2024年09月28日

75歳・市村正親のイケメン息子 高1でどえらい色気「かっこいい」176センチ抜群スタイル

情報元 : 75歳・市村正親のイケメン息子 高1でどえらい色気「かっこいい」176センチ抜群スタイルガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5348329/


1. 匿名 2024/09/28(土) 16:10:15 

10月から放送されるアニメ「殿と犬」(TOKYO MX)、11月29日公開のアニメ映画「PUIPUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX」の出演...

 さらに、相葉は10月19日、20日に開催される音楽朗読劇「THANATOS~タナトス~」に、人気ゲーム「メタルギアソリッド」のスネーク役、スティーブン・セガールなどの吹き替えで知られる声優の大塚明夫(64)や、「鬼滅の刃」胡蝶しのぶ役などを務める声優の早見沙織(33)とともに出演することが発表されているが、これに対し《何度か観ているが正直、声優として相葉くんが立てる舞台では無い》と厳しい声が目立っている。 <略> 相葉は声質的にこもりがちで、滑舌も良い方ではない。司会業でも「声が聞き取りにくい」と指摘さることもしばしば。そんな相葉がベテラン声優との朗読劇にいきなり挑戦すること自体が、《声優業を軽く見ている》と見るもあるという。 7件の返信

2. 匿名 2024/09/28(土) 16:10:51 

なめとんのか

3. 匿名 2024/09/28(土) 16:11:04 

モルカーなら別にいいやん笑 3件の返信

4. 匿名 2024/09/28(土) 16:11:12 

相葉ちゃんなんて1番声優やっちゃダメだろ。 声がいちばん悪いのに。 15件の返信

5. 匿名 2024/09/28(土) 16:11:21 

ふれる見に行くよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/28(土) 16:11:30 

適材適所なんじゃないの?

7. 匿名 2024/09/28(土) 16:11:45 

佐久間君は腹から声が出てるし、ハキハキしてて聞き心地が良い。今時の芸能人では珍しいくらいハキハキしてる。 8件の返信

8. 匿名 2024/09/28(土) 16:11:51 

だって声が

9. 休日まったり田中さん 2024/09/28(土) 16:12:00 

緒方恵美さんが言っていたけど、声優はなりたくてなれる職じゃないからね。なれる人がなるべくして入る仕事。甘くない。 2件の返信

10. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:07 

相葉ちゃんは何で選ばれたの? このゲーム好きなの?

11. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:10 

皆そう思ってそうだけどね

12. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:19 

>>7 オタクって声いい人多いよねw 3件の返信

13. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:35 

声がニヤけた声だよね

14. 匿名 2024/09/28(土) 16:12:42 

相葉ちゃんは人柄だよ 4件の返信

15. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:10 

相葉はバラエティー向き 3件の返信

16. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:16 

>>4 鼻がね

17. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:22 

みんなの動物園が一番いいのよ あ、サンシャイン池崎の方が仕事してるか

18. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:22 

声だけがイマイチだから、、 1件の返信

19. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:41 

つだって普通に演技してる時も棒読み感あって違和感すごいじゃん 表情とかが見えない声のみの演技ならもっとひどいと感じるよ 1件の返信

20. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:43 

この並びで朗読劇はまあ心配になるw 出典:image.pia.jp 5件の返信

21. 匿名 2024/09/28(土) 16:13:49 

相葉ちゃんはトリマーが天職なんだよ 1件の返信

22. 匿名 2024/09/28(土) 16:14:10 

声の伸びがないよね 佐久間とか声がいいからな

23. 匿名 2024/09/28(土) 16:14:15 

>>4 うわずった声なのよね

24. 匿名 2024/09/28(土) 16:14:38 

>>4 いつも鼻声。 鼻声仲間の山Pよりもさらにこもった鼻声だからな 2件の返信

25. 匿名 2024/09/28(土) 16:14:43 

適材適所があるんだよ。相葉君は声優向きの声ではなかっただけ。バラエティーで見る相葉君は輝いてるよ。

26. 匿名 2024/09/28(土) 16:15:16 

>>1 永瀬くんも相葉くんと同じ系統の声質では? 癖が強い 佐久間くんは合ってると思う 3件の返信

27. 匿名 2024/09/28(土) 16:15:34 

相葉ちゃんは声が1番ダメなのに

28. 匿名 2024/09/28(土) 16:15:57 

もう草生えるわ 声ブスなのに

29. 匿名 2024/09/28(土) 16:16:00 

声優とか演技仕事は向いてない

30. 匿名 2024/09/28(土) 16:16:12 

私は松村北斗さんの声が好き 3件の返信

31. 匿名 2024/09/28(土) 16:16:37 

すっと入ってくる声の人達の劇よりも聞き逃さないように皆必死に集中して聴くかも

32. 匿名 2024/09/28(土) 16:16:46 

>>18 声だけではなく全てがイマイチ!それが魅力?😅 2件の返信

33. 匿名 2024/09/28(土) 16:16:52 

廉くん、ソーニャの時より上手くなってる気がした。色々頑張ってるんだろうな~とか思っちゃった。まんま声が廉くんだったけど。 声がそのままの人と、うそー!この声優さん誰々だったの!?て声出す人って何が違うんだろ。

34. 匿名 2024/09/28(土) 16:17:07 

アイドル兼俳優でもあるんだろうけれど、単純な話、俳優業と声優業じゃ求められる技法が違うじゃん (優劣の話はしていないよ。年のため。) 後者はキャラクターの声帯のみをピンポイントで担って、キャラクターの表情や行動を形作る訳だから

35. 匿名 2024/09/28(土) 16:17:18 

>>30 すずめの涙?の映画の声優この人って全く知らなくてびっくりした 2件の返信

36. 匿名 2024/09/28(土) 16:17:22 

声質もそうだけど滑舌も良くないよね

37. 匿名 2024/09/28(土) 16:17:38 

スタイル良いのに声悪いのも天は二物を与えずだね

38. 匿名 2024/09/28(土) 16:17:54 

聴き取りにくい声で滑舌も悪いって絶望的に声の仕事向いてないよ

39. 匿名 2024/09/28(土) 16:18:22 

キムタクのハウルの声好きだけどキムタクは声優業やらないのかな? 5件の返信

40. 匿名 2024/09/28(土) 16:18:23 

劇場版のコナンならいけるんじゃない? へたくそなゲスト声優いるし素人子供いるし

41. 匿名 2024/09/28(土) 16:18:41 

相葉くんて良くも悪くも雰囲気が庶民的だよね 深さや重厚感は出にくい

42. 匿名 2024/09/28(土) 16:19:18 

耳障りな声だもん 頼んだ方もおかしい

43. 匿名 2024/09/28(土) 16:19:30 

相葉雅紀じゃなくて相葉裕樹(シンケンジャーのブルー)の間違いなんじゃないかと思ったら写真も完全に雅紀だし、この企画マジで大丈夫かな

44. 匿名 2024/09/28(土) 16:19:46 

>>4 蓄膿だからじゃないの?万年鼻詰まり声 1件の返信

45. 匿名 2024/09/28(土) 16:20:37 

>>14 24時間テレビと動物担当。

46. 匿名 2024/09/28(土) 16:21:11 

>>35 涙ではないでしょw

47. 匿名 2024/09/28(土) 16:21:33 

スズメのお宿だっけ?

48. 匿名 2024/09/28(土) 16:21:37 

>>14 ずっと前から人柄の良さが良いのに何故か向いてない仕事ばかりだよねこの人

49. 匿名 2024/09/28(土) 16:21:50 

>>20 大塚さん早見さんと同等の並びか… うーん…

50. 匿名 2024/09/28(土) 16:21:55 

声が綺麗じゃないからだよ、あと演技力 演技は自分でも無理だってなんかで言っていたような

51. 匿名 2024/09/28(土) 16:22:04 

>>20 大塚さんがXで相葉くんをベタ褒めしてた、、、 1件の返信

52. 匿名 2024/09/28(土) 16:22:30 

宮田くんはフツーに上手い イケボ。

53. 匿名 2024/09/28(土) 16:22:45 

>>15 バラエティよりCMオンリーがいいと思う

54. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:12 

>>4 演技力もないしね 1件の返信

55. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:18 

>>24 イケボって言われてるh山P出さなくていいよジャニオタ

56. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:22 

>>39 ジャッジアイズってゲームと REDLINEって映画とかたまにやってるね

57. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:26 

>>12 そんでもって早口

58. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:32 

佐久間くんは声がよくて滑舌がいい 声優さんとまじって声をあてても違和感ない

59. 匿名 2024/09/28(土) 16:23:49 

>>39 キムタクは確かに向いてると思う 格好良いタイプの役やらせても、キムタクの見た目なら普通の声優と違ってそこまで痛々しくないのもメリットだし

60. 匿名 2024/09/28(土) 16:24:01 

>>24 ジャニオタって絶対山P出すね 未練ありすぎw 1件の返信

61. 匿名 2024/09/28(土) 16:24:01 

声だけはオタっぽいんだよな相葉 デヘヘヘってちょっとヨダレ垂れそうな笑い方

62. 匿名 2024/09/28(土) 16:24:16 

>>44 知らんけどきっと花粉症か鼻炎だろうなみたいな声だよね

63. 匿名 2024/09/28(土) 16:24:28 

>>12 そう?男女ともに無駄に声が高くてなんかごにょごにょ早口で話してるイメージ

64. 匿名 2024/09/28(土) 16:25:24 

>>60 山P出したものだけど、ジャニオタじゃないよw 山Pは鼻声で有名じゃないの? 4件の返信

65. 匿名 2024/09/28(土) 16:26:01 

>>1 佐久間さんが評価されるのは分かるけど 永瀬廉、相葉さんは同じくらいの評価だと思う 5件の返信

66. 匿名 2024/09/28(土) 16:26:02 

声質が良くないって嵐の時からずっと言われてるよね 相葉ファンだけじゃん喜ぶの

67. 匿名 2024/09/28(土) 16:26:32 

なんなら俳優も向いてないよね。 どう頑張っても棒に聞こえる声ってあるよね。 でっくんとか福士蒼汰とか本田翼とか佐々木希とか…(お名前関係ないのに出してごめんね) 声優なんて表情や身振り手振りないからもっと大変だろうに。 1件の返信

68. 匿名 2024/09/28(土) 16:27:04 

>>64 来るぞ 1件の返信

69. 匿名 2024/09/28(土) 16:27:18 

>>4 トレーニングしてないのかな? 変わりそうだけど

70. 匿名 2024/09/28(土) 16:27:24 

この人は人間的な魅力があるからタレント向きだと思う ちびまる子ちゃんとかサザエさんのゲストで本人役で出るぐらいが良いと思う

71. 匿名 2024/09/28(土) 16:27:36 

>>20 MARS REDの人の新作だから劇自体は期待できそう

72. 匿名 2024/09/28(土) 16:27:41 

>>64 全く声の種類違うよね 山Pは低音の優しいイケボ 三宅健とか出せばいいんじゃないの 1件の返信

73. 匿名 2024/09/28(土) 16:27:47 

>>65 ふれるって映画のCMよく見るけどワンフレーズだけで下手なの分かる 1件の返信

74. 匿名 2024/09/28(土) 16:28:16 

橋本環奈みたいに汚い声

75. 匿名 2024/09/28(土) 16:29:08 

滑舌の問題?

76. 匿名 2024/09/28(土) 16:29:26 

>>35 すずめの戸締まりだねw でもすずめのなみだ〜って曲も歌詞もあった

77. 匿名 2024/09/28(土) 16:29:35 

>>68 なにが? 山Pの名前出しただけで叩かれるの解せないんだけど。あの人実際鼻にかかった声だと思うし。 ジャニオタ界隈ではなんかあんの? いきなり草生やしながら絡まれるのなんなん。

78. 匿名 2024/09/28(土) 16:29:56 

>>3 相葉くんはあんな高音出せない

79. 匿名 2024/09/28(土) 16:30:26 

>>72 イケボかもだけど、鼻にはかかった声だと思う。 1件の返信

80. 匿名 2024/09/28(土) 16:31:07 

>>65 ドラえもんの永瀬廉良かったよ 2件の返信

81. 匿名 2024/09/28(土) 16:31:24 

>>4 何言っても訴えられるからスルースルー

82. 匿名 2024/09/28(土) 16:31:51 

人柄一つで嵐で天下取った相葉ちゃんの運の強さ凄い

83. 匿名 2024/09/28(土) 16:32:04 

>>79 だからここ相葉のトピだから 1件の返信

84. 匿名 2024/09/28(土) 16:32:13 

大塚明夫さんは攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXのバトーの演技が凄かった

85. 匿名 2024/09/28(土) 16:32:40 

>>64 山Pを引き合いに出すと荒れる 1件の返信

86. 匿名 2024/09/28(土) 16:33:28 

>>64 鼻声キングは三宅健 悪い鼻声

87. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:02 

声質や発声が良くないと声優は合わないよね

88. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:16 

>>20 大塚明夫ってこういう見た目なんだ

89. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:35 

>>83 同じ鼻声っぽい声でも違いがあるよねっていう対比で名前出すのもいけないんか?

90. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:39 

>>14 お料理番組とか、園芸番組とかどう? 役者はダメなサラリーマン役とかハマれば良いけど.. 1件の返信

91. 匿名 2024/09/28(土) 16:34:57 

声と話し方になかなかのクセがあるから

92. 匿名 2024/09/28(土) 16:35:05 

>>85 よくわかったわ。キモいわジャニオタ。 過剰反応しすぎ。 1件の返信

93. 匿名 2024/09/28(土) 16:35:53 

>>92 お前がな ジャニオタもお前もキモすぎ 1件の返信

94. 匿名 2024/09/28(土) 16:35:56 

>>90 子供番組も良さそう 実際パパだから子供の扱い上手いだろうし

95. 匿名 2024/09/28(土) 16:36:06 

>>80 永瀬廉さんが良いなら相葉さんも同じくらい良いと思う 2件の返信

96. 匿名 2024/09/28(土) 16:36:14 

相葉くん嫌いな訳じゃないけど、一番のうりは好感度だと思う…芸に関して秀でたところがあると思ったことない バラエティーも他の芸人さんありきだし MCだって上手い訳では無いし そういう意味ではCMが一番向いてそうだけど、もし仮に何かやらかしたら一番ダメージデカイよね 1件の返信

97. 匿名 2024/09/28(土) 16:36:46 

ブサイク三浦大知

98. 匿名 2024/09/28(土) 16:37:12 

>>4 特徴的な声

99. 匿名 2024/09/28(土) 16:37:40 

>>95 ただの(ガル)好感度で良い悪いを判断してるよね

100. 匿名 2024/09/28(土) 16:38:02 

ハロプロも全員ブス

101. 匿名 2024/09/28(土) 16:39:11 

ぶさ 1件の返信

102. 匿名 2024/09/28(土) 16:39:52 

バラエティも常に棒読みじゃん。

103. 匿名 2024/09/28(土) 16:40:24 

>>4 相葉ちゃんの声は相葉ちゃんの声で他の者ではない位特徴がある。

104. 匿名 2024/09/28(土) 16:40:41 

>>4 アイドルにあるまじき、、、

105. 匿名 2024/09/28(土) 16:42:07 

キモイ声代表

106. 匿名 2024/09/28(土) 16:42:07 

>>30 この件で例に出すとしたらこの人じゃないのか アメリカのアニー賞の声優部門、日本人で2人目のノミネートだよね? 1件の返信

107. 匿名 2024/09/28(土) 16:43:42 

>>65 逆だと思う 佐久間くんはトレーニングしたりして声もいいけど声優によくいる声 永瀬くんは声質に特徴あるまあ技術はないけど 1件の返信

108. 匿名 2024/09/28(土) 16:46:33 

>>39 ハウルの声優は全体的に嫌い

109. 匿名 2024/09/28(土) 16:47:16 

こいつもキモイ声

110. 匿名 2024/09/28(土) 16:48:18 

相葉くんは滑舌悪くて俳優業も危ういよね 佐久間や永瀬は聞き取りやすくて声優向いてると思う

111. 匿名 2024/09/28(土) 16:48:55 

副鼻腔炎っぽい声

112. 匿名 2024/09/28(土) 16:49:31 

耳障りの悪い声。

113. 匿名 2024/09/28(土) 16:49:54 

佐久間と永瀬が高評価なの? オタの声が大きいだけじゃなくて? 1件の返信

114. 匿名 2024/09/28(土) 16:51:45 

>>95 見たことあんの?w

115. 匿名 2024/09/28(土) 16:52:32 

>>1 永瀬廉って声が良い声してるよね 1件の返信

116. 匿名 2024/09/28(土) 16:54:26 

この人好きじゃないけどブッキングしたのは本人じゃないから何か気の毒。

117. 匿名 2024/09/28(土) 16:55:28 

相葉くんが声の仕事向いてないのは賛同だけど比較上げされてる人達も別に上手くないよ

118. 匿名 2024/09/28(土) 16:56:06 

>>65 永瀬くんはお疲れシャンプーから声優向きだなと思ってた。誰かと比べるとかではなく ミニオンの映画観に行ったとき、予告が流れて男の子の役も永瀬くんだったみたいで声はそのまんまなんだけど高めで似合ってた 本当なら芸能人には声優やってほしくないっていうのは本音。宮野とか昴とかも芸能活動してるから餅は餅屋ともいえないけどね 北川景子は凄いと思ったけど 朗読劇ならわからないけど

119. 匿名 2024/09/28(土) 16:58:59 

>>3 そもそもモルカーに人間の声なんていらない

120. 匿名 2024/09/28(土) 16:59:15 

>>12 宮田は? 3件の返信

121. 匿名 2024/09/28(土) 16:59:52 

>>113 だろうね、声優してたの知らんし 1件の返信

122. 匿名 2024/09/28(土) 17:03:23 

>>121 永瀬はドラえもんでやってたから知ってる人多いかも

123. 匿名 2024/09/28(土) 17:04:41 

みんな知ってた件

124. 匿名 2024/09/28(土) 17:05:30 

>>1 事務所はなぜ司会や声の仕事をとってくるんだろう。そういうのしかないの? いい加減適材適所を学んでくれ。

125. 匿名 2024/09/28(土) 17:06:29 

>>15 バラエティーも別に気のきいたこといえるわけではない 菊地くんとか向井くんみたいに体はってるわけでもない 平野くんや松田くんみたいに天然キャラをふりきって演じられる素養もない

126. 匿名 2024/09/28(土) 17:09:55 

>>19 小説の貴族探偵が好きでドラマ化を楽しみにしてた あんなに演技が下手だとは知らなかったから未だにムカついてる 貴族じゃなくてただのへんてこな衣装の平民だった

127. 匿名 2024/09/28(土) 17:10:02 

>>20 4公演だけでほとんどファンで埋まるんだろうから、外野があれこれ文句言わなくてもファンが満足するならいいんじゃないの?

128. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:29 

>>4 あの声質で声優にも挑戦しようなんて よっぽど自己肯定感高いんだね 生きやすそうでいいなあ 1件の返信

129. 匿名 2024/09/28(土) 17:12:35 

>>93 毎回こんな感じになります

130. 匿名 2024/09/28(土) 17:14:53 

>>73 オ―ディションなのに選んだ監督さんの悪口やめなよ

131. 匿名 2024/09/28(土) 17:20:13 

この劇作家の音楽朗読劇を昔みたことあるけど、その時は石田彰、山寺宏一、紫吹淳だったんだけど、紫吹さんのファンがたくさんいてさすが宝塚出身だなって思った。さらに演技も、石田、山寺より上手くて、びびったわ。 何が言いたいかというと、大塚、早見の掛け合いだけでも、年齢的なキャリア差が目立つだろうに、そこに相場がいたらマジでレベル差が激しくて大変だろうな。集客は一番強いから客席は相場ファンが多いだろうけど、こんなんなら仲良しの下野と、組ませてもらえばよかったのに。

132. 匿名 2024/09/28(土) 17:22:01 

人柄だけで芸能界を渡ってる稀な人だと思う。ものすごい幸運の星のもとに生まれてる。

133. 匿名 2024/09/28(土) 17:23:35 

>>54 散々な言われようw

134. 匿名 2024/09/28(土) 17:25:43 

>>7 やたらうまいなと思ったら、大学で声優のレッスン受けてたんだね。

135. 匿名 2024/09/28(土) 17:26:28 

声が声優向きではない

136. 匿名 2024/09/28(土) 17:26:58 

>>107 スノオタの反応怖っ 永瀬くん下げにはプラスつけてるのに佐久間くん下げは許されないってか 1件の返信

137. 匿名 2024/09/28(土) 17:27:56 

この人ほど嵐でラッキーだったねと思う人いない

138. 匿名 2024/09/28(土) 17:28:52 

相葉ちゃんには相葉ちゃんの良さがあるんだから、それを活かす仕事だけにすればいいのにね。 動物番組やクッキングは本当に合ってる。 司会もまぁ人の良さが出てるから悪くはない。 俳優や声優や歌手は向いてない。

139. 匿名 2024/09/28(土) 17:29:08 

>>4 この人のナレーション的なのも聞き取りにくい。

140. 匿名 2024/09/28(土) 17:29:28 

>>21 プロに補助もしてもらって安全で簡単な事しかしてないやん 危ない難しい所はプロがやってるよ トリマーそんなに甘くないのに相葉ちゃんの見てなりたいって思う人増えそう 大変だよ…

141. 匿名 2024/09/28(土) 17:31:18 

>>1 ジャニーズに人たちって、ボイストレーニングとか発声とか、声に関するレッスンはきちんとやってない感じがある。

142. 匿名 2024/09/28(土) 17:32:00 

相葉くらいになれば事務所内でのオーディションなんてないよね。直でオファーが来たってことょね。

143. 匿名 2024/09/28(土) 17:32:17 

>>128 自己肯定感高いんじゃなくて選べるほど仕事来ないんでしょ。

144. 匿名 2024/09/28(土) 17:32:57 

言っちゃ悪いけどあの洗濯バサミで鼻摘んだみたいな声質で声だけの仕事は一番不適格でしょ 何故適材適所が出来ない 絶賛売り出し中の新人ってわけでもないんだから合う仕事だけ持って行けばいいのに

145. 匿名 2024/09/28(土) 17:34:34 

>>30 スト担すぐスノに対抗しようとして草 1件の返信

146. 匿名 2024/09/28(土) 17:39:14 

単純に声質の問題なのでは

147. 匿名 2024/09/28(土) 17:39:27 

>>4 主演ドラマ1回も見たことない 見る気がおきない

148. 匿名 2024/09/28(土) 17:40:27 

>>7 この人はちゃんと声優の講師に習ったんじゃなかった? 1件の返信

149. 匿名 2024/09/28(土) 17:40:43 

>>15 バラエティーでもニノほど面白くもないしMCだってアドリブもろくに言えないし、、歌って言ってもソロは厳しいし、、一体全体何だったらできるんだ!?

150. 匿名 2024/09/28(土) 17:42:51 

嵐の中で一番テレビ出演が多いのかもしれないけど、一番需要がないw

151. 匿名 2024/09/28(土) 17:42:59 

>>4 相葉ちゃん好きだけど声質や滑舌が声優には向いてないよね

152. 匿名 2024/09/28(土) 17:44:51 

>>120 横だけど、ブラックホール良かったよ 声優と遜色ないというか、浮いてたりもないし違和感もそんなになかった

153. 匿名 2024/09/28(土) 17:45:06 

>>148 大学でこの前亡くなられた松野太紀さんから習ってて先生って呼んでたんだよね

154. 匿名 2024/09/28(土) 17:48:02 

声優として上手いかは知らないけど永瀬廉くんのヒルマイルドのCMとかで聞く声は好きだわ

155. 匿名 2024/09/28(土) 17:48:04 

>>39 私も(キムタク嫌いだけど)ハウルは良かったと思ってる派

156. 匿名 2024/09/28(土) 17:50:30 

声優さんに謝って

157. 匿名 2024/09/28(土) 17:51:18 

>>14 人柄で声優はできないからね 共演するプロの声優さんに失礼

158. 匿名 2024/09/28(土) 17:55:15 

>>67 NEWS加藤も 1件の返信

159. 匿名 2024/09/28(土) 17:56:58 

>>158 相葉ちゃんよりこの人が1番声がくぐもってるかも。

160. 匿名 2024/09/28(土) 18:03:01 

タナトスは梅原裕一郎がすごく良かったから複雑。 クールなインテリ先生の役(だよね?)がそもそも相葉くんのイメージに合わない。

161. 匿名 2024/09/28(土) 18:03:45 

>>26 相葉はあんなに声甘く無いだろ

162. 匿名 2024/09/28(土) 18:04:39 

>>39 つか台本全部覚えて来たのがすげーわ。 気合が違う。 1件の返信

163. 匿名 2024/09/28(土) 18:04:54 

平野紫耀も絶対やってほしくない

164. 匿名 2024/09/28(土) 18:05:39 

>>51 大人の事情を感じますね 1件の返信

165. 匿名 2024/09/28(土) 18:13:06 

相葉ちゃんって最近下野さんと仲良い事めっちゃアピールするよね

166. 匿名 2024/09/28(土) 18:17:49 

>>7 佐久間はアニメに愛が半端ないし、やっぱりその土台が違うかも

167. 匿名 2024/09/28(土) 18:19:02 

>>7 バラエティーのときめっちゃ声通るよね

168. 匿名 2024/09/28(土) 18:20:44 

まあこの仕事は誰々のものって決まってる訳ではないからね。色々挑戦し続けるのはいいと思うよ。結果出したらいいんじゃない? いい人ってポジションほど曖昧であやふやなものは無いから。それだけが売りだとマジでこの先厳しいと思うし。

169. 匿名 2024/09/28(土) 18:22:38 

声質ってあるからね…

170. 匿名 2024/09/28(土) 18:33:55 

>>9 声は整形じゃどうにもできないし人を選ぶ職業だよなぁ

171. 匿名 2024/09/28(土) 18:34:32 

>>120 キン肉マン悪くなかったよ よく聞くとあ、宮っちだなって思うけど下手くそではない

172. 匿名 2024/09/28(土) 18:36:12 

>>80 えー、私はれんれんのドラえもんだめだったな

173. 匿名 2024/09/28(土) 18:38:56 

声がアホっぽいもんな 相葉ちゃんの顔ありきで愛される声

174. 匿名 2024/09/28(土) 18:39:00 

>>65 役柄が合えばうまいと思った 過去に心の傷がある役、悩み多き青年みたいな憂いのあるタイプ

175. 匿名 2024/09/28(土) 18:44:16 

仕事とはいえよく引き受けたなぁ。

176. 匿名 2024/09/28(土) 18:47:00 

>>120 プリキュアの双子を1人二役でやってなかった? 宮田くんが声優やってるって知って、すごいびっくりしたんだよね。 声優にはまったく詳しくないど素人だけど、双子の使い分けがすごく上手だったよ!!

177. 匿名 2024/09/28(土) 18:49:42 

>>3 モルモットとモルカーのみ「ぷいぷい」言うだけで、あとは要らんし入ってなかったのよ ナレーションすらない 人間も簡単な人形で、何語か分からない鳴き声みたいな発声しかしない それが、全世界全世代に通用するストップモーションアニメでもあったのに… どんどん良さを売ったり捨てたりしているな 私のモルカーは第1シーズンで終わったのか…

178. 匿名 2024/09/28(土) 18:51:10 

なぜ一番鬼門の仕事を受けたよ…

179. 匿名 2024/09/28(土) 18:52:27 

>>1 秋アニメの殿と犬だったりこの朗読劇だったり、誰が声優に推してるんだろう?一番合わない仕事なのに謎すぎる この朗読劇は好きな人多いし声優ファンでチケットは売れるからわざわざアイドル起用しなくてもいいのに

180. 匿名 2024/09/28(土) 18:57:01 

相葉ちゃんが演ることによって 離れる人と来る人は どっちが多いのだろう 今回の興行だけをみれば、目新しさからもしかしたら観客が増えるのかもしれないけれど、それは彼ありき そこから作品を好きになる人が増えるのか? その人のファンだけで支えていく興行は長続きしないのではないか 作品の世界観を愛してくれるファンに愛想をつかされたら、路線を戻しても戻ってくれないのではないかと危惧している

181. 匿名 2024/09/28(土) 18:59:49 

>>115 永瀬は歌手になれる声を持つてる いくら歌が上手くても特徴のない平凡な声だと残念だ 3件の返信

182. 匿名 2024/09/28(土) 19:02:39 

彼の持ち味は 気取らず 人懐っこそうな 人の良さそうな ところにあるので バラエティが一番合ってる 声は質と技量で決まる 顔も性格もキャリアも関係ない ひと声で判断される厳しい世界 マネージャーはどうかしたのか?

183. 匿名 2024/09/28(土) 19:04:02 

>>26 永瀬廉は声が低い感じ。相葉君はのびのびーって感じ。テレビのバラエティ向け

184. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:09 

佐久間君は声優ガチの勉強をしてきてる人でしょ(大学の声優学科出身だったはず) 声優の松野太紀さんが師匠だし、ちゃんと下地があった上で声優の仕事をしてる人と比べるのは違うと思うけどな 嵐でも二宮君の鉄コン筋クリートは上手だった記憶がある

185. 匿名 2024/09/28(土) 19:06:28 

>>162 そのプロ意識はすこいね

186. 匿名 2024/09/28(土) 19:10:31 

3月30日放送の『Snow Man佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)は、放送が100回を迎え、ゲストに声優の松野太紀が出演した。待つのは大学時代に声優学科で講義をしていた佐久間の先生で、佐久間に関する大学時代の思い出を語ってくれた。

187. 匿名 2024/09/28(土) 19:12:56 

>>7 佐久間はモロ声優って感じの声だと思う

188. 匿名 2024/09/28(土) 19:14:11 

>>181 Mr.KING の頃の動画観たらムーディーで良い声してた10代とかよね? 聞き取りやすい歌声でもあるよ

189. 匿名 2024/09/28(土) 19:15:44 

相葉くんは感じがいいし、気遣いができるからコミュニケーションも上手く取れてるように見えるし、人柄で売る何かとかの仕事が合ってる MCとか演技とか声のお仕事とか技術的な何かはあんまり 1件の返信

190. 匿名 2024/09/28(土) 19:19:22 

>>26 全然違うと思う

191. 匿名 2024/09/28(土) 19:20:22 

DAIGOと相葉ちゃんは料理作っててくれ

192. 匿名 2024/09/28(土) 19:25:31 

永瀬はイケボだよね イケメン役やればいいのに イケボ声優がイケメンに役を当てられててでどんな顔してんのかなと思って本人調べて見てみたらガッカリしたことあったけど、永瀬なら期待を裏切らないだろ

193. 匿名 2024/09/28(土) 19:28:44 

>>181 なら練習しろやw アイドルなら歌が本業しょ 早く練習して歌手レベルになったらいいよ

194. 匿名 2024/09/28(土) 19:31:03 

まあ舐めてるのは確かだけど 声優如きでは相葉君の足元にも及ばない 腐っても嵐 1件の返信

195. 匿名 2024/09/28(土) 19:34:03 

声の仕事に芸歴や知名度は効かないんだよなぁ その時録った演技でのみ、判断される 下手は違和感で一発でわかる

196. 匿名 2024/09/28(土) 19:38:24 

>>181 クリアないい声してると思う。あとは音程頑張ってほしい

197. 匿名 2024/09/28(土) 19:40:16 

>>189 MCってちょっと毒あるくらいの人が面白いよね

198. 匿名 2024/09/28(土) 19:40:23 

>>145 相葉ちゃんて嵐だよね、なんでスノが出てくるのwww 1件の返信

199. 匿名 2024/09/28(土) 19:43:02 

声優さん、声高い人多いね たまに低い人も居るけど

200. 匿名 2024/09/28(土) 19:44:02 

>>198 佐久間くんが評価されてるって記事だからじゃね?

201. 匿名 2024/09/28(土) 20:14:40 

相葉ちゃんはバラエティのみでも食ってる行けるでしょ

202. 匿名 2024/09/28(土) 20:14:49 

タレントが声当てるとその人のイメージになるから辞めてほしい

203. 匿名 2024/09/28(土) 20:16:51 

>>194 朗読劇の集客力なら人気声優の方が上だと思う。

204. 匿名 2024/09/28(土) 20:21:54 

>>7 ブラッククローバーに出ていたよね 違和感なかった あと親分(?)の宮田も声優上手いよね 1件の返信

205. 匿名 2024/09/28(土) 20:30:36 

>>32 人に全部イマイチってよく言えるわw神経疑う

206. 匿名 2024/09/28(土) 20:32:23 

どうしても声の仕事を…というのであれば、コナンくんなら映画のゲスト枠で受け入れてくれるかも…しれないよ ガチのところは、よほど本職の人と遜色ない限り近づかない方が良いと思う お互いのファンが平和である為にも

207. 匿名 2024/09/28(土) 20:36:07 

>>9 ロンブー淳や羽賀研二がいまだに評価される理由だよねー お手軽にヲタ人気を得たいのかしらんけど、声優は才能なきゃ無理

208. 匿名 2024/09/28(土) 20:44:00 

>>1 相葉ちゃんの声って覇気ないのに声優できるわけないじゃん 佐久間は声質がアニメ声だし腹から声出てるから別次元だよ

209. 匿名 2024/09/28(土) 20:46:50 

>>101 なんでこの人?

210. 匿名 2024/09/28(土) 20:53:19 

>>164 相葉くんは退所してないもんね 今もスタエン所属だから強い

211. 匿名 2024/09/28(土) 20:56:13 

>>106 でもそれほど上手くはなかったよね この人より上手い人なんて今までたくさんいたのになんで2人目なんだろ

212. 匿名 2024/09/28(土) 21:01:36 

相葉くん→未知 佐久間くん→アニメ声優 永瀬くん北斗くん→声優とは別枠のなにか って感じでそれぞれ属性がちがう気がする

213. 匿名 2024/09/28(土) 21:03:54 

人それぞれ、適役というのがあるから、声優やらせたらここのサイトみたいにケチョンケチョンに言われるの分かってるんだから、やめさせた方がいい。 返って、色々言われるから可哀想だよ。

214. 匿名 2024/09/28(土) 21:08:31 

>>4 相葉くんはキャラが良いので成り立ってる人だから うた、演技はだめです。バラエティで活躍してください うたは、キャラもあってファンは喜ぶので良い 優しくって少しバカって歌はよかった

215. 匿名 2024/09/28(土) 21:09:51 

>>32 顔とキャラはいいよ! 人気もある

216. 匿名 2024/09/28(土) 21:24:05 

>>7 さっくん発声いいよね!威勢がよくてオーバーアクションなところも声の演技に合ってると感じる。

217. 匿名 2024/09/28(土) 21:40:04 

>>204 親分wwwwww

218. 匿名 2024/09/28(土) 21:40:37 

>>96 本田翼とやってたお酒のCM、一目見ただけで飲んでみたくなった すごい楽しそうだし美味しそうで良かった


posted by ゴシップ速報 at 21:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Netflix「ボーイフレンド」9名全員がananの表紙に 5号連続登場

情報元 : Netflix「ボーイフレンド」9名全員がananの表紙に 5号連続登場ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5347110/


1. 匿名 2024/09/27(金) 18:34:12 

Netflix「ボーイフレンド」9名全員がananの表紙に 5号連続登場 | cinemacafe.net

14件の返信

2. 匿名 2024/09/27(金) 18:34:42 

おもしろいの? 10件の返信

3. 匿名 2024/09/27(金) 18:34:55 

>>1 こんな感じになってくるとお腹いっぱい 8件の返信

4. 匿名 2024/09/27(金) 18:34:56 

誰やねん

5. 匿名 2024/09/27(金) 18:35:03 

イケメンが一人もいない 9件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/27(金) 18:35:07 

anan迷走しすぎ 4件の返信

7. 匿名 2024/09/27(金) 18:35:08 

売れるのかな? 1件の返信

8. 匿名 2024/09/27(金) 18:35:15 

>>1 濃ゆい

9. 匿名 2024/09/27(金) 18:35:15 

何だ。この暑っ苦しい表紙は。

10. 匿名 2024/09/27(金) 18:35:31 

>>1 素人を表紙にしないで。 しかも誰 1件の返信

12. 匿名 2024/09/27(金) 18:36:35 

ダイの笑顔はもはや俳優を超える😂

13. 匿名 2024/09/27(金) 18:36:51 

恋愛リアリティものが流行ってるから、 載せるのは意図としてわかる。 せめてイケメンを。。

14. 匿名 2024/09/27(金) 18:36:53 

ひどいコメントばっか… 面白いよ、皆観てよ 3件の返信

15. 匿名 2024/09/27(金) 18:37:02 

面白かった。くっつけばいいと思うカップルが1組も成立しなかった(笑)。

16. 匿名 2024/09/27(金) 18:37:32 

この中に一人、ガチのモデルがいます さてどの人でしょーーーか 1件の返信

17. 匿名 2024/09/27(金) 18:37:54 

>>11 あなたみたいなのが居るから権利を主張しないといけなくなるんじゃない? あなたは元凶の自覚ないんだろうけど。

18. 匿名 2024/09/27(金) 18:38:11 

私はキヨの方が興味あるよw 1件の返信

19. 匿名 2024/09/27(金) 18:38:13 

ゲイってこと?

20. 匿名 2024/09/27(金) 18:38:43 

>>1 最初は楽しく観れたけど、だんだんダイシュン劇場みたいになってきて最終回流し見してしまった。 ダイシュンのカップル売りもどうかと思う。

21. 匿名 2024/09/27(金) 18:38:47 

anan最近ヤバいな 売れなさそう 1件の返信

22. 匿名 2024/09/27(金) 18:38:53 

ネトフリの中だけでいいよ。 1件の返信

23. 匿名 2024/09/27(金) 18:39:20 

おもろいの?

24. 匿名 2024/09/27(金) 18:39:25 

最近のメディアのゲイ推しはなんなの? 2件の返信

25. 匿名 2024/09/27(金) 18:39:34 

>>16 雑誌の表紙だと映えるね! 映像だと画力が弱かったけど。

26. 匿名 2024/09/27(金) 18:39:52 

フィクション詐欺よって友達のゲイが言ってた  1件の返信

27. 匿名 2024/09/27(金) 18:40:11 

>>2 視聴者層は10代20代との事なのでガル民が観て面白いかは微妙かな

28. 匿名 2024/09/27(金) 18:40:11 

アランの濃さが物凄い

29. 匿名 2024/09/27(金) 18:40:17 

ボーイフレンド見たし面白かったけど、海外人気が高いイメージだから国内で売り込んでもあんまり効果ないのでは?と思う。 実際ダイとシュンもYouTubeは海外向けにしてるし。

30. 匿名 2024/09/27(金) 18:40:51 

>>2 これはおもしろかった 他のリアリティーショーは嫌い

31. 匿名 2024/09/27(金) 18:41:12 

anan迷走しすぎじゃね ゲーム実況者とか素人に毛が生えたやつ採用するとか意味わからん 1件の返信

32. 匿名 2024/09/27(金) 18:41:18 

テホンさん、物腰柔らかくて話し方も優しくて、友達に欲しいなと思う方。 1件の返信

34. 匿名 2024/09/27(金) 18:41:45 

>>6 表紙になる特定のファンが買ってくれればいい、って感じが気に入らない 内容で毎号買わせるくらいの面白い雑誌を作れよ 1件の返信

35. 匿名 2024/09/27(金) 18:41:57 

>>22 しゅんは事務所入ったけど、俳優は無理そうだよね。 ゆーさくさんを知ることができて良かった。 人として好きだけど、抱かれたいw

36. 匿名 2024/09/27(金) 18:42:06 

>>7 ゲイが買いそう

37. 匿名 2024/09/27(金) 18:42:36 

みんなイケメンすぎる‼️目の保養

38. 匿名 2024/09/27(金) 18:42:37 

>>21 買った事ないんだけど 内容はどんなん?ファッションとかもあるの?

39. 匿名 2024/09/27(金) 18:44:07 

>>2 アラフォー暇を持て余した主婦だけどおもしろくてハマった😂

40. 匿名 2024/09/27(金) 18:44:21 

真ん中後方、誰かと思った笑  イクオ実物と違いすぎん?

41. 匿名 2024/09/27(金) 18:44:26 

カズトがモテすぎて困ってた ちょっと可哀想だったかも!!

42. 匿名 2024/09/27(金) 18:46:15 

私にはその世界が分からないんだけど… 好きになってもそっち側同士だと…成立しないような…本能的に分かるものなのかなぁ?蓋開けてみないと分からないのかなぁ…なんて言えばいいのか分からないんだけど… 1件の返信

43. 匿名 2024/09/27(金) 18:46:15 

>>6 最近ジャニ御用達だったのに 1件の返信

44. 匿名 2024/09/27(金) 18:47:09 

全員ゲイ!

45. 匿名 2024/09/27(金) 18:47:39 

>>1 誰でも出れるの?

46. 匿名 2024/09/27(金) 18:48:01 

いろいろ試すってことで良いんじゃない? 嫌なら買わなきゃ良いだけだし それで著しく売上落ちたなら次はないんだろうし でも話題性あるから基本は成功だと思うよ

47. 匿名 2024/09/27(金) 18:48:01 

>>11 自分の気持ちを言いたいんだろうけどそれは普通に誹謗中傷だよ

48. 匿名 2024/09/27(金) 18:48:02 

右下のポーズがなんかやだw

49. 匿名 2024/09/27(金) 18:49:41 

>>31 本当に相当売れてないのかね 1件の返信

50. 匿名 2024/09/27(金) 18:49:46 

ゲイ雑誌

51. 匿名 2024/09/27(金) 18:49:49 

>>2 面白かったよ!普通の男女の恋愛リアリティショーは嫌いだけどボーイフレンドは好き ガルちゃんにいるおばさんたちは嫌いだと思うけど 笑

52. 匿名 2024/09/27(金) 18:49:50 

>>3 Netflix内だけで結構ですのに

53. 匿名 2024/09/27(金) 18:50:40 

売名感

54. 匿名 2024/09/27(金) 18:51:04 

>>5 シュンはイケメン 1件の返信

55. 匿名 2024/09/27(金) 18:51:36 

>>11 「気持ち悪い」という意見を持っていていいけど、 こういうところでコメントするのはやめようね。 ただの誹謗中傷だから。

56. 匿名 2024/09/27(金) 18:52:25 

あー先々月くらいに見たなあ。 うまくいかなかった人ばかりなのにきまづくないのかね

57. 匿名 2024/09/27(金) 18:52:59 

最大瞬間風速は強かったけど、もうそんなにみんな彼らに注目してないと思うのよ。

58. 匿名 2024/09/27(金) 18:53:25 

>>11 分かってて書いてるんだろうけど、キモいとか思っていいけど誰もが目にできる掲示板では書いちゃダメってやつだよね。 肯定的な意見は他人を不快にさせないけど、否定的意見は不快になる人もいるから配慮が必要な時代なんだと思う。 個人的にはめんどくさい時代だと思う。 1件の返信

59. 匿名 2024/09/27(金) 18:53:51 

>>42 なんとなくわかると思うけど、どっちもいける人もいるだろうし、合わせたりするのかも… 自分が女性を好きになったら相手に合わせるだろうな、って思うし

60. 匿名 2024/09/27(金) 18:55:45 

>>18 予約しましたw

61. 匿名 2024/09/27(金) 18:56:07 

>>5 BBAは誰が好きなん? マッチとかいうオッサンか? 1件の返信

62. 匿名 2024/09/27(金) 18:56:51 

ボーイズラブ?

63. 匿名 2024/09/27(金) 18:56:57 

面白かったね 最後くっついた片方の人の、相手を試さずにいられない態度が、腹立つけど若い人あるあるだなーと思って観てた 1件の返信

64. 匿名 2024/09/27(金) 18:57:50 

65. 匿名 2024/09/27(金) 18:58:00 

放送中は楽しく見てたけどそんな引っ張るほどの内容でもないと思った。

66. 匿名 2024/09/27(金) 18:58:18 

予約した!

67. 匿名 2024/09/27(金) 18:58:31 

>>3 その気持ちわかる。 ボーイフレンド大好きだったんだけど…ある意味ビジネスなのはわかってるけど、ビジネス臭をあまりにも出されると萎えてしまうのはなんなんだろ。 ダイシュンのカップル売りも胸焼けしてる。

68. 匿名 2024/09/27(金) 18:59:03 

>>63 誰と誰がくっついた? 私、モデルの子が好きなんだよなー。カズトを好きな子。 1件の返信

69. 匿名 2024/09/27(金) 19:00:47 

みんなゲイ? 1件の返信

70. 匿名 2024/09/27(金) 19:01:15 

そういう特定の層ってノーマルな人より少ないと思うんだけど 売り上げにつながるのかな? ポリティカルコレクトネスは大事かもしれないけど 儲けを最大化することが商売の基本では?

71. 匿名 2024/09/27(金) 19:01:41 

>>5 私はイクオが好き 1件の返信

72. 匿名 2024/09/27(金) 19:02:03 

>>69 バイもいる

73. 匿名 2024/09/27(金) 19:02:15 

>>3 ひっそりしてほしい。 差別もしないけど押し付けないでほしい。

74. 匿名 2024/09/27(金) 19:03:08 

>>68 3件の返信

75. 匿名 2024/09/27(金) 19:03:46 

>>3 分かるわ。BOYFRIEND見てる人以外は誰?って思うよね。もう十分だよね

76. 匿名 2024/09/27(金) 19:04:07 

>>5 わたしはリョウタがめっちゃタイプ

77. 匿名 2024/09/27(金) 19:04:35 

>>14 面白いよ!未公開映像も全部見たよ! でも流行ったからってananの表紙とかやってほしくなかった!

78. 匿名 2024/09/27(金) 19:04:51 

いつからゲイ雑誌に?

79. 匿名 2024/09/27(金) 19:05:09 

>>24 腐だけども、これは望んでない あくまでひっそりがいいのよ 市民権いらないの 2件の返信

80. 匿名 2024/09/27(金) 19:06:37 

>>34 雑誌うれないからね…

81. 匿名 2024/09/27(金) 19:07:32 

>>79 腐女子ってファンタジーにおける男性同士の関係性に萌えを感じるものでこういうリアルのゲイの恋愛には興味ないんだと思ってた

82. 匿名 2024/09/27(金) 19:07:34 

>>2 リアリティーショー好きじゃないけどこれは楽しく見れた!!え?っておもう事もあったけど笑 1件の返信

83. 匿名 2024/09/27(金) 19:08:45 

>>5 カズトはクラスにいたら女子からめっちゃモテそうなお顔だとは思う 1件の返信

84. 匿名 2024/09/27(金) 19:09:53 

男×男を見るのが好きな女の人って息子が生まれたら息子にもそうなってほしいのかな? 単純な疑問が今浮かんだ 1件の返信

85. 匿名 2024/09/27(金) 19:11:05 

>>74 えー!!!ここ、結局くっついたんだ!(笑)

86. 匿名 2024/09/27(金) 19:13:35 

>>26 恋愛リアリティショーに対して何を今更って思う。

87. 匿名 2024/09/27(金) 19:14:05 

>>2 おもしろかったよー 感動するところもちょいちょいある 台湾の人がすごく素敵だった

88. 匿名 2024/09/27(金) 19:14:52 

>>82 シュンの心が掴めなさすぎて予測不可能だったわw

89. 匿名 2024/09/27(金) 19:15:35 

もう記憶が薄れてきちゃったんだけど、お魚捌いてた男の子だけは可愛いーって思った記憶

90. 匿名 2024/09/27(金) 19:15:44 

>>6 主な読者層は20~30代だよね? 売れているの? すっかりタレント特集で売る雑誌になった感ある。

91. 匿名 2024/09/27(金) 19:15:48 

>>14 面白いよね!! 性格良い人たちも多くて、見てて癒されました。

92. 匿名 2024/09/27(金) 19:16:28 

こうやってみると、やっぱリョウタはモデルだね。

93. 匿名 2024/09/27(金) 19:17:57 

みんな喋り方が優しくて癒された

94. 匿名 2024/09/27(金) 19:18:01 

>>1 一般人のゲイ9人並べられましても‥って感じ

95. 匿名 2024/09/27(金) 19:18:55 

>>5 いや お笑い芸人やスポーツ選手だったら十分イケメンの部類に入るよ

96. 匿名 2024/09/27(金) 19:21:41 

>>3 新着が放送されるのが楽しみだったけど 終わったら忘れてた

97. 匿名 2024/09/27(金) 19:24:15 

>>1 大したことないね。この程度の顔面偏差値じゃあw

98. 匿名 2024/09/27(金) 19:24:28 

私は鶏胸肉男くんに泣かされたよ

99. 匿名 2024/09/27(金) 19:25:05 

>>14 私も観たよ。でも表紙飾るのは違うと思う。せめて特集ページでいいと思う

100. 匿名 2024/09/27(金) 19:27:27 

>>84 現実とフィクションは混同していないよ そうなって欲しいという考えなんて全くない 自由であれとは思うけど

101. 匿名 2024/09/27(金) 19:27:40 

>>1 LGBTで儲けようとしてる団体は何???? 多様性理解と金儲けを直結するのはいかがなもの 1件の返信

102. 匿名 2024/09/27(金) 19:34:16 

ホモ? 

103. 匿名 2024/09/27(金) 19:34:25 

右上のキヨ、よ笑 ちょいちょい転売向きなアンアン

104. 匿名 2024/09/27(金) 19:35:25 

>>101 メンバー全員ホモで 全員絡んでる??

105. 匿名 2024/09/27(金) 19:37:53 

サムネだけ見たらイナバの物置かと思った

106. 匿名 2024/09/27(金) 19:39:20 

話題にはなるけど全部見てる人は少なそう ただ好きな人がコメントする率は300%くらいだから 実態以上に大きなムーブメントに見える

107. 匿名 2024/09/27(金) 19:44:07 

??誰?? みんなのコメ見たら男性同士の恋愛って事? どうりでっぽいと思った たとえ楽しくても雑誌まで需要あるかな?

108. 匿名 2024/09/27(金) 19:47:48 

いつも楽しく見てた大阪のオネエのインスタあったんだけどある時からこのドラマの感想をオネエ仲間で語り合う!みたいな投稿ばっかになり見なくなった そんな個人の感想とかよりオネエの普段の面白おかしいやりとりに興味あったのに

109. 匿名 2024/09/27(金) 19:49:08 

>>79 リオルゲイとファンタジーを混同しないでよ BLはひっそりと妄想したほうがいいけどこの人たちは普通に生きてんだからさ 当事者でもないのに何勝手なこと言ってんだろう 1件の返信

110. 匿名 2024/09/27(金) 19:50:09 

>>1 男っぽいけど、何かが違う 体格は好み   初見より

111. 匿名 2024/09/27(金) 19:50:13 

カズトがモテすぎ、ユーサクのタラちゃん、ゲンセイの可愛さ、ギャルテホンの事とか載ってるんだろなー

112. 匿名 2024/09/27(金) 19:53:40 

>>1 またキヨいるじゃん…反響良かったのかな

113. 匿名 2024/09/27(金) 19:57:00 

マイノリティを抱えてるみんなで1つの家で過ごして行くうちに問題や悩みを話し合う所があったね

114. 匿名 2024/09/27(金) 19:57:58 

>>24 メディアにゲイの人が多いんじゃないの

115. 匿名 2024/09/27(金) 20:02:49 

>>1 予約した!楽しみ😊

116. 匿名 2024/09/27(金) 20:04:12 

>>3 ほんとそれよ… 番組自体は楽しく見てたけどここまでゴリ押しされると困惑しかない 本人たちは有名になりたくて出演したんだとは思うけど、視聴者としてはあくまで番組が面白かっただけでそれ以上でもそれ以下でもないぞ…

117. 匿名 2024/09/27(金) 20:14:16 

がるちゃんでは人気ないみたいだけどだとしたら誰が支持してるんだ 1件の返信

118. 匿名 2024/09/27(金) 20:15:16 

>>61 よこ 荒削りな絡みヤメロwww

119. 匿名 2024/09/27(金) 20:21:52 

リョウタってあの中で全くモテてたなかったけどこうやって見るとモデルだなって感じする

120. 匿名 2024/09/27(金) 20:23:42 

>>2 テラハでの事もあったからか、出演者に批判が集中しないような作りになってた気がする スタジオで誰かを叩かせる空気が無かったのがすごく良かった。 LGBTQへの配慮かもだけど 1件の返信

121. 匿名 2024/09/27(金) 20:24:18 

>>71 イクオ垢抜けたよね

122. 匿名 2024/09/27(金) 20:27:02 

カズトがモテ過ぎてやっとの休みでグリーンハウス来れても必ずコーヒーワゴンのバイト誘われちゃうのめっっちゃ可哀想だった笑 バイト終わっても必ず誰かから呼び出されて口説かれるし 1件の返信

123. 匿名 2024/09/27(金) 20:29:27 

>>122 女子からもモテるタイプが男子からもモテるんだなと妙に納得した

124. 匿名 2024/09/27(金) 20:33:15 

>>74 あのさー他の人に線がかかるの失礼だと思うよ その2人さえ良ければ他はどうでも良いの? 腐女子って自分達は繊細ヤクザなのに他人には無神経だよね 1件の返信

125. 匿名 2024/09/27(金) 20:37:20 

>>3 今も追っかけてるようなファンに向けたものだから

126. 匿名 2024/09/27(金) 20:41:35 

ガル民にとって必要なくてもSNS見たら喜んでる予約勢もいる事実

127. 匿名 2024/09/27(金) 20:41:43 

>>5 イケメン普通に多いよ

128. 匿名 2024/09/27(金) 20:42:31 

>>117 ボーイフレンドトピ普通に伸びてたよ 他の恋リアトピよりは平和だった

129. 匿名 2024/09/27(金) 20:45:17 

>>2 それまでの暫定位置位だったバチェロレッテ1より面白かったかも 彼女や奥さんのすすめで見てる男性も結構いるけど、皆面白かったと言っていた

130. 匿名 2024/09/27(金) 20:46:38 

>>1 5連続表紙飾るの? 一回の撮影で済むからエコなのかな 1件の返信

131. 匿名 2024/09/27(金) 20:55:27 

>>49 逆だと思う 売れれば何でも良いってスタンスだから、表紙に採用されるのはお金使う固定ファンがいるんだと思うよ 1件の返信

132. 匿名 2024/09/27(金) 20:56:49 

>>43 ジャニ専用では無いけど、お金使うファンがいる人は良く表紙になるね

133. 匿名 2024/09/27(金) 20:57:49 

>>131 おそ松さんの表紙とかね

134. 匿名 2024/09/27(金) 20:59:59 

>>124 たしかにおっしゃるとおりです。雑なことしてごめんなさい。 1件の返信

135. 匿名 2024/09/27(金) 21:00:17 

アランとゆーさくとテホンが好き

136. 匿名 2024/09/27(金) 21:01:19 

>>109 私もそう思うけど、腐女子って無神経で他人とうまくやれなくて、腐女子界隈に逃げ込む人もいるからそういう忠告無意味だよ 海外アスリートが「何でゲイじゃ無いのにゲイみたいな妄想されるの?止めて欲しい」って言っても「私達の勝手だから好きにする」って言い返されてるの見た 海外の腐女子だけど

137. 匿名 2024/09/27(金) 21:01:55 

>>134 謝れるの偉い ガルには珍しいタイプ👍

138. 匿名 2024/09/27(金) 21:05:19 

>>130 バレーの選手も2回表紙やってたけど、撮ったのは1回っぽかったな 2件の返信

139. 匿名 2024/09/27(金) 21:16:06 

>>138 身長高くてガタイがいいからこういうのめっちゃ似合うね

140. 匿名 2024/09/27(金) 21:23:30 

>>74 私この二人あまり好きじゃなかった。 1件の返信

141. 匿名 2024/09/27(金) 21:39:58 

>>83 ちょいちょい竹内涼真に似てる、、?って瞬間あった

142. 匿名 2024/09/27(金) 21:43:07 

>>138 さすがに衣装は変えて欲しいかな 中の記事で変えてるなら仕方ないか

143. 匿名 2024/09/27(金) 21:45:55 

>>120 花が亡くなった時、スタジオメンバーに徳井が居なかったのって結構デカかった気がする 徳井ってスタジオが悪口ムードになると逆張りして庇う人だったから。 ボーイフレンドに徳井がいて良かったって思ったよ

144. 匿名 2024/09/27(金) 21:51:05 

>>140 見ててときめいたシーンは沢山あるし、この二人が居たから成立した番組でもあったとは思うけど イクオ仲裁事件の時のこの二人の身勝手さにはいまだにモヤモヤが止まらない笑 シュンはダイに冷たいだけでみんなとは仲良しだったけど、ダイはシュン以外どうでもいいみたいとこあってちょっと怖かったかも 1件の返信

145. 匿名 2024/09/27(金) 21:54:34 

撮り方が100人乗っても大丈夫!のCMに似てる。

146. 匿名 2024/09/27(金) 22:01:49 

>>5 そう?ゲイを公表できる人材の中でかつ容姿もいいの集めたなとおもったよ ゲイでも公表したくない人、ゲイではない人が大多数なわけでさ

147. 匿名 2024/09/27(金) 22:08:23 

ゲイ(男)と女の恋愛ってやっぱ違う 男女の恋愛だと、男は一途で女は好きだけどわからなくなってフラフラする ゲイはやっぱり男だから一途で、好きがわからなくなってもフラフラはしないんだよね なんだかんだ最初に決めた人にずっと固執するのが男 だから恋愛バラエティとしてはふらふらしがちな女がいる方がどうなるかわからなくてハラハラする 男の方は振るとかはあるけど女みたいに他の男にフラフラはしないんだなと

148. 匿名 2024/09/27(金) 22:16:07 

シュンが人気ある?みたいだけど、あそこまで自己中だとイライラする 終始感情むき出しで、周りの空気もお構いなしはあり得ない

149. 匿名 2024/09/27(金) 22:36:21 

>>6 ゲーム実況のキヨとかも表紙だったよね 多様性か

150. 匿名 2024/09/27(金) 22:57:36 

>>58 めんどくさいとかんじるのは、 不快になる人の事なんか気にせず否定的な意見を思う存分書き込みしたいから? なんか時代のせいにしてるけど、以前は悪口書き込みし放題してたんだ?

151. 匿名 2024/09/27(金) 23:43:17 

>>32 私も一番好きだった 人の気持ち汲むのが上手だったよね 飲み仲間じゃなくて本当の友達ができたって言ってたのも良かった

152. 匿名 2024/09/28(土) 00:16:03 

>>1 全員フツメン以上だね。合格。 それにしても勿体ない。

153. 匿名 2024/09/28(土) 00:46:14 

>>2 ハマったし周りでも誰推しとか話すくらいには人気。

154. 匿名 2024/09/28(土) 00:50:11 

>>54 でも一番女々しかったよね

155. 匿名 2024/09/28(土) 00:58:42 

ダイシュンのために作られたような番組だったね

156. 匿名 2024/09/28(土) 02:43:16 

男女の恋愛リアリティショーだったら、 シュンみたいな女がいたらめちゃくちゃ叩かれてると思うよ

157. 匿名 2024/09/28(土) 03:37:36 

こんな表紙の雑誌買いたいと思わない笑

158. 匿名 2024/09/28(土) 08:05:46 

>>2 おもろい!!

159. 匿名 2024/09/28(土) 09:22:10 

>>1 ネトフリ見てないから全くわからん YouTubeもしかり わたし、子供もいないし流行りとかついてけん

160. 匿名 2024/09/28(土) 09:22:55 

>>10 ananももう廃刊にしたらいいのにね ぺらへあのほとんど広告だし

161. 匿名 2024/09/28(土) 09:36:25 

>>3 モデルの卵とかアーティストの卵が混ざってるから、元々ウケたらこっち方面の仕事する予定の番組だったと思うよ 施設育ちの男の人とか、売り出したい事務所が出したんだろうなって思った

162. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:58 

>>144 シュンが思わせぶりみたいな事するから、ダイがシュンにのめり込んでシュンの事しか考えられなくなるの、分かるは分かるけどダイちょっとストーカー気質に見えるから怖かった 実際のダイがストーカー気質かは分からんけど!

163. 匿名 2024/09/28(土) 09:52:14 

>>5 わたしはゲンセイ♡顔めっちゃ好き!! 1件の返信

164. 匿名 2024/09/28(土) 10:08:51 

>>163 私もゲンセイちゃん!メイクのセンスも好き メイク動画ありがたい

165. 匿名 2024/09/28(土) 11:10:56 

最初の、ダイの女友達との飲み会はなんだったの? ネトフリは初め、ダイを取り合う男達の図を想像して作った企画だよね。


posted by ゴシップ速報 at 13:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「まさか自分がこの人にハマるとは」となった芸能人はいますか

情報元 : 「まさか自分がこの人にハマるとは」となった芸能人はいますかガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5347765/


1. 匿名 2024/09/28(土) 08:15:49 

私は大泉洋さんです 今まで色んなドラマやバラエティや紅白の司会を見てても特別に何かを感じたりしなかったのに最近アマプラでラストマンを見てハマりました それまでまったく好みでも無かったので自分でもかなりビックリしてます  そんな感じまさかとハマってしまった芸能人を教えてください 11件の返信

2. 匿名 2024/09/28(土) 08:16:24 

和田アキ子 1件の返信

3. 匿名 2024/09/28(土) 08:16:37 

ヒカル 12件の返信

4. 匿名 2024/09/28(土) 08:16:49 

宮根誠司 3件の返信

5. 匿名 2024/09/28(土) 08:16:51 

竹内涼真 なんかどんどんかっこよく見えて来た。ブラックペアンも良かった。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/28(土) 08:16:54 

1件の返信

7. 匿名 2024/09/28(土) 08:17:03 

オリラジのあっちゃん 1件の返信

8. 匿名 2024/09/28(土) 08:17:07 

>>2 分かる。歌はめっちゃいいよね。上手いし。

9. 匿名 2024/09/28(土) 08:17:16 

いい歳して(私)EBiDAN! 1件の返信

10. 匿名 2024/09/28(土) 08:17:42 

萩原聖人さん 『Mリーグ』とインライを觀て 2件の返信

11. 匿名 2024/09/28(土) 08:17:45 

島田紳助とゆたぼん 2件の返信

12. 匿名 2024/09/28(土) 08:17:46 

さかなクンをキャラクターとしてではなく異性として魅力的と捉えてしまっている……。 10件の返信

13. 匿名 2024/09/28(土) 08:18:14 

>>6 人のことを、お前って呼ぶのがすごく嫌 1件の返信

14. 匿名 2024/09/28(土) 08:18:24 

和製車だん吉ことBOOMERの伊勢様✨🥺 2件の返信

15. 匿名 2024/09/28(土) 08:18:25 

ひろゆき 5件の返信

16. 匿名 2024/09/28(土) 08:18:29 

かまいたち 山内

17. 匿名 2024/09/28(土) 08:18:50 

松本人志

18. 匿名 2024/09/28(土) 08:19:01 

>>11 同じ系統の顔だな

19. 匿名 2024/09/28(土) 08:19:17 

新沼謙治 1件の返信

20. 匿名 2024/09/28(土) 08:19:21 

仲里依紗さん 4件の返信

21. 匿名 2024/09/28(土) 08:19:22 

ミッチーです

22. 匿名 2024/09/28(土) 08:19:45 

居酒屋新幹線見ての眞島秀和

23. 匿名 2024/09/28(土) 08:20:09 

>>3 芸能人なの? ただの動画投稿者じゃなくて?

24. 匿名 2024/09/28(土) 08:20:24 

佐藤栞里さん

25. 匿名 2024/09/28(土) 08:20:28 

ガルちゃん大好きホリエモン 2件の返信

26. 匿名 2024/09/28(土) 08:20:31 

SnowManのさっくん アイドルなんて…と思ってたけど、 ストイックなダンスとか周りを気遣う様子とか、だんだん惹かれてきた 7件の返信

27. 匿名 2024/09/28(土) 08:20:34 

サンドウィッチマン、初見でなんだこのヤクザみたいな人はとか思った、ごめんなさい 1件の返信

28. 匿名 2024/09/28(土) 08:20:51 

マツコ オカマキャラのイロモノタレントとして認識してた 怒り新党の再放送見てハマッた

29. 匿名 2024/09/28(土) 08:21:03 

>>14 元祖車だん吉も日本人ちゃうんかい 1件の返信

30. 匿名 2024/09/28(土) 08:21:43 

杏さん 1件の返信

31. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:00 

>>12 魚オタクで面倒くさいところもあるけど、優しそうだし穏やかだよね CMでサックス吹いてるの、カッコよかった

32. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:00 

田中樹 昔から王道ジャニが好きだったからこんなチャラついたわけのわからんグループくそどうでもいいと思ってたのに今やストの大ファン

33. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:05 

ジェットリー 去年から何故か突如ハマったw 若い時の身体能力がめちゃくちゃすごくて、過去作品全部買い集めて観まくってる! アクションを封じて臨んだこの海洋天堂って作品もすごく良い 障害者の息子が1人でも生きていけるように、余命を全て息子の将来のために捧げる父親の話 1件の返信

34. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:07 

>>7 私も嫌いでしたが(笑)でも今は、なくてはならないというか ユーチューブの お葬式は必見!助かりました。

35. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:30 

シャムゲームズ

36. 匿名 2024/09/28(土) 08:22:39 

>>29 笑 確かに 和製はおかしいね

37. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:04 

>>10 彼は声優業もいいよね! 1件の返信

38. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:14 

>>3 私もなんか嫌いだったけど、令和の虎見てプレゼン力が半端ない人なんだなとわかって感心した。 2件の返信

39. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:19 

萌え絵とピンク気持ち悪いの自称ラッパーのこの人

40. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:33 

K-POPアイドル

41. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:41 

尾上松也

42. 匿名 2024/09/28(土) 08:23:56 

>>20 少女もアバズレも老婆も演じられるよね 静止画とて 1件の返信

43. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:11 

篠原ともえさん 一周回って好きになりました。 1件の返信

44. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:40 

>>13 そうだね!あと大デブだから一丁前な事を言っていても先ず痩せろよとしか思わない😅

45. 匿名 2024/09/28(土) 08:24:55 

草彅。 演技良し、顔付き良し、馬鹿馬鹿しい性格良し。 動画は気楽に見れるし。 脱力感に癒される。

46. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:17 

>>4 おは朝の司会やってた時は好きだったよ

47. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:18 

>>1 大泉洋さんはあれで(失礼)ちゃんと大卒で教員資格も持つ。 両親は教師で、お兄さんんは函館市長。

48. 匿名 2024/09/28(土) 08:25:58 

私じやないんだが、 バリバリヤンキーの女子が、 偶然遭遇してとても紳士だったとして、 中井貴一の大ファン になったって人いる。

49. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:27 

>>26 私は舘様 今年40歳ファンクラブ入りました 1件の返信

50. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:30 

>>38 そりゃ、情報商材で鍛えてたからね

51. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:32 

こまき 1件の返信

52. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:33 

比嘉愛未さん

53. 匿名 2024/09/28(土) 08:26:52 

>>1 岡山天音 I”sのドラマを旦那が見てて 主人公の顔が…って思ってたけど 回を重ねて見てるとだんだん見なれてきて 正直今はかっこいいと思ってる笑 旦那が私と同じで この人気に入ったんだろうね 関連の映画とか見るようになって、またそれを私がついてで見て…みたいな。 3件の返信

54. 匿名 2024/09/28(土) 08:27:09 

ハマるというほどではないが、目黒蓮。最初旧ジャニーズとは知らずにドラマを見ていた。川口春奈のやつ。

55. 匿名 2024/09/28(土) 08:27:36 

蛯原友里さん 1件の返信

56. 匿名 2024/09/28(土) 08:27:53 

>>3 令和の虎は分かりやすく天晴れだったけど、他にもノンタイトル見て、この人居るだけで番組成り立つんだと、どんな些細な事も膨らましてエンタメに昇華できるのが才能 多忙で辞めようとして、番組制作サイドに懇願されて残ったと言うけど、彼なしではあり得ない構造にしてるのが凄い

57. 匿名 2024/09/28(土) 08:27:58 

ハマるという程ではないけど、 気になる存在になったのはカズレーザー。 スケジュールの合間に勉強してて努力家だし、 ある生放送で執拗に女子アナが某男性歌手からキツい言い方をされてた時に、 カズレーザーが さりげなく女子アナを助けてくれてる場面を見て、 そこから「良い人だな」っていう印象を持つようになった。 1件の返信

58. 匿名 2024/09/28(土) 08:28:49 

松下奈緒さん

59. 匿名 2024/09/28(土) 08:28:49 

>>12 絵もすごくうまい。多才で私も憧れてる笑

60. 匿名 2024/09/28(土) 08:29:58 

>>1 わしはそれに乗ろうと思う 2件の返信

61. 匿名 2024/09/28(土) 08:30:10 

なにわ男子の藤原丈一郎くん。あまりわーわーうるさいタイプのアイドルは好きじゃなかったんだけど、推し球団が一緒で目にすることが増えるにつれ、めちゃくちゃいい子!と思うように。しかもよくよく観ると顔もかっこいいやないかい。目がキラキラ。今では応援してる!

62. 匿名 2024/09/28(土) 08:31:27 

>>33 表情で演技しますよね 大好き❤

63. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:09 

昔だけどユースケ・サンタマリア 当時はSMAPが好きだったのでキムタクと共演したドラマを見て気になりだして、草なぎと出てたぷっすまでトークにハマった 1件の返信

64. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:22 

>>25 金八?

65. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:27 

>>38 私も礼和の虎のヒカルをみて、ヒカルにハマったよ イメージと違って優しいし何より視聴者想い 切り抜き動画や記事は悪意があるから嫌われているのかもだけど、ヒカルの動画をみれば良さが分かると思う 3件の返信

66. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:36 

>>60 画像出さないと。

67. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:52 

井桁弘恵さん

68. 匿名 2024/09/28(土) 08:32:55 

>>27 NHKの病院ラジオという番組を見て、私も好きになりました。 優しい人柄が滲み出ています。 1件の返信

69. 匿名 2024/09/28(土) 08:33:26 

東野幸治。長身でスタイル良いから好きになった

70. 匿名 2024/09/28(土) 08:33:32 

>>15 全く興味なかったけど Youtubeでひろゆきのショート流れてきてなんかハマってた時期あったわ

71. 匿名 2024/09/28(土) 08:33:59 

キタニタツヤさん✨

72. 匿名 2024/09/28(土) 08:34:52 

>>60

73. 匿名 2024/09/28(土) 08:34:58 

千原ジュニアさん 『プレバト』と『タクシー乗り継ぎ旅』を觀て

74. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:00 

>>3 ヒカルのおとん面白い🤣

75. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:15 

>>1 同じこと思った。 昔はうるさいし、ちょっと苦手だったのよね。 大河ドラマの真田丸に出た辺りから見方が変わったわ。

76. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:23 

>>63 ユースケ・サンタマリアは大泉洋に場所取られたかなと思ったけど。 ユースケには違う味がある。

77. 匿名 2024/09/28(土) 08:35:25 

>>55 似合うのはザ海老ちゃんOLファッションなんだけど、 御本人の私服が系統全然違うのが味わい深いなとウォッチしてる

78. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:04 

光宗薫さん

79. 匿名 2024/09/28(土) 08:36:49 

SUPERBEAVERの渋谷さん めちゃタトゥー入ってる人なのに 気になる

80. 匿名 2024/09/28(土) 08:37:05 

友達が群馬県知事の山本一太氏を「カッコイイ」と言っている。 政治理念云々じゃなく、ビジュアルとして……。

81. 匿名 2024/09/28(土) 08:37:22 

江口洋介さん 1件の返信

82. 匿名 2024/09/28(土) 08:37:49 

>>12 物凄く頭良い人は魅力的に見えるよ。やっぱり。

83. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:01 

>>15 この時ホリエモンともう一人誰か並んでいたな〜って思ったけどひろゆきだったんだ

84. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:06 

唐田えりかさん 極悪女王見てから。 3件の返信

85. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:35 

>>65 貧乏人とバカはこの人大好きだよね。いっぱいグッズをかってあげなよ🤣 1件の返信

86. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:40 

ロバート秋山 3件の返信

87. 匿名 2024/09/28(土) 08:38:54 

Travis Japan もうアイドルなんて…って思ってたけど、ダンスバキバキなのにYouTubeとかではゆるゆるなところギャップに負けたw

88. 匿名 2024/09/28(土) 08:40:13 

目黒蓮、まったく興味なかったのに朝の番組の動画みて好きになった

89. 匿名 2024/09/28(土) 08:40:20 

高橋克典さん 1件の返信

90. 匿名 2024/09/28(土) 08:40:58 

ヒカルの信者はドンキホーテの客層と被る。 頭が悪くて見栄はりなDQN層

91. 匿名 2024/09/28(土) 08:41:42 

>>85 そういう中傷止めなよ。

92. 匿名 2024/09/28(土) 08:41:51 

>>65 マーダーミステリーを商標登録しようとして金の亡者だと思った

93. 匿名 2024/09/28(土) 08:42:02 

>>1 シソンヌ

94. 匿名 2024/09/28(土) 08:42:05 

朝ドラ 虎に翼の山田よね役の土居志央梨さん。 よねさんが見たくて朝ドラ楽しみにしてました☺️

95. 匿名 2024/09/28(土) 08:42:55 

>>84 良いドラマだった。 脚本、配役、最高。

96. 匿名 2024/09/28(土) 08:43:13 

>>81 あまり知られてないかもしれないけど江口さんの「恋をした夜は」って言う歌すごくいいよ。

97. 匿名 2024/09/28(土) 08:43:59 

女性グループアイドル 子どもがファンになったのをきっかけに親の私の方がハマった 一生懸命頑張ってる姿を見てると応援したくなるし、キラキラな衣装とかワクワクする 昔は私が付き添いで行ってた現場に今は子どもの方が私に付き合ってくれてる

98. 匿名 2024/09/28(土) 08:44:15 

>>15 私も一時期YouTube聞いてた。 ひろゆきへの悩み相談面白かった。 一番好きな回答はずーっと自分にだけ長々と不平不満小言を言うおばさんがいて困ってるという悩みに対して。 「そのおばさん頭がおかしいんだからこっちも頭おかしいフリすりゃいい。小言が始まったら「あーーーー!」て叫んでやれ」ていうの。一理あると思うんだよな。あれ。 黙って我慢するからやられる。

99. 匿名 2024/09/28(土) 08:45:53 

>>57 カズレーザーはほんとモテそう。この人はさすが賢いよね。

100. 匿名 2024/09/28(土) 08:46:46 

>>86 職場の女性がロバート秋山の顔が好きでたまらないって言ってた。彼女にはめちゃくちゃイケメンに見えるらしい。才能あるしね。

101. 匿名 2024/09/28(土) 08:46:52 

>>1 主さん私は潤さんを間近で見て握手した途端に落ちました! 1件の返信

102. 匿名 2024/09/28(土) 08:47:08 

高嶋政伸さん あんなに面白い人だとは思わなかった 1件の返信

103. 匿名 2024/09/28(土) 08:47:24 

狩野英孝 昔地元のイベントに芸人が20組くらい来てて、帰りの通路(花道みたいになってた) で他の芸人は手振ったり握手とか写真対応してたんだけど、狩野英孝だけはフルシカトで俯きながらタラタラ帰ってて「あの人だけめちゃ感じ悪いじゃん」って思ってた。 その後やらかし自粛とか色々あって、YouTubeでハマった。

104. 匿名 2024/09/28(土) 08:47:42 

>>3 ガルでは蛇蝎の如く嫌われてるけど私も結構好きw 2件の返信

105. 匿名 2024/09/28(土) 08:47:50 

青木マッチョさん マッチョ別に好きじゃないんだけど、大きな身体して穏やかで優しそうで器用で何でもできるところ 笑顔も可愛い 1件の返信

106. 匿名 2024/09/28(土) 08:47:52 

>>65 ヒカルのイメージ守る為に必要以上に悪ぶってるけど、時々垣間見れる素の良さにやられてしまってファンになるんだろうね 一種のギャップ萌えだね(笑)

107. 匿名 2024/09/28(土) 08:48:31 

前川清さん

108. 匿名 2024/09/28(土) 08:49:09 

>>20 YouTubeはピンとこないけど、役者としては上手いと思うよこの人。 「仲里依紗さんはいろんな感情演じられて上手い」的に木皿泉も褒めてたけど。

109. 匿名 2024/09/28(土) 08:49:58 

梅沢富美男さん

110. 匿名 2024/09/28(土) 08:50:42 

最近みなみかわにリアコなんですがわかってくれる方はいませんか… 大脱出とか見てて人柄と頭の良さに惚れてしまったんです…

111. 匿名 2024/09/28(土) 08:51:03 

>>30 杏はこういうダボッとした服よりもブランドのドレス着てたほうがかっこよいよなー

112. 匿名 2024/09/28(土) 08:51:34 

>>101 潤さんとは!? 名倉?松本? 3件の返信

113. 匿名 2024/09/28(土) 08:52:07 

>>84 この人好き いづれはもっと上がってくると思う

114. 匿名 2024/09/28(土) 08:52:07 

さっくん。ガルちゃんで画像貼られた時何この人って思ったけど、実際見てみるとダンスもうまいし笑顔もすごく良い。あと声も声優さんみたいでめちゃくちゃはまった。

115. 匿名 2024/09/28(土) 08:52:12 

>>89 近くで見かけた事があるよ ただただ色気が凄かった

116. 匿名 2024/09/28(土) 08:52:43 

松岡茉優さん

117. 匿名 2024/09/28(土) 08:53:08 

>>53 わかります! 写真より動画のが数倍魅力的ですよね

118. 匿名 2024/09/28(土) 08:53:57 

横浜流星さん

119. 匿名 2024/09/28(土) 08:54:47 

>>84 私も、まだハマったとまではいかないけど認識を改めた。あのスキャンダルでしか知らなくて、ちゃんと演技見たことなかったんだけど、私にとってはこの人が主役だと思うほどよかったよ、いい女優さんだと思う。

120. 匿名 2024/09/28(土) 08:54:54 

>>26 ハマるほどじゃないけど、デビュー前のさっくんトピ見てから、この人好きだよ。あの頃は嫌がらせのようにビッグバード写真貼られてよねw でもあの写真よりテレビで見るとかっこよかったし、ダンスも魅力的だよね。あのとき、トピ立てたファンの子、報われて良かったねと思っている。もうかなり前の話だねw

121. 匿名 2024/09/28(土) 08:55:28 

>>25 なんでこの髪型にしようと思ったんだろう?全然似合ってねーし。 1件の返信

122. 匿名 2024/09/28(土) 08:55:42 

>>112 要潤さんじゃない? 1件の返信

123. 匿名 2024/09/28(土) 08:55:54 

>>42 強烈個性派タイプに見えつつ、多面性があって凝り固まってない人ですよね 自由さが感じられて楽しい 媚びも無くフェミニンさもない けど、とても女性的でセクシー

124. 匿名 2024/09/28(土) 08:56:27 

>>68 病院ラジオ良かったです。 出てくる方みんな重い病気なんですが明るくて、サンドウィッチマンさんの対応も素晴らしかったてです。 1件の返信

125. 匿名 2024/09/28(土) 08:56:54 

本郷奏多くん 大河みてハマった YouTubeみてさらに好きになった

126. 匿名 2024/09/28(土) 08:57:34 

>>37 ヨン様

127. 匿名 2024/09/28(土) 08:57:37 

>>1 大泉洋さんは、marchにも合格したが、地元に愛着があって北海学園大学へ進学したらしい。 1件の返信

128. 匿名 2024/09/28(土) 08:57:58 

>>4 えー私あの人ちょっと…、 似てる人にセクハラストーカーされててトラウマだし

129. 匿名 2024/09/28(土) 08:58:55 

秋元真夏さん

130. 匿名 2024/09/28(土) 08:59:18 

ナイツの土屋さん 声がめっちゃ好きだと最近気づいた

131. 匿名 2024/09/28(土) 08:59:21 

>>43 一周回るって…(笑)。 私はシノラー時代から中身の印象変わらない。 1件の返信

132. 匿名 2024/09/28(土) 08:59:40 

>>11 別にハマってはいないけどゆたぼんってあの親に育てられながらも賢く育てると思うからこれから楽しみ。

133. 匿名 2024/09/28(土) 09:00:06 

>>104 私自身が彼と真逆タイプなのよ なんでハマるのか分からない 芸能人にもハマったことないのに、彼だけは目が離せない

134. 匿名 2024/09/28(土) 09:01:40 

>>53 昔からいろんな役で見ていてこの人をイケメンと思ったことなかったんだけど、『日曜の夜ぐらいは…』の時めちゃくちゃかっこよかった!なんか私のイメージより身長高くてスタイルも良くて、特にエンディングでオシャレしてる時はマジで誰!?って感じだったw

135. 匿名 2024/09/28(土) 09:02:00 

今さら木村拓哉さん 昔からロンバケ、ラブジェネと観てたけど… 最近YouTubeを見始めて、なんだかんだキムタクはいいなーと再認識 あらためてファンになりました♡笑 2件の返信

136. 匿名 2024/09/28(土) 09:02:00 

高島彩さん

137. 匿名 2024/09/28(土) 09:02:01 

昭和好き30代。其々4年、8年大好き。私にとってはかなり新しい世代の人から意外だった。

138. 匿名 2024/09/28(土) 09:02:49 

松田優作さん 赤い迷路や探偵物語の再放送やCMを見てめちゃくちゃ好きになってしまった。 色気あり、脚長~い、シリアスもコミカルもよし、かわいい、カッコいい~

139. 匿名 2024/09/28(土) 09:03:22 

>>122 要かー!!!

140. 匿名 2024/09/28(土) 09:04:15 

>>131 書き方悪かった笑 どうしてもあの奇抜なイメージがあったけど、『みいつけた!』レグの声優やっていた時から、ちょっとずつ好きになりました

141. 匿名 2024/09/28(土) 09:04:26 

>>102 私も好き! 竹中直人の秀吉での秀長も良かったし、仲間由紀恵のサキってドラマで灯油ガブ飲みするシーンとか最高だった!

142. 匿名 2024/09/28(土) 09:05:01 

>>121 キムタクがロン毛の頃?で、流行ってたんじゃない?

143. 匿名 2024/09/28(土) 09:05:30 

>>86 光る君へも良いですよね、意外に演技派ってことを知った。

144. 匿名 2024/09/28(土) 09:06:09 

>>53 分かる笑 個性的な顔だなーと思ってたけどだんたんかっこよく見えて来た。なんか分からんけど魅力ある。仲野太賀もそんな感じ。

145. 匿名 2024/09/28(土) 09:06:09 

>>26 好きー 特にアイドルに興味も嫌悪感も無かったけど、この人が出るとコーナーが明るくて良いよ👍 朝の「ラヴィット」も、さっくん出る時は嬉しい

146. 匿名 2024/09/28(土) 09:06:29 

満島ひかりさん

147. 匿名 2024/09/28(土) 09:06:34 

>>104 ガルで嫌ってる人は、ヒカルを男として意識し過ぎなんだと思うよ 逆にファンはヒカルの事を別に異性目線で見てない、そこが大きな開きだと思うよ 1件の返信

148. 匿名 2024/09/28(土) 09:06:40 

胡散臭さは相変わらずだし、え?て思うこともあるけど、マリス時代を知ってどハマりして、インスタもxもフォローした…。 1件の返信

149. 匿名 2024/09/28(土) 09:06:56 

>>135 わかるよ同世代だけど世間が持ち上げすぎててあまり好きではなかった。でも最近になって、やっぱキムタクすごいな!とも思うようになったよ。あれほどのアイドルだったのに結婚以来スキャンダルもなく家族仲良しでなんだかんだドラマも高視聴率って、考えてみたら大変なことだよね。

150. 匿名 2024/09/28(土) 09:07:26 

綾野剛さん 地面師みてほれた

151. 匿名 2024/09/28(土) 09:07:36 

>>112 ヨコだけど大泉洋さんのお兄さんじゃない? 函館市長の

152. 匿名 2024/09/28(土) 09:07:38 

>>10 なんとなくわかる。もの凄く目立つわけじゃないけど存在感ある。

153. 匿名 2024/09/28(土) 09:08:11 

木村拓哉さん。 木村さ〜ん見るようになってからハマった。 おもしろいしかっこいいんだよなあ。

154. 匿名 2024/09/28(土) 09:08:56 

>>12 うちの娘5歳が結婚したいって言ってるよ。 優しいしいつもニコニコしてるし、泳げるしラッパ吹けるしお魚に詳しいしトラック運転できるし、とにかく素敵♡かっこいい♡♡ らしい。 ライバルだね!

155. 匿名 2024/09/28(土) 09:09:03 

>>124 何と表現すればいいかわからないのですが、お二人の対応が良いですよね。 不自然でも演技でもない本当の優しさを感じました。 あと、皆さんとても前向きに本当の意味で「生きて」いらっしゃると思いました。 病院内でラジオを聴いていたドクター達が「(癌が小さくなったのは)奇跡だよね」と言っていたのも印象的でした。

156. 匿名 2024/09/28(土) 09:09:45 

>>127 経済的な事情かも知れませんwww

157. 匿名 2024/09/28(土) 09:10:25 

井浦新さん 今度の『格付けチェック』楽しみにしてる! 1件の返信

158. 匿名 2024/09/28(土) 09:11:52 

>>12 お会いしたことあるけど穏やかでとても素敵な人だったよー!

159. 匿名 2024/09/28(土) 09:11:57 

この人 ってのは特にないけど演歌にちょっとハマったときは驚いた アラフォーで

160. 匿名 2024/09/28(土) 09:13:27 

>>1 まさか、アラフィフにしてSnowManにハマるとは。 2件の返信

161. 匿名 2024/09/28(土) 09:13:33 

上沼恵美子さん

162. 匿名 2024/09/28(土) 09:13:43 

>>15 このTシャツちょっと欲しいw 1件の返信

163. 匿名 2024/09/28(土) 09:14:47 

>>148 まさに、『ミスター格付け』だよね

164. 匿名 2024/09/28(土) 09:15:05 

>>160 私はアラ還ですがSixTONESにハマりつつありますw

165. 匿名 2024/09/28(土) 09:15:09 

>>26 Snow Man自体 ずっとジャニーズ苦手だったのにFC入っちゃった

166. 匿名 2024/09/28(土) 09:15:52 

>>157

167. 匿名 2024/09/28(土) 09:18:21 

石川佳純さん

168. 匿名 2024/09/28(土) 09:18:43 

この人の歌にハマった

169. 匿名 2024/09/28(土) 09:19:20 

あんまりこういうトピで名前出したくないけど髙橋海人。 今までほんとに全く引っ掛からなかったのに2人になってから急にハマってしまって自分でも意外。推しがいるって楽しい。 2件の返信

170. 匿名 2024/09/28(土) 09:19:44 

>>15 これTシャツの企業はスポンサーだったのかな?

171. 匿名 2024/09/28(土) 09:19:52 

>>135 なんかわかる 一生懸命だし実は不器用な生き方だよね 叩かれてるけど共演してる人たちはみんなキムタク好きだし やはり努力の人なんだろうなと最近思えてきた 筒井道隆が脇役云々の話したけど、めちゃくちゃ同意もしたし 周りがいけないことがとても多そう スタッフのことも全部背負っちゃってるけど、全部放り出して脇役とかもっとのびのび楽しくやってみたらいいのになと思うんだよね 1件の返信

172. 匿名 2024/09/28(土) 09:21:58 

>>86 わかる 俺メモ3回目から欠かさず聞いてる なぜ初回と2回目を逃したのか。 後悔がとにかくすごい

173. 匿名 2024/09/28(土) 09:22:19 

>>12 先月近くでお見かけする機会があったのだけど、元々なのか凄く痩せていらして、あれだけのパフォーマンスをされるとさぞ良い運動量になるだろうなと感心した。 子供達に囲まれていたのだけど、腰を落として目線を合わせて対応されてたわ。本当に素敵な方ですね。

174. 匿名 2024/09/28(土) 09:22:43 

>>1 「浅草キッド」のたけしの師匠、深見役がとても良かった 最初はなんで大泉洋なんだよ…って思っちゃったけど、演技も良いし、後から深見さんも北海道出身と知り、なるほどと思ったよ

175. 匿名 2024/09/28(土) 09:22:51 

>>9 エビダンてスタダ版ジャニーズみたいな感じ?

176. 匿名 2024/09/28(土) 09:23:48 

伊澤彩織さん テレ東でやってる「ベイビーわるきゅーれ」っていうドラマで初めて知ったんだけど、コミュ障でゆるゆるの役なのにアクションがものすごくカッコよくてどハマりした!調べたら元々スタントマンで、「キングダム」「るろうに剣心最終章」「ジョンウィック4」などにもスタントで出演してた。ドラマ見てハマってからまだ4週目だけど配信で映画2本見てXフォローしてグッズも買って、昨日公開された新作も見に行く!

177. 匿名 2024/09/28(土) 09:24:26 

奈緒さん

178. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:15 

>>51 あなた生きてたんだ! 石破の嫁が小巻さんに似てると評判ですよ

179. 匿名 2024/09/28(土) 09:27:15 

ミセスのボーカル 初めてみた時「おばさんみたい」と冷ややかな目で見てたけど、いつの間にか好きになっている笑

180. 匿名 2024/09/28(土) 09:29:59 

柳楽優弥くん 年が近いこともあって子役の印象が強かったけど、大人になってからの作品を見てかっこよさと演技の上手さに見事にハマった

181. 匿名 2024/09/28(土) 09:33:49 

>>169 映画が凄く良いですよね。 アキラとあきらも良かったし、ドクターコトーも良かった。 1件の返信

182. 匿名 2024/09/28(土) 09:33:52 

>>12 ちょっと分かるかもw YouTubeで素に近い感じの動画見るの好き

183. 匿名 2024/09/28(土) 09:35:45 

>>1 今週から、唐田えりかさん。極悪女王観たから。

184. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:03 

瀧本美織さん 1件の返信

185. 匿名 2024/09/28(土) 09:38:45 

>>105 最初ラヴィット出てきたとき全然面白くないと思ってたんだけど最近はマッチョを待ってる自分がいるw 穏やかでいいよね

186. 匿名 2024/09/28(土) 09:41:38 

>>12 私新種の魚としてとらえてたわ

187. 匿名 2024/09/28(土) 09:43:04 

>>3 この人の話は頭の悪い私でもスルスル入ってくる 喋るの上手いんだね

188. 匿名 2024/09/28(土) 09:44:52 

>>162 GO TO JAIL 笑 刑務所行き?

189. 匿名 2024/09/28(土) 09:45:19 

>>3 ヒカルは従業員を大切にしてるし憎めないんだよな(笑)

190. 匿名 2024/09/28(土) 09:45:46 

>>147 確かにw 彼氏にしたいかと言われたらしたくないw そういう目線で見てなかったわ 1件の返信

191. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:04 

>>160 私はアラカン一歩手前ですがSnowManにハマりファンクラブにも入りました。

192. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:08 

単独ではなくよにのちゃんねるに出てるメンバー。 アイドルしてるよりこっちの方が人柄が出て見てるのが楽しい。

193. 匿名 2024/09/28(土) 09:46:48 

>>181 演技力あるよね! 私はだが情熱はある見てビックリして、すっかり若林と思ってたのに2人になってキラッキラしたアイドルの姿見てそのギャップから気になる存在になり、TikTokで動画漁り出したら止まらなくなって…という感じて、ああこうやってアイドルに沼落ちするのかーって思いましたw

194. 匿名 2024/09/28(土) 09:48:19 

>>49 私もハマりそうでハマらないギリギリのところにいる。 推しの人達があげてる動画をひたすら観たら沼りそう。

195. 匿名 2024/09/28(土) 09:50:45 

平野紫耀くん ジャニーズとか全く興味なかったから自分でも驚き

196. 匿名 2024/09/28(土) 09:53:53 

松村北斗 見た目だけならよくあるイケメン俳優だなぁで終わったんだけど、ラジオを聴いたりYouTube見てたら、彼の考え方の癖が共感できるし、いろんな面を持ってる彼の人柄含め大好きになってた。 まさか自分が年下のジャニーズのファンクラブに入るとは思わなかったよ

197. 匿名 2024/09/28(土) 09:54:55 

>>190 そう アンチはファン全員が彼女狙いだと大きく勘違いして、親心で叩いてると感じる そうじゃないんだよね 男女ファン共にヒカルの近くで共存したいとは微塵も思ってない不思議なファン層 彼のヤバさも分かった上でのマンガの主人公見てる感じかな 破天荒な主人公の方がおもろいからね

198. 匿名 2024/09/28(土) 09:55:56 

>>171 分かるよ~。 筒井さんの発言は嬉しかった。

199. 匿名 2024/09/28(土) 09:57:07 

>>184 昨日、歌上手かった。

200. 匿名 2024/09/28(土) 10:01:52 

>>14 懐かしい車だん吉さん。大昔見たテレビ番組でたしか車だん吉さんと菅井きんさんと坂上忍さんで『芸歴は長いぞチーム』を組んでた気がする。

201. 匿名 2024/09/28(土) 10:03:18 

米倉涼子 気の強そうな感じが苦手だったけど、今はそれが魅力だと思う

202. 匿名 2024/09/28(土) 10:03:40 

ごまき

203. 匿名 2024/09/28(土) 10:07:42 

見上愛

204. 匿名 2024/09/28(土) 10:12:52 

>>3 こいつは芸能人ではない。YouTuber。 同じくくりにしたら芸能人に失礼。 1件の返信

205. 匿名 2024/09/28(土) 10:13:23 

>>26 わたしもSnow Man 他のグループが好きで目移りなんかしないとシャットダウンしてたのにたまたま流れてきたYouTubeで舘様にハマり箱推しになってしまった 毎日楽しいです

206. 匿名 2024/09/28(土) 10:15:07 

>>26 私は阿部亮平くん 旦那も漢字違うけどリョウヘイだし

207. 匿名 2024/09/28(土) 10:15:31 

>>12 漁業関連でリアルに仕事で面識ある人が あの人はすごい、常に色んな仕事しているよと話してた

208. 匿名 2024/09/28(土) 10:21:33 

>>1 ベネディクト・カンバーバッチ

209. 匿名 2024/09/28(土) 10:22:37 

>>26 私はスピッツのファンなんだけど、 音楽番組でSnow Manと共演した時 佐久間くんが自分らの出番ですごく盛り上げてくれて嬉しかったと話してたよ それ以来彼も気になってますw

210. 匿名 2024/09/28(土) 10:23:12 

大沢たかおさん! 年明けの大安の日にファンクラブ入ろう!って計画中です!

211. 匿名 2024/09/28(土) 10:23:41 

>>204 多分、面白いと思ってじじいが貼ってるから馬鹿なんだよ。

212. 匿名 2024/09/28(土) 10:26:50 

>>3 私も嫌いだったけどコロナ禍でハマったわ 最近経営者路線の動画が多いのと飯田が苦手だからちょっと離れてるけどヒカル自体は好き

213. 匿名 2024/09/28(土) 10:28:40 

>>112 ごめん。大泉潤市長です。都内のある会合で!

214. 匿名 2024/09/28(土) 10:28:42 

>>4 マニアだね

215. 匿名 2024/09/28(土) 10:31:00 

216. 匿名 2024/09/28(土) 10:34:09 

どぶろっく 「あらびき団」の時に見た時は、ネタは好きだったけど暗かった。 ブレイクした時も結構どうでも良く、人気が続かずTVで見なくなったことすら気づかなかった。 ところが、キングオブコントで優勝した「大きなイチモツを下さい」で、歌の上手さや作曲能力に釘付けになった。這い上がった男特有の魅力とオーラを感じ、今や単独ライブには必ず行くように。

217. 匿名 2024/09/28(土) 10:35:15 

YU

218. 匿名 2024/09/28(土) 10:35:32 

ハリウッドザコシショウさん!☺️🥹😌😳😭🥰😂🤭🙏💪🫶👍🙌✌️👏🫰❤️🩷💙🩵🖤🤍💗❤️‍🔥💕❣️🔥💦💨✨🌟🌈🌺💐

219. 匿名 2024/09/28(土) 10:36:46 

>>169 彼、可愛いし性格も良さそうですよね。 そしてなんでもできるとかって松村北斗が言ってましたね。 1件の返信

220. 匿名 2024/09/28(土) 10:39:12 

>>3 ハマるものって接触回数で決まるらしいからテレビの週一のドラマの主役より週3投稿のユーチューバーの方がファンが増えるのは証明されてるんだよね だからヒカルやHIKAKINやコムドットは強い これはテレビの芸能人には痛い事実だ

221. 匿名 2024/09/28(土) 10:41:50 

アイドルやジャニーズを全く通らず海外サッカー20年以上好きで見てたから日韓のあれとか色々で嫌韓だったのにk-popのあるグループにハマってしまったw

222. 匿名 2024/09/28(土) 10:47:29 

>>219 独特で可愛いしそれなのに多才なのが魅力だと思ってます!北斗くん可愛がってくれてるから好き。

223. 匿名 2024/09/28(土) 10:51:18 

昔の幻影かっこいいアーティスト 出典:pbs.twimg.com

224. 匿名 2024/09/28(土) 10:53:08 

ロバート秋山 芸人とか興味なかったのに

225. 匿名 2024/09/28(土) 10:54:16 

「光る君へ」を見てて柄本佑にハマりそうだ…。 10年ぐらい前に「ゲゲゲの女房」のアシスタントの菅ちゃん役で知って、これ最近まで再放送してて久々に見てたけど「あの菅ちゃんが道長に化けるとは…」と思ってしまうw 佑、何年か前にイベントでうちの県に来たけど、都合悪くて行けなかったのが悔やまれる…。

226. 匿名 2024/09/28(土) 10:57:51 

BTS KPOPなんかに絶対ハマらないとおもってたのに

227. 匿名 2024/09/28(土) 10:59:08 

>>3 これにハマる奴は自分でアホって宣言してるようなもの。

228. 匿名 2024/09/28(土) 11:03:45 

塩野瑛久さん 年上派だったのにまさか年下に興味を持つとは きっかけは一条天皇です

229. 匿名 2024/09/28(土) 11:07:07 

佐藤健

230. 匿名 2024/09/28(土) 11:16:19 

>>20 声めっちゃ好き

231. 匿名 2024/09/28(土) 11:18:08 

>>12 水族館に行くと手書きのイラスト説明文見かけるね〜 説明もわかりやすく興味持てるようにしてくれてる 小さい頃から寄り添い才能を伸ばしたお母さんにも興味でる

232. 匿名 2024/09/28(土) 11:19:06 

>>3 昔の印象が悪かったから毛嫌いしてる人が多いんだと思うけど大人向けの内容だし動画面白いよね

233. 匿名 2024/09/28(土) 11:42:43 

>>19 歌は上手いし良い曲多いよ

234. 匿名 2024/09/28(土) 11:43:26 

>>20 わかるー ドラマのクレジット見てあの役は仲里依紗だったのかってことがよくある


posted by ゴシップ速報 at 11:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする