1. 匿名 2023/01/27(金) 13:46:30
タレントの青木さやかが26日にインスタグラムを更新。
青木が「わたしと娘と」と投稿したのは、今年の3月で13歳となる愛娘との2ショット。出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp北斗も「えーーーーーあのチビちゃんが、こんなに大きな娘ちゃんになったの!? 埼玉のおばちゃんは嬉しい限りです」とコメント。 2件の返信2. 匿名 2023/01/27(金) 13:46:53
はいはいおめー3. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:22
がっつり髪染めてるけど校則守らせないんだね 13件の返信4. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:26
いつの間に13歳!?5. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:26
髪染めてるのアホっぽい 親が 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:37
13歳には見えん 大人びてるね 2件の返信7. 匿名 2023/01/27(金) 13:47:38
お母さんと確執があった分、娘さんとは助け合って楽しく生活できててよかった 1件の返信8. 匿名 2023/01/27(金) 13:48:23
>>3 お子さんの学校(そこの校則)知ってるの?9. 匿名 2023/01/27(金) 13:48:44
なんだ娘の髪の色は 学校行ってないのか?10. 匿名 2023/01/27(金) 13:48:56
大人っぽいねー。仲良さそうでいいじゃん。私の娘まだ幼児だけど、13歳で一緒に写真なんて撮ってくれないんじゃないかなー。反抗期だよね。 1件の返信11. 匿名 2023/01/27(金) 13:49:04
よその子の成長は早いのよね 1件の返信12. 匿名 2023/01/27(金) 13:49:36
仲よさそう! 大きくなったね~出典:contents.oricon.co.jp出典:hochi.news 2件の返信13. 匿名 2023/01/27(金) 13:50:09
サングラスとマスクで顔見えないけど、なんとなく青木さやかに似てそう14. 匿名 2023/01/27(金) 13:50:35
青木さやかの書く文章って読みやすくて面白いよね 1件の返信15. 匿名 2023/01/27(金) 13:51:09
>>11 あとゴーヤの成長も16. 匿名 2023/01/27(金) 13:51:22
>>1 ハタチ言われてもこのショットじゃわからんね。 中学生には見え無さそう17. 匿名 2023/01/27(金) 13:51:53
姑湧きすぎで草18. 匿名 2023/01/27(金) 13:53:15
>>3 格好によって校則違うよ 頭いいところだと女子学院とか髪染めOKだよ 3件の返信19. 匿名 2023/01/27(金) 13:54:09
安達祐実の娘さんも青とかに染めてなかったっけ やりたい時にやりたいオシャレできるって、いいよね20. 匿名 2023/01/27(金) 13:54:29
>>3 近くの偏差値高い学校、何もかも自由だよ。 少数だけど、中には明るい髪色の子もいる。 1件の返信21. 匿名 2023/01/27(金) 13:55:05
校則は置いといてヘアカラーって何歳ぐらいからさせていいもんなの? 私は中2から染めてるけど髪汚いよ。 3件の返信22. 匿名 2023/01/27(金) 13:55:34
>>18 中学生でもOKなの? 2件の返信23. 匿名 2023/01/27(金) 13:56:04
>>3 今って偏差値高い学校ほど校則緩いよね 私の周りは、みんな良いとこ入って化粧、髪染め、自由な服装したいから勉強頑張ってる 3件の返信24. 匿名 2023/01/27(金) 13:56:25
>>3 レベル高い学校ほど校則なんてあってないようなもので緩いらしいからね 私行ったことないから聞いた話だけどw25. 匿名 2023/01/27(金) 13:57:39
娘さんインターナショナルスクールに通ってるのかもね。26. 匿名 2023/01/27(金) 13:57:39
>>1 青木さやかと北斗晶… 草加せんべいがたべたくなった27. 匿名 2023/01/27(金) 13:57:56
>>20 >>23 高校はそうだけど、中学でもそういうところあるの? 1件の返信28. 匿名 2023/01/27(金) 13:58:25
>>22 中学でもOKだよ 女子学院とか成城学園とかはね 中学から化粧もヘアカラーもピアスも禁止されてないよ でも桜蔭は厳しい。 1件の返信29. 匿名 2023/01/27(金) 14:00:26
>>21 ダメージや頭皮のトラブル考えるなら大人もよくないから何歳ならOKってのはなさそうだけど30. 匿名 2023/01/27(金) 14:00:34
>>18 意外に超進学校って校則ゆるいんだよね 5件の返信31. 匿名 2023/01/27(金) 14:00:43
もう芸人はやめたのかい32. 匿名 2023/01/27(金) 14:01:50
青木さやかって性格悪いらしいね 1件の返信33. 匿名 2023/01/27(金) 14:02:56
>>21 しない方が綺麗な髪保てそうだけど 頻繁に美容院でお手入れできるなら若くてもいいんじゃない?市販ので染めてる子はだいだい汚い34. 匿名 2023/01/27(金) 14:04:29
娘さんオシャレやな35. 匿名 2023/01/27(金) 14:04:38
気難しそうなところも含めて私はこの人なんか好きなんだよな~ 娘さんと仲良さそうだね36. 匿名 2023/01/27(金) 14:05:12
>>21 ちなみにうちの親3姉妹なんだけど、うちの親だけ若いころちょっとグレてて中学生から染めたり、ブリーチしたりし続けてて、親の姉は染めたことなくて、妹は染めたのは社会人になってから、でも似合わないからずっとそれ依頼そめてなくて。当たり前かもしれないがダメージはもちろんのこと、髪の毛減りかたも一目瞭然。親は薄毛で悩んでる。昔は毛量も髪質もにてたらしいが。髪へのダメージだけでなく頭皮へのダメージもすごいだろうなって思った。37. 匿名 2023/01/27(金) 14:05:30
ギャンブル中毒セックス依存症離婚ガン手術38. 匿名 2023/01/27(金) 14:05:46
>>3 他所の子供にまで煩いなw 1件の返信39. 匿名 2023/01/27(金) 14:07:41
>>27 私立ならそうでしょ? その私立独自のルールがあるよ 1件の返信40. 匿名 2023/01/27(金) 14:08:13
娘が偏差値高い学校通ってるみたいな流れになってるw 1件の返信41. 匿名 2023/01/27(金) 14:10:32
>>3 中学でも服装、頭髪自由だったよ。42. 匿名 2023/01/27(金) 14:14:17
>>30 そう思ってて関西に引っ越してきたら、こちらはわりと全体的に校則厳しそうなイメージ。 青木家は関東にお住まいだろうけど。43. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:03
女性芸人はあまり好きじゃないんだけど なぜか青木さやかさんだけ昔から好きだった 清潔感があって常に世の中に怒っていて あまり媚びない感じが好きだったわ44. 匿名 2023/01/27(金) 14:18:15
>>39 中高一貫校なら校則に中高の差はほぼないよね45. 匿名 2023/01/27(金) 14:20:22
>>40 髪色で校則守ってないのっていう人がいるからでは 学校によるとしか46. 匿名 2023/01/27(金) 14:22:09
>>30 芸能人の子が多い和光とかも校則緩い気がする 偏差値は高くないけど47. 匿名 2023/01/27(金) 14:25:48
>>3 ググったら校名でたよ さらにその学校のホームページみたら、私服だし髪色明るい子たち何人かがホームページにのってた。48. 匿名 2023/01/27(金) 14:27:39
>>32 山ちゃんの方が悪いでしょ49. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:47
>>30 頭が良い学校はそもそも危ないことしないから校則で縛る必要がないからだって。んなことないでしょと思うけど 灘高が凄く緩かったって何十年も前どこかで読んだことある。50. 匿名 2023/01/27(金) 14:34:59
>>5 頭固くてダサいお母さんよりいいと思う51. 匿名 2023/01/27(金) 14:36:15
>>3 今のところ+の方が多いけど全ての学校が髪染めるの禁止だと思ってるんだろうな(笑) 1件の返信52. 匿名 2023/01/27(金) 14:38:36
>>51 仕方ないよ、だってプラス押してるの学生の頃は染めてる人なんてほぼいないに等しかった年代の人だろうし。 時代の流れにも乗れてないだろうし。 1件の返信53. 匿名 2023/01/27(金) 14:46:10
よその子とオクラは育つのが早い54. 匿名 2023/01/27(金) 14:50:13
>>6 正直、おばちゃんに見えた…55. 匿名 2023/01/27(金) 14:51:20
大人っぽい子に見えるね、56. 匿名 2023/01/27(金) 15:01:59
>>22 へーそうなんだ。女子学院、頭いいよね。57. 匿名 2023/01/27(金) 15:03:03
>>5 令和だよ令和58. 匿名 2023/01/27(金) 15:03:37
>>30 賢くて拘束ゆるいパターンと 賢くなくて拘束ゆるいケースある 本人の所作や学校の雰囲気で大体わかるよね いろんなケースあるよね 通信高校だと制服なかったりもする59. 匿名 2023/01/27(金) 15:06:18
>>52 横、だとしても『校則大丈夫なのかな』ならともかく 『校則守らせないんだね』は悪意感じるわ 1件の返信60. 匿名 2023/01/27(金) 15:07:01
髪型可愛いしおしゃれな子だ 青木さん苦労人だし2人とも幸せに暮らしてほしい61. 匿名 2023/01/27(金) 15:08:59
>>3 田舎でも最近は、そこまでガチガチな校則なくなってる学校が出て来てるから 髪染め禁止が全ての学校の校則ではないよ。62. 匿名 2023/01/27(金) 15:10:49
髪の毛染めてるんだ!63. 匿名 2023/01/27(金) 15:31:04
>>10 撮ってくれないよ!@14才 カメラ向けると顔プイってされる(>_<) 1件の返信64. 匿名 2023/01/27(金) 15:31:14
毛染め、自由だとしても13歳でそんなことしない方がいいと思うけど65. 匿名 2023/01/27(金) 15:32:34
>>3 校則が厳しいとこは、頭もあんまりよろしくないからね。頭いい子たちほど、自由だったりするよ。66. 匿名 2023/01/27(金) 16:03:44
>>14 面白いよ。 ネタ書ける人だからコラムの出来はいい パチンコ依存症の事と、断捨離の番組に出てるから他人とは思えなくて、応援してる67. 匿名 2023/01/27(金) 16:06:11
>>5 意思のない年齢の子が、染めてるのは親の趣味だけど、13歳の子が染めてるのな子供の意思だよ。同級生も染めてるから私も染めたい!ってなるんだと思うよ。68. 匿名 2023/01/27(金) 16:28:19
>>28 うちの姪の学校(私立)頭良くはないけどすごく自由で、小学生からピアスしててびっくりした! 芸能人のお子さん多い学校 でも素直ないい子に育ったよ!69. 匿名 2023/01/27(金) 16:28:25
>>30 渋幕の子も染めてたなぁ70. 匿名 2023/01/27(金) 16:29:18
青木さやかの家テレビで見たけど、子供いる雰囲気ないなぁと思ってたらけっこう大きいんだね71. 匿名 2023/01/27(金) 16:49:50
>>23 周りはってあなたは無理なのか 1件の返信72. 匿名 2023/01/27(金) 17:00:54
>>23 それだとみんな勉強頑張ろうってなるからいいね 私の時代(地域?)は頭いい高校の子はわかりやすく地味、真面目系ばっかでバカ私立校は金髪ミニスカルーズソックスだった だからお洒落したい子は勉強頑張るモチベーション低かった73. 匿名 2023/01/27(金) 17:04:42
>>3 私の子が通う私立中学は個々の個性を尊重するって方針だから髪の毛染めるのもOKだよ メイクとかもいいし、制服も着なくて大丈夫 偏差値はそんな高くないけど、個性強くて普通の学校に通うのが辛い子とかも多い(ジェンダーレスの子とか)74. 匿名 2023/01/27(金) 17:05:51
>>18 髪染めるのは校則守ってれば好きにしたら良い。 個人の意見としては、痴漢って静かそうな見た目の学生狙うことが少なくないから自己防衛として染めるのも有りだと思う。75. 匿名 2023/01/27(金) 17:12:02
>>12 ご自宅かな?ナチュラルなインテリアで素敵🌿76. 匿名 2023/01/27(金) 17:39:11
>>63 大沢あかねちゃんの娘さんもなかなか手厳しいらしいし青木さやかが羨ましいくらいだわ。77. 匿名 2023/01/27(金) 17:41:59
>>71 (ノ≧ڡ≦)☆78. 匿名 2023/01/27(金) 17:43:47
綺麗な母ちゃんじゃん!と思う79. 匿名 2023/01/27(金) 18:37:37
>>5 校則で禁じられていない状況で子どもが髪色を変えたいと言ったとき、あなたは何と言って制するの?80. 匿名 2023/01/27(金) 18:53:56
>>59 うん、性格の悪さが滲み出てるよね81. 匿名 2023/01/27(金) 18:59:00
>>12 昔の加護ちゃんに煮てる82. 匿名 2023/01/27(金) 19:42:56
わかるな。 親になんでも禁止されて厳しく育てられたから、子供には縛られずに自由に生きてほしくて口出さない感じなのでは?83. 匿名 2023/01/27(金) 20:08:12
>>7 青木先生の教え子です。先生人気あったし親子関係はまた別物なんだなぁ。84. 匿名 2023/01/27(金) 20:40:26
>>5 髪染め肯定派は漏れなく低所得層85. 匿名 2023/01/28(土) 01:25:47
>>6 手が若く無い86. 匿名 2023/01/28(土) 01:26:13
>>3 校則で髪染めるの禁止になってない学校なんでしょ あなた目で見たものを意地悪な捉え方してしまうんだね87. 匿名 2023/01/28(土) 03:12:20
>>5 髪染めてたら不良扱いする時代ではないですよ。88. 匿名 2023/01/28(土) 07:37:46
>>38 確かに自由な高校は地域や時代により増えたけど、言い返しが猛攻撃みたいで怖く感じた まだまだ地域にも寄ったりするからね89. 匿名 2023/01/28(土) 08:44:11
楽しそう!青木さやかは人間らしくて好き!頑張ってください!90. 匿名 2023/01/28(土) 10:00:10
>>5 髪染めてたら不良扱いする時代ではないですよ。- ハチミツ二郎 母親ドナーで腎移植手術受けるも「手術は上手くいきませんでした」 1..
- 川崎希、現金を使う場面がなかったシンガポール旅行「1円も両替せずに行った」
- 半田健人、地上波から姿を消すもNHK番組での熱演ぶりがバズり話題に
- miwa 慶大大学院修士課程の修了報告「半年後に博士課程へ」進学希望 修了式での..
- 有村架純&藍里、「写真撮る時のポーズがいまいちわからない姉妹」ショット披露!”美..
- お髭のイケメンたちPart2
- 乃木坂46池田瑛紗が東京芸大合格「乃木坂46の活動と大学生活を両立出来るように頑..
- 《離婚成立》篠田麻里子、不倫疑惑で「地元福岡ドラマ」の出演が見送りになっていた ..
- 阪神ユニで巨人楽天戦を最前席観戦 大炎上の芸人反論「ルイヴィトン着てティファニー..
- 「おかん思って号泣」はアピールか…ガーシー容疑者〝年商19億円超〟取り分の多くが..
- 不倫報道で降板相次いだ声優・櫻井孝宏の「呪術廻戦」続投に肯定派が多いワケ
- 遠野なぎこ 「長年患っている」病を告白 「やめられなくて、恐怖心感じるように…」..
- もう一度復活を見てみたいグループ
- 絵文字で芸人を表すので当ててください❗️part2
- 令和版「理想の有名人夫婦」ランキング!有吉&夏目、山里&蒼井を抑えた1位と憧れの..
- おじいちゃんおばあちゃんの家に行った時あるある
- 『秘密のケンミンSHOW』は事件を想起させるので…EXIT兼近&ルフィ事件をテレ..
- 松山ケンイチさんの好きな役柄
- 柳沢慎吾さんのトピ
- 石田ゆり子さんみたいになりたいpart2