2024年01月31日

佐藤健がライトノベル『グラスハート』をNetflixで実写化プロデュース、“色恋LINE”で自らエキストラ募集し、出演バンドメンバーには町田啓太と志尊淳を抜擢

情報元 : 佐藤健がライトノベル『グラスハート』をNetflixで実写化プロデュース、“色恋LINE”で自らエキストラ募集し、出演バンドメンバーには町田啓太と志尊淳を抜擢ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4991890/


1. 匿名 2024/01/31(水) 11:57:43 

1月14日、佐藤健の公式LINEから唐突に、1か月後のバレンタインデーの予定を尋ねられたという。 「佐藤さんの公式LINEは普段から《明日空けといてね》など、彼氏っぽい“色恋投稿”をしてドキッとさせてくるんです。このバレンタインのスケジュールを確認する投稿に続けて、映像作品の撮影でエキストラを募集しているというURLリンクが送られてきました」(ファンの女性)

8件の返信

2. 匿名 2024/01/31(水) 11:58:31 

実写化大丈夫かよ… 5件の返信

3. 匿名 2024/01/31(水) 11:58:42 

健って何才なん? 1件の返信

4. 匿名 2024/01/31(水) 11:59:05 

またNetflix 1件の返信

5. 匿名 2024/01/31(水) 11:59:07 

佐藤健の名演技といえば、救われなかった者達へ 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/01/31(水) 11:59:34 

この場合は佐藤健さんを省けば絵的に整いそうだけど 3件の返信

7. 匿名 2024/01/31(水) 11:59:48 

なんで今更10年以上前のグラスハートを実写ドラマ化しようと思ったんだ?

8. 匿名 2024/01/31(水) 11:59:58 

これはコケる 1件の返信

9. 匿名 2024/01/31(水) 12:00:03 

タケルとLINEまだやってる人いる? 3件の返信

10. 匿名 2024/01/31(水) 12:00:13 

あれ、グラスハートって若木未生のやつだっけ。 1件の返信

11. 匿名 2024/01/31(水) 12:00:16 

>>2 ね、このタイミングだと色々思ってしまう

12. 匿名 2024/01/31(水) 12:00:37 

>>5 るろうに剣心かな!

13. 匿名 2024/01/31(水) 12:00:37 

佐藤健はグラスハートをるろ剣を超える代表作にしたいと言ってるけどこの原作にそれ程の魅力ある? 2件の返信

14. 匿名 2024/01/31(水) 12:00:53 

色恋LINEてw 地震とかあると一番最初にLINEくれる良い人だよ 1件の返信

15. 匿名 2024/01/31(水) 12:01:13 

>>5 天皇の料理番は? 1件の返信

16. 匿名 2024/01/31(水) 12:01:19 

企画構想に3年半 佐藤健が自信を持ってるプロデュース作品

17. 匿名 2024/01/31(水) 12:01:22 

出典:jprime.ismcdn.jp

18. 匿名 2024/01/31(水) 12:01:46 

自分プロデュース力がものすごくあるのか 全くない裸の王様なのか 作品を選んでるとは公言してたけど いけると思ってるのかな? 2件の返信

19. 匿名 2024/01/31(水) 12:02:08 

エキストラ応募しようかな。50代、食堂のおばさん役とかないかな。 1件の返信

20. 匿名 2024/01/31(水) 12:02:51 

>>6 身長差エグそう 1件の返信

21. 匿名 2024/01/31(水) 12:03:25 

>>9 わしじゃ! 2件の返信

22. 匿名 2024/01/31(水) 12:03:31 

過去の主演作に同じようなBECKやカノ嘘あったけどこの2作で消化不良だったから自らプロデュースで自ら主演して満足したいとしか思えない 1件の返信

23. 匿名 2024/01/31(水) 12:03:49 

>>3 3月で35 4件の返信

24. 匿名 2024/01/31(水) 12:04:06 

また実写化。オリジナルのネタないのね。そのくせして原作者の先生にはあの態度

25. 匿名 2024/01/31(水) 12:04:39 

>>5 なんだかんだ言われるけど演技は好き

26. 匿名 2024/01/31(水) 12:04:39 

最初はすんごいチャラってたイメージだけど、一気に紳士風な大人っぽい人演じてるキャラで生きてるみたいになってない? 人って変わっちゃうんだね 若い時ギャルしてた人が急に清楚系にシフト変えましたの男版というか 笑 1件の返信

27. 匿名 2024/01/31(水) 12:04:39 

日本の女性はみんな俺が好きなんだろみたいな態度が気に入らない 1件の返信

28. 匿名 2024/01/31(水) 12:04:58 

これは主人公は女だからという理由でバンド外された女子高生ドラマーが主役だけど改変してるね 2件の返信

29. 匿名 2024/01/31(水) 12:05:30 

>>21 ノブは知っとんじゃ! 1件の返信

30. 匿名 2024/01/31(水) 12:05:39 

このライトノベルにそんなほれ込む要素あったか…?よくある話って感じだけどな…

31. 匿名 2024/01/31(水) 12:06:45 

関西で先日までビター・ブラッドしてたけどこの時まさに広末涼子と不倫の真っ最中でお泊まり翌日送迎車で向かったのがこの現場だから集中できなかった 1件の返信

32. 匿名 2024/01/31(水) 12:07:06 

ライトノベルのシリーズ累計発行部数をランキングでまとめました!※データは2024年2月15日時点のものです。==以下、ランキング結果==30位:ゼロの使い魔:680万部28位:僕は友達が少ない:700万部28位:賢者の孫:700万部27位:バカとテストと召喚獣:730万部26位:...

ラノベってジャンプやサンデー作品とかみたいに押されたりかしないイメージだから意外だった

33. 匿名 2024/01/31(水) 12:07:14 

グラスハート、そんなに面白いか? 1件の返信

34. 匿名 2024/01/31(水) 12:07:55 

海外のインタビューでこの作品のこと遠回しに青春モノと言ってたけど佐藤健は20代後半の役やるんだろうな

35. 匿名 2024/01/31(水) 12:08:21 

>>5 護られなかったじゃ? 1件の返信

36. 匿名 2024/01/31(水) 12:08:21 

この前、ぎぼむすを見たけど随分痩せ た感じがした

37. 匿名 2024/01/31(水) 12:08:24 

若木未生さん今元気なの? 完結してない作品いっぱいあったような

38. 匿名 2024/01/31(水) 12:08:59 

20年前だったら喜んだかもしれない

39. 匿名 2024/01/31(水) 12:09:01 

ヒロインはオーディションかな 「彼女は嘘を愛しすぎてる」の大原櫻子みたいに 1件の返信

40. 匿名 2024/01/31(水) 12:09:02 

ヒロインの新人女優って23か あまり可愛く無いな

41. 匿名 2024/01/31(水) 12:09:15 

佐藤健のLINEブロックしちゃった

42. 匿名 2024/01/31(水) 12:10:13 

ライトノベルとかチャラそう

43. 匿名 2024/01/31(水) 12:10:20 

>>19 バレンタインデーの大規模な撮影はライブの観客で10代〜60代男女を募集してる 2件の返信

44. 匿名 2024/01/31(水) 12:11:03 

>>20 10センチのシークレットブーツいつも履いてる 1件の返信

45. 匿名 2024/01/31(水) 12:11:26 

>>6 身長がね 佐藤健だけハイヒールかな

46. 匿名 2024/01/31(水) 12:11:34 

>>33 面白くない 面白かったらとうに実写化されてる 1件の返信

47. 匿名 2024/01/31(水) 12:11:52 

>>6 プロデュースって話だから出演は無しと思ったら本人も割と美味しい感じのポジションで出演するんかい

48. 匿名 2024/01/31(水) 12:12:52 

>>28 この女だからバンドから外された設定を変えなきゃ今の時代は難しいよね

49. 匿名 2024/01/31(水) 12:13:01 

>>1

50. 匿名 2024/01/31(水) 12:13:13 

グラスハートってシティハンターだよね?

51. 匿名 2024/01/31(水) 12:13:45 

というか、グラスハートが発売された頃ってライトノベルって言葉が主流じゃなかったから、ラノベって言われるとしっくりこないな……。 ラノベというより、コバルト文庫っていうイメージだわ。 あとこれ、完結してたっけ……?若木さん、未完の作品ばっかりだけど。 2件の返信

52. 匿名 2024/01/31(水) 12:13:48 

おまえもやってるな! やってるよな!

53. 匿名 2024/01/31(水) 12:14:03 

佐藤健がやる女子高生ドラマーをスカウトする役って天才音楽家なんだよね バンドとそのメンバーとの成長物語ときどきラブ入っての、、、こんなの今ウケないでしょ 1件の返信

54. 匿名 2024/01/31(水) 12:14:20 

>>1 るっせー 豚

55. 匿名 2024/01/31(水) 12:14:28 

>>43 ありがとう♪

56. 匿名 2024/01/31(水) 12:14:39 

>>23 おじさんじゃん

57. 匿名 2024/01/31(水) 12:14:52 

>>1 BECKみたいに歌うと無音になるの?

58. 匿名 2024/01/31(水) 12:15:08 

>>2 もうやめた方がいいよね実写化なんて 1件の返信

59. 匿名 2024/01/31(水) 12:15:29 

>>46 ですよね。 若木さんの作品好きで大抵読んでるけど、グラスハートは印象なさすぎて。 ありがとうございます。

60. 匿名 2024/01/31(水) 12:15:36 

>>22 満足出来なかったんだろう だから3作目で同じような内容をNetflixの莫大な予算をもってドラマ化

61. 匿名 2024/01/31(水) 12:16:12 

志尊くん、顔小さいよね 1件の返信

62. 匿名 2024/01/31(水) 12:16:56 

>>14 スタッフがね… 1件の返信

63. 匿名 2024/01/31(水) 12:17:46 

>>39 100万回言えばよかったの撮影ど真ん中の2月に佐藤健も立ち会ってオーデションしてたよ その時も記事になってた

64. 匿名 2024/01/31(水) 12:17:48 

>>13 文章だけだからそこそこ良かったんじゃないかな?音楽が付いたらダサそう

65. 匿名 2024/01/31(水) 12:17:57 

>>43 武道館かな?

66. 匿名 2024/01/31(水) 12:19:02 

>>53 かの嘘とかぶるね

67. 匿名 2024/01/31(水) 12:19:52 

これ今月頭から7月いっぱいまで撮影する

68. 匿名 2024/01/31(水) 12:20:39 

この人は不倫がなかった事になってるの何故?

69. 匿名 2024/01/31(水) 12:21:40 

町田啓太はNetflixの常連だね NHKも常連だし安泰コースじゃん 1件の返信

70. 匿名 2024/01/31(水) 12:22:36 

>>15 親がそれの演技が素晴らしかったって言ってた

71. 匿名 2024/01/31(水) 12:23:14 

この人なんかまだまだ危なかっしいんだけど大丈夫かな?ガーシーといちばんの仲良しだった人 ナックルズにも記事書かれてたし アミューズがその記事を削除させた事もナックルズがアミューズさんに言われて削除しましたってぶっちゃけてたし

72. 匿名 2024/01/31(水) 12:24:09 

>>61 この2人を抜擢したのも佐藤健なのかな… 最近それぞれの事務所から特に推されてる2人だよね 1件の返信

73. 匿名 2024/01/31(水) 12:26:23 

>>27 私全くこの人好きじゃない

74. 匿名 2024/01/31(水) 12:27:28 

私もバレンタインの日空いてないか聞かれた。 健に誘われた♡

75. 匿名 2024/01/31(水) 12:28:01 

若木さんの旧ツイッター見に行ってみたけどとくに告知はなかった セクシー田中さんの影響かな

76. 匿名 2024/01/31(水) 12:29:58 

>>5 何気に麦田は名演だよ。

77. 匿名 2024/01/31(水) 12:30:07 

>>23 えっ! 32くらいかと思ってた。

78. 匿名 2024/01/31(水) 12:30:18 

日本でバンドマンの物語を映像化したらくそダサくなるパターンしか知らないからこれも地雷臭い

79. 匿名 2024/01/31(水) 12:30:49 

>>2 るろ剣って映画の評判どうだった? 前すぎて覚えてない 1件の返信

80. 匿名 2024/01/31(水) 12:31:23 

>>1 え? 若木未生の?びっくりだ

81. 匿名 2024/01/31(水) 12:33:10 

>>13 私はるろ剣も好きだがグラスハートも好きだよ ジャンル全く違うから比べる必要ない

82. 匿名 2024/01/31(水) 12:33:17 

グラスハートって、コバルト文庫の若木未生のですか?30年くらい前に読んでたけど、それで合ってる? 同じ名前のライトノベルが別にあるのかな? 30年前のだとしたら、なぜ今なのかな、佐藤健のお気に入りなのかな。

83. 匿名 2024/01/31(水) 12:33:57 

映画で大原櫻子と似たようなのやってたの思い出す。あの時のギターは売れる前の吉沢亮だった

84. 匿名 2024/01/31(水) 12:34:08 

主人公(ヒロイン)は誰とラブるの? バンドメンバーの佐藤健町田啓太志尊淳の中の誰か?

85. 匿名 2024/01/31(水) 12:36:11 

>>79 横 アクションは凄かったけど、原作ファンからしたらガッカリ。るろ剣が実写化の成功例に挙げられてるのにもやる 特に有村架純と出たやつは微妙すぎた 1件の返信

86. 匿名 2024/01/31(水) 12:36:13 

>>51 グラスハートは完結した オーラバスターも完結した 1件の返信

87. 匿名 2024/01/31(水) 12:36:16 

>>51 20年以上前に出た本だよね? ハイスクールオーラバスターの前にやってたシリーズじゃなかった?

88. 匿名 2024/01/31(水) 12:40:23 

>>86 ありがとうございます。 完結してたんですか……。 あと、オーラバスターも完結してたんですか?!ずっと追いかけてたけど知らなかった……。最終巻探してきます。

89. 匿名 2024/01/31(水) 12:41:24 

>>58 まぁ実写化も全部が全部ダメなわけではないから 少なくとも原作者と制作サイドの連携が上手くいってなかったり収益や権利関係がちゃんと話付いてないケースは一から企画なりやり方なりを見直すべきだと思う

90. 匿名 2024/01/31(水) 12:41:42 

>>28 女の子が主演でたけるは助演とプロデューサーじゃないの?

91. 匿名 2024/01/31(水) 12:42:53 

>>72 志尊淳は事務所やめた

92. 匿名 2024/01/31(水) 12:43:27 

>>5 龍馬伝

93. 匿名 2024/01/31(水) 12:44:18 

>>9 わが子と同じ名前だから消せんのじゃ

94. 匿名 2024/01/31(水) 12:48:37 

>>1 3月には35歳になるのに、まだこんなんやってるんだなと思った 2件の返信

95. 匿名 2024/01/31(水) 12:49:20 

ネトフリのオリジナルドラマあんまり面白いのないんだよね

96. 匿名 2024/01/31(水) 12:58:48 

>>2 これから実写化するたびに作者が納得してるのか考えてしまうわ でも忘れたらだめだよね作者のことは絶対 1件の返信

97. 匿名 2024/01/31(水) 13:00:32 

>>2 大丈夫だった実写化なんてほとんどないんじゃない。改変されず原作通りだったとしても、大抵作品の魅力が消滅する。せめてアニメ化までにするべき

98. 匿名 2024/01/31(水) 13:03:21 

>>62 ファンじゃない人はそう言うよね

99. 匿名 2024/01/31(水) 13:04:38 

>>18 やりたい事に挑戦するのはよくない?

100. 匿名 2024/01/31(水) 13:05:24 

せっかくネトフリなら純粋に音楽やってる人材集めてやればいいのに、楽器の当て振りとかも実戦でやってる人とその時に練習した役者じゃ全然違うよ 佐藤健がプロデュースってのもよくわからんし

101. 匿名 2024/01/31(水) 13:10:08 

>>94 年重ねてもうまくシフトチェンジできてない感じはするね

102. 匿名 2024/01/31(水) 13:10:43 

>>44 志尊淳より背が高くなっちゃってる佐藤健はちょっと面白いな 1件の返信

103. 匿名 2024/01/31(水) 13:10:44 

ボーカルなの? もっと若手の方が良くない?

104. 匿名 2024/01/31(水) 13:12:39 

町田啓大がイケメンなんで見たい 他の事はどーでも良いや

105. 匿名 2024/01/31(水) 13:17:00 

>>69 韓国人嫁の力は凄いねw

106. 匿名 2024/01/31(水) 13:28:32 

>>23 あれ、35までには絶対結婚するって数年前言ってたけど、どうなったんだ健

107. 匿名 2024/01/31(水) 13:32:41 

>>26 深田恭子?

108. 匿名 2024/01/31(水) 13:33:02 

佐藤健はピーターパン症候群みたいな感じ? 20代の売出し中のアイドル俳優がやるような仕事ばっかりやってて 若くてキャーキャー言われてた自分が忘れられず今だに追い掛けてるみたいな

109. 匿名 2024/01/31(水) 13:35:18 

ネトフリなんか若い人は見てないよ それが若い子向けのバンドやってウケると思う? 自分のファンでさえ若くないんだからどの層が見んのよ

110. 匿名 2024/01/31(水) 13:35:37 

>>102 志尊淳だって裸足じゃないだろ

111. 匿名 2024/01/31(水) 13:36:46 

ルーキーズがもう何年前かのぅ

112. 匿名 2024/01/31(水) 13:36:56 

>>1 このトピ開いたけど佐藤健に全く興味なかった事思い出した、私の中では広末の件でうまく逃げ切った人

113. 匿名 2024/01/31(水) 13:38:12 

普通年齢的に35ともなれば社会派物とか重厚な演技も出来ないと40以降が厳しいのに ベタベタなラブストにはたらく細胞とか漫画原作にバンドって笑 自己プロデュースのどこが上手いの? めちゃくちゃ下手でどんどん安っぽくなってる 1件の返信

114. 匿名 2024/01/31(水) 13:39:48 

>>4 いいと思う。 テレビや局にこだわる必要ない。

115. 匿名 2024/01/31(水) 13:40:08 

顔面偏差値の高いバンドメンバーだな 問題はもう1人の女性キャスト 楽しみ

116. 匿名 2024/01/31(水) 13:41:39 

>>31 え〜このドラマの時なの? 見る目変わる

117. 匿名 2024/01/31(水) 13:41:53 

ちゃんと原作通りに原作者と原作ファンが納得するような形でやるんですよね? 原作者が考えた話を変えたらダメよ

118. 匿名 2024/01/31(水) 13:43:16 

ネトフリよりも地上波ドラマに出てほしい

119. 匿名 2024/01/31(水) 13:44:16 

佐藤健ってもっと賢いかと思ってた どんどん同世代の俳優から取り残されてるじゃん マスコミ使って作品の度にアゲまくるんだろうけど実力派とか演技派で売る俳優がやる作品ではない 2件の返信

120. 匿名 2024/01/31(水) 13:47:15 

>>119 同年代俳優に抜かれてる感はあるよね プロデュース向いてない気がする

121. 匿名 2024/01/31(水) 13:52:20 

バンドw 女性を実際にプロデュースしてCDデビューさせ売り込むってのが目に見える しかも普段から音楽活動もしてる俳優ならまだしも形だけの寒い事になりそう 音楽好きとかも聞いた事がない流行りの音楽しか知らなそう

122. 匿名 2024/01/31(水) 13:53:59 

アイドル俳優よね佐藤健 演技の幅も狭くて人気漫画原作か恋愛物かみたいな

123. 匿名 2024/01/31(水) 13:55:41 

>>113 年末からお正月にかけて放送してたとんびの役は良かった こういう系の作品で演技派として経験積んでいければいいけれど、本人はるろ剣やカノ嘘や恋つづとかの役の方が好きそうなのかね

124. 匿名 2024/01/31(水) 13:55:57 

>>85 ビギニングが特にね。 健ファンだけど、微妙だと思う。 巴好きな健と監督で盛り上がっちゃった感じがちょっと。

125. 匿名 2024/01/31(水) 13:59:13 

ありがちな設定借りるだけの原作無視で原作リスペクトがないなら怒っていいよ原作者は 1件の返信

126. 匿名 2024/01/31(水) 14:00:05 

この人が歌うの? 歌上手なイメージなかったからびっくり でも器用にこなしそうだね

127. 匿名 2024/01/31(水) 14:02:13 

>>125 実写における原作者の立場が改善されるといいよね アニメ化ならまだ敬意を持たれて意見が通りやすいのかな

128. 匿名 2024/01/31(水) 14:03:27 

カノ嘘を忘れられないんだろうけどあれはまだ若かったからね 今いくら若作りしようともう35 自分は出演しないで若手俳優に任せればいいのに まだキャーキャー言われたいのね

129. 匿名 2024/01/31(水) 14:08:40 

町田啓太とか志尊淳って微妙じゃないか? 実際に音楽活動をしてる菅田将暉とか北村匠海とか松下洸平やら佐野勇斗には出ては貰えなかったんか 音楽やってない人がいくら真似てもフリにしか見えないと思う 2件の返信

130. 匿名 2024/01/31(水) 14:10:08 

佐藤健って若い子のファン付いてるの? 完全に若い子向けの内容でしょ ネトフリ好きのオバサン層は喰い付かなさそう

131. 匿名 2024/01/31(水) 14:11:04 

この記事のキャストだと年齢もルックスも原作のイメージとは違うよー 演技力でどうにかなる部分はあるけど、志尊くんは若く見えてもアラサーだよね?坂本くんは10代のはず… 町田さんは高岡さんのイメージではない…

132. 匿名 2024/01/31(水) 14:15:13 

>>8 うん、全く見たいと思わなかった アーティスト業を兼ねてたり、ある程度素養がありそうな俳優ならまだ見てみたいと思ったかもだけど上がった3人とも素人だもの

133. 匿名 2024/01/31(水) 14:16:55 

>>129 ほんとそのとおり

134. 匿名 2024/01/31(水) 14:18:35 

俳優の誰だったかヒーロー役は依頼があるうちはやればいい、そのうち来なくなるからと言っていたが。佐藤健は進んでやりたがるんだね。 1件の返信

135. 匿名 2024/01/31(水) 14:20:37 

>>129 松下はともかく北村佐野あたりの俳優だと年齢的に釣り合わないんじゃないかな 原作はみんな10代後半から20代半ばみたいだけど

136. 匿名 2024/01/31(水) 14:21:18 

>>134 まあ阿部寛やトムクルみたいな主役一辺倒の人もいるから 2件の返信

137. 匿名 2024/01/31(水) 14:25:26 

>>136 女優だけど吉永小百合さんも

138. 匿名 2024/01/31(水) 14:34:19 

>>9 バレンタイン空いてる?って誘われたよ~ 記事のエキストラにw

139. 匿名 2024/01/31(水) 14:35:41 

なんで町田と志尊なんだろう?プライベートとかでも仲良しなのかな

140. 匿名 2024/01/31(水) 14:42:28 

佐藤健はネトフリ・ネトフリって何でそんなにネトフリ脳になってしまった? ネトフリに最近みんな出まくってるけど全然話題にならない作品ばかりなのに 別にネトフリ出ても海外進出出来てる人もいないし 山崎賢人や土屋太鳳も海外ファン付いたけど海外オファーはなし大きく演技の評価が上がったとも思えない 地上波ドラマでも海外から見られるし映画の方が海外上映されたりノミネートされたり評価されてる 3件の返信

141. 匿名 2024/01/31(水) 14:42:46 

>>96 本当。すれおとされても忘れたらあかん。

142. 匿名 2024/01/31(水) 14:49:25 

>>18 なんでガルってこんな極端なコメント多いんだろ 自分は何にも挑戦したことないのかな

143. 匿名 2024/01/31(水) 15:00:48 

>>136 阿部寛さんは若い時は良かったけど、ある時からぱったりと仕事が来なくなって、二時間ドラマの死体役にも手を上げて、一からキャリアをやり直した。 今があるのはその苦労があったから。

144. 匿名 2024/01/31(水) 15:01:24 

>>10 そうだよ

145. 匿名 2024/01/31(水) 15:09:54 

え〜年齢行き過ぎ。てか朱音役は誰よ?

146. 匿名 2024/01/31(水) 15:12:38 

>>94 山田裕貴は33で月9でラブストーリーやってる 佐藤健は早く売れたからまだやってるって言われるけど、向井理もアラフォーで火10の当て馬やってガルちゃんがキャーキャー楽しそうだったよw

147. 匿名 2024/01/31(水) 15:16:45 

>>23 もうイキってると痛い年齢だね そろそろ渋い役欲しいところ

148. 匿名 2024/01/31(水) 15:31:47 

>>140 ギャラ? あと佐藤健って素行がアレだったから万が一過去掘られてテレビ干されたら困ると思ってるとか

149. 匿名 2024/01/31(水) 15:35:06 

佐藤に藤谷さんはムリだよ

150. 匿名 2024/01/31(水) 15:40:42 

>>35 >>21 >>29 この流れの後に見たからノブかと思った

151. 匿名 2024/01/31(水) 15:46:52 

>>1 ネトフリは勝ち組だよねー ガルちゃんがディスれないもの

152. 匿名 2024/01/31(水) 15:52:05 

>>119 佐藤健の同世代 岡田将生 松坂桃李とか 1件の返信

153. 匿名 2024/01/31(水) 15:59:47 

先生役なら相当歌上手くないとじゃない? そもそもグラスハートって朱音と坂本君が主人公だとおもうんだけど… それより桐哉のキャスティングは相当難しいと思うし、誰がやってもガッカリしそう

154. 匿名 2024/01/31(水) 16:24:48 

>>152 松坂桃李のネトフリのクドカンドラマはイマイチだったみたい でもネトフリだからガルちゃんは知らない ネトフリだとキャラが高くて一般人にはスルーされていいことずくめだね!

155. 匿名 2024/01/31(水) 16:34:50 

>>140 海外狙ってる感じはあるよね Weiboとかもやってたし

156. 匿名 2024/01/31(水) 16:35:18 

音楽ものって結構難しい気がするけど、Netflixだし時間と資金がある分期待できるかもしれないし、みてみないと分からないない 自己プロデュースで成功したらすごいと思う

157. 匿名 2024/01/31(水) 16:39:07 

>>140 ファンの俳優女優にはネトフリ出て欲しいわ ほぼただで見られる地上波ドラマに出てガルちゃん他ネットでボロクソ言われるのは嫌だもの ずーっと地上波出てる俳優女優って安っぽく感じるし

158. 匿名 2024/01/31(水) 17:52:31 

>>1 広末としれっと不倫してガーシーと類友 逃げ足だけは速い姑息なクズ

159. 匿名 2024/01/31(水) 18:08:57 

安易に原作付きに手を出して納得させられるんだろか? 映画ではなくネトフリなら目に付きにくいと言っても 原作ファンもいるからね イケメンだから許されるとかないでしょ

160. 匿名 2024/01/31(水) 18:14:56 

こういうのってせめて今流行りのダンス&ボーカルグループの人達とかがやる役なんじゃないの? よく音楽素人の俳優がやろうと思ったな 滑ると寒い事になりそうで


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 18:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする