2023年01月04日

“世界一若く見える”と話題の56歳イケメン男性、顔のアップで美肌を披露…超マッチョな肉体にも反響

情報元 : “世界一若く見える”と話題の56歳イケメン男性、顔のアップで美肌を披露…超マッチョな肉体にも反響ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4377107/


1. 匿名 2023/01/03(火) 14:19:48 

2022年、YouTuberデビューも果たした俳優の伊藤かずえさん。常に興味のあることや新しい仕事に生き生きと取り組む姿は、同年代の女性を中心に高い支持を集めています。

...趣味の中で私が今一番ハマっているのは、50歳で始めた書道。そろそろ6年目になりますが、始めたきっかけは「芸能界特技王決定戦 TEPPEN」への出演でした。番組に出ると決まって、慌てて今の書道教室へ通うことになったんです。出典:hint-pot.jpこの年齢で書道という趣味にめぐり合えたことは、本当に幸せだなと思います。これから年を重ねていけば、体を動かす趣味だと楽しむことが難しくなるかもしれない。でも、書道であれば10年経っても20年経っても、きっと楽しめるはずだから。出典:hint-pot.jp今、お仕事が忙しくてなかなか趣味の時間が取れない方も、少しずつそういう趣味を見つけていかれると良いかもしれませんね。リタイアしたら何もすることがなくなってしまうより、「これからは、思いきりこれを楽しめる!」という趣味があれば、きっと生活の楽しみの幅が広がると思います。 1件の返信

2. 匿名 2023/01/03(火) 14:20:29 

書道嫌いだった 2件の返信

3. 匿名 2023/01/03(火) 14:20:42 

YouTubeデビューしたんですね 1件の返信

4. 匿名 2023/01/03(火) 14:21:38 

上手なのか分からないけど6年も続けてるの素敵

5. 匿名 2023/01/03(火) 14:22:21 

モナリザ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/03(火) 14:22:27 

人生は暇潰し

7. 匿名 2023/01/03(火) 14:22:53 

車大事にしてた人だよね?

8. 匿名 2023/01/03(火) 14:22:55 

昔からやってて何段とかじゃなくて50歳から始めたんだね 1件の返信

9. 匿名 2023/01/03(火) 14:23:01 

松村雄基に習ったらいい 4件の返信

10. 匿名 2023/01/03(火) 14:23:13 

昔は手芸が趣味だったよね 古い雑誌が出てきて、「ミシンで作った作品を大ファンのマット・ディロンに送りました」とあって何を送ったのか気になった 3件の返信

11. 匿名 2023/01/03(火) 14:23:33 

趣味みつけるの難しい 2件の返信

12. 匿名 2023/01/03(火) 14:23:43 

何と書かれているのでしょうか?

13. 匿名 2023/01/03(火) 14:24:28 

もっと年を取ると膝が弱くなって正座ができなくなる人も結構いるけどその時は座椅子でいいのかな 書道って畳に正座しか見たことがないから素朴な疑問 1件の返信

14. 匿名 2023/01/03(火) 14:25:07 

>>1 あの番組でうまい人として出てたよね?元から経験あったんじゃないの?

15. 匿名 2023/01/03(火) 14:25:22 

>>9 キーナとはどうなったのか 1件の返信

16. 匿名 2023/01/03(火) 14:25:53 

>>11 気力体力お金もない時期だしね50代

17. 匿名 2023/01/03(火) 14:27:14 

>>2 わたしも。左利きだから苦痛だった。

18. 匿名 2023/01/03(火) 14:27:25 

うちも今年50になるから何か趣味見つけるかお勉強しなきゃな。書道や絵とか手を使う芸術良いね☺️

19. 匿名 2023/01/03(火) 14:28:39 

書道はお友達の松村雄基がクソ上手いだろー

20. 匿名 2023/01/03(火) 14:29:01 

この人結婚してたっけ? 私生活が謎だよね 2件の返信

21. 匿名 2023/01/03(火) 14:31:21 

私書道12年も習ってたのに筆で書くのは上手くかけるけど普段の書く字は汚いし、書道習ってない子たちの方が上手い字だった。 普段筆で書く機会ないから子供たちは書道習わせなかった よ。 その話を息子が小学校の同級生の女の子(書道習ってる)と話してたら『本当それw筆で書いたら上手く書けるけど普段の字めちゃ汚いもんw』って言ってた~と子供が言ってきた。 義妹(特待生)や書道の先生は書道も普段の字もめちゃ綺麗だから成し遂げた人と生まれつきのセンス良い人しか綺麗な字は書けないんだな~と諦めてる。 1件の返信

22. 匿名 2023/01/03(火) 14:31:59 

シーマのレストアのニュースで見たきりだったけど56歳にはみえんな 綺麗すぎ 字上手いかは分からないド素人だけど何か品はあるような気がする

23. 匿名 2023/01/03(火) 14:32:01 

手芸はまだやってんのかな 溝の口あたりに住んでてノクティの手芸屋に行ってたっていうのは知ってる

24. 匿名 2023/01/03(火) 14:33:18 

>>10 地元が一緒で昔ながらの個人経営の手芸店で何度も話した。大映ドラマでめちゃくちゃ売れても来ていてお店の紙袋にサインしてくれたり気さくなとっても素敵な人。  寝る間もないだろう20代に手芸まめにするとか本当に好きだったんだろうな。 ずっと良い思い出をありがとうございます。と伊藤さんにお伝えしたいな 2件の返信

25. 匿名 2023/01/03(火) 14:33:44 

>>20 3分の1の純情な感情のベースしてた人と結婚して離婚したんだよー 高校生ぐらいの長女がいて伊藤かずえさんが親権持ってる 2件の返信

26. 匿名 2023/01/03(火) 14:34:04 

>>20 けっこう前に離婚してるよ 子供はたしか20歳くらいじゃなかったかな 再婚してるかどうかは分からない 1件の返信

27. 匿名 2023/01/03(火) 14:35:06 

この人自分でシャツとかワンピース仕立てて着てるし多才だよね

28. 匿名 2023/01/03(火) 14:40:04 

>>25 あ、離婚してたんだ。ずいぶん前だけど『家族みんなロングヘアだから、お風呂の排水溝が毎回たいへんなことになる』って話してたのが、なぜか忘れられないw w

29. 匿名 2023/01/03(火) 14:40:21 

>>26 YouTubeにも娘1回ちょっと出てるんだよね 綺麗な子だった

30. 匿名 2023/01/03(火) 14:42:47 

>>3 スクールウォーズの同窓会楽しかったよ

31. 匿名 2023/01/03(火) 14:44:32 

>>15 どっちがどっちなんだろ 松村雄基がネコだったらかなりショック・・・ 2件の返信

32. 匿名 2023/01/03(火) 14:45:00 

>>9 松村雄基は筆の扱いが上手いからね✨👨‍❤️‍👨 1件の返信

33. 匿名 2023/01/03(火) 14:46:26 

>>10 某手芸店に勤務しているときに何度もお見かけしました たくさん生地を買われて行くので手先が器用なんだと尊敬してました

34. 匿名 2023/01/03(火) 14:47:01 

>>8 私は40から始めて毛筆三段になったよ。雅号もいただいたよ。 練習嫌いでなかなか昇段しないけど、書くのは楽しいよ! 2件の返信

35. 匿名 2023/01/03(火) 14:47:53 

テッペンではなかったけど、美文字選手権?みたいな感じの番組昔見て、子どもが習字習いたい!って言って6年間習ったから テレビの影響ってすごいなって思う。 ネットもだけど、悪影響もあるけど良い影響もある。そういう良いものが増えていくと良いな。

36. 匿名 2023/01/03(火) 14:48:07 

裁縫もやるよね。

37. 匿名 2023/01/03(火) 14:51:13 

趣味持ちたくて色々考えるけど、更年期とか体の不調で昨日まで「やってみよう!」って張り切ってても今日は「なんだか具合悪いし無理かもな」って変わる。 続けられる気力体力がない。

38. 匿名 2023/01/03(火) 14:54:58 

>>13 習字教室では年配の方は椅子に座って書いてる人もいるよ。 上手くなってくると半紙よりもっと大きい作品に挑むので、膝ついて書くけど。 厳しすぎない先生のところで、無理せず続けるのが一番いいと思うよ。

39. 匿名 2023/01/03(火) 14:55:30 

やっちゃえ伊藤かずえっていう番組名で YouTubeチャンネルやってる レストア伊藤かずえでダイエット企画してる (私は事務所関係者でもファンでもないけど) シーマをレストアした頃、インスタ見てた

40. 匿名 2023/01/03(火) 14:55:51 

叩きじゃないだけいいけど、がる運営って伊藤かずえさん好きよな トピ開くまでイラストのことかと思った

41. 匿名 2023/01/03(火) 15:02:02 

シーマンの人だ! 1件の返信

42. 匿名 2023/01/03(火) 15:02:03 

>>32 意味深www

43. 匿名 2023/01/03(火) 15:02:32 

>>41 懐かしいな

44. 匿名 2023/01/03(火) 15:02:56 

今年愛車シーマのミニカーが発売になる‼︎ 芸能人の本当の愛車がミニカーになるのはトミカ史上初だと思う! トミカリミテッドヴィンテージネオ より発売‼︎

45. 匿名 2023/01/03(火) 15:08:01 

>>2 書くだけならいいけど、準備と片付けが好きじゃない 1件の返信

46. 匿名 2023/01/03(火) 15:16:39 

>>9 マニアックなネタをご存じで!

47. 匿名 2023/01/03(火) 15:21:29 

>>10 小物っていうより服を作っててすごいと思ってた 番組にも手作りですって服を着て出演してた ブラウスとか でも女優さんだしそれなりに綺麗に見える服を着たほうがいいなとは思った 特に仕事でテレビ出る時は

48. 匿名 2023/01/03(火) 15:28:03 

>>45 それそれ、今時筆でなんて書かないから、硬筆にしてくれよと思ってた 洗うの嫌だ、延々と黒いの出てくるし。 1件の返信

49. 匿名 2023/01/03(火) 15:40:18 

趣味って、テレビやラジオや読書等の受け身より自分で何かするほうがボケないらしい。 おまけに手先を使うのが1番いいらしい。 私もやってみようかな

50. 匿名 2023/01/03(火) 15:41:07 

いじわるお嬢様でも不良でもクールでもない、この人は天然。

51. 匿名 2023/01/03(火) 15:42:25 

>>34 練習嫌いなのに続いてるの凄いね。 続けられている理由は何かありますか? 1件の返信

52. 匿名 2023/01/03(火) 16:25:30 

>>34 教室探しはどのようにされましたか? 1件の返信

53. 匿名 2023/01/03(火) 16:33:31 

>>31 キーナは女になりたい人っぽいからそっちがそうなのかなと思ってます。

54. 匿名 2023/01/03(火) 16:43:08 

>>11 趣味で充実してる人たちはみんなフットワーク軽くて、あれもやってみたいこれもやってみたい!ってタイプ 習い事先で知り合った人と、さらに別の習い事にも行くよ

55. 匿名 2023/01/03(火) 16:44:34 

>>48 祝儀袋と香典袋に筆文字を書くのが苦手。

56. 匿名 2023/01/03(火) 17:09:15 

>>51 年上の先輩達がずっと続けておられるのを見て、すごいなあと思って。 80を超える方も熱心に楽しんで書いておられるのに、さっき始めたような自分が何も書けていないのにやめるのは情けないと思って、やめるのだけはやめてます。 目標の六段までは頑張るつもりです。

57. 匿名 2023/01/03(火) 17:18:37 

若い頃本当に美人だったよ

58. 匿名 2023/01/03(火) 17:20:00 

>>52 子供に通わせたくて探した書道教室に大人対象の教室があったので、私も習ってみようかなと思い入りました。

59. 匿名 2023/01/03(火) 17:21:38 

この人は人生を謳歌してるね。参考になります!

60. 匿名 2023/01/03(火) 17:24:08 

>>9 伊藤かずえと松村雄基は大映ドラマの名コンビよね 「不良少女と呼ばれて」「スクール☆ウォーズ」「乳兄弟」「ポニーテールはふり向かない」「花嫁衣装は誰が着る」 伊藤さん 不良かお嬢様の役が多かった 2件の返信

61. 匿名 2023/01/03(火) 17:35:38 

>>24 YouTubeをたまたま見て、「美人なのに全然飾らない人だなぁ」と思っていたんですが、ガチだったんですね笑 素敵なエピソードにほのぼのさせていただきました!サバサバした方なのに女性らしい趣味をお持ちなのもステキです。

62. 匿名 2023/01/03(火) 17:58:01 

>>60 大丸さんよ〜

63. 匿名 2023/01/03(火) 19:21:32 

>>24 同世代だけど当時から伊藤かずえさんは同性から支持率高かったな 主役より美人だし華あるのにツンツンしてなくて好感度高いよねって ドラマのシーンで生きてる蛇を掴んだりプロ根性も凄いんだよ

64. 匿名 2023/01/03(火) 19:26:21 

>>21 書道って毛筆と硬筆とやらない? 硬筆の方が苦手だったけど、鉛筆とボールペンとはまた違うから字って難しいよね。 毛筆も、大人になると小筆しか使わないから、小筆をやる前に辞めちゃうとあんまり意味ない気がする

65. 匿名 2023/01/03(火) 19:27:28 

>>25 最近、娘さんを顔出ししてたよね! かずえさんにそっくりだった。 あの怖い小沢仁志さんにも可愛がられてた。

66. 匿名 2023/01/03(火) 19:36:57 

>>60 またこの二人が並ぶと絵になるんだわ(感心

67. 匿名 2023/01/03(火) 23:17:30 

>>31 ホモに貴賤はない

68. 匿名 2023/01/04(水) 02:46:13 

伊藤かずえさんの世にも奇妙な物語の 峠の茶屋 怖かった


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 08:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする