1. 匿名 2024/05/30(木) 12:41:48
「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)が30日までにX(旧ツイッター)を更新。育児をめぐる男女差について私見を述べた。 ひろゆき氏は、自身が働く女性の悩み相談に応えた記事を貼り付け、「日本社会で女性のフルタイム仕事と育児の両立は無理です」と言及。その理由について「日本は職場でトラブルがあると、本人が残業して対処する文化です。」
週末に世話をするだけで『イクメン』とか言われます。『子供が熱を出したから会社を休む』というのは男性には求められない。女性はフルタイム労働と育児を両方やりますが、男性はフルタイム労働だけで済むのです」と日本社会における男女差の現状について解説し、「良い悪いの話ではなく現実です」と返した。 31件の返信2. 匿名 2024/05/30(木) 12:42:16
なんだかんだで、ひろゆきは多分良いパパ 10件の返信3. 匿名 2024/05/30(木) 12:42:27
ひろゆきってイケメンだよね 8件の返信4. 匿名 2024/05/30(木) 12:42:29
本当そうなのよ。 でも最近は旦那さんが休み取ったり、お迎え行ってるのもよく見る。 25件の返信5. 匿名 2024/05/30(木) 12:42:38
これからは許されなくなるよ、たぶん 12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/05/30(木) 12:42:49
ひろゆきって子どもいるの? 9件の返信7. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:01
日本は男尊女卑だからね 7件の返信8. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:02
おっしゃるとおり9. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:04
うちは、育児はしてくれるけど、家事からできる限り逃げようとします。 家事をやってもらう方が大変助かります。 7件の返信10. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:04
ええそうですまさに。仕事家事育児、一人でしてるお母さんだらけ。 7件の返信11. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:11
女性も男性と同時間働く これなら育児も半々で良いんじゃないかな? 5件の返信12. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:16
>>3 こういうこと言えるところは心がイケメンだと思う。13. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:43
現代の釈迦 もはや悟りの境地14. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:51
「です」って断定するから反発される。15. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:53
ひろゆきは、皿洗いも料理もするみたいね 8件の返信16. 匿名 2024/05/30(木) 12:43:59
ひろゆきも一切してなさそうだもんね 2件の返信17. 匿名 2024/05/30(木) 12:44:32
専業主婦が許されてるんだから仕方ないのでは それが許されないなら専業主婦も許されなくなる 2件の返信18. 匿名 2024/05/30(木) 12:44:34
まず、社会のシステムが男向きに作られてるから歪みがでるんだよね。 子育てする事を前提にするなら、未婚も既婚も関係なく6時間くらいで業務終了して有給も取りやすくするのが理想的なんだわ。 11件の返信19. 匿名 2024/05/30(木) 12:44:37
育てやすい子かどうかによっても全然違うよね 障碍があったり癇癪持ちで神経質な子とか体弱くてすぐ熱出す子だとどちらかの親がすぐに対応できる体制にいないと難しい 預けっぱでいいラクな子だといいんだけれども 2件の返信20. 匿名 2024/05/30(木) 12:44:37
>>15 でも育児はしないんでしょ 2件の返信21. 匿名 2024/05/30(木) 12:44:44
男性がまず自分からやろうとしないからね。意識が違う。 5件の返信22. 匿名 2024/05/30(木) 12:44:56
もう許されなくなっているよ23. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:04
えっとー、今は会社で育休とか色々あるんすけどー、男性の場合ってー、やらないんすよ、へへっ、あ、すいませんすいません 1件の返信24. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:07
仕事や育児の分担なんて夫婦で話し合って決めれば良いことだと思う。他人や国が強要することじゃない。 3件の返信25. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:19
>>3 それって個人の感想ですよね?26. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:24
>>20 皿洗いや料理してくれるだけで だいぶ楽じゃない?金は稼いでくれるしw 2件の返信27. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:31
>>11 現実は同時間働いても家事育児介護はほぼ女性に負担がかかってる 4件の返信28. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:33
>>15 皿洗いやったぐらいで偉そうにしないでほしい 料理ってどのぐらい毎日家族のために出来てるのかって話だし 5件の返信29. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:39
懇談会やPTAの行事もほぼ母親。 1件の返信30. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:39
>>6 いるよ31. 匿名 2024/05/30(木) 12:45:58
>>1 まあ、そうだね 残念だけど、父親はできる範囲で育児家事を行ってる家庭が多い 我が家も含めて、子どもの病気や家事育児の細かいミッションをクリアしてるの母親 5件の返信32. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:03
育児や家事する旦那さんに対して「あら優しいわね~」 て言われなくなる日はなかなか来ないだろうな なかなかそれが普通にならない 1件の返信33. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:15
ひろゆきって本当にイケメンじゃないよね。34. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:22
逆にいうと女は稼がなくても許される時代 私は育児の方が楽しくて好きだからこっちがいい! 2件の返信35. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:35
そういう「社会です」って事よね。36. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:36
>>11 女性と男性と同時間働くだけじゃ駄目 同年収ぐらいでこそ家事育児折半 6件の返信37. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:42
そうそう ちょっと手伝っただけで男はイクメン呼ばわりされて楽だよね 大して稼げないから妻にも労働させるくせに 育児も家事も仕事もする女はそれが当たり前ってw 1件の返信38. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:43
>>5 甘い。 当分ならない。 男社会を舐めちゃダメ! 3件の返信39. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:44
>>6 公表はしてないみたいだけど 発言とか聞いてたらまぁいるんだろうなって 1件の返信40. 匿名 2024/05/30(木) 12:46:59
>>28 でもしない人の方が多いよ? 奥さんと日替わりの交代制でやるらしいよ 実際そんな人あんまり居ないと思うけど お金もこんだけ稼いでくれて41. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:01
>>15 料理はやたらとするらしい 仕事の時も自分でコーヒーを水筒に入れて持って行くらしい 自分のお金は使いたくないって 1件の返信42. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:01
イクメンって言葉無くせ 自分の子供の面倒見るの当たり前だろ43. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:14
>>5 許されないというか昔の「専業主婦なのに家事しない妻」と同じ立ち位置になるんじゃないかなと思う それを許容してる旦那さんならオッケーだったように奥さんが許容してたらオッケーみたいな感じになると思う 1件の返信44. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:22
>>4 多いね。病院とか薬局でも子供連れてきてるパパ結構見かける。まわりでもみんな育休取ってる。ちょっとずつ社会が変わってきてる雰囲気は感じるな。 1件の返信45. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:29
>>41 やたらとwwwやめえwwww46. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:30
うちの場合は旦那が勤務先遠いし拘束時間長くなるから必然的にワンオペ。子供が発熱してもお迎えなんて無理だもの。仕事の拘束時間とかもっと短ければなあ。47. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:31
優秀な貧民は子どもを持てない時代 会社に身を粉にすることを求められる 1件の返信48. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:45
>>26 育児もやれよ 2件の返信49. 匿名 2024/05/30(木) 12:47:55
でも現実的はフルタイム労働しながら家事育児完璧にやってますって少数派じゃん 大体は時短や小遣い稼ぎ程度のパートじゃない 5件の返信50. 匿名 2024/05/30(木) 12:48:02
>>6 いる ひろゆきの配信ではないけど、配信で鳴き声が入った時がある 1件の返信51. 匿名 2024/05/30(木) 12:48:23
>>4 子供保育園行ってるけど、父親がお迎え、病院付き添いとか普通に見る。そりゃ多くは無いけども、普通に見るって感じ。52. 匿名 2024/05/30(木) 12:48:34
女性というか母親の意識改革が必要では?と思う。 結局子供育てるのが母親なら、家事育児は男の人もするもんなんだよって言い聞かせたり、家事もやらせればいい話だけど、なんだかんだ自分の子は甘やかす親が大半なんだろうなと。 嫁姑問題も然り。結局女性が変わってないからなんじゃないかと思う。 9件の返信53. 匿名 2024/05/30(木) 12:48:47
3件の返信54. 匿名 2024/05/30(木) 12:49:16
>>34 それも終わりになりつつあるよ 婚活なんて10年前から専業主婦希望の人はマッチングしにくくなってる 反対に共働きでちゃんと家事も育児も分担してくれる人を探すのも難しいけど 1件の返信55. 匿名 2024/05/30(木) 12:49:21
>>49 それね 女が共働き望んでるのかが重要じゃない? 私は嫌だわ、家事の方がマシ56. 匿名 2024/05/30(木) 12:49:31
男が言う「週末は家族サービス」とかって言葉はもう死語になっただろうか。 1件の返信57. 匿名 2024/05/30(木) 12:49:34
>>1 それって女が専業主婦で働かなくても許される社会だからでは58. 匿名 2024/05/30(木) 12:49:40
>>1 この人そもそも何者? 1件の返信59. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:01
YouTubeでもパパありがとう!! って動画流れて来るけど 普通じゃ?って思う60. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:09
まあ、そのかわり専業主婦が許されているからね61. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:17
フランスは女性も働いて当たり前の社会だもんね そっちの方がしんどいと思うよ 日本は素晴らしい国なんよね 1件の返信62. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:22
>>3 典型的なオタク顔かと思ってたから写真みて驚いた記憶があるわ デブでもガリでもないし63. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:31
>>1 良い悪いの話ではなく現実です 悪い現実の話だと思うけど。64. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:31
>>36 最近は同じくらいの収入もあるのでは うちは私の方が多い 2件の返信65. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:50
>>49 妻パートでも旦那が完璧に家事育児折半して 熱が出てもあなたが迎えに行ける 保育園の準備も完璧にできる 「これなら私もフルタイムで働けるね!」 が先じゃダメなんか???? まずは男が完璧にやってみよう! 2件の返信66. 匿名 2024/05/30(木) 12:50:56
>>39 子供絡みの悩みとか子供本人の悩みにはガチで誠実に答えてるもんね 頭悪いとかコスパ悪いとかあんまり言わない 2件の返信67. 匿名 2024/05/30(木) 12:51:07
>>52 そうね すでにあなたも母親って指定してるんだもん そういう刷り込みも無くさないといけないし、男に家事をやらせるなら、母親がさせるべきではなく、父親がやってるところを見せるが正しいんだよ 1件の返信68. 匿名 2024/05/30(木) 12:51:12
10ヶ月苦しい思いして、死ぬ気で産んだから、あとは頼むと男に言いたい。 1件の返信69. 匿名 2024/05/30(木) 12:51:16
やらなくても許される社会かしらんけど 私は許さないからしっかり育児やってもらってるよ 1件の返信70. 匿名 2024/05/30(木) 12:51:29
>>3 平野紫耀に似てる71. 匿名 2024/05/30(木) 12:51:42
>>54 これ要するに婚活してる男性は「専業主婦なんて寄生虫だろ、共働きで家事育児もしてくれる女性がいい」って人が多いってこと?寄生虫はどっちだ? 4件の返信72. 匿名 2024/05/30(木) 12:51:53
がるってひろゆき好きな人多そう そうじゃない人がいるのも知ってるけど少ない73. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:01
そもそも専業主婦は育児+家事全般って考え方がおかしいのよ。 男は仕事してるだけの楽な世代だったって事 早く仕事+育児+家事をやって当たり前な男が増えないといけない 2件の返信74. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:08
>>3 イケメンかどうかは微妙だけど、私は好きな顔 これ以上締まりのない感じだったり頭の悪そうな感じになると嫌だけど75. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:11
それあなたの感想ですよね76. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:12
人んちの子育てなんて応援したいわけないじゃん77. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:15
>>21 そんな男と結婚しなければいい 1件の返信78. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:24
>>36 でもいざ同じ年収になっても、やんないのが男なのよ。笑 5件の返信79. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:24
>>52 まあ、これからの子は家事育児できないと結婚できないから これからに期待ですよ 3件の返信80. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:35
ひろゆき氏「頂き女子りりちゃん」を大絶賛“1カ月1000万円”マニュアルは「よく出来てる」
1件の返信81. 匿名 2024/05/30(木) 12:52:49
>>49 時短、時短ていうけど、職場の人(正社員)見てたらフルスピードど頑張ってなんとか時間捻出してるって感じだよ 1件の返信82. 匿名 2024/05/30(木) 12:53:28
>>73 専業主婦は別にそれでいいんじゃないの。それしなかったらなにを専業にする人なの? 3件の返信83. 匿名 2024/05/30(木) 12:53:34
>>52 全部女のせいてw 1件の返信84. 匿名 2024/05/30(木) 12:53:37
>>49 少数派じゃんっていうか「無理です」ってひろゆきが言ってるという記事なんだが 無理なんだからそりゃみんなパートやるわ85. 匿名 2024/05/30(木) 12:53:41
>>1 日本ではまだまだ解決しない問題だわ 2件の返信86. 匿名 2024/05/30(木) 12:54:03
>>53 鳥山明が描いたやつじゃないからね 二次創作だと思ってる87. 匿名 2024/05/30(木) 12:54:06
うん、男はガッポリ稼いで家族を養ってくれたら それでいいよ お金さえあればストレス発散もできるし 育児をプロに変わってもらうことも出来るんだからね88. 匿名 2024/05/30(木) 12:54:11
こんなこと言うといろいろちがうと思うけど、男性にも求めるなら女性も仕事と両立っていう意見は命懸けで妊娠して出産した時点でもういくらかは責務を果たしてる気がする… 結婚も出産もしたことないわたしですが…89. 匿名 2024/05/30(木) 12:54:20
ひろゆきってヤフコメ程度のことしか言わなくなったよね90. 匿名 2024/05/30(木) 12:54:34
>>19 うちの子、ASDだけど 放デイに預けたらフルタイムで働けるよ! ってガルにアドバイス受けるけど ムリだわ。一人で留守番も無理 簡単じゃない91. 匿名 2024/05/30(木) 12:54:50
>>24 マイナス付けてる人って夫婦の役割まで国に管理してほしいの?92. 匿名 2024/05/30(木) 12:55:09
>>49 少数派なの?私正社員だから正社員共働きばっかり周りにいるよ。 4件の返信93. 匿名 2024/05/30(木) 12:55:27
>>6 息子がいるって言われてない?94. 匿名 2024/05/30(木) 12:55:31
>>71 そうだよ 共働きを求めるくせに、仕事は定時で上がれるのか?って聞いたら残業が多い〜とかで、家事はやれる方がすればいいですよね!みたいなさ 分担するなら、定時で帰ってくる人じゃ無いと無理 絶対に偏りが出るし、子供産まれたらわざと残業するタイプもいるからね95. 匿名 2024/05/30(木) 12:55:34
ほんとに煽り顔だな96. 匿名 2024/05/30(木) 12:56:11
>>68 24年は長いわw97. 匿名 2024/05/30(木) 12:56:48
>>92 今の20-30代と40代以降だと、もう見える景色が全然違うんだと思う 3件の返信98. 匿名 2024/05/30(木) 12:56:51
>>82 専業主婦と男で負担してる割合おかしいでしょ。 男:仕事行くだけ 専業主婦:朝ごはん作ってゴミ捨て行って子供送り迎えして掃除して洗濯して夕飯の買い物行って晩御飯作って子供の面倒見てお風呂入れたりしてなどなど… これを世の中の男に理解してもらわないと、ずっと女性に厳しい社会だよ 1件の返信99. 匿名 2024/05/30(木) 12:56:54
>>65 旦那が家事育児完璧折半でやる!その代わり多少給料下がるかも知れないけど、その分私もフルタイムで働いて稼ぐからね!って女が増えれば可能じゃないの 1件の返信100. 匿名 2024/05/30(木) 12:56:59
ひろゆきに子供がいるって今知った101. 匿名 2024/05/30(木) 12:57:20
>>92 全体で見たら正社員で共働きはまだまだ少ないよ。今の20代は比較的多いからこれからの世代は夫婦ともに正社員が当たり前になるだろうけど 1件の返信102. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:28
>>73 自分が仕事してた時全然楽じゃなかったから、専業の方があってたわ。 旦那とは完全分業。分担がどうこうって全然揉めない。103. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:41
>>99 まずは男性が家事育児折半完璧にしたらどうなるから検証すればいいね! 給与さがったねwwwってなったら妻が働けばいいだけじゃない 1件の返信104. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:12
>>92 横 共働き夫婦の9割が妻パートだとなんかで読んだことある 全世代だからで若い世代だと割合違ってくるんだろうが 2件の返信105. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:25
>>6 父親がひろゆきってなんかウケる 1件の返信106. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:30
>>78 むしろ同じ年収以上になったら、どうしようもないことでマウント取り始めると思う 2件の返信107. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:35
>>66 子育てはコスパとかじゃないからなあ 2件の返信108. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:43
>>2 嫁の言う事は素直に聞いてそうなイメージはある。 理由は合理的だからだろうけど。 3件の返信109. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:48
>>7 その割にデート代は男が出せっていう考えまかり通ってるけどね 4件の返信110. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:58
>>97 今の20-30代の人数も少ないし まずまず旦那の意識が違うよね~ 1件の返信111. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:01
>>3 若い頃は普通にイケメンだったよね。 最近は普通のおじさん。 2件の返信112. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:03
>>52 だからなぜそこですべて母親に責任を負わせるの? しかもそれってダブルスタンダードだよね。 じゃあ何でお父さんはやらないの? お父さんやってないんだからいいじゃん、ってなる。 子どもは父親も母親も普通に家事や育児をする姿を見て、それが当然な在り方なんだと理解するものだよ。 嫁姑問題も男性側の意識改革なくして変わりようがないよ。 男女ともに変わっていかないと。 3件の返信113. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:08
>>106 想像出来てクソウザイ114. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:17
>>104 >>101 アラフォー以上の女性達も普通に働いてるのよね。共働きで。育休あけて辞めていく人いないし。 2件の返信115. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:49
>>111 嘘つくのやめてもらっていいですか? なんかそういうデータあるんですか?116. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:56
そういう仕組みを作ってきたのが男だからね。変えろって言っても自分達が大変になるから絶対変えない。 政治家のジジィどもが言ってるのって結局『家事育児介護は女の仕事!あと労働力足りなくなってきたから働くのもお願い!そんで労働力増やすためにもっと産んで!税金もっと払えるよね?お金ちょーだい!!』 だもん、そのへんのニートより無能。117. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:25
>>78 女が稼いでるとすぐパパ活とか言い出すしね 自分より稼いでる女を認められない118. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:57
ずっと家で配信とかしてるくせに育児してるとこ見たことないひろゆきがなんだって? 1件の返信119. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:59
>>114 ホワイトだからじゃない? アラフォー以上の女性達がそもそもかなり少ないとか120. 匿名 2024/05/30(木) 13:02:07
専業主婦は私のような無能が救われるシステムなんだわ これが許されなくなるとより未婚な人は増えると思うよ 今は無能男性だけが排除された社会だけど無能女性も排除されるようになるなら一定の知能がない人は未婚で社会のお荷物になるだけ121. 匿名 2024/05/30(木) 13:02:21
>>81 それも小学生になったらほぼ不可能122. 匿名 2024/05/30(木) 13:02:28
>>1 男性も子供と思えって言う理屈があるからだと思う 1件の返信123. 匿名 2024/05/30(木) 13:02:55
>>78 同じ年収なっても トイペ交換しない 麦茶入れない 理由は「気づかなかった」 2件の返信124. 匿名 2024/05/30(木) 13:02:57
>>32 実母(縁切り済)が60代なんだけど 父親が何もしないだの察してくれないだの言う割に、私世代の旦那達には 「男はまず仕事を頑張るのが先で、家事は女が全部やるのが基本だからぁ」 「既婚の女が好きな仕事ややりたい仕事するなんてみっともない!まず旦那さんの都合に合わせて~。まぁ、私はずっと働きながら家事してたけどぉ?(実際はパートで祖父母に全部丸投げ)」 って言う こういう奴がまだ一定数いるから駄目な男やモンスター義母がなかなか消滅しないんだと思う125. 匿名 2024/05/30(木) 13:03:21
何なら家事もやらない126. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:21
>>114 日本全体とあなたの周りだけとはこんなに違うよって示しただけだと思う127. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:23
>>16 奥さんには逆らえないみたいな感じじゃなかった? 本当かどうかはわからないけど、凄く大切に思ってるんだなって感じで話してたよ。 1件の返信128. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:42
高給取りの大激務仕事ならしょうがない気もする 昭和の頃も、正社員既婚女性(公務員教員医師みたいな資格職なら特に)が育児を同居や近居の実母義母に丸投げしているのは、陰口ぐらいはいわれても、大批判とはならなかったし 1件の返信129. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:45
>>18 まあ、まず自民党の昭和脳の老人どもが全員消えないことには何も変わらないよ、育児も家事もした事ない奴らが決めてるんだから130. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:47
>>64 今の20~30代の子はほぼ変わらないって夫婦は多そうよね。それで旦那が家事育児やってるなら子ども増えないのかな?131. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:00
>>5 許す許さないってより、会社自体が子供関係で休みやすくすべきなんだよね… 夫婦共に休みやすい職場ならお互いがかわりばんこで子どものために休みとれば良い。 最近はお父さんが休みとって参観、懇談に来たり、保育園もお父さんが送迎するのみるよ 4件の返信132. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:20
男は全力で働いて女は全力で家事育児するのが何だかんだ最も効率的なんだわ 4件の返信133. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:25
顎ひげ出してる男は胡散臭い134. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:28
第一次世界大戦後に女性も戦争に関わったから女性の参政権が欧米は広がったけど 日本はGHQが入ってこなきゃ多分なかなか変わらなかったんだろうなと思う 1件の返信135. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:32
>>61 だとしてもフランスの方がいいわ 男性も家事育児手伝ってくれるし みなさんはどちらがいい? 女性が働くのは当たり前だけど男性が家事育児やってくれる プラス 専業主婦が許されるけど男性が家事育児をやってくれない マイナス 2件の返信136. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:37
>>5 それだけフェミの台頭が深刻化してるんでしょうか。 男女共同参画という悪法で、真の男女平等はなくなってしまいました。 フェミたちによって、家事育児に参加しろ!という風潮が作られる前の、行き過ぎたジェンダーフリーがなかった日本は、今よりも、男女がいがみ合ったりせず、お互いに尊重、尊敬し合い、経済やあらゆる物事がうまく回ってましたね。 3件の返信137. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:07
>>4 まあ家庭によるよね。うちは夫が時短やら育休やら取ってるし育児家事は半分かそれ以上してくれるときもある。稼ぎ含め、本当に平等。 ただ会社では理解されないらしく、「妻が体調不良で…」みたいな方便をよく使っているらしい。私も夫がイクメンであることは会社ではちょっと秘密にしてる。138. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:11
>>127 で、ちゃんと育児してるの? 2件の返信139. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:21
>>132 別にできる方がすれば良いだけだけど。家事育児に向かない母親もいるし 2件の返信140. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:22
>>131 産休クッキー程度でガチギレする奴等が多いのにそんなの無理に決まってる 1件の返信141. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:31
都内だけど子供が熱出したって休む男の人結構いるよ 地元だとなにそれありえんって言われるくらい首都圏とギャップが激しい 1件の返信142. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:56
>>98 なんで働いてる方だけ1事で書いて、家事だけそんな細かくタスク分解するの? あなたこそ旦那さんの仕事全く理解してないじゃん。サラリーマンの仕事知らないよね。 駅まで向かって、通勤電車にのって、打刻して、メールチェックして、メール返して、会議出て、取引先に挨拶行って、資料作って、部下を指導して、部下の教育をして、社内プレゼンしたりして、報告書書いたり事務処理して、また通勤電車乗って、家に帰ってるんだよ。 それにあなたのやってる家事は働いてる人もやってるからね。 2件の返信143. 匿名 2024/05/30(木) 13:07:03
>>132 時代遅れの昭和的考え 1件の返信144. 匿名 2024/05/30(木) 13:07:37
少子化の話だとやたらと女性の上昇婚のせいにしたがるけど 問題は男性が自分より学歴も年収も上の女性を許したくないってことじゃないの?と思う 1件の返信145. 匿名 2024/05/30(木) 13:07:43
>>1 夫をうまく操れない女たちが多くなったよね。 皿洗いだけでえらそうにする!怒 とかw 3件の返信146. 匿名 2024/05/30(木) 13:07:55
>>128 休み取り辛い職種もあるしね。そういうとこは奥さんが専業かパートとか多いよね。 2件の返信147. 匿名 2024/05/30(木) 13:08:19
>>144 それもあるけど女性側もまた相手にしてない 2件の返信148. 匿名 2024/05/30(木) 13:08:25
>>140 あんなんでガチギレするのほんの少数でしょ、、 2件の返信149. 匿名 2024/05/30(木) 13:08:30
>>2 子供の情報を出さないところはしっかり家族を守ってて好感持てる 話題にすら出さないって感じで 3件の返信150. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:13
毎朝赤ちゃん抱っこして荷物抱えて通勤してるパパとかベビーカー押して保育園に急ぐパパ見るよ。自転車の後ろに子供乗せて急ぐパパも何人かいる。 近所の若い奥さんなんてゴミ出ししてんの見た事ない。全部旦那さん。いつも子供とお散歩してるのも旦那さん。 西宮だけど他の地域は男尊女卑なん?西宮の男は働き者なの?笑151. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:16
>>4 ちょっとずつ変わり始めてるけど出産するのは女だから物理的に無理な時や所があるからまだまだ女の負担は多いよね 会社や社会もまだまだ適応出来てない 今の子ども達が社会を回すようになってきたらどんどん変わっていくだろうね 今上に立ってる人達は自分も自分の親も共働きじゃなかった人が多いから課題が見出せないんだろうよ 1件の返信152. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:19
>>149 なら育児ぐらいやれよ153. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:26
>>145 旦那が家事やると二度手間とか余計に仕事増えるとかね…154. 匿名 2024/05/30(木) 13:10:01
>>7 まず法律はおじいちゃんばっかりが作るから とても男に都合が良い 4件の返信155. 匿名 2024/05/30(木) 13:10:09
>>138 そんなの知らないよw ひろゆきの嫁じゃないのに。 1件の返信156. 匿名 2024/05/30(木) 13:10:12
>>136 >お互いに尊重、尊敬し合い、経済やあらゆる物事がうまく回ってましたね。 多分それ男性だけだよ フェミニストたちが動く前の女性は家事育児介護+多産+義実家同居の時代は、男性は大満足でも女性はそうは思わなかったでしょうね そして今フェミフェミうるさいけど、そのフェミの流れを生み出して政治を左右している日本のトップはずっと男性 1件の返信157. 匿名 2024/05/30(木) 13:11:10
>>149 子育ての愚痴なら言っても共感されそうだけど、それもしないのね158. 匿名 2024/05/30(木) 13:11:12
>>132 日本はこれでいいと思う。 女がこうしたいああしたいって言い出してから少子化になり 社会全体がギスギスとおかしくなっていってる 1件の返信159. 匿名 2024/05/30(木) 13:11:44
>>147 自分より年収高い人手に入れるために女性は若いうちから動いて美貌に気をつかって媚びうるもの 自分が学歴低くて稼ぎも低いなら男性側も若いうちから動いて身嗜みに気をつかって家事能力をアピールすればいいんだよ160. 匿名 2024/05/30(木) 13:12:02
>>31 正社員共働きでも躍起になって育児してる男の人みたことない 女性は青筋立てて働いて両立してる人みるけど 2件の返信161. 匿名 2024/05/30(木) 13:12:27
>>145 褒めて育てる、は義母にやっといて欲しかったし162. 匿名 2024/05/30(木) 13:12:29
こういう人たちって老後日本に戻ってこないよね?163. 匿名 2024/05/30(木) 13:13:21
>>21 「だってママがいいーってどうせ言うもん」って言う。 日頃からどれだけ面倒見てるかにもよりそうだけど。 1件の返信164. 匿名 2024/05/30(木) 13:13:24
現実なんですよ、これが。パパも幼稚園行事に参加も多くなってる、それがまだすごいと言われる。165. 匿名 2024/05/30(木) 13:14:28
>>17 いやいや共働きの話でしょ? フルタイム共働きで家事育児しない旦那ってよく聞く話。でも共働きで家事育児しない嫁ってのはほとんど聞かないよね。祖父母に任せてる人は「母親なのに親に丸投げして…」とか言われる。父親は言われない。 嫁さんが稼ぎ頭の専業主夫ならたま〜にいるよ。でも『共働きで家事育児メイン+フルタイム勤務』っていうワーママみたいな働き方してふパパは本当に知らない、一度も見た事ない。すっごい珍しいと思う。 1件の返信166. 匿名 2024/05/30(木) 13:14:48
>>109 女には男絡みでないと大金渡らないようにして来た背景があるよね。 2件の返信167. 匿名 2024/05/30(木) 13:14:52
男女平等社会より、昭和の方が良かったよ。 父親は30万以上稼ぐのが当たり前だったし、母親は専業主婦かパートで充分生活できる時代。 父親の家事は風呂掃除とゴミ捨てだけで充分。 週末は遊園地や海水浴等のレジャーや百貨店でのお買い物。 イクメンは要らないからもっと沢山稼いで欲しいと思う。 1件の返信168. 匿名 2024/05/30(木) 13:15:03
>>6 いる けど、話だしたらなんでも言ってしまうから奥さんに話すのを禁止されてるそうです169. 匿名 2024/05/30(木) 13:15:35
>>107 スペック低くて子育てなんて到底できそうには見えない人ほど賢い人ぶって「子供はコスパが悪い、親のエゴ」って言い訳のように言う傾向あるけど 本当に賢い人って子供にコスパ悪いとかエゴとか言わないね170. 匿名 2024/05/30(木) 13:15:56
>>136 戦争になったら、とたんに「女だから」「子育てがあるから」って男に行かすんだろうねー 5件の返信171. 匿名 2024/05/30(木) 13:17:07
>>4 習い事の送迎行ったらウチ以外全員パパだった172. 匿名 2024/05/30(木) 13:18:34
>>18 それで給与が半分になってもいいの?173. 匿名 2024/05/30(木) 13:19:50
時間がある方がやればいい 結果→母がすることになる174. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:12
私の旦那は「家事育児は女のほうが向いてる 男は家事育児するようにできてない」という 理由で丸投げしています♥175. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:22
家事は自分のペース配分でできるからいくらでもラクできる 仕事は自分のペースではできない部分が多い やはり仕事している方のが立場が上だと思う 1件の返信176. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:29
>>4 子ども関係の仕事してるけど、面談とかに父親が来ることなんて数年前までほぼなかった。 今は保育園の送迎とかで少しずつ父親の育児参加が増えてるように思う。 ただ、目立たないところは、ほとんど母親が担当してることが多いように思う。 予防接種、アレルギー確認や除去、保育園で必要な物の準備など…。 目立つところで父親が育児参加してるように見えるだけで、まだまだ母親の負担が大きいよね。 5件の返信177. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:34
>>7 でも最近は女の主張もすごくなってきてるよね 同じ女でもそれはないだろって発言してる人見る 子持ち様とか本当にすごい 自分も子どもいるからこそ、ヤバい発言してる子持ち見ると大丈夫?って思う 1件の返信178. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:44
綺麗事抜きで書く 女性のような正社員共働きしてまで子供欲しい男性はほぼいないんだと思う それなら独身でいいというのが大多数の男性 だって男性は独身でも稼げて困らないから だけど女性はまだ独り身でやっていくのはキツいし不安だし最近は実家も追い出しにかかるから結婚をせざるを得ない そうなると結婚してくれる男性の言うことを聞かざるを得なくなる だからフルタイム共働き子育てという奴隷状態に陥る 下の世代はだんだん女性も稼げるようになってるから結婚したがらなくなってるのは結局結婚が女性の福祉になってるからなんだよね 1件の返信179. 匿名 2024/05/30(木) 13:23:17
>>78 年収同じになれば、同じだけしてやるからって言われて実際同じだけの年収に転職して達成したんだけど 舌打ちしたり、睨まれたり凄かったよ 10個年上だったから? 怖くて別居した180. 匿名 2024/05/30(木) 13:23:46
>>170 おいおい戦争なったら国力命だから「女はじゃんじゃん子供産め!義務だ!」って方向に行くに決まってんじゃん。 そもそも男尊女卑自体、男を兵隊行かせるために大事にしてたってので出来たんだよ。戦のない江戸時代の庶民はカカア天下がデフォだし。ちょっとは勉強してから話しなよ。181. 匿名 2024/05/30(木) 13:24:13
>>38 私も思う。絶対何かしら理由つけて、奥さんよりは家事や育児は逃げると思う。182. 匿名 2024/05/30(木) 13:24:32
>>80 違う評論家は渡辺真衣容疑者はマニュアルだけで無くて、おじ(おじさん)を騙した正義みたいな印象を作って減刑まで考えた。 完全犯罪だと言ってた。私もそう思う。 今論文で渡辺真衣容疑者を犯罪者とする方法を考えてます183. 匿名 2024/05/30(木) 13:24:59
>>175 それは一概には言えない。 仕事にもよるし、お子さんが障害児や体調崩しやすい子だと自分のペースで家のことやるのは不可能だし。 175さんがたまたま仕事より家事のほうが楽だったってことだろうね。184. 匿名 2024/05/30(木) 13:25:39
>>29 何ヶ所か引っ越しして小学校のPTAやりましたが、町内会に商店街や自営業があると、お父さんたちもPTAに参加してる地域もあって、会長は大体男性、次に越した小学校は民家のみの地域なので女性のみ、男性はいませんでした 息子の公立高校は引き受けたら3年間やることになっていて、広報委員会でしたが、一年で入ってきた保護者の方が男性でしたが、数回来ただけで来なくなりました、他お母さんたちは問題なく楽しく活動してましたが居づらかったみたいです、子供が退学したら、保護者を補充するのですが、報告なく来なくなったみたい185. 匿名 2024/05/30(木) 13:25:57
>>77 大半はそんな男ばかり。何でもしてくれる旦那さんもいるとは思うけど、極少数だと思う。186. 匿名 2024/05/30(木) 13:26:29
>>53 ワンオペで良い子達に育てたチチ偉大やな😌 2件の返信187. 匿名 2024/05/30(木) 13:26:36
>>177 ヤバい子持ちさまって現実だとほんの一握りしか見ないんだけど、ネットだとものすごく多いように感じる…。 ほとんどの子持ちはまわりに気を遣って子育てしてると思うんだけど…。 2件の返信188. 匿名 2024/05/30(木) 13:26:46
>>18 それを是正するために女性議員や女性の上役を組織に増やそうっていうのは理にかなったことではあるんだよね ただ何故か日本の目立った女性議員にはロクなのがいないのが問題 5件の返信189. 匿名 2024/05/30(木) 13:26:53
>>4 ようやくそういう様子が珍しくなくなってきた感じあるよね。あ、あの家は今日はパパが当番なんだな~くらい。 参観とか保護者会とかもパパ来る家も多くなってきたらしいし。190. 匿名 2024/05/30(木) 13:27:16
>>176 確かに送り迎えや行事ではパパさんよく見るけど、入園説明会や園探しの見学会でパパさん1人も見た事ないわ。手伝いは増えてても、メインでやってる人はほぼいなそうだね。 2件の返信191. 匿名 2024/05/30(木) 13:27:35
>>1 育児って仕事お休みの時に一緒に子供と遊ぶだけでも良いし。 何かあったら助けるのもありだと思うけど、男は子供だからね。って言う昔からの言葉あるからね。 昭和は男は作ってどっか行くってネタあった。 男性を甘やかすからいけないんだと思う。192. 匿名 2024/05/30(木) 13:27:47
もはや今時イクメンとか口にする人は時代遅れだと言えるよね。まだそこにいるの?っていう。193. 匿名 2024/05/30(木) 13:28:26
>>186 ドラゴンボール好きだったけど、自分が子ども産んでからは悟空のこと嫌いになったわ シングルマザーで子ども2人も育ててるチチすごい ブルマはバリキャリで旦那無職でイクメンだから今どきだよね194. 匿名 2024/05/30(木) 13:29:26
>>109 外国人の男性と食事したとき、全員奢ってくれたよ 付き合ってない男友達でも奢ってくれた 1件の返信195. 匿名 2024/05/30(木) 13:29:46
>>4 幼稚園の送り迎え男性が増えたし、今年入学したら新一年生の送り出しは男性ばっかだった 迎えは女性が多くて、朝はお父さんで帰りはお母さんって分担してるのかなって うちは夫が朝早いから無理だけど、朝ごはんの支度とかあるし旦那さんが送り出してくれるの良いと思う196. 匿名 2024/05/30(木) 13:30:43
>>64 正社員男女の収入格差は200万あるらしいよ 結局のところ殆どの家庭で夫の方が稼ぎがある上に妊娠出産で体力的な負担もないから、妻が時短や雇用形態を変えて家事育児を多めに負担するのが自然な流れになれつつある 1件の返信197. 匿名 2024/05/30(木) 13:30:51
フルタイム労働やりながら家事育児は無理ってのは理解出来るけど、じゃあ旦那の労働時間を減らして女性もフルタイム労働出来るように家事育児の仕事量折半するのを望んでる女性ってどれだけいるの? 1件の返信198. 匿名 2024/05/30(木) 13:31:01
>>176 各家庭の方針が変わってきているよね。個々の家庭のことではあるけど、男性も当たり前に育児参加する家が増えると社会の空気が変わってくるし女性も動きやすくなると思う。そういう家庭にしていこうっていう女性が頑張ってくれたおかげで流れが変わってきたし、男性自身も昔と意識の違う人がたくさん出てきて嬉しい。 でもまだまだこれからだね。 1件の返信199. 匿名 2024/05/30(木) 13:31:29
>>36 私旦那より収入多いけど、そこまでは思わないなー。 「互いにできる範囲のことを無理せずやって、感謝の気持ちを忘れない」が1番大事だと思う。 我が家は日によって負担率違うけど(私の方が比重多い日が多いけど)、平日休みの旦那に役所関係頼んだり、子供の小児科通院頼んだりもするから特にイライラしない。 1件の返信200. 匿名 2024/05/30(木) 13:31:37
夫は協力的な方だと思うけど、育児に参加というより私を手伝う意識だから育児に対して同じくらい考えてるかと言われるとそうではない 1件の返信201. 匿名 2024/05/30(木) 13:31:49
>>4 私が体調悪い時に、予約してあった子どもの通院を旦那にお願いして、心良く行ってくれたんだけど、 パートのババアに 「普通体調悪くても奥さんが行くものですよ!?」 って言われたらしい。 ムカつくババア。 それを伝えてきた旦那も。 5件の返信202. 匿名 2024/05/30(木) 13:32:39
しなくていいじゃなくて男は子が産まれても長時間労働が免除されることはないからって部分もあるでしょ 社会全体の仕組み変えないと無理だよ 1件の返信203. 匿名 2024/05/30(木) 13:33:01
じゃあ、共同親権にも賛成なの?204. 匿名 2024/05/30(木) 13:33:19
>>21 たしかに…。 手伝いはできてもメインで育児できる父親はまだまだ少ない気がする。 母親はいざとなれば1人で育児できるけど。205. 匿名 2024/05/30(木) 13:33:49
>>187 いるところにはマジでたくさんいる 東京は頭おかしいのだらけ… 2件の返信206. 匿名 2024/05/30(木) 13:34:23
>>155 この方昨日ひろゆきを中央二部とデマの拡散をしていた人です ブロック番号が飛ぶので調べてみたら同一人物で熱烈なひろゆきアンチの方でした >>16>>20>>28>>36>>48>>118>>131>>135>>138>>139>>143>>146>>147>>148 が消えています 3件の返信207. 匿名 2024/05/30(木) 13:34:56
パートは共働きに入らないって意識の男性多いよね。。。 たしかにノルマもないし、取引先獲得のために商談に行ったりする機会ないから旦那側の働く辛さを完全に理解は出来ないけど、そうやって「どうせ分からないだろ」って線引かれると辛い。 支え合うために夫婦になったのに。 3件の返信208. 匿名 2024/05/30(木) 13:35:02
>>202 子持ちや独身関係なく、皆がなるべく定時で帰れるような社会がいいよね。 うちの会社ここ数年ですごい人手不足になって、残った人の残業時間がヤバかったけど、皆体調崩してさらに人が減ってる。私も育児との両立無理だなと思ったのでもう辞める予定。209. 匿名 2024/05/30(木) 13:35:11
>>187 ほとんど見ないけど幼稚園とか行くとやっぱいるよ〜 常識なルールが守れない、謝れない私は悪く無い、子どもなんだからしょうがない、子持ちなんだからしょうがない、みたいな人 良い人もたくさんいるんだけどね210. 匿名 2024/05/30(木) 13:35:27
>>156 男性にとって都合の良い社会だったよね。そしてそうしていれば男性に機嫌よく稼いで来てもらえて女性としての喜び()も感じる事が出来ていたけどそれを享受するかわりに人権を持たせてもらえなかった。男のお飾りで生きる事を是とされてきたんだよね。働いてくるだけの男性には見えないものがいろいろあったと思うし、そして男はそれらをどれも「たいしたことはない」と一蹴していたのだから「うまく回ってることにしていた」に過ぎないんだよね。 1件の返信211. 匿名 2024/05/30(木) 13:35:36
平均サラリーマンは男でも女でも 仕事(フルタイム)+家事+子育て これ全てこなせないと現代では子供を持てないし結婚すら出来ない それプラス、給料少なくてもダメ、激務でもダメ 子供2人とかの家庭は 大手ホワイト企業勤務、もしくは手助けしてくれる祖父母が近所に住んでる212. 匿名 2024/05/30(木) 13:35:47
>>28 偉そうにしてる? その分お金は稼いでくれるし夫婦がそれで納得してるならいいんじゃないかな213. 匿名 2024/05/30(木) 13:36:59
>>1 誰に対して発表してるの? 外国人?214. 匿名 2024/05/30(木) 13:37:02
ひろゆきは、薄っぺらでアホウがバレたんだから、喋らなければ良いのにw215. 匿名 2024/05/30(木) 13:37:17
>>200 本当は母親と同じ温度で子育てして欲しいし、同じくらい心理的に責任を抱えて欲しいよね。 やっぱり「メインはママだしママが全部わかってる。俺は出来る事をやれば良い」って感覚がある。216. 匿名 2024/05/30(木) 13:37:34
>>5 でもさ、夫がメインで家計を担うなら仕事ある日は育児無理じゃない?土日祝休み定時上がりとかの仕事でもなければ 夫が時短になって家事育児するってなったらそれはそれで嫌。稼いでこいって妻多そう217. 匿名 2024/05/30(木) 13:38:45
>>206 自己レスですが確認したところ>>131>>139>>146さんはこちらのミスでした 申し訳ございません218. 匿名 2024/05/30(木) 13:39:08
>>207 月450時間くらい働いてた時期あったけど、正社員定時+家事育児ほとんどのほうが私は何倍もしんどかった。 とにかく子どもが体調崩しやすいから、夜中も寝れないことが月に1週間くらいあるし、職場にも謝ってばかり。 こないだ子どもが手術で入院して、今度は私が入院することになったので仕事は辞めた。 独身のときは仕事忙しくても、1人で夜中はゆっくり寝れたし、こんなに体調崩しまくることもなかった。 手術終わったらパート探す予定だけど、パートも大変だろうなって思ってる。219. 匿名 2024/05/30(木) 13:39:13
風邪引いたりいろいろ問題なければ 旦那が出張だとノビノビ寝れて 良いんだよな それこそ日本の良いところなのに220. 匿名 2024/05/30(木) 13:39:19
>>24 マイナスは操作されているとして…。 うまくいってる家庭は、家事育児を男性に押し付けないし、女性が男性に家事育児を強いることを当然と思わず感謝してますね。 そんなに育児に参加させたいなら、自分の家庭内で話し合って解決して、世の中の常識かのように押し付けないでほしいですね。 ひろゆきの言う通り、いい悪いではなく、参加しない家庭があっていいし、むしろそれが普通。(トピタイでは悪いと言っているかのように世論工作してますが。) 参加しなくたって何の問題もないし、それぞれの家庭の在り方として尊重していいですよね。 男女の役割分担まで破壊して、国を巻き込んでまで「男女格差是正!」と声高に叫ぶ勢力がいて、そういう風潮に流されつつあるのは、日本人の特性が利用されてるんでしょう。 がるちゃんだって、連日必死にこの手のトピを立てて、男性が家事育児を担うべきだ、という思想を日本人に植え付け、一斉に男性叩きが始まります。 同じ女性として、本当に情けないし、日本人女性が落ちるところまで墜ちてしまったことが悲しい。221. 匿名 2024/05/30(木) 13:39:38
>>149 ひろゆきって子供いるの? 2件の返信222. 匿名 2024/05/30(木) 13:39:47
ぶっちゃけ時短正社員かパートが多いからそれなら男の人は手伝うより仕事集中したいと思う 保育園いってるけどフルタイム同士は男の人も送迎とかやってるよ223. 匿名 2024/05/30(木) 13:40:07
>>186 チチぐらい気丈じゃないと悟空の妻は務まらないよなぁ 孫家に悲壮感が出ないのはチチのお陰224. 匿名 2024/05/30(木) 13:40:39
>>205 東京10年住んでたけど、子持ちが気になったことほとんどないな… 近くに大きな公園も会ったから目にする機会も多かったけども 1件の返信225. 匿名 2024/05/30(木) 13:40:52
めっちゃ家事してくれるけど お互い疲れるより どっちかが仕事で疲れて どっちかが家事で疲れる と分けたほうが効率的なのに 両方疲れてギスギスしている226. 匿名 2024/05/30(木) 13:40:56
>>2 嫁がらみの時の反応見てると、良い旦那だと思う。何より稼いでるしね。227. 匿名 2024/05/30(木) 13:41:12
>>53 生まれたことさえ知らなかったとか悟空最低だな 死んでたとはいえ228. 匿名 2024/05/30(木) 13:41:50
>>108 たしかに嫁の方が分かってる部分もあるだろうし、そこでいらないプライドで反抗したりしても軋轢が生じるだけだもんね。賢いわ。 1件の返信229. 匿名 2024/05/30(木) 13:42:22
健常児の育児はラク お金だけ230. 匿名 2024/05/30(木) 13:42:31
>>170 はて? 女脳ならまず戦争を始めない方向で動くように思う。 『トップが男だから他人(主に自分より下位の男)を戦地に送ってでも戦争しようという発想になる』のでは? 3件の返信231. 匿名 2024/05/30(木) 13:42:54
>>4 うちの旦那も幼稚園の送迎とかするんだけど、それだけでめちゃくちゃいいパパだと先生たちに言われる。 旦那1人で子供3人連れてスーパーいったらおばあさんに貴方の奥さん幸せねぇとか言われるらしい。 そんなの母親はほぼ毎日当たり前にやってんだけど?って感じだよね。 ちょっと子供連れ歩いただけで褒めるのもやめてもらいたよ。 案の定旦那はオレは他所のパパよりちゃんとしてると思い込んでる。 登園準備を私がやった状態で自分は連れていくだけのくせに。 4件の返信232. 匿名 2024/05/30(木) 13:44:02
>>165 病院勤務だけど、女医さんと結婚した男性看護師や薬剤師さんはそんな感じで家事育児メインでやってる人もかなりいる。 女性側が激務で自分より稼ぐ人だと分かった上で結婚してる男性は、最初から自分が家事育児やる覚悟出来てるんだろうにね。 2件の返信233. 匿名 2024/05/30(木) 13:44:51
>>6 配信で気配を感じたことあるな。たぶん男児。234. 匿名 2024/05/30(木) 13:44:58
>>230 さいきんは 集団の中での順位を重視する男脳が女子も多い 秩序もあるんだかどうだか235. 匿名 2024/05/30(木) 13:45:13
>>228 うん。 で、ふとしたイレギュラー対応で失敗して嫁の雷が落ちてそうwwwなイメージまでがセットで。236. 匿名 2024/05/30(木) 13:45:39
>>7 インドとか見てみー。レベチだよ 2件の返信237. 匿名 2024/05/30(木) 13:45:47
>>224 ここ5年でめちゃ変な親増えたんだよ ネグレクト系の親が多い 子供が泣き叫ぼうがスーパーの商品であそぼうが無視ってタイプ 1件の返信238. 匿名 2024/05/30(木) 13:46:10
>>106 で、専業主夫になりたいって言い出すのよね239. 匿名 2024/05/30(木) 13:46:47
>>154 性犯罪者に激甘だしね。 2件の返信240. 匿名 2024/05/30(木) 13:46:56
>>232 女医とエリートなリーマンが もう女医は嫌だと言ってた理由がなんかわかった241. 匿名 2024/05/30(木) 13:47:36
>>4 これって小学生以降もそうなのかな?小さい頃は大人2人で育児してやっとだから協力しといて小学生以降は知らんぷりみたいな。242. 匿名 2024/05/30(木) 13:47:42
>>151 むしろパワーカップル共働きって親の経済力や支援ありきだから、次世代まで持たないと思う 2件の返信243. 匿名 2024/05/30(木) 13:48:43
>>9 本来は助かるとかじゃなくてやるべきなんだけどね。女性でさえも自分主軸でやるべきで旦那はやってくれたらありがたいという潜在意識があるから中々世の中考え方は変わらないよね。 同じ女性が、旦那に家事やらせてる(自分の家庭なんだから当たり前)と女性を批判することさえある。背景は多分自分は頑張ってるのにずるいという僻みだけど。これが無くならない限り永久に現実は変わらない。 3件の返信244. 匿名 2024/05/30(木) 13:49:37
>>230 トップ?245. 匿名 2024/05/30(木) 13:50:14
夫婦で教員してて旦那さんが時短や育休何日かとって、保育園の慣らし保育やったりとかしてる人いる もっと広まればいいなと思う246. 匿名 2024/05/30(木) 13:50:41
>>123 ほんとは気づいてるけど気づいてないフリだよね。実家ではぜんぶママンがやってくれてたから、無意識に妻にもママンの役を求めてる。妻はお前の母親代わりじゃないんだわっていう。 でもそういう男はこれからの時代淘汰されていくと思う。子どもにも確実に好かれないよ。247. 匿名 2024/05/30(木) 13:50:46
>>69 私もw しっかり子供に関わらないと思春期で痛い目見るよって言ってる248. 匿名 2024/05/30(木) 13:52:18
>>141 そうそう 北関東の地元にいた時は社内でそんな人は1人もいないって旦那が騒いでた 家族が理由で会社を休んでる人なんて見た事もないしそのせいで出世できなかったと責められたわ(私が入院したので子どもの面倒を旦那が見ていた)249. 匿名 2024/05/30(木) 13:52:27
>>242 祖父母側が孫育てやるくらいなら孫いらないって事前にいうケース増えてるもんね250. 匿名 2024/05/30(木) 13:53:22
>>7 まーだ言ってるよ251. 匿名 2024/05/30(木) 13:54:02
>>4 私の男友達も保育園の送り迎えするって言ってた。 バイト先の店長も男性だけど、保育園から電話かかってきて仕事中に慌てて飛び出すこともしばしば。 男女関係なく職場の理解も必要だと思う。252. 匿名 2024/05/30(木) 13:54:23
>>1 ここでも男が育休取って何するの?って言われたりしてるからね253. 匿名 2024/05/30(木) 13:54:28
>>230 横。インドのインディラ・ガンディーは紛争起こしてるし、英国のマーガレット・サッチャーもアルゼンチンに軍事行動してるし、各国の首相のうち武力行使を行なった首相の男女比はやや女性が多いから、それは嘘。254. 匿名 2024/05/30(木) 13:54:41
でも、先進国では専業主婦多い方じゃない?255. 匿名 2024/05/30(木) 13:55:02
>>24 話し合っても、どんなに訴えてもやってくれない現実があるから多くの家庭で問題になってる→社会や国の問題として扱われる 話し合ってやってくれるんなら苦労せんわ 1件の返信256. 匿名 2024/05/30(木) 13:55:51
そんな男を選んだしまった女性の責任だね! 見る目がなかったと思い諦めるか別れればいいだけの話よ!愚痴愚痴文句言ってても楽しくないじゃん 1件の返信257. 匿名 2024/05/30(木) 13:56:09
>>112 じゃあ、お母さんも何故大黒柱にならなかったの?って言われるかもね 女も家事育児本気で男にやらせたいなら大黒柱になるのが手っ取り早い気する 3件の返信258. 匿名 2024/05/30(木) 13:56:44
>>18 8時間労働も長時間残業も転勤も、専業主婦のいる夫という昔の日本人男性の働き方じゃないと回らない制度だよなーと思う 1件の返信259. 匿名 2024/05/30(木) 13:57:39
>>176 首都圏の幼稚園です。 うちは夫の方が仕事の自由がきくので、入園説明会や保護者会のようなイベントから、日々の幼稚園の準備や連絡帳の記入のような作業まで全て夫がしてます。 夫曰く、20人クラス中に3人ほどそういったお父さんがいるそうですが、まだまだ少数派ですね。 1件の返信260. 匿名 2024/05/30(木) 13:57:42
>>207 扶養内パートは専業主婦と同じだよ、社会保険料払ってない261. 匿名 2024/05/30(木) 13:57:49
ひろゆきは在宅ワークだし、わりと子育てとかも積極的にやってんのかな 1件の返信262. 匿名 2024/05/30(木) 13:58:53
>>207 子供の学校関係やPTAと家事をこなしながらのパートは実質フルタイムと変わりないと思う なんなら仕事のみの方がストレスは少なかったわ263. 匿名 2024/05/30(木) 14:01:58
>>6 私ひろゆきみたいなパパだったら結構嬉しい 1件の返信264. 匿名 2024/05/30(木) 14:02:40
>>263 嬉しくない265. 匿名 2024/05/30(木) 14:03:32
>>15 私は夫に皿洗いとは定期的な食洗機の清掃と食器の剥げをチェックしてときおり今の家庭に必要な枚数補充したり、鍋やシンクを磨くだけじゃなくて換気扇とコンロまでしっかり洗ってメンテナンスチェックし、プラゴミも洗う。そして全部片付ける。迄だからねって言ってる。 皿しか洗わないで皿洗いしてるって奴は所詮お手伝いごっこでしかない。 2件の返信266. 匿名 2024/05/30(木) 14:03:53
ひろゆきの世代の男性40代後半はやらなかった男、やらない男本当に多いけど、20代後半〜30代前半くらいの期間子持ち男は、基本男女働いて、住宅購入はペアローン、結婚したら育児家事同じくらいやるってのはわりともう当たり前に思ってるよ。私は、乳幼児児童保護者と関わる仕事10年してます。ここ5年くらいでかなり変わってきたと思う。パパだけで乳児含む2人の子連れで出歩くのも増えてきたし、育休とるパパも増えた。出産で仕事辞めるママはほとんどいない。267. 匿名 2024/05/30(木) 14:05:07
>>257 妊娠、出産、授乳やらが男にも出来るなら女性も仕事に穴あけなくてもいいから大黒柱になりやすいかもね。 ムリだけど268. 匿名 2024/05/30(木) 14:05:55
>>188 結局それも有能で目立たない女性に出て来られると困るからなんじゃないかなと思ったけど、 マスコミって医学的根拠のない情報を効果があるように放送したりするから どの議員が本当は有能なのかっていうのが見抜けないからなんじゃないかと思った だから変に声だけデカくて、他者の足を引っ張りたがる人にスポット当てて余計に目立たせてしまう 本来だったら、議論にもならないと扱わない方がいいんだよ269. 匿名 2024/05/30(木) 14:06:10
>>210 いやー、24時間働いてなんぼって時代だから全然違うよ 単純に棲み分け出来てた 1件の返信270. 匿名 2024/05/30(木) 14:06:36
ホリエモンとつるんでた人間の発言には思えんwww271. 匿名 2024/05/30(木) 14:07:45
>>52 父親がいいきかせりゃいいんだよ。 1件の返信272. 匿名 2024/05/30(木) 14:08:03
>>5 誰が許す許さないを決めるかって奥さんだよね。 1件の返信273. 匿名 2024/05/30(木) 14:08:09
>>257 なんで偏るのはよくないから分担しようねって話してるのに、偏る方向に話を持っていこうとしてるの?274. 匿名 2024/05/30(木) 14:09:11
>>52 なんか、結婚すると家事やらなくなるんだよな男って。 家事要員欲しいから結婚したんだろうな。 1件の返信275. 匿名 2024/05/30(木) 14:09:52
子連れで海外行って、旦那ハンモックで昼寝 私、子育てと家事してたら 旦那大ひんしゅくだったよ。 それでも変わらなかったけどね。276. 匿名 2024/05/30(木) 14:09:57
>>257 今の若い夫婦はほとんど夫婦二人で大黒柱だよ。277. 匿名 2024/05/30(木) 14:10:23
>>261 あの笑顔で子供と遊んでそう278. 匿名 2024/05/30(木) 14:10:50
>>272 社会的に、だと思う。279. 匿名 2024/05/30(木) 14:11:08
>>201 なにその人。おかしいね。280. 匿名 2024/05/30(木) 14:11:15
>>170 そりゃ、相手方はそんなの関係ねぇですわ 相手も女の兵士を入れてるならともかく、全員男なのにこっちは女って体力的に差があり過ぎて負けるに決まってるじゃん281. 匿名 2024/05/30(木) 14:11:29
>>34 女性の幸せである家事育児、子の成長の過程や人格形成、社会性にも必要な母性を大事にしたい。 負担とか強いられてると女性に思い込ませたい人達もいるし、フェミのせいで、女性の特権や女性として意義のある仕事が全否定される時代。 女性性や妻・母としてのやりがいや生きがい、すべてが同じ女に全否定される。 男が稼いで女が家を守る、共働きでも女性が家事育児に専念できる環境のある幸せな日本でよかった。 文句を言う人はそういう楽しい育児とは無縁で無能な女というだけ。 自分の能力のなさを、男に責任転嫁する厄介な人達。 1件の返信282. 匿名 2024/05/30(木) 14:11:33
>>3 ちょっとエロいよね 2件の返信283. 匿名 2024/05/30(木) 14:12:58
>>5 さらなる増税、社会保障の削減で負担が増えるからね284. 匿名 2024/05/30(木) 14:14:47
>>4 うちの上司も子どもの行事・病院等々休みとる だから部下の私たちも休み取りやすくてありがたい285. 匿名 2024/05/30(木) 14:15:45
>>221 奥さんとの約束で子供の有無は公表しないらしい。 だから、いるかいないかは分からないけど、奥さんの希望で子育ての環境が良いからフランスに移住したって言ってたから、たぶん子供はいると思う。 1件の返信286. 匿名 2024/05/30(木) 14:16:08
>>170 日本は戦争反対ってなるんだと思うけど。まあ海外、ノルウェー、スウェーデン、デンマーク、北朝鮮などは女性も徴兵されるみたいだし。今だって自衛官、女性もいるじゃん。287. 匿名 2024/05/30(木) 14:16:45
>>201 そのババアいい死に方しない288. 匿名 2024/05/30(木) 14:17:44
>>201 時代は変わったのですよ、って言ってやりたい289. 匿名 2024/05/30(木) 14:21:00
>>15 食べ物にお金を使いたくないから見切り品とか買ってね290. 匿名 2024/05/30(木) 14:23:40
>>1 ほんとそれ。 平成は女性社会進出の時代。 令和は男性家庭進出の時代。 今や女性は男性同様仕事をするんだから、男性も女性同様家事育児すべき。 女性がフルタイム共働きなのにワンオペ家事育児させる鬼畜は1人残らず滅びたらいいと思ってる。 (単身赴任は除く) 2件の返信291. 匿名 2024/05/30(木) 14:24:33
>>1 許してないが?292. 匿名 2024/05/30(木) 14:25:14
頑なに料理しない男。 他は頼めばやるけど料理は絶対しない 家事で1番大変なの料理なんだよなぁ293. 匿名 2024/05/30(木) 14:26:14
子供が新生児の時、育休とってって言ったら半笑いで拒否された 許さない294. 匿名 2024/05/30(木) 14:29:16
>>15 奥さんに顎で使われてそう295. 匿名 2024/05/30(木) 14:29:46
>>282 分かる クンニされたい296. 匿名 2024/05/30(木) 14:30:16
>>105 何がウケるの? 全く理解出来ないのだけど なんか英語の発音を正しくしたら笑うみたいな感じ?297. 匿名 2024/05/30(木) 14:31:10
>>82 子作りとうんこ製造298. 匿名 2024/05/30(木) 14:31:23
>>265 食洗器、そりゃあ助かるけどだからって大変さが100から0になるわけじゃあないのよね。60くらいになるかんじ。家事やらん人は0になると思いがち。299. 匿名 2024/05/30(木) 14:31:36
>>269 棲み分けかぁ・・性別で生き方が固定化されていたからいちいち考えなくて良かったけど、苦しさはあったと思うね。お互いに。300. 匿名 2024/05/30(木) 14:33:25
>>4 モラハラ家庭の子が言ってたけど、外面いい男性ほど保育園のお迎えとかの人目に触れる家の外だけは家事育児めちゃくちゃやって良い夫面するけど外では何もせずに妻を従えるらしいよ301. 匿名 2024/05/30(木) 14:34:02
>>5 でもどうやって許さないの? 許さない方法がないよ 2件の返信302. 匿名 2024/05/30(木) 14:38:41
>>301 そういう浅はかな考えしてる人たちが社会から淘汰されてくってことだよ 1件の返信303. 匿名 2024/05/30(木) 14:38:56
まあ男女共に独身も増えて、男性だけでなく女性も育児しなくても許される社会になってしまった304. 匿名 2024/05/30(木) 14:39:46
>>302 育児してる証明がないと出世できないとか解雇されるとか? 家庭を持たないと出世できなかった昭和みたいだね 2件の返信305. 匿名 2024/05/30(木) 14:42:00
>>301 そういう奴を生み出さない為に少子化にする306. 匿名 2024/05/30(木) 14:42:10
>>31 現実問題、夫に病児を任せたら最悪なことになってそうでさせたくないのもある。 一回だけ風邪気味の子どもを休ませて一日夫が見ていたら、汗をかいた服を着替えさせずに悪化させたことがあるので結局私がやった方が早い307. 匿名 2024/05/30(木) 14:44:10
害悪な♂が子育てしたら、それで育った子も害悪になるよ308. 匿名 2024/05/30(木) 14:44:42
>>176 結局、そういう細かい所は女性の方がちゃんと行き届くし効率がいいんだよね。 しかも旦那が休みの時は旦那が行ってくれたりするけど、わざわざは早退したり休んだりはしてくれない。できない。 中途半端じゃなく適材適所に戻ってくれって思うよ。309. 匿名 2024/05/30(木) 14:45:12
>>194 それでこそ男女平等310. 匿名 2024/05/30(木) 14:45:39
>>82 子作りとうんこ製造311. 匿名 2024/05/30(木) 14:46:16
>>136 得している方の性別は何も言わんわな 専業主婦が尊敬されていた時代なんて一度たりともないわ312. 匿名 2024/05/30(木) 14:46:48
>>21 やってもらっては困る313. 匿名 2024/05/30(木) 14:47:23
>>304 横 自分事として意識できない人は仕事にもそれが出るから、解雇までいかなくともそこそこの評価しかされずに給与にも反映されないとか、重要なポジションを任せてもらえないとか、単純に同僚や上司にうっすら嫌われていて信用もないのが浮き彫りになっていくとかありそう。 旦那の参加意識に不満のある妻なら離婚される可能性も十分にあるし。314. 匿名 2024/05/30(木) 14:48:45
>>142 真剣にコメする必要無いって どう見たっていつもの釣りじゃん315. 匿名 2024/05/30(木) 14:51:19
>>163 やる前から逃げてばかりで本当に腹立つ。うちの旦那ね。 私がげっそりしてるのに「俺にできること…寝かしつけは…無理だな。朝の弁当は詰めるよ!朝ゆっくりして!」とかさも気が回る風に言ってるけどその詰めるおかず用意してるの私。寝かしつけ一番大変なんだからそれから逃げんな。泣かれても寝かせろ。私も泣かれても頑張って今の寝かしつけがあるんだぞ。 ごめん愚痴りました 2件の返信316. 匿名 2024/05/30(木) 14:51:28
>>1 ひろゆきはフランスにいたから フランスは男性も子育てや家事をするのが当たり前という価値観317. 匿名 2024/05/30(木) 14:53:29
女性は働かなくてもパートでも良い社会だしね。 ある意味仕方ない。 今は過渡期だから今後変わっていくと思う。 うちの旦那も家事は容易にこなすし、育児もする。育休も半年取った。私も普通に旦那くらい稼いでるし。318. 匿名 2024/05/30(木) 14:54:05
>>167 日本全体稼げなくなったってだけで価値観は今のほうが全然いいわ。昭和の女性の人権のなさ理解してないでしょ。 1件の返信319. 匿名 2024/05/30(木) 14:54:29
>>4 うちの旦那さんも子育てしてくれた 夫が40越えての子どもだったけど、若いときより遅くに産まれた子の方が、子どもがかわいいのかも 子どもはママよりパパが大好きです320. 匿名 2024/05/30(木) 14:54:59
男性は仕事時間が長いからしゃーない気もする。朝はよ出て遅くまで働いて家事もしろって無理だわ。 全員毎日5時上がりでOKな社会を作ってくれ。 2件の返信321. 匿名 2024/05/30(木) 14:57:24
>>315 お弁当買ってこさせて詰めさせたらいいのに 実は、専業主婦の息子が家事をしないといわれてるよ322. 匿名 2024/05/30(木) 14:57:29
>>7 そんな男が大好き、女が全部悪い って言ってんのがガル民323. 匿名 2024/05/30(木) 14:58:37
>>21 役割分担の問題だと思うよ。そういう人の奥さんって大体パートとか。 うちもそうだし知り合いのとこも普通に旦那さん動けるよ。奥さんは正社員。324. 匿名 2024/05/30(木) 15:01:55
>>122 それは日本の考え方だよ。海外では大人として扱う。 1件の返信325. 匿名 2024/05/30(木) 15:03:57
>>145 操るって言い方がそもそも男性は馬鹿にした考え方なんだよ。普通に言っても出来るわけないって馬鹿にしてる。326. 匿名 2024/05/30(木) 15:05:26
>>135 女性が働くのは当たり前だけど、同レベルで家事育児やってくれる方がいいけど 母子共に健康で、子供がメンタル強くて、親の介護がなくてって色んな条件が揃わなくて仕方なくパートになったとしても旦那の稼ぎだけである程度生活できる人がいい。 共働き400万✖️2の夫婦が1番嫌。 うちの子障害あるからパートになったけど 何があるか分からないからね327. 匿名 2024/05/30(木) 15:06:05
>>318 がるは無能が多いから専業主婦優勢だよ 昭和は、学びたい、仕事をしたい出来る人も選択することが許されなかった時代だから、まともな人は今の方が生きやすい 1件の返信328. 匿名 2024/05/30(木) 15:07:04
どうせ文句が出るんだから、家計に同額いれて家事育児は折半すればいい329. 匿名 2024/05/30(木) 15:11:03
>>327 そう思う。無能女って結局旦那には自分より稼いでもらいたいけど、家事育児はやってほしいってわがままなのよね。同じように稼いでたら相手と対等だし家のことも普通に分担できるのに。 稼げない時点で対等じゃないのをわかってない。無能さんは。 1件の返信330. 匿名 2024/05/30(木) 15:11:56
>>290 あと本当の男女平等で妻に同じくらいかそれ以上稼いでもらって、養って貰ってる男性はお婿に行った方がいいと思う。 昔は夫が仕事して妻より多く稼いでいるからお嫁に行ってた。今は同等に稼いで家事育児もほぼ妻がやってるなら、養って貰ってるのは夫なんだからお婿に行くのが普通だと思うよ。 どうしてそこまで全部やって稼ぎも同じなのに、大黒柱の女性がお嫁に行こうとするのか分からない。女性は自分を卑下しすぎ、古い考えに洗脳されてると思う。 1件の返信331. 匿名 2024/05/30(木) 15:14:35
>>236 インドを目指せ!332. 匿名 2024/05/30(木) 15:17:14
>>221 居るよ。前生配信で赤ちゃん言葉で何か喋りながらブロックガシャガシャ壁か床にぶつけてる音がして、ひろゆきも話を止めて「えーっと」ってフリーズしてた。 1件の返信333. 匿名 2024/05/30(木) 15:17:36
>>330 同等に稼いで家事育児もほぼ妻がやってる家なんてほとんどないよw 1件の返信334. 匿名 2024/05/30(木) 15:18:11
>>18 まじでこれ 男女とも少なくとも8時間以上働いて、片道1時間とか電車や車で通勤時点で無理がある。1日の中で仕事しかできない。335. 匿名 2024/05/30(木) 15:19:59
>>18 まじでそうだよね そういうシステムだから、子持ちvs小梨とかの対立記事がでたりする みんなゆとりがあったらいいんだよね とりあえず残業代稼ぎの居座ってるおじさん帰らせて じゃまなのよ そいつの世話に若手がとられるから336. 匿名 2024/05/30(木) 15:20:35
>>27 そんな事ないでしょ そんな事あるというならデータを見せてみろ 3件の返信337. 匿名 2024/05/30(木) 15:23:38
>>259 名古屋在住です。 30人くらい説明会来てましたがお父さんは1人もいませんでした。送迎で来ているお父さんはチラホラお見かけしますが…。 首都圏はそういうの進んでるんですかねぇ。 1件の返信338. 匿名 2024/05/30(木) 15:24:47
>>5 日系アメリカ人の女性が日系の企業に入って日本に来た時、女性だけお茶出しさせられたり、飲み会で女性だからお酌しなさいと言われて「やっぱり日本は男尊女卑だと思った」って言ってた。アメリカじゃあり得ないって。そのあと直ぐに会社辞めてアメリカの企業に就職してた。 日本の女性は気がついてないけど、まだまだ平等じゃないみたいだよ。339. 匿名 2024/05/30(木) 15:32:27
>>109 外国でも男性の方から誘った最初のデートは奢るのが普通だよ。女性が誘ったら女性が最初のデートは奢るのが普通かも知れないけど、女性が最初のデートに誘うってあんまり聞いたことないよ。 最初は取っ掛かりで自分の良さを売り込む場だからじゃない。付き合ったら割り勘とかになっていくの分かるけど、相手が自分に興味ないのに最初から出させたら次のデートは来てくれないし、交際に至らないよ。340. 匿名 2024/05/30(木) 15:33:06
>>17 なんで専業のせいでフルタイム勤務も家事育児当然ってなるんだよ ってこれ、巧妙に専業叩きを煽ってるんだね うっかり乗せられてしまった341. 匿名 2024/05/30(木) 15:35:34
【暮らし】結婚出産後も正社員な「フルキャリ女性」500人の、家事分担の実態と本音- 家電 Watch Impress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜こどもとITCar Watchトラ...
2件の返信342. 匿名 2024/05/30(木) 15:37:49
>>237 ここ5年でなぜ急に???343. 匿名 2024/05/30(木) 15:38:13
政治も企業もトップが高齢者のままで若い世代に譲らないからね344. 匿名 2024/05/30(木) 15:38:54
>>97 今の20代だと共働きじゃないと生活出来ないよね。いかんせん不動産が高すぎるわ 今から家買うとなったらペアローン組まないと無理。都内なんて5000万でも買えないもん。あるにはあるけど微妙な物件しかないし345. 匿名 2024/05/30(木) 15:44:48
>>341 > 現実は同時間働いても家事育児介護はほぼ女性に負担がかかってる これを裏付けるデータ持って来てもらえるかな? 1件の返信346. 匿名 2024/05/30(木) 15:45:04
>>232 なるほどね、医者みたいな人の配偶者ならやるのか。 なら医者みたいなエリートでもないただのリーマン風情がフルタイム共働きの奥さんに家事育児やらせてんのって、本当クソだね。 1件の返信347. 匿名 2024/05/30(木) 15:46:53
>>18 サービス業の人はどういう働き方すればいいんだろうか 1件の返信348. 匿名 2024/05/30(木) 15:47:03
>>5 子ども持つってなったらだんだんそうなるけど女の人みたいに周りにペコペコペコペコして出世外されて職場の厄介者みたいな扱いをされてる先輩を見たら子どもはいいやってなる男の人増えそう 会社で使えない扱いされても家庭が回ればいいやみたいな、女性ほどそういうの感情を割り切れなそうだから349. 匿名 2024/05/30(木) 15:48:04
>>345 ちゃんと引用元読みました? 1件の返信350. 匿名 2024/05/30(木) 15:48:29
>>239 DVにも甘いよ、ほぼ野放し。警察もDVって知ってても家庭内の事なら逮捕しなかったりする。351. 匿名 2024/05/30(木) 15:50:33
>>349 読んだけど? 1件の返信352. 匿名 2024/05/30(木) 15:52:40
>>243 横 いまだに夫が不倫すると妻はちゃんと家事してたのか?とか言う人居るしね。 共働きで同じ額の給料稼いでる人も居るのに、女性が家事やらないと男が浮気して当然っておかしい。専業主婦ならそう言うのも分かるけど共働きでそれは無いよね。 2件の返信353. 匿名 2024/05/30(木) 15:54:41
>>123 麦茶くらい買えばいいやん。 トイペはちょうど使い切ったなら別に替えなくてもいいよ。次の人が大なり小なりしながら替えりゃいい。 うちはこれで回ってる。 3件の返信354. 匿名 2024/05/30(木) 15:55:08
>>178 マイナスついてるけど、実際5時起きで弁当作って送り迎えして出勤してダッシュで帰って子供ら食わせて風呂に入れて寝かしつけて、子供の体調不良のたびに頭下げて、飲みに行くなんて年に数えるほど…みたいな生活になりますよという覚悟で子供欲しいって男はほとんどいないと思う。355. 匿名 2024/05/30(木) 15:55:14
両方がっつり稼ぐ共働き正社員夫婦みんなおばあちゃんが子どもの世話してた 残業ありきだからそうなるだろうねと356. 匿名 2024/05/30(木) 15:56:55
>>104 若い世代も子供持つと想定外に何割かは辞めないと難しくなる家庭もあるから 障害や病弱に不登校とかさ 小1の壁乗り越えられてもこれから1番厳しいのが介護だと思う 施設に全員入れるわけじゃなくまた何割かの家庭が介護離職になると思うな 定年まで正社員共働き夫婦完走出来るってやっぱり限られてそう 1件の返信357. 匿名 2024/05/30(木) 16:01:18
>>1358. 匿名 2024/05/30(木) 16:04:51
本当に。なんで。なのに専業主婦はたたかれる。意味わかんない。 命懸けで子供産んで、育てて、仕事して、家事して…もうヘトヘト。なんで旦那は仕事だけでいーの?ちょっと育児や家事しただけで褒められるの?ってほっっんと疑問! 1件の返信359. 匿名 2024/05/30(木) 16:05:29
>>67 別に母親が悪いとかじゃないよ? 指定してると思われたかもだけど、実際料理とかも女性がする事が多いんだと思うんだよね。 もちろん料理できる男性は増えてきているし、今は男女関係なく子供に料理させてるお家もあると思うけど、実際料理出来ない男性は多いし、そういうお家は親が料理させずに作ってあげてるからだと思う。 日頃から母親が料理や育児はするものという当たり前の光景が出来上がるんじゃないかなーって思って。 1件の返信360. 匿名 2024/05/30(木) 16:07:23
>>79 ですね! 家事、育児、仕事を頑張っている女性の負担が少しでも減ればいいなと本当に思います。361. 匿名 2024/05/30(木) 16:10:49
>>166 イタリアは知らないけど、仏 英 独は専業主婦率日本の半分以下だから。主婦年金もない362. 匿名 2024/05/30(木) 16:11:56
>>356 今の共働き家庭は、まだまだ親に助けてもらってなんとか小一の壁やら休校やら乗り越えてる人多いけどこれからって老人も当たり前に働く時代だから、1年生からどうするんだろうね? 保育園時代だってあまりに病気する子だと祖父母に頼ったりもあるだろうし。 もう少し働きやすい環境整えてくれないと困るよね 小学校とかお母さんが専業主婦だと思ってませんか?ってイベントや集まり突然の休校あるよ363. 匿名 2024/05/30(木) 16:12:39
>>112 責任というか、実際今現在母親が育児する事が多いと思うんだよね。 申し訳ないんだけど、個人的に成人男性の意識改革って難しいと思う。皆が皆ではないけど男性に期待してもずーっと何も変わってないのが今でしょ?だからこそ男の子をそういう風に育成するしかないかなと。 母親の負担は増えるかもだけど、将来少しずつそういう男性が増えれば、いずれは料理も育児も両方するのが当たり前になって、女性の負担も減るかもという未来が来るんじゃないかなと思っただけ。 1件の返信364. 匿名 2024/05/30(木) 16:14:38
>>358 女性は時代に合わせて変わってるのに男ってまじで変わんないね やってる男性もいると思うけど、稀だし私の周りだと奥さんがめちゃくちゃ稼ぐ(女医とか)場合のみだよ 後はめんどくさいことはやらない 例え稼ぎ同じでもそう。365. 匿名 2024/05/30(木) 16:14:55
>>83 いやいや、女性のせいではなく子供達に少しでもそういう事を教えたらいいんじゃないかと思っただけ。 成人男性の考え方を変えるのは難しすぎるから。 将来的に女性が少しでも楽になればいいなーと思って。366. 匿名 2024/05/30(木) 16:15:03
>>285 >>332 ありがとう そうなのね 奥さんのユーチューブよく見るけど全然わからなかった 体が弱そうだからてっきり作らないのかと思ってた367. 匿名 2024/05/30(木) 16:15:06
男性はマルチタスクできない人が多いから、任せられないってのもあるよね。 女性でマルチタスク向いてない人もいるから一概には言えないけど、家事育児は女性のほうが概ね向いてるというかやったほうが早いってなりそう 3件の返信368. 匿名 2024/05/30(木) 16:15:38
その代わりに日本は女性が生活費出さなくても許される社会だからお互い様369. 匿名 2024/05/30(木) 16:15:56
今の若い人は違うんだろうが、私の時はまさにこれ。 夫は仕事さえしたらば良いんだから楽だなと思うよ。独身時代と同じじゃん。370. 匿名 2024/05/30(木) 16:17:08
>>271 積極的に家事育児に参加してくれる人の説得なら聞くだろうけど、してない人に言われても子供は納得しないんじゃないかな?371. 匿名 2024/05/30(木) 16:17:13
>>367 あと女性は話しながらでも子供を見られるよね。 事故に遭う子も父親と一緒の時の確率が高い。372. 匿名 2024/05/30(木) 16:17:13
>>367 そうそう 逆に一つのことに集中して仕事するのは男性に多いから 優秀な職人や技術者や専門家は男性のほうが向いてるね373. 匿名 2024/05/30(木) 16:18:41
>>274 なんでだろうね? どこかでやっぱり女性に甘えて母親像を求めてるんじゃないかと思ってしまうよ。374. 匿名 2024/05/30(木) 16:21:20
>>134 浜口政権時に婦人参政権が衆議院で成立しているけど、貴族院で否決されたが、GHQがいなくても変わったでしょ。元々は男性も15円の国税を納める金持ちしか参政権なかったし。 ちなみにスイスは1991年、アメリカは1965年だけどな。アメリカは黒人には男女問わず参政権なかったし375. 匿名 2024/05/30(木) 16:28:14
世間は許しても私は許さないからうちの旦那は育児もち「んとやるよ 1件の返信376. 匿名 2024/05/30(木) 16:29:10
>>19 同じ障害でも育てにくいって、割と旦那の性格に難ありじゃないです?だから、協力体制は望み薄な母親もいると思う。 うちの旦那は気分が良い時はペットを可愛がる程度だし、都合悪かったりすると(趣味の邪魔)人の邪魔したら駄目だよって偽の躾をする程度で、決して子供の将来を見越して考えての行動はしてない。だから、育児って何かも分かってないしした事ないと思う。 1件の返信377. 匿名 2024/05/30(木) 16:30:59
>>10 そして、指摘されたらお気持ち程度に手伝うの。 いつまでたっても「手伝いレベル」から進歩しないし、本人も進歩しなくて良いと本気で思ってる。 寧ろ、すこーーーし手伝って俺偉い位に勘違いしてる。 自分の子供、自分の家の事だろ? 1件の返信378. 匿名 2024/05/30(木) 16:35:38
>>367 公園できちんと見てなかったり川とか海とかで目を離したり、保育園まで送るのに忘れてそのまま会社に行くのも父親がほとんどだよね 危機管理がなさすぎてびっくりする379. 匿名 2024/05/30(木) 16:38:10
>>377 ついこないだのトピでもあったけど、おまけに夕ご飯の文句を子供と一緒になって言い始めるんだから溜まったもんじゃないよ やっぱ我慢しないでブチギレる、放棄する。 大事だと思う。 1件の返信380. 匿名 2024/05/30(木) 16:39:41
>>375 うちもそうだよー でもどうせ会社や裏で鬼嫁とか言ってんだろうな 甘い顔したら大きい子供になるから鬼になるしかないのに。381. 匿名 2024/05/30(木) 16:42:53
>>351 そうですか… ところでなんでそんなに上から目線なんでしょうか? 「見せてみろ」とか「読んだけど?」とか382. 匿名 2024/05/30(木) 16:44:23
>>352 そもそも専業だろうか共働きだろうが、そんなの理由にする人は元々浮気性なだけだろう383. 匿名 2024/05/30(木) 16:50:25
>>142 それ両方やってるのがワーママだからね 我ながらよくやってるわ384. 匿名 2024/05/30(木) 16:56:30
>>1 奥さんに育てられて成長したのですね🥹385. 匿名 2024/05/30(木) 17:08:06
だから結婚したくないんだよ386. 匿名 2024/05/30(木) 17:24:29
>>15 その上金も桁外れに稼ぐ387. 匿名 2024/05/30(木) 17:27:53
>>1 知り合いの女性は旦那には仕事休んでほしくないから私が行きたいって言って仕事早退してた。そういう人もいるんだなと思った。 1件の返信388. 匿名 2024/05/30(木) 17:27:54
>>58 YouTubeで質問したら オイラは何者でもないただの一般人ですって言いそう389. 匿名 2024/05/30(木) 17:34:06
>>206 横だけど、ひろゆきのアンチの人はひろゆきの悪口以外の普通のコメントもしてるみたいだから、あんまりそうやってブロックを辿ってさらすみたいなやり方は感心しないなあ。390. 匿名 2024/05/30(木) 17:35:09
>>329 ブスなキャリアウーマン?来た来たw あんた本当は無職のガル男だろ? 1件の返信391. 匿名 2024/05/30(木) 17:37:35
>>353 >次の人が大なり小なりしながら替えりゃいい。 大した後でホルダーにもトイレ内ストックも切らしてたら、詰むじゃん笑392. 匿名 2024/05/30(木) 17:38:45
>>79 >これからの子は家事育児できないと結婚できないから だから結婚したがらないんだよ、Z世代は393. 匿名 2024/05/30(木) 17:47:17
>>1 原理的に男に育児はできない 少なくともホモ・サピエンスという生き物は物理的にそういう風にできている ほとんどの女が家の中に蜘蛛が出ると恐れ慄くのと似たような原理 1件の返信394. 匿名 2024/05/30(木) 17:49:14
>>4 サービス業では無理よ。 1件の返信395. 匿名 2024/05/30(木) 17:52:31
>>36 同年収まで望むなら男も出産してくれないと。 こちとら妊娠・出産(とそれにまつわる体調不良)による欠勤の可能性のある社員、というマイナス要素抱えて就活・昇進に挑んでるんだから 2件の返信396. 匿名 2024/05/30(木) 17:55:37
ここの人たち皆病んでるねぇw 専業主婦で子供2人の私は勝ち組!(^O^)v397. 匿名 2024/05/30(木) 18:03:13
>>43 「共働きなのに家事育児をしない夫」ね。 それが一般化したら家事育児をしたくないから妻を働かせずに経済DVするモラハラ夫が増えそうだね。 男の人って身内になればなるほど甘えが出て利己的になるから余計に離婚が増えそう。398. 匿名 2024/05/30(木) 18:06:57
>>395 よこ 出産はどうしても変われないから新生児〜乳児期の夜10時以降から朝までの育児を旦那がするのが良いと思う。私は出産育児の中で2歳くらいまでの夜泣きが1番辛かったからさ。 2件の返信399. 匿名 2024/05/30(木) 18:12:12
>>333 あるんだよね、それが。 私の元同僚がそうだった。 「あなたは私みたいになってはいけないよ。家事できる人と結婚した方がいいよ」と忠告された。 そういう地獄見るくらいなら独身を選ぶ人がいてもおかしく無い。 1件の返信400. 匿名 2024/05/30(木) 18:16:27
>>324 なんで男性は子供だから子育てしなくても良いってなるんだろうね 1件の返信401. 匿名 2024/05/30(木) 18:22:15
>>1 良い悪いを言わず逃げる感じが こいつっぽいよな どっちに転んでも不利になるってか クズ402. 匿名 2024/05/30(木) 18:28:38
あんたはサラリーマンやってないんだから ちょっと黙ってて。403. 匿名 2024/05/30(木) 18:32:19
>>1 幼稚園の役員やってたけど、問答無用で母親限定だった 引き継ぎ資料なんかも母親前提で書かれてたし 4月から小学校入学して、登校班と旗振り当番があるけど、これも母親限定 ライングループがあるけど、母親しかいない 旗振りしてる父親もみたことない404. 匿名 2024/05/30(木) 18:38:12
まじでそれ。 当たり前のようにご飯が出てくると思ってる。こっちもフルタイムなんだけどねぇ??405. 匿名 2024/05/30(木) 18:39:05
幼稚園のしおりに、 お母さんの手作りのお弁当は人格形成上とても大事です、って書かれてた その幼稚園入るのやめました。 2件の返信406. 匿名 2024/05/30(木) 18:42:37
>>10 それはウソ こういう極端なコメントぶっこんでプラスいっぱつつけるからガルは対立扇動工作サイトだって言われるわけよ407. 匿名 2024/05/30(木) 18:46:29
>>4 うちの旦那も子供の同級生の父親もみんな、子供の送迎したり休みの日公園で遊んだりしてる。 もう、イクメンじゃないんよ。それが普通の父親。 僕、イクメンです!ってえばってる父親なんかいないよ。408. 匿名 2024/05/30(木) 18:49:00
>>405 えっ。お母さん亡くしてる人もいるかもなのに。 ばあばやお父さんが作ったってよくないか409. 匿名 2024/05/30(木) 18:49:45
>>85 だからこそ、余計未婚化・少子化が進む。410. 匿名 2024/05/30(木) 18:51:56
え、許してないよ411. 匿名 2024/05/30(木) 19:00:03
>>31 そうそう! できる範囲でと、必ずミッションをこなさなければいけない立場ってそれだけで負担が違うのに。 うちの場合 その細かいミッションがどれくらいあるのかそもそも把握できてないから俺の方が家のことしてるとか言われた時絶望した。 1件の返信412. 匿名 2024/05/30(木) 19:04:57
>>79 それ以前にこれからの子は誰も結婚したがらなくなるけどね。現に大人がそうなってる413. 匿名 2024/05/30(木) 19:10:30
>>188 同性から嫉妬されない、足の引っ張り合いの勝者みたいなのばかり。414. 匿名 2024/05/30(木) 19:18:29
>>50 変換ミスなんだろうけど、鳴き声で笑ってしまった415. 匿名 2024/05/30(木) 19:20:43
どうなんだろう 我が家は給料の為に朝五時に出ていき帰宅は22時を回ることも多々。 土曜日も仕事だし たまの日曜日くらいゆっくりさせて上げたいと思うけど 子どももみてくれるし体調崩したりした時は残業程々にして家事してくれる わたしは専業主婦。 家の事は自分の仕事と思っている 家庭によってそれぞれじゃないですかね 女性がフルタイムで男性も同じくらいの時間なら全て公平にやるべきだとはおもう とりあえず 物価高で色々みんな大変だよね416. 匿名 2024/05/30(木) 19:22:46
>>7 女の能力が低すぎるんだよ 1件の返信417. 匿名 2024/05/30(木) 19:23:52
旦那が一日家にいてもろくなことしない418. 匿名 2024/05/30(木) 19:25:56
>>390 耳が痛いからって変な敵意向けなくていいよ。 努力して稼いできなよ。なにをやったらいいの?とか聞きそうなタイプだけどw419. 匿名 2024/05/30(木) 19:29:36
>>18 収入減になるのは避けてほしいよね420. 匿名 2024/05/30(木) 19:41:28
>>2 ぶっちゃけ金があるからどーとでもなる 安月給旦那が時短だノー残業だで余計に収入減らしたらブチ切れる奥さんも多いでしょうよ 休んでるのにレベル低い育児されたらさらにキレるだろうし 男が自分と同じ水準で効率考えた家事育児やりながら収入も担保してくれる仕組みが日本にないんだよな421. 匿名 2024/05/30(木) 19:42:44
>>1 ガル見てればわかるけど女性の中に「女性は子育ての本能が~」「子どもは母親がいい」「性差はある」とか言い切っちゃう人多いから そりゃ男性も真剣に取り組まないし女性も育児やらないことに文句言いつつ自分でやっちゃうのよね 2件の返信422. 匿名 2024/05/30(木) 19:43:48
自分のスペックじゃ同等に家事育児してくれる優しい旦那さん捕まえれそうにないし、奴隷のように扱われそうで結婚するのが怖い😨423. 匿名 2024/05/30(木) 19:52:05
>>188 良くない女性はなんでも名誉男性とレッテル貼りは違うと思うけど、政治家に関しては名誉男性通り越して名誉老人男性の集まりだと思う 若めの男性の政治家ですら名誉老人男性という感じで、老年議員の価値観に追従する人ばかりだから、政府に蔓延する病なのかも424. 匿名 2024/05/30(木) 19:52:41
>>258 まさにそれ! PTAや介護や手作り信仰も 1件の返信425. 匿名 2024/05/30(木) 19:53:47
>>109 男尊女卑だからでしょ。 女性を一人の人間として見ていないから仕事も稼ぎもそこまで求めていなかった 今は格差をなくすために女性管理職を増やしたりしてるけど、長年しみ込んできた意識はなかなか消えないから形だけでしかなく「許される/許されない風潮」となる426. 匿名 2024/05/30(木) 19:53:54
>>347 シフト、交代、手当てしっかりすることかな427. 匿名 2024/05/30(木) 19:55:29
>>424 本当にそうですね!!! 男性だってうちの奥さんフルタイムだからそんなの無理だよ、、って思うところは多々ありそうだよね! 1件の返信428. 匿名 2024/05/30(木) 19:59:42
>>2 理屈が納得できるからね。 大体の男性は理屈が通らない。屁理屈。 おれと同じ額稼いだら家事育児手伝うよ、とか。 お前は出産してないやんか!と。 3件の返信429. 匿名 2024/05/30(木) 20:01:22
ひろゆきは3歳児神話あると言ってる。 赤ちゃんは母親の抱っこ語りがけが必須だよ430. 匿名 2024/05/30(木) 20:02:12
>>416 例えば?力が弱いとかかな。431. 匿名 2024/05/30(木) 20:03:53
>>395 まったくだわ 命かけての大仕事してるのに気遣いも感謝も労いもないだなんて奥さんへの愛情ないんだろうね432. 匿名 2024/05/30(木) 20:04:58
>>353 麦茶作らないなら皿も洗わないだろうし洗濯も取り込まないだろうね。433. 匿名 2024/05/30(木) 20:05:55
>>398 保育園の準備と送迎も。434. 匿名 2024/05/30(木) 20:06:19
>>399 無いと言ってないよ 調べたら2012年のしかなかったけど、この時点で妻の方が多いのは5.2%しかいない。 かつほぼ家事育児を妻がやるとなるとさらに減る ほとんどいないと言ってもいいと思うけど 2件の返信435. 匿名 2024/05/30(木) 20:06:58
>>78 これが真実!436. 匿名 2024/05/30(木) 20:07:38
>>398 つらいよねーほんと。 でも初産の新生児期は母乳育児なら基本その後母乳出すために夜間の授乳が必要なんじゃないかな? それ以降の夜中対応は日替わり交代で別室で寝てたわ。体力的によかった437. 匿名 2024/05/30(木) 20:08:40
>>18 会社にそんな余裕ある? 一部の大手企業しか無理なんじゃないの。 国が補助とかしないと。438. 匿名 2024/05/30(木) 20:10:31
>>9 うちもです。家事やってるから育児にかけられる時間が減っていて、夫に「やってやっている」感を出されるのがむかつくから、家事もやれ! 1件の返信439. 匿名 2024/05/30(木) 20:15:48
>>37 旦那が低収入で社会から責められるパターンって あまりないよね。 妻が家事サボると言われるのに。440. 匿名 2024/05/30(木) 20:22:35
家事育児してくれそうな男性ってどこを見れば分かりますか?441. 匿名 2024/05/30(木) 20:38:10
>>1 女性は結婚したら専業主婦だった昔の慣習がなかなか抜けないよね。 まぁ長年やってたものを完全に変えるのは時間かかるのかもしれないが、これだけ社会進出して働いている女性が増えたのだからそれに伴って変わらんとおかしいよね。442. 匿名 2024/05/30(木) 20:38:26
>>231 本当それ。それで褒められるなら、女性も子育てしながら働いて偉いねって褒められなきゃおかしいよね。 1件の返信443. 匿名 2024/05/30(木) 20:40:04
>>337 職場の理解が進んでるかもしれませんね。 フルリモートでフルフレックスが浸透してますし、男性が子供の行事でお休みすることも珍しくないです。444. 匿名 2024/05/30(木) 20:50:53
養育費払わない男が多すぎる 犯罪だと思う445. 匿名 2024/05/30(木) 20:51:17
そもそも結婚しなければ良い話 子供を作らなければ良い これからは独身が大量生産されるから問題ないよ〜(^^)446. 匿名 2024/05/30(木) 20:52:52
>>4 うちの会社の男性社員が「子供が熱を出したので早退させてください」って帰っていった。 影でおばちゃんらが「きっと嫁さんのほうが給料いいんだわ」「普通嫁さんが行くでしょ?旦那が陰口言われるとか思わないのかね?」って言ってた。 男性社員は内心は知らんが何も言ってなかった。 家族の為に尽くす女性母親をつくりあげてるのは女性なのでは?と思う。 1件の返信447. 匿名 2024/05/30(木) 20:53:26
>>434 あなたは「同等に稼いで」と言ってる。 なのに「妻の方が多く稼いでる」データを持ってきてる。 なんか違わない? とりあえず、フルタイム共働きなのにワンオペ家事育児させる男性は一定数いるから、その人たちは1人残らず滅びたらいいと思う。(単身赴任等は除く) 1件の返信448. 匿名 2024/05/30(木) 20:57:11
>>242 パワーカップルには親の経済力必要なくない? てかパワーカップルなんてごく一部 世帯年収1000万以下の共働きの方が多そうだし それこそ親の経済力や支援に頼ってる449. 匿名 2024/05/30(木) 20:58:45
今日ニュースで間接的性差別の特集やってたんだけれど、転勤が必須っていうのは、女性は子供の面倒みないといけないから転勤できないから差別なんだって。そもそも女性が子供の面倒みる(男性はみない)って決めつけの方が性差別なんじゃないかと思った。450. 匿名 2024/05/30(木) 21:02:03
サラリーマンしたことないのに詳しい451. 匿名 2024/05/30(木) 21:02:50
だからこそ親権は母親がとりやすかったんだよね日本は これからは共同親権だし男も家事育児しないとね! 1件の返信452. 匿名 2024/05/30(木) 21:04:46
>>190 入学説明会とか入学前健診だと父親と子供だけって家庭も少ないけど見たよ 小学校入学頃だと子供も聞き分けるし配付書類に必要事項ほぼ書いてあるし父親だけでも参加するのに心理的ハードルが低いんかなって思った453. 匿名 2024/05/30(木) 21:05:12
>>18 独身は生産性ないのにこんな働き方したら存在価値ないじゃん 40までの独身限定にしよう454. 匿名 2024/05/30(木) 21:07:44
>>190 本当に? あなたちょっと上の世代の人じゃない? 最近はパパママ同じくらい育児しててパパがリーダーみたいな人いるよ? 友達のところもPTAの雑用係はパパがやってるし 他の友達も小学校の二者面談はパパがやると言ってた(先生と話すのが苦手だからって) 3件の返信455. 匿名 2024/05/30(木) 21:07:58
うちは娘がいるんだけど、将来これから配偶者と同じくらいの金稼いで更に支援なしの育児させられるのかなとか思うと悲しくなる 働いて帰ったらソファー座れるほうがよっぽどいいよ456. 匿名 2024/05/30(木) 21:10:38
>>336 必死過ぎてワロタ457. 匿名 2024/05/30(木) 21:10:51
>>421 赤ちゃんは母親の声にだけ特別な反応になるエビデンスなかった?458. 匿名 2024/05/30(木) 21:11:48
>>27 もともと平日に育児をしない男性は、仕事時間が減っても、家事・育児の時間は増えない。459. 匿名 2024/05/30(木) 21:12:35
>>236 インドはカースト制度で低いカーストの人のは男女共に人間扱いされないから。男性も人間扱いされてない。 男尊女卑よりカースト差別だね。460. 匿名 2024/05/30(木) 21:16:03
>>256 そうなんだよね。 家事育児を実際やる人、1割くらいはいると思うんだ。 その1割の優良物件を掴めなかった自分が悪い。 口だけの出来るだけ手伝うよー! の、詐欺師に騙された女は己のせいだよ。 1件の返信461. 匿名 2024/05/30(木) 21:19:30
>>231 まとめられたゴミ捨てにいくだけでゴミ捨てはやってるって言うみたいだね。 皿洗いだって、洗うだけじゃなくて、コンロの掃除壁床までやれや!と思う。462. 匿名 2024/05/30(木) 21:20:15
>>11 最近の夫婦は、同時間働いてるじゃん。 あなた年金世代? わかってねーな。463. 匿名 2024/05/30(木) 21:22:46
>>27 それ見て育った子どもたちが、子ども欲しいとはなれないよね。 お母さん大変そうとしか思わないもん。464. 匿名 2024/05/30(木) 21:22:50
>>394 まぁ普通の会社員でも基本無理よ… よく迎えに来てるパパさんに聞いたら看護師でシフト制とか、SEで在宅ワークとかが多かったよ465. 匿名 2024/05/30(木) 21:22:52
>>205 東京は地域によるけどある一定の地域は子持ちでも子持ちじゃなくてもヤバイ人がいるね。 ひろゆきも足立区はヤバイっていつも言ってるけど、この間も足立区で喧嘩してる高校生を説教した警察官に逆ギレして、警察署に乗り込んで警察官から拳銃奪った事件があったし。同じ日本とは思えない事件が起きる地域がある。 家は世田谷区で治安良い方だけど、やっぱりたまにとんでもなく変な親が居ます。いい人は勿論多く居るんですけど、変な人が強烈過ぎて記憶に残りやすいだけだと思ってる。466. 匿名 2024/05/30(木) 21:27:00
>>405 専業主婦がほとんどの昭和かよ。 令和のこの時代になに言ってんだかね。 その幼稚園、時代が止まってるね。467. 匿名 2024/05/30(木) 21:36:40
>>231 いかに今まで男性がやってこなかったか、てことの裏返しだよね。不良が普通になるだけでめちゃくちゃ印象良くなるのと同じ現象。468. 匿名 2024/05/30(木) 21:43:13
コラム1 図表1 男女別に見た生活時間(週全体平均)(1日当たり,国際比較) | 内閣府男女共同参画局このページの本文へ移動御意見・御感想関連サイトEnglishメニュー男女共同参画とは主な政策推進本部・会議等国際的協調広報・報道基本データ検索の使い方内閣府ホ...
2件の返信469. 匿名 2024/05/30(木) 21:43:18
チームの仕事が溢れて来たらリーダーが残業になる事が多い。次のリーダー打診されてるけど、夜ご飯作る役目もあるから無理なんだよ。責任待てないよ。470. 匿名 2024/05/30(木) 21:51:51
>>10 私、子持ち率低い職場で働いてるけど子持ちが頑張りすぎる事でこれから子供産んで育てる人の害になるって気づいた。そういう無理を美徳にするのもおかしいし、もちろん育児を頼れない状況の人もいるだろうけどもっともっと頼ったり割り切ったりするべきなんだよ。 3件の返信471. 匿名 2024/05/30(木) 21:51:54
旦那だけでなくその母親もそういう価値観で止まっちゃってる人だからね むちゅこくんに旗振り行かせるなんて信じられない!公園連れて行くなんて!母親である嫁は家で何してるの?それなのに家事もやらせてるの?信じられない!472. 匿名 2024/05/30(木) 21:53:21
うちの旦那、ひろゆきの言ってることはわりと耳を傾けるからこの話題が旦那にも届いてほしい473. 匿名 2024/05/30(木) 22:04:19
>>427 ですよね! 本当いつの時代のシステムなんだか…474. 匿名 2024/05/30(木) 22:07:52
>>2 ご飯も作っているらしいからね 言わないだけで家にいれば育児もやってそう 多く稼いでいるからって奥さんに威張ってもいなさそうだし まあ他人には本当のところは分からないけどね 1件の返信475. 匿名 2024/05/30(木) 22:13:13
>>376 なんかわかる。うちがそうで将来の見通しをしてやっていることもあるけど、全然相手が理解しようともしてくれない。ものすごく苛立つ時がある。一応育児は休みの日にやっているけどいつでも誰かを頼れる現状…上手く伝わらないだろうけど問題から目を背けているよ今は…476. 匿名 2024/05/30(木) 22:19:17
>>231 子どもの習い事が日曜の夕方なんだけど、最初は私が連れて行ってたけどご飯作る時間と重なってるから大変で、途中から夫に交代した。 でもその習い事を休んだりする連絡するのは私。 なにかで連絡すると年配の女性の先生から、パパさんの協力ありがたいですね、と毎回言われる。 夫がちゃんとご飯作れるなら毎回私が連れて行きますよ…私も家でゴロゴロしてるわけじゃないし時間に合わせて夕飯作ってるんだけど… 1件の返信477. 匿名 2024/05/30(木) 22:22:41
>>470 本当そうなんだよね。私が育休復帰してからしばらくしてから復帰した女性が「終業後も休みの日もずっとPC見てるよね?」ってぐらいすごいワーカホリックで、周りに注意されても逆ギレしてやめない。自分が休んでいる間に業績上がっちゃったから必死だったみたい。まぁさすがにそこまで極端なことする人は他にいなくて異端扱いされてるけど。 上司はクズだからその働き方を褒め称えてるけど、管理職として労働時間も管理せずに突然死でもしたらどーすんだろね。 1件の返信478. 匿名 2024/05/30(木) 22:26:09
>>10 家事育児仕事すべて一人でやってて、たまに夫に対してものすごい怒りが湧いてくる。いま夫が単身赴任でもはや存在が薄らいでるけど、帰ってきて同居するようになったら怒り爆発して離婚するかも。 1件の返信479. 匿名 2024/05/30(木) 22:28:31
>>421 ほんとやめてほしい 年齢層が高いのもあるとは思うけど480. 匿名 2024/05/30(木) 22:32:44
そんなに言うほど理想は無いわ、アメリカだって本当に稼いでる人は日本のサラリーマンよりも長時間朝から晩まで働いているし 1件の返信481. 匿名 2024/05/30(木) 22:33:45
仕事が全ての国だからね それでも男のほうがキツいってのが現実な482. 匿名 2024/05/30(木) 22:35:07
>>11 男性は妊娠も出産もしないんだから、かわりに家事育児の比重は男性が高くても良いんじゃないかな483. 匿名 2024/05/30(木) 22:42:44
女の無職は家事手伝いで許されるが男の無職には世間は厳しいよ 2件の返信484. 匿名 2024/05/30(木) 22:47:23
>>6 おじさん同士で普通に話してるところ見てみたい。ネットのひろゆきのイメージとは全然違いそう485. 匿名 2024/05/30(木) 22:48:43
この人、弱男に指示されてるイメージあるけど 20代で億稼いでるだろうし結婚もしてるし むしろ真逆では?って思う486. 匿名 2024/05/30(木) 22:50:04
自分にないもの持ってる人を好きになるんだよ だから弱い方は発言力があったり、お金あったり、自分とは違う成功者の言葉を聞いちゃうのかもね487. 匿名 2024/05/30(木) 22:51:01
女の味方をするタイプの人だなぁと思ったこともある。辛口なのかなんなのか嫌いじゃないけどよくわからない。 1件の返信488. 匿名 2024/05/30(木) 22:51:24
>>38 可哀想だよね。男が育児したくてもそれを許さない社会がある。女性は子どもを理由に休んでも早退してもなんとなく許される。これって男性差別なの?女性差別なの? 1件の返信489. 匿名 2024/05/30(木) 22:51:53
>>56 言わないだけで思ってることは同じだと思うよ 言うとやばい時代だから言わないだけ490. 匿名 2024/05/30(木) 22:52:37
>>47 優秀な貧民wwwかわいそう491. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:30
>>487 この人をタイプ分けしようとしてるってことは、あなたはこの人よりお金も発言力もある人ってこと?じゃないと無理だよね492. 匿名 2024/05/30(木) 22:53:58
>>476 うちは美容師さんから毎回言われる 「今日お子さんは?」「夫がみてます」「いいパパですね」って 1件の返信493. 匿名 2024/05/30(木) 22:54:32
仕分けされてるのはこっちなのにね この人はする側 1件の返信494. 匿名 2024/05/30(木) 22:55:03
むしろ男が育児すると不適切育児する 虐待したり目を離して事故にあったり 色々いい加減495. 匿名 2024/05/30(木) 22:55:46
プログラマーってことしか知らない496. 匿名 2024/05/30(木) 22:57:08
>>478 知り合いの女性が4歳の子どもを旦那さんに預けて2ヶ月出張って聞いてかなり驚いた 共働き正社員なら女性でもそういう仕事はあるだろうに珍しいよね 旦那さんが単身赴任は珍しくないのに変なの 1件の返信497. 匿名 2024/05/30(木) 22:57:14
どうでもいいけどワープア民が億万長者の思考をわかった気になるのは恐ろしい498. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:11
>>488 なんだかんだ自分が仕事を調整したり早退せずに済んでるから、他人事みたいな男も居ると思う。奥さんがどんなに訴えても、でも職場に頭下げて休ませてもらえて結局何とかなってるじゃんって思ってそう。 大抵は夫のほうが給料良くて奥さんはパートだったり、正社員でも夫並みには稼いでいないから不本意でも夫の職場優先になってしまってるのではないかな。499. 匿名 2024/05/30(木) 22:58:16
定期的にがるで採用されるひろゆき氏の発言コーナー😃500. 匿名 2024/05/30(木) 22:59:54
>>492 世間話のつもりなんだろうけど、妻側はして当たり前で褒められもしないことを夫がした途端に第三者から褒められても嬉しくないよね