2024年02月12日

乃木坂46、オーディション春夏開催の背景に“危機感”あり 6期生に求められる誰もが認める逸材

情報元 : 乃木坂46、オーディション春夏開催の背景に“危機感”あり 6期生に求められる誰もが認める逸材ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5010929/


1. 匿名 2024/02/11(日) 23:57:03 

ネット上の誹謗中傷に悩んでいるのは、チャンネル登録者数19万超えのYouTuberあま猫。車好きが高じて、なんと、20代でフェラーリ 488 Spider、日産GT-R Premium edition T-spec、レクサスIS500 First Edition、SUBARU WRX STIの4台を所有。これまでのべ6台のスポーツカーを購入し、合計金額は1億円を超えている。

20代女性YouTuber、追突事故で愛車フェラーリ大破 10:0で相手の過失も「怒りの気持ちは一切ありません」 撮影終わりに高速道路を走行していたところ、料金所付近で後ろからヴィッツに追突されたという。ボディーの破片が飛び散り、テールランプも遠くに飛んで...

11件の返信

2. 匿名 2024/02/11(日) 23:57:53 

この人、なんでこんな頻繁にトピたつの? 2件の返信

3. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:14 

ガル猫、寝なさい

4. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:27 

買ってあげたいって言ってた人?

5. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:34 

美人? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:43 

貧乏人の嫉妬でしょ 2件の返信

7. 匿名 2024/02/11(日) 23:58:53 

実際そういう女が多いからでしょ 1件の返信

8. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:08 

煽るねぇ

9. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:22 

何されてる方なの? お金持ちだけど資金源はどこから 3件の返信

10. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:30 

阿保

11. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:35 

フェラーリ 488 Spider、日産GT-R Premium edition T-spec、レクサスIS500 First Edition、SUBARU WRX STIの4台を所有。これまでのべ6台のスポーツカーを購入し、合計金額は1億円を超えている。 1億!!どこからそのお金が?

12. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:39 

そうそう。お金持ちに執着して叩くのは大抵貧乏の負け組ジジババ。大人しく隠居してろよって感じ。私も裕福だからたまに嫌味言われるけど、悔しかったらもっと努力して稼いでみろよ負け組ババアwと鼻で笑ってる 2件の返信

13. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:42 

結構ガッツリ追突されたんだね… って思うのは私が車乗らないからかな 怪我なくて良かった 1件の返信

14. 匿名 2024/02/12(月) 00:00:16 

2000万で保険でなんとかなるのかな 1件の返信

15. 匿名 2024/02/12(月) 00:00:26 

つまりは、自分のチャンネル登録者が誹謗中傷してるって言いたいの? 1件の返信

16. 匿名 2024/02/12(月) 00:00:52 

修理代は2000万円なら保険屋に全損扱いにされないか

17. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:00 

この方って煽る様な物言いをするなぁ、と見ていてハラハラする。 1件の返信

18. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:23 

大丈夫、25過ぎたら誰からも相手去れなくなるから 1件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:34 

だけってなんだよ 犯罪って自覚なし怖い 1件の返信

20. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:46 

>>1 男性の趣味に合わせるのも大変そうね

21. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:56 

>>12 >稼いでみろよ負け組ババアw おい、ジジイ抜けとるぞ!😡

22. 匿名 2024/02/12(月) 00:02:21 

>>2 美人すぎるって見たけど普通だよ そんな頻繁に話題になっているんだね

23. 匿名 2024/02/12(月) 00:02:50 

くだらない。

24. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:18 

40代〜60代の中年が誹謗中傷とか人生終わってるんだろうね 攻撃的なジャニオタもこの年齢層だし 3件の返信

25. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:47 

最近何でもかんでも批判したり若い女性がハイブランドのバッグとか持ってたらすぐパパ活と決めつけて批判する人多すぎ 3件の返信

26. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:48 

もうネット炎上はお腹いっぱい 金持ちマウントと貧乏人嫉妬の争いなんかしてる場合じゃないだろ

27. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:57 

そういやうちの近所に20年に一度、火事になる店があったなー

28. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:00 

売れっ子ソープ嬢でしょ 4件の返信

29. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:25 

誹謗中傷するボリューム層が自分のチャンネル登録者の層に当てはまるから自分が誹謗中傷されるとか、その層の事を貧乏人扱いするって、そういう目的じゃなく単に見たいから登録してたとしても、自分だったら解除するかも。 ただの憶測で失礼な人だなと思った。

30. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:53 

>>12 育ち悪そうだなぁ‥ 1件の返信

31. 匿名 2024/02/12(月) 00:05:32 

わざわざ保険金詐欺だろうとかなぜ言うの? どういう人らなんだよ‥

32. 匿名 2024/02/12(月) 00:05:32 

>>1 「誹謗中傷をする方って中年の男性が多いと聞きまして、ちょうど私のチャンネルの視聴者層が9割男性、しかも年齢層でいうと40代から60代」 これはマジだよ。以前、一番中傷してるのは中高年の男と中高年の主婦が多いってトピみた。ツイッター開示請求、世界一日本なのもこの年代が暴れてるんだろうね。で、一番被害に遭ってるのは若者の男性みたい 昨日もガルである女優にクスリやってるんじゃない?というコメントあったし、ジジババは脳の老化で陰謀論にハマりやすくなる。で、プラス押してるのもやっぱりネットにハマる中高年

33. 匿名 2024/02/12(月) 00:05:53 

>>1 YouTubeで顔出してる綺麗な配信者に絵文字だらけのセクハラと説教コメントしてるのはほとんどジジイ。

34. 匿名 2024/02/12(月) 00:06:57 

>>9 OLとYouTuberの兼業みたいよ 2件の返信

35. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:13 

>>14 新しい車買った方が良いね 追突した方も気の毒だわ 2件の返信

36. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:47 

>>28 うわ…そういう根も葉もないこと言うの引くわ

37. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:50 

トピちょいちょい立ってるから偏見の目でみてたけどさ、この動画観てみたけど自分のお金で稼いで好きな車を乗ってるだけの人だった 頭もいいし車も好きなんだなと 別に悪い印象はなかったよ

38. 匿名 2024/02/12(月) 00:08:31 

>>35 自分の不注意で追突したんだから気の毒ではないと思うけどね

39. 匿名 2024/02/12(月) 00:08:31 

>>1 インスタで暴れてるのもジジババだよ。この間、マリオカート楽しむ外国人に「外人くるな!ここは日本だ!」とコメントあったから見たらプロフに「趣味は釣りです。関西在住50代親父です❗」って書いてあり納得。ツイッターにいるネトウヨがインスタに流れてきてる 1件の返信

40. 匿名 2024/02/12(月) 00:08:45 

>>28 会計士ですけど? 2件の返信

41. 匿名 2024/02/12(月) 00:09:17 

あま猫が運転するフェラーリ 488 Spiderがゆっくりと停車しかけていたところに後ろから追突されたこの事故。 ↑ 動画見たけど、ブレーキ遅めでゆっくりと停車という感じではない 自作自演とか保険詐欺とかではないと思うけど

42. 匿名 2024/02/12(月) 00:13:53 

>>25 ガルにも沢山いる。やはりここは年齢層高いね

43. 匿名 2024/02/12(月) 00:13:59 

>>25 自分で稼いだお金でハイブラのバッグ買ったのにパパ活と言われるのが嫌すぎる 否定したら、別に隠さなくていいからwってバカにされるのすごい腹立つ 1件の返信

44. 匿名 2024/02/12(月) 00:14:11 

>>30 育ち悪そうと思うことで嫉妬を紛らわせてそうで草。貧乏人乙 3件の返信

45. 匿名 2024/02/12(月) 00:14:47 

>>34 パパ活か? 3件の返信

46. 匿名 2024/02/12(月) 00:15:00 

>>28 「その世代の人たちって就職氷河期と被ったっていうこともあって、自分が不遇な扱いを受けてきたにもかかわらず、今の若い世代は簡単にお金を稼げて楽だなって、どうしても見えちゃうところがあると思うので、そこで価値観が止まってしまってるのかなと思ってるんですよね。若い女がお金を持ってる=悪いことしてるんじゃないかと思っちゃう層がきっといる」 あなたのコメントまさにこれじゃん

47. 匿名 2024/02/12(月) 00:21:51 

>>1 右フェンダーにぶつかってるから、東京料金所のETCレーンは右だし、あの時間は混む事ないから急に割り込んだんじゃないかとは言われてるよねー! 相手側のドラレコも回収したとか訳分かんない事言って事故の証拠掻き回して そもそもが運転下手なんだよ! WRXだってホイールやってるからね、自分で動画あげて運転下手ですって烙印押してるようなもん 運転技術に見合った車乗った方が良いよ!そのうちデカい事故起こすよ。 1件の返信

48. 匿名 2024/02/12(月) 00:22:45 

>>6 若い女が高級スポーツカーというのが余計に貧乏中年の癇に障ってると思う これが若い男ならここまで言われなかったはず 車やラーメン等、男が勝手に男の聖域としてるところに男以上の知識や経験がありそうな女が踏み込むとその界隈の男は発狂する 1件の返信

49. 匿名 2024/02/12(月) 00:28:41 

>>19 よく読んだ?

50. 匿名 2024/02/12(月) 00:36:38 

>>43 そういう人は、自分がまともな働き方じゃ稼ぐ事ができないって自己紹介してるよね。

51. 匿名 2024/02/12(月) 00:43:14 

>>45 やめなよ

52. 匿名 2024/02/12(月) 00:43:24 

>>28 訴えられても知らないよ

53. 匿名 2024/02/12(月) 00:51:19 

>>1 車が好きな人からも嫌われるパターンかもなぁ。 YouTuberとしての活動がメインで、事故で売名したいなら、保険会社も迷惑だし、支払ってる加入者も嫌な気持ちになるよね。色んな人に喧嘩売ってる。 乗ってる車がどうとかじゃなくて、多分人間性では?

54. 匿名 2024/02/12(月) 00:53:10 

>>2 宣伝トピ?

55. 匿名 2024/02/12(月) 01:08:01 

>>6 若い女性がいい暮らしをしているのが垣間見られるようなSNSとかで誹謗中傷をしているのは同性よりも貧富関係なく中高年男性が多いって聞いた事ある

56. 匿名 2024/02/12(月) 01:09:57 

>>48 男の憧れに女が入ると価値が下がるのは否めない 2件の返信

57. 匿名 2024/02/12(月) 01:11:48 

こんな若い女の子が、高級車何台も持ってたら、そりゃ嫉妬や妬みあるでしょ。若い上に金持ちな上に女だから、中高年の男からしたら嫉妬の対象になる。根も葉もない噂や中傷もされると思うよ。 中傷や暴言の根本は妬みや嫉妬もある。それに対抗したり反論したり張り合ったら、また自慢したとか性格悪いとか言われるだけだよ。相手の思う壺

58. 匿名 2024/02/12(月) 01:11:52 

本来なら手に入れられないはずの人間が、物の価値もろくに分からずにめちゃくちゃしてるから批判されてる

59. 匿名 2024/02/12(月) 01:15:27 

勝手に氷河期とかまとめんのやめていただきたいわ 2件の返信

60. 匿名 2024/02/12(月) 01:17:03 

氷河期おばさんだけど、嫉妬の気持ちはわかないし素直にこの若さで凄いと思うけどな バッシングする人たちが何故バッシングするのか、意味わからない 車に憧れがあるのなら、ネットで指動かすその時間も頑張って働いて好きな車買って、自分も車自慢したらいいじゃない それこそ彼女のようにYOUTUBEで収益あげて足しにする道もあるでしょ?

61. 匿名 2024/02/12(月) 01:18:38 

>>56 若い女が幸せにしていることをバッシングするような人間が車好きを語る方が、価値もイメージもだだ落ちだよ

62. 匿名 2024/02/12(月) 01:19:29 

バッシング中年って、教えたがりオジサンの亜種だと思ってる

63. 匿名 2024/02/12(月) 01:20:49 

>>56 そもそも車好きちゃうやん 金持ちアピールしてる自分のことが好きなだけやん

64. 匿名 2024/02/12(月) 01:24:15 

都内でフェラーリ乗ってるなら、運転上手いんじゃない 小回り聞かないよ。国産車ででかいのならまだしも フェラーリはたまに渋滞でエンストしてるの見たことある

65. 匿名 2024/02/12(月) 01:24:19 

>>24 ガルちゃん民も…

66. 匿名 2024/02/12(月) 01:32:20 

>>34 そう言えば、車好きの夫が、この人のYouTube見てたわ

67. 匿名 2024/02/12(月) 01:38:18 

>>1 素朴な疑問なんだけど「ゆっくり停車しかけている所に追突」て完全停止した状態でもないのに10:0なの? 1件の返信

68. 匿名 2024/02/12(月) 01:45:03 

車が好きだけど買えない人のコンプレックスを刺激するのだろうね 普通の子に見えるし

69. 匿名 2024/02/12(月) 01:54:19 

>>67 追突事故の過失割合はは10:0が原則ですね 1件の返信

70. 匿名 2024/02/12(月) 02:00:54 

>>69 なるほど、ありがとう!

71. 匿名 2024/02/12(月) 02:17:39 

>>7 保険金詐欺のこと?ミソジニーがる男で草 認知が深く歪んでるからコメントが浮いてて異様なんだよね

72. 匿名 2024/02/12(月) 02:30:20 

>>44 育ちが悪そうだね

73. 匿名 2024/02/12(月) 03:26:56 

>>1 大破とはいえ、この程度の破損で修理代2000万円は凄いね😱 1件の返信

74. 匿名 2024/02/12(月) 03:56:17 

>>45 こういうのを彼女は批判してるんでしょ?

75. 匿名 2024/02/12(月) 03:59:07 

20代に見えない

76. 匿名 2024/02/12(月) 04:03:59 

>>40 会計士そんなに稼げる職業じゃないしこんなお金の使い方しない

77. 匿名 2024/02/12(月) 04:06:17 

>>59 そういうところだよね

78. 匿名 2024/02/12(月) 04:57:01 

>>1 自分のフォロワーの大半がおじさんだと分析出来てるのに、酷い言いようだね。 就職氷河期だからって、若い子を妬んでないし、思考が止まってるとか平気で言うから炎上してるんじゃないの? 1件の返信

79. 匿名 2024/02/12(月) 05:31:15 

そんなに大きな事故車のフェラーリでも売れるの?買い手いるの? 1件の返信

80. 匿名 2024/02/12(月) 05:47:03 

誰?

81. 匿名 2024/02/12(月) 06:34:50 

>>35 なんでよ

82. 匿名 2024/02/12(月) 06:40:17 

>>9 変な意味ではなくスポンサーがいるのかもしれないよね 出資して動画収入からバックを得ているみたいなパターンもあるのかなと思う

83. 匿名 2024/02/12(月) 06:48:39 

>>1 50代後半から60代はバブル世代じゃないの? 就職氷河期じゃないよね この人の言ってることは偏見では

84. 匿名 2024/02/12(月) 06:50:35 

>>18 つかマスク外してからすでに・・・

85. 匿名 2024/02/12(月) 07:30:42 

>>40 大卒じゃないのに頑張ったのね

86. 匿名 2024/02/12(月) 07:31:20 

高級車前走ってたらめちゃ気をつけて運転しない?追突したら怖いし、面倒なことになりそうだし、よくこんなに追突されるなぁとは思う。 まぁ大変ですね。

87. 匿名 2024/02/12(月) 07:48:49 

お金ない人ってなんであんなにイライラしてるんだろ?

88. 匿名 2024/02/12(月) 08:02:43 

>>24 40年以上生きてきて、自分の生活とは全く関係のない他人を誹謗中傷か…。虚しい人生だな。

89. 匿名 2024/02/12(月) 08:08:11 

>>1 蛭子能収さん人生相談より やっかみや嫉妬は人として当たり前の感情。心の中で「バカだな」と思っていればいいんですよ。幸せ自慢といえば、女優の剛力彩芽さんが、彼氏とサッカーを観戦したことをネットに公開して騒動になったようですね。若い彼女は、うれしかったから、写真をアップしただけ。そんなに大騒ぎすることもないと思いますけどね。 ただ、人の喜びは嫉妬の標的になります。何かいいことがあっても、公表せずに自分だけのものにしておけばいいんですよ。芸能人でもそうっと過ごしていたほうが寿命は長続きする気がします。芸能人歴31年のオレが言うんだから、そんなに間違っていないと思いますよ。

90. 匿名 2024/02/12(月) 08:18:42 

>>47 起こしてるじゃん 料金所のとこで 自走出来ない事故は大きいよ 

91. 匿名 2024/02/12(月) 08:27:14 

>>79 売れる 実際、相場の2割〜3割安ぐらい 下取りは半額ぐらいかなぁ 売れなきゃインド、韓国、台湾あたりに流したらいいだけの事  ローンあるみたいだけどそうなりゃおわこんでしょ 比較的不人気の部類だし 下がるよ 458なら救いがあったんじゃない

92. 匿名 2024/02/12(月) 08:30:24 

>>73 あんたんとこの車 500万と仮定して 100万ぐらいかかるよ 

93. 匿名 2024/02/12(月) 08:40:06 

可愛いな 人気あるし性格いい 妬まれそう

94. 匿名 2024/02/12(月) 08:42:13 

>>39 マリカーは迷惑だよ マジで無茶苦茶な運転するよ 特に白物 蛇行運転とかするよ なのでおもくそクラクション鳴らしてやった Fワードも 

95. 匿名 2024/02/12(月) 08:57:43 

金持ちのせいで無駄に庶民が保険金を負担してるのは正直ムカつく 車の修理代なんて300万限度で後はその車に相応しいステータスを持つ人間の自己責任でいい

96. 匿名 2024/02/12(月) 09:02:44 

>>59 ほんとそれ

97. 匿名 2024/02/12(月) 09:06:12 

>>13 ケガはしてるよ 首や腰がいまだに痛いらしいよ

98. 匿名 2024/02/12(月) 09:07:35 

>>25 本当に高収入じゃなかったとしても、最近はブランド品のレンタルサービスや比較的安価で買えるセカンドハンド店とかもあるのにね そういう人の「ブランド品=新品を購入するもの」って固定概念がもう古いのよ

99. 匿名 2024/02/12(月) 09:08:18 

>>44 あらあら、金持ち喧嘩せず、じゃなかったかしら?

100. 匿名 2024/02/12(月) 09:09:49 

>>24 ガルちゃん民がそれ言うの面白い

101. 匿名 2024/02/12(月) 09:11:09 

>>15 誹謗中傷してる人なんて1部ではあると思うけどその中に絶対登録者じゃないとはいいきれないとはおもう。

102. 匿名 2024/02/12(月) 09:43:26 

>>9 車関係の大口スポンサーがいるのでは 新車に乗ってその様を動画にしてくれれば宣伝にもなるし

103. 匿名 2024/02/12(月) 11:11:19 

>>78 それだよね わざわざ煽る必要ないのに ここでも自称若い金持ちいるけどさ 結局貧乏なジジイやババアを見下したいだけでしょ それが透けて見えるんだよね

104. 匿名 2024/02/12(月) 11:13:35 

>>44 実際育ち悪いでしょ 「悔しかったら」と他人を煽らないよ普通は 私は娘にそういう下品なことするなと言ってるわ あなたの親は教えてないのね

105. 匿名 2024/02/12(月) 12:38:33 

>>45 女が稼ぐとすぐ風俗とかパパ活って言う弱者男性いるけど自分が底辺すぎて周りに稼げる女がいないんだろうなと思う

106. 匿名 2024/02/12(月) 12:43:38 

日本人の悪いところだね。汗水垂らして働かないとダメ、男より稼ぐな、楽して稼ぐのは売春婦みたいな固定観念で他人を批判するところ。キチンと申告して納税してるなら何の問題もない。コロナを経て日本人の性根の悪さを見直す時が来たね。

107. 匿名 2024/02/12(月) 16:34:06 

>>17 60歳くらいはバブル期なのにね。 氷河期で一括りにしてしまってはダメだと思う。ご自身の動画を見る人たちなのでしょう? 煽るのも良くないし相手のことをちゃんと理解して発言した方がいいと思う。


posted by ゴシップ速報 at 21:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「顔がコロコロ変わるのもショック」「35歳ってマジすか!?」元セクシー女優の明日花キララが美容整形による“最新のお顔”披露もコスプレ姿は“サイボーグ化”の指摘

情報元 : 「顔がコロコロ変わるのもショック」「35歳ってマジすか!?」元セクシー女優の明日花キララが美容整形による“最新のお顔”披露もコスプレ姿は“サイボーグ化”の指摘ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5011258/


1. 匿名 2024/02/12(月) 10:44:18 

緒方恵美 通りすがりに「マスクしてんじゃねーよ馬鹿!」と罵声浴びる「もはやコロナ云々じゃなく…」

24件の返信

2. 匿名 2024/02/12(月) 10:44:36 

喉の潤い大事

3. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:02 

美人だなあ 1件の返信

4. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:08 

マスクに過剰に反応するの怖いわー 1件の返信

5. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:12 

声優さんだし喉大事にしてるんだからさ… そんなこと言ってくる人はくまなくおかしいよ 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:14 

マスク警察まだいんの 5件の返信

7. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:15 

馬鹿はお前だと言い返せ 4件の返信

8. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:18 

オッサンぽい

9. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:26 

花粉が飛ぶってニュースでも言ってたからね 3件の返信

10. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:26 

ワロタ 私もいわれたい 1件の返信

11. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:27 

人に迷惑かけなければ、人が何着てようが何つけてようが自由じゃない? 2件の返信

12. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:30 

寒いから防寒でマスクしてるわw 5件の返信

13. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:31 

そんなん言う人いるん? 5件の返信

14. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:31 

まだ人がマスクしてる事に苛立つ人いるんだね。 してないのもするのも自由なのに。 2件の返信

15. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:32 

緒方さんみたいな見た目でも言われるの? 強そうなオバチャンって感じだけど。 マスクを目の敵にしてる人いるよね。 3件の返信

16. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:37 

ガル男かもしれないね ガルちゃんは似たような考えの人多いから 4件の返信

17. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:41 

>>6 逆だろ

18. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:41 

コロナ前から冬はマスクしてる人多い 2件の返信

19. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:47 

マスクくらい自由にさせろっつーの

20. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:50 

この人タクシーの運転手にもイチャモンつけられてなかった?

21. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:55 

風邪引いてる人もいるのに。 なぜ他人のマスクにそこまでこだわるのか。

22. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:56 

マスクに親でも殺されたんか?

23. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:02 

ていうか緒形さんこういう話題ばかりなんだけど何でなの 普段生活しててそんなことある? 10件の返信

24. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:03 

ヤバい人はどこにでもいるから絡まれないことを祈るのみ

25. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:06 

>>6 逆だよ

26. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:10 

私は顔のシミ隠したいからマスク必需品

27. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:22 

花粉だし黄砂も始まるかむしろこれからマスクいるわ。

28. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:31 

なんぞ嫌なことでもあったのかねそのマスク警察は 2件の返信

29. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:32 

風邪予防でマスクしててもおかしくないでしょ 日本は元々マスクする人多いぞ

30. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:36 

声優が鼻ずるずるするのは仕事に影響出るだろうしね

31. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:40 

今絶賛花粉飛んでてコロナ関係なくマスク必須だわ

32. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:46 

怖い、嫌な目に遭いましたね…そいつの言う風邪扱いならなおさらマスクしてた方が誰のためにも良いのにね

33. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:52 

いちいち口に出さないと気がすまないアホは滅んでほしい

34. 匿名 2024/02/12(月) 10:46:52 

してなくてキレる人はいても、しててキレる人は見たことない

35. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:00 

マスクしてる人なんてコロナ前から珍しくもないよ 攻撃するなんてアタオカ 災難でしたね

36. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:19 

反マスクこわ…

37. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:27 

病院に行ったらコロナ患者さんまだまだいますよって言われたよ 5件の返信

38. 匿名 2024/02/12(月) 10:47:59 

広告にイーロンマスクの本が出てきたw 同じ人いるかな

39. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:09 

>>1 有名人はマスクしないとバレちゃうよね

40. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:09 

>>6 逆マスク警察

41. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:16 

すれ違いざま他人に暴言吐くってよっぽどヤバい人だよね

42. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:18 

その人はマスクに殺された家族でもいるんだろうか

43. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:19 

去年の夏に初めてコロナになって、嗅覚がなくなったのがほんとに辛くて二度とかかりたくないとおもってそれ以来またマスクするようになったわ。今は寒いし

44. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:29 

男には言わないんでしょそういう人

45. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:32 

コロナ関係なく今の時期は花粉症でマスクしてる人も多いよね

46. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:38 

この人やたら変な人に絡まれてるけどホントなの? 町中でこんな見た目に絡む勇気ある人なかぬかいなくない?

47. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:53 

ただの風邪だろってさ、コロナ前から日本人の多くは風邪ならマスクしてるよね(´・ω・`)

48. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:54 

自分が病原体、汚物扱いされてるような誰にも相手にされないおっさんが相手がマスクしてることにイラついてるのはありそう。自分と同じ空気吸わないために相手がマスクしてるって被害妄想に陥ってそう

49. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:00 

>>23 見た目が目立つ派手なおばちゃんだからじゃないのかな? 人目に付きやすいんだと思う 1件の返信

50. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:02 

ゲホゴホしてる奴ほどノーマスクなの何なの 7件の返信

51. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:10 

>>28 ノーマスク警察だよ

52. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:27 

なんでマスクだめなの?

53. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:28 

その人花粉症やら鼻炎とは無縁そうで羨ましいわ

54. 匿名 2024/02/12(月) 10:49:55 

>>23 中々無いよね

55. 匿名 2024/02/12(月) 10:50:09 

風邪予防でマスクするだろ いまだに一回も感染してないしここ4年風邪ひいてないから効果はあるんだろうね

56. 匿名 2024/02/12(月) 10:50:50 

トピ画が… 1件の返信

57. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:06 

そいつに私が今かかってるコロナを全力でうつしてやりたい。 めっちゃきついぞ!! だけどそいつから無関係な人にもうつしちゃうのは申し訳ないか…。

58. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:11 

インフル流行ってるからマスクしてるよ。旦那の知り合いでインフルエンザ脳症になって亡くなったお子さんがいると聞いて震えてる。

59. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:14 

マスク姿に慣れてしまって他人がマスクしてるか瞬時に判断しないし友達がマスクしてたかとか後から思い出せないくらいマスク姿が自然になった 前は冬でもマスクしてたら「風邪?」とか聞いてた気がする

60. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:18 

>>37 まだまだ所か増えてるって言ってたよ。

61. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:20 

>>37 コロナ、インフル患者で溢れてるよ 医者とは対面で診察してもらえなくて、車の中で待機して電話で診察したし あと薬も枯渇してる

62. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:38 

>>7 刺されちゃうからやめて

63. 匿名 2024/02/12(月) 10:51:44 

暴言吐いた奴は精神障害者でしょ 多動性障害、解離性障害、躁うつ病はキレやすくなるし

64. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:14 

>>37 医療機関で働いてるけど絶賛流行中だよ。 インフルAB コロナ胃腸炎溶連菌全部流行ってるイメージり

65. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:30 

コロナよりずっと前から、肌寒くなってきた頃から花粉が落ち着くまではずっとマスクつけてるけど、こういうまだマスクしてんの?みたいな奴ウザい するもしないも本人の自由だろうが 1件の返信

66. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:38 

>>1 ノーマスクよりマスク予防派が罵倒されるとは、世も末 1件の返信

67. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:40 

そう言う人はコワモテの男性には何も言わないんだろうな というか緒方恵美さんを言っていい相手と認識できた度胸はすごい 1件の返信

68. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:52 

>>1 あー、これコロナ中も何回もすれ違いざまや、信号待ちで言われたわ。大体老人かその一歩手前の年齢 2件の返信

69. 匿名 2024/02/12(月) 10:52:54 

とりあえず声が商売道具だから一生マスクしてても十分な理由はある

70. 匿名 2024/02/12(月) 10:53:29 

しなくてキレるならまだしもしてるのにキレるのは意味不明

71. 匿名 2024/02/12(月) 10:53:46 

花粉症の人だって居るのに…

72. 匿名 2024/02/12(月) 10:54:04 

風邪の予防になるなら別に良いよね

73. 匿名 2024/02/12(月) 10:54:31 

>>67 緒方さんもなかなかイカつい見た目なのに 言えた相手すごい 3件の返信

74. 匿名 2024/02/12(月) 10:55:11 

>>23 引き寄せの法則なのかな いいことでも逆に悪いことでも なんか引き寄せるなーって 人によってあるみたい

75. 匿名 2024/02/12(月) 10:56:07 

うちも小1と幼稚園の子供と3人でマスクしてたら変な宗教やってそうなおばちゃんに免疫どうこうで子供にマスクさせてと言われたよ。 私と上の子さアレルギーだから、下の子は免疫弱くて発表会前だからさせてた。 アレルギーなんでと言ったらコロナ禍でマスク生活して育ったから免疫弱ってアレルギーなるのよっと優しく教えるように言われたけど、コロナより25年以上前に産まれた私はアレルギー体質やw 怒鳴ってくる人はその場で言って去っていくけど、親切心で言ってくる人は付き纏ってくるから厄介

76. 匿名 2024/02/12(月) 10:56:50 

>>1 この人いつまでも補助金よこせよこせって言ってたよね もはやそんなフェーズじゃないの 皆生きるために自力で働いてんだよ 乞食根性ももういい加減にしてくれ 1件の返信

77. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:05 

普段マスクつけてる私は病気になりにくくノーマスクの旦那はよく風邪ひくし熱出てる 最近はコロナにもなった 何度も風邪持って帰られるの嫌だからマスクさせるようにした

78. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:10 

コロナ前からしてる。マスク外したら鼻にティッシュ詰めこんでる。

79. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:25 

山口勝平も電車で咳してるのにマスクしてない人が手前にいて咳移動したみたいなツイートしたら、反コロナの人に攻められてツイ削除してたね。

80. 匿名 2024/02/12(月) 10:57:54 

>>13 いるよ。

81. 匿名 2024/02/12(月) 10:58:02 

コロナ前からインフルや風邪予防と花粉と乾燥対策にマスクし続けてたから、こんなこと言われたら言い返しそう笑笑

82. 匿名 2024/02/12(月) 10:58:04 

>>73 派手な見た目とかイカつい人の方がトラブル起こってる気がする

83. 匿名 2024/02/12(月) 10:58:21 

>>1 これだから反ワク陰謀論者は・・・ 1件の返信

84. 匿名 2024/02/12(月) 10:59:19 

寒暖差で鼻水ダラダラになるから、マスクで保温しとるんじゃい 反マスクは黙っとれい!

85. 匿名 2024/02/12(月) 10:59:20 

>>50 それ本当に嫌!! 職場の婆さんがずっとゲホゲホしてる、私の咳は空気が乾燥してるせいですよアピールなのか、しょっちゅう加湿器の水補充してるけど、かたくなにマスクはしない。「咳が出る人は理由がなんであれ周りに不快感を与えるので任意でマスクしてください」って社内メールも来てるのに無視。

86. 匿名 2024/02/12(月) 11:00:30 

>>50 バスの後ろの席の人がゲホゲホしてて、降りる時に見たらノーマスクだった… 勘弁してくれ

87. 匿名 2024/02/12(月) 11:00:41 

ほんとマスク違法にして欲しい 顔ほとんどわかんないからナンパする気失せる

88. 匿名 2024/02/12(月) 11:00:51 

>>1 他人がマスクしていることで何か被害被ることある?全く関係ないよね? 2件の返信

89. 匿名 2024/02/12(月) 11:01:40 

>>73 でもすれ違いざまで〝女〟だからじゃない?男に言ってるのみたことないもんね。ぶつかり男と一緒だよ。マスクの問題じゃないかも、

90. 匿名 2024/02/12(月) 11:01:44 

>>16 外でも迷惑をかけるガル男…

91. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:07 

>>68 全然しらない老人から、暴言吐かれたよ。車の窓を開けて凄い形相で。 1件の返信

92. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:21 

>>1 そんな人会わないなー ラッキーなのか鈍感なのかわかんないけど

93. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:27 

>>5 昔舞台の裏方してたけど、役者さんたちは皆マスクしてたよ。 役者さんたちは喉が大事だし、1人体調不良だと最悪幕が開けられないから、めちゃくちゃ体調には気を遣ってた。 他人にマスクするなって言う人、自分勝手だし体調にも元々気を遣ってなさそう。

94. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:33 

>>73 マスクしてるからね。

95. 匿名 2024/02/12(月) 11:02:58 

蔵馬様になんちゅー悪態ついてるんだこの馬鹿者が!!

96. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:07 

えー、39度熱出て唾も飲めないくらい痛くてただの風邪やないでしょ ただの風邪って言う人コロナなったことないんかな 風邪は風邪でも最上級の風邪だよ

97. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:18 

>>18 うちの会社の人たちは新型インフルエンザが10年前に流行ってから冬はマスクをして通勤しようみたいなスローガンがあってみんな冬はマスクしてた

98. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:27 

男性化アプリ加工後

99. 匿名 2024/02/12(月) 11:03:57 

そんなん自由だろ(笑)

100. 匿名 2024/02/12(月) 11:04:35 

私はそこそこ美人でスタイルもいい… ずっとマスクをしている。 「ほっといてください」思いながら過ごしている。

101. 匿名 2024/02/12(月) 11:06:45 

>>5 くまなくじゃなくて、もれなくだよ 1件の返信

102. 匿名 2024/02/12(月) 11:07:27 

>>66 ノーマスクさんがノーマスクでゴホゴホしてるんだけどねww 不思議な世界や 1件の返信

103. 匿名 2024/02/12(月) 11:07:29 

>>91 その時って一人だった? 1件の返信

104. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:03 

>>14 田舎なんてほとんどマスクしてるよ。 そういう人って田舎に来たら発狂すんのかな?w

105. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:15 

>>1 58?見えない

106. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:20 

私コロナの前で「接客業務はマスクするな」の事大から、扁桃腺に持病があって喉が弱くて夏でもマスクしてたけど何か言われた事ないんだよね。 運が良かったのかな。

107. 匿名 2024/02/12(月) 11:08:21 

>>1 花粉症対策なら全然良いけど、コロナ禍前には伊達マスクする人が増え始め、コロナ禍以降は明らかに伊達マスクする人が激増しているから、確かに過去には無かった異様な光景かと感じる。 特に中年~初期高齢者のマスク着用率は異常だよ。 予防のマスクか伊達マスクけなんて分かる筈がないwって言う人もいるけど、伊達マスクしている人は雰囲気で分かりますよ。 あと、喫煙時だけマスクを外す人なんて予防のためにマスクをしている訳ではないのが明白。 女性ならまだしも、中年や初期高齢者男性の伊達マスクはいただけないね。 人相が悪く見えるし犯罪者にも見える。 あと何より「小心者」ってイメージ。 3件の返信

108. 匿名 2024/02/12(月) 11:09:43 

>>102 いやー、バスとか職場とかで咳き込まれる嫌な気持ちになるよね。

109. 匿名 2024/02/12(月) 11:10:00 

>>23 大げさに盛って話してるか完全な嘘松かどっちかだと思ってる

110. 匿名 2024/02/12(月) 11:10:39 

うちのとなりの地域は、小学生ぐらいの年代で インフルで学級閉鎖とか多くてニュースにもなってるし

111. 匿名 2024/02/12(月) 11:11:21 

>>83 なんでジジババにそれ多いんだろ?働いてないから暇でネットばっかり見てるからとか?

112. 匿名 2024/02/12(月) 11:11:32 

>>1 花粉症の時期なのになぁ

113. 匿名 2024/02/12(月) 11:12:29 

>>23 ファンだけどこの人は昔ながらの声優って感じでオタク特有の言い回しとか厨二というか嘘松感あると思ってる笑

114. 匿名 2024/02/12(月) 11:13:01 

どのあたりで言われたかがわかれば 現行犯逮捕できそう

115. 匿名 2024/02/12(月) 11:14:34 

>>13 いるよ、ビックリするよね

116. 匿名 2024/02/12(月) 11:14:36 

>>16 女ばっか狙ってイキルガル男 男には小さくなるガル男

117. 匿名 2024/02/12(月) 11:15:35 

今日花粉すごくない?

118. 匿名 2024/02/12(月) 11:15:46 

>>12 私もそれ 冬は顔が冷たくて耐えられない

119. 匿名 2024/02/12(月) 11:16:28 

>>23 目立つし怖い雰囲気ではないからじゃない? 通行人ではないけど初対面に近い人にマスク警察されたことある 都会だと割といる

120. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:08 

>>107 コロナ前から顔パンツって言われてたよね それは覚えてるわ

121. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:09 

マスク外した途端感染症にかかりまくるから予防

122. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:12 

>>49 派手だから逆に言いづらくない?見た目弱そうな人なら言われやすいかもしれないけど。 2件の返信

123. 匿名 2024/02/12(月) 11:17:37 

>>7 こっちの方がいいよ。 1件の返信

124. 匿名 2024/02/12(月) 11:18:16 

マスクしてると喉が乾燥しづらくなっていいよねぇ

125. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:00 

>>1 共感はいうまでもなく理解すらできないんだけど、他人がマスクしている事に対して何故これほど過剰反応するんだろう。他人がマスクする事によって自分に何一つ影響はないのに。まぁ精神的な疾患なんだろうけど。

126. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:05 

タイトル見て、最初この人が言ったのかとビックリした。

127. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:19 

>>65 ほんとそう 私は15年も前から冬は風邪予防でマスクしてんだよって言ってやりたくなるわ

128. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:21 

>>6 こういう言いがかりつけてくるのって、小汚いジジイが多くない? パチンコ帰りみたいな。 4件の返信

129. 匿名 2024/02/12(月) 11:19:54 

花粉症でマスクする人もいる私

130. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:02 

職場の人、コロナかかってこの間復帰したけど、1日出勤して次の日体調不良で、早退してまた休んで、何日か休んでまた来て、もう治りました。って言ってたけど、咳して調子悪そうだった。たぶんまた休むと思う。 コロナってやっぱりただの風邪じゃないと思う。人混みはマスクまだ必要だと思う。 2件の返信

131. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:53 

咳しててマスクしてない人の方が問題だと思う してても別に自分に害はないんだからいいじゃん

132. 匿名 2024/02/12(月) 11:21:48 

>>128 そういう人って小心者なのか、女を選んで当たり散らすイメージある 2件の返信

133. 匿名 2024/02/12(月) 11:21:52 

>>88 本当それが言いたい。全く迷惑かかってない。この人も酔っ払いに絡まれたんだよきっと。

134. 匿名 2024/02/12(月) 11:21:56 

>>101 恥ずかしい笑 ありがとう

135. 匿名 2024/02/12(月) 11:22:10 

>>128 去年マスパセよりももっと年上だけどマスパセみたいな眼鏡オヤジに、マスクなんかつけて!と暴言吐かれたわ

136. 匿名 2024/02/12(月) 11:23:00 

>>12 わたしも! 自転車乗る時はマスク必須だわ

137. 匿名 2024/02/12(月) 11:24:35 

>>132 ぶつかりおじさんもそうだよね 1件の返信

138. 匿名 2024/02/12(月) 11:26:59 

>>68 私もそのくらいの年齢の人に暴言吐かれたわ。ぎっくり腰で病院帰り、内心ヒィヒィ言いながら摺り足で横断歩道渡ってたら、前歩いてたじいさんに「わしを気にせず早く追い越せ!」と。別にあなたに合わせて歩いてない…ほんと自己中で被害妄想の人っているよね、関係ないのに絡んできたり。

139. 匿名 2024/02/12(月) 11:27:50 

>>13 見た目的に目立つおばさんだから言われやすいのかな

140. 匿名 2024/02/12(月) 11:28:21 

サムネビビった

141. 匿名 2024/02/12(月) 11:28:58 

>>122 うんうん。何か言ったら10倍ぐらいにして返って来そうな迫力があるのに。

142. 匿名 2024/02/12(月) 11:30:37 

>>3

143. 匿名 2024/02/12(月) 11:30:42 

他人に興味ありすぎる人ってこういうのなのかな 他人がマスク付けてるかどうかなんていちいち見てないに気にもしないけど

144. 匿名 2024/02/12(月) 11:31:38 

コロナ前でもインフルや花粉の時期はマスクしてた人普通にいたのにね

145. 匿名 2024/02/12(月) 11:31:45 

>>130 先月コロナ初感染した。熱が続いて下がったと思ったら微熱みたいなのが数日続いた。その後は咳がなかなか治らない 喘息持ちなんだけど、普通の喘息とかの咳ともまた違くて喉ちんこあたりにサラサラ砂が絡んでくる感じ(実際に砂は入ってないんだけど)でそれがずっと続く。市販風邪薬じゃ治らない。咳に効く漢方飲んでやっと治まりつつあるけど、まだ出るよ 大体医者に行ったところで処方される薬は似たり寄ったり。過去にこんな症状の風邪ひいたことない。 本当コロナはただの風邪じゃない

146. 匿名 2024/02/12(月) 11:32:06 

あ~こんな便利な顔隠しにケチ付けないでよ... 急な外出ですっぴんボサボサでもマスクで電車乗れたんだから。 ずーっとマスクするよ。

147. 匿名 2024/02/12(月) 11:32:29 

>>28 不満や嫌なことなかったら他人にそんな理不尽な暴言吐かないよね 追い詰められた悲惨な人なんでしょ

148. 匿名 2024/02/12(月) 11:33:44 

今コロナ、肺炎が増えてるってよ? 皆様マスクお願いします。

149. 匿名 2024/02/12(月) 11:35:56 

>>130 私もコロナの隔離期間終わっても体調不良が続いて仕事早退したり休んだりを繰り返しました 結局コロナ後遺症って言われて対処療法しかなくて数ヶ月まともに働けなかったよ 私にコロナうつした先輩(ノーマスク)は感染3回目で症状も軽くて、私(常にマスク)は初感染で重い症状で仕事にも生活にも影響が出て大変だったから悔しかった…

150. 匿名 2024/02/12(月) 11:36:14 

>>12 コロナ前から冬はマスク必須、喉が乾燥して咳が出る時がある外はめちゃ乾燥してる。スーパーでもマスクなしで咳してる人のそばには行きたくないからマナーでもあるかなと思ってる

151. 匿名 2024/02/12(月) 11:36:31 

>>1 お前の様な奴に風邪だのコロナだのインフル移されたくねーから自己防衛してんのよ

152. 匿名 2024/02/12(月) 11:37:47 

反マスクと反ワクチンは本当に迷惑。

153. 匿名 2024/02/12(月) 11:38:05 

重度の花粉症なのでコロナ以前から1月中旬〜4月までマスク&薬漬け生活です 私だって花粉がないならマスク外したいわ

154. 匿名 2024/02/12(月) 11:41:32 

>>1 怖いね これがマスク狩りか

155. 匿名 2024/02/12(月) 11:42:40 

>>1 その風邪になるのが嫌なんだよ。

156. 匿名 2024/02/12(月) 11:42:42 

>>50 マスクしないのはそれぞれ事情があるから、その人の自由でしょ マスクしない事に文句言うのはマスクするなと言うのと同類 2件の返信

157. 匿名 2024/02/12(月) 11:43:05 

>>132 緒方さん女に見えたんだ 1件の返信

158. 匿名 2024/02/12(月) 11:44:44 

マスクをしなさいって強制されたわけでもなく、マスクしてる人に罵倒暴言ってやばいな それぞれ理由あるしほっとけよ

159. 匿名 2024/02/12(月) 11:45:14 

コロナはただの風邪 とか言っちゃう奴はお察し

160. 匿名 2024/02/12(月) 11:46:17 

>>1 そいつ風邪を甘く見すぎ

161. 匿名 2024/02/12(月) 11:47:48 

>>157 私もそれ思った 色々と超越してるじゃんこの人

162. 匿名 2024/02/12(月) 11:48:27 

>>14 むしろ冬〜春だからしたいのにな 感染もしたくないし、花粉も飛ぶし

163. 匿名 2024/02/12(月) 11:49:20 

ヤマト運輸も佐川急便の人も相変わらずマスクしてるよ 自分も花粉症だからマスクしてる

164. 匿名 2024/02/12(月) 11:54:34 

女一人だから言われるのよ 旦那と一緒だと何にも言われないし寄ってこない そういう病気なのよ 1件の返信

165. 匿名 2024/02/12(月) 11:57:02 

マスクに因縁つけてくるような変な人がいたら、めっちゃ咳してやればいいよ。 1件の返信

166. 匿名 2024/02/12(月) 11:57:52 

>>6 どっちでもマスク警察だと思ってる。つけるつけない個人の自由だろ、気にすんなって話。

167. 匿名 2024/02/12(月) 11:58:02 

流石にこれひどくない? スーパーのレジでマスク自由なんだけど、マスクして勤務の人間が多い。 その件をお客様カードに書かれて何だかなーと思った。 緒方さんは仕事で喉守る人なんだし、何より自由なんだから、外すのを強要されるのはちょっと‥

168. 匿名 2024/02/12(月) 11:58:57 

この間参観日やったけど、もれなく全員マスクしてたよ?

169. 匿名 2024/02/12(月) 11:59:49 

>>107 あなたは心の病気だと思うよ。

170. 匿名 2024/02/12(月) 12:00:31 

寒いし花粉も飛んでるしで最近マスクする人また増えてきた気がするけど

171. 匿名 2024/02/12(月) 12:00:54 

この人、いつもありえないトラブルに遭ってて本当なのかどうかもう分からん

172. 匿名 2024/02/12(月) 12:01:53 

>>122 私見た目弱そうでコソコソ生きてるから、そう言う輩みたいなのに絡まれたことがない。目立たないんだと思う。うちの姉夫婦は特に夫がヤンチャ系ですぐ突っかかるから、トラブル続出。姉もオーラがなんだろうか、なんか強気なのか行っても良いと思われるのか、通りがかりの人にブースって叫ばれたりいろいろしたってよく聞く。会社の人に何故かめちゃくちゃ嫌われるとか。 1件の返信

173. 匿名 2024/02/12(月) 12:04:21 

>>128 わかるわー (たぶん生活保護のおっさん)

174. 匿名 2024/02/12(月) 12:05:44 

東京だけどマスクしてる人けっこういるよ マスクごときにいちゃもんつけるのは田舎の幼稚な連中でしょ

175. 匿名 2024/02/12(月) 12:07:13 

>>10 ワロタ かまちょ

176. 匿名 2024/02/12(月) 12:08:21 

そもそも風邪だったらマスクつけた方がいいじゃんね 俺の酒が飲めないのかみたいな?

177. 匿名 2024/02/12(月) 12:08:47 

>>156 状況次第では?💦 咳や鼻水グズグズならマスクしてほしいよ。

178. 匿名 2024/02/12(月) 12:11:28 

>>12 それだね!! 自転車乗るから寒いし、もう慣れた。顔の半分隠せるし! かといってマスクしてない人をどうこう思わない。鼻水ズルズル咳コンコンだと、めちゃくちゃ小さい子以外はしろよとは思うけどね。クシャミとかそのまんまの奴とか。

179. 匿名 2024/02/12(月) 12:12:47 

>>156 コロナ云々の前から、風邪症状がある人はマスクするのがマナーだったと思うんだけど…咳しまくりの人が隣に座ってても全然大丈夫な方?寛容すぎて尊敬します。 1件の返信

180. 匿名 2024/02/12(月) 12:14:13 

だいぶ前からこの時期は花粉対策でマスクする人は増えてたよ。コロナのショックで忘れてんだな。

181. 匿名 2024/02/12(月) 12:16:42 

通りすがりで知らない人に絡む時点でおかしい人なのだから気にしないほうがいい。

182. 匿名 2024/02/12(月) 12:21:07 

他人に興味津々なマスク警察の方が犯罪予備軍みたいで気持ち悪いわ

183. 匿名 2024/02/12(月) 12:21:42 

>>107 東京港区在のおばさんだけど来てみてよ。 マスクは若い人が殆どよ。 マスク無しの中高年に私はイライラしてる。 エレベーターやエントランス、通路でベチャクチャ唾飛んでるよね💦 効果は無いよりは..かもしれないけど伊達マスクとは言いきれないよ? 潜伏があるからね。 今また、コロナ陽性増えてるらしいし。 時にはマスクは便利な顔隠しなのよね。

184. 匿名 2024/02/12(月) 12:21:53 

>>164 この人女子プロレスラーみたいにガタイあるし威圧感あるんだけどね

185. 匿名 2024/02/12(月) 12:25:53 

>>15 マスクの件でも何でもそうだけど、攻撃的な人は気弱そうで反撃してこなそうな人に突撃しがちだよね 写真だと緒方さん強そうだし、ガチでヤバい人に絡まれたのかも…

186. 匿名 2024/02/12(月) 12:28:30 

>>103 子供と2人 1件の返信

187. 匿名 2024/02/12(月) 12:31:07 

>>50 さっきスーパーでずーっと咳してるジジィがノーマスクだった。奥さんと大きな声で話してるし。奥さんも注意すればいいのに。

188. 匿名 2024/02/12(月) 12:31:09 

>>9 来てるよ 目と鼻と痒いから、間違いない! 1件の返信

189. 匿名 2024/02/12(月) 12:32:09 

>>37 今また物凄く流行ってると思う。今まで感染しなかった妹家族もついに感染して苦しんでる。 最近はあまりコロナに関して報道の無かったテレビのニュースでも、今コロナ、インフルが流行していると言ってたよ。

190. 匿名 2024/02/12(月) 12:32:30 

冬はコロナやインフルに感染したくないので、外ではマスクしている。 マスク云々とか言っている輩は、どうか感染して是非、苦しんで欲しい。

191. 匿名 2024/02/12(月) 12:32:35 

>>50 色々と動物並みなんだろうね…

192. 匿名 2024/02/12(月) 12:42:01 

>>128 まさに! スーパーで2人見たけど(店員にケチつけているのと、文句言いながら歩いているのと)、正直小ぎたないジジイだった 自分はすごい知見を持っていると思いこんでいるのかねー

193. 匿名 2024/02/12(月) 12:42:49 

さすがにもう少し痩せないとみっともないよ。

194. 匿名 2024/02/12(月) 12:44:44 

>>76 この人は御殿が余裕で建つくらい稼いでるから若手の為に言ってくれてるんだけど。 最近発言が割と悪い方に取り上げられててねーさん黙ってと思う。 アンチ増えるの辛い。

195. 匿名 2024/02/12(月) 12:46:04 

風邪だとしても風邪も引きたくねえよ 鼻マスクでくしゃみすんなよ くしゃみ咳するやつに限ってマスクしてないのなんでだよ

196. 匿名 2024/02/12(月) 12:52:01 

>>179 ハンカチとか服の袖とか、人に飛沫がかからないようにで マスクでもいいけど、必ず着用なんてマナーは以前もないし、今もないよ 咳エチケットを守れてない人には、すぐ出来る袖で口を覆ってでいいのに、マスクに拘るのは変な人だと思う

197. 匿名 2024/02/12(月) 12:56:04 

おそらく中高年のオッサンだろうけどアイツら気に入らないことあると直ぐ当たり散らすからね 若者のマナーが〜とかよく言われるけどオッサンが一番マナーが悪い

198. 匿名 2024/02/12(月) 12:59:43 

SNS向けのネタでしょ

199. 匿名 2024/02/12(月) 13:00:48 

>>15 すれ違い様に明らかにこっちに対して言ってきたのか。すれ違い様に大きい独り言だったら想像できる。

200. 匿名 2024/02/12(月) 13:01:08 

>>50 あれ本当になんなんだろう。撒き散らしてるの気にならないんだろうか

201. 匿名 2024/02/12(月) 13:12:30 

マスクしてるからって理由で怒る意味が分からんわ 1件の返信

202. 匿名 2024/02/12(月) 13:14:33 

>>1 ごもっとも インフルとか麻疹もはやるかもしれないし街はホコリっぽいからしようとしないと本人の自由

203. 匿名 2024/02/12(月) 13:17:51 

皆さんは社会の大多数がマスクしていていることが子供たちの成長にどんな影響を与えると思いますか? 2件の返信

204. 匿名 2024/02/12(月) 13:24:51 

Twitterやヤフコメでも他人にノーマスク強制したがる頭おかしい連中が花粉症を装って 「花粉症にもマスクなんか意味ない!外せ!」とかたまに書いてるけど花粉症じゃないのバレバレだよね マスクしても症状は出るけどしてない時とは明らかに大違いで、ノーマスクで外出したら一気に悪化、大爆発してクシャミ止まらず鼻水が滝のように出続け地獄を見る

205. 匿名 2024/02/12(月) 13:27:21 

>>4 ほんとに…なんなんだろうね、マスクもワクチンも自由なのに こわい

206. 匿名 2024/02/12(月) 13:29:01 

>>50 「自分はウイルスなんか恐れない!」みたいなアピール? 周囲が嫌なんですけど

207. 匿名 2024/02/12(月) 13:31:35 

夏とかがるちゃんでも大勢いたよね マスクしてる人叩く馬鹿

208. 匿名 2024/02/12(月) 13:32:30 

シンジの声で一喝してやって! って勿体ないわな。

209. 匿名 2024/02/12(月) 13:32:47 

>>11 何か最近他人に過干渉な人多いね。他人は他人、自分は自分。ブレない信念と他人を尊重する優しさが足りないのかな。

210. 匿名 2024/02/12(月) 13:35:55 

花粉だけでなく何らかの持病ある人が風邪やインフルや黄砂などから守るために 季節問わずマスクしてるケースもあるだろうし、それを他人がバカにして否定する権利などない コロナをただの風邪だと言ったりマスク意味ないと言うだけなら自由だけど マスクを「顔オムツ」などと酷い言葉で着用者をバカにする連中は思慮が浅すぎて頭悪すぎるし人間的に終わってる 1件の返信

211. 匿名 2024/02/12(月) 13:36:00 

>>165 その時はマスク外さなきゃね!w

212. 匿名 2024/02/12(月) 13:37:44 

>>7 いや完全に反応したらダメな人じゃん

213. 匿名 2024/02/12(月) 13:39:16 

>>1 マスクしろよ!の暴言の方が、数倍多いと思いますが 1件の返信

214. 匿名 2024/02/12(月) 13:42:30 

ノーマスク派は自分がしなければいいだけなのに 他人にまでマスクやめさせようとするのは頭イカレてる ノーマスク派が嫌ってたかつての過激なマスク警察、通りすがりのマスクしてない人を罵倒する(マスク派の自分もやりすぎておかしいと思ってた)と傲慢で狂暴な所が同類なことに気付け

215. 匿名 2024/02/12(月) 13:45:20 

>>16 反ワク反マスク反コロがゴロゴロいるよ

216. 匿名 2024/02/12(月) 13:46:47 

>>213 マスク派とノーマスク派どちらも暴言吐いて強制する輩は例外なく頭おかしい

217. 匿名 2024/02/12(月) 13:47:58 

都会怖い

218. 匿名 2024/02/12(月) 13:50:25 

>>203 1件の返信

219. 匿名 2024/02/12(月) 13:56:05 

>>210 黄砂の時期マスクせずに帰ってきて鼻かんだら真っ黄色!鼻の穴もめっちゃ汚れてた。マスク大事よ。

220. 匿名 2024/02/12(月) 13:56:20 

>>186 ね、絶対男といる時は言ってこないのよ、アイツら。本当に卑怯者の集まり

221. 匿名 2024/02/12(月) 13:57:06 

>>172 逆にそういうこともあるのか〜通りすがりにってのは酷いね。こてんぱんにしてやりたいわ。

222. 匿名 2024/02/12(月) 13:57:22 

>>218 サブスクでも見られるでしょーよ。

223. 匿名 2024/02/12(月) 13:59:31 

心配ならこういうリスクもありますよって働きかけたらいいと思う ただし、持病ある人やマスク着用が必要と思う人のことも頭ごなしに否定せず尊重することが重要 Twitter見るとノーマスク主義者はそれができてない人ばかりなので 2件の返信

224. 匿名 2024/02/12(月) 14:00:20 

>>223 主義ってなんだよ、って感じ。一人でやれば

225. 匿名 2024/02/12(月) 14:01:51 

>>223 返信欄で書き忘れました、これ>>203への返信です

226. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:00 

世の中頭おかしい人沢山いるから怖いね。

227. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:11 

>>1 風邪引かないためにマスクすんのに、何を言ってんだ? その猿は。

228. 匿名 2024/02/12(月) 14:08:12 

>>1 キチガイに絡まれただけじゃん

229. 匿名 2024/02/12(月) 14:12:39 

私はむしろこんなにインフルやコロナはやっているのに人混みにいてもマスクしない人のかひく 日本だけワクチンなんてうち続けたからいつまでもコロナ流行ってるよね。あとそれにより免疫機能低下でインフル激増。癌も増え進行も早い。帯状疱疹増え過ぎなのもコロワクのせいでみんなの免疫機能低下したから 1件の返信

230. 匿名 2024/02/12(月) 14:15:23 

コロナ禍もマスクしたくない息子は先生に反発してマスクつけてなかったんだけど、最近2回もインフルエンザで学級閉鎖になってるのに、息子は発熱しなかった 子ども達はマスクつけすぎ消毒しすぎで免疫力が低下してる〜みたいな話は本当だったんだな〜って感じがするよ 1件の返信

231. 匿名 2024/02/12(月) 14:20:24 

>>23 この人は昔から割と痛い人というか、Twitterしちゃいけないタイプだと思う

232. 匿名 2024/02/12(月) 14:34:06 

>>7 緒方さんの声で罵ってもらえるなんてご褒美だからダメ

233. 匿名 2024/02/12(月) 14:35:12 

>>230 発熱しないだけでインフルにはなってるかもだよ。37でインフルとか普通にある。むしろ先にかかっててあなたの息子がうつした可能性すらある 1件の返信

234. 匿名 2024/02/12(月) 14:38:42 

都内だと半数はしてるけど てかそんな事言うの居る?(笑)

235. 匿名 2024/02/12(月) 14:40:15 

>>201 多分コロナでマスク強制されたからその逆恨み 頭おかしいよね 1件の返信

236. 匿名 2024/02/12(月) 14:52:10 

皆さんは日本の将来が心配ではないのですか? 私は心配です。 日本の子供たちだけです、こんなに長い間マスク姿の他人に囲まれて暮らしているのは。 家族や友達の前では外せても知らない他人の中ではマスクを外せない大人になってしまうのではないでしょうか? 知らない人だらけの場に行くなど緊張する時にマスクで半分顔を隠せば少し気が楽ですが、そういう楽な思いを積み重ねると心が弱くなってしまいます 日本の子供たちを弱い人間にしてしまってもいいのですか?

237. 匿名 2024/02/12(月) 14:53:27 

>>229 インフルもコロナもマスクでは全く防げませんよ 3件の返信

238. 匿名 2024/02/12(月) 14:57:28 

またこの人の通りすがりに〇〇されたネタか いつもだね

239. 匿名 2024/02/12(月) 15:05:12 

>>235 横だけど、ガルちゃんのマスクトピにも必ず数人しつこく嫌がらせを言ってる人がいるよね。まともじゃない人たちだと思ってる。

240. 匿名 2024/02/12(月) 15:07:08 

緒方恵美さんは私の性癖の根源 大好きです

241. 匿名 2024/02/12(月) 15:08:26 

>「コロナは風邪だっつーの。マスクしてんじゃねーよ馬鹿! →風邪だからマスクしてんだろアホ 1件の返信

242. 匿名 2024/02/12(月) 15:10:16 

>>12 私もー! でも1年前くらいにガルで、冬は寒いからコロナ関係なくマスクするって書いたら反マスクの人に絡まれたw 最近マスクのトピ無いから滅びたかな。

243. 匿名 2024/02/12(月) 15:11:08 

街中や電車の中などで、マスクをした人を多く見かけます。特に電車の中では、3~4人に1人くらいの割合でマスクをしている感覚です。風邪やインフルエンザがはやっている...(1/2)

244. 匿名 2024/02/12(月) 15:12:07 

緒方さんSNSで色々発信し過ぎて悪目立ちしているから控えて欲しい

245. 匿名 2024/02/12(月) 15:13:52 

>>233 犯人探しみたいに誰が先だったとかどうでもよくないですか? 発熱しなくて済んだのは免疫力が高かったおかげなんだな〜って思ったって話しをしてるんです 1件の返信

246. 匿名 2024/02/12(月) 15:18:13 

もう花粉飛んでるからね 症状が酷い人は花粉で喉がガラガラになる人もいるし マスクしてるだけで文句言われるとか怖すぎる

247. 匿名 2024/02/12(月) 15:19:20 

>>1 風邪でマスクする事分かってないのか? 花粉症でもマスクする事わかってないのか?何なら9月から5月まで花粉ってあるのよブタクサと杉。 気管支弱くて常にマスクする事も分かってないのか? あー本当に無知だなぁと心でスッキリする。

248. 匿名 2024/02/12(月) 15:33:55 

>>245 犯人さがし、っていうか。あなたが誰がこの場合うつしたかは大きいでしょ。皆が発熱したのにー、って自分で言ってて根性悪い

249. 匿名 2024/02/12(月) 15:41:22 

>>11 マスクしてるの見かけると不愉快すぎで 他人に攻撃的な人も出てくるんだよ 2件の返信

250. 匿名 2024/02/12(月) 15:44:45 

ガルちゃんでもいっぱいいたじゃん マスクする奴は馬鹿みたいな過激派

251. 匿名 2024/02/12(月) 15:51:29 

>>1 なんでまだマスクしてる人いるのー???って毎日言ってくる職場の人いた でその人コロナになった

252. 匿名 2024/02/12(月) 15:53:38 

花粉症だし歩き煙草の臭いで具合悪くなるから年中マスクしてるけど、一回通りすがりの知らない男に「マスクなんてしやがって!」って憎々しげに言われた事ある。 マスクなんて誰にも迷惑掛けてないのに、あの人達なんで怒ってるんだろう? 私以外にも老若男女マスクしてる人いたけど私にしか言わなかった。勝てそうな相手にだけ威嚇?女性の顔が見たいのに隠してるからムカつくの?ウザいわ。

253. 匿名 2024/02/12(月) 15:53:55 

ただの風邪でもひきたくないんだよ。電車やバスの中で、マスクもしないでくしゃみするバカがいるし。

254. 匿名 2024/02/12(月) 15:59:26 

コロナもインフルエンザも溶連菌も流行っているのにー

255. 匿名 2024/02/12(月) 16:00:47 

インフルだって流行ってる

256. 匿名 2024/02/12(月) 16:01:30 

マスクしてる人なんてそこら中にいるのに この人だけわざわざ言われたの? 本当なの?この話

257. 匿名 2024/02/12(月) 16:02:38 

>>241 風邪引いてるならわかるけど 引いてないならしなくても普通でしょう

258. 匿名 2024/02/12(月) 16:03:01 

>>237 あなたが科学者ならまだ説得力あるんだけどさー

259. 匿名 2024/02/12(月) 16:12:06 

日頃から嘘松が多いから素直に信じられない

260. 匿名 2024/02/12(月) 16:16:02 

100人に1人くらいしかマスクしてる人いないならわかるけど 2人に1人くらいがマスクしてるのにこんなこと言う人いるの? そしてこの人だけそれをピンポイントで通りすがりなのに長々言われたと 変な話ですねこれ 笑 2件の返信

261. 匿名 2024/02/12(月) 16:18:37 

>>13 いるよ。つい先日通りすがりのジジイに言われたわ 3件の返信

262. 匿名 2024/02/12(月) 16:27:08 

私、マスクしてても咳や鼻水出るし マスクしなかったら更に酷い事になるんだけど それでも良いのかな?

263. 匿名 2024/02/12(月) 16:27:26 

通りすがりに悪口言う人がいるのはわかるけど これは長すぎる

264. 匿名 2024/02/12(月) 16:27:27 

そんなこと言われたらむしろマスクして隠せよその不細工な顔と言い返したいわ

265. 匿名 2024/02/12(月) 16:33:03 

>>56 汚ねーキリショーかと思った

266. 匿名 2024/02/12(月) 16:34:32 

冬なんてマスクの下鼻水出てるよ 出てなくても鼻かんだ後で赤くなってる 鼻の皮むけてピロピロしてる時もある そういうのを全て隠してくれるマスク

267. 匿名 2024/02/12(月) 16:43:59 

>>23 前に女子トイレですれ違った女性から「男だったら良かったのに…」みたいなことを言われたとあった どう見ても太めのおばさんなのに自分の中ではイケメンらしいから誰々から何々言われたシリーズは嘘松だと思ってる 1件の返信

268. 匿名 2024/02/12(月) 16:45:35 

>>16 精神疾患ある知り合いがコロナ禍ですらマスク拒否して、今はマスクしてる人バカにして文句言ってた アタオカは、いるからね 他人が気になって仕方ない 私は周りがマスクしようがしてなかろうがどーでもいいわ

269. 匿名 2024/02/12(月) 16:46:11 

>>261 地方だと35過ぎた感じの人はだいたいマスクしてるよ

270. 匿名 2024/02/12(月) 16:46:40 

>>13 ヒント 精神疾患持ち 100人に5人以上いる

271. 匿名 2024/02/12(月) 16:48:34 

>>23 今日警察の前でこんな感じの金髪のお婆ちゃんとピンク色の髪したお婆ちゃんがいて、今思えば免許証の返納か書き換えに来てたんだろうけど、どちらかが万引きでもしちゃって、姉妹が迎えに来たのかな?と瞬間的に思ってしまったw

272. 匿名 2024/02/12(月) 16:59:37 

>>123 言い返さずにそういう念とばすだけでいいんだよ

273. 匿名 2024/02/12(月) 17:01:31 

>>137 女にしか威張れない アタオカで貧弱でかかわりたくない

274. 匿名 2024/02/12(月) 17:02:50 

コロナ禍以前から咳やくしゃみ出てるのに一向にマスクしない人のほうがよっぽど迷惑

275. 匿名 2024/02/12(月) 17:22:18 

ただの風邪でもマスクくらいするだろ

276. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:01 

>>1 まだ逆マスク刑事野郎がいるの? 日本は花粉症でこの時期はコロナ前からマスクだらけだったのにね 春節で日本に来た中国人か?

277. 匿名 2024/02/12(月) 18:01:44 

>>260 横だけど、私2、3回あるよー。信号待ちが2回。両方繁華街に近いところで普通の時間帯。嫌がらせみたいにマスク無しでわざと隣りでまくしたててくる。ターゲットになるのってやっぱりここ見てると女だよね?? 110番してやれば良かったと今考えても悔しい 1件の返信

278. 匿名 2024/02/12(月) 18:02:40 

>>249 おまえの顔の方が不快だと言ってやりたい

279. 匿名 2024/02/12(月) 18:10:36 

>>88

280. 匿名 2024/02/12(月) 18:11:40 

>>237 病院内マスク着用だけど?

281. 匿名 2024/02/12(月) 18:20:01 

店員さんがしてるからマナーのつもりで着けてた

282. 匿名 2024/02/12(月) 18:27:17 

>>1 うち受験生いるからマスク必須よ! コロナになってからインフル学級閉鎖もなかったし やっぱマスク効果あると思う インフルもらったら子供のこれまでの努力がパー!と思ったら怖すぎる じじぃには関係ないだろうけどさー

283. 匿名 2024/02/12(月) 18:28:26 

>>277 げーほっ!げほげほ!ってわざと顔に向かってやられたことある 汚いおっさん… 男の人相手にはしてなかったわ 痴漢と同じメンタリティだと思った 1件の返信

284. 匿名 2024/02/12(月) 18:31:01 

マスク警察の感染広げないためにみんなマスクしろはまだ意図が理解できるけど 他人のしているマスクを外させたい人は何のために? 1件の返信

285. 匿名 2024/02/12(月) 18:42:19 

>>267 嘘松臭ぷんぷんすぎてゾクゾクするw

286. 匿名 2024/02/12(月) 18:43:18 

>>283 同じ感じだね。そんな奴らがいる時点で反マスク派の思想なんてお察しだと思ったよ。多分これすごい数いるよね?

287. 匿名 2024/02/12(月) 18:46:33 

>>260 私はアウトレットですれ違いざまになんでマスクしてんのってボソッて言われた。 1件の返信

288. 匿名 2024/02/12(月) 18:47:07 

コロナ前から 満員電車でマスクしろよ(口も抑えないでせきしまくり)って人に限ってマスクしてない コロナ後で何でマスク外せとか他人にいちいち言うのか 個人の自由

289. 匿名 2024/02/12(月) 18:53:30 

>>261 言われても外さないよ

290. 匿名 2024/02/12(月) 18:54:10 

>>261 まだ会ってないけど言われても絶対にはずさない

291. 匿名 2024/02/12(月) 18:54:42 

>>188もう1ヶ月くらい酷いよ−

292. 匿名 2024/02/12(月) 18:55:18 

293. 匿名 2024/02/12(月) 18:58:44 

>>284 マスクしてるひとがいると外させたいのってなんかの病気だろね

294. 匿名 2024/02/12(月) 18:58:56 

さっき買い物行ってきたけど、咳する人に限ってノーマスクだったよ。 で、ノーマスクほど大声でベラベラベラベラ喋ってる。

295. 匿名 2024/02/12(月) 19:13:48 

どんな底辺地域に行ったらそんなこと言われるの? そろそろ花粉が飛び始めてるし、インフルだってコロナだってまた増えてきてるのに マスクしてる人だって大勢いるし、実際マスク着けてるけど周囲も含めてそんな話聞いた事ない

296. 匿名 2024/02/12(月) 19:32:13 

子供の学校、学級閉鎖になるくらいコロナ流行ってるよ なのにノーマスクの人多くてビックリしてる

297. 匿名 2024/02/12(月) 19:41:58 

>>1 嘘くさ

298. 匿名 2024/02/12(月) 19:43:25 

この人しょっちゅう変な人に絡まれてるイメージだけど、本当かな?

299. 匿名 2024/02/12(月) 19:43:43 

マスク警察にノーマスク注意されたの本気でムカついたし、どっちもどっちでしょ 両者とも精神破綻してるのは確か

300. 匿名 2024/02/12(月) 19:49:59 

もうね、日々何も無くて 男と間違われて惚れられるか嘘をつくかしかないんですよ

301. 匿名 2024/02/12(月) 19:54:59 

>>249 咳しながらマスクつけてない=不愉快←これは分かる マスクしてる(理由それぞれ)=不愉快←意味不明

302. 匿名 2024/02/12(月) 20:16:10 

>>23 なかなか経験しない 輩のいる場所とか時間帯に目立ってたのかな

303. 匿名 2024/02/12(月) 20:27:38 

マスク警察も逆マスク警察のおっさん絶対相手選んで言ってるよね。スキンヘッドで身長187体重100キロの強面には絶対言わない。

304. 匿名 2024/02/12(月) 20:30:51 

>>15 精神的に問題ある方だと思うわ

305. 匿名 2024/02/12(月) 20:38:05 

>>9 この年代のおっさんは花粉症も理解してないよ。お年寄りってアレルギーない人多いし。

306. 匿名 2024/02/12(月) 20:38:48 

マスクしてる人がみんなまだコロナ意識してると思って暴言吐いてるお前のがよっぽどコロナ意識しまくってるよな、、、 コロナ禍より前からこの時期花粉とか防寒とかでつけてる人山ほど居たのに

307. 匿名 2024/02/12(月) 20:41:16 

インフル、コロナ、溶連菌、胃腸炎が周りで流行ってる。子供の通う中学校は、出来るだけマスク着用を呼びかけ、感染症予防を徹底してる感じだったよ。コロナ怖い、顔マスクというよりマジで体調崩すわけにいかないって人もいるのにね。マスク警察バカヤロー

308. 匿名 2024/02/12(月) 20:41:48 

>>37 地元の病院でも未だに原則面会禁止 だもの。

309. 匿名 2024/02/12(月) 20:43:26 

結果ただの風邪でも症状が出たら検査しないと会社で気を使う みんなはどうなんだろう?田舎だけ?

310. 匿名 2024/02/12(月) 20:45:16 

年末、道端で「チッ!マスクババア!!」って言われたから「インフル診断されたんですけど!!」ってガラガラ声で言い返しちゃった。マスク外して飛沫ぶっかけてやればよかった。あー腹立つ。インフルしんどかった!!

311. 匿名 2024/02/12(月) 20:57:16 

>>18 コロナ前から夏以外はけっこうマスクしてるからコロナ禍以降色んなマスク出て嬉しい 前は白か薄ピンクしか見なかった

312. 匿名 2024/02/12(月) 20:58:29 

>>5 暴言吐いた人もまさか碇シンジとか乙骨の人だとは思わなかっただろうな〜

313. 匿名 2024/02/12(月) 21:14:27 

よくこの人にそんなこと言えるなチンピラは 運悪かったらリカちゃんにミンチにされるところだったぞ

314. 匿名 2024/02/12(月) 21:19:25 

>>9 東京住みだけど一月中旬からきてる。 ヤバい。 この先恐ろしい・・・。


posted by ゴシップ速報 at 21:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

岩崎宏美さん 孫誕生を報告 「#私はおばあちゃま」「赤ちゃんのパワーは凄いです」

情報元 : 岩崎宏美さん 孫誕生を報告 「#私はおばあちゃま」「赤ちゃんのパワーは凄いです」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5010026/


1. 匿名 2024/02/11(日) 14:35:39 

安田は2017年に脳腫瘍を患った際…

「実は、お風呂の浴槽につかってたんですけど、そのまま術後てんかんが起きたんです」と入浴中、開頭手術の影響によるてんかんが起きる事故だったと明かした。  後遺症で強い光を避けるためにサングラスが欠かせなくなった。「光過敏の方々が色付きの眼鏡をつけることを、世の中、日本で認知してもらいたいと思う」と訴えた。 9件の返信

2. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:20 

似合ってるよ 3件の返信

3. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:23 

ポケモンであったよね

4. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:33 

>>1 そうだったのか

5. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:41 

知らんかったわ キャラ付けかと思ってた ごめんなさい 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:44 

TVみた!大病だったね。

7. 匿名 2024/02/11(日) 14:36:50 

勝矢さん命の恩人だね 2件の返信

8. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:01 

危ないね 無事で良かった

9. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:02 

私は安田くんのおかげで知りましたよ 無知な自分が恥ずかしかった ありがとう 1件の返信

10. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:02 

認知しました

11. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:10 

認可も何も好きにしたらいいよ 3件の返信

12. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:37 

人を色眼鏡で見ないでほしいよね🤫 1件の返信

13. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:38 

白内障や緑内障の手術をした人も色付き眼鏡をかけてる人いるね 私は日差しが強いと片頭痛になるから、晴れた日は薄い色のサングラスをかけてます 8件の返信

14. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:48 

同じ病気だわ 事情を説明しても目上の人と話すときは外しなさいって注意される 挨拶のときくらいは外すけど会話中ずっとは無理なのよ… 6件の返信

15. 匿名 2024/02/11(日) 14:37:50 

6件の返信

16. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:14 

加藤茶さんも昔してたな

17. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:15 

ロンブー淳もそれでサングラス掛けてるのよね。 叶のお姉さんもかな? 3件の返信

18. 匿名 2024/02/11(日) 14:38:36 

似合ってるよ 出典:contents.oricon.co.jp 5件の返信

19. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:01 

みんな言わないだけでいろんな事情かかえてるんだなー。 そんな人もいるって知れてよかった。

20. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:25 

サングラスはファッションアイテムだけだと思ってる人多いからなあ

21. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:47 

似合ってるしかっこいい。

22. 匿名 2024/02/11(日) 14:39:57 

>>11 冷たいね。多くの人に知ってもらえた方が同じようにサングラスが必要な人も生活しやすくなるじゃん。 1件の返信

23. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:02 

バックにマツコさんが付いているのは、村上だけだからな! 1件の返信

24. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:11 

もっと発信したほうがいい。 彼は芸能人だから色眼鏡着用で困ることはそうないはず。 困るのはお堅い業界のサラリーマンでしょ。 そういう人たちの助けになるようにもっと発信してほしい。 2件の返信

25. 匿名 2024/02/11(日) 14:40:22 

大病でもそんな風に頑張ってること知ると偉いなと思う。

26. 匿名 2024/02/11(日) 14:41:28 

手術したあとからかけだしたから、何か事情あるんだろうなって思ってたけど大変だったんだね 1件の返信

27. 匿名 2024/02/11(日) 14:41:30 

>>15 のりちゃん、大好き!

28. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:06 

脳腫瘍の手術の後遺症でてんかん起こして倒れたんだっけ? 私の母別の病気でだけど、やはり眩しさがあってサングラスを使っていました 日本人ってどうしてもサングラスに良い印象を持たないらしく、冷ややかな視線を感じる事も多いと嘆いていたな 無理しないでマイペースで活動続けて欲しいな 1件の返信

29. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:21 

オシャレかと思ってました

30. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:33 

結構前にも聞いたこの話 まだこの人に色付きメガネの事言ってる人いるの? 3件の返信

31. 匿名 2024/02/11(日) 14:42:37 

私精神障害持ってて施設通ってるけど同じ時期に入ってきた人が光過敏でサングラスかけてるよ

32. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:25 

有名な話かと思ってた 色そんなついてなくても眩しさ防止のメガネ選べるようになったよね 1件の返信

33. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:30 

>>30 自分だけの話じゃないでしょう

34. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:33 

>>15 この頃はこのサングラスが流行ってたんじゃない? うちの母も持ってたしw

35. 匿名 2024/02/11(日) 14:43:42 

>>2 似合ってるよね 元々ヤスくんオシャレなイメージだし、そういう意味でも何かと違和感無いし 私の身内でも病からひかりやその他がダメで…っていう事あって専用の物が必要だから理由もわかる でも確かに「何で?」って見られるのも否めないし、本当になかなか難しいながらも、理解が進むと良いなとはとっても思う

36. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:21 

>>12 上手いこと言う〜

37. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:24 

WESTにもいたよね? 2件の返信

38. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:36 

レーシックでライトが眩しくなったって人も聞くけど、光の刺激でてんかん発作が起きるのは安田くんの話で初めて知った。普段の生活もままならない時もあるだろうし、大変だよね。安田くんの温かな雰囲気が好きだから、戻ってきてくれてくれて本当にありがとうって思う。 2件の返信

39. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:43 

太陽がまぶしくて不審者みたいな歩きになっちゃう。サングラスや色つき眼鏡かけたいけど日本人は変な人扱いするよね… 1件の返信

40. 匿名 2024/02/11(日) 14:45:53 

>>18 凄く似合ってるからファッションだと思ってた。有名人がこういうことを発信してくれると良いね。 1件の返信

41. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:16 

>>14 そんな注意する人がいるんだ。 目上の人に失礼ということ?おかしな話。 14さんが倒れたらどうしてくれるの、って私は思うよ。 1件の返信

42. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:17 

>>28 いつもタイトル見ただけで書き込んでるの?

43. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:42 

ピーコも義眼でテレビに出てたら「目が気持ち悪い」と投書されてサングラスをかけたんだよね。 4件の返信

44. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:58 

大倉くんもかけてるよね?みんな色々事情があるんだなぁ  2件の返信

45. 匿名 2024/02/11(日) 14:47:59 

大倉も?

46. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:05 

若くして脳腫瘍で開頭手術して、強い光を浴びるステージで今も歌い続けてるのすごいと思う 部屋の中の自然光や蛍光灯すらきついだろうに

47. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:15 

すばるがいなくなってすばるみたいな歌い方になった

48. 匿名 2024/02/11(日) 14:48:26 

知ってたけど、みんなわりと知ってることかと思ってた。

49. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:00 

>>11 好きにしたら良いけど、周知して欲しいのは事情を知らないと外せって言ってきたり、ダサって笑ったりする輩がいるからだよ

50. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:09 

>>30 定期的に発信することで理解を広めてるのは偉いと思う

51. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:29 

>>1 無理に風呂から出ようとして、 怪我したのかな。 呼び出しボタン的なものか、見守りカメラが無いと怖いね。 手術した年って、エイトが一番ノリに乗ってた時期だし、 冠番組沢山あって自分もよく見てたけど、 サングラスつけてないとき、結構あったよね。 ペコジャニでイカ漁船で転倒して村上に突っ込まれて 笑ってるシーン、 後から考えると恐ろしいし、二人とも凄い絆とプロ根性だね。 1件の返信

52. 匿名 2024/02/11(日) 14:49:34 

この人と仕事したけど気配りできる優しい人だった 20年ぐらい前だから全然若い時だけど 1件の返信

53. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:11 

>>30 手術後にわりとすぐなぜサングラスかけてるかの話してたよね。私はファンでもないけどどっかでその記事見て(ネットニュースかなんかになってた)あーそうなんだねって思った記憶あるもん だからまた発信するってことはそのあとも何回も言われることがあったんだろうね 何度も説明しないといけないのも大変だよね

54. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:18 

特に詳しいことはしらなかったけど、そういう事情があるんだなと思ってたよ 淳もそうだと思ってる 堂本剛がヘッドフォン着けてた時にも思ったし 結構皆色々とあるよね 息子の同窓生は日光がダメで宇宙服のような防護服を着てて顔を知らないよ 3件の返信

55. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:31 

>>15 淡谷さんって、今の朝ドラの菊地凛子さんのされてる茨田りつ子さんの方なのですよね 小さい頃、少し怖めの大御所さんかと思ってしまっていたけれど、ドラマを観てると怖いというより自分にも他人にも厳しく何かと律していて、でも懐の深い愛情の深い方だったんだなと思いました 素敵ですね 2件の返信

56. 匿名 2024/02/11(日) 14:50:47 

>>43 少し違うかもしれないけどテリー伊藤さんも斜視をよく指摘されてて手術してたな まぁ、対面で話してて一番目が行くのが瞳だし何の気なしにポロって言う人はいるよね…

57. 匿名 2024/02/11(日) 14:51:31 

>>43 好きなYouTuberさんも片目が見えなくて少し濁ってるんだけど、気持ち悪いってリスナーから言われて隠すようになったわ 病気でそうなった人によくそんなこと言えるよね

58. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:30 

視力回復手術(ラゼック)の後遺症で眩しくて目が痛くなるから外出時にサングラスは必須アイテムだけど、マスクもしたら怪しい人になるから薄いレンズのサングラスが便利。夜でも明かりが眩し過ぎる場所があるから欠かせない

59. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:34 

>>13 昔は結構目の不自由な方が色つき眼鏡をつけていた記憶あるけど、最近ではめずらしいのかな?

60. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:36 

>>22 冷たいかな? 色んな人が居て、色んな事情があるよねー!でいいじゃん。 いちいち哀れみださなきゃ冷たい認定されるの

61. 匿名 2024/02/11(日) 14:52:54 

>>44 最近かけてる気がする 元々少し斜視なの気にしてた…かな?

62. 匿名 2024/02/11(日) 14:53:28 

>>1 アナザースカイで、2度とダイビングができなくなったことを話してたり、数年ぶりに海に出てためらいなく飛び込んでいった姿がすごく切なかった。 病気で若くして色々諦めなきゃならないって、どうしようもないけど苦しいよね。

63. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:09 

お風呂に来て助けてくれたのは彼女かしら 3件の返信

64. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:12 

美智子様も目の手術受けられてからサングラス掛けられてますよね。

65. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:22 

>>1 知ってたよ。 それより長髪が気になる 1件の返信

66. 匿名 2024/02/11(日) 14:54:39 

ID:YnWEcwGBHh  >>32 私、若年性白内障で入れたレンズがズレてて、 手術しないと眩しい状態なんだけど、 紫外線カットも兼ねて無印の透明サングラスしてる。 車のライトとか太陽光も、 透明でも結構マシになるんだけど、 光刺激の場合はまた仕組みが違うのかな。 何度も転倒しているなら、 念には念を入れたい気持ちは分かる

67. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:41 

術後てんかんというのを恥ずかしながら初めて知った お風呂とか外出時もこわいね

68. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:43 

私も病気で羞明(普通の明るさでも眩しくて目が開かない)があって、色付きレンズの遮光眼鏡がないと生活できない。 もともとお洒落が好きだったから、それがけっこうショックで落ち込んでるとき、テレビでこの人を見かけて、「色付き眼鏡でもお洒落できる!服装とか髪型とか路線変更しよう!」って思えた。 コンサバから、ちょいモード系のハンサムな感じにしてお洒落とか街歩きを楽しんでる。 だから安田さんには感謝してる。陰ながら応援してる。

69. 匿名 2024/02/11(日) 14:55:54 

>>11 サングラスかけてると格好付けてると思って失礼だとか調子に乗ってるとか言う人がいるんだよ ロンブー淳も前にそういう話してたじゃん 他のあまり知られててない病気や症状もそうだけど、知名度のある人が発信することによって知らなかった人にも認知されるようになるんだよ そもそも文句言うような人がいないことが一番だけど

70. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:03 

>>14 外しますけど倒れると思うので救急車よろしくお願いします。とか言ってみるとか 大変なのよってのと、私が倒れたらお前も大変な思いするんだぞ!の意味を込めて 1件の返信

71. 匿名 2024/02/11(日) 14:56:37 

ロンブー淳のはおしゃれ? 1件の返信

72. 匿名 2024/02/11(日) 14:57:52 

自分も病気でサングラスかけてること多い 普段は困らないけど子供の学校行くときは事前に外したり気を使う

73. 匿名 2024/02/11(日) 14:58:13 

WESTꓸの神ちゃんも眩しいから色付きメガネしてる。 皆健康に長生きしてほしいよ。 1件の返信

74. 匿名 2024/02/11(日) 14:58:49 

>>13 私も眩しいと頭痛がする体質なので冬もサングラスをしています。若いときは恥ずかしくて我慢していたけれど辛くなってきたのでついに度つきのサングラスを作ったらとても楽です。

75. 匿名 2024/02/11(日) 14:59:27 

何かテレビに出てたときにすごく似合ってるしおしゃれだったから、関ジャニのサングラスの人似合ってるし個性的な雰囲気もジャニっぽくなくて素敵だね!みたいなこと何気なくツイートしたらこの記事の病気や手術がきっかけで〜って内容のリプがファンの方からきたことを思い出した笑

76. 匿名 2024/02/11(日) 15:00:16 

>>54 ロンブー淳も眩しく感じやすいみたいで目の痛みとか不具合があると発言してたもんね 1件の返信

77. 匿名 2024/02/11(日) 15:02:25 

>>1 そうだね。 私も目が弱いからサングラスかけることは重要だよ。

78. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:06 

グループにもう一人同じような眼鏡してる人いない?

79. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:23 

>>71 目の色素が薄いんだと思う

80. 匿名 2024/02/11(日) 15:03:47 

>>51 「実は、お風呂の浴槽につかってたんですけど、そのまま術後てんかんが起きたんです」と明かした。術後てんかんとは、開頭手術の影響で術前にはなかったてんかん発作が起きること。「記憶がないんですが、浴槽につかっていて、(発作が起きて)うわーっとのけぞって。のけぞりすぎて骨が折れて、そのまま浴槽に顔がつかっちゃっちゃったんです。で、そのまま気絶してたんです」と克明に語った。 のけぞりすぎて骨折って初めて聞いた 1件の返信

81. 匿名 2024/02/11(日) 15:04:38 

>>63 私も話聞いてて思った! お風呂でてんかんなんて気付かないかもしれないから、偶然見つけて助けてくれて命の恩人だ。

82. 匿名 2024/02/11(日) 15:05:55 

>>70 てんかんって発作が起きる度に脳が損傷していくから 絶対外してはいけないと思う とにかく発作が起きないようにしないと。 身内にてんかん持ちがいるので。 1件の返信

83. 匿名 2024/02/11(日) 15:06:45 

>>17 淳も病気なんだ

84. 匿名 2024/02/11(日) 15:06:54 

悲しい誤解ってそこら中に、空気のように当たり前に存在してるよね。知れて良かったよ。

85. 匿名 2024/02/11(日) 15:07:16 

>>24 ずっと昔によくうたた寝してる後輩から「自分はナルコレプシーと光過敏症なので居眠りしたり色付きメガネをしてくる事があるかも」と打ち明けられた 内勤なので色付きメガネはまだしもわりと激務な職場で頻繁に自席での居眠りを容認できるか手に余ったので、診断書持って上司に相談してと言ったわ 結局部署異動してほどなく退職したらしい 今ならリモートでマイペースに仕事ができたかもしれないけど当時の体制では厳しかった やりたい仕事と持病との兼ね合いは難しいね

86. 匿名 2024/02/11(日) 15:07:22 

てんかんで背骨骨折してたんだ のけぞるようなてんかんで折れたのかな

87. 匿名 2024/02/11(日) 15:10:20 

>>40 本当にそう思います 私も、安田くんの事は知っていたし、勿論、偏見も何も無いですし、似合ってもいますよね 親が同じ感じでいるけれど、本人がどうしてもの時には場にそぐわないかも、変な風に思われるかもと我慢してつけたくないと思ってしまう場面も多くあります なので本当に、有名だからこそ大変さもとても多いとも思いますが、何かときつい思いもあるでしょう中で有名人だからこそこのように発信して下さると理解が少しでも進むから、一般の者も有難いです

88. 匿名 2024/02/11(日) 15:10:42 

脳腫瘍の手術してサングラス掛けてたのは知ってたけど、あんなに大きい腫瘍だったとか、お風呂でてんかん発作が起きてたとか知らなくてびっくりした。 芸能界だからサングラス掛けやすい環境っていうのはあると思うけど、一般の職業だと病気の事説明して、理解してもらってって大変だろうなと思った。

89. 匿名 2024/02/11(日) 15:11:21 

>>63 多分仕事場とかだったのかな?男の俳優の方ってどっかで見たよ 1件の返信

90. 匿名 2024/02/11(日) 15:11:24 

気にしない

91. 匿名 2024/02/11(日) 15:12:08 

若い頃は中性的なキャラだったんだっけ? 関ジャニのかわいい担当みたいな?

92. 匿名 2024/02/11(日) 15:12:09 

お風呂でてんかんの発作起こしたって、本当に一歩間違えたら溺死してしまうくらい大変なこと。 たまたま友人が助けてくれたって。 安田くん、本当に生きててくれて良かった。

93. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:29 

>>24 ライブの時は日常よりも更に強い光が当てられるはずだけど大丈夫なのか?

94. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:32 

私は目の疾患はないけど、ここ数年は日差しが強すぎて普通の眼鏡のままだと頭痛がしてきて本当に辛いから、度入りで色が薄めのサングラスを作ったよ。夏はもちろん、今の時期も基本は屋外ではサングラスをかけてます。 職場では眼鏡にかけ直してるけど、スーパーとか屋内でもサングラスのままで、夫には「怖い」「(店内に入ったら)眼鏡に変えないの?」って言われたことがあるけど、怖いなら舐められにくいしいいかなと思ってサングラスのままです。サングラスの方が本当に楽だし、疾患で本当に必需品って方もいるんだし、いちいち指摘しないでほしい

95. 匿名 2024/02/11(日) 15:13:55 

>>89 本人がこれを喋っていた時に助けてくれたのは友達?みたいな質問があって流すように「そう」と答えていたから彼女かなと思った

96. 匿名 2024/02/11(日) 15:14:22 

病気でツアーを延期したいと言ったけど錦戸がそれはできないと言ったんだっけ?

97. 匿名 2024/02/11(日) 15:15:16 

>>55 あくまでモデルだからね、 ご本人のエピソードや人柄を忠実になぞってると思わないほうがいい 故人の名誉もあるし、モデルがあるキャラはそんなに悪くは描けない 1件の返信

98. 匿名 2024/02/11(日) 15:15:51 

>>23 バックにマツコなんかいらんし弱いわw

99. 匿名 2024/02/11(日) 15:16:06 

ウエストの子も最近色つきかけてるよね。

100. 匿名 2024/02/11(日) 15:19:01 

どこが広告費出すんだって話だろうけど、 1型糖尿病、こういう目の話、白杖持ちの方がスマホ持ってる、自閉症の定義とか TVで偏見や誤った思い込みを訂正するCM流れないかなあ 2件の返信

101. 匿名 2024/02/11(日) 15:19:43 

>>38 若い人はピンとこないかもしれないけどアラサー以上だと、ポケモンアニメのポリゴンショックで過度な光の点滅は危険ってそれなりに広まった気がする。 今のテレビは映像流す際に警告付けてるけど、てんかんが誘発されることがあるって理由も一緒に伝わるといいんだけどね。 1件の返信

102. 匿名 2024/02/11(日) 15:21:19 

>>13 運動会のお知らせで「◯◯(先生の名)は術後のためサングラス着用です。ご了承ください」ってあったわ 苦情くるからだろうなあ 1件の返信

103. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:16 

>>37 神山くんね 1件の返信

104. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:16 

>>80 自分で身体をコントロール出来ないなら、 いくら負荷がかかる水中でも、そりゃ怪我するよね。 怪我より、土左衛門の危険の方がまずやばかったんだね。 2件の返信

105. 匿名 2024/02/11(日) 15:22:55 

>>17 Xで言ってたね。 若い人でも結構いるんだね。

106. 匿名 2024/02/11(日) 15:23:20 

似合ってたからお洒落さんなのかと気にした事なかったわ 1件の返信

107. 匿名 2024/02/11(日) 15:23:37 

病気のことを知らなくて、スカしてるなと思ってしまったことがある。私も内部疾患で障害者なのに、何故いつも色付きの眼鏡をかけているのか想像しなかったことを詫びたいよ。自分を含め、目に見えない障害がある人は多いのにね。

108. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:24 

病気じゃないけど 光に弱くて薄い青か紫のレンズ サングラスは手放せないや ないと頭痛くなるんだよね

109. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:32 

他のトピでワニマみたいな風貌になったけどファンはどう思ってるんだろ…て書き込んだことあるけど、ヤスくんには生きていて好きなことして笑っていてくれたらそれだけでいい、見た目の変化とか全く気にならない、みたいなコメントばかりだった。 以来、安田くんのことも安田くんのファンのことも応援してます。

110. 匿名 2024/02/11(日) 15:24:44 

それスノのダンス企画に出てたEXILEのMATSUさんもサングラス掛けてたの視聴者からMr.マリックみたいって突っ込まれてたけど、ベーチェット病で左目は失明してて右目の視界も大量の黒い斑点が浮いてる状態なんだよね。スタジオの強いライトから目を守るためと、視点がズレる不自然さを隠すためにサングラスしてた。

111. 匿名 2024/02/11(日) 15:25:40 

安田くんは病気でって知ってたけど、 大倉くんはなぜ?って思ってる! 1件の返信

112. 匿名 2024/02/11(日) 15:26:21 

>>44 大倉くんは視覚過敏だったと思う 1件の返信

113. 匿名 2024/02/11(日) 15:27:25 

>>106 似合っていない人なら気にするの? 1件の返信

114. 匿名 2024/02/11(日) 15:28:02 

>>54 お子さんの同級生さんの、防護服のようなものというのを着ないとお外に出られない・陽の光を浴びられないというご病気の事は、以前に、多分 同じ病であろうお子さんの密着のドキュメンタリーを拝見したので知っていました お昼間は本当に大変なのですよね そして、どうしても公園で遊びたい時には夜にお出掛けなさっていました 世の中には色々な方がいらっしゃるのですから、多様性というのなら、こういう事こそ多様性で何にも思われない世になればととても思います 1件の返信

115. 匿名 2024/02/11(日) 15:29:57 

>>18 このイメージが強いよね

116. 匿名 2024/02/11(日) 15:31:43 

>>15 サッチーとかもこんなの掛けてて、子供の頃はアイシャドウ効果があるのなぁとか思ってた。 1件の返信

117. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:05 

>>113 いやそういうのが好きなんだなと思うだけ 1件の返信

118. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:11 

>>76 そうなんですね 皆が自然に、過ごしやすいようになれば良いですよね。

119. 匿名 2024/02/11(日) 15:32:40 

>>14 そもそも、病気ではなくファッションだとしても、なんでサングラスや帽子をとらないことが失礼に当たるのだろうね。 昔からそうなっているというだけの理由なんだから、そろそろ時代が変われば良いのにと思う。 2件の返信

120. 匿名 2024/02/11(日) 15:34:01 

>>114 親も子も大変でしょうね…日中友達と遊びたいなどもあるだろうし心が痛みます。 色んな人が自然に楽しく過ごせるようなると良いですね。

121. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:10 

小学生くらいのときに習ったけどな 目が悪い人や脳に病気がある人の中には色の着いた眼鏡を掛なければ生活できない方がいますって 安田くんも脳の手術したっていうのはニュースで見たから色眼鏡が必要なんだなって自然と思ってたわ

122. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:34 

>>82 私もてんかんで入院してたから分かります。 発作も色んなタイプがあるからなかなか認知されないんですよね。

123. 匿名 2024/02/11(日) 15:35:34 

バスの運転手さんや警察官たちだって、安全と目の健康の為にサングラスをかけ始めてるよね サングラス=格好つける為、なんて考え方は古すぎる

124. 匿名 2024/02/11(日) 15:36:01 

職場にブラインド上げる人がいてすごく眩しい。直射日光ではないし、高層階からの眺めを楽しみたいんだろうけど、こっちは可動式のモニターをずらしてその光遮ってんの。 色付きのメガネにしたらマシになるかな、ってかなんで私が買わなきゃいけないんだ。

125. 匿名 2024/02/11(日) 15:37:45 

>>117 じゃあ誰だったとしても気にしてないよね 2件の返信

126. 匿名 2024/02/11(日) 15:38:45 

>>14 えー。そんな無知な目上の人は嫌だ。全然理解してないし、逆にふざけてるの?

127. 匿名 2024/02/11(日) 15:38:52 

>>97 史実でも、淡谷のり子は、笠置シヅ子の娘さんを楽屋で面倒見たりしてたみたいだよ。朝ドラの菊地凛子と変わらなかったみたい。

128. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:14 

これからも身体には気を付けて

129. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:28 

>>13 私も。普段はカラーレスのサングラスかけてる。 視神経が生まれつき拡大してるみたいで緑内障に近い感じ。 親もそうだから遺伝かな。 眩しいんだけどあまり理解されてないね。

130. 匿名 2024/02/11(日) 15:39:30 

>>125 そうだね 気にしないね

131. 匿名 2024/02/11(日) 15:40:22 

>>1 うちの子は発達障害グレーでものすごく眩しがりです スマホの画面も眩しいからほぼ真っ暗にしてます

132. 匿名 2024/02/11(日) 15:40:51 

一般人より自由に見えるけど芸能人だからこそ指摘される場面もあるんだろうな 公表しても万人が知ってるわけじゃないし 彼は色付きメガネがすごく似合ってるからオシャレと捉えられてしまいそう

133. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:38 

病気って程じゃないけど、私も酷い偏頭痛で脳神経外科行ったら日光等の強い光で誘発されてる可能性が高いと言われたから カーテンをなるべく全開にしないようにしたり、太陽が眩しい天気の時は帽子やサングラスで防ぐようになった できることならサングラスはしたくないけど眩しいと脳が疲れる感じがするんだよね サングラスが目を保護してくれるものだってもっと広まってほしいね

134. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:41 

WEST.の神ちゃんも去年くらいからかけてるけど何かしら病気なのかな 1件の返信

135. 匿名 2024/02/11(日) 15:43:56 

>>125 芸能人なら気にしてしまうかも 気に障ったならごめんね

136. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:17 

>>43 なんてこというんだ… ひどすぎる

137. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:38 

>>100 そういう対策にこそ税金使ってほしいね

138. 匿名 2024/02/11(日) 15:44:50 

知ってた

139. 匿名 2024/02/11(日) 15:45:02 

>>13 私は緑内障で眼鏡は紫外線が当たると色が濃くなる調光レンズを使用しています!便利ですよ(*´ω`*)

140. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:14 

病気をしたからだってのは知ってたけど、こんな重病だったとは。髪型とも合っててかっこいいと思う。

141. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:21 

>>17 叶のお姉さまはレーシックの後遺症じゃなかったっけ。 間違ってたらごめんなさいだけど。

142. 匿名 2024/02/11(日) 15:51:30 

私も緊急帝王切開で手術した後に、太陽の光が目に入ると熱が出たり、吐き気や頭痛になるので外に出る時は、サングラス必須。

143. 匿名 2024/02/11(日) 15:53:44 

>>14 うちの息子は今20歳で高校生時代てんかん発作で何度も倒れてめちゃくちゃ大変だったけど今は治療のおかげで何年も発作がなく毎月大学病院に通いながら働いてるのね。 息子はこの病気のせいで運転免許を持たないと決めてるんだけど、病気を知らない人達に「運転免許持ってないの?!なんで?取りなよ」「運転免許持ってないとダメでしょ」と言われる。息子は「運転怖くて無理なんです笑」って誤魔化してるらしい 高校時代の友人たちは息子の病気を知ってるから一切言わないけど友人達にドライブ誘われて「いつも乗せて貰うばかりで悪いな」と思ってる。お礼に飲み物や駐車料金とか食事払ってるって言ってた。 てんかん発作とか病気でサングラスが必要だとか安田さんがあのいつもの優しい語り口調で広めてくれる事をとてもありがたく思ってる 1件の返信

144. 匿名 2024/02/11(日) 15:53:45 

折に触れて話し続けてくれたらきっと世の中変わるよね

145. 匿名 2024/02/11(日) 15:56:23 

>>101 ただあの事件は、まだ脳が発達しきっていない小さい子供の話だと思ってる人も多いみたい

146. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:40 

>>5 淳の眼鏡はドライアイ キャラ変じゃないらしい

147. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:41 

>>52 今も変わらずだと思います。 ライブでも、ありがとう🎵感謝💙をよく口にしてます。 大変な病気したから余計にそう思うのかな⁉️ 本当に優しい人だと思います

148. 匿名 2024/02/11(日) 15:57:52 

>>73 神山くんは視覚過敏だよね。 昔から太陽とか光が人より眩しく感じるって話してて、外での撮影とか目をギュッとしてることが多かったけどついに体調に影響するようになっちゃってサングラスつけ始めたとか。 ヘアカラーとかで見た目が派手だと余計にイキってるとか思われがちだから、もっとサングラスへの認識が変わるといいよね。 神山くんはメンバーもよく心配してるし、今メインでかけてるサングラスもメンバーからのプレゼントだとか。周りが優しくてよかった。

149. 匿名 2024/02/11(日) 16:01:23 

>>134 視覚過敏の他に偏頭痛とドライアイもあると記事見た事あるよ

150. 匿名 2024/02/11(日) 16:03:26 

この人は凄く真面目そうだし大きな病気してたから何か理由があると思ってたよ

151. 匿名 2024/02/11(日) 16:06:11 

>>103 神山くんも光に弱いの? 1件の返信

152. 匿名 2024/02/11(日) 16:14:22 

>>100 AC広告でジェンダーのがあるけど、同じ様に、人には他人には分からない病気の方がたくさんあるというのをもっと周知してもらいたい。未だ偏見がまかり通っている。

153. 匿名 2024/02/11(日) 16:16:16 

サングラス、目を守るためのものだから日本でももっと広まってほしい 欧米人は目の色素薄い人が多くて日常的にかけてる 1件の返信

154. 匿名 2024/02/11(日) 16:21:30 

>>102 術後じゃなくても、運動会みたいに半日外にいるときなら、強い太陽光が目や肌に悪い という人はいるよ。クールビズでノータイやけど了承してね、と言うように「児童と教員の全員にサングラス使用を認めています」と言う時代になると良いな。

155. 匿名 2024/02/11(日) 16:32:45 

骨折の報道見たとき、もしかして術後のてんかん?と思ったけど、発作当時入浴中で、浴槽に顔浸かった状態で気絶してたと知って、心底ゾッとした。本人も言ってたけど、そのままだったらもうこの世にいなかったんだね。生きててくれて本当によかった。これからの活躍も楽しみにしてる。

156. 匿名 2024/02/11(日) 16:33:08 

>>26 撮影スタジオとか眩しいよね。 コンサートやステージも大変そう

157. 匿名 2024/02/11(日) 16:37:37 

>>153 私は色入ってないけど夏前ぐらいから通勤のときUVメガネかけて通勤してる。

158. 匿名 2024/02/11(日) 16:39:13 

>>116 私も

159. 匿名 2024/02/11(日) 16:40:24 

色付きメガネしてる人見てもなんとも思わないけど、皆そんなに気になるの?そして指摘するの? 面倒くさい世の中だな。

160. 匿名 2024/02/11(日) 16:45:28 

>>7 てんかん発作で、顔が水につかってたところを助けてくれたのが勝也さんって方なの?

161. 匿名 2024/02/11(日) 16:49:26 

>>1 前から言ってなかったっけ?ってか、その理由でサングラスかけ始めた芸能人最近多くない?

162. 匿名 2024/02/11(日) 16:57:40 

>>104 横 それを思うと、誰かに発見してもらえるかどうかが生死の分かれ目ですよね…

163. 匿名 2024/02/11(日) 17:01:39 

>>9 無知を恥じる事はないよ。

164. 匿名 2024/02/11(日) 17:02:28 

>>119 分かる。

165. 匿名 2024/02/11(日) 17:09:36 

>>104 てんかんの大発作何回か経験したことあるけど病院で目覚めるといつも怪我してたな ヘアアイロン使ってた時もせめてスイッチを切りたい…!火事になるかもって思っても脳の異常だから伝達ができなくて持ってる手がもう放せなくてでもまだ意識失ってないからなんとかしたくてもがきながら徐々に意識を失って…幸い火事にはならなかったけど家族に発見してもらうまでの間にヘアアイロンはいつのまにか私のふくらはぎをずっと焼いてたみたいで痕も残ったし痛かった

166. 匿名 2024/02/11(日) 17:09:55 

>>39 最近はかける人も増えてて、去年から私もかけてるけど怪しまれてないよ 1件の返信

167. 匿名 2024/02/11(日) 17:13:15 

>>166 いいねー 学校関係はアウト 1件の返信

168. 匿名 2024/02/11(日) 17:16:54 

>>1マスコミのフラッシュパシャパシャで注意書きがあったり薄暗い処理してくれてるけど普通の人が見れるあの点滅がテレビ越しでもこわくて長くは見れない 好きだったアーティストのライブも光の演出すごいから行けないし最近ミュージックビデオも点滅多いから目一杯画面薄暗くするかもう見ないしかない 元に戻りたい

169. 匿名 2024/02/11(日) 17:17:53 

>>143 当事者にとって、てんかんがあるということは周りに言いにくいのでしょうか? 周りも息子さんはてんかん発作が起きるんだと知ってれば運転を勧めることはないのでは 1件の返信

170. 匿名 2024/02/11(日) 17:31:01 

アナザースカイでも話してたよね 海に長時間潜るのも厳しくなり、好きだったマリンスポーツができなくなったって

171. 匿名 2024/02/11(日) 17:52:22 

何回か記事になったの見たけど 認知されてないのか似合わないとかガルでも叩かれてたよね 色付きを掛けざるをえなくて、その中でも選んだカラーなんだよね 1件の返信

172. 匿名 2024/02/11(日) 17:57:23 

>>38 横 良く映画とかで、「強い光が出ます。過敏な方はご注意ください」みたいな字幕が出る事あるでしょ? あれも、光に過敏でてんかん発作出ちゃう人はその危険性が高まるからなんだって。

173. 匿名 2024/02/11(日) 17:59:39 

お洒落なイメージがあるから単純にファッションの一貫で掛けてると思っちゃう人が多いかも

174. 匿名 2024/02/11(日) 18:11:17 

>>167 これマイナスってことは、やっぱり学校関係者はサングラス不可ってこと?

175. 匿名 2024/02/11(日) 18:14:24 

ファンだったから知ってたけど世間的には知らない人の方が多いのか ほんと生きててくれてありがとう涙

176. 匿名 2024/02/11(日) 18:15:00 

ウエストの鬼チャレに出てる人も同じような理由でグラサンだよね

177. 匿名 2024/02/11(日) 18:29:22 

>>15 モノマネの審査員のイメージ 1件の返信

178. 匿名 2024/02/11(日) 18:30:26 

>>151 そうだよ。 光の過敏症って診断されてから撮影時もかけるようになった。 2件の返信

179. 匿名 2024/02/11(日) 18:55:03 

それより身体弱すぎ ちゃんと食べてるのかね

180. 匿名 2024/02/11(日) 18:55:23 

有名な人がこうやって発信してくれるのは同じ病気の人にはありがたいだろうね

181. 匿名 2024/02/11(日) 19:03:58 

>>171 私もまぶしいのが苦手でサングラスを使っているけど色によって眩しさが全然ちがう為好きな色は選べなかったよ

182. 匿名 2024/02/11(日) 19:10:44 

WESTの神ちゃんもサングラスかけてるけど同じ理由かな?

183. 匿名 2024/02/11(日) 19:19:27 

>>169 そうなんだよね、はじめは息子も包み隠さず話していたんだ。でもバイトや就職探しも隠さず話すとその場が凍りついて断られてたの。 で、悩んだ末にもう言わない事にしたらすぐ採用されて働いてる。 一応てんかんだと告白しないまま就職活動し働いて良い事になってるんだけど息子は隠すのは悪いからって正直に言ってた。でも驚かれて不採用の繰り返し。これはもう仕方ないと思ってる。 発作で事故を起こした痛ましいニュースやてんかん発作で亡くなった方々の記事とか全部読んでるよ。できる事なら息子みたいな人は避けたいと思うのもわかる。 息子も内心気にしていて薬は毎日必ず飲んで病院に通って職場の事も先生と話し合いしてる。 長々とごめんなさい。

184. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:10 

>>18 安田くん史上今が一番かっこいい

185. 匿名 2024/02/11(日) 19:30:30 

体の事情がある人は分かるけど何もない若手アイドルが付けるのは微妙かな。顔が見たいんよこっちは。

186. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:57 

>>63 ボクらの時代に一緒に出演していた俳優さんが、倒れたの運んだって話でお姫様抱っこのジェスチャーしてたの思い出した いつも一緒に家呑みしているという仲良しの勝矢さん 倒れた場合頭打ってる可能性もあるからそのままで救急車呼びそうなものだけど、もしかしてこのときの話で浴槽から抱えて出してあげたのかな

187. 匿名 2024/02/11(日) 19:46:50 

>>13 私は網膜剥離の手術の後遺症で瞳孔が開いたまま閉じない瞳孔散大でサングラスかけてます 視界に歪みもあるので寝るとき以外かけてます 有名人が発信してくれることで理解が広まれば嬉しいな

188. 匿名 2024/02/11(日) 20:09:08 

眩しいのが苦手で調光レンズのサングラスを購入しましたが、今では欠かせないくらい満足しています 最近ではゾフやオンデーズでも安価で購入出来るのでそういうところやレンズメーカーがCM打って偏見を無くして行って欲しいなぁと思ったり。

189. 匿名 2024/02/11(日) 20:13:13 

>>37 神山智洋くんもサングラスかけてるよ。

190. 匿名 2024/02/11(日) 20:20:51 

>>43 なにそれ、ひどい話だね

191. 匿名 2024/02/11(日) 20:33:07 

>>18 たまに過去の映像とか見ると、あー安田くんこんな感じだったなぁかわいいなぁーって思うけど、今のこの姿もとても似合ってる ちゃんと今の自分を受け入れて、それを最大限生かしてさらに発展させたファッションをしているのめちゃめちゃかっこいいよ

192. 匿名 2024/02/11(日) 21:14:21 

やっぱりキャンジャニの時はめちゃくちゃしんどいんだろうな

193. 匿名 2024/02/11(日) 21:34:01 

めっちゃたいへんじゃん

194. 匿名 2024/02/11(日) 21:38:02 

姉(30代)は緑内障で視野狭窄がある。 ここ数年は眩しい時に瞳孔が開いてしまうらしくて、何も見えない時があるらしい。 サングラスして保護者会とかに行くと知らない人にはコソコソ言われるみたいだけど、最初の懇親会(で理由を話して出来ない事がある時は助けて下さいって話したと言ってたよ。 理由を言えば皆様助けてくれるし、理解もしてくれるので、バンバン話してるみたい。 知るきっかけがあるとこちらも安心するし、本人も安心するから、沢山の人に知ってもらえるきっかけになるといいな。

195. 匿名 2024/02/11(日) 22:26:45 

田代まさしは恥ずかしがり屋でサングラスをかけないと表舞台に立てない時期があったそう。 タモリは確か、司会者だから自分の表情よりもゲストの表情を見てもらうためだったような。 みんな色々理由あるんだなぁと思ってる。 私は似合わなくて、自意識過剰とはいえ恥ずかしすぎてできないんだけど実は目が弱くて頭痛がするので普段サングラスしたい。 でもなかなかハードル高い。似合わない人がするのって本当にハードル高いのよ。 値段もそこそこするし、普通の会社員だし、なんかなぁ。 2件の返信

196. 匿名 2024/02/11(日) 22:30:38 

>>55 へーー!初めて知りました!ありがとうございます

197. 匿名 2024/02/11(日) 22:40:26 

>>2 服装と合ってるしゴツくないから色付きメガネ似合うよね。 身体に気をつけて頑張って欲しい。

198. 匿名 2024/02/11(日) 22:45:26 

>>178 病気なの知らなかった! 本人は逆に気を遣っていちいち言わないよね、、。 彼も似合ってるね。

199. 匿名 2024/02/11(日) 22:46:57 

>>2 ロン毛パーマでカラーレンズの安田さん素敵だと思ったわ。綺麗な顔立ちでロン毛パーマカラーレンズっていうミステリアス感好き。大倉さんもしてるけど病気なのかな?

200. 匿名 2024/02/11(日) 22:56:28 

>>111 安田さんは病気だと後から公表した 大倉さんも何か事情があるとは思えないの?

201. 匿名 2024/02/11(日) 22:56:59 

>>195 タモリさん右目が義眼だからね 1件の返信

202. 匿名 2024/02/11(日) 23:11:05 

わたしも外出ると眩しくて目が開かないし頭痛するからサングラス欠かせない。めもわるいので度付きのサングラスしてるよ。

203. 匿名 2024/02/11(日) 23:11:07 

>>178 そうなんだ!教えてくれてありがとう^ ^

204. 匿名 2024/02/11(日) 23:41:24 

>>13 TPOに合った身なりをしたうえで色付き眼鏡かけてたら、何か病気かなと察するよ。 医療用ですっていうめがねがあるといいのかな。パッと見で医療用とわかるやつ。 きちんとした場ではその眼鏡をかけておけば、みんな自然と察してくれる流れの方がお互いラクなのかも。 1件の返信

205. 匿名 2024/02/12(月) 00:03:19 

レーシックの後遺症でもなるよね

206. 匿名 2024/02/12(月) 00:07:01 

>>15 淡谷のり子の笑顔初めて見たかも。 モノマネ番組ではいつも笑っていなかったから 1件の返信

207. 匿名 2024/02/12(月) 00:41:47 

>>201 義眼では無いけど子供時代に 怪我で視力がほぼ無いと聞く デビュー当時はあえてアイパッチで 登場して異彩を放っていた

208. 匿名 2024/02/12(月) 01:06:23 

>>41 優しい すてき

209. 匿名 2024/02/12(月) 01:07:00 

脳の腫瘍とかって最初どうやって気づくんやろ、頭めっちゃ痛くなるとか? 1件の返信

210. 匿名 2024/02/12(月) 01:33:40 

いろいろ事情があることを考えずに、首つっこむひといるよね

211. 匿名 2024/02/12(月) 02:22:47 

>>204 いや、でも普通に変なのはしたくないじゃない? 視力弱い人のメガネはオシャレなものでもいいんだから、サングラスも同じ感覚でいいんじゃないかな? そのための認知が進んで欲しいって事だよね。

212. 匿名 2024/02/12(月) 05:42:59 

>>1 後遺症残ったって手術失敗したって事? 1件の返信

213. 匿名 2024/02/12(月) 07:08:13 

NHKか。旧Jに対して新規のオファーはしないと言ってたみたいだけど、エンタメでないからオファーしたのか、前から決まってたのか。

214. 匿名 2024/02/12(月) 07:24:58 

>>209 別のとこに異常が出て病院いって詳しく見てみましょうかからの流れ多い 腫瘍のせいで言葉が出てこないとか手足に痺れがあるとかの

215. 匿名 2024/02/12(月) 08:10:39 

>>195 メガネユーザーで今室内でサングラをしなくてもなんとかなるのなら度付きの調光レンズを強くおすすめします。 私もサングラスが似合わないしオシャレじゃないのに恥ずかしくて使えなかったけれど眩しさからの頭痛が辛くて作ったらとても楽で早く使えばよかったと後悔しました。 外でも目が見えないほど濃くならないタイプのもので室内に入ると数分で普通のレンズになります。かけてしまうと自分では色の変化をほぼ感じないのでさほど恥ずかしくありません。 周りの人には理由を説明しておけば変な目でみられることもないし快適だし目のためにも是非作ってみてください。 注)室内では色が変わらないので車の中などではまぶしいし瞬時には色が変わらないので運転には向きません。

216. 匿名 2024/02/12(月) 08:18:28 

ただ黒いサングラスをかけてるだけでも、芸能人?とか冷やかされたことがあるから、色つきはもっと言われてるんだろうなって想像つく。 もっと理解が進めばいいのにな。

217. 匿名 2024/02/12(月) 08:20:41 

>>112 たしか「黒目の色素が薄いから他の人よりも(コンサートの照明や太陽光が)眩しく感じる」みたいなこと言ってた

218. 匿名 2024/02/12(月) 09:19:34 

>>206 私も初めて見た! 優しげな表情。実際優しかったんだと思う。 ただ審査が厳しかっただけで。

219. 匿名 2024/02/12(月) 10:48:49 

>>54 堂本剛も眩しい光が駄目だよ

220. 匿名 2024/02/12(月) 10:50:50 

>>212 脳の中には、視覚や嗅覚など全身に関わる神経があるので、安田くんの場合、視覚に影響ある場所の治療だったのではと思います。 私の母も同じ手術をしましたが、母の場合は嗅覚の神経に影響が出て、匂いは全く感じなくなりました。 私は、手術の失敗というより、とても繊細で難しい手術を脳神経外科の先生方が最善を尽くした結果、どうしても防げない部分なのだと捉えています。

221. 匿名 2024/02/12(月) 11:04:17 

>>13 視力矯正手術で上手くいかなかった人にもいる

222. 匿名 2024/02/12(月) 11:12:45 

>>177 淡谷さんの歌知らないけどブルースの女王でモノマネの審査員やっていたのは知ってる。

223. 匿名 2024/02/12(月) 11:20:18 

>>14 わかる。 私も脳波の異常で光過敏だから、陽の光に弱くて窓から差し込む光や車のボディに反射した光にも辛い。 カフェとかでは目上の人にソファ席を進めることが常識だけど、ソファ席って背が窓になっていることが多くて、顔があげられなくて辛い。 「光に弱いので窓を背にさせていただいてもよろしいですか?」って聞いた時、上司は快諾してくれたけど理解のない先輩に1時間くらい我慢できないものなの?って言われた。 入社時にも説明してたんだけど、やっぱりわからない人にはわからないんだよね。 1件の返信

224. 匿名 2024/02/12(月) 11:26:16 

>>119 ほんとよ。 食事中なんだから帽子取りなよマナー違反だよとか言われた時、こっちは仕事で一日中帽子かぶって頭もぺちゃんこで生え際は濡れ鼠でおでこはドロドロなのよ。 そんなこともわからないで帽子脱げとか言えるそちらのモラルはどうなのよって思ったわ。

225. 匿名 2024/02/12(月) 12:07:03 

>>223 上司が快諾してくれたなら一々先輩も突っ込まなくてもいいのにね ただ入社時説明しても、割と大半の人は忘れてると思う

226. 匿名 2024/02/12(月) 13:32:15 

>>7 かつやさんてだれ

227. 匿名 2024/02/12(月) 13:37:39 

>>18 似合っててかっこいいし、ヤスはどんな格好してても優しくて懐の深い人ってオーラが伝わってくる エイトのファンとしては生きてくれてるだけで嬉しいし、最悪な形でメンバーが減るようなことがなくて本当に良かったと心から応援しています

228. 匿名 2024/02/12(月) 13:47:42 

大倉くんも病気じゃないけど視覚過敏でずっとサングラス着用してる けどそれもサングラスかけてカッコつけてるって言われたから理由を公表した ファンなら昔から大倉くんが光に弱くて家の中も照明付けずに暮らしてる事とかも知ってるのに

229. 匿名 2024/02/12(月) 14:54:32 

>>65 開頭手術の痕を隠しているんじゃないかな。 うちの子どもも同じ病名ではありませんが、脳の難病で開頭手術しました。前頭部中央から側頭部にかけて大きな手術痕あります。 本人は気にしていないけど、初めて見た人は傷痕の大きさにびっくりする。そういう目で見られたくないのかもしれないです。


posted by ゴシップ速報 at 18:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

現在の収入に満足してる? 大久保佳代子「満足してる。だけど…」

情報元 : 現在の収入に満足してる? 大久保佳代子「満足してる。だけど…」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5010470/


1. 匿名 2024/02/11(日) 19:34:52 

10日に29歳の誕生日を迎えた女優の川口春奈

 広瀬はストーリーズに「はーちゃん お誕生日おめでとう」とハートの絵文字を加えてメッセージを載せ、川口と顔を寄せ合った2ショットをアップ。  これには川口も反応し、別カットの写真を自身のインスタグラム・ストーリーズに投稿。「ありがと すずがタイプすぎてずっとくっついてる」と記した。出典:hochi.news出典:hochi.news 15件の返信

2. 匿名 2024/02/11(日) 19:35:27 

犬みたいなコートだな 1件の返信

3. 匿名 2024/02/11(日) 19:35:46 

可愛い二人 こんな顔に産まれたかった😭 6件の返信

4. 匿名 2024/02/11(日) 19:35:50 

大谷翔平狙ってた人? 1件の返信

5. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:03 

どっちも好き かわいい アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:05 

かわいい&かわいい

7. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:12 

かわいい&かわいい

8. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:15 

二人とも可愛い

9. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:37 

川口春奈の顔がでかいのか普通なのかよくわからない。 7件の返信

10. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:42 

男ウケ→広瀬 女ウケ→川口 かな 2件の返信

11. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:52 

>>1 川口さん広瀬すずと並んでも同じくらいの顔の大きさだな。顔でかいと思ってたのに。 7件の返信

12. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:15 

>>1 間に挟まって、「ウチの娘です」って言いたい。独身だけど。 2件の返信

13. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:17 

性格が良すぎる子達でしょ

14. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:25 

自分の来世に期待

15. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:29 

はーちゃん売れたよね 本当に売れたよ あたしゃ嬉しいよ 7件の返信

16. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:31 

どっちも気が強そうだけど、案外合うのね 5件の返信

17. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:33 

>>1 天然美人の2人だね

18. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:49 

きゃわいいなぁ〜 本当に同じ人間かよ_(:3」z)_

19. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:53 

何かで共演してたっけ? 1件の返信

20. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:54 

そんなにモテそうじゃないわね。。。

21. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:55 

2人がどうこうじゃなくてコメントが気持ち悪い。

22. 匿名 2024/02/11(日) 19:38:06 

女優の友達いたんだね いつもお姉ちゃんか野村周平とつるんでたイメージ 2件の返信

23. 匿名 2024/02/11(日) 19:38:28 

2人共演してたっけ? 年齢も違うし仲良いんだ?

24. 匿名 2024/02/11(日) 19:38:31 

すずちゃんの顔かわいいな

25. 匿名 2024/02/11(日) 19:38:41 

はーちゃん公開処刑されてる

26. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:05 

この2人、顔が似てるなと思ってた

27. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:53 

整形してもこのレベルは無理だな

28. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:55 

意外な組み合わせ

29. 匿名 2024/02/11(日) 19:40:06 

川口春奈と顔の大きさ変わらないという事はすずもそんなに小顔ではない? 2件の返信

30. 匿名 2024/02/11(日) 19:40:44 

ここ仲良いの意外だわ セブンティーン繋がり? 3件の返信

31. 匿名 2024/02/11(日) 19:40:47 

どっちも好きな顔だわ

32. 匿名 2024/02/11(日) 19:41:07 

>>12 顔のデカさとアラが目立ちそうだから並びたくないw 1件の返信

33. 匿名 2024/02/11(日) 19:41:42 

>>3 同じく この顔に産まれてたら人生めっちゃ変わる

34. 匿名 2024/02/11(日) 19:42:05 

表面的なお付き合いに見えてしまう 笑

35. 匿名 2024/02/11(日) 19:43:03 

>>1 バチバチなイメージだった

36. 匿名 2024/02/11(日) 19:43:34 

広瀬すず好きだからショック

37. 匿名 2024/02/11(日) 19:43:39 

>>4 観戦してただけで狙ってるとか大谷おばさん怖い

38. 匿名 2024/02/11(日) 19:44:23 

>>15 広瀬すずの方が芸能界では格上じゃないの?

39. 匿名 2024/02/11(日) 19:44:49 

川口春奈が広瀬すずに会いたいってモニタリングでアピってたよね笑 ジムも同じみたい 1件の返信

40. 匿名 2024/02/11(日) 19:45:00 

>>22 女優の友達多いよ チア☆ダンのメンバーとか今でもプライベートで仲良しって言ってた

41. 匿名 2024/02/11(日) 19:45:36 

川口さんはプロレスラーの彼氏と結婚しないのかな

42. 匿名 2024/02/11(日) 19:45:48 

>>1 一枚目の川口がオジに似てる

43. 匿名 2024/02/11(日) 19:46:59 

>>15 エリカ様の大河の代役で一気に話題になって、YouTubeで一気に人気になった気がする。 違ってたらごめん。 1件の返信

44. 匿名 2024/02/11(日) 19:47:38 

この前は奈緒とだったね。あんまり誰々とってなかった気がする

45. 匿名 2024/02/11(日) 19:48:14 

>>30 川口春奈はセブンティーンモデルじゃないよ。 ニコラモデルだった。

46. 匿名 2024/02/11(日) 19:48:45 

>>30 春奈はセブンティーンではないはず

47. 匿名 2024/02/11(日) 19:51:46 

>>9 可愛いからそんな事関係ない

48. 匿名 2024/02/11(日) 19:52:02 

川口春奈ほんとに売れてよかった

49. 匿名 2024/02/11(日) 19:53:54 

>>9 多分あなたよりはかなり小さい

50. 匿名 2024/02/11(日) 19:54:27 

>>10 逆だと思ったけどプラマイ見る感じ意見半々だね

51. 匿名 2024/02/11(日) 19:54:28 

>>10 広瀬すずそんなに男ウケなくない? 橋本環奈と浜辺美波に負けてると思う。 私から見ても色気ない。 1件の返信

52. 匿名 2024/02/11(日) 19:54:53 

これプラベの写真なんだよね?プロのメイクもライトもなしでこれだけ綺麗なのって、やっぱり人気女優ともなると凄いんだな… 1件の返信

53. 匿名 2024/02/11(日) 19:55:06 

すずちゃんはやっぱり別格やな

54. 匿名 2024/02/11(日) 19:55:13 

何繋がり?

55. 匿名 2024/02/11(日) 19:55:49 

>>15 めっちゃ出てくるよね いろんな番組で見かける

56. 匿名 2024/02/11(日) 19:56:17 

>>11 この事あたり前のように書いてプラス多い時もあるけど、人に対して顔がデカイとか失礼だと思わないの!?

57. 匿名 2024/02/11(日) 19:56:23 

>>39 誰かすずちゃんを守ってあげて!!

58. 匿名 2024/02/11(日) 19:58:00 

>>22 むしろ共演するごとに同世代の友人増えてるよ 一度親しくなるとずっと途切れず続く性格ぽいし

59. 匿名 2024/02/11(日) 19:59:56 

>>30 キックボクシングジムが同じでスパーリングして、飲みに行ったって言ってたよ。

60. 匿名 2024/02/11(日) 20:00:42 

>>16 学生時代にこういう可愛い同士でつるんでる勝ち組いたよね 1件の返信

61. 匿名 2024/02/11(日) 20:01:16 

通ってるキックボクシングのジムが同じでスパーリングした後に一緒に飲みに行く仲 体育会系だなw

62. 匿名 2024/02/11(日) 20:01:24 

川口春奈、ボッチって言ってたのに、めちゃくちゃ社交的よね。共演者とも基本的に喋るタイプみたいだし。

63. 匿名 2024/02/11(日) 20:01:56 

共演してる?仲良しなんだね

64. 匿名 2024/02/11(日) 20:02:27 

>>15 色んなCMでみるよね 私も応援してたから嬉しい

65. 匿名 2024/02/11(日) 20:03:40 

>>9 顔良ければどっちでも良くない? 日本と韓国だけじゃない異様に顔の大きさ気にしてんの

66. 匿名 2024/02/11(日) 20:03:54 

2人とも可愛いね! アリスの顔も好きよ

67. 匿名 2024/02/11(日) 20:04:11 

>>60 学生時代って、見た目で友達決まるよね

68. 匿名 2024/02/11(日) 20:04:56 

>>11 あなたは人の顔の大きさ指摘するほどのマネキンみたいな輪郭してるですかー

69. 匿名 2024/02/11(日) 20:04:57 

川口春奈って以前からすずが可愛いって言ってるけど橋本環奈とかには言わないのな

70. 匿名 2024/02/11(日) 20:05:17 

>>29 広瀬すず超小顔だと思ってたから、川口春奈本当はそんなに顔大きく無いのかなって思った

71. 匿名 2024/02/11(日) 20:05:35 

>>3 ほんとに可愛いね。2人とも

72. 匿名 2024/02/11(日) 20:06:09 

>>11 たぶんその2人と比べるとあなたは倍くらいあると思うよ

73. 匿名 2024/02/11(日) 20:06:23 

すずほんと顔可愛い 川口春奈も可愛いけどすずは別格

74. 匿名 2024/02/11(日) 20:07:25 

熱愛発覚してても仕事順調な2人

75. 匿名 2024/02/11(日) 20:09:19 

去年6月のモニタリング放送の時点ではお互い会った事もないけど川口春奈が広瀬すずに会いたがってるのは伝わってたんだね そこから半年ぐらいでこんなに仲良くなるの凄い…やっぱ芸能人て陽キャの集まりなんだわ

76. 匿名 2024/02/11(日) 20:10:32 

>>3 無加工で変なアングルで撮ってもバチバチに加工しまくってるインスタグラマーの1000倍美しい

77. 匿名 2024/02/11(日) 20:11:05 

>>15 何年も前から川口春奈すごく可愛いのにもっと売れるべき!って言ってた私を誰か褒めてほしいw 1件の返信

78. 匿名 2024/02/11(日) 20:12:47 

>>43 それで合ってると思う 元々人気女優ではあったけど大河、横浜流星とのドラマからのsilentでアラサートップ女優へ… 1件の返信

79. 匿名 2024/02/11(日) 20:15:52 

>>1 仲が良いの意外だなぁ 1件の返信

80. 匿名 2024/02/11(日) 20:17:08 

>>9 小さいと思う。 広瀬すずが芸能人の中でもとくに小さい。

81. 匿名 2024/02/11(日) 20:17:37 

意識高い系作品しか出ないけどブラペをインスタ載せるよね 俳優業じゃ話題にならないからかな 

82. 匿名 2024/02/11(日) 20:18:06 

>>51 色気はむしろ広瀬&川口のがあると思うけど、可愛げがないのよ。 なんかすぐ機嫌悪くなりそうだし 浜辺&橋本は可愛げがある この差は大きい

83. 匿名 2024/02/11(日) 20:19:44 

なんかどっちもあざといw

84. 匿名 2024/02/11(日) 20:22:32 

「ありがと すずがタイプすぎてずっとくっついてる」 川口春奈のこのセリフが気持ち悪い 女同士のベタベタってなんかわざとらしくて好きじゃない 1件の返信

85. 匿名 2024/02/11(日) 20:23:56 

>>79 私も思ったw 意外と川口春奈の方がデレデレな感じだね

86. 匿名 2024/02/11(日) 20:24:07 

>>84 微妙な顔なら薄ら寒いけど美女同士だから不快感ない 1件の返信

87. 匿名 2024/02/11(日) 20:26:35 

川口春奈の写り悪くて可哀想 1件の返信

88. 匿名 2024/02/11(日) 20:27:23 

>>16 この2人はほんとにサバサバしてそう

89. 匿名 2024/02/11(日) 20:27:55 

>>9 海外では小顔はモテないんだよ!

90. 匿名 2024/02/11(日) 20:28:42 

>>87 福士蒼汰とのラブコメ映画よりマシ。 好きっていいなよだっけ?

91. 匿名 2024/02/11(日) 20:29:38 

2人とも自然な可愛さだから大好きー

92. 匿名 2024/02/11(日) 20:32:32 

>>11 誹謗中傷

93. 匿名 2024/02/11(日) 20:34:06 

インスタで仲良しアピールする女優苦手だわネットニュースで話題にされたいのみえみえ

94. 匿名 2024/02/11(日) 20:35:17 

>>1 プードルみたいなアウター

95. 匿名 2024/02/11(日) 20:41:14 

>>1 こういうのってどうやって撮ってるの?? 自撮り棒? 1件の返信

96. 匿名 2024/02/11(日) 20:45:02 

>>16 広瀬すずって美少女めちゃくちゃ好きだよ。 snsで可愛い子の画像漁ってるらしい。 橋本環奈のことや、ユーチューバーのなごみって人のことも可愛い可愛い言ってた。 1件の返信

97. 匿名 2024/02/11(日) 20:45:55 

>>1 いつ仲良くなったんだろ? イメージないからびっくり!共演とかしたのかな?

98. 匿名 2024/02/11(日) 20:46:46 

>>3 人生楽しいだろうねー

99. 匿名 2024/02/11(日) 20:51:10 

>>12 将来、いいお母さんになりそう。なんとなく。

100. 匿名 2024/02/11(日) 20:52:48 

>>2 うちのトイプーの色と全く一緒

101. 匿名 2024/02/11(日) 21:02:34 

1枚目なんて特に川口春奈って九州顔だなーって改めて思う 1件の返信

102. 匿名 2024/02/11(日) 21:03:23 

>>9 昔よりはシュッとした 初期のころは顔の筋肉しっかりしてるのか ふっくらするとごつごつした印象だったけど

103. 匿名 2024/02/11(日) 21:06:59 

整形してない天然美がマジで好き

104. 匿名 2024/02/11(日) 21:07:03 

この2人仲良いの意外

105. 匿名 2024/02/11(日) 21:07:11 

>>16 雰囲気似てるとこあるから合うんだろうね ハシカンとまいかんちも仲良いみたいだけどあの2人も似てるもんね

106. 匿名 2024/02/11(日) 21:11:17 

かわいい❤️✨☺️🤣👏

107. 匿名 2024/02/11(日) 21:11:58 

>>3 可愛い子って可愛い子とすぐ仲良くなるよね 2件の返信

108. 匿名 2024/02/11(日) 21:13:41 

>>1 ふたりとも好き嫌いは特にないけど、広瀬すずの顔は羨ましい 川口春奈は目が苦手だな なんでだろうね、ふたりとも目が大きいのは同じなのに、自分でも不思議な感覚

109. 匿名 2024/02/11(日) 21:15:20 

広瀬すず組と 川口春奈組で来てて 撮影だけしたとかじゃないの?

110. 匿名 2024/02/11(日) 21:17:36 

都合のいいときに人見知りですみたいないうてて 好きな人にはガンガンいく川口春奈

111. 匿名 2024/02/11(日) 21:26:11 

112. 匿名 2024/02/11(日) 21:30:39 

すずの裏垢 2件の返信

113. 匿名 2024/02/11(日) 21:33:31 

>>112 偽物くさい 4件の返信

114. 匿名 2024/02/11(日) 21:35:57 

>>32 えーお母さんなの!?意外ー…お父さん似なのかな? ってなりそうで嫌だよね

115. 匿名 2024/02/11(日) 21:43:47 

>>3 …パーツの数は同じなのにね

116. 匿名 2024/02/11(日) 21:46:14 

117. 匿名 2024/02/11(日) 21:46:58 

118. 匿名 2024/02/11(日) 21:47:39 

勝手に昇天しとけや

119. 匿名 2024/02/11(日) 21:49:56 

>>52 今 せいぜい アラサーぐらいだよね ? まだ無防備でも綺麗 イケると思う 問題は 40前後ぐらいからだと思うの😅

120. 匿名 2024/02/11(日) 21:52:19 

>>77 多くの人がそう思ったから売れたんだよ

121. 匿名 2024/02/11(日) 21:57:33 

>>15 沢尻エリカのおかげだよね!

122. 匿名 2024/02/11(日) 22:04:04 

>>11 映り方だよ

123. 匿名 2024/02/11(日) 22:07:44 

>>1 すずと並ぶと輪郭がバレる 1件の返信

124. 匿名 2024/02/11(日) 22:08:35 

>>1 日本代表のツートップ。 はしかん&美波の鉄壁もあるし、日本女子すげえな。

125. 匿名 2024/02/11(日) 22:12:00 

>>9 川口春奈は背が高いから頭身バランス的には大きくはないよ 芸能人にしてはびっくり小顔じゃないけどその辺にいたら同じぐらいの身長の人の中では普通か普通より少し小さいと思う

126. 匿名 2024/02/11(日) 22:12:20 

127. 匿名 2024/02/11(日) 22:22:20 

>>96 こないだもりななも可愛い言ってたし福原遥にも悶えてたからわりと共演女優とガンガン仲良くなってるよね。

128. 匿名 2024/02/11(日) 22:23:16 

>>113 本物なんだよな 出典:up.gc-img.net 1件の返信

129. 匿名 2024/02/11(日) 22:23:23 

>>29 でも中条あやみと広瀬すずも大差なかったから見せ方かな?

130. 匿名 2024/02/11(日) 22:25:58 

>>107 自分と同レベルビジュだと気がねなく仲良くできるよね。

131. 匿名 2024/02/11(日) 22:27:39 

>>1 顔面偏差値高すぎる写真

132. 匿名 2024/02/11(日) 22:28:03 

>>113 1件の返信

133. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:28 

>>1 川口の水着姿はさすがに美女がすっ飛ぶくらいの悪い体型してるよ

134. 匿名 2024/02/11(日) 22:30:05 

広瀬すず'裏アカ流出'疑惑で炎上も完全否定「それは絶対に私ではありません」 ■広瀬すずが“裏アカ流出”疑惑で炎上し、 ▽ ▽ ▽ ■公式アカウントで完全否定しました。 ジャニーズJr.長妻怜央を狙っていた? 広瀬すずの裏垢流出事...

2件の返信

135. 匿名 2024/02/11(日) 22:31:54 

春奈かわいーな

136. 匿名 2024/02/11(日) 22:35:41 

川口春奈は好き

137. 匿名 2024/02/11(日) 22:37:05 

可愛い二人とも好きだ 絡み無かったけど謝罪の王様で共演してるね

138. 匿名 2024/02/11(日) 22:41:04 

>>113 でも広瀬すずって有村さんや高畑さんのことは「可愛くないじゃん?」って思ってそう 何となく自分の顔に似た人が好きそうなんだよね 山本マイカのインスタに「超好み」とかコメントしてたの見たことあるし、川口春奈も自分と同じ系統の顔だから好みそう たしか二階堂ふみも憧れとして挙げてたと思う まとめてキツそうw

139. 匿名 2024/02/11(日) 22:50:51 

この二人は気質少し似てそうだから合いそう。

140. 匿名 2024/02/11(日) 23:04:42 

>>19 通ってるキックボクシングジムが一緒なんだって スパーリングした後2人で飲みに行ったとトーク番組で言ってたよ

141. 匿名 2024/02/11(日) 23:32:05 

>>107 ハリセンボン春菜は美人な友達ばっかりだけどね。 まあ美人が性格いいから成り立つだけか。

142. 匿名 2024/02/11(日) 23:34:16 

>>132 これすず? 1件の返信

143. 匿名 2024/02/11(日) 23:35:30 

>>15 ニコラの頃からはるる大好きだから本当に嬉しい 金田一やGTOで売れるキッカケきた!って思ってたけど更に認知度上がって人気になって嬉しい😄

144. 匿名 2024/02/11(日) 23:44:43 

>>95 え?普通にインカメでしょ、、

145. 匿名 2024/02/11(日) 23:47:54 

か~わいい🎶ホントにかわいいな~ やっぱり若いってすごいな~ 私だってこの頃は可愛かったもんね⤴️⤴️ と、自分を労ってみる✨️

146. 匿名 2024/02/11(日) 23:57:16 

裏アカ本物なんだね 

147. 匿名 2024/02/12(月) 00:01:35 

>>128 いくらなんでも自分で悪魔なんて名乗ってわざと炎上させるような投稿するとかありえないわ 1件の返信

148. 匿名 2024/02/12(月) 00:04:14 

>>78 silentの優柔不断女役嫌いだったわー

149. 匿名 2024/02/12(月) 00:06:57 

1件の返信

150. 匿名 2024/02/12(月) 00:15:10 

>>11 前に番宣で北川景子と川口春奈がバラエティ出てた時、川口春奈が後ろにいるの?と思う程二人のサイズ感が違ったんだよね。北川景子が小さくて細すぎるのか

151. 匿名 2024/02/12(月) 00:20:19 

>>147 アンチが成りすましでアンチもキモヲタも嫌いなんて書かないと思う 1件の返信

152. 匿名 2024/02/12(月) 00:21:58 

153. 匿名 2024/02/12(月) 00:23:10 

154. 匿名 2024/02/12(月) 00:33:47 

>>142 裏アカから流出したやつだよ

155. 匿名 2024/02/12(月) 00:36:17 

同じくらい売れっ子だから売名感もなくて仲良くなりやすいんじゃないかな。

156. 匿名 2024/02/12(月) 00:39:33 

>>151 これが本物だっていう根拠は?

157. 匿名 2024/02/12(月) 00:46:33 

>>16 2人共末っ子だよね?

158. 匿名 2024/02/12(月) 01:16:25 

>>112 すずは高校生で売り出されたから、同世代じゃなくて3〜4個上の世代の子たちが同時期に推されててライバルだったんだよね。高畑充希、有村架純、土屋太鳳、松岡茉優、二階堂ふみとか辺りで、太鳳ちゃんとかは昔は遊び行きましたとか話したり、松岡茉優も共演して仲良さそうだったけど、接点ない人はライバル視するくらい負けず嫌いなだけな気がする。

159. 匿名 2024/02/12(月) 01:20:25 

ご本人も性格悪いことを負けず嫌いなだけだと勘違いしてそう

160. 匿名 2024/02/12(月) 01:42:27 

やっぱりいくらなんでもこんなあからさまに私は広瀬すずです!性格めっちゃ悪いです!なんて裏垢作るなんて考えられないな しかも写真つきとか本人バレバレな内容投稿したら裏垢の意味がないじゃん 1件の返信

161. 匿名 2024/02/12(月) 04:43:37 

>>134 当時から山崎賢人狙いだったんだね

162. 匿名 2024/02/12(月) 05:02:44 

>>86 顔関係なく、多分人による •川口春奈みたいなサバサバ風の女子でも更に気が強そうな子には媚びるんだなっていう残念感 •ゴツい彼氏がいるノーマルなのに同性を「タイプ」と言ったりベタベタする百合売り感(男好きほどこれやりがち) •「私は自分より若くて可愛い子にも嫉妬しません」感 こういうのサムい まぁでも広瀬すずとは気が合いそう 1件の返信

163. 匿名 2024/02/12(月) 05:54:56 

@suzunouraってw これ完全になりすましじゃんw

164. 匿名 2024/02/12(月) 06:12:17 

顔とか容姿は別として 演技力について広瀬すずはまぁ少しはマシだと思うけど 子役からやってるらしい川口の演技の酷さ なんとかならないの  

165. 匿名 2024/02/12(月) 06:13:40 

>>160 でも世間に未公開だった写真もあったよ 1件の返信

166. 匿名 2024/02/12(月) 06:13:57 

>>101 九州だけど コイツより数億倍マシなのゴロゴロ居る

167. 匿名 2024/02/12(月) 06:20:33 

>>165 未公開ってどうやって分かったの? 1件の返信

168. 匿名 2024/02/12(月) 06:47:47 

1件の返信

169. 匿名 2024/02/12(月) 07:43:44 

>>167 当時騒がれたってことはそうだったんでしょ 1件の返信

170. 匿名 2024/02/12(月) 08:12:51 

何だかんだで川口春奈が人気出てきたのってモニタリングからな気がしてる。面白くて好き

171. 匿名 2024/02/12(月) 09:12:56 

>>11 北川景子とダブル主演やった時から顔がでかいイメージついた。北川景子が小顔すぎなんだと思う。

172. 匿名 2024/02/12(月) 10:38:33 

>>123 右は広瀬すずのお面かな

173. 匿名 2024/02/12(月) 11:31:14 

>>1 二人とも可愛い

174. 匿名 2024/02/12(月) 12:25:57 

>>162 まあ確かに。意外だなとは思った

175. 匿名 2024/02/12(月) 14:42:20 

川口春奈ってずっとコンスタンスに出てはいたし可愛いけど何かオーラ感じなかったけどサイレントでブレイクして今はオーラある女優になったね

176. 匿名 2024/02/12(月) 15:32:40 

>>168 ヒール履いたことないとかキスプリ流出してるのに男子と喋ったことないとか嘘ばっかの人だからな

177. 匿名 2024/02/12(月) 15:36:52 

>>169 え、はっきりとしたソースないの?


posted by ゴシップ速報 at 15:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

“日本一制服が似合う女子”GPに雪明が決定 スタダ所属の高校2年生<第11回日本制服アワード>

情報元 : “日本一制服が似合う女子”GPに雪明が決定 スタダ所属の高校2年生<第11回日本制服アワード>ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5010778/


1. 匿名 2024/02/11(日) 22:16:31 

“今、日本一制服が似合う男女を決めるコンテスト”「第11回日本制服アワード」のグランプリ授賞式&記者発表が11日、都内にて開催され、女子グランプリに高校2年生・雪明(ゆめ/東京都出身)が輝いた。

現在スターダストプロモーションに所属している雪明は「受賞できたことをすごく嬉しく思っています。実は去年も一度挑戦していて、『今年こそは絶対グランプリを獲る』という気持ちで挑んだので本当にグランプリを受賞できて光栄ですし、とっても嬉しいです」と歓喜。 なお、男子グランプリには高校3年生・内田蓮(うちだ・れん/東京都出身)が選ばれた。出典:img-mdpr.freetls.fastly.net出典:img-mdpr.freetls.fastly.net 出典:img-mdpr.freetls.fastly.net 20件の返信

2. 匿名 2024/02/11(日) 22:16:56 

>>1 めずらしく可愛い

3. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:13 

うーん… 6件の返信

4. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:14 

現役なら似合うよね

5. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:15 

目が笑ってない系の笑顔w 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:20 

美人だなー 2件の返信

7. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:22 

老けてない? 10件の返信

8. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:29 

板倉

9. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:30 

蓮って男女どっちもいるんだね

10. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:31 

可愛いじゃん 3件の返信

11. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:35 

目が笑ってない

12. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:39 

顔ちいせえなあ

13. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:53 

意味わからないグランプリもあるんだね

14. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:54 

集え、オバ民!叩け、オバ民! 1件の返信

15. 匿名 2024/02/11(日) 22:17:56 

日本一制服が似合うってよく考えると謎

16. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:18 

左にいる男の子、何故か一瞬板倉に見えちゃった

17. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:21 

齋藤飛鳥みたいで別格にかわいい

18. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:26 

綺麗な子だね 髪型はあまり似合ってないかな

19. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:30 

男は似合わんオーラを出してる

20. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:37 

あんまり着飾ってる感じがなくて可愛らしいね。 ケバケバメイクしてるより、ナチュラルでいいね!

21. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:44 

男の子がインパルス板倉にしか見えない笑

22. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:44 

うちの娘の方が似合うぜ!

23. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:48 

制服が似合うって、所謂化粧っけのないナチュラル可愛い子じゃないのかな

24. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:50 

日本一制服が似合う女子ってなんぞや

25. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:52 

名前思い出せないけどTikTokで万バズしたとかそんな子に似てる 一時期出てたけど最近見ないこ 1件の返信

26. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:54 

これが可愛くないとか みんなどんだけ可愛いんよwww ほんま自分のこと棚に上げすぎやろ 鏡見てからコメントしてw 4件の返信

27. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:55 

これはかわいい。 モデルプレスの写真って下手すぎてブスに写るのにかわいいのは実物めちゃめちゃかわいい。

28. 匿名 2024/02/11(日) 22:18:55 

>>7 このパーツ配置で老けてるなら面長の私は中学生から老婆だよ、、

29. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:00 

この人たちのほうが似合う 4件の返信

30. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:01 

A.B.C-Zの塚田くんに似てる

31. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:08 

>>1 アホみたいな企画すな

32. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:09 

目から生気を感じられない。

33. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:11 

その辺歩いてる高校生の方がよっぽど似合ってるよ。

34. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:22 

可愛いけど目がわろてない

35. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:25 

学生服のチラシに載ってそうな感じではある。 1件の返信

36. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:29 

これはガル民に嫉妬されるわ

37. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:50 

>>25 景井ひな かな

38. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:53 

たしかに制服のカタログ感ある

39. 匿名 2024/02/11(日) 22:19:55 

口?歯が残念ぽいけどこれ系にしたらかなり整って見える

40. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:00 

24歳くらいに見える

41. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:25 

男子は身体ヒョロッとしてるね

42. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:27 

>>3 なんか疲れてる顔してるよね 万全の時はきっと可愛いはず

43. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:29 

スタダ所属納得

44. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:32 

>>7 大人っぽいと言ってあげて!

45. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:37 

>>29 道枝くん背高いね!!何センチ?

46. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:39 

>>1 顔小さくて可愛いじゃん

47. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:50 

日本人?ハーフ?

48. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:58 

可愛いね🥰

49. 匿名 2024/02/11(日) 22:21:10 

>>1 ハーフっぽい顔立ちだね 2件の返信

50. 匿名 2024/02/11(日) 22:21:14 

似たような髪型と顔の子が多すぎる こういうところに、「不適切にもほどがある」の河合優美ちゃんみたいな儚げ美人な子があまりいないよね。ああいう子のほうが個性的で覚えやすいのに

51. 匿名 2024/02/11(日) 22:21:28 

男の子が小柄なのかと思ったけど雪明が171cmあるのか

52. 匿名 2024/02/11(日) 22:21:41 

>>1 ね似てる?

53. 匿名 2024/02/11(日) 22:21:49 

似合うかな? もう少し爽やかな子いなかったのかな

54. 匿名 2024/02/11(日) 22:21:52 

さすらいネキと良い勝負だね どちらもかわいい

55. 匿名 2024/02/11(日) 22:22:07 

>>5 多分緊張して上手く笑えてないだけちゃう? 1件の返信

56. 匿名 2024/02/11(日) 22:22:17 

素人から選ばないのか

57. 匿名 2024/02/11(日) 22:22:24 

地方の田舎の素朴だけど顔立ち良しとかの方が好きだわ この子はなんか違う 近所のスーパーで近所のおばちゃんとパートしてても違和感がない感じ

58. 匿名 2024/02/11(日) 22:22:32 

ガル民青春コンプ多いからこういうの本当嫌いだよねw 1件の返信

59. 匿名 2024/02/11(日) 22:22:47 

これもウクライナの子みたいにやらせの可能性ある?

60. 匿名 2024/02/11(日) 22:23:12 

もっとマシな美少女はいないのか!!!(某でぶ猫)

61. 匿名 2024/02/11(日) 22:23:25 

>>58 それな いい歳したおばさんが高校生に嫉妬してて恥ずかしくないのかな

62. 匿名 2024/02/11(日) 22:23:48 

>>14 がる運営ってこんな感じでトピ立ててるんだろうなー いい大人が10代をシニアに叩かせるって最低の仕事だ

63. 匿名 2024/02/11(日) 22:23:53 

>>10 だよね。いつも通りマイナスすごいけどこの子は普通に可愛いと思った。やっぱ事務所に所属する子ってそれなりのレベルなんだね。

64. 匿名 2024/02/11(日) 22:24:07 

間違いない

65. 匿名 2024/02/11(日) 22:24:09 

もう既に事務所に所属してる子が受けるコンテストなのかな? 古い話だけど、昔のおニャン子クラブのオーディションみたい。あれも大抵の子が既に事務所に所属してる子達だったのよね。

66. 匿名 2024/02/11(日) 22:24:15 

>>55 いや芸能事務所所属だし、笑顔は固定されてるんだと思う むしろ慣れてる笑顔

67. 匿名 2024/02/11(日) 22:24:20 

>>1 左はどなた 性別もわからない

68. 匿名 2024/02/11(日) 22:24:30 

若いっていいなあ…

69. 匿名 2024/02/11(日) 22:24:33 

>>29 左の子は可愛いけど右の人達…

70. 匿名 2024/02/11(日) 22:25:35 

>>1 スタダ所属って芸能事務所所属してる人もOKなんだ? このコンテスト。 1件の返信

71. 匿名 2024/02/11(日) 22:26:02 

>>49 この力の限り手をおっぴろげてパーにするのは流行ってるん?

72. 匿名 2024/02/11(日) 22:26:09 

>>1 ホランに似てる

73. 匿名 2024/02/11(日) 22:26:22 

>>26 違う高校生大会でも叩かれてたよ 批判されるのは名誉な事だよ 本当にデブに痩せた方が良いよ健康もあるしって言わないでしょ? 

74. 匿名 2024/02/11(日) 22:26:59 

>>7 メイクもうちょっと軽めでもいい気がする

75. 匿名 2024/02/11(日) 22:27:16 

なんだプロかよ。

76. 匿名 2024/02/11(日) 22:27:25 

>>10 かわいいけど日本一制服が似合う女子かって言われると違う気がする 1件の返信

77. 匿名 2024/02/11(日) 22:27:31 

ホラン千秋に似てる

78. 匿名 2024/02/11(日) 22:28:41 

スターダストプロモーションオフィシャルサイト。制作3部所属・雪明のプロフィールです。

|アットプロダクションMENUCLOSETOPInformationTalentContactCompanyTalent > 内田 蓮内田 蓮うちだ れん生年月日2006/03/24年齢17 歳出身地東京都身長175cm特技:料理Discography【スチール】新潮社『nicola』専属メンズモデル進研ゼミ『中2講座会員誌 表紙3⽉...

79. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:01 

「なお」扱いの男子高生

80. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:04 

このコンテストが珍百景に出ないなんておかしいな🤔

81. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:30 

ガチャピン系でかわいい。

82. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:32 

>>1 雪明 名前が中国人とのハーフかな?

83. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:47 

ID:Lgyc9wCKkC  スクールカースト感 いじめやってたの発覚して辞退とかないよね

84. 匿名 2024/02/11(日) 22:30:29 

>>7 コスプレ感あるね

85. 匿名 2024/02/11(日) 22:31:53 

“日本一のイケメン高校生”決定!埼玉の高校2年生・高橋文哉くん<男子高生ミスターコン2017> 名前が呼ばれると高橋くんは、顔を覆ってガッツポーズ。「全国グランプリをとるまで支えてくれていた家族、友達、ファンの皆様にここで恩返しが出来た」と喜びを溢れさせ...

86. 匿名 2024/02/11(日) 22:32:11 

>>26 グランプリというハードルじゃない? 自分の方がかわいいとは思ってないかと。

87. 匿名 2024/02/11(日) 22:33:01 

この顔で170もあるのシンプルに羨まし過ぎて

88. 匿名 2024/02/11(日) 22:33:11 

制服って、勝手にこれと決められているものなのに、似合う似合わないとかやらんで欲しいな 学生みんな着るものであって着ない選択肢はないしファッションでも何でもないでしょ

89. 匿名 2024/02/11(日) 22:33:59 

>>7 口元がなんかなぁ 広角上がってないって言うか、シワっぽいて言うか 全体的に元気ない感じ

90. 匿名 2024/02/11(日) 22:34:56 

>>7 緊張と疲れもあるんじゃ?

91. 匿名 2024/02/11(日) 22:35:55 

言っちゃあなんだけど、「制服が似合う女子」謳ってるならティアラなくてもいいんでない?プロアマどっちもエントリーできるコンテストなんだね。

92. 匿名 2024/02/11(日) 22:36:53 

きれいだけどなんか元気なくないか

93. 匿名 2024/02/11(日) 22:37:08 

>>26 文才なくて小説も書けないけど、この小説つまらないとか言うのと一緒 自分のレベルは関係ない

94. 匿名 2024/02/11(日) 22:37:13 

>>5 目が笑ってない笑顔が、一番綺麗な笑い方なんじゃなかった? モデルが手のひらで目の下を隠してその笑顔を練習するっていうドキュメンタリーみたいなの見た事ある

95. 匿名 2024/02/11(日) 22:38:53 

>>26 可愛くないというより可愛いけど「制服の似合う」を競う大会で考えると違わない???の人が多いと思う 少なくとも私の制服の似合うはノーメイクで元気で爽やかでハツラツとしか女子のイメージだよ、この子ではないと思った 3件の返信

96. 匿名 2024/02/11(日) 22:39:05 

全部おなじ笑顔

97. 匿名 2024/02/11(日) 22:39:18 

ID:qsbmGh99hU  >>49 なりたいって思わない顔 タイプでない顔かな

98. 匿名 2024/02/11(日) 22:40:31 

>>3 同じスタダの中谷美紀や柴咲コウと比べるとねぇ

99. 匿名 2024/02/11(日) 22:40:37 

>>76 誰でもそう言いそう

100. 匿名 2024/02/11(日) 22:41:04 

>>7 ゴクミの娘だと言われたらそうかも!と思う

101. 匿名 2024/02/11(日) 22:41:13 

>>1 目の横の長い / \ はない方がいいんじゃな?

102. 匿名 2024/02/11(日) 22:41:56 

>>3 違うよね、そしてゆめとは当て字?

103. 匿名 2024/02/11(日) 22:42:24 

顔が小さいね 令和の女子高生って感じだ!

104. 匿名 2024/02/11(日) 22:44:29 

>>10 普通に可愛いじゃんね。 何歳の人が10代の子のビジュに文句つけてるんだろ 1件の返信

105. 匿名 2024/02/11(日) 22:45:20 

>>95 それは大人が中年が考える高校生像じゃない?高校生が憧れる美人でちょっと大人っぽい顔の同級生って感じ

106. 匿名 2024/02/11(日) 22:45:32 

これ、一般の人も応募してるのかな? なんか結局芸能事務所に所属している人が受賞するのは大人の事情なんでしょうね

107. 匿名 2024/02/11(日) 22:47:29 

この横っちょから飛び出てる前髪いまだにやってる子居るんだね。もう古くない?改めて見ると変な髪型(前髪) だよね。今の子達は薄い前髪だけどながさはほぼ同じにしてるよね。

108. 匿名 2024/02/11(日) 22:50:13 

>>1 男の子はこの子でいいの?

109. 匿名 2024/02/11(日) 22:50:43 

>>1 何だこれから売り出すタレントな訳なんだ。ゴリ押しってやつね。

110. 匿名 2024/02/11(日) 22:52:23 

スタダ顔

111. 匿名 2024/02/11(日) 22:53:10 

えーん

112. 匿名 2024/02/11(日) 22:53:11 

老け顔じゃない?

113. 匿名 2024/02/11(日) 22:53:15 

>>35 主催が学生服メーカーで、自社商品のモデルを選ぶためのオーディションだから、それで合ってると思うよ

114. 匿名 2024/02/11(日) 22:53:45 

目が死んでるけど?

115. 匿名 2024/02/11(日) 22:57:48 

日本って本当にロリコンなんだね。いい大人の男達が制服の似合う子コンテストとか審査員とかしてるんでしょ。アイドルグループの女達もいつも学校の制服みたいな衣裳着せられて実年齢はとっくに二十歳過ぎて制服なんてとっくに着てない年齢なのにバカみたいに幼く見せようと必死。気持ち悪いよね。外国はキュートよりセクシー、女の子を大人っぽく見せる様な衣裳やメイク髪型なのに日本はプロデュースしてる男達がロリコンなのか学生の時によっぽど女にモテなくて、童貞こじらせてたのかあっさんになってるのに何時までも女に学生服求めて着せたがるのか本当にロリで気持ち悪いよね。いい加減皆お揃いの制服みたいな衣裳やめればいいのにね。世界からばかにされてるのに

116. 匿名 2024/02/11(日) 22:57:56 

>>70 出来レースなのでは??

117. 匿名 2024/02/11(日) 22:59:15 

スタダ所属ってプロみていなもんか 今までと違ってスタイルいいね

118. 匿名 2024/02/11(日) 22:59:44 

>>7 粗探しがひどすぎる

119. 匿名 2024/02/11(日) 23:04:36 

なんかロリコン臭い大会だな 制服に執着するとか 1件の返信

120. 匿名 2024/02/11(日) 23:09:51 

わたしこそが日本一だわ!

121. 匿名 2024/02/11(日) 23:10:57 

制服って誰にでも似合うもんじゃないの? なんで日本一似合うとかワケわかんない大会かひらいてんの?なんかムカついたわ

122. 匿名 2024/02/11(日) 23:12:47 

誰が興味あんねん!の人に似てる

123. 匿名 2024/02/11(日) 23:14:03 

目が死んでる!大丈夫か!

124. 匿名 2024/02/11(日) 23:14:59 

>>95 今時完全ノーメイクの女子高生なんている?校則ギチギチの所か運動部ガチ勢くらいじゃない?

125. 匿名 2024/02/11(日) 23:22:23 

>>3 何十年も前に制服着れなくなったおばさんたちが文句を言うの笑える笑

126. 匿名 2024/02/11(日) 23:25:40 

え?

127. 匿名 2024/02/11(日) 23:29:58 

>>6 おでんちゃんの方が可愛い

128. 匿名 2024/02/11(日) 23:31:18 

>>3 これに尽きる

129. 匿名 2024/02/11(日) 23:31:45 

これからこの女性に箔付けしていって、美形の元として男性とつがわせるんだなぁ

130. 匿名 2024/02/11(日) 23:40:36 

>>1 何でこんなにマイナス? 可愛いと思うけど 1件の返信

131. 匿名 2024/02/11(日) 23:41:36 

>>95 そういう子が出たら出たで不細工とか目が小さいとか芋とか言って叩くと思うよガル民は

132. 匿名 2024/02/11(日) 23:42:39 

>>7 でもお前はガチのババアやんけ

133. 匿名 2024/02/11(日) 23:43:22 

>>29 左の子胸でっかいね

134. 匿名 2024/02/11(日) 23:52:22 

スタイルいい。きれい。

135. 匿名 2024/02/11(日) 23:59:28 

うちの近所の子の方が可愛い

136. 匿名 2024/02/12(月) 00:19:08 

雪か明るいって書いて「ゆめ」?

137. 匿名 2024/02/12(月) 00:20:33 

目がスタダっぽいな

138. 匿名 2024/02/12(月) 00:36:21 

>>1 大体、日本一制服が似合うってなに? 日本一とか世界一とか何年にとかすぐ付けたがるから、期待されちゃって、優勝とかしても評価低くなるんじゃないかと思う。

139. 匿名 2024/02/12(月) 00:48:22 

>>6 う~ん 紙一重

140. 匿名 2024/02/12(月) 01:18:26 

コレなら私の学生の頃の方が美人 1件の返信

141. 匿名 2024/02/12(月) 01:19:24 

雪崩って読んだわ...

142. 匿名 2024/02/12(月) 02:47:10 

ゆきあかりと思ったのでこれでゆめとよぶんだ。

143. 匿名 2024/02/12(月) 02:54:40 

>>29 このドラマ見てるけどこの3人以外もみんな老けてて制服きついんだが

144. 匿名 2024/02/12(月) 03:23:12 

個人的に芦田愛菜ちゃんの制服姿がしっくりくる。 もう高校は卒業してるけど、塾のイメージキャラクターやってた時もすごく良かった

145. 匿名 2024/02/12(月) 05:09:00 

>>1 せつみょんか、うーん、かわいいとは違うけどスタイルがいいね!

146. 匿名 2024/02/12(月) 05:10:12 

>>140 マジそう思う

147. 匿名 2024/02/12(月) 05:15:33 

>>104 審査してるひとたちと同い年位じゃない? 1件の返信

148. 匿名 2024/02/12(月) 06:25:33 

>>3 🤓「うーん」

149. 匿名 2024/02/12(月) 06:40:36 

ファンデと鼻筋浮いてるしもっと他のメイクなかったのかな

150. 匿名 2024/02/12(月) 07:07:22 

>>7 うん、女子高生らしい溌剌さが無い。

151. 匿名 2024/02/12(月) 07:09:19 

>>130 可愛いけど、制服が似合うかと問われたらマイナス

152. 匿名 2024/02/12(月) 07:13:33 

>>1 可愛い

153. 匿名 2024/02/12(月) 07:35:28 

処女感がないかなぁ。。。

154. 匿名 2024/02/12(月) 07:43:22 

>>147 審査員気取りってこと?

155. 匿名 2024/02/12(月) 08:37:02 

>>119 日本ってなんだかんだ若い女性が好きだよね。 

156. 匿名 2024/02/12(月) 09:20:09 

>>1 美男美女だけど新入社員と言われても納得する

157. 匿名 2024/02/12(月) 09:22:30 

>>1 その辺歩いてる高校生みんなキラキラして見えるわ…

158. 匿名 2024/02/12(月) 09:39:23 

綺麗だけど、人気出そうにない顔

159. 匿名 2024/02/12(月) 10:02:07 

可愛い

160. 匿名 2024/02/12(月) 10:05:20 

保険会社に勤めている人にしか見えないんだけど。

161. 匿名 2024/02/12(月) 10:07:24 

会社の制服コンテスト?

162. 匿名 2024/02/12(月) 10:45:16 

セーラー服を着ていれば一目で学生だと分かるけどブレザーだと学校の制服コンテストなのか社会人の制服コンテストなのかよくわからない事ってあるよね。

163. 匿名 2024/02/12(月) 12:21:24 

>>1 化粧なしで制服着てほしい。 コスプレにしか見えない

164. 匿名 2024/02/12(月) 13:29:36 

可愛いけど不思議な顔してるね


posted by ゴシップ速報 at 14:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

渡辺裕太“2世多い学校”豪華すぎる運動会 父兄参観で浜田雅功&薬丸裕英&哀川翔が綱引き 進行役は…

情報元 : 渡辺裕太“2世多い学校”豪華すぎる運動会 父兄参観で浜田雅功&薬丸裕英&哀川翔が綱引き 進行役は…ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5010454/


1. 匿名 2024/02/11(日) 19:21:19 

渡辺裕太“2世多い学校”豪華すぎる運動会 父兄参観で浜田雅功&薬丸裕英&哀川翔が綱引き 進行役は…

運動会は「大型特番並みに豪華」だったと明かした。 「運動会のとき、父兄参観の競技みたいなのがあって、綱引きみたいのしたときに、一番先頭に僕の父親がいて、後ろにダウンタウンの浜田さんいて、後ろに薬丸(裕英)さんがいて、その反対側の先頭には哀川翔さんがいて、回してるのが、堺正章さん」と、人気タレントたちがそろい踏み。 3件の返信

2. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:02 

成城? 3件の返信

3. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:04 

全然豪華じゃなくて草 7件の返信

4. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:04 

そのメンツで豪華って?!?! 1件の返信

5. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:07 

盛り上がるね~ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:23 

こんなん誰が興味あるねんw

7. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:30 

ペントハウスみたいな争いもありそう

8. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:38 

>>2 和光 8件の返信

9. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:43 

>>2 和光?

10. 匿名 2024/02/11(日) 19:22:46 

容姿が豪華じゃない

11. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:03 

どこの学校よ

12. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:04 

2世ってこんなことしかトークネタないんかい 4件の返信

13. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:04 

これって豪華なの?今どき芸能人を尊敬の眼差しでみてないし、あっそうって感じになるよね 4件の返信

14. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:36 

よござんした

15. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:53 

まぁそれはそれで親たちは気まずいというかいろいろ思うことはあるんだろうね 面白いけど

16. 匿名 2024/02/11(日) 19:23:54 

二世がみんな芸能界に来るのを見ると、どんだけ美味しい世界なんだろうって思うわ 8件の返信

17. 匿名 2024/02/11(日) 19:24:08 

その当時は豪華だったんだろうけど今語ったところでね…

18. 匿名 2024/02/11(日) 19:24:13 

ふーん、すごいね〜

19. 匿名 2024/02/11(日) 19:24:18 

哀川翔うるさそう笑

20. 匿名 2024/02/11(日) 19:24:19 

>>3 いや豪華だろ(笑) てかリアルタイムで見てたけど話盛ってる気がしてならんかった 2件の返信

21. 匿名 2024/02/11(日) 19:24:46 

、 2件の返信

22. 匿名 2024/02/11(日) 19:25:26 

豪華と言われても… このメンバーのバラエティー番組だったら見ないと思う、芸能人なら豪華って言っちゃうあたりが二世タレントの勘違い

23. 匿名 2024/02/11(日) 19:25:34 

ハイハイ良かったね

24. 匿名 2024/02/11(日) 19:25:36 

そこ上司の子供の行ってた学校だと思うんだけど、結構前にその子のクラスにモー◯が2人途中入学してきて、クラスの男子全員が一気にそちらに夢中になり、今迄チヤホヤされてた子がイライラしてたと言ってた 1件の返信

25. 匿名 2024/02/11(日) 19:25:38 

>>8 のんびりした校風よね 2件の返信

26. 匿名 2024/02/11(日) 19:26:00 

豪華というよりただの芸能人がいる学校って感じだよね

27. 匿名 2024/02/11(日) 19:26:08 

よ!ちゃぶ台返し世界チャンピオン

28. 匿名 2024/02/11(日) 19:26:15 

その当時としては豪華だったのかも

29. 匿名 2024/02/11(日) 19:26:18 

>>3 薬丸以外は豪華だろ😡

30. 匿名 2024/02/11(日) 19:26:18 

これから芸能界ってどんどん普通の場所になりそう。 昔は華やかで憧れの場所だったけど。 1件の返信

31. 匿名 2024/02/11(日) 19:27:23 

田舎者の庶民、貧乏人が必死に地元の国立大目指してる中で金持ちは都内の私立で悠々自適で余裕で高収入 越えられない壁を認められない貧乏人芋はいつまで経っても学歴マウントで哀れな庶民のまま 2件の返信

32. 匿名 2024/02/11(日) 19:28:13 

>>25 小山田圭吾の酷いいじめの話を聞いて悪いイメージを持ってたけどさすがに変わったのかな。 1件の返信

33. 匿名 2024/02/11(日) 19:29:06 

>>20 一般の学校考えたら回してるのが堺正章とか豪華だよね。

34. 匿名 2024/02/11(日) 19:29:19 

堀越の普通科に通う親戚に招待してもらって、体育祭に行ったことあるわ、暇な人しか出てないって話だったよ。秋山純だけ見かけた笑

35. 匿名 2024/02/11(日) 19:30:49 

和光?

36. 匿名 2024/02/11(日) 19:33:13 

>>16 有名芸能人夫婦の子息が大企業に就職したがすぐ辞めた。その後は知らないが、平凡なサラリーマン生活はよほど肌に合わなかったんだろうね。 1件の返信

37. 匿名 2024/02/11(日) 19:33:48 

>>8 偏差値は高いんですか? 1件の返信

38. 匿名 2024/02/11(日) 19:34:33 

>>16 親が売れてるの見たら楽して良い金稼げるちょろい仕事って思ったりするんかな 頭がいいとか悪いとか関係ない仕事だもんね とりあえず人当たりが良ければポンコツでも続けられるし 一般じゃそうもいかん 1件の返信

39. 匿名 2024/02/11(日) 19:34:35 

>>3 二世は全く豪華じゃないけど親は豪華じゃない? そんなシーンなかなか見れないし 見れたからなんだって話ではあるけど

40. 匿名 2024/02/11(日) 19:35:18 

>>2 へー!親が一流なのに慶応でもなく青学でも成城でもなく なぜ和光へ行ってるんだろうね? 8件の返信

41. 匿名 2024/02/11(日) 19:36:51 

>>40 親が一流か?財力はあるけど、それ以外は何も無いよ。1番足りないのは教養。

42. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:13 

私は某コメディアンの娘さんと高校の同級生だったけど、入学式の日には既に「⚪︎⚪︎さんの娘が何組にいる」って情報巡ってきたな 和光みたいにそもそも有名人の子息が多い学校だと、そんなことあまり気にしない子が殆どなのかも?

43. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:37 

>>12 ないから2世って言われる。 実力があれば2世なんて言われない。

44. 匿名 2024/02/11(日) 19:37:38 

>>40 幼稚園や小学校からとなると慶應や青学は財力プラス頭が良くないと入れないから。

45. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:03 

>>1 父がお亡くなったとき母子で笑顔アピールはちょっと引いた。明るく送り迎えたあ気持ちは分かるけど。

46. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:11 

昔と比べると今は芸能人って特別にキラキラした存在ではないから2世タレントは厳しくなっていくだろうなぁ。誰も興味ないもんw

47. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:23 

>>16 そりゃおいしいから犯罪犯しても戻ってくるじゃん。おクスリで何回捕まっても自動車で轢き逃げしたり、轢き殺してもシレッと戻ってくるよ。誰も介護の仕事なんてしない。 1件の返信

48. 匿名 2024/02/11(日) 19:39:35 

小山田圭吾がここ出身だね

49. 匿名 2024/02/11(日) 19:40:02 

>>21 小巻婆さんトピ画取れなかったなw

50. 匿名 2024/02/11(日) 19:40:32 

>>8 銀座?

51. 匿名 2024/02/11(日) 19:40:39 

>>25 のんびりっていうかかなり左寄り思想の強い学校(芸能人が通うからまあお察し)。自由の尊重って謳って自由を履き違えてる坊ちゃんたちが多い。 2件の返信

52. 匿名 2024/02/11(日) 19:41:34 

>>16 ただひな壇で笑ってるような番組一本出るだけで10万20万の世界だもの そりゃあ辞められんわなって 1件の返信

53. 匿名 2024/02/11(日) 19:43:06 

この人どこかで住みます芸能人やってなかった?

54. 匿名 2024/02/11(日) 19:43:20 

>>20 見ても会っても感動出来ない面々 1件の返信

55. 匿名 2024/02/11(日) 19:44:19 

石橋貴明もいたし草刈正雄もいたんじゃなかったっけ?あと名前ど忘れしたけど女優。

56. 匿名 2024/02/11(日) 19:45:11 

>>40 頭が良くないんじゃない?

57. 匿名 2024/02/11(日) 19:47:51 

糖尿病こじらせて死んだ方やら、 不倫がバレて信用なくした方やら、 モラハラで離婚された方やら、

58. 匿名 2024/02/11(日) 19:48:18 

>>8 ハマタんち、ずっと成城学園に通わせてると思ってたよ 1件の返信

59. 匿名 2024/02/11(日) 19:51:09 

>>8 和光ってお金持ちが通う学校なの? 1件の返信

60. 匿名 2024/02/11(日) 19:51:36 

和光って小田急のなかでもわりと田舎イメージだけど。鶴川。 1件の返信

61. 匿名 2024/02/11(日) 19:52:12 

紅蘭と親友なんだよねw

62. 匿名 2024/02/11(日) 19:57:11 

>>59 小学校から和光はお金持ちだよ 左翼の学校だから 1件の返信

63. 匿名 2024/02/11(日) 20:00:32 

>>40 親が有名芸能人だと公立より私立が安全よね

64. 匿名 2024/02/11(日) 20:03:03 

>>32 >>51 内部事情もわからず適当な知識でコメントしてて草

65. 匿名 2024/02/11(日) 20:04:41 

>>8 セレブ思考でも教育熱心でもない芸能人が選ぶ私立のイメージです。堅苦しくないというか… 2件の返信

66. 匿名 2024/02/11(日) 20:06:12 

>>65 名門校に入れない芸能人が選ぶイメージ

67. 匿名 2024/02/11(日) 20:06:39 

青学とか慶應とか立教のお受験失敗かそういうの行くほど賢くないお金持ちや芸能人の子どもが行くところじゃね。 太鳳ちゃんとかもそうよね。 1件の返信

68. 匿名 2024/02/11(日) 20:07:04 

>>16 でも親を超えられないし 親と同じくらい活躍している人は努力してるだろうしね 厳しい世界だよね

69. 匿名 2024/02/11(日) 20:07:13 

>>52 無駄に芸人も多いもんね それに学歴無くても、犯罪でも許されがち 視聴者は許してないけどね、てかイメージ悪いもん、払拭できない

70. 匿名 2024/02/11(日) 20:07:42 

>>36 親有名だとそれだけで噂されて目立ちそうだから、生きづらさもあるのかな メリットもたくさんありそうだけど

71. 匿名 2024/02/11(日) 20:09:32 

>>40 一流ってどこが⁉️ 芸能人よ⁉️

72. 匿名 2024/02/11(日) 20:11:31 

>>8 成城だってば

73. 匿名 2024/02/11(日) 20:17:40 

>>24 モー◯が全く分からなくて知りたい! ヒントお願いします。 2件の返信

74. 匿名 2024/02/11(日) 20:23:36 

>>37 小中高しか知らないけど、偏差値関係なく(一応一般に出してる偏差値はあるが大体50くらい。)、面接を重んじて合否が決まるって言われてるよ。内部進学がほとんどだけど、公立出身の出席日数に問題があったり成績が良いとは言えないような子も入れたりするみたい。不登校の子の受け入れも積極的に行っているし、障害を持っている子(枠はあるがこれは現状グレー)も同じ教室で一緒くたに生活する事を目指してるよ。→健常者も障害者も共生していく事を目指しているから。でも実際は選民意識を助長させている…?とも(小山田みたいなのが当たり前におきているとも言われている)。だから有名人の子とかは過ごしやすい。 1件の返信

75. 匿名 2024/02/11(日) 20:26:44 

>>40 名門校に行くつもりはない(行けない)芸能人にとって、和光は自由な校風でお受験の対策を何年を頑張らなくても比較的ラクに入れるからね。 あと子供がいる芸能人って郊外の世田谷に住んでることが多いと思うんだけど、和光も幼稚園・小学校は世田谷にあるというのも理由として大きいと思う。

76. 匿名 2024/02/11(日) 20:29:28 

>>21 浜ちゃんのパーカーの入院中チャーリーブラウン気になる 1件の返信

77. 匿名 2024/02/11(日) 20:30:38 

>>73 父母娘息子孫のどこか 1件の返信

78. 匿名 2024/02/11(日) 20:34:43 

>>3 豪華は豪華 ただその芸能人だからこそ見られて嬉しいなとはあんまりならなそう 芸能人を見た~って喜びはありそう

79. 匿名 2024/02/11(日) 20:39:39 

>>58 成城はハマタや哀川翔みたいな若い頃の素行に問題がある人物の子供は受け入れないだろう。だから成城から枝分かれした和光や玉川に行くんだと思う 1件の返信

80. 匿名 2024/02/11(日) 20:43:55 

>>76 ハートの点滴してるよね かわいい

81. 匿名 2024/02/11(日) 20:47:48 

>>3 今はそう見えないけど、20数年前なら、めっちゃ豪華だよ~ 親も同じ世代だから盛り上がったと思うよ! テレビ全盛期でみんな名前知らない人いなかったと思うよ。みんなそれぞれレギュラー何本も持って活躍してた時だしなおさら

82. 匿名 2024/02/11(日) 20:47:48 

>>12 己じゃ勝負できないからね

83. 匿名 2024/02/11(日) 20:49:08 

>>13 今どきじゃないんだな、一昔前の話なんだな

84. 匿名 2024/02/11(日) 20:51:28 

>>3 て言いたいだけ笑

85. 匿名 2024/02/11(日) 20:54:11 

>>16 とんねるずの石橋さんの娘さんが、親の仕事だから芸能界に行くのは自然だったみたいな話をしていたけど、その辺の感覚は一般人と同じなのかなと思う。うまみがあるという話じゃなく。そういう家庭ってあるよね。親や兄弟と同じ道みたいな。 1件の返信

86. 匿名 2024/02/11(日) 20:54:53 

>>65 そりゃあ親が芸能人なら私立の方が良いよ

87. 匿名 2024/02/11(日) 21:05:46 

こういう話しをしてるうちは2世だから仕事があると言われても仕方ないよ。 ヒロミの息子も 1件の返信

88. 匿名 2024/02/11(日) 21:09:40 

>>1 ハマオカモトと同級生なの?

89. 匿名 2024/02/11(日) 21:22:28 

>>13 別の私立に通ってたけど、そういうノリだから和光は芸能人の子供が通うよね。うちだと相手されないよ

90. 匿名 2024/02/11(日) 21:27:06 

>>79 横 ヒロミ・フミヤ・ノリさんは成城に通わせたよね。テレビで話してた 1件の返信

91. 匿名 2024/02/11(日) 21:29:02 

>>67 土屋太鳳ちゃんちは全員下から和光でたおちゃんは途中から外部、姉と弟は大学だけ外部だったはず。 お金持ちよねぇ 1件の返信

92. 匿名 2024/02/11(日) 21:31:11 

>>13 同級生のお父さんが芸人で 行事で度々見たけど誰にも気が付かれないくらい 超普通のおじさんだった ちょっと挙動がおかしくて 先生に変な目で見られてて笑った。 1件の返信

93. 匿名 2024/02/11(日) 21:34:14 

>>12 すごいね、何の取り柄も無いのにテレビ出られて

94. 匿名 2024/02/11(日) 21:34:18 

>>73 モーゼ、かも 1件の返信

95. 匿名 2024/02/11(日) 21:41:53 

>>90 そうなんだ、じゃ単純に子供の頭が悪かっただけなのかも 1件の返信

96. 匿名 2024/02/11(日) 21:51:07 

>>1 これは別に見たくないけど 松岡修造さんの娘さんが通ってた学校の運動会では 父兄参加の綱引きとかで修造さんがテキパキと指示して 綱の引き方?を自分のチームのみならず 相手チームにも指導して終わったら 「みんなよくやったな!」みたいな感じで全員とハグする というのは見たいと思ったよww

97. 匿名 2024/02/11(日) 21:52:49 

>>95 ヒロミとフミヤは保護者会?の度に子供のことで胃が痛い思いをした仲って話してたから、そういうわけでもないんじゃない? まぁそれでもしっかり受験対策しで頑張って入ったと思うけど。 マーシーもASKAも子供は成城だよ 1件の返信

98. 匿名 2024/02/11(日) 21:58:34 

稲葉浩志と江口洋介が 同じ学校でバザー役員は 凄いと思う

99. 匿名 2024/02/11(日) 21:58:34 

>>60 世田谷区にも幼稚園と小学校があるよ

100. 匿名 2024/02/11(日) 22:05:49 

>>16 親が有名芸能人なら、パワハラ、セクハラは防げるしね。 視聴者もなんだかんだ二世が好きだしね。 生贄に狙われるのは後ろ盾のない人や、弱小事務所のタレントなんだろうね。。。

101. 匿名 2024/02/11(日) 22:12:23 

>>8 芸能人に人脈つくる目的で知人が子供を入学させてた 左翼色つよいおかしな学校なのに

102. 匿名 2024/02/11(日) 22:14:00 

>>12 そろそろこんな自分恥ずかしいと思わないとね。 ま、金あるから羞恥心無くてもあっても生きられていいよな〜 1件の返信

103. 匿名 2024/02/11(日) 22:16:05 

豪華とも思わないし同業者のつどいってだけなのに自画自賛とか寒いわ

104. 匿名 2024/02/11(日) 22:20:11 

>>77 なるほど!! アイドルね~ ありがとうございます✨

105. 匿名 2024/02/11(日) 22:21:04 

内田春菊さんのお子さんも。 1件の返信

106. 匿名 2024/02/11(日) 22:27:54 

>>85 他の職業なら分かるよ。芸能界に限っては人気商売なのにそんなこと言うの娘さんおこがましいというか階級社会の上位者とでも思ってる人なのかな〜…と思っちゃう。 2件の返信

107. 匿名 2024/02/11(日) 22:29:42 

>>31 地元の国立大行けるような層って、裕福な家庭だけどね 田舎じゃ、ガチの貧乏人は高卒で就職するし、田舎って、その地元の国立大に行くにも、一人暮らしが必要だったりするから、その資金が出せるような家庭の子しか進学しないし 1件の返信

108. 匿名 2024/02/11(日) 22:34:31 

>>97 娘の事かも?弘輝は慶應だから胃が痛くなるほど成績が悪いとは考えられない 1件の返信

109. 匿名 2024/02/11(日) 22:35:15 

この子の売りは何?全く魅力もないし七光りといったところで渡辺徹と榊原郁恵でしょ 1件の返信

110. 匿名 2024/02/11(日) 22:36:39 

>>40 お金はあっても親は三流タレント

111. 匿名 2024/02/11(日) 22:37:24 

>>54 あっそ、としかおもえないよね

112. 匿名 2024/02/11(日) 22:38:19 

>>4 豪華のレベルが一気に下る

113. 匿名 2024/02/11(日) 22:40:01 

>>102 無能な2世タレント(笑)ほど厚顔無恥

114. 匿名 2024/02/11(日) 22:40:36 

>>92 所詮お笑い芸人

115. 匿名 2024/02/11(日) 22:41:42 

>>106 思い上がってんだな〜と思うわね

116. 匿名 2024/02/11(日) 22:41:52 

>>31 隙自語おばさん出た

117. 匿名 2024/02/11(日) 22:43:00 

>>40 馬鹿だからだよ

118. 匿名 2024/02/11(日) 22:45:19 

>>62 お金はあっても知能はない

119. 匿名 2024/02/11(日) 22:47:17 

>>74 つまりバカでも金さえ積めば入れる学校ってことね

120. 匿名 2024/02/11(日) 22:48:29 

>>87 ヒロミの息子タレントなの?仕事してるの?

121. 匿名 2024/02/11(日) 22:48:56 

>>91 お金あるけどバカだよね 1件の返信

122. 匿名 2024/02/11(日) 22:50:09 

>>105 あぁ・・・(察し)

123. 匿名 2024/02/11(日) 23:12:10 

>>30 熱いお湯にお水が2倍入ったらぬるま湯になるようにね

124. 匿名 2024/02/11(日) 23:24:42 

>>109 ニュースeveryの中継は卒なくこなしていて良かったよ 他の番組や活動は知らない ここ見る限りではトークはつまらなさそうなんだね

125. 匿名 2024/02/11(日) 23:42:53 

>>3 テレビが盛り上がってる時代ならかなり豪華だよ。

126. 匿名 2024/02/11(日) 23:44:41 

>>106 幼少期から歌手やダンサーになりたくてレッスンに通わせてもらって、それが無理そうだからオスカー女優になると言い出し、海外無理そうだから次は蒼井優みたいな女優になると決めて、高校卒業と共にデビューして二作目で謎の主演女優させてもらって(石橋娘だと伏せてたエピソードも冷笑してしまう)、その後の代表作は石橋の話をネタにすること。こんな感じでも一生生きていけるんだからすごいよねぇ。 1件の返信

127. 匿名 2024/02/12(月) 00:14:30 

結局こういうのって内輪ノリに近いよね お互い褒めあってあの人すごいとか言ってるけど、身内贔屓みたいなもん 側から見たらへーくらいなもんじゃない?

128. 匿名 2024/02/12(月) 00:25:51 

>>51 何の才能もコネもない一般人が入って勘違いしたままエスカレーターで和光大学まで出ちゃってフリーターになった人が知り合いに何人かいた。自称写真家とかDJとかアーティストとか。 本当に実力があったりちゃんと勉強するなら美大や音大、専門学校にでも行けばいいのに、サブカル気取りで遊びの延長でごっこ遊びみたいな。 1件の返信

129. 匿名 2024/02/12(月) 00:29:15 

>>38 ミュージシャンとかならはCDの売れ行きという数字で誤魔化しが効かないけど、役者って親のコネで脇役やってる人は演技が下手でも起用してもらえるし、視聴率も関係ないし、結構気楽な商売だと思う。だから役者って二世、三世が多いのかな。

130. 匿名 2024/02/12(月) 00:43:08 

二世の人ってなんで役者にならないんだろ。脇役から演技力磨けば役者が一番食いっぱぐれないのに。 1件の返信

131. 匿名 2024/02/12(月) 01:29:38 

>>47 〆のピーで笑った

132. 匿名 2024/02/12(月) 01:39:50 

>>126 座敷女?

133. 匿名 2024/02/12(月) 01:53:42 

>>16 まぁ、でも俳優とかタレントとして 実力があれば生き残れるけど そうじゃなければ「あの人は今」になるよね 梅宮アンナなんかもYoutubeとかやってるみただけど 辰夫が亡くなったらテレビでは見なくなったし

134. 匿名 2024/02/12(月) 02:28:08 

>>13 あの白シャツを着た反町夫婦だったら豪華な感じもするけどねぇ

135. 匿名 2024/02/12(月) 03:11:17 

調子悪い大谷翔平感

136. 匿名 2024/02/12(月) 03:41:18 

>>108 息子は慶應NYでしょ 幼稚舎上がりじゃないよ 適当なこと書くんだねー

137. 匿名 2024/02/12(月) 03:44:52 

>>121 お金がないバカほど悲惨なものはないからなぁ

138. 匿名 2024/02/12(月) 03:48:24 

>>128 横 ボンボン系の学校だと碌に働かなくても、それっぽい仕事してる風を保ちながら親の金で生きていける人がいるからそこはなんとも。

139. 匿名 2024/02/12(月) 03:49:05 

>>130 暗記力を問われるからかな

140. 匿名 2024/02/12(月) 04:07:05 

>>94 「スゲェ!プールが割れた!わぁわぁ!」

141. 匿名 2024/02/12(月) 04:32:04 

>>107 国公立の滑り止めになるようなレベルの低い大学を必死で目指すような層なんだろうね


posted by ゴシップ速報 at 08:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする