2023年01月11日

テレビに感じた停滞感、世の中との乖離――32歳、国山ハセンが「局アナ卒業」した理由

情報元 : テレビに感じた停滞感、世の中との乖離――32歳、国山ハセンが「局アナ卒業」した理由ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4389125/


1. 匿名 2023/01/10(火) 22:19:30 

局アナの“卒業先”として、近年は桝太一や富川悠太など、研究機関や企業へと新天地を求める動きが目立つ。昨年末でTBSを退局した国山ハセン(32)も、新年早々、スタートアップ企業で新たな挑戦をはじめた。

アナウンサーとして得難い経験を積んだが、時間が経つほどに、「もっとやりたい」という気持ちが強くなった。 「用意された原稿を読むとか、スタジオでプレゼンテーションするとかに留まらず、もっと深く、自分が関心を持っていることを取材できないか。企画をしたいと思うようになって。その気持ちの膨らみも、(退局を決めた)大きな要因だったと思います」 ーー略ーー テレビでは、やりたいことができない。そういう思いがあったのか。 「制限はすごく多いと思います。時間をかける割に、出せるものも限られていたり、方向性も見えないことがあって」 局内での異動が、すなわちキャリアアップに値するかどうかも、微妙なところだと国山は言う。組織のあり方そのものが古いと感じることもあった。 「新しくしようという動きも感じましたけど、そのスピード感は、自分から見ていてもまだまだ遅い。番組は変わっても、スタッフや企画の取り上げ方、画の見せ方などはずっと変わっていないところがある。世の中の変化を感じる一方で、そういう乖離と停滞感を感じることはありました」 4件の返信

2. 匿名 2023/01/10(火) 22:19:53 

綺麗なココリコ田中 3件の返信

3. 匿名 2023/01/10(火) 22:20:03 

この人水ダウでよく出てなかったっけ?

4. 匿名 2023/01/10(火) 22:20:12 

テレ東しか勝たん

5. 匿名 2023/01/10(火) 22:20:37 

>>1 くるりポイの追及は諦めたんか アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/01/10(火) 22:21:20 

最後のニュース23で、イスラム教徒の墓がない!ってレポートしてたよね… 3件の返信

7. 匿名 2023/01/10(火) 22:21:46 

この人じゃないけど、なんか辞めた人いたよね? 青木?アナだっけ?最近見ないな、 4件の返信

8. 匿名 2023/01/10(火) 22:22:12 

テレビはつまらない 食レポも美味しいとしか言えないしね スポンサー企業の宣伝ばかり

9. 匿名 2023/01/10(火) 22:22:19 

テレビ業界が廃れてるのはそうだと思うけど、でもやっぱりまだその規模や影響力は絶大だと思う。だからこそ改革にも時間がかかるし制限も多い テレビ以外のところに活路を見出しても、今度はテレビと同じようにはいかないんだなっていうジレンマにぶち当たるとは思う。でもそれが悪い事とは思わないけどもね 1件の返信

10. 匿名 2023/01/10(火) 22:22:39 

テレビなんてバカして見てないよ 2件の返信

11. 匿名 2023/01/10(火) 22:22:40 

アナウンサーで顔売ってベンチャーの顔になった訳ね。女子アナみたいな生き方ね。 1件の返信

12. 匿名 2023/01/10(火) 22:22:59 

普通に素人が出たり、旅番組が視聴率高いのはテレビがつまんない証拠なんじゃ?

13. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:03 

この人、アッコにおまかせでノリ?で退社しません!って言ってたけど、結局退社したのね

14. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:28 

茶番や嘘だらけのテレビの現状に嫌気がさしたんじゃなかろうか。そうだったらまともな神経の持ち主だと思う。 3件の返信

15. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:32 

どう見ても在日のキモいのを無理矢理ゴリ推しするしクソつまらん芸人だらけだしコネか愛人としか思えない芸NO人ばっかりでテレビなんか見る気しないわ 1件の返信

16. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:36 

>>7 日テレの枡アナ

17. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:41 

この方なかなか漢で好きです

18. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:49 

局アナ最後?の企画が土葬の件でモヤモヤしたわ

19. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:59 

>>2 よく見て。ココリコ田中も綺麗な顔してるよ 1件の返信

20. 匿名 2023/01/10(火) 22:23:59 

爺さん婆さんも生配信してスパチャを稼ぐ時代だからね テレビなんて終わってる

21. 匿名 2023/01/10(火) 22:24:21 

アナウンサーから記者になった人もいた気がする

22. 匿名 2023/01/10(火) 22:24:41 

いまだに地上波テレビなんて見てるのはアホしかいないでしょ 1件の返信

23. 匿名 2023/01/10(火) 22:25:22 

優秀な人はみんな独立していくね

24. 匿名 2023/01/10(火) 22:25:41 

テレビなんて見てたらバカになる

25. 匿名 2023/01/10(火) 22:26:33 

この人一時期TBSにすごく推されてたのにね この頃見ないなと思ったら辞めてたんだ

26. 匿名 2023/01/10(火) 22:27:12 

テレビ好きほど頭が悪いんだろうな

27. 匿名 2023/01/10(火) 22:27:56 

大体わかってて入社した筈。

28. 匿名 2023/01/10(火) 22:28:05 

>>2 我が田中に改名したよ

29. 匿名 2023/01/10(火) 22:28:07 

>>7 年末年始のBSテレ東の宇宙のナンチャラ〜って司会してた気がする。キャイ〜ンの天野さんと

30. 匿名 2023/01/10(火) 22:28:25 

長寿番組が終わったり、新番組が始まったり、出てるタレントも入れ替わったりしてるけど、どのテレビ局も体制は昔から変わってない気がする。

31. 匿名 2023/01/10(火) 22:30:02 

TBSだしね 韓国語話せないと出世できないとか 1件の返信

32. 匿名 2023/01/10(火) 22:30:29 

この人保守的な価値観持ってたからスタートアップ企業行くの意外 何股もしてた小林だっけ?はどうしてるんだろう

33. 匿名 2023/01/10(火) 22:30:49 

なんかポテサラのイメージある 1件の返信

34. 匿名 2023/01/10(火) 22:31:03 

>>6 お父さんイラク人だね イスラム教なのかな 3件の返信

35. 匿名 2023/01/10(火) 22:31:15 

>>2 我がハセン

36. 匿名 2023/01/10(火) 22:32:50 

赤坂のドンファンだっけ?

37. 匿名 2023/01/10(火) 22:33:35 

>>31 安住アナって韓国語ペラペラなのw?? 2件の返信

38. 匿名 2023/01/10(火) 22:34:35 

>>11 この人は別に女優やタレントになる訳でなし 影響力小さいスタートアップ入る前に、大手で顔売っておくのは賢いと思うわ

39. 匿名 2023/01/10(火) 22:34:38 

>>22 テレビ見ないの? ニュースとかはネットの情報を鵜呑みにしてたりするとフェイクニュースだったりするから気を付けてね

40. 匿名 2023/01/10(火) 22:34:46 

>>7 今日名古屋のテレビで見た。

41. 匿名 2023/01/10(火) 22:35:30 

>>34 そうなんだ。今初めてハーフって知ったよ。で、エジプトでイスラム教のお墓を車窓から見たけど日本ではなかなか難しそうだね。。

42. 匿名 2023/01/10(火) 22:35:46 

>>33 あー、確かスーパーで遭遇したポテサラ爺さんと考え方が似てる発言してたよね 自分の奥さんを引き合いに出してたり、ちょっと炎上してた記憶がある 1件の返信

43. 匿名 2023/01/10(火) 22:39:12 

アナウンサーってやたら持て囃されるけど仕事は原稿読みだもんね

44. 匿名 2023/01/10(火) 22:40:51 

>>6 日本で土葬は困るわ コロナ禍でもあるし、祖国でお願い

45. 匿名 2023/01/10(火) 22:41:34 

アナウンス力に関する記憶が無い。

46. 匿名 2023/01/10(火) 22:43:58 

>>9 この人、別にテレビが嫌でバカにして辞めるとかじゃなく TBSに感謝しつつも、報道志望でもっと自由にプロデュース業したいって言ってたからスタートアップは丁度いいんじゃないかな? 給料も下がらないらしい(←重要)

47. 匿名 2023/01/10(火) 22:44:40 

>>10 これ言う人が頭いいとも思えない

48. 匿名 2023/01/10(火) 22:50:11 

どうしても思い浮かべちゃうなぁ… 1件の返信

49. 匿名 2023/01/10(火) 22:53:02 

>>1 会社の評価制度に疑問符がつくことがあって。フィールドキャスターをやりながら、サッカー番組、情報バラエティなど、たくさんの番組を掛け持ちしてやっているんだけど、果たしてこれは何が評価基準なのだろうと、モヤモヤした感じがあって。 会社の評価に納得できなくて退社ってよくある理由だよね。わかるわー

50. 匿名 2023/01/10(火) 22:53:37 

>>6 日本はイスラム教の国ではないので、嫌ならイスラムのお墓が沢山ある国に行かれてはどうでしょうか。多様性とは外国の文化のみを尊重ふるのではなく、日本古来の文化も尊重する事かと思います。まっ、TBSでまともな報道なんて日付以外無いと思いますが。

51. 匿名 2023/01/10(火) 22:57:17 

外から見たらTBSにいたら記者にもなれそうって思うけど、大企業で行き詰まるってこういうことというか、行きたい場所には実は行けないんだよね。私も広報に行きたかったけど、自分のコースから行けないわけじゃないけどそもそも広報なんてメインじゃないから職場体験的にしかやらせてもらえないんだよね。だから永遠の隣の芝生で結局手に入らず退職したわ。 だって待ってたらおばあさんになっても行けないかもしれないもの。

52. 匿名 2023/01/10(火) 23:01:30 

純日本人じゃないからという理由で重用してくるテレビに嫌気がさしたとか。

53. 匿名 2023/01/10(火) 23:07:48 

>>37 横 そもそも安住さんの発言だよ だから自分は出世ないですーみたいな流れ あの人気と仕事ぶりならもっと評価されてもいい

54. 匿名 2023/01/10(火) 23:18:17 

フワちゃんのYouTubeだとワイワイ楽しそうだけどちゃんと考えてるんだね! 1件の返信

55. 匿名 2023/01/10(火) 23:23:06 

B'z歌わせたりミスチル歌わせたり もーそういうのいいから 2件の返信

56. 匿名 2023/01/10(火) 23:24:35 

今週金曜日に早速Abemaの番組に出るらしい そう遠くないうちにTOKYO MXにも出てきそう 1件の返信

57. 匿名 2023/01/10(火) 23:27:02 

>>19 宗方コーチな直樹

58. 匿名 2023/01/10(火) 23:31:43 

>>1 「停滞感を感じる」元アナウンサーなのに変なの。

59. 匿名 2023/01/10(火) 23:32:26 

>>7 ジャニーズ好きな人ね。クイズ番組でJr.の子をヨイショしていて、なんか見てる方が恥ずかしかった。

60. 匿名 2023/01/10(火) 23:34:16 

>>48 スタン・ハンセン

61. 匿名 2023/01/10(火) 23:34:21 

>>55 朝の生放送でB'z軍団やらされるとは思わなかっただろうね。NHKでは考えられないw

62. 匿名 2023/01/10(火) 23:36:51 

赤荻アナをもっと大切に育てて、と言ってもアラフォーなんだよなー。ラビットでゲーム実況やってる場合か?と思う。安住、杉山、井上に続くのは誰だ? 1件の返信

63. 匿名 2023/01/10(火) 23:37:52 

>>42 亭主関白なんだよね。ヤダヤダ。

64. 匿名 2023/01/10(火) 23:48:45 

>>55 南波アナご本人がラジオで 「歌ってばかりでいいのか」 と戸惑ってたのを聞いたことがある

65. 匿名 2023/01/10(火) 23:57:58 

>>62 喜入アナがいる 今年からハセンの後任でNEWS23に出てるよ

66. 匿名 2023/01/11(水) 00:16:09 

>>14 いいかげん目を覚ませよ、反コロナ

67. 匿名 2023/01/11(水) 00:22:12 

>>54 フワちゃんも考えてる人だからね!

68. 匿名 2023/01/11(水) 00:24:53 

>>34 お父さん土葬にしたぽくてそこのお墓も出てたよ 1件の返信

69. 匿名 2023/01/11(水) 00:37:50 

>>1 テレビ局は殿様ごっこよ。恥ずかしいくらい。

70. 匿名 2023/01/11(水) 00:39:08 

>>15 口悪いけどほぼ同意。 反日かどうかはさておき、TVの演者で純日本人すごく少ないと思う。 日本人でも活躍してるのは上級の親戚縁者や2世ばっかり。 みんなワイプで変顔して。 怖くなる時ある。

71. 匿名 2023/01/11(水) 00:44:29 

>>14 政治もそうだけどズブズブだからね。私物化と忖度ばかり。

72. 匿名 2023/01/11(水) 00:58:15 

>>34 Hasenってムスリムの名前だよ

73. 匿名 2023/01/11(水) 01:13:14 

>>14 エルピスみたいだね

74. 匿名 2023/01/11(水) 01:17:06 

いつ見ても弟と瓜二つなんだわ。 あれ?ハセンが電気屋の店員やってる?って思ったら私の弟だから宜しくw

75. 匿名 2023/01/11(水) 03:55:51 

すごい倍率でアナウンサーなったのに、わりと早く辞める人増えたよね。 フリーになったり、問題起こしたりいろいろだけど、昔よりかなり多い。

76. 匿名 2023/01/11(水) 04:39:01 

>>10 そのバカはテレビで見た情報を全て鵜呑みにするから、メディアの都合のいいように洗脳される バカこそテレビを見ないでほしい

77. 匿名 2023/01/11(水) 05:33:38 

水曜日のダウンタウンの 芸人ニセコメンテーター仕事で ザコシショウやコウメ太夫の相手をやらされた時に ハセンの心が折れたと私はみている笑

78. 匿名 2023/01/11(水) 07:03:13 

colabo問題なんて 取り上げないことを驚かなくなってるもんね 1件の返信

79. 匿名 2023/01/11(水) 08:28:00 

トヨタイムで無かった件

80. 匿名 2023/01/11(水) 08:32:32 

>>68 日本で? 日本では火葬することが法律できめられてるのに。 不衛生だし、勝手に外国のやり方やめてくれ。 1件の返信

81. 匿名 2023/01/11(水) 10:07:22 

この人がって訳じゃないけど、歪曲されてる原稿を読むってどんな気持ち何だろう?

82. 匿名 2023/01/11(水) 14:17:07 

むかしより、読み間違いとか増えてるよね。 訃報(ふほう)を「とほう」とか、 なのに、お詫びも出さない。 気づかないひとは、そのまま使ってしまうよ。 滑舌が変な人も多いし、五十音を明確に発音できてない。 基礎がなってない。 1件の返信

83. 匿名 2023/01/11(水) 14:23:44 

>>56 フリーアナウンサーになったって感じだね そうなんだけど

84. 匿名 2023/01/11(水) 14:25:27 

>>78 地上波で全然扱わないね

85. 匿名 2023/01/11(水) 14:26:49 

>>82 元々の能力もあるだろうけど、昔みたいな厳しい先輩がいないのかな?みんな仲良し〜みたいな感じで

86. 匿名 2023/01/11(水) 14:31:13 

>>80 日本でもめちゃくちゃ限られたところに土葬あるみたいだよ で、新しい土葬のやつで住民の反対などあってもめてるみたいな内容もあった

87. 匿名 2023/01/11(水) 15:37:53 

子供たちテレビ全く見ないでyoutubeとかSNS見てる テレビ見ても面白い番組が全然ないんだって

88. 匿名 2023/01/11(水) 15:40:42 

TBSは女子アナも大体30歳辺りで辞めるよね 長く働き続けたいと思える職場じゃないんだろうな

89. 匿名 2023/01/11(水) 15:45:33 

そもそもなんで夕方のニュース番組に局の女性アナウンサーじゃなくてホラン千秋を起用してるの? 私はホランさん好きだけど、TBSの女子アナからは反感買いそう 自局のアナにはぶりっ子演技とか、バラエティーでタレントみたいなことばっかりさせてるよね

90. 匿名 2023/01/11(水) 17:20:29 

>>37 あの人の事だから悪口は理解してそう


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 20:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする