2023年09月21日

FANTASTICS好きな人

情報元 : FANTASTICS好きな人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4789376/


1. 匿名 2023/09/20(水) 09:46:37 

タレントの上原さくら(46)が20日までに自身のブログを更新。猛烈な頭痛に襲われ、救急外来を受診したことを明かした。

9件の返信

2. 匿名 2023/09/20(水) 09:47:15 

何かと大変でトラブル続きだよね、この方 1件の返信

3. 匿名 2023/09/20(水) 09:47:39 

めちゃくちゃ気持ちはわかる。頭痛って本当に辛い 2件の返信

4. 匿名 2023/09/20(水) 09:47:45 

閉経後もしばらくつらいんじゃなかった? 汗出たりイライラしたり鬱ったり 4件の返信

5. 匿名 2023/09/20(水) 09:47:49 

閉経近くでホルモンバランス崩れ始めるやつ? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/20(水) 09:48:18 

>>2 話題作りの面もありそう。 芸能人も大変だよね。 1件の返信

7. 匿名 2023/09/20(水) 09:48:36 

私もホルモンバランスで生理前と排卵前の時期偏頭痛ひどくてたまに吐くから気持ちわかる ほんと嫌なんだよね 1件の返信

8. 匿名 2023/09/20(水) 09:48:36 

頭痛ってつらいよね

9. 匿名 2023/09/20(水) 09:48:40 

お大事に

10. 匿名 2023/09/20(水) 09:48:45 

片頭痛のヤバい人はほんとに動けないよね。旦那が片頭痛持ちで、頭痛いときはもう頭抱えて寝てるよ。それ以外方法がないって。 5件の返信

11. 匿名 2023/09/20(水) 09:49:33 

女性って生理始まってから終わるまで、なんなら終わったあともホルモンバランスに振り回されるよね。 2件の返信

12. 匿名 2023/09/20(水) 09:50:02 

片頭痛って理解されない 「またぁ?」みたいに言われる 1件の返信

13. 匿名 2023/09/20(水) 09:50:31 

ホルモンは大変だよね 予定ずれたり体調の予想外れるときあるし

14. 匿名 2023/09/20(水) 09:50:40 

えーホルモンバランスか。やだなぁ片頭痛持ちだからこれから怖いわ。 昨日も寝れなくて夜中に震えながら薬飲んだ。

15. 匿名 2023/09/20(水) 09:51:34 

私の場合頭痛の原因は高血圧だった 降圧剤飲みだしてから痛み止めを飲む回数激減した

16. 匿名 2023/09/20(水) 09:51:39 

生理のときの頭痛は月に一度このあたりに何日間とかで終わるのに、更年期のはいつ終わるのか分からないで続くから辛い

17. 匿名 2023/09/20(水) 09:51:44 

>>4 前職場にいた人(今年で還暦)女性特有の病気で4年前くらいに子宮取っちゃったけど、取っちゃってからがつらかったって言ってたよ 3件の返信

18. 匿名 2023/09/20(水) 09:51:48 

アラフォーになって偏頭痛するようになった 1件の返信

19. 匿名 2023/09/20(水) 09:52:01 

この方ミレーナいれてなかった? ホルモンどちらかというと安定するんじゃないの? 1件の返信

20. 匿名 2023/09/20(水) 09:52:42 

昔からずっと頭痛で悩んでたもんね。 でも年齢的にはどの道そろそろ閉経だよね。

21. 匿名 2023/09/20(水) 09:52:46 

生活習慣改めたりしてるのかな? 見た目重視で色々偏ってそう 普通閉経近くなったら片頭痛軽くなるってきくけど。医者変えてみればいいのに

22. 匿名 2023/09/20(水) 09:53:27 

>>1 閉経したらしたて、次の悩みが出てくるんすよ……

23. 匿名 2023/09/20(水) 09:53:42 

>>6 なんだかんだ長年芸能人としてやってこれてるのはもうそれはそれでひとつの芸かもね、37の私が小学生の頃にテレビで活躍してた人だし

24. 匿名 2023/09/20(水) 09:53:43 

片頭痛ってストレスから解放されたときに来るらしくて、仕事中はならないけど家帰ってからなったり、休みの日に限ってなったりするみたい。それはそれで可哀想だよね。 4件の返信

25. 匿名 2023/09/20(水) 09:54:04 

生理周期が乱れてくるプレ更年期頃が一番辛かったな。 閉経後は逆に体調が良くなった。

26. 匿名 2023/09/20(水) 09:54:45 

>>10 痛みで気絶するように寝て、また痛みで起こされるんだよね…

27. 匿名 2023/09/20(水) 09:55:47 

>>1 更年期って、イライラやホットフラッシュが有名だけど、身体的に本当にやばいのもあるみたいね。 吐き気と頭痛で並の生活すら出来ない人も居るって聞いた時は驚いた。

28. 匿名 2023/09/20(水) 09:57:29 

>>1 頭痛とかめまいは本当につらい 何も出来なくなるよね お大事にしてください 1件の返信

29. 匿名 2023/09/20(水) 09:57:52 

この強い頭痛と嘔吐ってくも膜下でもある症状だったと思う ちゃんと病院行った判断はよかったと思う

30. 匿名 2023/09/20(水) 09:58:25 

若い時から酷い頭痛と冷え症で悩んでたイメージあります。私も同じだから気になってる。

31. 匿名 2023/09/20(水) 09:58:38 

幼少期から酷い偏頭痛持ちです。 学校も偏頭痛で欠席早退遅刻ありました。 その度に『ズル休み!』『頭痛くらいで…』と陰口言われてきました。頭痛って大変なんだよ、個人差あるんだよ、頭痛にも色々な種類があるんだよ、と知ってほしいです。

32. 匿名 2023/09/20(水) 10:00:30 

>>10 横になって寝てる?私は座ったままじっとしてる。横になると痛みがなかなかとれない

33. 匿名 2023/09/20(水) 10:00:45 

この人、不調が多いよね…  お大事にしてください

34. 匿名 2023/09/20(水) 10:00:58 

突然の嘔吐するほどの痛み、自分ならホルモンより脳の異常を心配するけど

35. 匿名 2023/09/20(水) 10:01:43 

>>10 あと暗い所にいないと辛い、音も無音じゃないと辛い。 1件の返信

36. 匿名 2023/09/20(水) 10:01:59 

腫瘍とかなくてもこんなに頭が痛くなるの?

37. 匿名 2023/09/20(水) 10:02:34 

命の母のギャーーって言うCMの表現が理解出来る様になった……

38. 匿名 2023/09/20(水) 10:03:03 

>>18 私も 若い頃は殆んど無かったのに… そして昨日から頭痛してる

39. 匿名 2023/09/20(水) 10:03:42 

>>24 分かる!数泊したあとの義実家からの帰りから数日頭痛で寝込む

40. 匿名 2023/09/20(水) 10:03:57 

>>24 うちの夫がこれで土曜日曜日になると頭痛いってうなってる

41. 匿名 2023/09/20(水) 10:04:01 

頭痛薬1日4回も飲んでいいの? 逆に頭痛にならない?

42. 匿名 2023/09/20(水) 10:07:24 

>>10 私はマッサージチェアでマッサージしながら死んでる

43. 匿名 2023/09/20(水) 10:07:40 

>>19 閉経近くなるとミレーナ入れると良いよね 私は現在既に閉経した53歳だけど46歳から更年期防止でミレーナ5年入れた ミレーナ抜いた後にドカーンと生理1度来て終わったわ おかげて更年期の辛さを知らない 1件の返信

44. 匿名 2023/09/20(水) 10:07:51 

私もほぼ同じことあった。 もう、立っても座っても中腰でも寝ても頭が爆発しそうで、吐き気とお腹下しそうなのがきてよろけながらトイレに篭って、その時の気分は 「お母さんお姉ちゃんその他の身内の人さようならおせわになりました地球の皆さんさようなら🌏」 と唱えてた。1番強い薬が効かず、ふとロキソニンもチャンポンで飲んじゃえどうせ死ぬならと思って飲んだら少しだけマシになってきて、、、 頭痛と後頭神経痛はホント辛い。頭は辛い。

45. 匿名 2023/09/20(水) 10:08:13 

まだ閉経してなかったんだ

46. 匿名 2023/09/20(水) 10:08:26 

頭痛ヤバい時って吐き気もするのよね あんまり薬に頼りたくないけど頭痛は我慢する必要ないと思うわ

47. 匿名 2023/09/20(水) 10:11:49 

>>10 ほんとに生死に関わる頭痛なのか偏頭痛が酷いだけなのか分からず更にパニックになるよね。

48. 匿名 2023/09/20(水) 10:12:14 

私もアラフォー過ぎたら生理前に偏頭痛するようになってきたから確実にホルモンバランスの変化だろうなって思ってる

49. 匿名 2023/09/20(水) 10:13:25 

お腹が痛いとか、切ったりぶつけたりして体が痛いとか、腰が痛いとか肩凝りがひどいという感覚はわかるんだけど、頭痛の感覚だけがいまいちわからない。 もちろんひどい風邪もインフルも何度も経験あるし、生理痛(主に腰痛と下腹部の気持ち悪さ)もあるし、仕事で10時間くらいPC見っぱなしだから目も疲れるんだけど、「頭が痛い状態」がわからない。 ズキズキ、ドクドク、締め付けられる、これらは物理的に頭をなにかにぶつけた時の痛みと同じ感じ? 多分、頭痛の経験はあるんだけど(もちろんひどい人と比べたらすっごく軽いのだとは思う)、頭の痛みが自分ではちゃんと認識できない。

50. 匿名 2023/09/20(水) 10:13:59 

そこまでの状態でも夫に娘の寝かしつけまでをお願いして行かなきゃダメなの大変だね 普段から頭痛の持病があるならなおさら言われなくても出来るようにしておかないと、いざという時に困るのはお子さんだよね

51. 匿名 2023/09/20(水) 10:14:30 

43だけどまだ今のところ頭痛とかないけど今後怖いな

52. 匿名 2023/09/20(水) 10:19:06 

閉経してからも大変よ ホルモンが一気に男性ホルモン優位になるから それもそれでしんどいだよ 緩やかに慣れるしか無い

53. 匿名 2023/09/20(水) 10:20:52 

閉経したからといってピタッと症状がおさまるわけでもないと思う 頭痛では無いけど、閉経してから関節の痛みで苦しんでる どうにも閉経を機に調子が悪くなったとしか思えない 汗のかき方もより酷さがアップしたし 閉経して明らかにほっとするのは漏れるほど多い月経過多な人ぐらいじゃない?

54. 匿名 2023/09/20(水) 10:22:27 

>>28 めまいが一番嫌だな~あれは本当に嫌。 2件の返信

55. 匿名 2023/09/20(水) 10:23:27 

閉経(更年期)は閉経で違う辛さが…

56. 匿名 2023/09/20(水) 10:23:30 

>>43 よこ そんな使い方あるんだ…勉強しとこ…

57. 匿名 2023/09/20(水) 10:23:54 

>>3 35くらいまでは頭痛とは無縁だったのに、そのあたりから頭痛で寝込むようになって戦々恐々としてる。 結婚して今までとは違う種類のストレスがかかり始めたってるのもあると思うんだけど、自分の体の変化が怖い。そして健康たいな夫にはこの辛さがあまり伝わらなくて辛い。一人の方が楽。 1件の返信

58. 匿名 2023/09/20(水) 10:25:45 

>>1 群発じゃないの?

59. 匿名 2023/09/20(水) 10:25:50 

本当にホルモンバランスで起こる頭痛なの?

60. 匿名 2023/09/20(水) 10:27:23 

私の母は閉経しても別に頭痛の頻度は変わらなかった、今も変わらないと言っている だから娘の私も閉経に期待はしていない…期待してなかったのに減ったり無くなったらラッキーだなと思っている(それを期待と言うのか)

61. 匿名 2023/09/20(水) 10:28:08 

頭痛イコール吐き気で辛い。頭なのにムカムカする、という表現しかできない。血管の拡張で嘔吐中枢?だか刺激される聞いて納得。 1件の返信

62. 匿名 2023/09/20(水) 10:28:38 

このサイトでしか見ないこの人 1件の返信

63. 匿名 2023/09/20(水) 10:31:35 

>>61 へー!そういう繋がりで吐き気があるのか 知れてよかったな、どうもありがとう!

64. 匿名 2023/09/20(水) 10:32:07 

不倫相手と元旦那をあんな怖いこと計画してた人 何で今も表に出ようとしてくるのか本当に意味分からない。

65. 匿名 2023/09/20(水) 10:33:31 

>>1 全く同じ事になったし、全く同じ事を頭痛外来で医者に言われた。ひどい時は3ヶ月毎日ずっと頭痛で動けなかったけど、漢方とかエクオールとか飲んでマシになった。更年期早く終わって欲しい。 1件の返信

66. 匿名 2023/09/20(水) 10:37:00 

OLビジュアル系の時の上原さくら可愛かった 昔は売れてたよね 化粧品のCMとかにも良く出てたし

67. 匿名 2023/09/20(水) 10:37:43 

窓口担当者よりネットの情報を信じる人たち。 各店ごとに異なりますので!!

68. 匿名 2023/09/20(水) 10:38:16 

>>3 コロナの時にすごい頭痛で薬飲んでもよくならなくて辛かったわ… 更年期でもあるんだね

69. 匿名 2023/09/20(水) 10:38:32 

>>4 マジか 私9歳で来て、今46 閉経まで後何年か、そんで閉経後もつらいとなると 人生の大半ツライのか なんで女だけこんな目に合うんやろう 1件の返信

70. 匿名 2023/09/20(水) 10:41:29 

吐き気を伴う頭痛 本当に辛い… 私は吐くと少し楽になるけど 仕事中は無理だし本当辛いわ

71. 匿名 2023/09/20(水) 10:46:11 

>>11 ひたすら出血して苦しんでるね、出産する時も出血して、生理前後も振り回されて閉経して出血しなくなっても振り回して酷い人だと思う。でもこの女性ホルモンの有り難みがものすごく大事なんだって更年期障害になるとわかる...

72. 匿名 2023/09/20(水) 10:47:06 

>>17 私は逆。取った後は楽になった。今は酒を飲み過ぎない限りは頭痛は無い。でも太りやすくなったよ。 1件の返信

73. 匿名 2023/09/20(水) 10:51:16 

>>4 閉鎖したあとも頭痛はするし何なら更年期の症状キツイよ。関節痛とかであちこち痛くなるしイライラやホットフラッシュだけじゃなく私はのぼせる イライラはないけど。今その真っ只中。

74. 匿名 2023/09/20(水) 10:54:15 

>>57 その辺りから身体に来るよね~ 生理痛も酷くなったわ。

75. 匿名 2023/09/20(水) 10:56:07 

こんな配慮に欠けた発言する芸能人、初めて見た

76. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:02 

私もこの方と同世代。頭痛ではないけど肩こり、めまいが酷すぎてメンタルにまで影響されてついこないだ生まれて初めて過呼吸になった。ほんとホルモン恐ろしい。

77. 匿名 2023/09/20(水) 11:00:05 

こういう時こそ救急車つかってほしい

78. 匿名 2023/09/20(水) 11:02:31 

>>54 もうほんとに、一度来ると1ヶ月ほど気持ち悪いのが続くから、ほんとにめまいが辛い。 いつ来るかわからないし突然来るし、ほんとに気持ち悪いから、近頃めまいがいつ来るか恐怖すぎて、行動も制限されるし、人生支配されてる感じがする。

79. 匿名 2023/09/20(水) 11:04:50 

>>35 匂いも辛くないですか? 柔軟剤もコーヒーも辛い時があります

80. 匿名 2023/09/20(水) 11:11:59 

私も更年期真っ最中で頭痛や多汗・成長痛みたいにギシギシと骨が痛いので鎮痛剤手放せなくて。 三半規管も弱くなり目眩したり物音に妙に過敏になるし。 閉経しても続くのか…泣けてくる。

81. 匿名 2023/09/20(水) 11:13:46 

>>7 婦人科で処方してもらって、PMS始まる1週間前から五苓散と呉茱萸湯(ごしゅゆとう)を一緒に日に3回食前に飲むと頭痛と嘔吐起こらなくなったよ 3年間続いた生理前後の頭痛嘔吐が無くなった 市販でも売ってるよ 1件の返信

82. 匿名 2023/09/20(水) 11:15:56 

一度脳外科見てもらった方がいいんでないかな 激しい頭痛って良くないよ 更年期だけじゃなくあちこち体の不調が出てくる年代だから

83. 匿名 2023/09/20(水) 11:16:55 

気圧の関係で頭痛になる 今日は夕方から雨だからなのか

84. 匿名 2023/09/20(水) 11:24:36 

>>81 ありがとう!! いい情報聞いた。早速薬局いってみる 1件の返信

85. 匿名 2023/09/20(水) 11:37:09 

>>84 婦人科の方が薬が安く手に入るから、思い切って婦人科行った方がいいかもだよ お互い辛い頭痛吐き気乗り越えようね

86. 匿名 2023/09/20(水) 11:39:24 

ブログ書けるだけ大丈夫。 もっと安静にしてればいいのに。 構ってほしいのかな?

87. 匿名 2023/09/20(水) 11:39:26 

>>1 閉経すると、生活習慣病のリスクが爆上がりするだけなのに。 この人も運動すればちょい上向きになると思う。 頭痛は疾患がなければ血流の問題。 私もいま絶賛頭痛で、しかも拡張性のほう。 うっかり紅茶を飲んで悪化させちゃったよ。

88. 匿名 2023/09/20(水) 11:42:38 

>>62 アメブロあるよ つい最近お母さんが認知症とわかって手続きが大変とブログに書いてた 育児と介護?と体調不良が重なって大変そうだよ 鎮痛剤手放せない生活はしんどいよね

89. 匿名 2023/09/20(水) 11:51:11 

頭痛持ちだけど片頭痛予防の注射を月1で打つようになってから 劇的に改善されたよ 毎日鎮痛剤や片頭痛の薬飲んでたけど、月2~3回までに減ってる。 1回13,000円とかするけど、それぐらい払ってもいいと思えるほど 変わるから試したことない人いたら試してほしい!

90. 匿名 2023/09/20(水) 11:54:19 

>>54 私回転性眩暈だったけど それから匂いに敏感になって香りする香水や柔軟剤全くダメになりました。

91. 匿名 2023/09/20(水) 11:54:27 

群発性頭痛もちで、今年は3カ月間発作が続いたのでその期間は仕事を休んだ。いつ痛みがやってきていつ終わるのか分からない恐怖は本当に身心を消耗する。 毎日自殺を考えて、体重もかなり減った。仕事を長期間休むことになり事情を説明したけど理解してもらえないのも辛い。

92. 匿名 2023/09/20(水) 11:59:08 

>>24 そうなんですね。義実家にお邪魔すると終盤に必ず頭痛がするの、それかもしれない。 そろそろお邪魔しますって言ったら引き止めずにすんなり帰してほしい、、、って心の中で毎回思ってる。

93. 匿名 2023/09/20(水) 12:03:42 

もう薬物乱用頭痛になってるんじゃないかな

94. 匿名 2023/09/20(水) 12:14:08 

>>24 なる〜! 家帰って来てから前兆来てあー来るなーって思ってたらすぐしんどくなる。

95. 匿名 2023/09/20(水) 12:16:08 

>>17 56歳から更年期症状かあ しんどいなあ

96. 匿名 2023/09/20(水) 12:21:55 

>>1 こういう特有の症状ってホルモン剤打ったら良くなるのかな?

97. 匿名 2023/09/20(水) 12:29:26 

>>1 緊急度の高い頭痛 ↑ ?

98. 匿名 2023/09/20(水) 12:40:42 

>>12 熱がないから見た目でわからないんだろうね

99. 匿名 2023/09/20(水) 12:43:16 

閉経後はどんな症状でるのか怖くなった

100. 匿名 2023/09/20(水) 12:44:09 

>>1 偏頭痛辛いよね。 私も頭痛が急激に悪化して、頭が痛すぎて嘔吐が止まらず、10回位嘔吐した所でくも膜下出血かと思ってタクシーで病院行ったら、ただの偏頭痛と言われて驚愕したよ。偏頭痛がとうとうここまで来たのかと、絶望的な気持ちになった。 上原さんもお辛いよね。何とか体調が落ち着きますように。

101. 匿名 2023/09/20(水) 12:49:50 

>>4 習い事で60〜70代の人も大勢で仲良くしてるんだけど、 だいたい閉経して完全に落ち着くまで10年ぐらいって聞いたわ。 親の介護とか子供のこととか夫婦関係とか閉経とか、いろいろある年齢だから性格が変わっちゃったり、頻繁に会えなくなったり、顰蹙買うようなことを言ったり、言われたり…仲が良くで付き合うのが自分も周りも難しくなる年齢で、それが落ち着くのが全体を見ているとだいたい10年ってさ

102. 匿名 2023/09/20(水) 13:07:21 

>>65 私も同じかんじです で、エクオール効いたわ〜 高いけど続けようと思ってる まじで早く更年期明けて活動的なオババになりたいよ

103. 匿名 2023/09/20(水) 13:38:00 

>>69 男も女も個人差がすごいからなあ。これはなんとも言えないね。もしかしたら女の方が個人差はあるのかなとは思う 1件の返信

104. 匿名 2023/09/20(水) 13:59:08 

あ~、わかる 私ももう使い道ないんだから生理要らないって思うけどお年寄りでおばあちゃんかおじいちゃんか性別不明な人いるけどあんな風になるのかなと思うとちょっと怖い気もする

105. 匿名 2023/09/20(水) 14:24:32 

>>17 卵巣まで取ったのかな 子宮だけならそんなに変わらないと言うけどどうなんだろう

106. 匿名 2023/09/20(水) 15:05:27 

>>103 でも旦那も40代になって頭痛とか増えたよ~ 前よりちょっと面倒くさくなったし男性の更年期だと思ってる

107. 匿名 2023/09/20(水) 15:24:50 

片頭痛の人はちゃんと片頭痛用の薬を処方されるべき。市販の鎮痛剤は誤魔化しでしかないから。あと飲むタイミングも大事。頭痛が来そうだなと嫌な予感がした時に飲まないと高い薬も無意味似なってしまう

108. 匿名 2023/09/20(水) 15:25:40 

この人はいつも具合悪いな そんなに具合悪いのをわざわざ毎回教えてくれなくていいよ〜

109. 匿名 2023/09/20(水) 15:45:30 

ホント厄介だよね。どうすればラクに過ごせるようになるんだろう?

110. 匿名 2023/09/20(水) 19:48:06 

>>11 女の体って、子供産まない人にはメリットがまるでない地雷アイテムでしかないと思ってる。 月経、おりもの、ホルモンの変動、動くのに邪魔な胸、皮下脂肪がつきやすく筋肉がつきにくい、劣った体格・体力・筋力、更年期障害etc. その結果として、犯罪被害への遭いやすさや、性差別も生まれてしまうし。

111. 匿名 2023/09/20(水) 19:50:26 

お大事になさってください 1件の返信

112. 匿名 2023/09/20(水) 19:56:28 

>>111 優しいガル民さん

113. 匿名 2023/09/20(水) 22:39:16 

私43歳で気持ちすごいわかる。さくらさんほど酷い頭痛ではないけど頭痛持ちだし更年期突入かなと思うから。とにかく身体がアツイし生理終わる前日の具合悪さがすごいある。

114. 匿名 2023/09/20(水) 23:54:07 

最近事前に痛くなりそうな感じがわかるようになってきた これはヤバいなと思い始めたらバファリン飲むようにしてる 去年我慢したら目がまともに開けられないくらい頭がいたくなり大変だった

115. 匿名 2023/09/21(木) 02:32:20 

>>72 私の知り合いも取ってからめちゃくちゃラクになったって言ってた。


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 10:54| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする