>1 1軍じゃなくて 2軍って感じがする 3件の返信

19. 匿名 2024/02/14(水) 08:50:42 

あと1ヶ月でバラバラになっちゃうのかと思うと寂しいな 1件の返信

20. 匿名 2024/02/14(水) 08:51:45 

21. 匿名 2024/02/14(水) 08:52:34 

>>2 オヤジさん👴おはようございます😘 1件の返信

22. 匿名 2024/02/14(水) 08:53:21 

>>1 たくや〜〜〜〜〜

23. 匿名 2024/02/14(水) 08:53:35 

>>5 ジャニーさん大好きだからね 4件の返信

24. 匿名 2024/02/14(水) 08:53:39 

ソーセージは出すなよ 1件の返信

25. 匿名 2024/02/14(水) 08:53:45 

>>18 被災者の中にはいろんな世代の方がいるし、アラフォー以上はめっちゃ嬉しいと思うよ!

26. 匿名 2024/02/14(水) 08:54:02 

>>8 落ち着いた雰囲気の人達って感じする 浮かれないで淡々と実務をこなせる方々 1件の返信

27. 匿名 2024/02/14(水) 08:54:14 

>>1 爺さんたちがんばるねぇ 1件の返信

28. 匿名 2024/02/14(水) 08:54:39 

避難所の方にとって嬉しいなとか思えたり、笑顔になれたりするのは良いね

29. 匿名 2024/02/14(水) 08:54:57 

黒光り歯??

30. 匿名 2024/02/14(水) 08:55:13 

まだまだ復旧はこれからだよね 大変な中、ありがとう!!

31. 匿名 2024/02/14(水) 08:55:34 

>>8 時間的余裕が有りそうな

32. 匿名 2024/02/14(水) 08:55:56 

>>13 キムタクってイメージとはちょっと違う人だよね 奥さんも大切にしてるし、実直な人だと思う 4件の返信

33. 匿名 2024/02/14(水) 08:56:42 

>>18 中丸バカにされてるけど全盛期のKAT-TUNは凄かった 坂本のV6も人気あったし アラフォーならわかるはず 1件の返信

34. 匿名 2024/02/14(水) 08:57:50 

>>8 騒ぎになったり人だかりが出来ないようにかな 若い人だとファンの子も若いから 1件の返信

35. 匿名 2024/02/14(水) 08:57:50 

>>13 辞めないよ。

36. 匿名 2024/02/14(水) 08:58:09 

ありがたいけど、昔ほど収入ないだろうから ボランティアばっかりじゃなくてちゃんとお仕事できる環境作ってあげてほしい 1件の返信

37. 匿名 2024/02/14(水) 08:58:29 

>>16 え、見てないウチにかなり老けたなと思ったら後ろかい。手前は誰? 1件の返信

38. 匿名 2024/02/14(水) 08:58:51 

>>32 実直だと思う。 地道にやると思う。

39. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:28 

私は比較的被害の少ない地域だけどものすごく落ち込んでるから、こういう話を聞くだけで嬉しくなる 遠路はるばる来てくれてありがとう

40. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:12 

>>36 エージェントだから、 会社的には無関係というか。

41. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:22 

>>16 黒マスクは誰?!福田? 1件の返信

42. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:57 

>>5 >>23 マルスくんは行かなかったの? 4件の返信

43. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:26 

>>32 たまにちょっと、え?って思うことやらかすけど、家族思いだし、女性スキャンダルも聞かないし、ファンが持ってるキムタク像を崩さない徹底ぶりは素直にすごいと思う。 3件の返信

44. 匿名 2024/02/14(水) 09:01:48 

ジャニーズ大好き♡ 3件の返信

45. 匿名 2024/02/14(水) 09:03:07 

>>42 可愛いから目付けられそうだね

46. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:10 

関係ないけど、このハムの売上に影響あったのかな?

47. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:30 

>>7 でしょうね。

48. 匿名 2024/02/14(水) 09:04:58 

>>44 実際やらされてたの? グラドルみたいに性を売り物にされてる 1件の返信

49. 匿名 2024/02/14(水) 09:05:18 

>>44 親が見たら泣くよ。

50. 匿名 2024/02/14(水) 09:06:30 

>>48 やらされてたから、 問題が大きくなったんでしょ。 忘れてはならん事 1件の返信

51. 匿名 2024/02/14(水) 09:07:14 

>>34 若い織山や元木いるじゃんと思ったけど、若い=未成年という意味ならまともな大人ならいつまた余震が来るかわからないので未成年は連れて行かないのでは ちゃんと自己判断できる成人で構成してる 2件の返信

52. 匿名 2024/02/14(水) 09:07:14 

坂本昌行さんって舞台が中心だから、舞台役者用の事務所に移籍しても不思議じゃないけど まだ所属してるんだね 1件の返信

53. 匿名 2024/02/14(水) 09:07:22 

>>7 デビュー順だね

54. 匿名 2024/02/14(水) 09:08:34 

大変な中で1つでも良い思い出が残れば、それだけでもやった価値はあると思う。 避難所生活大変だった、でも芸能人きたよね!って。 前に大規模停電になった時子どもたちが不安とか怖さで元気なくて、夏に余った線香花火を近所で持ち寄ってみんなでやったけど、停電の思い出の一番に花火やったよね!って出てくる。いかんせん停電中だから暗くなると危ないからまだ日が落ちきってない時間で季節外れだし線香花火しかないし数も少なかったからいつもの花火より地味だったけどやっぱりひとときの癒しの時間になったみたい。 物資だけでなく、鬱々とした時間が長い中で少しでも明るくなれる瞬間は大事だと思う。

55. 匿名 2024/02/14(水) 09:08:54 

>>41 キムタクじゃない?

56. 匿名 2024/02/14(水) 09:10:20 

この前も行ってたよね

57. 匿名 2024/02/14(水) 09:10:34 

>>12、被災地まだまだ寒いし、仮設住宅なかなか当たらないし、ハーの中でキム拓達の物資のプレゼント嬉しいよね、もしかいろ頂いたとしたら、使わず、あーキムタクから手渡ししてくれたカイロやーとそれ握ってなかなか使わないかも!!!、ほんとありがたいねー、東山社長、皆に話しかけて実行してくれてありがたや~、でも、私も輪島市役所に電話して、空家有るので十人余裕に住めるよ、千葉の駅から五分、スーパー近いしお腹いっぱい暖かく過ごせるし、スーパーや施設で社員募集、仕事にも困らないよ、と電話したけど、ありがとうございます、メールしといてくださいねーと言われたけど、何千人も避難所にいるのに、タッタ十人かーと思てるのかなー?、でも、張り紙もしてるし、、・でもキム達にはかなわんよね、ほんと偉いねー、!!

58. 匿名 2024/02/14(水) 09:10:44 

>>23 1件の返信

59. 匿名 2024/02/14(水) 09:10:46 

>>2 はよ働け

60. 匿名 2024/02/14(水) 09:11:18 

>>8 威圧感を与えず被災者とも交流できる人? 1件の返信

61. 匿名 2024/02/14(水) 09:11:38 

あれ、中丸ってスマイルアップなんだ? 独立したのかと思ってたわ

62. 匿名 2024/02/14(水) 09:11:58 

当事者の会は、またイチャモンつけるのかな。当事者を優先しろーって。

63. 匿名 2024/02/14(水) 09:13:06 

これはいいことだと思う

64. 匿名 2024/02/14(水) 09:13:15 

>>24 自分の下劣さに嫌気が差さない?

65. 匿名 2024/02/14(水) 09:13:17 

>>58 これ舞台の台詞だってガルで言われてたけど? てかただのモメサだよね 1件の返信

66. 匿名 2024/02/14(水) 09:14:14 

>>23 カウアンとシンメ時代

67. 匿名 2024/02/14(水) 09:15:41 

>>44 ジャニーさんの元後継者・滝沢秀明がやらせてたやつだ

68. 匿名 2024/02/14(水) 09:16:33 

>>42 1件の返信

69. 匿名 2024/02/14(水) 09:18:29 

1件の返信

70. 匿名 2024/02/14(水) 09:19:26 

>>8 休みが重なっていて たくさんの人に喜んでもらえるよう知名度や年齢を考えたのかも?

71. 匿名 2024/02/14(水) 09:19:29 

>>27 自分はばーさんじゃん。

72. 匿名 2024/02/14(水) 09:20:07 

昨日の会の人のトピにはアンチバイトあまりいなかったのに今日は朝から張り切ってるね ボランティアのトピなのにそれには無関係な人の話や画像貼って荒らしてよく自分が嫌にならないな そういう感覚も持ち合わせてない人たちなんだろうな

73. 匿名 2024/02/14(水) 09:23:43 

>>2 母ちゃんはいないと思うよ 独り身しかね

74. 匿名 2024/02/14(水) 09:23:55 

なにわ男子・道枝駿佑主演ドラマ『マルス-ゼロの革命-』(テレビ朝日系)の視聴率は、第1話が5.7%、第2話が4.5%、第3話が3.4%だった。

75. 匿名 2024/02/14(水) 09:24:35 

>>1 ぱっとしないメンバー 1件の返信

76. 匿名 2024/02/14(水) 09:24:42 

>>51横だけど、なるほどなと思った 未成年者の中にもこういう活動を希望してる子はいると思うけど安全性を鑑みてのことなのかもしれないね 自発的活動とは言っても何かあったら親御さんにも申し訳が立たないし

77. 匿名 2024/02/14(水) 09:26:17 

中丸くんが来てくれたら一緒にシューイチポーズして写真が撮りたい

78. 匿名 2024/02/14(水) 09:26:49 

>>43 家庭大事にして、スキャンダルが全く無くてずっと木村拓哉でいられるってすごいと思う。

79. 匿名 2024/02/14(水) 09:27:20 

令和6年能登半島地震」 被災地支援活動のご報告SMILE-UP. ・2024年2月7日(水) ・約400名の中学生と教職員・避難先施設の皆様に、クレープ・ホットチョコレートの提供と、お菓子の詰め合わせ・日用品などの物資 ・受験シーズン真っ只中の中学3年生にお守り 3件の返信

80. 匿名 2024/02/14(水) 09:28:17 

>>37 手前はキムタクだぬ

81. 匿名 2024/02/14(水) 09:28:55 

被災した能登じゃなくて、金沢白山に行ったのか。疎開してる人向けかな? 1件の返信

82. 匿名 2024/02/14(水) 09:29:09 

>>19 何がバラバラ?今の事務所がってこと? 1件の返信

83. 匿名 2024/02/14(水) 09:29:24 

>>65 台詞というかジャニー演出の舞台シリーズだったから 追悼をこめたコーナーで他のジュニアも思い出語ったりしてたよ

84. 匿名 2024/02/14(水) 09:29:31 

>>14 割と色んなことやってみたいタイプだから、「あ、自分その日空いてるんで行きたいっす。」みたいな感じだったのかも。

85. 匿名 2024/02/14(水) 09:29:59 

>>8 人気と知名度、町の年齢層に合った落ち着いた年代の人

86. 匿名 2024/02/14(水) 09:30:32 

>>81 ごめん、そう書いてあったわ

87. 匿名 2024/02/14(水) 09:32:36 

>>23 確かに好きそうだったよね でも一切それを言えないのも気の毒だね 凄く恩を感じていたし特別扱いされてたうちの1人だからさ

88. 匿名 2024/02/14(水) 09:33:36 

>>51 >>16 を見ると織山が行ってる。 2件の返信

89. 匿名 2024/02/14(水) 09:37:55 

>>82 3月いっぱいはスマイルアップ所属だけど4月からは各々がスタート所属か独立かエージェントかを選ぶから、みんなバラバラになるよね。

90. 匿名 2024/02/14(水) 09:40:00 

>>13 今更、辞められないと思う 1件の返信

91. 匿名 2024/02/14(水) 09:41:16 

>>4 ジャニー喜多川による性被害問題にはダンマリ被害者への誹謗中傷も対処しないのはモヤモヤする 1件の返信

92. 匿名 2024/02/14(水) 09:42:19 

>>26 そういえば前回もそんな感じのメンバーだったね。東山さん、イノッチ、城島リーダー、Snow Manの阿部ちゃん。メンカラ緑多いね

93. 匿名 2024/02/14(水) 09:45:06 

>>90 今更もなにも最初から辞める気はないと思う

94. 匿名 2024/02/14(水) 09:46:25 

>>91 タレント達には何の罪もない話

95. 匿名 2024/02/14(水) 09:51:38 

>>1 木村さんなんて一度は行かなくちゃ世間的になんてもんだろ 2件の返信

96. 匿名 2024/02/14(水) 09:58:51 

>>88 ごめん コメの意味が全然わからない 1件の返信

97. 匿名 2024/02/14(水) 09:59:05 

>>95 何言ってんだ?そもそもこの支援ロジェクトの発起人だよ

98. 匿名 2024/02/14(水) 10:01:56 

>>43 そういえば女性スキャンダル聞かないね

99. 匿名 2024/02/14(水) 10:02:40 

>>43 何をやってもキムタクとか批判されるけど、キムタクで居続けるのって並大抵じゃないのにね 凄すぎてハードルがむちゃ高になってるある意味不遇の人なのかもしれない

100. 匿名 2024/02/14(水) 10:08:29 

>>88 織山くんは成人してるよ 未成年は連れてかない基準かもって推測の話だから矛盾してないぞ 1件の返信

101. 匿名 2024/02/14(水) 10:09:17 

>>52 トニセンはずっと一緒にいて欲しい。

102. 匿名 2024/02/14(水) 10:16:57 

八乙女くんは宮城出身だからこういうボランティア活動に思い入れがあるかも。

103. 匿名 2024/02/14(水) 10:20:46 

>>50 文句は滝沢に言えよな、2022年まで問題の桶ダンスは滝沢が演出してんだぞ コンプラ分かってるんだったら、昔やってたけど批判されるような演出を復活させんだろ 昔はバカ殿で女性の胸が地上波で映してたけど、平成後期ぐらいから禁止になったのと同じ 昔はコンプラが適当だったから出来たってだけ 2件の返信

104. 匿名 2024/02/14(水) 10:23:56 

>>96 >>100 ごめん、スレ先間違えた。 34に返したかった。

105. 匿名 2024/02/14(水) 10:32:12 

>>33 坂本のV6も人気あったし ↑え?人気あった? 1件の返信

106. 匿名 2024/02/14(水) 10:32:25 

>>1 イケメンが出ていったジャニーズの末路

107. 匿名 2024/02/14(水) 10:33:28 

>>16 キムタクやっぱりイケオジだわ、マスクしててもかっこいいの分かるね

108. 匿名 2024/02/14(水) 10:35:15 

>>16 このコメントのレス、みんな老眼なの?笑

109. 匿名 2024/02/14(水) 10:35:40 

>>105 よこ V6全体が人気あったって意味だよ

110. 匿名 2024/02/14(水) 10:38:48 

>>103 誰とは言わないけど誰かがやりたいって言ったんでしょ

111. 匿名 2024/02/14(水) 10:56:46 

>>13 YouTubeで後輩呼んで一緒に買い物したり焼肉行ってたの見て、後輩と交流するの意外と好きなのかな?と思った! 1件の返信

112. 匿名 2024/02/14(水) 10:56:47 

>>16 織山くんの目が優しそう

113. 匿名 2024/02/14(水) 11:15:25 

>>1 スマイルアップは補償会社になったんじゃないの?スタートエンターテイメントは何? 1件の返信

114. 匿名 2024/02/14(水) 11:16:12 

>>32 めっちゃ家族想いなんだろうなとは思う

115. 匿名 2024/02/14(水) 11:20:07 

>>113 確か4月くらいから本格始動する予定だった気がする

116. 匿名 2024/02/14(水) 11:26:03 

どんだけ自分の会社が大変でも被災地に来てくれるから好き。 みんな特にファンとかじゃなくてもテンション上がるよね!阪神大震災で被災したときも映像見るだけで嬉しかったな。(石原軍団の時も同じ気持ちでした)

117. 匿名 2024/02/14(水) 11:33:40 

>>42 まだ当時者団体信じてるの?やばくない?

118. 匿名 2024/02/14(水) 11:33:50 

>>79 甘くて温かい食べ物や飲み物なんて絶対嬉しい! 初詣の時神社で頂いた甘酒美味しかったもん

119. 匿名 2024/02/14(水) 11:49:30 

このメンバーだと調子に乗って悪ふざけする人がいないからいいね

120. 匿名 2024/02/14(水) 11:52:49 

>>75 松島くんとか、穏やかで心優しくていいメンバー。茶化して笑う人がいないと平和。

121. 匿名 2024/02/14(水) 11:55:21 

>>60 日テレの24時間の選定にはがっかりしたことあるけど、このメンバーは正解。 自分自分自分の人はダメね。

122. 匿名 2024/02/14(水) 12:16:06 

>>18 私の世代はSMAP全盛期で、服装とかキムタクのマネする人いっぱいいたよ。 四十代は男女共に会えたら、喜ぶと思う。

123. 匿名 2024/02/14(水) 12:17:00 

無名な人たちも頑張ってますよ

124. 匿名 2024/02/14(水) 12:18:05 

>>12 坂本は料理すごく詳しいから、アドバイザー的な役割も担ってるかもね

125. 匿名 2024/02/14(水) 12:20:25 

>>16 顔見たいだろうにこんなに防御されてたら誰か分からない 風邪引いてないなら外せばいいって思うけど… 自分県内だけど、避難所の人もちょっともう何でマスクつけてるかわからなくなってる高齢者と顔隠しの女性以外は着けてない

126. 匿名 2024/02/14(水) 12:29:38 

>>79 嗜好品はいいね!

127. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:24 

>>16 キムタク金髪にしてるのは白髪隠しかなあ。 いっそロマンスグレーも似合う気がするんだけども 1件の返信

128. 匿名 2024/02/14(水) 12:30:24 

>>103 演出がタッキーからスノーマンの岩本くんになったら廃止されたからありがたかった。客も引いてて署名活動とかしてたし。

129. 匿名 2024/02/14(水) 12:35:07 

>>13 新事務所のトップだしね。

130. 匿名 2024/02/14(水) 12:47:21 

>>4 阪神大震災からずっと継続してやってくれてるよね ありがたい

131. 匿名 2024/02/14(水) 12:55:09 

>>32 一時代を築いたスターだけど、不器用で義理堅くて愚直な人って感じがする。目立つから叩かれ過ぎて気の毒。 何演じてもキムタクって言われるけど、ハウルの声や「武士の一分」の抑えた演技もよかったし、消そうと思えばキムタクを消せる人だと思うんだけどな。

132. 匿名 2024/02/14(水) 12:56:31 

>>95 知らないんだろうけど、 西日本豪雨の時もみんなで炊き出し行ってたんだわ

133. 匿名 2024/02/14(水) 12:58:27 

>>68 シーガーはみっちーに会ったこともないだろ

134. 匿名 2024/02/14(水) 13:05:38 

>>79 え、めっちゃうれしいやん。 石川の子供達は1月は余震ばかりでまともに勉強出来なかっただろうし、子供向けに何かしてくれるのはすごくありがたいです。私も河北郡生まれだからとても嬉しい。

135. 匿名 2024/02/14(水) 13:14:17 

>>7 前回も、東山、イノッチ、国分?他3名だったから、他の3名はやや無名かと思いきやSnow Manいたり、ちょっと驚いた

136. 匿名 2024/02/14(水) 13:16:39 

事務所は寄付もしてくれたし 日本のエンターテイメント頑張って

137. 匿名 2024/02/14(水) 13:42:59 

>>69 これ女が言ってるの? 言葉が汚すぎてドン引き

138. 匿名 2024/02/14(水) 13:54:07 

>>111 結構河合みたいな感じでガーッと来られるの 嫌いじゃないよね。

139. 匿名 2024/02/14(水) 14:50:04 

>>127 金髪は役作りじゃない? ロマンスグレーも役作りでしばらくしてたよね?


posted by ゴシップ速報 at 16:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

遅咲きの芸能人

情報元 : 遅咲きの芸能人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5014744/


1. 匿名 2024/02/14(水) 14:38:46 

錦鯉 5件の返信

2. 匿名 2024/02/14(水) 14:39:06 

>>1 そうだね うんうん で?

3. 匿名 2024/02/14(水) 14:39:15 

もえたん

4. 匿名 2024/02/14(水) 14:39:20 

小日向さん

5. 匿名 2024/02/14(水) 14:39:22 

松重豊さん アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/14(水) 14:39:36 

ディーン・フジオカ

7. 匿名 2024/02/14(水) 14:40:04 

だから、何? 何の意味が?

8. 匿名 2024/02/14(水) 14:40:40 

>>1 こーんにちわーーーー

9. 匿名 2024/02/14(水) 14:40:43 

松本若菜

10. 匿名 2024/02/14(水) 14:40:51 

>>1 キャラメルはほんとに銀歯泥棒で困る 1件の返信

11. 匿名 2024/02/14(水) 14:41:05 

ずん飯尾

12. 匿名 2024/02/14(水) 14:41:07 

綾野剛 そして天狗になった…

13. 匿名 2024/02/14(水) 14:41:54 

遅咲きの人って周りを大事にする人が多いって聞いたよ。 売れてない時期が長い分、人とのつながりを大事にするみたい。

14. 匿名 2024/02/14(水) 14:41:54 

松田聖子 アイドルにしてはデビューが遅かった 1件の返信

15. 匿名 2024/02/14(水) 14:42:01 

飯田圭織 モーニング娘の時はいじらてて美人と思わなかったが普通に美人

16. 匿名 2024/02/14(水) 14:42:11 

名バイプレイヤーは大抵そうじゃない? 1件の返信

17. 匿名 2024/02/14(水) 14:42:59 

57歳でインディーズデビュー 58歳でメジャーデビュー 61歳6ヶ月で紅白歌合戦初出場(紅組史上歴代最高齢記録)

18. 匿名 2024/02/14(水) 14:43:30 

>>1 同世代の芸人と比べておじさんっぽいから余計に

19. 匿名 2024/02/14(水) 14:45:05 

案外北村一輝

20. 匿名 2024/02/14(水) 14:46:48 

>>14 18歳でデビューなのに遅いの? 2件の返信

21. 匿名 2024/02/14(水) 14:47:34 

>>1 漫才協会に籍を置いたと聞いて 贅沢さえしなければ安泰だと思った

22. 匿名 2024/02/14(水) 14:48:02 

ムロツヨシ

23. 匿名 2024/02/14(水) 14:48:37 

タモリさんは30代で芸人になってデビューだよね。あの時代に遅い。というか芸人を目指したのが遅すぎ。結婚したあとだし。

24. 匿名 2024/02/14(水) 14:48:42 

>>10 ハイチュウで持って行かれたから苦手になった

25. 匿名 2024/02/14(水) 14:48:46 

>>16 これを考えた人は、人が歯を磨いている姿を気持ち悪いと感じなかったのか。

26. 匿名 2024/02/14(水) 14:49:02 

>>20 昭和のアイドルなら特に

27. 匿名 2024/02/14(水) 14:49:19 

星野源 1件の返信

28. 匿名 2024/02/14(水) 14:49:43 

大泉逸郎っていう歌手。孫の唄。 1件の返信

29. 匿名 2024/02/14(水) 14:49:51 

斎藤工が小ブレイクでテレビ出てくるたびに期待の新人扱いされるって言ってたの思い出した 今の売れるフェーズ入る前はゲームとか2.5次元出てたよね

30. 匿名 2024/02/14(水) 14:50:12 

山口智子さん 1件の返信

31. 匿名 2024/02/14(水) 14:50:27 

>>27 界隈では昔から売れてたけどね

32. 匿名 2024/02/14(水) 14:50:52 

吉田鋼太郎

33. 匿名 2024/02/14(水) 14:52:10 

芦田愛菜 1件の返信

34. 匿名 2024/02/14(水) 14:53:06 

吉田羊 この人が注目された「HERO」第二期の時で、40歳か40歳手前だろうから、遅咲きの俳優だと思う。

35. 匿名 2024/02/14(水) 14:53:10 

>>28 何でこんなにかわいいのかよ💢 孫という名の宝物💢

36. 匿名 2024/02/14(水) 14:53:28 

松本若菜

37. 匿名 2024/02/14(水) 14:54:50 

>>20 同期の田原トシちゃんは年齢サバ読んでた! それまでの旧ジャニは年齢も身長もサバ読みけっこうあったらしいよ笑

38. 匿名 2024/02/14(水) 14:55:42 

>>30 モデル出身で、わりとトントン拍子で朝ドラヒロインじゃん

39. 匿名 2024/02/14(水) 14:56:07 

松本まりか 1件の返信

40. 匿名 2024/02/14(水) 14:56:54 

毎熊さん

41. 匿名 2024/02/14(水) 14:59:33 

綾小路きみまろ ブレイクが52歳だから錦鯉の長谷川さんと同じくらい 出典:cdn-ak.f.st-hatena.com

42. 匿名 2024/02/14(水) 14:59:37 

吉田羊

43. 匿名 2024/02/14(水) 15:01:15 

>>33 早咲き過ぎる、人気子役はみんなそうだけど

44. 匿名 2024/02/14(水) 15:01:43 

>>39 松本まりかは34歳でブレイクだけど、デビューが16歳でブレイクまで18年かかってるから、ブレイクまでに要した時間は、女優さんとしてはかなり長い方かなと思う。 1件の返信

45. 匿名 2024/02/14(水) 15:02:45 

ザ・イエロー・モンキー

46. 匿名 2024/02/14(水) 15:03:53 

山崎育三郎 なっちと結婚してからでは

47. 匿名 2024/02/14(水) 15:05:44 

小手伸也

48. 匿名 2024/02/14(水) 15:06:05 

趣里

49. 匿名 2024/02/14(水) 15:08:42 

Snow Man

50. 匿名 2024/02/14(水) 15:09:30 

>>44 ホリデイラブの出演が決まったぐらいのときに「売れてないことに飽きた」って発言してるぐらいだからね

51. 匿名 2024/02/14(水) 15:10:15 

高橋一生

52. 匿名 2024/02/14(水) 15:11:58 

江口のりこさん

53. 匿名 2024/02/14(水) 15:12:21 

芸能界入り25歳 売れたのが35歳ぐらい

54. 匿名 2024/02/14(水) 15:22:41 

尾上松也 元々歌舞伎俳優だから、歌舞伎では名の知られた存在だったとは思うけど、前田敦子との熱愛がきっかけで、その後テレビ、映画でよく見るようになったなという印象。


posted by ゴシップ速報 at 15:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

森尾由美 3年ぶりに夫が単身で暮らす米国へ 自分で確かめようと「チャンスをずっと待ってた」

情報元 : 森尾由美 3年ぶりに夫が単身で暮らす米国へ 自分で確かめようと「チャンスをずっと待ってた」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5014003/


1. 匿名 2024/02/13(火) 23:06:24 

ティーンを中心とした女性に大人気の男性6人組2・5次元アイドルグループ「いれいす」が13日、公式X(旧ツイッター)で、同日をもって活動を休止すると発表した。新型コロナウイルス下の2020年10月に、動画配信などで活動する「歌い手グループ」として結成されてから急成長。前日12日には、日本武道館でライブを開催。全国の映画館で行われたライブビューイングも合わせて約6万人を動員したが、その翌日に突然の活動休止発表となった。

2件の返信

2. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:06 

なにこれ、ストプリ? 3件の返信

3. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:12 

大人気なんだ。お初に聞くお名前だったわ 5件の返信

4. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:16 

この人達はライブでは顔出ししてるの? 1件の返信

5. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:26 

誰&誰&誰&誰&誰&誰 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:34 

ライブの次の日に活動休止ってひどい 1件の返信

7. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:40 

娘が好きなグループ 悲しいとショック受けてた でもここでは、誰?ってコメントで溢れるんだろうなと… 5件の返信

8. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:54 

イレウスみたい 3件の返信

9. 匿名 2024/02/13(火) 23:08:04 

>>2 違うよー

10. 匿名 2024/02/13(火) 23:08:07 

顔みんな一緒に見えるんだけど

11. 匿名 2024/02/13(火) 23:08:12 

>>5 誰でもいいのさ 皆同じなんだから

12. 匿名 2024/02/13(火) 23:08:21 

ガルちゃん民に関係ある? 4件の返信

13. 匿名 2024/02/13(火) 23:08:46 

なんか良くわからないけど、小学生くらいの子からすごい人気なんでしょ?甥っ子と姪っ子が好きで、コンサートのチケット全然取れなくて秒で売り切れるとか何とかって言ってたわ。突然って一体何があったんだろうね。

14. 匿名 2024/02/13(火) 23:09:12 

ERASE(消去) イレウス どっちが由来なんや? 1件の返信

15. 匿名 2024/02/13(火) 23:09:21 

>>5 6人組なんだw

16. 匿名 2024/02/13(火) 23:09:29 

>>7 じゃあお子ちゃま用の人たちってことなんだね 2件の返信

17. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:20 

>>4 してるよ ピンクの人がめっちゃイケメン 2件の返信

18. 匿名 2024/02/13(火) 23:10:38 

>>8 イレウスで活動休止か、大変だなと思ったら違った

19. 匿名 2024/02/13(火) 23:11:12 

顔見たい

20. 匿名 2024/02/13(火) 23:11:57 

えええー どしたん?

21. 匿名 2024/02/13(火) 23:13:06 

>>16 すとぷり(紅白出た人たち)と同じような感じで、小中学生に人気 ガル民というよりガル民の子供たち(もしくは孫?)ぐらいの年代から人気

22. 匿名 2024/02/13(火) 23:14:05 

>>3 私も。アラフォーババアにゃちんぷんかんぷんだわ。

23. 匿名 2024/02/13(火) 23:15:20 

めちゃくちゃ叩かれてるのしか見ない人達

24. 匿名 2024/02/13(火) 23:16:07 

映画館にアニメオタクみたいな女の子がぞろぞろ来ててびっくりしたけど、この人たちのファンだったのか〜。 1件の返信

25. 匿名 2024/02/13(火) 23:19:14 

D?

26. 匿名 2024/02/13(火) 23:20:43 

歌ってみた動画とかなら観てる 聞き応えあってわりと好きだから何回も見ちゃってる

27. 匿名 2024/02/13(火) 23:23:47 

昨日この武道館ライブのライブビューイング行ったよ。正直めっちゃ泣いた。最高のライブだった。色々人気の歌手のライブとか、武道館のライブやら東京ドームでのライブとかも行ったことあるしけど、こんなに楽しませてくれるグループはなかなかないと思う。 ここでは無名で誰誰状態だけど、学生とその親にも人気の6人組の歌い手グループ。 武道館ライブの一般チケットは30秒でソールドアウト。全国各地の映画館143館ででもライブビューイングしてた。私が行った映画館も前列以外全て満席。 すとぷりよりも小さいグループだけど、歌い手史上最速で武道館まで行った勢いがあるグループだよ。YouTube中心の活動で、歌唱力もさることながら動画の企画力もたかくて本当に押せるグループだったから活動休止は本当に残念だけど、ほぼ毎日動画を投稿してたくらい頑張ってたからしっかり休んでまた戻ってきて欲しいよ。

28. 匿名 2024/02/13(火) 23:24:43 

>>1 小6娘が好きなグループだわ・・・。 お小遣い貯めて少しづつグッズ集めたりライブビューイングも見に行ったのに。 あんまりのめり込むのもちょっと困りものだったけど ライブの次の日に休止って 10代の子達には可愛そすぎない? 3件の返信

29. 匿名 2024/02/13(火) 23:24:52 

私はこういうのまったく興味持てないんだけど、好きな人はどこが好きなの? 魅力を教えてください。

30. 匿名 2024/02/13(火) 23:26:23 

>>12 ないよ、知らないけど

31. 匿名 2024/02/13(火) 23:28:54 

誰か知らんけど なんかやらかした?

32. 匿名 2024/02/13(火) 23:29:14 

ファンの子が、メンバーがまだ学生だし期間限定で活動してるようなこと言ってたわ たしか若いよね? 受験勉強でもするのかな 2件の返信

33. 匿名 2024/02/13(火) 23:30:05 

>>3 東武鉄道とコラボしてたよね?

34. 匿名 2024/02/13(火) 23:32:34 

>>8 ブラックジャックで学んだ単語や…

35. 匿名 2024/02/13(火) 23:32:37 

うちの中学の娘も大ファンで昨日のライブビューイング感動した!って半泣きしてたのに今日の落ち込みようと言ったら‥

36. 匿名 2024/02/13(火) 23:32:42 

>>5 誰の大渋滞

37. 匿名 2024/02/13(火) 23:34:29 

>>12 ほとんどのトピは関係ねえよw

38. 匿名 2024/02/13(火) 23:36:04 

うちの中学生の娘が、好きなやつだわ。 特にifくんファン。 ガルちゃんにトピ立つとは‥ 知ってる人、ほとんど居ないだろ(笑)

39. 匿名 2024/02/13(火) 23:37:01 

親戚の子が好きなグループだ 武道館ライブの直後にこれかあ

40. 匿名 2024/02/13(火) 23:38:28 

>>2 すとぷりでは無い歌い手グループ すとぷりも含めてこの手のグループは歌い手グループと呼ばれている すとぷりがテレビに出て有名なだけで 有名所だと↓↓↓ KnightA-騎士A- 浦島坂田船 ちょこらび とか色々あるよ 歌い手グループって検索すると分かる

41. 匿名 2024/02/13(火) 23:38:54 

全然分からない

42. 匿名 2024/02/13(火) 23:41:10 

中2子供が大ファンで、武道館チケットが抽選で当たり昨日行って来ました! メンバーたちのコメントが涙ながらに今日を迎えるまでメンタルギリギリだったみたいな感じだったり、一生に一度の武道館とか言っていたり、ちょっとハテナ?だったのですが、、 まさかの翌日文書だけでの休止宣言。。 これまで重大発表は、YouTubeでやってきたところを見ても、内部で色々揉めたのかな?と思ってしまいました。 多分知っているだろう子供には、まだ聞けてません…! グッズやLIVEチケットやお金のかかる推し活、こういうことがあるからリスキーですね。。 1件の返信

43. 匿名 2024/02/13(火) 23:42:06 

個人的に動画をよく見るけどガルちゃんでトピを立てるほどのグループではない。何で立ったんだ?

44. 匿名 2024/02/13(火) 23:42:53 

ライブの余韻に浸る暇もなく活動休止しまーすって言われたファン可哀想

45. 匿名 2024/02/13(火) 23:44:41 

ふーん 誰?

46. 匿名 2024/02/13(火) 23:44:45 

>>32 そんな若い子たちなの!?ってびっくりして調べたけど最年少でも21歳…? その次でも23歳っていうから受験よりも就活かな 1件の返信

47. 匿名 2024/02/13(火) 23:47:29 

バレンタインの前日なんてファンがかわいそうだわ。 プレゼントを贈った小中学生が沢山いそう。

48. 匿名 2024/02/13(火) 23:48:54 

>>8 腸閉塞か そりゃあ大変…

49. 匿名 2024/02/13(火) 23:49:44 

>>12 関係ないよねー ガル民が憤慨して熱くなってる性被害トピとかもお前らには関係ねーだろと思う

50. 匿名 2024/02/13(火) 23:50:53 

>>3 クソガキ共に人気だよ。

51. 匿名 2024/02/13(火) 23:52:18 

腸閉塞

52. 匿名 2024/02/13(火) 23:55:28 

この人たちは夢叶えたら解散ってのは前から言ってたの?

53. 匿名 2024/02/14(水) 00:01:28 

はぁ、全く知らないので活動活動休止なんぞ どーでもいいです。ファン?の皆様のご活動によるものか存じませんが こんな雑魚どもを祭り上げるために話題にすんな、糞うぜぇ

54. 匿名 2024/02/14(水) 00:04:27 

リーダーともう1人のメンバー普通に社会人として働いてるグループだよね

55. 匿名 2024/02/14(水) 00:06:29 

>>7 うちも娘が好きで武道館いってた。 昨日の今日で活動休止にびっくり! 1件の返信

56. 匿名 2024/02/14(水) 00:07:42 

>>42 ライブにあたってのグッズとかあったのかな アニメイトでもグッズのコーナーあるし、リスナーはお金かけてるから突然の休止はいろんな意味で戸惑うよね 解散ではないからまだ待ってたら活動してくれると良いね

57. 匿名 2024/02/14(水) 00:07:51 

娘の高校受験二日前になんつー発表してんだよ 目腫らしてやる気なくなって大変な状態だよ 1件の返信

58. 匿名 2024/02/14(水) 00:08:20 

>>24 昨日新宿でLIVEビューイングしてたよ

59. 匿名 2024/02/14(水) 00:09:37 

>>57 えーそれはなんというかタイミングひどすぎるね。 1件の返信

60. 匿名 2024/02/14(水) 00:10:03 

>>3 初めて聞いた

61. 匿名 2024/02/14(水) 00:10:33 

だらだら活動続けられるより潔いけど余韻ほしいね 小中学生にファンが多いみたいだし心の準備とかあげてほしかった

62. 匿名 2024/02/14(水) 00:10:54 

>>28 同じく娘がライブビューイングいってた。 親としては次の日にいきなり活動休止って複雑だよね。 ファンの子が可哀想だなって思う

63. 匿名 2024/02/14(水) 00:13:16 

トレンドに入ってたから見てみたらポケカメンの休止も混じってたw

64. 匿名 2024/02/14(水) 00:13:53 

>>59 ありがとうございます イレイスも次の目標に向かって走り始めたから娘も負けてられないね!とか色々言って励ましたけど机に突っ伏してフリーズ 泣きつかれて寝てしまった そんなに悲しいのか‥ わかってあげられない 1件の返信

65. 匿名 2024/02/14(水) 00:14:57 

いれいす、名前聞いた事あるな。って確認したら、gigaP & TeddyLoidとNulbarichが組んだ Clucthって曲好きでYouTubeで聴いてたわ。3か月前だよ配信されたの。休止早すぎじゃない? 偶然だろうけどナルバリも休止するんだよね。 歌い手やVtuberは供給過多で生き残るの大変そう。 1件の返信

66. 匿名 2024/02/14(水) 00:16:25 

>>28 このグループのことはよく知らないけど、ライブの翌日に休止発表はファンが可哀想だと思った 成人済みの自分でも推しグループからこんな仕打ち受けたらしばらく凹むし、小学生なら尚更ショックだよね…

67. 匿名 2024/02/14(水) 00:18:47 

>>46 でも、メンバーの1人は就職決まってたのにそれを蹴ってまでこのグループに加入したって書いてたからそうじゃないのかも

68. 匿名 2024/02/14(水) 00:21:50 

>>55 わたしは娘の付き添いでライブビューイング行ってた!若いっていいなって思いながら全然グループのこと知らないのにMCで泣いたりして楽しく帰ってきたのに…昨日との落差がすごすぎて娘がかわいそう。 2件の返信

69. 匿名 2024/02/14(水) 00:26:02 

>>64 私は別の歌い手推しだけどいれいすの突然すぎる休止はびっくりとショックでした 楽しみしている配信や動画や歌、またライブしてくれるかなとかの楽しみがないのは辛いはず 彼らもお休みする理由があって充電期間で必ず戻りますだといいね

70. 匿名 2024/02/14(水) 00:27:11 

娘が大好きなグループ ライブビューイングも最高だったと夢心地だったのに、翌日悲しすぎるお知らせ ずっと泣いてて可哀想でたまらないです

71. 匿名 2024/02/14(水) 00:31:30 

ライブ翌日のこんなタイミングでヒドイ!の意見が多いのかもだけど… 無事ライブ終えられるよう、ギリギリまでよっぽどがんばってくれたのかなーと、メンタル落ちてる私は思う

72. 匿名 2024/02/14(水) 00:38:08 

>>68 同じ同じ。最高だった!って喜んで帰ってきて、今日の朝も余韻に浸りながら学校行って、帰ってきたら活動休止の発表知って。もう少しファンの子の気持ち考えてほしかったなって思う。

73. 匿名 2024/02/14(水) 01:04:09 

昨日娘がライブビューイング行ったよ 期末テスト前日になんちゅー発表してくれたのさ。 何があったんだ 1件の返信

74. 匿名 2024/02/14(水) 01:16:33 

子供が部活終わり教室に行ったら同級生が泣いていてビックリして理由を聞いたらこういう事だったみたい 子供は名前ぐらいしかわからないみたいだけど泣いている同級生の悲しみが激しく、他2人の同級生ともらい泣きしたと言っていた

75. 匿名 2024/02/14(水) 01:23:33 

昨日ライブビューイング行った子供はまだこの事知らなくて、寝る前に「今度はライブ行きたいな」と言っていた なんて言えば良いの 1件の返信

76. 匿名 2024/02/14(水) 01:37:52 

もうこういうのまったく着いていけないわ(笑) 正月に姪っ子にすとプリ?の動画観せられたけど 絵なの?CG?でも中の人?がライブとかやるんだよね?なんかよくわかんなくて… でも紅白出たとか人気なんだね〜

77. 匿名 2024/02/14(水) 01:52:39 

小中学生が中心のファン層だと、モチベを保てる程の売り上げにはならないのかもね 二次元と三次元両方の活動費がかかるのに、Vtuberやリアルアイドルより圧倒的に客単価が低そうだもん 2件の返信

78. 匿名 2024/02/14(水) 02:04:22 

誰か問題でも起こしたのかな? 知らん人たちだけど

79. 匿名 2024/02/14(水) 02:12:47 

>>75 うちもだよ。 とてもじゃないけど言えないよ。 せめて休止コンサートとか言っといてくれれば・・・。 昨日と今日の落差スゴすぎる。

80. 匿名 2024/02/14(水) 02:27:19 

>>73 うちの娘もテスト前。 ベッドで号泣して、なにも手につかない様子だった 昨日のライブが良かったし、なにより娘の生きがいだったから酷すぎる

81. 匿名 2024/02/14(水) 02:31:59 

うちの中1の娘がこのグループの大ファン。 武道館のライブビューイングに行ってきたよ。 娘の推し活を見てて思うんだけど、グッツ展開がエグすぎる。今はそういう時代なんだろうけど… 3件の返信

82. 匿名 2024/02/14(水) 02:33:33 

地雷ちゃんが騒いでまたネタにしそう

83. 匿名 2024/02/14(水) 03:13:27 

>>6 応援してたリスナーたちからすればこんなことなら武道館の夢なんて叶えてほしくなかっただろうね

84. 匿名 2024/02/14(水) 04:27:07 

赤飯 ゴム のど飴 ピコ そらる まふまふ 私の知ってる歌い手

85. 匿名 2024/02/14(水) 05:27:39 

>>28 武道館が目標すぎて次考えてなかったのかな? 「次の目標探し、皆も手伝って」ぐらい言えたら少しは救われたかもしれん。

86. 匿名 2024/02/14(水) 05:27:55 

>>3 イレウスなら知ってる

87. 匿名 2024/02/14(水) 06:01:46 

>>81 わかるー 高いお金出してランダムとかはぁ?って思う。

88. 匿名 2024/02/14(水) 06:02:03 

少し前までファンだったうちの中学生、このニュース伝えたらあーやっぱりって反応だったわ 何か予兆があったらしいよ 昔から一ヶ月休止とかわりとよくあったって言ってるわ

89. 匿名 2024/02/14(水) 06:04:09 

>>77 子供の中学生だけど、子供の友達数人とグッズの買い物に付き添いで行ったら万単位で買い物してて驚いたよ。

90. 匿名 2024/02/14(水) 06:41:20 

娘がどハマリしてて、一緒に武道館行ってきたけど 何か全体的にまだ未熟な感じだったな~。 事務所がの対応が適度過ぎた ファンはなんとなく予想ついてたみたいで みんないつまでも待ってますって言ってたけど 話飲み込むの早すぎだろ〜って思った笑 1件の返信

91. 匿名 2024/02/14(水) 06:43:58 

>>81 グッズ…

92. 匿名 2024/02/14(水) 06:59:31 

>>14 イレギュラーダイスの略だよ 6人組だからサイコロ🎲のダイス

93. 匿名 2024/02/14(水) 07:07:41 

本気で知らん

94. 匿名 2024/02/14(水) 07:26:43 

>>16 よこ 前にこのグループのライブ会場の近くを通りかかったけど、高校生くらいの子がたくさんいた

95. 匿名 2024/02/14(水) 07:44:11 

>>65 ナルバリが休止って今知ったわ 去年知ったばかりだったのに...

96. 匿名 2024/02/14(水) 08:12:23 

娘がハマって一緒にYouTube見てたよ ずっと目標にしてた武道館ライブが叶ったから次は何を目標にするのかなーとは思ってた せめて文書だけじゃなくてライブの熱が落ち着いてからメンバーの言葉で休止発表とかだったら良かったのにね

97. 匿名 2024/02/14(水) 08:18:44 

>>1 ファミマやROUND1でコラボしてました? 娘が好きなグループかも 似たようなの多くて私はよく分かってないけど 1件の返信

98. 匿名 2024/02/14(水) 08:25:53 

>>2 いれいすって書いてるけど?

99. 匿名 2024/02/14(水) 08:42:52 

>>77 いや、私も娘達の付き添いでライビュ行ったけどすごい人数動員してたから売り上げは良かったと思う 全国170箇所以上上映で、田舎でも映画館3部屋全部売り切れてたし、チケットは小学生も一律4,500円だし… ペンライトだって6,500円もして、お年玉とお小遣いためて買ってたのに可哀想って思った

100. 匿名 2024/02/14(水) 08:59:10 

>>17 ちょこらびもピンクのみイケメン

101. 匿名 2024/02/14(水) 09:00:40 

>>68 私もライビュの付き添いで映画館着いていったわ。すんごく幸せな時間を過ごした翌日のこれはあまりにもで正直どうかと思ったけど、娘は解散じゃなくて戻ってくるって書いてあるから大丈夫!って言ってた。けどタイミングが良くないよね

102. 匿名 2024/02/14(水) 09:22:26 

中学生の姪がすごく好きで、県外のライブにも親同伴で行ってた チケット取るにも大変で親戚巻き込んでたよ もうすぐ公立高受験なのにショック受けて落ち込んでるって、親がまいってた

103. 匿名 2024/02/14(水) 09:44:10 

マイクラでわたしが見てるチャンネルの人とコラボしてる時だけしか見かけないから2.5次元の人なんて知らんかった

104. 匿名 2024/02/14(水) 10:00:29 

>>97 ファミマ、ROUND1、最近だとスイパラとコラボしてました

105. 匿名 2024/02/14(水) 10:04:36 

>>81 ほんと!小中学生のファンも多いのにランダム…。グッズも休止発表も、第三者の冷静な自分からするとファンのこと本気で考えてる?って思ってしまう

106. 匿名 2024/02/14(水) 10:08:45 

>>7 ジャニーズタレントを愛してる人が多いから がるちゃんは50代がメインよ

107. 匿名 2024/02/14(水) 10:17:52 

>>90 事務所の対応わかる!娘がファンだけどお正月グッズの缶バがうまくランダムになってなかったとかで発送遅延して届いたの1月終わる頃だったかな?!お正月終わってるよね。購入側に全く落ち度がないのにキャンセルきかない、一部先に発送もダメ、事務所があまりしっかりしてないイメージ。自分はファンじゃないから今さらお正月グッズいる?って思っちゃった(笑) 1件の返信

108. 匿名 2024/02/14(水) 10:20:18 

>>17 うちの子はないちゃん顔面かねちだったって言ってたw りうっこだけど、イムがイケメンだったって。 1件の返信

109. 匿名 2024/02/14(水) 10:28:13 

>>107 缶バッジのシャッフルで問題あったからかも知れないけど遅過ぎだよ。 ファンは盲目だから、待ってます!とか仕方ないで済むけど、お小遣いで買ったとしても手続きとかする親や、未成年がお小遣いで買った気持ちとか考えると親としては納得いかないと言うか、普通の会社なら大問題だぞと思ってる。

110. 匿名 2024/02/14(水) 10:44:47 

娘が受験のためにLIVEも他も我慢して頑張ってきたのに受験前日に活動休止を知らされてパニックなって号泣してる。というXみて可哀想だった。 推しは推せる時にって本当だね

111. 匿名 2024/02/14(水) 11:28:09 

>>5 こういうコメント書く暇あったら調べるかトピ自体スルーするとか出来ないのかな よっぽど暇なのかな

112. 匿名 2024/02/14(水) 12:15:14 

親目線で言わせてもらうと、グッズがランダムなのもどうかと思うし そもそも、小中学生がファンの中心なのにライブが三連休の最終日、それも5時から9時までとか長過ぎだし遅い時間過ぎる あまりファンのこと考えてないんだなぁと思ってしまう。

113. 匿名 2024/02/14(水) 12:18:57 

ライブビューイングのチケット代がMrs. GREEN APPLE より高くて驚いた。 ペンライトの値段がストアより1500円高くて驚いた

114. 匿名 2024/02/14(水) 12:26:47 

>>7 おとといイレイスのポテトチップスの発注あった。。 こういうグッズもたくさん予定あるくせに急な活動停止とか 勝手すぎるし入れるのやめようとおもう。、 1件の返信

115. 匿名 2024/02/14(水) 12:36:58 

>>12 40、50のおばちゃんが入れ込んでたらちょっと怖い

116. 匿名 2024/02/14(水) 13:07:11 

ライブが三連休最終日で、ライビュだって予定切り上げて向かったし、よその人見ても送り迎えや付き添いや、このためにどんだけの大人が動くんだよwて言ってたんだよ 子どもが見たいっていうなら親心としては連れていってあげたいじゃん 楽しかったね行って良かったねって帰ってきて ろくに余韻に浸れず休止発表って… 本人たちは分かってたんだなーて思うとガッカリだし、決めてたとしてももう少し黙っててくれたらいいのに 武道館の次の日休止、って話題になるし もしまた活動する時にドラマチックに感じるようにわざと次の日に発表したんだろうなって冷めるわ 1件の返信

117. 匿名 2024/02/14(水) 13:31:38 

>>114 え!?それって新商品ってことですか? 新商品であれば戻ってくるってことですよね…

118. 匿名 2024/02/14(水) 13:33:08 

>>116 付き添った親からすると本当にそれです。 ライブでも「これからの時間も君にあげるから」とか「ずっとついてきて」とか甘い言葉を投げておいてからの翌日のこれ、言い方悪いけどやり捨てられた感がある。 短期で搾取してバイバイみたいな。そうじゃなくてもそう思ってしまう。 もし今後普通に活動再開しても、子どもがファンを続けることをちょっと考えてしまいます。

119. 匿名 2024/02/14(水) 13:35:58 

>>32 メンバーは20代〜30代です。

120. 匿名 2024/02/14(水) 13:58:06 

私は成人済みですが割と長く推してて、でもライブに行く勇気はなく、この間初めてライビュ行ってきて初めて推しの顔を見た翌日に活動休止でよく分からない感情です。 このグループ途中でターゲット層を小中高生に向けた気がするので、急激に増えた登録者数のほとんどが学生とその親だと思います。 子供達にこの仕打ちはないと思いました。 病む子達もいると思うのに…

121. 匿名 2024/02/14(水) 14:15:32 

>>7 娘さんはいくつなの? 小中学生?それとも高校・大学生?

122. 匿名 2024/02/14(水) 14:17:57 

いれいすって名前聞いたことあるけどこんな人気なんだ。推してた人たち急で可哀想だね。これからもっと活躍しそうな感じだったのに。

123. 匿名 2024/02/14(水) 14:22:06 

>>108 17ですけど、そうかねちに似てる!でもかねちと書くとマイナスだろうなと思って書かなかったのに、イケメンと書いただけでもマイナスの嵐でしたw イムくんはスラっとしてて塩顔イケメンでした


posted by ゴシップ速報 at 15:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

吉本新喜劇・島田珠代「娘が8か月のときに、夫はがんで余命宣告を受け」ケンカも増えて決断した別れ

情報元 : 吉本新喜劇・島田珠代「娘が8か月のときに、夫はがんで余命宣告を受け」ケンカも増えて決断した別れガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5012977/


1. 匿名 2024/02/13(火) 12:28:44 

 元SKE48のタレント松井珠理奈(26)が12日までに、自身のインスタグラムを更新。テレビ復帰を報告した。

6件の返信

2. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:10 

最高にかわちぃ

3. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:14 

そんな無理せんでも 1件の返信

4. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:42 

東海地区ローカルタレントになるんやろうね 6件の返信

5. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:48 

相変わらずお綺麗です アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/13(火) 12:29:54 

そうですか

7. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:00 

了解いたしました

8. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:02 

本当にもう大丈夫なのかい?

9. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:08 

まだ仕事あってよかったね

10. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:10 

珠理奈ちゃん動画切り取られたところだけで色々言われがちだけど本当はすごく熱くて頑張り屋さんなんだよね…だからこそ無理してないか心配だ😭 1件の返信

11. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:11 

まだ26だったんだ…!30後半に見える 7件の返信

12. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:14 

AKBか

13. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:18 

出てないことすら気付かない

14. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:24 

みんな待ってる

15. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:38 

松井玲奈がやたらとこの人のオタクに文句言われてるけど、もう解放してあげてほしい。松井玲奈は十分頑張ってたよ 2件の返信

16. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:48 

バラエティは炎上したしイベントで爪痕も難しいし、演技が出来たら俳優業とか向いてそう。

17. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:57 

そしてまた休止する気がするよ 1件の返信

18. 匿名 2024/02/13(火) 12:30:57 

めっちゃおばさん顔 こういう老け顔の人が童顔叩きするんだろうね 4件の返信

19. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:00 

芸能引退発表したと記憶してた

20. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:30 

ハリウッドJURINA? 1件の返信

21. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:39 

選挙1位取ったときの 発言すごかったね 11件の返信

22. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:48 

美人だけどアイドル顔じゃなかったな

23. 匿名 2024/02/13(火) 12:31:55 

横からの厚みすごい。 この人はAKBだった?ママタレ? 2件の返信

24. 匿名 2024/02/13(火) 12:32:44 

おめでとうございます

25. 匿名 2024/02/13(火) 12:32:45 

病んでる素振り見せて休んだら出たりしてるこの子は未だにいて一切分からなかったまゆゆが病んでて芸能界引退

26. 匿名 2024/02/13(火) 12:32:51 

>>1 早っ 報告必要? 1件の返信

27. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:21 

子供の頃から苦労し過ぎておかしくなっちゃった感じするから、無理しないで欲しい

28. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:26 

もっと⚪︎⚪︎しないと〜って病む人の典型的思考だね 常に体調崩しているイメージがあるから心配

29. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:28 

>>10 よく画像貼られてるよね この人に限らずしつこいアンチは理解出来ない

30. 匿名 2024/02/13(火) 12:33:48 

>>18 それは関係ない

31. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:07 

>>21 この時精神状態だいぶおかしかったよ。 1件の返信

32. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:20 

>>23 SKE48

33. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:25 

じゅりたんきゃわわわわわわわわわわわわわわわ

34. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:32 

需要なし

35. 匿名 2024/02/13(火) 12:34:36 

これがキメ顔らしい🥺 3件の返信

36. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:14 

紅白の件でネットで笑いものにされてる兒玉遥は双極性障害をブログで公表してて 発症のきっかけはAKB総選挙のプレッシャーだって書いてた 松井珠理奈も相当追い詰められてたしあのときの言動を笑いのネタにはできないな 3件の返信

37. 匿名 2024/02/13(火) 12:35:56 

>>1 なんだか見ててハラハラする。負けず嫌いで頑張りすぎるから、無理しないといいけど。 売れなくなってきた時、芸能界ってすごく危ない世界だと思う。 1件の返信

38. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:05 

>>21 AKBを終わらせた人 3件の返信

39. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:08 

老けてて可愛いくないのにセンターなのが闇だった 1件の返信

40. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:15 

あのイメージしかない

41. 匿名 2024/02/13(火) 12:36:41 

>>18 童顔叩きしてる人が老け顔叩きもしてるのかもしれないよ?

42. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:12 

叩かれがちだけど、色々頑張りすぎなんだよね 物事に対して一生懸命になりすぎるといか… それを周りのメンバーに強調してパワハラだと思われてしまったんだろうな 2件の返信

43. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:30 

宣伝トピ

44. 匿名 2024/02/13(火) 12:37:59 

>>31 高慢ちき な 所はいまでも同んなじ 1件の返信

45. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:08 

>>21 これ結局なんだったの 当時ゾッとしたんだけど 2件の返信

46. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:21 

静かに暮らした方が精神衛生上良さそうだけど 小学生の頃からAKBで売れてたから、もう普通の生き方が分からなそう

47. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:23 

休んだ方がいい気がする。綺麗なんだし芸能界いなくても幸せになれるのに。

48. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:23 

女子中学生という希少価値だけでおじさん達に引き上げられてた感じで、見た目や性格はアイドル向きでは無かったよね。性格悪そうなイメージしかない 1件の返信

49. 匿名 2024/02/13(火) 12:38:35 

ストイックだからAKBよりモー娘のほうが合ってたんじゃないかな

50. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:20 

>>4 その方が安定してそう

51. 匿名 2024/02/13(火) 12:40:17 

なんで嫌われてるの? AKB詳しくないけど 若くして活躍してて大人っぽい感じだったのは知ってるけど

52. 匿名 2024/02/13(火) 12:40:22 

関係ないけど総選挙ってまだやってるの? 3件の返信

53. 匿名 2024/02/13(火) 12:40:26 

>>36 おかしな言動目立つけど、周りの大人の犠牲者だと思うと可哀想に思うわ 3件の返信

54. 匿名 2024/02/13(火) 12:40:49 

珠理か理奈かにしてもらいたい なんだ珠理奈って 1件の返信

55. 匿名 2024/02/13(火) 12:41:34 

>>21 怖かったよね 宮脇もこの頃の顔の状態が1番良かったのにこのあと変わり果て韓国かぶれになってさなんだかな 2件の返信

56. 匿名 2024/02/13(火) 12:42:29 

ガルで見た落ち着いた着物姿が似合ってたけど、本人はアイドル!って路線が好きなのかな?

57. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:13 

本当は40代なんでしょ? 1件の返信

58. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:14 

まだ26なんだぁ

59. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:16 

>>11 同い年の著名人 高梨沙羅、池田エライザ、黒島結菜、中条あやみ、佐藤勝利、平野紫耀、目黒蓮、今田美桜、高杉真宙、松本穂香

60. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:31 

>>4 十分じゃない? 東海地方は人口1000万人以上だし。 特に愛知の人口凄いし。たくさんの人に見て貰えるやん。 地元で実家から通えたり精神安定しそうで良かったやん。

61. 匿名 2024/02/13(火) 12:43:43 

アイドルじゃなくクール路線でいったほうが似合うと思う。

62. 匿名 2024/02/13(火) 12:44:11 

顔立ちは美人だけどこういうキャピキャピみたいなノリが絶望的に似合ってない。自己プロデュース下手 2件の返信

63. 匿名 2024/02/13(火) 12:44:26 

1件の返信

64. 匿名 2024/02/13(火) 12:44:29 

>>20

65. 匿名 2024/02/13(火) 12:45:43 

お休みしていたことに気付かなかった

66. 匿名 2024/02/13(火) 12:46:25 

愛知のローカルタレントとして活動していればネットに不要に叩かれることも少ないだろうし、ネットにうとくて「最近見ないね」位にしか思っていない地元の年配の方々にも応援してもらえるだろうし、今も応援してるような熱いファンは何だかんだ愛知に多いんだろうし、芸能活動続けるのであればいちばん良いよね。

67. 匿名 2024/02/13(火) 12:46:52 

>>45 名古屋で総選挙 SKE10周年 指原、まゆゆ、柏木、さや姉はもういない ライバルは宮脇、荻野 これ以上ない1位獲得のチャンスでプレッシャーに押し潰されそうになり、総選挙の3日前から食事も睡眠も取らず さらに、名古屋ドームでやる総選挙前のコンサートのセトリにSKEの曲が少なくて拗ねる その時点でもう壊れてしまった 4件の返信

68. 匿名 2024/02/13(火) 12:47:17 

某音楽番組で、異様な笑顔で様子がおかしかったのがずっと印象に残ってる ノイローゼみたいな感じだったのかな ほんと無理しないでほしい

69. 匿名 2024/02/13(火) 12:48:22 

松井貴博さんの方が美人

70. 匿名 2024/02/13(火) 12:49:14 

>>55 アイズも人気あったしルセラも人気だしなんだかんだでめっちゃ成功者じゃない? 2件の返信

71. 匿名 2024/02/13(火) 12:49:38 

>>15 というか元々AKB関係追ってた人は珠理奈の気質知ってるから玲奈を責めるどころかよく耐え抜いてくれたと思ってるよ 宮脇とのあれこれでも宮脇が叩かれてたけど正直珠理奈の通常運転であの時タゲられてたのが宮脇だっただけだし 珠理奈はこういう世界から離れて普通のことを知る生活した方がいいと思うわ

72. 匿名 2024/02/13(火) 12:50:40 

>>70 韓国に行った時点で私の中ではドン引きします 3件の返信

73. 匿名 2024/02/13(火) 12:50:54 

>>4 須田亜香里がいるのに… 2件の返信

74. 匿名 2024/02/13(火) 12:51:17 

>>52 ほんとだね。だいぶ遠い記憶ではゴールデンタイムに総選挙をLIVE放送してたような…違う?

75. 匿名 2024/02/13(火) 12:51:52 

>>26 この子は卒業発表から○年、卒業コンサートから○年と、なんでも報告したがるのよ

76. 匿名 2024/02/13(火) 12:52:03 

>>67 右上の引いてる子可愛くて草

77. 匿名 2024/02/13(火) 12:52:51 

>>72 こんな所で成功者叩きしてるあなはに生きてる価値ないからさようなら 2件の返信

78. 匿名 2024/02/13(火) 12:53:51 

>>62 なんか顔と性格がチグハグだよね すごく甘えん坊らしいし

79. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:00 

>>18 そんなコメントしてやるなよ 失礼だよ

80. 匿名 2024/02/13(火) 12:55:41 

>>67 総選挙大々的にやったのこれが最後だったっけ? 1件の返信

81. 匿名 2024/02/13(火) 12:57:59 

>>57 右は石旦那じゃん 2件の返信

82. 匿名 2024/02/13(火) 12:58:03 

>>53 それよね 今までの責任は周りの大人にある 色々普通でない価値観の中で生きてきて、芸能界しか知らないんだから、これからも茨の道だろうね

83. 匿名 2024/02/13(火) 12:58:16 

珠理奈!待ってたよ!嬉しい☺️

84. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:24 

>>80 大々的も何も、これが最後だった この後珠理奈は闇堕ちしたし、宮脇は韓国行ったし、荻野は翌年1位狙うはずがNGT事件で目論見失敗したからね 2件の返信

85. 匿名 2024/02/13(火) 12:59:59 

まりちゃんと仲良しだったけど今はもうサッパリなのかな?

86. 匿名 2024/02/13(火) 13:00:31 

>>21 当時何の情報もなくでたまたまインタビュー見たけど、これはイジっちゃいけないレベルの精神状態の子だと思った テレビでは良い風に放題されてたけど、繰り返しテレビで晒されて鬼だなと。 秋元関係怖いよ 1件の返信

87. 匿名 2024/02/13(火) 13:01:13 

>>45 いいように言えばプロレスしたかったんだよ 宮脇咲良に目をつけてたのも今後のAKB系列は自分と宮脇咲良をライバル構図にしたいと思ってたんじゃない? でも宮脇咲良はその時の総選挙で最後の総選挙にすると言ってたしグループの卒業も噂されてたから来年も総選挙に出るように総選挙の舞台上で宮脇咲良に直接説得してたけどそれがめっちゃ怖かった

88. 匿名 2024/02/13(火) 13:04:42 

>>73 この人がどんなキャラで行くのかわからないけど、須田亜香里は愛嬌があるしそれにもう安定してるからなぁ。 2件の返信

89. 匿名 2024/02/13(火) 13:05:15 

>>11 相当若いときから芸能界にいるから年齢いってるような気になるかもね 老け顔ではないけど大人顔だよね

90. 匿名 2024/02/13(火) 13:05:50 

宮脇咲良とだいぶ差がついたね 1件の返信

91. 匿名 2024/02/13(火) 13:06:26 

>>52 2018年が最後でもうやってない 多分この松井珠理奈と宮脇咲良の件とあのNGTの事件がきっかけでやらなくなったんじゃないかな 1件の返信

92. 匿名 2024/02/13(火) 13:08:25 

>>55 今めちゃくちゃ成功してて良かったじゃん 2件の返信

93. 匿名 2024/02/13(火) 13:11:38 

>>18 上手く言えないけどオバサン顔はもっとオバサンって感じだよ 珠理奈は大人顔でオバサン顔とは違う

94. 匿名 2024/02/13(火) 13:15:05 

>>44 高慢ちきw ちびまる子ちゃんか何かでしか聞いたこと無いw

95. 匿名 2024/02/13(火) 13:15:11 

>>84 終わってみて振り返れば総選挙って誰も得しないイベントだったよね。みんな追い詰められて精神病んで終わり 1件の返信

96. 匿名 2024/02/13(火) 13:16:50 

>>72 馬鹿女のおまえにこっちはドン引きだよ

97. 匿名 2024/02/13(火) 13:17:51 

>>67 Tシャツのプリントがチャンピオンベルトw 2件の返信

98. 匿名 2024/02/13(火) 13:18:15 

>>72 自分のそのコメントにはドン引きしないの?

99. 匿名 2024/02/13(火) 13:21:17 

>>92 所詮あの国

100. 匿名 2024/02/13(火) 13:21:19 

もうええて

101. 匿名 2024/02/13(火) 13:24:19 

>>53 犠牲者とも言いがたい部分が沢山あるからね。諌められた事も何度もあるし注意してくれるメンバーが居なかったわけじゃないし。

102. 匿名 2024/02/13(火) 13:25:10 

この人、鼻くそと言われた時期で時間とまってるわ 鼻くそなんて、取っても取ってもわいてくるのに 酷い言われようだな。て印象で止まってる 1件の返信

103. 匿名 2024/02/13(火) 13:28:14 

>>102 さすがに身だしなみがキチンとしてないヒトはアイドルとして認められないよ 鼻かんでからステージ上がってくれ

104. 匿名 2024/02/13(火) 13:31:19 

>>21 これ明らかに普通の精神状態じゃないのに発言とかテレビで流すのびっくりした

105. 匿名 2024/02/13(火) 13:32:15 

>>35 何のマネだよ

106. 匿名 2024/02/13(火) 13:34:20 

>>11 若いからまだまだこれからって感じですね

107. 匿名 2024/02/13(火) 13:37:35 

働かないと干されちゃうって気持ちが強いのか、責任感があって真面目すぎるよ。 もっと肩の力抜いて「いつでも暴露してやれる」みたいにゆるく頑張ってほしい。

108. 匿名 2024/02/13(火) 13:38:33 

なんでこんなに嫌われてるの? なにか悪いことしたの? 2件の返信

109. 匿名 2024/02/13(火) 13:39:13 

>>1 トピ画の髪型すごく似合ってるキレイ。後はメンタルだけが心配。

110. 匿名 2024/02/13(火) 13:40:19 

>>38 この子AKB終わらせるほど影響力あったの? NGTは犯罪だったしあれじゃないの

111. 匿名 2024/02/13(火) 13:40:32 

うわー芸能界で一番嫌いな人 避けまくろう

112. 匿名 2024/02/13(火) 13:44:34 

>>11 この子っていくつになっても「まだ○才だったんだ!」って言われてるの面白い🤣SKEでデビューしたの小学生だったもんね〜

113. 匿名 2024/02/13(火) 13:47:01 

>>4 それだったら嬉しい! ファイト!

114. 匿名 2024/02/13(火) 13:51:44 

着物のお仕事してほしい 凄く綺麗 4件の返信

115. 匿名 2024/02/13(火) 13:52:48 

最初に出てきたときめちゃくちゃキラキラしてた。特殊な環境と周りの大人がクソだったことが精神的に悪影響を及ぼしたんじゃないかと思う。

116. 匿名 2024/02/13(火) 13:54:13 

>>97 豆腐プロレス?ってドラマ思い出した AKB系のこと全然知らなかったけどドラマは面白かった あの時の珠理奈スタイル良くてカッコ良かったわ 1件の返信

117. 匿名 2024/02/13(火) 13:55:04 

>>114 この子は可愛い系より俄然綺麗系だよね 1件の返信

118. 匿名 2024/02/13(火) 13:57:34 

>>91 NGTが一番闇深い

119. 匿名 2024/02/13(火) 14:02:03 

>>11 マジすか学園2(2011)の時14歳だからね。見えんわ。。。 出典:pics.prcm.jp 1件の返信

120. 匿名 2024/02/13(火) 14:04:02 

>>21 何これ? 薬かなんかキマってない? 1件の返信

121. 匿名 2024/02/13(火) 14:04:03 

>>36 当時も見てたけど異様に叩かれてたね 人格壊してまで居る世界じゃないと思うけど、本人が復帰を喜んでいるなら見守るしかないね…

122. 匿名 2024/02/13(火) 14:04:51 

>>120 追い詰められて病んで、本人も訳が分からない状態

123. 匿名 2024/02/13(火) 14:05:39 

>>116 そのドラマのグッズTシャツだよ

124. 匿名 2024/02/13(火) 14:06:32 

>>114 何かで見たモード系のファッションスタイルもすごく素敵だった キレイでかっこいい珠理奈を見たい

125. 匿名 2024/02/13(火) 14:17:21 

なんだかなぁ 全くと言っていいほど、どの層からも需要がないと思うんだけど 黙ってればキレイなんだし、一般企業にでも入ればモテモテだと思うのに (また性格が難ありだとは思うが) でもスポットライトを浴びた栄光は忘れられないだろうから、どうしても芸能界にしがみつくだろうね 宮脇咲良と随分と差がついてしまったね ルセラなんて絶対見たくないだろうね 3件の返信

126. 匿名 2024/02/13(火) 14:27:32 

>>117 雑誌のモデルとかから始めたらいいのにね! 顔立ちは綺麗で雰囲気あるから、自分を活かしてくれる仕事に出会えたらいいよね。

127. 匿名 2024/02/13(火) 14:31:14 

>>1 本命の男に相手にされなくて これ見よがしに 大して好きじゃない男といちゃついて 自分を汚しているかのように見える 1件の返信

128. 匿名 2024/02/13(火) 14:36:19 

あんまり良いイメージなかったけど、 太川陽介と蛭子能収が出てる路線バスの番組で長時間歩いてたんだけど、文句ひとつ言わないで前向きに歩いてる姿見てちょっと好感持ったんだよね。 他の女優さんは歩きにくい格好できたり、疲れた連発したりしてる人も多かったから。 テレビ番組とは言え、結構性格出るというか。 1件の返信

129. 匿名 2024/02/13(火) 14:39:00 

>>1 ゲスト出演じゃなくて? まさかレギュラー?

130. 匿名 2024/02/13(火) 14:39:10 

>>125 この子の場合、まだ子供だった頃に仕事でチヤホヤされたり働きすぎて身体を酷使して、性格歪んじゃった感じがするんだけど実際はどうなんだろうね。 1件の返信

131. 匿名 2024/02/13(火) 14:41:53 

>>119 大人っぽい

132. 匿名 2024/02/13(火) 14:56:23 

>>11 去年から26歳前後のAKBメンバーが大量に卒業してるけど その子たちと実績や知名度は桁違いだから これから無理せずゆっくり活動したらいいよ 1件の返信

133. 匿名 2024/02/13(火) 15:23:42 

>>127 本命て誰気になる

134. 匿名 2024/02/13(火) 15:24:16 

>>1 復帰も何も誰か知らんしな!

135. 匿名 2024/02/13(火) 15:39:03 

>>130 大いにあると思う 幼い内から芸能界の処世術だけ身に付いて、社会性はないに等しいんでは もし一般社会で働きたいと思っても、良くない意味で周りがほっとかないだろうし生きづらいと思う

136. 匿名 2024/02/13(火) 15:39:45 

>>132 珠理奈は知名度高い方だよ 1件の返信

137. 匿名 2024/02/13(火) 15:54:49 

秋元康に人生を狂わされた一人

138. 匿名 2024/02/13(火) 15:57:48 

>>67 怖い怖い。

139. 匿名 2024/02/13(火) 15:59:44 

>>125 本当だね。宮脇咲良はいろいろ言われてもLe Sserafim売れてるもんね。この人にとったら見たくないだろうね。

140. 匿名 2024/02/13(火) 16:02:45 

>>35 顔は美人なのになんで可愛い方に振り切っちゃったんだろう… かっこいい方がもっと受けただろうに…

141. 匿名 2024/02/13(火) 16:06:12 

>>136 横 たぶんだけど、この子は今卒業してる子たちと違って知名度桁違いだからゆっくりでいいと言ってるんでは?

142. 匿名 2024/02/13(火) 16:10:03 

>>81 この呼び方の人ががるにいることに驚いた。今Instagramでキラキラした投稿してるよね。 1件の返信

143. 匿名 2024/02/13(火) 16:13:58 

>>23 横じゃなく斜め後ろからだから。

144. 匿名 2024/02/13(火) 16:15:52 

>>108 珠理奈の不安定だけど空元気で頑張るところが 叩いてて楽しいのでしょう みるきーとかもそういう対象になってた気がする 2件の返信

145. 匿名 2024/02/13(火) 16:20:39 

私デビュー時からファンなんだけど、真面目で頑張り屋さんなんだけど、周りにもそれを強要しちゃう部分はあったかも…ここぞと言うところで体調崩したりして、ファンとしては悔しかったなぁ… 競争からは一度身を引いて、のんびりと活動して幸せになってほしい。

146. 匿名 2024/02/13(火) 16:37:11 

>>97 今もXの名前に、ハリウッドジュリナってリングネームついてる

147. 匿名 2024/02/13(火) 17:27:10 

>>88 名古屋のお嬢様学校出身でバレエ全国レベルになれるくらいの努力家で周囲からブス呼ばわりされても握手でファン掴んでのしあがってきた愛嬌もあるから強いよな 難点はNGT事件の時に被害者と加害者を会わせることを提案するような頭の悪さや、アイドルやってた期間に鼻毛テレビに映すような自己プロデュースの下手さだけど、珠理奈がそれらに勝ってるわけでもないし

148. 匿名 2024/02/13(火) 17:32:43 

>>15 自分のことだけじゃなくて相手のことも考えてあげてよと思う ゲキカラ=松井玲奈のドラマでの役名 出典:livedoor.blogimg.jp

149. 匿名 2024/02/13(火) 17:53:32 

めちゃくちゃ微妙

150. 匿名 2024/02/13(火) 18:09:24 

>>11 アラフォーとか言われてたからね 2件の返信

151. 匿名 2024/02/13(火) 18:12:33 

>>70 >>90 >>92 宮脇オタって毎回珠理奈と差が付いて宮脇咲良凄いって珠理奈下げにくるよね いじめっ子そのもの 1件の返信

152. 匿名 2024/02/13(火) 18:13:05 

珠理奈いまだにあたおかMわきオタに粘着されて可哀想

153. 匿名 2024/02/13(火) 18:15:37 

>>77 横だけど あなはwww落ち着けよピオナww

154. 匿名 2024/02/13(火) 18:17:26 

>>21 珠理奈は若い頃から度々過労で入院したり休養したりしてて精神は不安定なのに運営が3日で復帰させたりして酷使した 総参加の頃も珠理奈は初の名古屋開催で3日寝てなくて精神がおかしくなってたのに3位の宮脇咲良がわざと写真撮影サボってカメラマンや記者が質問して珠理奈が答えるハメになった 全部ハメられたんだよ 精神おかしくなってる珠理奈にまともな受け答えが出来る筈がないって知ってた癖に

155. 匿名 2024/02/13(火) 18:18:41 

>>77 精神病んで休養してた松井珠理奈を毎回アンチしてる性格悪い宮脇オタにどうこう言われたくないんだよw 毎回蛆虫みたいに湧いて出て「宮脇咲良と差がついた」ってしつこい

156. 匿名 2024/02/13(火) 18:21:41 

>>37 そうなの?なんだったかグループで大食いチャレンジするような番組で、周りはそこそこ頑張って食べてるのにこの人だけなぜかマイペースに食べてて、頑張ってる様子は全然なかったよ?かわいい枠を貫いてる風でもなく、ただただマイペースに食べて負けてた。何しに来たん?って感じだったよ。 2件の返信

157. 匿名 2024/02/13(火) 18:55:31 

>>3 卒業しても三花咲かせられるとか自分で言っちゃってるから無理もするよ

158. 匿名 2024/02/13(火) 19:06:29 

>>95 CD売るための拷問だよな

159. 匿名 2024/02/13(火) 19:46:01 

誠子ちゃんに似てる。誠子ちゃん痩せてすっきりしたし寄ったのか。

160. 匿名 2024/02/13(火) 20:03:51 

>>38 AKBって松井さんいなくても結婚します発言でザワつかせた子もいるしいずれ内部から綻んでたと思う

161. 匿名 2024/02/13(火) 20:11:16 

この人は、メンタルが怖い

162. 匿名 2024/02/13(火) 20:19:08 

>>84 荻野ってあの?人気あったんだ...顔めっちゃ怖いよね 1件の返信

163. 匿名 2024/02/13(火) 20:20:54 

>>21 めでたい場でいきなり何話し出したのかと...

164. 匿名 2024/02/13(火) 20:30:32 

>>151 宮脇オタなのか、宮脇アンチなのか、珠理奈アンチなのかわからないw 見分けるの難しくない?

165. 匿名 2024/02/13(火) 20:36:12 

なんか珠理奈は大人の被害者って感じなんだよね。 小学生の頃から、おうちがあまり裕福じゃなくて 頑張ってアイドルやって、いいお家に住めて。 でもチヤホヤされすぎちゃったのと、 子供の頃からそれしか知らないで、 精神的にも大人になれず。 本当にかわいかったのに。 周りのせいだけじゃないけど、 親の経済状況含め、周りに恵まれなかったのと、 大人になるだけのちゃんとした叱ってくれる人とか 反省する経験とか圧倒的に不足してるんだろうなあ。 努力家で苦労人。頑張ってきた子だと思う。 それだけに今が残念。 恵まれた容姿を活かして、心穏やかに続けられるお仕事選んでして欲しい。 着物とかよく似合ってるもん。

166. 匿名 2024/02/13(火) 20:38:34 

>>4 でも現役の時はローカル見下してロケ中に我儘通して予定に無かった自分の行きたい店で買い物してスケジュールめちゃくちゃにしてスタッフ困らせたりしてたから難しいと思う もうそのポジションにはスタッフ受けの良い須田亜香里がいるもん

167. 匿名 2024/02/13(火) 21:46:13 

>>88 アイドル出身て卒業してバラエティ出たいなら女性人気(特におばさん)獲得が絶対条件だと思う。 名古屋ローカルのレギュラーめちゃ多い須田亜香里は成功してると思う。 新聞の連載まであるし強い

168. 匿名 2024/02/13(火) 21:53:40 

>>114 珠理奈の写真でこれが一番綺麗だと思ってる

169. 匿名 2024/02/13(火) 21:55:33 

プレッシャーも凄かっただろうし精神的におかしくなってたのもわかるけど、だからといって他人を攻撃して許されるわけじゃないしな

170. 匿名 2024/02/13(火) 22:07:57 

18K likes, 381 comments - jurinamatsui3 on March 15, 2021: '【produce48】 何度も踊って、何度もポーズ変えて選...

171. 匿名 2024/02/13(火) 22:15:04 

>>17 もうメンタルボロボロだし小さい頃から働いてぶっ壊したんだからそれなりに事務所がお世話すると思ってたのに退所してビックリした 芸能界ってシビアだな フリーになって更に体調も万全ではないって多分めっちゃ厳しいと思う

172. 匿名 2024/02/13(火) 22:16:37 

>>38 珠理奈なんかそんな影響力無いわ 飽き+NGT+コロナ=衰退

173. 匿名 2024/02/13(火) 22:20:42 

>>86 このインタビュー放送されたのは1回だけだよ これ放送していいやつなのか?と思ってたら他の番組では見かけなくてやっぱダメだと判断されたのかと思った その1回がものすごくネットで拡散されて有名になってるけど

174. 匿名 2024/02/13(火) 22:21:49 

>>21 総選挙1位のスピーチもかなり様子がおかしくてうわぁって思ったけど、卒業前に自分でその映像見て感動して泣いてて危ないわと思った

175. 匿名 2024/02/13(火) 22:23:39 

>>4 本人は作詞家になりたいらしいけどそっちの方がいいと思う 出典:up.gc-img.net 2件の返信

176. 匿名 2024/02/13(火) 22:24:45 

>>144 それいじめじゃん…

177. 匿名 2024/02/13(火) 22:26:29 

>>48 マリちゃんと仲良い時点で同類なんかなとは思う

178. 匿名 2024/02/13(火) 22:31:12 

>>142 娘の名前が凄かった 1件の返信

179. 匿名 2024/02/13(火) 22:31:22 

>>39 センターに選ばれた時は可愛かったから… たまに他の子がセンターになってもその子たちは早々に卒業するし、なんなら珠理奈への恨み言残した子もいたのが闇だった 出典:up.gc-img.net

180. 匿名 2024/02/13(火) 22:32:36 

>>42 それMVでたかみなにも言われてた 出典:up.gc-img.net

181. 匿名 2024/02/13(火) 22:40:21 

>>36 はるっぴは紅白選挙の勘違いが地下で何年経ってもスレ立てされてて怖っ!て思ったな そんなに語ることあるか?と疑問だった この前しくじり先生に出て面白おかしく時に辛そうにだけど当時のこと語ってて一つずつ乗り越えられてるとちょっと感動した

182. 匿名 2024/02/13(火) 22:41:47 

>>156 特定の人に対しての負けずな感じはすごいと思うけどな。我が強そうだし。

183. 匿名 2024/02/13(火) 22:43:16 

>>81 石田安奈懐かしい

184. 匿名 2024/02/13(火) 22:44:05 

>>178 安姫でアンジェだっけ?

185. 匿名 2024/02/13(火) 22:46:34 

>>156 大食い企画なのに太らないためにまずサラダとか言ったり枝豆チマチマ食べたりしてたよね 何求められるか分かってなくてイラつかせる人だと思った

186. 匿名 2024/02/13(火) 22:49:56 

>>162 その人で合ってるし人気はないよ 前年90位とかだったのに何故か翌年と翌々年速報で5万票獲得してぶっちぎり1位で、それまであんまり人気無いし入れたオタクも見つからないし物理的に速報までの時間で5万票入れるの不可能なのでは?不正では?とずっと言われてる 1件の返信

187. 匿名 2024/02/13(火) 22:51:42 

>>42 えー、センター有望株に思いっきりブログで恨言言われてたり若手センターどんどん辞めて行った件は普通にパワハラじゃないの?

188. 匿名 2024/02/13(火) 22:54:40 

>>186 そうなんだ... あの後も謎に推されてるしなんかあやしい人だね

189. 匿名 2024/02/13(火) 23:01:08 

>>53 詳しくないけど、総選挙?とか言って優劣付けて何か酷かったよね。 今もだけど、40人とか??(おばちゃんっから知らない)大勢で歌って後ろの子とか顔見えないじゃん。 多感な時期にあんな優劣つけられて、ジャニーズじゃないけど関わってた大人達も精神的虐待してるよね。 1件の返信

190. 匿名 2024/02/13(火) 23:01:42 

>>175 センスない。

191. 匿名 2024/02/13(火) 23:01:48 

>>21 かなり差がついちゃったね(^^;

192. 匿名 2024/02/13(火) 23:03:36 

>>108 自分以外の人がセンターになったら指導と称してパワハラして早々に卒業に追い込むし、謎に上から目線の自意識過剰な発言繰り返すし、総選挙で色んな人に当たり散らして迷惑かけてる証拠わんさか拡散されて嫌われた。 1件の返信

193. 匿名 2024/02/13(火) 23:04:21 

>>125 もはやルセラと比べられないでしょ やってること違いすぎるし

194. 匿名 2024/02/13(火) 23:07:35 

>>52 やってない 松井珠理奈ご乱心の回を最後にNGT事件も起きてやらなくなった 少し前にNMBがグループ内だけの総選挙やってた

195. 匿名 2024/02/13(火) 23:09:06 

>>192 そうなんだ 不器用なだけなんじゃない? 実際そんなにひどいことしてたのかな? なんとなく不器用そうで誤解されそうな人かなって。

196. 匿名 2024/02/13(火) 23:53:11 

>>175 モーニング娘。へのリスペクトを感じた

197. 匿名 2024/02/14(水) 00:05:19 

ずっと気になってた このCMって珠理奈ですか? 顔も声も似てるように感じる

198. 匿名 2024/02/14(水) 00:35:36 

>>62 高飛車で生意気そうで冷たそうなキャラで居たら良かったのかもね。後藤真希みたいに

199. 匿名 2024/02/14(水) 00:51:22 

>>114 これは本当に美しい

200. 匿名 2024/02/14(水) 01:08:57 

>>73 スタッフ的には須田亜香里の方がやりやすそう

201. 匿名 2024/02/14(水) 02:24:01 

>>189 坂道系も総選挙とかは無いけど ミーグリの完売状況とか公表されるのきついよね

202. 匿名 2024/02/14(水) 02:27:02 

>>63 第二関節が曲がるタイプ。

203. 匿名 2024/02/14(水) 02:28:36 

>>128 あの番組、宇垣の態度がヤバかった

204. 匿名 2024/02/14(水) 03:16:37 

>>150 昭和のアイドル女優みたい

205. 匿名 2024/02/14(水) 04:17:58 

>>54 本名だよ?親御さんが付けた名前にまで難癖つけるの!?最低だな

206. 匿名 2024/02/14(水) 06:50:22 

>>150 昭和顔なのかな

207. 匿名 2024/02/14(水) 09:27:21 

>>144 みるきーそんなことされてたっけ?吉本と揉めて仕事無くなったあたり?プロデュースアイドルグループ無くなったあたり?同棲相手にDVされて警察沙汰になったあたり? みるきーが叩かれてたイメージあまり無い


posted by ゴシップ速報 at 11:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月13日

下咽頭がんで活動休止中の見栄晴が退院報告「明日からしばらく、通院で放射線治療頑張ります」

情報元 : 下咽頭がんで活動休止中の見栄晴が退院報告「明日からしばらく、通院で放射線治療頑張ります」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5011998/


1. 匿名 2024/02/12(月) 18:32:36 

タレント・上沼恵美子が12日、ABCラジオ『上沼恵美子のこころ晴天』(月曜正午)に出演...

 さらに、上沼は「『そんなつもりはなかった』っていうのはちょっとお粗末やな」と声を大にし、「ホンマにしゃべりにくいのはわかるんですけどね。たむけんちゃんはメールでいうてきたから。メール送ってきたんやから、女性からの(LINEを)。びっくりしたわ。私はなんともない、中立いうたらおかしいけど、私はどうってことはない。私のところに芸人側に立ってるなんてコメントが入ってましたけど、立ってません。興味ないです。ないですけども、たむけんちゃんがラジオでしゃべってんのは、メディアと言うものが分かってないなと思う。あんなの答えになってないのよ。むしろあんなこというと、まずいというか、へたくそぉ! という感じです。言わん方がいい。『僕そんな気持ちじゃなかったのに』って言うたって、記事になってるわけなんだから。『だあ(黙)っとれっ』と思いましたね。それは知り合いとして、本当はそう思いました。まあ遠いとこにおるからね」と思いを告白した。  また、上沼は「もうメールしないし。しない。もうしないことにしました」とたむらとのやりとりを断つとし、「関わったら迷惑みたいでした。たむけんちゃんがね。『上沼さん、僕とのメールのことは絶対言わないでくださいね』って来たからね」とクギを刺されたと理由を説明。 6件の返信

2. 匿名 2024/02/12(月) 18:33:29 

あら

3. 匿名 2024/02/12(月) 18:34:07 

えみちゃんさすが 惚れ直したわ

4. 匿名 2024/02/12(月) 18:34:28 

上沼恵美子のラジオに出てる独身のアナウンサーの人好き 笑 2件の返信

5. 匿名 2024/02/12(月) 18:34:48 

なにわっぽい感じが最高 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/12(月) 18:34:58 

下手な事言うより黙っていた方がいい場合もある 1件の返信

7. 匿名 2024/02/12(月) 18:35:11 

たむけん目上の人には上手いこと連絡しとこうって感じに見える 13件の返信

8. 匿名 2024/02/12(月) 18:35:25 

上沼恵美子ってブレないなー。 どちらかと言えば悪い意味で。

9. 匿名 2024/02/12(月) 18:35:31 

えみちゃんも女性だよ そんな誤魔化し通じるわけないだろ えみちゃん取り込もうとしたみたいだけど甘かったな、たむけん 4件の返信

10. 匿名 2024/02/12(月) 18:35:46 

実際は世間から叩かれたくない体裁だと思うけど

11. 匿名 2024/02/12(月) 18:35:54 

この人はなんで好感度が高いの? 関西では有名? 4件の返信

12. 匿名 2024/02/12(月) 18:35:58 

>『上沼さん、僕とのメールのことは絶対言わないでくださいね』って来たからね ほんで言うてるしw 5件の返信

13. 匿名 2024/02/12(月) 18:36:06 

えみちゃんに人生相談してバシッと叱られたいわー なんかスッキリしそう 仮に泣いたとしても泣かせっぱなしではないと思うわ

14. 匿名 2024/02/12(月) 18:36:07 

ガルちゃんあるある、 上沼恵美子のトピは絶対プラス。

15. 匿名 2024/02/12(月) 18:36:17 

どんな白々しい言い訳ほざこうが女を献上してたでしょ

16. 匿名 2024/02/12(月) 18:36:19 

>>1 釘を刺された‥ てことは、まぁ、まずいってこと??

17. 匿名 2024/02/12(月) 18:36:33 

トピ画の写真何年前だろうこれ

18. 匿名 2024/02/12(月) 18:36:34 

>>7 それにしか思えないよね  僕とのメールないしょでお願いも、えみちゃんバラしたから完全に縁切るつもりだね 3件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 18:37:11 

関西の番組でも言ってたけど、あの報道以来食べ物が喉通らないとかメールしてきたんだってね。 でもえみちゃんが「食べたら」と返したらすぐ「食べました」ってメール来たって。 上沼恵美子のこと大御所だからへつらって弁解してるだけで内心バカにしてんだろーなってエピソードだったわ。 2件の返信

20. 匿名 2024/02/12(月) 18:37:17 

>>4 謙虚に振る舞ってるけど、自分がハイスペックな事知ってるから、理想の女性もかなり高い。

21. 匿名 2024/02/12(月) 18:37:20 

がるちゃん管理人って上沼さんのトピ異様に立てるよね 検索したら上沼さんだけで400件以上あったよ 管理人が好きなのかな 4件の返信

22. 匿名 2024/02/12(月) 18:37:24 

>>1 僕とのメールのことは絶対言わないでくださいね そんなん絶対言うてしまうからメールしたくないねんけど!

23. 匿名 2024/02/12(月) 18:37:47 

芸能界って怖いですね〜、権力って怖いですね〜

24. 匿名 2024/02/12(月) 18:38:03 

関わってもムダよ

25. 匿名 2024/02/12(月) 18:38:35 

>>1 たむけんの飲み会じたいやるべきじゃなかった!の最初のコメントはよかったけど、あとからあとからぐだぐだやな

26. 匿名 2024/02/12(月) 18:39:08 

たむけんタイムもあったみたいだし 1件の返信

27. 匿名 2024/02/12(月) 18:39:15 

たむけんちゃんwww

28. 匿名 2024/02/12(月) 18:39:16 

>>11 関西で有名なんだと(関西人なら知ってるか) 北海道だと関西系の番組やってるから、北海道の人も結構知ってると思う 東京来たらm1くらいしか見かけなかった 2件の返信

29. 匿名 2024/02/12(月) 18:40:55 

たむけん、喋れば喋るほど良い印象ないよね 本人は弁明したいんだろうけど 2件の返信

30. 匿名 2024/02/12(月) 18:41:34 

>>18 よこ 犯罪の片棒を担がされたくないもんな 勝手に連絡してきておいて、散々自己弁護して何が黙っといてくれだよ そんな一方的な約束成立しないわ

31. 匿名 2024/02/12(月) 18:41:58 

>>9 えみちゃんは最初から「気持ち悪い」ってハッキリ言ってたもんね。 同意とかただの飲み会とかじゃないもんね、飲み会のあり方、誘い方、その辺が「気持ち悪い」んだよね。 法に問えるかとかじゃなく。 1件の返信

32. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:02 

>>7 宮根とも電話してるみたいだしね 宮根はそれをミヤネ屋で話してたわ(もちろん擁護風に) 根回しえげつないなと思った 2件の返信

33. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:12 

さすが女帝上沼恵美子

34. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:37 

>>26 たむけんタイムなんて言葉は一度も言ったことありません!ってあんなにはっきりラジオで言ってたのにね、あれも嘘だとすると息を吐くように嘘つけるタイプやん

35. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:46 

タムケンはなぜアメリカに行ったの? 1件の返信

36. 匿名 2024/02/12(月) 18:43:24 

たむけん、もうクギヅけ!呼ばれないし出られなくなったね。 当事者はダンマリで隠れてるのに、たむけんは保身に走ってベラベラ話して印象良くない。 当事者なら口開かないとダメだけど、たむけんタイム()は時が来たら話せば良かったんじゃ? 1件の返信

37. 匿名 2024/02/12(月) 18:43:55 

さすがの上沼さんも松本のダサさやセコさに呆れてるだろうね

38. 匿名 2024/02/12(月) 18:44:27 

アテンド芸人は山本由伸に近づくな

39. 匿名 2024/02/12(月) 18:45:08 

>>12 たむけんの言い訳、あざとさ、お願いに腹立ったんだろうね。だから、あえて全部バラしたえみちゃんw

40. 匿名 2024/02/12(月) 18:47:23 

>>18 自分も擁護派だと思われるのが嫌なだけなんだと思う。まあ、一切関わりたくないんだろうね 1件の返信

41. 匿名 2024/02/12(月) 18:48:11 

>>21 有吉のほうがすごいよ

42. 匿名 2024/02/12(月) 18:49:08 

松本人志がダメになりそうで、今度の寄生先にしようとしたのに失敗した? 上沼恵美子タイプは最初から全部ぶっちゃけた方がいいだろうに、口止めとか1番嫌いそう

43. 匿名 2024/02/12(月) 18:49:42 

>>21 マツコはもっと凄いで

44. 匿名 2024/02/12(月) 18:50:59 

やっぱりたむけん気持ち悪い 先手を打っておこうみたいな行動が気持ち悪さと 馬鹿者だなと感じる

45. 匿名 2024/02/12(月) 18:51:21 

>>7 ほんっとーに小賢しいって言葉がぴったりの人間。 軽蔑に値する。 1件の返信

46. 匿名 2024/02/12(月) 18:51:51 

上沼恵美子に嫌われたらもう大阪でも活動できないねwたむけん 大阪だけはでまくってたからこれで消えてくれるとせいせいするわ

47. 匿名 2024/02/12(月) 18:52:38 

>>36 あちこちにいい顔しすぎたね それでのし上がってきたんだろうけど、やり方を間違えたね

48. 匿名 2024/02/12(月) 18:52:41 

>>7 それをえみちゃんに見透かされたから見放されたのかもね 自分の意見言うのに目上の人を使うなと思うもん

49. 匿名 2024/02/12(月) 18:53:43 

もう梶○の件で人間不信になってそうだもんな

50. 匿名 2024/02/12(月) 18:54:30 

たむけんが上沼恵美子に女性のお礼ラインをコッソリ送ってたのが本当に気持ち悪い それで庇ってくれるとでも思ったのかよ どこまで女を馬鹿にする気だ 1件の返信

51. 匿名 2024/02/12(月) 18:55:05 

>>19 たむけんは内心はどの先輩も他人も敬ってはいなさそう 「この人は〇〇ではすごいかもしらんけど、焼肉屋の経営はようやれへんしな」 1件の返信

52. 匿名 2024/02/12(月) 18:55:16 

>>28 そうなんだ 関東住みだから上沼さんも宮根さんも馴染みがない 知らない間にいつの間にか大御所としていたという感じ

53. 匿名 2024/02/12(月) 18:55:40 

>>7 えみちゃんを、保険に利用するつもりだったんだろ

54. 匿名 2024/02/12(月) 18:55:52 

>>28 ちょっと前までは毎日料理番組やってたけどね 1件の返信

55. 匿名 2024/02/12(月) 18:55:59 

たむけんで笑ったことない 性格の悪いいじめっ子がそのまま大人になった感じで嫌い

56. 匿名 2024/02/12(月) 18:56:47 

言えば叩かれ 黙っても叩かれ

57. 匿名 2024/02/12(月) 18:57:12 

女帝気取り

58. 匿名 2024/02/12(月) 18:57:28 

さらば!たむけん

59. 匿名 2024/02/12(月) 18:57:44 

>>7 ほんとデカい図体して女々しい姑息なおっさんやわ キッショ!って感じ

60. 匿名 2024/02/12(月) 18:57:57 

何があってもとにかく謝れとアドバイス受けたのに あちゃー

61. 匿名 2024/02/12(月) 18:58:28 

上沼恵美子は最初懐に入るのも、最後までそこまで居続けるのも難易度高い 姉と旦那が恵美子の扱いが上手い

62. 匿名 2024/02/12(月) 18:58:46 

誘ってる時点で上納やん 死んでくれたむらけんじ

63. 匿名 2024/02/12(月) 18:59:32 

宮迫や渡部の時ワイドナショーで偉そうに松本は言ってたけど今考えれば松本に比べればカワイイもんだよね。渡部なんてマナーの問題で犯罪ではないからね

64. 匿名 2024/02/12(月) 19:00:18 

>>7 そうやって有力者に取り入って成り上がってきたんだもん 元奥さんの実家のこともあるし、エゴサしてるからこれ以上書かないけど、大嫌いなタレント

65. 匿名 2024/02/12(月) 19:00:18 

>>32 えぐいなーw どうにかこうにか生き残ろうとするのは宮迫って感じだわw

66. 匿名 2024/02/12(月) 19:02:00 

たむけんの最初の弁明を信じていた人いたの? 『あーそうやって取り入っていたから、あの実力で仕事が途切れていなかったのね』とすごく納得した

67. 匿名 2024/02/12(月) 19:03:13 

女性とのやり取りラインまで送ってきておいて 「誰にも言わん撮ってください」って ウザすぎる 「何? 私のこと『味方』として巻き込むつもり?」ってなる そりゃ疎遠にされるわ

68. 匿名 2024/02/12(月) 19:04:56 

>>40 擁護派とかより、メールやり取りするくらいだから仲良かっただろうし、今回の被害者に申し訳ないけど、どういう弁解したら困ってるとか、弁解する勇気がないとかだったら、上沼も力貸したと思う。 スポンサーの許す範囲で謝罪させるとか。 たむけんが保身しかないじゃん。 リアルでそういうのに接すると寒気すると思う。

69. 匿名 2024/02/12(月) 19:05:43 

>>1 「上沼さん僕の代わりに弁明しておいてください」みたいな、ぞんざいな印象を受けました 大先輩を何だと思っているのでしょう? 自分の言葉で発信できるお立場なんだから、自分でどうにかしてください

70. 匿名 2024/02/12(月) 19:09:10 

>>9 上沼さんは当たり前だけど人に利用されるのが一番キライだと思う たむけんは完全に縁切られたね

71. 匿名 2024/02/12(月) 19:10:39 

>>31 それだよね 文春の記事が事実として起こっていたとしたら、法に触れるとかどうとか以前に気持ち悪いよね ただ嫌悪感しかない そんな芸人をもうテレビで見たくないし、やった事が悪いとかどうとかよりも、とにかく気持ち悪いのよ たむけんは最初に飲み会して女の子が不快な思いしたなら申し訳ない、みたいに言ってたよね てことは文春の記事があながち嘘とも言えないんじゃないかともとれるしね

72. 匿名 2024/02/12(月) 19:13:17 

>>12 上沼さんが最初の頃のメールの内容をばらしたせいで、窮地に立たされてるんだもんね。 またまたこのような卑怯なことを言ったことを発表してくれてありがとう、えみちゃん。

73. 匿名 2024/02/12(月) 19:13:33 

>『上沼さん、僕とのメールのことは絶対言わないでくださいね』って来たからね」 ズルいんじゃない?

74. 匿名 2024/02/12(月) 19:13:46 

大阪住んでるけど、たむけん嫌いやわ。もうテレビに出て来んといて欲しい。 1件の返信

75. 匿名 2024/02/12(月) 19:15:00 

たむけんはドジャースの山本とかあわよくば大谷に絡んで仕事得ようとしてるから 1件の返信

76. 匿名 2024/02/12(月) 19:15:10 

>>18 といってもえみちゃん優しいから自分の番組に出してあげたりしちゃうから心配。

77. 匿名 2024/02/12(月) 19:16:00 

>>12 これって言わないでとか言って 言ってくださいみたいに聞こえる… 1件の返信

78. 匿名 2024/02/12(月) 19:19:58 

>>77 今までのメールの一部のことを言われて色々とバレたし、世間の反応がまずかったから単にこれ以上は全文のことは言わないでって口止めしてるだけじゃないの?

79. 匿名 2024/02/12(月) 19:21:17 

>>7 反省するふりするのうまいよね 見た目は違うけど羽賀研二を彷彿とさせるよ

80. 匿名 2024/02/12(月) 19:29:36 

>>7 とにかく保身のために大樹の周りを立ち回ってるくだらない男という感じよね 今回の松本さんの女性アテンドも含めて

81. 匿名 2024/02/12(月) 19:30:24 

「そういうつもりはなかった」「それは誤解です」って相手に礼をかく言葉だと最近思う。相手を思ってじゃなく自分を守ってるってこと。自分はそもそも悪気はなく結果そうなった(不義理)って言い訳。辟易する。

82. 匿名 2024/02/12(月) 19:35:21 

>>51 義両親、妻を裏切り仕事で協力してくれた人には金を渋り、ほんまか嘘かわからんけど人を使い捨てで利用してるエピソード出すぎやもんね。結局松本もえみちゃんもただの踏み台兼困ったときの保険なんだろうねー 3件の返信

83. 匿名 2024/02/12(月) 19:41:22 

なんなん上沼に対するガル民の絶大な信頼は

84. 匿名 2024/02/12(月) 19:44:00 

>>11 主婦の代弁者というか、ガス抜きみたいなところがあるかなー。 ただしイケメンには弱くてそこは不評(笑) 1件の返信

85. 匿名 2024/02/12(月) 19:46:57 

食欲ないんですよとえみちゃんの 同情を買おうとするも すぐご飯食べにいったみたいとバラされ、取材が来たらとにかく謝罪しなさいと番組で言われるが 「そんなつもりやなかったんですよ」とさらに言い訳がまじいメールを送ってきて連絡を拒絶され、さらにネタにされる 1枚も2枚もえみちゃんが上だね 人を利用しようとして逆に利用され返される アメリカから姑息なことしようとするからよ

86. 匿名 2024/02/12(月) 19:47:26 

>>9 えみちゃんって呼び方クソキモい

87. 匿名 2024/02/12(月) 19:49:22 

>『上沼さん、僕とのメールのことは絶対言わないでくださいね』って来たからね」とクギを刺されたと理由を説明。 結局メールのことこうして世間にバラしてて🌱

88. 匿名 2024/02/12(月) 19:49:58 

>>82 それくらい汚い人間じゃないと、あの程度のレベルで芸能界残れないんだろうね。 獅子舞やってた頃は面白くは無かったけど必死感はあったのにね。

89. 匿名 2024/02/12(月) 19:50:06 

>>4 北村真平さん 1件の返信

90. 匿名 2024/02/12(月) 19:50:54 

松本に「すきにしゃべっていい」って言われていろいろしゃべってるのに、番組もってる上沼恵美子にしゃべるなって小さい人間だな。それなら最初から話しなきゃいいのに。 それとも「すきにしゃべっていい」って体にしてるだけ?

91. 匿名 2024/02/12(月) 19:50:59 

>>6 離婚直後の陣内にコメディで共演していた池乃めだかさんが「沈黙は金だ!」って言ってたね アドリブなら天才すぎる 陣内も実際色々迷走はしたけど、持ち直したしな

92. 匿名 2024/02/12(月) 19:53:12 

とりあえず上沼さんには低姿勢なメール送っとこ この話題になった時必ずテレビかラジオで上沼さんは喋らはるから それでたむけんはアメリカで反省しているイメージつけて笑いに変えてくれるやろ 的な目論見だったんだろうな

93. 匿名 2024/02/12(月) 19:55:02 

>>11 2003年度の長者番付、大阪地区では芸能人部門で1位 関西だけどそのころは週5ぐらいTVで見た

94. 匿名 2024/02/12(月) 19:55:45 

>>50 上沼恵美子って良くも悪くも“そこらのオバハンの感覚を持ち合わせている人”なのに こういう事件で擁護してくれるわけないってわからなかったのかな…?

95. 匿名 2024/02/12(月) 19:56:59 

たむけんアメリカでミニタニと一緒に、大谷と由伸を見に現地に行ってるよ。ミニタニのチャンネルで喋りながら歩いてた。 大谷と由伸を見るだけならいいけど、関わろうとはしないでほしいわ。

96. 匿名 2024/02/12(月) 19:57:09 

梶原もたむけんも、上沼さんに長いこと媚びへつらっていたけど 見放される時は一瞬だな 2件の返信

97. 匿名 2024/02/12(月) 19:57:46 

>>54 あと生活笑百科でなにわのヤング主婦代表

98. 匿名 2024/02/12(月) 20:04:45 

こうなると、加藤紗里との騒動の渦中なのに ちゃんと収録に来た狩野英孝ってすごいな そりゃそんな心意気のやつには神のご加護あるよ 1件の返信

99. 匿名 2024/02/12(月) 20:05:57 

>>96 媚びて気に入られて図に乗ったところで、許せない一線を超えてしまったんだろうな

100. 匿名 2024/02/12(月) 20:09:25 

人との関係って、本当に難しいなと思う 色んな意味で

101. 匿名 2024/02/12(月) 20:10:04 

>>98 未成年とかじゃないし合意だったから。そんなに騒がれてもいなかったよね? 1件の返信

102. 匿名 2024/02/12(月) 20:14:22 

>>12 自分から弁明メール散々してきた随分年下のたむけんにこんな事言われたら そりゃ「はぁぁぁ??」って思うもんね 思い上がりすぎやで、たむけん いちいち弁明メールを上沼さんにしてたのも嫌らしいわ

103. 匿名 2024/02/12(月) 20:15:45 

>>7 この人に限らず、全く面白くないのにやたらとテレビに出てる芸人のからくりがわかった気がしたよ

104. 匿名 2024/02/12(月) 20:24:03 

>>1 漏れたら疑われるやん… こっちも最初は心配でメールのやり取りしてたけど、これ以上はちょっと…ってのを感じたんだろうね。

105. 匿名 2024/02/12(月) 20:31:24 

上沼さんも長いこと芸能界いて、もううんざりだろうな。今までも見たり聞いたりあっただろうし。神経すり減る

106. 匿名 2024/02/12(月) 20:37:40 

「関わったら迷惑みたいでした。たむけんちゃんがね。『上沼さん、僕とのメールのことは絶対言わないでくださいね』 ↓ 今までえみりーが悪気なくばらした以上の、もっとたむけんやまっちゃんたちに不利なことが発掘されたりする?

107. 匿名 2024/02/12(月) 20:53:48 

>>1 口止め、。幼稚なんだよな。 1件の返信

108. 匿名 2024/02/12(月) 20:56:09 

>>32 ことごとく根回しをバラされてるたむけん🌱

109. 匿名 2024/02/12(月) 20:57:41 

おは朝の岩本さんには根回ししたんか?

110. 匿名 2024/02/12(月) 21:08:44 

>>9 えみちゃんもまだ女芸人が少ない頃に漫才師としてて世に出て、男の芸人社会の中でやたら軽んじられたり、セクハラのような事をされてきた実体験があるからなぁ

111. 匿名 2024/02/12(月) 21:14:20 

>>96 見放されるって、上沼さんが悪いように聞こえるけど、結局本人がした事が本人に返っただけだよ 言い訳ばかりでまともに反省してない人は、誰でも見放すよ

112. 匿名 2024/02/12(月) 21:28:02 

>>19 食べたらww 最高やな

113. 匿名 2024/02/12(月) 21:32:21 

>>75 なにぃ〜⁈どこまでも嫌らしい奴 近寄るな怒

114. 匿名 2024/02/12(月) 21:40:10 

今日ドジャースの山本選手と握手してる写真記事が出ててハラハラした

115. 匿名 2024/02/12(月) 21:40:26 

マイナスだらけだろうけど、昔からラジオ聞いてると上沼さん自身もパワハラセクハラしまくってるよ。

116. 匿名 2024/02/12(月) 21:53:00 

>>74 ふんどしに獅子舞不愉快 1件の返信

117. 匿名 2024/02/12(月) 21:58:57 

>>84 ラーメンつけ麺僕イケメンも可愛がられてたね

118. 匿名 2024/02/12(月) 22:20:13 

もうメールのやり取りしませんて公言した方がいいよね上沼さんに変に甘えやがってたよね

119. 匿名 2024/02/12(月) 22:26:32 

>>116 嫁の実家が金持ちやとかどの口が言うって感じ

120. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:27 

>>21 わざわざ検索して400も数えたんかい。

121. 匿名 2024/02/12(月) 22:43:32 

言わんといて下さい!って送ったことが間違い、まだわかってない、言うってどういう事か、、、だからエミちゃん黙っとけ!って事でしょ

122. 匿名 2024/02/12(月) 22:43:34 

芸能人がサイドビジネスで失敗するのは、大抵がドンブリ勘定だからである。…

123. 匿名 2024/02/12(月) 22:46:16 

>>21 でも 松本への告発は事実無根では無いと思います。 とズバッと言い切ったトピだけ立てなかったよねー 管理人日和りまくり

124. 匿名 2024/02/12(月) 23:01:59 

とうとうでたね。。。のLINEのやり取りは 年末にたむけんからメールで送られてきたって ラジオで言ってた

125. 匿名 2024/02/12(月) 23:09:26 

>>7 根回しでここまで来たのか

126. 匿名 2024/02/12(月) 23:17:01 

>>89 おは土、シャンプーハットも出てるし穏やかな雰囲気で好き。

127. 匿名 2024/02/12(月) 23:22:23 

動画ニュース| 写真誌『FRIDAY』(講談社)で現役女子高生との淫行疑惑が報じられた、お笑いタレントの狩野英孝(34)が21日、都内で記者会見を開催。相手は実際に17歳ながら「22歳」と年齢を偽っていたが、そのウソに気づいたきっかけが「野生の勘」と独特の言葉...

128. 匿名 2024/02/12(月) 23:54:11 

>>12 こうやって、たむけん主催飲み会の後に、女性らに、3000円づつ渡したんだろうな。

129. 匿名 2024/02/12(月) 23:55:48 

たむけんの焼き肉屋が、元は嫁実家所有だったのよね。卑怯なやつよね。アメリカから帰ってくるな。

130. 匿名 2024/02/13(火) 01:28:04 

>>7 ご飯食べてないくせに、ちょっと心配したら食べて来ますだからね 要人への根回しだけで生き残ったゴマスリ芸人だけのことはある

131. 匿名 2024/02/13(火) 01:37:48 

>>82 金に物凄く汚いイメージしかない。 関西の街角で声掛けたマダムと日帰り旅行に行く番組もギャラが凄く安いって他局で平気で言うしいまは麒麟の田村に変わって良かった。 アメリカ行く時におは朝もやっと見なくて良かったと思ったのにちょこちょこ出てくるしミラブルも欲しいけどこいつが絡んでたと思うと絶対買いたくない。 2件の返信

132. 匿名 2024/02/13(火) 01:42:36 

根回しと隠蔽だけで芸能界を渡って来れた芸なしだけど、メールのこと言わないでってえみちゃんからしたら、まだ嘘つく気なの、気持ち悪いって感じだったのかも 上沼も若い時はセクハラされた側だから被害者側寄りだから、頼る相手を間違えてそう

133. 匿名 2024/02/13(火) 01:42:37 

>>35 本当はホテル事業をやるつもりで居たみたい。 めちゃくちゃ儲かる事前提だったのに金に汚いあの男がそれを蹴ってまでアメリカ行ったのは今回のこの松本絡みがあったからヤバいと思って逃げたって事みたいよ。 ヘタレなんよ。

134. 匿名 2024/02/13(火) 03:18:07 

>>131 麒麟の田村さんの好感度が少し上がるエピソードw 1件の返信

135. 匿名 2024/02/13(火) 03:42:47 

>>134 彼はいつもニコニコしてて好きだわ バスケの話になると活き活きとしてる

136. 匿名 2024/02/13(火) 05:01:56 

>>45 だから経営者としては向いてたのかもね 1件の返信

137. 匿名 2024/02/13(火) 06:45:48 

>>11 とにかくトークスキルが高くて、面白いから。 ここまで喋って笑かすことが出来る人、まぁいないよ。

138. 匿名 2024/02/13(火) 08:48:43 

巨額のマネーが動くビッグイベントでは、華やかな表舞台のウラ側に深い闇が存在する。昨年の東京五輪がまさにそうだった。そして、大阪万博でも、納得し難い不可解なスポンサー選びが行われていた――。

1件の返信

139. 匿名 2024/02/13(火) 14:05:06 

>>138 やっぱりそうなんだ それを聞いて更にミラブル買いたく無くなったわ あのコーナーも麒麟田村に変わってからおば様達キャッキャ楽しくしてるように見える トキ自身も悪いけどタムラ絡みで仮想通貨だっけあれで可哀想な目にあってたし

140. 匿名 2024/02/13(火) 14:16:18 

>>107 松本案件における松本側の関係者が全員頭悪くてびびるんだよね。 全員今さらびくびくしてるのアホかと思う… シロウト相手にしたあんな飲み会、いつか警察沙汰になるかもってよぎらない時点で。

141. 匿名 2024/02/13(火) 16:45:01 

>>7 面白くもないネタしかないのに未だに生き残ってるのはゴマスリ人生しかなかったんでしょうね。小さいな 1件の返信

142. 匿名 2024/02/13(火) 16:50:16 

>>29 まっちゃんが黙っとるのに、たむけんごときが喋ったらあかんわな。 えみちゃんいう通り。 だあっとれ。

143. 匿名 2024/02/13(火) 17:07:23 

えみちゃんは、梶の件で懲りてるから、 擦り寄ってくる小賢しい芸人には警戒してるだろうね。

144. 匿名 2024/02/13(火) 21:56:07 

>>136 どうなんだろう 焼肉店も縮小してるし、ミラブル売ってるし たむけんはいいけど木部ちゃんは元気でやってるのかな

145. 匿名 2024/02/13(火) 21:58:41 

恵美子さんは喋りたい人なのに、文だけのやりとりで済まそうとするのがまず無理だわ この流れを聞いた西森なら「たむらさん、アホちゃいます?」と思っちゃうかも

146. 匿名 2024/02/13(火) 21:59:36 

>>29 その辺はアメリカにいて良かったかもね 日本に居たら先陣を切っておは朝でボロ出していたと思う

147. 匿名 2024/02/13(火) 22:00:40 

>>141 そのネタも小学生の息子からパクったらしいしな 離婚して離れているけど、どう思ってるんだろう


posted by ゴシップ速報 at 22:18| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

AKB48柏木由紀卒業シングルのタイトルは「カラコンウインク」在籍17年目で初単独センター

情報元 : AKB48柏木由紀卒業シングルのタイトルは「カラコンウインク」在籍17年目で初単独センターガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5012506/


1. 匿名 2024/02/12(月) 23:28:24 

【光る君へ】「殺傷能力が高すぎる」次週予告、町田啓太の “上半身裸” にファン悶絶…もはや「大河」名物 | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

「次週の放送回では、若い貴族たちが馬に乗って毬を打つ『打毬(だきゅう)』が描かれます。まさに『ポロ』のような競技で、平安時代には宮中の年中行事だったとされています。 予告は、その打毬から始まり、まひろと道長が手をつなぐ場面などもありますが、なんといっても目立ったのが、藤原公任を演じる町田啓太が上半身裸になっているシーン」(テレビウオッチャー) SNSでは↓ 《予告!! 脱ぐなんて聞いてないんですが すでに心臓止まりそう…》 《道長のまひろへの恋心、じわ〜っと伝わってきて切なかったけど、予告の町田啓太のムキムキ上半身にみんな持ってかれた》 《大河名物になってきたおのこの半裸筋肉!! 何なのこの伝統www》出典:data.smart-flash.jp出典:pbs.twimg.com 23件の返信

2. 匿名 2024/02/12(月) 23:29:17 

まっちーかっこいいけど 既婚者なんだよなぁ 8件の返信

3. 匿名 2024/02/12(月) 23:29:25 

いやあああ! たまんないいい!

4. 匿名 2024/02/12(月) 23:29:38 

NHKも下品になった 4件の返信

5. 匿名 2024/02/12(月) 23:29:46 

ムキムキ?ムキポヨじゃない 13件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/12(月) 23:29:58 

裸シーンとタイトルが笑

7. 匿名 2024/02/12(月) 23:30:15 

匂わせしてたひと

8. 匿名 2024/02/12(月) 23:30:24 

そんなに筋肉ないしあまり絞れてないよね 2件の返信

9. 匿名 2024/02/12(月) 23:30:43 

匂わせと結婚と相手で損したよね

10. 匿名 2024/02/12(月) 23:30:43 

ちょん髷って当たってるの

11. 匿名 2024/02/12(月) 23:30:44 

意外と肉ついてる! ってことは、骨格ストレートかな??

12. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:06 

結婚してなければ殺傷能力高かったんじゃない

13. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:22 

そういやこんな人いたな枠に綺麗に収まった 1件の返信

14. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:27 

>>1 柔らかそう まるで母のよう 1件の返信

15. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:39 

美味しそう🥺

16. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:50 

結婚してから人気下がったよねぇ、、、 あからさまに 6件の返信

17. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:56 

かっこいいけども、身体は普通じゃない?

18. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:00 

うひひどれどれ…と開いたけど、あれ?好みじゃないぞ?

19. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:09 

>>2 横 おっさんずラブリターンズで 三浦翔平の魅力に開眼したんだけど 桐谷美玲の夫だと今更分かって撃沈 1件の返信

20. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:09 

周りで大河見てる人あまりいないんだけど、今回上げ記事多くない?大河を盛り上げようと必死なのは伝わる。 11件の返信

21. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:14 

乳首をペロペロしたい 2件の返信

22. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:30 

前に違うドラマでも、町田さんてこんなシーンあったような

23. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:37 

ቺቻቺቻの啓太

24. 匿名 2024/02/12(月) 23:32:47 

お豆にしか目がいかない

25. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:01 

>>20 イケメンの裸を見せればいい ってもんじゃないんだからね😤

26. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:02 

もっと出来上がってるの期待してたらなんか普通だった。キャーキャーなるレベルではないな。

27. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:02 

別にいらん

28. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:17 

>>2 そこよのぉ

29. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:20 

>>20 今回地味な題材だよね 新撰組とかやったらいいのに。若手イケメン揃えて

30. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:29 

ちょんまげで上半身ハダカはなんかじわる

31. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:44 

>>4 なんかさ、女性の裸はダメになったけど、男は脱いでも良いっていう。それがおかしく無いか?男も女も出したく無い人いっぱい居るし、見たく無い人もいっぱい居るんだけどね。 6件の返信

32. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:46 

>>21 むぎゅーってされたい

33. 匿名 2024/02/12(月) 23:33:59 

2017年の 人は見た目が100%の時も 町田のシャワーシーンで釣ってたよね 1件の返信

34. 匿名 2024/02/12(月) 23:34:05 

道長の方が見てみたい 3件の返信

35. 匿名 2024/02/12(月) 23:34:21 

そんなにスゴイ体なのかとトピ開いてみたら思ってたより、ふんわりした体だった

36. 匿名 2024/02/12(月) 23:34:45 

>>16 この人かっこいいってファンになった瞬間に結婚してて笑った

37. 匿名 2024/02/12(月) 23:34:47 

男が女を性的な目で見ることをあれだけ批判するのに 都合良すぎて笑えるよね

38. 匿名 2024/02/12(月) 23:35:23 

女のサービスシーンは駄目で男のサービスシーンはOKなのは矛盾してると感じる 2件の返信

39. 匿名 2024/02/12(月) 23:35:24 

はやくチンチン出せよ!

40. 匿名 2024/02/12(月) 23:35:50 

私の推しの方がバッキバキに鍛えててカッコイイです❤️ 町田いまいちだわ。

41. 匿名 2024/02/12(月) 23:35:55 

>>1 「まだまだ甘いな」 7件の返信

42. 匿名 2024/02/12(月) 23:36:13 

もっとマッチョかと思っていたら意外と白ポニョだった。

43. 匿名 2024/02/12(月) 23:36:27 

>>2 妻は反日韓国人 21件の返信

44. 匿名 2024/02/12(月) 23:36:32 

山本耕史のせいで大河になると脱ぐ人増えたな 1件の返信

45. 匿名 2024/02/12(月) 23:36:40 

>>5 そして白かった お日様に当ててあげたいくらい・・・ 1件の返信

46. 匿名 2024/02/12(月) 23:36:55 

>>1 太った?昔はこんな感じだったよ 1件の返信

47. 匿名 2024/02/12(月) 23:36:56 

光る君へ 主役の吉高全然でてこないしつまらない この先も大河は 紫式部題材に視聴者を釣ってるだけで 実質は藤原氏の話らしいし それなら脱落しそう

48. 匿名 2024/02/12(月) 23:37:08 

光る君へは 道長の柄本佑に ガル民メロメロになってるよ 4件の返信

49. 匿名 2024/02/12(月) 23:37:41 

>>43 上品ない韓国女優も多いのに、カジュアルな子が好きなのかな? たかじんの嫁さくら思い出した。

50. 匿名 2024/02/12(月) 23:37:59 

>>34 弓やってるときに片方は出してた

51. 匿名 2024/02/12(月) 23:37:59 

>>5 ムキポヨ〜

52. 匿名 2024/02/12(月) 23:38:17 

>>20 どうする家康は下げ記事だらけだった 吉高由里子の事務所が強いの? 4件の返信

53. 匿名 2024/02/12(月) 23:38:19 

>>38 大河、女は老けメイクNGで男だけバンバンじいさんになっていく法則もあるよ

54. 匿名 2024/02/12(月) 23:39:10 

>>48 理解不能な世界観だ 1件の返信

55. 匿名 2024/02/12(月) 23:39:19 

>>43 これはコラ画像? 1件の返信

56. 匿名 2024/02/12(月) 23:39:42 

これ見たけど、あんまり鍛えてないんだなーと思っちゃったんだけど。キレがないというか。 1件の返信

57. 匿名 2024/02/12(月) 23:39:47 

>>4 同意します

58. 匿名 2024/02/12(月) 23:40:06 

>>56 なんか柔らかそうだよね

59. 匿名 2024/02/12(月) 23:40:23 

>>55 本物だよ 二人の知り合いがインスタに投稿した写真 1件の返信

60. 匿名 2024/02/12(月) 23:40:32 

>>43 そうなの? 本人は日本人⁇

61. 匿名 2024/02/12(月) 23:40:32 

>>43 この画像を保存して町田のトピにいちいち貼り付ける人の方が性格が終わってるね

62. 匿名 2024/02/12(月) 23:40:48 

>>5 ポヨだよね

63. 匿名 2024/02/12(月) 23:41:52 

>>52 家康も最初はトレンド世界一位みたいな記事毎週出てたよ 1件の返信

64. 匿名 2024/02/12(月) 23:42:37 

チェリまほでファンになったBL好きのおばさんが町田アンチになってすぐ町田を下げに来るからウザイわ 画像まで保存してすぐ貼りにくる どんだけ暇で性格が歪んでんだか 1件の返信

65. 匿名 2024/02/12(月) 23:43:47 

>>5 山本耕史凄いなーと改めて思うw 1件の返信

66. 匿名 2024/02/12(月) 23:45:22 

>>1 微妙過ぎて失笑

67. 匿名 2024/02/12(月) 23:45:52 

>>16 赤楚くんも消えた ネットニュースで視聴率取れない戦犯にされてた 4件の返信

68. 匿名 2024/02/12(月) 23:46:13 

西島秀俊思い出したわ 1件の返信

69. 匿名 2024/02/12(月) 23:46:26 

>>1 なんか髪型が変だから笑えるw

70. 匿名 2024/02/12(月) 23:46:49 

>>43 よく日本のドラマ出てるけど反日なの? 3件の返信

71. 匿名 2024/02/12(月) 23:47:42 

腕細いね

72. 匿名 2024/02/12(月) 23:48:04 

>>1 裸見られるより烏帽子取るほうが恥ずかしいんじゃないの? 1件の返信

73. 匿名 2024/02/12(月) 23:48:18 

>>16 ガチ恋ファンの類が嫌いなんだろうね

74. 匿名 2024/02/12(月) 23:48:31 

イケメンは好きだけど服着てる状態のほうが好き

75. 匿名 2024/02/12(月) 23:48:51 

>>1 私の彼氏です☺️

76. 匿名 2024/02/12(月) 23:49:02 

>>20 実況トピは賑わってるよ〜 2件の返信

77. 匿名 2024/02/12(月) 23:49:14 

>>1 どうやってこんなイケメン落としたの?韓国人女 1件の返信

78. 匿名 2024/02/12(月) 23:49:24 

>>1 歴代大河名物半裸筋肉に仲間入りするにはインパクトが足りない! このぐらい筋肉つけないと!! 3件の返信

79. 匿名 2024/02/12(月) 23:49:46 

>>70 韓国人みんな反日認定なガルの書き込み間に受けちゃダメ

80. 匿名 2024/02/12(月) 23:49:50 

>>43 在日? この女の元彼は誰?

81. 匿名 2024/02/12(月) 23:49:54 

>>5 いい体であることは間違いないけど、持ち上げられ過ぎると、え?そうでもなくね?ってなるよね

82. 匿名 2024/02/12(月) 23:50:22 

>>67 誰かと付き合ってた?

83. 匿名 2024/02/12(月) 23:50:38 

>>5 思ってたのと違かった😅 鎌倉殿の市原隼人を想像してしまったよ。

84. 匿名 2024/02/12(月) 23:50:39 

>>5 プニポヨ~☝️〃

85. 匿名 2024/02/12(月) 23:50:42 

>>46 ドラマ「テッパチ!」で増量してから戻り切ってないような

86. 匿名 2024/02/12(月) 23:50:45 

>>31 色々矛盾してるよね

87. 匿名 2024/02/12(月) 23:51:05 

>>33 懐かしいな カマトト男だと思ってたけど

88. 匿名 2024/02/12(月) 23:51:41 

>>64 いや、まっちーはチェリまほ前からすんごい粘着アンチがついてたよ 4年くらい前のトピで今の奥さんのことずーっと書き込んでた人がいてゾッとした 1件の返信

89. 匿名 2024/02/12(月) 23:52:03 

>>43 サイアク

90. 匿名 2024/02/12(月) 23:52:17 

>>65 だって小日向さんだもん

91. 匿名 2024/02/12(月) 23:52:17 

直虎でも菅田将暉が褌姿になってたわ〜

92. 匿名 2024/02/12(月) 23:52:34 

>>16 匂わせとお相手で一気にファンが減ってしまったよね。 最近だと中島健人も同じく匂わせとお相手が原因でファンが激減してる 2件の返信

93. 匿名 2024/02/12(月) 23:53:11 

>>43 なんか怖すぎる!

94. 匿名 2024/02/12(月) 23:53:13 

>>43 反日なの?

95. 匿名 2024/02/12(月) 23:53:21 

>>43 なんで反日なのに日本人と結婚するんだろ

96. 匿名 2024/02/12(月) 23:54:19 

>>44 「八重の桜」の西島秀俊からじゃないの? 1件の返信

97. 匿名 2024/02/12(月) 23:54:44 

やっぱり高倉健やで

98. 匿名 2024/02/12(月) 23:55:07 

>>43 奥さんの服のセンスがモロに韓国人 1件の返信

99. 匿名 2024/02/12(月) 23:56:06 

>>96 横 西島さん確かに結構話題になってた気がする

100. 匿名 2024/02/12(月) 23:56:08 

>>76 同じ人が何度も投稿してるんだと思う。 1件の返信

101. 匿名 2024/02/12(月) 23:57:28 

>>78 平安中期の貴族がムッキムキなら逆にこわいよ。

102. 匿名 2024/02/12(月) 23:57:39 

これのせいで半端な筋肉じゃ物足りなくなってしまった 去年の山田裕貴も戦国最強なのになんか残念なかんじだった

103. 匿名 2024/02/12(月) 23:58:06 

>>70 ごめんなさい間違えてマイナス押しました プラス押します

104. 匿名 2024/02/12(月) 23:59:05 

>>20 今年の大河は話題にすらならない。 私は楽しく見てるけど、多分周りは見てる人いない。

105. 匿名 2024/02/12(月) 23:59:16 

日本人と結婚して欲しかった

106. 匿名 2024/02/12(月) 23:59:47 

悶絶は道長様の憂いの流し目と熱い眼差しと情熱的恋文に対してよ? 菊花の漢詩で公開告白してジーンとさせて、狂おしい眼差しで見つめ合って、すぐに身分も過去のしがらみも超越して会いたい(交わりたい)ていう恋文を贈ってくるというジェットストリームアタックに撃沈 あれは惚れるわ

107. 匿名 2024/02/12(月) 23:59:50 

>>48 兄弟でやっぱり似てるなと思いながら見てたw メロメロにはならないな

108. 匿名 2024/02/13(火) 00:01:10 

>>14 私は演技気になる NHKの15分の番組出てるじゃん あのしゃべくり方と演技おんなじなんだよね 2件の返信

109. 匿名 2024/02/13(火) 00:01:23 

>>43 お似合いじゃないなぁ

110. 匿名 2024/02/13(火) 00:02:50 

>>100 実況トピなんてそんなもんじゃない? 1件の返信

111. 匿名 2024/02/13(火) 00:03:08 

平安時代の貴族が筋肉ムキムキだったらおかしいw

112. 匿名 2024/02/13(火) 00:05:13 

>>110 そうそう。だから見てる人はあまりいないってこと、 2件の返信

113. 匿名 2024/02/13(火) 00:05:19 

>>78 マッチョすぎるのも苦手

114. 匿名 2024/02/13(火) 00:05:31 

>>92 激減してんだ 頑張って仕事してきただろうに勿体ない 辛抱が足りないってか、もっと計算しなきゃ

115. 匿名 2024/02/13(火) 00:05:43 

思ったほど鍛えてはいない感じだけど、当時の人はこんな感じだったのでは?

116. 匿名 2024/02/13(火) 00:05:57 

>>88 匂わせでアンチがいたけど結婚後に本当酷くなったよ。 そんなに嫌いなのに画像は保存してるのが気持ち悪すぎる

117. 匿名 2024/02/13(火) 00:06:11 

>>48 佑は好きだけど、メロメロにもならんし色気も感じない。

118. 匿名 2024/02/13(火) 00:06:14 

>>20 見てる人からはあまり不満出てないからね 一部キャストの顔が気に入らないと言ってる人もいるけどそれは記事に出来ないし 1件の返信

119. 匿名 2024/02/13(火) 00:07:41 

>>67 主役顔じゃないんでしょ 次のフジ木曜も爆死するんじゃない 4件の返信

120. 匿名 2024/02/13(火) 00:07:44 

>>5 私にはもう少しどっしり感が欲しい(笑) ロバート秋山さんレベルがめちゃくちゃ好み

121. 匿名 2024/02/13(火) 00:07:49 

>>1 相変わらず男なら裸を性的消費しても許される価値観のメディアに呆れるわ 2件の返信

122. 匿名 2024/02/13(火) 00:10:11 

>>19 えー桐谷美玲なら美女だから美男美女でいいじゃんって思ってしまう

123. 匿名 2024/02/13(火) 00:10:33 

>>5 涼真たん見習ってほしいわ 5件の返信

124. 匿名 2024/02/13(火) 00:10:35 

なんかマヌケ チョンマゲ裸体はもう少しゴツい身体の方が映える 1件の返信

125. 匿名 2024/02/13(火) 00:11:15 

>>118 そもそも見てる数が少ないんじゃない? 戦国時代のように文句言いながらも見てる人がいない気がする。 2件の返信

126. 匿名 2024/02/13(火) 00:11:40 

>>112 大河としては視聴率低いかもしれないけど 他のドラマと比べれば視聴率高いよ ガルちゃん実況なら不適切の方が視聴率低い癖して やたら伸びるから少数の連投率が高い 1件の返信

127. 匿名 2024/02/13(火) 00:11:55 

>>123 小汚いな

128. 匿名 2024/02/13(火) 00:12:29 

>>16 実況トピでは、町田啓太上げコメントにはちょこちょこマイナスついてたかな 好感度下がってもかっこよさは下がってないのに

129. 匿名 2024/02/13(火) 00:18:27 

LDHの人なのにちょっとポヨってる

130. 匿名 2024/02/13(火) 00:18:50 

>>2 既婚者だと何がダメなの?? 2件の返信

131. 匿名 2024/02/13(火) 00:31:17 

>>41 胸ばっか鍛えてそうな身体やな

132. 匿名 2024/02/13(火) 00:35:12 

キメ顔で胸筋ピクピクいわせてた山本耕史よりはインパクト薄目だな、なんつーかムキムキというよりは柔らかそうだし

133. 匿名 2024/02/13(火) 00:37:07 

前回の恋愛パートはすごく感動したし 漢詩とか和歌で思いを伝える所も風情が合ってよかったんだけど 二人がいつから惹かれ合っていたのかがいまいち謎 まひろの方はお菓子くれたり話に付き合ってくれるやさしいお兄ちゃんだから 最初から好きでもおかしくないけど 道長の方は中学生ぐらいなのにあんなちっちゃい子を?!と思ってしまう 賢い子だから気に入って妹的な感じで可愛がっていたけど、 再会したら美しく成長してて好きになったのだろうか

134. 匿名 2024/02/13(火) 00:38:06 

>>123 どんなにカッコイイ男でも尻とか鼠径部が見えると一気にセクシーというより「裸~」って感じの恥ずかしい寄りになる 何でだろ ギリシャ彫刻のごときクリロナにすらちょっとそう思った 1件の返信

135. 匿名 2024/02/13(火) 00:40:01 

>>41 なんか、生々しいと言うかちょっとリアルなのは町田啓太だと思った。 これはなんか如何にもな商業用見せ筋って感じ。

136. 匿名 2024/02/13(火) 00:40:11 

>>2 これからって時に結婚して もったいなかったな 1件の返信

137. 匿名 2024/02/13(火) 00:45:05 

マイナス覚悟だけど… この人、匂わせ行為しまくりでキャラは、誠実、謙虚で通そうとしている感じが本当に無理。 LINEニュースとかTwitterとかで避けられずにこの人を目にするのが本当に苦痛。 2件の返信

138. 匿名 2024/02/13(火) 00:45:30 

>>41 烏帽子かぶってるから、パンツ穿いてるようなもんや。

139. 匿名 2024/02/13(火) 00:47:47 

でも時代的にも戦国時代じゃないからそんな戦わないだろしこの位がちょうどいいじゃないのw

140. 匿名 2024/02/13(火) 00:50:09 

>>2 これ性的搾取だね!

141. 匿名 2024/02/13(火) 00:51:40 

>>137 今回の藤原公任の役はちょっと皮肉屋な感じだけどハマってるよ

142. 匿名 2024/02/13(火) 00:53:03 

>>137 日常でXやLINEニュースで町田啓太を目にする機会ほぼないけどなぁ 無意識に今も追ってしまってるんじゃ?

143. 匿名 2024/02/13(火) 00:53:54 

>>112 いやぁ、一人暮らしならともかく家族と一緒に住んでる人は実況難しいよ 私の場合、夫と二人暮らしだけれどテレビ観ながらスマホいじってたら「どっちかにしなさい」て叱られるわ(笑)

144. 匿名 2024/02/13(火) 00:55:53 

>>21 マイナス多いけど、でもそういうことだよね。わざわざ脱ぐ必要もなかろう。そういう目線で見てくれる層に期待して脱ぐシーンがあるのでは?って思う。 だったら板垣リヒトさんとかも出演して見た目が綺麗、中性的な男と恋に落ちたり性行為までするシーンがあってもいいのでは?とは思う。昔は戦いの合間に男と男で性行為をして発散してたらしいじゃん。 中途半端に脱ぐから下品で気持ち悪いんだと思う。

145. 匿名 2024/02/13(火) 00:57:58 

>>1 ファン悶絶ってなんか気持ち悪い どの界隈が悶絶してるか知らんけど一部って付けないと可哀想なような気がしましたけど

146. 匿名 2024/02/13(火) 01:10:26 

んー…やっぱり、八田殿の色気の足元にも及ばないわ。

147. 匿名 2024/02/13(火) 01:27:48 

>>123 竹内アンチのオヤジキモイんだよ。

148. 匿名 2024/02/13(火) 01:32:30 

>>45 脱いだのに髪型がコロ助なのも萌えを削ぐわあ…

149. 匿名 2024/02/13(火) 01:36:34 

>>31 水着もそうだよね。男の子はパンツ1枚って謎 1件の返信

150. 匿名 2024/02/13(火) 01:42:07 

>>8 ガリガリよりは全然いい

151. 匿名 2024/02/13(火) 01:50:15 

>>43 へぇー! 不思議な組み合わせ。

152. 匿名 2024/02/13(火) 02:02:53 

>>149 彼氏でもない男の乳首見たくないから 海やプールでもシャツ一枚着るのがマナーにならないかなと思ってる

153. 匿名 2024/02/13(火) 02:03:02 

>>108 同じこと思ってた あの番組のただ台詞を覚えただけみたいな喋り方 大河ではあんな早口じゃないけど、台詞の背景までは掘り下げていない感じは共通してる 見た目は良い人なだけに残念

154. 匿名 2024/02/13(火) 02:11:02 

>>31 こういう逆セクハラも社会に認知されれば良いのに

155. 匿名 2024/02/13(火) 02:21:53 

>>43 最近おでこの生え際がね なかなか危ういんだよね

156. 匿名 2024/02/13(火) 02:29:17 

私も乳首見たくないからハートのシール貼ってほしいなぁ

157. 匿名 2024/02/13(火) 02:56:28 

韓流に目が慣れ過ぎて、貧相な体にしか見えない

158. 匿名 2024/02/13(火) 03:06:24 

>>78 こちら武士

159. 匿名 2024/02/13(火) 03:19:35 

>>31 女性だって見せたい人もいるしね!

160. 匿名 2024/02/13(火) 03:20:38 

松平健くらいのガタイじゃないと映えないね

161. 匿名 2024/02/13(火) 03:20:56 

>>34 道長と源明子 出典:cdn.qetic.jp 4件の返信

162. 匿名 2024/02/13(火) 03:28:40 

>>1 たれパンダみたいになってる?

163. 匿名 2024/02/13(火) 04:51:05 

>>54 公任よりか良い男ポジションよ 町田が光源氏を劇中劇で演じたなら そら絵になると思うけど 演るとしても別人オファーかな それか道長をダブルキャストに したりして作者はまひろだからね 渡邊圭祐くんも綺麗だと思う

164. 匿名 2024/02/13(火) 05:23:42 

>>52 不平等だよ 結局は男なら容赦なく叩く、女はお手柔らかに 変わってないマスコミ

165. 匿名 2024/02/13(火) 05:39:12 

>>1 これさ、男女逆だったらめちゃくちゃ叩かれる事案だからNHKはこれ系で視聴率稼ごうなんてやるべきじゃない。日本も下劣になったね。

166. 匿名 2024/02/13(火) 05:40:25 

>>126 どうする家康も視聴率高かったね 他のドラマと比べたら

167. 匿名 2024/02/13(火) 05:42:23 

>>52 めっちゃ強いよ! アミューズだもの 大河トピも立て続けに立ってるし

168. 匿名 2024/02/13(火) 05:56:16 

>>4 自衛隊のドラマでも無駄に露出させて叩かれてたよね💦 1件の返信

169. 匿名 2024/02/13(火) 06:02:11 

>>161 なんかキモチワルイ

170. 匿名 2024/02/13(火) 06:10:49 

>>41 ムキムキに鍛えてるから脱いでも場が持つ(笑いにもなる)んだろうなと思った 市原隼人もムキムキだったね 一回目脱いだ時は悲しいシーンの前だったし 2件の返信

171. 匿名 2024/02/13(火) 06:14:28 

>>43 反日なら日本に住みたくもないし日本人とも結婚したくないし日本人とも仕事したくないでしょ あなた嫌韓だろうけど韓国に住んで韓国人と仕事して韓国人と結婚したいと思うの? 1件の返信

172. 匿名 2024/02/13(火) 06:16:07 

男の性的消費ってコメントあるけど、このドラマの後の時代劇ドラマの冒頭で女の人のおっぱい揉みまくってる不倫シーンから始まったから順番なのかもなって思った これで批判されたら次は女性のサービスシーン入ってくるんじゃない? 1件の返信

173. 匿名 2024/02/13(火) 06:32:09 

鎌倉殿の八田殿の魅力には、かなわないよ

174. 匿名 2024/02/13(火) 06:32:15 

>>31 というか女性のほとんどは視覚で欲情しないんだよ 「やりたい」の大半を視覚情報に頼る男性とは違う 性差ある部分 こういう記事作る人はなぜ男性のアホみたいな部分を真似て平等と思うのか不思議 好きな男性でも裸見てスッと冷めることすらあるというのにw ストーリー上必要なら男女とも脱げばいいけど、女性へのサービスとしてやってるなら勘違いもいいとこ 3件の返信

175. 匿名 2024/02/13(火) 06:33:03 

>>59 服凄い

176. 匿名 2024/02/13(火) 06:34:09 

>>172 水戸黄門の由美かおる的な?  

177. 匿名 2024/02/13(火) 06:35:28 

>>168 それを知ってちょっと観てみようかなと思ってしまいました 1件の返信

178. 匿名 2024/02/13(火) 06:37:49 

>>16 人気落ちたから焦って裸アピールし出したんだろうなと思った 1件の返信

179. 匿名 2024/02/13(火) 06:39:33 

>>130 そうなんだよね プライベート関係無いし独身なら私でもワンチャン有るとか思ってないはずなのに 鈴木亮平が既婚者と知った時の悲しみ 自分でも解せぬ

180. 匿名 2024/02/13(火) 06:49:23 

>>38 裸=サービスシーンの意味が分からない。 1件の返信

181. 匿名 2024/02/13(火) 06:49:51 

>>20 予想外に今のところ面白いよ

182. 匿名 2024/02/13(火) 06:57:13 

>>125 去年はめっちゃ見てたものね! さすが大河ドラマだと思った。 面白くないのに見ることを止められないドラマ それがどうする家康だった。

183. 匿名 2024/02/13(火) 06:58:43 

>>180 しずかちゃんの入浴シーンはサービスだと思う。

184. 匿名 2024/02/13(火) 07:11:38 

>>134 上半身だけでいいよね、何ならチラ見えする程度でもいい 下まで脱ぐと誰でも一気にコレジャナイ感満載になるの何でだろう?

185. 匿名 2024/02/13(火) 07:15:00 

>>177 町田くん好きだし、旦那自衛隊だから見たけど、マジで時間の無駄だよ。シャワーシーンも脈絡なさすぎ。 面白くなるかもと思って3話くらいはしっかり見たけど本当に時間無駄にした。

186. 匿名 2024/02/13(火) 07:15:22 

男性の裸は女性用のサービスシーンというより、同性が好きな男性へのサービスシーンなんじゃない? 1件の返信

187. 匿名 2024/02/13(火) 07:20:27 

>>1 白い…うへー

188. 匿名 2024/02/13(火) 07:22:23 

>>43 うっざ ともども出てけばいいのに

189. 匿名 2024/02/13(火) 07:24:14 

>>161 誰だよ

190. 匿名 2024/02/13(火) 07:25:51 

結婚して人気落ちた人かここで

191. 匿名 2024/02/13(火) 07:27:04 

予告見て嫌な気分になった こんなの見たくない人もいるだろうよ 乳首見たくないわ

192. 匿名 2024/02/13(火) 07:31:46 

193. 匿名 2024/02/13(火) 07:38:28 

>>41 自分より乳のあるおのこは好かぬ

194. 匿名 2024/02/13(火) 07:47:24 

>>2 個人的には早く結婚した俳優さん好感度高いけどな(遅く結婚してもそれはそれで良いと思う) 菅田将暉とか武内駿輔とか、まだまだたくさん遊べるだろうにその決断をするのはすごいと思う 1件の返信

195. 匿名 2024/02/13(火) 07:56:10 

>>63 途中からジャニーズ失脚しちゃったから

196. 匿名 2024/02/13(火) 07:56:37 

>>5 ロバート秋山みがあるなあ

197. 匿名 2024/02/13(火) 08:01:47 

>>41 ひとつ屋根の下から知ってると感慨深い。。 元気になって良かったと思う。

198. 匿名 2024/02/13(火) 08:02:45 

>>1 身体で話題になるより演技面で話題になって欲しい 演技は評判良くないよ

199. 匿名 2024/02/13(火) 08:03:07 

>>1 上半身裸とおかしきことこそというタイトルの組み合わせに草 1件の返信

200. 匿名 2024/02/13(火) 08:03:32 

>>121 本当にNHKのくせに男性の裸で視聴率稼ごうとしてて、マジできもいわ。しかも何年同じことやってんのか

201. 匿名 2024/02/13(火) 08:15:10 

>>98 ブランド丸出しなの好きだよね

202. 匿名 2024/02/13(火) 08:19:37 

>>186 ここ見てるだけでも女性が喜んで体についてあれこれ言ったり他の俳優の半裸写真を貼ったりしてるじゃん それともこのトピって私以外全員ガル男なの?

203. 匿名 2024/02/13(火) 08:23:06 

昭和の顔立ちしてる

204. 匿名 2024/02/13(火) 08:24:48 

>>161 映画「火口の二人」だね

205. 匿名 2024/02/13(火) 08:26:58 

>>4 脱がせる人選を間違えている 1件の返信

206. 匿名 2024/02/13(火) 08:27:47 

>>48 全く正統派イケメンではないし、ファンでもないけど、 演技中の姿見ると、謎の色気があるんだよね

207. 匿名 2024/02/13(火) 08:30:30 

>>72 烏帽子取る=下半身丸出しレベルで恥ずかしいこと。 1件の返信

208. 匿名 2024/02/13(火) 08:31:08 

>>20 去年より全然面白いよ 去年は脱落したけど、今年は大丈夫そう 多分、普段大河見ない人も(人こそ?)楽しめる 1件の返信

209. 匿名 2024/02/13(火) 08:39:47 

>>125 去年は数話で見るのやめちゃったけど、今年は面白い 初回が地震で遅れて放送された格付けと被ったのが、残念だった 平安時代で見慣れない人もいるからかもしれないけど、綺麗な衣装や豪華なセット、雅な音楽・舞・歌のやり取りを見るだけでも楽しめる

210. 匿名 2024/02/13(火) 08:55:28 

>>92 お相手がもっと格のある女優さんなら違ってたかもね。 お相手誰?だもん。

211. 匿名 2024/02/13(火) 08:58:40 

>>70 町田くん関連トピでいつも反日と書かれててプラスもいっぱいついてるけど決定的なソース見たことないんだよね 終戦記念日のインスタぐらい? でもそれも多方面に誤解を生むような言葉足らずな投稿で真意不明 反日より町田くんのファンを煽るような匂わせしまくりだったのが反感買ってるんじゃないの こう書くと嗅ぎに行くのが悪いとか言う人出てくるけどw 二人揃って匂わせのイメージがついちゃったね 2件の返信

212. 匿名 2024/02/13(火) 09:03:45 

>>5 どんだけイイ体なのかと思ったら… 鍛えてるねーとも絞ってるねーとも思えん体だった。 好みによるのでしょうか。 1件の返信

213. 匿名 2024/02/13(火) 09:10:08 

>>76 荒れてるよ。 去年くらいから攻撃的な人達が荒らしてる。

214. 匿名 2024/02/13(火) 09:13:53 

>>208 去年は見たけど今年は見てない人もいる。 貴女の好みが世間の好みではないよ。

215. 匿名 2024/02/13(火) 09:15:06 

>>108 そうそう、演技に重厚さがないのよ 口先だけで台詞を話してて感情が乗ってない 青天を衝けのときも気になってた 2件の返信

216. 匿名 2024/02/13(火) 09:15:51 

>>194 結局なんでもいいって話か

217. 匿名 2024/02/13(火) 09:23:32 

私はむしろ本郷奏多の花山天皇が見たくて見てる 脱がないのにエロいにも程がある 町田は脱いであの程度かと思ってしまう

218. 匿名 2024/02/13(火) 09:25:58 

>>161 泡立っておる

219. 匿名 2024/02/13(火) 09:26:52 

>>68 体の一部がホットホット!って言い出しそう

220. 匿名 2024/02/13(火) 09:33:08 

>>77 どうせ金でしょ

221. 匿名 2024/02/13(火) 09:35:16 

>>121 国民からカツアゲしてる金で作ってるから余計に腹が立つね

222. 匿名 2024/02/13(火) 09:36:23 

>>1 ぷにってる。 赤楚くんとドラマやってた頃がピークだった気がしないでもない

223. 匿名 2024/02/13(火) 09:37:12 

>>13 ちょwww

224. 匿名 2024/02/13(火) 09:37:42 

>>170 脱いだだけで笑えるって凄い芸よね

225. 匿名 2024/02/13(火) 09:43:09 

>>171 嫌韓なら一切関わりを持ちたくないと思うのが日本人 反日でも搾取目的で居座るのが韓国人 1件の返信

226. 匿名 2024/02/13(火) 09:44:30 

>>207 実況に平安時代の絵を貼ってくれた人いたけど、ふぐり丸出しの全裸に烏帽子だけ被ってたから、烏帽子を取る事は下半身モロ出しするより恥ずかしい事だったみたい。

227. 匿名 2024/02/13(火) 09:48:43 

>>174 ホントにね。 ドラマでもアニメでも男のシャワーシーンをサービスみたいに入れてくるけど、本気で喜んでる人ってほぼいないと思ってる。 こういうのは視聴者はネタとして生温い目で受け止めてるだけで、本来不要だし、冷められるおそれがあるよ。

228. 匿名 2024/02/13(火) 09:53:02 

>>52 そりゃアミューズとNHKだもの 紅白だってジャニーズばっかり言われてたけどアミューズ系のが多いのにみんなスルー

229. 匿名 2024/02/13(火) 09:55:45 

>>20 そうなの? 私は雅な世界にうっとりするわ 五節の舞を上から見た映像とかよかったなぁ 1件の返信

230. 匿名 2024/02/13(火) 09:58:20 

>>212 今は知らんけど、前にドラマで痩せて頬がこけてたから、もっとシュッとした体つき想像してトピ開いたら思ってたんと違った。

231. 匿名 2024/02/13(火) 10:04:42 

>>199 うん おかしきことはそのハダカと思った

232. 匿名 2024/02/13(火) 10:10:16 

>>43 なんで女優になれたのか謎なモブ顔の人だよね?女優全員が主役級の美女である必要は無いけど…親御さんがお金持ちらしいのでそちらのコネも働いてそう 1件の返信

233. 匿名 2024/02/13(火) 10:15:07 

>>1 ちょっとプニプニしてるわね

234. 匿名 2024/02/13(火) 10:25:49 

>>211 奥さんがパチ屋の会社のお嬢さんだと暴露されてたよ 1件の返信

235. 匿名 2024/02/13(火) 10:44:47 

>>67 >>119 赤楚全然主役顔じゃないのに町田くんより番手が上なのは本当に許されない 世間の人も業界の人もおかしい

236. 匿名 2024/02/13(火) 10:45:43 

>>130 きゃーかっこいいーの対象外よ既婚者を好きにならないw

237. 匿名 2024/02/13(火) 10:57:54 

>>1 上裸なだけでなく頭のパンツ脱いでるじゃん!

238. 匿名 2024/02/13(火) 10:58:33 

>>119 赤楚がまっちより一般受けが良いのがライダー出身だから? 好感度高いらしいけどやはりまっちの方が主役顔だと思う

239. 匿名 2024/02/13(火) 10:58:56 

>>170 この時も船を浮かべられなくて鎌倉殿が涙する悲哀に満ちたシーンよ 悲しみと同時進行で笑かしにくるマッチョはちょっといい加減にしてほしい こっちはしんみりしたいのに

240. 匿名 2024/02/13(火) 10:59:31 

>>5 ムキポヨ笑 桐生ダイゴぐらいをムキムキと言うよね

241. 匿名 2024/02/13(火) 11:03:11 

>>215 大河でなんか1人だけ浮いてる感じする

242. 匿名 2024/02/13(火) 11:07:35 

八重の桜の西島秀俊には勝てないと思う。

243. 匿名 2024/02/13(火) 11:14:16 

>>178 町田くんがインタビューで大河ドラマの主演を目標としてると語っている 一歩ずつ経験を蓄積するのが大事だと思うから いま人気足りないからってなめないでほしい

244. 匿名 2024/02/13(火) 11:35:50 

>>1 🤮

245. 匿名 2024/02/13(火) 11:48:45 

やめてほしい 大河で裸でバキバキで、 内容入ってこないし、逆セクハラだよ

246. 匿名 2024/02/13(火) 11:48:56 

>>1 なんだチミは?

247. 匿名 2024/02/13(火) 11:51:26 

>>234 どこで?

248. 匿名 2024/02/13(火) 12:20:56 

>>20 何年もぶりに大河見てるよ、すごく面白い。 私は地上波ドラマはほとんど見ないし、アメドラを時々見るくらい。 町田さんはとても美しい顔で平安衣装がとても映えてるけど、別に裸が見たいわけでもないというか笑笑 大河トピでは誰よりも柄本さんの人気が爆上がりよ。とはいえ裸が見たい人はそんなにいないと思うけど。

249. 匿名 2024/02/13(火) 12:39:47 

>>1 この方は綺麗な方だと思うけど、大河ドラマで裸のシーンって必要なの?

250. 匿名 2024/02/13(火) 12:45:41 

>>43 混血進むと韓国にも非整形で日本人みたいな顔が増えるのかな。

251. 匿名 2024/02/13(火) 12:49:02 

>>124 武士と貴族は違うから、貴族はそんなにムキムキじゃなくていいと思うが あと髪型はちょんまげではなくて、もとどりというスタイル

252. 匿名 2024/02/13(火) 13:22:01 

>>205 で、脱がせたい人誰よ? 井浦さんとか蔵之介とかはちょっと年行き過ぎだし 怖いもの見たさで段田さんとか?   2件の返信

253. 匿名 2024/02/13(火) 13:29:17 

>>225 搾取するほど奥さん売れてないやんwww

254. 匿名 2024/02/13(火) 13:31:40 

>>211 嫌韓は捏造してまで反日扱いにするからまともに話聞いちゃダメだよ そもそも反日認定してんのって町田啓太よく知りもしない嫌韓が乗っかってるだけだし オタクは匂わせで離れた

255. 匿名 2024/02/13(火) 13:41:20 

>>43 NHKのファミリーヒストリーって番組で町田啓太の家系について放送してたけど、ご両親は教師で祖父やご先祖様もしっかりされた方だった。そんなしっかりした家系なのに結婚は反対とかされなかったんかな なかなかの田舎だったから韓国人と結婚となるとご近所でも色々言われてそう… 1件の返信

256. 匿名 2024/02/13(火) 13:42:50 

>>8 平安貴族がそんなにムキムキもおかしいからちょうどいいんじゃない?

257. 匿名 2024/02/13(火) 13:42:55 

>>43 名前なんて読むの? ぬらりひょん?

258. 匿名 2024/02/13(火) 13:45:38 

>>1 町田さんだけじゃなくて柄本さんも脱いでたよ 光る君への特集番組の予告で本編とは違うシーン流れてたの見たけど、運動後の更衣室での男子トークのシーンで平安貴族の青春って感じだった

259. 匿名 2024/02/13(火) 13:57:45 

>>252 井浦新、見たいかも… 1件の返信

260. 匿名 2024/02/13(火) 14:32:53 

>>174 男性にも見られたくない人はいるってだけの話だけど。

261. 匿名 2024/02/13(火) 14:35:46 

>>5 はるたんのほうが顔に似合わず良い体つき

262. 匿名 2024/02/13(火) 14:40:34 

>>255 ファミリーヒストリーは捏造多いよ。 在日韓国人や帰化人を昔からの日本人に見せるための番組。 NHKはただの放送局じゃないから。 1件の返信

263. 匿名 2024/02/13(火) 14:50:25 

>>20 ずっと大河見てた母親も見ないまま録画が溜まっていると言っていた。 通年の大河ファンには刺さらないみたい なんかよく分からないって言ってたよ

264. 匿名 2024/02/13(火) 14:53:35 

色気を感じないんだよねこの人 だから和装もコスプレ感強くて個人的には似合ってないと思う 背が高くて手足長いせいかな 顔も平安装束が似合わない気がする

265. 匿名 2024/02/13(火) 14:54:49 

>>215 同じく 新撰組の衣装も似合っててかっこいいんだけど、演技がもうちょっとって思って見てた 余計なお世話だけど、イケメンだけが売りの俳優は年取ると仕事なくなるから、今のうちにちゃんと演技をブラッシュアップしないと後々キツいと思うんだよね

266. 匿名 2024/02/13(火) 15:00:58 

ドラマで脱ぐのが男気みたいな、例えば仲間同士の特有のノリ、寒くて不愉快。

267. 匿名 2024/02/13(火) 15:04:34 

同じイケメンでも有るお方は 華僑の大財閥一族のタトゥーが 入ってるけど…厳しくないのに ブレークする前に子どもが居たのも かえってよかった日本には住んで ないしね 在日韓国人朝鮮人には厳しいね 芸能人は在日が多いからやっぱり 同胞婚が多いけど町田さんそれ 分かって結婚したのは愛してたんだ よね 町田さんは日本人だよね 奥さまは帰化してない

268. 匿名 2024/02/13(火) 15:16:39 

>>229 五節の舞はほんっとに美しかったですよね。 うちも毎週欠かさず観てる。 はんなり華やかで雅やかであり、かつ一方で、策略計略でドロドロの権力闘争が面白くてハマってる。

269. 匿名 2024/02/13(火) 15:22:26 

>>252 ここは秋山で

270. 匿名 2024/02/13(火) 15:40:45 

>>259 なんかアンナチュラルのイメージだけど 光る君へではダルっとしてるよねw 役作りで恰幅良くしてるのかな

271. 匿名 2024/02/13(火) 15:41:44 

癖がないイケメンすぎてAIみがある

272. 匿名 2024/02/13(火) 15:44:04 

美女と男子の時はしぼれてていい体だったんだけどね。ちょっと肉の乗った中年男が好きな人は好きかも。

273. 匿名 2024/02/13(火) 15:44:47 

>>41 とうとう出たね。。。

274. 匿名 2024/02/13(火) 15:46:17 

>>67 何年も経ってんのにいい加減コンビ扱いすんのやめなよw

275. 匿名 2024/02/13(火) 16:01:35 

若造がまだ甘い

276. 匿名 2024/02/13(火) 16:04:56 

松重豊(吉川元春) 『毛利元就』より 2件の返信

277. 匿名 2024/02/13(火) 16:09:50 

LDHは太ったらクビなんでしょ

278. 匿名 2024/02/13(火) 16:10:56 

>>276 顔が全然違う!

279. 匿名 2024/02/13(火) 16:16:24 

>>276 加齢でかっこよくなるタイプ!

280. 匿名 2024/02/13(火) 17:20:13 

>>119 本当は好青年でもないしね

281. 匿名 2024/02/13(火) 17:26:43 

>>43この二人の結婚式かなんかの写真、町田さんがセンター分けで何かヌルンっとした髪型だったのが変だった。

282. 匿名 2024/02/13(火) 17:28:00 

>>123 清潔感がほしいです。

283. 匿名 2024/02/13(火) 17:37:59 

>>34 道長色気あるよね

284. 匿名 2024/02/13(火) 17:39:11 

>>232 両親はもうとっくに日本に住んで無いよ 韓国で暮らしてるらしい

285. 匿名 2024/02/13(火) 17:42:00 

>>174 >女性のほとんどは視覚で欲情しない 男性アイドルがセクハラ受けまくってるの見るとこの言説も信憑性ない というか海外女性は視覚で欲情してるし 必要なのは性教育と意識の醸成

286. 匿名 2024/02/13(火) 17:58:20 

>>262 LDHは北米、南米、中東、アジアなど混血多くて、韓国系の人もみんな普通に公表してるから町田啓太もそうだったら言ってると思うよ。町田が前に所属してたGENERATIONSの小森隼も韓国ハーフで、かなり前に自分から話してるし。

287. 匿名 2024/02/13(火) 18:26:06 

ろくに運動しない平安貴族がムキムキの方が不自然よ ちょっとぽよってるくらいの方がリアルだと思う

288. 匿名 2024/02/13(火) 19:02:57 

大河のメイン視聴者は50代以降の女性(ガルちゃんと同じ) その人たち向けのサービスだよね、気持ち悪

289. 匿名 2024/02/13(火) 19:09:09 

いたって普通じゃない?

290. 匿名 2024/02/13(火) 19:10:24 

人の夫の半裸とかどうでもいいわ

291. 匿名 2024/02/13(火) 19:17:32 

>>31 私も男性の裸をみるのが好きじゃないので嬉しくない 演出の問題なら否定しないけど、意味もなく「イケメンの裸を出せば女性は喜ぶ」みたいなのが透けて見えるとイヤになる

292. 匿名 2024/02/13(火) 19:19:02 

>>2 しかも相手が微妙。 髪短いほうが町田は似合っていた気がするよ。

293. 匿名 2024/02/13(火) 19:24:33 

>>123 マイナスすごいけど、わたしはこれくらい男臭い人がいい😂 1件の返信

294. 匿名 2024/02/13(火) 19:28:29 

肉肉しい

295. 匿名 2024/02/13(火) 19:40:54 

>>136 あっち系の女と結婚すると仕事が増えるんじゃない?

296. 匿名 2024/02/13(火) 19:51:52 

鎌倉殿では役者が良かったけど この人を脱がす意味ない

297. 匿名 2024/02/13(火) 19:56:52 

既婚者のちくビ見て興奮してるオバサンの番組

298. 匿名 2024/02/13(火) 19:57:06 

>>119 チェリまほみたいな上目遣いのよわよわ男子がハマると思う

299. 匿名 2024/02/13(火) 19:59:10 

>>293 me too


posted by ゴシップ速報 at 20:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キンプリ髙橋海人が「END」と意味深投稿でファン騒然「有村架純と破局? 解散?」それとも…

情報元 : キンプリ髙橋海人が「END」と意味深投稿でファン騒然「有村架純と破局? 解散?」それとも…ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5011888/


1. 匿名 2024/02/12(月) 17:26:48 

重川は16歳だった20年4月に夫でモデルの前田俊との結婚と妊娠を発表。

インスタグラムでは、スナップショットや友人との自撮り写真が人気を集め、104万人のフォロワーを獲得している重川だが、Xで「子供はどうしてるの?しゅんくんにまたあずけてんの?」とのコメントが来たことを紹介。「こーゆうコメントたまに来るけど、しゅんくんもまやもお互い友達との時間は取ってるし、まやが表に載せることが多いだけでまやが育児してないみたいに言われるの凄い不快」と訴えた。  重川は「子供の事たくさん載せてると、商売道具にしてるやら言われて 載せないと、育児してるんですか?て言われて」と、何をするにも批判がつきまとうとし「こんな事言ったらまた色々言われるやろけど 何も知らない癖に育児の事とやかく言われたくないです」と一蹴。 18件の返信

2. 匿名 2024/02/12(月) 17:27:25 

誰? 1件の返信

3. 匿名 2024/02/12(月) 17:27:31 

いつのまにか1人増えてる 1件の返信

4. 匿名 2024/02/12(月) 17:27:35 

そうですね

5. 匿名 2024/02/12(月) 17:27:55 

自分を名前呼び・・ 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/12(月) 17:28:25 

>>3 いつのまにか20歳になってる 1件の返信

7. 匿名 2024/02/12(月) 17:28:26 

20歳も40歳も同じこと言うんだなと思った<育児の事とやかく言われたくない 2件の返信

8. 匿名 2024/02/12(月) 17:28:48 

父親が遊んでても何も言われないのに母親だと当たり強くなるんだよね 2件の返信

9. 匿名 2024/02/12(月) 17:29:02 

>>1 一人称まや呼びの母

10. 匿名 2024/02/12(月) 17:29:11 

こーゆう文章も20歳ならまだ許されるのね 4件の返信

11. 匿名 2024/02/12(月) 17:29:13 

こーゆう…… 2件の返信

12. 匿名 2024/02/12(月) 17:29:55 

でもそういう売り方で戦略なんでしょ?

13. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:01 

子供が子供を育てるのは難しい。知り合いも19で生んでネグレクトしてる 11件の返信

14. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:03 

>>10 こういう 2件の返信

15. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:03 

若いママいいね。私42で2歳児育ててヒーヒー言ってるよ。 2件の返信

16. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:04 

意外と離婚してない

17. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:24 

>>5 「ゆう」使い、自分を名前呼びは優樹菜もだね

18. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:26 

>>1 この子たちはそれぞれの親がすごくサポートしてくれてるよね。それがなかったら本当にヤバそう。 2件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:27 

いつの間に2児もいるの? 知らなかった

20. 匿名 2024/02/12(月) 17:30:59 

とやかく言われたくない気持ちは分かる 子供が楽しくスクスク育ってればなんでもいいと思う 頑張って欲しい

21. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:12 

>>5 私の知り合い、26歳になっても自分を名前呼びにしてる、、 5件の返信

22. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:13 

>>11 こんなんは多目に見てあげなよ

23. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:25 

>>1 図星でキレてるだけ

24. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:38 

>>13 10代で産んでるところって意外としっかり子育てしてるイメージだわ。 年齢は関係ない 5件の返信

25. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:43 

>>10 最近のハタチって中身は高校生と大差ない子が増えた気がする 2件の返信

26. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:50 

人生いろいろ。男もいろいろ。女だっていろいろ。咲き乱れるの。

27. 匿名 2024/02/12(月) 17:32:06 

>>14 原文に「こーゆう」とあるから揶揄してるのかと

28. 匿名 2024/02/12(月) 17:32:26 

>>1 今のネット社会では言われてしまうだろうね それは仕方ないかも。。。

29. 匿名 2024/02/12(月) 17:32:41 

自分の事名前で言うのと"こういう"が使えてないのが気になる

30. 匿名 2024/02/12(月) 17:32:44 

>>13 こういうコメント他人事だけど本当腹立つ 1件の返信

31. 匿名 2024/02/12(月) 17:32:49 

インスタ見ると子供はどうしてるのかなと 正直思っちゃうけどね。 親に預けて夫婦で旅行行っちゃたり 7件の返信

32. 匿名 2024/02/12(月) 17:32:51 

>>24 あるよ。どいつもこいつもネグレクト。子供に金もかけないほったらかし

33. 匿名 2024/02/12(月) 17:33:08 

しゅんくんにまた預けてるの?ってしゅんくんって旦那さんでしょ?子どもの父親なのに「預けてる」って何よ。面倒見て当たり前じゃないの? 2件の返信

34. 匿名 2024/02/12(月) 17:33:46 

20歳にもなって自分の事を名前呼びか…

35. 匿名 2024/02/12(月) 17:33:52 

>>2 16歳で妊娠した方。 出会い系の番組で出会った高校生カップル

36. 匿名 2024/02/12(月) 17:33:57 

20歳で子育てなんて凄いね 若いだけで色々言ってくるやつのことなんか気にしなくていいよ 私みたいな33歳独身子無しと違って偉いね 1件の返信

37. 匿名 2024/02/12(月) 17:33:59 

>>31 親に預けてるならいいじゃん どうしてるのかな、じゃないじゃん

38. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:01 

>>30 私も子供ほったらかしにしてるの見てると腹立つよ、ご飯もろくにあげないし家に置き去りだし

39. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:24 

>>24 しっかりしてる人はしっかりしてるよね 10代で産んだ友人、離婚してないしキッチリ子供の面倒見てる 1987年生まれだけど、今年いよいよ祖母デビューだよ 7件の返信

40. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:32 

赤の他人の想像で叩かれるのほんと不快だよな

41. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:35 

>>33 やばいよね

42. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:38 

>>13 えー、私の知り合いはちゃんと子育てしてるよ。 子供3人いて、家建ててもう上の子は高校生だよ。 2件の返信

43. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:43 

ネットに晒さなきゃいいのに

44. 匿名 2024/02/12(月) 17:34:57 

>>21 私40歳だけど名前呼びの同年代いる パート先は自分のことを名字で呼んでる人が数人いる…なぜ 1件の返信

45. 匿名 2024/02/12(月) 17:35:01 

>>1 > また、これを受け前田も自身のインスタグラムを更新し「ほんとこの通り。見えてない部分が多いだけで茉弥はちゃんとママしてますよ」とストーリーズをアップ。 >「そもそも『預けてる』ってなに笑 俺の子どもなんだが。。」とコメントした。 たしかに 4件の返信

46. 匿名 2024/02/12(月) 17:35:35 

>>45 しっかりしてるね

47. 匿名 2024/02/12(月) 17:36:11 

この子前から定期的にトピになってるけど、 この子もスルーした方がいいよ、若いからよりターゲットになってるんだと思うけど。大体いちゃもん付けてる人達なんて自分を棚に上げた馬鹿か子育てなんてしてない層だよ 1件の返信

48. 匿名 2024/02/12(月) 17:36:19 

>>39 36歳でおばあちゃん!? 2件の返信

49. 匿名 2024/02/12(月) 17:36:21 

>>31 そんなに頻繁じゃなきゃよくない? 夫婦も立派な人間関係なんだから蔑ろにしちゃいけないし、両親が仲良いほうが子供にとってもいいことだと思うけどなぁ。 1件の返信

50. 匿名 2024/02/12(月) 17:36:22 

>>45 さすがだね ここでやいやい言ってる高齢者と大違い

51. 匿名 2024/02/12(月) 17:36:23 

まやちゃんつるんでる友達変わってちょっと見る目変わった 2件の返信

52. 匿名 2024/02/12(月) 17:36:25 

>>15 それぞれに良い面と大変な面があるよね。 でもどちらも頑張ってる事に変わりない。 1件の返信

53. 匿名 2024/02/12(月) 17:37:04 

>>42 人によるのかな?私はZ世代だけど、同年代で若くして産んでる子は子育てちゃんとできてない子が多い。 4件の返信

54. 匿名 2024/02/12(月) 17:37:08 

外野には勝手に言わせておいたらいいよって思うけど、放っておくとどんどんエスカレートするし大変だね

55. 匿名 2024/02/12(月) 17:37:10 

>>24 世代じゃない? 昔なんかは当たり前の時代や場所もあったろうし 今の時代だとかなり危ういケースだとは思うが

56. 匿名 2024/02/12(月) 17:37:53 

整形まえの方が可愛いかった。

57. 匿名 2024/02/12(月) 17:37:56 

>>48 厳密には37歳かな 2件の返信

58. 匿名 2024/02/12(月) 17:39:08 

批判されて記事なったからよかったじゃん

59. 匿名 2024/02/12(月) 17:39:51 

>>53 子育ての「ちゃんと出来てない」て他人が測れるものなの? 2件の返信

60. 匿名 2024/02/12(月) 17:40:23 

まだ一緒に住んでるならマシだよ。親に預けっぱなしで遊んでる人もいてるし

61. 匿名 2024/02/12(月) 17:40:23 

>>39 横。 すごい! 私同じ歳だけど下の子まだ4歳だから孫なんて想像つかないや! でも若いほうが体力あるからそう考えるといいよね。

62. 匿名 2024/02/12(月) 17:40:42 

>>39 その友人も子供もおそらく大学行ってないよね 高卒がダメってことじゃなくて、最初から選択肢にすら入ってなさそうな家庭が「しっかり子育てしてる」ってなんか違和感あるよ 4件の返信

63. 匿名 2024/02/12(月) 17:41:12 

>>8 男性のが心が広くて 女性のが心が狭い 嫁姑問題見てるとマジでそう思う 1件の返信

64. 匿名 2024/02/12(月) 17:41:31 

>>24 前TVで10代で結婚した夫婦の9割が離婚してるってやってたよ 10代結婚ってほぼデキ婚だし実際離婚せずに続いてるところって結構レアなような ひとり親が悪いわけじゃないけどさ

65. 匿名 2024/02/12(月) 17:41:49 

>>59 子供にご飯あげてない、泣いてる我が子を家に置き去りにしたり学校行事に出なかったり。あとは子どもの学費について考えてなかったり。それに対して罪悪感も抱かず、まだまだ遊びたい〜みたいな感じ。私からみると責任感ないなと思う

66. 匿名 2024/02/12(月) 17:41:56 

>>1 スルースキルを身に付けよう

67. 匿名 2024/02/12(月) 17:42:01 

>>62 横だけど失礼にも程がある 健康に大きく育って人様に迷惑かけない人生送ってればなんでもいいじゃん 2件の返信

68. 匿名 2024/02/12(月) 17:42:11 

>>21私の知ってる人は35歳になってもあゆみあゆみ

69. 匿名 2024/02/12(月) 17:42:16 

>>13 人による。30代後半でも虐待して逮捕されてる親いる

70. 匿名 2024/02/12(月) 17:42:30 

>>53 ジジババ召喚だろうね。 良いけど、あんま負担になってたら可哀想。

71. 匿名 2024/02/12(月) 17:43:11 

>>11 がるちゃんにはもっとヤバイ人多いでしょ 「ぢゃあ」とか「は」と「わ」の使い分け出来ない人とか、文章が読めない人達が

72. 匿名 2024/02/12(月) 17:43:23 

>>18 元々は親に頼らず頑張ってる体でいたのにね。 飲酒疑惑が出たから「しょっちゅう親が来るから」 って弁解してて、ちょっと理解できないわーって思った。 20歳以下の子供の家庭にお酒置いとく親がいるなんて、想像もしたことなかったから。

73. 匿名 2024/02/12(月) 17:43:39 

>>39 離婚してないしって… 1件の返信

74. 匿名 2024/02/12(月) 17:43:51 

>>24 いやそれはない この夫婦が稀なだけだよ 1件の返信

75. 匿名 2024/02/12(月) 17:44:33 

普通に疑問なんだけど、旦那さんベンツ乗ったり金回りめちゃくちゃ良さそうだけど、その収入はどこから??

76. 匿名 2024/02/12(月) 17:44:33 

この人、中年には特に有名じゃないから、20代の下手したら未婚の子がこういう姑みたいなことを言ってるんだよね?

77. 匿名 2024/02/12(月) 17:45:00 

これ言うとマイナスつくだろうけど、コメント欄やリプ制限した方がよくない?そうすれば嫌な言葉目に入りにくいんでない?

78. 匿名 2024/02/12(月) 17:45:14 

恋愛リアリティ番組出身のカップルで結婚・出産に至ったっていう同じ経緯を持つ青木菜花ちゃんのファンです 菜花ちゃんはあまり有名じゃないのに、この子は跳ねたよね まやちゃんがここまで有名になってるから菜花ちゃんも知名度高いのかなと思いきやそうでもなかった

79. 匿名 2024/02/12(月) 17:45:20 

>>62 横。 あの文章でよくそこまで決めつけられるね。 本人が進学を望んでなかったのかもよ? それに大学行ったからってまともな大人になれるかなんてわからないし。 学歴は大事だけど、社会に出たらそれだけじゃやっていけない。 学校で学べないことを教えられる親ならしっかり子育てしてると言えると思うけどね。

80. 匿名 2024/02/12(月) 17:46:57 

>>44 40代か50代のお局が自分の事名前呼びだった しかも家のごはんのメニューの文句言っててドン引きした

81. 匿名 2024/02/12(月) 17:47:00 

>>73 そもそもハードル低いんだよね

82. 匿名 2024/02/12(月) 17:47:11 

>>1 重川は16歳だった20年4月に夫でモデルの前田俊との結婚と妊娠を発表。 16歳でデキ婚!? 私、アラサーだけど、未だに処女だよ・・・ しかも、彼氏ができたことがないし、独身だよ・・・ 2件の返信

83. 匿名 2024/02/12(月) 17:47:33 

そうなんや

84. 匿名 2024/02/12(月) 17:48:02 

>>67 それぞれの家庭の幸せやあり方を他人がとやかくうるさい世の中になったよね。「世の中がギスギスしてるのはみんな余裕がないからだ」って意見を見て「確かにそうかも」と思ったけど、他人の家庭を覗いてとやかく言う余裕はあるんだから不思議だよ。

85. 匿名 2024/02/12(月) 17:48:03 

>>21 36歳女性、自分の名前プラスちゃん付けで自分のこと呼んでて耳を疑った 苗字しか知らなかったから最初誰か別の人の話してるのかと思ったよ… 「か〇みちゃんはこの日予定があって」 「か〇みちゃんはお友達が多くって」 「か〇みちゃんはこっちだと嬉しいな」

86. 匿名 2024/02/12(月) 17:48:11 

>>82 人は人、自分は自分だよ!

87. 匿名 2024/02/12(月) 17:48:44 

>>62 マイナスもついているけどわかるよ 大学がどうかも含めて視野が狭くなるのは否めない

88. 匿名 2024/02/12(月) 17:48:46 

20歳のとき自分はこれからたくさん遊ぶぞーって頃だったから2人の子供を育ててるってところはが本当すごいなーって思う。その頃は結婚とか子供とか全然考えられなかった、、。

89. 匿名 2024/02/12(月) 17:49:08 

>>8 やることの量が違うからね これがシンパバならおんなじように言われるし ママだから言われるじゃないよね 子供は一人じゃ生きれないんだから 1件の返信

90. 匿名 2024/02/12(月) 17:50:26 

>>67 だから別に高卒を否定はしてないよ、高校卒業後に色んな選択肢が用意されていて、その中から本人が納得して選んだなら。 同級生で極端に低年齢で出産、その子供も同じような年齢で、って人を何人か知ってるけどほぼ高校在学中に妊娠からの中退とか、その後の進学を断念してるよ。 それを子供にも連鎖させるってどうなの。 2件の返信

91. 匿名 2024/02/12(月) 17:51:55 

誰かが子供の面倒をみて安全が担保されてるならどうでも良い

92. 匿名 2024/02/12(月) 17:52:27 

>>13 ガルちゃんの子育てトピとか見てみれば?

93. 匿名 2024/02/12(月) 17:54:21 

>>90 自分はそうしない、でいいじゃん 他人の家庭にうるさいよ

94. 匿名 2024/02/12(月) 17:54:38 

なんだっけ?なんとかまことの娘のカノンだっけ?に似てるね 元々このお顔なの?すごく目が大きいけど子供には遺伝してなさそう 1件の返信

95. 匿名 2024/02/12(月) 17:55:13 

根本的に16で出産など周りに悪影響だから、外に発信しないで欲しいのよ

96. 匿名 2024/02/12(月) 17:56:42 

>>13 無自覚で結果的にネグレクトになってるとかあるね 飲みに行きたいけど、子供を連れて行ってもつまらなくてぐずられるし自分も楽しめない→子どもは家でお留守番で好きなおもちゃで遊んでいてもらえればお互いに楽しめる、みたいな発想 本人の中では子どもの意思を尊重した判断で、決してネグレクトではないんだよね

97. 匿名 2024/02/12(月) 17:57:09 

>>63 いや、義家族と住んでる方が揉めがちなだけだろ

98. 匿名 2024/02/12(月) 17:58:27 

>>31 外国人が聞いたら鼻で笑うよ ドイツなんておばあちゃんと孫連れだらけ 1件の返信

99. 匿名 2024/02/12(月) 17:59:17 

見ず知らずの人の意見は気にすんなよとは思いますが、言われた本人はやっぱりそうはいかないもんですよね

100. 匿名 2024/02/12(月) 17:59:49 

>>62 今でも大学進学率は6割未満 4割が大学に行かない

101. 匿名 2024/02/12(月) 18:00:16 

>>98 外国人って放置主義だよね。でもその代わり犯罪率高い。アメリカ人と話してたけど、共働きで子供ほったらかしにしてるからアメリカはこんな感じなんじゃないかと言ってた。ドイツも犯罪率低くはないよね 4件の返信

102. 匿名 2024/02/12(月) 18:00:32 

>>1 リアル推しの子の人? そんな紹介だったよね。

103. 匿名 2024/02/12(月) 18:01:22 

>>101 でも日本は出生率が低いし自殺率も高い 明らかに失敗している 子供を育てにくい国だわ 1件の返信

104. 匿名 2024/02/12(月) 18:01:51 

>>1 一人称名前の女は85パーセントは地雷

105. 匿名 2024/02/12(月) 18:02:20 

>>103 自殺も出生率もiQと相関関係あると思うよ

106. 匿名 2024/02/12(月) 18:02:41 

>>101 そもそも母子密着ってアジア系だけの特徴なんだよ アジア系以外はあまり母親が子供の世話をしない

107. 匿名 2024/02/12(月) 18:03:15 

>>39 キッチリ子供の面倒みてるって? キッチリみてたのに子供も10代で子供できたって事でしょ? 衣食住さえ揃えてれば面倒みてるって言えるわけじゃないと思うけど 親子揃って貞操観念低すぎ 37歳?で祖母デビューなんて恥ずかしいわ 1件の返信

108. 匿名 2024/02/12(月) 18:03:26 

>>7 まだまだいるよね。 最近は、1歳から保育園に預けてるのに、旦那さんや親に子供預けて母親が遊びに行くのに嫌味言うママとかいて驚く。自分は保育園に預けてるのに?って思うが、「仕事はしょうがないでしょ!」だもんね。

109. 匿名 2024/02/12(月) 18:04:22 

>>25 社会人(22歳)になってからようやく成人って感じ

110. 匿名 2024/02/12(月) 18:04:37 

>>1 何も知らない癖に育児の事とやかく言われたくないです 分かるわー。 知らない人ほど批判するんだよね。 私某トピで子どもにしてる事を書いたら一部の人から叩かれたんだけど、そう言う人って全員そのことをやってない、よく知らない人だった。 だからこの人も批判してるのは育児をしてない独身女性、男性が多いんじゃ無いかな。 あとは早くに子どもが欲しかったけど叶わなかった人とか?

111. 匿名 2024/02/12(月) 18:04:59 

>>101 その人本当にアメリカ人?アメリカの方が放置にすごく厳しいよ。 その代わり、中抜けで「ちょっと学童連れていきます」みたいのはOK。 1件の返信

112. 匿名 2024/02/12(月) 18:05:42 

>>21 26歳もだめなの?

113. 匿名 2024/02/12(月) 18:06:06 

>>107 10代と言っても、中卒で働いて貯金数百万ある18~19歳と高校中退した17歳以下じゃ全然違うけどこのまやって奴は後者だからねー 親の支援も受けてるし自立してるとは言えないよね そもそも子供を産んだ以上育てるのは幾つだろうが当たり前なのに若くして産んだ人がしっかり子育てしてるのが偉いって意味わからないし

114. 匿名 2024/02/12(月) 18:06:18 

>>57 誕生日まだなら36歳

115. 匿名 2024/02/12(月) 18:06:35 

>>57 12月生まれなら36歳になったばかり

116. 匿名 2024/02/12(月) 18:06:35 

>>48 確か、ミナコもそうだったような。 自分がおばあちゃんになった後も、同級生は自分の子を産む人がけっこういるだろうに、なんか不思議な感覚だね。

117. 匿名 2024/02/12(月) 18:07:02 

>>13 年齢ではない 2件の返信

118. 匿名 2024/02/12(月) 18:07:31 

>>53 何歳? 1件の返信

119. 匿名 2024/02/12(月) 18:07:39 

想像だけど… この夫婦は一般的な10代の夫婦と違ってお金があるから上手くやっていけるんじゃないかな? それと自己顕示欲が強そうだから批判されればされるほど意地になって離婚しなさそう

120. 匿名 2024/02/12(月) 18:07:55 

>>59よこ 知り合いでいたよ。1番姉が18で産んで赤ちゃんが床にほったらかし、泣いてても大人が誰も抱っこしたり世話しないから中学一年生の妹(赤ちゃんからしたらおばさん)がほとんど世話してるようなカオスな家庭。中学生だし部活動とかやりたがってたけどあきらめてた。

121. 匿名 2024/02/12(月) 18:07:57 

>>47 しかも、同世代に向けてインスタにあげてるだけなのに、平均年齢59歳ぐらいのがるちゃんにトピあげられてあれこれ言われるとはね。 相変わらず共働き叩きにまで広がってるし。

122. 匿名 2024/02/12(月) 18:08:15 

>>82 比べる必要はないと思うけどさ、私が16歳の時って考えるとすごく子どもだったしそもそも異性とまともに話せなかったなぁ…

123. 匿名 2024/02/12(月) 18:09:31 

>>1 この子のことぜーんぜん知らないし、ガルのトピで1、2回見かけただけだけど、 お子さんの顔出しだか盗撮?のことですごく筋の通った発信をしてたの読んだ気がするのでちゃんとした人なんだなって勝手に思ってる

124. 匿名 2024/02/12(月) 18:11:09 

早く子どもを産んだし、全員が温かい目で見守ってくれるわけじゃない、こういうこと言ってくる人がいるであろうことはある程度覚悟できてると思ってた。こうやって言い返しちゃうの見るとまだ子どもだなって思う。何言われても我慢しろとは思わないけどさ。 1件の返信

125. 匿名 2024/02/12(月) 18:11:27 

>>111 親やシッターに預けますわ

126. 匿名 2024/02/12(月) 18:12:31 

わぁ こーゆうとか書いちゃうのヤバい

127. 匿名 2024/02/12(月) 18:12:43 

とりあえずら何でも言う人いるからね。だからネットなんだろうけどね。知らないけど、どうしてるのかな?じゃあ聞こうみたいなね。 芸能人が料理載せたら、うちはこれをこんな風に作ってるから作ってみて!とか、聞いてもないのにアドバイスとかね。姑か!!みたいな。言わずにはいれないんだろうね。ほっときゃいいのに。 質問してきて答えるならまだしも。

128. 匿名 2024/02/12(月) 18:13:39 

>>118 26です!20オーバーで産んでる子は別に良いと思います。そうじゃない子は中卒の子ばかりで、結果普通の仕事もできなくて人生設計を疑います。あと、全員離婚してシンママになってます

129. 匿名 2024/02/12(月) 18:16:38 

>>124 理不尽言われることに耐えてただろうに言い返しただけで子供言われるの本当可哀想 黙ってサンドバッグにしてたい人? 1件の返信

130. 匿名 2024/02/12(月) 18:16:41 

>>1 まあこの子若くに親になったからね 文句は言われやすいと思う

131. 匿名 2024/02/12(月) 18:19:25 

>>6 何年か前に自宅での生配信中に冷蔵庫にビールだったかが入ってるのが映ってちょっと炎上してたとこまで記憶してる。 もう20歳になったのか。 1件の返信

132. 匿名 2024/02/12(月) 18:21:56 

>>45 へー。若いのにしっかりしてるねぇ ガルでしか知らないけど、私は結構頑張ってるなぁと思ってるよこの夫婦。 夫婦で協力して育て上げて欲しいな。 1件の返信

133. 匿名 2024/02/12(月) 18:24:38 

>>14 重川茉弥頭弱いよ だって一般人に愚痴られたのをストーリーにあげてたもん

134. 匿名 2024/02/12(月) 18:26:10 

>>18 若くに親になる人って親からサポされるからなんとかなるみたいな気持ちでデキ婚するんだと思うよ

135. 匿名 2024/02/12(月) 18:27:01 

>>33 しゅんくんがナチュラルに  「そもそも『預けてる』ってなに笑 俺の子どもなんだが。。」とコメントした。 って言えるの素晴らしい

136. 匿名 2024/02/12(月) 18:27:33 

>>39 子どもも早いんだ…

137. 匿名 2024/02/12(月) 18:28:42 

>>129 私は個人的には若いのに偉いなあと思っているし、何もサンドバッグにはしてないよ。だからこそ言い返しちゃったのがもったいないなと思ったんだよ。 1件の返信

138. 匿名 2024/02/12(月) 18:29:02 

>>1 何も発信しないのが一番だよ

139. 匿名 2024/02/12(月) 18:29:22 

>>1 なら最初から載せなきゃ良い、なんで分からんの?

140. 匿名 2024/02/12(月) 18:29:34 

>>1 文句言われたくなきゃ、インスタ辞めればいい。 でも商売道具だから辞めれないか。

141. 匿名 2024/02/12(月) 18:29:48 

>>39 あなたの家系って20までに第一子産む家系?

142. 匿名 2024/02/12(月) 18:33:56 

>>51 昔と違うの?

143. 匿名 2024/02/12(月) 18:35:59 

>>132 わたしもこっそり応援してる。 もう40近いおばちゃんだけど笑 親に助けて貰っても良くない? わたしだって仕事遅くなる時とか助けて貰ってるよ。 1人で抱え込んで育児ノイローゼになったり 虐待するより全然良いと思うけど。 周りがどうこう言うことじゃないよね、そんなの。 1件の返信

144. 匿名 2024/02/12(月) 18:37:10 

>>21 うちの会社、36で名前呼びの人いるよ笑 そんなん見てるから全然可愛く見える。

145. 匿名 2024/02/12(月) 18:40:27 

快く協力している親御さんのおかげもあるね 自分の子が高校生同士で妊娠して育てると言い出したら倒れそうになるかも 子どもにうざがられても避妊のことは言おうと思う 1件の返信

146. 匿名 2024/02/12(月) 18:40:51 

>>143 若い親は自分の親がなんとかしてくれるみたいな考えがあるからだと思う お金ないから親と同居したら隣同士で住んだりしてるからさ

147. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:11 

>>145わたしがもしデキ婚したんなら刺されるわ

148. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:55 

ママの方はモデル?とかYouTubeやってたり仕事してそうだけど旦那は何やってんだろう 見た目的に会社員とかじゃなさそう 1件の返信

149. 匿名 2024/02/12(月) 18:43:36 

>>137 横だけど あなただってこうして言い返してるじゃない 例え有名人だろうと、自分の家族、ましてや子供に関することだったら反論したくなる気持ちはわかるんじゃない?

150. 匿名 2024/02/12(月) 18:44:24 

>>51 わかる まなまや時代が懐かしいよね

151. 匿名 2024/02/12(月) 18:44:32 

>>148ホスト?

152. 匿名 2024/02/12(月) 18:46:31 

>>94 鼻は整形なはず

153. 匿名 2024/02/12(月) 18:47:16 

>>10 誰かは子供見てるでしょと思うからそれより言葉遣いの方が気になるよね。 そっちに突っ込む人はいないんだろうか?わざわざ見に行くのも面倒だから知らないけど。

154. 匿名 2024/02/12(月) 18:49:18 

>>131 ほろよいだよね あのとき親が来るから入ってるって言いつつ 少し前までは親の手を借りてないって言ってた矛盾

155. 匿名 2024/02/12(月) 18:52:37 

>>45

156. 匿名 2024/02/12(月) 18:52:49 

>>1 子作りが趣味のバカオンナ 1件の返信

157. 匿名 2024/02/12(月) 19:06:46 

>>5 もうお母さんなんだから、自分のことを名前呼びはやめたほうがいいと思う。

158. 匿名 2024/02/12(月) 19:15:57 

>>117 傾向として、関係なくはないと思う。

159. 匿名 2024/02/12(月) 19:18:50 

>>7 まぁ育児に口出すのは親戚のお節介おばさんくらいだからね。それでもウザいのに。普通はしないもんね他人の育児に口出しなんか。

160. 匿名 2024/02/12(月) 19:21:20 

>>5 娘の話してるのかと思ったら自分がまやなんだね…w

161. 匿名 2024/02/12(月) 19:33:12 

まやて

162. 匿名 2024/02/12(月) 19:36:14 

>>13 無知な事が多いし本人も親の前に大人になりきれてないから色々本人も周りも苦労するだろうねご両親が応援してくれてると随分違うと思うわ

163. 匿名 2024/02/12(月) 19:37:25 

>>1 若いけどもう成人してるし。 外野が人んちのことあーだこうだ言うことも必要ないし、この若夫婦もいちいち反論しなくていい。

164. 匿名 2024/02/12(月) 19:38:32 

文体や言葉尻掴んで叩くのは論点逸らし。 言いたい事はわかるよ。

165. 匿名 2024/02/12(月) 19:45:24 

子供はとうしてるの?って大きなお世話だと思うけど 24時間一緒にいたらストレスたまるからたまには友達との時間も必要だと思うよ 年がら年中母親はみてないとだめなの?

166. 匿名 2024/02/12(月) 20:13:27 

>>15 16歳でデキ婚とか羨ましいか? 絶対嫌だ 2件の返信

167. 匿名 2024/02/12(月) 20:20:06 

>>31 保育園に長時間預けて働いてる人も子どもと過ごす時間短いけどそういうのは褒めるの?

168. 匿名 2024/02/12(月) 20:48:03 

産んだ年齢が若すぎるから何しても言われるだろうね。やっぱ常識ないんだなーって印象になるもん。自業自得かな。 1件の返信

169. 匿名 2024/02/12(月) 20:51:30 

>>156 これは侮辱罪で訴えられるワードだな。 2022年より法が改正されて、一年以下の懲役若しくは禁錮若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料だって。 言葉には気をつけた方が良いよ

170. 匿名 2024/02/12(月) 20:58:44 

>>117 40過ぎてもネグレクトする人はする。 孫をネグレクトする人もいる。

171. 匿名 2024/02/12(月) 21:02:38 

>>90 うるせーばばあだな。 よその家庭にごちゃごちゃやかましいわ。

172. 匿名 2024/02/12(月) 21:03:09 

>>52 素敵なコメントだなぁ。

173. 匿名 2024/02/12(月) 21:04:03 

>>10 高校の頃からそういう奴いたけど、私は一歳使わなかったな、 まして、20歳なら許されないよ、

174. 匿名 2024/02/12(月) 21:05:05 

>>42 お前の話は聞いてねぇよ 大丈夫か?

175. 匿名 2024/02/12(月) 21:12:16 

>>168 若い親の常識ないのは諦めつくけどね 子供が子供産んだだけだし

176. 匿名 2024/02/12(月) 21:12:49 

>>166 同級生からDQN扱いされるわ 絶対嫌

177. 匿名 2024/02/12(月) 21:22:18 

>>1 このご時世に「小さい子供がいる母親がー」なんて言う人いるんだな。 自分を犠牲にして子育てした人が妬んでるのかな。 そんな人が姑になったらお嫁さん苦労するだろうね。 1件の返信

178. 匿名 2024/02/12(月) 21:28:48 

>>36 33歳も若い

179. 匿名 2024/02/12(月) 21:37:18 

>>177 どんなご時世なんだろ、いま

180. 匿名 2024/02/12(月) 22:01:38 

『こーゆう』って書いたりするの直した方がいい

181. 匿名 2024/02/12(月) 22:20:58 

>>74 そう 環境も学生で仕事あって金銭的にも余裕あるから育児できてる 一般的な若い子の環境じゃないよね

182. 匿名 2024/02/12(月) 22:26:56 

友達の時間は取ってるってどういうこと? その間どうしてるの?って聞かれてるのに、なんか的外れで、何を質問されてるのかも理解してないのかな?っておもった。 1件の返信

183. 匿名 2024/02/12(月) 22:27:00 

私はもうおばさんだけどこの夫婦の顔がすごく好み 子供絶対可愛いだろうな

184. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:31 

>>31 幼い子供2人置いて、夫婦で泊まりの旅行に出かけるは正直理解できないと思った

185. 匿名 2024/02/12(月) 22:31:11 

>>182 えーそう捉える? まやばっかり友達と遊んでると思われてるけどしゅんくんもまやと同じくらい友達と遊んでます、だから片方が友達と会ってる時はもう片方が子供達を見てますよ、ってことでしょ? 1件の返信

186. 匿名 2024/02/12(月) 22:41:37 

>>185 その解釈おかしくない? ママのほうがよく友達と遊んでると言われるけど、それと同じぐらいパパも遊んでるなら、もはや子供は見てないってことやん? 放置はしてなくて祖父母がみてるなら、別に何も思わないけど、聞かれた事に対して、回答が的外れだなと思っただけだよ。

187. 匿名 2024/02/12(月) 22:51:44 

>>89 ??? シンパパじゃなくても父親なんだから同じ様に言われて当たり前でしょ 理解できん

188. 匿名 2024/02/12(月) 22:54:54 

>>53 人によるなんて当たり前でしょ ちゃんと子育てできる若者もいれば 自分本位でしかいられず子育てに向かない中年だっている 若いだけ未熟なのはあるだろうけど 頑張ってる若い親からしたら一括りにされたら気分悪いと思う

189. 匿名 2024/02/12(月) 23:03:20 

>>49 旅行はしたことないけど たまに夫婦だけで過ごせる日があると リフレッシュできてまた育児も頑張ろう!ってなる

190. 匿名 2024/02/12(月) 23:08:38 

>>101 数年後には日本もそうなるのかな 日本は不登校とか内向きになるから表面化しないのかな

191. 匿名 2024/02/12(月) 23:11:03 

>>13 私の親、25歳で私を生んだけどネグレクトだったよ 年齢は関係ない

192. 匿名 2024/02/12(月) 23:15:55 

>>25 あなたはあったのか?笑

193. 匿名 2024/02/12(月) 23:31:16 

>>166 今更それ言ってもしょうがなくない?

194. 匿名 2024/02/12(月) 23:45:21 

>>13 私の母も19で私のこと産みましたけどネグレクトなんて一切されてませんよ。 人によると思います。

195. 匿名 2024/02/13(火) 02:50:04 

>>31 預けてる頻度にもよる 預けられる親がいれば、子供を預けてる夫婦なんて年齢関係なく、たくさんいるだろうからね 年1なら誰かに預けて夫婦で旅行もいいと思う 旅行に行かなくても預けっぱなしなら、親としてどうかしてる 不快になるなら、SNSにあげなきゃいいのにとは思う

196. 匿名 2024/02/13(火) 04:19:50 

親もまだ若いだろうし、助けてくれてるんじゃない? 頑張ってて偉いし遊びにくらい行けばいいよ

197. 匿名 2024/02/13(火) 05:39:46 

198. 匿名 2024/02/13(火) 06:30:02 

>>5 地雷確定。

199. 匿名 2024/02/13(火) 07:39:47 

本当それ。 預けるって何? 2人の子供だし。

200. 匿名 2024/02/13(火) 08:27:04 

>>31 だめなん? 私も預けて行きたい! 預ける両親がいないから無理だけど。

201. 匿名 2024/02/13(火) 09:42:22 

若いママさんうらやましいな。

202. 匿名 2024/02/13(火) 11:18:00 

>>5 せめて公私で自分の呼び方の使い分けくらいはしてほしい


posted by ゴシップ速報 at 11:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

霜降り・粗品、虫歯17本だったはずがまさかの… 「どういうこと?」

情報元 : 霜降り・粗品、虫歯17本だったはずがまさかの… 「どういうこと?」 ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5012402/


1. 匿名 2024/02/12(月) 22:27:29 

お笑いコンビ・霜降り明星の粗品が12日、自身のYouTubeチャンネル『粗品 Official Channel』を更新。新たに虫歯が見つかったことを明かした。

「この間、歯医者で改めて診てもらったんです。虫歯何個あるか。ほんなら、親知らず4本抜いたんですけど、今(虫歯)18本あるらしい」。 治療法の選択肢として「銀歯」「金歯」「セラミックインレー」などがあり「今後何十年も虫歯になりにくいって考えると、おすすめはセラミック」「保険がきかへん。銀歯以外は」などと悩んだ結果、セラミックを選んだ。 金額は「1個が7万円弱」。全て治療すると「100万円かかります」<中略>さらに「神経に近づいてる危ない虫歯もあるらしくて。これは根元からいかなあかん。それはオールセラミッククラウンって言って、1個17万円弱すんねん」 出典:i.ytimg.com 10件の返信

2. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:08 

きたねえなw

3. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:12 

汚いなぁ

4. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:13 

包茎の手術しなさい。保険きくんだからあなたは。 5件の返信

5. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:17 

ただただだらしない すべてにおいて 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:19 

>>1 おもんないねん

7. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:34 

臭うやろ 2件の返信

8. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:49 

ほんといい加減な人だね 1件の返信

9. 匿名 2024/02/12(月) 22:28:59 

相当臭いだろうなぁ。出演者とか大変だろうなぁ。相方のせいやとか特に思ってそう。 1件の返信

10. 匿名 2024/02/12(月) 22:29:27 

>>4 カントンだっけ

11. 匿名 2024/02/12(月) 22:29:30 

歯関連のトピがよく立つけど、ガル民の中で虫歯にかなり悩んでる人がいるのかな? 1件の返信

12. 匿名 2024/02/12(月) 22:29:43 

1件の返信

13. 匿名 2024/02/12(月) 22:29:53 

金持ちやしええやんけ!庶民は選択の余地もないからな

14. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:00 

歯が弱いのか? それにしても17本一気に?

15. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:01 

虫歯18本って…

16. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:15 

汚いからはよ治せ💀 キスで移るからね💀 相手にも大迷惑💀

17. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:16 

>>1 う〜ん 借金ギャンブル虫歯 大丈夫なのかな?? 2件の返信

18. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:34 

よく結婚できたね  私の元カレも歯磨かない人で歯磨かないって知ってすぐ別れたけど、最近その元カレ結婚したみたいだけど奥さん歯磨かない事知らないのかなと思った 2件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 22:30:47 

>>4 この方の下半身事情知らないけど保険のくだりで程度まで察したw

20. 匿名 2024/02/12(月) 22:31:28 

ギャンブル 虫歯 カントン

21. 匿名 2024/02/12(月) 22:31:52 

セラミックって耐久性あるの?

22. 匿名 2024/02/12(月) 22:31:53 

虫歯って何なんだろうね 私うつ病で10年歯医者行けなかったけどようやく歯医者行けた時虫歯1本だった 歯磨きとか一切できないしお酒飲まなきゃ寝れなくて歯磨きしないで寝てるのいくらでもあったけど 自慢とかそういうのじゃなくて、歯ってなんなんだろうな?って思った 12件の返信

23. 匿名 2024/02/12(月) 22:31:54 

すぐ歯医者行くタイプかと思ってた。

24. 匿名 2024/02/12(月) 22:32:07 

ギャンブルに金かける前に歯を治さないと

25. 匿名 2024/02/12(月) 22:32:13 

粗品ってファン向けの動画見てると結構ちゃんとファンサしてる印象 撮影のときに中学生と遊ぶときとかわりと配慮してる感じ

26. 匿名 2024/02/12(月) 22:33:22 

>>1 かなり汚いんじゃない?YouTubeに出てくる歯石取り動画のような歯なのかな…

27. 匿名 2024/02/12(月) 22:33:35 

口を骨折して2ヶ月磨けなかった私も5本は虫歯になったけど、凄いなそれは 1件の返信

28. 匿名 2024/02/12(月) 22:33:50 

>>22 親に感謝。 家系に感謝。 2件の返信

29. 匿名 2024/02/12(月) 22:34:02 

>>4 それは別にいいや、ベッドインする事ないからw

30. 匿名 2024/02/12(月) 22:34:09 

見た目も性格も生理的に無理 もっと他に見たい芸人いるのになぜ吉本はこの人のゴリ推しやめないんだろうか

31. 匿名 2024/02/12(月) 22:34:17 

>>17 不幸要素、満載だね

32. 匿名 2024/02/12(月) 22:34:56 

清潔感のカケラもないな

33. 匿名 2024/02/12(月) 22:35:02 

いつも風呂に入ってなさそうな身なりだよね。 1件の返信

34. 匿名 2024/02/12(月) 22:35:10 

虫歯の人の口臭臭いんだよね。

35. 匿名 2024/02/12(月) 22:36:07 

>>1 歯が汚い人は、人として信用できない

36. 匿名 2024/02/12(月) 22:36:14 

ジャニオタに喧嘩よく売ってるけど、お前は歯医者行けって言われるぞ!

37. 匿名 2024/02/12(月) 22:36:46 

>>22 唾液によって 虫歯できやすかったりするみたいですよ

38. 匿名 2024/02/12(月) 22:37:03 

ここの住人は粗品嫌いそうだなあ… 1件の返信

39. 匿名 2024/02/12(月) 22:37:14 

虫歯になりにくい人は、定期的に予防歯科に通わないと気が付かないうちに歯周病を発症していることがあるので注意

40. 匿名 2024/02/12(月) 22:38:01 

付き合った人は虫歯うつるやん笑

41. 匿名 2024/02/12(月) 22:38:12 

>>22 虫歯なくても歯周病とか大丈夫だった? 歯石とかも大丈夫だった? 1件の返信

42. 匿名 2024/02/12(月) 22:38:14 

>>22 私なんか治療しても3ヶ月ごとに検診に行っても、すぐ虫歯できるよ。 毎日せっせと歯磨きにタフトに糸ようじしても、すぐ虫歯ができて心折れる。 虫歯できにくい人羨ましい。 1件の返信

43. 匿名 2024/02/12(月) 22:39:12 

金銭感覚おかしい人だね 意外と大物かもw藤山寛美さんが 多額の借金抱えてるのに周りの 困ってる人にお金を出してあげてた ケチでは無いと思うけど借金まず 返済してから寄付しよう! でも何かで還ってくるらしいけど セラミック・インプラント はメンテナンスで またまたお金かかるから 保険適用治療にするべきだわ どんぶり勘定すぎてw

44. 匿名 2024/02/12(月) 22:39:32 

>>4 そんな事までYouTubeで言ってんのこの人 3件の返信

45. 匿名 2024/02/12(月) 22:39:33 

>>27 そんなしんどいケースがあるんだ😱 大変だったね。 1件の返信

46. 匿名 2024/02/12(月) 22:40:47 

奥歯を銀歯から保険で白くするには 金属アレルギーじゃないとできない? 去年の12月から適用範囲が増えたみたいだけど

47. 匿名 2024/02/12(月) 22:41:24 

>>4 手術後がめっちゃ痛いらしいんだよ 見取り図のYouTubeで同じタイプの包茎で手術したさや香石井が言ってた笑

48. 匿名 2024/02/12(月) 22:42:06 

>>1 セルフネグレクト? 病んでるのかな

49. 匿名 2024/02/12(月) 22:42:58 

>>11 がる民と粗品は世代が大違いなので、粗品の虫歯にはビックリ アラフィフ以上なら、粗品レベルもあるよ 部分入れ歯の人もいる

50. 匿名 2024/02/12(月) 22:43:39 

>>33もっと爽やかで似合う髪型あるはずだよね

51. 匿名 2024/02/12(月) 22:44:00 

昔の日村さんみたいに、明らかに歯の状態が悪い様には見えてなかったから虫歯だらけなのに驚いた

52. 匿名 2024/02/12(月) 22:45:31 

>>22 虫歯出来にくい人ほど注意。 何しても虫歯にならないから油断して歯医者全く行かないから歯周病が一気に進んで抜歯になるケースもあるらしい。 1件の返信

53. 匿名 2024/02/12(月) 22:46:44 

初期虫歯も含めてじゃなくて?じゃなかったら結構やばいな。虫歯になりやすい体質なのかしら

54. 匿名 2024/02/12(月) 22:47:05 

>>41 3㎜のが奥歯に数個あるから歯周病はある 今それの治療中 自分で知らないことが多すぎて歯医者は定期的に行った方が良いと思った うつ病がキツ過ぎて歯医者行けるの嬉しいからワクワクしてるぐらいかも

55. 匿名 2024/02/12(月) 22:47:05 

これをネットで発信したらすぐに太客から治療費以上の額が集まるよ あの集金力は流石だと思う 私なら1円すら投銭したくないけどw

56. 匿名 2024/02/12(月) 22:47:13 

>>22 虫歯になりやすいのは3歳ごろまでに虫歯菌に感染するかで決まる。ミュータンス菌。親からの感染が多い。 うちも子どもが中学生だけど虫歯ゼロだよ。 羨ましいわ。

57. 匿名 2024/02/12(月) 22:48:43 

>>17 寄付してることはいい事だけどw

58. 匿名 2024/02/12(月) 22:49:33 

>>45 ありがとう 鼻から流動食でも虫歯にはなるんだなと思ったわ 歯磨き大事ね

59. 匿名 2024/02/12(月) 22:49:43 

前歯以外は銀歯でいいやん、30万で済む

60. 匿名 2024/02/12(月) 22:50:04 

>>1 うわ、口臭凄そう 歯磨きしてないんだね 不潔だったんだ 毎日朝晩歯磨きしてれば、そんな事にはならん 1件の返信

61. 匿名 2024/02/12(月) 22:51:20 

>>7 臭うし自分でも臭くて吐き気するレベルだよね

62. 匿名 2024/02/12(月) 22:51:41 

18本.. やば

63. 匿名 2024/02/12(月) 22:51:57 

今の時代は芸人さんといえども歯が汚いと俳優やタレントと同じくお直しするもんね。 前歯とかセラミックの差し歯にしてる人多いよね。 口元映されること多いし。口の中銀歯だらけだとダメなんだろうね。

64. 匿名 2024/02/12(月) 22:56:02 

>>12 え、オールドファッションだよね? むしろこれをまず選ぶんだけど少数派なの…? 1件の返信

65. 匿名 2024/02/12(月) 22:57:21 

>>22 YouTubeで外国のすんごい歯石取りの動画とか見るけど、歯が見えなくなるほど歯石が付いてるのに見た感じ全然虫歯ない人多いの不思議だなって思う

66. 匿名 2024/02/12(月) 23:01:28 

>>22 私も子供の頃虫歯あったけど多くはなかったんだよね。 しかもフロスなんてしてない。 でもうちの子は虫歯になりやすい。 夫が虫歯菌強いのかな、あとグミやチョコが好きだからかも 最近は可哀想だけどあんまり食べさせないようにしてる。 1件の返信

67. 匿名 2024/02/12(月) 23:07:54 

>>1 100万って安い方だと思った 100万かけても治療は終わるけれど その後のケアが出来なければまた同じだしね 1件の返信

68. 匿名 2024/02/12(月) 23:09:43 

>>18 磨くようになったのかもしれないよ

69. 匿名 2024/02/12(月) 23:12:07 

>>22 私は虫歯だらけだけど20年間同じ家で育ってた兄はずっと虫歯ない 同じ環境で育ったはずなのに

70. 匿名 2024/02/12(月) 23:19:59 

あのちゃんと仲良いんだっけ? あのちゃんが粗品にお土産買う!って何かの番組で言ってて、一緒に番組してるからかな? 1件の返信

71. 匿名 2024/02/12(月) 23:24:54 

>>44 かなり前からテレビでも言ってるよ ゴールデンではさすがにないけどロンハーあたりとか?で

72. 匿名 2024/02/12(月) 23:26:53 

>>9 虫歯でも臭いけど、セラミックも 臭うんだよね? もう口臭から逃れられないの? 1件の返信

73. 匿名 2024/02/12(月) 23:27:14 

銀歯なんて今あるの?

74. 匿名 2024/02/12(月) 23:40:35 

写真で見る限り虫歯の歯のようには見えないんだけど?どうなってるの

75. 匿名 2024/02/12(月) 23:43:44 

>>67 本当に!? 去年私も久しぶりに歯科検診に行ったら、一気に7箇所くらい虫歯できてたりレジンが欠けた部分があって慌てて治したけど、全部で4〜5万ほどで治った 18本なら行っても20万くらいで治りそうなのに、芸能人だから金持ってるだろって騙されてるんじゃ…

76. 匿名 2024/02/13(火) 00:01:33 

>>60 私、朝晩ちゃんと歯磨きしてるんだけど、殺菌力がある唾液が少ないみたいで虫歯になりやすい… 2件の返信

77. 匿名 2024/02/13(火) 00:10:43 

>>42 私も歯をしっかり磨いても虫歯すぐできるからお菓子食べたり甘い飲み物をやめた。 その代わりに歯周病の心配は全く問題なしでよかった。 虫歯ができやすい人は歯周病になりにくいって本当なんだと実感した。 1件の返信

78. 匿名 2024/02/13(火) 00:11:15 

>>18 うちの父も磨かないんだよね。 でも虫歯できたことない。歯周病にはなりやすいらしいけど。 私は母の遺伝でいくら一生懸命磨いてもすぐ虫歯になる、

79. 匿名 2024/02/13(火) 00:12:34 

>>1 息凄い臭そう

80. 匿名 2024/02/13(火) 00:15:49 

>>72 セラミックも!? 口臭マシだと聞いたけど、違うの?

81. 匿名 2024/02/13(火) 00:16:58 

>>28 ラッパーやん

82. 匿名 2024/02/13(火) 00:19:14 

>>38 私は粗品好きだけど、嫌いな人のコメントもイヤな気持ちにならない。 もはやアンチが居てこその粗品って感じw

83. 匿名 2024/02/13(火) 00:20:50 

>>76 毎日のフロス+リステリンとかしてもダメ?

84. 匿名 2024/02/13(火) 00:21:03 

>>70 今は粗品の名前出せば、お互いのファンが勝手に盛り上がってくれるからね。 あのちゃんは策士だよ 1件の返信

85. 匿名 2024/02/13(火) 00:24:24 

>>84 そっか! ファンもアンチも話題にしてくれれば芸能人にはプラスみたいな感じなのかな? あのちゃん、頭良いね!

86. 匿名 2024/02/13(火) 00:24:44 

>>22 YouTubeに出ている美人な歯科衛生士のお姉さんも虫歯治療済みの歯がいくつかあったよ。セラミックインレー入れているって話していた。

87. 匿名 2024/02/13(火) 00:43:00 

>>7 なんていうか、下半身の件も含め前の奥さんよく結婚したよね

88. 匿名 2024/02/13(火) 01:14:32 

口の中きれいな人羨ましいわ 侵襲性歯周炎っていう病気で色々大学病院や有名な歯医者に行きまくり 歯磨きとか毎日20分かけてたけど 歯が20代で半分くらい溶けて無くなった 虫歯はほぼできた事ない

89. 匿名 2024/02/13(火) 01:15:50 

>>76 歯の表面が削れちゃってるのかな 乳酸菌入りのマウスウォッシュとか 薬で予防するしかないんじゃ

90. 匿名 2024/02/13(火) 01:41:58 

>>8 歯磨きは1日3〜5回してたみたいだよ

91. 匿名 2024/02/13(火) 01:42:25 

>>64 ネタだから気にせず買って!

92. 匿名 2024/02/13(火) 01:43:54 

>>1 森田が言ってた吉本と提携してる歯医者かな 矯正も含めて上限100万で全て治療してくれるみたい 1件の返信

93. 匿名 2024/02/13(火) 01:55:45 

>>5 ほんとにね… それに虫歯って口腔癌の原因になるから要注意。 喫煙、飲酒習慣があったらなおさら。

94. 匿名 2024/02/13(火) 02:34:47 

>>44 霜降りバラエティでも包○脱出計画の回があった

95. 匿名 2024/02/13(火) 03:00:14 

>>44 アメトーークでもその話聞いた事ある

96. 匿名 2024/02/13(火) 03:26:22 

>>66 うちも下の子だけ虫歯できやすいよ。初期虫歯何本かあるしc1で2本治療済み。生まれつきの歯質や唾液の質もあるかもだけど(上の子も唾液検査は虫歯リスクややありだったけど虫歯はなし)決定的な違いは下の子は甘党だった事だわ。

97. 匿名 2024/02/13(火) 06:43:37 

>>52 虫歯になりにくい人は歯周病になりやすい傾向があるからね。だいたいどっちかに寄る

98. 匿名 2024/02/13(火) 07:23:40 

いい年した大人が虫歯18本てどんだけだらしないんだよ 近づいただけで臭いそう

99. 匿名 2024/02/13(火) 07:39:19 

>>5 でも楽屋とかで毎日ちゃんと歯磨きしてたらしいよ。前の動画で言ってた。それで17本虫歯ってウケますねってマネージャーが話してた。

100. 匿名 2024/02/13(火) 07:51:27 

虫歯18本て、どうしたらそんな風になるんだろうか

101. 匿名 2024/02/13(火) 07:56:50 

歯を磨いているのに、18本も虫歯ってどうしてもそこまでになってしまうのかな? 歯を磨いていても磨き残しとかもあるのかな?

102. 匿名 2024/02/13(火) 08:06:11 

粗品って一般人受けはしないけど、お笑いオタクみたいな人と、お笑い芸人受けはいい芸人よね

103. 匿名 2024/02/13(火) 08:06:44 

相方のせいやはなんとなく歯がきれいそう なんか恵比寿さん顔だよね、せいや

104. 匿名 2024/02/13(火) 08:07:35 

>>92 安い方なのかな、矯正高いもんね 粗品は矯正したほうがいいと思う

105. 匿名 2024/02/13(火) 08:10:34 

どんだけ汚いんだよ!と思って画像検索してきたら想像してたより歯並びも歯もキレイっぽい。 もっと黒黒していて歯並びもガチャガチャなのを想像してたわ。 歯茎も健康そう…だけどちっこい虫歯だらけなのかな? それとも芸能人だからと足下見られてる??

106. 匿名 2024/02/13(火) 08:39:45 

>>22 虫歯菌が居ないんだね。羨ましい

107. 匿名 2024/02/13(火) 08:43:56 

>>77 私もそれ もう50代なのに、歯周病ではない

108. 匿名 2024/02/13(火) 08:45:41 

>>1 あのちゃんは歯並び汚い人が好きなんだよね? 虫歯の人も好きなのかな?笑

109. 匿名 2024/02/13(火) 08:46:27 

>>22 唾液や口腔内細菌による。

110. 匿名 2024/02/13(火) 09:50:59 

>>28 一瞬 ラーメン屋に感謝かと思った

111. 匿名 2024/02/13(火) 09:53:49 

でもね 大金を能登に寄付したんだよ 男前すぎて もう小栗旬にしか見えんわ


posted by ゴシップ速報 at 10:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

緒方恵美 通りすがりに「マスクしてんじゃねーよ馬鹿!」と罵声浴びる「もはやコロナ云々じゃなく…」

情報元 : 緒方恵美 通りすがりに「マスクしてんじゃねーよ馬鹿!」と罵声浴びる「もはやコロナ云々じゃなく…」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5011204/


1. 匿名 2024/02/12(月) 10:04:29 

有吉弘行、中国のバレンタインを大絶賛「めっちゃ現実的でいい。一番うれしいよね」というプレゼントとは?

7件の返信

2. 匿名 2024/02/12(月) 10:05:41 

バレンタイン、女性から男性にあげるのって日本だけなんでしょ? 15件の返信

3. 匿名 2024/02/12(月) 10:05:45 

本当にお金が1番良いね 1件の返信

4. 匿名 2024/02/12(月) 10:05:53 

男が女に渡すんだ 1件の返信

5. 匿名 2024/02/12(月) 10:05:57 

1番嬉しいかなー? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/12(月) 10:06:35 

26000円って中々の出費だよね。中国人男性大変なんだな。 8件の返信

7. 匿名 2024/02/12(月) 10:06:41 

義理チョコを女からのモラハラやねんって騒いでた男がいた 2件の返信

8. 匿名 2024/02/12(月) 10:06:45 

彼氏から突然現金貰うのか・・・ちょっと情緒がないな 旦那からなら嬉しいけど

9. 匿名 2024/02/12(月) 10:06:52 

ウォーアイニーであのちゃん思い出したわ 1件の返信

10. 匿名 2024/02/12(月) 10:06:54 

男性から女性にプレゼント、しかも現金で2.6万とか嬉しいね ホワイトデーは女性から男性に同額くらい渡すのかな? 3件の返信

11. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:05 

そもそも海外のバレンタインは男性が女性にプレゼントするのが基本 日本は男尊女卑だから逆だけど 4件の返信

12. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:05 

有吉のこういうところが好きじゃない 1件の返信

13. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:21 

男から金もらう日… なんかそんなに嬉しくもない

14. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:25 

そうだね。 お金欲しい なんでチョコあげるの 気持ち悪い

15. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:28 

中国じゃあ義理チョコとか無いんだろうなあ。それでいいけどね。

16. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:33 

PayPayで送るんかな? 1件の返信

17. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:36 

テレビ局って中韓に浸食されてるよね 1件の返信

18. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:43 

板チョコをただ溶かしてまた固めたやつなんていらねーって話してた 女だってそんなのいらないよね笑  5件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:48 

>>2 もともとは愛する人同士で 交換しあう、のが原型。

20. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:58 

26000円貰えるのは確かに嬉しい笑 ホワイトデーにはお返しとかするのかな? 2件の返信

21. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:00 

ホワイトデーはどうなるんだろ 現金で返すのか?

22. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:02 

普通の生活でカツカツの時は嬉しいけど、ある程度、余裕と満足感ある生活してたらお金よりプレゼントのほうが嬉しいかも。喜ぶことを考えて時間と労力とお金全部使ってくれるから。お金だけ使われるより気持ちが入ってる。

23. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:22 

こいつのトピ立てないでほしい。 顔みただけで不愉快 2件の返信

24. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:24 

>>12 260円くらいの感覚だろうね

25. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:30 

中国式が1番良いとは思わない

26. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:32 

>>11 女尊男卑が基本でいいってこと?

27. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:33 

もはやそれはバレンタインなのか バレンタインとは何なのか

28. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:35 

中国ってたしかお土産とかプレゼントとか渡す時、わざと値札をつけたままにしておくんだよね。 その価値がわかる様に。 うちらは半返しとかあるから、せこせことネットで値段調べてその半分の価値のものを調べたりしてるもんね。 中国は情緒がないなとは思うけど楽だなとは思う。

29. 匿名 2024/02/12(月) 10:08:57 

お金だったら義理とかも無いだろうしねw

30. 匿名 2024/02/12(月) 10:09:07 

2万6千円を色んな男性から 貰えるんだ、 デパコス沢山買いたい 2件の返信

31. 匿名 2024/02/12(月) 10:09:11 

>>18 そんなん作るの小学生くらいじゃない? 1件の返信

32. 匿名 2024/02/12(月) 10:09:14 

ホワイトデーに女性はいくらお返しするの?

33. 匿名 2024/02/12(月) 10:09:19 

日本では正月のご挨拶と言えば「あけましておめでとう」だが、中国では「今年も儲けようね!」のお国柄だから、お金を贈るってのも納得。でも収入に関係なく2万4千円って低収入にはキツイだろうにな。

34. 匿名 2024/02/12(月) 10:09:21 

私はプレゼントのほうが嬉しい! 現金ってなんか事務的じゃん。

35. 匿名 2024/02/12(月) 10:09:54 

>>11 しかも、商業的にわざわざお返しする日を作らないと、御礼もお返しもしないっていうね…w ホワイトデーあるの日本だけだよ。 2件の返信

36. 匿名 2024/02/12(月) 10:10:00 

>>2 よく知らんけど、どっかの会社が戦略で、そういう流れ作って、それが主流になったんだよね? 男から女にしたら、どうなるんだろうね 中学の頃に女子から男子にあげてる時は男子がニヤニヤしてて気持ち悪かった思い出です 2件の返信

37. 匿名 2024/02/12(月) 10:10:15 

>>1 一生一緒にいてくれや

38. 匿名 2024/02/12(月) 10:10:18 

>>2 みたいだね。 なんで日本だけこんなふうになったんだろ。 クリスマスはお互いプレゼントなのに。 2件の返信

39. 匿名 2024/02/12(月) 10:10:49 

そんな文化知りたくないしどうでもいい

40. 匿名 2024/02/12(月) 10:10:58 

>>7 女だけど納得 義理チョコをこれみよがしに渡して、貰えない男性は可哀想的な空気感をつくりだす マジでいらないイベントだと思う

41. 匿名 2024/02/12(月) 10:10:58 

>>20 学年で8人の女子から貰ったら初任給位にはなるのかなw

42. 匿名 2024/02/12(月) 10:11:07 

>>20 もらった26000円そのまま帰すのかな?w

43. 匿名 2024/02/12(月) 10:11:27 

ということは、翌月の3月14日の為に1番金利の良い投資ってことでいいのかしら? 倍額にするとかルールも決めて欲しい

44. 匿名 2024/02/12(月) 10:11:32 

>>2 メリーチョコレートが仕掛けて流行 と大学で教わったわ 2件の返信

45. 匿名 2024/02/12(月) 10:12:00 

>>10 ホワイトデーの仕組み?も日本だけみたいよ。外国人は知らない人ばかりだったよ。この前テレビでやってた。 1件の返信

46. 匿名 2024/02/12(月) 10:12:01 

>>6 ただの語呂合わせでこんな習慣を最初に作ったヤツ誰や!?とか言われてそう。

47. 匿名 2024/02/12(月) 10:12:09 

>>17 元をたどるとアメリカじゃない?

48. 匿名 2024/02/12(月) 10:12:27 

じゃぁ日本は十分ご縁がありますようにで15円ね

49. 匿名 2024/02/12(月) 10:12:55 

>>36 男子だって別に好きでもないやつからもらったら迷惑でしかないんだし、気持ち悪いとおもってた人もいると思うけどね 2件の返信

50. 匿名 2024/02/12(月) 10:13:21 

>>2 今の若い子は友チョコが主流じゃない? どんどん本来の形から離れていくね 2件の返信

51. 匿名 2024/02/12(月) 10:13:25 

>>16 マジレスすると送るならアリペイかWeChatPayでは でも中国ってまず薔薇を男性から女性に贈るよね?

52. 匿名 2024/02/12(月) 10:13:35 

夫婦だったらまだしも いきなり他人に現金もらって喜べる日本人は少ないと思う

53. 匿名 2024/02/12(月) 10:13:48 

>>10 中国はホワイトデーないよ

54. 匿名 2024/02/12(月) 10:14:00 

>>23 なら、開かなきゃいい。 非表示ワード設定しておけば、有吉関連のトピでてこなくなるよ。 嫌いなヤツの面がトピ画なのにわざわざ開いて、ご丁寧に書込みとか、逆にどんだけ好きなんと思う。

55. 匿名 2024/02/12(月) 10:14:44 

>>45 内祝いとか日本人のお返し文化面倒くさいよねえ。 1件の返信

56. 匿名 2024/02/12(月) 10:14:44 

ホワイトデーがわからないから うかつに喜べないよね

57. 匿名 2024/02/12(月) 10:14:46 

プレゼントを渡します。1万円くらいの。 という文章なんだから別にお金を渡してるわけじゃないよね?

58. 匿名 2024/02/12(月) 10:14:48 

日本では、バレンタインが女性の負担になるから廃止という会社も出てきているけど、2万6千円のほうがよっぽど負担だよね。悪習じゃん。 1件の返信

59. 匿名 2024/02/12(月) 10:14:49 

>>11 もらえた人によるマウント合戦始まるから今のままでいいわ 女側にあげるあげない選択肢がある方が楽

60. 匿名 2024/02/12(月) 10:15:00 

>>3 母の日もお金がほしいと言ってたお母さんいたわ 1件の返信

61. 匿名 2024/02/12(月) 10:15:59 

>>11 男性からじゃない 男女関係なくどっちもするんだよ

62. 匿名 2024/02/12(月) 10:16:12 

>>18 イキってるだけじゃね 貰えたら普通に喜びそうその男 1件の返信

63. 匿名 2024/02/12(月) 10:17:06 

>>62 甘いもの好きな人でも溶かしただけのチョコなんて貰って嬉しくないw あれ美味しいと思うの? 1件の返信

64. 匿名 2024/02/12(月) 10:17:18 

>>44 私も新聞か雑誌のメリーの特集記事で読んだ。 神戸のデパートでチョコレートを贈ろうキャンペーンをしたら評判よくて、全国展開したって。 他のお菓子メーカーもまねして現在に至ると。

65. 匿名 2024/02/12(月) 10:17:27 

>>30 「恋人の日」だから、色んな男性からではないと思う。男性陣もなんで彼女でもない人に2万6千円もあげなきゃいけない?

66. 匿名 2024/02/12(月) 10:17:53 

>>2 チョコレート屋の戦略なんだろうけど、女の子から告白するのって勇気いるけどチョコレートをあげて告白ってかわいいし、中高生のころの甘酸っぱい思い出や切ない記憶や黒歴史を製造してくれて割といいもんじゃないかと思っている。嫌いじゃない。

67. 匿名 2024/02/12(月) 10:17:54 

>>23 こういうコメントの方が不愉快 取捨選択しろよ婆さん

68. 匿名 2024/02/12(月) 10:18:17 

>>2 アメリカでオフィスワークしてた時、バレンタインデーになると彼氏やダンナさんから、バルーンとかついてる派手なお花がジャンジャン届いてたよ💕 うちは日本人夫婦なのでそんなものは届かず、なんか肩身が狭かったわ 1件の返信

69. 匿名 2024/02/12(月) 10:18:50 

バレンタインってウァレンティヌスって人が殺された日だし何か人が殺された日を記念日的にするの何かなぁって思って好きじゃないな

70. 匿名 2024/02/12(月) 10:19:13 

>>31 マイナスついてるからそういうチョコ作って渡してる大人いるみたいよ…

71. 匿名 2024/02/12(月) 10:19:31 

>>49 カーストとか言いたかないが、カースト上の方の女子からもらって、嬉しそうにしてたよ そもそも中心的な女子しか男子にはあげないよ ああいうイベントはキラキラしてる女が男にあげるんだよ笑 地味(又は普通より)な人が男にあげたりとか見たことない ‥まさかガル男じゃないよね? 1件の返信

72. 匿名 2024/02/12(月) 10:19:37 

>>2 他のアジアの国はどうなんだろ? ヨーロッパ行った時、バレンタインの日は花屋さんの前でお兄さんやおじいちゃんがウロウロしてていいなと思ったわ。

73. 匿名 2024/02/12(月) 10:19:51 

>>35 日本人って昔から企業の広告に乗せられてきたんだね

74. 匿名 2024/02/12(月) 10:20:56 

>>63 女から手作り貰えたら内心嬉しいと思う 男なんてそんなもん

75. 匿名 2024/02/12(月) 10:21:17 

>>1 いいね!26000円欲しい でも男性だったらかなり負担で嫌だな

76. 匿名 2024/02/12(月) 10:22:20 

>>71 男女逆になってもイケメンからもらったらうれしいし、それは同じじゃない? あなたが男子きもいとおもってように、逆になるだだとおもう 男がもらう側だとどんな女にもらってもうれしいと思ってそうだけど、そうでもないだろうし。

77. 匿名 2024/02/12(月) 10:22:29 

>>50 「手作りであげるね!」って宣言されるみたいで、料理苦手なうちの子は困ってた。市販のチョコをかわいくラッピングして交換して渡す予定だけど、親子でものすごく面倒くさいので廃れて欲しいと思ってる。コロナ禍で減ってたけど、他人の手作りには抵抗あるし、子供は手袋して作らないだろうし、なんか嫌だ。

78. 匿名 2024/02/12(月) 10:24:15 

>>18 今年子供が作りたいって言うから一緒にやったんだけどさ、板チョコただ溶かしてとかいうのバカにしてたわ。チョコ砕いて湯煎するのって割と面倒だし肩凝ったわ。板チョコ溶かして固め打だけのやるいらねーってやったことない奴が言うセリフなんだろうな。

79. 匿名 2024/02/12(月) 10:24:40 

彼氏と別れたいけどバレンタインでもらってからにしよう、とか考えている計算高い女性がいてそう。

80. 匿名 2024/02/12(月) 10:24:40 

>>38 池上彰の番組で、女性は奥ゆかしいのが当たり前みたいな価値観だった昭和時代に、お菓子メーカーが「バレンタインは年に1度、女性から愛を告白する日」とキャッチコピーをつけてチョコを売り出したのが広まったと言ってた。 2件の返信

81. 匿名 2024/02/12(月) 10:24:41 

>>58 ゴディバが会社の行事的なことで贈るのではなくて、本当に大事な人にあげてくださいとか言ってたような‥

82. 匿名 2024/02/12(月) 10:24:57 

>>6 まぁ、日本女性だってホワイトデーのお返しにもっと高いもん欲しがるじゃん

83. 匿名 2024/02/12(月) 10:25:06 

>>9 私はCHARA思い出すわw 時代だねぇ 1件の返信

84. 匿名 2024/02/12(月) 10:26:40 

有吉って時の人のマツコとかと一緒に擦り合わせた悪口言って共感?wみたいなの得てるだけで中身空っぽだよね 多分、今後は生き残れ無いと思う、ピンだと面白くもなんともない典型的なキョロなんだもの 見てて恥ずかしくなるわ

85. 匿名 2024/02/12(月) 10:26:42 

年々チョコレートが高価になって手が出ないけどバレンタインのサロンドショコラとかカゴにいっぱい入れて人だかりができてるよね。すごいなーとおもうわ

86. 匿名 2024/02/12(月) 10:26:54 

>>1 いや、お宅の国は 「クリスマスは祝わない!」って小学生を洗脳してたやん。 バレンタインはええのんか?ww

87. 匿名 2024/02/12(月) 10:27:31 

>>60 横。うちは旦那の親が農家やってて米30キロやら段ボールいっぱいの野菜やら送ってくれるんだけど3人家族でしかも旦那は単身赴任で不在がちだから普段は私と息子だけ。職場の人に話したら「自分ならその分をお金でもらって好きな店で外食したい」って言ってたわ

88. 匿名 2024/02/12(月) 10:27:48 

>>6 中国人は昔から結婚するにも家がないと結婚できないとも言われてるしね 何年か前不動産の高騰で家が買えなくて結婚したくても出来ないって嘆いてる中国人男性がテレビで特集されてたよ

89. 匿名 2024/02/12(月) 10:28:43 

>>6 中国って、男性が家持ってないと結婚できないって聞いたような 男女平等とは言っても、他の国って恋愛に関しては男性がかなり努力する

90. 匿名 2024/02/12(月) 10:32:32 

小・中・高校正はチョコの方が絵になるけどね

91. 匿名 2024/02/12(月) 10:34:05 

日本人は「ご縁を繋ぎたい」ですね 金額はご自由に…

92. 匿名 2024/02/12(月) 10:34:06 

>>80 なるほど!言われてみると、人生で一度だけ自分から告白したのバレンタインがあったからだなぁ

93. 匿名 2024/02/12(月) 10:36:17 

>>6 モテモテの美女はバレンタインの日だけでどれだけお金手に入るんだろ… 2件の返信

94. 匿名 2024/02/12(月) 10:39:25 

>>6 女性がホワイトデーに爆買いな話は聞かないねえ

95. 匿名 2024/02/12(月) 10:40:29 

>>2 男尊女卑だから。 義理チョコなんて意味不明の独自謎風習だし。好きでもない上司に本人が食べないチョコ渡して、奥さんがお返し買ってくるなんて摩訶不思議。

96. 匿名 2024/02/12(月) 10:42:06 

>>2 学生時代とか、モテないから男から女へチョコ渡すとかじゃなくてよかった…と思ってた 自分から憧れてる先輩や好きな人に声かけて放課後の誰もいない教室でチョコ渡せるという最高のイベントだったからバレンタインは好きだったなー 大人になってからは自分用にいつもより奮発して良いチョコを買えるイベントに変わって、それも良し

97. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:21 

>>2 ババァが消費のゆくえを決める的なコピペあるけど、その仕掛けた業者はそれをよくわかってると思う。もし海外の通りにして男性から女性へというキャンペーンを張ったとしたらここまでの巨大市場にはならなかった

98. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:43 

>>18 子どもがパパに作ってるよ。喜んでる。有吉も子どもから貰ったら嬉しいだろ笑

99. 匿名 2024/02/12(月) 11:06:13 

韓国や中国を褒める番組多いよね 私は日本のバレンタインデー、ホワイトデー好きだけどな

100. 匿名 2024/02/12(月) 11:13:59 

>>80 なるほどね。 それなら最初は別に悪くはなかった訳か。 それがお菓子メーカーの戦略で義理チョコだの本命には高級チョコだのなんだの変な風に広まって女性に負担になった訳ね

101. 匿名 2024/02/12(月) 11:14:34 

>>93 お返しの文化ないならめっちゃいいよね!もしあったとしたらめんどくさそう

102. 匿名 2024/02/12(月) 11:23:34 

>>2 そうだよ 日本の男尊女卑を象徴するクソ気持ちの悪い文化

103. 匿名 2024/02/12(月) 11:24:10 

男性から女性へは知ってたけど、金額は聞いたことないかも。 520は「うーあーりん」じゃね?全然ピンと来ない。

104. 匿名 2024/02/12(月) 11:26:03 

女性からは別の日に返すのだろうか?

105. 匿名 2024/02/12(月) 11:27:46 

>>50 今逆にバレンタインのチョコ渡して告白とかってあるの? 1件の返信

106. 匿名 2024/02/12(月) 11:30:33 

>>7 確かに。“受けた側がセクハラだと感じたらそれはセクハラ”だと言うのなら、バレンタインに対してモラハラセクハラだと言う男性の主張も同じだよね。 欲しくもないチョコレート渡されて、ホワイトデーにお返ししなかったらボロクソ言われるんだし。 1件の返信

107. 匿名 2024/02/12(月) 11:32:39 

と、言うことで2万6000円くれ女たち 義理で全然いいよ

108. 匿名 2024/02/12(月) 11:41:33 

>>18 昨日初めて姪に教えられて知ったけど、とかしてアルミに入れて固めてデコレーションしたのを平成チョコって言うんだねwよくやってたわw平成も昭和レトロみたいな感じになったんだなって感慨深かった

109. 匿名 2024/02/12(月) 11:47:50 

職場でバレンタインの風習無いから楽でいいわぁ 上司がお菓子買ってきて皆に配るし男女平等

110. 匿名 2024/02/12(月) 11:52:21 

>>83 私はふしぎ遊戯w 1件の返信

111. 匿名 2024/02/12(月) 11:52:40 

友人は中国人の女友達の誕生日にその子から「あなたは私にいくら振り込んでくれるの?❤️」って悪気なく聞かれたって言ってたから、気持ちをお金で表すお国柄なのかなって思った それとも友人がたかられただけか

112. 匿名 2024/02/12(月) 11:53:09 

>>38 それを楽しむのも手だよね。あげたらお返しとかもあるし。私はこれからあげるけど結構楽しんでるよ

113. 匿名 2024/02/12(月) 11:54:29 

>>1 イーサンイースーって発音なのかな

114. 匿名 2024/02/12(月) 11:54:40 

>>93 本命と認識されるから面倒そうだな 10人からもらったら10人から本命扱いされてしまう

115. 匿名 2024/02/12(月) 11:55:38 

>>6 なんか中国の人って数字とか語呂合わせとか験担ぎみたいなの好きだよね。八は末広がりだから~みたいに8信仰だったり

116. 匿名 2024/02/12(月) 11:56:33 

>>6 義理とかなくて本命だけならいいのかもね。 本命もいなければ渡さなくていいし

117. 匿名 2024/02/12(月) 11:57:52 

>>110 わたしはらんま1/2のシャンプー

118. 匿名 2024/02/12(月) 12:01:30 

韓国もそうだし、なんなら日本よりもいっぱいある 1月14日 ダイアリーデー … 恋人へ手帳をプレゼントする日 2月14日 バレンタインデー … 女性から男性にチョコレートをプレゼントする日 3月14日 ホワイトデー … 男性から女性にお返しをする日 4月14日 ブラックデー … 黒い服を着て恋人がいないことをアピールする日 5月14日 イエローデー … 黄色い服を着てカレーを食べなければ一生独り身になる日 6月14日 キスデー … 恋人同士がキスをする日 7月14日 シルバーデー … 銀のアクセサリーを恋人同士が交換する日 8月14日 グリーンデー … 恋人同士で自然の中をデートする日 9月14日 フォトデー … 恋人同士が一緒に写真を撮る日 10月14日 ワインデー … 恋人同士で赤ワインを飲む日 11月14日 オレンジデー … オレンジジュースを飲んで映画を観る日 12月14日 ハグデー … 恋人同士がハグをする日

119. 匿名 2024/02/12(月) 12:06:09 

>>106 そのうちバレハラって言葉でも出てくるかもね

120. 匿名 2024/02/12(月) 12:10:51 

>>1 現金てそりゃ自分で好きなもの買えるから いいけど でも現金て なんか味気ない

121. 匿名 2024/02/12(月) 12:12:34 

>>44 昨日シューイチでやってたよ

122. 匿名 2024/02/12(月) 12:26:41 

>>2 女の方がイベント事に熱心にお金落としそうだしね

123. 匿名 2024/02/12(月) 12:32:27 

>>105 ほぼほぼ確定じゃないと好きな人にあげるのはこわい。

124. 匿名 2024/02/12(月) 12:34:27 

>>55 バブルの頃は義理チョコでも10倍以上になって返ってきてたっぽいよね。 GODIVAのあの一粒がめっちゃ高いのなんて知らないだろうけど。

125. 匿名 2024/02/12(月) 12:44:09 

>>68 旦那とか彼氏なのにわざわざオフィスに届けるんだ?周りへのアピールもあるのかな。 最初はテンションあがるけど毎年になると貰う方も面倒な行事だね。 1件の返信

126. 匿名 2024/02/12(月) 12:53:20 

バレンタインデー ホワイトデー でお金行き来するだけだから本当に無駄だと思う

127. 匿名 2024/02/12(月) 13:13:46 

自分の分は自分で支払う人が増えてるとか言うけど、いまだに男性が出すべきと思ってる人が多くて男性が全額、多く出してるパターンが多いよね。 車出す時も男性、指輪も男性が女性に、結婚に掛かる費用も男性が全額か多く出す。 その上、金まであげなければならないとは。 普段平等平等言ってるのに平等とは。

128. 匿名 2024/02/12(月) 13:20:03 

貰えないとガッカリするのかな?

129. 匿名 2024/02/12(月) 13:36:28 

>>30 中国は1対1だから、その相手だけに渡すんだよ。

130. 匿名 2024/02/12(月) 13:38:01 

>>36 学生の頃のバレンタインで男子が嬉しそうにしてたら気持ち悪いとか思う人いるんだ

131. 匿名 2024/02/12(月) 13:39:28 

>>1 悪口言いまくって有名になりセレブになった今だからそう言えるけど、電波少年やら先輩に奢ってもらってる時なら、なんだそのくそみてぇーシステム!とか言ってキレてそう

132. 匿名 2024/02/12(月) 13:40:47 

>>49 義理チョコって知らない? 1件の返信

133. 匿名 2024/02/12(月) 13:43:00 

>>132 知ってるよ? 男女逆になったってもらう側の気持ちはかわらないだろうに、男子がにやにやしてて気持ち悪いって言える感覚がわからなかっただけ。

134. 匿名 2024/02/12(月) 13:48:42 

>>4 世界はだいたいそうよね。 なぜ日本は女からになったんだろう?

135. 匿名 2024/02/12(月) 14:33:20 

あくまで恋人同士の日だからね。 パートナーからお金を貰う。義理とかはない。 相手がいない人は無縁の日です。

136. 匿名 2024/02/12(月) 14:38:58 

>>125 そうそう、家に送ればいいのにねw バースデーの時も、わざわざオフィスにお花送ってくるよ。で、みんなにヒューヒュー言われる😆 

137. 匿名 2024/02/12(月) 16:04:47 

>>10 ホワイトデーは日本だけや

138. 匿名 2024/02/12(月) 16:14:57 

もらったらお返しっていうのが日本人には根付いちゃってて、だからホワイトデーなんてものができたのかな 子供の頃、誕生日プレゼントもらったら、親がそのお返しも用意してたし

139. 匿名 2024/02/12(月) 16:28:31 

バレンタインが近づくと女も男も憂鬱になる なのに続いてるイベント バカみたい 1件の返信

140. 匿名 2024/02/12(月) 17:16:09 

>>2 アメリカに住んでいた時、バレンタインの日にいそいそと花束を抱えた男性が街を行きかってて 彼女や奥さん、お母さんにあげるんだなって微笑ましかった

141. 匿名 2024/02/12(月) 17:19:43 

>>139 世界中の有名なショコラティエ・パティシエが日本に集って そういう人たち同士で写真を撮って盛り上がったりしてるのを見ると 楽しい祭典になったなーって思うよ 誰かにあげるより、年に一度、美味しいチョコを自分自身に買う人も多いよね

142. 匿名 2024/02/12(月) 19:53:15 

>>35 韓国にも有る。てゆーか韓国にはブラックデーまで有る。

143. 匿名 2024/02/12(月) 20:34:26 

>>1 怖くて受け取れない

144. 匿名 2024/02/12(月) 22:19:13 

本来バレンタインは男性から女性に花束とプレゼントをあげる。 日本と韓国くらいだよ女性からあげるの。 中国は男性が女性にお金をあげるよねw 本当に中国って現実的だわ。

145. 匿名 2024/02/12(月) 22:53:09 

>>2 私はアメリカ育ちだから、今日本に住んで旦那も日本人だけど、アメリカンスタイルでやるよ。私が貰う。

146. 匿名 2024/02/13(火) 00:04:25 

男から女に花渡す国もあるよね 日本もお菓子屋より花屋が先に大々的に売り出してれば 今頃花屋が儲かってたかもねw


posted by ゴシップ速報 at 08:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

成田悠輔氏自らを「ニート」「一老害」と評しSDGsは「実際には誰が死ぬかを決めるゲーム」

情報元 : 成田悠輔氏自らを「ニート」「一老害」と評しSDGsは「実際には誰が死ぬかを決めるゲーム」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5012603/


1. 匿名 2024/02/13(火) 00:52:33 

成田悠輔氏自らを「ニート」「一老害」と評しSDGsは「実際には誰が死ぬかを決めるゲーム」 - 芸能 : 日刊スポーツ

成田氏は自らを「ニート」「一老害」と評した。その上で「SDGsとは、これまであったルール、旧世代の価値観を別なものに置き換える運動、戦いの別名だと思う。こんな場所で気に入られるようなものじゃなく、ぶち壊すようなものをお作りいただけたら、うれしい」と、独特の言い回しで学生達にエールを送った。 SDGsとは? と聞かれると「ふと、思ったのは、生き死にをかけた血みどろのルールの奪い合いみたいな感じ」と答えた。「こういうイベントで話すと、きれいに良いこと、社会貢献しよう、みたいな話になりがちじゃないですか? 1番、大きな影響を考えたら、世の中的な目標設定が決められ、その目標の下で勝者と敗者、目標、基準をを満たせる人と満たせない人が生まれるじゃないですか? 満たせない人は、ひと言で言うと、殺されていくんだと思うんですよね」 「SDGsとかって言うと、何かきれいで、みんなで仲良く、良いことをしようみたいな雰囲気が漂うが、実際には誰が死ぬかというのを決めるゲームかな、と思っています」 出典:www.nikkansports.com 11件の返信

2. 匿名 2024/02/13(火) 00:53:05 

年収億超えなのにニートとか笑わせんな 1件の返信

3. 匿名 2024/02/13(火) 00:53:26 

変なメガネかけてる人って変な人多い 7件の返信

4. 匿名 2024/02/13(火) 00:53:32 

SDGsとか意識して生活したことない 正直なところどうでもいい 8件の返信

5. 匿名 2024/02/13(火) 00:53:43 

メガネ 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/13(火) 00:54:02 

ZERO出てる人?

7. 匿名 2024/02/13(火) 00:54:16 

2回読んだけどよくわからなかった🥺 4件の返信

8. 匿名 2024/02/13(火) 00:54:16 

この人ってイエール大学の終身雇用の先生なの? だとしたらこんなに日本のテレビに出ずっぱりなほど時間ないと思うんだけど 3件の返信

9. 匿名 2024/02/13(火) 00:54:29 

Miiに出てきそう

10. 匿名 2024/02/13(火) 00:54:47 

セイッと対談してたね

11. 匿名 2024/02/13(火) 00:54:51 

SDGsと真逆の戦争なくならないし、SDGs何なんだろとは思ってる 5件の返信

12. 匿名 2024/02/13(火) 00:55:54 

>>7 だいじょうぶ 今夜のあなたはとっても綺麗よ

13. 匿名 2024/02/13(火) 00:56:08 

成田さん、大崎会長や長渕剛など濃い人に好かれるね、、、

14. 匿名 2024/02/13(火) 00:56:36 

ー◯ー⬜︎ー

15. 匿名 2024/02/13(火) 00:56:38 

普通のメガネしてる時なんかヤバさがあった。印象を誤魔化すために変わったメガネしてるんじゃないかと思う。

16. 匿名 2024/02/13(火) 00:57:21 

ハッキリ言えや

17. 匿名 2024/02/13(火) 00:57:24 

>>3 これ使ってたら小学生に『変な眼鏡の人がいる』って言われた。 そこでボコったら本当に変な人確定だから見逃してやった 6件の返信

18. 匿名 2024/02/13(火) 00:57:34 

SDGs内でこれとこれ矛盾してない?てのある気がする

19. 匿名 2024/02/13(火) 00:57:58 

この人なに学者? 1件の返信

20. 匿名 2024/02/13(火) 00:58:19 

私もSDGS言うてる人は信用できない と言うか企業も空々しい

21. 匿名 2024/02/13(火) 00:59:31 

そういう見方もあるかなと思う で何が言いたいのか

22. 匿名 2024/02/13(火) 00:59:34 

SDGsなんて日本だけ 太陽光パネルは正反対

23. 匿名 2024/02/13(火) 00:59:41 

究極のSDGs 出典:danro.bar 4件の返信

24. 匿名 2024/02/13(火) 00:59:46 

色々考えて疲れないのかな

25. 匿名 2024/02/13(火) 01:00:46 

>>17 スネちゃまのママみたいな眼鏡

26. 匿名 2024/02/13(火) 01:01:36 

SDGsの変なピンバッジ付けてる人ってなんなの?

27. 匿名 2024/02/13(火) 01:02:20 

>>17 なんかボヤッキーっぽい 2件の返信

28. 匿名 2024/02/13(火) 01:03:14 

たし蟹

29. 匿名 2024/02/13(火) 01:05:20 

今ちょうどSDGsのイラスト描いてるw

30. 匿名 2024/02/13(火) 01:06:05 

なんて?

31. 匿名 2024/02/13(火) 01:06:48 

>>2 ニートと収入は関係ない。不労所得が100兆あっても何もしてなかったらニート。自分の無知さに笑っときな。 1件の返信

32. 匿名 2024/02/13(火) 01:07:06 

暗い考えはやめましょう 明るく考えていれば開ける道もあります

33. 匿名 2024/02/13(火) 01:07:57 

>>17 一番下、ヤッターマンのドロンジョ様みたい

34. 匿名 2024/02/13(火) 01:09:11 

世界的な表面上だけ取り繕ろうとする流れの究極だよね 良い事してる風 本当に社会や弱者や後世のためになることをしてるんじゃない 自分や会社の利益のため これからも利益を追求し続けるためにとても良い事をしてるかのように取り繕ってる もしくは脱プラでニーズが高まった木製類のような本来負け組だった分野が物は言い用で勢力図をひっくり返そうとしてる でもそれも結局は自分達の利益のため 誰かのために自然のために後世のために働いてる人なんていない みんな結局は自分の利益のため そういう意味ではこの人が言う通り、勝ち組負け組を決めるルールでしかない 1件の返信

35. 匿名 2024/02/13(火) 01:09:28 

成田さんのYouTubeたまに見るけど頭が良すぎて何を言っているのかさっぱり理解できない。理解しようと頑張るけど私みたいな凡人には全く理解できない。 生まれながらに頭が良くて学ぶことが苦にならないすごい人だなーと思ってYouTube見てます! 2件の返信

36. 匿名 2024/02/13(火) 01:09:30 

>>8 テニュアは持っていないよ 審査落ちたから いわゆる非常勤の准教授 テニュア落ちたから研究者としては泥がついた 2件の返信

37. 匿名 2024/02/13(火) 01:10:03 

>>19 イェール大学の経済学者 1件の返信

38. 匿名 2024/02/13(火) 01:11:12 

>>8 そもそもアメリカの大学の先生って研究室にこもっているような人ばかりじゃないよ むしろメディアに出て金や知名度を獲得する傾向が日本より強い

39. 匿名 2024/02/13(火) 01:11:29 

>>34 商社は排出権取引でごりごり利益出しているんでしょ SDGsってなんなのってかんじ、仮想通貨と変わらないんじゃないかと

40. 匿名 2024/02/13(火) 01:11:53 

メガネのセンスが壊滅的

41. 匿名 2024/02/13(火) 01:12:02 

言葉遊びが凄く上手いと思う。センスがある。 1件の返信

42. 匿名 2024/02/13(火) 01:12:24 

>>37 ありがとう、経済なんだ

43. 匿名 2024/02/13(火) 01:12:29 

宮台 貧困調査前川 麻布高校は人材が多いよな

44. 匿名 2024/02/13(火) 01:13:42 

>>8 アメリカの大学関係の理系は会社作ったり提携したり大金持ちだらけだよ。人文系は日本同様にカスw 1件の返信

45. 匿名 2024/02/13(火) 01:14:26 

>>1 経済学者って パッとしないんだよ。

46. 匿名 2024/02/13(火) 01:15:37 

>>44 経済はバリバリの理系です そもそも経済学は社会科学の分野であって人文じゃない 2件の返信

47. 匿名 2024/02/13(火) 01:17:57 

>>23 この人って反出生主義だったかそのあたりの話して炎上してなかったっけか 発言のあちこちから希死念慮を感じてしまって好きじゃないんだよね この記事も自分を「ニート」とか「老害」自称することで死ぬ対象なんだってアピールしてるように見える 1件の返信

48. 匿名 2024/02/13(火) 01:18:30 

>>46 誰も経済学が人文系と言ってないでしょ。人文系がカスとしか言ってない。サンデルぐらいか小銭稼げたの。

49. 匿名 2024/02/13(火) 01:20:02 

>>1 多分、ウケると思ったんだよ。 経済学者ジョークだよ

50. 匿名 2024/02/13(火) 01:20:21 

>>17 エロ女教師みたいな眼鏡だな

51. 匿名 2024/02/13(火) 01:20:32 

>>47 その炎上って共産党れいわ支持者たちが意図的に曲解して騒いでただけでしょ。現実は今でもテレビにyoutubeに人気でしょ。 1件の返信

52. 匿名 2024/02/13(火) 01:29:21 

>>7 「100年後の人たちの生活のために今、ここで『はい、失業してください』と言われる人がいるということです」 といいたいらしい。 1件の返信

53. 匿名 2024/02/13(火) 01:32:00 

成田さん、テレビ東京の番組よく出てるね。気に入られてるのかな。 この前は一茂さんとMCしてた気がする。

54. 匿名 2024/02/13(火) 01:33:57 

確かにSDGsを声高にいうやつは アレ系でまともじゃーない。

55. 匿名 2024/02/13(火) 01:35:26 

>>4 企業は助成金もらってんだろうなー胡散臭いなと言う目でしか見てない。

56. 匿名 2024/02/13(火) 01:36:16 

>>1 >世の中的な目標設定が決められ、その目標の下で勝者と敗者、目標、基準をを満たせる人と満たせない人が生まれるじゃないですか?  オールスルーが最強。満たされようと思わない。混乱してるところには入らない。誰が勝とうが負けようが気にしない。何が起きても加担しない。情に流されない。正義とかヒーローの登場なんて期待しない。 ならどーよ。つまり、みんな成田悠輔になれば良いわけよ

57. 匿名 2024/02/13(火) 01:36:28 

この前観た映画で 街をクリーンにした結果、普通の昼の仕事ができないタイプの人の受け皿になっていた仕事が無くなり…っていう描写があった 綺麗な言葉で取り繕っても、全ての人にとって利益になるような都合の良い道なんて無いよって事だよね

58. 匿名 2024/02/13(火) 01:36:52 

>>51 あー意図的な曲解って言ってる連中いたね 自分があれを実際に見て曲解だと思わなかったことも思い出したよ 1件の返信

59. 匿名 2024/02/13(火) 01:37:28 

>>31 年齢が39歳 日本の定義では一般にニートの年齢超えてる 1件の返信

60. 匿名 2024/02/13(火) 01:40:47 

>>3 ん?と思ってよく見たら、とんでもないメガネだったw

61. 匿名 2024/02/13(火) 01:44:06 

>>52 よこ よく分かる解説ありがとう 私もほぼ同じ解釈した 1件の返信

62. 匿名 2024/02/13(火) 01:44:56 

>>36 落ちたとか本人発信してたの? みんな詳しいのね 凄い

63. 匿名 2024/02/13(火) 01:49:23 

>>61 実際にドイツやフランスではCO2削減や農地を自然に返そうというSDGs政策のせいで農業への補助金が減らされて農民が追い詰められていふのよ ブチ切れたドイツの農民と同調した人たちがデモを起こして政策を一部変更させた だからドイツの首相も岸田並みに支持率が低い 2件の返信

64. 匿名 2024/02/13(火) 01:52:49 

ちょっと話がズレて申し訳ないけど、私がもしも癌になったら、痛いの耐えられないから安楽死したい。 さっきガレソのオランダの元首脳さんの選んだ安楽死の投稿を見て、いろいろ考えた。 1件の返信

65. 匿名 2024/02/13(火) 01:53:43 

「誰が死ぬかを決めるゲーム」というほどは思ってないけど 以前からSDGsにモヤモヤしてた 欧米では「SDGsをどう利用して金儲けするか?」という課題として企業は捉えてるのに 日本のようにキレイ事で捉えてたら食い物にされるだけ 大企業の役員連中が赤い羽根みたく誇らしげにバッジつけてるの見ると情けなくなる 1件の返信

66. 匿名 2024/02/13(火) 01:54:28 

>>23 私はチャイルドフリーだな。 2件の返信

67. 匿名 2024/02/13(火) 02:00:08 

>>23 激痛に耐えて命懸けで出産してまで、人間(ヒト)に価値はあるのかな 2件の返信

68. 匿名 2024/02/13(火) 02:02:21 

>>11 意識高い系の自己満足じゃないかと思ってる

69. 匿名 2024/02/13(火) 02:03:00 

>>23 考えたら不思議よね、世界中の人々が今から性交渉と医療的受精をしなければ、130年後には地球から全人類が消える。 2件の返信

70. 匿名 2024/02/13(火) 02:03:35 

>>63 ドイツとフランスっていつも過激だね 原発全部廃止すると言ったり フランスは有機栽培に傾倒しているし 1件の返信

71. 匿名 2024/02/13(火) 02:04:04 

>>66 同じく そして子ども達の健全な成長を願ってる

72. 匿名 2024/02/13(火) 02:11:03 

>>70 日本みたいに何もしないで 搾取され続けるよりは良いんじゃ無いの。

73. 匿名 2024/02/13(火) 02:48:58 

>>7横 やってること矛盾だらけだな~と 最近勉強した

74. 匿名 2024/02/13(火) 02:52:52 

>>11 富裕層が地球資源を独占するから下層の者共の手に入らないようにするぞっていうプラン 石油もタンパク質も全部お召し上げ 古くはエコもこのプランだったけど手ぬるいから新しいのが出てきた

75. 匿名 2024/02/13(火) 02:54:35 

>>65 食う側にいかないとダメなゲームだよね 私は成田氏をあんまり好きじゃないけどこれは良いことを言ってると思った

76. 匿名 2024/02/13(火) 02:59:24 

>>58 意図的な曲解って言ってる連中が九割だったね^^

77. 匿名 2024/02/13(火) 03:02:08 

>>67 結局、生産の為に働かなければならないよね 学校や職場は生産の為に存在してる

78. 匿名 2024/02/13(火) 03:07:03 

トピ画、手にギプスしてんのかと思った

79. 匿名 2024/02/13(火) 03:42:23 

>>4 寒い時は起きたら暖房使わなきゃいけないからよほどやる事がなけりゃ寝とく これもSDGs

80. 匿名 2024/02/13(火) 03:51:28 

>>4 一番のSDGsは人類滅亡だねって思ってる。 3件の返信

81. 匿名 2024/02/13(火) 04:43:00 

>>1 よくわかりません

82. 匿名 2024/02/13(火) 04:46:26 

>>4 わかる。全部高熱で燃やせばいいと思ってる

83. 匿名 2024/02/13(火) 04:53:23 

>>11 戦争で沢山人が死ねばSDGsだよ

84. 匿名 2024/02/13(火) 04:55:48 

>>35 頭が良い人は、5歳児にも理解できるように説明してくれるよ! ほんとに頭が良ければね!

85. 匿名 2024/02/13(火) 04:57:26 

トピ画の画像こわい

86. 匿名 2024/02/13(火) 05:10:19 

>>3 他から抜きん出るためにこのメガネのデザイナーさんも尖らんといけんかったし、この人も注目得るためにメガネで尖らんとあかんかったんやろw 変なメガネバイアスを利用した需要と供給が成り立ってる 1件の返信

87. 匿名 2024/02/13(火) 05:23:00 

>>69 わあ、考えてみると不思議。 そうすれば地球上の問題はほとんどなくなるかも。

88. 匿名 2024/02/13(火) 05:24:55 

>>1 地上波では言えないだろうけど、超高齢化社会の解決方法は簡単で「高齢者は集団自決すれば良い」って言ってるの聞いたあたりから、この人の発言をよく聞くようになった。 極端だけど、極論はそうだもん。 それもSDGsだと思う。持続可能な開発のためには、余分なものを切り捨てることも必要。 今って、動けなくなった古いものを大量に持て余していて、でも捨てられず維持するのにかなりのお金を掛けてる状態だし。 そのために動ける世代からお金を徴収してる。 物で考えたらかなり馬鹿馬鹿しいことをしてるんだよね。人間だから簡単に切り捨てることができないって話しなだけで。 1件の返信

89. 匿名 2024/02/13(火) 05:29:37 

>>88 前はそう思っていたけど、生産性がある人のみ優遇=その後みんな不要になる社会なんだよね。 ナチスの優生思想って一見合理的だけど破綻するシステムよ。 自然界も一見弱いものは食べられるように思えて、弱い種類は擬態や数をたくさん、他種と協力など戦略を張り巡らせている。 人はどう生きればいいのかな。 4件の返信

90. 匿名 2024/02/13(火) 05:39:19 

>>4 前に朝のニュース番組でスティック糊ほじくったらまだまだ使える!SDGsです! って言ってジャニタレか?若い男の子が中身空の茶封筒にそのほじくり出した糊使って「何枚閉じれました!」ってしてて その糊も茶封筒もどうすんの?捨てるの?と思った事を思い出した 2件の返信

91. 匿名 2024/02/13(火) 05:42:07 

>>69 資本主義も先進国の国民の性交渉と医療受精には見切りを付けていてAIと協力して自分に都合のいい人間だけを生き残しそれを大量複製するつもりでいるような?

92. 匿名 2024/02/13(火) 05:48:35 

>>27 そう言われるとドロンジョ、トンズラ、ボヤッキーにしか見えなくなったw

93. 匿名 2024/02/13(火) 05:48:47 

>>89 この前、細胞分裂が上手くいかないミドリムシがミジンコか何かが引っ張ってくれて細胞分裂に一時的に成功する動画見た。こんな世界から協力があるなんて…と尊くなった。 3件の返信

94. 匿名 2024/02/13(火) 05:51:43 

>>4 とりあえず食べ物残さないようにしてるよ

95. 匿名 2024/02/13(火) 05:52:15 

>>93 え、すごい! 協力するって自分の利益になるからか、善意?なのかな。 原始的な種類なのに、なんか感動したよ!

96. 匿名 2024/02/13(火) 05:59:22 

>>93 え、凄い!ってコメしようとしたら 既に95さんがしてた(笑) イルカが人を助けたり狼が人を育てたり。 ミジンコが助けることもきっと有るよね、だって動物の体内では各細胞が連携を取って本体を健康に保つために日々お仕事してるんだから。

97. 匿名 2024/02/13(火) 06:00:24 

>>5 本体

98. 匿名 2024/02/13(火) 06:00:48 

>>90 本末転倒とはまさにこの事(笑)

99. 匿名 2024/02/13(火) 06:01:19 

>>93 見た見た!! なんかすごかった!(語彙よ)

100. 匿名 2024/02/13(火) 06:02:48 

>>59 横。 年収億超えがニートの定義と関係あるのか聞いてるんじゃない? 最初のコメント読んでみて。 1件の返信

101. 匿名 2024/02/13(火) 06:04:49 

>>3 いつまでも同じ奇抜眼鏡ってのがダサい

102. 匿名 2024/02/13(火) 06:05:19 

>>90 テレビ局って持続不可能じゃない? 1件の返信

103. 匿名 2024/02/13(火) 06:06:16 

>>89 医療の発展(?)が無理筋過ぎる。 わざわざ自決しなくても死ぬべき人が死ねば人数はぐっと減る。 そして本人ももう生きていたくないはず。 お金のためだけに生かされている人がなんと多いことよ。 2件の返信

104. 匿名 2024/02/13(火) 06:10:39 

既得権益の為のルール 結局金も儲け 資本主義は終わってる

105. 匿名 2024/02/13(火) 06:12:06 

>>64 素晴らしい! 「君に読む物語」見た直後だからなんか被る

106. 匿名 2024/02/13(火) 06:12:26 

>>7 バイトさん?コメント速攻真似されててびっくり

107. 匿名 2024/02/13(火) 06:16:23 

>>86 「もともと天然で単にプライベートでかけてたんですよ。単純に勧められて引くに引けなくて買ってしまった」 1件の返信

108. 匿名 2024/02/13(火) 06:19:59 

あーまたこの人か なんかホリエモン枠として売れそう

109. 匿名 2024/02/13(火) 06:27:08 

>>1 この人ナチュラルに歪んでると思う

110. 匿名 2024/02/13(火) 06:27:28 

貧困をなくそう

111. 匿名 2024/02/13(火) 06:27:46 

>>66 私もー! 実親の遺伝子残したくないだけで、良い遺伝子はどうぞどうぞ。

112. 匿名 2024/02/13(火) 06:31:05 

>>80 大賛成!

113. 匿名 2024/02/13(火) 06:43:19 

元々誠実に生きている人たちにとっては何ら弊害は無いでしょ。困るのはセクハラパワハラおじさんとネトウヨだけだよ

114. 匿名 2024/02/13(火) 06:47:40 

>>41 声も良いよね

115. 匿名 2024/02/13(火) 06:48:15 

全く興味がないし、 いまの若者も直ぐに老害になると思います。

116. 匿名 2024/02/13(火) 06:59:46 

>>3 前ガルちゃんでディーラー勤めの人が派手な色の車に乗ってる人も癖ある人多いって言ってたな 1件の返信

117. 匿名 2024/02/13(火) 07:00:29 

>>89 ホロコーストは正しいと思う 主に一定レベル以下の男を無条件に強制安楽死はどう考えても正しいでしょう

118. 匿名 2024/02/13(火) 07:01:24 

>>1 なんかよく分からないのを逆手に取って、議員や社長にお金が流がすチャンスを作っただけだと思ってる。

119. 匿名 2024/02/13(火) 07:01:53 

>>80 そこに辿り着くんだよね。

120. 匿名 2024/02/13(火) 07:03:15 

SDGSで職場のいじめをする老害も 排除してほしい。 暴走老人ガーガーズ婆あは職場の空気を 汚すよね。

121. 匿名 2024/02/13(火) 07:19:07 

SDGSと称してなんの生産性もないことを押し付けてくるのに違和感ある。

122. 匿名 2024/02/13(火) 07:21:02 

意味がよくが分からなかった

123. 匿名 2024/02/13(火) 07:22:19 

>>46 そもそも理系とか文系なんて誰も分けてないよ。 アメリカの大学で私は専攻が会計メジャー経済マイナーだったけど、数学は微分積分までしかやってないしあと統計学やったくらいだよ。 残りは普通にコンセプチュアルな内容のクラスだけ。

124. 匿名 2024/02/13(火) 07:23:54 

>>103 金儲けの為だけの無駄な医療が多すぎる日本は コロナワクチンなんてまさに無駄の極み(風邪にワクチンも特効薬もないのに) 海外も高齢者が自力口で食べれなくなればそれが寿命 それでいい

125. 匿名 2024/02/13(火) 07:26:37 

>>1 この人含めてダボス会議に出てるような自称世界のエリートみたいな左翼グローバリスト軍団らが滅ぶのが1番環境に優しい世界になると思う。

126. 匿名 2024/02/13(火) 07:29:10 

一老害と気付けるならば、老害ではない気もする。

127. 匿名 2024/02/13(火) 07:30:43 

>>1 SDGsで昆虫を食べさせようとしたことは忘れないぞ! 成田さんの言うように疑わなければ(考えなければ)殺される時代。

128. 匿名 2024/02/13(火) 07:38:17 

>>17 だっさきも

129. 匿名 2024/02/13(火) 07:39:17 

>>63 SDGSのからくりに水を差すようなこと言っちゃって成田はまともで勇気のある男だと思うけど干されないか心配だね

130. 匿名 2024/02/13(火) 07:45:02 

>>36 助教じゃないの?? 出始めの頃は助教授って盛ってて、途中で訂正されたよね。 テレビに出でる学者ってまともな人がコメンテーターとして出てないから、自分みたいな本当の学者が出て発信しようかなと、大口叩いて出てきたのすごい印象的だけど、経済学者としては海外では通じないレベルだったからテレビ稼ぐようにシフトしただけだと思う。 1件の返信

131. 匿名 2024/02/13(火) 07:46:22 

ニートというのは 他人(家族)の庇護と負担の下で引きこもっている人なのに 何言ってるのコイツ?

132. 匿名 2024/02/13(火) 07:46:49 

老害はあってるけど、めちゃくちゃ働いてるからニートではない。

133. 匿名 2024/02/13(火) 07:47:53 

>>17 小学生から言われたくらいでボコッてやる発想という時点でやっぱ変な人じゃん。当たってるやん。

134. 匿名 2024/02/13(火) 07:49:16 

>>35 頭はいいけど言葉のチョイスは下手な人な印象。 過激なこと言うからメディア受けとネット民受けいい。

135. 匿名 2024/02/13(火) 07:51:12 

>>4 でも無関心でいるとこういうのを考えてる人達に搾取されつづけるよ

136. 匿名 2024/02/13(火) 07:53:45 

>>102 草w

137. 匿名 2024/02/13(火) 07:54:46 

古市みたいな薄っぺらい本を出してるタレントコメンテーターするより、この人みたいな人がコメンテーターしたほうがまだいい。

138. 匿名 2024/02/13(火) 07:55:37 

>>103 スウェーデンみたいに80歳以上の延命治療はしないのが最も合理的かなと思う 胃瘻や人工呼吸器、24時間のたん吸引等も含めて生存させるためだけの治療をやめたら人間は自然に息を引き取ると思う 寝たきりの高齢者の年金にぶら下がって生きている家族たちが納得しないのかな

139. 匿名 2024/02/13(火) 07:59:57 

>>3 人とは違うと主張したいから、変わったものを身につけてる。

140. 匿名 2024/02/13(火) 08:00:35 

>>1 欧米の左翼団体が考えたルールだからね

141. 匿名 2024/02/13(火) 08:02:17 

>>89 延命治療は全額実費かつほどほどに高額なら、お金のあるもの(強者)が生きることができ、お金のないもの(弱者)は寿命で消えていく。 自然界と一緒じゃない?

142. 匿名 2024/02/13(火) 08:06:41 

>>100 更横。 ニート問題を語る時に多額の不労所得を得てるような特殊な人を入れると話がややこしくなるから、一般的に『ニート』は贈与以外の収入得てない人を指すよ。 収入あるのはネオニートと呼ばれる人種。 そんでもって成田さんは個人でいろんな仕事をして億越えのギャランティを貰ってる(本人に労働意識があるかは別として)のだから、ニートじゃねーだろがって大元コメの指摘は当たり前のツッコミかと。

143. 匿名 2024/02/13(火) 08:07:16 

>>11 新たなビジネス

144. 匿名 2024/02/13(火) 08:10:38 

>>11 資本主義的な観点から見ると、資本家が新しく儲ける方法がSDGsだよ。 カーボンニュートラル、DX、EV車とかSDGsに関係して新しい事業を設けることができるから。

145. 匿名 2024/02/13(火) 08:13:03 

>>80 特権階級の人たちは自分たちは神だから生き残るって言い出すよ

146. 匿名 2024/02/13(火) 08:13:41 

>>3 林先生の番組にゲストで来てた時 メガネの件を指摘されて メガネ屋さんに行って アイディアが浮かぶメガネをくださいって言ったら コレが出てきたので買った テレビ用じゃなくてコレしか持ってない みたいな事を言ってた 案外メガネは何でもいい人なのかも

147. 匿名 2024/02/13(火) 08:14:45 

>>67 どういう意味で価値を使ってるの?w 1件の返信

148. 匿名 2024/02/13(火) 08:18:50 

>>107 みたいなこと言っとけば馬鹿が可愛いとか意外と面白い人なんだなってこいつの暴論を受け入れやすくなるんだろうな

149. 匿名 2024/02/13(火) 08:19:22 

>>1 >誰が死ぬかというのを決めるゲーム SDGsが誰を死ぬターゲットに選んだかって言ったら、やっぱり中東やロシアなどの産油国だよね 武器でも政治でも倒せなかったから世界のルールを変えて倒す、っていうヨーロッパの白人のどす黒い思わくをしっかり自覚しておかないと巻き込まれて大変な事になってしまう 関係ないけどオリンピックでも、いっつもそうだよね、練習しても器具を工夫してもヨーロッパ人が勝てなくなるといきなりルールを変更してヨーロッパ人が勝てるようにするでしょ 盲目的に従ってたらいつか死ぬのはこっちだわ

150. 匿名 2024/02/13(火) 08:20:45 

>>4 以前グレタさんのドキュメンタリーやってるの観た 最初国連の事務総長グテーレンが会った時は、小バカにしたような虫ケラ見るような感じで対応してたのに、グレタが演説してその後会った時には満面の笑顔で揉み手せんばかりになってた 色んな利益と結びついたのかなぁと思ったよ SDGsも、新しい利益誘導の形かもしれんね

151. 匿名 2024/02/13(火) 08:22:12 

>>147 産む機械には人間の苦悩はわからないだろうから入ってこなくていいよ

152. 匿名 2024/02/13(火) 08:22:31 

>>116 逆のはずなのにね。

153. 匿名 2024/02/13(火) 08:22:49 

>>130 よこ 英語での役職が助教と書いてあったから、自分では助教だと思っていたけど、何で格上の助教授って紹介されているのかなってずっと思ってた しかも助教授って昔の日本の言い方で助教とも違うし、世界に合わせた言い方で今は日本でも助教授は准教授に統一されてるはずだし、どうなってるんだろうとずっと疑問だった テレビ側で訳を間違えてたのかな?

154. 匿名 2024/02/13(火) 08:23:11 

>>27 確かにちょっとそれっぽいw


posted by ゴシップ速報 at 08:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月12日

乃木坂46、オーディション春夏開催の背景に“危機感”あり 6期生に求められる誰もが認める逸材

情報元 : 乃木坂46、オーディション春夏開催の背景に“危機感”あり 6期生に求められる誰もが認める逸材ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5010929/


1. 匿名 2024/02/11(日) 23:57:03 

ネット上の誹謗中傷に悩んでいるのは、チャンネル登録者数19万超えのYouTuberあま猫。車好きが高じて、なんと、20代でフェラーリ 488 Spider、日産GT-R Premium edition T-spec、レクサスIS500 First Edition、SUBARU WRX STIの4台を所有。これまでのべ6台のスポーツカーを購入し、合計金額は1億円を超えている。

20代女性YouTuber、追突事故で愛車フェラーリ大破 10:0で相手の過失も「怒りの気持ちは一切ありません」 撮影終わりに高速道路を走行していたところ、料金所付近で後ろからヴィッツに追突されたという。ボディーの破片が飛び散り、テールランプも遠くに飛んで...

11件の返信

2. 匿名 2024/02/11(日) 23:57:53 

この人、なんでこんな頻繁にトピたつの? 2件の返信

3. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:14 

ガル猫、寝なさい

4. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:27 

買ってあげたいって言ってた人?

5. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:34 

美人? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:43 

貧乏人の嫉妬でしょ 2件の返信

7. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:53 

実際そういう女が多いからでしょ 1件の返信

8. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:08 

煽るねぇ

9. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:22 

何されてる方なの? お金持ちだけど資金源はどこから 3件の返信

10. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:30 

阿保

11. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:35 

フェラーリ 488 Spider、日産GT-R Premium edition T-spec、レクサスIS500 First Edition、SUBARU WRX STIの4台を所有。これまでのべ6台のスポーツカーを購入し、合計金額は1億円を超えている。 1億!!どこからそのお金が?

12. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:39 

そうそう。お金持ちに執着して叩くのは大抵貧乏の負け組ジジババ。大人しく隠居してろよって感じ。私も裕福だからたまに嫌味言われるけど、悔しかったらもっと努力して稼いでみろよ負け組ババアwと鼻で笑ってる 2件の返信

13. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:42 

結構ガッツリ追突されたんだね… って思うのは私が車乗らないからかな 怪我なくて良かった 1件の返信

14. 匿名 2024/02/12(月) 00:00:16 

2000万で保険でなんとかなるのかな 1件の返信

15. 匿名 2024/02/12(月) 00:00:26 

つまりは、自分のチャンネル登録者が誹謗中傷してるって言いたいの? 1件の返信

16. 匿名 2024/02/12(月) 00:00:52 

修理代は2000万円なら保険屋に全損扱いにされないか

17. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:00 

この方って煽る様な物言いをするなぁ、と見ていてハラハラする。 1件の返信

18. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:23 

大丈夫、25過ぎたら誰からも相手去れなくなるから 1件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:34 

だけってなんだよ 犯罪って自覚なし怖い 1件の返信

20. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:46 

>>1 男性の趣味に合わせるのも大変そうね

21. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:56 

>>12 >稼いでみろよ負け組ババアw おい、ジジイ抜けとるぞ!😡

22. 匿名 2024/02/12(月) 00:02:21 

>>2 美人すぎるって見たけど普通だよ そんな頻繁に話題になっているんだね

23. 匿名 2024/02/12(月) 00:02:50 

くだらない。

24. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:18 

40代〜60代の中年が誹謗中傷とか人生終わってるんだろうね 攻撃的なジャニオタもこの年齢層だし 3件の返信

25. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:47 

最近何でもかんでも批判したり若い女性がハイブランドのバッグとか持ってたらすぐパパ活と決めつけて批判する人多すぎ 3件の返信

26. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:48 

もうネット炎上はお腹いっぱい 金持ちマウントと貧乏人嫉妬の争いなんかしてる場合じゃないだろ

27. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:57 

そういやうちの近所に20年に一度、火事になる店があったなー

28. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:00 

売れっ子ソープ嬢でしょ 4件の返信

29. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:25 

誹謗中傷するボリューム層が自分のチャンネル登録者の層に当てはまるから自分が誹謗中傷されるとか、その層の事を貧乏人扱いするって、そういう目的じゃなく単に見たいから登録してたとしても、自分だったら解除するかも。 ただの憶測で失礼な人だなと思った。

30. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:53 

>>12 育ち悪そうだなぁ‥ 1件の返信

31. 匿名 2024/02/12(月) 00:05:32 

わざわざ保険金詐欺だろうとかなぜ言うの? どういう人らなんだよ‥

32. 匿名 2024/02/12(月) 00:05:32 

>>1 「誹謗中傷をする方って中年の男性が多いと聞きまして、ちょうど私のチャンネルの視聴者層が9割男性、しかも年齢層でいうと40代から60代」 これはマジだよ。以前、一番中傷してるのは中高年の男と中高年の主婦が多いってトピみた。ツイッター開示請求、世界一日本なのもこの年代が暴れてるんだろうね。で、一番被害に遭ってるのは若者の男性みたい 昨日もガルである女優にクスリやってるんじゃない?というコメントあったし、ジジババは脳の老化で陰謀論にハマりやすくなる。で、プラス押してるのもやっぱりネットにハマる中高年

33. 匿名 2024/02/12(月) 00:05:53 

>>1 YouTubeで顔出してる綺麗な配信者に絵文字だらけのセクハラと説教コメントしてるのはほとんどジジイ。

34. 匿名 2024/02/12(月) 00:06:57 

>>9 OLとYouTuberの兼業みたいよ 2件の返信

35. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:13 

>>14 新しい車買った方が良いね 追突した方も気の毒だわ 2件の返信

36. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:47 

>>28 うわ…そういう根も葉もないこと言うの引くわ

37. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:50 

トピちょいちょい立ってるから偏見の目でみてたけどさ、この動画観てみたけど自分のお金で稼いで好きな車を乗ってるだけの人だった 頭もいいし車も好きなんだなと 別に悪い印象はなかったよ

38. 匿名 2024/02/12(月) 00:08:31 

>>35 自分の不注意で追突したんだから気の毒ではないと思うけどね

39. 匿名 2024/02/12(月) 00:08:31 

>>1 インスタで暴れてるのもジジババだよ。この間、マリオカート楽しむ外国人に「外人くるな!ここは日本だ!」とコメントあったから見たらプロフに「趣味は釣りです。関西在住50代親父です❗」って書いてあり納得。ツイッターにいるネトウヨがインスタに流れてきてる 1件の返信

40. 匿名 2024/02/12(月) 00:08:45 

>>28 会計士ですけど? 2件の返信

41. 匿名 2024/02/12(月) 00:09:17 

あま猫が運転するフェラーリ 488 Spiderがゆっくりと停車しかけていたところに後ろから追突されたこの事故。 ↑ 動画見たけど、ブレーキ遅めでゆっくりと停車という感じではない 自作自演とか保険詐欺とかではないと思うけど

42. 匿名 2024/02/12(月) 00:13:53 

>>25 ガルにも沢山いる。やはりここは年齢層高いね

43. 匿名 2024/02/12(月) 00:13:59 

>>25 自分で稼いだお金でハイブラのバッグ買ったのにパパ活と言われるのが嫌すぎる 否定したら、別に隠さなくていいからwってバカにされるのすごい腹立つ 1件の返信

44. 匿名 2024/02/12(月) 00:14:11 

>>30 育ち悪そうと思うことで嫉妬を紛らわせてそうで草。貧乏人乙 3件の返信

45. 匿名 2024/02/12(月) 00:14:47 

>>34 パパ活か? 3件の返信

46. 匿名 2024/02/12(月) 00:15:00 

>>28 「その世代の人たちって就職氷河期と被ったっていうこともあって、自分が不遇な扱いを受けてきたにもかかわらず、今の若い世代は簡単にお金を稼げて楽だなって、どうしても見えちゃうところがあると思うので、そこで価値観が止まってしまってるのかなと思ってるんですよね。若い女がお金を持ってる=悪いことしてるんじゃないかと思っちゃう層がきっといる」 あなたのコメントまさにこれじゃん

47. 匿名 2024/02/12(月) 00:21:51 

>>1 右フェンダーにぶつかってるから、東京料金所のETCレーンは右だし、あの時間は混む事ないから急に割り込んだんじゃないかとは言われてるよねー! 相手側のドラレコも回収したとか訳分かんない事言って事故の証拠掻き回して そもそもが運転下手なんだよ! WRXだってホイールやってるからね、自分で動画あげて運転下手ですって烙印押してるようなもん 運転技術に見合った車乗った方が良いよ!そのうちデカい事故起こすよ。 1件の返信

48. 匿名 2024/02/12(月) 00:22:45 

>>6 若い女が高級スポーツカーというのが余計に貧乏中年の癇に障ってると思う これが若い男ならここまで言われなかったはず 車やラーメン等、男が勝手に男の聖域としてるところに男以上の知識や経験がありそうな女が踏み込むとその界隈の男は発狂する 1件の返信

49. 匿名 2024/02/12(月) 00:28:41 

>>19 よく読んだ?

50. 匿名 2024/02/12(月) 00:36:38 

>>43 そういう人は、自分がまともな働き方じゃ稼ぐ事ができないって自己紹介してるよね。

51. 匿名 2024/02/12(月) 00:43:14 

>>45 やめなよ

52. 匿名 2024/02/12(月) 00:43:24 

>>28 訴えられても知らないよ

53. 匿名 2024/02/12(月) 00:51:19 

>>1 車が好きな人からも嫌われるパターンかもなぁ。 YouTuberとしての活動がメインで、事故で売名したいなら、保険会社も迷惑だし、支払ってる加入者も嫌な気持ちになるよね。色んな人に喧嘩売ってる。 乗ってる車がどうとかじゃなくて、多分人間性では?

54. 匿名 2024/02/12(月) 00:53:10 

>>2 宣伝トピ?

55. 匿名 2024/02/12(月) 01:08:01 

>>6 若い女性がいい暮らしをしているのが垣間見られるようなSNSとかで誹謗中傷をしているのは同性よりも貧富関係なく中高年男性が多いって聞いた事ある

56. 匿名 2024/02/12(月) 01:09:57 

>>48 男の憧れに女が入ると価値が下がるのは否めない 2件の返信

57. 匿名 2024/02/12(月) 01:11:48 

こんな若い女の子が、高級車何台も持ってたら、そりゃ嫉妬や妬みあるでしょ。若い上に金持ちな上に女だから、中高年の男からしたら嫉妬の対象になる。根も葉もない噂や中傷もされると思うよ。 中傷や暴言の根本は妬みや嫉妬もある。それに対抗したり反論したり張り合ったら、また自慢したとか性格悪いとか言われるだけだよ。相手の思う壺

58. 匿名 2024/02/12(月) 01:11:52 

本来なら手に入れられないはずの人間が、物の価値もろくに分からずにめちゃくちゃしてるから批判されてる

59. 匿名 2024/02/12(月) 01:15:27 

勝手に氷河期とかまとめんのやめていただきたいわ 2件の返信

60. 匿名 2024/02/12(月) 01:17:03 

氷河期おばさんだけど、嫉妬の気持ちはわかないし素直にこの若さで凄いと思うけどな バッシングする人たちが何故バッシングするのか、意味わからない 車に憧れがあるのなら、ネットで指動かすその時間も頑張って働いて好きな車買って、自分も車自慢したらいいじゃない それこそ彼女のようにYOUTUBEで収益あげて足しにする道もあるでしょ?

61. 匿名 2024/02/12(月) 01:18:38 

>>56 若い女が幸せにしていることをバッシングするような人間が車好きを語る方が、価値もイメージもだだ落ちだよ

62. 匿名 2024/02/12(月) 01:19:29 

バッシング中年って、教えたがりオジサンの亜種だと思ってる

63. 匿名 2024/02/12(月) 01:20:49 

>>56 そもそも車好きちゃうやん 金持ちアピールしてる自分のことが好きなだけやん

64. 匿名 2024/02/12(月) 01:24:15 

都内でフェラーリ乗ってるなら、運転上手いんじゃない 小回り聞かないよ。国産車ででかいのならまだしも フェラーリはたまに渋滞でエンストしてるの見たことある

65. 匿名 2024/02/12(月) 01:24:19 

>>24 ガルちゃん民も…

66. 匿名 2024/02/12(月) 01:32:20 

>>34 そう言えば、車好きの夫が、この人のYouTube見てたわ

67. 匿名 2024/02/12(月) 01:38:18 

>>1 素朴な疑問なんだけど「ゆっくり停車しかけている所に追突」て完全停止した状態でもないのに10:0なの? 1件の返信

68. 匿名 2024/02/12(月) 01:45:03 

車が好きだけど買えない人のコンプレックスを刺激するのだろうね 普通の子に見えるし

69. 匿名 2024/02/12(月) 01:54:19 

>>67 追突事故の過失割合はは10:0が原則ですね 1件の返信

70. 匿名 2024/02/12(月) 02:00:54 

>>69 なるほど、ありがとう!

71. 匿名 2024/02/12(月) 02:17:39 

>>7 保険金詐欺のこと?ミソジニーがる男で草 認知が深く歪んでるからコメントが浮いてて異様なんだよね

72. 匿名 2024/02/12(月) 02:30:20 

>>44 育ちが悪そうだね

73. 匿名 2024/02/12(月) 03:26:56 

>>1 大破とはいえ、この程度の破損で修理代2000万円は凄いね😱 1件の返信

74. 匿名 2024/02/12(月) 03:56:17 

>>45 こういうのを彼女は批判してるんでしょ?

75. 匿名 2024/02/12(月) 03:59:07 

20代に見えない

76. 匿名 2024/02/12(月) 04:03:59 

>>40 会計士そんなに稼げる職業じゃないしこんなお金の使い方しない

77. 匿名 2024/02/12(月) 04:06:17 

>>59 そういうところだよね

78. 匿名 2024/02/12(月) 04:57:01 

>>1 自分のフォロワーの大半がおじさんだと分析出来てるのに、酷い言いようだね。 就職氷河期だからって、若い子を妬んでないし、思考が止まってるとか平気で言うから炎上してるんじゃないの? 1件の返信

79. 匿名 2024/02/12(月) 05:31:15 

そんなに大きな事故車のフェラーリでも売れるの?買い手いるの? 1件の返信

80. 匿名 2024/02/12(月) 05:47:03 

誰?

81. 匿名 2024/02/12(月) 06:34:50 

>>35 なんでよ

82. 匿名 2024/02/12(月) 06:40:17 

>>9 変な意味ではなくスポンサーがいるのかもしれないよね 出資して動画収入からバックを得ているみたいなパターンもあるのかなと思う

83. 匿名 2024/02/12(月) 06:48:39 

>>1 50代後半から60代はバブル世代じゃないの? 就職氷河期じゃないよね この人の言ってることは偏見では

84. 匿名 2024/02/12(月) 06:50:35 

>>18 つかマスク外してからすでに・・・

85. 匿名 2024/02/12(月) 07:30:42 

>>40 大卒じゃないのに頑張ったのね

86. 匿名 2024/02/12(月) 07:31:20 

高級車前走ってたらめちゃ気をつけて運転しない?追突したら怖いし、面倒なことになりそうだし、よくこんなに追突されるなぁとは思う。 まぁ大変ですね。

87. 匿名 2024/02/12(月) 07:48:49 

お金ない人ってなんであんなにイライラしてるんだろ?

88. 匿名 2024/02/12(月) 08:02:43 

>>24 40年以上生きてきて、自分の生活とは全く関係のない他人を誹謗中傷か…。虚しい人生だな。

89. 匿名 2024/02/12(月) 08:08:11 

>>1 蛭子能収さん人生相談より やっかみや嫉妬は人として当たり前の感情。心の中で「バカだな」と思っていればいいんですよ。幸せ自慢といえば、女優の剛力彩芽さんが、彼氏とサッカーを観戦したことをネットに公開して騒動になったようですね。若い彼女は、うれしかったから、写真をアップしただけ。そんなに大騒ぎすることもないと思いますけどね。 ただ、人の喜びは嫉妬の標的になります。何かいいことがあっても、公表せずに自分だけのものにしておけばいいんですよ。芸能人でもそうっと過ごしていたほうが寿命は長続きする気がします。芸能人歴31年のオレが言うんだから、そんなに間違っていないと思いますよ。

90. 匿名 2024/02/12(月) 08:18:42 

>>47 起こしてるじゃん 料金所のとこで 自走出来ない事故は大きいよ 

91. 匿名 2024/02/12(月) 08:27:14 

>>79 売れる 実際、相場の2割〜3割安ぐらい 下取りは半額ぐらいかなぁ 売れなきゃインド、韓国、台湾あたりに流したらいいだけの事  ローンあるみたいだけどそうなりゃおわこんでしょ 比較的不人気の部類だし 下がるよ 458なら救いがあったんじゃない

92. 匿名 2024/02/12(月) 08:30:24 

>>73 あんたんとこの車 500万と仮定して 100万ぐらいかかるよ 

93. 匿名 2024/02/12(月) 08:40:06 

可愛いな 人気あるし性格いい 妬まれそう

94. 匿名 2024/02/12(月) 08:42:13 

>>39 マリカーは迷惑だよ マジで無茶苦茶な運転するよ 特に白物 蛇行運転とかするよ なのでおもくそクラクション鳴らしてやった Fワードも 

95. 匿名 2024/02/12(月) 08:57:43 

金持ちのせいで無駄に庶民が保険金を負担してるのは正直ムカつく 車の修理代なんて300万限度で後はその車に相応しいステータスを持つ人間の自己責任でいい

96. 匿名 2024/02/12(月) 09:02:44 

>>59 ほんとそれ

97. 匿名 2024/02/12(月) 09:06:12 

>>13 ケガはしてるよ 首や腰がいまだに痛いらしいよ

98. 匿名 2024/02/12(月) 09:07:35 

>>25 本当に高収入じゃなかったとしても、最近はブランド品のレンタルサービスや比較的安価で買えるセカンドハンド店とかもあるのにね そういう人の「ブランド品=新品を購入するもの」って固定概念がもう古いのよ

99. 匿名 2024/02/12(月) 09:08:18 

>>44 あらあら、金持ち喧嘩せず、じゃなかったかしら?

100. 匿名 2024/02/12(月) 09:09:49 

>>24 ガルちゃん民がそれ言うの面白い

101. 匿名 2024/02/12(月) 09:11:09 

>>15 誹謗中傷してる人なんて1部ではあると思うけどその中に絶対登録者じゃないとはいいきれないとはおもう。

102. 匿名 2024/02/12(月) 09:43:26 

>>9 車関係の大口スポンサーがいるのでは 新車に乗ってその様を動画にしてくれれば宣伝にもなるし

103. 匿名 2024/02/12(月) 11:11:19 

>>78 それだよね わざわざ煽る必要ないのに ここでも自称若い金持ちいるけどさ 結局貧乏なジジイやババアを見下したいだけでしょ それが透けて見えるんだよね

104. 匿名 2024/02/12(月) 11:13:35 

>>44 実際育ち悪いでしょ 「悔しかったら」と他人を煽らないよ普通は 私は娘にそういう下品なことするなと言ってるわ あなたの親は教えてないのね

105. 匿名 2024/02/12(月) 12:38:33 

>>45 女が稼ぐとすぐ風俗とかパパ活って言う弱者男性いるけど自分が底辺すぎて周りに稼げる女がいないんだろうなと思う

106. 匿名 2024/02/12(月) 12:43:38 

日本人の悪いところだね。汗水垂らして働かないとダメ、男より稼ぐな、楽して稼ぐのは売春婦みたいな固定観念で他人を批判するところ。キチンと申告して納税してるなら何の問題もない。コロナを経て日本人の性根の悪さを見直す時が来たね。

107. 匿名 2024/02/12(月) 16:34:06 

>>17 60歳くらいはバブル期なのにね。 氷河期で一括りにしてしまってはダメだと思う。ご自身の動画を見る人たちなのでしょう? 煽るのも良くないし相手のことをちゃんと理解して発言した方がいいと思う。


posted by ゴシップ速報 at 21:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「顔がコロコロ変わるのもショック」「35歳ってマジすか!?」元セクシー女優の明日花キララが美容整形による“最新のお顔”披露もコスプレ姿は“サイボーグ化”の指摘

情報元 : 「顔がコロコロ変わるのもショック」「35歳ってマジすか!?」元セクシー女優の明日花キララが美容整形による“最新のお顔”披露もコスプレ姿は“サイボーグ化”の指摘ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5011258/


1. 匿名 2024/02/12(月) 10:44:18 

緒方恵美 通りすがりに「マスクしてんじゃねーよ馬鹿!」と罵声浴びる「もはやコロナ云々じゃなく…」

24件の返信

2. 匿名 2024/02/12(月) 10:44:36 

喉の潤い大事

3. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:02 

美人だなあ 1件の返信

4. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:08 

マスクに過剰に反応するの怖いわー 1件の返信

5. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:12 

声優さんだし喉大事にしてるんだからさ… そんなこと言ってくる人はくまなくおかしいよ 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:14 

マスク警察まだいんの 5件の返信

7. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:15 

馬鹿はお前だと言い返せ 4件の返信

8. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:18 

オッサンぽい

9. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:26 

花粉が飛ぶってニュースでも言ってたからね 3件の返信

10. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:26 

ワロタ 私もいわれたい 1件の返信

11. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:27 

人に迷惑かけなければ、人が何着てようが何つけてようが自由じゃない? 2件の返信

12. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:30 

寒いから防寒でマスクしてるわw 5件の返信

13. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:31 

そんなん言う人いるん? 5件の返信

14. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:31 

まだ人がマスクしてる事に苛立つ人いるんだね。 してないのもするのも自由なのに。 2件の返信

15. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:32 

緒方さんみたいな見た目でも言われるの? 強そうなオバチャンって感じだけど。 マスクを目の敵にしてる人いるよね。 3件の返信

16. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:37 

ガル男かもしれないね ガルちゃんは似たような考えの人多いから 4件の返信

17. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:41 

>>6 逆だろ

18. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:41 

コロナ前から冬はマスクしてる人多い 2件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:47 

マスクくらい自由にさせろっつーの

20. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:50 

この人タクシーの運転手にもイチャモンつけられてなかった?

21. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:55 

風邪引いてる人もいるのに。 なぜ他人のマスクにそこまでこだわるのか。

22. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:56 

マスクに親でも殺されたんか?

23. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:02 

ていうか緒形さんこういう話題ばかりなんだけど何でなの 普段生活しててそんなことある? 10件の返信

24. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:03 

ヤバい人はどこにでもいるから絡まれないことを祈るのみ

25. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:06 

>>6 逆だよ

26. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:10 

私は顔のシミ隠したいからマスク必需品

27. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:22 

花粉だし黄砂も始まるかむしろこれからマスクいるわ。

28. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:31 

なんぞ嫌なことでもあったのかねそのマスク警察は 2件の返信

29. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:32 

風邪予防でマスクしててもおかしくないでしょ 日本は元々マスクする人多いぞ

30. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:36 

声優が鼻ずるずるするのは仕事に影響出るだろうしね

31. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:40 

今絶賛花粉飛んでてコロナ関係なくマスク必須だわ

32. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:46 

怖い、嫌な目に遭いましたね…そいつの言う風邪扱いならなおさらマスクしてた方が誰のためにも良いのにね

33. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:52 

いちいち口に出さないと気がすまないアホは滅んでほしい

34. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:52 

してなくてキレる人はいても、しててキレる人は見たことない

35. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:00 

マスクしてる人なんてコロナ前から珍しくもないよ 攻撃するなんてアタオカ 災難でしたね

36. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:19 

反マスクこわ…

37. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:27 

病院に行ったらコロナ患者さんまだまだいますよって言われたよ 5件の返信

38. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:59 

広告にイーロンマスクの本が出てきたw 同じ人いるかな

39. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:09 

>>1 有名人はマスクしないとバレちゃうよね

40. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:09 

>>6 逆マスク警察

41. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:16 

すれ違いざま他人に暴言吐くってよっぽどヤバい人だよね

42. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:18 

その人はマスクに殺された家族でもいるんだろうか

43. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:19 

去年の夏に初めてコロナになって、嗅覚がなくなったのがほんとに辛くて二度とかかりたくないとおもってそれ以来またマスクするようになったわ。今は寒いし

44. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:29 

男には言わないんでしょそういう人

45. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:32 

コロナ関係なく今の時期は花粉症でマスクしてる人も多いよね

46. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:38 

この人やたら変な人に絡まれてるけどホントなの? 町中でこんな見た目に絡む勇気ある人なかぬかいなくない?

47. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:53 

ただの風邪だろってさ、コロナ前から日本人の多くは風邪ならマスクしてるよね(´・ω・`)

48. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:54 

自分が病原体、汚物扱いされてるような誰にも相手にされないおっさんが相手がマスクしてることにイラついてるのはありそう。自分と同じ空気吸わないために相手がマスクしてるって被害妄想に陥ってそう

49. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:00 

>>23 見た目が目立つ派手なおばちゃんだからじゃないのかな? 人目に付きやすいんだと思う 1件の返信

50. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:02 

ゲホゴホしてる奴ほどノーマスクなの何なの 7件の返信

51. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:10 

>>28 ノーマスク警察だよ

52. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:27 

なんでマスクだめなの?

53. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:28 

その人花粉症やら鼻炎とは無縁そうで羨ましいわ

54. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:55 

>>23 中々無いよね

55. 匿名 2024/02/12(月) 10:50:09 

風邪予防でマスクするだろ いまだに一回も感染してないしここ4年風邪ひいてないから効果はあるんだろうね

56. 匿名 2024/02/12(月) 10:50:50 

トピ画が… 1件の返信

57. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:06 

そいつに私が今かかってるコロナを全力でうつしてやりたい。 めっちゃきついぞ!! だけどそいつから無関係な人にもうつしちゃうのは申し訳ないか…。

58. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:11 

インフル流行ってるからマスクしてるよ。旦那の知り合いでインフルエンザ脳症になって亡くなったお子さんがいると聞いて震えてる。

59. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:14 

マスク姿に慣れてしまって他人がマスクしてるか瞬時に判断しないし友達がマスクしてたかとか後から思い出せないくらいマスク姿が自然になった 前は冬でもマスクしてたら「風邪?」とか聞いてた気がする

60. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:18 

>>37 まだまだ所か増えてるって言ってたよ。

61. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:20 

>>37 コロナ、インフル患者で溢れてるよ 医者とは対面で診察してもらえなくて、車の中で待機して電話で診察したし あと薬も枯渇してる

62. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:38 

>>7 刺されちゃうからやめて

63. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:44 

暴言吐いた奴は精神障害者でしょ 多動性障害、解離性障害、躁うつ病はキレやすくなるし

64. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:14 

>>37 医療機関で働いてるけど絶賛流行中だよ。 インフルAB コロナ胃腸炎溶連菌全部流行ってるイメージり

65. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:30 

コロナよりずっと前から、肌寒くなってきた頃から花粉が落ち着くまではずっとマスクつけてるけど、こういうまだマスクしてんの?みたいな奴ウザい するもしないも本人の自由だろうが 1件の返信

66. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:38 

>>1 ノーマスクよりマスク予防派が罵倒されるとは、世も末 1件の返信

67. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:40 

そう言う人はコワモテの男性には何も言わないんだろうな というか緒方恵美さんを言っていい相手と認識できた度胸はすごい 1件の返信

68. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:52 

>>1 あー、これコロナ中も何回もすれ違いざまや、信号待ちで言われたわ。大体老人かその一歩手前の年齢 2件の返信

69. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:54 

とりあえず声が商売道具だから一生マスクしてても十分な理由はある

70. 匿名 2024/02/12(月) 10:53:29 

しなくてキレるならまだしもしてるのにキレるのは意味不明

71. 匿名 2024/02/12(月) 10:53:46 

花粉症の人だって居るのに…

72. 匿名 2024/02/12(月) 10:54:04 

風邪の予防になるなら別に良いよね

73. 匿名 2024/02/12(月) 10:54:31 

>>67 緒方さんもなかなかイカつい見た目なのに 言えた相手すごい 3件の返信

74. 匿名 2024/02/12(月) 10:55:11 

>>23 引き寄せの法則なのかな いいことでも逆に悪いことでも なんか引き寄せるなーって 人によってあるみたい

75. 匿名 2024/02/12(月) 10:56:07 

うちも小1と幼稚園の子供と3人でマスクしてたら変な宗教やってそうなおばちゃんに免疫どうこうで子供にマスクさせてと言われたよ。 私と上の子さアレルギーだから、下の子は免疫弱くて発表会前だからさせてた。 アレルギーなんでと言ったらコロナ禍でマスク生活して育ったから免疫弱ってアレルギーなるのよっと優しく教えるように言われたけど、コロナより25年以上前に産まれた私はアレルギー体質やw 怒鳴ってくる人はその場で言って去っていくけど、親切心で言ってくる人は付き纏ってくるから厄介

76. 匿名 2024/02/12(月) 10:56:50 

>>1 この人いつまでも補助金よこせよこせって言ってたよね もはやそんなフェーズじゃないの 皆生きるために自力で働いてんだよ 乞食根性ももういい加減にしてくれ 1件の返信

77. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:05 

普段マスクつけてる私は病気になりにくくノーマスクの旦那はよく風邪ひくし熱出てる 最近はコロナにもなった 何度も風邪持って帰られるの嫌だからマスクさせるようにした

78. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:10 

コロナ前からしてる。マスク外したら鼻にティッシュ詰めこんでる。

79. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:25 

山口勝平も電車で咳してるのにマスクしてない人が手前にいて咳移動したみたいなツイートしたら、反コロナの人に攻められてツイ削除してたね。

80. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:54 

>>13 いるよ。

81. 匿名 2024/02/12(月) 10:58:02 

コロナ前からインフルや風邪予防と花粉と乾燥対策にマスクし続けてたから、こんなこと言われたら言い返しそう笑笑

82. 匿名 2024/02/12(月) 10:58:04 

>>73 派手な見た目とかイカつい人の方がトラブル起こってる気がする

83. 匿名 2024/02/12(月) 10:58:21 

>>1 これだから反ワク陰謀論者は・・・ 1件の返信

84. 匿名 2024/02/12(月) 10:59:19 

寒暖差で鼻水ダラダラになるから、マスクで保温しとるんじゃい 反マスクは黙っとれい!

85. 匿名 2024/02/12(月) 10:59:20 

>>50 それ本当に嫌!! 職場の婆さんがずっとゲホゲホしてる、私の咳は空気が乾燥してるせいですよアピールなのか、しょっちゅう加湿器の水補充してるけど、かたくなにマスクはしない。「咳が出る人は理由がなんであれ周りに不快感を与えるので任意でマスクしてください」って社内メールも来てるのに無視。

86. 匿名 2024/02/12(月) 11:00:30 

>>50 バスの後ろの席の人がゲホゲホしてて、降りる時に見たらノーマスクだった… 勘弁してくれ

87. 匿名 2024/02/12(月) 11:00:41 

ほんとマスク違法にして欲しい 顔ほとんどわかんないからナンパする気失せる

88. 匿名 2024/02/12(月) 11:00:51 

>>1 他人がマスクしていることで何か被害被ることある?全く関係ないよね? 2件の返信

89. 匿名 2024/02/12(月) 11:01:40 

>>73 でもすれ違いざまで〝女〟だからじゃない?男に言ってるのみたことないもんね。ぶつかり男と一緒だよ。マスクの問題じゃないかも、

90. 匿名 2024/02/12(月) 11:01:44 

>>16 外でも迷惑をかけるガル男…

91. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:07 

>>68 全然しらない老人から、暴言吐かれたよ。車の窓を開けて凄い形相で。 1件の返信

92. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:21 

>>1 そんな人会わないなー ラッキーなのか鈍感なのかわかんないけど

93. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:27 

>>5 昔舞台の裏方してたけど、役者さんたちは皆マスクしてたよ。 役者さんたちは喉が大事だし、1人体調不良だと最悪幕が開けられないから、めちゃくちゃ体調には気を遣ってた。 他人にマスクするなって言う人、自分勝手だし体調にも元々気を遣ってなさそう。

94. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:33 

>>73 マスクしてるからね。

95. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:58 

蔵馬様になんちゅー悪態ついてるんだこの馬鹿者が!!

96. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:07 

えー、39度熱出て唾も飲めないくらい痛くてただの風邪やないでしょ ただの風邪って言う人コロナなったことないんかな 風邪は風邪でも最上級の風邪だよ

97. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:18 

>>18 うちの会社の人たちは新型インフルエンザが10年前に流行ってから冬はマスクをして通勤しようみたいなスローガンがあってみんな冬はマスクしてた

98. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:27 

男性化アプリ加工後

99. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:57 

そんなん自由だろ(笑)

100. 匿名 2024/02/12(月) 11:04:35 

私はそこそこ美人でスタイルもいい… ずっとマスクをしている。 「ほっといてください」思いながら過ごしている。

101. 匿名 2024/02/12(月) 11:06:45 

>>5 くまなくじゃなくて、もれなくだよ 1件の返信

102. 匿名 2024/02/12(月) 11:07:27 

>>66 ノーマスクさんがノーマスクでゴホゴホしてるんだけどねww 不思議な世界や 1件の返信

103. 匿名 2024/02/12(月) 11:07:29 

>>91 その時って一人だった? 1件の返信

104. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:03 

>>14 田舎なんてほとんどマスクしてるよ。 そういう人って田舎に来たら発狂すんのかな?w

105. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:15 

>>1 58?見えない

106. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:20 

私コロナの前で「接客業務はマスクするな」の事大から、扁桃腺に持病があって喉が弱くて夏でもマスクしてたけど何か言われた事ないんだよね。 運が良かったのかな。

107. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:21 

>>1 花粉症対策なら全然良いけど、コロナ禍前には伊達マスクする人が増え始め、コロナ禍以降は明らかに伊達マスクする人が激増しているから、確かに過去には無かった異様な光景かと感じる。 特に中年~初期高齢者のマスク着用率は異常だよ。 予防のマスクか伊達マスクけなんて分かる筈がないwって言う人もいるけど、伊達マスクしている人は雰囲気で分かりますよ。 あと、喫煙時だけマスクを外す人なんて予防のためにマスクをしている訳ではないのが明白。 女性ならまだしも、中年や初期高齢者男性の伊達マスクはいただけないね。 人相が悪く見えるし犯罪者にも見える。 あと何より「小心者」ってイメージ。 3件の返信

108. 匿名 2024/02/12(月) 11:09:43 

>>102 いやー、バスとか職場とかで咳き込まれる嫌な気持ちになるよね。

109. 匿名 2024/02/12(月) 11:10:00 

>>23 大げさに盛って話してるか完全な嘘松かどっちかだと思ってる

110. 匿名 2024/02/12(月) 11:10:39 

うちのとなりの地域は、小学生ぐらいの年代で インフルで学級閉鎖とか多くてニュースにもなってるし

111. 匿名 2024/02/12(月) 11:11:21 

>>83 なんでジジババにそれ多いんだろ?働いてないから暇でネットばっかり見てるからとか?

112. 匿名 2024/02/12(月) 11:11:32 

>>1 花粉症の時期なのになぁ

113. 匿名 2024/02/12(月) 11:12:29 

>>23 ファンだけどこの人は昔ながらの声優って感じでオタク特有の言い回しとか厨二というか嘘松感あると思ってる笑

114. 匿名 2024/02/12(月) 11:13:01 

どのあたりで言われたかがわかれば 現行犯逮捕できそう

115. 匿名 2024/02/12(月) 11:14:34 

>>13 いるよ、ビックリするよね

116. 匿名 2024/02/12(月) 11:14:36 

>>16 女ばっか狙ってイキルガル男 男には小さくなるガル男

117. 匿名 2024/02/12(月) 11:15:35 

今日花粉すごくない?

118. 匿名 2024/02/12(月) 11:15:46 

>>12 私もそれ 冬は顔が冷たくて耐えられない

119. 匿名 2024/02/12(月) 11:16:28 

>>23 目立つし怖い雰囲気ではないからじゃない? 通行人ではないけど初対面に近い人にマスク警察されたことある 都会だと割といる

120. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:08 

>>107 コロナ前から顔パンツって言われてたよね それは覚えてるわ

121. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:09 

マスク外した途端感染症にかかりまくるから予防

122. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:12 

>>49 派手だから逆に言いづらくない?見た目弱そうな人なら言われやすいかもしれないけど。 2件の返信

123. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:37 

>>7 こっちの方がいいよ。 1件の返信

124. 匿名 2024/02/12(月) 11:18:16 

マスクしてると喉が乾燥しづらくなっていいよねぇ

125. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:00 

>>1 共感はいうまでもなく理解すらできないんだけど、他人がマスクしている事に対して何故これほど過剰反応するんだろう。他人がマスクする事によって自分に何一つ影響はないのに。まぁ精神的な疾患なんだろうけど。

126. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:05 

タイトル見て、最初この人が言ったのかとビックリした。

127. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:19 

>>65 ほんとそう 私は15年も前から冬は風邪予防でマスクしてんだよって言ってやりたくなるわ

128. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:21 

>>6 こういう言いがかりつけてくるのって、小汚いジジイが多くない? パチンコ帰りみたいな。 4件の返信

129. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:54 

花粉症でマスクする人もいる私

130. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:02 

職場の人、コロナかかってこの間復帰したけど、1日出勤して次の日体調不良で、早退してまた休んで、何日か休んでまた来て、もう治りました。って言ってたけど、咳して調子悪そうだった。たぶんまた休むと思う。 コロナってやっぱりただの風邪じゃないと思う。人混みはマスクまだ必要だと思う。 2件の返信

131. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:53 

咳しててマスクしてない人の方が問題だと思う してても別に自分に害はないんだからいいじゃん

132. 匿名 2024/02/12(月) 11:21:48 

>>128 そういう人って小心者なのか、女を選んで当たり散らすイメージある 2件の返信

133. 匿名 2024/02/12(月) 11:21:52 

>>88 本当それが言いたい。全く迷惑かかってない。この人も酔っ払いに絡まれたんだよきっと。

134. 匿名 2024/02/12(月) 11:21:56 

>>101 恥ずかしい笑 ありがとう

135. 匿名 2024/02/12(月) 11:22:10 

>>128 去年マスパセよりももっと年上だけどマスパセみたいな眼鏡オヤジに、マスクなんかつけて!と暴言吐かれたわ

136. 匿名 2024/02/12(月) 11:23:00 

>>12 わたしも! 自転車乗る時はマスク必須だわ

137. 匿名 2024/02/12(月) 11:24:35 

>>132 ぶつかりおじさんもそうだよね 1件の返信

138. 匿名 2024/02/12(月) 11:26:59 

>>68 私もそのくらいの年齢の人に暴言吐かれたわ。ぎっくり腰で病院帰り、内心ヒィヒィ言いながら摺り足で横断歩道渡ってたら、前歩いてたじいさんに「わしを気にせず早く追い越せ!」と。別にあなたに合わせて歩いてない…ほんと自己中で被害妄想の人っているよね、関係ないのに絡んできたり。

139. 匿名 2024/02/12(月) 11:27:50 

>>13 見た目的に目立つおばさんだから言われやすいのかな

140. 匿名 2024/02/12(月) 11:28:21 

サムネビビった

141. 匿名 2024/02/12(月) 11:28:58 

>>122 うんうん。何か言ったら10倍ぐらいにして返って来そうな迫力があるのに。

142. 匿名 2024/02/12(月) 11:30:37 

>>3

143. 匿名 2024/02/12(月) 11:30:42 

他人に興味ありすぎる人ってこういうのなのかな 他人がマスク付けてるかどうかなんていちいち見てないに気にもしないけど

144. 匿名 2024/02/12(月) 11:31:38 

コロナ前でもインフルや花粉の時期はマスクしてた人普通にいたのにね

145. 匿名 2024/02/12(月) 11:31:45 

>>130 先月コロナ初感染した。熱が続いて下がったと思ったら微熱みたいなのが数日続いた。その後は咳がなかなか治らない 喘息持ちなんだけど、普通の喘息とかの咳ともまた違くて喉ちんこあたりにサラサラ砂が絡んでくる感じ(実際に砂は入ってないんだけど)でそれがずっと続く。市販風邪薬じゃ治らない。咳に効く漢方飲んでやっと治まりつつあるけど、まだ出るよ 大体医者に行ったところで処方される薬は似たり寄ったり。過去にこんな症状の風邪ひいたことない。 本当コロナはただの風邪じゃない

146. 匿名 2024/02/12(月) 11:32:06 

あ~こんな便利な顔隠しにケチ付けないでよ... 急な外出ですっぴんボサボサでもマスクで電車乗れたんだから。 ずーっとマスクするよ。

147. 匿名 2024/02/12(月) 11:32:29 

>>28 不満や嫌なことなかったら他人にそんな理不尽な暴言吐かないよね 追い詰められた悲惨な人なんでしょ

148. 匿名 2024/02/12(月) 11:33:44 

今コロナ、肺炎が増えてるってよ? 皆様マスクお願いします。

149. 匿名 2024/02/12(月) 11:35:56 

>>130 私もコロナの隔離期間終わっても体調不良が続いて仕事早退したり休んだりを繰り返しました 結局コロナ後遺症って言われて対処療法しかなくて数ヶ月まともに働けなかったよ 私にコロナうつした先輩(ノーマスク)は感染3回目で症状も軽くて、私(常にマスク)は初感染で重い症状で仕事にも生活にも影響が出て大変だったから悔しかった…

150. 匿名 2024/02/12(月) 11:36:14 

>>12 コロナ前から冬はマスク必須、喉が乾燥して咳が出る時がある外はめちゃ乾燥してる。スーパーでもマスクなしで咳してる人のそばには行きたくないからマナーでもあるかなと思ってる

151. 匿名 2024/02/12(月) 11:36:31 

>>1 お前の様な奴に風邪だのコロナだのインフル移されたくねーから自己防衛してんのよ

152. 匿名 2024/02/12(月) 11:37:47 

反マスクと反ワクチンは本当に迷惑。

153. 匿名 2024/02/12(月) 11:38:05 

重度の花粉症なのでコロナ以前から1月中旬〜4月までマスク&薬漬け生活です 私だって花粉がないならマスク外したいわ

154. 匿名 2024/02/12(月) 11:41:32 

>>1 怖いね これがマスク狩りか

155. 匿名 2024/02/12(月) 11:42:40 

>>1 その風邪になるのが嫌なんだよ。

156. 匿名 2024/02/12(月) 11:42:42 

>>50 マスクしないのはそれぞれ事情があるから、その人の自由でしょ マスクしない事に文句言うのはマスクするなと言うのと同類 2件の返信

157. 匿名 2024/02/12(月) 11:43:05 

>>132 緒方さん女に見えたんだ 1件の返信

158. 匿名 2024/02/12(月) 11:44:44 

マスクをしなさいって強制されたわけでもなく、マスクしてる人に罵倒暴言ってやばいな それぞれ理由あるしほっとけよ

159. 匿名 2024/02/12(月) 11:45:14 

コロナはただの風邪 とか言っちゃう奴はお察し

160. 匿名 2024/02/12(月) 11:46:17 

>>1 そいつ風邪を甘く見すぎ

161. 匿名 2024/02/12(月) 11:47:48 

>>157 私もそれ思った 色々と超越してるじゃんこの人

162. 匿名 2024/02/12(月) 11:48:27 

>>14 むしろ冬〜春だからしたいのにな 感染もしたくないし、花粉も飛ぶし

163. 匿名 2024/02/12(月) 11:49:20 

ヤマト運輸も佐川急便の人も相変わらずマスクしてるよ 自分も花粉症だからマスクしてる

164. 匿名 2024/02/12(月) 11:54:34 

女一人だから言われるのよ 旦那と一緒だと何にも言われないし寄ってこない そういう病気なのよ 1件の返信

165. 匿名 2024/02/12(月) 11:57:02 

マスクに因縁つけてくるような変な人がいたら、めっちゃ咳してやればいいよ。 1件の返信

166. 匿名 2024/02/12(月) 11:57:52 

>>6 どっちでもマスク警察だと思ってる。つけるつけない個人の自由だろ、気にすんなって話。

167. 匿名 2024/02/12(月) 11:58:02 

流石にこれひどくない? スーパーのレジでマスク自由なんだけど、マスクして勤務の人間が多い。 その件をお客様カードに書かれて何だかなーと思った。 緒方さんは仕事で喉守る人なんだし、何より自由なんだから、外すのを強要されるのはちょっと‥

168. 匿名 2024/02/12(月) 11:58:57 

この間参観日やったけど、もれなく全員マスクしてたよ?

169. 匿名 2024/02/12(月) 11:59:49 

>>107 あなたは心の病気だと思うよ。

170. 匿名 2024/02/12(月) 12:00:31 

寒いし花粉も飛んでるしで最近マスクする人また増えてきた気がするけど

171. 匿名 2024/02/12(月) 12:00:54 

この人、いつもありえないトラブルに遭ってて本当なのかどうかもう分からん

172. 匿名 2024/02/12(月) 12:01:53 

>>122 私見た目弱そうでコソコソ生きてるから、そう言う輩みたいなのに絡まれたことがない。目立たないんだと思う。うちの姉夫婦は特に夫がヤンチャ系ですぐ突っかかるから、トラブル続出。姉もオーラがなんだろうか、なんか強気なのか行っても良いと思われるのか、通りがかりの人にブースって叫ばれたりいろいろしたってよく聞く。会社の人に何故かめちゃくちゃ嫌われるとか。 1件の返信

173. 匿名 2024/02/12(月) 12:04:21 

>>128 わかるわー (たぶん生活保護のおっさん)

174. 匿名 2024/02/12(月) 12:05:44 

東京だけどマスクしてる人けっこういるよ マスクごときにいちゃもんつけるのは田舎の幼稚な連中でしょ

175. 匿名 2024/02/12(月) 12:07:13 

>>10 ワロタ かまちょ

176. 匿名 2024/02/12(月) 12:08:21 

そもそも風邪だったらマスクつけた方がいいじゃんね 俺の酒が飲めないのかみたいな?

177. 匿名 2024/02/12(月) 12:08:47 

>>156 状況次第では?💦 咳や鼻水グズグズならマスクしてほしいよ。

178. 匿名 2024/02/12(月) 12:11:28 

>>12 それだね!! 自転車乗るから寒いし、もう慣れた。顔の半分隠せるし! かといってマスクしてない人をどうこう思わない。鼻水ズルズル咳コンコンだと、めちゃくちゃ小さい子以外はしろよとは思うけどね。クシャミとかそのまんまの奴とか。

179. 匿名 2024/02/12(月) 12:12:47 

>>156 コロナ云々の前から、風邪症状がある人はマスクするのがマナーだったと思うんだけど…咳しまくりの人が隣に座ってても全然大丈夫な方?寛容すぎて尊敬します。 1件の返信

180. 匿名 2024/02/12(月) 12:14:13 

だいぶ前からこの時期は花粉対策でマスクする人は増えてたよ。コロナのショックで忘れてんだな。

181. 匿名 2024/02/12(月) 12:16:42 

通りすがりで知らない人に絡む時点でおかしい人なのだから気にしないほうがいい。

182. 匿名 2024/02/12(月) 12:21:07 

他人に興味津々なマスク警察の方が犯罪予備軍みたいで気持ち悪いわ

183. 匿名 2024/02/12(月) 12:21:42 

>>107 東京港区在のおばさんだけど来てみてよ。 マスクは若い人が殆どよ。 マスク無しの中高年に私はイライラしてる。 エレベーターやエントランス、通路でベチャクチャ唾飛んでるよね💦 効果は無いよりは..かもしれないけど伊達マスクとは言いきれないよ? 潜伏があるからね。 今また、コロナ陽性増えてるらしいし。 時にはマスクは便利な顔隠しなのよね。

184. 匿名 2024/02/12(月) 12:21:53 

>>164 この人女子プロレスラーみたいにガタイあるし威圧感あるんだけどね

185. 匿名 2024/02/12(月) 12:25:53 

>>15 マスクの件でも何でもそうだけど、攻撃的な人は気弱そうで反撃してこなそうな人に突撃しがちだよね 写真だと緒方さん強そうだし、ガチでヤバい人に絡まれたのかも…

186. 匿名 2024/02/12(月) 12:28:30 

>>103 子供と2人 1件の返信

187. 匿名 2024/02/12(月) 12:31:07 

>>50 さっきスーパーでずーっと咳してるジジィがノーマスクだった。奥さんと大きな声で話してるし。奥さんも注意すればいいのに。

188. 匿名 2024/02/12(月) 12:31:09 

>>9 来てるよ 目と鼻と痒いから、間違いない! 1件の返信

189. 匿名 2024/02/12(月) 12:32:09 

>>37 今また物凄く流行ってると思う。今まで感染しなかった妹家族もついに感染して苦しんでる。 最近はあまりコロナに関して報道の無かったテレビのニュースでも、今コロナ、インフルが流行していると言ってたよ。

190. 匿名 2024/02/12(月) 12:32:30 

冬はコロナやインフルに感染したくないので、外ではマスクしている。 マスク云々とか言っている輩は、どうか感染して是非、苦しんで欲しい。

191. 匿名 2024/02/12(月) 12:32:35 

>>50 色々と動物並みなんだろうね…

192. 匿名 2024/02/12(月) 12:42:01 

>>128 まさに! スーパーで2人見たけど(店員にケチつけているのと、文句言いながら歩いているのと)、正直小ぎたないジジイだった 自分はすごい知見を持っていると思いこんでいるのかねー

193. 匿名 2024/02/12(月) 12:42:49 

さすがにもう少し痩せないとみっともないよ。

194. 匿名 2024/02/12(月) 12:44:44 

>>76 この人は御殿が余裕で建つくらい稼いでるから若手の為に言ってくれてるんだけど。 最近発言が割と悪い方に取り上げられててねーさん黙ってと思う。 アンチ増えるの辛い。

195. 匿名 2024/02/12(月) 12:46:04 

風邪だとしても風邪も引きたくねえよ 鼻マスクでくしゃみすんなよ くしゃみ咳するやつに限ってマスクしてないのなんでだよ

196. 匿名 2024/02/12(月) 12:52:01 

>>179 ハンカチとか服の袖とか、人に飛沫がかからないようにで マスクでもいいけど、必ず着用なんてマナーは以前もないし、今もないよ 咳エチケットを守れてない人には、すぐ出来る袖で口を覆ってでいいのに、マスクに拘るのは変な人だと思う

197. 匿名 2024/02/12(月) 12:56:04 

おそらく中高年のオッサンだろうけどアイツら気に入らないことあると直ぐ当たり散らすからね 若者のマナーが〜とかよく言われるけどオッサンが一番マナーが悪い

198. 匿名 2024/02/12(月) 12:59:43 

SNS向けのネタでしょ

199. 匿名 2024/02/12(月) 13:00:48 

>>15 すれ違い様に明らかにこっちに対して言ってきたのか。すれ違い様に大きい独り言だったら想像できる。

200. 匿名 2024/02/12(月) 13:01:08 

>>50 あれ本当になんなんだろう。撒き散らしてるの気にならないんだろうか

201. 匿名 2024/02/12(月) 13:12:30 

マスクしてるからって理由で怒る意味が分からんわ 1件の返信

202. 匿名 2024/02/12(月) 13:14:33 

>>1 ごもっとも インフルとか麻疹もはやるかもしれないし街はホコリっぽいからしようとしないと本人の自由

203. 匿名 2024/02/12(月) 13:17:51 

皆さんは社会の大多数がマスクしていていることが子供たちの成長にどんな影響を与えると思いますか? 2件の返信

204. 匿名 2024/02/12(月) 13:24:51 

Twitterやヤフコメでも他人にノーマスク強制したがる頭おかしい連中が花粉症を装って 「花粉症にもマスクなんか意味ない!外せ!」とかたまに書いてるけど花粉症じゃないのバレバレだよね マスクしても症状は出るけどしてない時とは明らかに大違いで、ノーマスクで外出したら一気に悪化、大爆発してクシャミ止まらず鼻水が滝のように出続け地獄を見る

205. 匿名 2024/02/12(月) 13:27:21 

>>4 ほんとに…なんなんだろうね、マスクもワクチンも自由なのに こわい

206. 匿名 2024/02/12(月) 13:29:01 

>>50 「自分はウイルスなんか恐れない!」みたいなアピール? 周囲が嫌なんですけど

207. 匿名 2024/02/12(月) 13:31:35 

夏とかがるちゃんでも大勢いたよね マスクしてる人叩く馬鹿

208. 匿名 2024/02/12(月) 13:32:30 

シンジの声で一喝してやって! って勿体ないわな。

209. 匿名 2024/02/12(月) 13:32:47 

>>11 何か最近他人に過干渉な人多いね。他人は他人、自分は自分。ブレない信念と他人を尊重する優しさが足りないのかな。

210. 匿名 2024/02/12(月) 13:35:55 

花粉だけでなく何らかの持病ある人が風邪やインフルや黄砂などから守るために 季節問わずマスクしてるケースもあるだろうし、それを他人がバカにして否定する権利などない コロナをただの風邪だと言ったりマスク意味ないと言うだけなら自由だけど マスクを「顔オムツ」などと酷い言葉で着用者をバカにする連中は思慮が浅すぎて頭悪すぎるし人間的に終わってる 1件の返信

211. 匿名 2024/02/12(月) 13:36:00 

>>165 その時はマスク外さなきゃね!w

212. 匿名 2024/02/12(月) 13:37:44 

>>7 いや完全に反応したらダメな人じゃん

213. 匿名 2024/02/12(月) 13:39:16 

>>1 マスクしろよ!の暴言の方が、数倍多いと思いますが 1件の返信

214. 匿名 2024/02/12(月) 13:42:30 

ノーマスク派は自分がしなければいいだけなのに 他人にまでマスクやめさせようとするのは頭イカレてる ノーマスク派が嫌ってたかつての過激なマスク警察、通りすがりのマスクしてない人を罵倒する(マスク派の自分もやりすぎておかしいと思ってた)と傲慢で狂暴な所が同類なことに気付け

215. 匿名 2024/02/12(月) 13:45:20 

>>16 反ワク反マスク反コロがゴロゴロいるよ

216. 匿名 2024/02/12(月) 13:46:47 

>>213 マスク派とノーマスク派どちらも暴言吐いて強制する輩は例外なく頭おかしい

217. 匿名 2024/02/12(月) 13:47:58 

都会怖い

218. 匿名 2024/02/12(月) 13:50:25 

>>203 1件の返信

219. 匿名 2024/02/12(月) 13:56:05 

>>210 黄砂の時期マスクせずに帰ってきて鼻かんだら真っ黄色!鼻の穴もめっちゃ汚れてた。マスク大事よ。

220. 匿名 2024/02/12(月) 13:56:20 

>>186 ね、絶対男といる時は言ってこないのよ、アイツら。本当に卑怯者の集まり

221. 匿名 2024/02/12(月) 13:57:06 

>>172 逆にそういうこともあるのか〜通りすがりにってのは酷いね。こてんぱんにしてやりたいわ。

222. 匿名 2024/02/12(月) 13:57:22 

>>218 サブスクでも見られるでしょーよ。

223. 匿名 2024/02/12(月) 13:59:31 

心配ならこういうリスクもありますよって働きかけたらいいと思う ただし、持病ある人やマスク着用が必要と思う人のことも頭ごなしに否定せず尊重することが重要 Twitter見るとノーマスク主義者はそれができてない人ばかりなので 2件の返信

224. 匿名 2024/02/12(月) 14:00:20 

>>223 主義ってなんだよ、って感じ。一人でやれば

225. 匿名 2024/02/12(月) 14:01:51 

>>223 返信欄で書き忘れました、これ>>203への返信です

226. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:00 

世の中頭おかしい人沢山いるから怖いね。

227. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:11 

>>1 風邪引かないためにマスクすんのに、何を言ってんだ? その猿は。

228. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:12 

>>1 キチガイに絡まれただけじゃん

229. 匿名 2024/02/12(月) 14:12:39 

私はむしろこんなにインフルやコロナはやっているのに人混みにいてもマスクしない人のかひく 日本だけワクチンなんてうち続けたからいつまでもコロナ流行ってるよね。あとそれにより免疫機能低下でインフル激増。癌も増え進行も早い。帯状疱疹増え過ぎなのもコロワクのせいでみんなの免疫機能低下したから 1件の返信

230. 匿名 2024/02/12(月) 14:15:23 

コロナ禍もマスクしたくない息子は先生に反発してマスクつけてなかったんだけど、最近2回もインフルエンザで学級閉鎖になってるのに、息子は発熱しなかった 子ども達はマスクつけすぎ消毒しすぎで免疫力が低下してる〜みたいな話は本当だったんだな〜って感じがするよ 1件の返信

231. 匿名 2024/02/12(月) 14:20:24 

>>23 この人は昔から割と痛い人というか、Twitterしちゃいけないタイプだと思う

232. 匿名 2024/02/12(月) 14:34:06 

>>7 緒方さんの声で罵ってもらえるなんてご褒美だからダメ

233. 匿名 2024/02/12(月) 14:35:12 

>>230 発熱しないだけでインフルにはなってるかもだよ。37でインフルとか普通にある。むしろ先にかかっててあなたの息子がうつした可能性すらある 1件の返信

234. 匿名 2024/02/12(月) 14:38:42 

都内だと半数はしてるけど てかそんな事言うの居る?(笑)

235. 匿名 2024/02/12(月) 14:40:15 

>>201 多分コロナでマスク強制されたからその逆恨み 頭おかしいよね 1件の返信

236. 匿名 2024/02/12(月) 14:52:10 

皆さんは日本の将来が心配ではないのですか? 私は心配です。 日本の子供たちだけです、こんなに長い間マスク姿の他人に囲まれて暮らしているのは。 家族や友達の前では外せても知らない他人の中ではマスクを外せない大人になってしまうのではないでしょうか? 知らない人だらけの場に行くなど緊張する時にマスクで半分顔を隠せば少し気が楽ですが、そういう楽な思いを積み重ねると心が弱くなってしまいます 日本の子供たちを弱い人間にしてしまってもいいのですか?

237. 匿名 2024/02/12(月) 14:53:27 

>>229 インフルもコロナもマスクでは全く防げませんよ 3件の返信

238. 匿名 2024/02/12(月) 14:57:28 

またこの人の通りすがりに〇〇されたネタか いつもだね

239. 匿名 2024/02/12(月) 15:05:12 

>>235 横だけど、ガルちゃんのマスクトピにも必ず数人しつこく嫌がらせを言ってる人がいるよね。まともじゃない人たちだと思ってる。

240. 匿名 2024/02/12(月) 15:07:08 

緒方恵美さんは私の性癖の根源 大好きです

241. 匿名 2024/02/12(月) 15:08:26 

>「コロナは風邪だっつーの。マスクしてんじゃねーよ馬鹿! →風邪だからマスクしてんだろアホ 1件の返信

242. 匿名 2024/02/12(月) 15:10:16 

>>12 私もー! でも1年前くらいにガルで、冬は寒いからコロナ関係なくマスクするって書いたら反マスクの人に絡まれたw 最近マスクのトピ無いから滅びたかな。

243. 匿名 2024/02/12(月) 15:11:08 

街中や電車の中などで、マスクをした人を多く見かけます。特に電車の中では、3~4人に1人くらいの割合でマスクをしている感覚です。風邪やインフルエンザがはやっている...(1/2)

244. 匿名 2024/02/12(月) 15:12:07 

緒方さんSNSで色々発信し過ぎて悪目立ちしているから控えて欲しい

245. 匿名 2024/02/12(月) 15:13:52 

>>233 犯人探しみたいに誰が先だったとかどうでもよくないですか? 発熱しなくて済んだのは免疫力が高かったおかげなんだな〜って思ったって話しをしてるんです 1件の返信

246. 匿名 2024/02/12(月) 15:18:13 

もう花粉飛んでるからね 症状が酷い人は花粉で喉がガラガラになる人もいるし マスクしてるだけで文句言われるとか怖すぎる

247. 匿名 2024/02/12(月) 15:19:20 

>>1 風邪でマスクする事分かってないのか? 花粉症でもマスクする事わかってないのか?何なら9月から5月まで花粉ってあるのよブタクサと杉。 気管支弱くて常にマスクする事も分かってないのか? あー本当に無知だなぁと心でスッキリする。

248. 匿名 2024/02/12(月) 15:33:55 

>>245 犯人さがし、っていうか。あなたが誰がこの場合うつしたかは大きいでしょ。皆が発熱したのにー、って自分で言ってて根性悪い

249. 匿名 2024/02/12(月) 15:41:22 

>>11 マスクしてるの見かけると不愉快すぎで 他人に攻撃的な人も出てくるんだよ 2件の返信

250. 匿名 2024/02/12(月) 15:44:45 

ガルちゃんでもいっぱいいたじゃん マスクする奴は馬鹿みたいな過激派

251. 匿名 2024/02/12(月) 15:51:29 

>>1 なんでまだマスクしてる人いるのー???って毎日言ってくる職場の人いた でその人コロナになった

252. 匿名 2024/02/12(月) 15:53:38 

花粉症だし歩き煙草の臭いで具合悪くなるから年中マスクしてるけど、一回通りすがりの知らない男に「マスクなんてしやがって!」って憎々しげに言われた事ある。 マスクなんて誰にも迷惑掛けてないのに、あの人達なんで怒ってるんだろう? 私以外にも老若男女マスクしてる人いたけど私にしか言わなかった。勝てそうな相手にだけ威嚇?女性の顔が見たいのに隠してるからムカつくの?ウザいわ。

253. 匿名 2024/02/12(月) 15:53:55 

ただの風邪でもひきたくないんだよ。電車やバスの中で、マスクもしないでくしゃみするバカがいるし。

254. 匿名 2024/02/12(月) 15:59:26 

コロナもインフルエンザも溶連菌も流行っているのにー

255. 匿名 2024/02/12(月) 16:00:47 

インフルだって流行ってる

256. 匿名 2024/02/12(月) 16:01:30 

マスクしてる人なんてそこら中にいるのに この人だけわざわざ言われたの? 本当なの?この話

257. 匿名 2024/02/12(月) 16:02:38 

>>241 風邪引いてるならわかるけど 引いてないならしなくても普通でしょう

258. 匿名 2024/02/12(月) 16:03:01 

>>237 あなたが科学者ならまだ説得力あるんだけどさー

259. 匿名 2024/02/12(月) 16:12:06 

日頃から嘘松が多いから素直に信じられない

260. 匿名 2024/02/12(月) 16:16:02 

100人に1人くらいしかマスクしてる人いないならわかるけど 2人に1人くらいがマスクしてるのにこんなこと言う人いるの? そしてこの人だけそれをピンポイントで通りすがりなのに長々言われたと 変な話ですねこれ 笑 2件の返信

261. 匿名 2024/02/12(月) 16:18:37 

>>13 いるよ。つい先日通りすがりのジジイに言われたわ 3件の返信

262. 匿名 2024/02/12(月) 16:27:08 

私、マスクしてても咳や鼻水出るし マスクしなかったら更に酷い事になるんだけど それでも良いのかな?

263. 匿名 2024/02/12(月) 16:27:26 

通りすがりに悪口言う人がいるのはわかるけど これは長すぎる

264. 匿名 2024/02/12(月) 16:27:27 

そんなこと言われたらむしろマスクして隠せよその不細工な顔と言い返したいわ

265. 匿名 2024/02/12(月) 16:33:03 

>>56 汚ねーキリショーかと思った

266. 匿名 2024/02/12(月) 16:34:32 

冬なんてマスクの下鼻水出てるよ 出てなくても鼻かんだ後で赤くなってる 鼻の皮むけてピロピロしてる時もある そういうのを全て隠してくれるマスク

267. 匿名 2024/02/12(月) 16:43:59 

>>23 前に女子トイレですれ違った女性から「男だったら良かったのに…」みたいなことを言われたとあった どう見ても太めのおばさんなのに自分の中ではイケメンらしいから誰々から何々言われたシリーズは嘘松だと思ってる 1件の返信

268. 匿名 2024/02/12(月) 16:45:35 

>>16 精神疾患ある知り合いがコロナ禍ですらマスク拒否して、今はマスクしてる人バカにして文句言ってた アタオカは、いるからね 他人が気になって仕方ない 私は周りがマスクしようがしてなかろうがどーでもいいわ

269. 匿名 2024/02/12(月) 16:46:11 

>>261 地方だと35過ぎた感じの人はだいたいマスクしてるよ

270. 匿名 2024/02/12(月) 16:46:40 

>>13 ヒント 精神疾患持ち 100人に5人以上いる

271. 匿名 2024/02/12(月) 16:48:34 

>>23 今日警察の前でこんな感じの金髪のお婆ちゃんとピンク色の髪したお婆ちゃんがいて、今思えば免許証の返納か書き換えに来てたんだろうけど、どちらかが万引きでもしちゃって、姉妹が迎えに来たのかな?と瞬間的に思ってしまったw

272. 匿名 2024/02/12(月) 16:59:37 

>>123 言い返さずにそういう念とばすだけでいいんだよ

273. 匿名 2024/02/12(月) 17:01:31 

>>137 女にしか威張れない アタオカで貧弱でかかわりたくない

274. 匿名 2024/02/12(月) 17:02:50 

コロナ禍以前から咳やくしゃみ出てるのに一向にマスクしない人のほうがよっぽど迷惑

275. 匿名 2024/02/12(月) 17:22:18 

ただの風邪でもマスクくらいするだろ

276. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:01 

>>1 まだ逆マスク刑事野郎がいるの? 日本は花粉症でこの時期はコロナ前からマスクだらけだったのにね 春節で日本に来た中国人か?

277. 匿名 2024/02/12(月) 18:01:44 

>>260 横だけど、私2、3回あるよー。信号待ちが2回。両方繁華街に近いところで普通の時間帯。嫌がらせみたいにマスク無しでわざと隣りでまくしたててくる。ターゲットになるのってやっぱりここ見てると女だよね?? 110番してやれば良かったと今考えても悔しい 1件の返信

278. 匿名 2024/02/12(月) 18:02:40 

>>249 おまえの顔の方が不快だと言ってやりたい

279. 匿名 2024/02/12(月) 18:10:36 

>>88

280. 匿名 2024/02/12(月) 18:11:40 

>>237 病院内マスク着用だけど?

281. 匿名 2024/02/12(月) 18:20:01 

店員さんがしてるからマナーのつもりで着けてた

282. 匿名 2024/02/12(月) 18:27:17 

>>1 うち受験生いるからマスク必須よ! コロナになってからインフル学級閉鎖もなかったし やっぱマスク効果あると思う インフルもらったら子供のこれまでの努力がパー!と思ったら怖すぎる じじぃには関係ないだろうけどさー

283. 匿名 2024/02/12(月) 18:28:26 

>>277 げーほっ!げほげほ!ってわざと顔に向かってやられたことある 汚いおっさん… 男の人相手にはしてなかったわ 痴漢と同じメンタリティだと思った 1件の返信

284. 匿名 2024/02/12(月) 18:31:01 

マスク警察の感染広げないためにみんなマスクしろはまだ意図が理解できるけど 他人のしているマスクを外させたい人は何のために? 1件の返信

285. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:19 

>>267 嘘松臭ぷんぷんすぎてゾクゾクするw

286. 匿名 2024/02/12(月) 18:43:18 

>>283 同じ感じだね。そんな奴らがいる時点で反マスク派の思想なんてお察しだと思ったよ。多分これすごい数いるよね?

287. 匿名 2024/02/12(月) 18:46:33 

>>260 私はアウトレットですれ違いざまになんでマスクしてんのってボソッて言われた。 1件の返信

288. 匿名 2024/02/12(月) 18:47:07 

コロナ前から 満員電車でマスクしろよ(口も抑えないでせきしまくり)って人に限ってマスクしてない コロナ後で何でマスク外せとか他人にいちいち言うのか 個人の自由

289. 匿名 2024/02/12(月) 18:53:30 

>>261 言われても外さないよ

290. 匿名 2024/02/12(月) 18:54:10 

>>261 まだ会ってないけど言われても絶対にはずさない

291. 匿名 2024/02/12(月) 18:54:42 

>>188もう1ヶ月くらい酷いよ−

292. 匿名 2024/02/12(月) 18:55:18 

293. 匿名 2024/02/12(月) 18:58:44 

>>284 マスクしてるひとがいると外させたいのってなんかの病気だろね

294. 匿名 2024/02/12(月) 18:58:56 

さっき買い物行ってきたけど、咳する人に限ってノーマスクだったよ。 で、ノーマスクほど大声でベラベラベラベラ喋ってる。

295. 匿名 2024/02/12(月) 19:13:48 

どんな底辺地域に行ったらそんなこと言われるの? そろそろ花粉が飛び始めてるし、インフルだってコロナだってまた増えてきてるのに マスクしてる人だって大勢いるし、実際マスク着けてるけど周囲も含めてそんな話聞いた事ない

296. 匿名 2024/02/12(月) 19:32:13 

子供の学校、学級閉鎖になるくらいコロナ流行ってるよ なのにノーマスクの人多くてビックリしてる

297. 匿名 2024/02/12(月) 19:41:58 

>>1 嘘くさ

298. 匿名 2024/02/12(月) 19:43:25 

この人しょっちゅう変な人に絡まれてるイメージだけど、本当かな?

299. 匿名 2024/02/12(月) 19:43:43 

マスク警察にノーマスク注意されたの本気でムカついたし、どっちもどっちでしょ 両者とも精神破綻してるのは確か

300. 匿名 2024/02/12(月) 19:49:59 

もうね、日々何も無くて 男と間違われて惚れられるか嘘をつくかしかないんですよ

301. 匿名 2024/02/12(月) 19:54:59 

>>249 咳しながらマスクつけてない=不愉快←これは分かる マスクしてる(理由それぞれ)=不愉快←意味不明

302. 匿名 2024/02/12(月) 20:16:10 

>>23 なかなか経験しない 輩のいる場所とか時間帯に目立ってたのかな

303. 匿名 2024/02/12(月) 20:27:38 

マスク警察も逆マスク警察のおっさん絶対相手選んで言ってるよね。スキンヘッドで身長187体重100キロの強面には絶対言わない。

304. 匿名 2024/02/12(月) 20:30:51 

>>15 精神的に問題ある方だと思うわ

305. 匿名 2024/02/12(月) 20:38:05 

>>9 この年代のおっさんは花粉症も理解してないよ。お年寄りってアレルギーない人多いし。

306. 匿名 2024/02/12(月) 20:38:48 

マスクしてる人がみんなまだコロナ意識してると思って暴言吐いてるお前のがよっぽどコロナ意識しまくってるよな、、、 コロナ禍より前からこの時期花粉とか防寒とかでつけてる人山ほど居たのに

307. 匿名 2024/02/12(月) 20:41:16 

インフル、コロナ、溶連菌、胃腸炎が周りで流行ってる。子供の通う中学校は、出来るだけマスク着用を呼びかけ、感染症予防を徹底してる感じだったよ。コロナ怖い、顔マスクというよりマジで体調崩すわけにいかないって人もいるのにね。マスク警察バカヤロー

308. 匿名 2024/02/12(月) 20:41:48 

>>37 地元の病院でも未だに原則面会禁止 だもの。

309. 匿名 2024/02/12(月) 20:43:26 

結果ただの風邪でも症状が出たら検査しないと会社で気を使う みんなはどうなんだろう?田舎だけ?

310. 匿名 2024/02/12(月) 20:45:16 

年末、道端で「チッ!マスクババア!!」って言われたから「インフル診断されたんですけど!!」ってガラガラ声で言い返しちゃった。マスク外して飛沫ぶっかけてやればよかった。あー腹立つ。インフルしんどかった!!

311. 匿名 2024/02/12(月) 20:57:16 

>>18 コロナ前から夏以外はけっこうマスクしてるからコロナ禍以降色んなマスク出て嬉しい 前は白か薄ピンクしか見なかった

312. 匿名 2024/02/12(月) 20:58:29 

>>5 暴言吐いた人もまさか碇シンジとか乙骨の人だとは思わなかっただろうな〜

313. 匿名 2024/02/12(月) 21:14:27 

よくこの人にそんなこと言えるなチンピラは 運悪かったらリカちゃんにミンチにされるところだったぞ

314. 匿名 2024/02/12(月) 21:19:25 

>>9 東京住みだけど一月中旬からきてる。 ヤバい。 この先恐ろしい・・・。


posted by ゴシップ速報 at 21:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岩崎宏美さん 孫誕生を報告 「#私はおばあちゃま」「赤ちゃんのパワーは凄いです」

情報元 : 岩崎宏美さん 孫誕生を報告 「#私はおばあちゃま」「赤ちゃんのパワーは凄いです」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5010026/


1. 匿名 2024/02/11(日) 14:35:39 

安田は2017年に脳腫瘍を患った際…

「実は、お風呂の浴槽につかってたんですけど、そのまま術後てんかんが起きたんです」と入浴中、開頭手術の影響によるてんかんが起きる事故だったと明かした。  後遺症で強い光を避けるためにサングラスが欠かせなくなった。「光過敏の方々が色付きの眼鏡をつけることを、世の中、日本で認知してもらいたいと思う」と訴えた。 9件の返信

2. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:20 

似合ってるよ 3件の返信

3. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:23 

ポケモンであったよね

4. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:33 

>>1 そうだったのか

5. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:41 

知らんかったわ キャラ付けかと思ってた ごめんなさい 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:44 

TVみた!大病だったね。

7. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:50 

勝矢さん命の恩人だね 2件の返信

8. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:01 

危ないね 無事で良かった

9. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:02 

私は安田くんのおかげで知りましたよ 無知な自分が恥ずかしかった ありがとう 1件の返信

10. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:02 

認知しました

11. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:10 

認可も何も好きにしたらいいよ 3件の返信

12. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:37 

人を色眼鏡で見ないでほしいよね🤫 1件の返信

13. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:38 

白内障や緑内障の手術をした人も色付き眼鏡をかけてる人いるね 私は日差しが強いと片頭痛になるから、晴れた日は薄い色のサングラスをかけてます 8件の返信

14. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:48 

同じ病気だわ 事情を説明しても目上の人と話すときは外しなさいって注意される 挨拶のときくらいは外すけど会話中ずっとは無理なのよ… 6件の返信

15. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:50 

6件の返信

16. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:14 

加藤茶さんも昔してたな

17. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:15 

ロンブー淳もそれでサングラス掛けてるのよね。 叶のお姉さんもかな? 3件の返信

18. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:36 

似合ってるよ 出典:contents.oricon.co.jp 5件の返信

19. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:01 

みんな言わないだけでいろんな事情かかえてるんだなー。 そんな人もいるって知れてよかった。

20. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:25 

サングラスはファッションアイテムだけだと思ってる人多いからなあ

21. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:47 

似合ってるしかっこいい。

22. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:57 

>>11 冷たいね。多くの人に知ってもらえた方が同じようにサングラスが必要な人も生活しやすくなるじゃん。 1件の返信

23. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:02 

バックにマツコさんが付いているのは、村上だけだからな! 1件の返信

24. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:11 

もっと発信したほうがいい。 彼は芸能人だから色眼鏡着用で困ることはそうないはず。 困るのはお堅い業界のサラリーマンでしょ。 そういう人たちの助けになるようにもっと発信してほしい。 2件の返信

25. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:22 

大病でもそんな風に頑張ってること知ると偉いなと思う。

26. 匿名 2024/02/11(日) 14:41:28 

手術したあとからかけだしたから、何か事情あるんだろうなって思ってたけど大変だったんだね 1件の返信

27. 匿名 2024/02/11(日) 14:41:30 

>>15 のりちゃん、大好き!

28. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:06 

脳腫瘍の手術の後遺症でてんかん起こして倒れたんだっけ? 私の母別の病気でだけど、やはり眩しさがあってサングラスを使っていました 日本人ってどうしてもサングラスに良い印象を持たないらしく、冷ややかな視線を感じる事も多いと嘆いていたな 無理しないでマイペースで活動続けて欲しいな 1件の返信

29. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:21 

オシャレかと思ってました

30. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:33 

結構前にも聞いたこの話 まだこの人に色付きメガネの事言ってる人いるの? 3件の返信

31. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:37 

私精神障害持ってて施設通ってるけど同じ時期に入ってきた人が光過敏でサングラスかけてるよ

32. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:25 

有名な話かと思ってた 色そんなついてなくても眩しさ防止のメガネ選べるようになったよね 1件の返信

33. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:30 

>>30 自分だけの話じゃないでしょう

34. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:33 

>>15 この頃はこのサングラスが流行ってたんじゃない? うちの母も持ってたしw

35. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:42 

>>2 似合ってるよね 元々ヤスくんオシャレなイメージだし、そういう意味でも何かと違和感無いし 私の身内でも病からひかりやその他がダメで…っていう事あって専用の物が必要だから理由もわかる でも確かに「何で?」って見られるのも否めないし、本当になかなか難しいながらも、理解が進むと良いなとはとっても思う

36. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:21 

>>12 上手いこと言う〜

37. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:24 

WESTにもいたよね? 2件の返信

38. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:36 

レーシックでライトが眩しくなったって人も聞くけど、光の刺激でてんかん発作が起きるのは安田くんの話で初めて知った。普段の生活もままならない時もあるだろうし、大変だよね。安田くんの温かな雰囲気が好きだから、戻ってきてくれてくれて本当にありがとうって思う。 2件の返信

39. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:43 

太陽がまぶしくて不審者みたいな歩きになっちゃう。サングラスや色つき眼鏡かけたいけど日本人は変な人扱いするよね… 1件の返信

40. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:53 

>>18 凄く似合ってるからファッションだと思ってた。有名人がこういうことを発信してくれると良いね。 1件の返信

41. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:16 

>>14 そんな注意する人がいるんだ。 目上の人に失礼ということ?おかしな話。 14さんが倒れたらどうしてくれるの、って私は思うよ。 1件の返信

42. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:17 

>>28 いつもタイトル見ただけで書き込んでるの?

43. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:42 

ピーコも義眼でテレビに出てたら「目が気持ち悪い」と投書されてサングラスをかけたんだよね。 4件の返信

44. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:58 

大倉くんもかけてるよね?みんな色々事情があるんだなぁ  2件の返信

45. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:59 

大倉も?

46. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:05 

若くして脳腫瘍で開頭手術して、強い光を浴びるステージで今も歌い続けてるのすごいと思う 部屋の中の自然光や蛍光灯すらきついだろうに

47. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:15 

すばるがいなくなってすばるみたいな歌い方になった

48. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:26 

知ってたけど、みんなわりと知ってることかと思ってた。

49. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:00 

>>11 好きにしたら良いけど、周知して欲しいのは事情を知らないと外せって言ってきたり、ダサって笑ったりする輩がいるからだよ

50. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:09 

>>30 定期的に発信することで理解を広めてるのは偉いと思う

51. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:29 

>>1 無理に風呂から出ようとして、 怪我したのかな。 呼び出しボタン的なものか、見守りカメラが無いと怖いね。 手術した年って、エイトが一番ノリに乗ってた時期だし、 冠番組沢山あって自分もよく見てたけど、 サングラスつけてないとき、結構あったよね。 ペコジャニでイカ漁船で転倒して村上に突っ込まれて 笑ってるシーン、 後から考えると恐ろしいし、二人とも凄い絆とプロ根性だね。 1件の返信

52. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:34 

この人と仕事したけど気配りできる優しい人だった 20年ぐらい前だから全然若い時だけど 1件の返信

53. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:11 

>>30 手術後にわりとすぐなぜサングラスかけてるかの話してたよね。私はファンでもないけどどっかでその記事見て(ネットニュースかなんかになってた)あーそうなんだねって思った記憶あるもん だからまた発信するってことはそのあとも何回も言われることがあったんだろうね 何度も説明しないといけないのも大変だよね

54. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:18 

特に詳しいことはしらなかったけど、そういう事情があるんだなと思ってたよ 淳もそうだと思ってる 堂本剛がヘッドフォン着けてた時にも思ったし 結構皆色々とあるよね 息子の同窓生は日光がダメで宇宙服のような防護服を着てて顔を知らないよ 3件の返信

55. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:31 

>>15 淡谷さんって、今の朝ドラの菊地凛子さんのされてる茨田りつ子さんの方なのですよね 小さい頃、少し怖めの大御所さんかと思ってしまっていたけれど、ドラマを観てると怖いというより自分にも他人にも厳しく何かと律していて、でも懐の深い愛情の深い方だったんだなと思いました 素敵ですね 2件の返信

56. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:47 

>>43 少し違うかもしれないけどテリー伊藤さんも斜視をよく指摘されてて手術してたな まぁ、対面で話してて一番目が行くのが瞳だし何の気なしにポロって言う人はいるよね…

57. 匿名 2024/02/11(日) 14:51:31 

>>43 好きなYouTuberさんも片目が見えなくて少し濁ってるんだけど、気持ち悪いってリスナーから言われて隠すようになったわ 病気でそうなった人によくそんなこと言えるよね

58. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:30 

視力回復手術(ラゼック)の後遺症で眩しくて目が痛くなるから外出時にサングラスは必須アイテムだけど、マスクもしたら怪しい人になるから薄いレンズのサングラスが便利。夜でも明かりが眩し過ぎる場所があるから欠かせない

59. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:34 

>>13 昔は結構目の不自由な方が色つき眼鏡をつけていた記憶あるけど、最近ではめずらしいのかな?

60. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:36 

>>22 冷たいかな? 色んな人が居て、色んな事情があるよねー!でいいじゃん。 いちいち哀れみださなきゃ冷たい認定されるの

61. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:54 

>>44 最近かけてる気がする 元々少し斜視なの気にしてた…かな?

62. 匿名 2024/02/11(日) 14:53:28 

>>1 アナザースカイで、2度とダイビングができなくなったことを話してたり、数年ぶりに海に出てためらいなく飛び込んでいった姿がすごく切なかった。 病気で若くして色々諦めなきゃならないって、どうしようもないけど苦しいよね。

63. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:09 

お風呂に来て助けてくれたのは彼女かしら 3件の返信

64. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:12 

美智子様も目の手術受けられてからサングラス掛けられてますよね。

65. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:22 

>>1 知ってたよ。 それより長髪が気になる 1件の返信

66. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:39 

ID:YnWEcwGBHh  >>32 私、若年性白内障で入れたレンズがズレてて、 手術しないと眩しい状態なんだけど、 紫外線カットも兼ねて無印の透明サングラスしてる。 車のライトとか太陽光も、 透明でも結構マシになるんだけど、 光刺激の場合はまた仕組みが違うのかな。 何度も転倒しているなら、 念には念を入れたい気持ちは分かる

67. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:41 

術後てんかんというのを恥ずかしながら初めて知った お風呂とか外出時もこわいね

68. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:43 

私も病気で羞明(普通の明るさでも眩しくて目が開かない)があって、色付きレンズの遮光眼鏡がないと生活できない。 もともとお洒落が好きだったから、それがけっこうショックで落ち込んでるとき、テレビでこの人を見かけて、「色付き眼鏡でもお洒落できる!服装とか髪型とか路線変更しよう!」って思えた。 コンサバから、ちょいモード系のハンサムな感じにしてお洒落とか街歩きを楽しんでる。 だから安田さんには感謝してる。陰ながら応援してる。

69. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:54 

>>11 サングラスかけてると格好付けてると思って失礼だとか調子に乗ってるとか言う人がいるんだよ ロンブー淳も前にそういう話してたじゃん 他のあまり知られててない病気や症状もそうだけど、知名度のある人が発信することによって知らなかった人にも認知されるようになるんだよ そもそも文句言うような人がいないことが一番だけど

70. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:03 

>>14 外しますけど倒れると思うので救急車よろしくお願いします。とか言ってみるとか 大変なのよってのと、私が倒れたらお前も大変な思いするんだぞ!の意味を込めて 1件の返信

71. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:37 

ロンブー淳のはおしゃれ? 1件の返信

72. 匿名 2024/02/11(日) 14:57:52 

自分も病気でサングラスかけてること多い 普段は困らないけど子供の学校行くときは事前に外したり気を使う

73. 匿名 2024/02/11(日) 14:58:13 

WESTꓸの神ちゃんも眩しいから色付きメガネしてる。 皆健康に長生きしてほしいよ。 1件の返信

74. 匿名 2024/02/11(日) 14:58:49 

>>13 私も眩しいと頭痛がする体質なので冬もサングラスをしています。若いときは恥ずかしくて我慢していたけれど辛くなってきたのでついに度つきのサングラスを作ったらとても楽です。

75. 匿名 2024/02/11(日) 14:59:27 

何かテレビに出てたときにすごく似合ってるしおしゃれだったから、関ジャニのサングラスの人似合ってるし個性的な雰囲気もジャニっぽくなくて素敵だね!みたいなこと何気なくツイートしたらこの記事の病気や手術がきっかけで〜って内容のリプがファンの方からきたことを思い出した笑

76. 匿名 2024/02/11(日) 15:00:16 

>>54 ロンブー淳も眩しく感じやすいみたいで目の痛みとか不具合があると発言してたもんね 1件の返信

77. 匿名 2024/02/11(日) 15:02:25 

>>1 そうだね。 私も目が弱いからサングラスかけることは重要だよ。

78. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:06 

グループにもう一人同じような眼鏡してる人いない?

79. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:23 

>>71 目の色素が薄いんだと思う

80. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:47 

>>51 「実は、お風呂の浴槽につかってたんですけど、そのまま術後てんかんが起きたんです」と明かした。術後てんかんとは、開頭手術の影響で術前にはなかったてんかん発作が起きること。「記憶がないんですが、浴槽につかっていて、(発作が起きて)うわーっとのけぞって。のけぞりすぎて骨が折れて、そのまま浴槽に顔がつかっちゃっちゃったんです。で、そのまま気絶してたんです」と克明に語った。 のけぞりすぎて骨折って初めて聞いた 1件の返信

81. 匿名 2024/02/11(日) 15:04:38 

>>63 私も話聞いてて思った! お風呂でてんかんなんて気付かないかもしれないから、偶然見つけて助けてくれて命の恩人だ。

82. 匿名 2024/02/11(日) 15:05:55 

>>70 てんかんって発作が起きる度に脳が損傷していくから 絶対外してはいけないと思う とにかく発作が起きないようにしないと。 身内にてんかん持ちがいるので。 1件の返信

83. 匿名 2024/02/11(日) 15:06:45 

>>17 淳も病気なんだ

84. 匿名 2024/02/11(日) 15:06:54 

悲しい誤解ってそこら中に、空気のように当たり前に存在してるよね。知れて良かったよ。

85. 匿名 2024/02/11(日) 15:07:16 

>>24 ずっと昔によくうたた寝してる後輩から「自分はナルコレプシーと光過敏症なので居眠りしたり色付きメガネをしてくる事があるかも」と打ち明けられた 内勤なので色付きメガネはまだしもわりと激務な職場で頻繁に自席での居眠りを容認できるか手に余ったので、診断書持って上司に相談してと言ったわ 結局部署異動してほどなく退職したらしい 今ならリモートでマイペースに仕事ができたかもしれないけど当時の体制では厳しかった やりたい仕事と持病との兼ね合いは難しいね

86. 匿名 2024/02/11(日) 15:07:22 

てんかんで背骨骨折してたんだ のけぞるようなてんかんで折れたのかな

87. 匿名 2024/02/11(日) 15:10:20 

>>40 本当にそう思います 私も、安田くんの事は知っていたし、勿論、偏見も何も無いですし、似合ってもいますよね 親が同じ感じでいるけれど、本人がどうしてもの時には場にそぐわないかも、変な風に思われるかもと我慢してつけたくないと思ってしまう場面も多くあります なので本当に、有名だからこそ大変さもとても多いとも思いますが、何かときつい思いもあるでしょう中で有名人だからこそこのように発信して下さると理解が少しでも進むから、一般の者も有難いです

88. 匿名 2024/02/11(日) 15:10:42 

脳腫瘍の手術してサングラス掛けてたのは知ってたけど、あんなに大きい腫瘍だったとか、お風呂でてんかん発作が起きてたとか知らなくてびっくりした。 芸能界だからサングラス掛けやすい環境っていうのはあると思うけど、一般の職業だと病気の事説明して、理解してもらってって大変だろうなと思った。

89. 匿名 2024/02/11(日) 15:11:21 

>>63 多分仕事場とかだったのかな?男の俳優の方ってどっかで見たよ 1件の返信

90. 匿名 2024/02/11(日) 15:11:24 

気にしない

91. 匿名 2024/02/11(日) 15:12:08 

若い頃は中性的なキャラだったんだっけ? 関ジャニのかわいい担当みたいな?

92. 匿名 2024/02/11(日) 15:12:09 

お風呂でてんかんの発作起こしたって、本当に一歩間違えたら溺死してしまうくらい大変なこと。 たまたま友人が助けてくれたって。 安田くん、本当に生きててくれて良かった。

93. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:29 

>>24 ライブの時は日常よりも更に強い光が当てられるはずだけど大丈夫なのか?

94. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:32 

私は目の疾患はないけど、ここ数年は日差しが強すぎて普通の眼鏡のままだと頭痛がしてきて本当に辛いから、度入りで色が薄めのサングラスを作ったよ。夏はもちろん、今の時期も基本は屋外ではサングラスをかけてます。 職場では眼鏡にかけ直してるけど、スーパーとか屋内でもサングラスのままで、夫には「怖い」「(店内に入ったら)眼鏡に変えないの?」って言われたことがあるけど、怖いなら舐められにくいしいいかなと思ってサングラスのままです。サングラスの方が本当に楽だし、疾患で本当に必需品って方もいるんだし、いちいち指摘しないでほしい

95. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:55 

>>89 本人がこれを喋っていた時に助けてくれたのは友達?みたいな質問があって流すように「そう」と答えていたから彼女かなと思った

96. 匿名 2024/02/11(日) 15:14:22 

病気でツアーを延期したいと言ったけど錦戸がそれはできないと言ったんだっけ?

97. 匿名 2024/02/11(日) 15:15:16 

>>55 あくまでモデルだからね、 ご本人のエピソードや人柄を忠実になぞってると思わないほうがいい 故人の名誉もあるし、モデルがあるキャラはそんなに悪くは描けない 1件の返信

98. 匿名 2024/02/11(日) 15:15:51 

>>23 バックにマツコなんかいらんし弱いわw

99. 匿名 2024/02/11(日) 15:16:06 

ウエストの子も最近色つきかけてるよね。

100. 匿名 2024/02/11(日) 15:19:01 

どこが広告費出すんだって話だろうけど、 1型糖尿病、こういう目の話、白杖持ちの方がスマホ持ってる、自閉症の定義とか TVで偏見や誤った思い込みを訂正するCM流れないかなあ 2件の返信

101. 匿名 2024/02/11(日) 15:19:43 

>>38 若い人はピンとこないかもしれないけどアラサー以上だと、ポケモンアニメのポリゴンショックで過度な光の点滅は危険ってそれなりに広まった気がする。 今のテレビは映像流す際に警告付けてるけど、てんかんが誘発されることがあるって理由も一緒に伝わるといいんだけどね。 1件の返信

102. 匿名 2024/02/11(日) 15:21:19 

>>13 運動会のお知らせで「◯◯(先生の名)は術後のためサングラス着用です。ご了承ください」ってあったわ 苦情くるからだろうなあ 1件の返信

103. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:16 

>>37 神山くんね 1件の返信

104. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:16 

>>80 自分で身体をコントロール出来ないなら、 いくら負荷がかかる水中でも、そりゃ怪我するよね。 怪我より、土左衛門の危険の方がまずやばかったんだね。 2件の返信

105. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:55 

>>17 Xで言ってたね。 若い人でも結構いるんだね。

106. 匿名 2024/02/11(日) 15:23:20 

似合ってたからお洒落さんなのかと気にした事なかったわ 1件の返信

107. 匿名 2024/02/11(日) 15:23:37 

病気のことを知らなくて、スカしてるなと思ってしまったことがある。私も内部疾患で障害者なのに、何故いつも色付きの眼鏡をかけているのか想像しなかったことを詫びたいよ。自分を含め、目に見えない障害がある人は多いのにね。

108. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:24 

病気じゃないけど 光に弱くて薄い青か紫のレンズ サングラスは手放せないや ないと頭痛くなるんだよね

109. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:32 

他のトピでワニマみたいな風貌になったけどファンはどう思ってるんだろ…て書き込んだことあるけど、ヤスくんには生きていて好きなことして笑っていてくれたらそれだけでいい、見た目の変化とか全く気にならない、みたいなコメントばかりだった。 以来、安田くんのことも安田くんのファンのことも応援してます。

110. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:44 

それスノのダンス企画に出てたEXILEのMATSUさんもサングラス掛けてたの視聴者からMr.マリックみたいって突っ込まれてたけど、ベーチェット病で左目は失明してて右目の視界も大量の黒い斑点が浮いてる状態なんだよね。スタジオの強いライトから目を守るためと、視点がズレる不自然さを隠すためにサングラスしてた。

111. 匿名 2024/02/11(日) 15:25:40 

安田くんは病気でって知ってたけど、 大倉くんはなぜ?って思ってる! 1件の返信

112. 匿名 2024/02/11(日) 15:26:21 

>>44 大倉くんは視覚過敏だったと思う 1件の返信

113. 匿名 2024/02/11(日) 15:27:25 

>>106 似合っていない人なら気にするの? 1件の返信

114. 匿名 2024/02/11(日) 15:28:02 

>>54 お子さんの同級生さんの、防護服のようなものというのを着ないとお外に出られない・陽の光を浴びられないというご病気の事は、以前に、多分 同じ病であろうお子さんの密着のドキュメンタリーを拝見したので知っていました お昼間は本当に大変なのですよね そして、どうしても公園で遊びたい時には夜にお出掛けなさっていました 世の中には色々な方がいらっしゃるのですから、多様性というのなら、こういう事こそ多様性で何にも思われない世になればととても思います 1件の返信

115. 匿名 2024/02/11(日) 15:29:57 

>>18 このイメージが強いよね

116. 匿名 2024/02/11(日) 15:31:43 

>>15 サッチーとかもこんなの掛けてて、子供の頃はアイシャドウ効果があるのなぁとか思ってた。 1件の返信

117. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:05 

>>113 いやそういうのが好きなんだなと思うだけ 1件の返信

118. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:11 

>>76 そうなんですね 皆が自然に、過ごしやすいようになれば良いですよね。

119. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:40 

>>14 そもそも、病気ではなくファッションだとしても、なんでサングラスや帽子をとらないことが失礼に当たるのだろうね。 昔からそうなっているというだけの理由なんだから、そろそろ時代が変われば良いのにと思う。 2件の返信

120. 匿名 2024/02/11(日) 15:34:01 

>>114 親も子も大変でしょうね…日中友達と遊びたいなどもあるだろうし心が痛みます。 色んな人が自然に楽しく過ごせるようなると良いですね。

121. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:10 

小学生くらいのときに習ったけどな 目が悪い人や脳に病気がある人の中には色の着いた眼鏡を掛なければ生活できない方がいますって 安田くんも脳の手術したっていうのはニュースで見たから色眼鏡が必要なんだなって自然と思ってたわ

122. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:34 

>>82 私もてんかんで入院してたから分かります。 発作も色んなタイプがあるからなかなか認知されないんですよね。

123. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:34 

バスの運転手さんや警察官たちだって、安全と目の健康の為にサングラスをかけ始めてるよね サングラス=格好つける為、なんて考え方は古すぎる

124. 匿名 2024/02/11(日) 15:36:01 

職場にブラインド上げる人がいてすごく眩しい。直射日光ではないし、高層階からの眺めを楽しみたいんだろうけど、こっちは可動式のモニターをずらしてその光遮ってんの。 色付きのメガネにしたらマシになるかな、ってかなんで私が買わなきゃいけないんだ。

125. 匿名 2024/02/11(日) 15:37:45 

>>117 じゃあ誰だったとしても気にしてないよね 2件の返信

126. 匿名 2024/02/11(日) 15:38:45 

>>14 えー。そんな無知な目上の人は嫌だ。全然理解してないし、逆にふざけてるの?

127. 匿名 2024/02/11(日) 15:38:52 

>>97 史実でも、淡谷のり子は、笠置シヅ子の娘さんを楽屋で面倒見たりしてたみたいだよ。朝ドラの菊地凛子と変わらなかったみたい。

128. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:14 

これからも身体には気を付けて

129. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:28 

>>13 私も。普段はカラーレスのサングラスかけてる。 視神経が生まれつき拡大してるみたいで緑内障に近い感じ。 親もそうだから遺伝かな。 眩しいんだけどあまり理解されてないね。

130. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:30 

>>125 そうだね 気にしないね

131. 匿名 2024/02/11(日) 15:40:22 

>>1 うちの子は発達障害グレーでものすごく眩しがりです スマホの画面も眩しいからほぼ真っ暗にしてます

132. 匿名 2024/02/11(日) 15:40:51 

一般人より自由に見えるけど芸能人だからこそ指摘される場面もあるんだろうな 公表しても万人が知ってるわけじゃないし 彼は色付きメガネがすごく似合ってるからオシャレと捉えられてしまいそう

133. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:38 

病気って程じゃないけど、私も酷い偏頭痛で脳神経外科行ったら日光等の強い光で誘発されてる可能性が高いと言われたから カーテンをなるべく全開にしないようにしたり、太陽が眩しい天気の時は帽子やサングラスで防ぐようになった できることならサングラスはしたくないけど眩しいと脳が疲れる感じがするんだよね サングラスが目を保護してくれるものだってもっと広まってほしいね

134. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:41 

WEST.の神ちゃんも去年くらいからかけてるけど何かしら病気なのかな 1件の返信

135. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:56 

>>125 芸能人なら気にしてしまうかも 気に障ったならごめんね

136. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:17 

>>43 なんてこというんだ… ひどすぎる

137. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:38 

>>100 そういう対策にこそ税金使ってほしいね

138. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:50 

知ってた

139. 匿名 2024/02/11(日) 15:45:02 

>>13 私は緑内障で眼鏡は紫外線が当たると色が濃くなる調光レンズを使用しています!便利ですよ(*´ω`*)

140. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:14 

病気をしたからだってのは知ってたけど、こんな重病だったとは。髪型とも合っててかっこいいと思う。

141. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:21 

>>17 叶のお姉さまはレーシックの後遺症じゃなかったっけ。 間違ってたらごめんなさいだけど。

142. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:30 

私も緊急帝王切開で手術した後に、太陽の光が目に入ると熱が出たり、吐き気や頭痛になるので外に出る時は、サングラス必須。

143. 匿名 2024/02/11(日) 15:53:44 

>>14 うちの息子は今20歳で高校生時代てんかん発作で何度も倒れてめちゃくちゃ大変だったけど今は治療のおかげで何年も発作がなく毎月大学病院に通いながら働いてるのね。 息子はこの病気のせいで運転免許を持たないと決めてるんだけど、病気を知らない人達に「運転免許持ってないの?!なんで?取りなよ」「運転免許持ってないとダメでしょ」と言われる。息子は「運転怖くて無理なんです笑」って誤魔化してるらしい 高校時代の友人たちは息子の病気を知ってるから一切言わないけど友人達にドライブ誘われて「いつも乗せて貰うばかりで悪いな」と思ってる。お礼に飲み物や駐車料金とか食事払ってるって言ってた。 てんかん発作とか病気でサングラスが必要だとか安田さんがあのいつもの優しい語り口調で広めてくれる事をとてもありがたく思ってる 1件の返信

144. 匿名 2024/02/11(日) 15:53:45 

折に触れて話し続けてくれたらきっと世の中変わるよね

145. 匿名 2024/02/11(日) 15:56:23 

>>101 ただあの事件は、まだ脳が発達しきっていない小さい子供の話だと思ってる人も多いみたい

146. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:40 

>>5 淳の眼鏡はドライアイ キャラ変じゃないらしい

147. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:41 

>>52 今も変わらずだと思います。 ライブでも、ありがとう🎵感謝💙をよく口にしてます。 大変な病気したから余計にそう思うのかな⁉️ 本当に優しい人だと思います

148. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:52 

>>73 神山くんは視覚過敏だよね。 昔から太陽とか光が人より眩しく感じるって話してて、外での撮影とか目をギュッとしてることが多かったけどついに体調に影響するようになっちゃってサングラスつけ始めたとか。 ヘアカラーとかで見た目が派手だと余計にイキってるとか思われがちだから、もっとサングラスへの認識が変わるといいよね。 神山くんはメンバーもよく心配してるし、今メインでかけてるサングラスもメンバーからのプレゼントだとか。周りが優しくてよかった。

149. 匿名 2024/02/11(日) 16:01:23 

>>134 視覚過敏の他に偏頭痛とドライアイもあると記事見た事あるよ

150. 匿名 2024/02/11(日) 16:03:26 

この人は凄く真面目そうだし大きな病気してたから何か理由があると思ってたよ

151. 匿名 2024/02/11(日) 16:06:11 

>>103 神山くんも光に弱いの? 1件の返信

152. 匿名 2024/02/11(日) 16:14:22 

>>100 AC広告でジェンダーのがあるけど、同じ様に、人には他人には分からない病気の方がたくさんあるというのをもっと周知してもらいたい。未だ偏見がまかり通っている。

153. 匿名 2024/02/11(日) 16:16:16 

サングラス、目を守るためのものだから日本でももっと広まってほしい 欧米人は目の色素薄い人が多くて日常的にかけてる 1件の返信

154. 匿名 2024/02/11(日) 16:21:30 

>>102 術後じゃなくても、運動会みたいに半日外にいるときなら、強い太陽光が目や肌に悪い という人はいるよ。クールビズでノータイやけど了承してね、と言うように「児童と教員の全員にサングラス使用を認めています」と言う時代になると良いな。

155. 匿名 2024/02/11(日) 16:32:45 

骨折の報道見たとき、もしかして術後のてんかん?と思ったけど、発作当時入浴中で、浴槽に顔浸かった状態で気絶してたと知って、心底ゾッとした。本人も言ってたけど、そのままだったらもうこの世にいなかったんだね。生きててくれて本当によかった。これからの活躍も楽しみにしてる。

156. 匿名 2024/02/11(日) 16:33:08 

>>26 撮影スタジオとか眩しいよね。 コンサートやステージも大変そう

157. 匿名 2024/02/11(日) 16:37:37 

>>153 私は色入ってないけど夏前ぐらいから通勤のときUVメガネかけて通勤してる。

158. 匿名 2024/02/11(日) 16:39:13 

>>116 私も

159. 匿名 2024/02/11(日) 16:40:24 

色付きメガネしてる人見てもなんとも思わないけど、皆そんなに気になるの?そして指摘するの? 面倒くさい世の中だな。

160. 匿名 2024/02/11(日) 16:45:28 

>>7 てんかん発作で、顔が水につかってたところを助けてくれたのが勝也さんって方なの?

161. 匿名 2024/02/11(日) 16:49:26 

>>1 前から言ってなかったっけ?ってか、その理由でサングラスかけ始めた芸能人最近多くない?

162. 匿名 2024/02/11(日) 16:57:40 

>>104 横 それを思うと、誰かに発見してもらえるかどうかが生死の分かれ目ですよね…

163. 匿名 2024/02/11(日) 17:01:39 

>>9 無知を恥じる事はないよ。

164. 匿名 2024/02/11(日) 17:02:28 

>>119 分かる。

165. 匿名 2024/02/11(日) 17:09:36 

>>104 てんかんの大発作何回か経験したことあるけど病院で目覚めるといつも怪我してたな ヘアアイロン使ってた時もせめてスイッチを切りたい…!火事になるかもって思っても脳の異常だから伝達ができなくて持ってる手がもう放せなくてでもまだ意識失ってないからなんとかしたくてもがきながら徐々に意識を失って…幸い火事にはならなかったけど家族に発見してもらうまでの間にヘアアイロンはいつのまにか私のふくらはぎをずっと焼いてたみたいで痕も残ったし痛かった

166. 匿名 2024/02/11(日) 17:09:55 

>>39 最近はかける人も増えてて、去年から私もかけてるけど怪しまれてないよ 1件の返信

167. 匿名 2024/02/11(日) 17:13:15 

>>166 いいねー 学校関係はアウト 1件の返信

168. 匿名 2024/02/11(日) 17:16:54 

>>1マスコミのフラッシュパシャパシャで注意書きがあったり薄暗い処理してくれてるけど普通の人が見れるあの点滅がテレビ越しでもこわくて長くは見れない 好きだったアーティストのライブも光の演出すごいから行けないし最近ミュージックビデオも点滅多いから目一杯画面薄暗くするかもう見ないしかない 元に戻りたい

169. 匿名 2024/02/11(日) 17:17:53 

>>143 当事者にとって、てんかんがあるということは周りに言いにくいのでしょうか? 周りも息子さんはてんかん発作が起きるんだと知ってれば運転を勧めることはないのでは 1件の返信

170. 匿名 2024/02/11(日) 17:31:01 

アナザースカイでも話してたよね 海に長時間潜るのも厳しくなり、好きだったマリンスポーツができなくなったって

171. 匿名 2024/02/11(日) 17:52:22 

何回か記事になったの見たけど 認知されてないのか似合わないとかガルでも叩かれてたよね 色付きを掛けざるをえなくて、その中でも選んだカラーなんだよね 1件の返信

172. 匿名 2024/02/11(日) 17:57:23 

>>38 横 良く映画とかで、「強い光が出ます。過敏な方はご注意ください」みたいな字幕が出る事あるでしょ? あれも、光に過敏でてんかん発作出ちゃう人はその危険性が高まるからなんだって。

173. 匿名 2024/02/11(日) 17:59:39 

お洒落なイメージがあるから単純にファッションの一貫で掛けてると思っちゃう人が多いかも

174. 匿名 2024/02/11(日) 18:11:17 

>>167 これマイナスってことは、やっぱり学校関係者はサングラス不可ってこと?

175. 匿名 2024/02/11(日) 18:14:24 

ファンだったから知ってたけど世間的には知らない人の方が多いのか ほんと生きててくれてありがとう涙

176. 匿名 2024/02/11(日) 18:15:00 

ウエストの鬼チャレに出てる人も同じような理由でグラサンだよね

177. 匿名 2024/02/11(日) 18:29:22 

>>15 モノマネの審査員のイメージ 1件の返信

178. 匿名 2024/02/11(日) 18:30:26 

>>151 そうだよ。 光の過敏症って診断されてから撮影時もかけるようになった。 2件の返信

179. 匿名 2024/02/11(日) 18:55:03 

それより身体弱すぎ ちゃんと食べてるのかね

180. 匿名 2024/02/11(日) 18:55:23 

有名な人がこうやって発信してくれるのは同じ病気の人にはありがたいだろうね

181. 匿名 2024/02/11(日) 19:03:58 

>>171 私もまぶしいのが苦手でサングラスを使っているけど色によって眩しさが全然ちがう為好きな色は選べなかったよ

182. 匿名 2024/02/11(日) 19:10:44 

WESTの神ちゃんもサングラスかけてるけど同じ理由かな?

183. 匿名 2024/02/11(日) 19:19:27 

>>169 そうなんだよね、はじめは息子も包み隠さず話していたんだ。でもバイトや就職探しも隠さず話すとその場が凍りついて断られてたの。 で、悩んだ末にもう言わない事にしたらすぐ採用されて働いてる。 一応てんかんだと告白しないまま就職活動し働いて良い事になってるんだけど息子は隠すのは悪いからって正直に言ってた。でも驚かれて不採用の繰り返し。これはもう仕方ないと思ってる。 発作で事故を起こした痛ましいニュースやてんかん発作で亡くなった方々の記事とか全部読んでるよ。できる事なら息子みたいな人は避けたいと思うのもわかる。 息子も内心気にしていて薬は毎日必ず飲んで病院に通って職場の事も先生と話し合いしてる。 長々とごめんなさい。

184. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:10 

>>18 安田くん史上今が一番かっこいい

185. 匿名 2024/02/11(日) 19:30:30 

体の事情がある人は分かるけど何もない若手アイドルが付けるのは微妙かな。顔が見たいんよこっちは。

186. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:57 

>>63 ボクらの時代に一緒に出演していた俳優さんが、倒れたの運んだって話でお姫様抱っこのジェスチャーしてたの思い出した いつも一緒に家呑みしているという仲良しの勝矢さん 倒れた場合頭打ってる可能性もあるからそのままで救急車呼びそうなものだけど、もしかしてこのときの話で浴槽から抱えて出してあげたのかな

187. 匿名 2024/02/11(日) 19:46:50 

>>13 私は網膜剥離の手術の後遺症で瞳孔が開いたまま閉じない瞳孔散大でサングラスかけてます 視界に歪みもあるので寝るとき以外かけてます 有名人が発信してくれることで理解が広まれば嬉しいな

188. 匿名 2024/02/11(日) 20:09:08 

眩しいのが苦手で調光レンズのサングラスを購入しましたが、今では欠かせないくらい満足しています 最近ではゾフやオンデーズでも安価で購入出来るのでそういうところやレンズメーカーがCM打って偏見を無くして行って欲しいなぁと思ったり。

189. 匿名 2024/02/11(日) 20:13:13 

>>37 神山智洋くんもサングラスかけてるよ。

190. 匿名 2024/02/11(日) 20:20:51 

>>43 なにそれ、ひどい話だね

191. 匿名 2024/02/11(日) 20:33:07 

>>18 たまに過去の映像とか見ると、あー安田くんこんな感じだったなぁかわいいなぁーって思うけど、今のこの姿もとても似合ってる ちゃんと今の自分を受け入れて、それを最大限生かしてさらに発展させたファッションをしているのめちゃめちゃかっこいいよ

192. 匿名 2024/02/11(日) 21:14:21 

やっぱりキャンジャニの時はめちゃくちゃしんどいんだろうな

193. 匿名 2024/02/11(日) 21:34:01 

めっちゃたいへんじゃん

194. 匿名 2024/02/11(日) 21:38:02 

姉(30代)は緑内障で視野狭窄がある。 ここ数年は眩しい時に瞳孔が開いてしまうらしくて、何も見えない時があるらしい。 サングラスして保護者会とかに行くと知らない人にはコソコソ言われるみたいだけど、最初の懇親会(で理由を話して出来ない事がある時は助けて下さいって話したと言ってたよ。 理由を言えば皆様助けてくれるし、理解もしてくれるので、バンバン話してるみたい。 知るきっかけがあるとこちらも安心するし、本人も安心するから、沢山の人に知ってもらえるきっかけになるといいな。

195. 匿名 2024/02/11(日) 22:26:45 

田代まさしは恥ずかしがり屋でサングラスをかけないと表舞台に立てない時期があったそう。 タモリは確か、司会者だから自分の表情よりもゲストの表情を見てもらうためだったような。 みんな色々理由あるんだなぁと思ってる。 私は似合わなくて、自意識過剰とはいえ恥ずかしすぎてできないんだけど実は目が弱くて頭痛がするので普段サングラスしたい。 でもなかなかハードル高い。似合わない人がするのって本当にハードル高いのよ。 値段もそこそこするし、普通の会社員だし、なんかなぁ。 2件の返信

196. 匿名 2024/02/11(日) 22:30:38 

>>55 へーー!初めて知りました!ありがとうございます

197. 匿名 2024/02/11(日) 22:40:26 

>>2 服装と合ってるしゴツくないから色付きメガネ似合うよね。 身体に気をつけて頑張って欲しい。

198. 匿名 2024/02/11(日) 22:45:26 

>>178 病気なの知らなかった! 本人は逆に気を遣っていちいち言わないよね、、。 彼も似合ってるね。

199. 匿名 2024/02/11(日) 22:46:57 

>>2 ロン毛パーマでカラーレンズの安田さん素敵だと思ったわ。綺麗な顔立ちでロン毛パーマカラーレンズっていうミステリアス感好き。大倉さんもしてるけど病気なのかな?

200. 匿名 2024/02/11(日) 22:56:28 

>>111 安田さんは病気だと後から公表した 大倉さんも何か事情があるとは思えないの?

201. 匿名 2024/02/11(日) 22:56:59 

>>195 タモリさん右目が義眼だからね 1件の返信

202. 匿名 2024/02/11(日) 23:11:05 

わたしも外出ると眩しくて目が開かないし頭痛するからサングラス欠かせない。めもわるいので度付きのサングラスしてるよ。

203. 匿名 2024/02/11(日) 23:11:07 

>>178 そうなんだ!教えてくれてありがとう^ ^

204. 匿名 2024/02/11(日) 23:41:24 

>>13 TPOに合った身なりをしたうえで色付き眼鏡かけてたら、何か病気かなと察するよ。 医療用ですっていうめがねがあるといいのかな。パッと見で医療用とわかるやつ。 きちんとした場ではその眼鏡をかけておけば、みんな自然と察してくれる流れの方がお互いラクなのかも。 1件の返信

205. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:19 

レーシックの後遺症でもなるよね

206. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:01 

>>15 淡谷のり子の笑顔初めて見たかも。 モノマネ番組ではいつも笑っていなかったから 1件の返信

207. 匿名 2024/02/12(月) 00:41:47 

>>201 義眼では無いけど子供時代に 怪我で視力がほぼ無いと聞く デビュー当時はあえてアイパッチで 登場して異彩を放っていた

208. 匿名 2024/02/12(月) 01:06:23 

>>41 優しい すてき

209. 匿名 2024/02/12(月) 01:07:00 

脳の腫瘍とかって最初どうやって気づくんやろ、頭めっちゃ痛くなるとか? 1件の返信

210. 匿名 2024/02/12(月) 01:33:40 

いろいろ事情があることを考えずに、首つっこむひといるよね

211. 匿名 2024/02/12(月) 02:22:47 

>>204 いや、でも普通に変なのはしたくないじゃない? 視力弱い人のメガネはオシャレなものでもいいんだから、サングラスも同じ感覚でいいんじゃないかな? そのための認知が進んで欲しいって事だよね。

212. 匿名 2024/02/12(月) 05:42:59 

>>1 後遺症残ったって手術失敗したって事? 1件の返信

213. 匿名 2024/02/12(月) 07:08:13 

NHKか。旧Jに対して新規のオファーはしないと言ってたみたいだけど、エンタメでないからオファーしたのか、前から決まってたのか。

214. 匿名 2024/02/12(月) 07:24:58 

>>209 別のとこに異常が出て病院いって詳しく見てみましょうかからの流れ多い 腫瘍のせいで言葉が出てこないとか手足に痺れがあるとかの

215. 匿名 2024/02/12(月) 08:10:39 

>>195 メガネユーザーで今室内でサングラをしなくてもなんとかなるのなら度付きの調光レンズを強くおすすめします。 私もサングラスが似合わないしオシャレじゃないのに恥ずかしくて使えなかったけれど眩しさからの頭痛が辛くて作ったらとても楽で早く使えばよかったと後悔しました。 外でも目が見えないほど濃くならないタイプのもので室内に入ると数分で普通のレンズになります。かけてしまうと自分では色の変化をほぼ感じないのでさほど恥ずかしくありません。 周りの人には理由を説明しておけば変な目でみられることもないし快適だし目のためにも是非作ってみてください。 注)室内では色が変わらないので車の中などではまぶしいし瞬時には色が変わらないので運転には向きません。

216. 匿名 2024/02/12(月) 08:18:28 

ただ黒いサングラスをかけてるだけでも、芸能人?とか冷やかされたことがあるから、色つきはもっと言われてるんだろうなって想像つく。 もっと理解が進めばいいのにな。

217. 匿名 2024/02/12(月) 08:20:41 

>>112 たしか「黒目の色素が薄いから他の人よりも(コンサートの照明や太陽光が)眩しく感じる」みたいなこと言ってた

218. 匿名 2024/02/12(月) 09:19:34 

>>206 私も初めて見た! 優しげな表情。実際優しかったんだと思う。 ただ審査が厳しかっただけで。

219. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:49 

>>54 堂本剛も眩しい光が駄目だよ

220. 匿名 2024/02/12(月) 10:50:50 

>>212 脳の中には、視覚や嗅覚など全身に関わる神経があるので、安田くんの場合、視覚に影響ある場所の治療だったのではと思います。 私の母も同じ手術をしましたが、母の場合は嗅覚の神経に影響が出て、匂いは全く感じなくなりました。 私は、手術の失敗というより、とても繊細で難しい手術を脳神経外科の先生方が最善を尽くした結果、どうしても防げない部分なのだと捉えています。

221. 匿名 2024/02/12(月) 11:04:17 

>>13 視力矯正手術で上手くいかなかった人にもいる

222. 匿名 2024/02/12(月) 11:12:45 

>>177 淡谷さんの歌知らないけどブルースの女王でモノマネの審査員やっていたのは知ってる。

223. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:18 

>>14 わかる。 私も脳波の異常で光過敏だから、陽の光に弱くて窓から差し込む光や車のボディに反射した光にも辛い。 カフェとかでは目上の人にソファ席を進めることが常識だけど、ソファ席って背が窓になっていることが多くて、顔があげられなくて辛い。 「光に弱いので窓を背にさせていただいてもよろしいですか?」って聞いた時、上司は快諾してくれたけど理解のない先輩に1時間くらい我慢できないものなの?って言われた。 入社時にも説明してたんだけど、やっぱりわからない人にはわからないんだよね。 1件の返信

224. 匿名 2024/02/12(月) 11:26:16 

>>119 ほんとよ。 食事中なんだから帽子取りなよマナー違反だよとか言われた時、こっちは仕事で一日中帽子かぶって頭もぺちゃんこで生え際は濡れ鼠でおでこはドロドロなのよ。 そんなこともわからないで帽子脱げとか言えるそちらのモラルはどうなのよって思ったわ。

225. 匿名 2024/02/12(月) 12:07:03 

>>223 上司が快諾してくれたなら一々先輩も突っ込まなくてもいいのにね ただ入社時説明しても、割と大半の人は忘れてると思う

226. 匿名 2024/02/12(月) 13:32:15 

>>7 かつやさんてだれ

227. 匿名 2024/02/12(月) 13:37:39 

>>18 似合っててかっこいいし、ヤスはどんな格好してても優しくて懐の深い人ってオーラが伝わってくる エイトのファンとしては生きてくれてるだけで嬉しいし、最悪な形でメンバーが減るようなことがなくて本当に良かったと心から応援しています

228. 匿名 2024/02/12(月) 13:47:42 

大倉くんも病気じゃないけど視覚過敏でずっとサングラス着用してる けどそれもサングラスかけてカッコつけてるって言われたから理由を公表した ファンなら昔から大倉くんが光に弱くて家の中も照明付けずに暮らしてる事とかも知ってるのに

229. 匿名 2024/02/12(月) 14:54:32 

>>65 開頭手術の痕を隠しているんじゃないかな。 うちの子どもも同じ病名ではありませんが、脳の難病で開頭手術しました。前頭部中央から側頭部にかけて大きな手術痕あります。 本人は気にしていないけど、初めて見た人は傷痕の大きさにびっくりする。そういう目で見られたくないのかもしれないです。


posted by ゴシップ速報 at 18:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする