2023年10月25日

パンサー尾形貴弘の妻、激痛で救急搬送…「心筋梗塞の疑い」で検査、原因が判明

情報元 : パンサー尾形貴弘の妻、激痛で救急搬送…「心筋梗塞の疑い」で検査、原因が判明ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4846007/


1. 匿名 2023/10/24(火) 23:17:11 

 お笑いトリオ「パンサー」の尾形貴弘の妻・あいさんが24日までに自身のブログを更新。体調不良で検査を受けたことを報告し、病名を明かした。

「実は夜中にみぞおちと背中が痛み、目が覚め そこから耐えきれない痛みで救急車で病院へ行きました」と報告。「心筋梗塞の疑いだったのでCTやエコー、採血をして、動脈剥離の心配なく、ただ、そこの検査で、胆石が何個も見つかり、それが痛みを起こした原因でおそらく胆石症との事でした」とつづった。 5件の返信

2. 匿名 2023/10/24(火) 23:17:50 

尿管結石っぽいね みぞおちとか背中とか激痛らしい 8件の返信

3. 匿名 2023/10/24(火) 23:18:04 

サンキュー

4. 匿名 2023/10/24(火) 23:18:26 

この男いつもファブリーズを体にかけまくるんだよね

5. 匿名 2023/10/24(火) 23:18:45 

みぞおちと背中て膵臓じゃないのか? サンキュー! アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/10/24(火) 23:18:46 

命に関わるアレじゃなくて良かったねって思うけど、耐えきれないみぞおちの痛みとか聞くと怖い 胆石って身近にある病気だし、自分もいつ突然その痛みに襲われるかもしれないんだもんね… 1件の返信

7. 匿名 2023/10/24(火) 23:18:56 

>>2 持病のある知人は激痛に死を覚悟して救急車に乗ったらしい

8. 匿名 2023/10/24(火) 23:18:57 

胆石って痛いっていうよね 2件の返信

9. 匿名 2023/10/24(火) 23:20:23 

>>8 場所による

10. 匿名 2023/10/24(火) 23:20:34 

>>1 なんでわざわざブログに載せんの? 皆を心配させて満足? 3件の返信

11. 匿名 2023/10/24(火) 23:20:37 

うちのオカンは自転車乗ってる最中に痛みに襲われて思いっきり転んだ。車だと想像したら怖い

12. 匿名 2023/10/24(火) 23:21:01 

>>2 胆石だから胆道に石だよ。尿管結石とは別じゃないかな 2件の返信

13. 匿名 2023/10/24(火) 23:21:19 

胆石てなんだろ サンキュー!

14. 匿名 2023/10/24(火) 23:22:34 

みりん妻だ

15. 匿名 2023/10/24(火) 23:22:36 

あいちゃんだっけ お大事に

16. 匿名 2023/10/24(火) 23:22:46 

友達がコンビニの駐車場で胆石の発作起こして 4時間車の中でのたうち回ったって言ってた 救急車呼べばよかったのに少し治まったあと自力で病院行ったって 2件の返信

17. 匿名 2023/10/24(火) 23:23:31 

>>12 ごめーん。゚(゚´Д`゚)゚。記事ちゃんと読んでなかった 反省 1件の返信

18. 匿名 2023/10/24(火) 23:24:09 

胆石って石が貯まるの? どこから来た石?? 3件の返信

19. 匿名 2023/10/24(火) 23:25:17 

出産より痛いんでしょ?知り合いが胆石じゃなくて尿管結石の方だけど数回やっている。 虚血性大腸炎やったことあるけど同じくらいの痛みかな〜?怖いね。 3件の返信

20. 匿名 2023/10/24(火) 23:25:28 

>>10 いらない情報だけど、奥さん洋服の店やってるからお知らせも兼ねてるんじゃない?

21. 匿名 2023/10/24(火) 23:25:40 

1件の返信

22. 匿名 2023/10/24(火) 23:25:58 

>>17 わたしもたまにやるよー。 1件の返信

23. 匿名 2023/10/24(火) 23:26:11 

無理しちゃだめだよ

24. 匿名 2023/10/24(火) 23:26:28 

胆石何度も経験してますが… 毎回救急車呼ぶレベルで激痛で結局呼ぶけど、胆石がとある部分というか細い血管?でつまってるから激痛が走るので、逆に流れてしまうとさっきのはなんだったんだ?くらい普通になる🥲 …ので、毎回救急車呼ぶか悩む😕 割と救急車着く頃には流れて痛みゼロになって、普通にいつも通りの生活できる! 1件の返信

25. 匿名 2023/10/24(火) 23:26:51 

胆石症、、、マジで痛い。 どんな態勢で横になっても痛い。 はじめは胆石とは思ってないから、 時間が経てば良くなると経過を見たけど 痛みは増すばかり。みぞおち、マジ痛いから。 症状でたら胆石疑うべし。経験者より 2件の返信

26. 匿名 2023/10/24(火) 23:27:35 

>>10 でも自分や家族がもし同じところ痛くなったら胆石の可能性ある事を知れたからよかった 色々な有名人が病気のことを発信してくれるのは勉強になる

27. 匿名 2023/10/24(火) 23:28:37 

>>1 鳩尾と背中の痛みと言えば石。 常識

28. 匿名 2023/10/24(火) 23:30:03 

胆石は痛みが出なければ経過観察だけど、胆嚢ポリープと両方あったら手術を勧められる。 私はいつか痛みが出るのが嫌で胆嚢摘出したら、ポリープが癌化する可能性大だったから手術して良かった。

29. 匿名 2023/10/24(火) 23:30:07 

なりやすい人とか人間ドックで事前にわかるとかないんですか? 3件の返信

30. 匿名 2023/10/24(火) 23:30:36 

>>18 その石は宇宙から来るらしいよ 2件の返信

31. 匿名 2023/10/24(火) 23:31:53 

>>29 エコー検査でわかる CTやMRIでもわかる

32. 匿名 2023/10/24(火) 23:33:45 

便秘で心臓痛くなったことある

33. 匿名 2023/10/24(火) 23:34:49 

>>2 激痛も激痛!痛みで気絶しそうになったけど、更なる痛みで意識を取り戻すという、地獄の無限ループに、死を覚悟しました! 今となっては笑い話ですが、あんな石ころ一つで苦しめられるなんて、人間って案外デリケートですね(笑) 1件の返信

34. 匿名 2023/10/24(火) 23:35:37 

>>24 何回もあるのに胆汁の流れをよくするステントとかの処置はなしですか?慢性膵炎の可能性もありそう💦

35. 匿名 2023/10/24(火) 23:36:48 

>>12 どちらにしても痛いよね!

36. 匿名 2023/10/24(火) 23:37:19 

>>30 やめれ

37. 匿名 2023/10/24(火) 23:37:49 

>>22 陣痛より痛い人もいると聞くよ 私的には人生最大の痛み💦 履いづって汗だくで病院に行ったら救急車呼んで良いレベルですって言われた

38. 匿名 2023/10/24(火) 23:37:53 

>>30 もう、笑っちゃったじゃないの 1件の返信

39. 匿名 2023/10/24(火) 23:39:12 

はじめて胆石なった時は胆石なんて夢にも思わないから我慢してたら治ると思ってたら、胆石で黄疸でて敗血症になって一か月入院してしまった。痛いと思ったらすぐに病院へ行く事をお勧めします。

40. 匿名 2023/10/24(火) 23:41:53 

>>10 あなたがどう思おうが勝手だけど、その考えを言うのはネットだけにしたほうがいいよ

41. 匿名 2023/10/24(火) 23:42:17 

>>19 えー!出産より痛いの?ひゃー😵 尾形さん、毎晩家に居るわけじゃないし、娘さん居るし、また再発したらと思うと心配だよね

42. 匿名 2023/10/24(火) 23:43:12 

>>25 了解です🫡

43. 匿名 2023/10/24(火) 23:44:56 

>>29 尾形夫妻、毎年MRIの検査受けてるよね? 引っ掛からなかったのかな?

44. 匿名 2023/10/24(火) 23:46:48 

>>2 痛すぎて吐きました。陣痛のほうがましだったくらい激痛です。 1件の返信

45. 匿名 2023/10/24(火) 23:52:00 

石とったよ。思い出にとっておいてある。 モンハン4Gの発売日に入院したから思い出深い。

46. 匿名 2023/10/24(火) 23:52:22 

>>2 みぞおちが痛むのはまさに胆石の症状だよ尿路結石はもう少し下が痛むよ

47. 匿名 2023/10/24(火) 23:54:13 

聞いてるだけで怖いよ。 なりやすい人とかいるのかな。 1件の返信

48. 匿名 2023/10/24(火) 23:54:58 

>>33 >>44 その時どのように対処しました?独身なので、誰かが呼んでくれたとか自分で電話したかとか聞いて覚悟しておきたいです😰 1件の返信

49. 匿名 2023/10/24(火) 23:55:14 

>>47 遺伝性は高いと思う 2件の返信

50. 匿名 2023/10/24(火) 23:57:12 

やっぱり救急車呼ぶくらい痛いんだ。 去年父が謎の胃痛?で近くの病院に行ったけど原因不明で、大きい病院を紹介されたけど診てもらうのに数日かかった。ずっと痛そうで苦しそうで、もうこのまま亡くなってしまうんじゃないかと思って本当に恐かった。結果胆石で石が3個くらいでてきたらしい。今はもう元気で石は何故か仏壇に飾ってる。 本当かわからないけど、蒟蒻を食べると石が出来にくくなるって何かで読んだから私は蒟蒻食べまくってるよ。

51. 匿名 2023/10/24(火) 23:57:17 

初めて聞いた病気だけど怖いね… 愛さんお大事に

52. 匿名 2023/10/24(火) 23:58:01 

>>38 (私は)辛いことばっかの人生だけど、笑える今って本当にありがたいんだなって思った✨

53. 匿名 2023/10/25(水) 00:03:56 

>>1 確か奥さん、すごい大食いなんですよーとかいってた気がする。 基本3食爆食しない、コレステロール高いものばかり食べない、 食物繊維とかフルーツとかを先に食べるとかしか予防ないみたいだね。 ほんと食生活って大事だわ。奥さまお大事に。

54. 匿名 2023/10/25(水) 00:07:55 

同じ症状の胆石症だった。 眠りたくても、みぞおちの激痛で目が覚めて、ちょっと治まったら、またみぞおちの激痛で目が覚めての繰返し。 痛みで眠れないし息も出来ない。 腹腔鏡手術で胆嚢摘出したけど、炎症していて胆嚢の皮が厚くなってた

55. 匿名 2023/10/25(水) 00:08:50 

>>49 そうなんだ!確かに私の周りで聞いたこと無かった。 無いから余計に怖いよ

56. 匿名 2023/10/25(水) 00:10:30 

>>18 母はジャリッジャリッとした砂だった。私は直径1センチぐらいの石が3個。 石といっても重くなくて軽かった 1件の返信

57. 匿名 2023/10/25(水) 00:12:18 

石は辛いな ものすごい痛みらしいし

58. 匿名 2023/10/25(水) 00:12:36 

>>49 医師が言うには遺伝性とも言われてるけど地域で胆石症が多い地域があって、水かもしれないとも言ってた

59. 匿名 2023/10/25(水) 00:15:33 

>>19 出産の痛みは忘れたけど胆石症の痛みは忘れてないわ

60. 匿名 2023/10/25(水) 00:25:12 

今年の始め胆石、胆嚢ごととりましたよ。 初めて胆石発作起こした時は、20分くらいゔーーって唸りながら、うずくまってました。 結婚式の時に使ったコルセットの100倍くらいの力で胴体部分全体を押し潰されるような感覚で、痛みも去ることながら原因不明の激痛が怖くてたまらなかった。 うちは父も母も胆石経験者でした。遺伝みたいですので皆様知っておくと心づもりできて良いかもしれません。私は知らなかったので。

61. 匿名 2023/10/25(水) 00:26:33 

>>2 これって普通の健康診断では分からないですか? 1件の返信

62. 匿名 2023/10/25(水) 00:30:27 

>>56 だからそれはどこから来たの? 1件の返信

63. 匿名 2023/10/25(水) 00:32:27 

なんか私もみぞおち痛くなってきた… 1件の返信

64. 匿名 2023/10/25(水) 00:45:35 

胆石になり胆嚢を取って4年。  生理前などに前になった発作の4割減くらいの痛みの発作を起こします。  同じ方いらっしゃいますか? 2件の返信

65. 匿名 2023/10/25(水) 00:48:26 

>>2 尿管結石🟰キングオブペイン と呼ばれるのも納得の激痛。。 動脈乖離か何かだと思ったマジで

66. 匿名 2023/10/25(水) 00:49:24 

>>1 うちの父も背中の激痛で心筋梗塞疑って病院行ったら胆石だった。本人曰く「もうダメかと思った…(´・ω・`)」って言ってたわ。

67. 匿名 2023/10/25(水) 00:52:35 

私も胆石症で胆嚢摘出しましたよ デカい石が2個入ってた めちゃくちゃ痛かった…

68. 匿名 2023/10/25(水) 01:01:53 

>>29 ほうれん草とかコーヒーとかシュウ酸多いものは注意 1件の返信

69. 匿名 2023/10/25(水) 01:04:54 

>>61 上腹部エコーでわかります 1件の返信

70. 匿名 2023/10/25(水) 01:42:56 

何個も!? 何個も同時にできるって普通なの? 痛い痛いとは聞くけど一個だと思ってたよ…? 1件の返信

71. 匿名 2023/10/25(水) 01:47:20 

>>62 寝てる時に蟻や虫が体の中に運んでるの知らないの?

72. 匿名 2023/10/25(水) 02:07:43 

>>64 胆嚢は取っていないけど、ここ数ヵ月生理前後にみぞおちと背中が焼けるように痛くて辛い。 原因は胆嚢の何かなのかな 2件の返信

73. 匿名 2023/10/25(水) 02:16:40 

>>72 もしかしたらありえるかもしれません。  私はなる頻度が増えてきました。

74. 匿名 2023/10/25(水) 02:19:16 

>>1 胆石ってコレステロール以外でも出来ちゃうのよね 私も胆嚢が炎症起こして肝炎も引き起こして死にかけたから胆嚢摘出したら まっ黒い碁石みたいな大きさの石が出たよ 取れたては黒曜石みたいで綺麗だった 今も記念に取ってある

75. 匿名 2023/10/25(水) 02:22:14 

>>18 ググろうね 胆汁には、コレステロール、レシチン、胆汁酸、ビリルビンなどが含まれており、これらのバランスが保たれていることで液体の状態になっています。胆石はこれらのバランスが崩れることで発生します。脂質の多い食事を続けると胆汁中のコレステロールの割合が増加します。次第に溶けきれなくなって結石となったものがコレステロール石となります。

76. 匿名 2023/10/25(水) 02:44:20 

私は胆嚢にマカダミアナッツみたいなのがギッシリ入っててあまり動かなくて痛くなかった。初めて動いた時に何これ!盲腸か??と思って病院行ってその後胆嚢取ったよ。 部屋にいる人同士で胆石見せ合ったんだけど、砂タイプのがどうやら痛いらしいという結論が出たよ。海老反り?になるみたいね

77. 匿名 2023/10/25(水) 02:59:11 

モラハラ尾形は中央大学卒業を名乗るな!仙台育英卒業ていいだろ、サッカーで入学したんだから。

78. 匿名 2023/10/25(水) 04:50:08 

>>63 おさまったか?

79. 匿名 2023/10/25(水) 05:02:44 

>>48 私は33さんでも44さんでもないんですが、私も激痛&ゲロ吐きました。 マジで陣痛レベル。 息子が救急車呼ぶ?って心配してくれましたが、母が同じように苦しむ姿を見てきたので多分私も腎臓結石だろうと思って、救急車は呼ばず翌日朝イチで泌尿器科を受診しました。 レントゲンやエコーでやはり石が見つかり、薬を飲んだら石が出たのか、2~3日は苦しみましたが、出たら楽になりましたよ。 こればかりは体質だから、親がそうだったら遺伝するのかな?と思います。 だから夏はなるべく人より水分を多めにとらないと、汗かいたら結石できやすくなるので気をつけて下さい。 痛みは、とにかく尿で石が出てくるまで続きます。 1件の返信

80. 匿名 2023/10/25(水) 06:10:07 

尾形、日に焼けてるだけじゃなく、顔色悪い感じがしてる

81. 匿名 2023/10/25(水) 06:57:31 

>>2 胆石だから、場所違うよね? 私も尿管結石で出てくるまで苦しんだよ、3mmの石にあんなに苦しめられるとは。

82. 匿名 2023/10/25(水) 07:17:09 

>>25 他人事ではないから情報ありがとうございます!

83. 匿名 2023/10/25(水) 07:18:38 

>>6 ヨコだけど、胆石発作は個人的には陣痛促進剤MAX使って出産した時の痛みが可愛く思えるほどの痛みだったよ…痛すぎて上手く呼吸ができなかったのは初めてだったよ。

84. 匿名 2023/10/25(水) 07:34:56 

前触れってあったりするのかな、、、 こわいな、、 うちの家族胆嚢弱いからこわい 1件の返信

85. 匿名 2023/10/25(水) 08:09:51 

去年の年末に鳩尾がぎゅって絞られるように痛くなって病院行ったけど、色々検査して何もなかったし痛みは10数分で治ったから胆石ではないのよね…? 怖くなってきた

86. 匿名 2023/10/25(水) 08:11:57 

>>68 それは結石では

87. 匿名 2023/10/25(水) 08:13:28 

奥さん毎日大食いの練習してるらしいけど病気と関係ないんかな

88. 匿名 2023/10/25(水) 08:15:21 

>>64 もしかしたら胆管に石があるのかも。 エコー撮ってもらうといいよ

89. 匿名 2023/10/25(水) 08:25:14 

>>84 私は定期的に胃痛があったよ(私の場合は年に一回) まさか胆石とは思わなくて、ずーっと胃が悪いものとばかり思ってた。 空いてるからとヤブ医者の所に通ってたから胆石が見つけられなくて、みぞおちの激痛の発作で他の病院に行くと胆石と判明。 参考までに 1件の返信

90. 匿名 2023/10/25(水) 08:25:44 

>>8 しかも見つかってもすぐに出でこないんだよ。。 つらい。

91. 匿名 2023/10/25(水) 08:27:41 

>>16 救急受け入れしてる側からすると、「胆石かー」ってなる。検査して、結局その日は痛み止めの点滴するくらいだし。 1件の返信

92. 匿名 2023/10/25(水) 08:32:30 

>>91 だけど救急車呼んだらだめって言いたいわけじゃないてす

93. 匿名 2023/10/25(水) 09:23:00 

>>69 小さいの見つかって普段から水分補給しっかりって言われた

94. 匿名 2023/10/25(水) 09:28:40 

>>89 げーーー!胃痛持ちです。泣 ご教授ありがとうございます!

95. 匿名 2023/10/25(水) 11:11:06 

>>21 パン🍞と卓球🏓の「サー!」で【パンサー】ね 誰一人つっこんでくれなくて悲しい😭 あまりにもくだらなさ過ぎたからかなw

96. 匿名 2023/10/25(水) 11:50:22 

胆石をもっている人は、中年以降に多く、女性は男性より2倍多いといわれています。 胆石症は40歳代の肥満の女性に多いともいわれています。 肥満や過食、不規則な食生活、ストレスなどの生活習慣が影響しているといわれています。 胆石症は男性よりも女性に多いといわれておりますが、これはホルモンによる影響で血清エストロゲン が胆汁中のコレステロール濃度を高めるためと考えられております。

97. 匿名 2023/10/25(水) 12:07:47 

>>70 祖母は7~8個あったけど、一生痛みが出なくてそのまま経過観察。 私は1個だけだったけど胆嚢摘出したよ。

98. 匿名 2023/10/25(水) 12:10:42 

>>79 石が出る瞬間ってわかるんですか? また出る瞬間ってかなり痛そうですけどどうですか?

99. 匿名 2023/10/25(水) 12:11:24 

>>72 胆嚢を取ったのに痛いのは何故でしょうね? まずはエコーで診てもらった方がいいかも。 私は胆嚢取った後はお腹がすぐゆるくなって困ります。

100. 匿名 2023/10/25(水) 12:41:58 

>>19 尿路結石2回経験してるけど、私は出産のほうが痛かった。 でも尿路結石は大人がのたうち回るほど、黙ってられなくてうめき声をずっとあげてるほどの痛みだった。 出産は経験したことないほどの壮絶な痛み。

101. 匿名 2023/10/25(水) 12:56:44 

>>16 そんな急に発作起きたら自分で救急車も呼べなさそう。


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 13:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする