2020年05月27日

毒舌ブームに飽き飽きした人 part2

情報元 : 毒舌ブームに飽き飽きした人 part2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2768650/


毒舌ブームに飽き飽きした人 part2 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 芸能人 毒舌ブームに飽き飽きした人 part2

1. 匿名 2020/05/27(水) 14:35:42 

正直ここ最近毒舌芸能人が嫌になりました。 なぜこんな事態にも関わらず人をギスギスさせて喜んでるのか理解できません。

2. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:17 

有吉の占いの件、称賛の嵐で気持ち悪かった 5件の返信

3. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:25 

え。 むりぴ。 ぴえん。

4. 匿名 2020/05/27(水) 14:36:45 

発言もだけど、人相悪くなった芸能人多いよね。

5. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:07 

なんでがるちゃんって坂上はだめで有吉マツコいいのかわからん 全部不愉快 10件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:13 

毒舌ブームなんかもう終わってない? 有吉もとっくに方向転換したし むしろ今は「誰も傷つかない笑い」 そういうの好きだけど、今度は誰も傷つかない笑いが消費されるのを懸念してる 5件の返信

7. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:31 

そんなブームあったっけ?

8. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:34 

別に芸能人が何言おうが、今どき真剣に聞いてるひといないでしょ 正直な話テレビタレントって今の時代は軽蔑の対象にしかなってないと思うよ 1件の返信

9. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:53 

>>2 極端な詐欺じゃない限り占いなんて人の自由なのにね あれに正論って言う人はどうぞがるちゃんの占いトピで荒らしてください

10. 匿名 2020/05/27(水) 14:37:58 

ブームだったんだ

11. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:03 

みちょぱとか有吉と仲がいいから言動も有吉に寄ってきた気がする。元々物事はっきり言う毒舌なキャラだったと思うけど観ててヒヤヒヤする。

12. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:11 

坂上とか志らくは毒舌じゃない 口が悪いだけ

13. 匿名 2020/05/27(水) 14:38:12 

かと言って前科者芸人が「誰も傷つけない笑い」と言ってるのも違和感ある それ以外の芸人が言ってるのは別に構わないけど

14. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:07 

有吉弘行、島田秀平ら占い師に文句タラタラ「今回のコロナ騒動、誰一人として当てなかった」  すると有吉は「しかし、あれだね。今回のコロナ騒動、占い師誰一人として当てなかったし、誰一人として、解決方法占ってもくれなかった」と、新型コロナウイルス感染拡...

1件の返信

15. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:08 

毒舌より時代錯誤なお色気企画やめて欲しいわ 今番宣やってる「目にいいことだけを○日続けたら視力は良くなるのか」に出てくる水着の女の人とか…

16. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:09 

こじるりが、おばさんって生きてて何が楽しいの?って言ってるの見たけど、毒舌じゃなくてただの無礼者だと思った 7件の返信

17. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:16 

毒舌と悪口は違うという事を理解出来てないタレントが多いから不快なんだよ。

18. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:21 

毒舌ブームっていうか、いつの時代にもいる 「たいして個性もないのに爪痕つけるためだけにムリヤリ毒舌吐く若手やグラドル」 が嫌い

19. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:48 

>>6 いや有吉まだネチネチ深夜にいない人の悪口いってんじゃん

20. 匿名 2020/05/27(水) 14:39:50 

そこでぺこぱなんですね

21. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:04 

毒舌と悪口を履き違えてる芸能人しかいないから、見ててイラつく。 1件の返信

22. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:15 

笑える毒舌と ただ傷付けるだけの毒舌とは違うよね 笑える毒舌ってすごい技術いる 1件の返信

23. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:43 

>>2 称賛の嵐だし 有吉信者はこれから先占いトピで必死に荒らさないといけないね

24. 匿名 2020/05/27(水) 14:40:44 

>>8 歌や芝居が巧いわけじゃなくて、ただ画面の向こうで騒ぐだけだもんね 政治的主張は酷い割に発言内容は薄っぺらいし、マジでいらない 1件の返信

25. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:00 

自分より立場が上でもない人の悪口で共感得てるようなタレントは芸が無いんだなと思う 悪口って一番脳ミソ使わなくていいもんね

26. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:29 

>>5 有吉は芸人だし、マツコはオネエで キャラ立ちしてるし落とし所をつけて バラエティ感を出してるけど 坂上さんはリアルに感じるから笑えない なんでかわかんないけど

27. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:34 

>>5 全員嫌味ったらしいジジイなのにね

28. 匿名 2020/05/27(水) 14:41:49 

もういい加減下火じゃない? どの局も政府への文句ばっかりだし、こんなご時世で更にマイナスな発言ばかりしていたら共感より嫌気の方が強くなるよ マツコはそれただのあなたの好みじゃんってときがある笑

29. 匿名 2020/05/27(水) 14:42:19 

「私、毒吐きます」って自称するのは苦手

30. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:00 

毒舌ブームとかいつの話?w 5〜10年ぐらい前だろ

31. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:03 

>>6 は?有吉なんてこりずに小物じみたことやってんじゃん

32. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:20 

>>22 あと知性ね 毒舌って「これなら大丈夫、笑いが取れるだろう」って緻密な計算ができないとダメだから 今毒舌って言われる芸能人ってそのほとんどが失格だよ 視聴者を不快にさせるだけだもん

33. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:34 

>>2 有吉信者は盲信してるから この人が言ったことは全て正しいという空気を作りたがる 2件の返信

34. 匿名 2020/05/27(水) 14:43:41 

>>21 せっかくなのでここで違いを教えてください

35. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:11 

>>6 方向転換できてないよ

36. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:15 

>>2 アニメアイコンの件もだけど 有吉は気に入らないものに対する主語がでかすぎる

37. 匿名 2020/05/27(水) 14:44:42 

>>24 歌が下手な歌手や芝居が下手な役者はどうなんのよ この二組持ち上げてるけどマジでいらない 1件の返信

38. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:11 

ちさこの毒舌は結構共感できることも多いけどね ナヨナヨした男にズバッと言ってくれて気持ちいいときあるもん 全部が全部保守的になったらつまらなくなるだろうな 攻撃しろとは言わないけど、何も言えなくなるのもなと思う 1件の返信

39. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:34 

>>16 でもまあ、若い人は思うよね 口に出してはいけないけど

40. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:40 

>>33 キモすぎるよね 占いなんて信じる信じない人の自由 あの発言はもはや占い家業どころか漫画の占いキャラまでケンカ売ってる

41. 匿名 2020/05/27(水) 14:45:44 

>>37 え?あなた読解力ないの?

42. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:08 

ご意見番とか、毒舌タレントとかもてはやされてきたツケ 1件の返信

43. 匿名 2020/05/27(水) 14:46:21 

え、 みちょぱとか、こじるりも毒舌キャラになるの?

44. 匿名 2020/05/27(水) 14:47:32 

>>14 気持ちはわかるけど 言うなら占い師の前で言ってください

45. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:04 

すぐに毒吐く芸能人も苦手だし何でもかんでも称賛しまくる綾野みたいなのも苦手 普通の意見聞きたい これ見よがしのは見てて恥ずかしい

46. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:29 

>>38 有名になると下の名前で友達のように呼び捨てにされて、気の毒ですよね。 1件の返信

47. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:38 

ネット民のほうが安全なところから~みたいなこと言うやついるけど 有吉だってラジオ局内という安全なところから言いたい放題じゃん。 1件の返信

48. 匿名 2020/05/27(水) 14:48:41 

>>5 画面から透けて見えるその人の性根の違いじゃない? 好き嫌いは見てくれも含まれてくるからまた別だしねぇ。

49. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:10 

>>5 坂上はブスの扱いが酷いからだよ。 容姿差別。だからだよ。 2件の返信

50. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:11 

なんとかトマホークってコンビ芸人のディスリ芸がたまにガチ過ぎて笑えない。

51. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:28 

毒舌はそれなり教養やらユーモアがないと成立しないけど 今の芸能界に蔓延してるのはただの悪口

52. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:45 

主が有吉マツコを叩きたいのはわかった

53. 匿名 2020/05/27(水) 14:49:54 

>>49 いやマツコも同じように女性差別しとるやん

54. 匿名 2020/05/27(水) 14:50:06 

皆詳しいね。 こじるりとか綾野?のキャラとか全然知らないわ おいとましますね 1件の返信

55. 匿名 2020/05/27(水) 14:50:56 

>>47 ネット民と違って、顔と名前を晒して発言してるけどね。 1件の返信

56. 匿名 2020/05/27(水) 14:51:51 

>>55 ここで称賛されてるゲスナーだって名前も顔もかくしてんじゃん 1件の返信

57. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:06 

ツメ跡残そうとしてアイドルとか大失敗しがちだよね

58. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:23 

59. 匿名 2020/05/27(水) 14:52:40 

>>54 こじるりも綾野もあざといキャラ 二人に共通してるのは褒め殺し 思ってない事平気で口に出す

60. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:29 

毒舌がなくなったらなくなったで世の中優しすぎるとかなるし…

61. 匿名 2020/05/27(水) 14:53:39 

ガルちゃんは毒を吐く人が沢山だけどね。 皮肉や悪口のオンパレードじゃん!

62. 匿名 2020/05/27(水) 14:54:52 

>>16 そのこじるりの発言はいつのときですか? 1件の返信

63. 匿名 2020/05/27(水) 14:55:51 

毒舌タレントに毒を吐くトピ part6植松晃士、人のことオブスでーす!とかダサいとか面と向かって女性を中傷してるけど自分だってコーディネートそんな良くないよね?

64. 匿名 2020/05/27(水) 14:56:00 

芸能人は雲の上の存在だから悪口いっても平気かと思ってましたが自殺されたら困る!

65. 匿名 2020/05/27(水) 14:56:32 

>>56 ゲスナーて何?

66. 匿名 2020/05/27(水) 14:57:12 

>>5 私も全員不快。なんであんなに偉そうなんだろうと思う。

67. 匿名 2020/05/27(水) 14:58:49 

>>16 こじるりも必ず年取っておばさんになるのにね 今いくつか知らないけど、35過ぎた辺りからつまらない人生が始まるのね、可哀想に

68. 匿名 2020/05/27(水) 14:58:58 

ギスギスしたトピになってきたね。 毒舌が嫌いな人が集まるのかと思ったら、悪口大好きそうな人が集まっちゃった。

69. 匿名 2020/05/27(水) 14:59:54 

本物の「毒舌」はここにある

70. 匿名 2020/05/27(水) 14:59:56 

>>49 いや、自分だって過去に 車、当て逃げして逮捕されてんのに、 それも同乗の彼女を置き去りにして逃げた卑怯モンのくせに他人には偉そうにもっともらしい事を言ってるからじゃないの? お前が言うな!って思うわ。

71. 匿名 2020/05/27(水) 15:02:43 

有吉は猿岩石で売れたけど全く仕事が無くなって 失うものなんてない状態で悪口言いまくってたのが面白かった ハマコーとの戦いとか 今の立場で悪口言っても嫌味なだけだもんね

72. 匿名 2020/05/27(水) 15:07:54 

>>16 おのののかも同じような事言ってたなー

73. 匿名 2020/05/27(水) 15:10:39 

このトピのコメントが毒だらけw

74. 匿名 2020/05/27(水) 15:12:34 

有吉の場合加害性が高いのを他の出演者がバランスとってる所が多いからいやらしいんだよね かりそめ天国の時はアナウンサーの人とかがひとこと付け加えたりして 有吉単体の発言だとただの悪口だったりすることが多い 1件の返信

75. 匿名 2020/05/27(水) 15:15:00 

>>6 私もそう思う 毒舌ブーム?って感じ 1件の返信

76. 匿名 2020/05/27(水) 15:17:41 

>>75 今は優しいブームだね なんちゃっていい人、優しい芸能人が増えた ある意味好感度ブームともいえる

77. 匿名 2020/05/27(水) 15:18:22 

>>16 そんな発言をしたら必ず炎上するはずだけど ググってもこじるりがそんな発言をした記事は出てこないですけど いつのときの発言なんですか?

78. 匿名 2020/05/27(水) 15:18:23 

>>33 逆もしかりね

79. 匿名 2020/05/27(水) 15:18:41 

>>5 坂上さんは自虐ネタ出来ないからだと思ってる 1件の返信

80. 匿名 2020/05/27(水) 15:19:21 

>>6 トピ主は時が止まってる人なんかな

81. 匿名 2020/05/27(水) 15:22:19 

テラハの出演者が亡くなったことについて「芸能人の誹謗中傷は訴える」って息巻いてる五流芸能人様がウヨウヨいるけど その前に「毒舌」と称して相手が殴り返せない公共の電波で好き勝手に誹謗中傷をくりかえしてる毒舌タレントたちを取り締まれよって話 1件の返信

82. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:09 

テレビはおじさんタレント芸人が居座ってるから変わらないだろうな

83. 匿名 2020/05/27(水) 15:23:56 

大人になっても人を傷つけることがかっこいいと思ってる人がいることにびっくりする。 自分の思いをストレートに伝えることは大切だけど、そういうことができる人は周りをとやかく否定しないよね。

84. 匿名 2020/05/27(水) 15:24:33 

>>79 交通事故だもんね

85. 匿名 2020/05/27(水) 15:24:37 

>>74 加害性が高いって具体的にどこが?

86. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:36 

>>5 芸歴が長い、子供の頃から芸能界にいるってだけでいばってるタイプにろくなのいない

87. 匿名 2020/05/27(水) 15:25:56 

>>81 安倍首相に政治的意見と称して人格を侮辱したりする芸能人コメンテーターの皆さんとかね

88. 匿名 2020/05/27(水) 15:26:21 

>>5 坂上さんは前科付いてるしね。

89. 匿名 2020/05/27(水) 15:26:30 

>>5 共感できるかどうかかなぁ。 あとマツコは偉そうだけど謙虚な発言も多いよ

90. 匿名 2020/05/27(水) 15:30:11 

>>16 自分も若い頃はそう思ってたなぁ でも今おばさんにてそれなりに結構楽しい 楽しいと思う事が若い時とまた違ってくるんだよね

91. 匿名 2020/05/27(水) 15:30:46 

>>5 マツコに洗脳された閉経ババアばかりだから

92. 匿名 2020/05/27(水) 15:31:01 

マツコは口悪いけど言うほど毒舌ではないと思う

93. 匿名 2020/05/27(水) 15:33:30 

>>62 数年前に踊るさんま御殿で言ってたよ おばさんVS若い子みたいなテーマだったと思う そういう仕事だったんだろうけど やり過ぎだと思ったな 1件の返信

94. 匿名 2020/05/27(水) 15:35:47 

マツコも毒舌というか差別的な発言多いじゃん 出身地で人をバカにしたり 独身の人を見下したり 一般の変わった性格の人を嘲笑ったり それに社会的な話題への意見も全然的を得てないよ?

95. 匿名 2020/05/27(水) 15:39:56 

毒舌というより無神経とか非常識なだけなような

96. 匿名 2020/05/27(水) 15:51:29 

立場が上になったら自分たちより力が強い人に対して辛口のこと言わないとただの悪口になると思う 正直、コンビニがどうこうとか一般の人とはかけ離れた額を稼いでるんだからどうとでもなるだろと思ってしまう

97. 匿名 2020/05/27(水) 15:52:31 

毒舌ってマイルドな言い方してるけどただただ口が悪いだけ。口の悪さに乗じて元の性格がついてくる

98. 匿名 2020/05/27(水) 15:53:46 

河北麻友子、無理して毒舌にしてる感が苦手。 回すの下手だし

99. 匿名 2020/05/27(水) 15:58:33 

別に『毒舌タレント』が居てもいいじゃん。 視聴者が気になる事を代弁として語る分にはリスペクトする。

100. 匿名 2020/05/27(水) 16:00:36 

毒舌と言うよりほぼ暴言に近い

101. 匿名 2020/05/27(水) 16:07:21 

>>93 それだったら西川史子らおばさんチームが若者をさんざん罵倒した後でこじるりが 「高齢者の発言が聞けてよかった」と言っただけでお互いさまだと思ったけどね 台本ありきの番組で役割を演じただけなのに、それを>>16の様な捏造した発言をするのは問題あると思います

102. 匿名 2020/05/27(水) 16:18:44 

>>42 芸能人タレントを神格化する風潮やめて欲しい。 不味そうなご飯を見て美味しそう〜プロ級、とか言えない。良い加減無差別にいいねするのと、神、天使、国宝級って言葉やめません? 1件の返信

103. 匿名 2020/05/27(水) 16:22:22 

坂上や、マツコ、有吉を毒舌タレントというのはもう古いね 今の毒舌家はホリエモンやひろゆき、ラサール石井あたりじゃない?

104. 匿名 2020/05/27(水) 16:30:07 

元祖誰も傷つけない笑い芸人は、テツandトモかな?

105. 匿名 2020/05/27(水) 16:36:10 

毒舌とかイジりを勘違いした一般人が真似するのをやめてほしい。 大したことない奴が人いじっていい気分になってるの本当鬱陶しい。

106. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:09 

>>46 それなら浜辺美波可愛い!とかもだめだね 浜辺美波さんって可愛いよね〜って言えばいいの?逆に知り合い気取りかよって思わない?笑

107. 匿名 2020/05/27(水) 16:39:39 

梅沢富美男に影響受けてるオッサンとかいそう

108. 匿名 2020/05/27(水) 16:55:22 

毒舌というよりイジメ大好き芸人

109. 匿名 2020/05/27(水) 17:08:34 

>>102 それは思うね ガルちゃんにも言えること わざとらしく称賛して持ち上げて神扱い プラスもマイナスもつかないのに連投してるの見ると気持ち悪い 芸能人も褒めてもらうの前提でSNSに投稿するの辞めろ ネットニュースも取り上げるな 芸能人は大人しくしてろ


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 17:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする