2024年12月31日

坂口杏里さんが一般人宣言「坂口杏里としての生活をこれで終わりに」配信業やめSNSも全削除へ

情報元 : 坂口杏里さんが一般人宣言「坂口杏里としての生活をこれで終わりに」配信業やめSNSも全削除へガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5481323/


1. 匿名 2024/12/31(火) 16:37:32 

43歳になった演歌歌手・ジェロの現在 米国に帰国し就職していた 職業明かされ驚きの声

番組のVTRによると、現在は米国に帰国し、コンピューターエンジニアをしているという。わずか一言の紹介だったが、ネット上では「ジェロ懐かしすぎ」「ジェロ、アメリカでシステムエンジニアやってるの?」「懐かしいw」「ジェロってこんな昔なの?」「へ~、帰国してエンジニアになっているんだ」「ジェロ歌手辞めてたんだ」と、反響が上がった。出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com 10件の返信

2. 匿名 2024/12/31(火) 16:38:45 

流暢な日本語話すよね 1件の返信

3. 匿名 2024/12/31(火) 16:38:51 

賢そうだったもんね 4件の返信

4. 匿名 2024/12/31(火) 16:39:10 

そうなんだ。 2コメゲット 2件の返信

5. 匿名 2024/12/31(火) 16:39:19 

全然変わって無いけどどゆこと? シワとか全然ない 8件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/31(火) 16:39:33 

いや~ 変わらずイケメンだわ 1件の返信

7. 匿名 2024/12/31(火) 16:39:47 

海雪、普通に良い歌だったよね。 2件の返信

8. 匿名 2024/12/31(火) 16:39:54 

>>4 4コメよw

9. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:05 

また演歌を聴かせて欲しい

10. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:11 

これ今現在? すんごい若く見えるね! 2件の返信

11. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:15 

歌も上手いしカッコよかったよね いつまでも過去の栄光にしがみつかないで現実見てしっかり働いてて偉い

12. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:21 

「DA PUMPの」の先が気になるわ 1件の返信

13. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:29 

絶対に帽子を取らない 2件の返信

14. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:39 

>>5 昔の映像では

15. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:39 

賢い選択だね

16. 匿名 2024/12/31(火) 16:40:51 

黒人界で1番イケメンだと思う 1件の返信

17. 匿名 2024/12/31(火) 16:41:44 

加藤の髪型どした?

18. 匿名 2024/12/31(火) 16:42:55 

>>3 改めて写真見ると堅実そうな顔してるわ 芸能界に染まってないというか

19. 匿名 2024/12/31(火) 16:43:15 

結構前に帰国してたよね 元気そうで何より 1件の返信

20. 匿名 2024/12/31(火) 16:43:28 

海雪ってたしか作詞秋元康だよね 3件の返信

21. 匿名 2024/12/31(火) 16:43:33 

そういえばカルロストシキもブラジル帰って大学行きなおしてバイオ会社の研究で新種のニンニク作って有名らしいね。日本で成功してる人は結構真面目で努力家多いのかな 2件の返信

22. 匿名 2024/12/31(火) 16:44:11 

あんなに歌上手かったのにね 演歌の全盛期だったらもっと違ってただろうに ほんの少し時代が違ってさえいれば

23. 匿名 2024/12/31(火) 16:44:56 

???意味がわからん 演歌歌手やる前からエンジニアだろ

24. 匿名 2024/12/31(火) 16:45:30 

>>4 こういうのが恥ずかしすぎるから、2コメGETとか絶対書き込めないwww

25. 匿名 2024/12/31(火) 16:45:47 

>>20 うわー一気に嫌悪感が

26. 匿名 2024/12/31(火) 16:46:01 

整った顔してるわねー

27. 匿名 2024/12/31(火) 16:46:20 

頭良さそうだったもんね しかも日本語も英語も流暢だし 1件の返信

28. 匿名 2024/12/31(火) 16:46:21 

>>13 違和感があった 着流し姿だったらもっと人気継続したと思う マツケンとのコラボとか

29. 匿名 2024/12/31(火) 16:47:31 

>>19 帰国してからコンピューターの勉強したのかな? エンジニアなんてスゴいね 常に勉強しなきゃだよね 1件の返信

30. 匿名 2024/12/31(火) 16:48:21 

秋元康作詞の曲も歌ってたよね? 秋元康の作詞が嫌になってやめたんじゃない? 秋元康の歌詞って変なの多いし もうねAKBグループとか坂道グループとか変な曲ばっかじゃん そりゃ歌手続けるより自分の国帰って働いたほうがいいわ

31. 匿名 2024/12/31(火) 16:48:29 

>>20 え!今まで仮面ライダーBLACKの主題歌と同じ人だと思ってた、、

32. 匿名 2024/12/31(火) 16:48:46 

日本人の奥さんと離婚したよね 子どもは置いていったの? 2件の返信

33. 匿名 2024/12/31(火) 16:48:55 

>>27 漢字、ひらがな、カタカナある日本語マスターする外国人本当すごいと思うわ

34. 匿名 2024/12/31(火) 16:50:05 

>>1 演歌って一発当てたらそれ一曲だけで安泰って昔の話なのか… 2件の返信

35. 匿名 2024/12/31(火) 16:50:57 

>>3 流石に結果論で草 1件の返信

36. 匿名 2024/12/31(火) 16:51:05 

>>20 まあ美空ひばりの川の流れのようにとかその気になればちゃんとした歌詞も作れるよね 2件の返信

37. 匿名 2024/12/31(火) 16:51:48 

>>10 ツイッター見てきた 今年のメリークリスマスでUPしてる画像がこれだったよ出典:pbs.twimg.comママとラーメンっていうのもかわいかった 出典:pbs.twimg.com 2件の返信

38. 匿名 2024/12/31(火) 16:51:52 

頭にバンダナ巻いてアクセサリージャラジャラ、ダボダボのデニムで見た目はチャラいんだけど顔はチャラくないし流暢な日本語で喋ると「賢いんだろうな」っていうのがわかる人だったよね おばあちゃん子だったような気がしたな 2件の返信

39. 匿名 2024/12/31(火) 16:53:56 

そんな人いたなあ。いつのまにか日本からいなくなって忘れてたわ。

40. 匿名 2024/12/31(火) 16:55:09 

>>32 「僕と間違えてないかな? ちなみに僕はクリス ハートだけどね」 2件の返信

41. 匿名 2024/12/31(火) 16:57:03 

>>1 おばあちゃんが日本人なんだっけ?システムエンジニアは歌手になる前もやってたよ 1件の返信

42. 匿名 2024/12/31(火) 16:59:26 

>>29 元々アメリカの大学で情報工学を学んでて卒業した後、日本に来て働きながら演歌歌手を目指してた 芸能活動を辞めた後は、大学院に再入学して更に勉強してIT業界に復帰してるから、元のキャリアに戻ったとも言えるね

43. 匿名 2024/12/31(火) 16:59:26 

>>32 結婚してたの?? 1件の返信

44. 匿名 2024/12/31(火) 16:59:36 

>>1 その方が現実だよ お幸せに

45. 匿名 2024/12/31(火) 16:59:59 

>>36 そこはさすがのプロだよね

46. 匿名 2024/12/31(火) 17:01:01 

>>5>>10 黒人って年齢不詳だよね ボビー・オロゴンもボブサップも未だにムキムキ 1件の返信

47. 匿名 2024/12/31(火) 17:02:09 

>>40 クリスハート、がるちゃんに降臨ww

48. 匿名 2024/12/31(火) 17:02:53 

>>34 でも大金は稼いだはず

49. 匿名 2024/12/31(火) 17:03:14 

おばあちゃんの為に歌手になったんだもんね。 イヤイヤなったっていうんじゃなくて、歌上手だねえ、った子供の時から言われててスカウト来た時に「おばあちゃんに喜んでもらいたい」と思ったって。

50. 匿名 2024/12/31(火) 17:03:17 

>>40 この人と肉団子の人が被る

51. 匿名 2024/12/31(火) 17:04:07 

>>38 >>41 なんかそうだったよね? あいまいだったけど、おばあちゃんが歌ってた日本の歌を小さい頃からずっと聴いてて好きだったって言ってた記憶 1件の返信

52. 匿名 2024/12/31(火) 17:05:21 

>>36 美空さんは川の流れのようにの歌詞、嫌ってたみたいだけどねぇ 遺作だから有名になっただけな気がする 2件の返信

53. 匿名 2024/12/31(火) 17:07:01 

だって元々日本でコンピューター技術者として働いていたんだもんね。 アメリカの大学を卒業してから日本に来日しているし。 堅実に人生を歩んでいった方がいいよね。1曲売れてもずーっと日本で食べていくのは大変だと思う。

54. 匿名 2024/12/31(火) 17:07:56 

>>1 昔ラジオで日本の水で洗う洗濯機について語ってて「なぜ冷たい水を使うのか理由は知っているんだけど、それでも気持ち的に汚れが落ちてない気がする。もっと落ちる気がする」という事で温水対応の洗濯機を使ってるって言ってたw

55. 匿名 2024/12/31(火) 17:08:21 

>>3 名門ピッツバーグ大学の情報科学科卒業 3件の返信

56. 匿名 2024/12/31(火) 17:09:57 

元々IT系ってプロフィールだったよね。 イケメンで唄うまでエンジニアって完璧!

57. 匿名 2024/12/31(火) 17:10:28 

>>55 超インテリ!

58. 匿名 2024/12/31(火) 17:12:01 

>>34 ジェロの場合はスーツにあの帽子がトレードマークだから、他の演歌歌手の歌謡ショーに出たりが難しかったのかも。 演歌のコンサートって時代劇みたいな演劇をやって、後半がコンサートだったりするし。

59. 匿名 2024/12/31(火) 17:12:51 

>>5 黒い人間は年齢分かりにくいよ。 シワなんて余計分からない。

60. 匿名 2024/12/31(火) 17:14:59 

>>1 それではお聴きください、ジェロさんで「おらシステムエンジニアさなるだ」

61. 匿名 2024/12/31(火) 17:15:51 

日本の賃金は低いから今までいた優秀な外国人はいなくなると思う。

62. 匿名 2024/12/31(火) 17:15:59 

>>5 黒人の老け無さは異常。メラニンが多いからかな。ずっとハリがあるよね。 2件の返信

63. 匿名 2024/12/31(火) 17:19:08 

>>1 和田アキ子がみんなジェロはすごいすごい言うけどただ歌がうまい黒人じゃんて発言して周りが固まってた。 1件の返信

64. 匿名 2024/12/31(火) 17:19:15 

>>12 DAPUMPの弟分→w-inds.→同期のZONE ベースのマイコさんの現在の紹介だった DAPUMPもw-inds.も無しだった 1件の返信

65. 匿名 2024/12/31(火) 17:20:23 

>>5 元々が色黒だと真皮が紫外線からめっちゃ守られるから若々しい皮膚でいられるのよ

66. 匿名 2024/12/31(火) 17:24:17 

>>5 だってどう見ても昔の映像じゃん。 年取るとその判断付かなくなるのかな ガルで結構多い、この手のコメント。

67. 匿名 2024/12/31(火) 17:25:15 

>>52 そうなの? 康が川の流れのようにはアルバムの中の1曲として依頼があったのに美空ひばりがシングルにしたいと言ってきたと話してたよ だから気に入っていたのかと思ってたけどあれって康が話を盛ってるだけなの?

68. 匿名 2024/12/31(火) 17:34:47 

>>52 遺作で有名なだけ? それは秋元アレルギーすぎるんじゃ たくさんの人に受け入れられないとこんなふうに残っていかないと思うけどな 普通にいい曲だと思う もちろん美空ひばりが歌ってってことでも

69. 匿名 2024/12/31(火) 17:34:49 

>>64 ありがとうございます!画像まで☺️

70. 匿名 2024/12/31(火) 17:35:12 

懐かしい!

71. 匿名 2024/12/31(火) 17:36:51 

真面目で優秀に育って、お祖母様も安心なさってるだろうね

72. 匿名 2024/12/31(火) 17:42:44 

>>46 動物の年齢が分からないとの同じだよ 1件の返信

73. 匿名 2024/12/31(火) 17:43:23 

>>51 お婆ちゃんは日本人だけど、お母さんは日米ハーフであまり日本語が話せず。当然日本語が話せないジェロがお婆ちゃんの家に遊びに行くといつも日本の演歌が流れていたので、お婆ちゃんを喜ばせたいと一生懸命歌詞を覚えて演歌を歌うようになったという話だったような記憶がある。

74. 匿名 2024/12/31(火) 17:45:12 

紅白でおばあちゃんのお顔がプリントされた服着て歌っていた記憶がある。

75. 匿名 2024/12/31(火) 17:49:08 

>>35 当時観てた人ならそういう印象持った人多いと思うよ 言葉選びとかやり取りとか、賢そうだし優しい人柄なんだろうなって思ってたよ私も

76. 匿名 2024/12/31(火) 17:50:36 

こんなイケメンだったんだ 当時はなんとも思ってなかった

77. 匿名 2024/12/31(火) 17:55:13 

>>16 かっこいいけどいちばんじゃない

78. 匿名 2024/12/31(火) 18:01:55 

>>55 ボストン大学の大学院まで出ているらしい。努力家なんだな。

79. 匿名 2024/12/31(火) 18:26:46 

>>62 たしかに黄色人種でも色黒の人の方が肌丈夫だよね

80. 匿名 2024/12/31(火) 18:30:36 

>>6 ね。 私は基本、黒人の方とは恋愛対象外だけど チェロとだったら結婚したい。 向こうがお断りだと思うけどね。笑 1件の返信

81. 匿名 2024/12/31(火) 18:35:29 

>>3 もともとSEじゃないっけ?

82. 匿名 2024/12/31(火) 18:38:00 

>>13 取った事あったよ

83. 匿名 2024/12/31(火) 18:40:09 

>>62 だから地黒の私は若く見られるのか

84. 匿名 2024/12/31(火) 18:41:57 

>>38 特番で、ハーフのお母さんが日本で大分差別されたって言ってた お母さんは仲良くしたいのに、皆がそうはしてくれなかったって 思い出して泣いてるお母さんとおばあちゃん?親族?を、ジェロが慰めてた姿が印象的

85. 匿名 2024/12/31(火) 18:51:04 

ファンクラブに入っていました。 ファンミの時も、両手で握手🤝してくれるし、 必ず目を見てくれる良い歌手でした。

86. 匿名 2024/12/31(火) 18:52:30 

>>7 あなた追って出雲崎〜♪ 悲しみの日本海〜♪

87. 匿名 2024/12/31(火) 19:01:02 

>>5 黒人は“表皮も真皮も厚い”からシワができ難い上に、“メラニン色素が多い=紫外線のダメージは小さい”だから紫外線による肌の老化も少ない。 その反面、乾燥肌みたいだけどね。

88. 匿名 2024/12/31(火) 19:03:40 

前に、ご本人とカラオケ対決してどちらが勝てるか?っていう番組やってて、その時ジェロもでてた(※カラオケバトルみたいに、音程バーで対決するやつ。) 音程としては、ジェロが得点少し低かったけど、ジェロの歌、声だからこそ伝わってくるものがあるんだな、と感動してた。 それからお見かけして無くて…また歌聴いてみたいな

89. 匿名 2024/12/31(火) 19:04:10 

>>63 レイチャールズもニッコリ 出典:www.musicair.co.jp

90. 匿名 2024/12/31(火) 19:08:18 

>>1 若い イケメン

91. 匿名 2024/12/31(火) 19:11:17 

>>1 ええグループの人?

92. 匿名 2024/12/31(火) 19:21:46 

もともとエリートなんだよね うらやまー

93. 匿名 2024/12/31(火) 19:25:38 

>>80 名前も違うし失礼すぎるわ

94. 匿名 2024/12/31(火) 19:27:48 

>>72 は?

95. 匿名 2024/12/31(火) 19:55:05 

>>37 ママが可愛すぎるだろ!! しかも若い。 遺伝だね。

96. 匿名 2024/12/31(火) 20:09:29 

>>1 この方結構なエリートだったはず 大学も院も名門校行ってたし

97. 匿名 2024/12/31(火) 20:15:09 

>>2 演技はへたくそだった

98. 匿名 2024/12/31(火) 21:01:12 

>>43 妻の瞳さんをトミーと呼んでいてカッコイイなって思ってた

99. 匿名 2024/12/31(火) 21:06:42 

海雪も秋元作詞なんだ

100. 匿名 2024/12/31(火) 21:09:04 

>>7 うん、良い歌だった だけど両脇からダンサーが現れ踊り出すのは意味不だったしダメだったと思う

101. 匿名 2024/12/31(火) 21:18:41 

>>55 米国の外国語習得難易度で最高難度にランクインしている日本語を完全習得するだけでなく、演歌歌手として日本の元国民的歌番組(紅白)に出場した経験もあるなんて強者すぎる 世界のどこに行っても何かしらで成功しそう

102. 匿名 2024/12/31(火) 21:27:06 

>>37 この方ハーフなの?

103. 匿名 2024/12/31(火) 21:29:13 

>>5 これは昔じゃない? でもアメリカでも一般的にアジア人と黒人は年齢より若く見えると言われてる 毛穴やシワが目立たなかったりするからかな アジア人でもメラニン濃い方が老けにくいと言うし、肌の色が濃い方が肌強いもんね

104. 匿名 2024/12/31(火) 21:35:21 

>>21 母国語じゃない言語で上手く歌って何曲もコンサートできるって元々頭よくないと難しい気がする。カルロスのインタビューでブラジルの日本語学校行ったけど実際日本に来たら全然通用しなかったから歌詞覚えるのに苦労したっていってたわ

105. 匿名 2024/12/31(火) 21:46:13 

>>1 驚きの~とかのタイトルにつられてしまった・・・

106. 匿名 2024/12/31(火) 22:01:07 

>>21 やっぱりジェロもカルロスも日本人の血がなせる業なのかしら ちゃんと生まれ育った国に戻って堅実に暮らすって 日本でナマポしてる外人に爪の垢でも飲ませたいわ


posted by ゴシップ速報 at 22:50| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

仲村トオルも語らん?

情報元 : 仲村トオルも語らん?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5479800/


1. 匿名 2024/12/30(月) 14:14:23 

ひろゆき氏「外国人入場料金を値上げすれば良いと思うんだけど…」オーバーツーリズムの地域に

16件の返信

2. 匿名 2024/12/30(月) 14:14:52 

大賛成。ピラミッドも外国人は別価格 3件の返信

3. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:12 

それいいかもね

4. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:20 

1件の返信

5. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:36 

日本に住んでる在日外国人が怒るんじゃない? 旅行客はそんなん折り込み済みで行き先と予算すり合わせるだろうし 16件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:43 

ひろゆき〜〜〜!!!

7. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:43 

海外のそういう仕組みを知らないんじゃないの? 勉強不足 1件の返信

8. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:52 

わたしも同意見 海外は外国人は料金設定違うとこままある

9. 匿名 2024/12/30(月) 14:15:55 

製造業やIT業ではもう世界で戦えず観光立国を目指すことなったんだから、観光客からガンガン稼ぐのは賛成

10. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:18 

国籍チェックを日本人にするのは面倒なので、一律に入場料を上げて、日本人割引(学生証や免許証やマイナカードなどで)を適用する。 6件の返信

11. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:27 

その通りだけどその周りに群がって余計面倒くさいことになりそうだから もはやビザ強化がいいと思う 円安そのままにしてる態度からしてやらんだろうけど

12. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:28 

>>5 ほっとけばいいのにご機嫌取りすぎ

13. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:33 

それどころか外国人旅客にはパスポートを見せれば高級ブランドから生活用品まで免税だよ。 バカ過ぎる。 9件の返信

14. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:45 

国籍で判断する感じなのかな?

15. 匿名 2024/12/30(月) 14:17:13 

入国税一人10万取ればいいよ 富士山入山は一人100万 有名観光地に入るのにも外人は別途料金 それで外人がトラブル起こしたら徴収したお金で補填したらいい 2件の返信

16. 匿名 2024/12/30(月) 14:17:25 

あいつらセブンイレブンとドンキ、100均、全然金使わない 1件の返信

17. 匿名 2024/12/30(月) 14:17:38 

出典:live.staticflickr.com

18. 匿名 2024/12/30(月) 14:17:50 

>>1 外国人には優しい国だからじゃない? 日本人の迷惑なんて知らんがなって感じで

19. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:14 

一回入場料あげてみて試してみたらいいと思う

20. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:38 

どうすれば外国観光客が減る ? 6件の返信

21. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:54 

ひろゆきってあたまいい ? 2件の返信

22. 匿名 2024/12/30(月) 14:18:59 

支援団体とかから圧力とかクレームが来るからできないんだろうね 議員やら弁護士やら使って圧力かけて来るって言うし

23. 匿名 2024/12/30(月) 14:19:43 

日本人か外国人かどうやって見分けるの? 日本人に見える外国人もいるしその逆もある。 1件の返信

24. 匿名 2024/12/30(月) 14:19:58 

>>20 鎖国 1件の返信

25. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:07 

ニセコはラーメン3000円でも誰も文句言わない 地域の特性としてやっていいよ

26. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:11 

その通りだよ。外国は金持ってるから2.3倍でもいい

27. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:12 

>>5 怒らせればいい。怒って出て行ってほしい。

28. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:15 

余計手間がかかりそう 1件の返信

29. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:36 

いいと思う 多くの国でそういう料金体制が取られてる 韓国なんて日本人メニューは韓国人の10倍の金額だったよ 2件の返信

30. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:56 

迷惑料込みの強気な値段つけたらいいのに日本人から毟るなよ

31. 匿名 2024/12/30(月) 14:20:58 

ひろゆきと大谷翔平の奥さんとのsexとか想像できないよね笑

32. 匿名 2024/12/30(月) 14:21:11 

>>21 そりゃあ2ch作ったくらいだから頭いいでしょ 1件の返信

33. 匿名 2024/12/30(月) 14:21:36 

>>23 帰化人ではない、純日本人証明書を発行。 持ってない人は外国人料金。

34. 匿名 2024/12/30(月) 14:21:47 

観光地で外人日本人分けるの面倒だから入国税として一律一人当たり10万円取れば? それからデポジットみたいだ形で保証金100万預けて問題起こさなかったから全額返金で日本から出国可能とか 問題起こしたらデポジットのお金を全て没収して再入国禁止にするとかさ 3000万人が来るんだから入国税だけで3兆円になるよ 入国勢で減っても1000万入国すれば1兆円 そのお金で観光公害対策すればいい

35. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:32 

>>15 スキー場とかも勝手にコース外に出て救助隊出動だもん 1件の返信

36. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:44 

私もどうしていつまでもやらないんだろう?と疑問に思ってる 外国人観光客のために修学旅行の日程を分散しろとかも本末転倒だし

37. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:51 

旅行の為だけに在増えそうで…

38. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:57 

>>5 気に入らないなら違う国に行けばよい

39. 匿名 2024/12/30(月) 14:23:04 

>>32 偉大だよね。私はいい時代を知らないけど、黄金期は素晴らしかったらしい。 昔知りたいことがあってのぞいた時もおー!!ってうなることがたくさん書いてあった。

40. 匿名 2024/12/30(月) 14:25:36 

>>5 怒ってこなくなったら本望

41. 匿名 2024/12/30(月) 14:25:40 

>>13 日本人も海外へ行けばそうだけど 2件の返信

42. 匿名 2024/12/30(月) 14:25:41 

マナー違反者にはこと細かく割高な罰金希望 日本にいてなんで「自国ではありえない」とか平気なんだろう

43. 匿名 2024/12/30(月) 14:25:42 

立憲、共産、れいわ、公明あたりの議員がブチ切れそう 絶対に差別とか騒ぎ出すわ そんなの無視してやってやればいいけどw

44. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:13 

>>10 それでいいよ

45. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:16 

>>1 ちょっと話が逸れるけど、学費も外国人は高めの設定で良いと思う。 ヨーロッパの大学や大学院は、EU圏外の学生の授業料高かったよ。

46. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:33 

>>1 馬鹿は黙ってろ‼️

47. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:37 

>>1 学費もそうでしょ。海外の大学は外国人には何倍も払わせるらしい。 何もかも差別化してほしい。

48. 匿名 2024/12/30(月) 14:27:24 

>>1 あんたは他人のこと言う前にまず罰金払いなよ

49. 匿名 2024/12/30(月) 14:27:57 

>>13 日本人なんて海外で生活用品買っても免税されないよね いつも差別って騒ぐ人はなぜこれを問題視しないのか 1件の返信

50. 匿名 2024/12/30(月) 14:28:40 

あるね 海外旅行で 地元の人100円 旅行者2000円とかだったけど普通に払ったよ だって地元の人なら別に安くてもね

51. 匿名 2024/12/30(月) 14:29:44 

>>29 それでいいよね。差別とは違うし。 国内だって、地元民優遇とか年齢割引とかあるしね。

52. 匿名 2024/12/30(月) 14:30:03 

もう入国の時点で税金とってほしい。 寺とかもしたいだろうけどそのお金取る手間と人件費が大変なのもあると思う

53. 匿名 2024/12/30(月) 14:30:18 

>>1 入国税とかとったらいいのに 1人10万くらい

54. 匿名 2024/12/30(月) 14:30:29 

>>29 何の店?そんなことあるんだ? 3件の返信

55. 匿名 2024/12/30(月) 14:30:30 

>>49 ??? 日本人でも海外で免税されるよ? 制度が国によって違うからやり方がわからないとか慣れてないだけじゃないかな 2件の返信

56. 匿名 2024/12/30(月) 14:31:05 

10倍にしてやれ!!

57. 匿名 2024/12/30(月) 14:32:49 

>>2 タージマハルはインド人の22倍払う 今はもっと高いかも それでもみんな払うから問題ない

58. 匿名 2024/12/30(月) 14:33:39 

>>5 在留カードとか証明するものはあるんじゃない? 欧州の在留者と料金分けているところは、留学生でもそういう証明持ってたらOKだったよ

59. 匿名 2024/12/30(月) 14:34:05 

こういいのは国や市が動かないと実行に移すのは難しいものがあるのかな 京都市長、手腕を見せてくれ 1件の返信

60. 匿名 2024/12/30(月) 14:35:04 

日本人は外国人値段みたいに人を見て値段を変えるみたいなこと嫌がるもんね。区別じゃなくて差別と思うしみんな同じ値段が良いって価値観。 外国だと高く買える人に高く売るって自分の腕が良い。商売人として優れてると誇りに思うらしい。誰かのエッセイで読んだよ。 日本人からしたらボッタクリに合った…だけど。 外国人だけ値段上げる行為に差別やボッタクリしてるような感覚があり罪悪感があってあげないじゃないかな。 でも上げていいと思う。外国人価格にされると日本人が食べれなくなる。泊まれなくなる。

61. 匿名 2024/12/30(月) 14:35:06 

>>5 他の国に結婚して住んでいる日本人は配偶者がその国の人でも国籍が日本のため外国人料金だったりするのだから、仕方がないことではないの。

62. 匿名 2024/12/30(月) 14:35:26 

>>54 韓国が悪みたいに言われているけど、欧米も観光客が多いところはそういうお店も 現地語メニューじゃなく日本語メニューだけ持ってこられたら、オリジナルもお願いしたらいいよ 画像翻訳もできるし

63. 匿名 2024/12/30(月) 14:35:59 

>>1 菅元総理は評判悪くないけど あの人がやったことは コロナワクチン接種とインバウンドの推進。 街は中韓人で溢れ、日本国土や都内のタワマンは中国人の財産となった あの時代に外国人呼び込んでワクチン打ちまくったのは正解だったのか? 最悪の選択だったんじゃなかろうか? 他国のスパイは死刑の一択。 1件の返信

64. 匿名 2024/12/30(月) 14:36:11 

>>13 飲食店で水、お茶、お手拭きなんかも海外じゃ全部有料な上にサービス料もチップも取られる 挙げ句の果てに温めたり香りをつけたり海外じゃそんなのは本来良いもてなしにらお金で返してくれる上流層だけの特別待遇で格差をはっきりしてる、そうしないと一方的に搾取されるだけだから 日本はおもてなしとか海外旅行客に感動されたってだけに過剰サービスの労働搾取に喜んでる場合じゃないんだよな 実際サービスなんてしなくていいような層もいっぱ来てる、そんな層はタダで受けたもてなしに感謝なんてしない、自分達より下に見て要求が増えるだけ

65. 匿名 2024/12/30(月) 14:36:23 

県の施設で県民割引みたいなのあるんだから普通に受け入れられそうなのにね

66. 匿名 2024/12/30(月) 14:37:23 

>>55 いくら以上で免税とかあるから、ちょっとした買い物くらいでは免税にならないのことを言っているのでは?

67. 匿名 2024/12/30(月) 14:38:31 

>>10 採用。

68. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:40 

>>21 そりゃ中央大学出てるし頭いいでしょ

69. 匿名 2024/12/30(月) 14:40:32 

>>54 昔行ったベネチアもそうだったよ まだ円高の時にあまりにも単なるパスタが高かったから円高ですら高いと思うのにベネチアに住んでる人はこれじゃ外食できないだろうとガイドさんに言ったら地元の人は地元人価格だって。 ちなみに日本人は日本人価格らしい。日本人はお金持ちと思われてるから外国人の中でも高め設定らしい。 1件の返信

70. 匿名 2024/12/30(月) 14:41:22 

71. 匿名 2024/12/30(月) 14:41:41 

>>35 アレ見るたびそのまま氷漬けになっとけって思っちゃう 北海道の流氷の上に乗ってはしゃいでたりとか迷惑なバカばっかり

72. 匿名 2024/12/30(月) 14:42:12 

>>63 > コロナワクチン接種とインバウンドの推進。 最悪じゃん 1件の返信

73. 匿名 2024/12/30(月) 14:42:15 

日本人割引にした方が良いと思う

74. 匿名 2024/12/30(月) 14:43:17 

>>5 在日になぜそんな気を使わねばならないの?

75. 匿名 2024/12/30(月) 14:43:33 

>>13 あの売国外相がこないだ中国に行って免税の上限も撤廃してきたからこれから中国人が10年ビザで入出国繰り返しながら高級品も土地も無税で爆買いしまくるよ

76. 匿名 2024/12/30(月) 14:43:43 

だよね。だけど、日本は外国人に言われる「差別だー」って言葉に弱いんです。 そう言われたら国際的人道的にそれをすると悪いことなんじゃないあかとビビっちゃうんです。 政府とか法律家が違法じゃないぜって言えば皆こぞって導入すると思う。 外国人対応に人手や看板の設置をするんだから言い訳はたつのにね。 1件の返信

77. 匿名 2024/12/30(月) 14:44:09 

>>1 あとマナー評価悪い国はプラス3000円値上げで

78. 匿名 2024/12/30(月) 14:45:50 

これは大賛成!!

79. 匿名 2024/12/30(月) 14:46:04 

>>1 日本人の性格的に外国人割り増しより、日本人割り引きにした方がいいだろうね 1件の返信

80. 匿名 2024/12/30(月) 14:46:51 

>>5 勝手にやってきて勝手に住み着いてるやつらに何故気を使う必要があるの? それで日本の居心地悪いと思ったら他にも国は沢山あるんだからどこへでも好きなとこいけばいいじゃん

81. 匿名 2024/12/30(月) 14:46:52 

>>59 京都は部落があるから外人料金にすると一部の地元民から差別だって言われ躊躇しそう

82. 匿名 2024/12/30(月) 14:47:45 

>>1 こういう浅はかなインフルエンサーどもが、日本の若者たちの知性と感性を破壊するんだね。

83. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:12 

>>10 賢い!

84. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:15 

>>69 追記 その話をしたら当時、自分でベネチアにホテル取った人が…ネットで表示されてた価格とホテル代が違っててボッタクリに合いそうになったって。※当時はもちろんアゴダなどない。 自分でホテルのホームぺージから予約取ったんだって。 それで抗議しても取り合ってもらえず…英語で抗議してもらちあかないと日本語でがーって抗議したらちゃんと正規の値段に戻ったらしい。 その人から外国で舐められたら慣れない英語より日本語でまくしたてる方が良いってアドバイスされた。喧嘩は母国語ですべき!って。

85. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:17 

>>76 日本人の意識もだいぶ変わってきたからこれからは差別だーは通用しなくなるんじゃない?

86. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:20 

>>5 なんで外人にそこまで気を使う必要があるんだ?

87. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:32 

ペルーのマチュピチュだって外国人観光客は料金高いよ それでも人はくるんだから日本もそうするべき

88. 匿名 2024/12/30(月) 14:49:26 

>>79 それだとオーバーツーリズムが収まらないから外人が日本に来るのを控えようと思わせる入国課金じゃないと意味ないよ

89. 匿名 2024/12/30(月) 14:49:27 

>>20 円高 1件の返信

90. 匿名 2024/12/30(月) 14:49:32 

>>2 中東の遺跡はエグいよね 何を恐れてるてるんだろう 外国人離れ?

91. 匿名 2024/12/30(月) 14:50:29 

>>20 汚い国にする トイレも掃除しない

92. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:04 

日本おかしいよね! 日本と言うより日本の政府かな 何でいつまでも外人達のご機嫌取りをしなくちゃいけないの? 3件の返信

93. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:12 

>>5 害人のせいで日本人が旅行・お出かけができなくなった 自分の国なのにそんなのおかしい 害人は、日本人の邪魔にならないように迷惑をかけないようにしてよ 2件の返信

94. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:14 

>>10 なんで自国民の方が外人に気を配って面倒くさい思いする? 2件の返信

95. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:50 

>>20 外人にとって居心地の悪い国になれば良い 1件の返信

96. 匿名 2024/12/30(月) 14:52:05 

外国人っておしゃれだよね美しいしかっこいいし目の保養になる🇯🇵 3件の返信

97. 匿名 2024/12/30(月) 14:52:32 

>>92 奴らの多くが外人だからだろうね

98. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:21 

>>20 高い入国税を取る 免税対象品を絞る 宿泊料金は割増にする 観光地に入るのにも課金 日本を旅行してもお得じゃないと思わせれば来なくなる

99. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:27 

>>5 他の国だと外国人観光客に多めの料金とるのが普通。 その国の国籍を持ってる人はもちろん、長期滞在のビザ持ってる人は安いよ。

100. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:38 

>>5 そんなことどうにでもなるのに、優しいようで何も解決しないわ

101. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:44 

>>96 相手からすると同じように日本人が思われてるかもよ

102. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:47 

特に今は円安が急速に進んでるから外国人から多く税金徴収しても痛くも痒くもないと思う。 というか今やらなきゃダメでしょ!

103. 匿名 2024/12/30(月) 14:54:09 

>>92 意図的に日本を破壊しようとしてる反日帰化人に乗っ取られた政府だから

104. 匿名 2024/12/30(月) 14:54:13 

>>13 日本人が海外で物買ったときの免税上限ってずーっと前から20万だよね これだってあげてくれないと円安で結局課税されちゃってるんだけど

105. 匿名 2024/12/30(月) 14:54:38 

>>96 外国人と一括りに出来ないと思う。 欧米の白人系だけじゃん 1件の返信

106. 匿名 2024/12/30(月) 14:55:00 

>>93 国内旅行したいのに観光地にいくとギャーギャーうるさくて不潔な外人で溢れてて少しも楽しくないから行きたくても行けなくなったわ 1件の返信

107. 匿名 2024/12/30(月) 14:56:22 

>>89 正解だけれど政府は大企業と組んで円安を続けるようにしてる 己の金儲けのために国民の命を犠牲にして 1件の返信

108. 匿名 2024/12/30(月) 14:56:46 

まず入国時に200万くらいデポジット取る 払えない奴は入国させない 医療費や救助費用はそこから引く 1件の返信

109. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:05 

>>95 政策を具体的にのべて

110. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:43 

>>94 半額以上の割引になるなら面倒くさいというよりむしろ気分的にはラッキーという感覚になるからいいんじゃない マナーの悪い外国人が減って快適になり、自分たちは割引きまで受けれるってなるなら身分証を見せる手間くらいどうってことないよ 1件の返信

111. 匿名 2024/12/30(月) 14:57:49 

>>96 あんた劣等感の塊だね

112. 匿名 2024/12/30(月) 14:58:59 

ぶっちゃけ外人一人も来てほしくないから入国税一人500万でいいよ 2件の返信

113. 匿名 2024/12/30(月) 15:00:47 

誰かがやりだしたらみんなやると思う 最初だと批判されるかもしれないから様子うかがって大丈夫そうならみんな追従しそう

114. 匿名 2024/12/30(月) 15:02:32 

>>72 そう最悪。 それが菅元総理。 1件の返信

115. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:19 

とりあえず岩屋外務大臣を更迭するところから始めよう 1件の返信

116. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:28 

京都って利権がエグすぎて何やってもどうせ赤字になるって5ちゃんソースで見たけどどうなのよ

117. 匿名 2024/12/30(月) 15:03:48 

>>112 いいね 貧乏な外国人はマナーが悪いから良い足切りになるのと外国人の人数も減るし

118. 匿名 2024/12/30(月) 15:04:28 

>>115 米国に渡航させる

119. 匿名 2024/12/30(月) 15:05:39 

>>2 アンコールワットも地元民はタダだよね 昔名倉がタダで入れてたやつw

120. 匿名 2024/12/30(月) 15:05:50 

>>112 精査して入れないとね。資産・身元を保証できる人・職場がある人だけ

121. 匿名 2024/12/30(月) 15:06:12 

>>108 医療費にしては額が低くないかな

122. 匿名 2024/12/30(月) 15:07:16 

>>106 ガルでもそれが嫌で引きこもるようになったって人多いよ どこ行っても害人だらけで 1件の返信

123. 匿名 2024/12/30(月) 15:09:56 

>>114 バイデンと初対面の時の食事会でハンバーガー一個の前に座らされてる菅の写真を見て明らかにバイデンから脅迫されたんだろうなと思ったよ

124. 匿名 2024/12/30(月) 15:10:42 

>>54 焼肉のお店 牛カルビが日本円に換算して一万円程だった

125. 匿名 2024/12/30(月) 15:15:30 

>>105 白人もそんな滅多に美人イケメンいないけどねww 1件の返信

126. 匿名 2024/12/30(月) 15:15:48 

>>122 温泉地に癒しを求めていったのに大声で大騒ぎするマナー最悪の中国人にうんざりして悲しい気持ちで帰宅とかしたくないもんね 外人にウンザリしてるから海外も行きたくないし家の中を快適にして家で楽しく過ごせる方法を増やす方がいいわ 1件の返信

127. 匿名 2024/12/30(月) 15:16:15 

国もおかしいけど、地方もおかしいよね 1件の返信

128. 匿名 2024/12/30(月) 15:18:25 

>>92 帰化人が多すぎるからね。ご機嫌取りじゃなく外国人が日本人を利用してるだけ。 もう国会議員の半数近くは帰化人だよ。 ほんと通名禁止ににてほしい。一般人はいいから国会議員だけでも。 自民は保守政党なのに極左の石破が総裁選で勝ったり、スパイ防止法案が却下されるとか普通に考えておかしいよ どうして私たちの税金を外国人の優遇に投入する自民や立憲に投票する人が未だにいるんだろ ほんと理解できない 3件の返信

129. 匿名 2024/12/30(月) 15:18:50 

>>127 最近、売国知事が多すぎるよね

130. 匿名 2024/12/30(月) 15:21:03 

>>126 近場なら、観光地以外ならって行くのにダメだって 公園すら害人だらけで 中国人の温泉の入り方がまたどんでもなくて、入れなくなるよね 高いお金払って遠くまで行って中国語聞くとほんとに悲しくなるし、まったく癒されない むしろストレス 1件の返信

131. 匿名 2024/12/30(月) 15:22:25 

>>125 いないね。最初アメリカ行った時驚いたw エンタメと現実は違う

132. 匿名 2024/12/30(月) 15:22:32 

>>13 水もトイレもタダ〜

133. 匿名 2024/12/30(月) 15:22:38 

>>13 自民党は観光立国とか言って、売国ジジの菅が無理矢理出入国緩和したけど、結局、マイナスだよね。 しかも中国人は仲間内で完結してるから、日本には何にもメリットなし。 変な外国人が増えて、駅や電車内で暴れ回ってるだけ。

134. 匿名 2024/12/30(月) 15:31:37 

>>110 身分証持ち歩かない人もいるからなあ 前親族みんなで某観光スポットに行ったときに◯◯市民半額ってやってたんだけど、義姉が身分証何も持ってきてなくて、結局正規料金払ってたよ 1件の返信

135. 匿名 2024/12/30(月) 15:31:38 

>>5 帰化もしてない日本人になる気も文化に馴染む気もない人はどうでもいい。ラモスのようなたとえ建前でも自分は日本人で日本人として闘えると言う人と外国人が外国人のまま尊重されようとするのは全く違うと区別した上で、外国人の日本での待遇は二の次と思ってる。

136. 匿名 2024/12/30(月) 15:34:36 

>>13 これ何のためにやってるの?それでなくても外国の人から見たら日本のものは安いって言われてるのに更に免税ってなんでよ?って感じ。 日本に来れるぐらいなんだからお金持ってるよね?特に中国人!

137. 匿名 2024/12/30(月) 15:36:17 

>>134 それは下調べ不足なだけでしょ。 1件の返信

138. 匿名 2024/12/30(月) 15:40:57 

>>24 日本人は自力じゃ何も出来ないのに鎖国なんかしたら終わるわ まぁ終わってもいいけど 1件の返信

139. 匿名 2024/12/30(月) 15:41:28 

安い国日本に来てる外国人なんて、そもそも金持ってないでしょ。民度低いのばっかり。

140. 匿名 2024/12/30(月) 15:42:03 

町中のいたるところにある免税店もなくしてほしい 日本で働いて日本に住んでるやつがいんちきして転売してる

141. 匿名 2024/12/30(月) 15:43:09 

実際日本人って何なら出来るの? イジメ?

142. 匿名 2024/12/30(月) 15:46:08 

>>137 その観光スポットはもともと予定してたわけではなく、時間余ったし行ってみる?的なノリだったんだよね

143. 匿名 2024/12/30(月) 15:55:40 

>>107 円高にする気がさらさないよね 円高というより日本の経済を立て直して国民の生活を豊かにする気がない

144. 匿名 2024/12/30(月) 15:59:28 

>>5 怒ってこなくなったら本望

145. 匿名 2024/12/30(月) 16:01:56 

>>28 かからんだろ 大人2枚 子供2枚 言うだけだから 喋り方で分かるでしょ 方言ならどこから?で証明できるでしょ

146. 匿名 2024/12/30(月) 16:07:18 

>>13 規制ないの凄いよね。 土地も寺社仏閣も買えちゃう。どころかインフラまで買える。仙台の水道代どーなったんだろ?

147. 匿名 2024/12/30(月) 16:08:21 

外人様に申し訳ないと言う発想なんだろうね。姫路城も結局日本人の支払い増えたし日本人には思わないみたいだから。1回行ったしもう行くことないけどね

148. 匿名 2024/12/30(月) 16:16:17 

日本の国土は日本人だけのものじゃないのに 1件の返信

149. 匿名 2024/12/30(月) 16:25:33 

>>41 薬局やドンキとかまで免税な国なんてほとんどないよ。 あと基本は開封せずに空港で帰ってからのが多い。 日本みたいにその場で還元なんてなかなかないよ。 1件の返信

150. 匿名 2024/12/30(月) 16:28:00 

>>130 あいつらなんでもない住宅地や公園にまで入り込んで酷い時は私有地にまで入ってくる 日本をテーマパークかなんかだと勘違いしてる 勝手に敷地内に入ってくるとか頭おかしいし言葉喋ってるだけのモンスターにしか見えない

151. 匿名 2024/12/30(月) 16:30:59 

自力じゃ何も出来ない中国人>>138は日本で生保乞じき 祖国に帰国したら終わるわ まぁ終わってもいいけど

152. 匿名 2024/12/30(月) 16:31:35 

>>148←支那の寝言

153. 匿名 2024/12/30(月) 16:40:27 

飲食店も!最近、インスタで見て来店する外国人観光客多いけど、どうせ1回かぎりでしょ?そんなんで、店が大混雑で時間制限なんてあるもんだから落ち着いて飲食できない。通っているお客さんを大事にしてほしい。

154. 匿名 2024/12/30(月) 16:42:40 

あと、地下鉄も。バカでかいスーツケースを乗り込ませて2人分くらいのスペースを平気で使ってる。そのせいで、乗れない人だっているのに。

155. 匿名 2024/12/30(月) 16:45:20 

>>1 金に汚いからでは? 日本人からも取るみたいな

156. 匿名 2024/12/30(月) 16:57:19 

>>10 県民割とか既にあるから、日本人割引いいかも!

157. 匿名 2024/12/30(月) 17:03:07 

>>20 入国税を高くしてほしい とにかく外国人多すぎ

158. 匿名 2024/12/30(月) 17:13:39 

>>5 キョロ充かよ ご機嫌伺いしてみっともない

159. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:59 

>>5 在日外国人ってどこまでがそれにあたいするのかな? おじいさんが在日で自分はハーフなら日本人?

160. 匿名 2024/12/30(月) 17:58:37 

この間バンコク行ったけどタイ人と外国人で寺院とかの入場料が違った。支払いの窓口が二つあって、タイ人はID(マイナンバーみたいな)が必要だった。でもなんの問題もなくスムーズだったよ。日本で同じように出来ない理由は何一つない。簡単なこと。

161. 匿名 2024/12/30(月) 18:07:05 

>>16 ほんとそれ。 日本のコンビニ商品のクオリティが高いと大バズり。 金持ちですら高級店に見向きもせず、コンビニを積極的に利用。 食べ歩きしたコンビニごみを川原などに捨てる。清掃費用は日本が負担。 日本人は買えない、JR公式の格安新幹線パスで何回も長距離移動。 タクシーを使わずバスや電車で移動。 1人分の運賃で大型スーツケース持ち込み。住人の通学・通勤を妨害。 空港では外国人が捨てた大量のスーツケースの処分費用が大問題に。

162. 匿名 2024/12/30(月) 18:16:27 

>>4 こんなつまらない物を貼ってウケるとでも思ったの?

163. 匿名 2024/12/30(月) 18:20:24 

>>7 こういう事を海外視察で勉強すべきなのに… いかに中身のない視察(=ほぼ観光)かと改めて理解させられて本当に情けない

164. 匿名 2024/12/30(月) 18:23:31 

>>93 駅のホームで「危ないから離れてください!」とか大声で何回も注意してる駅員いるけど、何で日本語だけなんだよ。 日本人はマナー分かってるんだから外国人に注意しろよ。 京都ですらイレギュラーなアナウンスは日本語だけ。全く改善されない。

165. 匿名 2024/12/30(月) 18:24:06 

それより入国税取ればいい、一人10万円ぐらい

166. 匿名 2024/12/30(月) 18:39:25 

そうですよね 京都など観光客でどっと混むんですね いい対策だと思います

167. 匿名 2024/12/30(月) 18:48:25 

168. 匿名 2024/12/30(月) 19:06:08 

>>41 海アメリカ圈に行った時も中華圏へ行った時もそんなサービスは気づかなかったですが、免税店以外のお店はそのようなサービスはみたことないのですが、海外のどこですか? 1件の返信

169. 匿名 2024/12/30(月) 19:07:25 

>>55 どちらで免税されましたか?

170. 匿名 2024/12/30(月) 19:51:39 

嫌がらせで?時間取らせておいて何でもかんでも観光扱いして遊びと吹聴して何がしたいの?時間と費用返して欲しいです 2件の返信

171. 匿名 2024/12/30(月) 19:52:35 

>>1 この人は何処出身だっけ?

172. 匿名 2024/12/30(月) 19:54:23 

>>170 海外勢か何か知らないけど

173. 匿名 2024/12/30(月) 20:05:30 

このままだと日本はホントいろんな国からナメられちゃうと思うなぁ。

174. 匿名 2024/12/30(月) 20:55:53 

>>128 自民は先の衆院選で高市総理確実のところを岸田が無理矢理石破を総理にして保守議員を大量に落選させて追い出したらから今や立派な極左政党だと思う 下手したら立憲より左の社民党レベル

175. 匿名 2024/12/30(月) 20:55:58 

>>170 外国人って10年以上前から寄ってたかって叩いてた癖に無かったことにして馬鹿にして来日中だからね

176. 匿名 2024/12/30(月) 20:58:50 

>>128?

177. 匿名 2024/12/30(月) 21:00:09 

>>1 しかも日本人で日本語しか話せないから移民反対で叩かれたのにガルで決め付けられたし どうせ都合が良い様にしか決め付けられないんだなと思った

178. 匿名 2024/12/30(月) 21:01:57 

振られた腹いせに付き纏われて貶められたんだけど誰が悪いの?

179. 匿名 2024/12/30(月) 21:43:50 

外国人って日本人を叩いてから優しいふりみたいなのして口出しだけしてきてストレス

180. 匿名 2024/12/30(月) 21:45:05 

こんなにストレス掛けられてた人なんて見た事ないんだけど

181. 匿名 2024/12/30(月) 21:52:03 

どれだけ未成年の時にバッシングしてたことを悪いとも思ってなさそうだよね

182. 匿名 2024/12/30(月) 21:56:49 

振られた腹いせに何度も付き纏われてるのにマウントって何

183. 匿名 2024/12/30(月) 22:01:12 

日本人ていつからこんなバカになったんだろう 損する事しかしてない

184. 匿名 2024/12/30(月) 22:02:32 

断れない事を良いことにちょろいって言う人ってどこの人?ストーカーではないの 1件の返信

185. 匿名 2024/12/30(月) 22:02:34 

>>1 ひろゆきは黙れ、このゴミが

186. 匿名 2024/12/30(月) 22:10:31 

スラムダンクで有名になった踏切近辺は迷惑行為横行で警備員を配置しなければない。 奴らは写真を撮るだけでお金を使うわけでもない。 近所は騒音やゴミ・通行等迷惑被っているのに、さらに税金払って奴らの面倒を見なければならない。 せめて関所もうけてお金を取ってほしい。 (迷惑行為をする奴は来れないようにするのが一番だが…)

187. 匿名 2024/12/30(月) 22:20:14 

>>184 何年も前から外国人達が堕とすと言ってたし

188. 匿名 2024/12/30(月) 22:21:49 

外国人って謙虚さあまりないよね

189. 匿名 2024/12/30(月) 22:24:58 

外国人達って謙遜も遠慮もあまりしないのかな

190. 匿名 2024/12/30(月) 22:33:34 

精神性が高いなんてそう思わないんだけど…

191. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:10 

外国人のほうが安い。マツダの原爆ドーム見えるビル。

192. 匿名 2024/12/30(月) 23:29:20 

>>15 私もそれ賛成 財源ガーとか言うなら、円安だしお金もってる外国人に入国の時などにお金取ればいいのに そんで国内が減税になったら国民も歓迎する気にもなるだろうし お互いwin-win

193. 匿名 2024/12/30(月) 23:41:24 

ほんまに。 ホテルも観光地も。 日本人は普通の値段にしてくれ、ホテル高すぎ。

194. 匿名 2024/12/31(火) 00:34:42 

入国段階で観光税を10万円ほど取ればいいんだよ そしたら貧乏な外国人は来ない たくさん金を落としてくれる金持ち外国人が少しだけ来ればいい

195. 匿名 2024/12/31(火) 00:41:31 

いいと思う。 海外では普通にあることだしマイナンバー見せれば割引とかね。

196. 匿名 2024/12/31(火) 00:43:27 

>>1 お、たまにはいいこと言うね

197. 匿名 2024/12/31(火) 02:27:31 

中国、韓国人金落とさない 地元スーパー利用すんなうざい

198. 匿名 2024/12/31(火) 04:31:31 

そもそも寺院は信者のためのものだから、関係ない海外旅行者からは金閣寺や清水寺など2-3千円とっても良い

199. 匿名 2024/12/31(火) 04:33:19 

>>10 マイナのIC読み取りまでしないと、偽造カードで観光する奴らでてくる

200. 匿名 2024/12/31(火) 06:03:08 

>>1 是非そうしてください。 うるさい大声の人多すぎる。

201. 匿名 2024/12/31(火) 06:33:47 

やらかしてそのまま国外逃亡する者もいるみたいだし まともな人にとっては迷惑だろうけど値上げしてもいいと思うわ

202. 匿名 2024/12/31(火) 06:56:57 

なんか変に外面よくする国民性だからじゃない?寿司とかも外国人向けに高額にしてたら、その市場の人がそんなんじゃダメだ、みたいなの言い出してたけど、なんで?お金あって遊び来てる人ならいいんじゃない?って思った。変な正義感振り回す外面いいモラハラ系男子(おじさん)多いんだと思う、日本って。それこそ日本ファーストで考えて、外国人からはどんどん取ったらいい。特に中国人とかルール守れない系の人は極力来なくていいし、取ってくべき。

203. 匿名 2024/12/31(火) 08:56:43 

人種差別で憲法違反だって判決が数年前に出たから 終了

204. 匿名 2024/12/31(火) 09:08:21 

 米人気歌手・マドンナ(66)が31日までに自身のインスタグラムを更新。日本を訪れたことを報告した。  「Konbanwa」と記し日の丸の絵文字を添えたマドンナ。日本の街角で撮影したものや、すしを

出典:img-s-msn-com.akamaized.net日本を訪れたことを報告した

205. 匿名 2024/12/31(火) 09:14:49 

フィフィ 中国人ビザ発給緩和措置に私見「スパイ防止法もない…日本を敵視…正気の沙汰じゃない」 岩屋毅外相(67)が表明した観光目的の中国人が訪日する際に必要なビザ(査証)の発給要件緩和に関して言及した。 フィフィは「スパイ防止法もない国で、日本を敵...

206. 匿名 2024/12/31(火) 09:43:53 

本当、マジで外国人税、入国税取り入れるべき。 掃除やゴミ処理も大変だろうに。

207. 匿名 2024/12/31(火) 10:37:57 

観光地のとある施設でチケット販売の仕事してますが反対です。まずその人が外国籍かどうか判断できない。   日本国籍を示すのは戸籍謄本と旅券だけど、日本人でも旅券を所有していない人は沢山居るし、戸籍謄本取って観光に来いっていうのも負担になるからトラブル必須。 運転免許証や健康保険証やマイナンバーカードには国籍が書いてないし通名の人もいる。 明らかに外国人っぽい雰囲気の人でも、もしかしたら日本人かもしれないから、いきなり英語で話しかけるには失礼なので、まずは日本語で話しかけて、答えられなければ英語を使うくらい配慮して対応してる。 窓口で「外国人ですか?日本人ですか?」なんて聞けないし確かめようがない。 賛成してる人は具体案はありますか?

208. 匿名 2024/12/31(火) 10:45:43 

役所の観光課で働く職員です。 外国人観光客は、安いからうちの観光地に来てくれる。それの料金を引き上げてそもそも外国人観光客が減ったら意味ない。 税は払うお金以上に「税」という言葉のイメージのネガティブさで客が減るんです。 外国人観光客は日本人観光客の何倍もお金を使うし、飲食店も商業施設も外国人観光客に合わせて単価を上げているのに、日本人観光客ばかりになったら引き下げないといけない。雇用も減る。 うちの町は4割弱が高齢者。 高齢者の行政サービスの財源は観光客が落とすお金による売上アップから来る税収 直接税金を取ることで観光客が減り税収が減ったら意味ない。

209. 匿名 2024/12/31(火) 10:49:25 

>>168 ん?ヨーロッパだと100ユーロだっけ?それ以上買ったら免税店以外でも普通に免税できたよ 2件の返信

210. 匿名 2024/12/31(火) 10:55:43 

>>94 受付の労力考えてみなよ ①全員のIDチェック ②日本人だけ割引提示 ③外国人だけIDチェック ③は、在日だと言われたらそれを認めるしかないからなし(在日と言われた上でチェックするなら結局①と一緒) ①と②は②方が、対象となる人の数が少ないから運営コストも下がる 割引クーポンとかも持ち歩く人持ち歩かない人いるから、身分証持ち歩かない人はしょうがない 1件の返信

211. 匿名 2024/12/31(火) 10:55:49 

 宮島(広島県廿日市市)を訪れる観光客たちに市が1人100円を課す宮島訪問税の徴収額が、昨年10月の導入から1年間で約4億円となったことが30日、市のまとめで分かった。インバウンド(訪日客)の増加な

212. 匿名 2024/12/31(火) 11:03:53 

年末年始のオーバーツーリズム対策。人気アニメの聖地として話題の温泉街では、1時間あたり入場100人までとする人数制限に踏み切ります。 山形県尾花沢市に今、人口の100倍近くの観光客が押し寄せていま

住民の100倍近い観光客が 銀山温泉は「鬼滅の刃」や「千と千尋の神隠し」の町並みに似ていることから、 外国人観光客が今急増しているんです。

213. 匿名 2024/12/31(火) 11:04:12 

>>210 でも学生証や健康保険証やマイナンバーカードには国籍書いてないし日本に住んでる人なら通称名使ってるでしょ? 逆にカタカナ氏名だからって外国人とは限らない これらは戸籍謄本とセットじゃないと日本国籍の証明にならない 単体で日本国籍を証明するのはパスポートだけど、パスポート所有率は低いし、日本人が国内旅行でわざわざパスポート持ち歩かない。 住所で分けるなら判断しやすい  国内に住んでる人なら外国籍でも割引 海外在住なら日本国籍でも割高料金 住所を証明するものならほとんどの人が持ち歩いてる

214. 匿名 2024/12/31(火) 11:18:21 

基本今日本に旅行に来ている層は富裕層ではなくお金を持ってない層。 日本旅行中でいかに金を使わないかを考えて ホテルじゃなく安いホステスか都心じゃなく少し離れた23区外の民泊に泊まり食事はドンキやコンビニ弁当で済ませ 観光は無料の場所やお金が掛からない神社仏閣に行く外国人がほとんど。 新宿御苑に先日行ったんだけど入場料は新宿住みでも区民割引はない。 それなのに外国人高齢旅行者も割引(=無料)にするのはどうなの? 止めるべき! 高齢者外国人が日本で割引を使って色んな施設を無料利用していることを知らない人が多すぎ

215. 匿名 2024/12/31(火) 11:53:04 

>>209 そうですよね。だいたいの国は金額制限があったり空港で手続きしたりと面倒だけど、日本みたいにドラッグストアや量販店などその場で還元なんてなかなかないんですよね。

216. 匿名 2024/12/31(火) 11:59:32 

本当にそれ。政治家は何でも遅い

217. 匿名 2024/12/31(火) 13:11:44 

>>209 そうですよね。だいたいの国は金額制限があったり空港で手続きしたりと面倒だけど、日本みたいにドラッグストアや量販店などその場で還元なんてなかなかないんですよね。

218. 匿名 2024/12/31(火) 13:53:58 

>>149 日本も免税手続き方法変わるんじゃなかった?

219. 匿名 2024/12/31(火) 14:58:19 

>>128 自民が保守政党だなんてまじで?


posted by ゴシップ速報 at 20:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒカルが超超超大盤振る舞い!!なんと全社員に「ボーナス100万円を差し上げます」

情報元 : ヒカルが超超超大盤振る舞い!!なんと全社員に「ボーナス100万円を差し上げます」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5480488/


1. 匿名 2024/12/30(月) 22:16:10 

大人顔負けの知識を持つ子どもの“博士ちゃん”から、サンドウィッチマンと芦田愛菜がさまざまなことを学んでいくバラエティー番組『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)。

今回は海外特別プロジェクト第3弾と題し、イタリアが誇る世界遺産・巨大な文明都市「ポンペイ」の謎を解明することに。出典:times-abema.ismcdn.jp出典:times-abema.ismcdn.jp 街の中心部の道を見ただけで、「様々な民族が共存できるように道幅を統一し交通整備を行なった」という知識を披露するリシャールくんに対して、「日本も古代道路っていうのがあって、ずっと昔の律礼国家のあたりに敷かれた道を今でも使ってる」「宿場町もだいたいこのくらいの幅だよね!」と余裕で話についていく杏には、伊集院も「めちゃめちゃ詳しいな!」「好きなんだね!」と驚き。伊達も「杏さんすごいですね!」と感心していた。 15件の返信

2. 匿名 2024/12/30(月) 22:16:53 

私も死ぬまでに一度ポンペイを訪れたい。 10件の返信

3. 匿名 2024/12/30(月) 22:16:54 

などとその気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ

4. 匿名 2024/12/30(月) 22:16:57 

賢いよね 8件の返信

5. 匿名 2024/12/30(月) 22:16:59 

歴史詳しいよね 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:05 

本当に何であんな男を選んだの? 29件の返信

7. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:09 

いわゆるオタクだよね杏ちゃん 4件の返信

8. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:19 

見栄を張りすぎるのも疲れるだけだと思う

9. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:20 

東大生 1件の返信

10. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:29 

オタクなんだと思う

11. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:40 

東出は関係ない 2件の返信

12. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:43 

ポンペイいいよね。行ってみたい。杏ちゃんが惹かれるのもわかる。

13. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:48 

でっくん~♡

14. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:51 

中卒の伊集院に褒められる中卒 4件の返信

15. 匿名 2024/12/30(月) 22:17:56 

杏ってタフだよね 常に何かをしていたいタイプって感じ

16. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:02 

杏ってめっちゃいい人 ?

17. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:07 

確かに賢いし語彙力や感性豊かだけど… なんか全く可愛くないよね。 スキがないしスキを許さなさそう…。 家に居たら息つまる。 6件の返信

18. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:13 

世界遺産のナレーションやってたから 世界遺産には詳しいと思う

19. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:16 

東大生と東出昌大 1件の返信

20. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:23 

杏ちゃんはよく歴史オタク枠でバラエティー出てた時期があった 1件の返信

21. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:30 

>>6 浮気しない男は単に美女に言い寄られてないだけ。 美女に相手にされる男なら誰でもすぐ浮気するよ ちん子ついてる生き物なんてそんなもん。 1件の返信

22. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:35 

大人になって同士みつけたら嬉しいよねw

23. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:41 

>>1 なんでマイナス?ガル民のプラマイわけわからん 2件の返信

24. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:46 

東大生に〜っていう枕詞いる?東大に入るために5教科満遍なく勉強できる人と比べてどうする。 4件の返信

25. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:54 

コレ観てた、凄いよ杏ちゃんマニアック! 1件の返信

26. 匿名 2024/12/30(月) 22:18:57 

杏が歴女なのは知られてるはずだが

27. 匿名 2024/12/30(月) 22:19:08 

>>4 でも好きになった男は東出だったのは何故か 7件の返信

28. 匿名 2024/12/30(月) 22:19:25 

>>6 仕方ないよ 見た目は完璧に似合ってたもん 勝手な分析だけど、杏は恋愛経験あんまりだったのかな 4件の返信

29. 匿名 2024/12/30(月) 22:19:26 

日本の古代道路 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索日本の古代道路飛鳥時代から平安時代前期にかけて整備された道路言語ウォッチリストに追加編集日本の古代道路(にほんのこだいどうろ)は、古代日本の道路また...

4件の返信

30. 匿名 2024/12/30(月) 22:20:10 

イラストも上手だし弾き語りもするし器用だよね 素敵な女性だと思う 元旦那さんも幸せそうだけど、こんな凄い妻がいたのに勿体ないとは思う 4件の返信

31. 匿名 2024/12/30(月) 22:20:15 

杏ちゃんの記事に東出の名前出すなよ。 東出と何の関係もないやろ。 1件の返信

32. 匿名 2024/12/30(月) 22:20:19 

杏は歴女だからね。

33. 匿名 2024/12/30(月) 22:20:35 

この番組観た 面白かったよ 5件の返信

34. 匿名 2024/12/30(月) 22:21:19 

>>29 wikiに書いてある事って一般常識レベルなの? 2件の返信

35. 匿名 2024/12/30(月) 22:21:27 

>>31 自己レス 間違えた!東大生か! 失礼しました

36. 匿名 2024/12/30(月) 22:21:32 

>>6 東出あんなだけど、二人とも読書が好きっていう共通点があったんじゃなかったっけ? 6件の返信

37. 匿名 2024/12/30(月) 22:21:41 

>>11 東大生と東出昌大は字面が似てる 1件の返信

38. 匿名 2024/12/30(月) 22:21:58 

>>17 YouTube見たらわかるけど、 杏は割と気取ってなくて親しみやすい人柄だよ。 2件の返信

39. 匿名 2024/12/30(月) 22:22:00 

英語アプリのDuolingoを1000日以上連続して学習してるって聞いた! 私はやっと66日だ

40. 匿名 2024/12/30(月) 22:22:10 

杏はホントに賢いと思う 頭の回転や知識だけでなく、元旦那のあれのときも余計なことは言わず、ただ報道陣に子供がいるので自宅等への取材は控えて下さいってビシって言って、ホントに賢いしカッコいい

41. 匿名 2024/12/30(月) 22:22:20 

番組前にテーマに沿った勉強すると思うよ 何も知らない無関心だと成り立たない

42. 匿名 2024/12/30(月) 22:22:22 

東大生が東出に見えた。 今年も終わるんだね。

43. 匿名 2024/12/30(月) 22:22:36 

>>1 何を言ってるのかさっぱり分からん

44. 匿名 2024/12/30(月) 22:22:55 

>>1 でもフランス語はカタコト

45. 匿名 2024/12/30(月) 22:23:06 

東出昌大を思い出してしまうタイトル

46. 匿名 2024/12/30(月) 22:23:11 

>>24 今は10科目じゃないの? 共通テストがあるじゃない

47. 匿名 2024/12/30(月) 22:23:29 

>>17 隙があったからアレと出会ってしまったんでしょうが

48. 匿名 2024/12/30(月) 22:23:36 

>>6 背が高くて、同じ歴史好きだから意気投合したのでは?

49. 匿名 2024/12/30(月) 22:23:44 

東大生が東出昌大に見えた

50. 匿名 2024/12/30(月) 22:23:51 

でも、でっくんを選んでしまった

51. 匿名 2024/12/30(月) 22:23:51 

>>34 それをツラツラと会話の中でポンポン出せるのだってすごいのにね。

52. 匿名 2024/12/30(月) 22:24:15 

ポンペイ特集面白かった。 小学生だった32年前に行ったことあるけど、あれからまた発掘作業進んでるみたいだし、大人になった今また行きたい。

53. 匿名 2024/12/30(月) 22:24:27 

>>1 東出昌大からの東大出に引けを取らないに見えた

54. 匿名 2024/12/30(月) 22:24:53 

>>1 世界遺産のナレーションやってるからそこの知識あるかもね

55. 匿名 2024/12/30(月) 22:25:02 

>>29 今は杏の話をしてるのに、なんか空気読めない人 いるよね、飲み会とかで自分の知識ひけらかして話の中心にいたがる人 1件の返信

56. 匿名 2024/12/30(月) 22:25:05 

>>33 見た見た。イタリア行きたくなった! 二人のオタクな掛け合いに年齢の壁も感じず面白った~!

57. 匿名 2024/12/30(月) 22:25:07 

本当は博識なのかもしれないけど、話し方が棒読みっぽいし、内容も薄っぺらく聞こえた。 2件の返信

58. 匿名 2024/12/30(月) 22:25:19 

フランスから出張したんだなと思いながら見てた

59. 匿名 2024/12/30(月) 22:25:24 

>>6 血迷うた

60. 匿名 2024/12/30(月) 22:26:10 

>>55 杏ちゃんに粘着する女って東出嫁とか愛人とかもそうだったけど、 こんなタイプよね。 1件の返信

61. 匿名 2024/12/30(月) 22:26:23 

>>24 元々博士ちゃんで出演してて東大に行ったっぽいよ 1件の返信

62. 匿名 2024/12/30(月) 22:26:49 

>>6 顔とスタイル

63. 匿名 2024/12/30(月) 22:26:58 

>>4 こういうのは賢いかどうかじゃなく好きかどうかだけどね 1件の返信

64. 匿名 2024/12/30(月) 22:27:28 

>>57 え? 全然そう思わなかった。 博士ちゃんもすごい話のしがいのある相手!って感じで 楽しそうだったよ。 2件の返信

65. 匿名 2024/12/30(月) 22:27:28 

>>28 すんなことないでしょ。棒の前は妻子持ちだったってガル子で見たよ。知らんけど

66. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:08 

>>28 小澤征爾の息子と付き合ってたよね 3件の返信

67. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:28 

>>7 歴女として結構有名じゃなかったっけ? 1件の返信

68. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:34 

>>19 東大出身みたいな名前だもんね

69. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:43 

このコンビでの世界遺産探検また見たいっ!!

70. 匿名 2024/12/30(月) 22:28:47 

>>61 横 もしかして共演の男の子? 何ヵ国語喋れるんだろう?頭良さそうとは思ったけど。

71. 匿名 2024/12/30(月) 22:29:07 

杏って親の借金返済するために高校中退するしかなかっただけで、頭はそれなりにいいと思う 中学は青学だし 2件の返信

72. 匿名 2024/12/30(月) 22:29:09 

>>7 見てて「オタ特有の早口と知識すべて語るやつ~!」ってちょっと恥ずかしくなった 私がオタなので…たぶんあんな感じなんだろうなって… 2件の返信

73. 匿名 2024/12/30(月) 22:29:09 

>>66 クリステルじゃなかった? 1件の返信

74. 匿名 2024/12/30(月) 22:29:27 

東大が東出に見えちゃうよね

75. 匿名 2024/12/30(月) 22:29:46 

>>4 探究心が凄いと思う 興味もったことはとことん突き詰めるイメージ

76. 匿名 2024/12/30(月) 22:29:56 

>>57 この人好感度で有耶無耶になってるけど いっちょかみタレントだと私も思う それでごめんなさい苦手です 黙って女優さんやっててほしいわ 3件の返信

77. 匿名 2024/12/30(月) 22:30:30 

>>73 クリステルと取り合ったよ 4件の返信

78. 匿名 2024/12/30(月) 22:30:49 

>>71 そうだよ。 中卒とかあざ笑ってる人ほんとみっともない。 パリ移住だってオシャレとかじゃなく 若い頃、あちらでショーモデルやってて ある程度の生活基盤あるからなのに。

79. 匿名 2024/12/30(月) 22:30:55 

>>28 横だけど今思えば陰キャオタクが陽キャパリピに引っ掛かったような感じだなって思う 二人とも見た目はモデル級だから釣り合っているけど、中身は真逆よね 1件の返信

80. 匿名 2024/12/30(月) 22:31:28 

>>72 同じレベルじゃないだろw

81. 匿名 2024/12/30(月) 22:31:44 

>>71 お兄さんが学ぶことが好きだったのに(中退させて申し訳ない)みたいな話をしてたわ。 1件の返信

82. 匿名 2024/12/30(月) 22:31:50 

>>6 外見と付き合ってる時は優しかったのだろうね。

83. 匿名 2024/12/30(月) 22:31:54 

>>25 五七五?

84. 匿名 2024/12/30(月) 22:32:17 

あんちゃん見るからな知性あるよね 無駄がない感じ

85. 匿名 2024/12/30(月) 22:32:24 

>>36 落語好きで着物デートしたり愛犬連れて歩いてたりお似合いに見えたよ 元旦那さん女関係はだらしないけど、話しやすくて良いやつっぽい気はする

86. 匿名 2024/12/30(月) 22:32:39 

>>76 いっちょかみってなんだろ? 何語? 私は女優だけじゃなく、情報系にもっと出てほしいな。

87. 匿名 2024/12/30(月) 22:33:06 

そこまでの知識量じゃなかったよ 東大生もイタリア専門ではないでしょ

88. 匿名 2024/12/30(月) 22:33:52 

>>28 オヤジ見てナニを学んだんだか

89. 匿名 2024/12/30(月) 22:34:07 

>>77 あっちも遊び人風だからどっちみちだったかね。 デートで共演したハセヒロお似合いだったのに。

90. 匿名 2024/12/30(月) 22:34:21 

スタッフの事前調査不足にびっくりした

91. 匿名 2024/12/30(月) 22:34:26 

>>4 知識欲がすごいし、真面目だし器用

92. 匿名 2024/12/30(月) 22:34:30 

そりゃ東出疲れるわ 絶対合わないって

93. 匿名 2024/12/30(月) 22:34:31 

>>23 あなたもマイナスつけるわよ!

94. 匿名 2024/12/30(月) 22:34:56 

>>76 ごめんなさいって思ってるなら態々苦手とか書くなよ

95. 匿名 2024/12/30(月) 22:35:17 

>>66 小澤征悦って滝川クリステルや杏と付き合って 桑子真帆と結婚してすごくないですか 2件の返信

96. 匿名 2024/12/30(月) 22:35:35 

杏ちゃんパワフルすぎるのよ。 音楽もやるし、料理もDIYも。 出来ないことあるのかな?っていつもYouTube見てる。

97. 匿名 2024/12/30(月) 22:35:42 

>>77 ダメンズ好きなのか

98. 匿名 2024/12/30(月) 22:36:09 

>>2 わたしも 昨日この番組見て、ますます行きたい衝動が強くなった

99. 匿名 2024/12/30(月) 22:36:10 

>>1 確か杏ちゃんは歴女だよね。 それも知識の入口になってるのかな? 1件の返信

100. 匿名 2024/12/30(月) 22:36:53 

>>67 だよね。何を今更って感じ。 城とかも詳しいよね。

101. 匿名 2024/12/30(月) 22:37:07 

>>36 え。まじか。 東出が本読むイメージない。馬鹿っぽいから。 エロ本ならめっちゃくっちゃ読んでそう。 3件の返信

102. 匿名 2024/12/30(月) 22:38:04 

>>1 このタイトルに悪意ある気がしてならない 2件の返信

103. 匿名 2024/12/30(月) 22:38:20 

>>60 なんか、杏アンチは出てってほしい 1件の返信

104. 匿名 2024/12/30(月) 22:38:21 

>>101 杏ちゃんとお付き合い、新婚当初は頑張ってる感じだった。 でもきっと趣味合わなかったよね。

105. 匿名 2024/12/30(月) 22:38:42 

>>6 私レベルで申し訳ないけど、少しわかる気がする。 やっぱり育った環境じゃないかな。 今風に言うと、自己肯定感うんぬんの話。 だからこそ、自分の力で人生を切り開いていく姿がカッコよくて素敵すぎて、私はいつも元気をもらってる。

106. 匿名 2024/12/30(月) 22:39:00 

>>36 それすら嘘だったのかもね

107. 匿名 2024/12/30(月) 22:39:05 

世界遺産のナレーターはガチで楽しみながらやってたのか杏ちゃん! 鈴木亮平もガチ勢だけど杏ちゃんもったいないな。 1件の返信

108. 匿名 2024/12/30(月) 22:39:17 

>>103 一定数わくよね。 なんなんだろ? 1件の返信

109. 匿名 2024/12/30(月) 22:40:16 

>>1 2人とも壁好きでツボが独特だったねw

110. 匿名 2024/12/30(月) 22:40:24 

>>6 見た目じゃない? そして東出さんって人たらしなイメージ

111. 匿名 2024/12/30(月) 22:40:32 

>>2 新婚旅行で行っときゃ良かったまじで

112. 匿名 2024/12/30(月) 22:41:22 

>>2 足腰丈夫なうちに行くことをおすすめする

113. 匿名 2024/12/30(月) 22:41:33 

>>101 司馬遼太郎、藤沢周平、三島由紀夫あたりが好きらしいよ 意外だなって思ったけど、そういうのが好きだから杏ちゃんと話が合ったんだろうね

114. 匿名 2024/12/30(月) 22:41:33 

>>6 そりゃ不倫なんて後出しの結果だからね。最初はわからんよ…

115. 匿名 2024/12/30(月) 22:41:34 

>>107 東京MERつながりだけど、 博識同士でこういう番組出てほしい! というか既婚者で残念だけど、本来杏ちゃんにはこういう人がお似合い。

116. 匿名 2024/12/30(月) 22:42:13 

>>2 10年前にツアーでイタリア行ったけど、ポンペイが一番思い出と記憶に残ってるくらい素晴らしかった! 1件の返信

117. 匿名 2024/12/30(月) 22:42:19 

この回すごく面白かった

118. 匿名 2024/12/30(月) 22:42:38 

自分の知識を息継ぎせずに話すタイプの人苦手なんだと知った。。自分が結婚相手なら息が詰まったと思う 杏はこういう知識系に出るとどうしても博識で尊敬できるというよりは、でしゃばりな雰囲気が色濃く出てしまう気がするのは私だけなのか 7件の返信

119. 匿名 2024/12/30(月) 22:42:59 

>>5 若い時から歴女とか城が好きだとか言ってたね 日本にとどまらず世界のことも関心持って勉強しているのかもね 1件の返信

120. 匿名 2024/12/30(月) 22:44:43 

見てたけど男の子が進行するかんじなのに杏が知識アピールするからくどい場面あったよ 裁判所って正解を導き出したいのに杏がべらべら喋るから(しかもちょっと間違えてたから)軌道修正しなきゃいけない男の子、若いし素人だから大変だったと思う ああいうのは両方知識アピールだと上手く進行しないから番組の趣旨的に杏が譲ってあげたほうが良かったかな 3件の返信

121. 匿名 2024/12/30(月) 22:45:22 

>>20 その頃の杏苦手だった 結婚離婚して丸くなってからのが好感持てるようになってたけど少数派だった模様

122. 匿名 2024/12/30(月) 22:45:29 

>>36 2人とも歴史小説が好きなんじゃなかったっけ 東出は雑誌の本好き芸能人のページでよくみる 読書家だよね

123. 匿名 2024/12/30(月) 22:45:41 

>>6 見た目やろ

124. 匿名 2024/12/30(月) 22:47:57 

>>120 あの東大生の男の子、若いのに修正力凄かったよね 杏は言いたい事を全部言って満足しちゃうタイプ、東大生の男の子は番組の趣旨やスタッフの理解度の低さを把握して全体的にフォローするタイプ 1件の返信

125. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:22 

>>2 行った方がいい! 本当に素晴らしかったよ 私もいつか息子連れてまた行きたい

126. 匿名 2024/12/30(月) 22:48:58 

>>6 東出って凪のお暇のゴンみたいな、変な魅力ない? 2件の返信

127. 匿名 2024/12/30(月) 22:49:45 

>>7 凝り性でもあるよね そんな財力もあるからどこまでも追求しちゃう感じ パズルとかも楽しそうにやってるなぁとYouTube見てたら大会まで出てたw

128. 匿名 2024/12/30(月) 22:50:20 

>>126 どこででも生きていける謎の生命力があると思う

129. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:17 

>>81 お兄さんに大学に行ってもらうために自分は中退したんだよね。 謙はちゃんと杏さんに莫大な遺産残してあげてほしいよ。

130. 匿名 2024/12/30(月) 22:51:58 

>>124 その上でちゃんと杏を立てて上げてたしね 杏は負けず嫌いなんだろうなあ

131. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:29 

(もともと詳しいかも知らないけど)私でも行く前に色々調べて行くわよ。

132. 匿名 2024/12/30(月) 22:52:33 

>>118 でもさ、テレビなのに黙ってろと? 1件の返信

133. 匿名 2024/12/30(月) 22:53:02 

2人楽しそうだった。 盛り上がりすぎてスタッフさんが進むように促してたよね笑 1件の返信

134. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:14 

>>120 そんなにひどく思わなかったけど。 男の子も話せる人来たーーーと喜んで話があう感じだったけど。 休み時間まで二人で壁に貼りついてるの笑った。

135. 匿名 2024/12/30(月) 22:54:38 

>>14 高卒でも大卒でも、話が下手な人は会話が膨らまないから中卒という一般的にハンデがある生き方でも最終的にどういう人になるかが大事なんだね。あなたのような人はコメントからつまんねーやつが滲み出てるのでたとえ俗に言う成功者でも可哀想な部類だね。

136. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:18 

杏ちゃんも男の子も楽しそうで微笑ましかった。 第二弾見たいな。

137. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:20 

>>17 顔が独特 3件の返信

138. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:46 

>>4 マイナスなぜ?? 学歴厨かな 大卒しか認めない人が気に入らないんだろうね 学校の勉強(暗記)が得意なだけ、入試で良い点取るタイプなだけ、担任に良い顔して推薦・AO入試で学歴ゲットしただけ…そういう人は多いよ 学歴だけの人 何の知識も無い、教養も無い、話に深みが無く退屈、面白い話が出来ない、頭の回転が早くない…たくさんいる 逆もね 毒親だから経済的に無理だから近くに有名大学ないから、学校の勉強には興味ないから目標があるから能力を仕事で使いたいから大学進学しなかった人も多い 学歴と知識は関係ない ちなみに、学歴と仕事能力も関係ないね これ書くと自称高学歴(どうせ中途半端な大学やFランク)が、大卒は頭良いんです!高卒より賢いんです!と吠えるけど 2件の返信

139. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:47 

>>4 歴史好きで本を昔から読んでたイメージある 1件の返信

140. 匿名 2024/12/30(月) 22:56:53 

>>33 すごいマニアックな風呂の隙間の話延々としてるのふいた 1件の返信

141. 匿名 2024/12/30(月) 22:57:32 

>>118やっぱり学歴に相当コンプレックスがある人だと思う。

142. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:19 

>>6 見た目だと思う。 あと背が高いのに なぜか松潤みたいな声でしゃべるギャップ。 子供は見たことないけど 背が高くてスタイルいいのは間違いない。 1件の返信

143. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:07 

>>1 これ実はローマにあるごつごつしてないピラミッドが本来の形って ビックリした。 エジプトは砂嵐に削られて、あんなふうに段差が出来てしまったのですって。 面白い情報が多かった~。

144. 匿名 2024/12/30(月) 22:59:43 

>>6 杏のことも東出のことも好きでも嫌いでも無いけど、この番組を実家で母親と見てて、すごくしっかりしててマトモそうなのに何であの人と結婚したのだろうねって話してた。 でも多分東出って人たらしみたいなところあるみたいだからコロっといっちゃったのかなという結論にいたった 1件の返信

145. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:05 

>>33 偽造硬貨を見破るための窪みとかよく考えられてるなーと思った 何でも解説できる博士ちゃんの知識すごい

146. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:16 

>>7 そうそう 見た目華やかなのに喋り方はオタク特有な感じですごく好き

147. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:23 

なんか一生懸命杏ちゃんを貶めようとするコメがあるのが がるって感じw

148. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:46 

数年前にポンペイ展見に行って、この番組も見てからあー行きたいとなったよ

149. 匿名 2024/12/30(月) 23:00:49 

>>77 クリステルは相手親がダメで杏はオッケーだったんだよね

150. 匿名 2024/12/30(月) 23:01:20 

>>144 ガルちゃんでよく貼られてた、なんかの番組で杏がうどんか何か食べてる姿を メロメロな顔で見つめる東出の画像大好きだったなぁ バカな匂わせ女と不倫してキモ過ぎる

151. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:05 

>>119 知識量すごいな!と思ったわ。 サンドも感心してたね。 まなちゃんとも話あいそう。

152. 匿名 2024/12/30(月) 23:02:32 

>>14 そういうところだよ

153. 匿名 2024/12/30(月) 23:03:39 

>>137 すっごいどうでもいいコメント

154. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:02 

>>138 杏って幼稚園から青学だし親が変な宗教にはまらなければそのまま大学まで行ってたと思うよ 下から有名私立なんて下手な大卒より教育費凄そう 1件の返信

155. 匿名 2024/12/30(月) 23:04:22 

>>140 賢い人たちは目の付け所が違うんだな~と思ったわ

156. 匿名 2024/12/30(月) 23:05:32 

>>37 私も最初見た時にそう思った。 略したら東大じゃんって! 勝手に東大と呼んでいた。

157. 匿名 2024/12/30(月) 23:06:39 

>>154 杏ちゃんは学歴どうのより純粋に知的好奇心がいっぱいだから もっと学びたかっただろうなって思うよ。 でも青学とはいい関係だよね。 前に青学にクリスマス合唱しに行ってたね。

158. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:23 

>>4 いわゆる"地頭が良い人"だと思う 家庭の事情がなければ、早慶くらいは余裕で入ってそう。

159. 匿名 2024/12/30(月) 23:07:49 

普段あんまりテレビ見ないけど、これは面白かった。為になった。二人の想像力がすごかった。知識がないとあんなに色々話せない。 東大の博士ちゃんが若いのに落ち着いていて、やっぱり頭いいなと思った。

160. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:25 

>>118 この番組観たけど視聴者と一緒に学ぼうみたいなスタンスのほうがよかったと思う 杏さんの知識を発表する場のように見えて途中で変えた 6件の返信

161. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:46 

壁に2人でハマってたの面白かった 見てるこっちは壁そんな興味ないw

162. 匿名 2024/12/30(月) 23:08:46 

>>133 話はつきなさそうだったね。 20歳位年の差あっても、親友になれそうだった。

163. 匿名 2024/12/30(月) 23:09:39 

>>160 え?面白かったのに。天邪鬼だと損するね。

164. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:27 

>>27 でもスッパリ離婚して、3人の子供と海外で優雅に自活できてるのは 賢いからじゃん あなたみたいに過去にしがみついてネチネチしてる人とは違うよw

165. 匿名 2024/12/30(月) 23:10:58 

>>6 杏も別にいい女じゃないし 4件の返信

166. 匿名 2024/12/30(月) 23:11:17 

>>142 東出がおせおせだったのでしょ。 杏さんそんなの慣れてなかったのでは?

167. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:11 

>>165 どんだけの人がこういうこと書けるんだろ・・・

168. 匿名 2024/12/30(月) 23:12:40 

>>24 この一緒に巡っている博士ちゃん(山本リシャールさん)が東大生ってことだと思う 記事にも書いてないから分かりづらいよね

169. 匿名 2024/12/30(月) 23:13:04 

この二人ならギリシャ版もいけそう!

170. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:14 

>>137 馬鹿みたいね

171. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:25 

>>95 何がすごいんですか 大した俳優でもないと思うけど 3件の返信

172. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:37 

>>29 これガル男でしょw え、俺もこれぐらい知ってるけど?って聞いてないのにしゃしゃってくるタイプ 1件の返信

173. 匿名 2024/12/30(月) 23:15:04 

杏ちゃんアンチうざいわ。 嫌いならこのトピ見なきゃいいのに。

174. 匿名 2024/12/30(月) 23:15:05 

ポンペイ行くなら勉強してくよね

175. 匿名 2024/12/30(月) 23:15:10 

>>27 東出の、自然の中でも生活出来るところが好きそう。 なんか、野生児的な所❔ 1件の返信

176. 匿名 2024/12/30(月) 23:17:36 

>>165 ブスがなんか言ってるw

177. 匿名 2024/12/30(月) 23:19:39 

>>175 とはいっても狩猟とかに興味もって免許とりに行ったのは杏だったんでしょ 東出は杏に乗っかってるだけっていう 2件の返信

178. 匿名 2024/12/30(月) 23:22:06 

>>177 全部これなんだよね。 なんかつくづく浅いよね。

179. 匿名 2024/12/30(月) 23:23:13 

東大生にひけをとらない にムキーーーーといちゃもんつけたくて仕方ない層がめんどくさい。

180. 匿名 2024/12/30(月) 23:24:16 

>>139 歴女だったよね 城とかも好きだった気がする

181. 匿名 2024/12/30(月) 23:25:15 

杏ちゃん アンコールワット行ったって言ってたけど、 あれ東出が友達連れてきて 杏ちゃん一人で子供の相手して大変な旅だったアレだよね。 1件の返信

182. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:58 

>>29 Wikipediaが何たるかも知らないの? めちゃくちゃ常識レベルの一般知識だと思ってた 1件の返信

183. 匿名 2024/12/30(月) 23:35:22 

>>66 濃い顔が好きなんかな

184. 匿名 2024/12/30(月) 23:35:31 

>>126 わかる おじさんからも人気そうだし人たらしだと思う 1件の返信

185. 匿名 2024/12/30(月) 23:46:37 

>>27 でも東出も本よく読むし知識豊富だよ。杏ちゃんも東出も色んなことに興味があって凝った料理とかも作るし不倫はもちろん論外だけど、やっぱり夫婦は似た者同士だと思うー

186. 匿名 2024/12/30(月) 23:51:15 

>>14は 『学歴なんか関係ない』って絶対認めたくないんだろうねww

187. 匿名 2024/12/30(月) 23:53:15 

>>182 よこ 負け惜しみはみっともないよ 来年もきっとそんな調子で幸せにはなれなさそうあなた

188. 匿名 2024/12/30(月) 23:55:02 

>>1 今は知らないけど、歴女って言われてた時期はめっちゃ浅っさいなぁーと思ってたんだよね。 努力家っぽいし昔よりめっちゃ勉強してるだろうけど。

189. 匿名 2024/12/30(月) 23:57:35 

学歴コンプあるなら学び直せば良いのに 大学ではクイズ王みたいな勉強じゃないから

190. 匿名 2024/12/31(火) 00:02:05 

杏のそういうところは好きじゃない

191. 匿名 2024/12/31(火) 00:04:09 

>>33 久々に濃厚で見応えある番組だった この番組のプロデューサーさんも同業者に褒められたってとても喜んでたw

192. 匿名 2024/12/31(火) 00:05:27 

>>165 とりあえず鏡みて

193. 匿名 2024/12/31(火) 00:05:55 

>>6 そりゃ、2人で並んだ時に杏が可愛く見えるからよ 自分を可愛く見せてくれる男性に惚れるの、なんとなく理解できるわ

194. 匿名 2024/12/31(火) 00:08:12 

>>116 怖くはないの? イタリアのツアーによくついてくるけど、亡くなった時の様子を再現した石膏みたいなの見るのが怖くて行ったことない。 重い気持ちになる場所とはまた違うなら、行ってみたい。

195. 匿名 2024/12/31(火) 00:09:25 

番組としては面白かったけど、 杏の育ちの悪いタメ口的な話し方がすごくイヤだった。 「マジ?」とか、その辺のオバさんか単なる観光客レベルだよ。 東大生の博士ちゃんはきちんと丁寧な話し方してるのに、 彼ひとりの方がよかったと思う。

196. 匿名 2024/12/31(火) 00:11:45 

>>160 でも他にもそういう番組沢山あるしなー 今回みたいにオタク同士の方がマニアックな話引き出したり現地の関係者も熱が入ってると思うわ

197. 匿名 2024/12/31(火) 00:12:08 

>>2 青の洞窟に行きたくてイタリアツアー申し込んだのに、晴れて穏やかそうだったのに、何故か島に渡れないってなって、代替えでポンペイになったから、不貞腐れて見てた。アメリカ人の集団ががデブで短パンとか季節感ない複数で歩いててそれが印象だった。

198. 匿名 2024/12/31(火) 00:12:17 

>>102 うん、台本あるし何故敢えてその切り口で記事にって思う 番組内で和気藹々してたからそれでいいのに

199. 匿名 2024/12/31(火) 00:15:00 

>>36 東出さんの新しい奥さん、ちょっと杏ちゃんに似ていると思いました。 東出さんも杏ちゃん系統の顔立ちが好みなんじゃない?

200. 匿名 2024/12/31(火) 00:27:42 

>>2 結構歩くから足腰が丈夫な間に是非!

201. 匿名 2024/12/31(火) 00:28:52 

この人を見ると東出がチラつくし見たくない 不倫云々でこの人自身は悪くないんだけどね 女優として華はないし、子供養うためにお金稼がなきゃて必死で痛々しい 見ると不快だからなるべく見ないようにしてる 4件の返信

202. 匿名 2024/12/31(火) 00:33:28 

この番組見てたけど、男の子の解説に被せるように知識ひけらかしてマウント合戦に見えたよ 2件の返信

203. 匿名 2024/12/31(火) 00:36:08 

>>171 血筋がいいんだよ 親族有名人ばっか 2件の返信

204. 匿名 2024/12/31(火) 00:36:27 

>>1 ポンペイスペシャルむっちゃ面白かった 東大の男子との知的なオタク会話がなんか良かったわ 性別とか年齢とか関係なく気の合うもの同士の会話って聞いてて楽しい 熱心な二人に現地の人も気を良くしたのか普段は見せない所を見せてくれたり、久々に見る価値のあるバラエティーだった

205. 匿名 2024/12/31(火) 00:56:13 

>>63 確かに!

206. 匿名 2024/12/31(火) 00:57:15 

>>6 人間は恋をしてる時は知能がチンパンジーになるからです 1件の返信

207. 匿名 2024/12/31(火) 01:00:00 

見損ねてTverで見ようとしたら、速攻で配信終わったんだけど、いつもこんな早いの? すごく見たかったから、このためだけにテレ朝の有料入るかどうか悩んでる。

208. 匿名 2024/12/31(火) 01:05:22 

>>160 杏さんが才能溢れる才女なのは分かるけど 必要ないとこで描いたイラスト披露したり 承認欲求凄い人なのかなとも思える 1件の返信

209. 匿名 2024/12/31(火) 01:10:55 

>>64 私もそう見えた。 博士ちゃんはオタク仲間と出会えた喜びと、軽く自分を上回る熱量を持って壁を語る杏ちゃんと話して楽しそうだった。 杏ちゃんも、本当はワーっと話したい部分もありそうだったけど抑制の効いた話し方で、視聴者に伝わりやすい様に言葉を選んでいて、見ていて遺跡に魅力を感じたし、杏ちゃんの感じ方や想像力も素敵だなと思った。

210. 匿名 2024/12/31(火) 01:14:57 

>>208 必要ないところとは例えばどんなところ?

211. 匿名 2024/12/31(火) 01:15:59 

>>160 博士ちゃんって元々がそういう番組だよ。 1件の返信

212. 匿名 2024/12/31(火) 01:21:41 

休憩中もお喋りしててほんわかした 何度か寸劇してたけど段々東大生の子が寸劇振るようになって、それも快く相手してあげてて、杏は優しいなって思ったわ 1件の返信

213. 匿名 2024/12/31(火) 01:24:19 

>>27 いやいや、東出の方が知識半端ないよ。そこら辺の日本人とは違うポテンシャルがある。 何のためにひろゆきとの旅番組見てるの? あれ見たら東出という男に不倫なんて可愛いもんよ。 彼は人類、哺乳類を愛してる男だよ。 1件の返信

214. 匿名 2024/12/31(火) 01:30:05 

>>181 まだ独身の時にNHKの番組で行ってます。 確かDVDも発売されてます。

215. 匿名 2024/12/31(火) 01:30:40 

>>9 調べてみたら推薦入試だったw 2件の返信

216. 匿名 2024/12/31(火) 01:31:08 

>>201 子供養うために必死に働く女性を憎むってやばいな それできっと働かないシングルマザーも叩いてんでしょ?w

217. 匿名 2024/12/31(火) 01:39:42 

>>201 うん。自分の顔だけ見てな

218. 匿名 2024/12/31(火) 01:41:31 

>>212 寸劇!あったね。 東大生楽しそうだった。 杏さんさすがちびっ子のママだから相手うまかったw

219. 匿名 2024/12/31(火) 01:42:54 

>>213 何のためにひろゆきとの番組見てるの? って何言ってんの? 誰もが見るコンテンツなの? 世界狭すぎでしょ。 1件の返信

220. 匿名 2024/12/31(火) 01:44:44 

>>14 で、あなたの学歴は?

221. 匿名 2024/12/31(火) 01:47:06 

>>38 それが良さだよね。2世だけど着飾ってなくて、 誰に対しても常に自然体だと思う。

222. 匿名 2024/12/31(火) 02:00:07 

>>6 え、東出かっこよくない? そりゃ浮気する未来をあらかじめ知ってたら結婚しないだろうけどさ あんなカッコ良い人身近にいたら好きになるって 朝ドラで半年間毎日顔合わせてたんでしょ

223. 匿名 2024/12/31(火) 02:11:38 

東大生をDっくんの新しい呼び名だと勘違いしてどうやったら読めるんだとしばらく悩んでしまった... 寝よう

224. 匿名 2024/12/31(火) 02:14:53 

>>6 父親も母親も酷いから価値観が歪んでしまうのは仕方ない あの育ちで良い人を見る目が養われる方がいい不思議 真っ当に生きてるだけで十分素晴らしいよ

225. 匿名 2024/12/31(火) 02:15:05 

>>219 誰もが見てるよ。見てないやつは情弱

226. 匿名 2024/12/31(火) 02:18:33 

でっくんファンの変な人がいるね。ノリがきつい

227. 匿名 2024/12/31(火) 02:53:41 

>>6 離婚後の二人を見てて、凝り性なとことか似てて惹かれ合ったのわかるし、友達同士なら関係続いたかもと余計なお世話ながら思った ガルだと、あんな女にだらしないやつ私なら縁を切る!とか言われそうだけど…

228. 匿名 2024/12/31(火) 02:58:19 

>>215 え、そのwはどういう意味? 東大や京大の推薦て、ある意味一般より難しいんだけど…

229. 匿名 2024/12/31(火) 03:00:32 

>>34 というか ウィキペディアを あんまり信じない方がいい。 大学で、 簡単に他人が編集できるから 嘘が普通に書ける って教授が言ってた。 なんで普通に読むべきものとしてるかわからん。

230. 匿名 2024/12/31(火) 03:38:28 

>>6 ごちそうさんの相手役に東出に決まった時凄く喜んでたらしいからその時点で恋してたのかもね 東出見た目は良いからなぁ 1件の返信

231. 匿名 2024/12/31(火) 03:44:49 

>>4 日本の自宅に本がめちゃくちゃ並んでて驚いた 本専用の部屋なのか、そこで子供達にも読ませたりしてるんだろうなと思ったら子供も賢そう すごいアクティブでタフだから探究心と好奇心が強くて、地頭が良い人なんだろうね

232. 匿名 2024/12/31(火) 04:01:27 

杏さんが歴史が好きなんだろうなというのは伝わってきたし、2人の話が合って楽しそうだった ただ律令国家をりつれいこっかと言っていた時点でああ…と とうまさんの厚みがあって裾野の広い自由な発想に至る教養とは比べるべくもないレベルであり、とうまさんがひたすら杏さんの話に肉付けしてフォローする側になってしまったのは否めない 杏さんは、これからも好きを楽しんでチャーミングな人でいたらいいと思う

233. 匿名 2024/12/31(火) 04:10:13 

>>2 2000年前、日本は弥生時代 すごいねポンペイ、そしてローマ帝国

234. 匿名 2024/12/31(火) 04:12:25 

>>1 2年前、祖母がボソッとこの男の子と、芦田愛菜ちゃんが結婚しそうと言ってたの思い出した なぜ祖母がそんなこと言ったのかわからないけど

235. 匿名 2024/12/31(火) 04:12:57 

>>202 私もそう見えた 学生さん相手に大人気ないなと思った 他の番組でも割と若い子に張り合う感じがあって性格が苦手 1件の返信

236. 匿名 2024/12/31(火) 04:15:09 

>>203 父親以外名前知られてない

237. 匿名 2024/12/31(火) 04:40:53 

>>184 個人的に兼近も東出同様に人たらしっぽい雰囲気あるんだよなぁ やらかしてるのに両者一定のファンが付いてるのは人の懐に入るのが上手いんだろうね 1件の返信

238. 匿名 2024/12/31(火) 05:59:48 

>>172 私もガル男だと思った 自然にマウント取ってくるよね

239. 匿名 2024/12/31(火) 06:08:01 

>>77 両方、違う方と結婚したのね あるある

240. 匿名 2024/12/31(火) 06:08:16 

>>120 こんな風に感じる人はブラタモリのほうが合ってそう

241. 匿名 2024/12/31(火) 06:17:05 

>>201 え〜、好きだからもっと出て欲しい! だから、あなたの意見が一般的だと思われたくない! 東出さんは本当にもったいないことをしたよ。 杏さんとの2ショットは素敵だった! 今の奥さんが悪いとは言わないけど、どちらの隣にいた方が輝くかははっきりしていると思う。

242. 匿名 2024/12/31(火) 06:22:13 

>>206 子供は物凄く可愛いだろうし、 本人も心の奥底でチラッと思わないでもないと思う もう言ってやるなよ 見る目ある人ってそんなにいない気がする

243. 匿名 2024/12/31(火) 06:38:27 

>>72 マイナス多いけど、ちょっとわかる。オタク分野になるとみんなそうなりがち。私もそうだけど、語る場が少ないから語れる時に全て出したくなるんだろうか、と思う。興奮しすぎて引かれるから、普段は出さないようにするけど。

244. 匿名 2024/12/31(火) 06:43:13 

>>27 グイグイ来られると弱いんだと思う。特に親で苦労してて、心許せる相手が少ないから、人との距離感わからなくなってる時にグイグイ来てもらえたら嬉しくてころっとしそう。今は子供達いるから土台みたいなものがしっかり出来て、もう騙されることはなさそう。

245. 匿名 2024/12/31(火) 06:43:23 

>>237 東出さんも兼近さんもどちらも苦手だ たしかに懐に入るのがうまい人は警戒心が働いて、逆に避けたくなるかも

246. 匿名 2024/12/31(火) 06:53:13 

>>165 どのツラして言ってんのだかw

247. 匿名 2024/12/31(火) 07:10:41 

>>6 NHKのトーク番組で東出を何回か見たけど 自分を賢く見せようと必死な男だなって思ってたので 杏ちゃんは東出の賢く見せようとする演出に騙されたのかなと思った

248. 匿名 2024/12/31(火) 07:12:16 

>>211 いやいや。博士ちゃんの発表の場であって、大人のゲストが前に出てくるところじゃないと思う。 2件の返信

249. 匿名 2024/12/31(火) 07:26:22 

>>27 ひろゆきと旅行してるやつ見てたら、東出は人たらし的なところがあると思ったよ。 ABEMAのコメントとか聞いてても的確だった。 「あーこれは杏さんが騙されても仕方ないな」と思った。

250. 匿名 2024/12/31(火) 07:33:00 

>>99 とはいえ、テレビ番組なら仕込みもあるでしょ。ある程度は興味持って調べるんだとしても。

251. 匿名 2024/12/31(火) 07:37:43 

>>5 「歴女」て言葉が流行る前から、歴史に造詣深かったもんね。 まだ無名だったnon-noモデル時代から「趣味は読書とお城巡り」を公言してた。 2件の返信

252. 匿名 2024/12/31(火) 07:40:43 

>>118 知的な人売りしたいのが透けて見えるんだよね。 東大生にもひけをとらない〜ってんなら、今から猛勉強してバカロレア受けて、ソルボンヌ大あたりに入れば名実ともに高学歴バラエティ女優。 事前に分かっている特定分野の深堀りや予習ならできるから、この番組のは仕込みだろうけどね。

253. 匿名 2024/12/31(火) 07:46:29 

台本じゃないのテレビとは 1件の返信

254. 匿名 2024/12/31(火) 07:47:17 

>>253 そうだよ、小さな言葉や言う内容タイミングも台本

255. 匿名 2024/12/31(火) 07:48:35 

>>118 東大生に張り合おうとして、なんか大人気ないなって思った。 東大とか難関国立大って、五教科七科目まんべんなく勉強して、高得点取れる人、東大ならなおかつ天才肌だったり思考力が際立っているような人が入学して専門分野で学んでいるわけで、ただ歴史が好きだからって好きな事だけ深掘りすればいい高卒芸能人とはベースが全然違うじゃん。 なんか相手の話しているのにも被せてきて、私それ知ってる!私の方が知ってる!みたいな主張が感じられて残念。 パリに住んでると現地人に感化されて自己主張が激しくなるのか、もともとの性格なのか。 1件の返信

256. 匿名 2024/12/31(火) 07:50:35 

>>215 私大のAO推薦と勘違いしてない?

257. 匿名 2024/12/31(火) 07:55:44 

>>203 だからそれだけで本人の魅力は?

258. 匿名 2024/12/31(火) 08:09:10 

なんだかんだで杏ちゃんはお父さんとそっくりなんだよね。異性関係はそうじゃないみたい?だけど、バイタリティあってフットワーク軽くて探究心旺盛で器用で人情深い、みたいな。ケンさん今でも東北通いをずっとやってるし、どこぞの東北ガンバローキャペーンに便乗して今ではすっかり近寄りもしない芸能人たちとは違うんだなってちょっと見直した。 1件の返信

259. 匿名 2024/12/31(火) 08:09:23 

歴女だもんね ヨーロッパ各地回りやすくてそこはうらやましい!フランス移住 文明発祥の地が地続きだもん〜

260. 匿名 2024/12/31(火) 08:11:00 

>>118 オタクの性質だw

261. 匿名 2024/12/31(火) 08:12:40 

>>5 お父さんが時代劇の主役とかやってるとやっぱ時代背景とか興味持って本読んでどんどん知識広めてったのかなあと思う 自分の馬持ってるぐらいだもんね、渡辺謙

262. 匿名 2024/12/31(火) 08:15:06 

>>201 もともと東出棒で下手くそだから出てる作品ほとんど見るの避けてたからぜんぜんチラつかないー もう記憶の彼方だわ 芸能ニュースの性の乱れにぎやかし重鎮ってイメージしかない

263. 匿名 2024/12/31(火) 08:21:20 

>>160 博士ちゃんの話を聞くスタンスでもよかったよね 両者が知識をしゃべりまくるから私も気になった

264. 匿名 2024/12/31(火) 08:33:33 

>>30 すごいね〜杏ちゃんすごいね!って褒めてあげられる人と結婚すればうまくいくと思う

265. 匿名 2024/12/31(火) 08:35:00 

>>132 一方的にベラベラしゃべる講義みたいなのじゃなくて、会話のキャッチボールをしてほしいね。 放送大学じゃないんだから。

266. 匿名 2024/12/31(火) 08:35:46 

>>160 講義みたい。 黙ってきいてろ的な。

267. 匿名 2024/12/31(火) 08:43:49 

>>171 いつも同じ暑苦しい演技だよね この人出ていたら見ないわ。 奥さんの桑子アナもNHK上層部に気に入られているのかよく出るけど、アナウンス力も大したことないし勉強不足で調子乗ってて嫌いなアナウンサー

268. 匿名 2024/12/31(火) 08:59:31 

>>1 >」「宿場町もだいたいこのくらいの幅だよね!」 これは間違いの可能性高い まず宿場町という言葉の定義は江戸時代からなのでおそらくは江戸時代の想定であろうし、そこで宿場町の路=街道なわけだが、 街道の道幅は幕府により決められており五街道などの主要な街道は6間こと10.8mと決められている。 マイナーな街道を想定するとは思えないので、杏のいう宿場町の幅とはこの10.8mのことだろう しかるにこの画像からみるポンペイの道幅はそんなにない。 歩道を2人が並んで歩いて残り1人分の幅しか残ってないから、歩道の幅は約1.5mくらい。 そこから逆算すると両サイドと車道含めて6mくらいしかない

269. 匿名 2024/12/31(火) 09:01:27 

>>235 張り合っちゃってたよね 世界遺産の杏のコーナー(なぜそんなコーナーができたかは謎だが)では落ち着いてたから凄い人と並ぶといや私も知ってるしって対抗心芽生えちゃうんだろうな

270. 匿名 2024/12/31(火) 09:01:52 

私は面白かったよ。 この番組見て良かったと思った。

271. 匿名 2024/12/31(火) 09:03:56 

オタクじゃない人の思考回路興味深いな とんちんかん過ぎて

272. 匿名 2024/12/31(火) 09:04:01 

>>255 物知りな人と知ってることをべらべらしゃべる人は別物だもんね 1件の返信

273. 匿名 2024/12/31(火) 09:07:55 

博士ちゃんの前では専門家だって余計な知識をひけらかしたりしないのに なんか恥ずかしい

274. 匿名 2024/12/31(火) 09:12:24 

>>251 歴史詳しいの? 日本の戦国時代にばかり詳しいイメージなんだけど 世界史全般や、日本史でも近現代史についての知識は浅そうなイメージ 1件の返信

275. 匿名 2024/12/31(火) 09:18:13 

父に愛されなかった女性ほどめっちゃ頑張ってさらに可愛げなくってヒモタイプの男しか無理になるんだよね。男のプライド立てたり甘えたりが苦手で。

276. 匿名 2024/12/31(火) 09:18:51 

東大とか早慶の女はあんなおバカの歩くちん◯みたいな男選ばないよ。知識があるだけでしょ。ハイスペは家庭的なタイプが比較的多いから

277. 匿名 2024/12/31(火) 09:21:24 

>>171 モテ度合いという観点では有名女子アナを2人も射止めてるんだからすごいでしょ 複数の女子アナと付き合った芸能人って中居くらいしか知らないし、その中居より相手のアナの格は上 1件の返信

278. 匿名 2024/12/31(火) 09:25:46 

>>277 ちなみに中居のアナとは、いま疑惑がある噂のアナとは別の2人です。そちらはまっとうな交際です

279. 匿名 2024/12/31(火) 09:32:45 

>>272 東大生側は持ってる知識や教養の数%くらいしか出してきていなんだろうけど、杏は予習したものも含め総動員って感じ。

280. 匿名 2024/12/31(火) 09:34:14 

>>5 戦国時代限定って感じだったけど。

281. 匿名 2024/12/31(火) 09:35:28 

>>258 母親が同級生の親からも借金していたから青学を辞めざるを得なかった。父親の健ワタナビが返済してあげればいいのにと思ったけど複雑な事情だったんだろうね。勉強好きなのは偉いけど中卒コンプレックス強っ 1件の返信

282. 匿名 2024/12/31(火) 09:46:35 

>>36 石田純一タイプなのかな。気さくで目の前の人にすごい優しくて、読書家でもある。読書家なので語彙も豊富で口が達者。でも浮気性。

283. 匿名 2024/12/31(火) 09:46:53 

大検とってるのにわざわざ中卒言ってて自分こそコンプレックス強そうだねー

284. 匿名 2024/12/31(火) 09:52:48 

>>281 二人の教育費を母親が搾取してて、父親は何もしてくれない!って子供達を洗脳してたんでしょ。 いくら男親が支援しても支援先に届いてなければ意味なし

285. 匿名 2024/12/31(火) 10:13:12 

>>248 なら東大生一人でよかったのになぜ杏をキャスティングしたんだろう

286. 匿名 2024/12/31(火) 10:13:49 

闇の深い杏ちゃん💕

287. 匿名 2024/12/31(火) 10:22:37 

>>101 読めてないもん。養老孟司先生の本の話もしてたけど、真逆の意味で解釈して捉えてた。 読めてなくても読んでいれば一応読んだことになるんでしょ。 あと有名な文豪とか哲学者の本ばっかり読んでるのが、作家名だけで読んでるジャケ買いみたいなもんだと思った。有名な人とか難しい本読んでる俺格好いいって思いたいだけだと思う。 行動見てると自己愛性人格障害の行動そのもの。作家名だけで本選んで、中身は理解できないって所も自己愛性人格障害の特徴に当てはまるよ。

288. 匿名 2024/12/31(火) 10:31:08 

>>102 あえて東大と書いて東出昌大のイメージを思い起こさせようとしているのが見え見えだよね。

289. 匿名 2024/12/31(火) 11:11:13 

東大出

290. 匿名 2024/12/31(火) 11:12:06 

>>108 嫉妬とか妬みじゃない? あとは自分も不倫をしているから 不倫をする人にマトモなやつはいない

291. 匿名 2024/12/31(火) 11:16:33 

>>137 パリコレ出れるモデルだからね 並じゃないよ

292. 匿名 2024/12/31(火) 11:25:45 

>>6 インテリ女性がいっときイケメンに惚れるのいいと思うけどな 女として一皮むける こいつはダメだと見限ったらさっさと捨てればいいんだしさ

293. 匿名 2024/12/31(火) 11:29:00 

>>30 勿体無いかはわからんけど東出には合わなかっただけじゃない? 杏にも合わなかったんだろうし 1件の返信

294. 匿名 2024/12/31(火) 11:31:01 

>>17 杏に限らず知的水準が同じくらいの人と一緒になるのが楽って当たり前じゃん あなたは杏と知的水準が違い過ぎるってだけの話よ 2件の返信

295. 匿名 2024/12/31(火) 11:33:02 

>>24 枕詞ではないし、歴史というジャンルでは東大生並みに知識があるって褒める記事だから何も変な所はないでしょ

296. 匿名 2024/12/31(火) 11:33:18 

>>23 違うからだよ 私これ見てたけど杏の知ったかぶりがひどくて、ガルにトピないか見にきたくらい。今頃立ったか、って感じ 杏は歴史オタぶってなんだか知ってそう、って見られるのが楽しいんじゃない?ポンペイに関しては基本的な下調べもしてない発言がちらほらあったよ 灰が6m近く降り積もった、って説明のあとに「そんなに積もってたら家に戻ってきたら驚いただろうねー!」って いやいや家が残ってる人(石造りの家)は富裕層でその大半が逃げ遅れて犠牲になったんだよ 家が堅牢だからこそ、家の中に避難していた 家が軟い庶民や貧困層はすぐに逃げ出して移動したからむしろ多くの人が助かった 歴史オタ自認するならこれは基礎知識の範囲だよ

297. 匿名 2024/12/31(火) 11:33:52 

>>33 見た見た!! あ、これが、賢い人同士の会話なんだなーって思った 適当に相槌打ってあとで説明求めてたスタッフに親近感湧いた

298. 匿名 2024/12/31(火) 11:36:16 

>>17 英語もどや顔で話してたし、舐められたくないってよくが強いのかもね。

299. 匿名 2024/12/31(火) 11:36:19 

>>251 今思えば杏ちゃんはnon・noで東出はMENS’NON-NOからデビューしてるんだよね

300. 匿名 2024/12/31(火) 11:38:25 

>>30 杏の歌苦手だし世界遺産はパリ案内みたいなのも不評で鈴木亮平に代わったよね

301. 匿名 2024/12/31(火) 11:38:33 

>>1 京都市京セラ美術館で開催されたポンペイ展出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net

302. 匿名 2024/12/31(火) 11:41:01 

>>294 杏知的かな!?東出と結婚してたときにうさぎ捌いてストーブで焼くみたいなこと言ってたけどヨーロッパでもウサギってダイエット食みたいな位置付けでご馳走ではないよ 食べたことあるけど旨みのない鶏胸肉みたいな感じ 2件の返信

303. 匿名 2024/12/31(火) 11:45:17 

出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net

304. 匿名 2024/12/31(火) 11:51:26 

>>302 杏が知的だって主張してるんじゃなくて(知的かどうかはどこを標準とするかで変わるから)元コメの人との知的水準に差があるっていう主旨だよ あとウサギはダイエット食以前に伝統的に美味しいから食べる料理だよ 私もパリで食べたけど独得の匂いがあって旨味たっぷりで美味しかったけどな 2件の返信

305. 匿名 2024/12/31(火) 11:59:20 

出典:up.gc-img.net出典:up.gc-img.net

306. 匿名 2024/12/31(火) 12:04:41 

きうり めうが みたいな書き方する人だよね 1件の返信

307. 匿名 2024/12/31(火) 12:06:02 

>>304 独特の匂いがあった、ってことはあなたが食べたウサギはジビエ(リエーブル)の方だね ラパンはそこまで匂わない 今でも出してるレストランはあるけどメジャーではないしご馳走様というなら普通は他の肉だろうね 1件の返信

308. 匿名 2024/12/31(火) 12:07:48 

>>304 ちなみに杏は知的水人高くないよw 青学だよw 2件の返信

309. 匿名 2024/12/31(火) 12:10:52 

博士ちゃん?がポンペイの知識を教えてくれる場なのに、関係ない日本の道路事情で被せてくるの残念すぎないか 人選ミス

310. 匿名 2024/12/31(火) 12:28:45 

>>307 あなたも知識ひけらかしたくて話を脱線させるねw ウサギがご馳走ではないと考える層がいるのならそれはそれでいいよ 日本だって冬にあん肝やフグを食べたい人と別に食べたくない人もいるんだしさ そもそも杏がウサギがご馳走だと思ってるのかどうかわからなくない? >>308 だから杏が真に知的かどうかは問題にしてないってw 1件の返信

311. 匿名 2024/12/31(火) 12:31:00 

>>302 なんで知的って話からうさぎ肉の話になるの…

312. 匿名 2024/12/31(火) 12:35:14 

>>21 こういう、元々そういう生き物っていうので自分の不誠実さとか貞操間のなさを転換しようとしてるのおかしいと思う。しないひとはしない。する人はする。それだけだよ

313. 匿名 2024/12/31(火) 12:35:50 

>>79 モデルとしての格は杏ちゃんのほうが上じゃない?東出より多くのブランドに出てたし

314. 匿名 2024/12/31(火) 12:37:27 

>>2 私、行ったことあるよ ナポリからタクシーでいき、一泊した でもものすごく暑くてあまり回れなかった これ、録画したので、回らなかったところ確認する 行ったことあるところももう一回よく見てみる 街は野良犬が多くて怖かった 2件の返信

315. 匿名 2024/12/31(火) 12:41:24 

>>314 追記 暑い季節じゃなかったとしても砂利道が多いし、石の道はデコボコしてて歩きにくいから、あんなに歩けるの杏ちゃん体力ある 2日にわけて収録したのかな

316. 匿名 2024/12/31(火) 12:48:10 

>>293 合わないのは仕方ないけど子供3人いて不倫はなあ 今の奥さんと幸せそうだけど、杏さんの子供たちのこと考えるともやる

317. 匿名 2024/12/31(火) 12:49:04 

>>314 遺跡そのものにも野良犬いなかった? 私が行ったのはもう20年以上前だけどおとなしい野良犬が遺跡をウロウロしていた(私は怖くなかった) 昨日の番組では全然犬が映っていなかったから今は遺跡からは出されているのかなと

318. 匿名 2024/12/31(火) 12:53:21 

>>2 べつに死ぬまでにとか大袈裟に言うほど遠くもないけど… ナポリから電車乗り換えて日帰りできる距離だよ。 遺跡は広いからじっくり回りたい人は数日掛けたらいい。

319. 匿名 2024/12/31(火) 12:55:21 

>>1 xをさっと見てみると概ねこの番組、好評だった気がする

320. 匿名 2024/12/31(火) 13:01:49 

そもそもほんとに似合わない2人だったな。 美男美女ってだけで、頭の良さが全然違う。

321. 匿名 2024/12/31(火) 13:08:45 

小学3年の時に図書室で本を読んで以来ポンペイにすごく興味ある でも飛行機が怖いから現地には行ったことがない 展覧会で見たくて仕方なかったパンを見ることが出来たからそれで満足してる 1件の返信

322. 匿名 2024/12/31(火) 13:09:42 

>>95 最終的にそこと結婚したんだ!知らんだった 桑子ってやばそうなアナウンサーだったよね?

323. 匿名 2024/12/31(火) 13:34:03 

>>294 いや賢いことは認めてるじゃん。 勉強熱心だし尊敬する。 ただ可愛い気がないと書いてるの。 あなたが一番知的水準が低いのでは? 1件の返信

324. 匿名 2024/12/31(火) 13:39:49 

>>6見た目も誠実そうでインテリ同士だった まさか正体を隠し年子で3人産ませた後に、浮気全開になるとは思わなかった

325. 匿名 2024/12/31(火) 13:40:48 

>>6 浮気する男は優しいから 火野正平や石田純一もそのタイプ

326. 匿名 2024/12/31(火) 13:41:05 

>>64 博士ちゃんともう少し年の差が近ければ良い関係になったかもなーと思った。 それでも仲の良い友人にはなりそう。 1件の返信

327. 匿名 2024/12/31(火) 13:55:19 

>>11 わざと東大生ってかいて 釣ってるよね笑

328. 匿名 2024/12/31(火) 14:40:56 

>>138 同感です。 教育の経歴より、今あるその人の知識や知恵が重要。 即戦力になり、話しておもしろいのもそういう人たち。

329. 匿名 2024/12/31(火) 15:00:22 

みんな賢すぎるのか意地悪なのか。 私は普通にふたりともすごいなー、話が合って楽しそうだなと好意的に見てたよ。 灰を被ってたおかげで絵画の色が褪せなかったこととか、ローマ滅亡の謎とか勉強になった。

330. 匿名 2024/12/31(火) 15:03:51 

>>274 元パリコレモデルで若い頃から頻繁に海外に行ってた歴女だから世界史に造詣が深くてもおかしくないと思う。 かなり昔だけど世界の歴史に関する特別番組もやっていて博物館の館長?と流暢な英語で興味津々にやりとりしてたよ。 その後街のマルシェ(市場)の側を通ったらそこで働く男性達が杏さんを見た途端満面の笑みでニコニコしながら花やら栗やら渡しにワラワラ集まってあっという間に囲まれてた(笑) 街中の撮影だから控えめなワンピース姿だったけど我先にと男性達が自分の店の商品をプレゼントしに押し寄せてたからやっぱり実物は相当綺麗なんだなぁって思った記憶。 2件の返信

331. 匿名 2024/12/31(火) 15:10:42 

>>118 でもこれ男だったら、多分言われなそう。 男の人たちはよく知識で会話してるイメージだけど、そこに女の人が同じように知識を話し始めると、出しゃばってるって言われる。 だから、女の人は相槌だけ打って、あたかも知らないことを教えてもらったかのようなフリしてなきゃいけない、みたいなことあると思うよ。 杏ちゃんはどっちかっていえば、男っぽい会話するタイプなんじゃないかな。。。 杏ちゃんが男だったら、「この人と結婚したら息詰まりそう」なんてコメントは書かれてないと思う。

332. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:04 

>>6 個人的には身長が最大魅力に映ったパターンな気がする 杏以上の高身長なかなか出会えないんじゃ

333. 匿名 2024/12/31(火) 15:46:27 

>>202 ひけらかしてるようには見えなかったけど、あんまり気持ちの良いゲストではなかった。 素人の博士ちゃん(さん)の方が、気を遣って進めていた。 そのさり気なさが、若いのにものすごく洗練されていて大人だった。 杏さんはもう少し、自分がどう見えるかを客観視した方が良いと思う。

334. 匿名 2024/12/31(火) 16:00:47 

>>76 まぁその女優もイマイチな訳なんですがね…

335. 匿名 2024/12/31(火) 16:03:23 

>>330 そのエピソードは素敵だね。 ただ、杏さんは「造詣が深い」のではなくて、ただの歴史好きだと思う。

336. 匿名 2024/12/31(火) 16:07:07 

>>27 努力や勉強が好きな自分にない自由さ(自由過ぎて変人枠だけど)に惹かれたんじゃないかと思ってる

337. 匿名 2024/12/31(火) 16:07:30 

>>177 自分が撃ったウサギや鹿などの小動物の解体がたまらなく好きっていうのが怖い

338. 匿名 2024/12/31(火) 16:07:33 

じゃあ東大行けるか?って話だよ

339. 匿名 2024/12/31(火) 16:24:32 

>>230 そりゃ嫌ですなんて言えないよ

340. 匿名 2024/12/31(火) 16:25:17 

>>308 水人って何だよ 恥ずかしいな

341. 匿名 2024/12/31(火) 16:26:47 

>>330 エキストラやってた人が一番感じがよくてオーラがすごかった! と言ってた。

342. 匿名 2024/12/31(火) 16:27:26 

>>326 それはないかな。 息子のように可愛いんじゃない?

343. 匿名 2024/12/31(火) 16:29:26 

>>321 うちに炭化したパンクッションあるよ笑! 何年か前の上野のポンペイ展で買った!

344. 匿名 2024/12/31(火) 16:30:20 

>>30 完璧だから東出は安らげなかったんじゃないの?

345. 匿名 2024/12/31(火) 16:44:56 

こういう〇〇に引けをとらないとかって背乗りみたいな他人の褌で相撲取ってる系の褒め方嫌いだな 実際の〇〇(この場合は東大生)に失礼 普通に博識ですね、でいいと思うんだけど 杏ってこれ系の褒め方多くて苦手 そこまで頭いいなら大学に入ればいいのに 頭いいアピールが過ぎる

346. 匿名 2024/12/31(火) 17:02:39 

>>306 ゾクゾクするわ。 大嫌いかもしれない。

347. 匿名 2024/12/31(火) 17:04:35 

>>17 年下一般人東大生を引き立てるんじゃなくて、自分も同じぐらい知識あります!それ以上に知ってます! みたいなのが所々あった。 気さくだし、知識豊富なんだろうけど、負けず嫌いな感じがしたから家でそうじゃない!あぁじゃない!これはこう!みたいなのがありそう 東出じゃ滅多打ちだろうな… 自分以上の頭の良さを持ってる人のが合いそう

348. 匿名 2024/12/31(火) 17:06:53 

>>38 杏さんのYouTubeも自然体で素敵ですし、ロバート秋山のファンと知ってから勝手に親近感抱いてます。

349. 匿名 2024/12/31(火) 17:26:46 

>>6 朝ドラの役の勢いでは

350. 匿名 2024/12/31(火) 17:32:01 

>>310 あらーコンプレック刺激しちゃった?ごめんねw ひけらかすような知識じゃないよー普通に知ってるもんじゃないの?ウサギ食べるくらいならさ。 あなたなら当然知ってると思って あなたも杏と同じレベルなんだろうね。知ったかぶりがバレて発狂か。かわいそうに。。 1件の返信

351. 匿名 2024/12/31(火) 17:37:12 

>>6 大谷カップルぐらい身長から経歴からお似合いだったね

352. 匿名 2024/12/31(火) 17:37:28 

>>248 あの東大生になった博士ちゃんも、杏と話噛み合ってたし、2人の良さが全面に出てたけどな。 日本の道作りとの対比の解説もあって、知識人がいないとなかなかあのレベルの番組は作れないと思う。

353. 匿名 2024/12/31(火) 17:52:14 

>>350 あの程度のコメントを「発狂」と言いたがるあなたの方がおかしいよw 「発狂」と言えば勝てると思ってるのかな? 私にウザギ料理に関する知識があるかどうかじゃなくて、一般にあなたほどウサギ料理屋や現在のパリ事情について知っている人は少ないと思うから知識をひけらかしていると言っただけ あなたは議論に慣れていないね 人の文章も自分の興味を引いた部分しか読まないから最初から絡み方がトンチンカン 私はあなたの誤入力の揚げ足取ったりもしてないし、ずっと冷静だよ?

354. 匿名 2024/12/31(火) 17:55:51 

>>323 いやだから、知的水準が杏と同じくらいか上だったら「全く可愛くない」とか「息が詰まる」とかって思わないよ 思うってことは釣り合ってないんだよ

355. 匿名 2024/12/31(火) 18:24:39 

>>6 生命力? なんか山男になったり活動的ではあると思う 余計な不倫までするけど


posted by ゴシップ速報 at 18:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

声優・ファイルーズあい、PTSDで一部活動制限へ「悔しい気持ちでいっぱいです」 プリキュア・ジョジョ主演の人気声優

情報元 : 声優・ファイルーズあい、PTSDで一部活動制限へ「悔しい気持ちでいっぱいです」 プリキュア・ジョジョ主演の人気声優ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5481244/


1. 匿名 2024/12/31(火) 15:25:00 

 声優のファイルーズあいが、心的外傷後ストレス障害(PTSD)発症のため、一部活動を制限することが12月31日、所属事務所の公式サイトにて発表された。...

ファイルーズあいも自身のXを更新出典:pbs.twimg.com ファイルーズあいは、アニメ『トロピカル~ジュ!プリキュア』キュアサマー/夏海まなつ役、『ジョジョの奇妙な冒険』シリーズの第6部『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』空条徐倫役、『ダンベル何キロ持てる?』紗倉ひびき役、『ドラゴンボールDAIMA』パンジ役、『チェンソーマン』パワー役などで知られる人気声優で、2020年の第14回声優アワードで新人女優賞を受賞している。 5件の返信

2. 匿名 2024/12/31(火) 15:26:05 

中居や松本になんかされた? 3件の返信

3. 匿名 2024/12/31(火) 15:26:11 

お大事に

4. 匿名 2024/12/31(火) 15:26:53 

そう言えば小室眞子さんも国民のせいでptsdじゃなかった?ガルの皇室トピで叩いてる人達は酷いよ 1件の返信

5. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:01 

アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:17 

パワーちゃん!

7. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:34 

声優界も色々あるみたいだからね。お大事に。 1件の返信

8. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:38 

ここ最近色んな作品にずっと出続けてたからなぁ ゆっくり休んで欲しい 徐倫かっこ良かったよ

9. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:46 

私もPTSDだからめっちゃキツいのわかる 何してても思い出して発狂しそうになるし、涙出てくるんだよね 私の場合は過去のいじめがフラッシュバックするし、加害者への憎しみが自分を苦しめてる 仏教に目覚めたぐらいにきつい 仏教の「憎しみ心は自分しか傷つけない。悪因悪果」って言葉を信じることにした 2件の返信

10. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:50 

どうしたんだろう。お仕事絶好調なだけに本人も悔しいだろうね ゆっくりしてください

11. 匿名 2024/12/31(火) 15:27:50 

PTSDになった理由が気になる… 1件の返信

12. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:20 

パワーで知った 演技もだけど明るくてコメントも面白くて好き とにかくゆっくり休んでほしい

13. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:29 

>>11 詮索すんなって書かれてるで

14. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:45 

ジョリンの声めっちゃ良かった! 原因が分からないから簡単には言えないけど、復活出来ますように

15. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:53 

がるで知ったけど声優界もヤバいね

16. 匿名 2024/12/31(火) 15:28:55 

ダンベル何キロ持てるの2期待ってます。 2件の返信

17. 匿名 2024/12/31(火) 15:29:35 

>>1 トロピカルージュプリキュア観てました🌺 お大事に💦

18. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:14 

>>1 何年か前に男オタからツイッター(現X)で嫌がらせみたいなリプ飛ばされまくって、アカウント消しちゃった人いたね… 1件の返信

19. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:14 

>>1 怪獣8号の四ノ宮キコルだ 2件の返信

20. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:23 

事務所のエースで最近ずっと引っ張りだこだったし、秋アニメも11本出演しててイベント、舞台挨拶、個人イベント、MCでよあそびもやってていつも明るく振る舞っててストレスすごそうだと思ってた。休んでね。

21. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:32 

初めましてだけど雰囲気のある美人ね 1件の返信

22. 匿名 2024/12/31(火) 15:30:51 

今休む暇ないぐらい人気だしなあ

23. 匿名 2024/12/31(火) 15:31:10 

ええー 最近色んなとこで声聞いてたからびっくり…… 疲れもあるのかな お大事にしてください

24. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:14 

>>1 プライベートなので詮索しないでね からの>>2って 頭おかしいのかと 運営もいい加減おかしいのは排除しないと法的規制が徐々に強まっていくだけなのにね

25. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:26 

>>21 父親がアラビア系のエジプト人で母親が日本人。兄がオリンピック選手。 1件の返信

26. 匿名 2024/12/31(火) 15:32:32 

プリキュア

27. 匿名 2024/12/31(火) 15:33:15 

>>16 めっちゃひびきだったよね! 個性的な声だし上手だし好きだわ

28. 匿名 2024/12/31(火) 15:33:22 

>>16 ダンベル以降ずっと何かしらのアニメに居た気がする 忙しかっただろうね

29. 匿名 2024/12/31(火) 15:33:48 

>>18 発症の原因はプライベートなことって書いてるし、今回のは中傷が原因じゃないんじゃない?

30. 匿名 2024/12/31(火) 15:34:03 

徐倫の声、イメージにピッタリで大好きだった!! 今は子供が夢中でドラゴンボールダイマ見てる! 無理なさらず、お大事にして下さい。

31. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:08 

>>9 関係ないトピで勝手に自分語りするような空気読めないバカだからいじめられるんでしょ。気持ち悪い。黙ってろよ

32. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:18 

ゆっくり休んで下さい。しんどいだろうから

33. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:27 

ゆっくり休んでまた戻ってきてほしい

34. 匿名 2024/12/31(火) 15:35:37 

パンジの声好きだから 変わったら残念だなぁ…。 1件の返信

35. 匿名 2024/12/31(火) 15:36:49 

やらなきゃ絶対成功しなきゃって思い詰めなくていいよ 多分すんごく真面目でこうしなきゃってプレッシャーで大変だったんだろうね スポーツ選手でもプレッシャーで潰れる人とかいるよね 無理して最強の私にならなくていいんだよ 今の私に出来る最高のパフォーマンスができてたらそれでいいと思う あんまり無理してこうしなきゃ期待に応えなきゃってやりすぎると潰れてしまうよ お大事に 努力しすぎたんだよきっとそりゃがたくるわ 1件の返信

36. 匿名 2024/12/31(火) 15:38:07 

>>19 私もこの方はキコルのイメージ

37. 匿名 2024/12/31(火) 15:39:38 

>>19 えええ?!キコルだったの?めっちゃキコル好き! 早く良くなるといいな

38. 匿名 2024/12/31(火) 15:40:28 

推しが何かしてませんように…

39. 匿名 2024/12/31(火) 15:40:28 

>>2 最低... 面白いと思ってる?

40. 匿名 2024/12/31(火) 15:41:05 

一度も孫悟空を休まない野沢雅子は神

41. 匿名 2024/12/31(火) 15:41:10 

冷蔵庫デコッてた人ですか?

42. 匿名 2024/12/31(火) 15:41:24 

>>9 変なコメントついてるけど気にしなくて良いよ 1件の返信

43. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:17 

>>34 ドラゴンボールDAIMA の収録は鳥山さんの生前に終わってるって聞いたな ほんとかどうか知らないけど

44. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:56 

>>4 KK「お前ら全員許さねンだわ」

45. 匿名 2024/12/31(火) 15:42:59 

メディア上で明るい姿で振る舞う人ほど気遣い屋だったりするし、復帰しても無理して今まで通りの姿じゃなくてもいいから、戻りたいときに自分のペースでお仕事できたらいいな

46. 匿名 2024/12/31(火) 15:44:10 

47. 匿名 2024/12/31(火) 15:44:32 

フィットボクシング3でお世話になってる!今日もモニカで頑張る!

48. 匿名 2024/12/31(火) 15:45:07 

49. 匿名 2024/12/31(火) 15:46:04 

秋アニメでは株式会社マジルミエの主人公役を演ってたね。 第二期放送も決まったけど、今はその事は考えず、無理せずにゆっくり過ごされて欲しいです。 お大事になさって。

50. 匿名 2024/12/31(火) 15:46:07 

お大事に。実力があるが故にバンバン仕事が入ってきて大変だっただろうから、ゆっくりと心身を労ってほしい。

51. 匿名 2024/12/31(火) 15:47:25 

一部活動を制限って表に出る仕事かな アフレコブースみたいな閉鎖的な空間も精神的にキツそう

52. 匿名 2024/12/31(火) 15:47:33 

ゲームで毎日、心地よく声聞いてます ゆっくり休んで、戻ってきたらまた、すてきな演技を楽しみにしています

53. 匿名 2024/12/31(火) 15:48:47 

>>7 ちなみに 歴代声優アワードはこんな感じなのね 出典:up.gc-img.net 1件の返信

54. 匿名 2024/12/31(火) 15:49:59 

回復する事祈ります。 無理しないで欲しい 回復優先 

55. 匿名 2024/12/31(火) 15:50:31 

>>25 ハーフって体強いのかな?

56. 匿名 2024/12/31(火) 15:50:43 

>>42 ああいう酷いコメントするような奴がいじめの主犯でPTSDの原因作りまくってるんだろうね

57. 匿名 2024/12/31(火) 15:51:31 

なんかのキャラやってて 大谷育江かと思ったらこの人だった時ある

58. 匿名 2024/12/31(火) 15:54:37 

魔法少女マジルミエの2期はどうなっちゃうんだろ 主役だから声変わるのは嫌だな😭

59. 匿名 2024/12/31(火) 15:57:15 

お大事に

60. 匿名 2024/12/31(火) 15:58:25 

アニメ銭天堂のネコの声もしてるよね かわいい系が多いけど徐倫みたいなクールな声も出せて大好きな声優さん

61. 匿名 2024/12/31(火) 16:00:17 

>>53 2017年おかしくない?

62. 匿名 2024/12/31(火) 16:00:25 

端役の頃からだんだんメイン寄りになって主役やったのを見た時はおお~!と思った どの声優さんもそうなんだろうけど、この人の名前は目立つからよくチェックしてた お大事に

63. 匿名 2024/12/31(火) 16:01:01 

>>1 めっちゃアニメ出てたもんなあ。人形劇のサンファンにも出てたし。忙し過ぎたのかなあ…… お大事に、ゆっくり療養してください。

64. 匿名 2024/12/31(火) 16:03:55 

>>35 的外れな長文 ちゃんと記事読んでそれなら救いがない


posted by ゴシップ速報 at 16:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アンジャッシュ渡部、子育てに苦悩 息子へのしつけが「全部ブーメランで返ってくる」

情報元 : アンジャッシュ渡部、子育てに苦悩 息子へのしつけが「全部ブーメランで返ってくる」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5479598/


1. 匿名 2024/12/30(月) 11:25:45 

ニュース| ヴァイオリニストでタレントの高嶋ちさ子が、12月31日午後5時から2025年1月1日午前1時まで8時間にわたって放送するテレビ朝日系年越し特番『ザワつく!大晦日』に出演し、今年11月に“特殊詐欺”に遭っていたことを告白する。

その日の早朝、アメリカ・ニューヨークから帰国しようやく眠りについたばかりだった高嶋がうっかり電話を取ると、相手は“関東総合通信局のイトウ”と名乗り、「あなた名義の携帯電話が特殊詐欺に使われている。2時間以内に被害届を出さないと今、使っている携帯電話の通信が切れます」と告げられたという。 ターゲットを精神的に追い詰めていく詐欺グループのやり口に震え、「何度も泣いた」「めちゃくちゃ怖かった」と話す。 16件の返信

2. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:06 

yattesimattana

3. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:45 

さっき見たやつだ 1件の返信

4. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:47 

2時間以内に被害届を出さないと ここを疑わないといけないね 焦らせるのが手口だから 9件の返信

5. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:53 

実はメンヘラっぽいもんね高嶋さん 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:04 

ちさ子さん引っかからなさそうなのに。 詐欺は怖いね 6件の返信

7. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:07 

まじで? 被害額はいくらなんだろ? こんなしっかりした人が以外 2件の返信

8. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:08 

ゲーム機こわされた子供も泣いただろうね 5件の返信

9. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:12 

>>1 みんな老いるもんね。 こういうことは増える。

10. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:13 

被害届を出すって警察に?そんなこと言う詐欺グループいるの??? 6件の返信

11. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:16 

実際に詐取されたお金はゼロってこと? 1件の返信

12. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:37 

>>1 これでなんで引っ掛かるのかわからん 明らかに怪しいじゃん 7件の返信

13. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:38 

昔あんたがゲーム機壊したときの子供もそうだったろうに

14. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:44 

倍返ししそう

15. 匿名 2024/12/30(月) 11:27:54 

この人が騙されるなんて相当だな 詐欺に引っかからなそうなのに 1件の返信

16. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:08 

>>8 1件の返信

17. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:21 

>>5 あの高嶋兄弟の従姉妹だからね 2件の返信

18. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:25 

被害届を出すとどうなるの? カードの番号聞き出すとか?

19. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:26 

で結局、実質被害あったの? 1件の返信

20. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:39 

>>10 そうだよね? 金引っ張るんじゃなくて 被害届出させるってどゆこと? 2件の返信

21. 匿名 2024/12/30(月) 11:28:51 

Zamaa

22. 匿名 2024/12/30(月) 11:29:06 

>>3 テレビ見ながらスレ立てする暇さよ

23. 匿名 2024/12/30(月) 11:29:17 

お金もってるアピールしてるからね

24. 匿名 2024/12/30(月) 11:29:23 

高嶋ちさ子さんって頭もいいし気も強いから 「私はそんなの引っかかっらない」ってスタンスっぽいなって思ってた。 ガルでもしょっちゅうそういうコメント見るたびに 「ちがう、そうじゃない」って思ってた。 ガル民、詐欺師は本当に巧妙だよ。 自分は引っかかっらないって思い込みは本当に危険だよ。 3件の返信

25. 匿名 2024/12/30(月) 11:29:32 

今ザワつく見てるよ

26. 匿名 2024/12/30(月) 11:29:32 

>>4 向こうのペースに持ってかれたら終わり

27. 匿名 2024/12/30(月) 11:29:58 

>>1 で結局お金取られたの?いくら? 1件の返信

28. 匿名 2024/12/30(月) 11:30:15 

>>1 こういうの怖いから周囲には貧乏と言っている それでも気をつけなくちゃね

29. 匿名 2024/12/30(月) 11:30:28 

>>8 まだ言ってるの? 他人のことなのにその執念はなんなのw

30. 匿名 2024/12/30(月) 11:30:28 

実は攻撃は最大の防御キャラの隙をつくとか。ネットでエルメスの金持ちづかい(笑)みたいのチェックされたかもね

31. 匿名 2024/12/30(月) 11:30:46 

> 12月31日午後5時から2025年1月1日午前1時まで8時間にわたって放送するテレビ朝日系年越し特番『ザワつく!大晦日』 この番組そんなに人気あるんだね 1件の返信

32. 匿名 2024/12/30(月) 11:31:28 

>>10 よくわかりにくいですよね。 被害届を出すって警察に?って思うし、相手側が被害届の手伝いをするから情報を聞き出すっていうことなのかな? どうやり口でどう被害にあったか気になる 1件の返信

33. 匿名 2024/12/30(月) 11:31:33 

>>12 帰国してすぐとか海外から戻ったタイミングとか あと疲れてたりもして かもね

34. 匿名 2024/12/30(月) 11:31:36 

>>16 ひじき寒天食べてるみたいで美味しそう ごめん嘘

35. 匿名 2024/12/30(月) 11:31:54 

>>10 警察官も装うんじゃない? この人の場合は分からないけど近所のお婆ちゃんが被害に遭いかけたのは警察を騙った犯人が家に来たって言ってたよ 3件の返信

36. 匿名 2024/12/30(月) 11:32:03 

>>31 年末ダラダラ見るのに適してるかも

37. 匿名 2024/12/30(月) 11:32:28 

>>1 どういうこと? お金払うまでしたゃったってこと?

38. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:18 

焦らせておいて、その後すぐに仲間が警察のフリをして電話するんだね。 高齢者は騙されちゃいそうだな。 基本的に警察から電話がかかってきても自分で最寄りの警察署の番号を調べてかけ直したほうがいいね。 もちろん相手から言われた番号にもかけないようにして。

39. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:25 

>>8 ちさ子さんの稼ぎのお陰で留学出来て、好きなこと目一杯させてもらえて感謝してたね、息子さん達 1件の返信

40. 匿名 2024/12/30(月) 11:33:51 

巧妙ではなかった…

41. 匿名 2024/12/30(月) 11:34:07 

>>6 思った 詐欺師のこと泣かせて撃退しそうなイメージだったから 1件の返信

42. 匿名 2024/12/30(月) 11:34:11 

>>1 「あなた名義の携帯電話が特殊詐欺に使われている。2時間以内に被害届を出さないと今、使っている携帯電話の通信が切れます」 こういう怪しいの来たら、スマホで検索したら詐欺と出てくるけど 検索できないぐらい追い込まれていたんだね。 5件の返信

43. 匿名 2024/12/30(月) 11:34:15 

テレビ電話で高嶋ちさ子だと身バレしたのが怖いなと思いました 1件の返信

44. 匿名 2024/12/30(月) 11:34:56 

金銭振り込めじゃなくて、被害届出せはあちらに何のメリットがあるんだろうか? 1件の返信

45. 匿名 2024/12/30(月) 11:35:01 

>>11 容疑者扱いされて警察と名乗る男から事情聴取って…特殊詐欺っていうか、悪質なイタズラっぼくない?

46. 匿名 2024/12/30(月) 11:35:38 

>>12 私はクレジットカードで掛かってきたことある。たった今詐欺に使われた可能性あるって。動揺して電話口の相手の質問されるまま答えてた。電話の相手が本当かなんて確認しなかった。電話切ったあとに冷静に落ち着いて考えたらこんな詐欺もあるかもってなって電話番号調べて、本物のクレジットカード会社だったから良かったけど、詐欺だったら引っかかってた。 2件の返信

47. 匿名 2024/12/30(月) 11:35:47 

>>6 あんま冷静そうなイメージはないけどな 2件の返信

48. 匿名 2024/12/30(月) 11:35:58 

>>8 ぐれる事なく頑張ってるんだからいいんじゃないだろうか

49. 匿名 2024/12/30(月) 11:36:01 

>>1 大昔、寝起きでチェーンメール回しちゃったことあるな… 普段なら騙されないのにって悔しかったわ。 1件の返信

50. 匿名 2024/12/30(月) 11:36:11 

>>20 放送で赤裸々に話すから見てねって番宣記事だね 見ようかな、知っておきたいから

51. 匿名 2024/12/30(月) 11:36:17 

帰国してようやく寝た時に…って。 すごく疲れて頭よく回らなくてなんか思い込んじゃって。そんな時に限ってって、誰にでもありそうで本当に怖いね。

52. 匿名 2024/12/30(月) 11:36:53 

>>10 元記事に偽警察から電話があって事情聴取されたとかビデオ通話で高嶋ちさ子だと気付かれたとかあったけど、そもそもこれだけ世間で詐欺が横行してるのに、本物の警察か疑うことなく事情聴取に応じるのも頭悪すぎる… 110とか最寄りの警察署の番号調べて連絡して事実確認しないとダメでしょ。 世間知らずすぎる。 2件の返信

53. 匿名 2024/12/30(月) 11:37:16 

>>43 内容はちょっと頓珍漢だけど身バレしてる方が怖いよね

54. 匿名 2024/12/30(月) 11:37:42 

>>19 それは明日やると思うよ 1件の返信

55. 匿名 2024/12/30(月) 11:37:48 

>>41 強い自覚あると 周りに相談しなかったり思い込んだりしがちなのかも

56. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:00 

ブランドで固めてるみたいだから深層は自信ないのかなって思ってた 2件の返信

57. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:04 

>>10 そこから信用させてお金引っ張るんじゃない? 振り込ませたらドロンだから。

58. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:08 

>>17 高島兄貴はぶっ飛んでるよね

59. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:14 

>>4 催眠商法と同じだね

60. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:21 

>>54 明日?なんで焦らしてんのw 1件の返信

61. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:26 

>>6 騙しやすそうだけど。ガチャガチャしてるからまともに相手の話し聞いてなさそうだし、で無駄に実行力あるし気が短そうだから調べもせずに直ぐ行動しそう 3件の返信

62. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:33 

こちらからかけ直すから部署と担当者名教えてって一度電話を切った方がいいね 切らせないように話を持っていこうとするなら疑うって覚えておく。そして無理矢理にでも切って実際に最寄りの警察署に電話して確認するしかない。

63. 匿名 2024/12/30(月) 11:38:54 

>>56 育ちも金持ちなんだからわざわざ安物着ないでしょ。

64. 匿名 2024/12/30(月) 11:39:36 

よくわからんところからの電話は出ないに限るね。 必要な電話なら留守電に入れるだろうし。 1件の返信

65. 匿名 2024/12/30(月) 11:39:46 

>>56 お金持ってたら普通。

66. 匿名 2024/12/30(月) 11:39:54 

人生冷めきってるみたいな人を騙したり動かしたりする方が難しいと思うんだよね 高嶋さんは真逆

67. 匿名 2024/12/30(月) 11:39:57 

>>44 警察に被害届出させるんじゃなくて、被害届用の特定の電話番号言ってかけさせて課金させる手口かなーって思った。国ぐるみで詐欺してるところもあってそういう国を経由した回線だと中継料で数分で何万も取られるらしい。詐欺グループにはマージンが入る。 1件の返信

68. 匿名 2024/12/30(月) 11:40:58 

>>10 被害届出される詐欺は聞いたことないけどうちの親の知人も電話で詐欺被害に遭いそうになってちょうどうちの母が遊びに行ってたときで横で会話聞いてて 「◯◯警察署の捜査一課に知り合いいるから(これは事実)頼んでみようか!ね!相談してみましょ!ちょっと待ってね、今電話してみるから」と横で騒ぎ立てたら電話切れたってよ だから警察に知られるの嫌がりそうなのに被害届出させるのおかしくない? 警官のフリした犯人が来るのかな? 1件の返信

69. 匿名 2024/12/30(月) 11:41:02 

>>60 明日のスペシャルのちょい見せのときに言ってたやつだからだよ

70. 匿名 2024/12/30(月) 11:41:13 

>>24 感情の起伏が激しそうだから心配

71. 匿名 2024/12/30(月) 11:42:12 

>>42 通信が切れるだけなんだwww

72. 匿名 2024/12/30(月) 11:42:17 

>>1 携帯番号が乗っ取られてるってことだよね? よく考えたら、 今使えてるならっ取られてないと思うのだけど

73. 匿名 2024/12/30(月) 11:44:38 

>>67 あーなるほどね。

74. 匿名 2024/12/30(月) 11:44:38 

>>1 巧妙??どこが? 「2時間以内に被害届を出さないと…」 これ言われた時点で詐欺決定じゃんねw 分かりやすいったらw

75. 匿名 2024/12/30(月) 11:44:41 

>>46 電話も最近は怖いね 1度切って折り返すて言った方がいいのかな 最近はサポートデスクも人数減らしてて繋がりにくいけど この番号からかかってくるて分かったらそれを登録しとくのが1番いいのかな

76. 匿名 2024/12/30(月) 11:44:52 

>>6 著名人でせっかちな人ほど騙されそうだと思ってしまう

77. 匿名 2024/12/30(月) 11:48:24 

こんなの登録してない番号はまず先に検索することだよ ほぼ詐欺だからねー 1件の返信

78. 匿名 2024/12/30(月) 11:49:09 

>>24 高嶋ちさ子のことをそんなふうに思ったことなかったな

79. 匿名 2024/12/30(月) 11:49:37 

>>20 わかりました。 警察行ってきますって答えればいいの? 1件の返信

80. 匿名 2024/12/30(月) 11:49:41 

>>5 彼女みると 弱い犬ほどよく吠える ってやつを思い出す 1件の返信

81. 匿名 2024/12/30(月) 11:50:05 

>>52 怖くて疑う事も出来なかったんだと思う。 パニックの中にいるからね。 普段の時なら変だと疑う事も出来ただろうけど、夜中だし疲れているよね、犯人はそういう時間帯を狙って電話してるんだよ。 1件の返信

82. 匿名 2024/12/30(月) 11:50:44 

状況がよう分からないんだが

83. 匿名 2024/12/30(月) 11:51:38 

>>61 人が止めても言うこと聞かなそうだしね 今回は旦那さんは近くにいなかったのかな 独居の高齢者でもないのに引っかかる人いるんだ

84. 匿名 2024/12/30(月) 11:52:47 

バイオリニストの高嶋ちさ子(50)が15日、フジテレビ系で放送された「直撃!シンソウ坂上」(木曜、後9・00)に出演。2017年8月に亡くなった母の子育てや、家族について語った。 ピアニストだった母・薫子さんは幼いころから高嶋に厳しすぎるほ...

85. 匿名 2024/12/30(月) 11:53:36 

>>1 この人でも怖いものあるんだw

86. 匿名 2024/12/30(月) 11:55:18 

ピンポン鳴ったタイミングでショートメッセージがヤマトやAmazonを名乗るトコから来たりして騙されそうに何回かなった たまたまなんだろうけど怖い

87. 匿名 2024/12/30(月) 11:55:22 

>>42 普通に考えたらなんかトラブルあったとしても二時間しか猶予がないわけないけど、焦ってたらそう思わないのかもね

88. 匿名 2024/12/30(月) 11:58:54 

>>77 私は鳴ってる間に検索できるけど、母は電話には早く出ないと!脳ですぐでちゃう。 しかも固定電話のくせで自分から最初に名前言っちゃうの。(はい、ガル山です)って。 お金の管理は父がしてるから取られるモンはないけど、騙される代表みたいな人だよでもこういうおばさん多い

89. 匿名 2024/12/30(月) 11:59:10 

>>47 わかる。 むしろいいカモなんじゃないかな 高嶋ちさ子って知ってて狙ったわけではないだろうけど 詐欺でもカルト宗教でも『自分はそういうの絶対引っかからない!』って人ほど意外とあっさりハマるらしいね。

90. 匿名 2024/12/30(月) 12:00:04 

>>4 パニックになると冷静さが失われて、あり得ない事でも信じ込んでしまうもんね

91. 匿名 2024/12/30(月) 12:00:50 

この人が泣くなんて… 怒りまくって罵りまくるイメージ

92. 匿名 2024/12/30(月) 12:01:30 

>>5 豊かな人ほどそうなりやすいの

93. 匿名 2024/12/30(月) 12:02:35 

>>80 葉加瀬太郎とかに凄くきついよね 何かその場が凍り付くような発言普通にするからメンタル弱い私からしたら強いように思うわ それとも只のkyなの?

94. 匿名 2024/12/30(月) 12:02:58 

>>32 同じかは分からないけど私も似たような詐欺電話がかかってきたとがあって、そのときは何時間以内に警察に行けないなら、本人の変わりに手続きができる権限があるから(小難しい機関の名前言われた)色々教えてと言われたよ かなり急いだほうがいいと言われたけど、怪しすぎたから自分で警察行くからいいって言って断った 1件の返信

95. 匿名 2024/12/30(月) 12:05:17 

>>5 メンヘラどうこうと詐欺に引っかかるの関係ある? メンヘラの人が詐欺に引っかかる率高いとかエビデンスでもあるんですか? あとメンヘラっぽいとか誹謗中傷もいいとこ 1件の返信

96. 匿名 2024/12/30(月) 12:06:33 

>>15 逆にこういう人の方が人に相談せずに即行動で 騙されると思う

97. 匿名 2024/12/30(月) 12:06:38 

>>81 夜中なら尚更、知らない番号からの電話になんか出ないわ。 着歴見てその番号をネットで検索する。 そもそも時間帯問わず知らない番号からの電話は出ない。 番号検索するか、留守メッセージ聞いて誰なのか確認できてからかけるかどうか判断するわ。 1件の返信

98. 匿名 2024/12/30(月) 12:09:35 

>>7 記事に結末書いてなくて気になるw被害にあいかけたの間違いかな 1件の返信

99. 匿名 2024/12/30(月) 12:09:36 

>>42 有名人だから、自分の携帯が使われ、詐欺に加担している事になったら、何もかも終わりだって物凄く焦ったんだと思う。 気の毒すぎる。

100. 匿名 2024/12/30(月) 12:10:02 

怪しいのに引っかかっちゃったのか…。

101. 匿名 2024/12/30(月) 12:10:36 

>>35 よこ そうだと思う。 Xでも特殊詐欺に騙された人が、注意してと書き込んでるの読んだが、警察になりすますらしいね。 だから何か変な電話あったら、最寄りの警察や派出所に向かった方が良い。

102. 匿名 2024/12/30(月) 12:17:23 

>>4 すごい変だもんね

103. 匿名 2024/12/30(月) 12:18:10 

>>61 思い込み激しい感じするもんね。自分が絶対タイプだし

104. 匿名 2024/12/30(月) 12:20:05 

私、普通に 「えっ?本当ですか? とりあえず警察に電話します!」 とか言っちゃう笑 1件の返信

105. 匿名 2024/12/30(月) 12:20:29 

>>8 もはや家族の中ではネタになってそうだけどね。 あの時アレしたよね〜くらいな。笑

106. 匿名 2024/12/30(月) 12:29:38 

>>6 疲れてたってのもあるかもね。 どんな人でも注意が必要。落ち込んでる時とかタイミングあるし。

107. 匿名 2024/12/30(月) 12:36:15 

>>4 そんなことあり得ないのにね 記事にある警察から電話で事情聴取されたっていうのも怪しすぎる こういうケースは、相手の所属、担当部署、氏名を聞いて、こちらからかけ直しますと言って警察に確認するのが一番いいと思う これを拒否するなら絶対詐欺

108. 匿名 2024/12/30(月) 12:37:41 

>>4 被害届を出したら警察が介入するのに何でわざわざ出させようとするんだろ

109. 匿名 2024/12/30(月) 12:40:33 

>>39 ここはもしちさ子さんの収入がなくても余裕で教育費にたっぷりかけられる財力はあるよね

110. 匿名 2024/12/30(月) 12:41:08 

>>68 その後、警察官を名乗る人から電話で事情聴取受けてる 警察を語って騙す手口なんだと思う 続きはスペシャルを見ないと分からないけど

111. 匿名 2024/12/30(月) 12:41:42 

>>12 よくわからない番号からかかってきた電話とかメールに対応しちゃうのがもう全面的にアウトだよね

112. 匿名 2024/12/30(月) 12:42:41 

>>5 息子のゲーム破壊するし、どう考えてもメンヘラやろ これが本当の毒親や

113. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:43 

国も公務員もそんな親切ではありません、ほったらかしにして逮捕します。

114. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:59 

>>35 被害届出すならまず警察に電話するか警察署に出向くから無理でしょ 1件の返信

115. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:15 

>>79 被害届はこちらのURLから! とかじゃない限り 引っかかったとしても普通に警察に行っちゃうよね?

116. 匿名 2024/12/30(月) 12:45:24 

>>64 そうなんだよね 電話取らなくても本当に大事な通達とかなら最終的に書面で来るし

117. 匿名 2024/12/30(月) 12:45:34 

>>6 まあでも年々巧妙にはなってるなと思う。 年配でネット慣れてない人とか、社会の仕組みに慣れてない若い子とか引っかかりそうだな〜という案件も増えてきてるよ。

118. 匿名 2024/12/30(月) 12:46:24 

全然巧妙じゃなくてワロタ

119. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:59 

>>46 それは何回かかかってきたよ、クレカの会社から 不正使用にピリピリしているみたいで、ヘビーユーザーにもかかわらず コンビニで支払いに使った過去履歴がなかったのでと コンビニのレジで弾かれてしまったのとほぼ同時に電話入った

120. 匿名 2024/12/30(月) 12:52:02 

>>104 でも、人間て普段「私だったらこうする」と言ってる人でも その場になるとアタフタして 意外とそういう冷静な対応できない人の方が多い 1件の返信

121. 匿名 2024/12/30(月) 12:55:08 

>>61 旦那さんや周りの人の言う事に耳を傾けなさそうだもんね。 だから元々、騙されやすそうだと思っていた。

122. 匿名 2024/12/30(月) 12:58:03 

>>4 焦らせる事柄は、何事も厳重警戒🚨 詐欺ではなくても人間関係で焦らせるような言動をして指導権をとろうとする相手には、関わらないのが賢明

123. 匿名 2024/12/30(月) 12:59:47 

>>12 そういう考えの人が案外騙されるのよ、自分は大丈夫と思わないで気をつけてね

124. 匿名 2024/12/30(月) 13:02:16 

EXILEのATSUSHIの祖母も特殊詐欺で700万円騙し取られた事があるらしい。相手が当時のATSUSHIのマネージャーの名前を出して、HIROさんに渡さなきゃいけないお金を落としたと最初に300万円要求し、後から追加で400万円やられたそう。しかも祖母はその後ATSUSHIに久しぶりに会って「この間のお金どうしたの?」と聞くまで詐欺だと気付いて無かった。実家がバレてる芸能人は要注意だね

125. 匿名 2024/12/30(月) 13:22:31 

>>12 全くの外野が家でのんびりしながら文字で見るのと、その時電話口で切迫した感じで言われるのとじゃ全然違うと思うよ

126. 匿名 2024/12/30(月) 13:28:03 

>>114 緊急事態だから捜査を担当してる警察官がお家に伺いますって言うのよ

127. 匿名 2024/12/30(月) 13:32:49 

>>97 冷静に判断してたらその通りだけどね。 今回の場合は帰国して寝付いたばかりだったでしょう? 時差で疲れてたり、頭の中が混乱してたんだろうと思われるよ。

128. 匿名 2024/12/30(月) 13:34:30 

>>12 結果論だからね

129. 匿名 2024/12/30(月) 13:35:35 

>>24 あまり考えないで行動するところがあるのかも 韓国で整形して失敗したって言ってたり

130. 匿名 2024/12/30(月) 13:40:26 

 モデルの亜希(55)が、29日放送のTBSラジオ「ユウキ食品 presents 高嶋ちさ子 taste of the World」(日曜後6・00)にゲスト出演。高嶋ちさ子(56)のお年玉事情を明

131. 匿名 2024/12/30(月) 13:45:57 

絶対騙されなさそうなちさ子が騙されるんだからみんな気をつけてね

132. 匿名 2024/12/30(月) 13:49:55 

>>4 そんなことありえないって思えるメンタルと体調だったかも重要 割と海外にいるとか今日はちょっと元気ないみたいなときはコロッといかれるんだよね

133. 匿名 2024/12/30(月) 13:53:24 

>>4 わたしならまず管轄の警察にこっちから電話して経緯を説明する

134. 匿名 2024/12/30(月) 13:54:17 

>>35 これ怖いよね 警察の格好して来られたら最寄りの警察に電話掛けて確認してから開けた方が良いのか

135. 匿名 2024/12/30(月) 14:00:20 

>>1 通信切れてもいいやんねぇ 新たに契約すればいいのに だけど焦ったら引っかかるのは分かる

136. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:42 

>>95 それ位でどーのこーの言ってたらガルちゃん向いてないと思う

137. 匿名 2024/12/30(月) 14:12:26 

>>12 思い込み激しそうだし騙されやすそうに見える 電話切って誰かに相談しなさそうだし

138. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:56 

両親が振り込め詐欺にあいました。 二人とも騙されていた。ボケてないし、客観的に見てまだまだしっかりしていると思うのでショックでした。 被害にあうだけでなく、情けない、恥ずかしいという気持ちにさいなまれていて可哀想でした。お金よりむしろそっちが辛いと。 正直、あんなの誰が引っ掛かるんだろうねと思っていたけど、身近に起こって考えを改めました。 皆さんも気をつけてください。

139. 匿名 2024/12/30(月) 14:30:45 

>>1 私は騙されない、私だけは騙されない。 そう思って日々生きている。 1件の返信

140. 匿名 2024/12/30(月) 14:36:28 

>>1 意外!! 詐欺グループにぶっ殺すぞって言ってそうだから笑

141. 匿名 2024/12/30(月) 14:43:19 

家に旦那さんいるでしょうに

142. 匿名 2024/12/30(月) 14:56:42 

>>1 “関東総合通信局のイトウ”と名乗り、「あなた名義の携帯電話が特殊詐欺に使われている。2時間以内に被害届を出さないと今、使っている携帯電話の通信が切れます」 ↑じゃ、今すぐ切れやイトウ!! 1件の返信

143. 匿名 2024/12/30(月) 15:34:21 

>>1 詐欺にあったて、お金を取られたの?いくら取られたの? 被害金額を教えてほしい。 1件の返信

144. 匿名 2024/12/30(月) 15:40:20 

>>49 回された皆が大迷惑だよ

145. 匿名 2024/12/30(月) 15:59:10 

>>94 なるほど。 急かして、こちらで手続きしますって流れか…。 気をつけよう!ありがとう。

146. 匿名 2024/12/30(月) 16:24:52 

ちょっと前にガルちゃん民の水森かおりさんも詐欺被害未遂にあったってニュースになってたよ 「◯◯県警ですけど水森さんのクレジットカードが云々」って電話かかってきて一瞬動揺したらしいけどそこのクレカ持ってないやと思い電話切ったって とにかく知らない電話には応答しちゃダメだよね 水森さんも普段は絶対出ないらしいけどたまたま宅配便が来る予定で出ちゃったらしい

147. 匿名 2024/12/30(月) 16:51:57 

>>120 いや、詐欺師の言葉を鵜呑みして え!警察に電話しないと!と思っちゃう っていう意味です

148. 匿名 2024/12/30(月) 16:57:51 

>>47 すぐに頭に血が昇ってパニクりそう

149. 匿名 2024/12/30(月) 17:49:33 

>>5 なんか、怒りの感情をコントロールするサプリ?薬飲んでるとか何年も前に発言してなかった? タレントとして面白がるのはいいけど、笑えない部分もある。 1件の返信

150. 匿名 2024/12/30(月) 18:29:24 

相手は“関東総合通信局のイトウ”と名乗り、「あなた名義の携帯電話が特殊詐欺に使われている。2時間以内に被害届を出さないと今、使っている携帯電話の通信が切れます」 めちゃくちゃ怪しくて巧妙と思わないわ

151. 匿名 2024/12/30(月) 18:37:11 

>>52 第三者だから言えること 当事者になった時 自分は引っかからないようにしたらいいさ 明日は我が身だよ 相手だってあの手この手で来るんだから 被害者をバカには出来ません 1件の返信

152. 匿名 2024/12/30(月) 18:44:07 

>>139 自分の感覚を信じる人が騙されるんだよ

153. 匿名 2024/12/30(月) 19:50:27 

>>151 第三者は「こういう詐欺がありました」って詐欺だと分かってる状態で手口を聞いてるからね 私にも最近カード会社を語る怪しいメールが届いて、怪しいと思いつつ偽物だと特定するまでに結構悩んだ もし本物だったら内容に従わないとカード停止になるから無視できないし 1件の返信

154. 匿名 2024/12/30(月) 20:28:39 

>>149 チサコ何飲んでるんだろ 私もその薬処方してほしい 1件の返信

155. 匿名 2024/12/30(月) 21:48:31 

>>153 そうそう、詐欺と分かってて聞いてますもんね 自分は騙されないって自信がある方が 危ないと思う

156. 匿名 2024/12/30(月) 22:32:09 

>>42 お前は警察でもないのに何の権限でそんなことやってんの?って文面見てると思いますが、咄嗟だと、えええー!!ってなっちゃうのかな。旦那に相談するとか考えた方が良いね

157. 匿名 2024/12/30(月) 22:55:38 

知らない番号から着信があったので検索したら、詐欺グループっていうことと関わっている人のフルネームと所在地まで載っていた。 事実なのか知らないけど本当だったらスゴいと思った。

158. 匿名 2024/12/30(月) 23:57:44 

>>17 そうだったんですか!? 知らなかった!!!

159. 匿名 2024/12/31(火) 00:18:11 

一旦切って携帯会社に事実確認の上警察へ

160. 匿名 2024/12/31(火) 02:38:16 

>>27 そこは番組みてのお楽しみ~って記事

161. 匿名 2024/12/31(火) 02:41:28 

>>154 抑肝散かな、漢方薬 認知症の母に飲ませてるw ドラッグストアでも買えるよ

162. 名無しの権兵衛 2024/12/31(火) 04:44:14 

1件の返信

163. 匿名 2024/12/31(火) 05:25:26 

今ほどキャラが定着する前に出されたカンペ読んでるだけなんですよって言ってたよね 素は違うのかな

164. 匿名 2024/12/31(火) 07:59:04 

>>42 これ、うちにもかかってきたー!しつこく問い詰めたら困ったみたいで笑 2時間で使えなくなりますよって言われて、じゃそれでいいですよって言ったら切れた笑

165. 匿名 2024/12/31(火) 08:07:28 

>>142 2週間くらい前に家電に掛かってきたけど常に留守電にしていたから直接対応しなかったし、すぐに詐欺だと思いました。 数日後にまた何度か掛かってきて(計4回)、2時間以上経っても普通に電話使えてて設定いい加減過ぎてバカだなと思いました。 あの頃その手の詐欺電話が全国的に増えているから気を付けて、というニュースを見た後だったから完全無視できたのかも。 発信元の電話番号がおかしいからすぐに怪しい電話だとピンと来るけどね。日本にいながら日本の国番号で掛かってきたらほぼほぼ詐欺電話。 日本で契約した携帯電話使って、海外の詐欺拠点から掛けているということだから

166. 匿名 2024/12/31(火) 10:32:10 

なるほど…もしこんなの言われたら、身内に警察がいるからそっちから対応してもらうって言おう

167. 匿名 2024/12/31(火) 14:12:04 

>>162 そうなんですね。 見たいけど、私は地方でこの番組放送してないんです。 またガルちゃんで誰がトピ上げてくれることを祈ってます。


posted by ゴシップ速報 at 14:25| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

緒形直人&仙道敦子夫妻 イケメン息子と家族ショット!結婚31年「そっくり」「ステキな写真」

情報元 : 緒形直人&仙道敦子夫妻 イケメン息子と家族ショット!結婚31年「そっくり」「ステキな写真」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5479943/


1. 匿名 2024/12/30(月) 16:08:35 

乗っかってみました 11件の返信

2. 匿名 2024/12/30(月) 16:08:57 

誰やねん

3. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:04 

なんでやねんw

4. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:15 

パクパク製菓(懐)

5. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:18 

野間易通さんなら知ってる アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:28 

何に乗っかったの。 何だこのトピは。ガル最近狂いっぱなしだね。 2件の返信

7. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:31 

この人出てると、犯人かな?って思う。 8件の返信

8. 匿名 2024/12/30(月) 16:09:57 

風間トオルと仲村トオルの次はまさかの野間口徹か笑 次は誰やねん笑 10件の返信

9. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:13 

BORDERの野間口さん好きだわ 2件の返信

10. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:14 

年末にトオルだらけでワロタ

11. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:42 

この辺から微妙だなーボディガードのやつに出でたよね、ほらあの人の 2件の返信

12. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:48 

10!

13. 匿名 2024/12/30(月) 16:10:53 

そんなら? 何に乗っかるの?

14. 匿名 2024/12/30(月) 16:11:02 

>>9 相方とセットで私も好き

15. 匿名 2024/12/30(月) 16:11:06 

待ち時間、大人しくパイプ椅子に座って待ってたら目の前をスタッフさんが「野間口さーん!野間口さん出番です!」と通り過ぎていかれた野間口さんだw

16. 匿名 2024/12/30(月) 16:11:15 

メガネなし野間口さん 3件の返信

17. 匿名 2024/12/30(月) 16:11:22 

今年、初めて主演ドラマしてたね 2件の返信

18. 匿名 2024/12/30(月) 16:11:30 

コナンが実写化したら風見さんはこの人って私は思ってる

19. 匿名 2024/12/30(月) 16:11:45 

良い人役か悪い人役か分からない俳優さんって好き

20. 匿名 2024/12/30(月) 16:12:00 

>>1 北九州の人だったっけ 1件の返信

21. 匿名 2024/12/30(月) 16:12:07 

2件の返信

22. 匿名 2024/12/30(月) 16:12:37 

>>1 公務員や警察官にいそうな顔 1件の返信

23. 匿名 2024/12/30(月) 16:12:40 

>>8 て、手塚とおるさんとか…?

24. 匿名 2024/12/30(月) 16:12:58 

会社にこの人にすごく似てる人がいて、勝手に親近感湧いてる

25. 匿名 2024/12/30(月) 16:12:58 

>>8 渡辺徹あたりくるんかと思いきや 脇役で輝いてるこの人w

26. 匿名 2024/12/30(月) 16:13:01 

>>7 この人犯人役少ないでしょ

27. 匿名 2024/12/30(月) 16:13:01 

NHKで親子で旅する番組好きだった 1件の返信

28. 匿名 2024/12/30(月) 16:13:17 

みやおかさんはきこんしゃ

29. 匿名 2024/12/30(月) 16:13:20 

必殺 4件の返信

30. 匿名 2024/12/30(月) 16:13:21 

俳優の人?

31. 匿名 2024/12/30(月) 16:14:56 

出てたら嬉しい

32. 匿名 2024/12/30(月) 16:15:06 

風間トオルの主に感謝やな

33. 匿名 2024/12/30(月) 16:15:14 

そこは山咲トオル!

34. 匿名 2024/12/30(月) 16:15:36 

ねほりんぱほりん好きで同じだから親近感ある

35. 匿名 2024/12/30(月) 16:15:39 

トオルのビッグウェーブきてるの?

36. 匿名 2024/12/30(月) 16:16:30 

SPやエスピー

37. 匿名 2024/12/30(月) 16:16:54 

>>29 女方で映える顔じゃない?

38. 匿名 2024/12/30(月) 16:17:15 

SPでの公安の役よかった 公安の人たちで上司夫婦と部下夫婦装って監視してたシーン好きだった

39. 匿名 2024/12/30(月) 16:17:34 

>>8 トオルトピでまとめてほしいわ

40. 匿名 2024/12/30(月) 16:17:42 

>>9 あー懐かしい! サイモンとかガーファンクルだっけ TVerでやってくれないかなぁ

41. 匿名 2024/12/30(月) 16:18:13 

自転車で旅するやつ好きだったよ

42. 匿名 2024/12/30(月) 16:18:14 

蓮舫さん支持してたよね

43. 匿名 2024/12/30(月) 16:18:34 

コルセンでバイトしるころから好き。 ラーメンズのコント観に行ったよ

44. 匿名 2024/12/30(月) 16:19:09 

>>6 風間トオル、仲村トオルのトピだと思う。

45. 匿名 2024/12/30(月) 16:19:15 

>>8 山咲トオルもいたね

46. 匿名 2024/12/30(月) 16:19:35 

>>11 西島秀俊とまーきのッの? 1件の返信

47. 匿名 2024/12/30(月) 16:19:55 

>>8 久しぶりに存在を思い出した、この方

48. 匿名 2024/12/30(月) 16:19:55 

>>20 北九州出身バイプレーヤーの皆さん 2件の返信

49. 匿名 2024/12/30(月) 16:20:11 

スジナシすごかった! あれをアドリブでやってるなんて信じられない ツルベーの出方みて設定変えながら対応していくとろ凄すぎて感動した

50. 匿名 2024/12/30(月) 16:20:39 

GOLDEN BALLS ライブの野間口さんのマザーズラインナップのやつ懐かしい

51. 匿名 2024/12/30(月) 16:20:43 

>>1 売れない時期が長くて子供たちのために俳優をやめようって思ったこともあったらしい。

52. 匿名 2024/12/30(月) 16:23:50 

>>8 変化球で松坂桃李

53. 匿名 2024/12/30(月) 16:24:22 

>>1 まるみつ まるみつまるみつ

54. 匿名 2024/12/30(月) 16:24:44 

NHK「きょうの料理」で放送された人気料理家のおいしいレシピや献立が探せる「みんなのきょうの料理」。本格レシピや簡単レシピ、健康レシピを便利に検索!料理ビギナー向けお助け動画も人気です。野間口 徹さんをもっと知りたい。

55. 匿名 2024/12/30(月) 16:24:57 

>>7 忍成修吾と間違えてないよね?野間口さんってそんなに犯人役やってたかな? 2件の返信

56. 匿名 2024/12/30(月) 16:25:19 

>>1 この人確か嵐の番組でニノに「タイ米」って言われてた気がするんだけど。 面長さんだからかな。失礼だな〜と思って見てた。 1件の返信

57. 匿名 2024/12/30(月) 16:25:36 

VRおじさんのVR役の女の子可愛かった 1件の返信

58. 匿名 2024/12/30(月) 16:25:53 

>>22 知人に野間口さんそっくりの人がいる。もちろん公務員。 3件の返信

59. 匿名 2024/12/30(月) 16:26:28 

>>58 笑

60. 匿名 2024/12/30(月) 16:27:18 

ドクロゲキ怖かったよー

61. 匿名 2024/12/30(月) 16:27:39 

AKBのコントでマネージャー役されてた時ツッコミがお上手だった

62. 匿名 2024/12/30(月) 16:28:03 

いい人役より不気味な役のほうが似合う

63. 匿名 2024/12/30(月) 16:28:45 

>>8 個人的に品川徹さんを語りあいたい 唐沢寿明版白い巨塔で大河内教授を演じた方

64. 匿名 2024/12/30(月) 16:29:58 

>>1 マンガ「死役所」が実写化されると聞いて主人公のイメージはこの人だった TOKIOの松岡ではないなあ

65. 匿名 2024/12/30(月) 16:29:58 

>>55 さすがに間違えないんじゃない!?

66. 匿名 2024/12/30(月) 16:29:59 

>>16 誰かに似てる

67. 匿名 2024/12/30(月) 16:30:13 

>>56 調べたら松潤でした!ニノごめんなさい!

68. 匿名 2024/12/30(月) 16:32:08 

>>21 これすぐ野間口さんじゃん!ってわかった笑

69. 匿名 2024/12/30(月) 16:33:24 

ブラッシュアップライフ出てたよね。じわじわムカつく感じお上手でした笑

70. 匿名 2024/12/30(月) 16:33:43 

>>7 わかる!怪しいなぁと思いつつ見てる 全然いい人の時もあるのに

71. 匿名 2024/12/30(月) 16:33:48 

ブラッディマンデイで初めて知ったよ

72. 匿名 2024/12/30(月) 16:34:13 

>>21 坂本龍一に見える

73. 匿名 2024/12/30(月) 16:35:27 

この人好き

74. 匿名 2024/12/30(月) 16:35:41 

>>58 もちろんwww

75. 匿名 2024/12/30(月) 16:38:36 

>>7 おもいっきり怪しい人物と思いきや、すぐ殺されてたこともあった。ちょい役でも色々出てるよねー。

76. 匿名 2024/12/30(月) 16:42:03 

>>57 妻、小学生になるの子かな? 演技上手だったー! 1件の返信

77. 匿名 2024/12/30(月) 16:42:21 

>>17 VRおじさん! 再放送しないかな 1件の返信

78. 匿名 2024/12/30(月) 16:42:48 

次は誰のトピがくるの?

79. 匿名 2024/12/30(月) 16:43:29 

NHKのお料理番組に出てたの見たよ 我が家は、やたらゴマをかけるって言ってたw

80. 匿名 2024/12/30(月) 16:44:54 

タイトル忘れちゃったけど、NHKでやってたバーチャルゲームのドラマ感動したよ。おじさん2人の友情泣ける。

81. 匿名 2024/12/30(月) 16:45:46 

ノマトウのほうれい線好き

82. 匿名 2024/12/30(月) 16:46:52 

うなぎの役もやってくれる野間口さん 1件の返信

83. 匿名 2024/12/30(月) 16:47:19 

野間口さん面白いキャラも狂ったキャラもどっちも似合うよね

84. 匿名 2024/12/30(月) 16:47:53 

>>55 結構やってるのよ。 サイコパスみたいな、何考えてるかつかめない人の役。

85. 匿名 2024/12/30(月) 16:50:20 

彼氏が野間口さんに似てて、親近感湧く 1件の返信

86. 匿名 2024/12/30(月) 16:50:32 

>>8 俳優の風間トオルさんじゃなくてこっちのトオルちゃん

87. 匿名 2024/12/30(月) 16:51:29 

優秀バイプレーヤー

88. 匿名 2024/12/30(月) 16:53:32 

相棒の野間口さん、怖かった

89. 匿名 2024/12/30(月) 16:53:43 

>>27 息子さんパパそっくりだね!

90. 匿名 2024/12/30(月) 16:54:18 

>>8 やっぱりそこは村西とおるじゃない?

91. 匿名 2024/12/30(月) 16:54:22 

>>17 あれ、良かった!

92. 匿名 2024/12/30(月) 16:55:50 

この方に、死役所の主人公演じてもらいたかったなぁ、ドラマの。

93. 匿名 2024/12/30(月) 16:57:47 

サラリーマンネオ再放送してほしい、

94. 匿名 2024/12/30(月) 16:58:19 

>>11 >>46 クライシスじゃない? このドラマ良かったし、野間口さんを知ったのもこのドラマ。 野間口さんどんなドラマでといい味出してると思う。 1件の返信

95. 匿名 2024/12/30(月) 16:58:21 

>>77 キモいおじさんの話かと思ったらいい話だった。 ナオキ(直樹)とホナミ(穂波)たちみんなに癒されて泣いたわ。

96. 匿名 2024/12/30(月) 16:58:51 

>>85 宮岡さん?

97. 匿名 2024/12/30(月) 17:00:06 

1月4日にも出ますね 1件の返信

98. 匿名 2024/12/30(月) 17:00:30 

宮岡さんは既婚者

99. 匿名 2024/12/30(月) 17:01:57 

>>48 すごくいい顔ぶれ

100. 匿名 2024/12/30(月) 17:04:27 

>>94 そうそれ!! 続編を匂わせる終わり方だったから、 あるとしんじてる。

101. 匿名 2024/12/30(月) 17:06:09 

>>82 うなぎの生態とかに詳しそう

102. 匿名 2024/12/30(月) 17:09:18 

早めに来てるなら鍵開けましょうよ! ブラッシュアップライフのこのシーン、首もげそうなほど頷いた いるんだよ!うちにも!こういう奴! って役をよく演じてる人

103. 匿名 2024/12/30(月) 17:12:29 

>>1 存在感は十二分にあるのよ! でも何に出てたか全く思い出せない… それが野間口徹

104. 匿名 2024/12/30(月) 17:13:15 

>>16 背広着てるから、まだわかる 大河ドラマではどこにいたか、わからなかった

105. 匿名 2024/12/30(月) 17:17:39 

とおるって多いね!

106. 匿名 2024/12/30(月) 17:21:51 

>>29 女形はじめて見た!似合うね。

107. 匿名 2024/12/30(月) 17:23:23 

平清盛の公家役が似合ってた。

108. 匿名 2024/12/30(月) 17:28:01 

>>8 三つ目がとおる あたりで

109. 匿名 2024/12/30(月) 17:29:54 

信州大学出身 なんとなくコツコツ真面目に勉強しそう ちなみに佐藤二朗も同じ大学出身 1件の返信

110. 匿名 2024/12/30(月) 17:36:30 

>>6 更年期なんやろ

111. 匿名 2024/12/30(月) 17:36:50 

サラリーマンNEOで初めて知りました

112. 匿名 2024/12/30(月) 17:39:51 

野間口さん初主演の「VRおじさんの初恋」好演だった。いつか一挙放送してほしいな🐼🐰 1件の返信

113. 匿名 2024/12/30(月) 17:47:49 

>>29 悪役のちょいキャラだったからもったいなかった 女形の必殺仕事人として活躍してほしかった

114. 匿名 2024/12/30(月) 18:10:22 

1件の返信

115. 匿名 2024/12/30(月) 18:20:11 

身バレするかもという位夫に似てる。 清潔感ある中年男性というロールモデルとしてテレビで見ると服装など参考にさせて貰ってる。笑

116. 匿名 2024/12/30(月) 18:56:01 

>>29 意外と違和感ない 羽野晶紀っぽい

117. 匿名 2024/12/30(月) 19:25:22 

>>76 最初はほなみ役の井桁弘恵さんの方が可愛いと思ってたんですけど、だんだん見てるうちにこの子が可愛く思えてきた。

118. 匿名 2024/12/30(月) 19:29:56 

福岡県出身俳優のバラエティ番組(特番)で、先輩俳優からイジられたりしつつもマイペースな姿を見てから、より好きになった😆 2件の返信

119. 匿名 2024/12/30(月) 19:37:14 

>>7 「ラジエーションハウス」にゲスト出演してた時、「この人が犯人かな?」って思っちゃったけどよく考えたらそのドラマは医療物だから犯人とかいないんだった

120. 匿名 2024/12/30(月) 19:49:42 

>>1 この人結構前のバラエティで切れやすいみたいなこと話してて、普通に真面目な優しい人かと思ってたら違うんだ、と衝撃だったな。 なんか傘のエピソード話してたけど忘れちゃった。 それからあまりバラエティで見ないな。 見ても当たり障りない感じ。

121. 匿名 2024/12/30(月) 19:54:25 

>>109 トピずれだけど 私の姉も同じ大学 姉の同学年に大泉洋さんの奥様の中嶋久美子さんがいらしたそう

122. 匿名 2024/12/30(月) 19:54:55 

みやおかさんはきこんしゃ

123. 匿名 2024/12/30(月) 19:55:36 

>>16 やっぱり整ってるね、脇役だけど。

124. 匿名 2024/12/30(月) 19:55:52 

>>114 この画像結構見る 二人はコンビ?

125. 匿名 2024/12/30(月) 20:22:19 

>>112 横ですがVRおじさん、素晴らしいドラマでしたね いつもなぜか泣きそうになりながら見てました

126. 匿名 2024/12/30(月) 20:54:54 

>>1 この人出てるとその作品面白いんだろうなって期待値が上がる

127. 匿名 2024/12/30(月) 21:07:05 

>>58 もしかして同一人物かも? 私の公務員の知人も野間口さんにそっくり! 1件の返信

128. 匿名 2024/12/30(月) 21:23:05 

前に街コンで野間口さんにそっくりな人がいて、連絡先交換した笑

129. 匿名 2024/12/30(月) 21:24:26 

>>127 横からごめん、私も野間口さんにそっっくりな公務員の知り合いいる!

130. 匿名 2024/12/30(月) 21:35:14 

>>7 サイコパスな犯人かな?と思っちゃうわね

131. 匿名 2024/12/30(月) 21:39:47 

スキーがしたくて信州大学へ進学したって聞いたことがある

132. 匿名 2024/12/30(月) 22:11:45 

>>97 ミステリという勿れ、だ! 良かったよ!

133. 匿名 2024/12/30(月) 22:25:57 

>>118 松重豊さん光石研さん鈴木浩介さん等、福岡出身の俳優さんが出てた番組ですかね! 違ったらごめんなさい🙇 野間口さん面白かった!

134. 匿名 2024/12/30(月) 22:39:18 

>>7 犯人か黒幕かそれか本当に味方か、野間口でてくると疑って見ること多い。

135. 匿名 2024/12/30(月) 22:58:08 

>>1 主演で出てたVRおじさんの初恋、良かったよ 今まで脇役のイメージしか無かったけど、凄く良い演技してた もっと色んなドラマで見たいわ

136. 匿名 2024/12/30(月) 23:14:27 

メガネ👓がセットの俳優さんだね? 役柄でかけてるとかではなく何の役されてても眼鏡かけてる

137. 匿名 2024/12/30(月) 23:27:17 

VRおじさん面白かったよね。 オードリー若林のこっち側の集いにも出てて、ますます気になる存在になった笑

138. 匿名 2024/12/30(月) 23:40:57 

>>1 さっき正に見た。BSで弁護士灰島秀樹に出てたから

139. 匿名 2024/12/31(火) 00:20:44 

>>48 でんでんさんは知らなかった!!! てっきり関東の人だと思ってた なんとなく北関東 ひだまりが聴こえるのお祖父ちゃん役良かったです!

140. 匿名 2024/12/31(火) 00:27:17 

中村倫也主演の深夜ドラマ、珈琲いかがでしょう すごく良かった 亡くなった奥さんを忘れられない旦那さん役で一緒にボロ泣きしちゃった 今思えば奥さん松本若菜さんだったような! あのドラマなんか変わってたけど好きだったな

141. 匿名 2024/12/31(火) 00:27:56 

>>7 私は良い人役のイメージ強かったから、ブラッシュアップライフの役どころは笑っちゃった

142. 匿名 2024/12/31(火) 00:47:57 

>>118 私も見てました。どこ出身なの?て先輩俳優が聞いていて野間口さんは比較的都会出身だから「都会だね!」と先輩が言うと「そーうーですね~」とのんびり答えてた

143. 匿名 2024/12/31(火) 00:52:24 

民王番外編の宇宙人役も好きだなぁ

144. 匿名 2024/12/31(火) 02:25:27 

どうしょうもない男役の方が好き

145. 匿名 2024/12/31(火) 03:16:00 

全領域異常解決室 でも、 定番のいい感じの役どころ&演技でしたね このドラマは、ぶっとんだ展開とスピード感で、面白かった 続編を是非


posted by ゴシップ速報 at 08:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月30日

デニム姿で取材受ける松本人志に「俺なら血出るぐらいまで土下座」 同期・トミーズ雅が疑問

情報元 : デニム姿で取材受ける松本人志に「俺なら血出るぐらいまで土下座」 同期・トミーズ雅が疑問ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5478191/


1. 匿名 2024/12/29(日) 10:25:10 

1位は俳優のクリス・ヘムズワース(オーストラリア)、2位はMIRRORのギョン・トウ(香港)、3位は俳優のチャン・ジャーハン(中国)。

PLEASE LIKE & SUBSCRIBE! 100 MOST BEAUTIFUL of 2024 -- https://youtu.be/6Y2QdtKam4U Join Our Socials to Nominate and Vote! Instagram: https://www.instagram.com/tccandler/ Patreon: https://www.patreon.com/tccandler Twitter / X: https://x.c...

34件の返信

2. 匿名 2024/12/29(日) 10:25:47 

ごめんなさい、 だれとだれとだれ? 8件の返信

3. 匿名 2024/12/29(日) 10:25:54 

もっと他に居るやろ 7件の返信

4. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:05 

芸人の人に見えた 2件の返信

5. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:05 

知らない人ばっか... アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:07 

で、誰が選んでるの? 10件の返信

7. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:09 

おめでとさん

8. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:13 

最もなら一人でいいのに 2件の返信

9. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:16 

ハンサムとは 1件の返信

10. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:29 

>>4 ゆずる? 1件の返信

11. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:29 

90年代のキムタク反町竹野内には遠く及ばない 7件の返信

12. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:29 

美人な顔2024やったら日本から30人くらい入りそう 1件の返信

13. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:36 

人間の好みは千差万別なのに勝手に選ぶな。 1件の返信

14. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:38 

ガル男だけど、俺に似てるな 3件の返信

15. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:40 

>>6 選挙と同じ 1件の返信

16. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:44 

キムタク様は?

17. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:47 

前髪パッカーン流行ってんの 3件の返信

18. 匿名 2024/12/29(日) 10:26:59 

>>1 私の中の一位はメメ

19. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:02 

おいくらですか?

20. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:06 

私はAIイケメンが好き 7件の返信

21. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:09 

ハンサムって英語だったん? 4件の返信

22. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:22 

八木くんの 学生時代の顔写真とかその他諸々みたけど、アレって本当? 2件の返信

23. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:23 

平野紫耀しかイケメンとは認めない

24. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:31 

>>15 立候補して投票?

25. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:40 

中島裕翔がランクインしてない  1件の返信

26. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:41 

>>6 これ!ほんと知りたい! 各国でハンサムの基準は違いそうだから 色んな国の人が集まって決めてるのかな? 2件の返信

27. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:42 

ファンがF5アタックしてそう

28. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:44 

こんなの誰かの偏った好みでしょ? どんな顔を美しく感じるかは人それぞれだよね

29. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:48 

一般人なのかもだけどハンサムで言うならよく使われる石油浴びてこいよ、みたいな写真の人の方がめちゃくちゃセクシーでハンサムだと思う

30. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:50 

>>20 奥の通行人の顔雑すぎるw 3件の返信

31. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:53 

八木勇征と簡秀吉見分けつかない

32. 匿名 2024/12/29(日) 10:27:55 

>>2 ガル男とガル二とガル蔵

33. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:15 

中国のイケメンって あ、こりゃイケメンだわって思うわ 好みに左右されないレベルでイケメン輩出してくる 5件の返信

34. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:31 

>>20 後ろの女の人の顔も男になっちゃっとるやんw

35. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:34 

>>2 私も知らんけどググれば出るんと違うの? 知らんけど

36. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:35 

1位 出典:ogre.natalie.mu 8件の返信

37. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:45 

まだ国籍別ならわかるわ。ハンサムの国際基準はなんなのよ。誰が選んでんのよ。 1件の返信

38. 匿名 2024/12/29(日) 10:28:56 

日本なら吉沢亮じゃない? 1件の返信

39. 匿名 2024/12/29(日) 10:29:10 

>>33 日本人の10倍以上の人数がいるからね

40. 匿名 2024/12/29(日) 10:29:23 

>>30 へ へ の の  も  へ に見えるw

41. 匿名 2024/12/29(日) 10:29:24 

整形してる人は除外して欲しい 1件の返信

42. 匿名 2024/12/29(日) 10:29:28 

>>2 知らんがな知らんがな知らんがな

43. 匿名 2024/12/29(日) 10:30:22 

ポリコレに侵された無意味なランキング

44. 匿名 2024/12/29(日) 10:30:29 

>>17 流行ってるやん。都内歩けば若い男の子に多いよ

45. 匿名 2024/12/29(日) 10:30:43 

>>20 肩にかけてるやつどうなってるの

46. 匿名 2024/12/29(日) 10:30:48 

見てきて整ってるじゃね?とは思うけど、1人もタイプはおらんかったわ。

47. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:01 

個人的なランキングであまり参考にならないやつ でも目の保養で見ちゃうけど

48. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:13 

12件の返信

49. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:18 

毎年年末に映画評論サイトのTC Candlerが発表する「世界で最も美しい顔トップ100」の2024年版が発表されました。2023年版では日本からTWICEのサナ(湊崎紗夏)、女優の大和田南那、AKB48の行天優莉奈、XGのHARVEY、LE SSERAFIMのカズハ、NiziUのアヤカ(新井彩花)、Now ...

50. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:21 

白人が一人  また操作

51. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:23 

>>36 わたし的には、ない

52. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:27 

私が真のイケメンだと思うのはソンウェイロン。美系すぎてびっくりする。 1件の返信

53. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:31 

AI男子 安定のイケメン

54. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:32 

>>41 じゃあ韓国人は全員アウトやな 笑

55. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:35 

>>26 昔はワケわからん韓国人が世界の美人勝手に選んで、日本がそれに踊らされてたような

56. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:37 

このランキングkpopのためにあるやん。

57. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:47 

八木勇征は髪型ありきみたいなところある

58. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:50 

2件の返信

59. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:52 

>>6 これの女性バージョンはおっさんブロガーと読者で選んでるらしいけど男性バージョンもそうなのかな 1件の返信

60. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:13 

>>11 平成叩かせ荒らし

61. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:20 

>>2 どうせ素人のインチキランキングなんでしょ馬鹿らしい 1件の返信

62. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:21 

5件の返信

63. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:21 

>>21 handsome 立派なとか美しいとか

64. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:46 

>>37 これ系ってお金じゃないの? もしくは組織票

65. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:05 

この子もカッコいいんだろうけど、直前に吉沢亮とか平野紫耀とか見ちゃうとな…

66. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:15 

>>1 動画見てきたけど3位の中国人、ミサワみたいだった

67. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:18 

>>20 AIで顔グチャッてなってるの心霊写真みたいで怖い

68. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:27 

>>8 100人もいてわろた

69. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:27 

>>48 髪質って変わるものなのかな 2件の返信

70. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:28 

ENHYPENのニキはパフォーマンス中のオーラとか色気が10代とは思えないくらいで確かにかっこいいけど、正統派の美形の部類ではない気がする

71. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:34 

80歳エリザベステイラー婆: 知念侑李と中島裕翔 1件の返信

72. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:36 

>>1 論外 世界中の人に投票させろ

73. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:36 

男性は身長の方が大事だと思う

74. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:37 

1位のクリスって人検索したら・・・。 これ誰目線なんだろう

75. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:39 

>>21 本気で言ってる? handsomeだよ

76. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:58 

>>1 Busu

77. 匿名 2024/12/29(日) 10:34:13 

クリスヘムズワースが一位なら、その系統に準じたランキングにしなよって思う 1件の返信

78. 匿名 2024/12/29(日) 10:34:27 

>>1 Shiwa

79. 匿名 2024/12/29(日) 10:34:50 

日本にはハンサムなんかいないよ

80. 匿名 2024/12/29(日) 10:35:09 

>>71 あと栗原小巻、草笛光子、黒柳徹子、YOSHIKIねw 昔いた天地真理貼りも同じだと思う

81. 匿名 2024/12/29(日) 10:35:27 

>>6 「世界で最も美しい顔ランキング100」の主催者は、TC Candlerを名乗るアメリカ人男性だ。 つまり、ひとりのアメリカ人男性が自分の好みの顔を毎年ランキング形式で発表しているに過ぎない。 8件の返信

82. 匿名 2024/12/29(日) 10:35:30 

これ選ばれるの嫌だと思う 違うじゃん!とか言われまくるんでしょ?

83. 匿名 2024/12/29(日) 10:35:38 

>>1 どうせ韓国人が上位を占めるんでしょ。

84. 匿名 2024/12/29(日) 10:35:59 

>>36海外的にはセクシーって感じなのかな? 1件の返信

85. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:01 

>>36 ワイルドな鈴木福くん

86. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:13 

>>25 色々やらかしてるのに優遇されてるのが理解できない 2件の返信

87. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:17 

>>36 3位のチャーハン パーツが真ん中に寄ってるのが美の基準なのかな 10件の返信

88. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:39 

これらが入るんなら吉沢亮を入れてからにしろ

89. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:40 

>>14

90. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:43 

>>30 お笑い芸人 銀シャリの橋本さんみたい

91. 匿名 2024/12/29(日) 10:37:09 

>>62 綺麗なジェラードンにしか見えん

92. 匿名 2024/12/29(日) 10:37:27 

グク7位🙌💜 2件の返信

93. 匿名 2024/12/29(日) 10:37:27 

>>22 つまりレジャードンも痩せたらこうなると 2件の返信

94. 匿名 2024/12/29(日) 10:37:41 

>>3 八木くんと同じ事務所なら町田啓太とか選ばれてもよさそうなビジュアルだけど、八木くんはこの手のランキングにやたら強いよね 1件の返信

95. 匿名 2024/12/29(日) 10:37:59 

>>13 でも就活ではなぁ

96. 匿名 2024/12/29(日) 10:38:11 

>>6 個人サイトだから、ひとりで選んでるんだと思う(順位はお金貰って決めてるのかも)

97. 匿名 2024/12/29(日) 10:38:13 

>>84 そうかも。昔でいうところのマットデイモン系で 欧米の女性はセクシーと感じそう。

98. 匿名 2024/12/29(日) 10:38:40 

日本でハンサムって真剣佑とか吉沢亮だろうがぁあ

99. 匿名 2024/12/29(日) 10:38:48 

>>87 チャーハンって名前なの? ドラゴンボールの登場人物みたい 2件の返信

100. 匿名 2024/12/29(日) 10:39:05 

>>1 女性版と同じ人が決めてるやつじゃない。 日本以外でこランキング取り上げるの韓国くらいだよ。恥ずかしいからもうやめようよ。何の権威もないのだし。

101. 匿名 2024/12/29(日) 10:39:19 

20代イケメンがマジでピンとこない。 歳とったせいか。 個人的には岡田将生がタイプだな。

102. 匿名 2024/12/29(日) 10:39:39 

韓国のおっさんが1人で選んだランキングこれ日本はいつまで取り上げるんだ?

103. 匿名 2024/12/29(日) 10:40:17 

>>36 もっとおるやろ…

104. 匿名 2024/12/29(日) 10:41:08 

>>22 真剣佑や郷敦も幼い時少々ゴリッとしていたからあり得るんじゃないかな 八木勇征、子供時代がかなり可愛かったから合間にジェラードン挟んで戻ったのね

105. 匿名 2024/12/29(日) 10:41:25 

>>1 またなんか女が選んだのか…… 女は男なら誰でもいいんか(´・ω・`)ハァ

106. 匿名 2024/12/29(日) 10:41:25 

オカマみたいな顔だな

107. 匿名 2024/12/29(日) 10:42:14 

>>62 マットみがある

108. 匿名 2024/12/29(日) 10:42:15 

>>99 ジャーハンだった どおりで画像検索したらチャーハンの画像ばっかり出てくるわけだ 1件の返信

109. 匿名 2024/12/29(日) 10:42:57 

こんなランキング昔からあるけど聞かれた事ないわ。

110. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:44 

>>1 知らないけど今はこういう人がイケメンなのね

111. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:45 

ハンサムってなんだろうね 香港のMIRRORは香港版おっさんズラブで知ったけどそこまでイケメンだとは思わなかった

112. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:04 

>>93 ジェラードン?

113. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:05 

>>99 それピラフ

114. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:26 

>>3 忖度だよね

115. 匿名 2024/12/29(日) 10:45:17 

>>81 それって韓国系アメリカ人じゃなかったっけ まだ、それに日本のメディアは乗っかってるの? もうとうの昔にバレてんだから取り上げるの止めたらいいのに 2件の返信

116. 匿名 2024/12/29(日) 10:46:11 

もうルッキズムやめましょう

117. 匿名 2024/12/29(日) 10:46:47 

こういうの誰が出すの? 芸能事務所?

118. 匿名 2024/12/29(日) 10:46:53 

>>6 男が選んだイケメンと女が選んだイケメンは違うよね

119. 匿名 2024/12/29(日) 10:46:54 

>>108 単なるチャーハンの画像ばかりww

120. 匿名 2024/12/29(日) 10:47:48 

>>58 素人貼るな

121. 匿名 2024/12/29(日) 10:48:00 

>>20 白Tの生地てろってろ過ぎてお爺ちゃんの肌着みたいだよ

122. 匿名 2024/12/29(日) 10:48:15 

>>1こういう顔いっぱいいない? 俳優とかってやっぱすごいんだなぁ。イケメンで唯一無二感あるよね

123. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:13 

>>6 個人サイト運営してる素人のおっさん1人が独断で選んでる 15年近く前に韓国人を5位に選んだところ(ソン・ヘギョだったかな?)アクセスとマスコミの反響が大きくてその後味をしめて韓国人ばっかり上位に入れるようになった糞サイト 2件の返信

124. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:38 

>>36 すまんけどオジサンだしなんかなぁ いいとこ45〜50台前半に見える 俳優だろうから演じてると輝くんだろうけど 1件の返信

125. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:45 

>>1タイトルがだめだよね。世界でもっとも俺の好みランキングにしなよ

126. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:57 

5位(誰?)より75位を見出しにするんだ

127. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:38 

女顔がカッコイイって風潮もういいよ 男らしいのください

128. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:50 

>>20 横浜流星を爽やかにした感じに見える AIの学習に画像使われちゃったのかな 後ろの女性の体の人、顔はストレイキッズのメンバーじゃない? 1件の返信

129. 匿名 2024/12/29(日) 10:51:12 

>>87 名前がチャーハン?も気になるし 確かに完全に審査員の好みでのランキングだね

130. 匿名 2024/12/29(日) 10:51:48 

男に受けない顔ばかり 1件の返信

131. 匿名 2024/12/29(日) 10:52:24 

>>93 ジャニーズ顔だよね 1件の返信

132. 匿名 2024/12/29(日) 10:53:00 

2位3位中国人て.... 忖度し過ぎやろ 1件の返信

133. 匿名 2024/12/29(日) 10:53:45 

>>128 横浜流星と坂口健太郎を足して線を細目にした感じ

134. 匿名 2024/12/29(日) 10:53:59 

>>81 これって日本みたいに世界でもニュースになってるのかな 2件の返信

135. 匿名 2024/12/29(日) 10:54:26 

毎年このランキングの中の人と趣味は合わないなって思う

136. 匿名 2024/12/29(日) 10:55:06 

キアヌリーブス入ってる。すげー。

137. 匿名 2024/12/29(日) 10:55:16 

>>132 中国イケメン俳優って本当にドイケメンだから 高身長でスタイルもいい 人口多い中からそういう人が選ばれて俳優になるんで

138. 匿名 2024/12/29(日) 10:55:47 

>>130 選んでるの男だった気がする

139. 匿名 2024/12/29(日) 10:56:23 

>>36 映画の時はかっこいいけど普通にしてたら普通だと思う 1件の返信

140. 匿名 2024/12/29(日) 10:56:53 

クリヘム好きだけど顔は猿顔だと思ってた

141. 匿名 2024/12/29(日) 10:56:56 

イケメンやハンサムの基準が違うくない? クリス・ヘムズワースてハンサム美形か?かつてのブラッド・ピットやトム・クルーズとは比べものにならん アレックス翔くんとかのが圧倒的にハンサムなんだけど 審査判断する人の一方的な好みや忖度な意見でしかない

142. 匿名 2024/12/29(日) 10:56:56 

>>87 検索してみたけど、2位の人よりは納得できる

143. 匿名 2024/12/29(日) 10:57:18 

>>52 私は異論ないです

144. 匿名 2024/12/29(日) 10:57:38 

>>139 髭なかったら鼻の下間延びしてそう

145. 匿名 2024/12/29(日) 10:57:47 

>>134 なってないよ。

146. 匿名 2024/12/29(日) 10:58:31 

大谷翔平で良いじゃん

147. 匿名 2024/12/29(日) 10:58:46 

>>77 ワイルド系とかカテゴリー分けしてほしいねw

148. 匿名 2024/12/29(日) 10:59:03 

>>87 一般的に離れ目は女でも致命的に美的基準から外れるからまだ寄ってる方がマシなのかも

149. 匿名 2024/12/29(日) 10:59:08 

>>69 自分は中高生時代直毛で髪の毛が立ってたけど数年前にシャンプーを変えたら髪が直毛だけどサラサラになってねるようになった

150. 匿名 2024/12/29(日) 10:59:44 

>>48 この髪質はハゲにくい髪質 1件の返信

151. 匿名 2024/12/29(日) 11:00:19 

>>115 そうだよ。 今回のも同じ人だよ。 米TC Candler による毎年恒例の「世界で最もハンサムな顔100人」の2024年版が28日、発表された。 学校でネタ的にするにはいいけど、 大手メディアが騒ぐのはもうやめるべきよね。

152. 匿名 2024/12/29(日) 11:01:44 

>>38 全身のスタイル込みなのかも

153. 匿名 2024/12/29(日) 11:02:20 

>>81 私も個人でやるわ!

154. 匿名 2024/12/29(日) 11:02:39 

>>62 奥目だね

155. 匿名 2024/12/29(日) 11:03:13 

3位はわかる 2位はもっと美形他にいるだろ

156. 匿名 2024/12/29(日) 11:05:06 

>>134 なって無いよ 個人でやってるだけだし… 東アジア人を取り上げてくれるから、日本と韓国だけでニュースになってる Wikipediaページも日本語だけ

157. 匿名 2024/12/29(日) 11:05:26 

八木勇征ってそんな言うほど…??? いや、美形だしかっこいいとは思うけど、そんな、そこまで…?っていつも思ってしまう もっとかっこよくて綺麗な人いるよね…?みたいな 1件の返信

158. 匿名 2024/12/29(日) 11:07:00 

>>48 中指… 育ち出るわ

159. 匿名 2024/12/29(日) 11:07:54 

>>48 誰ですか? 1件の返信

160. 匿名 2024/12/29(日) 11:08:42 

アイドル?俳優?のチャウヌは万人受けしないのかな? すごくカッコイイと思うんだけど 3件の返信

161. 匿名 2024/12/29(日) 11:09:31 

>>3 韓国人が作ってるランキングだからそっちの好みなんだろうね 1件の返信

162. 匿名 2024/12/29(日) 11:09:40 

>>61 これ選んだ人韓国アイドル好きそう 偏りすぎて草

163. 匿名 2024/12/29(日) 11:13:26 

>>11 キムタクおばさんもういいから 令和ですよ

164. 匿名 2024/12/29(日) 11:13:28 

Da-iCEの工藤大輝くんの方がイケメン

165. 匿名 2024/12/29(日) 11:14:50 

>>161 トピ画見て韓国系芸能人に似てるなって思ったらやっぱそっちの好みが反映されたランキングなのね

166. 匿名 2024/12/29(日) 11:14:58 

>>9 ロード・オブ・ザ・リングのレゴラスの隣に並んで遜色ない人のことぞ。このランキング上位には見当たらなかったけど 2件の返信

167. 匿名 2024/12/29(日) 11:15:27 

>>1 アイランド見てたからケイキニ入ってるのは嬉しい

168. 匿名 2024/12/29(日) 11:16:29 

別に普通の人に見える。

169. 匿名 2024/12/29(日) 11:17:50 

>>1 このランキングって女性版と同じく、どこぞのおっさんが1人で自分の好みを公開してるランキング? 日本のネットニュースだけが一喜一憂してるっていう… 1件の返信

170. 匿名 2024/12/29(日) 11:19:26 

>>159 八木勇征だよ。 1件の返信

171. 匿名 2024/12/29(日) 11:20:03 

>>3 これいつも誰がどういう基準でどうやって選んでるんだろう、納得だったことないよね。

172. 匿名 2024/12/29(日) 11:20:11 

>>87 チャン・ジャーハン 略してチャーハンか笑

173. 匿名 2024/12/29(日) 11:21:45 

>>14 本当にそっくり ドッペルゲンガーだね! 1件の返信

174. 匿名 2024/12/29(日) 11:22:34 

>>1 男も量産型が増えたよね

175. 匿名 2024/12/29(日) 11:22:45 

>>87 別によってるってほどではないのでは? 普通の範囲に見えるけど

176. 匿名 2024/12/29(日) 11:24:08 

美人、ハンサムランキング発表 男「みんな綺麗やなぁ…❤️ 女「もっと別にいるでしょ!?💢

177. 匿名 2024/12/29(日) 11:29:48 

>>11 思い出補正入ってるだけだよ

178. 匿名 2024/12/29(日) 11:29:49 

>>166 レゴラスをハンサムと思ったことないな。好みの問題だけど。

179. 匿名 2024/12/29(日) 11:30:36 

>>115 だから毎回韓国顔が上位なの? 1件の返信

180. 匿名 2024/12/29(日) 11:31:46 

八木勇征、前髪普通にすればイケメンだろうにって毎回残念に思う 長すぎるよ

181. 匿名 2024/12/29(日) 11:32:10 

>>157 顔よりこんなランキングに入るほど知名度あるんだ?って驚き。誰かが個人的に付けたランキング?

182. 匿名 2024/12/29(日) 11:32:48 

>>59 日本のおばさんオタなら組織票とか必死にやりそう

183. 匿名 2024/12/29(日) 11:38:11 

>>92 いまのグクと違う… 1件の返信

184. 匿名 2024/12/29(日) 11:39:27 

>>1 3位の人見て、お昼チャーハンにするわ

185. 匿名 2024/12/29(日) 11:39:43 

>>160 この人が上位にランクインしてたら納得だけどね

186. 匿名 2024/12/29(日) 11:39:51 

>>33 人数が多いから次から次から出てきて、名前が覚えられない。 韓国人は整形も多いけど、中国人はどうなのかな? 1件の返信

187. 匿名 2024/12/29(日) 11:41:52 

>>48 鼻やった?

188. 匿名 2024/12/29(日) 11:42:29 

>>69 変わるよ

189. 匿名 2024/12/29(日) 11:44:01 

ジェンセンアクレスがドタイプだから、好みが合わないわ 綺麗な顔だけどやりようによっては女の子にもなれそうな顔

190. 匿名 2024/12/29(日) 11:46:08 

>>48 みんな分かってるの凄い。誰なのさ?? 1件の返信

191. 匿名 2024/12/29(日) 11:47:07 

>>20 一家離散し、最悪のシナリオになりそうな顔

192. 匿名 2024/12/29(日) 11:49:30 

>>81 毎回思うけど、一個人が独断と偏見でランキングするのは自由だけどそれを取り上げて芸能ニュースにしてる国って日本くらいじゃない?

193. 匿名 2024/12/29(日) 11:51:20 

>>8 外国だと「最も〜」がたくさんありがちだよね 「日本は最も好きな国のひとつ」みたいな言い回しよくしてる

194. 匿名 2024/12/29(日) 11:51:22 

>>6 エントリーで他薦も募って映画評論家のおっさん一人が選んでるって聴いたことある

195. 匿名 2024/12/29(日) 11:51:40 

>>190 八木勇征はビフォーアフターが凄い。 ビフォーは芸人のジェラードン?に似てる。 1件の返信

196. 匿名 2024/12/29(日) 11:54:09 

5位がNI-KIって、もはや僕が好きな顔ランキングじゃん。

197. 匿名 2024/12/29(日) 11:54:47 

日本と韓国でしかニュースにならない話題w

198. 匿名 2024/12/29(日) 11:55:46 

クリスヘムズワース好み別れるだろうな スタイル込みでカッコいいと思うw 筋肉苦手な人には受け付けないだろうけど

199. 匿名 2024/12/29(日) 11:56:21 

八木くんは最近成長なのか顔変わってきたよね

200. 匿名 2024/12/29(日) 12:00:11 

ライアンゴズリング系統の顔って海外勢に好まれてるよね みんなが好きってわけではないだろうけど

201. 匿名 2024/12/29(日) 12:00:21 

>>87 杉野遥亮かと思った

202. 匿名 2024/12/29(日) 12:05:09 

>>21 ええ。この事実、意外と知られていないんですよね。

203. 匿名 2024/12/29(日) 12:07:26 

>>3 ボイグル限定なんだろうか

204. 匿名 2024/12/29(日) 12:08:02 

>>48 ぶっさ

205. 匿名 2024/12/29(日) 12:08:14 

>>183 写真の方がだいぶ若いから仕方ないよ

206. 匿名 2024/12/29(日) 12:12:23 

ティモシー・シャラメは⁉️

207. 匿名 2024/12/29(日) 12:13:54 

>>48 スギちゃんも痩せれば八木勇征

208. 匿名 2024/12/29(日) 12:17:10 

子の人って推されてるけど何から出てきた人?

209. 匿名 2024/12/29(日) 12:19:09 

>>150 残念、生まれ持った髪質はハゲやすいか否かには微塵も関係無いんだなこれが。寧ろ髪質変わったって人の方がハゲやすくなるんだよ。嘘だと思うなら調べてみ。

210. 匿名 2024/12/29(日) 12:20:15 

>>48 イメチェンすごいね!別人みたい

211. 匿名 2024/12/29(日) 12:20:28 

>>1 そういえば神尾楓珠君はどうしたんだろ? 国宝級イケメン枠だったよね

212. 匿名 2024/12/29(日) 12:24:42 

>>195 えぇぇ!目覚ましに出てた子だ!本物なんだよね💦びっくり。 1件の返信

213. 匿名 2024/12/29(日) 12:27:06 

>>1 これオッサンが一人でやってるやつでしょ? しかもオッサンの判断ではなく、ファンがこの人を何位にしてくれって言ったらその順位になるやつw

214. 匿名 2024/12/29(日) 12:28:31 

>>2 草 同意です

215. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:23 

>>131 これちゃんと本人なの笑うよなw 頑張ったら画像の方に戻せるんかな…

216. 匿名 2024/12/29(日) 12:55:24 

ニキって人どんなのかと思ったら は?って顔だった。かっこいいの?よくわからない世界基準

217. 匿名 2024/12/29(日) 12:59:30 

>>17 若い男性、みーんなこういう髪型だよね。 サラサラ・前髪ダラリ 傍から見てうっとうしいヘアスタイル。

218. 匿名 2024/12/29(日) 13:09:15 

>>212 ビフォアフの違いが、八木勇征の魅力の1つかもしれない…。私はビフォー見て、気になる存在になった。 過去トピ、すごい盛り上がってた。他のビフォー写真もあるので、気になったら見てみてね。 1件の返信

219. 匿名 2024/12/29(日) 13:11:05 

>>1 この八木さんって人、昭和の名曲の音楽番組に出てて、最初真剣佑だと思ってずっと見てたw 真剣佑が音楽番組出るんだー、なんて思ってたらあとから「八木くん」って呼ばれてて「え、ちがうの!?」ってなった 1件の返信

220. 匿名 2024/12/29(日) 13:15:39 

>>4 私も。アインシュタインのゆずるに見えた。

221. 匿名 2024/12/29(日) 13:30:06 

>>87 SHOWAにいそう

222. 匿名 2024/12/29(日) 13:31:01 

>>219 もっと真剣佑みたいな子いるよ 岩瀬洋志っていう若手俳優でオクトー2で初めて見てビックリした 

223. 匿名 2024/12/29(日) 13:38:58 

>>160 子供っぽすぎる 1件の返信

224. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:59 

>>218 返信ありがとう!

225. 匿名 2024/12/29(日) 13:51:03 

>>166 レゴラスは麗人って感じがする ハンサムはもう少しゴツさがあるというか

226. 匿名 2024/12/29(日) 13:52:17 

3位の名前がチャーハンに見えた。 お腹空いてきた…。

227. 匿名 2024/12/29(日) 13:53:46 

いつもこの髪型だね

228. 匿名 2024/12/29(日) 13:57:36 

>>223 大人っぽく写ってるのはこんな感じ

229. 匿名 2024/12/29(日) 14:05:32 

>>124 ハンサムに年齢は関係ないでしょ

230. 匿名 2024/12/29(日) 14:07:38 

>>160 こういう中性的な人は評価分かれそう

231. 匿名 2024/12/29(日) 14:11:33 

ニキがハンサム…? エナプならソンフンとかジェイじゃないの? アジアンビューティー枠ならソヌだろうし…わからん

232. 匿名 2024/12/29(日) 14:22:38 

>>2 ひとことで表すと、 D?

233. 匿名 2024/12/29(日) 14:44:40 

日本代表がこの人なの? 日本人からしたら違います!

234. 匿名 2024/12/29(日) 14:44:51 

>>48 ジェラードンの人?

235. 匿名 2024/12/29(日) 14:45:02 

>>1 3日後には忘れてそうな顔 量産型やね

236. 匿名 2024/12/29(日) 14:48:45 

誰一人顔が分からんが、どうせ女みたいな化粧してるんだろ。

237. 匿名 2024/12/29(日) 14:54:51 

白塗りで、赤い唇、おろした前髪パラリみたいな男がウケるのって、アジアだけじゃない?実際はイケメン石油王みたいなセクシーなのが、世界向けかと。 1件の返信

238. 匿名 2024/12/29(日) 14:56:03 

>>81 ひとりが選んでるんかい 価値ないやん

239. 匿名 2024/12/29(日) 14:58:48 

>>87 山河令の人

240. 匿名 2024/12/29(日) 15:16:18 

チャンジャーハン

241. 匿名 2024/12/29(日) 15:16:22 

>>179 アイツら底なしの馬鹿だな

242. 匿名 2024/12/29(日) 15:18:30 

>>36 基準がわからん 青い目怖いんじゃないの?

243. 匿名 2024/12/29(日) 15:23:14 

>>86 山田にも言える

244. 匿名 2024/12/29(日) 15:44:00 

>>26 個人で勝手に選んでるみたいだけどランクインはkpop韓国関連多すぎだから何か絡んでそう これ世界中で日本だけが取り上げて騒いでるみたいで、どうでもいいランキング

245. 匿名 2024/12/29(日) 15:45:45 

>>6 そのサイト運営者のオッサンが独断と偏見で選んでるよw 明石家さんまのラブメイトと全く同じレベルで何の参考にもならんやつ こんなの取り上げるマスコミがアホ

246. 匿名 2024/12/29(日) 15:48:15 

>>10 わかる、私も見えた 八木くん全然かっこよくないわ

247. 匿名 2024/12/29(日) 15:49:10 

>>11 竹野内さんは私の中だけで正直そんなに…なポジション 私の中だけで、だよ

248. 匿名 2024/12/29(日) 15:50:30 

>>86 でも前ほどドラマとか出てなくない? 知らないだけかな

249. 匿名 2024/12/29(日) 15:51:14 

>>81 これ韓国ハーフのオッサンの個人調べだよね。だからいつもケーポアイドル入ってるよね。 あくまで「個人的今年のイケてると思う人」 だから、入ってても入ってなくても何の名誉でもないんだよね。(八木くんは素敵ですが) 北米や韓国の基準が世界の美の平均的基準な訳でもないし。

250. 匿名 2024/12/29(日) 15:54:44 

>>92 テテを上回るのすごいね! 今はグク人気の方が高いのかぁ〜

251. 匿名 2024/12/29(日) 17:04:38 

おかしくね〜け????

252. 匿名 2024/12/29(日) 17:10:00 

テヒョンが入ってないなんて 1件の返信

253. 匿名 2024/12/29(日) 17:13:21 

>>252 熱愛のせいじゃないのw 1件の返信

254. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:48 

>>6 イケメン・モンドセレクションみたいなもんかい?

255. 匿名 2024/12/29(日) 17:42:25 

>>1 アインシュタインの河井にみえた

256. 匿名 2024/12/29(日) 18:43:13 

>>123 なんかバカみたいだね

257. 匿名 2024/12/29(日) 18:55:48 

FANATIC CRISISのひとかな?火の鳥いまでも聞くよ

258. 匿名 2024/12/29(日) 19:04:37 

>>30 左の女性男に見える

259. 匿名 2024/12/29(日) 19:16:02 

日本からはちょっと中世的な綺麗めの顔の人が選ばれてる感じ? 真剣佑とか平野紫耀とかの男っぽいイケメンは入ってないんか

260. 匿名 2024/12/29(日) 19:21:13 

>>2 ごめんなさい、いちいち人に聞かないで調べれば?

261. 匿名 2024/12/29(日) 19:42:56 

Kってスタイルはいいけど、顔は整ってるけど割と素朴な顔しているよね。

262. 匿名 2024/12/29(日) 19:46:23 

>>11 90年代なら 長瀬や櫻井敦司やhydeの顔面が凄いと思ってた

263. 匿名 2024/12/29(日) 19:54:22 

>>237 そういえばひと昔前に話題になった 追放アラブハンサムって 今どんな風になってるんだろう

264. 匿名 2024/12/29(日) 20:03:44 

>>1 この人役者に向いてないわ

265. 匿名 2024/12/29(日) 20:04:16 

>>186 中国No.1くらいの俳優が女優の整形について、皆同じ顔だから、同じ所で整形してるんですか?みたいなこと言っていたよ。

266. 匿名 2024/12/29(日) 20:04:18 

>>1 いや、どんな若手が出てきてもまだ吉沢亮と山﨑賢人だよ…。

267. 匿名 2024/12/29(日) 20:04:54 

>>1 これ女バージョンと共に勝手に韓国人だっけ?の男が発表してるだけだよ。

268. 匿名 2024/12/29(日) 20:13:26 

>>87 チャン・ジャーハン この人は綺麗だよ。 ゴン・ジュンと共演していた山河令おすすめ。 靖国神社で自撮りして一時干されてた。 1件の返信

269. 匿名 2024/12/29(日) 20:23:58 

>>3 ラウールや道枝君は!?

270. 匿名 2024/12/29(日) 20:33:41 

>>1 動画見てきたけれとアジアの方がイケメンだった。 国別じゃないと意味がない。 1位も?だったし。

271. 匿名 2024/12/29(日) 20:40:08 

>>1 職場の真剣佑ファンだったオバチャンがいつの間にか 八木勇征に推し変してた

272. 匿名 2024/12/29(日) 20:52:20 

>>1 吉沢亮かと思ったよ 写真の人

273. 匿名 2024/12/29(日) 21:09:18 

急な八木くんトピ画で何事かと思った! 絶対批判殺到するからこういうの選ばれなくていいのに。 今日のライブもすっごーくかっこよかった!!最高の推しです💓

274. 匿名 2024/12/29(日) 21:33:26 

>>62 髪型なんとかならんか

275. 匿名 2024/12/29(日) 21:34:27 

>>169 前からオッサン個人が選んだランキングで何の価値も無いってバレてるのに、毎年毎年、いちいちネットで取り上げて馬鹿みたい どうせ、韓国人がランクインしてるから、話題にするんだろうけどさ イギリスのおっさんだっけ?顔見たいわ 人の顔をランキングするなんて、世界中の誰もが認めるイケメンでないとね

276. 匿名 2024/12/29(日) 21:35:12 

この人よりイケメン他にいるし

277. 匿名 2024/12/29(日) 21:44:26 

>>62 お肌荒れてるね

278. 匿名 2024/12/29(日) 21:53:39 

>>2 おばちゃんは黙って携帯で調べなよ

279. 匿名 2024/12/29(日) 21:54:26 

>>11 30年前のことすぐ持ち出してくるよね

280. 匿名 2024/12/29(日) 21:56:23 

>>268 最近復活できたの?背も高いしかっこいいよね。

281. 匿名 2024/12/29(日) 22:27:25 

>>3 私は八木より中島颯太が好きだけどなぁ。 可愛い顔だと思って見てたけど、 ホンモノはめっちゃ綺麗な顔立ちしてた

282. 匿名 2024/12/29(日) 22:28:08 

クリス・ヘムズワースは肉体美トップは認めるけど顔は特にはだよ 今年2024の中だけなら日本からは「光る君へ」一条天皇役の装束そのままの塩野瑛久君で頼む 黒柳徹子さんも認めた美顔だぞ😡

283. 匿名 2024/12/29(日) 22:39:06 

>>1 八木君もK君も綺麗なので納得ですがニキさんとは?で調べたら東洋美でめちゃくちゃ美しかった!

284. 匿名 2024/12/29(日) 22:55:20 

>>81 ほんとこれ、個人の単なる好みだよね。そりゃ選ばれている中にキレイな人もいるけれど。何年か前に、AKBのぱるるっていう塩対応の人が選ばれてるのを知ったときにどうしようもない基準の人だなってビックリした。

285. 匿名 2024/12/29(日) 23:03:57 

>>14 がるちゃんを覗くな 気持ち悪い

286. 匿名 2024/12/29(日) 23:06:49 

何だこの前髪w

287. 匿名 2024/12/29(日) 23:15:19 

>>123 世界的に見ればマイナー人気であるアジア人が多くランキング含まれてることから、TCカレンダーのオッサンはアジア系米国人だと思ってる

288. 匿名 2024/12/29(日) 23:24:42 

>>48 ジェラードンと現在の姿の間にこの写真を挟むと繋がるね

289. 匿名 2024/12/29(日) 23:47:59 

>>17 流行ってるけど、この人の場合は頬骨を隠してるんじゃないかな

290. 匿名 2024/12/29(日) 23:49:32 

>>21 イケメンはギャル語だけどハンサムは英語ですね。

291. 匿名 2024/12/29(日) 23:51:45 

>>33 中国人ってものすごいイケメンと習近平みたいな細目ブサの差がすごいよね

292. 匿名 2024/12/29(日) 23:54:47 

>>1 どーせこれもあの〇〇人が個人でやってるやつでしょ

293. 匿名 2024/12/30(月) 00:03:12 

>>1 1位のオーストラリアの俳優さんしか知らないや。 家族揃って大の親日家らしいね。

294. 匿名 2024/12/30(月) 00:07:52 

>>12 もはや何人かわからない感じのですか? 本当の日本美人なら納得です。

295. 匿名 2024/12/30(月) 00:09:31 

>>33 中国人て上半身裸のおっさんしか イメージ湧かない

296. 匿名 2024/12/30(月) 00:09:55 

>>173 いや、私の方が女だけど整ってる

297. 匿名 2024/12/30(月) 00:12:03 

もっと男らしい人おらんの? 昔の反町隆史とか坂口憲二みたいな。

298. 匿名 2024/12/30(月) 00:13:38 

日本一可愛い高校生とかと一緒で全く的外れな人選

299. 匿名 2024/12/30(月) 00:45:19 

>>48 でもこっちのが親近感湧くのよな

300. 匿名 2024/12/30(月) 00:46:30 

>>33 志那のイケメンはみんな共産党のお手付きだよ。 いわゆる国家ぐるみのハニトラ要員。 浮き名がなかった安倍元首相は、女に興味ないと思われたらしく、絶世の美男子ばかり用意されてたって。 もちろん安倍さんは一切相手にしなかったみたいだけど。 本当に志那共産党は恐ろしいよ。 シャブ中にされるからね。

301. 匿名 2024/12/30(月) 01:10:41 

>>1 すんごいどこにでもいそうな顔

302. 匿名 2024/12/30(月) 01:16:55 

>>253 熱愛とハンサムは関係ないよ

303. 匿名 2024/12/30(月) 03:40:54 

平野紫耀くんしかいない

304. 匿名 2024/12/30(月) 03:54:13 

>>94 最近綺麗な男性だなと思ったのは 真剣佑にちょっと似てる、南くんの恋人にも出てた 岩瀬って人。二十歳くらいで身長も180cmあったはず 1件の返信

305. 匿名 2024/12/30(月) 04:52:44 

>>1 トピ画の男の人誰? お笑い芸人の「じゃない方」?

306. 匿名 2024/12/30(月) 06:10:21 

>>11 50〜60代の人ってすぐそれ言うよね 70代80代だとまた違うんだろうな

307. 匿名 2024/12/30(月) 07:25:28 

>>1 日本の男をブスという事にする気満々だね

308. 匿名 2024/12/30(月) 07:53:39 

ニキくん 大好きです 1件の返信

309. 匿名 2024/12/30(月) 08:22:53 

>>81 なにそれwww

310. 匿名 2024/12/30(月) 08:35:43 

八木くん、ここではイケメンで名前あがると不評なことが多いし写り悪い時もあると思うけど、昨日ライブで横通った時ガン見したらやはり相っっ当な格好良さだったよ。

311. 匿名 2024/12/30(月) 09:14:36 

>>308 エナプならヒスンかジェイがイケメン

312. 匿名 2024/12/30(月) 09:21:10 

>>170 知らなくて画像検索したけど全然違うね スギちゃんの若い頃だと思ったわ

313. 匿名 2024/12/30(月) 10:19:02 

>>1 このランキング、フル整形してる人ガッツリ入ってるからあてにならない

314. 匿名 2024/12/30(月) 10:26:41 

>>58 これファンの人全く触れないよね 今の爽やか売りと全然違うし、推しがこんなことしてたら引くと思うんだけど

315. 匿名 2024/12/30(月) 12:42:14 

>>304 またあんたかい

316. 匿名 2024/12/30(月) 12:45:05 

韓国系の個人が作ったランキングを日本のマスコミの中にいる韓国系が大々的に報道 それをトピにするのはどうか さあみんなで叩きましょうってことか 案の定、性格に難ある者たちがコメント欄に続々あつまっている このランキング扱うのいい加減やめてくれとここを覗いたらやっぱりでした


posted by ゴシップ速報 at 19:27| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【お笑い】吉本以外で好きな芸人

情報元 : 【お笑い】吉本以外で好きな芸人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5477922/


1. 匿名 2024/12/29(日) 00:17:05 

三谷幸喜氏、若者の日本語感覚に私見「最近の若い人は1時間弱と言うと、1時間と5分ぐらいだと…」 - スポーツ報知

三谷氏「今年で言うと、ものを書く、言葉の仕事をする人間としてはですね。若い人の日本語の感覚がだいぶ僕らと変わってきてると、すごい感じるんですよ」「例えば『1時間弱』って安住さん、だいたい何分ぐらいだと思います?」 安住アナ「私は50分くらい」 三谷氏「でしょ」「最近の若い人は1時間弱と言うと、1時間と5分ぐらいだと」 三谷氏「じゃあ、これは。1時間強は何分?」 安住アナ「私は70分。1時間10分くらい」 三谷氏「でしょ。僕もそうなんだけど」「最近の若い人は1時間強と言うと、1時間40分くらい」 27件の返信

2. 匿名 2024/12/29(日) 00:17:29 

は?

3. 匿名 2024/12/29(日) 00:17:51 

どっちか分からない曖昧な言葉だよね 4件の返信

4. 匿名 2024/12/29(日) 00:17:51 

中居くんの話題やったの? 1件の返信

5. 匿名 2024/12/29(日) 00:18:05 

義務教育の敗北 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/29(日) 00:18:08 

>>1 そもそも言葉自体を理解してないじゃん 1件の返信

7. 匿名 2024/12/29(日) 00:18:31 

ID:r1LOZXiPZS  日本語の感覚が変わっているのではなく、単純に無知なだけ 2件の返信

9. 匿名 2024/12/29(日) 00:18:37 

言葉は生き物

10. 匿名 2024/12/29(日) 00:18:51 

1時間半と強の使い分けどうなってんねん? 3件の返信

11. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:02 

>>1 バカは確実に増えてる 6件の返信

12. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:21 

白状しやす ふつうにおばさんの私でも一瞬どっちだったっけ?てなる時ある 2件の返信

13. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:39 

わかりにくすぎる。 そんなんがわかってるからって、わかってない若者にドヤとらならんなぁ その気持ちが見苦しい 3件の返信

14. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:39 

英語ネイティブでも"e.g."("たとえば")の意味で"i.e."("すなわち")を使う人が増えてる

15. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:43 

ガルちゃんは日本一日本語にいちいち厳しい掲示板 1件の返信

16. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:45 

そういうのが伝わる人と全く伝わらない人の差が激しいとは感じる

17. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:53 

がたがた言ってっとガル民が容赦しねぇぞ このスーパーオールドメディア 1件の返信

18. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:53 

無知なので、そう思ってました。

19. 匿名 2024/12/29(日) 00:19:55 

私は70分くらいまでなら「1時間ちょい」、50分くらいなら「約1時間」か「1時間くらい」て言ってる。

20. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:09 

感覚の相違ではないよね

21. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:12 

理解できてる若者が大半じゃないの? 主語でかすぎ。 1件の返信

22. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:14 

へー面白いね 三谷幸喜がいう若い人って20代くらいかな どこで意味が変わったんだろう? 1件の返信

23. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:24 

1時間とちょっとかと思うよ普通 2件の返信

24. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:28 

>>1 SNSの影響で頭は悪くなってるよね。あと我慢できない子も増えてる 7件の返信

25. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:39 

言葉の仕事している割に言葉使い下手ですね。特に松本援護とか。役者援護とか

26. 匿名 2024/12/29(日) 00:21:03 

ガルちゃん内ですら会話が成り立ってない場面ちょくちょく見るよ 1件の返信

27. 匿名 2024/12/29(日) 00:21:30 

一時間未満でよくね?弱だと一時間と少しと思ってしまう。 4件の返信

28. 匿名 2024/12/29(日) 00:21:59 

1時間強は使ったことない 3件の返信

29. 匿名 2024/12/29(日) 00:22:09 

>>17 オールドメディアって何かの合言葉なの?

30. 匿名 2024/12/29(日) 00:22:16 

最近の若い人の捉え方、ではなくただの無知の馬鹿なだけだと思う うちの旦那も無知の馬鹿の方だったよ 1件の返信

31. 匿名 2024/12/29(日) 00:22:23 

地震と間違えてない?わかもの 3件の返信

32. 匿名 2024/12/29(日) 00:22:30 

ベテラン有名人の老害発言ほど萎えるものはない 3件の返信

33. 匿名 2024/12/29(日) 00:22:34 

そんなの国語の授業で「それ」は何を指すでしょうかという問いで、不正解を出しまくる人が多いじゃん そういうことよ

34. 匿名 2024/12/29(日) 00:22:45 

主語でか若者叩きし始めたらもう老害だよ

35. 匿名 2024/12/29(日) 00:22:53 

>>27 5分でも1時間未満だから代用にはならない

36. 匿名 2024/12/29(日) 00:23:08 

>>15 でも穏やかなトピではイチイチ細かい間違いを指摘しないよね。 スマホでの打ち間違いもあるし通じれば良いよ的な感じ。 1件の返信

37. 匿名 2024/12/29(日) 00:23:15 

覚えたけど自分も教えてもらうその時まで勘違いしてた。だいたいこれを知る時って何かしらすれ違いやミスが発生してしまうから自分からは使ったことない。これってこういうことだからねって前もって教えるのもそれなら最初からわかりやすく言ってくれよって思われそうだし

38. 匿名 2024/12/29(日) 00:23:25 

1時間ちょいをカッコつけて1時間弱と言ってしまう気持ちはわかる 4件の返信

39. 匿名 2024/12/29(日) 00:23:42 

>>21 ほんと。こういうのってどの年代にもわかってない人がいると思うけど。 しかも、今の子供の方が本読むらしいよ。昭和の子は読書してない子の方が多かった。

40. 匿名 2024/12/29(日) 00:23:45 

50分でええやん 2件の返信

41. 匿名 2024/12/29(日) 00:23:46 

だったら変な日本語作らなきゃいいのに だったら最初から50分くらいって言やあいいのに 4件の返信

42. 匿名 2024/12/29(日) 00:24:33 

2〜3分の差くらいで使う言葉だと思ってた 10分も違うなら50分、70分で言ってほしい

43. 匿名 2024/12/29(日) 00:24:38 

>>41 紛らわしいものは、残さないで みんながわかりやすいとおもうものに変えていくのが大切

44. 匿名 2024/12/29(日) 00:24:44 

>>1 ごめん、50前だけど1時間弱って1時間とちょっとだと思ってた 4件の返信

45. 匿名 2024/12/29(日) 00:25:01 

1時間弱とか強とかどこで覚えたんだっけ? 学校では習ってないよな 8件の返信

46. 匿名 2024/12/29(日) 00:25:29 

がるでも居るよね、何でそう受け取るかなって人 そういう人に、コメ主さんはこういうこと言ってるんだと思うよと代わりに返信してくれる人有り難い 1件の返信

47. 匿名 2024/12/29(日) 00:25:32 

若い人でも理解できる人は理解できると思う。問題は理解できてない人らが屁理屈こねて教えてくれた人を老害だの細かいことうるさいだの耳を塞ぐことなのでは

48. 匿名 2024/12/29(日) 00:25:49 

>>1 19:50だとして、私ならもう8時か〜と言うのだけど、最近の子はまだ7時か〜って言うんだよね。 感覚の違いにびっくり 4件の返信

49. 匿名 2024/12/29(日) 00:26:22 

「1時間弱」はギリギリ1時間いかないくらいというイメージなので、自分の感覚では55分~59分くらいだと思ってたな 1件の返信

50. 匿名 2024/12/29(日) 00:26:23 

>>1 永遠と延々 乖離を剥離 うろ覚えをうる覚え せざるを得ないをせざる負えない ~だわ~だわを~だは~だは 不等号の使い方 突っ込み始めたらキリ無いよね 10件の返信

51. 匿名 2024/12/29(日) 00:26:31 

>>38 1時間ちょいは1時間強じゃないの?

52. 匿名 2024/12/29(日) 00:26:31 

学力検査でも国語の読解力が低下傾向にあるものね。自戒を込めて言うけど、ネットで偏見まみれの短文に接してると馬鹿になるってことなのかな 1件の返信

53. 匿名 2024/12/29(日) 00:26:54 

>>27 自分の認識変えたほうが早いよ

54. 匿名 2024/12/29(日) 00:26:59 

若者叩きしないで

55. 匿名 2024/12/29(日) 00:27:19 

1時間弱を1時間5分とか考える人は、1時間強だと何分? 2件の返信

56. 匿名 2024/12/29(日) 00:27:19 

>>12 なるよね。 だから日本語話す外国人は本当に凄いと思うよ。

57. 匿名 2024/12/29(日) 00:27:49 

若くないのでちゃんと理解できてました!

58. 匿名 2024/12/29(日) 00:28:02 

そもそも、そんな言葉使わない

59. 匿名 2024/12/29(日) 00:28:52 

>>1 池上彰の番組だっけ? 4時10分前の話にはびっくりしたぜ〜 これからの日本が本当に心配  1件の返信

60. 匿名 2024/12/29(日) 00:29:19 

重箱の隅をつつくような議論ってあまり好きじゃない。 1件の返信

61. 匿名 2024/12/29(日) 00:29:22 

未満と以下はいつもちょっと迷う 未満は対象を含まない、で覚えてる 間違えてる人多いと思う 2件の返信

62. 匿名 2024/12/29(日) 00:29:47 

まあでも年寄りは若者言葉は分からないわけだけどね。

63. 匿名 2024/12/29(日) 00:30:00 

>>60 これが重箱の隅に見える感性が謎だなと思いました 2件の返信

64. 匿名 2024/12/29(日) 00:30:21 

>>12 普通のおばさんはそこまで馬鹿じゃない 普通じゃないよ貴女

65. 匿名 2024/12/29(日) 00:30:51 

>>63 どっちでもよくない? 細かい、くだらない議論だと思うわ 2件の返信

66. 匿名 2024/12/29(日) 00:31:14 

>>13 >ドヤとらならんなぁ どういう意味?

67. 匿名 2024/12/29(日) 00:31:36 

>>55 1時間46〜54 1件の返信

68. 匿名 2024/12/29(日) 00:31:48 

>>50 永遠と延々 若い頃はそんな使い方なかったのに、同世代(30代後半)にも永遠使ってる人いて若者ぶってる?と思っちゃう 1件の返信

69. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:16 

>>1 こういう日本語の言い回しは高齢なほど知識はあるから 「今の若い子はバカ」って思っちゃうガル婆がよく釣れるんだよね

70. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:22 

まあ、平安時代の言語なんていま使わないように 言語なんて歴史と共に変わる物だからね

71. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:36 

>>65 それなりに使う表現だから誤用すると仕事でも実害あると思うよ 少なくとも重箱の隅と言うには広く使われすぎてる

72. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:42 

>>63 おバカなんだよ バカの逆ギレよ笑

73. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:45 

〜まで 〜以降 が、〜を含むのか含まないのかがちょっとわかりづらかったことはある

74. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:54 

>>61 今日か昨日のトピで間違えてる人見かけたばかりだわ

75. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:22 

>>55 1時間強なんてこのトピで初めて知ったわ 48才

76. 匿名 2024/12/29(日) 00:34:00 

日本語は時代によって変化してけばいいと思う 1件の返信

77. 匿名 2024/12/29(日) 00:34:39 

>>38 全く気持ち分からん

78. 匿名 2024/12/29(日) 00:34:44 

>>68 そもそも言葉の意味が違うのに若者ぶってるとかどうとかがおかしい

79. 匿名 2024/12/29(日) 00:35:20 

>>45 小学校で習った記憶あるな

80. 匿名 2024/12/29(日) 00:35:22 

言語なんて時代が進むにつれて変わる

81. 匿名 2024/12/29(日) 00:37:17 

>>45 確かに学校で習った記憶はないな 私は漫画で覚えたような気がする

82. 匿名 2024/12/29(日) 00:37:24 

4時10分前も、「4時7分ぐらいかな~」みたいな認識らしい。 話してる内容で《4時には始めたいから10分前に集合》と言われて3時50分なんだと察するとうちの子供が言ってた。 お前もそういう認識かーい!とがっくりしたけど、最近はあまり1時間弱とか4時10分前とか曖昧に表現しないようになってきたんだね。 5件の返信

83. 匿名 2024/12/29(日) 00:37:31 

>>52 素人の誤字脱字だらけの文章しか読んでないからこうなるよね 本屋の売上ランキングも殆ど漫画しかないし 若い芸人もトークの語彙力が無くて驚くわ

84. 匿名 2024/12/29(日) 00:38:32 

>>7 だよね ちゃんと理解してる若者もたくさんいると思うわ

85. 匿名 2024/12/29(日) 00:39:26 

>>13 ドヤじゃなくて、一部の人と認識が違ってきてることに驚いてるんだよ

86. 匿名 2024/12/29(日) 00:39:32 

>>11 賢い子は賢いよ。 普通の学生も英語とかペラペラでびっくりした。 格差なんだと思う。 4件の返信

87. 匿名 2024/12/29(日) 00:39:46 

1時間弱、強は正しい意味は知ってるけど、何となく言葉のイメージ的に若い子が使う方の意味のがしっくりくるなと思っていた 確信犯、敷居が高い、役不足、失笑とかもちょっと誤用の方がしっくり来る 2件の返信

88. 匿名 2024/12/29(日) 00:40:07 

>>45 日常生活で使わないの? 本読まないの? 2件の返信

89. 匿名 2024/12/29(日) 00:41:56 

>>45 分からない人って自炊しないんだろうなと思う。レシピ見ないでしょ? 1件の返信

90. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:21 

>>61 出典:yuzupa.com 2件の返信

91. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:22 

>>86 英語ペラペラくらいで賢いって言っちゃう辺りがもうさ… 1件の返信

92. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:07 

>>82 「4時10分前」は普通に分かりにくいと思う これは使う側が補足を入れたり「だから3時50分集合ね」と言い直したりするべきだと思うよ 3件の返信

93. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:25 

>>38 カッコ悪くなっちょる😑

94. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:48 

氷河期以上の世代で言葉知らない人もまあまあいるよ

95. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:04 

>>44 うーん、まあそういう人は昔からいたけどね。ただ若者は自分が知識不足という認識もないから三谷さんに平気で言えるけどあなたもかな?

96. 匿名 2024/12/29(日) 00:46:02 

弱強の感覚の異なる原因は地震の震度の感覚だと思うよ。 私も昔はお金の強弱で言われると混乱した

97. 匿名 2024/12/29(日) 00:46:03 

>>50 ダルを思い出した笑 永遠の意味で「延々」って使ってフォロワーから「永遠ですよね?」って突っ込まれて「僕にとっては延々です」と言い返してたな笑 2件の返信

98. 匿名 2024/12/29(日) 00:46:27 

>>38 間違っとるで

99. 匿名 2024/12/29(日) 00:48:39 

>>1 日本終わっとる

100. 匿名 2024/12/29(日) 00:48:58 

>>4 安住にはもう期待しない 2件の返信

101. 匿名 2024/12/29(日) 00:49:42 

>>41 未満と以下も紛らわしいよね。 併せてと合わせての同音意義語も区別が難しい。 ヘンの名称も广とか厂思い出せないよ。 生まれも育ちも日本だけど日本語って難解過ぎる 3件の返信

102. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:23 

>>45 なかよしで連載してた「マリアっぽいの!」って漫画で1時間弱って言葉を初めて見て親に聞いた

103. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:59 

>>92 私アラサーだけど10年くらい前に父から5時10分前に迎えに来てって言われて、なんだか中途半端だと思ったから 17時を目安に行けばいい?別に先に着いててもいいよね?(私が待てばいいから)と言ったら、そんなのも分からないのか!5時10分前は4時50分には来ててってことよ!5時じゃ遅いから!!って叱られた事があった。 そんな不機嫌になるならなんで最初から4時50分って言わないのかこっちがイライラした記憶。紛らわしいよね。 8件の返信

104. 匿名 2024/12/29(日) 00:51:19 

>>86 日本人なんだから正しく日本語使えないと英語も正しく使えないよ 日本語の読解力落ちてるのに 2件の返信

105. 匿名 2024/12/29(日) 00:51:26 

>>67 横 じゃあそういう人は1時間55〜59分は何になるの? 2時間弱にはならないよね?

106. 匿名 2024/12/29(日) 00:51:32 

>>1 あれ、私の感覚合ってたのかな アラフォーだけど何かの時にそんな話になって私は安住さんと同じ感覚でいたけど、他のみんなはこの話の今の子の感覚だったから私が間違ってたんだ…って恥ずかしい思いしたんだよな 1件の返信

107. 匿名 2024/12/29(日) 00:51:51 

>>7 蛙化もだよね もうそれでいいよみたいになってるけど…w 1件の返信

108. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:41 

日本語感覚というより頭が悪くなってるんじゃ…

109. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:43 

強弱だと強弱をつけるって言葉から基準に対して強くする弱くするって理解してると思うけど、弱を+◯分の人は扇風機とか家電の感覚かもしれない

110. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:52 

時間の4時10分前は何時? 以上、以下、未満は授業でしっかり習った記憶あるんだけど、強弱って習った? 地震の震度の読み方は習った気がする?なんだけど 3件の返信

111. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:55 

>>1 1時間弱で1時間5分とかもう…1時間強じゃん。これは読解力の問題なの?なんなの?意味が分からない。 2件の返信

112. 匿名 2024/12/29(日) 00:53:05 

>>88 横だけど 意味わかるけどいつ覚えたかわからないってことだと思うよ

113. 匿名 2024/12/29(日) 00:54:05 

>>65 これが細かいくだらないという認識なのにビックリ。

114. 匿名 2024/12/29(日) 00:54:13 

>>89 何で覚えたか分からないって話でしょ レシピで覚えたのかもしれないじゃん

115. 匿名 2024/12/29(日) 00:55:42 

>>50 延々を永遠は許さない 使ってる人しんでほしいくらい 1件の返信

116. 匿名 2024/12/29(日) 00:56:46 

>>32 さてはあなたも1時間弱を1時間とちょっとのことだと思ってた?

117. 匿名 2024/12/29(日) 00:59:51 

>>101 未満と以下なんて小学校で習わなかった? 紛らわしいと感じた事ないわ。

118. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:35 

>>115 それを機械翻訳して forever だのレポートに書く学生もいるらしい 勝手にネバーエンディングストーリー始めちゃうの

119. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:44 

>>110 それ最近情報番組で見た 4時10分前は、3時50分の人と4時5分くらいの人がいるんだね 個人的には強弱より驚いた 1件の返信

120. 匿名 2024/12/29(日) 01:01:14 

>>92 横だけど分かりにくいね笑 私は「4時ちょっと前に集合でいいんじゃない?10分前ぐらい?3時50分とか?」みたいな感じだわ ともかく言葉を補ってお互いに理解できるようにするというかね

121. 匿名 2024/12/29(日) 01:03:13 

>>32 これは別に「害」じゃないだろう

122. 匿名 2024/12/29(日) 01:06:59 

>>103 でもさ、そうやって教える人がいたってことだよね

123. 匿名 2024/12/29(日) 01:09:21 

学校以外では言葉は創作物から得た気がする 2件の返信

124. 匿名 2024/12/29(日) 01:12:31 

震度はいつの間にか5と6がなくなって強弱の2つに分けられてたことに地味に驚いた たぶん10年くらい気付かなかった 2件の返信

125. 匿名 2024/12/29(日) 01:13:39 

>>32 分からない事があるとすぐ「老害」で片付けるなよ 教えてくれてありがとうだよ 1件の返信

126. 匿名 2024/12/29(日) 01:15:18 

>>1 1時間弱=1時間+5分程度 こう解釈するのに、まだかろうじて納得できる。(分かり合えないが) 1時間強=1時間40分 理解できない。 1時間半より多くなることに疑問が湧かないのか? 1件の返信

127. 匿名 2024/12/29(日) 01:16:11 

>>110 家庭科で「小さじ一杯弱(小さじ一杯よりちょっと少ない)、小さじ一杯強(小さじ一杯よりちょっと多い)」って表記があってその時に「弱」はちょっと少ない、「強」はちょっと多いみたいな感じで覚えた記憶がある 料理番組でも普通に使っていた表現だけど、そういえばこういう曖昧な表記って料理本からも料理番組からも無くなったかな? 2件の返信

128. 匿名 2024/12/29(日) 01:17:16 

>>123 マンガとか小説だよね

129. 匿名 2024/12/29(日) 01:21:42 

>>87 ただの個人の感覚の話してるのにそんなマイナスしなくても… 若者をバカにするけど、ガル民も失笑とか間違って使ってる人かなり居るよね

130. 匿名 2024/12/29(日) 01:24:28 

>>44 あなたみたいな人の子供が>>1で言われてる若者なんだろうね

131. 匿名 2024/12/29(日) 01:24:40 

>>107 おばちゃんだけど 未だに蛙化の意味がわからない 1件の返信

132. 匿名 2024/12/29(日) 01:26:59 

>>127 この説明が一番そうしっくりくる 天才

133. 匿名 2024/12/29(日) 01:29:11 

>>10 本当にね。よく考えてないんだろうね。 アラサーとかの区分けも間違ってるし。 1件の返信

134. 匿名 2024/12/29(日) 01:29:14 

>>124 これは何の話? 震度5強 とかの表現は今もあるよね

135. 匿名 2024/12/29(日) 01:30:55 

>>5 毎年新語も出来れば間違った方にも変わるのが言語って事も知らないコメント

136. 匿名 2024/12/29(日) 01:36:50 

>>125 分からない事があるとすぐ「あ、その年はまだ自分産まれてないんで笑」と片付けるのも学びの放棄 何のためのスマホの検索機能だよ 教科書にある社会や歴史の勉強以外の一般常識は自分で得ていかないと社会に出て会話の幅が狭い人になる

137. 匿名 2024/12/29(日) 01:48:30 

>>50 中抜きもほぼみんな間違えてる。 中間業者が甘い蜜を啜ってるような意味で使われてるけど、実際は真逆で中間業者を減らしたりなくしたりすること。 がるちゃんで中抜きって言葉はまあまあ見るけど、正しく使われてるの見たことない 1件の返信

138. 匿名 2024/12/29(日) 01:49:17 

>>127 >>110です なるほどー!ものすごくわかりやすい! 家庭科で習ったんだねー 強弱の使い方は正直に言うと大人になってしったからいつも混乱してしまってたけど、なぜか小さじ一杯の説明だとしっくりくる! 時間はやっぱり混乱するかも

139. 匿名 2024/12/29(日) 01:49:36 

>>31 なるほど、震度5弱とか震度5強と同じように考えているってことですね。

140. 匿名 2024/12/29(日) 01:52:06 

>>124 5と6でしか分けられてなかったのがさらに分割されたって話だよね? これも5弱を震度5より大きいと思ってる人多い気がする。

141. 匿名 2024/12/29(日) 01:53:29 

>>31 でも震度5弱も震度5より弱いよ。 時間と同じ分け方が正解。これにプラスついてるってがる民も若者と同じく分かってないじゃん

142. 匿名 2024/12/29(日) 01:57:33 

>>92 イントネーションで変わってしまうよね

143. 匿名 2024/12/29(日) 01:59:24 

>>87 確信犯は分かってる人と分かってない人の割合が分からないから使うとき迷う。故意犯って伝わるのかな~とか。

144. 匿名 2024/12/29(日) 02:01:36 

マイナス魔がすごいね。よくがんばるわ

145. 匿名 2024/12/29(日) 02:02:50 

>>48 その子がおっとりなだけじゃない? うちのせっかちな旦那は19時20分で「もう20時だから」って言ってるよ。 確かに19時50分で19時の感覚は分からないけれども。 1件の返信

146. 匿名 2024/12/29(日) 02:06:01 

12時10分前と言うと11:50がイコールだと思ってたんだけど12:08や12:09の意味ととられるようになって 時間言うのも気をつけなきゃいけなくなった気がする

147. 匿名 2024/12/29(日) 02:17:58 

>>88 このアンカーはまさにがるちゃんらしい会話の通じなさだよなー。 個人的には言葉知らない人よりもこういう人の方が頭悪いと思ってる

148. 匿名 2024/12/29(日) 02:18:53 

>>50 うる覚えなんて、がるちゃんでしか見たことない

149. 匿名 2024/12/29(日) 02:30:51 

>>123 書籍だと校正が入るから誤用ってほとんどないけど、今の子はネットで情報を得るから、情報元の使い方がすでに間違っている可能性はあるよね。

150. 匿名 2024/12/29(日) 02:32:46 

>>5 義務教育しか受けてないくせに偉そう

151. 匿名 2024/12/29(日) 02:34:12 

月が綺麗ですね。って本当に夏目漱石が言ったと信じてる人が多くてびっくりする

152. 匿名 2024/12/29(日) 02:34:46 

>>31 震度5弱は「4.5以上5.0未満」、震度5強は「5.0.以上5.5未満」のことだよ。 考え方は時間と同じ。 1件の返信

153. 匿名 2024/12/29(日) 02:39:25 

>>100 よこ まだ色々わからないから来年にしたのでは?

154. 匿名 2024/12/29(日) 02:44:11 

性加害やまっちゃん取り下げは 演ってたけど中居くんには まったく触れなかったよね 安住さんもコメントしずらいね 今後も 1件の返信

155. 匿名 2024/12/29(日) 02:49:12 

>>82 4時10分前→「3時50分」 4時7分くらいと考える場合→「4時10分より少し前、4時7分くらい」 と、伝えるようにしてる。 同じように、 1時間弱→「1時間かからないくらい」 1時間強→「1時間ちょっと」 って言うかな。 相手の言語能力が、自分と同じとは限らないんだよね。 誤用される可能性の低い言葉を選ぶようにしてる。 ⋯たた、大人がそうやってるから、若者は言葉を覚えないんだろうなって反省もあったりする。

156. 匿名 2024/12/29(日) 02:51:27 

はじめの一歩で有名になった「すべからく」も間違える人多そう。 最初は「すべからく努力している」を「厳しく辛い努力をしている」っで誤用されてた。 その後「みんな努力している」で認識して、ここで止まってる人結構いる。 実際は「当然やるべきこと」とか「是非やるべき」みたいな意味。 「みんな」「全て」じゃなくて「当然やるべき」「もちろんやらないと」みたいな意味が正解

157. 匿名 2024/12/29(日) 02:57:48 

>>76 そう言って何でも間違ってる側に合わせろって最近の風潮はどうかと思う

158. 匿名 2024/12/29(日) 03:05:02 

これに近いので、 「12時40分前」というと、普通は12時になる40分前(11時20分)て解釈だと思うんだけど、若者で12時40分になる数分前(12時38分とか)って解釈で言う人を数人見たことあってわけわからなくなった。 もしや私が間違えてる? 7件の返信

159. 匿名 2024/12/29(日) 03:10:22 

これちょうど見てた 午後1時10分前と言われたら何時何分に行くかと街頭インタビューしていて、その中で 「プライベートなら1時5分、仕事なら1時」とドヤ顔で答えている子がいて驚いた 1件の返信

160. 匿名 2024/12/29(日) 03:12:15 

気の置けない 役不足 この二つは気をつけないと、トラブルになるよね。

161. 匿名 2024/12/29(日) 03:13:22 

>>158 これはイントネーションで違うから確認した方がいいし、なるべく使わない方が確実。 でもあなたが間違えるとかでもない。若者も間違ってない。

162. 匿名 2024/12/29(日) 03:22:23 

1時間弱 50分〜1時間10分ぐらいのイメージで生きてきた アバウトすぎるのか 1件の返信

163. 匿名 2024/12/29(日) 03:37:30 

アラフォーだけど、弱とか強わかるけど一瞬どっちやっけ??ってなる。 1時間もかからないけど50分くらいかかるなら、1時間以内にはって言えばいいと思うし、1時間は超えるけど1時間半もかからへんと思ったことなら1時間半以内にはって言っておいた方がややこしくないんじゃないの?と思おうかな。 1件の返信

164. 匿名 2024/12/29(日) 03:40:14 

>>158 どうして11時20分って伝えた方がいいのにそう言わないんですか??

165. 匿名 2024/12/29(日) 03:40:46 

>>40 ホントこれ。1時間弱とか強とか選択の幅を持たせるから他者と自己で認識がズレる事なんか当たり前。 言葉を扱う仕事をしてるなら自分が明確に相手に伝わる言葉を言えばいいだけなのにね。 相手に求めすぎなんだと思う。 ぽっちゃりとかもそうだよね。明らかにデブでもぽっちゃりと自称する人がいるし。スペ120から115はスレンダー、110普通、105がぽっちゃり、105以下はデブって明確にすればいい。デブへの配慮なんかいらない。 配慮して曖昧にするから悪い。デブは人の足を引っ張る前にまずは痩せるべき。 1件の返信

166. 匿名 2024/12/29(日) 04:06:30 

>>24 そういう子って親も我慢できないのかね。親もSNS世代なんだろうと思うし。 2件の返信

167. 匿名 2024/12/29(日) 04:09:46 

>>1 ガスコンロの火力、5段階目盛りで 3弱と言われると3より少し上までで、3強だと4近くまで回したところのように思えなくもない

168. 匿名 2024/12/29(日) 04:33:40 

>>1 お金の話で使うこと多いけど千円弱とか千円強とか言っても伝わらないのいる 1件の返信

169. 匿名 2024/12/29(日) 04:50:28 

夜這いも間違えてるよね。 夜這い文化を無理矢理襲うことと勘違いして温泉娘の時叩いてる人たくさんいた。 昔は夜間外出禁止だったのを破ってまで恋人に会いに行くことなのに。もちろんお互い示し合わせた上で。 現代風に言うと親に黙って家を抜け出してイチャついてるだけ。むしろ大抵は男性だけがリスク冒してまで会いに行くのが通例で男性に不利な文化。

170. 匿名 2024/12/29(日) 04:56:46 

>>165 ○○弱はその数値より少しだけ少ないとハッキリ決まってるので認識とか関係ない。辞書にも載ってる 2件の返信

171. 匿名 2024/12/29(日) 04:57:26 

強弱は結構頻出する言い回しながら間違ってる人も少なくないから怖いよね 場合によっては仕事に支障が出たりもするよ

172. 匿名 2024/12/29(日) 05:11:46 

>>86 前半を同意したのに2行目が英語ペラペラ()。 それは賢いかどうかとは別の能力です 1件の返信

173. 匿名 2024/12/29(日) 05:14:17 

エアコンとかでもこたつとかでも 弱は弱いプラスだし仕方ない そもそも弱にマイナスイメージが無い だからエアコンの弱は弱風じゃなく吸気 こたつの弱を弱熱じゃなく弱令 にすれば1時間弱のイメージも50分になりそう

174. 匿名 2024/12/29(日) 05:19:52 

>>104 横ですが同感です。 同じ「みる」でも 「見る」「観る」「視る」など 「watch」「look」「see」など それぞれ使用する場面が違いますよね。

175. 匿名 2024/12/29(日) 05:29:09 

>>23 マイナス多いけどわたしもそう。年齢は35 1時間ちょっと(1時間10分)とか 1時間しないくらい(50分)って言い方しかして来なかった 2件の返信

176. 匿名 2024/12/29(日) 05:31:26 

>>158 「12時10分前」なら、10分前集合みたいな時に使うしわかるけど、「12時40分前」って普通はあまり言わないと思う。 それだと「12時40分(の)前」って捉えるのもわかるかな。 どちらの捉え方が正しいじゃなくて、「11時20分」って言わないのが悪い。

177. 匿名 2024/12/29(日) 05:31:41 

>>101 横です。 「併」と「合」は「併合」のように熟語で 使う機会が多いから意味がこんがらがったり しやすいと思います。 ネプリーグの林先生の解説を参考にして 「併」は「ならべる」と読むそうで、 二つの物が隣り合って存在する様子。 「合」は「合体」という熟語の一部なので 二つの物が合わさって一つの物体になる様子。 というように憶えていくとよいと思います。

178. 匿名 2024/12/29(日) 05:31:49 

>>158 12時38分も12時40分より前だから良くね?

179. 匿名 2024/12/29(日) 05:38:15 

>>163 おおむね同意だけど、「1時間以内」だと、1分も10分も55分も含んじゃうから、「1時間弱」とは微妙にニュアンスは違うんだよね。 もちろん、「1時間以内」が正しく伝わる場面もあるけど。

180. 匿名 2024/12/29(日) 05:44:00 

>>162 一時間十分はさすがに「一時間弱」ではないけど、 「一時間弱」とか「一時間強」という言い方は 本来なら、正確な時間や時刻が 予測できないような状況を 他者に説明するときに使う アバウトな表現だったと思うよ。

181. 匿名 2024/12/29(日) 05:51:33 

>>158 ドイツ語の時刻表現みたいな言い方ですね! 特定の時刻を、一時間(60分)の半分の30分を 超えた40分前と言うよりも20分後と言う言い方の ほうが脳内計算で理解しやすいと思う。

182. 匿名 2024/12/29(日) 05:59:43 

>>158 一時間が60分しかないのに、それの半分を超える40分前って言う人あんまりいない。せめて近い側(この場合11時)を基準にしたら?

183. 匿名 2024/12/29(日) 06:00:24 

>>159 「午後1時10分前」 待ち合わせの時刻指定で、こういう言い方をするのが 不適切だよね。 待ち合わせなら「今日の12時50分」と言うほうが 解りやすい。 何か起きたときに、その時刻を 「今から10分くらい前ですかね…」と言うのなら 適切な表現だと思う。

184. 匿名 2024/12/29(日) 06:04:32 

>>50 ここでもたまにいる、「そういう」を「そうゆう」と書く人 見るとゾワゾワしてしまう 1件の返信

185. 匿名 2024/12/29(日) 06:08:36 

>>131 好きな人(彼氏)の嫌いな(許せない)ポイント って意味ではないですよ 好きな人が自分のことを好いてくれている、と分かったとたんに 「何でアタシなんかを好きなんだろう」と、急に嫌悪感を抱いてしまう現象の事です

186. 匿名 2024/12/29(日) 06:11:45 

>>184 なので 「どゆこと?」もゾワゾワする そうゆう、よりも嫌いかも

187. 匿名 2024/12/29(日) 06:12:31 

>>168 アラサーとか、アラフォーとかなんか実年齢濁したい人が使うアラウンド系が悪影響してるんじゃないのかな…今の子の親世代。 あれ30とか40こえてもアラウンド勢だ!って人ガルにもいるよね。

188. 匿名 2024/12/29(日) 06:14:00 

>>111 1時間と弱って思うんじゃないかな 1時間➕弱(1時間の弱だから5分10分?)=1時間5分~10分 1件の返信

189. 匿名 2024/12/29(日) 06:15:49 

>>90 一番下ちゃうやん 5未満は5入らんし(笑) 1件の返信

190. 匿名 2024/12/29(日) 06:17:33 

>>11 本当に、同感 【手前】も分からない子が多いよ 通じない

191. 匿名 2024/12/29(日) 06:20:36 

>>101 それあんまり他所で言わない方がいい 難解でもなんでもない 小学校算数レベルだよ

192. 匿名 2024/12/29(日) 06:25:39 

>>1 アホが多くなった

193. 匿名 2024/12/29(日) 06:26:22 

>>103 5時って言っておいたら、少し遅れる可能性もあったからではない? 5時10分前の何がそんなに難しいのかが分からない 1件の返信

194. 匿名 2024/12/29(日) 06:27:09 

>>27 弱=一時間と少しという考えはない

195. 匿名 2024/12/29(日) 06:27:16 

>>1 1時間弱=50分くらい、1時間強=70分くらいはアバウトすぎる。それはもはや50分と70分(1時間10分)。 3件の返信

196. 匿名 2024/12/29(日) 06:29:24 

>>103 5時10分前と4時50分は同じことだからそんなにおかしくないと思う 5時ちょっと前に来てとか5時頃来てならややこしいけど 1件の返信

197. 匿名 2024/12/29(日) 06:34:35 

>>23 普段使わないから分からないよね。 今は1時間弱、1時間強ではなくて、はっきり50分ぐらい、70 分ぐらいと明確に言う。 「料理本読まない人」と書いてる人いるけどいつの料理本よ。 今は時間をはっきり書く。 別にアホでも何でもないよ。コメントは凄く厳しいけど。 7件の返信

198. 匿名 2024/12/29(日) 06:37:33 

>>11 塾行ってる子が少なからずいて、小学校や中学校も人手不足で塾通ってる子にレベル合わせがちだから何もしてない子は置いてきぼりにされるんだよね 昔よりその傾向強いと思うわ 昔なら学校の先生が頑張ってフォローしてくれてやっと並程度になってた子がお馬鹿に落ちてしまった感じ 2件の返信

199. 匿名 2024/12/29(日) 06:38:34 

語彙力の無さはあるだろうね

200. 匿名 2024/12/29(日) 06:41:11 

>>198 あと家庭のレベルも格差がある この程度の言葉なら家庭内でのやり取りや経験で知っていく、理解していくものだと思う

201. 匿名 2024/12/29(日) 06:41:20 

>>197 いやいや30歳でもばりばり使うけど。 ここから〇〇まで行くのにどれくらい?って聞かれて電車で一時間弱ですかね、とか言わないの? 一時間弱は50分と言い換えられるとしても、じゃあ二時間に足りないくらいの場合は?二時間弱じゃなくて一時間と50分程度ですかねとか言っちゃうの?

202. 匿名 2024/12/29(日) 06:43:41 

>>103 教えてもらって父親に感謝だね 仕事で間違えなくてよかったよ

203. 匿名 2024/12/29(日) 06:47:12 

>>28 弱は使うけど、強はちょっとって言ってるかも。 1件の返信

204. 匿名 2024/12/29(日) 06:47:36 

>>103 まあ17時を目安に行ったら先に着いて待つどころの話じゃないよなw 17時に店予約してるとかだったら確実に間に合わないもん 大人になってからでも教えてもらえて良かったじゃん

205. 匿名 2024/12/29(日) 06:51:09 

>>44 わたしもです

206. 匿名 2024/12/29(日) 06:56:17 

>>1 三谷さんよ、バカの話を間に受けて聞かなくていいんだよ それは若者の感覚じゃなくて無知な人の感覚なのだよ 1時間弱は50分ですよと教えたら次からそう使うようになるよ

207. 匿名 2024/12/29(日) 07:00:18 

この話、前もやってたよね

208. 匿名 2024/12/29(日) 07:00:52 

>>197 普段使わないの? どんな会社に勤めてるの? 他の方も言っている通り 「ここから現地までどれくらい(の時間)ですか?」 って聞かれたら 「うーんだいたい車で1時間弱ですかね」って「普通に」使うよ 料理本読まない?とかそういう事ではないです いつの時代の人も全く関係ないです 1件の返信

209. 匿名 2024/12/29(日) 07:07:33 

>>197 知らなかったんだね、一般常識だからちゃんと覚えようね 1件の返信

210. 匿名 2024/12/29(日) 07:08:00 

>>45 本当それ。

211. 匿名 2024/12/29(日) 07:09:07 

>>195 ちょっと意味がわからない

212. 匿名 2024/12/29(日) 07:10:27 

>>197 まあ無職引きこもりは時間気にしないから使わんやろね これとは別に8時5分前集合で8時5分に集合と勘違いしてる人もいるわ

213. 匿名 2024/12/29(日) 07:10:35 

会社でZ世代に四捨五入を教えたよ、今年。 間違えているから指摘したら猛反撃されたわ。 ぷんすか不機嫌で数時間かけてネットやエクセル先生に習い 鎮火していらしたわ。 2件の返信

214. 匿名 2024/12/29(日) 07:11:12 

>>193 >>196 >>103は5時10分前を、5時5分とか5時7分とか、5時10分より前にきてねっていう風に捉えたってことなんじゃない? 1件の返信

215. 匿名 2024/12/29(日) 07:11:37 

>>82 最近の子ってそんな簡単な事もわからなくなってるのか 絶望だね

216. 匿名 2024/12/29(日) 07:11:43 

>>175 まともな会社で働いてたら、自分で使わなかったとしてもビジネスシーンで確実に1時間弱や強という言葉はしょっちゅう耳にする 1件の返信

217. 匿名 2024/12/29(日) 07:12:41 

>>158 言ってる事は間違いじゃ無いけど… 12時40分前、とはあんまり言わないな笑 12時10分前、5分前っていうのは 「あと少しで5時だよ」とか 「12時10分前ぐらいから12時までに集合ね」みたいな 曖昧なところを相手にさり気なく分からせるような言い方なのではないかと思います だから12時40分前とは殆ど言わないです それなら11時20分って言った方が早いので 1件の返信

218. 匿名 2024/12/29(日) 07:13:34 

>>217 自己レス 「あと少しで5時だよ」→「あと少しで12時だよ」 です

219. 匿名 2024/12/29(日) 07:14:02 

>>166 実際、親も頭悪くなってると思う 自分の事だけど、少し前まで暇つぶしは読書だったのに、SNSや動画の方が楽だからそればかり見るようになってから、言葉遣いが悪くなったり、語彙力が退化した自覚がある 1件の返信

220. 匿名 2024/12/29(日) 07:18:50 

>>50 指摘されて「間違えてた!訂正ありがとう!」ならまだいいんだけど、キレてる人いるよね ガルでもよく見るから年齢関わらずだと思うけど 見苦しくてほんと嫌

221. 匿名 2024/12/29(日) 07:19:01 

>>82 そういうのがわからないってデジタル時計で育った世代からかなぁ?それとも携帯電話で育ったからかな? 昭和の人は待ち合わせするときに「5分前集合」とか、きっちり決めてたけど、今の人はあんまり待ち合わせ時間徹底しないもんね。

222. 匿名 2024/12/29(日) 07:20:22 

>>50 すごい美味しいもおかしいよね。 すごく美味しいなのに。 助詞のあとに形容詞はこないと習った記憶あるんだよね。 2件の返信

223. 匿名 2024/12/29(日) 07:20:51 

>>45 何となく日常生活で 親との会話とか読書とかテレビ見ててとか

224. 匿名 2024/12/29(日) 07:21:35 

正確な時間を明確に伝えて欲しい そういうの分からない特性があるから 2件の返信

225. 匿名 2024/12/29(日) 07:22:31 

航空会社入社した時、遅刻厳禁だから5分前集合は絶対だって教えられた。12時集合でも5分前の11時55分にはいる事って。

226. 匿名 2024/12/29(日) 07:25:11 

>>103 私も塾に迎えに行く時間で「10分前」の解釈に相違があって、娘と大喧嘩したことあるわ〜

227. 匿名 2024/12/29(日) 07:26:42 

とにかく最近日本語の言い回しが通じなくなってる 若い子が増えてると思う、 国語で何を教えているのか少しは文学作品も読んでほしい

228. 匿名 2024/12/29(日) 07:27:14 

>>208 会議の時間とか、目的地までの所要時間とかね。 1時間は超えないけど(はっきりとどれくらい時間がかかるかは言えないなあ)というニュアンスを含むのよね

229. 匿名 2024/12/29(日) 07:28:52 

>>203 同意! 弱は良く使ってる気がするが相手に伝える時に強は使ってないわ。 私だけじゃなくて強使いの人、周りにいない気がする。

230. 匿名 2024/12/29(日) 07:31:54 

英語の授業で◯時の◯分前とか後の概念を教わった気がするなぁ。

231. 匿名 2024/12/29(日) 07:37:18 

>>24 スマホを早くから与え過ぎる SNSもスマホも大人になるまで禁止に バカになる上、犯罪加害者か被害者になりやすい 2件の返信

232. 匿名 2024/12/29(日) 07:38:20 

>>213 小卒? 1件の返信

233. 匿名 2024/12/29(日) 07:43:17 

>>41 多いか少ないか、なのに強弱を遣うの変だよね 2件の返信

234. 匿名 2024/12/29(日) 07:43:21 

>>26 若い子に限らずだけどね 1件の返信

235. 匿名 2024/12/29(日) 07:45:33 

>>224 だから強弱があるんだよ(^_^;) 例えば車使うと正確な時間が言えないから、混んでなかったら1時間弱で着きますって使ったり。 数分の誤差を強弱で表す。 2件の返信

236. 匿名 2024/12/29(日) 07:46:51 

>>119 4時10分の前だから4時5分と捉えてるのか… びっくりだね

237. 匿名 2024/12/29(日) 07:51:31 

>>195 このコメントを理解できない人間が「1時間弱」を「1時間と5分くらい」だと思うんだろうね。 2件の返信

238. 匿名 2024/12/29(日) 07:51:34 

>>209 この人は会話にもなってないね。 ガルはこれが多いと思う。 1件の返信

239. 匿名 2024/12/29(日) 07:54:10 

>>233 確かにそうだね(笑) おかしい事って色々あるけど一応一般常識だよ。 トイレの水の大小レバーもおかしいよね。水が多いか少ないで表記すれば良いのに大小表記(笑)

240. 匿名 2024/12/29(日) 07:59:41 

>>197 なんかガルって自分の知識が世界共通!一般常識!!って振りかざす人いるよね 自分が当たり前って思ってることが当たり前じゃない事って、沢山あると思う 視野が狭い。通じない人がいるっていう事実が実際書いてるのに まともな会社で働いてこなかったの?だの散々無知を責めるよね。 1件の返信

241. 匿名 2024/12/29(日) 08:02:29 

>>232 さすがに基本は抑えているけれど有効数字とかわからなかった模様。 数学・理科なんて社会に出たら必要ないし、なんて思ってたのかな。 なんであんなに偉そうなんだよ・・・。

242. 匿名 2024/12/29(日) 08:03:35 

>>238 だって幼稚すぎて会話のしようがないもの 「あなたの周りではそうだったんだね」とか?

243. 匿名 2024/12/29(日) 08:06:00 

>>224 アスペ的な特性の方って50分っていって53分に終わったら「50分って言ったじゃないですか!3分も遅れた!」とはならないの? そうならないための1時間弱という表現かと。 「1時間はかからないけど何分におわるかわからないよ」という意味。

244. 匿名 2024/12/29(日) 08:07:48 

>>198 稼げない男が結婚すると子供が可哀想だよね

245. 匿名 2024/12/29(日) 08:07:55 

>>172 >>104 >>91 今ってみんな英語が話せるのですか? 聞きとるや片言ってレベルじゃなく話をする子ばかりで驚いてました。笑 後出しだけど勿論日本語もしっかりしていたり落ち着いた子も多くまさに文武両道って子が多いなと思っていました。

246. 匿名 2024/12/29(日) 08:16:21 

例えばだけど、「新入社員が人参が野菜だと知らなかった」という話をしているのに、「人参は野菜でしょ。そんなことも知らないの?」と返してくる人がガルには居ると思う。

247. 匿名 2024/12/29(日) 08:16:43 

>>197 ん?「料理本」の例えをされた方は時間のことなんて書いてないですよね? 調味料などの「量」に例えていて、これを「時間」に置き換えるとわかりやすいってことなんじゃないですかね。 小さじ一杯弱→小さじ一杯よりちょっと少ない 小さじ一杯強→小さじ一杯よりちょっと多い 今の料理本でもそう表記されているのをよく見かけますよ。 ちなみに私はふだんでも「〜弱」とか使います。 使わない人は知らないだけで、昔の表現ではないと思います。

248. 匿名 2024/12/29(日) 08:17:37 

>>3 そういう間違ったコメントを正しいと思っちゃうのが問題なんじゃないかな いいね付いたりして 何十年もずっと曖昧じゃなかったよ

249. 匿名 2024/12/29(日) 08:20:06 

>>222 美味しいもすごいも形容詞だよ 形容詞に続けるなら連用形にするべきですごく美味しいになるってことじゃない? すごいは終止形か連体形だから変ってことでしょう?

250. 匿名 2024/12/29(日) 08:27:35 

たんに頭が悪いだけじゃないの?

251. 匿名 2024/12/29(日) 08:32:24 

>>3 だよね、曖昧にせずハッキリ時間いえば済む話なのに 4件の返信

252. 匿名 2024/12/29(日) 08:32:54 

>>195 一時間弱は50分"くらい"であって50分じゃないよ 確実に50分と言えないとき、50〜55分あたりでどれくらいかかるのかわからないときに一時間弱って使うんだよ 2件の返信

253. 匿名 2024/12/29(日) 08:34:13 

以前ガルの「3倍希釈は原液を3倍の水で希釈する意味だと勘違いしていた」というトピで、「え?違うの?」「自分もそう思っていた!」というコメントに大量プラスが付いていて、「流石にありえない」「馬鹿すぎる」という意見がマイナスになってて、それ見たときは正直かなりショックを受けた。 このコメントもマイナスくらうかもだけど、小学生レベルの算数すら苦手なわたしでもこれは常識の範疇だと思う

254. 匿名 2024/12/29(日) 08:36:18 

>>216よこ うちの会社まともだから正確に伝える 特に協力会社にはあやふやだと怖いから必ずメールで残す 1件の返信

255. 匿名 2024/12/29(日) 08:36:19 

>>213 Z世代じゃなくババア世代にも確実にバカはいるよ ちょっと前に30%とか割合の計算方法がわからないってトピあって、私もって人めちゃくちゃ多くてわかる人たちがドン引きしてたもん 30%オフなら定価×0.7すればいいってコメントしたけど理解されず撃沈した

256. 匿名 2024/12/29(日) 08:36:25 

>>235 集合時間伝えるならたとえ道が混んでても基本関係ないのでジャスト時刻指定した方がよくない? 12時10分前じゃなくて11時50分厳守で!ってふうに。集合時間に誤差あったら困るでしょ。 3件の返信

257. 匿名 2024/12/29(日) 08:38:59 

>>256 そもそも集合時間に強弱つけなくない? 強弱つけるパターンは所要時間の確認の場合に限った話だと思うし、>>1でも待ち合わせに強弱つけるとは書いてない

258. 匿名 2024/12/29(日) 08:40:08 

1m弱とか長さでもそういう表現使ったりするけど、それも間違えて捉えちゃうのかな? 身近にそういう人がいたら、なんか色々伝達ミス起きそう

259. 匿名 2024/12/29(日) 08:42:44 

>>234 横だけどそれ ここなんて色んな人いるんだから、笑って流せないならスルーすれば良いのに、冗談通じないことも、読解力ないこともバレてるおばさんもたくさんいるよね

260. 匿名 2024/12/29(日) 08:43:13 

>>251 ハッキリとした時間がわからない曖昧なときの表現としてこういう言葉が存在するということを知識として知っておいた方がいいよw 1件の返信

261. 匿名 2024/12/29(日) 08:45:42 

>>251 アスペって言われない?なんでも白黒つけなきゃ我慢できない人? 1件の返信

262. 匿名 2024/12/29(日) 08:46:58 

>>256 よこ なんとなく自分の経験だと、そこまで時間厳守でなくていい時に「10分前」って使う気がする。 「12時に出発したい。余裕を見て12時10分前に集合ね」 みたいな。11時51分に来てもまあなんとかなりますって場合。 あくまでも、時間軸の中心が「12時」にある時に使う。 例えば、電車の出発時刻が「11時54分」の場合は、「12時10分前に集合」とは言わず、「11時50分集合」って言う。 1件の返信

263. 匿名 2024/12/29(日) 08:49:07 

>>30 言葉は時代とともに変わっていくから そういう言い方は横暴だよ 2件の返信

264. 匿名 2024/12/29(日) 08:49:36 

観ててもテレビタレントの語彙力本当ないなと思う 小学生の感想みたいな

265. 匿名 2024/12/29(日) 08:50:47 

>>256 じゃなくて。強弱の使い方のお話です。 集合時間決めるなら貴方の言い分でわかるけど、所要時間を聞かれた時のお話です😅 1件の返信

266. 匿名 2024/12/29(日) 08:53:08 

>>262 すごくわかる 言われた側もそれ聞いてニュアンス把握するし 11時50分厳守と言われたら私ならそこからさらに5分前の45分には着くようにするけど、12時10分前くらいに集合ねとふんわり言われたら11時50分ちょうどに着くよう調整するわ

267. 匿名 2024/12/29(日) 08:53:57 

>>197 自分が使わなくても、相手が使うことはあると思うけど、そういう時はどうしてたの? ただ、今はアプリで到着時間が分単位で表示されるから、曖昧な表現を使うことが減ったっていうのはあるかもね。

268. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:18 

私も安住さんと同じ認識だけど、誤用が主流になりすぎで正しいとされるようになったら面倒だな 1件の返信

269. 匿名 2024/12/29(日) 08:55:19 

>>251 残念な人だ…

270. 匿名 2024/12/29(日) 08:58:16 

>>175 35歳でそれはやばすぎる。

271. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:56 

>>5 学校で一時間弱とは〜ってやったっけ??😅笑   一時間弱っていう表現が単に使われなくなってきてるのと、実際スマホとかの影響もあるだろうけどそれをもういちいち若者の日本語力が〜とか言わないでって思ってしまうよ😓 今若くない人たちが平成令和に生まれてたら一時間弱間違えてるかもよ?? そりゃ時代とともに大きな変化があってそれに影響されるのって個人の責任だけなんか?? 2件の返信

272. 匿名 2024/12/29(日) 09:02:13 

>>11 単語のアレンジみたいなのはまぁ言葉は生き物って捉え方できるけど、文法的におかしくなってる言い方(文章)とか、こういう解釈の間違いとかって部分は、修正しなきゃそのうち日本語の会話が成立しなくなっていくよね。

273. 匿名 2024/12/29(日) 09:02:55 

>>268 「新しい」は「あらたしい」が正しかったんだよね。 言われてみれば「新」は「あらた」だよね。

274. 匿名 2024/12/29(日) 09:04:28 

>>260 こういう言い方知ってると便利なのにね。 50分くらいでできることを1時間弱といっておけば、1時間見とけばいいんだなって余裕もできるのに。 1件の返信

275. 匿名 2024/12/29(日) 09:05:32 

>>271 学校でやらなくても日常生活で覚えるでしょ 中学受験するなら言葉の表現方法として今時テキストでも出てくるよ 体の一部を使った慣用句、手だけでも手を洗う手を打つ手を上げる手をこまねく手を抜く手を引くすべて覚えろって低学年のうちに言われるもん 1件の返信

276. 匿名 2024/12/29(日) 09:07:40 

>>166 20歳前後の若者の親なら多くは氷河期世代だろうね

277. 匿名 2024/12/29(日) 09:10:29 

>>48 わたし53歳だけどまだ19時かって思うよ

278. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:12 

>>133 若い子だけの問題ではない気がする。 若い子が10代から3.40代までさすならわかる。

279. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:40 

>>222 タレントさんがテレビで「すごい美味しい」って言ってるのはそんなに気にならないけど、画面上でテロップにされると気になる。 口語だとある程度の文法上の誤りはスルーできる。 文字起こしする時は、さりげなく正しく変換してあげて欲しいかも。 1件の返信

280. 匿名 2024/12/29(日) 09:24:56 

前にがるちゃんで「2万円強」のことを「2万5000円〜3万円」って言ってる人がいて、「違う」って言っても「こういう考えもえるんだよ?」って解説してて、それなりに+も多かった。 このトピを開く人って、おそらく日本語が得意な人が多いだろうから正しい認識で通るけど、世の中としては誤用してる人が案外少なくないのかもね。 3件の返信

281. 匿名 2024/12/29(日) 09:26:15 

>>263 時代とともに変わるけど、こういう尺を表す言葉は変わられると困るでしょ。伝わらないじゃん。 言い訳せず学びなさいよとしか思わない。

282. 匿名 2024/12/29(日) 09:32:30 

>>1 弱が1時間より短くて強が長いってのは分かるけど、じゃあどれくらいってなると人によって変わるよね。

283. 匿名 2024/12/29(日) 09:35:54 

>>106 そうやってどこかで知るのが大事なんだと思うよ

284. 匿名 2024/12/29(日) 09:38:53 

>>280 いや、使えない人が多くなったとして、言語ちゃんと理解してる人のほうがちゃんと使ってる 隔たったSNSだけを見て学ばないから間違った知識が拡散していく

285. 匿名 2024/12/29(日) 09:40:56 

ってコメする>>11は頭いいの?

286. 匿名 2024/12/29(日) 09:53:33 

>>145 うちの夫もそれだわ 19:20なら「もう19:30」でしょ?と突っ込む。小学校の時計の勉強覚えてないの?何を勉強してたの?とか私はつい理論責めしちゃうんだけど、この手の事を真面目にいわれるとこいつバカ…?と思っちゃうからそういう人間は増えないで欲しい。相手するの疲れる

287. 匿名 2024/12/29(日) 09:56:17 

>>280 2万100円〜2万数千円だと受け取ったよ そういう考えの人もいるんだよって…間違った知識を正当化してるただの恥ずかしい奴だよね 1件の返信

288. 匿名 2024/12/29(日) 09:57:48 

>>237 なんか、そういう感じの白黒思考の人増えてるね。 確定して限定しないと理解しないというのか、余白みたいなのをわかってもらえない感じ。 1件の返信

289. 匿名 2024/12/29(日) 09:59:28 

>>24 SNS関係なく我慢できないのは老若男女いっぱいいるよ

290. 匿名 2024/12/29(日) 10:06:02 

>>279 わかります ちょっと気になってた

291. 匿名 2024/12/29(日) 10:08:27 

>>288 そうそう それで知らない無知なことを恥ずかしいと思わないで、え?何が悪いの?みたいに開き直る人が増えたよね 1件の返信

292. 匿名 2024/12/29(日) 10:09:04 

パート先の若い子に「等分」が伝わらなかった事ある。 30個の皿とパックに入った料理を目の前に用意して 「この皿に1パックの中身を等分して入れてね!」 って指示したら、1パックが10皿に分けられてた事ある…。 トウブン=トウ=10皿分 と解釈したらしい。 30等分と言ったら伝わったんだろうか…。 3件の返信

293. 匿名 2024/12/29(日) 10:09:11 

Z世代と言っても立ちんぼするような底辺と博士ちゃんみたいな優等生がいるからひとくくりにはできない

294. 匿名 2024/12/29(日) 10:13:27 

>>237 >>252も予備軍ですね。 1件の返信

295. 匿名 2024/12/29(日) 10:19:13 

ここのコメント欄にいて、「弱なんて使わないよね」って言ってる人たちの頑なさにビックリ。 「知らなかった、そういうものなんだ」で済むところ、 「私の周りにはいなかった!自分の常識が全てだと思ってる!」「50分っていえばいいのに!」って… 色んなフィルタリングに使えそうだなと思ってしまった

296. 匿名 2024/12/29(日) 10:22:17 

電化製品の「切・弱・中・強」にあてはめて 1時間弱は「1時間とちょっと」 1時間強はさらに多く加算 という理解をする人がいるとネットで見たことがあるわ

297. 匿名 2024/12/29(日) 10:24:38 

>>10 1時間弱の間違いかたはまだ理解できる方だけど、1時間強は何をどうなったらそういう考えに至ったのか全然わからない… 誰か教えて 2件の返信

298. 匿名 2024/12/29(日) 10:25:30 

>>280 3万円だったら「3万円」でいいのにね。3万円をわざわざ「2万数千円」っていう理由はどこに? そのトピのそのコメ見てみたいわ。 >>287 「2万数千円」は「2万円強」ではないと思う。 そうすると「じゃあこの場合の『数千円』って何千円くらいなのよ?」ってことになりとっても面倒くさい展開になるけど。 自分だったら2万1千円までかな。

299. 匿名 2024/12/29(日) 10:29:51 

>>297 考えながら喋ってる時とかに「1時間…よりはもうちょっとかかるか」という思考が働き1時間強ってワードになるのでは

300. 匿名 2024/12/29(日) 10:31:34 

>>291 リアルだとわかってないほうがなぜか態度でかくて、指摘してる方が申し訳なさそうな雰囲気になりがち笑 1件の返信

301. 匿名 2024/12/29(日) 10:33:44 

>>1 小学校の先生は四捨五入を教えるとき、一緒にこういう共通の目盛りのような認識も説明してあげるしかないのかな 日本人同士で通じない状況がもっと広がると、将来的に結構深刻になりそう 1件の返信

302. 匿名 2024/12/29(日) 10:36:02 

>>275 いや、最初の一行より後半を言いたかったのです。 もう若者たたくのやめない?っていうことを言いたかっただけでして… そりゃやったのかもしれないけどその全てを覚えてないからって義務教育の敗北とか強い言葉を使ったり、中学受験なんてみんなするわけでもないし… 時代時代に同じような「今の若者はこれを○○だと思っています!!信じられない!!」みたいなの何回やっているのかなっていう… ただ悲しくなっただけです。失礼いたしました。

303. 匿名 2024/12/29(日) 10:37:14 

>>292 ああ… 10分前を取り違えるのと少し似てますね

304. 匿名 2024/12/29(日) 10:38:28 

>>240 すごくよくわかる。 あと言葉がキツすぎる。

305. 匿名 2024/12/29(日) 10:41:13 

>>292 残りの20は空ということに疑問すら持たず、『トウブンって言われたけど10に分けろって意味じゃないの?』と考えもしないのか 若者やばすぎる

306. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:37 

>>271 現状を見るに、やった方が絶対良いと思う。 「日常生活において関わる『数値』というものを、おおよその形で表現するひとつの方法」として。

307. 匿名 2024/12/29(日) 10:45:31 

>>41 こういう考え方が進んでいくと、 「にわか雨、霧雨、小雨、大雨、豪雨とかいろいろあって日本語面倒。全部まとめて雨でいいのに。」 とか言う人も出てきそう。 1件の返信

308. 匿名 2024/12/29(日) 10:47:20 

>>235 コメ主です 車の場合とか考えた事なかった!

309. 匿名 2024/12/29(日) 10:48:56 

>>170横 時間なら前後十分くらいという皆の認識があるけど その他の事項だと「少し」の認識に違いが生じてすれ違いが起こる可能性があるから強弱以外のもっと確定した言葉を使ったほうが良いって言いたいんだと思うよ

310. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:32 

>>294 よこだけど、 >>252さんの解釈はあってると思うのよね。 1件の返信

311. 匿名 2024/12/29(日) 10:49:55 

「1時間弱」と「小1時間(こいちじかん)」は同じイメージだけど、小1時間のほうが60分に近い感じがする 57分くらい

312. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:36 

>>307 数値で言ってほしいとかね。 1件の返信

313. 匿名 2024/12/29(日) 10:50:48 

>>188 1時間を軸に考えて、5分プラスの時点で強だと思ってしまうなぁ。

314. 匿名 2024/12/29(日) 11:01:01 

>>152 私は昔、震度5弱を「震度5.2から5.4くらい」かと勘違いしていた それと同じ勘違いだよね

315. 匿名 2024/12/29(日) 11:01:09 

>>310 合ってるけど、この流れであえて言うことじゃないよね。 元のコメに+してる人はみんなわかってる。

316. 匿名 2024/12/29(日) 11:03:47 

>>254 メールや文書で開始時間などを伝えるなら当然時刻をはっきり書くに決まってる そんなこともコンテクスト上でわからないのかな 1件の返信

317. 匿名 2024/12/29(日) 11:13:22 

>>11 バカ、、、というか、使わないと言葉ってそうなるんだよね。単純にコミュニケーションが減った(特に世代を超えて)からじゃない? ネット上の独特の言葉はたくさんあったりするんじゃない?私はよく分からないけど。 1件の返信

318. 匿名 2024/12/29(日) 11:24:02 

「9時5分前」と全く同じ現象なんだよね。 もっともこちらはアポであれどこかへの集合であれ、「9時5分」なんていう半端な時間を設定することはまずないだろうっていう所から容易に想像がつきそうなもので、そういう意味では「弱と強」に関する主張の方がまだ理解する余地は若干ある。

319. 匿名 2024/12/29(日) 11:24:24 

>>24 記憶力もだよね 目も悪くなってるし骨も弱くなってるし筋肉も脆いしどうなっちゃうの

320. 匿名 2024/12/29(日) 11:27:00 

>>301 普通どれだけ遅くても中学までに教えられるはずだけどな 小学生でさえ以下や以上、未満や〇〇より大きいとかそういう曖昧な数値を中学年で勉強してる 3年生の娘に一時間弱ってどれくらいか聞いたけど50分くらいってちゃんとわかってたよ。学校で教えてもらったって。

321. 匿名 2024/12/29(日) 11:28:02 

「1時間弱=1時間と5分くらい」って考える人は、1時間に満たないケースを考えないのかな? 「『1時間』という3文字が入っている時点でそれ未満はあり得ない」っていう謎の固定観念があるのかな?

322. 匿名 2024/12/29(日) 11:36:40 

>>233 じゃあ「前後」はどうなの? 1件の返信

323. 匿名 2024/12/29(日) 11:44:15 

>>263 出た出た「言葉は時代とともに変わっていく」 こういう人が 「蛙化→彼氏の欠点が見えてきて嫌になる」とか言って意味を変えてしまうんでしょうね

324. 匿名 2024/12/29(日) 11:46:02 

>>312 言葉は時代とともに変わるんだから、とかね笑

325. 匿名 2024/12/29(日) 11:50:32 

>>170 その辞書を作ったのは昔の人でしょ。 今生きてる現役世代が主役なんだから若者に合わせたらいいよ。 あなたの理論だと昔のサムライが刀さえあればいいし髪はチョンマゲ一択と言ってるからそれが正しいという事になる。それが古い書物に書いてあればね。 あなたはそれにしたがってるの?そうじゃないとおかしいよね?言葉やその時代の常識なんて変化して当たり前のものを辞書にのってるからで乗り切ろうとする方がバカだと私は思うけど? 今は令和なんだから令和を生きて次に繋がる世代に合わせるべき。悪いが爺さん婆さんの昔話なんか聞きたくもないよ。現役が1時間弱が1時間10分と思ってるならそっちが正しいよ。 2件の返信

326. 匿名 2024/12/29(日) 12:07:04 

>>274 阿保が多いんでしょ 若いとか関係なく、知らない人は知らない だから会話が成り立たないのに、阿保は会話を合わせてもらってる事に気付かないからどんどん自分は常識的で普通と勘違いする 本読まなかった人、勉強しなかった人、それにも関わらず大人になっても学習しない人はだいたいそれ がるにも多い

327. 匿名 2024/12/29(日) 12:09:53 

>>10 1時間半は1時間半って言うんじゃない?

328. 匿名 2024/12/29(日) 12:10:46 

>>137 大分前から両方の意味で使われてるけどね。

329. 匿名 2024/12/29(日) 12:12:37 

>>36 面倒だからスルーしてるだけ 無知と打ち間違いは別物だし、無知な場合は訂正して教えてくれる人いるよ 無知な人は間違っただけなのにって思うかもしれないけど、間違ったのではなく知らないから日本語をまともに扱えないだけ 普段からやらかしてる事も、相手が何とか理解しようとしてくれてる事も気付いてない

330. 匿名 2024/12/29(日) 12:14:08 

>>292 最初はそんなものだよ。 自分もヒヨコだった時があったのに・・・

331. 匿名 2024/12/29(日) 12:19:04 

>>265 なんかヤベー人沢山いるね、がる やりとり見てるだけでしんどいわ 勉強って本当に大切 義務教育くらいらちゃんとしようよって思う こういう人が男女の双子に一卵性?二卵性?とか聞いちゃうんだよ 理解してないのに聞く意味が本当に分からない

332. 匿名 2024/12/29(日) 12:23:45 

例えばうろ覚えって言ったら、うろって何wwうる覚えでしょwww みたいに、間違って覚えてる人ほど謎に自信満々みたいな人多いなあと思う いや、うろだよ?って言ってもいやいやいやって聞き入れないから間違いに気づけるタイミングが無い。 年齢ではなく、その人の姿勢なのではという気もする

333. 匿名 2024/12/29(日) 12:27:25 

>>300 わかりづらく言う人は性格悪いみたいな流れにまでなることあるねw 自分が無知で恥ずかしいとかの感性はないんだろうな。

334. 匿名 2024/12/29(日) 12:33:16 

このトピという狭いコミュニティの中でさえ、会話が成立してない流れあるねw

335. 匿名 2024/12/29(日) 12:40:16 

>>86 増えてるって言ってるだけで 賢い子がいないとは言ってないんだよ

336. 匿名 2024/12/29(日) 12:51:17 

>>322 話は違うけど海外の友人が日本語習ってた時 「前に〜」って言葉が普通なら前進って意味で 本など読み物では前のページにってなると後ろに戻るよね なんで?って聞かれて意識してなかったから一瞬悩んだわ 私は一応時間軸を説明したんだけど 日本語はそういうトコロが難しいって言ってたな

337. 匿名 2024/12/29(日) 13:12:43 

>>316 口頭でもはっきりと伝える 強と弱をわざわざ使うって零細企業? 色々ハラスメント凄そう 3件の返信

338. 匿名 2024/12/29(日) 13:14:47 

>>231 横だけど 今高1娘は、高校入学で初自分のスマホ与えたけど、大変だった💦 中3春に入塾した際に「スマホのアプリを使って自習させてる」と言われ、仕方ないWiFi下でしか使えない古い機種を与えた。 他にスマホ持ってない子はいなかったし、変わり者だったかもしれない(連絡用にガラケー&自習用スマホ2台持ち) だからって、今現在アホみたいに見ないし適度に自分で距離取れてるし、我が家はこれで良かったと思ってる。 こんなに遅かった人、他にもいますか?

339. 匿名 2024/12/29(日) 13:23:13 

>>40 50分じゃなくて50~59分くらいまでのことを言いますから 1件の返信

340. 匿名 2024/12/29(日) 13:29:52 

tiktokやTwitterのコメント見てるとホント今の子の日本語力の低さはヤバイなとおもうよね ゆとりでレベル低い私ですら大丈夫かコイツら思うレベル

341. 匿名 2024/12/29(日) 13:40:04 

>>325 辞書を書いたのが昔の人って⋯ 今でも1時間弱は、50〜55分前後のことだよ笑 若い人だって、ちゃんと知識のある人はちゃんと使ってる。 ただあなたが間違って覚えてるだけ。

342. 匿名 2024/12/29(日) 13:48:39 

>>337 横だけど、 「この資料だいたいどのくらいで仕上がる?」「2時間弱って感じです」 「あとどのくらいでこっちに着く?」「1時間弱だと思います。」 みたいに言わない? この場合、「1時間50分です」「54分で着きます」とはあまり言わないと思う。 まあ、別の言い方もあるだろうけど、これでハラスメント呼ばわりされたら、ハラスメントハラスメントだと思うわ。 2件の返信

343. 匿名 2024/12/29(日) 13:49:08 

ガル民てすぐ人を馬鹿にする。 今時1時間弱なんて老人しか使わないよ。

344. 匿名 2024/12/29(日) 13:50:27 

それはただの無知だと思いますが。

345. 匿名 2024/12/29(日) 13:51:38 

>>50 追加希望(笑) 店員と定員をごちゃ混ぜにしている人が、 思いのほか多くてビックリした。 「コンビニの定員さんが〜」とか、普通に使ってる。 まぁ…似てる??けど意味は全然違うからモヤモヤする。

346. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:47 

>>342 おっしゃる通り >>337はパートかなんかなのかと思う それか末端で事務処理しかしないような仕事 1件の返信

347. 匿名 2024/12/29(日) 14:14:31 

>>82 4時10分の少し前って言いたいなら、4時10分までにって言うよね

348. 匿名 2024/12/29(日) 14:32:25 

若い人限定じゃないけど、何か聞かれて大丈夫ですって答える人。 だいたいニュアンスとか声のトーンとかでyesなのかnoなのかどっちの意味で使ってるかわかるけど、時々ほんとにどっちかわからない言い方する人がいる。

349. 匿名 2024/12/29(日) 14:52:11 

新卒の女の子、数字の9が「く」の読み方する事知らないみたいで29日をにじゅうきゅうにちって言ってるよ 周りに何回も言い直されてもキョトン顔してる

350. 匿名 2024/12/29(日) 14:52:30 

>>48 それは7時ってよりも、まだ7時代かぁってことでしょ?まだ8時なってないんだって意味だと思うけど。

351. 匿名 2024/12/29(日) 14:59:48 

>>3 小一時間

352. 匿名 2024/12/29(日) 15:00:20 

>>325 辞書に改訂ってあるのは知ってる?

353. 匿名 2024/12/29(日) 15:01:31 

>>346 正社員であることだけが、あなたの支えなのね。 1件の返信

354. 匿名 2024/12/29(日) 15:08:51 

>>353 別に全然支えでもなんでもないけど 当たり前だから 1件の返信

355. 匿名 2024/12/29(日) 15:26:46 

>>342 コメ主です そもそも強弱は使いません そんなにきっちり今日中に仕上げる仕事はないので、そもそも会議以外では聞かれることも聞くこともありません 最短で週間工程に始まり、月間、3ヶ月、1年、全体工程が組まれています あなたの言い分なら有給や病気で休む時はどうしてるんですか? その時だけ派遣入れるんですか?

356. 匿名 2024/12/29(日) 15:37:01 

>>354 よこ 当たり前ならなぜ『正社員じゃないのでは?』と思いついた? 矛盾し過ぎ 1件の返信

357. 匿名 2024/12/29(日) 15:39:15 

>>356 だって言ってることがあまりにもおかしいから、日常的にビジネスの話をしてない人なんだろうと思ったからそう言っただけです 1件の返信

358. 匿名 2024/12/29(日) 15:49:19 

>>357 自分の世界だけが全てという思考の方がおかしい 1件の返信

359. 匿名 2024/12/29(日) 15:54:14 

最近の若者じゃなくても「以」の意味がわかってない人が多すぎてイラっとする 以降、以上、以下など 仕事の会話で通じないと認識のズレが発生して困るよね わかってても言い間違いも多いし 以下と未満を同じ意味で使ったり、以上と以下を一緒に使ったり… 細かい数字を扱う仕事だと困るよ 1件の返信

360. 匿名 2024/12/29(日) 15:54:48 

>>339 55分なら55分と言えば良いし、59分なら59分と言えば良いだけのこと 1件の返信

361. 匿名 2024/12/29(日) 15:57:25 

>>358 あなたはそう思っておけばいいんじゃない? 私は今まで大企業3社経験してきたけどどこの企業でも⚪︎⚪︎時間弱とか強って言い方は日常的に頻繁に聞くし使うから、その言い回しを分からないとか仕事で全く使うことがないとう人が特異だと思うだけです 1件の返信

362. 匿名 2024/12/29(日) 16:00:28 

>>1 最近の人じゃなくて、身近にいたバカな人

363. 匿名 2024/12/29(日) 16:49:00 

>>337 よこだけど、零細企業や大企業云々の前にある程度以上の知能があればビジネスであろうとなかろうと一時間弱の意味くらいわかると思うのよ アジェンダとかそういうビジネス用語を理解してるからどうかじゃないじゃんこれって 一時間弱なんて普通の知能があれば理解できるし普通の世間話にさえ登場してくるよ 会社関係ない

364. 匿名 2024/12/29(日) 16:49:50 

>>46 そうして擁護してくれた人のコメントの後も延々と言い争いが続いてるの見かける…

365. 匿名 2024/12/29(日) 16:51:24 

>>359 境界性知能かちゃんと勉強してこなかった人だと思うよそれ これに限らず、九九さえ言えない大人っているでしょ それと同じ 20年以上前に小学生だった私でも学校で習ってるし、今は我が子が学校で勉強してるよ

366. 匿名 2024/12/29(日) 16:53:33 

>>360 通勤時間どれくらい?って聞かれて私は30分弱ですかねって返すんだけど、通勤時間ってその時々でちょっとずつ違うよね そういう話の時でもあなたは26分です!とか言うの? 2件の返信

367. 匿名 2024/12/29(日) 16:54:20 

>>126 響きが半より強いって思うのかも… ガスの強火みたいな🔥 以下と未満なんかも間違ってる人多い

368. 匿名 2024/12/29(日) 16:57:15 

>>24 習い事続く子は忍耐力あると思う  親もまともな感じ

369. 匿名 2024/12/29(日) 17:00:35 

>>231 横だけど 今高1娘は、高校入学で初自分のスマホ与えたけど、大変だった💦 中3春に入塾した際に「スマホのアプリを使って自習させてる」と言われ、仕方ないWiFi下でしか使えない古い機種を与えた。 他にスマホ持ってない子はいなかったし、変わり者だったかもしれない(連絡用にガラケー&自習用スマホ2台持ち) だからって、今現在アホみたいに見ないし適度に自分で距離取れてるし、我が家はこれで良かったと思ってる。 こんなに遅かった人、他にもいますか?

370. 匿名 2024/12/29(日) 17:03:53 

>>189 私もそう思ったんだけど、この図がわかりにくいと思う 「より」の説明の青い丸で囲っているところは塗り潰されていないから当該の数字は入らない、限りなく近いところから始まっているっていう意味なんだと思う うまく説明できないけど

371. 匿名 2024/12/29(日) 17:05:43 

>>90 表ややこしすぎるw 5より大きいは6から上の数字なんだから5スタートにしなきゃいいのに、5の丸部分白抜きにしてるだけw 1件の返信

372. 匿名 2024/12/29(日) 17:06:22 

>>59 3時50分以外に何があるの? 2件の返信

373. 匿名 2024/12/29(日) 17:10:21 

数個、というのも 2〜4個くらいかなーって思うけど、 10個以下、9個でも数個だと思う人も増えてるみたいだね 義務教育で習わんかったんかな

374. 匿名 2024/12/29(日) 17:11:05 

>>372 4時とか4時5分とか  4時10分の少し前に思っちゃうんだって!なんじゃそりゃでしょー 1件の返信

375. 匿名 2024/12/29(日) 17:14:57 

>>374 ビックリ! 小学校低学年で習うのに

376. 匿名 2024/12/29(日) 17:34:16 

>>24 スマホ脳って本読んだら科学的に既に証明されていた うちの子には高校生になるまで見守りケータイです通すぞって思った

377. 匿名 2024/12/29(日) 17:35:49 

>>28 仕事ではよく使う 金融です

378. 匿名 2024/12/29(日) 17:37:53 

>>22 意味が変わったんじゃなくてちゃんと理解してる若者が減ってるって事でしょ

379. 匿名 2024/12/29(日) 17:39:03 

>>1 ネタじゃないの?

380. 匿名 2024/12/29(日) 17:39:32 

>>111 1時間5分なら1時間ちょっとって言うな 文系アラフィフ

381. 匿名 2024/12/29(日) 17:44:32 

妙齢の意味を取り違えている人も多い

382. 匿名 2024/12/29(日) 18:13:37 

>>297 一時間+弱=一時間5分 一時間+半=一時間30分 一時間+強=一時間40分 こんな感じでは?

383. 匿名 2024/12/29(日) 18:24:16 

>>366 横だけど 30分いかないくらいって言う

384. 匿名 2024/12/29(日) 18:25:38 

最近、逆プロポーズも話題になったよね。 女性から男性へプロポーズする事を逆プロポーズ。 今は男女平等が当たり前になったり離婚という考え方も昔より身近にあるから逆が離婚と言う考えの人もいる。 時代によって考え方や感性が違ってくるのはわかるけど、推理小説とか時間軸わからなくなるよね。トリックも成立しないし。

385. 匿名 2024/12/29(日) 18:28:42 

>>371 頭悪いね😹

386. 匿名 2024/12/29(日) 18:29:28 

>>317 漢字も書かなくなると書けなくなります。使うと反復になるから覚えているけど、使わないと忘れますね。あと長文読解の能力が下がってきているはず 今の若い人は長文を嫌がるらしいです 日本語は世界でも難しい言語らしいし国民の識字率も90%越えだったんだけど、このままだと下がっていくかもしれない

387. 匿名 2024/12/29(日) 18:39:55 

>>13 ただ普通にものを知っているだけでドヤされたとか思うくらい無知なの? 周りの若者はそこまで無知じゃないから、無知の個体数が増えているだけかも。

388. 匿名 2024/12/29(日) 18:51:30 

>>6 スマホの弊害。 本を読まなきゃだめだよ。 想像力もなくなるし。

389. 匿名 2024/12/29(日) 18:58:33 

>>97 逆ではありませんか? 「延々」の意味で「永遠」と書き、 「延々では?」 とツッコミを受けていたように記憶してます

390. 匿名 2024/12/29(日) 19:04:31 

>>100 安住も反日売国モラル節操なしTBSの上層部の仲間入りだしね

391. 匿名 2024/12/29(日) 19:20:12 

>>1 今時はあんまり弱とか強とか使わなくない?1時間ちょっとで終わるとか、1時間かかんないよとかそんな風に言ったりする。

392. 匿名 2024/12/29(日) 19:25:12 

>>48 それって、おそらく、まだ19時台かぁ、ということなのかも。

393. 匿名 2024/12/29(日) 19:30:41 

>>372 英語の授業をちゃんと受けたか気になる質問

394. 匿名 2024/12/29(日) 20:00:31 

>>45 それを教養と呼びます

395. 匿名 2024/12/29(日) 20:12:11 

>>24 10代のスマホ利用によるSNS依存やゲーム依存でバカになったり精神疾患になる率が高いのはデータでハッキリ出て国連の教育機関で問題視されてるんだよね だからアメリカのほとんどの州では既に10代のSNSは規制されててそれにヨーロッパやオーストラリアも続いてる 野放しなの日本と韓国だけだよ 日本の若者のメンタルが弱いのはスマホと関連あると思ってる

396. 匿名 2024/12/29(日) 20:17:15 

正しくないのはわかるけど1時間弱っていうと1時間15分みたいにちょっと過ぎた感覚持つね 言葉的にはその数字以下が正しいのはわかるんだけど よく取り上げられる事例の 4時10分前が若者は4時5分みたいに感じる感覚がわからん  実態とズレてても 前 だからそれは無いだろって思う 1件の返信

397. 匿名 2024/12/29(日) 20:18:17 

>>214 >>103ですがその通りです。 分かりにくくてすみません😢 元レスに対して、私もそう思った、私も以前5時10分前って言われて5:07とか?それなら5時に着いておこうとなったら解釈の違いで叱られたエピソードでした。

398. 匿名 2024/12/29(日) 20:32:42 

最近でもなくて、結構前からそういう人たちが増えてきてたよ。 12時10分前に集合ね、と友達と待ち合わせしたら私は11時50分、友達は12時過ぎに来た。遅刻だよって言ったら、友達いわく12時10分の少し前に来たからちょうどじゃん!って言われた。 1件の返信

399. 匿名 2024/12/29(日) 20:38:58 

>>398 12時10分前を『12時の10分前』って解釈出来ないで、『12時10分の前』になるって事か。 昔なら屁理屈言うな、と言えたものが今では大真面目に相手がそう言って来るとなると、会話の曖昧さをどんどん消すような方向に日本語が向かって行きそうだ。

400. 匿名 2024/12/29(日) 20:44:29 

>>396 4時10分前を4時の10分前ではなく、4時10分の前と解釈してるから4時5分と判断する

401. 匿名 2024/12/29(日) 21:06:21 

>>50 ベット、バック、ゲージも気持ち悪くて仕方ない

402. 匿名 2024/12/29(日) 21:06:57 

>>219 ガルちゃんでもその傾向強くなってきてる感覚 コメントを勘違いや曲解して、汚い言葉遣いで突然キレてレス付いてるのよく見かけるようになったな ガルちゃん使ってる年齢層的にそういうコメントしてるのは若い子だけではないと思う

403. 匿名 2024/12/29(日) 21:07:32 

>>97 これだ、個性教育されすぎちゃって、何でも自分にとってはこれが正解なの!と言い張る。 アラサーくらいから既にそう。会社でもそうだからもうどうにもならない。

404. 匿名 2024/12/29(日) 21:28:01 

>>1 面倒くさい言い方するなって思う。 50分くらいとか、1時間少し超えるくらいとか 勘違いさせないような言い方あるのにさ。 わざわざ「弱」「強」をつけ、他人に考えさせよう感が無理。 はっきり言えって思う。 これで勘違いした人に「常識だよね」とか「当たり前じゃん」とかいって非難してくるやつは地雷だと思うわ。 紛らわしい言い方する自分を恥じろって思う。 ビジネス用語とかでも「あ?知らなかった?www」みたいな感じだしてくることあるけど、使わなきゃ知る機会もないからね。なにが「ハードストップ」だよ。「ケツカッチン」のほうがまだ分かるわ。 1件の返信

405. 匿名 2024/12/29(日) 21:31:56 

>>366 横 「30分程度ですね」っていう。強弱って使ったことないわ。 最近の『若い子』は言わないね。30代もギリ使わないかも。

406. 匿名 2024/12/29(日) 21:33:06 

>>251 ほんとこれ。 『〜程度』『〜くらい』っていう便利な言葉があるのに 強弱使うの老人(老害)ばっかだよ。

407. 匿名 2024/12/29(日) 21:37:00 

>>1 仕事ができる人は、曖昧な言葉を使わない。 「〜程度」「〜くらい」とかなら使うけど、 「〜強」「〜弱」使ってる人いない。 大手の社長とか役職持ちも使ってないし、 もう使われてない古い言葉だよ。 そもそも相手を一瞬でも考えさせてしまうような言葉を ビジネスの場で使うのが大間違い。 「今の若者はこの程度の言葉も使えない」みたいな そういうことでしかマウント取れないジジババ。 2件の返信

408. 匿名 2024/12/29(日) 21:44:12 

>>49 私もそう! 弱は55分くらいかと思ってたけど、強ってなると10分くらいて思ってた この違いはなんだろ自分でもわからないや

409. 匿名 2024/12/29(日) 21:47:06 

>>28 強は人によって2時間近くと捉えられそうで、 怖くて使えない 弱ですら、不安

410. 匿名 2024/12/29(日) 21:48:03 

>>154 細かくてゴメン しずらい → しづらい  ex. やりづらい 見づらい

411. 匿名 2024/12/29(日) 21:55:40 

1時間とちょっと、50分くらいと言えばいいだけ 表現として欠陥でわかりにくいから廃れただけでしょう

412. 匿名 2024/12/29(日) 22:01:09 

>>404 1時間少し超えるくらいを1時間強と言うんだが そもそもハッキリと言えない時間軸に使う言葉であって勘違いするのは聞き手の教養不足だし紛らわしくもなんでもない 文句言う人は50分と言われたのに55分かかった!!!って言うでしょ バカにされたならともかく知らない言葉を知れたことで知識が増えたと思えないもんかね

413. 匿名 2024/12/29(日) 22:10:18 

>>407 ビジネスの場で使うって前提どこから付け足したの?

414. 匿名 2024/12/29(日) 22:10:24 

>>1 これ、前日だか前々日に別の番組でやってたやつだよね 中身まんま、その番組でやってたやつでリアルタイムで見ててびっくりした 三谷幸喜ってうるさいしウザい、だけじゃなくパクる?大嫌いから超大嫌いになった

415. 匿名 2024/12/29(日) 22:52:54 

>>407 震度5強や5弱とかあるでしょ 古い言葉でもないしビジネス用語でもない。日常的に使われる言葉だよ わからないのならば覚えれば良い。逆ギレするような事ではない

416. 匿名 2024/12/29(日) 23:05:12 

>>44 そういう感じで50年生きてきても仕事に支障は出なかったの?

417. 匿名 2024/12/29(日) 23:26:00 

>>3 曖昧なものを表現するときの言葉だから曖昧なのは仕方ないんじゃね 問題なのは使う人が意味を調べずになんとなく使ってることだと思う スマホがあればその場で数十秒でわかると思うんだけどね

418. 匿名 2024/12/30(月) 01:16:56 

>>361 よく読んでますか? 強弱の意味は知ってるけど『紛らわしいからあえて使わない』という事です。 1件の返信

419. 匿名 2024/12/30(月) 02:49:27 

>>261 たかが時間の言い方如きでここまで言うのやばw おばさまこわいww

420. 匿名 2024/12/30(月) 03:28:06 

>>418 うん、だから“仕事で使わない”っていうのも特異な人の例に含めてます まともな職場で勤めてたら仕事で自分は使わなくとも他の人から聞くことは必ずあると思うので

421. 匿名 2024/12/30(月) 06:48:01 

>>27 おいくつですか? 話題になってるお若い方ですか?


posted by ゴシップ速報 at 17:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

元フジアナ渡邊渚、初フォトエッセイから最新ショット披露

情報元 : 元フジアナ渡邊渚、初フォトエッセイから最新ショット披露ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5478688/


1. 匿名 2024/12/29(日) 16:58:10 

前トピの主さんではないですが、昨日グループ最大規模のさいたまスーパーアリーナ公演を終えたばかりなので立ててみました! 可愛い路線ももちろん大好きですが、10年やってきたグループとだけあって、負けないぞ、前を向くぞ、夢を追いかけるぞ系の歌詞がとき宣らしくてすごく好きです。(むてきのうた、びりーぶなど...) 好きな方がいればお話ししましょう! 超ときめき♡宣伝部(ちょうときめきせんでんぶ、略称:超とき宣、とき宣)は、スターダストプロモーションのタレント6人による女性アイドルグループである。 ももいろクローバーZ、私立恵比寿中学などの後輩。2015年に「ときめき♡宣伝部」を結成。2020年にグループ名を「超ときめき♡宣伝部」に改名し、新体制を開始する。 「ときめく恋と青春」をテーマに世界中のみんなにときめきを宣伝(お届け)しています♡ 3件の返信

2. 匿名 2024/12/29(日) 16:58:53 

かわいい

3. 匿名 2024/12/29(日) 16:58:54 

>>1 いねーよクソボケ クソトピ立てんな💢

4. 匿名 2024/12/29(日) 16:59:32 

フルーツジッパーとキューストと一緒に出てきたね 2件の返信

5. 匿名 2024/12/29(日) 17:00:12 

ラルクのhydeが愛貴ちゃんにゾッコンだよね 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/29(日) 17:00:18 

衣装笑える😂 1件の返信

7. 匿名 2024/12/29(日) 17:00:24 

君に振られて最上級に可愛いのが有名だけど、実は好き好き好き好き好き好きもこの人たちなんだよね。tiktokだと倍速で声が高くなってるから分かりづらいけど

8. 匿名 2024/12/29(日) 17:00:25 

最近のアイドルは何でメンカラ決めるの? そういうグループが3、4個あって区別つかない 2件の返信

9. 匿名 2024/12/29(日) 17:00:42 

長くやる気はないだろうなぁというグループ名だよね 1件の返信

10. 匿名 2024/12/29(日) 17:01:42 

かなみちゃんがどんどん綺麗になっていく

11. 匿名 2024/12/29(日) 17:02:03 

>>8 名前知らなくてわかるようにだと思うけど 

12. 匿名 2024/12/29(日) 17:02:14 

コレサワさんからとき宣を知って聴くようになりました。緑の子の声がとってもキレイ。みんな笑顔で頑張っていて応援したくなります。

13. 匿名 2024/12/29(日) 17:03:04 

嫌いでは無いです。 でもフルーツジッパーと見分けつかん。 1件の返信

14. 匿名 2024/12/29(日) 17:03:14 

>>9 まあこの衣装や雰囲気見ても、メンバーが若くないとねぇ 80過ぎればこの雰囲気でもまた売れるかもしらんけど、売り出し方は変わるよね

15. 匿名 2024/12/29(日) 17:03:25 

CDTVで初めて知ってから無性に気になってYouTubeで色々見てみたよ サンリオキャラと一緒に踊ってるのが特に可愛い あとひよりちゃんって子の声が好き

16. 匿名 2024/12/29(日) 17:04:07 

フルーツジッパーとか似たの多すぎない?

17. 匿名 2024/12/29(日) 17:04:42 

ピンクの子の力強い歌い方が印象的 1件の返信

18. 匿名 2024/12/29(日) 17:05:07 

ねぇねぇねぇ の歌詞のグループ?

19. 匿名 2024/12/29(日) 17:09:34 

>>5 なんか、動いてる時の顔の方がよくない?

20. 匿名 2024/12/29(日) 17:10:44 

hydeがハマってる女のいるグループね

21. 匿名 2024/12/29(日) 17:10:50 

Eテレのエンディング曲?

22. 匿名 2024/12/29(日) 17:13:04 

>>5 でも彼氏いるよねこの子 hydeのこと裏でバカにしてそーw

23. 匿名 2024/12/29(日) 17:15:53 

>>5 昨日だか推し活にいってたわねhydeさん笑 1件の返信

24. 匿名 2024/12/29(日) 17:18:52 

私は、辻野かなみさんが好きです。 2件の返信

25. 匿名 2024/12/29(日) 17:19:47 

>>23 ww つい昨日行ってるねw 3件の返信

26. 匿名 2024/12/29(日) 17:20:38 

>>5 いやビジネスだと思う 1件の返信

27. 匿名 2024/12/29(日) 17:22:58 

>>24 嬉しい!私もかなみん推しの宣伝部員です!!!

28. 匿名 2024/12/29(日) 17:23:33 

>>5 この子の彼氏の杢代和人もハーフ顔だし ハーフ顔はハーフ顔に惹かれるのか 1件の返信

29. 匿名 2024/12/29(日) 17:26:34 

結成一年目からゆるく推してる! カワイイ外見と裏腹にけっこう体育会系なんだよね 売れる前は毎週末フリーライブ、長期休みも合宿とかやってて、絶対アイドルとして成功するぞっていう心構えが他グループと違ってたと思う 全国47都道府県握手会で地元に来てくれるの楽しみにしてたのにコロナ禍突入&その間に売れちゃって企画がなかったことにされたのは残念

30. 匿名 2024/12/29(日) 17:29:37 

>>25 何か可愛いw

31. 匿名 2024/12/29(日) 17:29:56 

ほとんど知らないけど、赤い人デカくて可愛い 1件の返信

32. 匿名 2024/12/29(日) 17:34:07 

トゥモロー最強説とか青春ハートシェイカーとかテンション上がる曲多くていいよね。 でも7月のサイダーやユラグラブみたいな曲も好き。 とき宣はかなり良曲多いと思う。

33. 匿名 2024/12/29(日) 17:40:44 

最近気になってます ファンの男女比ってどのくらいですか? 1件の返信

34. 匿名 2024/12/29(日) 17:47:04 

>>1 6人なんですね(^^) 私はこの前、超特急のライブに行ってきたところ 超特急は9人です

35. 匿名 2024/12/29(日) 17:47:56 

>>5 奥様の若い頃に似てるね! 1件の返信

36. 匿名 2024/12/29(日) 17:53:09 

springood!好きだよ

37. 匿名 2024/12/29(日) 17:55:42 

>>26 宣伝費貰ってそうだとずっと思ってた。

38. 匿名 2024/12/29(日) 17:57:22 

他グループのピンク担当はロリ可愛&ぶりっ子系画多い中で、とき宣のピンクはハスキーボイスのカッコいい系で好き🩷

39. 匿名 2024/12/29(日) 17:59:21 

こういうアイドル系の中では歌もダンスも上手くて実力があって好き 特に黄色の子、天真爛漫でめっちゃ可愛い!

40. 匿名 2024/12/29(日) 18:09:21 

>>35 笑顔も美人な感じがね あきちゃんも奥さんも歯並び綺麗で hyde面食いw自分も美形だからかなあ 1件の返信

41. 匿名 2024/12/29(日) 18:10:09 

>>4 おばさんだからめっちゃごっちゃになります

42. 匿名 2024/12/29(日) 18:16:17 

>>13 最近フルーツたち影が薄いよね

43. 匿名 2024/12/29(日) 18:17:40 

仁香ちゃんとジュリアちゃん推しです

44. 匿名 2024/12/29(日) 18:41:50 

>>4 デビューもバズったのも、とき宣の方が先だよね。とき宣は来年結成10周年じゃなかったっけ。

45. 匿名 2024/12/29(日) 18:42:16 

あきちゃんは完璧に可愛い 愛想も完璧だ 完璧すぎて苦手な人もいるのだろうな、と思う位完璧 1件の返信

46. 匿名 2024/12/29(日) 19:09:23 

バランスのいいグループだね 1人だけずば抜けて可愛いとかでもなく、皆それぞれ可愛い 好みはあると思うけど

47. 匿名 2024/12/29(日) 19:11:30 

失礼ながら、メンバーのお名前も存じ上げないんだけど、黄色の衣装の子、可愛いなぁってTVで見かける度に思う。曲も中毒性あって好きです。

48. 匿名 2024/12/29(日) 19:11:55 

>>31 と、思ったらそんなにデカくなかったw

49. 匿名 2024/12/29(日) 19:26:37 

>>6 小学生みたいな衣装を大人が着るとロリおばさんみたいになるよな

50. 匿名 2024/12/29(日) 19:49:06 

>>28 彼氏いるの?

51. 匿名 2024/12/29(日) 19:51:34 

>>25 あきちゃん推しなのね!

52. 匿名 2024/12/29(日) 19:52:17 

>>24 Instagramで見た時はこの子がいちばんかわいいって思ったんだけどテレビでみたら一人ひとりみんな特徴があって全員好きになった

53. 匿名 2024/12/29(日) 19:54:29 

ドラマの着せ恋の主題歌歌ってたよね。 最初の『はっぴー!』と『ポジティブ最強論』の部分の歌い方が可愛いな~と思って調べたら同じ子だった。 あきちゃんっていうんだね。

54. 匿名 2024/12/29(日) 20:02:15 

ひよりさんが最近好き 10年前から知ってたけどみんな垢抜けて本当に綺麗になった

55. 匿名 2024/12/29(日) 20:12:39 

>>40 hydeの奥さん可愛いなあ 世代じゃないからあんまり知らないけど

56. 匿名 2024/12/29(日) 20:35:36 

>>33 主です!  男女比は半々よりは男性が多いくらいだと思います。でも女性も多いです。バズってから女性ファンがかなり増えたと思います。 昔から推してたであろうおじさんたちから、若いカップル、とき宣の衣装を自作してる女の子など、ファン層は様々です。 毎年ではないですが、女性限定のライブもありますよ! YouTubeでライブ映像が沢山上がってるので、是非ハマって欲しいです!

57. 匿名 2024/12/29(日) 20:39:08 

>>25 さすがに関係者席だね hydeが自分でぽちぽちチケ確保しないかw

58. 匿名 2024/12/29(日) 20:43:27 

ガキが…の顔だ https://t.co/QOT9dnjisk

1件の返信

59. 匿名 2024/12/29(日) 21:14:01 

>>5 指みじかっ

60. 匿名 2024/12/29(日) 21:30:29 

小泉遥香ちゃんだいすき!

61. 匿名 2024/12/29(日) 22:32:52 

ラヴィットであきちゃんのファンになった シーズンレギュラー終わったけどまた来て欲しい

62. 匿名 2024/12/29(日) 22:33:42 

>>58 松たか子が「告白」の時の顔って川島に言われてて笑った

63. 匿名 2024/12/29(日) 23:00:53 

紫のジュリアちゃん推しだけどみんな好き 昨日のライブすごく良かった!

64. 匿名 2024/12/29(日) 23:16:37 

最近ハマってようやく顔と名前覚えた 気になったきっかけがあきちゃんの可愛さとひよりんの歌声だったんだけど、Youtubeみたらふたりめっちゃ仲良さそうでほっこりした

65. 匿名 2024/12/29(日) 23:32:01 

>>17 ピンクって可愛い系なイメージだったから歌声イケメン枠がミスマッチで新鮮だったけどアイドル歴長いグループなのね

66. 匿名 2024/12/29(日) 23:35:45 

>>45 私どちらかというと苦手だったんだけど、セミで爆笑してハマってしまった。 天才だわ…

67. 匿名 2024/12/29(日) 23:36:49 

ドッキリでジャイアントスイング?かけられてた黄緑の子、性格良さそうな感じで可愛いなって思った。詳しくないけど

68. 匿名 2024/12/29(日) 23:50:47 

>>8 k-popのグループよりは見分けつく気がする、、

69. 匿名 2024/12/29(日) 23:51:37 

好き好き‥の歌で口パクじゃなくて歌って踊っているのみてすぐにユーチューブ登録した。この子たち、すごいよね‥!

70. 匿名 2024/12/30(月) 11:26:24 

34歳のおばさんですが、最近めちゃくちゃハマってます! 最上級に可愛いの、歌詞も曲もいいし、歌声もみんな可愛くて元気出る。 年末年始、家にいる夫にイライラしたときはこの曲をしてメンタルを落ち着かせてます。笑


posted by ゴシップ速報 at 16:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

風間トオルを語らん?

情報元 : 風間トオルを語らん?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5479697/


1. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:02 

Snow Man、大みそかYouTube生配信セットリストが公開 人気企画「第2回ユニットシャッフルGP」も登場 | ORICON NEWS

午後8時30分から午後10時までのライブコーナーと、午後11時30分から深夜0時10分までのカウントコーナーの2部制で実施される。 ライブの中盤には、人気企画「第2回ユニットシャッフルGP」として、過去に披露されたグループ内のユニット曲が、メンバーをシャッフルした“今夜限りの特別ユニット”によって歌唱される。 出典:contents.oricon.co.jp 9件の返信

2. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:30 

カウコンはやらないの?

3. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:42 

今年も楽しみ!!

4. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:52 

もうどれだけ楽しみか ありがとうSnow Manとスタッフの皆さま

5. 匿名 2024/12/30(月) 12:43:58 

一曲も知らない 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:05 

ファンはどんな層なん どんな年齢なん メンバーもアラフォーでしょ 4件の返信

7. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:05 

カウコンないし観ようかなー

8. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:15 

この前ラルクのトリを奪って後からゾロゾロと誤って逆にハイドにお手数おかけしたグループ? 2件の返信

9. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:16 

あなたわたしの♪ 1件の返信

10. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:20 

11. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:22 

ジャニーズしか勝たん ジャニーズ最強! 3件の返信

12. 匿名 2024/12/30(月) 12:44:50 

>>6 目黒蓮のファンは50代が多いって日経エンタの集計で出てた! 16件の返信

13. 匿名 2024/12/30(月) 12:45:49 

>>5 おばさん…無理してコメントしなくていいんだよ 3件の返信

14. 匿名 2024/12/30(月) 12:46:05 

シャッフルユニット楽しみ どの組み合わせくるかな

15. 匿名 2024/12/30(月) 12:46:29 

去年のも楽しかったから今年も期待してる!!

16. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:07 

>>13 むしろおばさんのがスノーマンに詳しいと思う 3件の返信

17. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:07 

マッチやトシちゃんみたいな美男子は今のジャニーズにはいないのかね

18. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:16 

>>5 知らないけどトピ覗いてコメントしなくちゃ気が済まないって難儀ねw

19. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:26 

>>13 知ってるのも知らないのもおばさんw 1件の返信

20. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:35 

YouTuberの人気に近いよね、スノって 3件の返信

21. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:43 

ライブ外れたからアルバム曲入れてくれるの嬉しい!今年も楽しみだな〜

22. 匿名 2024/12/30(月) 12:47:54 

>>19 草

23. 匿名 2024/12/30(月) 12:48:28 

たのしみ!! SnowMan観て、今年の仕事の疲れ吹き飛ばしたい でも忙しい中だろうから、この配信終わったら少しゆっくりしてほしいな 1件の返信

24. 匿名 2024/12/30(月) 12:49:10 

>>23 2年くらいゆっくりしててもらって構わない この前のMステみたいなこと見ちゃうと

25. 匿名 2024/12/30(月) 12:49:39 

>>8 当事者もファン同士も謝って解決した流れなのに、他所者だけキーキーいってる事件ね笑 5件の返信

26. 匿名 2024/12/30(月) 12:49:44 

揉めてるとまたアイツが来るぞ!

27. 匿名 2024/12/30(月) 12:50:19 

>>25 スノのオタクのがまだ言ってない? ファンだからこそ運営のやり方について思うとこあるよ

28. 匿名 2024/12/30(月) 12:51:47 

>>6 年齢層低かろうが高かろうがより売上た方が勝ちだからさ、どのグループのファンか知らないけどなんかごめんね😂

29. 匿名 2024/12/30(月) 12:51:49 

>>12 50代まで浸透してるってことじゃない? 年配の人にも受けそうなのわかる 2件の返信

30. 匿名 2024/12/30(月) 12:52:39 

>>25 スノ担が一番騒いでるよ あそこで間に合ってなかったらどーすんだとか、 何かあった時の連携いまだに取れてないとか あとは無駄にラルクのMV回そうとしてコメ欄荒らしてドエルにイラつかれてたり 2件の返信

31. 匿名 2024/12/30(月) 12:52:50 

>>6 メンバーはアラサーだよ 一人だけ20代前半

32. 匿名 2024/12/30(月) 12:52:58 

去年とほとんど曲が被ってなくてすごいな 良い曲ばかり

33. 匿名 2024/12/30(月) 12:53:11 

これはアカウント登録とかしなくてもYouTubeにアクセスすれば視聴できるんですか? 1件の返信

34. 匿名 2024/12/30(月) 12:53:22 

>>30 ラルクのMVコメ欄めっちゃ荒らしてるよね

35. 匿名 2024/12/30(月) 12:53:57 

>>29 一番多いって書いてあるの読めないの? 1件の返信

36. 匿名 2024/12/30(月) 12:55:32 

>>33 ふつうにYouTubeで視聴できるよ ちなみに去年のアーカイブも残ってるから是非 2件の返信

37. 匿名 2024/12/30(月) 12:55:45 

>>25 その件のトピでスノオタが手当たり次第アンチ扱いしててファンの民度やべーって思った 3件の返信

38. 匿名 2024/12/30(月) 12:56:23 

>>20 同意求められてるけど、近くないよ

39. 匿名 2024/12/30(月) 12:56:26 

リンディーララ聞けるの嬉しすぎる 2件の返信

40. 匿名 2024/12/30(月) 12:57:19 

>>9 なんで歌詞だけ書くの?リレーしてほしいの?

41. 匿名 2024/12/30(月) 12:57:21 

>>35 読んで理解した上で返信したよ むしろあなたが50代にそんなにこだわる理由は?

42. 匿名 2024/12/30(月) 12:57:37 

>>25 Snow Manの新曲にドエルの方が暖かいコメント寄せてくれてるよ 荒らしたい人々は放置しとこう 1件の返信

43. 匿名 2024/12/30(月) 12:57:59 

>>39 ワチャチャも嬉しい

44. 匿名 2024/12/30(月) 12:59:26 

グラド フルで踊るの楽しみ!

45. 匿名 2024/12/30(月) 13:00:13 

>>39 ラウールの英語歌詞めちゃ好きなんだよね wow♪wow♪のとことか、発音よく外人アーティストっぽくイイ🤍

46. 匿名 2024/12/30(月) 13:00:15 

>>12 今は娯楽コンテンツが充実しているから、旧ジャニやアイドルグループへの若年層ファンの流入はそう多くないだろうね

47. 匿名 2024/12/30(月) 13:00:26 

>>37 よこ 一括りにしないで欲しい アンチ扱いしてるの一部だから 4件の返信

48. 匿名 2024/12/30(月) 13:01:52 

>>11 詳しくない人にはわからないんだろうけど ジャニーズってもう無いんだ… このコメントで覚えていってくれると嬉しいな☺️

49. 匿名 2024/12/30(月) 13:02:00 

あと、明日楽しみにしてる人もいるんだから Mステの件はもう書かなくていいんだよ もう 解決してるんだから

50. 匿名 2024/12/30(月) 13:02:54 

ファンは紅白なんて観ないんだろうな 1件の返信

51. 匿名 2024/12/30(月) 13:03:41 

>>12 確かに今年ライブ行ったけど 全体的に60くらいの人が多かったし 特にめめと舘様推しはほぼおばだった ひーくんふっかのファンはわりと若い 3件の返信

52. 匿名 2024/12/30(月) 13:05:41 

アーカイブ残るかな🤣 残ってくれたらゆっくり観れるし。 大みそかは意外に忙しいんだよな… 2件の返信

53. 匿名 2024/12/30(月) 13:05:52 

>>51 GALAなんてほぼオバ様ばかりで初現場だったからビビった

54. 匿名 2024/12/30(月) 13:05:57 

>>47 ホントにね 母数が多いと声の大きいキちがい増えるからね まともなオタク迷惑 1件の返信

55. 匿名 2024/12/30(月) 13:06:13 

>>5 流行りのグループなんて興味ないから知らないマウント?

56. 匿名 2024/12/30(月) 13:06:21 

DA BAMB Crazy FRESH Beat POWEEEEER このあたりで自分のテンションがどうなるかちょっと怖いわ 家族に大画面の優先権を早々ともらって一緒に観る予定なんだよね

57. 匿名 2024/12/30(月) 13:06:43 

>>12 暇をもてあましたものすごい数の嵐ファンが 同じくわちゃわちゃしているSnow Manをおしてるんだと思う。 2件の返信

58. 匿名 2024/12/30(月) 13:06:48 

>>52 残してくれるんじゃないかな

59. 匿名 2024/12/30(月) 13:06:59 

>>16 どこのオタクもおばさんばっかりだよ。おばさんがおばさんwとバカにするカオス

60. 匿名 2024/12/30(月) 13:07:45 

>>52 それ気になる〜 私も最初から見れない気がする😭

61. 匿名 2024/12/30(月) 13:08:39 

>>37 あのトピは確かにアンチが湧いてたよ。どこにでも湧いてくる虫だから。

62. 匿名 2024/12/30(月) 13:09:00 

>>57 確かにX見てると嵐アイコンでスノ担してる人多いよね

63. 匿名 2024/12/30(月) 13:09:32 

>>54 まぁ、あのトピほぼあの人噛み付いてたからね 1件の返信

64. 匿名 2024/12/30(月) 13:09:46 

>>5 EMPIREかタペストリー聴いてもわからないなら諦めたまえ

65. 匿名 2024/12/30(月) 13:10:27 

8時半から10時までライブしてるの配信してくれるの!? 見るわ 1件の返信

66. 匿名 2024/12/30(月) 13:10:40 

>>25 隙あればスノを引き摺り下ろしたい他所の人たちね。スノの代わりにあの人たちの推しが売れるわけじゃないのにバカみたい。

67. 匿名 2024/12/30(月) 13:10:53 

>>1 これもネ♫ 1件の返信

68. 匿名 2024/12/30(月) 13:10:55 

>>51 私も何度もライブや舞台に行ってるし今回も東京公演に行ったけど普通に20~30代が多いよ 映像化されてるライブを見ればわかるけど 1件の返信

69. 匿名 2024/12/30(月) 13:10:55 

>>65 休憩からのカウントダウンコーナーもありまっせ! 2件の返信

70. 匿名 2024/12/30(月) 13:10:59 

>>63 てか100パーあいつのせいだわww

71. 匿名 2024/12/30(月) 13:12:00 

>>68 見たけどおばさん多かったよ! でもおばさん多いのって別に悪いことじゃないのにね 1件の返信

72. 匿名 2024/12/30(月) 13:12:10 

>>12 平野紫耀もおばさまファン多いよね 全然タイプ正反対なのに でもグループが幅広い層に認知されるチャンスになるだろうし良いと思う 3件の返信

73. 匿名 2024/12/30(月) 13:12:54 

>>47 一部ってか1人だよね…

74. 匿名 2024/12/30(月) 13:13:27 

>>30 MV回しにいってんのおもしろすぎる 1件の返信

75. 匿名 2024/12/30(月) 13:13:35 

>>1 新規ファンですが、最近はSnowmanから元気もらっています YouTubeで躍っている姿何回も見てる。

76. 匿名 2024/12/30(月) 13:13:40 

毎回毎回馬鹿の一つ覚えのように、どの層に人気があるのー1曲も知らないー嵐のファンがーって飽きないねぇ 1件の返信

77. 匿名 2024/12/30(月) 13:14:05 

>>71 あなたのまわりはそうなのか 私も幅広い年齢層から支持されてるのはいいことだと思うよ 1件の返信

78. 匿名 2024/12/30(月) 13:14:34 

>>47 ラルクのCD買うの呼びかけたりコメント欄がスノ担ですって溢れていたから 黙ってMV見るくらいにしたらいいと思うってコメントしたらアンチ扱いされた 1件の返信

79. 匿名 2024/12/30(月) 13:14:44 

>>12 ドラマ見た世代なんじゃないの? 私の友達もめめ担いるけどsilentきっかけだったわ

80. 匿名 2024/12/30(月) 13:15:53 

>>72 ライブ行ったけどおばさん多かったよ。悪いことじゃないよね

81. 匿名 2024/12/30(月) 13:16:14 

>>74 ラルクのファンもスノの新曲MV回してコメ残しててわろた

82. 匿名 2024/12/30(月) 13:17:30 

>>76 記録では叩けないからだよね 1件の返信

83. 匿名 2024/12/30(月) 13:17:37 

>>69 長い時間やってくれるんだね! 配信のほうが嬉しいって人がいるのもちょっと分かったわ

84. 匿名 2024/12/30(月) 13:18:53 

>>78 あー。あの人に絡まれたか。可哀想に。

85. 匿名 2024/12/30(月) 13:19:39 

>>82 どのくらい売れてるの? って質問を見事に避けてる時点でね 知ってるじゃん、っていう

86. 匿名 2024/12/30(月) 13:19:51 

スノもラルクも、ファンがお互いにMV回しにいってて、ほっこり。 Xに、「ぶん回してくる」って言ってる子いて笑った。

87. 匿名 2024/12/30(月) 13:24:41 

無料で見られるってことですかね? チケットとか買わなきゃいけない感じ? 1件の返信

88. 匿名 2024/12/30(月) 13:27:38 

>>69 これも楽しみーーー Snow Manが9人揃ってワイワイしてるの見て和まないことがない 何か特殊効果でも使って癒し電波を出してると思うわ

89. 匿名 2024/12/30(月) 13:28:25 

>>12 財力がある50代が主要ファン層はありがたいだろうね 財力ない50代はマジでお呼びじゃないけどw

90. 匿名 2024/12/30(月) 13:32:21 

>>12 待ち受けを目黒にしてるそのくらいの主婦多いよ サイレント落ち多そうだし、アイドルではあるけど子どもっぽくチャラついてないから推しにしやすいのかな

91. 匿名 2024/12/30(月) 13:32:39 

>>1 NHK紅白出なくて良かった

92. 匿名 2024/12/30(月) 13:33:40 

>>87 無料♫ 1件の返信

93. 匿名 2024/12/30(月) 13:34:40 

>>72 年代が同じだけでファンもタイプは違うと思う

94. 匿名 2024/12/30(月) 13:34:46 

>>12 名古屋のライブ行ったんだけど、 私、30代母50代で、周りも同じ年代の親子だった

95. 匿名 2024/12/30(月) 13:35:06 

>>1 この前の生配信YouTubeでやっていたよね、これテレビで見ている60代ぐらいの人いて、望遠鏡使って見ていたよ。 この人元々関ジャニ∞ファンで、最近はSnowmanに夢中な人らしい。

96. 匿名 2024/12/30(月) 13:35:39 

>>8 お婆ちゃん落ち着いて

97. 匿名 2024/12/30(月) 13:35:58 

>>57 Snow Manにはまったもののジャニーズ系は初めてという人も結構いると思うよ 自分含めて知人のファン数人もアイドル自体初めてという人ばかりで、他のジャニーズには全く興味ないという感じ 2件の返信

98. 匿名 2024/12/30(月) 13:36:40 

>>12 ママ友にガチ勢がいる 40代半ばで最近まで嵐嵐だったけど諦めたらしい 今はSnowMan一筋

99. 匿名 2024/12/30(月) 13:37:10 

>>11 STARTOね

100. 匿名 2024/12/30(月) 13:38:42 

>>12 そういえば私の周りの50代女で数人目黒くんファンがいる

101. 匿名 2024/12/30(月) 13:41:20 

>>1 おばさんばっかりのファンじゃないよね 20代とか30代のファンもいるよね。

102. 匿名 2024/12/30(月) 13:41:32 

fc限定じゃなくてライブ部分もYouTube配信なの? 1件の返信

103. 匿名 2024/12/30(月) 13:46:16 

去年のユニットシャッフルは様子がおかしいユニットが1組いたけど 今年は誰がその枠をやってくれるのか。笑 かっこいいSnowManももちろん大好きだけどね! 全員真面目にやってくれたとしても大満足の配信になると思うんだけどつい期待してしまってる自分がいる。 1件の返信

104. 匿名 2024/12/30(月) 13:46:37 

>>16 うちのお母さんがハマりました。 来年70歳の茶の間ファンです。 テレビはもちろん、TVerやU-NEXT、あとはYouTube、インスタとかで観てます。 基本箱推しのようですが、今の推しは佐久間くんと渡辺くんのようですね。 最初あんなにうるさい・でしゃばりすぎと言ってた佐久間くんを、気配りできるいい子に変わったのが印象的です。 渡辺くん、あと向井くんに対して、音楽番組では踊れてるし足も上がるのに、それすのでは自分の役割を意識してちゃんと踊らない。踊れるのに…って言ってます笑 あと、シナモンロールをしょっぴーと教えたら、しょっぴーとしか言わなくなった笑 私は一緒に見るようになってから、ハマりました。 今年はババとオバでカウントダウン見る予定です。 うちのお母さんの楽しみとなってくださりありがとうございます。 ミツカン、不二家、キリンなど、買わせていただいて貢献したいと思います。

105. 匿名 2024/12/30(月) 13:47:10 

>>47 トリじゃなくなったのは残念って書いたら謎にケーポオタのアンチ扱いされてジャニオタ怖いってなったけど違うの? 2件の返信

106. 匿名 2024/12/30(月) 13:47:53 

>>103 私いまだにふかこじのべーすぼん見るたび笑う あの人達は需要をよくわかってる 1件の返信

107. 匿名 2024/12/30(月) 13:48:30 

>>1 年越し夜勤予定で、リアルタイムで見られない予定だったけど子供がコロナになり仕事が休みになったのでリアルタイムで見られます! 年明け後代わってもらった方の代わりに出勤になり、怒涛の連勤が待ってるけど生配信で元気もらって頑張ります 1件の返信

108. 匿名 2024/12/30(月) 13:48:40 

>>77 周りってかライブの円盤の客席見ると普通に地味なおばさん率高くね?

109. 匿名 2024/12/30(月) 13:49:59 

>>97 そういう人たちのせいで年齢層上がってる 1件の返信

110. 匿名 2024/12/30(月) 13:51:13 

>>6 他グループのアンチしてる暇があるなら自分の推し応援してあげなさいな

111. 匿名 2024/12/30(月) 13:51:15 

>>16 「おばさんがつくと人気落ちる説」たまに見るけどガチ? 2件の返信

112. 匿名 2024/12/30(月) 13:51:58 

>>37 まだやってるわ ファントピまで荒らしに来た異常アンチ 開示逮捕まで暴れるの? 刑罰が重くなるから止めたら? 1件の返信

113. 匿名 2024/12/30(月) 13:52:00 

>>42 どえる!? 1件の返信

114. 匿名 2024/12/30(月) 13:52:20 

>>106 落ちた球見て笑うところまで良かったww

115. 匿名 2024/12/30(月) 13:53:07 

>>109 せいって何や?!

116. 匿名 2024/12/30(月) 13:53:47 

>>112 もう少しの辛抱だよね がるちゃんだけじゃなくていろんな所で何年も誹謗中傷を繰り返してるから開示逮捕確実

117. 匿名 2024/12/30(月) 13:54:22 

⛄️明日は大晦日生配信⛄️ “#SnowMan Special Live ~みんなと楽しむ大晦日!2024 - 2025~' #スノ大晦日生配信タイトル略してみた ?ハッシュタグ決戦投票開催? 投票期間:12月31日(火)11:59まで⏰ 皆様の投票をお待ちしております?️ #SnowManみな楽ライブ2024

3件の返信

118. 匿名 2024/12/30(月) 13:55:20 

>>105 むしろそいつ(アンチ扱いしたやつ)せいでスノオタ含めてスタエンオタ怖いって言われてんだよなぁ 開示がーとかなんだって言われたでしょ? 2件の返信

119. 匿名 2024/12/30(月) 13:56:10 

ほら。来たよ。アンチ扱いしてるやつが。

120. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:33 

あーあ。あの人来たからもうこのトピ来ません。さようなら~👋

121. 匿名 2024/12/30(月) 13:57:55 

Snow Manのアンチは事務所が開示して永瀬廉のアンチが書類送検されてるのをすっかり忘れてるよね 目黒に早よ死ねと誹謗中傷を書き込んでたし法的措置を取ると警告したのに誹謗中傷を繰り返したから書類送検だけでは済まないと思う

122. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:43 

>>113 L'Arc~en~Cielファンのこと。   ドS、ドMとかあるでしょ? L'Arc~en~CielのLを取って「ドL」からの「ドエル」(名付け親はメンバーのtetsu)

123. 匿名 2024/12/30(月) 13:58:53 

>>118 K-POP出してSnow Manを誹謗中傷した証拠があるのに何言ってんの? 開示前の発狂が見苦しい

124. 匿名 2024/12/30(月) 14:01:18 

>>105 >>118 逮捕だね

125. 匿名 2024/12/30(月) 14:01:35 

去年の年越しライブでファンクラブ入りました! コンサートにも行けました! 歌って踊ってるSnowManを見てるだけでハッピーになるから今年もやってくれて本当に嬉しい

126. 匿名 2024/12/30(月) 14:02:10 

>>102 そうですよ!全部YouTubeで見れますよ! 2件の返信

127. 匿名 2024/12/30(月) 14:03:40 

>>107 あっちで報告されてた方かな? お子さんどうかお大事に、早くよくなりますように。。ご自身の体にも気を付けて そして、一緒に配信楽しみましょうーーー!

128. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:12 

暴れてる安置はもうすぐ逮捕されると思う

129. 匿名 2024/12/30(月) 14:04:56 

>>111 人口比率的にもおばさん増えるのは仕方ない 職場でも若い子はケーポその他 40代以降はジャニって感じになってる 別に若いからいいってわけじゃないし 推し活に使えるお金も年齢高い方が多いよ 1件の返信

130. 匿名 2024/12/30(月) 14:09:12 

>>51 私の周りは30代後半から40代くらいかな?って人が多かったよ 60歳くらいの人も見かけたけど多い感じはしなかった てか何歳でも好きならいいのよ 1件の返信

131. 匿名 2024/12/30(月) 14:10:58 

>>126 ありがとう! 見てみたかったから嬉しい。 自担は22時半からだからそれまで参加させて貰おうー。

132. 匿名 2024/12/30(月) 14:11:14 

>>12 うちの近所の70代の老婦人がスノーマンファンで孫とライブに行ったと話してくれたよ 元気に楽しそうか老後を過ごしていていいなーと思った

133. 匿名 2024/12/30(月) 14:11:34 

いつも同じ嫌がらせしてるよね アンチがほぼ1人なのが怖い

134. 匿名 2024/12/30(月) 14:11:43 

年越しはスノーマンライブの人が多そう

135. 匿名 2024/12/30(月) 14:13:21 

>>1 Snow Man以外もやるんだよね?誰がどこでやるんだろ

136. 匿名 2024/12/30(月) 14:13:31 

>>129 >>130 若いファンの子も沢山いるし 爺さんしつこいんだよ 

137. 匿名 2024/12/30(月) 14:14:53 

>>12 団塊ジュニア世代パワーだね 今の20代の人口はだいぶん少ないもんね

138. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:14 

>>126 横から失礼します これはご近所さんのスノーマンファンの老婦人に伝えておかないと! お孫さんから教えてもらってるかもしれないけど、年末のご挨拶と併せて念の為に 情報ありがとうございます

139. 匿名 2024/12/30(月) 14:16:39 

>>97 ジャニーズ好きじゃないけどSnow Man好きになったっていうタイプのファンはジャニーズアンチする攻撃的な傾向の人が多くて警戒してしまう。もちろんみんながそうってわけじゃないけど 3件の返信

140. 匿名 2024/12/30(月) 14:19:55 

>>139 ここで暴れてるアンチは自分1人じゃん 1件の返信

141. 匿名 2024/12/30(月) 14:21:01 

わざとらしくK-POP出して荒らしてるもん そりゃアンチがK-POPヲタだと思われても仕方ない しかもいつも同じ事ばっか言ってて引く

142. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:04 

>>50 ファンだけど家族が紅白見るからスマホで見る(T_T) 紅白つまんねーよー

143. 匿名 2024/12/30(月) 14:22:05 

老若男女ファンがついてるのは国民的な人気がでてる証拠だから喜ばしい事だと思うけどな だいぶん前だけどSMAPのライブに行った時も幅広い年齢層のオーディエンスで流石だと思ったよ

144. 匿名 2024/12/30(月) 14:23:03 

>>1 これって、無料? すごいね。

145. 匿名 2024/12/30(月) 14:23:12 

今年大みそかライブするグループ多くない?スノの他はストとtravisもしてた。

146. 匿名 2024/12/30(月) 14:26:03 

宝石の八神一曲目か

147. 匿名 2024/12/30(月) 14:31:39 

>>36 そうなんだ!太っ腹! 教えてくれてありがとう

148. 匿名 2024/12/30(月) 14:34:25 

>>92 最高じゃないですかー!!! 実況トピ立ったらいいなぁ 2件の返信

149. 匿名 2024/12/30(月) 14:36:21 

>>117 たのみそにした笑

150. 匿名 2024/12/30(月) 14:39:22 

>>1 KATANAを諦めきれず期待してたんだけどダメかぁ(泣) 絶っったいカッコいいパフォーマンスだっただろうから本当に残念。 ミセスがコロンブスTV披露してたからファン向けだけのとかでもないかなぁ。 LIVEの和風の仕込みはKATANA用だったのではと思ってる。タペストリーの和風アレンジは正直…ん?(・・?だった

151. 匿名 2024/12/30(月) 14:41:12 

>>111 私が一番最初にファンになったのが中学生の頃に姉に連れられて行った某けーぽグループ 今は韓国で人気あれば日本で活動する時もドームやアリーナみたいは大箱で即公演出来るけど、当時はどんなに韓国で人気あっても日本ではショッピングモールの広場や学祭やらライブハウスくらいの規模から地道に活動し続けてやっとアリーナやドームでやれた その某けーぽグループがライブハウスレベルからドームやるまでの過程中ずっと追ってたけど、初期の頃からホールでやれるようになる頃までなんかほぼおばさんしかいなかったよ アリーナクラスでやる頃にはすっかり若者率の方が高くなってたけど いつの時代どの界隈も売れっ子まで下支えして人気者に押し上げてるのはおばさんだと思う

152. 匿名 2024/12/30(月) 14:41:41 

>>11 滑り散らかしてるよw

153. 匿名 2024/12/30(月) 14:44:13 

>>117 たのみそはしょっぴーでかにみそはめめ? 他の二つは誰?

154. 匿名 2024/12/30(月) 14:44:30 

>>139 なんで大好きなSnow Manが所属する事務所を攻撃する必要があるの? 興味なくてもSnow Manの誰かが話題にしたり親しくしてる相手は暖かく見守るよ 特に褒めてくれる先輩方、ラウール推しをこじらせてる福ちゃんが好きですw 1件の返信

155. 匿名 2024/12/30(月) 14:44:56 

>>140 いや二回目だけど…。本当に攻撃的だなあ。どうせファン歴浅い新規なんでしょ?前はSnow Manファンは礼儀正しくて優しい人ばかりだったよ 1件の返信

156. 匿名 2024/12/30(月) 14:46:21 

>>13 おじさんかもだけど、若くても居るよね〜。話に無理やり割り込んできて「全然知らない」「それって何」とか入ってくんなってのがw 呼んでないからハウス

157. 匿名 2024/12/30(月) 14:46:43 

これまでお茶の間で楽しませてもらってたけど、 今はファンクラブ限定とかで個別にライブで中継なしとかが多いからYouTube でやってくれるならありがたい。

158. 匿名 2024/12/30(月) 14:47:33 

>>154 元々ジャニーズが嫌いな人でSnow Manを上げながら他下げする人がいるんだよ。スノファンからも嫌がられてたよ。困ってるんですって教えてくれた。ファントピでも暴れるんだって 2件の返信

159. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:30 

>>117 スノみそかにした。

160. 匿名 2024/12/30(月) 14:48:55 

>>20 流石にそれwどんな情報網なのw

161. 匿名 2024/12/30(月) 14:50:41 

>>20 なにを言いたいのかわからないけど裾野が広いとか現代的という意味なら合ってるところもあるかもね

162. 匿名 2024/12/30(月) 14:51:15 

>>155 ↑平気で嘘つくから怖い でも開示されるからもう少しの辛抱

163. 匿名 2024/12/30(月) 14:52:29 

>>148 ただでさえファントピ以前より人が減ってるのに、色んなトピが立つせいでコメントが分散されてまた減ってちょっと寂しいな… 1件の返信

164. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:04 

配信観たいから実家には1日から帰ることにした

165. 匿名 2024/12/30(月) 14:53:49 

>>12 目黒はオバ受けもいいし小学生が対象のランキングにもアイドルで唯一ランクインしてたりとかよくあるから、ファンの年齢層ほんと広いんだろうね 日経エンタのデータ見たら若年層にはケーポやラボネが人気で日本のボイグルのファン層は高めだったけど

166. 匿名 2024/12/30(月) 14:55:03 

1件の返信

167. 匿名 2024/12/30(月) 14:58:11 

>>29 LIVE行けたんだけど60過ぎの夫婦がいておじいちゃんの方は(白髪のどう見てもシニア)がまさかのしょっぴー団扇でドーム外でニコニコと夫婦写真取り合っててめちゃいいと思った。 撮りましょうかとは言い出せなかったけど。 奥さんに付き合ってあげてる感じじゃなくて夫婦ともにキャッキャッしてたのよ。 年齢言い出す人多いけどホント無意味だし他人が楽しむ事に年齢制限勝手につけるの傲慢だわ

168. 匿名 2024/12/30(月) 14:58:12 

>>166 それ出来ない人が1名いるんですよ 1人何役もやってんの だから迷惑してんのよ 1件の返信

169. 匿名 2024/12/30(月) 15:04:38 

>>36 いい情報、ありがとう!

170. 匿名 2024/12/30(月) 15:06:12 

誹謗中傷して反論されて逆恨みをしてるアンチ怖すぎ

171. 匿名 2024/12/30(月) 15:08:52 

>>139 そう?関連で他のG出てきて浅ーくだけどこんないい曲あったんだとか楽しませてもらってるよ。 洋楽とかバンド系好きで「ジャニーズ」ってだけで毛嫌いというかジャニーズ自体閉じてた(気軽に聞いたり見たり出来ない)から知る機会なかっただけだったなって思えたよ。 YouTubeでSnow Manきっかけだけど他のグループも魅力的な所いっぱいだと思ってるよ ただ9人いるからそこから他に深くはいけないw 手いっぱいw

172. 匿名 2024/12/30(月) 15:09:02 

1件の返信

173. 匿名 2024/12/30(月) 15:09:37 

>>163 てかガルのスノ担減ったの明らかにここでも暴れてる例の人のせいだと思う 2件の返信

174. 匿名 2024/12/30(月) 15:15:17 

>>158 マイナス面に無駄な労力使ってるのねw 嫌いなものに構わず自分の好きな推しに労力なり費やした方が楽しいのにね。

175. 匿名 2024/12/30(月) 15:18:44 

>>148 めちゃ楽しそう✨ 9人いて目が忙しいし ファンの人の視点凄い細かいから気づかなかった所を後からアーカイブ(分からないけど)で2度楽しめそう。

176. 匿名 2024/12/30(月) 15:19:56 

>>12 ちなみに小学生のお札にしたい、総理大臣にしたい、尊敬する人ランキングで大谷に並ぶくらい人気 Z世代人気ランキングでもトップでもあるから 全世代に人気=日本の平均年齢に近くなるんだろうね

177. 匿名 2024/12/30(月) 15:20:23 

>>172 そうそう。返信しないのが1番だよ

178. 匿名 2024/12/30(月) 15:23:01 

>>12 それボリューム層じゃなくて確か平均ね それと全世代に人気あれば日本の年齢の平均値に近付くし 確か10代は計測されていなかったはす

179. 匿名 2024/12/30(月) 15:25:26 

>>67 あっ! 晴れ風飲みながら見ることに決めた! アルコール弱いから寝落ちしないよう気をつけて。 おつまみ何にしよう✨ ワクワク⤴してきた

180. 匿名 2024/12/30(月) 15:26:15 

佐久間くんだいすき! 2件の返信

181. 匿名 2024/12/30(月) 15:27:15 

>>173 アンタがアク禁攻撃まくったからやろ

182. 匿名 2024/12/30(月) 15:27:40 

あまりこのグループ詳しくないけどファンの人たちがすごい楽しみにしてるみたいだからのぞいてしまいそう

183. 匿名 2024/12/30(月) 15:28:39 

>>180 アンチバカじゃないの こんな事しといてアンチじゃないのにアンチ扱いされたと発狂しないでよ 1件の返信

184. 匿名 2024/12/30(月) 15:29:47 

>>173 お願いだからこの異常アンチを早く逮捕してほしい

185. 匿名 2024/12/30(月) 15:30:53 

STARTO ENTERTAINMENT 公式サイト|アーティストの最新情報、関連サービス情報を掲載しています。

 

186. 匿名 2024/12/30(月) 15:31:33 

>>72 キッズはお金落とせないけどおばさんもそうじゃない?住宅ローンや養育費、老後のための貯金…お金に現実的になりそう。独身アラサーが1番お金自由になりそうだけどどうなんだろう?出るものは全部買いたいけど複数大量買いとかはバカバカしくなる…買う人が増えるまで頑張るしかないか😅(スノ以外の某グループのファンです)

187. 匿名 2024/12/30(月) 15:34:00 

アンチ的にニュース記事のトピは荒らしてもいいと謎のマイルールがあるみたいだからファントピだけで良いと思う

188. 匿名 2024/12/30(月) 15:35:41 

STARTO ENTERTAINMENT 公式サイト|アーティストの最新情報、関連サービス情報を掲載しています。



posted by ゴシップ速報 at 15:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

園子温氏、声明発表 星野源の「紅白」楽曲変更受け「性加害疑惑が今も残存しているかのような情報発信がなされておりますが」

情報元 : 園子温氏、声明発表 星野源の「紅白」楽曲変更受け「性加害疑惑が今も残存しているかのような情報発信がなされておりますが」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5477935/


1. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:12 

よゐこ濱口優 松竹芸能を年内で退所発表「34年所属…円満に」相方・有野とは「今後も引き続き仲良く」

濱口は「私、濱口優は34年所属していた松竹芸能2024年12月31日をもちまして円満に退所致しますことをご報告させていただきます」と発表した。 「今後も引き続き仲良く続けさせて頂きます」と相方・有野晋哉と肩を組んだ笑顔の2ショットを投稿した。 出典:www.sponichi.co.jp 3件の返信

2. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:42 

あらなんでだろ。 夫婦で事務所立てるとかかな?

3. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:43 

有野チャマは?

4. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:50 

イケメン 出典:up.gc-img.net 7件の返信

5. 匿名 2024/12/29(日) 00:32:58 

事務所違うと色々面倒臭くないのかな 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:01 

こういう場合ってコンビってどうなるの? 2件の返信

7. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:01 

ご自由に

8. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:07 

フリーになるの?

9. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:30 

相方とほんとうに仲がいいの? 2件の返信

10. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:30 

よいこは仲良さそう 2件の返信

11. 匿名 2024/12/29(日) 00:33:59 

ソニンにビンタされたのは笑った

12. 匿名 2024/12/29(日) 00:34:10 

マッサル 最近、深夜の通販番組でしか見ない いきなり黄金伝説好きだったな  3件の返信

13. 匿名 2024/12/29(日) 00:34:19 

>>10 仲悪い 4件の返信

14. 匿名 2024/12/29(日) 00:34:21 

YouTubeメインで事務所入ってるメリットなくなってきたとか?

15. 匿名 2024/12/29(日) 00:34:55 

>>6 ギャラや仕事どうなるんだろうね 1件の返信

16. 匿名 2024/12/29(日) 00:35:33 

>>5 今すでに一緒に仕事してないでしょ。 4件の返信

17. 匿名 2024/12/29(日) 00:36:02 

よゐこはコンビでは全然見なくなったしね。 漫才もしないし、お互いピンみたいな。 手取りがどちらかが稼いでるのに半分もってかれるシステムなら移籍、事実上の解散みたいなものかな。 2件の返信

18. 匿名 2024/12/29(日) 00:36:18 

>>13 そうなんだ コンビ名「よゐこ」なのに  1件の返信

19. 匿名 2024/12/29(日) 00:36:19 

>>12 YouTubeが楽しいのかな バイク好きなうちの夫がよく見てるよ 出典:young-machine.com 2件の返信

20. 匿名 2024/12/29(日) 00:36:55 

>>12 黄金伝説良かったのに 結婚して夫婦売りで腑抜けになってから苦手 なんの面白さもない 8件の返信

21. 匿名 2024/12/29(日) 00:37:37 

>>5 AKBも事務所バラバラで驚いたことある お互いの事務所が協力体制とれるとこなら問題ないのかもね 2件の返信

22. 匿名 2024/12/29(日) 00:38:17 

>>4 イケメンとは思わないけど、もててたみたいだね 4件の返信

23. 匿名 2024/12/29(日) 00:38:20 

>>15 失礼だけどコンビで出てる番組って Aぇ!groupの子達と一緒に出てる番組しかなくない? 3件の返信

24. 匿名 2024/12/29(日) 00:38:35 

円満脱竹かw

25. 匿名 2024/12/29(日) 00:39:32 

アッキーナにベタ惚れだもんね 奥さん愛されて羨ましい ここの夫婦は男女逆って感じ アッキーナはバイク乗り回すし

26. 匿名 2024/12/29(日) 00:40:16 

>>20 ガル人気高いから言いにくいけど、私も最近好きじゃなかったな 1件の返信

27. 匿名 2024/12/29(日) 00:41:52 

>>23 さらによこ あれ今休んでて来年再開するんだけどひょっとしたらメンバー変わるのかも?(よゐこのほうが) でもよゐこいなくてもAぇのみんな面白いし回せるからいなくても良いけど 2件の返信

28. 匿名 2024/12/29(日) 00:42:37 

>>4 若人あきらに似てる

29. 匿名 2024/12/29(日) 00:42:55 

>>16 ゲームセンターCXはまだやってるっぽいよ

30. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:21 

>>20 そもそも面白いと思ったことがなかった 1件の返信

31. 匿名 2024/12/29(日) 00:43:40 

>>18 わるゐこなの? 1件の返信

32. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:32 

>>10 今は知らないけど、若い時は一緒につるんで遊んでたみたいだけど。

33. 匿名 2024/12/29(日) 00:44:58 

>>22 すっごい優しいんだってね 3件の返信

34. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:00 

>>13 そうなんだ Switch内の動画で一緒にゲームやってるから普通に仲良いと思ってたわ 1件の返信

35. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:10 

>>16 黄金伝説でサバイバルやってた頃はめっちゃ仲良いと思ってたけどな 今はそうではないのか…。

36. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:23 

これだけ脱竹する芸人いたら、事務所にも何か我々には分からない問題がありそう。

37. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:27 

>>16 任天堂のYouTubeたまにやってる

38. 匿名 2024/12/29(日) 00:45:37 

>>1 めちゃイケ復活特番期待してたけど今ごちゃごちゃしてるしもう無さそうだね

39. 匿名 2024/12/29(日) 00:48:24 

コロナ禍の時にやってたよゐこのYouTube楽しかったな〜

40. 匿名 2024/12/29(日) 00:48:50 

松竹芸能は沈みかけの船。

41. 匿名 2024/12/29(日) 00:48:51 

>>31 ふつうのこ 1件の返信

42. 匿名 2024/12/29(日) 00:49:20 

>>23 番組とはちょっと違うかもだけど、ふるさと納税のなんかやってない?? 宣伝というか。

43. 匿名 2024/12/29(日) 00:49:44 

>>13 もうコンビ歴長いし仲良い悪いとか今更な気もするよ

44. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:04 

>>1 ナニをやらかした!?

45. 匿名 2024/12/29(日) 00:50:47 

>>5 不祥事起こしたから好評される前に退所したんでしょ。

46. 匿名 2024/12/29(日) 00:53:42 

>>41 なーーー 1件の返信

47. 匿名 2024/12/29(日) 00:54:02 

>>4 前と顔が違うような…

48. 匿名 2024/12/29(日) 00:59:50 

>>5 おすぎとピーコは事務所が別だった。

49. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:18 

>>5 一生分は稼いだし、自分の好きな仕事だけしたいんじゃないかな

50. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:25 

よゐこチャンネルはじめの1〜2年頃はとても好きだったなぁ コンビで水族館ロケ行って、泳いでる魚だいたい刺したことあるって無人島懐かしんでいるのも良かった 今はもう…って感じだけど、とりあえず解散じゃなくてよかった

51. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:59 

>>16 関西で一緒にやってる。 元ジャニのグループの子らと。

52. 匿名 2024/12/29(日) 01:01:34 

>>20 玉森裕太って 嫁の元カノだから共演しにくくなったでしょ。 玉森以外と組めばいいけど 1件の返信

53. 匿名 2024/12/29(日) 01:04:22 

ここって仲良さそうに見えて仲悪いうわさよく聞くね 1件の返信

54. 匿名 2024/12/29(日) 01:07:01 

それぞれすでに節税対策で個人事務所みたいな形で会社持ってそうだけどね。濱口はアッキーナとの事務所を設立するのでは?

55. 匿名 2024/12/29(日) 01:12:00 

有野の方が好き

56. 匿名 2024/12/29(日) 01:16:29 

よゐこはビジネス仲良し(*´_⊃`)人(´⊂_`*)

57. 匿名 2024/12/29(日) 01:18:55 

有野はゲームセンターCX関連でかなり儲かってるって聞いたことある

58. 匿名 2024/12/29(日) 01:20:43 

>>21 AKBって人気だった頃AKBの活動と事務所が取ってくる個人仕事のスケジュール調整が難しくて大変だったんだって 1件の返信

59. 匿名 2024/12/29(日) 01:29:56 

売れてる芸人と売れそうな芸人が次から次へと脱竹 HP見たら知ってる芸人の少ないこと 映画も東宝東映に比べて興行成績は断トツで悪い 舞台が話題になることもない 競合他社がない歌舞伎だけは頑張ってるど猿之助の事件や不倫スキャンダルまみれで世間から白い目 BSも大赤字で不動産で補填 こんなに辞めるってことは松竹に問題があるはず これ起業としてダメだと思う 1件の返信

60. 匿名 2024/12/29(日) 01:31:39 

婿入りして本名が南優になったと週刊誌で見た。

61. 匿名 2024/12/29(日) 01:41:32 

>>20 そういえば結婚してから観ないね

62. 匿名 2024/12/29(日) 01:46:28 

>>12 わたしはノンストップで見るよ。 なんかテーブルゲーム的なしてるんだけど、大体ポンコツ。

63. 匿名 2024/12/29(日) 01:52:35 

芸人ロックフェスで昨年よりドラム上手くなってた 練習してるのかなー

64. 匿名 2024/12/29(日) 01:54:33 

松竹どうしたの? 辞めてもテレビ出られるからいいね 数年後はわからないけど ジャニーズみたいな感じ? 吉本は辞めたら干される感じよね

65. 匿名 2024/12/29(日) 02:02:53 

>>4 ゆうこりんともお付き合いしてたっけ? 4件の返信

66. 匿名 2024/12/29(日) 02:17:22 

今は有野がいるからいいけど2人とも脱竹したら「よゐこ」名乗れなくなるんかな

67. 匿名 2024/12/29(日) 02:20:07 

よゐこのYouTubeはずっとマスク付けてたのと料理企画で調理に必要な道具がいつもちゃんと用意されてなかったのがなんか微妙だった

68. 匿名 2024/12/29(日) 02:23:03 

よゐこのマイクラ実況好き

69. 匿名 2024/12/29(日) 02:24:57 

>>33 優だけに

70. 匿名 2024/12/29(日) 02:27:27 

>>17 YouTubeで一緒にゲームしてるよ

71. 匿名 2024/12/29(日) 02:27:41 

>>65 ゆうこりんが要らないって言った飼い犬を濱口が引き取ったって噂あったな

72. 匿名 2024/12/29(日) 02:27:52 

>>65 倉科カナも

73. 匿名 2024/12/29(日) 02:29:19 

1ヶ月1万円生活で初日にしゃくれの餌代500円引かれるの好きだったw

74. 匿名 2024/12/29(日) 02:35:54 

>>19よこ 大島由香里のYouTubeも見てたりする?

75. 匿名 2024/12/29(日) 02:55:18 

ノンストップの時笠原の目の時の濱口さん1人抜かれる時イラッとしちゃう。わかる人いるかな?

76. 匿名 2024/12/29(日) 02:59:00 

>>20 やる気ない感じ?ヒルナンデスか忘れたけど4.5人でその辺旅する番組に出てたけど本当普通のテンション低めのおじさんだった なんの気の利いたコメントも盛り上げもボケもなく… どうしちゃったの?と思った

77. 匿名 2024/12/29(日) 03:05:14 

吉本じゃなかったんだ

78. 匿名 2024/12/29(日) 03:07:55 

よゐこチャンネル見てたらだんだん2人の仲が微妙になってきたのわかって寂しかった 1件の返信

79. 匿名 2024/12/29(日) 03:11:42 

>>65 紗理奈も?

80. 匿名 2024/12/29(日) 03:13:43 

>>20 歳も歳だしね。今の歳で真冬の海に飛び込んだりする黄金伝説は心配なる。今だにイッテQで体張ってるうっちゃんや宮川、あさこも面白いより心配が先に来ちゃってハラハラするもん。

81. 匿名 2024/12/29(日) 03:23:39 

>>65 内田有紀もなかった? 1件の返信

82. 匿名 2024/12/29(日) 03:33:08 

>>4 SixTONESにいそう

83. 匿名 2024/12/29(日) 03:51:48 

>>46 やめて笑 たぶんアラフィフじゃないとわからないであろうネタに 懐かしくてジワジワくる笑

84. 匿名 2024/12/29(日) 04:25:23 

コンビ片方だけ退社で円満な退社ってありえるのだろうか

85. 匿名 2024/12/29(日) 04:29:04 

>>53 濱口は毎日3回は射精しないとダメで楽屋でオナニーしてた話してたしね まあ嫌になるわ

86. 匿名 2024/12/29(日) 05:06:53 

>>21 AKBはAKSが統括して管理してるからね そんな形式もあるんだーってびっくりした

87. 匿名 2024/12/29(日) 05:18:20 

>>52 嫁の元カノ?

88. 匿名 2024/12/29(日) 05:35:37 

>>20 濱口のピークはめちゃイケ!と黄金伝説 とくに黄金伝説はむちゃくちゃだったなw 3件の返信

89. 匿名 2024/12/29(日) 05:35:46 

>>22 女性のちょっとした変化に気付くからね アイライン変えた?似合ってるよって大久保さんにも言ってた 2件の返信

90. 匿名 2024/12/29(日) 05:38:54 

>>88 めちゃイケのどじょうすくいのが面白かった しゅっくえーるしゅっくえーるって言ってるやつ

91. 匿名 2024/12/29(日) 05:42:52 

>>27 番組名によゐこって入っているのに?

92. 匿名 2024/12/29(日) 05:44:25 

若い頃共演者に手を出して女性の方だけ芸能界辞めることになったのは闇だわ

93. 匿名 2024/12/29(日) 06:10:05 

>>19 好きなものでお金稼げるなんて幸せだよね。 家族との時間を大事にしたいのかも。 テレビって拘束時間長いし、マッサルの好きな時間で働けないもんね。日中は妻と子と過ごしたいのかもね。

94. 匿名 2024/12/29(日) 06:16:25 

>>88 こんなの取って調理は焼くだけ、揚げるだけ、みたいなのが面白かった。 2件の返信

95. 匿名 2024/12/29(日) 06:42:27 

>>34 私も任天堂Switchの公式Youtubeで、2人でずっとゲームしてるし(有名どころの新作やインディゲーム等で結構頻繁にアップされる)面白過ぎて繰り返し見てるから あんまりよゐこを見なくなったって言うイメージがなかったし、仲良しだと思ってた。 Switchだけじゃなくて、ゲームセンターCXもずっと見てるし。 そう言えばテレビではあんまり見ないかもね。 でもまぁYoutubeで稼げるだろうし、ゲーム関連のイベントも多くてたまにテレビ呼ばれて出て、丁度良いんじゃない?

96. 匿名 2024/12/29(日) 07:07:55 

濱口のお子さんはまだ小さいから、子育て優先で動きたいだけなんじゃ? 有野の所は下の子も来年成人だから今こそお金稼ぎたいでしょうし仕事セーブする理由無いもん

97. 匿名 2024/12/29(日) 07:12:08 

相方と仲悪いわけでもなく事務所は円満退所ってよくわからない。退所するメリットはどこにあるんだろう?まぁ一般人でも会社辞める時に本当の理由は言わないけどね 1件の返信

98. 匿名 2024/12/29(日) 07:16:02 

>>13 喧嘩するほど、、、 つまり仲良し

99. 匿名 2024/12/29(日) 07:16:52 

>>22 内面がイケメン

100. 匿名 2024/12/29(日) 07:18:30 

松竹最近ガタガタしてるよね

101. 匿名 2024/12/29(日) 07:21:35 

>>97 個人事務所にした方がお金は儲かりそうだよね。 アッキーナと2人で事務所作って、マネージャーさえいい人いてくれたら松竹いるよりはお金入ってくるしやりたいようにやれるし コンビ解散しない、円満退所なら、それしか浮かばないな。

102. 匿名 2024/12/29(日) 07:30:26 

>>4マジマジと見たことなかったけど、奥さんに似てる可愛い顔してるね 1件の返信

103. 匿名 2024/12/29(日) 07:30:55 

歳の差で嫌悪感を抱かない夫婦ってこの2人くらいかも

104. 匿名 2024/12/29(日) 07:37:39 

>>81 内田有紀の基準が謎すぎるw 自身が美形すぎると感覚おかしくなるんかね で、最後は自分と雰囲気近い人にいくんだな 1件の返信

105. 匿名 2024/12/29(日) 07:41:53 

>>4 サンマが芸人になれてよかったなぁ言ってたじゃん

106. 匿名 2024/12/29(日) 07:43:17 

>>89 「アイライン変えた?」だけだと(いちいちウザいな)って思うけど、「似合うよ」まで言われるとそりゃ好きになっちゃうよ

107. 匿名 2024/12/29(日) 07:55:24 

>>1 久しぶりに見るとアッキーナと顔似てるね!そっくり!

108. 匿名 2024/12/29(日) 08:01:43 

めちゃイケの笑う男、黄金伝説好きだったなあ いつのまにか相方と仕事しなくなったよね一時期ゲームの番組も一緒にやってたけど

109. 匿名 2024/12/29(日) 08:03:04 

大した芸が無いけど大丈夫?

110. 匿名 2024/12/29(日) 08:04:29 

よゐこちゃんねる昔見てたけどアッキーナが流産した辺りから濱口さんが有野さんと直接会話せずにスタッフを介してしかコミュニケーションとらなくなって空気がおかしくなってた ファンの間ではアッキーナの流産の事で有野さんが失言して濱口さんを怒らせたんだろうな…って噂だった 1件の返信

111. 匿名 2024/12/29(日) 08:04:48 

>>102 私めちゃイケやとったどー時代知らなかったので、この人の最近若い頃の画像見て可愛くてびっくりしたw

112. 匿名 2024/12/29(日) 08:14:19 

>>20 17歳差だったかな。結構年の差婚だよね 50過ぎてコメント力など勢いが落ち着いてきたのかも

113. 匿名 2024/12/29(日) 08:20:14 

>>22 見た目があまり変わらないね、相方の有野と差が出てきた

114. 匿名 2024/12/29(日) 08:20:28 

>>17 youtubeのコンビでゲーム実況とか面白いよ 子ども達にも人気あると思うしさすがは芸人で他のゲーム実況の人達よりも観てて大人も笑えるよ 1件の返信

115. 匿名 2024/12/29(日) 08:22:10 

>>104 千原ジュニアに吉岡秀隆だっけ。今は柏原崇だよね

116. 匿名 2024/12/29(日) 08:23:33 

>>114 正直つまらなさそうなゲームでもちゃんと盛り上げてくれて、やっぱり芸人で長く売れてるだけあるわと感心ちゃう 1件の返信

117. 匿名 2024/12/29(日) 08:24:18 

松竹芸能辞める芸人多すぎ 大丈夫か?

118. 匿名 2024/12/29(日) 08:33:27 

>>9 昔は濱口さんが有野さんを呼び捨てしてたけど 最近は敬語になったのが2人に距離が出来たのかなと思う

119. 匿名 2024/12/29(日) 08:38:10 

>>59 まさるはもう落ち目じゃん 売れてない

120. 匿名 2024/12/29(日) 08:43:39 

円満に退所と言ってるけど、濱口だけ退所する何か理由があったのかなと思ってしまう

121. 匿名 2024/12/29(日) 08:53:54 

YouTubeのマイクラ動画、未だに見てる。 創造神と破壊神好き。

122. 匿名 2024/12/29(日) 08:54:43 

>>33 わがままな女の子が好きらしいから、相当優しいと思います。

123. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:48 

クロちゃんが看板芸人になる日が来るとは

124. 匿名 2024/12/29(日) 09:09:28 

>>78 昔はクレーンゲームやってるのだけでも楽しかったよね。

125. 匿名 2024/12/29(日) 09:18:39 

よゐこのとくばん 好きだったなあ。 地方のリサイクルショップ行って好きなもの買い込むの。有野がフィギュアとかDVD買って濱口はディズニーのグッズが古着買うんだよね。 リサイクルショップ行った気になれるから大好きだったな。

126. 匿名 2024/12/29(日) 09:20:31 

>>94 油にドーーーン! しゃくれの卵丸呑み 小麦粉チネリ で押し通すの好きだった 1件の返信

127. 匿名 2024/12/29(日) 09:22:35 

>>33 ゴミ屋敷番組出てたとき、誰にも心開かない病んでるおばさんすら、最終的にハートの目をしてた 本当に終始気さくな態度だっただし、収録が中断してる間とかもずっと優しいんだろうな

128. 匿名 2024/12/29(日) 09:34:46 

>>58 あの頃密着動画とかよくあったけど、人気メンバーはとにかく眠そうだった。

129. 匿名 2024/12/29(日) 09:43:57 

>>30 ネタ見たことないし、トークも面白いこと言わないよね

130. 匿名 2024/12/29(日) 10:18:29 

>>6 とんねるずみたいになるとか? (ノリさんが個人事務所作ってそこに行っちゃったパターン)

131. 匿名 2024/12/29(日) 10:23:04 

夫婦売りあんまり好きではない。

132. 匿名 2024/12/29(日) 10:24:59 

Nintendoのゲーム動画よく見るけど、めちゃイケのテストのイメージしかなかったから意外に話が上手くて驚いたよ。二人ともうるさく騒がないから見やすい。

133. 匿名 2024/12/29(日) 10:32:26 

>>26 ガルちゃんではこの夫婦と藤井隆乙葉夫婦と清原の家族に批判はご法度だからね…

134. 匿名 2024/12/29(日) 10:48:15 

>>23 よゐこ面白くないから他の芸人に変わってほしい 1件の返信

135. 匿名 2024/12/29(日) 11:11:17 

>>88 何か若さと勢いって感じで元気貰ってたわ。 今は芸人としてはどうかと思うけど家族大事にしていて良いんじゃないかな。 ただ昔アメトークだったかで独身の時、後輩のHIRO常に携帯GPSつけていつでも捕まるように、そばにいて貰ってる的な事言ってて癖ある人なんだろうなぁ…と感じた。

136. 匿名 2024/12/29(日) 11:33:23 

>>126 しゃくれがテレビの上から卵産んで割れちゃうのとか切なかったw

137. 匿名 2024/12/29(日) 12:42:42 

>>94 覚えている 面白かった! この頃小学校高学年から中学生だった(奥さんとは同世代) 凄い年離れているな〜って改めて感じる

138. 匿名 2024/12/29(日) 12:44:17 

>>27 休んでて再開するのは別の番組だよ! 1件の返信

139. 匿名 2024/12/29(日) 12:53:16 

>>138 ごめん間違えた💦

140. 匿名 2024/12/29(日) 12:59:17 

>>134 曰く付きの女性芸能人を引き受けてるから、いい人と言われてもね

141. 匿名 2024/12/29(日) 13:26:25 

有野さんがちゃんと説明してるよ。よゐこは契約してないコンビだから濱口さんが居なくなっても続けるって言ってる。のんびり活動してるのに不仲とか色々言われるのしんどいだろうな…仲良しというより付き合いが長くなるとこういう空気感になるよなーって感じで今の2人好きだけどなぁ。

142. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:10 

>>89 つべでやってたけど間違い探しも得意だったよ それもサイゼリアのやつで、有野とゲストはお手上げ状態の中、早く見つけてて感心した

143. 匿名 2024/12/29(日) 14:02:17 

>>110 個人チャンネルを事務所通さず云々って話ししてたよね?あのあたりから有野に対してというより事務所に対して一人でやりまっせって事だったのかなと思った 有野は個人でやると事務所がねぇって言ってたからなんか色々手間はかかるんだろうなと 濱口はアッキーナと仕事する事も多いしアッキーナとメインでやっていくのかな よゐこは○周年のコントは毎回やってるし来年の35周年後に解散か、有野も脱松竹か ただ思ったよりも連絡取り合ってるみたいだね?インスタのツーショ凄くいい笑顔だ

144. 匿名 2024/12/29(日) 15:23:19 

>>116 面白いよね 2人の掛け合いとかコメントとか ナレーションまで面白くて子どもも大人もゆる〜く楽しめるエンタメ

145. 匿名 2024/12/29(日) 16:23:08 

>>9 あんまり仲が良くなさそうだからyoutube見なくなったわ

146. 匿名 2024/12/29(日) 16:24:20 

何か金脈見つけたか? アッキーナ大丈夫か?

147. 匿名 2024/12/29(日) 16:24:44 

まさるさんはお洒落だよねー

148. 匿名 2024/12/29(日) 16:25:26 

課長はまだゲームばかりやってるんだ?

149. 匿名 2024/12/29(日) 19:05:16 

はまぐちぇ

150. 匿名 2024/12/29(日) 19:07:41 

片方は事務所辞めるけどコンビは継続ってKinKi Kidsと同じパターンだな

151. 匿名 2024/12/29(日) 20:14:13 

152. 匿名 2024/12/30(月) 10:18:31 

有野のダークサイドチャンネルはちゃぶDと二人だけで作っていて低予算でつくっていそうだけど、濱口と秘密基地は動画のクオリティ見るとスタッフ雇っていそうだから、それなりに製作費もかかっていそう。 蓄えあるだろうけど、チャンネル維持できるかちょっと心配。


posted by ゴシップ速報 at 14:10| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月29日

ヨンアが2度目の離婚を公表「母と父としての関係はこれからも良好に」14年に実業家と再婚

情報元 : ヨンアが2度目の離婚を公表「母と父としての関係はこれからも良好に」14年に実業家と再婚ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5477632/


1. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:06 

板野友美 プロ野球選手妻の驚がく税金事情を告白「めっちゃ高過ぎて」「けけは2年前稼いでて去年減給になったからー」/芸能/デイリースポーツ online

板野は「けけ(高橋)の税金がー。WBCに行った2年前かな?は、結構稼いでて、去年はちょっと減給になったから、そのWBC代とかも入ったから、今年の税金が来る分が、めっちゃ高かったのに、今年は(年俸が)ちょっと下がっちゃったから、本当に税金高過ぎて。貯めとかないと、もう稼いだ額と税金と同じくらいみたいな感じになりそうで、ビックリしました」と話した。 出典:i.daily.jp 22件の返信

2. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:34 

けけ呼びがキツい 18件の返信

3. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:35 

夫、やばいぞ 2件の返信

4. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:54 

ものけけ?

5. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:55 

けけ… アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/28(土) 21:01:57 

そりゃそうだろうな

7. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:01 

全部当たり前のことしか言ってない 7件の返信

8. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:07 

>>1 顔のせいで話が入ってこないんよ 口大丈夫? 10件の返信

9. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:15 

けけw

10. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:16 

いつ怪我するかも分からないしね。 せっせと貯めておかないとね! でもともちんも沢山お金持ってそう。 1件の返信

11. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:16 

次の年に影響あるから嫌よね。 この人に限らず一般人もたまにあるよね。 ずっと同じだけ稼げるなら良いんだけどさ。

12. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:24 

だからCMスポンサー付いて欲しがるんだろうね

13. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:29 

けけの懐事情話して大丈夫なの? 2件の返信

14. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:32 

( •ω•。)و okk!!!!!!!!!!!

15. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:38 

それでも余裕で億入ってるだろう

16. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:39 

何回か読んだけど文章の意味がわからない

17. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:50 

あまり夫婦売りしない方がいいよ 不倫発覚した時にプライドズタボロにされるから 8件の返信

18. 匿名 2024/12/28(土) 21:02:56 

けけだと!

19. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:00 

>>1 そういうの踏まえてプールしておくんじゃないの?自営の人って 大体の見当はつくじゃん

20. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:05 

けけの成績の心配はしなくてOKけ? 2件の返信

21. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:14 

つまり総合課税の45%(住民税含めると55%)に到達していると自慢しているのですね 2件の返信

22. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:15 

>>1 一生分が数年で入ってくるし、残れるのも一握りで 引退後貧困生活送る人もいるから、高橋選手がめちゃめちゃすごいってことよ!

23. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:16 

ともちんはととって呼ばれてるのかな 2件の返信

24. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:35 

半分は税金で持っていかれるみたいだから、悔しくなるね

25. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:38 

けーけーけけけけけけーのけ!け! 1件の返信

26. 匿名 2024/12/28(土) 21:03:58 

>>23 ちちかも 1件の返信

27. 匿名 2024/12/28(土) 21:04:20 

皆そういうの気にしてやりくりしてるんだよね? お金入った〜わ〜使お〜でどんどん使ったらそりゃね

28. 匿名 2024/12/28(土) 21:04:27 

>>2 けけなんて呼ばれて本人嫌じゃないのかな 呼び方めちゃくちゃキモい 2件の返信

29. 匿名 2024/12/28(土) 21:04:41 

>>1 このタイミングとか狙ってない?

30. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:05 

かかかきききくくくけけけ かきくけ 2件の返信

31. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:17 

収入が右肩上がりの時はいいけど、逆だと厳しい。

32. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:20 

>>8 すごいコメントだね。トピ立ってからすぐ容姿をバカにするなんて!並みの倫理観を持つ人なら出来ないよ! 1件の返信

33. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:23 

>>2 家ではなんて呼ぼうがいいけどインタビューで子供いる大人の女性が夫をけけってなかなかエグいね 3件の返信

34. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:23 

>>2 お毛毛みたい(笑) 5件の返信

35. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:30 

新庄がプロ入りしたころに、そんな話が大々的に出てたね 半分は税金で持っていかれるから使わずに取っておくように先輩にアドバイスされたけど、すでに高い車買っちゃった後だったとかなんとか

36. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:33 

>>17 ゴツいね、源田嫁、ヤリ投げうまそう 3件の返信

37. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:34 

けけけ ならまだマシなのに

38. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:36 

>>8 猫のマズルみたいだね 1件の返信

39. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:52 

>>2 けけちゃま? 4件の返信

40. 匿名 2024/12/28(土) 21:05:58 

> この日は元プロ野球、ロッテの里崎智也氏をゲストにトーク。ヤクルト・高橋奎二投手を夫に持つだけに「引退したら、次の月からお給料が入らなくなるんですか?」などの切実な質問を投げかけた。 里崎とトークw 2件の返信

41. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:02 

わざわざ伸ばし棒をつけてバカっぽさをだしてるのなんとなく悪意を感じる笑

42. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:36 

>>7 けどトントンってキツくない?ずっと儲けてたら良いけど、減給からのトントンって嫌だなー。もちろん当たり前なんだけど

43. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:39 

>>30 タカツキングさん? 1件の返信

44. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:48 

>里崎氏から、プロ野球選手の現役最終年は、翌年の税金を払う必要があるため、 >「無給と同じ」と諭され、選手会退団共済金の利用を指南された。 なかなかえぐいな。税金だから仕方ないけれども。

45. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:51 

>>1 稼いだとか減俸とかあんまり妻から言わない方がいいと思う 2件の返信

46. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:59 

けけに違和感 大ケケ寛が思い浮かぶから

47. 匿名 2024/12/28(土) 21:06:59 

>>1 余計な事話すな。 あんたにはもう野球選手の嫁っていう肩書きしかないんだから。 1件の返信

48. 匿名 2024/12/28(土) 21:07:09 

1件の返信

49. 匿名 2024/12/28(土) 21:07:24 

みんな高級車乗ってすごい豪邸に住んでるのに?w

50. 匿名 2024/12/28(土) 21:07:36 

>>2 恋人でも夫でもない人をめめ呼びするおばさん達もいるから… 2件の返信

51. 匿名 2024/12/28(土) 21:07:40 

>>8 有り難う。腑に落ちた

52. 匿名 2024/12/28(土) 21:08:16 

>>47 プロ野球の女性ファン=姑

53. 匿名 2024/12/28(土) 21:08:20 

安定しないプロ野球選手の中でも特にけいじは安定しないもんね 良いときと悪いときの差が激しすぎる 1件の返信

54. 匿名 2024/12/28(土) 21:08:45 

>>50 「けけ」は「めめ」からきてるんだね。一つ学んだー

55. 匿名 2024/12/28(土) 21:08:58 

ともちんかわゆい ハシカンや浜辺美波ちゃんみたいな芸能人二大美人と変わらないくらい可愛い

56. 匿名 2024/12/28(土) 21:09:20 

この夫婦なんだか温度差感じて不安になる。 余計なお世話だったらごめんだよ 1件の返信

57. 匿名 2024/12/28(土) 21:09:21 

>>32 横だけど、容姿じゃなくて表情だと思うよ。

58. 匿名 2024/12/28(土) 21:09:32 

>>48 今日は島でライブの日だわ

59. 匿名 2024/12/28(土) 21:09:42 

ID:87oB45gthK  >>53 嫁が安定してないもんな。 定期的に露出してフラフラ出てくるし。 1件の返信

60. 匿名 2024/12/28(土) 21:09:50 

芸能人とかで問題起こして急に仕事がゼロになったのに、次の年の税金は高額だったりすると大変だよね キリギリスとか浪費家とかあればあるだけ使ってしまうタイプの人だったら税金で借金する可能性もあると思う

61. 匿名 2024/12/28(土) 21:10:08 

>>43 どうも、ケケツケングです

62. 匿名 2024/12/28(土) 21:10:23 

ともちんも稼いでそうだけど

63. 匿名 2024/12/28(土) 21:11:00 

戦力外になったら離婚する女もいるけど彼女は稼いでくれそう

64. 匿名 2024/12/28(土) 21:11:20 

>>1

65. 匿名 2024/12/28(土) 21:11:25 

>>36 今のタイミングでよくそんなこと書けるねー 1件の返信

66. 匿名 2024/12/28(土) 21:11:34 

友達じゃなくて取材に答えてるんでしょ?仕事なんだから夫とか主人とか言えないのかね。そんな若くないから余計キツイ。

67. 匿名 2024/12/28(土) 21:11:50 

>>7 当たり前っていうか、日本は税金の仕組みがね。 頑張れば頑張るほど持っていかれる額も大きいから。 2件の返信

68. 匿名 2024/12/28(土) 21:11:57 

ಠ⁠∀⁠ಠ ケケケケ 1件の返信

69. 匿名 2024/12/28(土) 21:11:57 

>>30 こここ

70. 匿名 2024/12/28(土) 21:12:38 

顔が不自然すぎない?

71. 匿名 2024/12/28(土) 21:12:44 

なんか嫌な嫁だな

72. 匿名 2024/12/28(土) 21:12:54 

>>67 お金ある人から取らないと仕方ない

73. 匿名 2024/12/28(土) 21:13:12 

ともちんガル民に嫌われてるの? なんでよ?

74. 匿名 2024/12/28(土) 21:13:16 

ヤクルトだから1軍

75. 匿名 2024/12/28(土) 21:14:31 

>>10 板野は偽物セレブ 借金踏み倒して訴えられてたよ

76. 匿名 2024/12/28(土) 21:14:39 

けけ笑 旦那さんは〜って言いそうなタイプかと思ってた

77. 匿名 2024/12/28(土) 21:14:43 

>>17 この写真見て ともちん可愛いって思った

78. 匿名 2024/12/28(土) 21:15:11 

>>65 人の不幸が好きすぎて倫理観が壊れてるんだと思う。たぶん

79. 匿名 2024/12/28(土) 21:16:22 

>>23 ちんちん

80. 匿名 2024/12/28(土) 21:16:47 

>>68 www

81. 匿名 2024/12/28(土) 21:16:53 

>>2 これって球界のみんなそう呼んでるの? この人だけ? ちょっとゾワゾワする愛称だよね。

82. 匿名 2024/12/28(土) 21:17:36 

旦那の収入減とかについて話すなよ  行儀悪いし、旦那もプライドあるんだよ    旦那が「トモは昔は稼いでたけど、去年出した歌がもう全然売れなくて収入さがったんですよ」 とか言ってたら嫌だろ? 2件の返信

83. 匿名 2024/12/28(土) 21:17:50 

>>1 ひどく当たり前のことしか言ってない だからなんだ

84. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:00 

こういう話ベラベラいうけど、こんな話しないで大人しくしててほしい。いつまで経っても投げてみなきゃわからない博打みたいな投球なんだもん。 夜中にケーキ食べさせたり、YouTubeに出させたり。遠征先ではLINE電話繋げながら寝たり。高橋本人が不憫だわ。

85. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:03 

>>36 ともちんが華奢過ぎるんだよ

86. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:07 

>>2 キムタクんちのマネかな…?w とと… 5件の返信

87. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:52 

>>2 けけってなんなの?多くない? もう【け】でよくない?

88. 匿名 2024/12/28(土) 21:18:56 

>>1 けけ笑

89. 匿名 2024/12/28(土) 21:19:15 

>>1 なんか目小さくなった?

90. 匿名 2024/12/28(土) 21:20:03 

>>20 爆笑したwwwww

91. 匿名 2024/12/28(土) 21:20:18 

>>86 たたなの?

92. 匿名 2024/12/28(土) 21:20:28 

>>1 変な呼び方なのはさておき、税金でめっちゃ持っていかれるのは共感できすぎる!

93. 匿名 2024/12/28(土) 21:20:30 

AKBの逆襲

94. 匿名 2024/12/28(土) 21:21:00 

WBC代…笑

95. 匿名 2024/12/28(土) 21:21:34 

>>82 爆笑するかもよw

96. 匿名 2024/12/28(土) 21:23:04 

>>17 けけも大丈夫?

97. 匿名 2024/12/28(土) 21:23:56 

板野は金銭スキャンダルだらけ 家族総出で愛人の接骨院社長とグルになって詐欺商法に加担して客らを騙して億単位の金を不正に受給してたし(接骨院は46億計画倒産)。 AKB時代の同僚との金銭トラブルやら、 更には別の案件で借金踏み倒して訴えられてるし。 あっちこっち借金しまくってまで高級ブランド品買い漁るキチガイ女だし

98. 匿名 2024/12/28(土) 21:25:48 

>>1 WBC、WBCって 「WBC代」ってなんや 2件の返信

99. 匿名 2024/12/28(土) 21:26:01 

さて何年持つだろう?

100. 匿名 2024/12/28(土) 21:26:10 

>>1 現在、借金踏み倒した詐欺で訴えられてる高橋奎二の嫁(板野友美) 昔から暴力団と共謀して詐欺まがいな悪行やらかしまくり。 詐欺で訴えられてる板野をテレビに出すなよ 32 名無し48さん [sage] 2023/06/21(水) 16:07:59.76 ID: >>1 板野友美と指定暴力団「浪川会」の浪川政浩と田中修一とガーシーは昔からの知り合いでズブズブの仲。 こいつらガーシー軍団て言われてる 97 名無しでいいとも!@放送中は実況板で 2023/06/01(木) 16:21:45.11 ID:MpGqMnG90 >>1 暴力団と繋がってるヤバい女をテレビに出すなよ 2023/05/03(水) 01:52:13.70 ID:1/tpZbnA 「口裂け妖怪」こと整形ブサイク板野友美、 旧知の仲のヤバい男と仲良く写真撮る 出典:up.gc-img.net

101. 匿名 2024/12/28(土) 21:28:58 

バカっぽい文章だね ヤンママの会話みたい(笑)

102. 匿名 2024/12/28(土) 21:29:22 

>>21 自虐風自慢てやつ

103. 匿名 2024/12/28(土) 21:30:22 

>>17 顔が溶けてる...🫠🫠🫠🫠🫠🫠🫠🫠

104. 匿名 2024/12/28(土) 21:32:43 

>>33 仲良しアピールかな?

105. 匿名 2024/12/28(土) 21:33:32 

>>86 ととってどこから来たんだろ? 2件の返信

106. 匿名 2024/12/28(土) 21:33:55 

>>82 夫婦共々浮き沈みある職種なんだから一般人嫁より理解ありそうなのにね それかともちんは歩合給じゃなくて月給制なのかな

107. 匿名 2024/12/28(土) 21:34:04 

>>1 あんだけテレビ出てたんだから、何かしらのファンがずっと貢いでくれるからお金の心配ないんじゃない? 普通に暮らしてたら!知らんけど

108. 匿名 2024/12/28(土) 21:35:14 

収入会った時に税金分を別にとっておかないの? 全部使う訳じゃないでしょう?

109. 匿名 2024/12/28(土) 21:35:37 

>>7 頭悪いんだろうなって印象しかないわ。 1件の返信

110. 匿名 2024/12/28(土) 21:36:00 

>>3 メジャー行こうとしたくらいだからね…

111. 匿名 2024/12/28(土) 21:36:20 

>>33 年齢調べたら33歳でびっくり。 公の場では旦那に恥じ掻かせないように主人呼びがいいかもね。いつまでも新婚気分でちょっと引く😅 2件の返信

112. 匿名 2024/12/28(土) 21:37:02 

>>33 まだAKB48気分か知らんけど、33歳なんだよね、この人

113. 匿名 2024/12/28(土) 21:37:05 

前より鼻低くなったよね、特に目頭のところ

114. 匿名 2024/12/28(土) 21:37:07 

魔女の宅急便

115. 匿名 2024/12/28(土) 21:37:24 

116. 匿名 2024/12/28(土) 21:38:16 

>>111 ただでさえ、稚拙な言動多いんだから、表向きでもちゃんとしてたら良く見られるだろうにね 中身もそれかい!てなるよね

117. 匿名 2024/12/28(土) 21:38:35 

>>59 顔も安定してないしね

118. 匿名 2024/12/28(土) 21:38:59 

>>86 普通は幼児が魚を言うね?、 方言としては福岡らしい。 キムタク家は分からないけど、サーフィンやるから海つながり? 1件の返信

119. 匿名 2024/12/28(土) 21:39:37 

>>39 ピンク蛙?

120. 匿名 2024/12/28(土) 21:40:00 

けけ様

121. 匿名 2024/12/28(土) 21:40:08 

>>105 お父さんじゃないの?

122. 匿名 2024/12/28(土) 21:44:17 

この人WBCで大谷翔平に近づいてって写真撮ってたんだよね…その後他の選手の奥さんも集まってたけど図々しいと思った

123. 匿名 2024/12/28(土) 21:44:43 

>>1 かつての共同経営者との金銭トラブルで訴訟起こされたのどうなったんだろう? 1件の返信

124. 匿名 2024/12/28(土) 21:48:13 

>>8 ヒアル入れた数日後でまだ馴染んでない状態なのかな?

125. 匿名 2024/12/28(土) 21:48:14 

>>109 簡単な事しか言ってないのに、ものすごく伝わらない

126. 匿名 2024/12/28(土) 21:48:37 

>>2 ダサい😣

127. 匿名 2024/12/28(土) 21:53:09 

>>36 妊娠中か産後だよね?これ。酷いね。

128. 匿名 2024/12/28(土) 21:53:38 

>>7 なんか板野さんに限らずいつもネット記事で思うけど、個人のYouTubeってなんか意義のあること、メッセージ性のあることとかを言わなきゃいけないの?って思うわ。 ただの雑談でもそれ聞くのが好きな人が見るものなのにネット記事にすることでこうやって「当たり前じゃん」「だから?」みたいに言われるの可哀想だよね。

129. 匿名 2024/12/28(土) 21:53:43 

>>34 寝ようと思って布団の中で見てたら、声出して笑った すっかり目が覚めた(笑)おけけ!

130. 匿名 2024/12/28(土) 21:54:18 

>>34 小学生の頃、ケイコちゃんのあだ名が「おけけ」だった。 うちの母親にその呼び方やめなよって言われてよく分からなかったけど、今考えると良くないよね。 この高橋選手見るといつもケイコちゃんのこと思い出す。

131. 匿名 2024/12/28(土) 21:56:51 

>>17 最近わりといつも太ってる印象 これとか同時期なのかな 11件の返信

132. 匿名 2024/12/28(土) 21:58:03 

>>131 ウエスト70は超えてそう 1件の返信

133. 匿名 2024/12/28(土) 21:59:33 

>>131 サレ妻?

134. 匿名 2024/12/28(土) 22:05:09 

高橋奎二大嫌い 人間性が最悪なんよ 1件の返信

135. 匿名 2024/12/28(土) 22:05:30 

ヤクルトファンいますか? サンタナインスタ消えてるんだけどどうしちゃったんだろ

136. 匿名 2024/12/28(土) 22:05:38 

>>39 おかあさんといっしょかと思った 1件の返信

137. 匿名 2024/12/28(土) 22:06:12 

>>136 かわいい

138. 匿名 2024/12/28(土) 22:08:55 

けけ。とたけけ?

139. 匿名 2024/12/28(土) 22:11:43 

>>2 この人の場合、子供の「ベビちん」呼びも… 1件の返信

140. 匿名 2024/12/28(土) 22:11:52 

>>26 旦那から乳呼ばわりイカれてんなw

141. 匿名 2024/12/28(土) 22:12:01 

>>2 いつも陰毛みたいな呼び名だなと思って釣られてトピに来ちゃうw

142. 匿名 2024/12/28(土) 22:12:42 

ほお骨位置が低いね。こういう顔の人は人から信頼されにくいらしい。 1件の返信

143. 匿名 2024/12/28(土) 22:13:20 

>>1 旦那来年大丈夫?

144. 匿名 2024/12/28(土) 22:13:35 

>>142 私まあまあ高いわ。ショック

145. 匿名 2024/12/28(土) 22:13:41 

>>131 大病患ったらしいから薬の副作用とかもあるかもしれないし、そこはそっとしておいてやれ。

146. 匿名 2024/12/28(土) 22:13:43 

>>139 鈴木えみのベビちぃの真似だよねって引いたw

147. 匿名 2024/12/28(土) 22:14:03 

>>28 そもそもどこからけけって来たの? 高橋の下の名前がけから始まるの? けいすけとか? 2件の返信

148. 匿名 2024/12/28(土) 22:14:44 

>>1 WBC行った2年前かな? ってWBCは去年ですけどね

149. 匿名 2024/12/28(土) 22:14:59 

だからみんな海外に出ていくのでは?

150. 匿名 2024/12/28(土) 22:16:04 

>>131 意地悪だね

151. 匿名 2024/12/28(土) 22:16:04 

>>56 うん… ケイジくんがいいと思ってるならいいけどね

152. 匿名 2024/12/28(土) 22:17:02 

>>8 昔は涙袋もパンパンに入れてたよね

153. 匿名 2024/12/28(土) 22:17:39 

>>147 下の名前がけいじ けけってなんでつけようと思ったんだろ 過去の女とは違う呼び方したかったのかな

154. 匿名 2024/12/28(土) 22:18:38 

>>34 思ったw お股のお毛毛w

155. 匿名 2024/12/28(土) 22:19:22 

>>118 福岡でととなんて言ってる人聞いたことないぞ…

156. 匿名 2024/12/28(土) 22:19:27 

>>39 知りたがえる の けけちゃま

157. 匿名 2024/12/28(土) 22:19:29 

>>13 家庭内かごく近しい人同士で話すようなことを公共の場でペラペラ話すの引くよね 1件の返信

158. 匿名 2024/12/28(土) 22:20:32 

>>147 横ですが、奎二なのでファンの中には、けけ呼びしてる人いますが、まさか嫁がそう呼んでるとは…

159. 匿名 2024/12/28(土) 22:20:52 

>>131 どういうこと?なぜこちらの方がこういうこと言われてるの?子供まだ小さいから大変そうなのに

160. 匿名 2024/12/28(土) 22:21:04 

>>131 でも美人だと思う。松本若菜さんをふっくらさせた様な顔してるじゃん。この人身長も高そうに見えるけど何センチかな? 1件の返信

161. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:38 

>>8 いや自分は、けけのせいで話が入って来ない

162. 匿名 2024/12/28(土) 22:22:52 

>>157 よこ 旦那の減給とか年俸は報道されてるからいいんじゃない? まぁでもそこで嫁が減給とか言ってるのに腹立たなかったらプロとしてそれで終わりな気はするが 2件の返信

163. 匿名 2024/12/28(土) 22:24:12 

減給になったとか野球選手だから世間にバレてるだろうけど、はっきり奥さんに言われるの嫌だろうな。それとも元々オープンな世界だから気にならないのかな

164. 匿名 2024/12/28(土) 22:26:07 

急に売れた芸能人とかも、よく「税金が怖い」って言うけど、売れた年に使い過ぎなきゃいいだけだよね? なんか急に売れるとガッポリ税金取られて大損するみたいな言い方してるけど、儲けはちゃんとあるわけでしょ?? 1件の返信

165. 匿名 2024/12/28(土) 22:26:56 

頭悪そうな言い回しだな。 インタビューの時くらい夫、主人、旦那色々言い方あるだろう。

166. 匿名 2024/12/28(土) 22:29:13 

>>86 30過ぎた女が旦那のことを世間に浸透してないようなアダ名で連呼は微妙だよね それこそ工藤静香が「うちのキムタクがー」と言うのとは訳が違う

167. 匿名 2024/12/28(土) 22:29:51 

TPOわきまえた話し方しない人って普通はハイスペには好かれない

168. 匿名 2024/12/28(土) 22:30:18 

やっぱりとかこの人系は呼び方きついよね パートナーの呼び方クセ強ぎ

169. 匿名 2024/12/28(土) 22:30:49 

>>17 けけ、だるそうだな 1件の返信

170. 匿名 2024/12/28(土) 22:34:06 

>>111 主人って違和感 アラフォー以下はほぼ使わないよ みんな夫って呼ぶ 1件の返信

171. 匿名 2024/12/28(土) 22:35:36 

これ他の野球選手にとっても迷惑な話じゃない? 板野は旦那の話だけしてるつもりだろうけどさ

172. 匿名 2024/12/28(土) 22:35:42 

やっぱり子供時代にちゃんと勉強したり、教養と品性を身につけておくって大事だな

173. 匿名 2024/12/28(土) 22:36:13 

>>8 ほんま顔どしたん?って思った 1件の返信

174. 匿名 2024/12/28(土) 22:38:11 

この人たち離婚しそう....

175. 匿名 2024/12/28(土) 22:38:48 

>>25 やけくそか

176. 匿名 2024/12/28(土) 22:43:10 

>>1 税金の話は結構だから、元アイドルなら旦那さんに愛想って言葉を教えてほしい。 侍ジャパンの宮崎キャンプでたまたま選手たちと同じホテルに泊まったけど、旦那は印象に残るレベルでズバ抜けて感じ悪かったよ。 ダルビッシュとか(ネガティブな話題は出たけど)山川は一人一人ににこやかに接してたよ。 ファンサ見習えよと思った。

177. 匿名 2024/12/28(土) 22:43:26 

>>8 前歯に挟まった食べカスをベロで吸いまくってるような口してるよね 自然にこんな口になる人は奇面組くらいだと思う

178. 匿名 2024/12/28(土) 22:44:02 

>>8 頬と鼻筋も…口裂けてね? 毛毛呼びも痛いね

179. 匿名 2024/12/28(土) 22:45:02 

>>1 そういう話を暴露するの意味あんのかね?旦那かわいそ

180. 匿名 2024/12/28(土) 22:45:26 

>>105 「ととさま」からかな? 昔話ではよく聞く言い方だね

181. 匿名 2024/12/28(土) 22:52:10 

>>34 へけけ! (おぼっちゃまくん)

182. 匿名 2024/12/28(土) 22:53:26 

厄介な嫁を貰ったもんだな インスタには19枚もの披露宴の画像w 「2021年コロナ禍で結婚し、家族のみで挙式はしていたので今更披露宴を行うか正直すごく迷いました。でも、私の周りの大切な方や、彼の周りにいる大切な方々にそれぞれ互いのルーツや歩んできた道のりをより知ってもらいたい。そしてお互いの人生で欠かせない大好きな方々が一度に集まる機会は結婚式しか無いなと思い、直接感謝を伝えたく、今回披露宴を行うことにしました。」 ルーツや歩んできた道のりを 知ってもらいたい??変な言い訳w出典:i.imgur.com出典:i.imgur.com 5件の返信

183. 匿名 2024/12/28(土) 22:56:16 

言わなくてもいいこと

184. 匿名 2024/12/28(土) 23:00:03 

>>182 強すぎるこだわりとやらがいつも下らなすぎない? 港区女子に憧れてる田舎娘くらい安っぽい いつも自分の事しか考えていないように見える そしてこの年棒や税金の話を世間に平気でベラベラ喋るスポーツ選手の妻なんて見た事がない 球団側の人達からどう思われてるんだろ?

185. 匿名 2024/12/28(土) 23:00:15 

>>2 極楽とんぼの山本のとこはなんだっけ? けーだっけ?

186. 匿名 2024/12/28(土) 23:00:42 

>>182 なんで今更披露宴って思ったけど、そういう理由付けか これけらも数年おきにやってそう

187. 匿名 2024/12/28(土) 23:02:09 

2件の返信

188. 匿名 2024/12/28(土) 23:02:36 

>>17 ともちんの圧勝!

189. 匿名 2024/12/28(土) 23:03:20 

>>169 写りなだけじゃない? 写真は笑顔だったよ 旦那ミーハーっぽいし、色々言われてるけどなかなかお似合いだと思う

190. 匿名 2024/12/28(土) 23:08:24 

>>187 板野さんてかなり香ばしいよね

191. 匿名 2024/12/28(土) 23:13:21 

ケケ

192. 匿名 2024/12/28(土) 23:17:59 

>>170 「夫」がただしい

193. 匿名 2024/12/28(土) 23:24:00 

>>13 でも野球選手の年俸って普通に金額だして報道してるしいいんじゃない 1件の返信

194. 匿名 2024/12/28(土) 23:24:22 

>>164 がっぽり儲けるレベルだとまず消費税がすごい 所得税消費税払った後に住民税が来て、健康保険もすごい額になる

195. 匿名 2024/12/28(土) 23:27:18 

>>1 オツムの悪い話し方ですね

196. 匿名 2024/12/28(土) 23:29:44 

AKBの子達が身につけてるもの見てると、夫よりともちんの方が生涯年収ずっと高そうだけどそうでもないのかな? ともちんと比べて同格以下のメンバーで百数十〜何百万の時計つけてる子結構いない? 1件の返信

197. 匿名 2024/12/28(土) 23:30:22 

>>7 旦那の勤務先、特別な手当がつく事があるが翌年の税金があるから気をつけるようにと家族向けの説明会で言われたよ。それくらい日常的なことだと思う…何も特別なことではないよね。普通に考えたらわかるし

198. 匿名 2024/12/28(土) 23:34:02 

>>2 ほんとにねー。この子やっぱり頭悪いんだな 1件の返信

199. 匿名 2024/12/28(土) 23:34:45 

>>162 あれ推定だから一応 ただ本人が「〇〇万円でした!」っていうパターンも結構多いね プロ目指す子供達の指標になるから公言する選手が結構いる 1件の返信

200. 匿名 2024/12/28(土) 23:39:23 

>>86 義妹が娘にトト、カカって呼ばせてて本当ぞわぞわする。 1件の返信

201. 匿名 2024/12/28(土) 23:40:14 

>>196 夜な夜な何やってるか…ゴニョニョ

202. 匿名 2024/12/28(土) 23:41:46 

>>198 知能的にどうなのかなとは感じる 1件の返信

203. 匿名 2024/12/28(土) 23:42:03 

私ですら仕事辞めてからの住民税にビビる、 手取り20くらいなのに

204. 匿名 2024/12/28(土) 23:44:04 

>>193 よこ あくまでも推定だよ 実際もっと貰ってる場合もある

205. 匿名 2024/12/28(土) 23:44:44 

>>199 一応推定だけど、元選手の人曰く結構当たってるって言ってたよ 大体成績とかグッズ売り上げなんかのインセンティブとか計算しやすい指標だからかな

206. 匿名 2024/12/28(土) 23:48:39 

>>2

207. 匿名 2024/12/28(土) 23:51:20 

公共の場では「夫が」とか言って欲しい せめて○○君呼び、ケケはきついよね 子供の頃から芸能人だと社会人としてのマナーは教えてもらえないの?

208. 匿名 2024/12/28(土) 23:53:15 

WBC代ってなんかおもろい

209. 匿名 2024/12/29(日) 00:17:57 

>>131 トピズレ

210. 匿名 2024/12/29(日) 00:20:22 

>>3 もし戦力外になったら、この人たちどうなるんだろう 5件の返信

211. 匿名 2024/12/29(日) 00:31:19 

>>2 けけちゃま

212. 匿名 2024/12/29(日) 00:31:43 

>>8 テレビ見てた子供が この人って整形?って聞いてきた やっぱり不自然だよね

213. 匿名 2024/12/29(日) 00:55:02 

>>40 NPB野球選手(他のプロ選手も、かな)って年俸制だから…。人気選手ならCMとか企業のスポンサー契約もあるだろうけど。 無収入にならないために現役の頃から対策するのが普通なんじゃないの? それくらいプロ野球選手の妻じゃなくても皆分かってる事だと。

214. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:06 

>>2 目黒蓮をめめと呼ぶのと同じノリなのだろうか

215. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:16 

芸能界では後輩のYouTubeに出た時はお金がもらわないのが暗黙の了解らしいですが板野は、ぱるるのYouTube出た時はぱるるに必ずお金を請求していてそれが原因でぱるるのYouTubeに出なくなったのは有名だと聞きます。 2件の返信

216. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:36 

>>21 4千万以上?

217. 匿名 2024/12/29(日) 01:02:22 

けけ

218. 匿名 2024/12/29(日) 02:03:52 

>>39 やめてーー。 ゆういちろう推しなの 1件の返信

219. 匿名 2024/12/29(日) 02:09:30 

>>182 インスタってそんなに長文書けるのか。短い文のイメージだった。そしてまだ続くのね。

220. 匿名 2024/12/29(日) 02:28:56 

>>134 セ・リーグ見ないからともちんの旦那でヤクルトのピッチャーなことしか知らないけどどう最悪なの?エピソード教えて欲しい 1件の返信

221. 匿名 2024/12/29(日) 02:30:43 

>>2 西野未姫も山本のことけーって呼んでるよね 自分のYouTube内ならいいんだけどね 流石に夫の大先輩に当たる人の前でけけ呼びはね笑 やっぱ一般の社会人と感覚ズレてる

222. 匿名 2024/12/29(日) 02:32:29 

>>45 なんか品がないよね

223. 匿名 2024/12/29(日) 02:42:03 

>>2 一瞬「おけけ」って見えた お毛け=下の毛

224. 匿名 2024/12/29(日) 02:43:40 

>>50 え…アイドルのニックネーム(?)ってか呼び名と同様に考える感覚ヤバいよw

225. 匿名 2024/12/29(日) 03:16:02 

>>210 チリジリになる

226. 匿名 2024/12/29(日) 03:19:21 

>>45 偉そうに喋ってるけど嫁の稼ぎじゃないのにって心底思うわ…

227. 匿名 2024/12/29(日) 03:24:33 

>>210 地元帰ってラーメン屋よ

228. 匿名 2024/12/29(日) 04:12:34 

ID:EXtaRWOoa9  >>215 後輩にカネ、要求してたのかよ? 😠 1件の返信

229. 匿名 2024/12/29(日) 04:34:34 

広角が凄いな 2件の返信

230. 匿名 2024/12/29(日) 04:50:30 

>>1 板野さんも稼いでると思うけど、 高い!と感じるくらい税金持っていかれるんだね

231. 匿名 2024/12/29(日) 05:07:51 

>>34 陰毛以外をケケと呼ぶ人ははじめてだよwww陰毛だけに与えられた称号なのに。

232. 匿名 2024/12/29(日) 05:08:28 

>>229 カエルのお姫様になってるね

233. 匿名 2024/12/29(日) 05:09:30 

>>218 野球部のゆういちろうは地雷だったな。

234. 匿名 2024/12/29(日) 05:10:08 

>>215 ぱるる?郵便局??

235. 匿名 2024/12/29(日) 06:07:52 

>>7 板野が言うからなんか嫌な感じだけど 本当当たり前のことしか言ってない 大体の自営に当てはまる

236. 匿名 2024/12/29(日) 06:52:10 

>>20 カーネーションの再放送観てるから尾野真千子で脳内再生されたわ 1件の返信

237. 匿名 2024/12/29(日) 07:24:13 

>>67 頑張ってる時のMAXを維持できるうちは文句言いながらも別にいいんだけど、下がってくるとキツさが出るんよね 尻上がりに稼ぐ方が税金対策としてはいいけど結局若い時が一番稼げるし、税金システムおかしいよね

238. 匿名 2024/12/29(日) 07:29:58 

>>7 しかも本人が言うのならわかるけど、妻が自分の稼いだお金あーだーこーだ世間にばらすの嫌じゃない?

239. 匿名 2024/12/29(日) 07:33:23 

>>123 750万金銭トラブルね。解決してるのかな?

240. 匿名 2024/12/29(日) 07:41:01 

>>202 自分が? 1件の返信

241. 匿名 2024/12/29(日) 07:48:22 

野球選手に限ったことではない。ともちん一般人も同じだよ。

242. 匿名 2024/12/29(日) 07:48:46 

>>200 何であかんの?

243. 匿名 2024/12/29(日) 07:50:34 

整形のくせに!

244. 匿名 2024/12/29(日) 08:01:57 

贅沢三昧しなければ一般人よりはだいぶ裕福だろう

245. 匿名 2024/12/29(日) 08:08:55 

>>210 家の前を東がうろついたらやばい

246. 匿名 2024/12/29(日) 08:21:09 

>>132 病気もしてたみたいだけどよくこういうことかけるよな、本当に。何様だよ。

247. 匿名 2024/12/29(日) 08:22:55 

>>1 減給とか気の毒

248. 匿名 2024/12/29(日) 08:23:25 

>>236 そんなに下品じゃない

249. 匿名 2024/12/29(日) 08:25:16 

>>17 両方とも秋元系 1件の返信

250. 匿名 2024/12/29(日) 08:26:32 

>>220 横だけど、奥川くんが怪我で全然投げれてない時のはなし。 他選手の退団に伴い、奥川くんの背番号が18になったの。そしたらファン感の時に「奥川18とかずりーよ。あいつなんもやってねーじゃん。」っていってた。 怪我で苦しんでるときにそういうこと言えるの人間性を疑った。近くにいる同じチームメイトなんだから支えるべきなのに嫉妬がすごい見えて情けなかった。

251. 匿名 2024/12/29(日) 08:55:02 

>>249 ふたとも元秋元系、特に特化したところもなく、集団の中のひとりとしてのアイドル。家族のこと、夫の仕事のこと、プライベートな時間まで切り売りに披露して、芸能界で生き残るための必死なんだろうな〜って思う。 一般市民の私からしたら、グイグイ表に出ないで、プロ野球選手の給料だけで十分に生活のに…。と思ってしまう。

252. 匿名 2024/12/29(日) 08:55:50 

毛毛

253. 匿名 2024/12/29(日) 08:56:03 

>>131 これ髪型が良くないと思う

254. 匿名 2024/12/29(日) 09:06:48 

>>210 戦力外はまだ転居まではいかなさそうだけど、奎二が関東圏以外にトレードになったら、この人どうするんだろうね?と思った事はある。

255. 匿名 2024/12/29(日) 09:21:31 

>>131 産後だったり、病気もあったみたいだけどよくかけるね。 あなたはスタイル抜群なの? こう言うこと書く人本当に痛い目にあってほしい。

256. 匿名 2024/12/29(日) 09:22:06 

>>98 入場料じゃない?USJ代みたいな

257. 匿名 2024/12/29(日) 09:25:39 

>>38 この口元は、元に戻そうと思ったら戻せるものなんだろうか 更に年齢を重ねたらキッついと思うんだよね。おばあさんになって顔中シワでたるんできても、口元だけωってなるのかしら

258. 匿名 2024/12/29(日) 09:56:59 

>>187 自分の好きな服装髪型メイクと、顔と体型が反比例してるって辛そう( -᷄ ω -᷅ )

259. 匿名 2024/12/29(日) 10:14:57 

伝家の宝刀アヒル口も流石に歳とると効かなくなるものなのね

260. 匿名 2024/12/29(日) 10:15:45 

>>182 こういう披露宴って成長過程の写真をスクリーンに映すけどお直し前の写真も公開したのかな。 1件の返信

261. 匿名 2024/12/29(日) 11:04:54 

>>131 めっちゃ可愛いけどなー この人被害者なのになんでみんな冷たいの? 2件の返信

262. 匿名 2024/12/29(日) 11:07:07 

たくさん稼いでる分税金は大変だけど、それでも、庶民より遥かにいい暮らしできるんだから大丈夫じゃない?

263. 匿名 2024/12/29(日) 11:17:59 

>>261 雑音で検索

264. 匿名 2024/12/29(日) 11:22:00 

この人夫の事何でもよく喋るよね。本当失礼だけど浮気されそうだと思ってる。自分の事をペラペラ人に喋るしめちゃくちゃ喧嘩するらしいしGPSまで付けてくる年上妻はしんどそうだ

265. 匿名 2024/12/29(日) 11:25:30 

>>260 この人がどうかはわからんが整形してお顔が誰?な人って、幼稚園から一気に化粧で変わったと言い張れるくらいの大人に時空がひとっ飛びするよ ソースは私の友達 小中(高)出せない人は整形してるか、すんごい地味な芋女だったかどっちか 1件の返信

266. 匿名 2024/12/29(日) 11:28:41 

>>98 WBCに出た時の給料だよ 普段支払われてる給料はあくまでも普段の所属球団での働きに対する給料だから 日本代表とかで試合出る時は別途お金もらうに決まってるじゃん アマの五輪選手なんかは日本代表の指定強化選手になったらランクによって毎月お金もらえる

267. 匿名 2024/12/29(日) 11:40:59 

>>28 お前がキモイよババぁ

268. 匿名 2024/12/29(日) 11:44:18 

>>173 ノーマルなら書き込めないけど整形し過ぎてヤバいお顔。 維持費が大変そうたから予め税金計算して貯めておかないとだね。

269. 匿名 2024/12/29(日) 12:16:44 

>>210 2人セットでバラエティ出るだろうね ヒロミさんのリフォームとか手当り次第

270. 匿名 2024/12/29(日) 12:21:42 

>>261 結局嫉妬だと思う

271. 匿名 2024/12/29(日) 12:24:44 

>>160 163cmみたいです

272. 匿名 2024/12/29(日) 12:26:16 

>>40 どういう繋がりなんだろうねw

273. 匿名 2024/12/29(日) 12:26:24 

侍のお嫁さん! 1件の返信

274. 匿名 2024/12/29(日) 12:30:20 

>>131 可愛い人だね。

275. 匿名 2024/12/29(日) 12:31:09 

>>240 あら 擁護しちゃって、お友達?ファンかな? 1件の返信

276. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:10 

>>229 チョビ髭描きたくなるよね

277. 匿名 2024/12/29(日) 12:36:05 

金への執着心凄そう

278. 匿名 2024/12/29(日) 12:37:07 

>>275 一生関わることのない芸能人に執着して差別的なレスしてるから心配になっただけですけど…

279. 匿名 2024/12/29(日) 12:47:54 

>>162 公表されてるかいないかってよりは、プロでやってる自分の旦那の給料をネタみたいに話すのは配慮に欠けるなぁと思う

280. 匿名 2024/12/29(日) 13:17:35 

>>265 地味な芋女はべつにええやん。

281. 匿名 2024/12/29(日) 13:21:10 

>>182 妥協しないとか決めたことは絶対に叶えるとか、全部金で解決できることだね。 才能や運に左右される、どんなに努力しても叶わないことなら分かるんだけど。

282. 匿名 2024/12/29(日) 13:43:43 

>>228 その時期、板野は借金踏み倒して訴えられてた。 金の工面に困った板野は後輩から不当に金を請求して後輩とは絶交状態になった。 あんなに高級ブランド品爆買いしてたら金足りなくなるのも当然。 板野は最低の人間。

283. 匿名 2024/12/29(日) 13:56:34 

>>273 薄毛板野が生え際後退し過ぎて落ち武者みたいになってる

284. 匿名 2024/12/29(日) 13:59:11 

けけ、、、


posted by ゴシップ速報 at 14:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

知念里奈の長男 名門バレエ団を退団へ 母はエールも「次男は涙する日が増え…」父は井上芳雄

情報元 : 知念里奈の長男 名門バレエ団を退団へ 母はエールも「次男は涙する日が増え…」父は井上芳雄ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5477139/


1. 匿名 2024/12/28(土) 15:12:55 

4件の返信

2. 匿名 2024/12/28(土) 15:13:27 

佐々木心菜推し 2件の返信

3. 匿名 2024/12/28(土) 15:14:03 

注意事項多くて草

4. 匿名 2024/12/28(土) 15:16:37 

ささここの服どうなってるの

5. 匿名 2024/12/28(土) 15:17:26 

昨日のMステのアイドル酷かったね 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/28(土) 15:20:49 

みんな可愛い 今日のフェスも大好評 レコ大も紅白も出る! 楽しみすぎる!!

7. 匿名 2024/12/28(土) 15:22:49 

メンバー全員がファンの投票によって選ばれています。自分の推しがそんなふうに書かれたら?と想像して発言しましょう ちょっとうざいな笑

8. 匿名 2024/12/28(土) 15:24:54 

高見さんみたいな人が芸能人向いてる気がする。 あの子結構メンタル強いよね。 1件の返信

9. 匿名 2024/12/28(土) 15:26:00 

歌上手い子のショート動画何回も見ちゃう 1件の返信

10. 匿名 2024/12/28(土) 15:27:43 

>>2 アイズワンで言うヘウォンみたいな子だよね

11. 匿名 2024/12/28(土) 15:28:36 

高見さんが一番かわいいしオールマイティ 1件の返信

12. 匿名 2024/12/28(土) 15:29:37 

モアナと伝説の海2のエンディングは別の歌唱力のあるアーティストに歌ってもらいたかった 残念 3件の返信

13. 匿名 2024/12/28(土) 15:33:12 

>>12 例えば誰?

14. 匿名 2024/12/28(土) 15:34:37 

厳しい注意事項だなw

15. 匿名 2024/12/28(土) 15:36:09 

トピ主、絶対学校の先生向いてる

16. 匿名 2024/12/28(土) 15:39:14 

鼓は無理しないでほしいけど、あの曲に鼓の歌声があればなーって思うことは多い 1件の返信

17. 匿名 2024/12/28(土) 15:40:02 

>>12 私はモアナ2の歌で、この子達を知って素敵なグループだなと思ったよ。 1件の返信

18. 匿名 2024/12/28(土) 15:42:27 

オーディション時は夢中になって見るのに、デビューしちゃうと途端に興味を失っちゃうのよね NiziUもだけどさ この現象名前を付けたい 1件の返信

19. 匿名 2024/12/28(土) 15:42:47 

>>5 歌詞も覚えてないのか飛んだのか知らないけど、ね。

20. 匿名 2024/12/28(土) 15:43:37 

>>17 それはないわ

21. 匿名 2024/12/28(土) 15:45:28 

アイドルはラッパー2人が失敗して蘭ちゃんが立て直したってことで落ち着いたんだねw

22. 匿名 2024/12/28(土) 15:46:14 

【アンチ厳禁】ってついてるトピって、たいていマニアックだもんね 違いが分かる自分自身を高尚に思いながら、信仰対象がもっと広まって欲しいと願う複雑な精神構造 1件の返信

23. 匿名 2024/12/28(土) 15:47:21 

センターみたいな子が あまり可愛く無いね

24. 匿名 2024/12/28(土) 15:47:32 

>>1 マイナスしかない笑

25. 匿名 2024/12/28(土) 15:55:13 

>>5 この件で蘭ちゃんさすが!になってるの、ほんとユーミーだなって感じ 1件の返信

26. 匿名 2024/12/28(土) 16:05:37 

>>12 ディズニーの声優は厳しいけど主題歌はそんなもんじゃん 1件の返信

27. 匿名 2024/12/28(土) 16:10:22 

>>5 恵子がミスったんだっけ? 2件の返信

28. 匿名 2024/12/28(土) 16:11:32 

>>16 モアナとか?

29. 匿名 2024/12/28(土) 16:12:09 

>>1 この服装はこれで正解なの? なんか全員バラバラに見える

30. 匿名 2024/12/28(土) 16:17:23 

>>22 というかファンが集まる場所でアンチ歓迎なところの方が少ないと思うけど

31. 匿名 2024/12/28(土) 16:19:08 

>>27 恵子はミスってない

32. 匿名 2024/12/28(土) 16:19:29 

このグループはセンター誰なん? 1件の返信

33. 匿名 2024/12/28(土) 16:20:05 

>>9 高見文寧ですね! ミーアイのメボで歌声がロゼに似てるとよくバズっています

34. 匿名 2024/12/28(土) 16:20:43 

>>1 「楽しく雑談する為に過度な言論統制は避けましょう」 ここまで言論統制しておいて、避けましょうとはww

35. 匿名 2024/12/28(土) 16:20:48 

特定のメンバーを下げるファンがいつもいるよね みんな必死に頑張ってるのに

36. 匿名 2024/12/28(土) 16:21:20 

>>32 桃奈かな?

37. 匿名 2024/12/28(土) 16:22:47 

>>1 メイクの感じが好き ちょっとゴージャス路線で

38. 匿名 2024/12/28(土) 16:22:57 

>>8 強くない 家族の支えで何とかやってる感じがするよ あなたの事じゃないけど、悪口言いまくってるやつが高見さんメンタル強いって言うからムカつく もし体調崩したりした時に罪悪感持ちたくないから予防線張ってる

39. 匿名 2024/12/28(土) 16:23:38 

>>11 歌もダンスも上手くてバランス良いと思う 歌は頭一つ抜けてるけど 1件の返信

40. 匿名 2024/12/28(土) 16:30:13 

蘭ちゃんはダンスが上手いと思う

41. 匿名 2024/12/28(土) 16:39:50 

>>27 ミスったのはりのんだよ 2件の返信

42. 匿名 2024/12/28(土) 16:45:15 

私心ちゃん好きだよ! 笑顔素敵!!

43. 匿名 2024/12/28(土) 16:52:38 

>>5 ミーアイ歌ってるのかと思ったら口パクでラップだけ生なのにミスるし意味不明すぎた

44. 匿名 2024/12/28(土) 16:53:34 

>>41 恵子が最後らへん歌い忘れてりんりんが動揺して結果的にああなったらしい 2件の返信

45. 匿名 2024/12/28(土) 17:06:55 

歌もダンスも強みがあるわけではないメンバーが半数ぐらいを占めてるとなかなか実力が追いついてこないね 売り込みも大事だけどしっかりトレーニングした方がいいんじゃないだろうか

46. 匿名 2024/12/28(土) 17:14:05 

>>44 それ拡散されてるけどデマっぽいよ りのん正義感強いから自分がミスったことより恵子のせいにされてることに落ち込んでそう 1件の返信

47. 匿名 2024/12/28(土) 17:17:40 

取っ組み合いになってもいいから、11人みんな一度腹の中をぶちまけ合った方がいい。 個性豊かなメンバーが分け隔てなく仲良くしてるのが見たいのに、今年の後半から擁護できないくらいうっすらギスギスしててつらい。 もしくは仲宗根さんのカウンセリングを今一度受けた方がいい。 2件の返信

48. 匿名 2024/12/28(土) 17:19:47 

特定のメンバーから沼って今は箱推しだけど、だからこそ現状が辛い。 辛いけど、まだ伸び代があると信じて推してく。

49. 匿名 2024/12/28(土) 17:20:02 

>>41 その説は根拠ない憶測でしょ 2件の返信

50. 匿名 2024/12/28(土) 17:22:10 

多分カワラボ以外、何らかのトラブルあったよね。 マイクなのかイヤモニなのか? NiziUももっと歌上手いけど、なんか歌いにくそうだった。それであんなにパフォ出来たのはやっぱ経験積んでるだけあるなぁと思った。 2件の返信

51. 匿名 2024/12/28(土) 17:27:36 

>>26 ウィッシュに至っては声優も…

52. 匿名 2024/12/28(土) 17:31:42 

cdjのスタイリング、めずらしく皆パンツスタイル! 強め美人系スタイリングで全員めちゃくちゃ良くないか!? 美羽前髪なしポニテもすんごい綺麗。 3件の返信

53. 匿名 2024/12/28(土) 17:41:40 

>>46 でも「わけがない」って恵子歌ってないよね? 2件の返信

54. 匿名 2024/12/28(土) 17:43:10 

>>50 Xで叩かれてるらしいけどあんなに踊りながら生歌を貫いたのはかっこいいと思った ミーアイもラップだけじゃなくてちゃんと歌って欲しかったな

55. 匿名 2024/12/28(土) 17:43:34 

>>47 わりとグループ出来てすぐからずっとそうじゃない? 仲が悪いとかいうより考え方が合わない子が複数いるんだろうなって感じ 1件の返信

56. 匿名 2024/12/28(土) 17:44:39 

>>47 ギスギスしてる?あんまり分からないんだけどどういうところが? 1件の返信

57. 匿名 2024/12/28(土) 17:44:49 

そもそもアイドル自体がめちゃくちゃ難しい曲だし歌番組出演ラッシュで練習もままならなかっただろうし 未経験組は辛そうだなとは思う 来年は頑張ってほしい 2件の返信

58. 匿名 2024/12/28(土) 17:49:49 

>>55 それもあるよね。国民投票だからメンバー個人個人の相性なんてほぼ考慮されないし。(ケミ推しとかはあるだろうけど) 普通に生きてても相性の悪い人と仕事しなきゃ行けないのが世の常だから若いといえど大人になって欲しいなとは思う... 1件の返信

59. 匿名 2024/12/28(土) 17:52:33 

>>56 56さんがギスギス感じてないのなら、そのままみんなを見守ってて欲しい。 あくまでメンバーを見てて私個人が勝手に被害妄想してるに過ぎないから。それでも辛くてここに吐き出させてもらった。 2件の返信

60. 匿名 2024/12/28(土) 18:07:34 

桃菜って子、浮いてない?笑顔が張り付いててわざとらしくて怖いし何ていうかハロプロ系なのが抜けてないよね。何してもハロプロって感じ。 1件の返信

61. 匿名 2024/12/28(土) 18:11:11 

>>59 横ですが、どの動画を見てそう思ったのか教えてほしいです、、でも荒れちゃうかな、無理かな、、

62. 匿名 2024/12/28(土) 18:14:43 

>>60 桃奈はコメント力とか咄嗟の対応が芸能人だから助かる場面が多い気がする 1件の返信

63. 匿名 2024/12/28(土) 18:27:58 

桃奈おひさ🫶❤️‍🔥❤️‍🔥メンバーのみんなも忙しいだろうけど風邪ひかないでね🔥🔥🔥

64. 匿名 2024/12/28(土) 18:30:58 

>>53 なんで「歌ってないよね?」になるのかな もしかして歌詞が出てるからそう感じる人がいるの? あれは元々の歌詞のまま出してるだけで歌割りに沿って出されてるわけじゃないからね

65. 匿名 2024/12/28(土) 18:34:51 

>>2 骨格自体のスタイルの良さがザケーポドルって感じする ケーポ本場韓国でケーポドルになれそうなのは心菜と心だけだと思う

66. 匿名 2024/12/28(土) 18:43:19 

>>53 わけがないをりのんが遅れず歌ってるし、カメラもりのんを映してるし、その部分の振りがりのんだけ違うから元々りのんパートの可能性が高い 1件の返信

67. 匿名 2024/12/28(土) 18:43:37 

>>57 そう思うと番組内でカラオケ音源の上にキーも変えずラップ部分も口パク一切なしで「アイドル」を歌い踊った鈴木愛理ってバケモンだな…

68. 匿名 2024/12/28(土) 18:45:05 

石井蘭ちゃん推しです!ビジュアルも歌もダンスも一番上手くて愛嬌あって性格良くて大好きミーアイを引っ張る蘭ちゃんこれからも応援してるよ

69. 匿名 2024/12/28(土) 18:47:30 

このトピ前にもぶつかるミスがあたっときに他の子に冤罪かけてたよね ミスの犯人探しなんてするべきじゃないけど するなら大きい声に引っ張られずに動画をしっかり確認してから言いなよ 今回の恵子の冤罪なんて元動画見たらすぐにわかるじゃん

70. 匿名 2024/12/28(土) 18:47:31 

蘭ちゃんも他メンも体調に気つけて年末年始の歌番組がんばれ❤️🔥🔥🫰🔥🔥🫰🔥

71. 匿名 2024/12/28(土) 18:50:10 

蘭ちゃん昨日のMステ最高によかった!!録画したのまた見てる😍🫰✨✨一番輝いてたし一番可愛いかった! 自慢の私の推し❤️❤️❤️🫶🫶🫶🔥🔥

72. 匿名 2024/12/28(土) 18:52:51 

>>49 さすがにそれは無茶だけど、 生放送であの人数でしかも生音と口パク入れ替えまくるのは回線やばそうだからイヤモニで自分の声が聞こえないとか、音さえ聞こえなかった可能性は割とあると思う サビのNiziUパートだけ謎に一音音程上げてたから本当に複雑なことしてたよね

73. 匿名 2024/12/28(土) 18:54:49 

47です。ギスギスしてるって言ったけど、前向きにメンバーを見守ってる方が思ったより多くて嬉しかったのと、自分がひねくれすぎてたと思います。ネガティブな思い込みを書き込んでしまってごめんなさい。 アンチの意見を見過ぎでしまっていました。これからもそっと見守ります。

74. 匿名 2024/12/28(土) 18:57:03 

アンチを意見を見ていたんじゃない 伏字をブロックせずにずっと見てたりわざわざ好き嫌いとか見に行く人はもう自分がアンチなんだよ

75. 匿名 2024/12/28(土) 19:02:00 

>>58 せめて全員が同じところに向かってほしい ペースがバラバラすぎてみんなで話し合えてますか?って思う

76. 匿名 2024/12/28(土) 19:10:31 

難しいかもしれないけど富士山登るの見たいな ちゃんと行きたい子だけで行ってほしい

77. 匿名 2024/12/28(土) 19:22:18 

何人かだけ教えて

78. 匿名 2024/12/28(土) 19:46:43 

トピ画のやつは似合ってる子とそうじゃない子の差が激しい😭 世界観は一緒でもその子に似合うコーディネートとメイクしてほしかった。 恵子好きだけどこれはリップが濃すぎたりしてめっちゃ浮いてるように感じる

79. 匿名 2024/12/28(土) 19:52:38 

>>49 レス番号間違えてた。 >>44さんへの返信でした💦

80. 匿名 2024/12/28(土) 20:08:27 

>>57 来年も呼ばれるのかな…

81. 匿名 2024/12/28(土) 20:10:22 

>>62 でもこの子がいることによって新人アイドル感がないんだよね 1件の返信

82. 匿名 2024/12/28(土) 20:20:25 

アイドルはせっかくのチャンスが残念な結果になったなぁとガッカリした気持ち半分、分割しにくいパートを三等分にしたのもよくなかったのではと思う。あれ絶対1人で歌った方が歌いやすいでしょ。 1件の返信

83. 匿名 2024/12/28(土) 20:35:46 

>>66 いま動画見てみたけど1テンポ遅れて「わけがない〜」って慌てて歌いだした感じだから、恵子が歌わなかったのを自分のパートと勘違いして急いで歌ってテンパった感じだね フルッパーも立ち上がりのテンポあってなかったりNiziUもいつもより下手だったりしたし音響とかの問題もあったと思うよ 1件の返信

84. 匿名 2024/12/28(土) 20:44:30 

>>18 燃え尽き症候群!

85. 匿名 2024/12/28(土) 20:46:38 

>>39 高見は歌はともかくダンスは上手いっていうよりかなり微妙では… 変な浮き方してる 1件の返信

86. 匿名 2024/12/28(土) 20:50:12 

>>83 音響の問題があってうまく入れなかったのは分かるけど、音響の問題があった上で自分のパートと勘違いして?は無理があるよ リズムで分かるけど普通に考えて恵子のパートは「妬み嫉妬なんてない」までだよ 1件の返信

87. 匿名 2024/12/28(土) 20:52:07 

>>59 こういうのXで名前あげて愚痴ったりディスったりする人いるけどどこが?っていうような妄想ばっかり 1件の返信

88. 匿名 2024/12/28(土) 20:53:19 

>>85 伏字から来たの?きしょ ダンスのプロやん 3点リーダつけていみありげにwだっさ では… だってw 1件の返信

89. 匿名 2024/12/28(土) 20:56:23 

>>82 パートは確かに悪かったと思うわ それなら一緒に歌ってた方が良かったね

90. 匿名 2024/12/28(土) 20:56:33 

>>87 ディスったり偏った見方したいだけの人たちなんて即ブロックでいいよ 自分で見て感じたものが一番大事だよね

91. 匿名 2024/12/28(土) 20:56:38 

>>88 wの方がダサいよおばさん 1件の返信

92. 匿名 2024/12/28(土) 20:59:03 

>>52 おでこガッツリ出しても事故らずむしろ美人度アップするの本当すごい 美羽は前髪作らないで欲しい

93. 匿名 2024/12/28(土) 21:04:53 

>>91 伏字アンチ間に受けてプロ気取りのほうがかなりダサいのでは… 変な浮き方してる

94. 匿名 2024/12/28(土) 21:08:29 

ラポスタグッズないのかな 衣装すごく可愛いし鼓もいるから11人のアクスタ欲しい 1件の返信

95. 匿名 2024/12/28(土) 21:34:16 

>>52 今日のME:Iの美羽あまりにも美し過ぎた

96. 匿名 2024/12/28(土) 21:45:24 

>>52 日プ思い出してグッときた… 美羽は顔周りスッキリさせた方が美人が際立つ ストレートも好きだけど

97. 匿名 2024/12/28(土) 21:48:15 

>>94 年明けに発表じゃないかな 自分も推しと一緒に鼓のグッズ買う予定

98. 匿名 2024/12/28(土) 22:00:53 

>>5 シンプルに全員音源で良かったと思う。 口パクと生歌が混在してること自体が不調和だよね。

99. 匿名 2024/12/28(土) 22:48:46 

リアタイで見てた時は璃杏のミス気づかなかった。それくらい早いラップパートだし自分が聴き取れてないだけかと思ってた。 璃杏の後蘭が自分のパートしっかりこなしてたのも大きい。メンバー同士でカバー出来るのは強みだよ。 Mステの話題出るのもあと数日で、その後紅白の話題ばっかりになりそうだから、そちらを頑張ってほしいな。 色々覚える事多そうで大変そうだけどね。新人アイドルって厳しい目で見てる人も多いだろうから、好印象残して欲しいな。

100. 匿名 2024/12/28(土) 22:50:15 

cdj、文寧のスタイリングもめっちゃハマってない? 絶対こっち路線が良いんだよ。可愛い系じゃなくてクール系で良さがめっちゃ出る。 2件の返信

101. 匿名 2024/12/28(土) 23:04:55 

>>100 クール系似合うよね。メガネで踊ってた赤衣装も良かったし。クールコンセプトの新曲きてほしい。 1件の返信

102. 匿名 2024/12/28(土) 23:15:51 

みうちゃん美人さんよね もっと目立たせたらいいのに勿体ない アイドルというか女優さん並に綺麗な顔

103. 匿名 2024/12/28(土) 23:32:13 

>>81 ついてるオタクがとにかくうぜー 他メンが目立つ踊り方したら叩きまくるくせに、桃奈だと才能だって持ち上げるとことか本当気持ち悪い ずっと真ん中にいるのにME:Iの人気上がらないの他メンのせいにするし 本人よりオタクが本当うぜー 2件の返信

104. 匿名 2024/12/28(土) 23:33:52 

>>100 本人は可愛い系が好きそう

105. 匿名 2024/12/28(土) 23:42:29 

愚痴垢潰された腹いせにここに来てるのかな 1件の返信

106. 匿名 2024/12/28(土) 23:48:10 

>>86 「妬み嫉妬なんてないわけがない」 で一文なのに 「妬み嫉妬なんてない」「わけがないこれはネタじゃない」 って分けたってこと? なんでそんな変な分け方したんだろ? 1件の返信

107. 匿名 2024/12/29(日) 00:13:57 

>>103 トピの雰囲気変わったね〜 こんな話もできるようになったんだ 昔ならプラスなんて絶対つかないだろな 1件の返信

108. 匿名 2024/12/29(日) 00:30:46 

日プ中は2推しが璃杏だったけど、デビューしてから伸び悩んでる気がする。ボーカルとダンス、どちらにも特化してるタイプじゃないから成長して欲しい。ME:Iはオールマイティっぽく見える子が多いかもしれないけど、全体的にレベルアップが必要だと思う。まだデビューして1年経ってないしこれからかな。 3件の返信

109. 匿名 2024/12/29(日) 00:49:06 

初心者組はデビュー前のが輝いてたな

110. 匿名 2024/12/29(日) 00:52:24 

>>103 他メンが目立つ踊り方って蘭ちゃんのこと? 桃奈がずっとセンターはその通りだけど、蘭ちゃんのダンスは実際ME:Iに合ってないしな〜

111. 匿名 2024/12/29(日) 01:00:52 

>>101 横だけどほんとわかる!!あの赤衣装いまだに一番好き 高見さんの衣装のなかで  また見たいなー

112. 匿名 2024/12/29(日) 01:02:45 

>>108 分かる、私も璃杏推してたけどほかの子に比べて歌声が全然聞き取れなかったりで日プのときはもっと上手かった気がしたんだけどなーとモヤる。 1件の返信

113. 匿名 2024/12/29(日) 01:04:04 

りんりんはちゃんみなが言ってたけど、あの猫顔とキャラクターがほんとに良かったんだよね 若い子達の受けが良かった

114. 匿名 2024/12/29(日) 01:05:21 

心菜も自然体で気取ってない中身と目を引くビジュが受け良かった

115. 匿名 2024/12/29(日) 01:08:14 

ゥ、もともと綺麗だったけどここ最近は体型管理すごく頑張ってくれた感がある  誰かが言ってたんだけど、デビュー前は何度もブリーチして髪染めてたって言ってたからあの綺麗な黒髪を維持してるのも本人の努力なんだよね

116. 匿名 2024/12/29(日) 01:12:36 

正直2年目が正念場だよね 1件の返信

117. 匿名 2024/12/29(日) 01:42:38 

ミャイのクリスマスグッズ通年になってたけど売れ残っちゃったのかな 可愛いし初めて買ったグッズだったんだけどな...季節感強いと難しいよね ノーマルなキーホルダーは推し撮りとかに使いやすそうだから人気だし再販してほしいな

118. 匿名 2024/12/29(日) 01:52:12 

>>107 ファンダムごと理不尽に叩きまくってるコメ普通にあったし大量プラスついてたよ。どのメンバーのファンダムであれ肯定できたもんじゃないけど。

119. 匿名 2024/12/29(日) 02:04:21 

高見さんのスタイリングの最適解はやっぱりクール系だと思う てかメイクも大事だけど高見さんって顔ってか頭の形綺麗だからまとめ髪か毛量減らしたストレート黒髪がすごく似合ってたな 1件の返信

120. 匿名 2024/12/29(日) 02:09:39 

twiceの仲の良さってほんとすごいんだな

121. 匿名 2024/12/29(日) 02:14:14 

>>105 愚痴垢って昔のアイドルオタクの勘違いおじさんみたいで苦手 回ってきたらおじさんの声で再生してみて、ピッタリハマるから

122. 匿名 2024/12/29(日) 02:21:45 

>>106 恵子の入り部分のリズムと同じところで区切ったらそうなるよ

123. 匿名 2024/12/29(日) 03:01:27 

高見さんの歌をもっと聞きたい、、、少人数ユニット企画とかやってくれないかな 1件の返信

124. 匿名 2024/12/29(日) 03:10:35 

>>112 日プがピークの子他にもいるよ 1年目で成長しなくて2年目で成長できると思えない マジでこの1年何してたんだろう?

125. 匿名 2024/12/29(日) 03:17:14 

>>116 M-1優勝者みたいなブーストがなくなるみたいなもんだよね。 1年目は基本的に可愛いばかりのコンセプトだったけど 2年目以降におしゃれかっこいい系の曲があればなぁ。このまま可愛いだけにまとまるのももったいない

126. 匿名 2024/12/29(日) 03:25:08 

日プの頃「スキルは初心者だけど目を引く」って言われて悔し涙を流していた頃のりんりんマインドが好きだったから、今も変わってないと良いな

127. 匿名 2024/12/29(日) 04:19:14 

>>123 ソロデビューした方が向いてると思う 1件の返信

128. 匿名 2024/12/29(日) 04:43:20 

>>127 横 それはちょっと思う 本人はあくまでアイドルがやりたいんだろうけど、軽音部だった時の動画見たらあの方向性が一番似合ってる気もするけどね

129. 匿名 2024/12/29(日) 05:38:59 

しーちゃんと高見さん最近仲良さげかな 嬉しい

130. 匿名 2024/12/29(日) 05:43:58 

>>50 両方じゃない? ミイヒとリクのパートの音がお風呂場で歌ってる感じで違和感 さすがにお風呂場風に歌うのは無理よね

131. 匿名 2024/12/29(日) 05:56:08 

>>108 璃杏は体幹からだから時間かかりそう。 日々新しい仕事で、みっちり基礎から鍛える時間ないのかなと思う。ラポネは体幹のトレーナーさんはついてないのかな?歌のトレーナーさんもレコーディングの時だけ?

132. 匿名 2024/12/29(日) 06:13:30 

>>25 ユーミーって? ファンの総称?

133. 匿名 2024/12/29(日) 06:43:26 

>>108 璃杏はスタイルいいし若い子に人気だからティーン雑誌のモデルとかやったらもっと人気出ると思う そういう個人に合った仕事を取ってきてくれるといいな 3件の返信

134. 匿名 2024/12/29(日) 07:04:52 

>>133 横 あーわかる!ティーン誌のモデル向いてそう りんりんめちゃくちゃ顔が小さいよね 足も長いし

135. 匿名 2024/12/29(日) 07:05:40 

女優さんになりたかったって心ちゃん言ってたけどアイドル落ち着いたら女優さんやってる心ちゃん見たいかも

136. 匿名 2024/12/29(日) 07:25:21 

>>133 人気は出そうだけど、そうするともっと練習に割く時間無くなるよ。

137. 匿名 2024/12/29(日) 08:45:12 

兄グルさん詳しくないんだけど、未経験メンバーはいた?パフォーマンス力はどの位で追いついてきた? 1件の返信

138. 匿名 2024/12/29(日) 08:59:20 

文寧に限らず最近の歌うま言われるアイドルはグループの中にいるからこそ差別化されて輝いて人気も出てると思う 今の時代はグループ卒業後にソロ歌唱デビューしても結局グループにいた頃より人気出ないことがほとんどだし ME:Iにいるままでソロ歌唱の仕事や動画投稿増やしてほしい 2件の返信

139. 匿名 2024/12/29(日) 09:01:07 

>>137 INIの佐野って人が完全未経験でまだ追いついてないらしい 2件の返信

140. 匿名 2024/12/29(日) 09:07:49 

最近の美羽の絞り方、ほんと凄いよね。食べてるっぽいけどトレーニング頑張ってるのかな。 もうちょっとお肉ついてても良いんだけどな。頬あたりも細くなってきてる。

141. 匿名 2024/12/29(日) 09:08:32 

>>138 でも事務所いまだに高見さんにカバー動画とかさせないよね 待ち望んでる声多いのに、事務所がやらせてくれないって高見さんが言ってた 1件の返信

142. 匿名 2024/12/29(日) 09:17:41 

山本さんはバラエティで輝くタイプだと思ってる ほわほわなのに空手強いギャップがあって天然発言もする 何かの番組でラーメンの味を当てるときに中華みたいって言って爆笑取ってた

143. 匿名 2024/12/29(日) 10:43:12 

日プの時と歌声が微妙に違う問題、日プのパフォーマンス音源は別撮りだからかも デビュー後の歌声は被せとかもあるだろうし、全く一緒ではないと思う

144. 匿名 2024/12/29(日) 10:44:36 

>>139 佐野まだ追いついてないんだ ダンスに関しては他にも未経験いたと思うけど歌が出来るからいいよね 何よりINIって楽曲のレベル高い気がする難しそう

145. 匿名 2024/12/29(日) 10:53:33 

>>133 TikTokのコメントだと、璃杏のカラコンどこのだろ?とかリップ知りたい!みたいな感じだから運営もその辺に目をつけて欲しいな

146. 匿名 2024/12/29(日) 10:54:37 

>>139 元々スキルが高いメンバーも成長してるから追い付くのは難しいよね。

147. 匿名 2024/12/29(日) 11:06:12 

>>141 まだ早いと思われてるのかも。デビューして1年未満だし、もう少し活動が落ち着いたらあるかもしれないよ。文寧と同じメボである鼓の事も考えると、今はグループ活動中心にした方が良さそう。ソロ動画より、グループ全体をスキルアップさせる事が1番重要じゃない?

148. 匿名 2024/12/29(日) 11:22:56 

IS:SUEはもうやってるんだけどね 凛ちゃんが休んでてME:Iと似た状況で

149. 匿名 2024/12/29(日) 12:01:54 

>>119 オーディション中のTOXICのスタイリングが1番好きかもしれない 1件の返信

150. 匿名 2024/12/29(日) 12:07:15 

紅白リハ後の動画見たけど雰囲気良かった! 朝食のやつ、ゥのステーキ丼と高見さんの乾燥した生ハムとリンゴジュースで笑っちゃったw

151. 匿名 2024/12/29(日) 12:08:20 

>>149 toxicのスタイリング良いよね〜 蘭ちゃんロングだとより甘めになる感じがする

152. 匿名 2024/12/29(日) 12:09:17 

紅白の高見さんの黄色いジャケットちゃんと目立つね!縁起いい色

153. 匿名 2024/12/29(日) 12:35:38 

>>138 一応歌唱力のあるグループってことになってんだからバンバン歌わせればいいのにね。カラオケ大会企画とかして欲しい。


posted by ゴシップ速報 at 13:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月28日

松重豊、イケメン息子との2ショット公開「そっくり」「素敵な親子」と反響

情報元 : 松重豊、イケメン息子との2ショット公開「そっくり」「素敵な親子」と反響ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5474884/


1. 匿名 2024/12/26(木) 20:40:40 

Number_i、プロデュースしたリップが即完売 「5分もせず売り切れって凄い」「決済中に売り切れは辛い」の声:中日スポーツ・東京中日スポーツ

12件の返信

2. 匿名 2024/12/26(木) 20:41:14 

>>1 お高そう 5件の返信

3. 匿名 2024/12/26(木) 20:41:26 

へぇ

4. 匿名 2024/12/26(木) 20:41:52 

メルカリで高額販売で売るヤカラがいそう

5. 匿名 2024/12/26(木) 20:41:54 

買えなかったから今日リベンジする 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:12 

転売ヤー大喜びじゃん こういうのは受注生産にすればいいのに 1件の返信

7. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:16 

>>2 いやお高いのよ😅 2件の返信

8. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:17 

思ってたより良心的なお値段

10. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:36 

ファンクラブ入ってるけど買ってない。手持ちのがまだあるし必要な時に買うよ。 1件の返信

11. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:37 

紅白の曲順が発表されたけど 対戦相手がTWICEって激アツだなって思った!

12. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:41 

転売ヤー

13. 匿名 2024/12/26(木) 20:42:52 

これ塗ったら平野紫耀みたいな唇になれる? 1件の返信

14. 匿名 2024/12/26(木) 20:43:19 

>>2 3080円 7件の返信

15. 匿名 2024/12/26(木) 20:43:51 

わーかわいいー😍🫶💕 紫耀くんいつもありがとうだよー😆❗️❗️

16. 匿名 2024/12/26(木) 20:44:04 

さっきまでLIVE行ってたよー!最高だった

17. 匿名 2024/12/26(木) 20:44:04 

こういう有名人の〇〇がプロデュースってやつ 具体的にどうプロデュースしてんだろう 2件の返信

18. 匿名 2024/12/26(木) 20:44:28 

で、いつ海外進出するん? 2件の返信

19. 匿名 2024/12/26(木) 20:44:31 

助かる この時期は唇が乾燥するから、ズマズマ歌うと切れて血が出るんよ 1件の返信

20. 匿名 2024/12/26(木) 20:44:41 

>>14 >>7 高いね😅 1件の返信

21. 匿名 2024/12/26(木) 20:45:11 

キンプリの片方? なんかもう最近誰が誰やら

22. 匿名 2024/12/26(木) 20:45:20 

転売だー\(^o^)/

23. 匿名 2024/12/26(木) 20:45:20 

>>14 思ったより安い 品質にもよるか 1件の返信

24. 匿名 2024/12/26(木) 20:45:34 

うちのオカンが岸くん大好きで今日たまアリに行ってますw

25. 匿名 2024/12/26(木) 20:46:09 

>>9 え😱⁉️ 紫耀くんの⁉️ ヤダー😂😂💦 1件の返信

26. 匿名 2024/12/26(木) 20:46:25 

年明けにGoogleのCMくるってガチ? 元日解禁なら楽しみ

27. 匿名 2024/12/26(木) 20:46:35 

>>14 リップバームって要するにしっとりめのリップクリーム? それにこの値段は強いな

28. 匿名 2024/12/26(木) 20:46:37 

受注生産にしてくれないかな

29. 匿名 2024/12/26(木) 20:46:43 

>>10 グッズじゃなくて消耗品扱いなのが良いねw

30. 匿名 2024/12/26(木) 20:47:33 

メンターム使ってる私には手が出ない値段

31. 匿名 2024/12/26(木) 20:47:44 

元々数が少ないのかもしれないね 限定10個とか

32. 匿名 2024/12/26(木) 20:48:18 

ちょっと怖く感じるんだけどファンは別にこれでオッケーなん? キンプリ時代とのギャップが凄くて。 本人達はこれがやりたかったんだろうけど そして今のキンプリは逆にかわいすぎる 7件の返信

33. 匿名 2024/12/26(木) 20:49:21 

高いんだろうなと思ったらお手頃価格だった

34. 匿名 2024/12/26(木) 20:50:08 

売れると思うやつの転売行き(メルカリ行き)が早いし、わかりやすく狙われてる。最早ここまで行くと、投資力やトレンド押さえ、手の早さに脱帽。転売と薬の横流しはもう少し厳しく取り締まって欲しい。

35. 匿名 2024/12/26(木) 20:51:54 

>>32 本人達はこっちがいいんでしょ ただちょっと残念なのがスタエン事務所の他グループとガッツリ関われないのは残念だなって思う。先輩後輩の絡みとかファンは大好きなんだよね 1件の返信

36. 匿名 2024/12/26(木) 20:52:33 

>>2 読んでから書きなよ

37. 匿名 2024/12/26(木) 20:52:36 

>>18 もう歳だし無理だろうね コーチェラが最後だね まああれも正式招待じゃないけどw 3件の返信

38. 匿名 2024/12/26(木) 20:54:21 

>>32 こっちのファンはキンプリのライブ行かないのに キンプリの方のファンはこっちのライブ来るのが謎。 1件の返信

39. 匿名 2024/12/26(木) 20:54:38 

>>32 キンプリ時代からのファンだけど今も大好きだよー ちなみに今のキンプリ2人も大好き

40. 匿名 2024/12/26(木) 20:54:47 

>>37 遅咲きかもしれないよ

41. 匿名 2024/12/26(木) 20:55:45 

>>1もうスノーマンとナンバーアイは何出しても売れるって。転売ヤーも含めて 1件の返信

42. 匿名 2024/12/26(木) 20:55:58 

リップに3,000円は払えない 3件の返信

43. 匿名 2024/12/26(木) 20:57:14 

>>1 さすがだね

44. 匿名 2024/12/26(木) 20:57:21 

キムタクの言葉、タッキーへの嫌味かな😭⁉️ 1件の返信

45. 匿名 2024/12/26(木) 20:57:49 

>>20 これってそんなに高いの?品質はそこまででもないって事か

46. 匿名 2024/12/26(木) 20:57:49 

>>37 アンチってよく知ってるよね

47. 匿名 2024/12/26(木) 20:58:15 

>>1 ファンが何個も買うんだろうね

48. 匿名 2024/12/26(木) 20:58:38 

リプモンで十分ですわ

49. 匿名 2024/12/26(木) 20:58:58 

>>42 出せる人が買うから大丈夫よ

50. 匿名 2024/12/26(木) 20:59:24 

>>13 自分がなりたいってなるか?もろに男って感じの口じゃない? 3件の返信

51. 匿名 2024/12/26(木) 20:59:34 

>>44 スマップやめたのに?

52. 匿名 2024/12/26(木) 21:00:12 

その値段で買いたい人が買えばいいだけやん

53. 匿名 2024/12/26(木) 21:01:08 

こんなの出てる事すら知らなかった 1件の返信

54. 匿名 2024/12/26(木) 21:01:16 

>>1 ケンタッキーの福袋も買えなかった

55. 匿名 2024/12/26(木) 21:01:40 

成功体験的な

56. 匿名 2024/12/26(木) 21:02:01 

>>14 ぼったくりやんけ 使った人の感想聞きたい まぁ大したことなさそーだけど

57. 匿名 2024/12/26(木) 21:02:02 

>>42 平野ファンていつもハイブランドの服を平野ファンが買ってるから完売してるってイキってるのに3000円のリップバームは高くて買えないの?なんか変じゃない? 2件の返信

58. 匿名 2024/12/26(木) 21:02:05 

>>6 いや先行発売だからその内買えるよ 1件の返信

59. 匿名 2024/12/26(木) 21:02:37 

>>1 何何?この若いツバメちゃんたちが指で塗ってくれるってこと? いやんどうしましょ💖 1件の返信

60. 匿名 2024/12/26(木) 21:02:50 

>>14 1800円くらいかなぁと思ったらもっと高かった

61. 匿名 2024/12/26(木) 21:03:33 

>>7 え?グッズだから高くはないと思うw 実用性が目的ならドラストに売ってるリップで良いんだから 1件の返信

62. 匿名 2024/12/26(木) 21:04:06 

>>59 わろた。おもろ。こういうファンなら好きかも笑

63. 匿名 2024/12/26(木) 21:04:15 

>>50 横。口の形というより、めっちゃ唇が綺麗なのよ。カサカサひとつない。 1件の返信

64. 匿名 2024/12/26(木) 21:04:31 

>>14 だったらもう少し出してシャネルのリップバーム買ったほうがいいな…色合い似てるしw 3件の返信

65. 匿名 2024/12/26(木) 21:05:46 

>>61 ナンバーアイ別に好きじゃないけどグッズにしてはお手頃じゃんと思った。これなら使えるし普段持ち歩けるからいいじゃんね

66. 匿名 2024/12/26(木) 21:06:19 

>>18 もうしてるよ?知らないの? 海外進出を目標にしてる他のグループもたくさんいるのにその人達にはそんな事言わないくせにw 3件の返信

67. 匿名 2024/12/26(木) 21:06:46 

>>53 一昨日周知されて昨日出た

68. 匿名 2024/12/26(木) 21:07:06 

>>63 うーん、なんか皮が厚そう。そもそも女がなりたい唇をした男ってそんなにいいか?って言いたかったんだが 1件の返信

69. 匿名 2024/12/26(木) 21:08:33 

>>41 ボイグルツートップってとこか どっちが人気なんだろ 1件の返信

70. 匿名 2024/12/26(木) 21:09:07 

>>66 今って配信してるから誰でもみんな世界進出してるって事になるんじゃないの?素人YouTuberでさえも。Xのつぶやきだって世界発信じゃん笑 1件の返信

71. 匿名 2024/12/26(木) 21:09:11 

>>37 あぁGOATのMVが評価されてオファーされたんだよね! ワルツとか決まったらどうせ日本のファンしか来ないとか言ってくるんでしょw 3件の返信

72. 匿名 2024/12/26(木) 21:09:37 

>>2 ロゴ入ってるんだね BONESに似てると言われる 2件の返信

73. 匿名 2024/12/26(木) 21:10:27 

>>57 ハイブランドの服買う人はリップも買うんだよ 脳なし 2件の返信

74. 匿名 2024/12/26(木) 21:10:34 

>>71 オファー? 88枠捩じ込みでしょ?

75. 匿名 2024/12/26(木) 21:10:39 

>>71 そういうでかい口叩くからアンチされるのに笑 3件の返信

76. 匿名 2024/12/26(木) 21:11:29 

>>71 海外でこの人ら全く聴かれてないよ 2件の返信

77. 匿名 2024/12/26(木) 21:11:34 

>>73 ここで高くて買えないって言ってるじゃん能無し笑 1件の返信

78. 匿名 2024/12/26(木) 21:12:29 

>>76 そりゃそうだろうね笑。関係ないけどこの前ダイソーでかかってたよ笑

79. 匿名 2024/12/26(木) 21:12:48 

>>32 何が怖いか分からんけど… 昨日もサンタの帽子かぶってめちゃくちゃ可愛かったよ? その可愛すぎる2人を応援して下さいw

80. 匿名 2024/12/26(木) 21:12:52 

ファンクラブ入ってるけどこれは欲しいけど高いから買わないかなぁ。リップって消耗品だし

81. 匿名 2024/12/26(木) 21:13:06 

>>66 知らないよ ファンって日本人ばかりだよね YouTubeのコメ欄日本語しかないじゃん 1件の返信

82. 匿名 2024/12/26(木) 21:14:19 

>>72 悪いのはデザイナー 平野くん達は悪くない

83. 匿名 2024/12/26(木) 21:14:41 

>>38 元コメントの人ライブ行ったとは言ってないじゃん

84. 匿名 2024/12/26(木) 21:14:49 

>>77 コメント書いた人はハイブランドの服も買ってないと思うよ 脳なしには分からないかな?? 1件の返信

85. 匿名 2024/12/26(木) 21:15:20 

>>75 事実言ったらデカい口は笑う 勝手にアンチしてろよーwwアンチが凄いほどファンの熱量上がるし仕事も決まるしね

86. 匿名 2024/12/26(木) 21:16:39 

>>84 あなたも買ってないんでしょ?金なし笑 1件の返信

87. 匿名 2024/12/26(木) 21:17:24 

>>66 海外活動って知ってる? 海外行きますって日本で言ってるだけな気がw まあファンがこのままで良いなら 今日本で売れてるんだから良いのかな 3件の返信

88. 匿名 2024/12/26(木) 21:18:03 

>>81 そうだよ? 本人達も別に海外で大人気なんて言ってないしこれから少しずつ知って貰えるように頑張るって言ってるよ!コメ欄までチェックして怖いわー 1件の返信

89. 匿名 2024/12/26(木) 21:18:59 

>>70 そうだよ キンプリ時代はその配信をさせて貰えなかったからね 1件の返信

90. 匿名 2024/12/26(木) 21:20:04 

>>87 コアなファンが一生懸命回してくれる箱庭の世界でいいんだと思うよ

91. 匿名 2024/12/26(木) 21:20:40 

>>86 会話にならないね、本当に脳なしだったとは、、 1件の返信

92. 匿名 2024/12/26(木) 21:21:01 

山田のハンドクリームみたいな感じ?

93. 匿名 2024/12/26(木) 21:21:55 

>>89 YouTubeにキンプリもあるじゃん… 1件の返信

94. 匿名 2024/12/26(木) 21:22:10 

>>75 違うよ アンチだからその程度のことで煽られた気持ちになって反応しちゃうんだよ笑

95. 匿名 2024/12/26(木) 21:22:34 

>>64 まぁファンにしたらシャネルより推しだね

96. 匿名 2024/12/26(木) 21:22:35 

>>91 買ってないんじゃん笑。しかもリップバームも買えないクチっぽい笑 1件の返信

97. 匿名 2024/12/26(木) 21:23:59 

>>64 買いたくて買ってるんだから余計なお世話じゃない? 価値観は人それぞれ

98. 匿名 2024/12/26(木) 21:24:33 

>>93 何言ってるの? その当時キンプリのMVは海外から見れないようになってたしそもそも配信ってYouTubeじゃないんだけど? サブスク配信をしてなかったでしょって言ってるの 1件の返信

99. 匿名 2024/12/26(木) 21:25:05 

>>98 屁理屈過ぎて意味わからん 1件の返信

100. 匿名 2024/12/26(木) 21:25:30 

>>96 あのさ、最初のお前のコメントとズレてるの理解してる? 1件の返信

101. 匿名 2024/12/26(木) 21:26:17 

>>99 サブスク配信自体を知らないみたいだからもういいw 1件の返信

102. 匿名 2024/12/26(木) 21:26:24 

>>100 お前がどっちも買えないのだけはわかった 1件の返信

103. 匿名 2024/12/26(木) 21:28:11 

>>88 てかもう三十ぐらいじゃなかった? もう遅いよ 2件の返信

104. 匿名 2024/12/26(木) 21:28:28 

>>101 まあこれで「世界進出しました」っていう認識って事なんだね笑。いいんじゃないの?それで

105. 匿名 2024/12/26(木) 21:29:33 

>>87 てかデビューして1年でワルツするほうがビビるけどね デビューする時に社長からのコメント 気持ちが“海外”に行きがちですが、まずは日本のファンの方々に、自分たちの方向を示す必要がある。日本の皆さんを味方に、ひとつのチームになってどこかのタイミングで、海外に向かって本格的に活動していくと、今は考えています。 2件の返信

106. 匿名 2024/12/26(木) 21:31:54 

世界に行けるかは置いておいて もうガッツリと強固なファンがついていて アンチが何か言ったところで引きずり降ろせるレベルではないんだなと思った 1件の返信

107. 匿名 2024/12/26(木) 21:32:26 

>>105 XGとかベビモンは? ガールズグループだけど ワルツするには海外のフェスとか出まくって 知名度上げる必要があると思う 日本でばかり活動してたら無理 1件の返信

108. 匿名 2024/12/26(木) 21:32:44 

いつもの婆さんしか買ってないんじゃないの? 若い子ほぼ皆無でしょ 2件の返信

109. 匿名 2024/12/26(木) 21:34:21 

使い終わったら印鑑ケースに出来るかな

110. 匿名 2024/12/26(木) 21:34:26 

>>105 年齢考えたら 少しでも早い方がいいと思う 真面目に海外活動するつもりならだけどさ 1件の返信

111. 匿名 2024/12/26(木) 21:34:30 

>>1 20世紀少年のマークに見えた!なんか不気味ね。 蓋の上はやめた方が良かったんじゃないの?

112. 匿名 2024/12/26(木) 21:34:41 

>>102 早く精神科部屋行ってこいよ婆さん

113. 匿名 2024/12/26(木) 21:35:09 

本人数百円のユースキン?つかってたよね?

114. 匿名 2024/12/26(木) 21:35:23 

>>108 この前初めて若いファンに会ったよ。クリスマスの配信見るって言ってた。ライトファンて感じだったな。リップバームは買いそうもなかった。若いファンはまあ普通の人なんじゃない?婆ファンはヤバい人が多いよね

115. 匿名 2024/12/26(木) 21:36:11 

>>108 フェスに出たらファンの年齢層高すぎて 周りにドン引きされてたんだよね 1件の返信

116. 匿名 2024/12/26(木) 21:37:04 

>>110 本人が年取ってきてるから世界は目指せないとかなんとか言ってたよね。あれはなんだったんだろうね 1件の返信

117. 匿名 2024/12/26(木) 21:37:20 

>>68 とにかく貶したいんだなww

118. 匿名 2024/12/26(木) 21:37:33 

>>115 そんなに年齢層高いの?

119. 匿名 2024/12/26(木) 21:38:37 

>>107 本人達のやり方なんだから良いじゃん なんでそんな日本で活動したら文句言われるのよw 来年あたりフェスか何かは出るんじゃない?なんか色々匂わせてるし 1件の返信

120. 匿名 2024/12/26(木) 21:40:04 

>>58 「その内」でしょ? その短期間を転売ヤーは狙うのよ 高値つけて、一気に稼ぐ 1件の返信

121. 匿名 2024/12/26(木) 21:40:19 

>>116 だから一度は目標を失って辞めたんでしょ なぜかそれを海外に行くから辞めたと言われてるけど 1件の返信

122. 匿名 2024/12/26(木) 21:42:38 

なんか久しぶりに粘着質なアンチ多いなー クリスマス孤独だったからストレスでもたまってるの?

123. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:06 

>>25 この返しも気持ち悪い

124. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:07 

>>119 だって盆栽の歌とかフジヤマとか いかにも海外狙いの恥ずかしい歌詞だから 4件の返信

125. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:24 

メーカーは何処だろう

126. 匿名 2024/12/26(木) 21:44:51 

私、DVDとかの特典には金出すけど、グッズに魅力を感じないタイプだからグッズは買ったことないんだけど、これは実用性あるし、匂いも好きなやつだったから買おうと思ってたんだが、完売しちゃったんだ… まあ、先行販売って言ってたからまた売るだろうけど

127. 匿名 2024/12/26(木) 21:46:52 

>>124 そういえばシブがき隊も寿司とか富士山とかの歌とかあったような。しかも同じ三人組笑 1件の返信

128. 匿名 2024/12/26(木) 21:47:50 

>>76 何故かフィンランドで聞かれてますよ 1件の返信

129. 匿名 2024/12/26(木) 21:48:00 

>>124 はーい 了解でーす!

130. 匿名 2024/12/26(木) 21:49:28 

>>121 いややめる時のコメントだったじゃんよ… 2件の返信

131. 匿名 2024/12/26(木) 21:50:23 

しつこいアンチはブロックしたらスッキリ ほんとアンチしてて何が楽しいのかw

132. 匿名 2024/12/26(木) 21:50:52 

>>128 それって実際再生してるのは日本にいる日本人って事だよね? 1件の返信

133. 匿名 2024/12/26(木) 21:52:32 

>>130 だから辞めてもう一度ゼロからスタートする事になったんでしょ

134. 匿名 2024/12/26(木) 21:54:21 

>>132 いや、フィンランドで統計取ってるからフィンランド人 あとアメリカとか台湾とかでも聞かれてるよ 1件の返信

135. 匿名 2024/12/26(木) 21:55:02 

>>130 てか別にファンじゃなさそうだしそんなに気になる? どうでもよくない?あなたになんの害もないじゃん

136. 匿名 2024/12/26(木) 21:55:27 

別に世界進出するとは言ってないのに定期的にツッコミいれてる人いてうんざり サブスク解禁したいもっとダンスを見てほしい世界に発信していきたいなのにね 1件の返信

137. 匿名 2024/12/26(木) 21:55:27 

まあアイドルだから ファンが喜んで応援できてるなら なんでもOKでしょう

138. 匿名 2024/12/26(木) 21:55:38 

>>134 なわけないやん笑 1件の返信

139. 匿名 2024/12/26(木) 21:56:57 

岸良かったなぁ あの二宮に独立してどうすんの?ってガン詰めされた時悔しかったよな

140. 匿名 2024/12/26(木) 21:57:34 

>>138 そう思いたいんだね 乙 1件の返信

141. 匿名 2024/12/26(木) 21:58:46 

>>17 勝手なイメージだけど、 「色味はAとBどっちにしますか?」 「パッケージはAとBどっちにしますか?」 じゃあ、その方向で進めましょう!

142. 匿名 2024/12/26(木) 21:59:51 

>>106 アンチもイチャモンつけるもの全てアンチの推しが後追いして、ブーメランになりまくったから静かになってきた

143. 匿名 2024/12/26(木) 22:00:46 

ファンの方に聞きたいことがある キンプリの時からファンでついて来た人が多いと思うんだけど ぶっちゃけ今のラップ曲は好き? 3件の返信

144. 匿名 2024/12/26(木) 22:01:04 

>>136 ほんとね 今歌番組とかして出てないのに何がそんなに気に入らないの?って感じ。そして気に入らないのになんで自分達から絡んでくるんだろ…そんな脅威に思われてるのかな

145. 匿名 2024/12/26(木) 22:01:41 

>>140 まあそう思ってれば。フィンランド人が聴いてると本気で思ってるのか…笑 1件の返信

146. 匿名 2024/12/26(木) 22:01:51 

>>2 平野が広告で着ればヴィトンもポンと買っちゃうファンたちなら3000円くらい余裕じゃない?

147. 匿名 2024/12/26(木) 22:03:49 

稼げちゃって稼げちゃってどうしよう〜

148. 匿名 2024/12/26(木) 22:04:34 

>>143 好きです キンプリ時代からHIPHOPは歌ってたので今より万人ウケが強いやつだったけどね。キンプリはシンデレラガールのイメージが強いからそう思ってる人多いけど 1件の返信

149. 匿名 2024/12/26(木) 22:06:23 

アイドル推してない人からしたら高いのかもしれないけどファン向けのグッズなら高くないよw

150. 匿名 2024/12/26(木) 22:09:23 

最近、平野紫耀くんの実家が近いことに気づいてうずうずしてる(行かないけど)

151. 匿名 2024/12/26(木) 22:10:24 

>>145 君はフィンランドに住んでるの? それとも業界の人?

152. 匿名 2024/12/26(木) 22:10:41 

>>148 そうなんだね ありがとう

153. 匿名 2024/12/26(木) 22:11:10 

今日の先行分もすぐ売り切れたね

154. 匿名 2024/12/26(木) 22:13:46 

今日は買えたー! 在庫多めにしてくれたのかな?と思ったけど、今日も売り切れたんだ…すごいな。

155. 匿名 2024/12/26(木) 22:15:20 

>>5 ですが今日もだめでした。 カード情報まで入れて、注文確定ボタンまで押したのにだめだった…

156. 匿名 2024/12/26(木) 22:17:02 

>>1 オシャレだね こういうオシャレグッズは欲しい

157. 匿名 2024/12/26(木) 22:18:37 

>>120 でも今回買えても届くの2月だし、その時には一般販売始まってればいいね。

158. 匿名 2024/12/26(木) 22:29:35 

>>1 こういうのって大体何個くらい売るもんなの? 100個で売り切れとかだったら面白い まあそれは無いだろうけど 1件の返信

159. 匿名 2024/12/26(木) 22:35:01 

今日は5分もったよ 10分かからず売り切れだったけど

160. 匿名 2024/12/26(木) 22:35:59 

>>19 自分はBON BON BONを歌ってボの発声で口あくから割と乾かないよ

161. 匿名 2024/12/26(木) 22:39:32 

職場の後輩が平野紫耀が宣伝してる化粧水を段ボール何箱分も買ってた。 肌に合わないのに使い続けて顔に火傷みたいな跡が日に日に増えてる。エステの人にも止められたけど推しのために止めないとか言ってた 1件の返信

162. 匿名 2024/12/26(木) 22:53:53 

>>124 もしかして……… 某有名アイドル事務所の歌しか聞いたことない人??だったら一生わかんないと思うよ??

163. 匿名 2024/12/26(木) 22:55:16 

>>103 遅くないよ

164. 匿名 2024/12/26(木) 22:55:56 

>>17 KOSEのCM起用されたのに化粧関係売ってもいいものなの? 2件の返信

165. 匿名 2024/12/26(木) 23:05:19 

>>164 なんか、余計なお世話ありがとう いいから売ってるんじゃない? いちいち気にしないよ ファンは出されたもの喜んで買うだけ \(^o^)/ ほっといてね

166. 匿名 2024/12/26(木) 23:12:55 

>>75 こう言うよく分からん御託並べるアンチのおかげで日に日にナンアイファンの結束が強まっていくのでした…… 他担だけと応援するよ GOAT一億おめでとう

167. 匿名 2024/12/26(木) 23:19:10 

>>161 ここで陰口とか…

168. 匿名 2024/12/26(木) 23:20:31 

>>72 この中では一番似てないね

169. 匿名 2024/12/26(木) 23:23:11 

>>64 はあ? んなこと言ったら世の中の推しグッズ全部そうやんw ファンじゃない人からしたらアイドルのタオルよりブランドのタオル買うし

170. 匿名 2024/12/26(木) 23:25:01 

>>103 中島健人なんか30なのにハリウッド目指してるよ YouTube登録者5万だからもう無理だな 1件の返信

171. 匿名 2024/12/26(木) 23:27:20 

>>124 スタエンはAぇ以外のGは海外目指してて最近海外意識した和な曲出してるグループもあるよ   いつ海外行くの?って今度からぜひツッコミなよ 1件の返信

172. 匿名 2024/12/26(木) 23:27:47 

チャレンジするのは自由でしょ

173. 匿名 2024/12/26(木) 23:31:42 

>>32 そのテンプレ文飽きたんだけどwいつまで粘着してんの 「ファンはこれで納得してるの?」っていうお気持ち聞きたがりテンプレいつまでやってんの 実況とかだと何故かファンじゃない人が回答するまでセットだし スタエンどんどん路線変更してるからヲタにお気持ち聞きたがりなよ

174. 匿名 2024/12/26(木) 23:34:25 

>>57 あのさ そいつのどこが平野ファンにみえるの? 単なる通りすがりの茶々入れガル民のコメだろw

175. 匿名 2024/12/26(木) 23:36:07 

>>42 そんなのファンじゃない人は全員そうだろw アクリルスタンドとかにも言えるわ

176. 匿名 2024/12/26(木) 23:36:49 

>>32 ファンは出されたもの楽しんでるからついていくんじゃない?嫌になったら黙って去るよ、ガキじゃあるまいし、自担見てなw時間のムダw

177. 匿名 2024/12/26(木) 23:42:21 

>>170 どっちも無理だよ 3件の返信

178. 匿名 2024/12/26(木) 23:43:42 

>>69 方向性が違い過ぎて比較にならんかなぁ~

179. 匿名 2024/12/26(木) 23:44:11 

>>171

180. 匿名 2024/12/26(木) 23:56:16 

>>177 Number_i来年なんか挑戦すると言ってたな 詳細は言わなかったけど 1件の返信

181. 匿名 2024/12/26(木) 23:59:51 

海外いつ行くか聞いてたアカウントほどコーチェラ決まれば叩いてたからマジでクソみたいな連中だわ

182. 匿名 2024/12/27(金) 00:01:47 

>>127 おばちゃん?海外行ったことある?? 来日したことある外国人が自慢するワードなんだわ!!あっ分かんないか…

183. 匿名 2024/12/27(金) 00:03:28 

>>143  ジャニの突然歌の途中ではじまるセリフとか、トンチキ歌詞とか好き?って聞かないの? てかスタエンにラップ曲が最近増えたから好き?って聞けば? ドンギーゴンゴンみたいな曲もあるよ これNumber_iなら確実にネタにされてるわ てか>>177と同一なのね なに粘着してんのキモ

184. 匿名 2024/12/27(金) 00:03:45 

>>180 先月海外行ってたのも謎だよね??

185. 匿名 2024/12/27(金) 00:10:33 

>>1 そんなに売れるなら1億本ほど準備しときなよ 1件の返信

186. 匿名 2024/12/27(金) 00:10:52 

>>143 そもそも曲好きでファンになったアーティストファンと違って ジャニーズってタレントが好きだからファンになった人が大多数だろw 例えば松村や目黒ヲタが曲の路線でファンになったと思う?ドラマからファンになった人が大半でしょ エイトファンやWESTファンがコミックソング好きでファンになってると思う? キンプリ好きだった人が王子曲が好きって決めつけやめろよw 別に王子路線だからファンになったわけじゃないわ 自担がスト路線ならそっち聞いてるしね

187. 匿名 2024/12/27(金) 00:12:12 

>>177 ムリかもだけどさ、挑戦してるケンティもナンアイもキラキラしてるのよねー、化粧で誤魔化したのとは訳が違うんだわ!見ていたくなるのよ!わかる?

188. 匿名 2024/12/27(金) 00:13:12 

まず路線のことなら残留に言えよって感じ  何で辞めた側に王子求めて、残留にはなんも言わないんだよw むしろ残留には路線変えてもアゲアゲしまくってるし あれだけ王子路線アゲアゲしてた連中どこいったん 都合良すぎ

189. 匿名 2024/12/27(金) 00:13:56 

>>185 誰に言ってんの? 独り言?w イライラすなw 1件の返信

190. 匿名 2024/12/27(金) 00:18:16 

たまたま好きになったタレントが王子路線グループに所属してただけであって 王子路線が好きだからファンになったわけじゃないんだよなー 何で路線変更うんぬんしつこい奴らってこれが理解できないのかな

191. 匿名 2024/12/27(金) 00:28:21 

>>50 私はファンじゃないけど、下唇の端がキュッとあがってていいなーって思ったよ!うらやましい

192. 匿名 2024/12/27(金) 00:48:42 

>>35 タッキーとあと誰だっけ? そっちの先輩と絡めばいいんじゃないかな

193. 匿名 2024/12/27(金) 01:40:41 

>>23 ベルガモットの香りだよ 1件の返信

194. 匿名 2024/12/27(金) 02:09:33 

>>87 昔は「海外進出=外国に行く」だったけど、今はネットが普及して配信の時代だし。 Number₋iってダウンロードチャートとかで国によっては既にヒップホップR&B部門で1位〜10位以内に入ったりしてるよ。アメリカの番組でインタビューも受けたし。 デビューが今年の1月1日なんだから順調にいってる方でしょ。知名度ない4カ月でコーチェラにも招待されたしさ。デビュー1年で頑張ってると思うよ。 上にもコメあるけどまずは国内に基盤作ることが先だし。何で日本にいるの?ってコメント必ずつくのはアンチか昭和脳なんだと思ってる。

195. 匿名 2024/12/27(金) 02:13:01 

まずジュリーと合わなかったからやめたって分かってるくせに 「海外行かないの?これしたくてやめたの?」って白々しいんだよね  お前絶対わかってて聞いてるだろって感じ

196. 匿名 2024/12/27(金) 02:14:22 

中高生にも買いやすいような価格じゃないんだね 1件の返信

197. 匿名 2024/12/27(金) 03:31:41 

>>164 コーセーは化粧水で、売ってるのはリップだからいいんじゃないの?

198. 匿名 2024/12/27(金) 05:58:22 

>>158 メーカーでイベント企画物をやっていますが、こういうのは早期に売り切れるとわかってて少なめに作ります 再販、受注販売も最初から決めてる場合が多いかな 売り切れで一旦は荒れるけど、すぐに再販を発表すれば「再販ありがとう!」ってイメージアップに繋がるし、最高潮に購買意欲が上がってるからとにかく売れる 受注にすれば在庫抱えなくていいし、欲しい人は確実に買える これもまた変えると思う 1件の返信

199. 匿名 2024/12/27(金) 07:25:33 

その値段なら良心的だね リップとは思えないくらいの値段でも完売したと思ったからオタクすげーなって思ったら、これはもう早い者勝ちだよね

200. 匿名 2024/12/27(金) 07:26:39 

>>198 これはイベント企画ものじゃないよ 購買意欲を盛り上げて期間限定で売り切らないといけないものではないの 平野紫耀がCMやってるヘアケア製品も、長い間売り切れ状態が続いてたけど今はいろんなところで買えるようになった このリップバームも、しばらくしたら普通に買えるようになると思うよ

201. 匿名 2024/12/27(金) 07:35:20 

>>189 デビューした時から、一部の人達で「あんなもの売れるわけない」「業界の知り合いが言ってたけどTOBEは全く相手にされてないよ」「すぐに消える」って盛り上がってたのに、全くそうならないからイライラしてるんでしょ 1件の返信

202. 匿名 2024/12/27(金) 08:45:25 

>>32 かわいすぎるキンプリさん 売り上げめっちゃ減ってるよ ナンアイアンチばっかしてるヲタに嫌悪してる人多くてキンプリにマイナスなのに もっと売れるよう頑張りなよ

203. 匿名 2024/12/27(金) 09:09:23 

>>201 そう言う噂振りまく手法で通用してたんだね怖い。 1件の返信

204. 匿名 2024/12/27(金) 09:28:11 

>>193 パッケージとイメージ違うんだね ベルガモットとはオシャレ

205. 匿名 2024/12/27(金) 09:41:57 

>>196 CD積んだりのお金のが無駄だと思うよ? 私は中学生の娘の分買ってあげたわ ちびぬいより役に立つんじゃない?

206. 匿名 2024/12/27(金) 09:48:15 

>>1 個人の唇の色素によって色味が変わるやつとかじゃないの? 無色なの?色味のあるバージョンもあったらいいよね 1件の返信

207. 匿名 2024/12/27(金) 09:59:54 

>>206 バームの透明は色は変わらないよ。 ベルガモットだから柑橘系の香りだね

208. 匿名 2024/12/27(金) 10:16:43 

>>203 今はSNSが強いから、オールドメディアを支配してもそれでタレントを潰すことはできなくなってきた スポンサーは忖度より売上を重視するしね それでも公取の指摘は大きな意味があるよ 1件の返信

209. 匿名 2024/12/27(金) 10:24:09 

なんで日本にいるの?とかいつ海外行くの?とか言ってる人おばあちゃんとかだと思う 昔は海外進出は全米CDデビューだったって私のおばあちゃんも言ってる 1件の返信

210. 匿名 2024/12/27(金) 11:34:46 

>>209 こないだガル民の特徴のトピ見てたら平均年齢60〜70歳とか言ってる人みてそりゃそういう価値観の人も多いわって思ったww

211. 匿名 2024/12/27(金) 12:51:58 

>>1 どうせ転売ヤーの屑どもが買い込んでんでしょ

212. 匿名 2024/12/27(金) 13:00:29 

>>50 なるわけないじゃん。そしてプロデュースといっても実際は他の人がやって名前だけ貸してるだけだしね 1件の返信

213. 匿名 2024/12/27(金) 13:20:08 

>>212 野暮w 1件の返信

214. 匿名 2024/12/27(金) 13:26:34 

>>208 なんか辻褄が合ってきたね 「公取、このタイミングかー」って昨日思ってたとこだったわ 1件の返信

215. 匿名 2024/12/27(金) 14:04:23 

>>214 陰謀脳もほどほどに 公取は何年も前から噂があったよ 1件の返信

216. 匿名 2024/12/27(金) 14:25:34 

>>215 誤解させたかも… 公取が何年か前に動きがあったのは知ってる でも取り上げ方が前と今では全然違う 陰謀論者ではなく一般人の感想だよ

217. 匿名 2024/12/27(金) 19:06:20 

>>14 300円で買える時代に10倍の3080円!?!?!?笑

218. 匿名 2024/12/27(金) 19:13:51 

>>73 口悪くてワロタ。名古屋出身の方?

219. 匿名 2024/12/27(金) 21:28:21 

>>213 中には本当にプロデュースしていると思っている人がいるかもね 2件の返信

220. 匿名 2024/12/28(土) 03:04:02 

>>219 このトピまで来て何がしたいの?

221. 匿名 2024/12/28(土) 09:41:56 

>>219 根拠もなく、絶対にしていないと頭から信じこんでる人もいるくらいだもんね


posted by ゴシップ速報 at 16:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Snow Manが総売上154.2億円で自身初の年間セールス1位、「作品別」では6冠

情報元 : Snow Manが総売上154.2億円で自身初の年間セールス1位、「作品別」では6冠ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5476238/


1. 匿名 2024/12/27(金) 19:57:42 

加藤シルビアアナ、第4子妊娠&TBS退社を発表 『Nスタ』年内最後の放送で生報告 | ORICON NEWS

加藤アナは番組で「実はこの度第4子を妊娠しまして、来年の春に出産予定です。そして、これを機に会社を退職するという決断をいたしました」と報告。「17年間ほどのTBSアナウンサー人生、本当にいろんな経験をさせていただきました。見てくださった皆さま、本当にありがとうございました」と笑顔で話した。 出典:contents.oricon.co.jp 11件の返信

2. 匿名 2024/12/27(金) 19:58:18 

もう4人目なの?! 1件の返信

3. 匿名 2024/12/27(金) 19:58:27 

お疲れ様でした。 1件の返信

4. 匿名 2024/12/27(金) 19:58:35 

幸せそうでなにより 1件の返信

5. 匿名 2024/12/27(金) 19:58:50 

四人目って凄いね! おめでとうございます。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/27(金) 19:58:52 

4人産んでからの退社! 2件の返信

7. 匿名 2024/12/27(金) 19:59:16 

>>1 加藤シルビアさん母子ともに健康であることを願います (画像は日産シルビア) 出典:upload.wikimedia.org

8. 匿名 2024/12/27(金) 19:59:21 

あと二人くらい産んで知的な大家族作ってほしい

9. 匿名 2024/12/27(金) 19:59:34 

まあ4人もいたら大変だよね

10. 匿名 2024/12/27(金) 19:59:48 

加藤ローサ?さんかと思った

11. 匿名 2024/12/27(金) 19:59:53 

おめでとうございます! 3人目産むと4人目欲しくなるのわかる。 赤ちゃんて可愛いもんね。 1件の返信

12. 匿名 2024/12/27(金) 19:59:58 

なぜか田中みなみが局アナ時代やたら敵対視してた人って覚えてる 局アナのファッションチェックとかでも田中みなみがシルビアさんの服の趣味とか毛玉がついてるとかやたらあげつらってからかってたり 3件の返信

13. 匿名 2024/12/27(金) 20:00:06 

>>5 お金あって育てられる人がどんどん産める国にって欲しい

14. 匿名 2024/12/27(金) 20:00:33 

> 加藤アナは2008年に入社。1年目から『はなまるマーケット』、3年目から『みのもんたの朝ズバッ!』などを担当した。2016年に一般男性と結婚し、17年1月に第1子男児、18年10月に第2子女児を出産。21年6月に第3子を出産した。3児の母として子育てと仕事を両立し、23年に職場復帰を果たしていた。 1件の返信

15. 匿名 2024/12/27(金) 20:01:15 

>>11 少子化というけれど、うちの周りは3人4人が増えてきてる。 3件の返信

16. 匿名 2024/12/27(金) 20:01:30 

ホランも辞めるし 日比麻音子アナは うれしそうだったわ 4件の返信

17. 匿名 2024/12/27(金) 20:01:50 

体が安産体型だから、簡単に妊娠できそう 3件の返信

18. 匿名 2024/12/27(金) 20:02:00 

おめでとうございます㊗️ でも、退社されてしまうんですね。 何か凄く残念です。

19. 匿名 2024/12/27(金) 20:02:01 

>>14 2017年から去年まで休んでた? 9件の返信

20. 匿名 2024/12/27(金) 20:02:26 

3人、4人産む人、周りにも多いわ 少子化は少母化だからなんだろうね 2件の返信

21. 匿名 2024/12/27(金) 20:02:41 

>>6 産む前だしちゃんと復帰してるから青山アナとは大違い

22. 匿名 2024/12/27(金) 20:02:55 

青山とかいう穴と大違い。産休や育休取らずに辞めるんでしょ。 1件の返信

23. 匿名 2024/12/27(金) 20:03:09 

>>17 セクハラ

24. 匿名 2024/12/27(金) 20:03:38 

>>16 ホランという目の上の タンコブもなくなるし Nスタは自局の番組だしね。

25. 匿名 2024/12/27(金) 20:04:07 

シルビー、4人の子の母になるのね。 女子アナの罰、いまだにYouTubeで思い出した時に見てしまいますわ。シルビアはほんまに良い味出してました。お疲れシルビー、おめでとう!!

26. 匿名 2024/12/27(金) 20:05:09 

日本人の現役世代がこのアナウンサーのポーランド人母親の年金支払うんだね 節税するね

27. 匿名 2024/12/27(金) 20:06:57 

よう産みますね。お元気で何より

28. 匿名 2024/12/27(金) 20:09:10 

>>20 お金の心配が無いなら産みたいけどうちは無理だからうらやましい 1件の返信

29. 匿名 2024/12/27(金) 20:09:30 

>>19 多分さすがに産休育休取りすぎて居られなくなっただけだと思う

30. 匿名 2024/12/27(金) 20:09:39 

>>1 すでに3人も子供いたのか!😵

31. 匿名 2024/12/27(金) 20:10:36 

でしょうね。既に3人もいたとは知らなかったけど、今日の衣装不自然なくらいダボダボだったもん。あんなにダボダボじゃなくてもいいのにってくらいすごかった‼︎ 2件の返信

32. 匿名 2024/12/27(金) 20:11:05 

大丈夫? 多産DVじゃないといいけどね、、

33. 匿名 2024/12/27(金) 20:11:16 

誰かわかんないけど凄い! 少子化だしたくさん産んでくれる人ありがたいよ

35. 匿名 2024/12/27(金) 20:12:09 

4人ってすごいね。アナウンサーって結構3人以上産む人多い気がする。やっぱりお金あるからだよね。 1件の返信

36. 匿名 2024/12/27(金) 20:13:01 

>>15 都会だからかも。田舎は、本当に少子化。場所で差があるよね。

37. 匿名 2024/12/27(金) 20:13:15 

すげー、少子化に。 突出しなくても犯罪のない 税金おさめる普通の子をうんでほしい。

38. 匿名 2024/12/27(金) 20:13:58 

>>28 貧乏人の無能田舎もんの女よりずっと税金払ってるしガル民の大好きな国立大学卒だけどね、しかも理系 お茶の水大学卒業→アナウンサー時代に一橋院卒

40. 匿名 2024/12/27(金) 20:16:46 

>>19 これって経歴は引かれないもんなのか?本人も17年って言ってる。 1件の返信

41. 匿名 2024/12/27(金) 20:17:42 

今日たまたま見たらお腹大きいかも?と思ったんだよな

42. 匿名 2024/12/27(金) 20:17:51 

>>31 多分4人目だから結構大きくなるの早いんだと思う。

43. 匿名 2024/12/27(金) 20:19:15 

高島兄弟の嫁?

44. 匿名 2024/12/27(金) 20:19:16 

>>1 皆川も辞めなさい

45. 匿名 2024/12/27(金) 20:19:46 

>>1 ヤリ過ぎちゃうか?

46. 匿名 2024/12/27(金) 20:20:38 

>>20 今ってわかりやすく男が1人の女に群がってる状態だからね 1件の返信

47. 匿名 2024/12/27(金) 20:20:46 

>>19 横だけど、子の担任が産休明けで変な時期に復帰して(10月?)次の年は異動してた。後でわかったけど3年産休してたって。でも最後の挨拶で5年居たこの学校で…とか言ってたけど、いやいや実質2年じゃん。って保護者は心の中で突っ込んでた。 1件の返信

48. 匿名 2024/12/27(金) 20:21:06 

4人‥すごい

49. 匿名 2024/12/27(金) 20:21:39 

>>34 お子ちゃまはさっさと寝ろ 4回なんかじゃすぐ出来ねーよ

50. 匿名 2024/12/27(金) 20:22:40 

>>17 安産なのと妊娠しやすいのは別問題です

51. 匿名 2024/12/27(金) 20:23:01 

>>40 復帰するかしないかによることが多いかと 1件の返信

52. 匿名 2024/12/27(金) 20:23:18 

2016に結婚で4人目とかすごいわースピード! うちは2010あたりに結婚で年齢差あけて3人‥同じアラフォーでもなかなかにしんどい。 元気だなあ旦那さんとも仲良しでうらやましいわ

53. 匿名 2024/12/27(金) 20:23:22 

>>1 少子化の星

54. 匿名 2024/12/27(金) 20:23:40 

>>35 大手なら育休中でも非正規のフルタイムの人なんかとは比較にならないほど高収入がある。 この人や青山みたいに計画的に出産して育休乞食するのが賢い。 低賃金で働くのはアホ

55. 匿名 2024/12/27(金) 20:25:10 

>>39 残念だけど違うよ🩷

56. 匿名 2024/12/27(金) 20:26:12 

やるやん

57. 匿名 2024/12/27(金) 20:26:25 

>>19 アナウンサーって3年ぐらい育休もらえるの?2人目と3人目のあいだに少しは復帰してたんじゃないのかな?

58. 匿名 2024/12/27(金) 20:26:44 

>>51 6年休んで1年復帰して勤続年数7年プラスってすごいな。この人は公に顔出るから誤魔化せないだろうけど、世の中にはいそうだね、転職でキャリア10年ですって言って実質3年(しかも間は飛び飛び)みたいな人。 2件の返信

59. 匿名 2024/12/27(金) 20:26:57 

お相手一般人で4人育てられる財力すごいわ

60. 匿名 2024/12/27(金) 20:27:27 

>>15 お〜!いいねいいね!

61. 匿名 2024/12/27(金) 20:29:12 

>>46 相手が同じで4,5人産む人と、相手を変えて複数人産む人がいるね。 1件の返信

62. 匿名 2024/12/27(金) 20:32:55 

いいなぁ 全員ド定型なんだろうなぁ 1件の返信

63. 匿名 2024/12/27(金) 20:33:18 

>>16 この2人、不仲だったの?

64. 匿名 2024/12/27(金) 20:36:15 

このご時世4人はすげえ… 1件の返信

65. 匿名 2024/12/27(金) 20:37:20 

>>12 女子アナの罰で田中みな実シバくシルビア好き

66. 匿名 2024/12/27(金) 20:39:40 

>>1 「女子アナの罰」ではヒールとして番組を盛り上げてくれました お疲れさまでした

67. 匿名 2024/12/27(金) 20:40:03 

TBSは子だくさんアナが多いよね。 福利厚生がいいのかな?母子ともに健康でありますように。

68. 匿名 2024/12/27(金) 20:40:28 

>>4 幸せだと思う 一方同じTBS出身の田中みなみは独身で哀れって感じ

69. 匿名 2024/12/27(金) 20:40:48 

>>15 田舎の幼稚園だけど周りのママ、子どもが三人いる人多いねー。1人っ子の方が少ない

70. 匿名 2024/12/27(金) 20:41:58 

加藤シルビアさん大好き。 女子アナの罰見てた。どんなことにも手を抜かない人

71. 匿名 2024/12/27(金) 20:44:22 

>>58 経験が必要な職業でこれされると困るよね。バレるだろうけど。

72. 匿名 2024/12/27(金) 20:46:27 

>>3 こういう大富豪が子供たくさん産んでくれたら助かる

73. 匿名 2024/12/27(金) 20:47:20 

>>62 うん。 いま、障害ある子がショートステイ。この時間、物凄くのんびり過ごせる。食事もテキトーで大丈夫で楽。普段は加工が必要だから。

74. 匿名 2024/12/27(金) 20:50:34 

>>19 違うよ。 2019年から2年間復帰してる。

75. 匿名 2024/12/27(金) 20:58:40 

リケジョ(お茶の水女子大学理学部物理学科量子力学専攻)

76. 匿名 2024/12/27(金) 21:00:29 

>>1 初めて知ったアナだわ。 どんな番組担当してたのかな。

77. 匿名 2024/12/27(金) 21:03:43 

>>6 TBSから給金むしり取って退社 考えかたが外人

78. 匿名 2024/12/27(金) 21:07:12 

>>19 Wikipediaより 2017年4月4日、第1子妊娠を報告[7]。9月3日、第1子男児を出産[9]。2018年8月3日、自身のブログで第2子妊娠を報告[10]。10月10日、第2子女児を出産[11]。2019年春に職場復帰[12]。2021年3月24日、『あさチャン!』の番組内で第3子妊娠を報告[13]。翌月より産休に入る[14]。6月24日、第3子女児を出産[15]。2023年春に職場復帰。

79. 匿名 2024/12/27(金) 21:08:31 

>>1 出典:livedoor.blogimg.jp

80. 匿名 2024/12/27(金) 21:09:41 

>>64 でも芸能界では子供が4人て人すごく多いよね

81. 匿名 2024/12/27(金) 21:18:37 

>>16 全然キャラ違うじゃん 私は2人とも好き

82. 匿名 2024/12/27(金) 21:32:36 

>>12 そういうキャラ設定でしょ。

83. 匿名 2024/12/27(金) 21:37:23 

>>22 でも4人目ってことは3人目までは普通に産休育休取ったんじゃない?別にいいと思うけど。

84. 匿名 2024/12/27(金) 21:46:38 

>>12 シルビアさんがカバンチェックの企画に時にいつもと違うカバンだったみたいで、田中みな実が「いつも持ってる雑巾みたいなカバンはどうしたんですかぁ~?」とか言ってた

85. 匿名 2024/12/27(金) 21:47:55 

>>61 なんだっけ 夫に内緒で不倫相手の子を身籠るやつ

86. 匿名 2024/12/27(金) 21:51:12 

>>17 関係ないと思う。それに加藤さんは若くはないけど、4人だから体が子供を作るのになれてる

87. 匿名 2024/12/27(金) 21:59:24 

>>58 含めていいかは応募要項に書いてあるから、気にしなくて大丈夫かと 書いてない企業はそれこそ気にしてないのだと思う 病休も増えてるし、ちゃんと含めていいかは記載ある

88. 匿名 2024/12/27(金) 22:08:46 

育休休暇たんまり取って引退

89. 匿名 2024/12/27(金) 22:15:45 

おめでとうございます! 美人で好きだったー

90. 匿名 2024/12/27(金) 22:24:28 

>>16 この人意地悪だよね。 ラジオ聞いてて伝わってくる。 人のマネするし、わかったふりするの得意だし、能力以上の評価求めて勘違いしてるし、目上の人の後ろに回って弱いものいじめする。 3件の返信

91. 匿名 2024/12/27(金) 22:25:21 

育休取り続けて辞めたアナいたよね?この人は違うのかな

92. 匿名 2024/12/27(金) 22:26:46 

>>1 少子化だから有り難い

93. 匿名 2024/12/27(金) 22:44:06 

>>19 去年春から復帰してたよ 書き方おかしいと思う

94. 匿名 2024/12/27(金) 22:51:06 

>>90 ラジオは聞いたことないけれど夕方のニュースをたまに見る。言いたいことはわかるw

95. 匿名 2024/12/27(金) 22:53:23 

>>2 はい 1件の返信

96. 匿名 2024/12/27(金) 23:02:56 

女子アナすごいなぁ。 ベトナムハーフの山内さんは子供3人いて バリバリやってるよね。 小倉さんも3人いた気がするけど最近見ないな。 1件の返信

97. 匿名 2024/12/27(金) 23:07:52 

>>31

98. 匿名 2024/12/27(金) 23:22:26 

>>95 シルビアなの? 1件の返信

99. 匿名 2024/12/27(金) 23:40:43 

>>47 子供が市立小学校の低学年時の担任がアラフォーで 私は初めての子育てでわからない事が多くて何か質問しても年齢の割に何を聞いてもベテラン感がないなと思ってたら 4人の子持ちで全員その度に三年育休とってたらしく 20代30代の間はあんまり仕事してなかったらしい… まぁいいんだけどさぁ なんだかなぁと思った 1件の返信

100. 匿名 2024/12/28(土) 00:12:30 

>>96 小倉弘子も年内で退社するよ 安東弘樹や堀井美香のように、TBSは管理職になると退社するよね

101. 匿名 2024/12/28(土) 00:47:37 

あの胸がさらにデカくなるのか!

102. 匿名 2024/12/28(土) 01:41:32 

>>98 スカイラインです 1件の返信

103. 匿名 2024/12/28(土) 01:44:11 

>>1 セックス大好きなんだね

104. 匿名 2024/12/28(土) 03:51:22 

>>19 それでか 時々見ていたのに出ていた記憶がない

105. 匿名 2024/12/28(土) 07:35:44 

>>1 外人増やすな

106. 匿名 2024/12/28(土) 07:45:15 

金持ちは子沢山 貧乏は無子 こんな記事読んだばかりよな。。。

107. 匿名 2024/12/28(土) 07:56:38 

>>90 えーそうなの? 見る目変わっちゃうじゃんw

108. 匿名 2024/12/28(土) 08:15:04 

>>19 子供が保育園一緒だったんだけど勝手にずっと働いてると思ってた 他の育休中ママと違ってボサボサじゃなくていつも身なり整えて綺麗だったから

109. 匿名 2024/12/28(土) 08:29:57 

美人で頭のいい女性はたくさん子供を産んで欲しいね

110. 匿名 2024/12/28(土) 08:40:03 

>>99 そうなんだよ。いいんだよ別に。ただ、担任はもう少し経験の積んだ方にお願いしたいよね。自分の子供で実績積まれててもね…と思う。

111. 匿名 2024/12/28(土) 08:44:05 

>>90 ラジオって人柄でるよね。 すーさんの番組とか出てると、この子まだ若くて可愛いと思ってだけどめちゃくちゃ勝気!と思う子とか、意外にしっかりしてる。とか後、男性アナは意外にめんどくさいなーとか

112. 匿名 2024/12/28(土) 09:28:04 

やっぱりー!この間、久しぶりにNスタで見た時に、お腹がゆったりした服だったから、赤ちゃんいるのかな?って思ったから このご時世に4人はすごい! 頑張ってほしい!

113. 匿名 2024/12/28(土) 09:41:35 

>>102 やっちゃえNISSAN 1件の返信

114. 匿名 2024/12/28(土) 12:32:18 

>>113 やっちまったな日産


posted by ゴシップ速報 at 15:05| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【独自】伊勢谷友介、復帰支える “有村架純風”長身美女と“サーフィン漬け”の日々自宅前で2人“本気”の練習姿

情報元 : 【独自】伊勢谷友介、復帰支える “有村架純風”長身美女と“サーフィン漬け”の日々自宅前で2人“本気”の練習姿ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5476724/


1. 匿名 2024/12/28(土) 08:53:43 

2020年9月に大麻取締法違反の疑いで逮捕され、活動休止に至った伊勢谷友介。2023年12月に執行猶予期間が明けたものの、表舞台に立つ姿を見ることは、かなり少なくなった印象だ。ところが現在、彼は“充実”の私生活を送っているという。

「伊勢谷さんは現在、ある女性と同棲生活を送っています。近所でもたびたび2人の姿を見かけますよ。2023年の地元のお祭りにも、2人で来ていました。伊勢谷さんが、自宅前でボードに乗っている姿はよく見かけます。1カ月ほど前からは、一緒に住んでいらっしゃるのではないでしょうか」出典:data.smart-flash.jp出典:data.smart-flash.jp 8件の返信

2. 匿名 2024/12/28(土) 08:54:30 

女の人170cmはありそう 3件の返信

3. 匿名 2024/12/28(土) 08:54:48 

身長大きい女性だね 大して変わらない

4. 匿名 2024/12/28(土) 08:55:07 

この世代ってチェーン好きだね 3件の返信

5. 匿名 2024/12/28(土) 08:55:26 

伊勢谷は顔はイケメンだからモテるだろうな 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/28(土) 08:55:28 

隠し撮りはやめなさいよ 3件の返信

7. 匿名 2024/12/28(土) 08:55:30 

一般人の方が長身でスタイル良いよね。若手女優低身長ばっかりだよ 5件の返信

8. 匿名 2024/12/28(土) 08:55:42 

女が絶えないねえ 家を持ってる東出やな

9. 匿名 2024/12/28(土) 08:55:46 

いい加減◯◯似ってかくのやめたら? まじあほくさ 1件の返信

10. 匿名 2024/12/28(土) 08:55:52 

かっこよかったのに 生き方ダサい… 1件の返信

11. 匿名 2024/12/28(土) 08:56:02 

てっきりサーフボード持ってる姿想像してトピ開いたから小さくて自分の頭おかしくなったかと思ったw 1件の返信

12. 匿名 2024/12/28(土) 08:56:27 

なんか強そうな女やな

13. 匿名 2024/12/28(土) 08:56:38 

○○風って何の意味があるんだろう

14. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:25 

>>2 伊勢谷が女に求める見た目の条件が確か長身だよね? 2件の返信

15. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:30 

>>6 でもカメラ目線じゃね 2件の返信

16. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:49 

モテたよね ずっとモテモテの人生ぽいね 翔んで埼玉の役は好きだった

17. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:52 

こういうの見る度よく犯罪者と付き合う気になるねと相手に対して思ってしまう 2件の返信

18. 匿名 2024/12/28(土) 08:57:59 

本当に女好きだね 2件の返信

19. 匿名 2024/12/28(土) 08:58:28 

私も伊勢谷と遊びてえ… 1件の返信

20. 匿名 2024/12/28(土) 08:58:41 

田舎のチンピラみたい 3件の返信

21. 匿名 2024/12/28(土) 08:58:45 

麻布十番かな

22. 匿名 2024/12/28(土) 08:59:00 

>>6 見ちゃうくせにw

23. 匿名 2024/12/28(土) 08:59:23 

過去の報道で付き合った女性に暴力的だったみたいだから、この彼女は大丈夫なのか? 2件の返信

24. 匿名 2024/12/28(土) 08:59:31 

>>14 骨格フェチじゃなかったっけ この人もかなり美人そう 1件の返信

25. 匿名 2024/12/28(土) 08:59:45 

自宅前でスケボーって笑 道路族じゃん 1件の返信

26. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:01 

犯罪者とよく付き合えるなー…

27. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:03 

流石におじさん

28. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:52 

~風に名前出されるの迷惑だよねw

29. 匿名 2024/12/28(土) 09:00:55 

カメラ目線。撮られてるの気付いたのかな。

30. 匿名 2024/12/28(土) 09:01:02 

>>1 ガラ悪そう

31. 匿名 2024/12/28(土) 09:01:14 

いい大人が複数人でこんなん持って近所で  ウロウロしてたら引く 落ち着け

32. 匿名 2024/12/28(土) 09:01:25 

スケボーおじさん

33. 匿名 2024/12/28(土) 09:01:51 

>>6 芸能人だから仕方ない

34. 匿名 2024/12/28(土) 09:02:17 

>>5 イケメンって目と眉の間の余白が狭いよね 2件の返信

35. 匿名 2024/12/28(土) 09:02:56 

広末涼子、長澤まさみ、森星、その他多数 すごいね まぁ大麻の件あったからもうまともな芸能人とは付き合えないと思うけど

36. 匿名 2024/12/28(土) 09:03:44 

>>15 カメラに気付いたのでは? あえてカメラ目線のを選んでるでしょ 連写してるだろうし

37. 匿名 2024/12/28(土) 09:03:49 

長瀬感あるな。

38. 匿名 2024/12/28(土) 09:04:23 

>>18 中身は知らんけどイケメンだから異性が次々と寄ってくるんでしょ

39. 匿名 2024/12/28(土) 09:04:24 

お爺さんになっても、女が途切れなさそう

40. 匿名 2024/12/28(土) 09:05:05 

これに乗ってる中年たまに見かけるけどこの人もそのタイプだったんだ。なんか草

41. 匿名 2024/12/28(土) 09:06:27 

何才? スケボって、少年の遊びだと思ってた

42. 匿名 2024/12/28(土) 09:07:35 

これだめだよね? 2件の返信

43. 匿名 2024/12/28(土) 09:07:53 

>>1 彼女さんの後頭部の髪の割れ目に親近感。笑 乾かし方、寝方、ナイトキャップ等々色々試したけど、結局毎朝毎日直してる… 1件の返信

44. 匿名 2024/12/28(土) 09:08:07 

>>10 昔の写真見たら目いじってたわ 山本寛斎と血縁関係あるんだからわかるでしょ 1件の返信

45. 匿名 2024/12/28(土) 09:08:10 

>>25 いい年齢のおじさんが家の前の道路でスケボーとか本当迷惑だよねw 2件の返信

46. 匿名 2024/12/28(土) 09:08:17 

イケメンかもしれないけど、 怖い顔だなあといつも思う

47. 匿名 2024/12/28(土) 09:08:35 

何やって干された?

48. 匿名 2024/12/28(土) 09:09:28 

公共の道路で、いい大人がスケボ?? せめて、スケボ専用の場所いかないか?

49. 匿名 2024/12/28(土) 09:10:32 

>>5 顔はどストライクなんだよなー 3件の返信

50. 匿名 2024/12/28(土) 09:10:44 

>>20 いい歳してイキってるDQN老害 歳を重ねる毎にイタいわー!wwwww

51. 匿名 2024/12/28(土) 09:12:30 

>>34 彫りが深い顔と言おう

52. 匿名 2024/12/28(土) 09:14:24 

>>17 押尾学の時も出所後に女とイチャイチャしてるとこ撮られてたけど容姿が… 言い方悪いけどやっぱり女のランクは全然違う 1件の返信

53. 匿名 2024/12/28(土) 09:15:06 

>>14 森星、長澤まさみ 広末は違うけど 2件の返信

54. 匿名 2024/12/28(土) 09:15:53 

>>43 私もこうなるー!外出するとき後ろ確認して直しても、またこうなる。イヤだよね〜 1件の返信

55. 匿名 2024/12/28(土) 09:15:55 

>>52 どんどん落ちていくよ、そりゃ 最後は場末のスナックのママとイチャコラが鉄板

56. 匿名 2024/12/28(土) 09:16:08 

>>24 森星が元カノの時点でがる民みたいなちんちくりんは鼻で笑われるよ。 3件の返信

57. 匿名 2024/12/28(土) 09:17:05 

長澤まさみといい有村架純似といい可愛い人にもてるね。

58. 匿名 2024/12/28(土) 09:17:50 

>>23 そういう人は過去を気にしないのかね そりゃイケメンなんだろうけどさ 元芸能人とかってDVとか薬やってても、女出来てるよな 1件の返信

59. 匿名 2024/12/28(土) 09:18:40 

>>58 そりゃ、同レベルってどんなときもいるもんよ

60. 匿名 2024/12/28(土) 09:19:43 

>>44 あの目は天然だと思うよ 整形であの形は難しいかと 遡っても2003年くらいのしか出てこなかったけど 両親ましてや祖父母と同じパーツになるわけじゃないからね

61. 匿名 2024/12/28(土) 09:22:55 

>>53 広末の時は伊勢谷がまだ無名だったから売名するためって聞いたことある 2件の返信

62. 匿名 2024/12/28(土) 09:23:00 

>>7 でも低身長でも女優さんに選ばれたんだから、あなたは高身長でも選ばれないってことは、顔がブスなんだろうね。 2件の返信

63. 匿名 2024/12/28(土) 09:23:10 

>>49 わかる!!! 顔だけはかっこいいよね!顔だけは!!! 他は全てダサいし恥ずかしい。 1件の返信

64. 匿名 2024/12/28(土) 09:23:41 

長身の女性が大好きなんだね 以前自分でも言ってたから いくら性格や顔が好みでも全体のビジュアルがタイプじゃ無いと好きにならないと

65. 匿名 2024/12/28(土) 09:23:55 

>>56 オブスのあなたに言われてもなぁ 1件の返信

66. 匿名 2024/12/28(土) 09:24:05 

>>5 爬虫類顔だから好みは分かれるな

67. 匿名 2024/12/28(土) 09:26:27 

>>45 こんなのいーっぱいいる 女も滑る時わざわざ上半身ビキニでやって目立とうとするやつとかね 自分さえ良ければいい奴ばっかりよ

68. 匿名 2024/12/28(土) 09:26:28 

>>1 有村架純風とかやめてほしい

69. 匿名 2024/12/28(土) 09:26:47 

この歳なら家庭持って子供と出掛けて…みたいなん十分できる人なのにいつまでも中身が幼いんだね やることも服装も高校生みたい

70. 匿名 2024/12/28(土) 09:26:53 

>>65 そうそう、デブスだからさ!

71. 匿名 2024/12/28(土) 09:27:05 

>>1 有村架純:は?

72. 匿名 2024/12/28(土) 09:29:13 

「電柱」の画像をすべて選択してください

73. 匿名 2024/12/28(土) 09:31:42 

>>63 それね!!

74. 匿名 2024/12/28(土) 09:32:16 

どうやって生活してるんだろ 貯蓄?

75. 匿名 2024/12/28(土) 09:36:06 

独身だし同棲は悪いことではないよね わざわざ写真あげられる女性が気の毒

76. 匿名 2024/12/28(土) 09:36:18 

なにこれ? ただの迷惑な人じゃないの? 取り締まって欲しい

77. 匿名 2024/12/28(土) 09:36:28 

>>1 本気の練習なら、そっちの世界に行けば良いのでは?

78. 匿名 2024/12/28(土) 09:40:11 

道路族

79. 匿名 2024/12/28(土) 09:41:03 

>>5 でも現役の時より人相というのか顔つきが険しくなった

80. 匿名 2024/12/28(土) 09:41:41 

>>23 父親がDV気質で何回も結婚してたよね。 腹違いの兄山本寛斎さんのお母さんも苦労したのでは?

81. 匿名 2024/12/28(土) 09:42:14 

>>42 長瀬も 1件の返信

82. 匿名 2024/12/28(土) 09:46:01 

スタイルも顔もいいからもっと俳優として売れると思ってた 海外映画に出てた時も華があって海外のスター負けてなかったのになあ

83. 匿名 2024/12/28(土) 09:46:39 

こういう体型服装スタイルの長身女性憧れる。

84. 匿名 2024/12/28(土) 09:47:36 

Instagram見たらスノボやアパレル宣伝みたいな感じだった。 芸能人って露出が減ったくらいの方が楽しそうに見えるね。 金銭感覚がしっかりした人に限るのかもしれないけど。

85. 匿名 2024/12/28(土) 09:51:18 

>>7 一般的に男ウケがいいのは低身長なんじゃない? 長身長でスラッとしてる女性に憧れるのは同性が多い気がする

86. 匿名 2024/12/28(土) 09:53:03 

>>5 お父さんもイケメンでモテて何回も結婚してたんだよね。初婚の息子が山本寛斎。

87. 匿名 2024/12/28(土) 09:54:07 

>>2 軽く超えてるね

88. 匿名 2024/12/28(土) 09:55:22 

美人ぽい

89. 匿名 2024/12/28(土) 09:55:33 

>>7 結局顔よ

90. 匿名 2024/12/28(土) 09:56:39 

伊勢谷って、モデル風長身のショートカットがタイプなのに。

91. 匿名 2024/12/28(土) 09:57:11 

>>19 よせてーって言っておいで

92. 匿名 2024/12/28(土) 09:57:14 

>>5 でもD◯なんだよね

93. 匿名 2024/12/28(土) 10:00:40 

あんなことしてもサーフィン漬けで生きていけるのか。何も悪いことしてなくても毎日仕事なのに、、

94. 匿名 2024/12/28(土) 10:02:06 

>>56 こっちもお断りや

95. 匿名 2024/12/28(土) 10:06:33 

なんかこういうの見ると頭の悪い人なんだねやっぱりと思っちゃう。サーフィンと女って、、 長身で顔も良くて、白金育ちで芸大デザイン科出てるのになんか色々本当に勿体ない ちゃんとまじめに、自分のスペックを活かせばもっと素晴らしいはずなのにと何も知らない一般人としては思ってしまう。

96. 匿名 2024/12/28(土) 10:09:26 

>>15 そっちの方向いた一瞬を切り取っても、カメラ目線になるし どうかなんてわかんないよ。 睨んでるようにも見えるから悪意あるなとは思う(例え睨んでたとしても、わざわざそこを使うとか悪意ある) 1件の返信

97. 匿名 2024/12/28(土) 10:13:52 

>>7 ちゃんと見た?>>1の人スタイルは良くないよ。 1件の返信

98. 匿名 2024/12/28(土) 10:16:51 

この人は大麻が簡単に手に入る立場なの?

99. 匿名 2024/12/28(土) 10:17:48 

>>96 女の方は仁王立ちでカメラ見てるよ 絶対気付いてる

100. 匿名 2024/12/28(土) 10:19:25 

>>18 同年代は落ち着くところに落ち着く人が多いからね。若い女の子のほうが寄ってくるんじゃないの?

101. 匿名 2024/12/28(土) 10:20:25 

>>54 そうなの。 三面鏡とか合せ鏡でチェックしまくってる。 そしてやはり割れる。

102. 匿名 2024/12/28(土) 10:29:31 

>>1 この棒立ちで 有村架純はいないですが。。 この女性にも有村架純にも失礼。

103. 匿名 2024/12/28(土) 10:32:04 

>>2 175近いと思う 伊勢谷さんと変わらないもん 1件の返信

104. 匿名 2024/12/28(土) 10:33:57 

>>61 誰情報だよ 知人Aさんか?

105. 匿名 2024/12/28(土) 10:36:07 

カメラ目線

106. 匿名 2024/12/28(土) 10:38:47 

>>34 頭悪そうw 1件の返信

107. 匿名 2024/12/28(土) 10:41:16 

>>17 犯罪の種類によるかも 薬や大麻は軽く見られがちだし詐欺よりマシかなと思ってしまう 売れなくなった芸能人の詐欺事件って地味に多い

108. 匿名 2024/12/28(土) 10:43:39 

他人のプライベート撮って馬鹿な読者に見せる商売って、どちらも究極のアホ同士だから笑えるw

109. 匿名 2024/12/28(土) 10:45:27 

>>62 自分のことではないんじゃない? 実際に大人っぽい長身女優って昔に比べて少なくなったよ 1件の返信

110. 匿名 2024/12/28(土) 10:54:53 

自宅前でボード いつまでも遊べてすごいな

111. 匿名 2024/12/28(土) 10:57:38 

スケボーが家の前を行ったり来たりしてるのって 舗装し直されたばかりの道路なら静かだけど 古めの道路だとすごくうるさいだろうな 公園行けばいいのに

112. 匿名 2024/12/28(土) 10:58:40 

>>62 ガルちゃんで意味不明に絡んでくるコメントの見本みたい。自分のコメントにこういう論理が飛躍した返信くると本当うんざりするw

113. 匿名 2024/12/28(土) 10:59:11 

>>20 チンピラってよりやんちゃ感が抜けてない‥ 横須賀住みだけど、こう言う感じの50歳前後多いよ。 もうおっさんなんだから落ち着けよって思う。

114. 匿名 2024/12/28(土) 11:02:32 

>>49 だからドラマ出てる時が最高に好き。カイジのスーツ姿、最高にかっこよかった

115. 匿名 2024/12/28(土) 11:09:23 

>>97 服装のせいかな。 ぱっと見、スタイルいい!って思わなかったな。

116. 匿名 2024/12/28(土) 11:10:06 

>>103 横だけど、彼の身長はそこまで高くない説が

117. 匿名 2024/12/28(土) 11:10:18 

>>20 チンピラとかヤンチャとかめっちゃ苦手なタイプ

118. 匿名 2024/12/28(土) 11:10:28 

>>4 いっチェン懐かしいwww

119. 匿名 2024/12/28(土) 11:12:29 

>>7 そりゃ、華奢で小柄な方が好まれるでしょ。 可愛いし、若く見えるし。

120. 匿名 2024/12/28(土) 11:15:20 

>>106 誹謗中傷ですね とりあえずスクショして運営にメールしておきますね 他の機関にも送るかもしれません

121. 匿名 2024/12/28(土) 11:18:41 

大人で道路族か きっつ

122. 匿名 2024/12/28(土) 11:19:29 

いくら男前でも前科者でDV報道もあった男と付き合えるってなかなかだよね。 1件の返信

123. 匿名 2024/12/28(土) 11:26:17 

>>56 ちんちくりんw ババアがよくつかう言葉だわ この時代に差別かよ

124. 匿名 2024/12/28(土) 11:27:42 

>>109 いつもガルにいる高身長大好きさんだよ たしか学校の事務員?

125. 匿名 2024/12/28(土) 11:28:00 

>>81 長瀬くん、最初はすっぱり引退して潔いなーって思ってたけどちょくちょくこういうやらかしするし芸能人の繋がりをSNSにあげてるしわりと承認欲求強いんやなと感じてる。元アイドルだけど好きなことやってまーす✌️アピールが痛々しく思えてくる。良い年して 1件の返信

126. 匿名 2024/12/28(土) 11:28:57 

お母様は大丈夫なんだろうか? 確か教育熱心だったはず

127. 匿名 2024/12/28(土) 11:29:43 

歴代の彼女からして 長身スレンダーの美人だと思うわ 1件の返信

128. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:05 

>>122 ないわ

129. 匿名 2024/12/28(土) 11:30:53 

>>127 男はオッサンになってもモテるから楽ね

130. 匿名 2024/12/28(土) 11:34:51 

>>11 タイトルと写真が違うよねw 1件の返信

131. 匿名 2024/12/28(土) 11:37:21 

>>9 名前出されたくないよね 特にこういういいイメージない人の話題にはさ

132. 匿名 2024/12/28(土) 11:38:44 

>>5 もう、おじさんだから若い人からはモテないと思う

133. 匿名 2024/12/28(土) 11:43:31 

せっかくの松蔭先生から上手い事やってほしかった

134. 匿名 2024/12/28(土) 11:52:22 

>>45 うちの近所にもいて最初は、下手くそな子だなーよくこんなんで公道出ようとするな…おや、動きが変だし怪我でもしてるのか?とよく見たら50代位のおじさんで思わず2度見して膝かな?腰かな?いや首…全身痛いし硬いだろうに何かに成りたいのか…って同情した。

135. 匿名 2024/12/28(土) 11:57:44 

>>125 やっぱり芸能人、というか大抵の人は多くの人達に守られてこその素敵さだよね。スケボーもきちんとした有料のスケボーパークみたいな所でトリック決めてたりしたら全く印象違う。

136. 匿名 2024/12/28(土) 12:00:17 

>>130 結局のところ サーフボードなのかスケートボードなのかどっちなんだい …なトピだよね 横

137. 匿名 2024/12/28(土) 12:06:19 

>>53 広末も168㎝くらいなかった? 1件の返信

138. 匿名 2024/12/28(土) 12:08:31 

>>137 公称161cm

139. 匿名 2024/12/28(土) 12:11:18 

>>61 ていうか広末は若い頃からモデルやファッション関連好きだったからでは。 最初のスキャンダルも当時モデルだったMITSUU(神田沙也加の元夫)だし、伊勢谷も当時はモデルがメインだったし、前々夫も裏原系アパレルだし。

140. 匿名 2024/12/28(土) 12:11:34 

>>49 たしかに顔の造りはすごくいいんだけどね… 以前付き合ってたひとの頭エアガンで打ったっていう話聞いてもう恐ろしすぎて。

141. 匿名 2024/12/28(土) 12:20:34 

相変わらずスケボーおじさんで草

142. 匿名 2024/12/28(土) 12:23:13 

>>4 ダサいけど知り合いがよく落とすからチェーンは大切かも

143. 匿名 2024/12/28(土) 12:33:33 

>>42 車にひかれても文句は言えんな

144. 匿名 2024/12/28(土) 12:36:47 

>>4 この年代はもう一生チェーンしそうだよね 確かに用途はあるし便利だけど

145. 匿名 2024/12/28(土) 12:36:49 

>>1 2枚目の写真の表情www


posted by ゴシップ速報 at 13:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月27日

元AKB48の大堀恵、41歳で第2子女児を出産「やっと会えたね、赤ちゃん」

情報元 : 元AKB48の大堀恵、41歳で第2子女児を出産「やっと会えたね、赤ちゃん」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5473752/


1. 匿名 2024/12/25(水) 21:40:49 

ニコール・キッドマン  8件の返信

2. 匿名 2024/12/25(水) 21:42:29 

>>1 アイズ・ワイド・シャット

3. 匿名 2024/12/25(水) 21:42:46 

ティファニーで朝食を 名シーン

4. 匿名 2024/12/25(水) 21:42:58 

エマ・ワトソンさん 2件の返信

5. 匿名 2024/12/25(水) 21:42:58 

>>1 大谷翔平嫁に似てない? 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/25(水) 21:43:22 

3件の返信

7. 匿名 2024/12/25(水) 21:43:49 

>>1 美しい〜

8. 匿名 2024/12/25(水) 21:43:58 

アンバー・ハード

9. 匿名 2024/12/25(水) 21:45:06 

マリリン・モンロー ローレン・バコール ベティ・グレイブル モンちゃんがきゃわちい

10. 匿名 2024/12/25(水) 21:45:59 

ハリウッド珠理奈

12. 匿名 2024/12/25(水) 21:46:38 

北欧のスフィンクス グレダ・ガルボ

13. 匿名 2024/12/25(水) 21:46:43 

エル・ファニング

14. 匿名 2024/12/25(水) 21:48:57 

キャメロンディアス様 1件の返信

15. 匿名 2024/12/25(水) 21:50:06 

キャサリン・ゼタ=ジョーンズ

16. 匿名 2024/12/25(水) 21:50:08 

ジョディ・フォスター 1件の返信

17. 匿名 2024/12/25(水) 21:51:03 

>>6 誰ですか? 1件の返信

18. 匿名 2024/12/25(水) 21:51:30 

>>1 何十年も前からメンツが変わってないね ここにはオワコンおばさんしかいない

19. 匿名 2024/12/25(水) 21:51:33 

20. 匿名 2024/12/25(水) 21:51:50 

ディアナ・アグロン

21. 匿名 2024/12/25(水) 21:51:56 

>>6 何じゃこりゃー、美に対する執着がとてつもないね自分は老いを受け入れようと思う。

22. 匿名 2024/12/25(水) 21:52:15 

若い頃のメグ・ライアン

23. 匿名 2024/12/25(水) 21:52:45 

ジリアン・アンダーソン

24. 匿名 2024/12/25(水) 21:54:17 

BB

25. 匿名 2024/12/25(水) 21:55:32 

>>6 最終形態ってみんなおんなじになるよね

26. 匿名 2024/12/25(水) 22:01:33 

ブレイク・ライヴリー 3件の返信

27. 匿名 2024/12/25(水) 22:01:44 

>>5 その人に似てるかはわからないけど目元の彫りがあんまり深くないし日本人にもいそうな雰囲気の顔だよね

28. 匿名 2024/12/25(水) 22:02:44 

オリビア・クックかわいくて好き 1件の返信

29. 匿名 2024/12/25(水) 22:05:52 

>>1 美人代表だよな〜 大好き🖤

30. 匿名 2024/12/25(水) 22:06:20 

>>11 ガル男だろうけど、クリスマスにこんなの貼るの惨め過ぎない?

31. 匿名 2024/12/25(水) 22:08:40 

ユマ・サーマン 4件の返信

32. 匿名 2024/12/25(水) 22:09:26 

ジェナ・オルテガ

33. 匿名 2024/12/25(水) 22:09:39 

ブレイク・ライブリー 身長178センチ 4児の母

34. 匿名 2024/12/25(水) 22:13:47 

ジェニファー コネリー 1件の返信

35. 匿名 2024/12/25(水) 22:14:15 

ナオミ・ワッツ

36. 匿名 2024/12/25(水) 22:15:42 

ゼンデイヤ

37. 匿名 2024/12/25(水) 22:19:19 

シャーリーズセロン 若い頃の美しさは半端なかった もちろん今もめちゃくちゃ綺麗 7件の返信

38. 匿名 2024/12/25(水) 22:21:50 

マスクオブゾロの頃のキャサリンゼタジョーンズ

39. 匿名 2024/12/25(水) 22:22:57 

ティッピへドレン 映画の「鳥」見て綺麗な人だな〜と思った 孫がダコタジョンソンだって最近知ってびっくりした

40. 匿名 2024/12/25(水) 22:23:28 

>>1 グレースケリー 現代の日韓なら顔デカ扱いされたのでは? 2件の返信

41. 匿名 2024/12/25(水) 22:25:57 

マーゴット・ロビー

42. 匿名 2024/12/25(水) 22:26:14 

>>14 鼻やってるね

43. 匿名 2024/12/25(水) 22:36:14 

>>40 ケリーバッグの由来となった人

44. 匿名 2024/12/25(水) 22:37:02 

>>1 この方は白人って感じするわ 白人のほとんどはピンクや赤みかかってる肌だったりする 黒人が黒というより茶色である程度に

45. 匿名 2024/12/25(水) 22:38:39 

ヘイリーベネット

46. 匿名 2024/12/25(水) 22:46:09 

モニカ・ベルッチ 2件の返信

47. 匿名 2024/12/25(水) 22:47:37 

>>31 TAKUROの奥さんみたい 岩堀せりさん

48. 匿名 2024/12/25(水) 22:48:12 

>>37 沢口靖子みたい

49. 匿名 2024/12/25(水) 22:51:00 

ガル・ガドット

50. 匿名 2024/12/25(水) 22:58:18 

>>37 この人を見に来た 満足したので寝る💤

51. 匿名 2024/12/25(水) 22:58:49 

>>40 文通だけ?数回あっただけ?で結婚したんだっけ ヒッチコックとかのハラスメントとか、誘いってなかったのかな

52. 匿名 2024/12/25(水) 23:00:51 

>>17 シルベスター・スタローンのお母さん

53. 匿名 2024/12/25(水) 23:02:01 

>>28 ちょっとジェシカアルバみたいやな

54. 匿名 2024/12/25(水) 23:06:11 

>>31 金髪でも黒髪でも似合うよね

55. 匿名 2024/12/25(水) 23:06:34 

シャーリーズ・セロン様

56. 匿名 2024/12/25(水) 23:07:08 

>>5 全く似てないよ?

57. 匿名 2024/12/25(水) 23:15:53 

>>1 この人、ほんとに綺麗だよね。シャーリーズセロンとかもそうだけど、圧倒的な美しさがある。 でもオーストラリア時代は随分ナチュラルで髪もナチュラルの赤毛ソバージュだったし、リンジーローハンとかジュリアンムーアとか、「赤毛のアン」と同じような人種タイプで赤毛、色素凄い薄いからこその凄いソバカスだらけだった。 当時読んだけど、当時はブルーピールって超強力なピーリングがあって、全身そばかすの人はそれをやったケースが多かったらしい。 TCAって強いピーリングベースつかうから、顔全てカサブタに覆われて、真っ黒になって剥がれて、その下から赤ちゃん肌が生まれてきて(このサイクルが何度か繰り返されるから、その間は日光完全シャットアウト。一月くらいのダウンタイムで部屋の中で缶詰生活)←同じ肌、髪タイプのキャシーグリフィンというコメディアンが言っていた。 同じような根本的施術やったのかと思った。 歯と鼻も直したし、その後のボトックスとかフィラー注射のメンテは有名だよね。 でも、それでも、それをしたからと言って普通の美人はこのレベルの美人には絶対なれないからな。 トムクルーズのデイズオブサンダーに出てた時は割とナチュラルだったけど、その少し後のバットマンの時はハリウッド本腰でフルカスタム完了してたのか、金髪ストレートのほぼ今のイメージ、ムーランルージュの頃には美の頂点にいた。 1件の返信

58. 匿名 2024/12/25(水) 23:15:56 

>>31 娘のマヤホークが父ちゃんと母ちゃんをしっかり混ぜた感じで可愛いよ

59. 匿名 2024/12/25(水) 23:18:11 

>>31 こないだのイギリスのゲイの王子とアメリカ大統領のバイの息子のBL映画でお母さん役だったね(女性大統領)いい感じに年齢重ねて、変わらず綺麗だった。

60. 匿名 2024/12/25(水) 23:20:54 

>>26 サメの映画に出てた人?ロストバケーションだっけ?

61. 匿名 2024/12/25(水) 23:26:01 

意外と二世に美人女優居ないよね… 誰とは言わないけど

62. 匿名 2024/12/25(水) 23:36:24 

>>5 言いたいことは分かる。けど同意を得づらい意見である事は理解して。

63. 匿名 2024/12/25(水) 23:36:46 

64. 匿名 2024/12/25(水) 23:39:52 

>>34 年取っても、綺麗だね

65. 匿名 2024/12/25(水) 23:44:29 

ブルック・シールズ

66. 匿名 2024/12/26(木) 00:09:12 

>>37 素晴らしい美しさだね ちょっと沢口靖子っぽい

67. 匿名 2024/12/26(木) 00:35:25 

>>16 ジョディは美を売りにしてないから知能、演技派、技巧派って感じ。監督したりIQ高いしインテリ女優て感じ。 1件の返信

68. 匿名 2024/12/26(木) 01:11:51 

>>26 ゴシップガールのセリーナ

69. 匿名 2024/12/26(木) 01:32:58 

ジェシカアルバが大好き

70. 匿名 2024/12/26(木) 02:00:27 

>>26 鰈の煮付けが食べたくなるなぁ

71. 匿名 2024/12/26(木) 02:25:50 

72. 匿名 2024/12/26(木) 02:43:38 

スカーレットヨハンソン

73. 匿名 2024/12/26(木) 06:15:10 

>>37 今マッチングアプリに登録してるなんて信じられん!

74. 匿名 2024/12/26(木) 07:11:39 

エヴァ・ガードナー エリザベス・テイラーが「私よりエヴァの方か美人よ」と言ったとか

75. 匿名 2024/12/26(木) 07:28:02 

>>37 めちゃくちゃ美人でスタイルも良くて気取った感じかと思いきや男っぽくてサバサバしてて年取ってシワとか弛みが出てきて周りから「整形失敗したの?」とか酷いこと言われても「ふざけるな。年取っただけだろうが」って言っちゃうところがまた好き(笑) 1件の返信

76. 匿名 2024/12/26(木) 08:21:11 

ジェシカアルバが大好き

77. 匿名 2024/12/26(木) 09:04:56 

アンバー・ハード

78. 匿名 2024/12/26(木) 09:09:39 

>>37 美と演技力の総合点だと、個人的にはハリウッドで一番だと思ってる。

79. 匿名 2024/12/26(木) 10:08:31 

若い頃のフィービー・ケイツ

80. 匿名 2024/12/26(木) 10:39:55 

>>4 >エマ・ワトソンさん 鼻が癖あるし人中長いし いつも怒ってるような顔が苦手。

81. 匿名 2024/12/26(木) 11:13:39 

気品

82. 匿名 2024/12/26(木) 11:23:38 

>>46 この眉と唇の形、美人で色気がある人にしか似合わないやつだよね こういう唇の形、憧れるわ〜

83. 匿名 2024/12/26(木) 13:45:39 

出典:livedoor.sp.blogimg.jp

84. 匿名 2024/12/26(木) 15:49:27 

>>4 タックスヘイブンのお姫さま

85. 匿名 2024/12/26(木) 15:54:56 

>>46 『マレーネ』のワンシーンですね。つらい映画だった

86. 匿名 2024/12/26(木) 16:18:02 

>>67 ノリノリで5時夢に出てたところも好感度上がったよね

87. 匿名 2024/12/26(木) 19:21:23 

アマンダ・リゲッティ

88. 匿名 2024/12/26(木) 20:58:32 

>>75 そもそもこの人のハリウッドデビューのきっかけって、 銀行(だったと思う)で職員と口論してた所を見かけた関係者が声をかけたとかじゃなかったっけ? 結構激しい性格なのかもね

89. 匿名 2024/12/26(木) 21:20:14 

>>57 ニコール・キッドマン、トムクルーズと初共演の頃は全然綺麗じゃなかった。 急に綺麗になったから絶対に整形してるはずだと思うんだけど、何処をどうしたかが全く分からない。でも整形したとしか思えないくらいの変貌ぶりなのよ…

90. 匿名 2024/12/26(木) 23:13:28 

>>37 ここまで美しい人って世界中でも、なかなか出てこないよね


posted by ゴシップ速報 at 11:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

90年代のイケメンが見たい Part3

情報元 : 90年代のイケメンが見たい Part3ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5472912/


1. 匿名 2024/12/25(水) 11:17:48 

お笑いコンビ・コットンの西村真二が自身のXを更新。UberEATSで頼んだお寿司の見栄えに衝撃を受けていた。

15件の返信

2. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:30 

うちの父が買ってきたらこうなる 4件の返信

3. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:33 

そういうもんだと思って使えよ 3件の返信

4. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:33 

んなバカな⁉️

5. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:35 

どう見ても寄っただけでしょ 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:51 

寄り弁ならぬ寄り寿司

7. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:53 

頼んでないのに憶測で叩く糸重じゃなくちゃんと頼んで批判してるほうが共感できる

8. 匿名 2024/12/25(水) 11:18:58 

いい気分はしないよね

9. 匿名 2024/12/25(水) 11:19:08 

お寿司運ぶの難しいよね 自分で持って帰ったとき時々こんなかんじになってるw

10. 匿名 2024/12/25(水) 11:19:09 

こういったクレームを避ける為に、玄関のドアを開ける前に、 配達員自ら手で並び変えることもあるとか。 3件の返信

11. 匿名 2024/12/25(水) 11:19:17 

どう言う扱い方したらこんなに寄るんだよ 1件の返信

12. 匿名 2024/12/25(水) 11:19:22 

寿司を素人が配達するとこうなるよね 3件の返信

13. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:06 

>>5 いや分かって言ってるでしょ(笑)(笑) 1件の返信

14. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:17 

>>1 手で触ってきちんと揃えれば良かったのかな?

15. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:17 

>>2 うちの父もバイクで買いに行ったらこんな感じだわw 1件の返信

16. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:17 

>>2 息子にくら寿司お持ち帰り頼んだら絶対こうなるw Uberでバイトは出来ないわ 1件の返信

17. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:18 

蓋開いてないだけ良かったよね。食べられるもん。

18. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:20 

>>10 並び変えてるとこ動画に撮られて大炎上してたね 1件の返信

19. 匿名 2024/12/25(水) 11:20:24 

>>10 どっちがいいかと問われれば 寄ってるままのほうがいいわw

20. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:01 

>>5 だから出したんでしょうね。 マジで食ってたら出せない 1件の返信

21. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:09 

お寿司なんだから先ずはお店が載せている画像やネタの数と合っているか確認すればいいのでは? 3件の返信

22. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:32 

>>12 岡持を設置できるカブのあの絶妙なバランス装置がないと

23. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:33 

>>3 ただのツッコミだよw 1件の返信

24. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:43 

この人に限らずなんですぐネットに載せるんだろ? 直接クレームなり言えばいいのに 4件の返信

25. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:48 

稼いでるアナウンサーなんだから文句言うな 1件の返信

26. 匿名 2024/12/25(水) 11:21:49 

>>18 あれは気持ち悪すぎた

27. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:02 

>>21 マジレスやめてw

28. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:06 

味は同じだろうけれどここまで寄るといやだ

29. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:09 

嫌だなぁこれ

30. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:28 

寿司とかケーキとかは、配達にしてる時点でちょっとはこっちも諦めないと駄目な所あると思う 少しの片寄りも許せないないなら自分で取りに行った方が精神衛生上いい

31. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:44 

縦にして運んだのかな?この大きさのもの横にして運ぶの大変そう 2件の返信

32. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:48 

>>1 稲荷が入ってないやん 1件の返信

33. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:50 

>>24 これはクレームじゃないでしよ。 笑うとこだよ。

34. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:51 

>>24 かなり嫌味な人じゃないだろうかって思った 2件の返信

35. 匿名 2024/12/25(水) 11:22:54 

>>23 は?面白くもないし関西人はこれだから困る 2件の返信

36. 匿名 2024/12/25(水) 11:23:12 

>>1 自転車で運ぶ奴はだいたいぐちゃぐちゃ、背負った時点で水平じゃ無い事に気付け。

37. 匿名 2024/12/25(水) 11:23:31 

>>31 確かにね、ウーバー用に2パックに分けるとか工夫があってもよさそう。

38. 匿名 2024/12/25(水) 11:23:43 

これは嫌な気分になるなぁ。 うちもUber出来たての頃に数回頼んでみて片側に寄ってるのが来たり、ローストビーフ丼を頼んで写真とは全然違って肉が2枚しか乗ってないのが来て使うのをやめたんだけど、その後に配達員のやらかしが話題になってローストビーフ食べられてたのかな?と思った事がある。

39. 匿名 2024/12/25(水) 11:23:45 

>>15 買ってきたぞーって掲げる袋に 明らかに縦に入ってる寿司。笑

40. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:02 

つまみ食いして逮捕された人いたよね?

41. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:09 

寿司はぎちぎちに詰めない限りは難しいよ あの平皿がとにかく収まり悪いし

42. 匿名 2024/12/25(水) 11:24:32 

>>31 並行のつもりでもリュックがずっと傾いてたとかかなー

43. 匿名 2024/12/25(水) 11:25:45 

>>1 こういう感じで傾くのはよくあること 自分でキレイに揃えて食べれば済む話 寿司の数が合わなかったら、そのときに連絡を入れるべき

44. 匿名 2024/12/25(水) 11:26:06 

あるあるネタにマジギレする人多いな。

45. 匿名 2024/12/25(水) 11:26:22 

>>32 いんゆめネタじゃんw

46. 匿名 2024/12/25(水) 11:27:08 

>>35 よこ Uberがクオリティ低いのってあるあるだし意外性もないんだよね 偏ってたと言われてもそうだろうなとしか

47. 匿名 2024/12/25(水) 11:28:05 

>>35 よこ 西村は広島出身だよ!!! 1件の返信

48. 匿名 2024/12/25(水) 11:28:16 

>>16 いや、バイトできてるからこういう記事が出る 1件の返信

49. 匿名 2024/12/25(水) 11:28:44 

Uber Eatsなんか頼んだ時点で諦めたほうがいい あいつらは自分で料理を作った店長でもなければ働いてる店員でもないから、配達することに命も魂もこもっていない。 逆さまになろうと傾こうと届けさえすればイイという低いモチベーションでやってる連中だから文句を言っても伝わらない。 2件の返信

50. 匿名 2024/12/25(水) 11:28:54 

辛いw 持ち帰りの寿司を後部座席に置いて滑り落ちた時こうなってるバイクならオカモチみたいになってるだろうし転けたんだろうかね 自分でやらかしたら仕方ないから無かったふうに並び直すだけだけど金出してこれ届いたら切ないなぁ

51. 匿名 2024/12/25(水) 11:30:13 

溢れてないだけマシな感じ?

52. 匿名 2024/12/25(水) 11:30:18 

配達関係は誰にでもできる底辺の仕事だからなぁ そのうち配送中のカメラ記録付けてで品質保持保証サービスとか出そうだ

53. 匿名 2024/12/25(水) 11:32:12 

>>49 かもしれないけどクレームは入れたいね 当然の権利だと思う 友達に頼んだんじゃないんだし 1件の返信

54. 匿名 2024/12/25(水) 11:32:53 

スーパーの寿司買ってマイバッグに入れてたらこうなっていた事があるよ

55. 匿名 2024/12/25(水) 11:34:20 

>>20 ソースがYouTubeのライブ配信へのリスナーの投稿だけど、食べる配達員いるらしいよ 何回かまでは食べても不問というルールがあるとも言ってた 信じるか信じないかは自由

56. 匿名 2024/12/25(水) 11:34:47 

>>24 この人は芸人だから笑いに変えたんでしょ 2件の返信

57. 匿名 2024/12/25(水) 11:35:40 

>>34 大変な世の中だ

58. 匿名 2024/12/25(水) 11:35:47 

CMでも思うんだけど、リュック背負ってマウンテンバイクみたいな前傾姿勢のチャリ乗ってたらどんな物でも傾くよね?

59. 匿名 2024/12/25(水) 11:36:06 

アルアルネタだからこそ、載せないって話ですよね、普通は。 これを見て「頼むのやめよう」と思う人が増えれば、 他人様の金儲けを妨害したも同然ですからね。 その行為は自分に返ってくることを知った方がいい。

60. 匿名 2024/12/25(水) 11:36:49 

>>47 は?吉本入って芸人やってる時点でそっちの文化に染まってるだろ。関西人はこれだから困る 3件の返信

61. 匿名 2024/12/25(水) 11:37:12 

>>21 「食べたん?」と言ってるのはこの芸人さんじゃなくてフォロワーだよ

62. 匿名 2024/12/25(水) 11:37:15 

世の中の真理を分かってないね、この人は。

63. 匿名 2024/12/25(水) 11:38:04 

>>56 松本といい関西のお笑いって誰かを攻撃したりすることばっかだな 何も面白くない 1件の返信

64. 匿名 2024/12/25(水) 11:38:41 

>>5 お寿司パックが平たく大きいからどうしてもこうなる 自分で買ってきてもこうなる

65. 匿名 2024/12/25(水) 11:40:20 

>>56 滑ってただの嫌味な人にしか思えんな 1件の返信

66. 匿名 2024/12/25(水) 11:41:19 

そもそもUberなんてリスクだけでしょ ヤサ教えてどーすんの? ビンボー人ランドセルの衛生状態は?  今の時代、闇やら騒ぎになってんのに あたいが闇やるならUberやるよ だって金貰えて分析できるじゃん 玄関といえど中見れるんだし 鍵の種類も 周りの状況も 2件の返信

67. 匿名 2024/12/25(水) 11:42:05 

>>63 攻撃じゃなくない? 誰か個人名出してをこき下ろした? バカッター出てきて以来混合してる人多すぎ そして松本の話関係ない 繊細過ぎるわ いちいち敏感な人に合わせて説明するの無理だから不快ならもう見るのやめたらどう PTAみたいだな

68. 匿名 2024/12/25(水) 11:42:55 

>>60 横だけど、なんか関西人に恨みでもあるん?

69. 匿名 2024/12/25(水) 11:43:00 

中身は不足ないんでしょ? 呟くなら「もっとコンパクトな容器使ってくれ」とかじゃない?この容器ならどの配達員が運ぼうがこうなる お店の問題だと思う お笑いにかこつけて叩いてほしいのかもしれないけど微妙に的外れで滑ってる気がする

70. 匿名 2024/12/25(水) 11:43:37 

>>2 義父もピザを自転車で持ち帰りして、蓋開けたら綺麗に半分に折り畳まれてた

71. 匿名 2024/12/25(水) 11:44:30 

これ、前に配達員が素手で直してるとこ撮影されてて問題になってたよね

72. 匿名 2024/12/25(水) 11:44:34 

これスシローかな?配達員の間ではスシローを運ぶことはスシローチャレンジと呼ばれてる。 なぜなら寿司を大きな容器にスカスカに詰めるから。 私もスシローの寿司を運ぶ時はヒヤヒヤしながら運んでるよ。ちなみに崩したことは一度もない。

73. 匿名 2024/12/25(水) 11:45:42 

>>1 ワードセンス無い芸人

74. 匿名 2024/12/25(水) 11:47:07 

>>60 5ちゃんねる帰りなよ ここ病院じゃないからあなたのケアできないよ

75. 匿名 2024/12/25(水) 11:47:51 

>>66 寿司屋が悪いわけではなく配達員が悪いって話なのに、 結果として寿司を注文する人を減らす活動になんの意味があるのか。 寿司屋が配達してるなら分からないでもないが。 1件の返信

76. 匿名 2024/12/25(水) 11:48:19 

>>65 自分のが嫌味だけどな 相手が芸人だから何言ってもいいわけちゃうよ 他人に厳しく自分に甘いのどうにかせい 1件の返信

77. 匿名 2024/12/25(水) 11:49:35 

>>76 論点のすり替え 関西人て詐欺師みたいやつ多いな 1件の返信

78. 匿名 2024/12/25(水) 11:50:02 

>>60 チー牛ださ 1件の返信

79. 匿名 2024/12/25(水) 11:51:20 

>>77 すり替えどこ?

80. 匿名 2024/12/25(水) 11:52:29 

>>78 困ったらすぐチー牛って言って逃げる知恵遅れ 3件の返信

81. 匿名 2024/12/25(水) 11:52:44 

>>3 本当にそう。 慣性力をご存知でないのかな? 笑止千万。 1件の返信

82. 匿名 2024/12/25(水) 11:55:41 

>>80 困ってないけどw 敏感に反応しちゃってカーワイー チーギュー食って薬飲んではよ寝れよ

83. 匿名 2024/12/25(水) 11:55:44 

これ本当?嘘やろw土人雇ってんの?

84. 匿名 2024/12/25(水) 11:59:04 

>>1 自分でチャリで運んだらもっと悲惨だったよ 寿司がほとんど倒れてネタが外れてて

85. 匿名 2024/12/25(水) 12:00:19 

Uberで寿司頼むけど、配送時の片寄防止で寿司店によっては寿司の数に合わせて長方形とかの容器にきっちり詰めてくれる これは箱が大きすぎるから片寄るの当たり前 1件の返信

86. 匿名 2024/12/25(水) 12:02:01 

>>75 こうならないようにパッケージする寿司屋の努力も必要だよ 1件の返信

87. 匿名 2024/12/25(水) 12:09:04 

>>12 だから、お寿司はその店舗の人が運んでくれるところしか頼まない こんなんなってたら多分何かしら対応してくれる

88. 匿名 2024/12/25(水) 12:11:04 

>>5 分かって言ってるのはいいんだけどなんでもこうやって晒さなくてもいいのに…めんどくさいわ 1件の返信

89. 匿名 2024/12/25(水) 12:11:31 

>>1 私がチャリで買って帰って来たら大体こんな感じになる

90. 匿名 2024/12/25(水) 12:15:05 

>>11 自転車の勢いに任せて右に左に行ったり来たりー 1件の返信

91. 匿名 2024/12/25(水) 12:15:21 

>>53 寿司の偏りを家の前で素手で直してから届けたウーバーイーツがいたけど、クレーム入れるやつがいるとそういうのが増えるだけだよ 1件の返信

92. 匿名 2024/12/25(水) 12:15:36 

>>48 確かにそうだw

93. 匿名 2024/12/25(水) 12:16:14 

>>85 寄ったりこぼれたりしてるのって店が悪いんだよね

94. 匿名 2024/12/25(水) 12:16:21 

>>1 寿司だから仕方ないよ 寄るの前提で頼め 出前専門の寿司屋(バイク)に頼んでも寄ってたもん こういうもんだと思って頼んでる

95. 匿名 2024/12/25(水) 12:17:15 

>>13 寒い

96. 匿名 2024/12/25(水) 12:19:41 

>>86 容器小さくすると、写真と違うってクレームする奴もいる 量があってても、写真と違う!ってバカが。

97. 匿名 2024/12/25(水) 12:21:59 

>>1 ウーバーじゃなくてお寿司屋の出前たけど 遅いなーと思って窓から見てたら こういう風になったやつをマンションの下でラップ剥がして直してる所を上から見てしまった…

98. 匿名 2024/12/25(水) 12:26:05 

あのリュックで寿司を運ぶのは無理がある。 出前用の原付って理にかなってるよね。 素人が運ぶのに高いから使わない。

99. 匿名 2024/12/25(水) 12:34:02 

寄ったにしちゃ、空白部側のバランはナゾだよな。端に添える必要ないよね。

100. 匿名 2024/12/25(水) 12:35:15 

>>10 配達員は意外と簡単に容器開ける 配達員が私に渡す時に落としちゃったの、そしたら開けて確認しだして 新しいの持ってきてもらったけど、本当に新しいかは謎

101. 匿名 2024/12/25(水) 12:37:38 

>>3 この人好きでも嫌いでもなかったけど自分の知名度をいかしてわざわざ配達員を悪者にしようとする根性が嫌い 嫌いになったわ クレームがあるなら直で言えばいいのに

102. 匿名 2024/12/25(水) 12:38:26 

>>1 すぐ○○なら泣く って表現使う奴アホなのかな? と思う

103. 匿名 2024/12/25(水) 12:52:02 

寿司はUberとかではなく「銀のさら」で頼んでる。きっちりラップしてお店の人が丁寧に届けてくれるから、崩れたり片寄ったりしてたことは一度もない

104. 匿名 2024/12/25(水) 12:52:38 

>>90 ものすごく前屈みになる自転車あるもんね

105. 匿名 2024/12/25(水) 13:00:20 

>>66 配送会社や金融業に就けば 効率良く情報得られるけど 犯行を実践するのは難しい 机上空論だね

106. 匿名 2024/12/25(水) 13:07:41 

こうなったからと言って配達員が直すのは絶対にナシ!

107. 匿名 2024/12/25(水) 13:11:23 

>>80 チー牛にだけ反応してる

108. 匿名 2024/12/25(水) 13:17:34 

>>88 芸人さんならネタになるからね〜

109. 匿名 2024/12/25(水) 13:18:08 

>>80 自己紹介草草🌱

110. 匿名 2024/12/25(水) 13:20:05 

>>81 マイナスついてる(・ε・ ` )プー

111. 匿名 2024/12/25(水) 13:26:12 

去年だっけ 移動中に崩れたから素手で形整えてたところを目撃者が発見して写真撮ってSNSに投稿し大炎上したやつあったよね

112. 匿名 2024/12/25(水) 13:32:05 

ウーバーの信用傷つけてない? 1件の返信

113. 匿名 2024/12/25(水) 13:43:28 

嫌だけど、自分で買ってきてもこうなっちゃう時あるから、まぁ仕方ないかなぁ Uberって専用の配達バイクとかあるわけじゃないし 1件の返信

114. 匿名 2024/12/25(水) 13:43:57 

>>112 私もそう思う。下手したら誹謗中傷になるよね

115. 匿名 2024/12/25(水) 13:44:32 

>>91 いやもうクレーム入れた時点で崩れるものなんて頼まないでしょ多く金出してでも店が配達やってるとこ頼むか取りに行くでしょ信用ないんだから なあなあで許すからダメなんじゃないの 手で直されたの知ったの胸にしまって尚金払って崩れるもの頼むなんて頭おかしいよ

116. 匿名 2024/12/25(水) 13:55:12 

背中に積んでおろして出したらこうなりそう💦

117. 匿名 2024/12/25(水) 14:13:10 

>>2 つまりお父さんはウーバー配達人(違う)

118. 匿名 2024/12/25(水) 14:21:23 

>>25 TBSの井上貴博アナと勘違いしていない? 1件の返信

119. 匿名 2024/12/25(水) 14:25:25 

もう少し中身多ければここまでにはならないかな? 寿司の数に対して容器大きすぎ?

120. 匿名 2024/12/25(水) 14:35:50 

ウーバーの入れ物自体が寿司を横に入れられないからこうなる事は予想できる。

121. 匿名 2024/12/25(水) 14:49:49 

前に強風の時Uberかウォルトの配達員が風に煽られて自転車ごと転がってたんだけど、あれ中身絶対悲惨なことになってたはずw

122. 匿名 2024/12/25(水) 14:51:01 

>>21 まず>>1をちゃんと読もうな

123. 匿名 2024/12/25(水) 15:09:42 

>>1 Uberで飲食店のテイクアウトできる人って凄い 散々ネットに晒されてるのにイタズラされたりとかの可能性考えないんだろうか コンビニとかの完全密閉されてるものくらいなら頼めるけど、他は怖い

124. 匿名 2024/12/25(水) 15:47:08 

寿司とケーキはムズいんよ

125. 匿名 2024/12/25(水) 15:48:33 

>>24 私は晒す人じゃないから 投稿みて止めとこ!とか指標になってるわ。

126. 匿名 2024/12/25(水) 16:16:40 

>>12 銀のさらとか宅配専門のお寿司屋さんは素人が配達しても大丈夫な設計になっているよね

127. 匿名 2024/12/25(水) 16:19:47 

>>5 寄ったの分かってて言ってるのが分からない人たちがたくさんいるのか…

128. 匿名 2024/12/25(水) 16:29:01 

寄ってないお寿司が食べたいんだったらオカモチのついたスクーターで直で配達してくれるお寿司屋さんに頼むのがいいかも あのスクーターよくできてるよね

129. 匿名 2024/12/25(水) 17:10:31 

1件の返信

130. 匿名 2024/12/25(水) 17:29:05 

>>129 1つぐらい食べてもバレへんか

131. 匿名 2024/12/25(水) 17:34:06 

>>118 フジの榎並大二郎アナの方でした。 1件の返信

132. 匿名 2024/12/25(水) 18:23:23 

>>1 見た事のあるお寿司画像

133. 匿名 2024/12/25(水) 18:50:48 

>>49 変な配達員に係る確率は1割くらいかな後は普通の人だよ お寿司はスペースに余裕のあるスシ◯ーとかく◯寿司は寿司が片寄る確率高い 昔ながらの折り詰めに入れる店にするか 直接配達の銀のさらが良い あと他の物も実店舗のある有名店に頼むべき開封がわかるシールが貼ってある ゴースト店には絶対頼まないように

134. 匿名 2024/12/25(水) 20:27:24 

>>1 NEWS増田貴久似の豚顔なのに超絶イケメンぶってるこいつ嫌いだから心底ざまあ笑

135. 匿名 2024/12/25(水) 20:29:11 

>>34 こいつかなりネチネチでウザくて性格悪いよ。 顔も増田貴久に似てるし。

136. 匿名 2024/12/25(水) 20:31:35 

>>131 NEWS増田貴久に激似だろ。

137. 匿名 2024/12/26(木) 03:33:35 

>>1 負け組ランドセルを利用するのが悪い

138. 匿名 2024/12/26(木) 06:40:54 

>>113 わかる 悲しいよね


posted by ゴシップ速報 at 09:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

モグライダー 芝大輔さん好きな人

情報元 : モグライダー 芝大輔さん好きな人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5474316/


1. 匿名 2024/12/26(木) 12:31:54 

 ダウンタウンの松本人志(61)が芸能記者の中西正男氏の取材に応じた記事...

松本人志が語る今の思い。そして見据える今後 話をさせてもらう前に、まずこれはしっかりと言っておきたいんですけど、今回のことでたくさんの人にストレスを与えてしまったこと、ここに対してすごく申し訳ないと思っています。 家族もそうだし、相方もそうだし...

17件の返信

2. 匿名 2024/12/26(木) 12:32:13 

もういいよこの人 4件の返信

3. 匿名 2024/12/26(木) 12:32:33 

もうだめでしょ… 3件の返信

4. 匿名 2024/12/26(木) 12:33:01 

松本人志はもういいけど、島田紳助に復帰して欲しいわ トーク面白いし、最近の司会者よりよっぽど面白いよ 8件の返信

5. 匿名 2024/12/26(木) 12:33:04 

誰? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/26(木) 12:33:30 

もうキモいとしか思えない 3件の返信

7. 匿名 2024/12/26(木) 12:33:33 

松本to中居 5件の返信

8. 匿名 2024/12/26(木) 12:33:47 

復帰するならきちんと記者会見しましょう 質疑応答にも真摯に答えましょう まあやっても受け入れられんけどな 4件の返信

9. 匿名 2024/12/26(木) 12:34:13 

>>4 東京03が可哀想だよ

10. 匿名 2024/12/26(木) 12:34:17 

嫌でも目に入る関連報道にストレスを感じていたんです

11. 匿名 2024/12/26(木) 12:34:22 

7件の返信

12. 匿名 2024/12/26(木) 12:34:27 

>>4 松本より悪質な紳助なんて論外 1件の返信

13. 匿名 2024/12/26(木) 12:34:39 

>>2 ダウンタウンのネタでいちばん面白いのって ごっつええ感じの豆だよねw これマジで笑った 3件の返信

14. 匿名 2024/12/26(木) 12:34:43 

今回のことは 岡本社長による 松本外しだよ 大橋会長=松本人志 ライン排除 いまの吉本は 各テレビ局が 株主だし 天狗になって鬱陶しい 松本を 排除したいという思惑が 吉本とテレビ局で 一致してのことだろうね 岡本社長と 文春 つながってるようだし 闇営業問...

2件の返信

15. 匿名 2024/12/26(木) 12:34:57 

>>4 松本より嫌だ

16. 匿名 2024/12/26(木) 12:35:04 

伝説の教師

17. 匿名 2024/12/26(木) 12:35:15 

>>13 田辺誠一がいるのかと思った

18. 匿名 2024/12/26(木) 12:35:30 

>>4 もう時代にも合わないと思う 1件の返信

19. 匿名 2024/12/26(木) 12:35:57 

本人としては満を持してのつもりだっただろうけど、同時期に中居の件が出て話題としてはかすんでしまった上に性加害への嫌悪感だけは二人一緒に喚起された

20. 匿名 2024/12/26(木) 12:36:18 

>休業中のギャラについて「アルバイトをされている学生さんよりも少ない。本当に振り込まれない。純粋にプライドをへし折られました……明細を見ると屈辱を感じました」とコメント このコメントに驚いた 収入減るの覚悟して休業したのかと 8件の返信

21. 匿名 2024/12/26(木) 12:36:25 

米大統領選の共和党候補ドナルド・トランプ氏が2005年に「スターなら(女性に)何でもできる」、女性器を「わしづかみにする」などと発言したビデオについて、米紙ワシントン・ポストが7日夜に報道したことを受けて、共和党幹部が相次いでトランプ氏を非難している。...

22. 匿名 2024/12/26(木) 12:37:10 

まず当事者以外に関係ない話ですし、どんな活動しようと自由だからね 松ちゃんがんばれ、と言うほかないですよね 2件の返信

23. 匿名 2024/12/26(木) 12:37:24 

>>14 松本のは相手も警察に行ってないしアテンドも後輩 中居はフジテレビという上場企業と組織ぐるみでの犯行で相手も刑事告訴するつもりだった 中居の方が悪質だと思う 5件の返信

24. 匿名 2024/12/26(木) 12:37:31 

>>4 そりゃ紳助氏は天才ですからね。 話にオチがあると分かってるから、聞き入ってしまうわけですよね。 期待に応えてくれる気持ちよさが(フィット感)が存在してるのです。 松本氏の場合、その展開が早い。 だからこそ、見逃す凡人も多い。故に、つまらないと評す。

25. 匿名 2024/12/26(木) 12:37:49 

休業中のギャラについて「アルバイトをされている学生さんよりも少ない。本当に振り込まれない。純粋にプライドをへし折られました……明細を見ると屈辱を感じました」とか言ってるけどあなたが逃げるように休業宣言したんでしょ。そんなの自業自得じゃん。何言ってるの?

26. 匿名 2024/12/26(木) 12:37:59 

昨年に会見してないから今更何言っても手遅れ

27. 匿名 2024/12/26(木) 12:38:02 

>>1 言い訳にもならないトンチンカンな事言ってる 1件の返信

28. 匿名 2024/12/26(木) 12:38:14 

正直どうでもいい 松ちゃんが復帰してテレビに出て面白そうなら見るし、そうじゃなければ見ないだけ 当事者じゃないし、民事だし、女性側が100%被害者なのかどうか私には判断がつかないから 1件の返信

29. 匿名 2024/12/26(木) 12:38:44 

>>3 そうよ、アウト 1件の返信

30. 匿名 2024/12/26(木) 12:39:00 

>>23 色々な噂、邪推はあるでしょうけど、 中居の場合、9000万円の示談金を払ってますからね。 その事実は動きませんよね。 逆算して考えれば、どれだけのことがあったのか、 誰にでも分かりますよね。 1件の返信

31. 匿名 2024/12/26(木) 12:39:16 

女性について謝罪もなにもなかったし、あーなるほど記者さんも松本側かな?とは思った

32. 匿名 2024/12/26(木) 12:39:18 

>>2 せめて会見開いて自分自身で謝罪行脚してれば印象違ってくるのにねえ… 卑怯なチキン野郎確定になってしまった 一時代を築いた人なのに… 1件の返信

33. 匿名 2024/12/26(木) 12:39:38 

松本人志も中居正広も消えてください。いなくても私たち一般人には何の影響はないから。 2件の返信

34. 匿名 2024/12/26(木) 12:39:50 

松本氏=天皇

35. 匿名 2024/12/26(木) 12:40:11 

告発女性に出廷妨害して最後は裁判からも逃げたんだからもう無理やろ あとマッサージ店での性加害もスルーしてるけど早く説明しろよ

36. 匿名 2024/12/26(木) 12:40:32 

自ら休業したのに何いってんだ?恥ずかしいんだけど。

37. 匿名 2024/12/26(木) 12:40:34 

>>29 完全にね

38. 匿名 2024/12/26(木) 12:40:45 

家にも居場所ないんだろうな だから必死になって復帰して仕事したそう

39. 匿名 2024/12/26(木) 12:40:59 

>>33 そこをそうやって同列で語りたいが為の、中居スキャンダル、、、 という見方もありますよね。 松本氏の復帰が現実となりつつあると、 必ず次の何か、、、が出てきます。 前回は、新しい女性被害者と署名運動でしたね。

40. 匿名 2024/12/26(木) 12:41:12 

  _≦ ̄ ̄ ̄ ̄マ_ `ミ  ノィノハソソッ  彡 彡 /     \ ミ 結・果・発・表ーーっ!!! 彳イ       ヽ ミ ||  <≡ツ ミ≡> |ミ   (6|  -・-> <-・-  |6)     ヽ(_   (_)   _)ノ  万博…?それよか、  |  _ノ⌒⌒ヽ_ |  ヽ ヽ二二二ノ ノ  宮ザコとリョーみたいに   > ー――< いさぎよぉ記者会見せぇ〜やっ!  / ダ―ハマ \俺をダシに美談にすなや!

41. 匿名 2024/12/26(木) 12:41:37 

>>32 謝罪?何に対して?

42. 匿名 2024/12/26(木) 12:41:37 

ごちゃごちゃ言う前に表に出てきて会見して質疑応答しなよ。

43. 匿名 2024/12/26(木) 12:41:55 

絶対、記者会見はしたくないんだなってことはわかった 正々堂々と記者会見することが1番気持ちが届くと思うけどね 1件の返信

44. 匿名 2024/12/26(木) 12:42:20 

会見なんてしないと思うけど、するんなら金髪やめてヒゲも剃って、首までしっかりネクタイ締めるとかしないと誠意みえないよ。

45. 匿名 2024/12/26(木) 12:42:58 

>>1 ≫休業中のギャラについて「アルバイトをされている学生さんよりも少ない。本当に振り込まれない。 逆に休業中に大金が振り込まれるのが当たり前だと思ってた事がすごい。有名ミュージシャンのカラオケ印税じゃあるまいし。 頭大丈夫か。 1件の返信

46. 匿名 2024/12/26(木) 12:42:58 

被害があったと話す女性達と和解が成立しましたってなら一応解決したんだなと思うけど、現状なんにも変わってないよね? 1年テレビ出なかったなってだけで

47. 匿名 2024/12/26(木) 12:43:05 

       ,r´  '''''''''''`ヽ、         /   ,r´^`-'^ ヽl   .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|        (^.v'.( ・): ( ・) オフホワイトな      しi ,,,,ノ'、___),,| タムタム時間について    .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 記者会見しろて……?      _∠   `ー--―'__アカン!アカンッ!   / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\ `ヽこれはアカンで!  /      |  ` ┴ '  ヽ  ',  l   丶 rく   =D松 l 〈ザッツオール!  .〉   r  丶__ノ___ノ ……     🇷🇴ピカデリー尼崎(61)

48. 匿名 2024/12/26(木) 12:43:20 

>>1 私の中では松本さんは既に過去の人. もう出て来なくて良いですw

49. 匿名 2024/12/26(木) 12:43:27 

都合の悪い事は有耶無耶にしつつ 馬鹿高いプライドだけで生きてる感じ。 中身を曝されるほどに嫌悪が増してきちゃう。 もう喋らないでほしい。 2件の返信

50. 匿名 2024/12/26(木) 12:43:29 

納得いかない人は見なくて良いように生きて行くといっているのだから無関心でいれば良いのに何でトピにまでする必要があるの?気になって仕方ないの?

51. 匿名 2024/12/26(木) 12:44:04 

>>1 何が問題なのかを本人が全く分かってないようなインタビューでしたね

52. 匿名 2024/12/26(木) 12:44:06 

>>1 でもマスコミって吉本に甘いよね ジャニーズには今までもお世話になってない!ぐらいの仕打ちだったのに

53. 匿名 2024/12/26(木) 12:44:25 

復帰しなくていいよ

54. 匿名 2024/12/26(木) 12:44:46 

       ,r´  '''''''''''`ヽ、        /   ,r´^`-'^ ヽl  .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|  復帰したいなら      (^.v'.( ・): ( ・) 記者会見しろて…?      しi ,,,,ノ'、___),,|    .   | ;;;;; ;;ー-¬; ;l もう……エエねや。🤪      _∠   `ー--―'__   / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ それよかo崎…   /      |  ` ┴ '  ヽ   ', TV出してや…  l   丶 rく    =D松 l 〈ザッツオール!  .〉   r  丶__ノ___ノ       🇷🇴ピカデリー尼崎(61)

55. 匿名 2024/12/26(木) 12:45:22 

ちゃんと国内外のメディア、記者が集う場で時間制限なしNGなしの会見を開くことが最低ラインだと思う このままなぁなぁで松本が免罪されるなら日本における女性の権利は20年以上前に後退する事になる

56. 匿名 2024/12/26(木) 12:45:44 

こう話題にするのも嫌!

57. 匿名 2024/12/26(木) 12:46:21 

>>1 権力で面白い人みたいな立ち位置でずっと扱われてたけど、この人より面白い人、一般人でも沢山いるからね!周りの人がヨイショや空気読んでくれてたから気持ちよく振る舞えてただけなのに、俺は凄いやつなんや!みたいな振る舞い良くないよ、登録者ひっくいYouTuberでまっちゃんより面白い人沢山いるから 1件の返信

58. 匿名 2024/12/26(木) 12:46:48 

>>3 何がダメなんだろう? 2件の返信

59. 匿名 2024/12/26(木) 12:46:55 

芸能界復帰なんか考えずに 趣味でも見つけて暮らせばいいんちゃう?中居も誘って

60. 匿名 2024/12/26(木) 12:47:10 

>>20 海外にコンテンツ売れたんじゃなかった? ドカンと入って来るんじゃないのかな 1件の返信

61. 匿名 2024/12/26(木) 12:48:04 

>>20 それ思ったわ そのぐらいのことは想定内かと。

62. 匿名 2024/12/26(木) 12:48:36 

>>18 合う人向けにやるから 1件の返信

63. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:20 

>>1 > 純粋にプライドをへし折られました プライドを掲げる所を間違えてる。 性加害で騒動起こして、自ら訴訟起こしたくせに負け確定で急に取り下げて、でも世論も冷たく復帰も思い通りにいかない...→プライドずたぼろ、なら分かるけど、 なんで自ら望んだ給料無しの生活にプライド折られてるのw訳わからん。 3件の返信

64. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:21 

>>57 復帰と関係ないやん。

65. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:24 

>>11 ものすごいカレー食べてそう🍛 1件の返信

66. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:30 

中西さんがインタビュアーだった時点でお察しだよね 2件の返信

67. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:36 

>>2 カゲでコソコソやってないで ちゃんと表に出てきてさ 全部さ話しなよ!!

68. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:47 

今回のことは 岡本社長による 松本外しだよ 大橋会長=松本人志 ライン排除 いまの吉本は 各テレビ局が 株主だし 天狗になって鬱陶しい 松本を 排除したいという思惑が 吉本とテレビ局で 一致してのことだろうね 岡本社長と 文春 つながってるようだし 闇営業問...

69. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:54 

>>3 でも 動画配信はじまったら 普通に観る人はたくさんいると思うな 2件の返信

70. 匿名 2024/12/26(木) 12:49:54 

>>63 所感なら良いのでは

71. 匿名 2024/12/26(木) 12:50:38 

収入が少なくて心がズタズタになったとか言ってて笑ったわ なんで仕事もしないで大金が振り込まれると思ってんだ 人生をなめすぎ、社会をなめすぎ

72. 匿名 2024/12/26(木) 12:50:46 

後輩芸人に謝ってたけどそこじゃないと思う 後輩芸人もグルだし

73. 匿名 2024/12/26(木) 12:51:24 

>>20 育ちが貧しかった人ってお金に対して執着心すごいよ 中居さんもいつもお金の話するじゃん 1件の返信

74. 匿名 2024/12/26(木) 12:51:48 

>>23 発覚している人数は中居はまだ1人ですよ 松本の文春砲全て読みましたか? それから…中居にしていること なぜ松本にはしてないと思うのですかね? 松本はマッサージ店の問題が大きい 実名の元タレントの告発 大阪時代の悪いこと 常習的に開かれている 危険な飲み会 いくつかは犯罪です 刑事事件にならなくても 許されるような内容ではないですよ 合意の上と話した女性だって 本当は違う可能性もあるわけです 4件の返信

75. 匿名 2024/12/26(木) 12:52:30 

小沢さんや小沢さんの事務所に対してはどう思ってるんだろ

76. 匿名 2024/12/26(木) 12:52:46 

>>63 プライド... ヨイショしてくれる芸人を周りに固めた裸の王様みたいだったもんね...自分が滑ってても人のせいにするし

77. 匿名 2024/12/26(木) 12:53:06 

松本も中居もいらない 出てこないでほしい

78. 匿名 2024/12/26(木) 12:53:10 

>>74 横だけど、人数の問題じゃないよ 一人でも悪は悪 1件の返信

79. 匿名 2024/12/26(木) 12:53:45 

       ,r´  '''''''''''`ヽ、         /   ,r´^`-'^ ヽl   .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|  いろいろあって      (^.v'.( ・): ( ・) TV出られへんから      しi ,,,,ノ'、___),,| ギャラ無いねん    .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l ザイムも1円だけや      _∠   `ー--―'__    / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ池作に言うぞ  /      |  ` ┴ '  ヽ   ', ♪ジャン×2  l   丶 rく    =D松 l 〈ザッツオール!  .〉   r  丶__ノ___ノ ……     🇷🇴ピカデリー尼崎(61) https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg

80. 匿名 2024/12/26(木) 12:53:45 

松本ってテレビ局と資本関係にある吉本のイチオシだから人気がある風に見えたけどネットだとそういう既得権益がないから収益になるか分からんよ 少なくともこれまでみたいな大金は稼げないはず 映画の失敗を繰り返すことになりそう

81. 匿名 2024/12/26(木) 12:53:52 

金腐るほどあるから引退しなよ

82. 匿名 2024/12/26(木) 12:54:31 

>>13 私はラッキーストライカー 女に馬鹿にされても全然凹まないハイテンション陽キャDKのテンションを吸い取り続ける老夫婦

83. 匿名 2024/12/26(木) 12:54:57 

女性に性加害をした、しないで世間から嫌悪感を持たれているのではない。後輩に好みの女性を上納させて飲み会。女性に対してリスペクトのかけらもなくケチ臭くて性欲の抑制ができない、そんな彼の態度に嫌悪感がある。

84. 匿名 2024/12/26(木) 12:56:05 

DVDやネット番組の印税で数千万くらい貰ってそうだけど

85. 匿名 2024/12/26(木) 12:56:27 

金振り込まれないと言っても貯金何十億は持ってるだろうから、一般人と全然違う 1件の返信

86. 匿名 2024/12/26(木) 12:56:39 

しかし今となっては、井川意高(mototaka ikawa)氏のポストが、 ジャブのように効いてきましたよね。 まさに松本氏にとっても追い風ですよね。 ポストされた1月から数え、 井川氏に対する一般人の知名度も急上昇となり、 今や、猫組長のフォロワーを超す勢いですからね。 そして井川氏が何者であるのか判った今、 そのポストに嘘はないであろうと誰でも分かるわけで、 結果として井川氏の今年初めのポストが松本氏にとっての、 救世主となってる可能性はありますね。 井川氏にそのつもりがなくても、 結果としてそうなってしまった感じでしょうか。 これが天皇松本氏の強運なのかも知れません。 今このタイミングで、改めて井川氏には一言欲しいところですが、 まあ、井川氏にしてみたら松本氏を救う義理もないでしょうから、 それは期待できませんよね。 3件の返信

87. 匿名 2024/12/26(木) 12:57:54 

>>1 今まつもtoなかいやれば面白そう

88. 匿名 2024/12/26(木) 12:58:20 

>>78 わかってますよ 全ての犯罪者は刑務所に入るべきですよ 今現在わかっていることでは 松本のが悪質なんですよ 常習的で組織的で計画的 これ罪が重くなる要因ですから

89. 匿名 2024/12/26(木) 12:58:29 

>>1 自分のことばっかり。決死の覚悟で訴え出た女性たちのことには全く触れてない。やっぱり頭おかしいわ。

90. 匿名 2024/12/26(木) 12:58:54 

>>69 最初は再生回数凄いだろうけど後は尻すぼみかな コアなファンだけが残るだろうから細々やっていけば良いのでは

91. 匿名 2024/12/26(木) 12:59:13 

>>1 >想定以上に時間を要すること、 こんなの当たり前じゃん。 一度裁判起こせば決着までに何年もかかるとか、幾らでも事例があるよ。 >決着して目標を達成しても納得に結び付くのか疑問が生じたことが原因 たとえ勝訴しても、納得できるのか分からないって事?どういう意味? もしかしてとは思うけど...裁判に勝ったら本当に求めた通りの額(5億5千万)がもらえると思ってた訳じゃないよね?そこまでの無知+バカじゃないよね? 何も調べずに裁判起こしたの?無知すぎて怖いレベル。

92. 匿名 2024/12/26(木) 12:59:32 

何かもう生理的に無理、って人がほとんどじゃないかぁ。大多数は女性だろうけど。でもそんな大勢の人に無理って思われてたらテレビの復帰は無理だよね。見たい人だけ見るYouTubeとか舞台だけで活躍すればいいんじゃない。

93. 匿名 2024/12/26(木) 13:00:06 

>>20 資産運用でもすればいいのに

94. 匿名 2024/12/26(木) 13:00:12 

>>63 典型的な嫉妬深い男社会の群れのボスって感じの考え方

95. 匿名 2024/12/26(木) 13:01:29 

イメージしていた空気と違う 負けるの確定したって感じを上手く言い換えたのかな

96. 匿名 2024/12/26(木) 13:02:12 

>>74 告発の説得力ですよ。 後付けで言えるような被害ばかりじゃないですか? しかも数年前の話ばかり。警察に駆け込んだわけでもない話。 一方で中居の説得力とは9000万円の示談金を払った事実ですね。 これと同等の説得力は松本氏の御話(おはなし)には皆無です。 冷静に見れるようになりなさい。 1件の返信

97. 匿名 2024/12/26(木) 13:03:04 

全盛期はウケてたんだろうけど、もうここ十数年くらいは特に面白いこと言ってなくない? あの真顔でしゃがれた声でなんか言えば取り巻きが笑ってくれるから面白いこと言ってるふうだっただけで YouTubeやったとしても面白くはなさそう 1件の返信

98. 匿名 2024/12/26(木) 13:04:07 

>>97 それは貴方のセンスが劣化したから 或いは、元々分かってなかった可能性ですね 5件の返信

99. 匿名 2024/12/26(木) 13:05:25 

>>86 そうだね 元大王製紙会長で囚人だった井川さんは 松本は悪い ホテルのスイートで悪さしているのは界隈に聞こえて来ていた 知り合いの港区女子も土下座させられた って言ってましたから それで?YouTuberを脅したり 金で擁護案件渡したりさせている黒幕は まあだいたいわかるけど あの選挙で有名な人でしょう? 嵌められたとか笑わせる 事実なんだから嵌められたも何もねえアホらしい 1件の返信

100. 匿名 2024/12/26(木) 13:06:17 

周りの人に正しい助言を貰えない悲しいピエロ

101. 匿名 2024/12/26(木) 13:07:20 

>>98 あれを面白がるのがセンスがあるってことだとは思わないけどそういう考えの人もいるんだね

102. 匿名 2024/12/26(木) 13:07:32 

既婚者が手下の芸人に女性を手配させ、ホテルの一室で下品な飲み会。 発覚後も真摯に対応せず、舐めたようなXでお茶を濁す。 その時点で生理的に無理。 性加害以前の問題。

103. 匿名 2024/12/26(木) 13:07:58 

>>99 それをやったことと、表ざたになったきっかけは別だね。 井川氏は、それぞれを別の話として語ってますね。 重要なのは表ざたになったきっかけですよ。 それが井川氏の1月のポストであると言ってるわけです。 1件の返信

104. 匿名 2024/12/26(木) 13:08:19 

>>98 そうやって才能ない人間持ち上げるの 罪だと思うよ? 彼はね ずっと不快なだけで 面白くないの全然 周りの人間が面白かっただけなの センスないの

105. 匿名 2024/12/26(木) 13:08:19 

どんな仕事でも時代に合わなくなれば淘汰されるのは当たり前 特にお笑い芸人は

106. 匿名 2024/12/26(木) 13:09:54 

>>103 犯罪者は井川みたいに裁かれるべき

107. 匿名 2024/12/26(木) 13:11:09 

>>1 会見はしたくないけど自分の意見出したいからこういう形を取る卑怯さが嫌だわ やっぱ自分の権力誇示したいだけなんだな…としか思えん

108. 匿名 2024/12/26(木) 13:11:21 

>>23 警察行った被害者もあるじゃん てか被害者が多すぎる時点で松本アウトよ 1件の返信

109. 匿名 2024/12/26(木) 13:13:06 

>>98 よこ あなたは昔と今とでなにも変化なくおもしろいんですか? 60も過ぎた今と昔とでなんの衰えも感じないんでしょうか? それならば劣化以前の問題だと思います。

110. 匿名 2024/12/26(木) 13:14:19 

>>96 何言ってるの? 松本自身の発言が証拠なのに 悪いことってか文春記事に書いてあること