2024年03月04日

有村架純、ヴァレンティノを着こなした美スタイルショットで魅了 「美しすぎの極み」「可愛すぎるだろ!」

情報元 : 有村架純、ヴァレンティノを着こなした美スタイルショットで魅了 「美しすぎの極み」「可愛すぎるだろ!」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5043109/


1. 匿名 2024/03/03(日) 00:50:54 

やす子「SNS他人に厳しい人多くない!?」率直つぶやきに共感の声殺到「わかる!」「多すぎ」 - 芸能 : 日刊スポーツ

やす子は「SNS他人に厳しい人多くない!?笑」とつぶやいた。最近、XなどのSNS上では平然と他者を攻撃する不快な書き込みや礼儀を欠いた”上から”コメント、名誉毀損に該当するような中傷的記述が横行していることなどが問題になっているが、そうした状況に対し、笑いを交えつつも疑問を呈したとみられる、 先月29日夜の更新だが、やす子のこのポストは2日夕の時点で1230万超の表示回数に達し、コメントも1700件以上寄せられている。出典:www.nikkansports.com出典:www.nikkansports.com 11件の返信

2. 匿名 2024/03/03(日) 00:52:05 

他人に厳しい人ほど自分には甘々 3件の返信

3. 匿名 2024/03/03(日) 00:52:08 

ガルも前から見ると攻撃的な人かなり増えてる 9件の返信

4. 匿名 2024/03/03(日) 00:52:26 

>>1 ガル民も自分に甘くて他人に厳しい人が多すぎ。あと人によって態度変えすぎ 2件の返信

5. 匿名 2024/03/03(日) 00:52:28 

SNSとか匿名掲示板は多いと思うよ アラフォーだけど2ちゃん世代なんで正直ネットの人間性は信じてないわ ネットって匿名な分タガが外れる人ってやっぱいるだろうなってわかってる 6件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/03/03(日) 00:52:49 

カスハラは既得権益を手離したくないらしい

7. 匿名 2024/03/03(日) 00:52:58 

特に事件事故の話題とかね

8. 匿名 2024/03/03(日) 00:54:26 

わかる もっと寛容な心を持てばいいのに 5件の返信

9. 匿名 2024/03/03(日) 00:54:36 

日本人自体が他人に厳しいのかもしれない 3件の返信

10. 匿名 2024/03/03(日) 00:54:45 

>>4 多様性の押付うんざりとか言いながら自分が当て嵌まる属性が差別対象になったら受け入れろ肯定しろと世間に強要する 1件の返信

11. 匿名 2024/03/03(日) 00:58:02 

>>9 それは悪いことではないんだよ 今地震が少し話題になってるけど、災害があった時に自分にあまあまだと困ることの方が多いと思う ただ「自分を棚に上げる」ってのがダメなだけで

12. 匿名 2024/03/03(日) 00:59:07 

やす子可愛い 久しぶりに好きな芸人さん 今まで付き合った人がいないみたいだけど、幸せになってほしい 2件の返信

13. 匿名 2024/03/03(日) 00:59:08 

心の中はこんなもん 呟いたらこんなもんよ

14. 匿名 2024/03/03(日) 00:59:52 

皆何か満たされてないんだよ 1件の返信

15. 匿名 2024/03/03(日) 01:00:30 

はい~!

16. 匿名 2024/03/03(日) 01:00:32 

>>1 まぁ、匿名だもんねー

17. 匿名 2024/03/03(日) 01:03:48 

>>10 いるよね。 女性差別さんざんやられてキレまくるのに、LGBTには一切配慮したくない、多様性押しつけんなって。 昭和の男が女性差別も多様性やぞって主張してるのと同じだよね。 2件の返信

18. 匿名 2024/03/03(日) 01:05:28 

>>17 はっきり言ってやってる事が自分達の嫌ってるフェミやLGBT活動家と一緒

19. 匿名 2024/03/03(日) 01:20:07 

最近のX、攻撃的な人同士が言い合いしてるようなのばっかり流れてくる 男VS女とか子持ちVS子なしとかの対立ばっかり流れてきてうんざりする 4件の返信

20. 匿名 2024/03/03(日) 01:20:39 

一つの意見に自分を否定されたみたいに怒ってるコメントが多い時がある 意見に対してじゃなく人格攻撃だったり

21. 匿名 2024/03/03(日) 01:22:06 

>>4 分かる。 本当人によってコロコロ変えてくるよね。 これもさ、「SNS他人に厳しくない!?笑」って書いたのがガルのおばさま方に気に入られてるやすこだから、盛大にプラスで受け止められてるけど(いや、やすこさんは本当に性格良さそうだけどね)、もしこれが指原とか最近嫌われまくりの石田ゆり子や真木よう子だったら、またまたすんごい燃料投下とか言われてコテンパンに叩かれてるよ😰 好きか嫌いかで同じの言葉や行動の受け止め方がそこまで違うとか、ダブスタが過ぎる。

22. 匿名 2024/03/03(日) 01:22:07 

根っ子が出る

23. 匿名 2024/03/03(日) 01:22:58 

顔見えないから余計

24. 匿名 2024/03/03(日) 01:23:01 

かわいい 1件の返信

25. 匿名 2024/03/03(日) 01:31:20 

一般人同士だとそう思う

26. 匿名 2024/03/03(日) 01:34:53 

美容垢と整形垢ね

27. 匿名 2024/03/03(日) 01:48:06 

ガル民ガル民うるさい奴って、なんでガルちゃんから出ていかないの? 4件の返信

28. 匿名 2024/03/03(日) 01:48:27 

>>1 確かにそうだと思うけど、やす子はSNSに依存し過ぎてる気もする。Xで「いいね」してあげる優しさは素敵だと思うけどね。

29. 匿名 2024/03/03(日) 01:53:18 

>>5 ネットにそういう人が多いだけなのか、ネットになると本性出てるだけなのか。 私は後者が多いと思うな。ネットだと「w」とか使って見下し煽りしてくる人いっぱいいるけど、あんなの実社会でやってたら普通に生活出来ないもんね。 2件の返信

30. 匿名 2024/03/03(日) 01:56:20 

>>27 あのジジィ早く灰になってほしいよね

31. 匿名 2024/03/03(日) 02:10:56 

明らかにネタと思われるコメントに「面白くない」「面白いと思って言ってるの?」とか酷し過ぎると思う… 面白くないならスルーしたらいいやん

32. 匿名 2024/03/03(日) 02:20:57 

やす子さんが言う通り、ボランティアは邪魔だから自衛隊に任せよう! 2件の返信

33. 匿名 2024/03/03(日) 02:22:27 

>>32 ボランティアはバカパヨクのアピールだからね 正しい日本国民はボランティアなんかしないよ

34. 匿名 2024/03/03(日) 02:25:09 

>>27 支配型関係嗜癖とかの依存症だと思う。 モラハラとかパワハラする人って対象から距離取るどころか自ら近寄っていくでしょ?あのしつこさは脳内物質が出て快感が得られるからだよ。 実際は逆にストレスたまるし自分の脳もダメージ受けて痴呆のリスクが上がるから何も良いこと無いんだけどね。

35. 匿名 2024/03/03(日) 02:25:45 

>>3 攻撃的な人が増えた感じはしない(前から一定数はいる)けど、「ガル民は〜だよね」ってガル民を一括りにして叩く人はめちゃくちゃ増えたなと思う そういうコメントで正直言って嫌な気分になることが増えた、私はそれに当てはまってないし、そんな人ばかりじゃないとも私は思ってるから 3件の返信

36. 匿名 2024/03/03(日) 02:34:18 

分かるわ。専門家ぶりたいのか、論破!が流行ってるのか知らんが笑

37. 匿名 2024/03/03(日) 02:35:12 

昔のインターネットはアホは少なかったんだなあって思う

38. 匿名 2024/03/03(日) 02:35:59 

真面目に受け取りすぎだよね

39. 匿名 2024/03/03(日) 02:42:56 

>>3 これは見るトピによると思う。 明らかに記者が叩かせにいってるようなトピは荒れるけど、平和でのんびりしてるトピもある。 2件の返信

40. 匿名 2024/03/03(日) 02:44:03 

>>1 2chが着飾っただけだと思えば 納得できる

41. 匿名 2024/03/03(日) 02:47:16 

2ちゃん5ちゃんXよりガルちゃんが一番怖い 1件の返信

42. 匿名 2024/03/03(日) 02:50:18 

やす子に同意 その件に関係ない一般人が謝れ!って攻撃して人格否定などの暴言吐いてるのなんなのと思う その人たち捨て垢ばっかりでダサすぎる

43. 匿名 2024/03/03(日) 02:57:44 

日本人って自分が損してでも他人が得をするのを阻止したい国民性だもんね 1件の返信

44. 匿名 2024/03/03(日) 03:08:31 

昔のトイレの落書きと一緒の心理でしょ? バレなきゃ良いという。

45. 匿名 2024/03/03(日) 04:14:26 

>>1 名誉毀損は本当にダメだと思うけど、何かSNS、どこもここも規制規制で、有名人は名誉毀損で訴えます!ばっかりで、本音書くのも躊躇われるようになって来たよね。 例えばドラマでも「このドラマおもしろくなくね?」とか「待って主人公の服変すぎるw」みたいなのさえ名誉毀損になるかもって思うと、匿名で色々吐き出したくなるのも分かる。 ドラマ見て良い感想もあれば、悪い感想もあるし、それをみんなと共有出来ない、良い感想だけ、ってのも何かおかしいよね…規制されすぎると今度はどこで吐き出すの?ってなるし、行き過ぎはどっちに行ってもちょっと怖い。 1件の返信

46. 匿名 2024/03/03(日) 04:17:53 

>>19 インスタもそう。 保護猫を飼ってる人のアカウントをフォローしてるから猫系の投稿が流れてくるんだけど、投稿に対して"こうした方がいいですよ"みたいはコメントしたら、投稿者は穏やかに返信してるのに他者が"上から目線うざ"とか"クソアドバイス"とか勝手にキレてて、可愛い投稿が台無しになってたりする。 2件の返信

47. 匿名 2024/03/03(日) 04:42:14 

>>2 職場見てるとなおさら思うよ。他人のことに口出す人ほど自分に甘々。悪口が生き甲斐なだけで自分に何も無いコンプレックスのかたまり。

48. 匿名 2024/03/03(日) 04:46:16 

>>1 SNSが生活の一部になってる人はそうかも。

49. 匿名 2024/03/03(日) 04:50:45 

SNSが普及してより一層他人が怖くなった

50. 匿名 2024/03/03(日) 05:12:55 

日本の昔のマナーの話題で話をしてたら横から「そんなマナーは日本にはありません!!」ってブチギレられた 最近の失礼クリエイトマナーじゃなくて戦前のマナーだったし、雑学の話をしてるだけで、今の人達に押し付けようとかできて無い人はダメって話じゃなかったのになぁ

51. 匿名 2024/03/03(日) 06:14:21 

自分では厳しくないと思ってるだけの厳しい人たちが「わかる!」とかって賛同してそう

52. 匿名 2024/03/03(日) 06:16:08 

リアルにもいるよね。職場にいる42歳のデブは15歳も離れた後輩に、だらしないとか普通こうしない!!??とか言ってるの笑 普通あそこまで太る前に痩せないの?って思ってます 1件の返信

53. 匿名 2024/03/03(日) 06:19:52 

>>1 正義中毒みたいな人もいるしね。迷惑、マナーを盾に他人を攻撃したいだけの人いる。そう言う人って自分が指摘されるとスルーだし自分が求めるような対応なんて取る人ほぼいないよ。

54. 匿名 2024/03/03(日) 06:26:17 

>>5 昔はPC持ってる人しかネットできなかったからそうだっただろうけど 今はほとんどの人がスマホ持ってて普通にネットしてるからなぁ ネットでも現実でもまともな人はいるし、やべーやつもいる

55. 匿名 2024/03/03(日) 06:34:10 

>>2 ガル民とかね

56. 匿名 2024/03/03(日) 06:37:14 

>>2 うちの母親 1件の返信

57. 匿名 2024/03/03(日) 06:41:01 

>>8 こんなのファンに向けて言ってるんだろうし ツイッターなんてファンしか見ないだろうに ノリ悪い冷たいムードで気の毒

58. 匿名 2024/03/03(日) 06:42:48 

>>1 どアップで初めてちゃんと見た やっぱテレビで売れる人って美人じゃなくても左右対称顔だね 整ってるわ ぶすかつ眉毛目はもちろん鼻口までも非対称顔だからうらやましい ぶすならせめて対称な顔になりたかった

59. 匿名 2024/03/03(日) 06:50:43 

ガル民言われてるよ

60. 匿名 2024/03/03(日) 07:01:06 

やす子は最近太って自分に甘いな 1件の返信

61. 匿名 2024/03/03(日) 07:02:07 

>>5 昔の2chはクズのたまり場だと自覚して書いてた人が大半だったろうし 本人に届かない地下で文句言ってる感じで、今の攻撃的な人達と質が番う気がする 今はわざと対象者を傷つけようと大声上げて文句言ってる感じ

62. 匿名 2024/03/03(日) 07:05:53 

他人が嫌いだからしょうがない 

63. 匿名 2024/03/03(日) 07:12:29 

>>39 叩きトピや釣りトピを採用する運営もどうかと思う。

64. 匿名 2024/03/03(日) 07:19:36 

なんていうか神経質で冗談も通じない人増えたよね

65. 匿名 2024/03/03(日) 07:25:43 

昔の2chやニコニコにいた面白い人達ってどこ行ったんだろうね? ニコニコの「愛されるべき馬鹿」とか、職人並みのMAD動画作ってて 「才能の無駄遣い」ってタグつけられてる人達とかすごく面白かったのに 不景気で何もかも余裕なくなるとそういった面白い文化も廃れていくんだね… 1件の返信

66. 匿名 2024/03/03(日) 07:26:59 

普段生きてて世の中そんなに品行方正な人ばかりだとは思えないのに(自分も含めて)、ネットではみんな品行方正でビビる 1件の返信

67. 匿名 2024/03/03(日) 07:33:54 

>>1 SNSってそんなに厳しいんだ よかった、やってなくて

68. 匿名 2024/03/03(日) 07:45:41 

>>27 ガル民をめちゃdisってる人には自分だってガル民の傾向を分析できるほどガルに入り浸るレベルのガル民じゃんとは思う。

69. 匿名 2024/03/03(日) 07:46:28 

個人垢は絶対作ってないけど仕事上インスタ垢作ったら仕事のストレスの半分がこれ 便利なもので作られたものが逆により人を不便にさせている気がする

70. 匿名 2024/03/03(日) 07:46:35 

>>32 自衛隊はもう規模縮小してるから後はボランティア頑張って

71. 匿名 2024/03/03(日) 07:46:39 

>>29 今は何か言ったらセクハラだのパワハラだの男女平等だのジェンダーだの煩いし、現実の人前では皆良い人を演じてるからね。ネットの良いところは本音で話せるところだと思うんだけど。 本名でネットしなきゃいけないんだったらわざわざ書き込んだりしない人多いと思うよ。

72. 匿名 2024/03/03(日) 07:48:24 

>>1匿名をなくせば、 なくなると思いますよ。

73. 匿名 2024/03/03(日) 07:49:28 

>>66 凄く偏ってるよね。HIKAKINのYouTubeとかは信者が褒め称えるコメントばっかりだったり、ひとたび炎上したらここまでこき下ろすかってくらい掌返して批判するし。

74. 匿名 2024/03/03(日) 07:50:33 

ロケ中のやすこちゃん見かけた小柄でお肌ツルツルピカピカでかわいかったよ〜

75. 匿名 2024/03/03(日) 07:52:06 

>>65 金が絡むようになったからかなーって思うよ。 収益化が良くないんしゃないかな。 金のために無駄に時間を引き延ばしたり回数多く出したり Xも変な外国人のコメントが邪魔で読む気無くす。

76. 匿名 2024/03/03(日) 07:53:19 

>>12 なんか下に見てね?(笑)

77. 匿名 2024/03/03(日) 07:53:39 

声がうざい

78. 匿名 2024/03/03(日) 07:55:56 

まぁ自慢する人多いからな そりゃ批判もするよ

79. 匿名 2024/03/03(日) 08:14:32 

>>3 優しいは極わずかだもんね

80. 匿名 2024/03/03(日) 08:16:47 

取り敢えず私は明らかに対立させて叩きあうようなトピや批判メインっぽいトピは最近は開かないようにしている。不毛な争いで時間の無駄に感じるようになったのと見れば見るほど自分も性格悪くなっていくように感じたから。

81. 匿名 2024/03/03(日) 08:19:01 

>>39 平和かなと思うトピに行くようにしてるけど、そこでもげんなりするようなコメントやデマや中傷はある

82. 匿名 2024/03/03(日) 08:20:13 

スルースキルを持てって言葉大嫌い 自分はテレビの向こうの芸能人にいちいち突っかかってるくせに

83. 匿名 2024/03/03(日) 08:22:00 

>>3 攻撃したくてわざと斜め上の解釈をして屁理屈捏ねてる人もいるね。 1件の返信

84. 匿名 2024/03/03(日) 08:22:52 

>>3 本当そう。8年前は嫌韓ばかりだったけど、今は日本人同士で叩き合ってることがほとんど 1件の返信

85. 匿名 2024/03/03(日) 08:23:52 

>>56 うちもだ 子供がイベントでお菓子をもらって、そこにうまい棒が入っていたりカルボナーラを食べていたら「そんなものを食べさせるなんて!私は食べさせなかった!」とネチネチ言う 私の子供の時の写真、火のついたタバコを持った父と写ってたりするけど数ヶ月に一回のうまい棒よりタバコの方が…と思った

86. 匿名 2024/03/03(日) 08:25:54 

>>3 わかる。 専業主婦のトピがでると 物凄い勢いで叩いてる人とかいるから 大丈夫…?て感じ。 余裕無さすぎなのと、ストレスの捌け口にしてない? て毎回思ってしまうわ。 1件の返信

87. 匿名 2024/03/03(日) 08:29:49 

>>17 差別する事と区別する事は違うし、差別=いじめだと思うからそれは違うでしょ。

88. 匿名 2024/03/03(日) 08:32:40 

>>35 独特な文体。

89. 匿名 2024/03/03(日) 08:33:21 

>>52 いや、分かる。本当に極端な太った人嫌い。普通に身長に対して、平均体重~標準体重ならいいけど、それよりも太ってる奴は信用出来ない。だいたい甘えだし、普通こうしないとか言うなよ。普通の生活してて極端に太ることなんて無いよね。病気とか言うけど、病気なんて1部もいないと思うわ。みんな甘えだもん。 2件の返信

90. 匿名 2024/03/03(日) 08:34:24 

>>12 アンチでしょ。

91. 匿名 2024/03/03(日) 08:37:34 

>>5 誹謗中傷とかで逮捕された人たち、びっくりするくらい普通の人達だって言うよね 普段は決して口にしないことを文字にしてしまうみたいで。 ネット=本心→実際に現実化してほしい望んでいること ではないと思う。 ちらりとそう思ったこともある くらいだろうね。

92. 匿名 2024/03/03(日) 08:41:02 

>>8 そんなストレートな物言い 古谷さんも真顔になっちゃうよw

93. 匿名 2024/03/03(日) 08:43:41 

そもそも何でそんなに他人に興味持てるのか

94. 匿名 2024/03/03(日) 08:44:45 

>>8 うわぁー!とドン引きしたけど、わざわざリプしなくてもいいよね。 1件の返信

95. 匿名 2024/03/03(日) 08:44:48 

>>14 何かって何でしょうね 内省して自覚して欲しいよ

96. 匿名 2024/03/03(日) 08:46:58 

匿名なんて信じちゃいないからコメントには気をつけてるつもり でも誹謗中傷と批判は違うよ 批判や意見はします

97. 匿名 2024/03/03(日) 08:48:56 

>>35 わかる!増えたよね。

98. 匿名 2024/03/03(日) 08:54:28 

やす子はガル民と違っていいブス でもそれって彼女が成功したからであってもしうまく行ってなければ同じようにひねくれた可能性あるよね

99. 匿名 2024/03/03(日) 08:56:24 

>>29 SNSでも匿名掲示板でもそうだけど、言葉が強い人は全体的に「舐められたくない」という感情が強く出ているのを感じる 仕事できなくて悩んでいる人より、できない人に愚痴ってる人(自分はできる側、が前提)の方が圧倒的に多いし 顔が見えない世界だからこそ、違う自分になりたい人も結構いるのかなって

100. 匿名 2024/03/03(日) 09:03:05 

現実では建前ばかりこねくり回してるからネットでは本音が出るのだろう

101. 匿名 2024/03/03(日) 09:20:11 

>>89 薬の副作用で太ることはある 1件の返信

102. 匿名 2024/03/03(日) 09:22:50 

被害者を叩くところがガル民

103. 匿名 2024/03/03(日) 09:25:42 

>>83 主語をデカくして煽ってくる人いるね

104. 匿名 2024/03/03(日) 09:36:16 

>>9 その日本人は戦後からずーーっとGHQ政策で山程の問題抱えさせられてストレス満載だからまぁそうなるだろうなとも思ってる。

105. 匿名 2024/03/03(日) 09:45:55 

>>46 アドバイスは求められた時にだけ返すものだと学んだ方がいい "これどうしたらいいですか?"って聞かれた時以外のアドバイスはお節介だよ

106. 匿名 2024/03/03(日) 09:47:29 

>>60 忙しいなかで飲食系の番組や中継多くて健康管理大変そうだなと思う。ゴチの新メンバーになって、がるちゃんでも批判する人増えた。イケメンにちょろいキャラも叩かれそうで冷や冷やする。

107. 匿名 2024/03/03(日) 09:52:31 

>>46 横です がるちゃんでもバイトのコメントあるって前から言われてるし対立煽りたい人が一定数いるのかもね。 youtubeのコメントですら攻撃的だったりうざ絡みするコメントがある。ネットニュースもミスリードが多い。 本人はそんなつもりで言ってないのにTVインタビューを悪意のある切り抜きしたり、印象操作のある変な見出しタイトルつけたり。 ネットは便利だけどそういうのに騙されないように気をつけたい。

108. 匿名 2024/03/03(日) 09:57:41 

>>19 がるちゃんって一番平和でまともな人が多いよね やっぱり女性って優秀で平和主義なんだなと思います。

109. 匿名 2024/03/03(日) 09:57:46 

>>3 本当それ。トピによっては90パーセント攻撃的な人ばかりなこともある。 私もやす子みたいに、SNSや芸人の発言とかにも厳しすぎるとコメントしたら、マイナス100になってコメント見えなくなる位だったよ。 もちろんしっかりアンカーつけて反論されたよ。こわっ💧 負の感情でいっぱいなんだろうな、かわいそと思うけどね

110. 匿名 2024/03/03(日) 09:58:51 

>>101 これ絶対言う人いるけど、薬の副作用で太ってる人は少数派

111. 匿名 2024/03/03(日) 10:02:00 

やすこって無理に明るく振る舞い過ぎてる感じがして、見てて大丈夫かなって心配になる 本人も病んでるってSNSで言ってたみたいだし

112. 匿名 2024/03/03(日) 10:03:11 

>>3 伸びてるトピほとんど攻撃的な人々のレスバトルw 平和なトピは伸びない 大谷翔平の結婚にショックな人のトピはタイトルからするとなんとなく平和そうな感じはするけども。見てないから分からんけど。今のところ奥さん特定されてないから誹謗中傷もされてないだろうし 1件の返信

113. 匿名 2024/03/03(日) 10:03:41 

人のちょっとした間違いに対して、過剰に反応する奴が増えた 自分は完璧なのか?って言いたくなる 1件の返信

114. 匿名 2024/03/03(日) 10:06:01 

>>89 分かります。自分に甘く人に厳しい人が多い。人には細かく言うくせに自分には激甘。私に嫌がらせしてきた人は全員太ってました。

115. 匿名 2024/03/03(日) 10:10:31 

>>113 Xのおすすめにバズったポスト流れてくるけど、なんで炎上してるのかわからないのが多々ある この間見たポストは、家庭内のちょっとした出来事が書かれてただけなのに最終的に投稿主の人格否定までされてて怖かった

116. 匿名 2024/03/03(日) 10:30:51 

>>3 前はユーモアのあるコメントする人多かったよね。今は殺伐としてきたよ。

117. 匿名 2024/03/03(日) 10:49:10 

>>5 嫌なことを発散するための書き込みってすごいエネルギー使ってるんだろうなあ 受け手はマシンガンに撃たれたようになる 最近自分はマイナスのエネルギーは受け止めきれないので読むの切り上げるようにしてます 有名人って大変だよね やす子頑張って

118. 匿名 2024/03/03(日) 10:58:12 

>>8 酷いね。なんでも噛み付きたくて仕方ないのかな?

119. 匿名 2024/03/03(日) 11:06:36 

SNSだけじゃなくて現実世界でも人に厳しい人増えた 世の中がギスギスしてて不吉だわ

120. 匿名 2024/03/03(日) 11:07:43 

多すぎるって言うか「商圏」が広ければ広いほど色んな意見が生まれるのは当然。 商圏が世界相手で有名なネット会社なんて毎日アホみたいなクレームなんていっぱいあると思う。

121. 匿名 2024/03/03(日) 11:30:13 

>>19 アニメ漫画目的でツイッターしてるがそういうの見かけないよ。見てるカテゴリーを向こうは把握してて宣伝すると思う。

122. 匿名 2024/03/03(日) 11:33:18 

>>84 特に発達障害、高齢者、AB型の日本人に対して冷たいよね

123. 匿名 2024/03/03(日) 11:37:24 

>>86 私はがるでは専業よりも兼業の方が変なの多いし嫌い。兼業は結婚できただけでも幸せなのにわがままばかりだから。

124. 匿名 2024/03/03(日) 11:38:49 

>>1 つまらない人が多いんだろうな だから匿名だし上から目線で偉そうにしたいんじゃない 自分は正しい、他人はダメという考えの人かなり多いよ 充実していれば気にならないことだもんね

125. 匿名 2024/03/03(日) 11:46:02 

悪口言える気力あるのが羨ましいわ。 バイトなのに色々言われるし週30時間必須(ハロワには20時間と載せてたくせに面接で強要)騒がしい職場だし人と話すのが好きな人ばかりだから疲れてまた体調崩したから。他の職を選びたいけど家族もうるさい。 今日はある聖地巡礼する予定だったのにまた今年も行けなかったな・・・。

126. 匿名 2024/03/03(日) 11:47:31 

>>112 落ち込んでる人の書き込みに何で落ち込むわけ?気持ち悪いと書いてる人いた。

127. 匿名 2024/03/03(日) 12:06:50 

𝐓𝐢𝐤𝐓𝐨𝐤が収益化されて わざと炎上させてアンチのコメントで金稼ぎする輩もいる 某クレープ屋さんの事です

128. 匿名 2024/03/03(日) 13:09:40 

>>35 ガル民を叩いてるのはごく少数の痛いおっさんだよ モテなくてアニメばっかり見てるブサイクなキモい奴

129. 匿名 2024/03/03(日) 13:12:01 

>>5 匿名なんかじゃないのにね 今は簡単に開示請求できるようになったし 私もしてみようかな

130. 匿名 2024/03/03(日) 13:15:50 

>>9 外国人の友達がいるんだけど、子供によく「あなたも間違えることがあるんだから、他人には優しくしましょうね」って言うの 日本人は「私がこんなに頑張ってるのにどうしてあなたは頑張れないの?」っていう人多いよね 日本は好きだけど、最近たまに息苦しい時があるよ

131. 匿名 2024/03/03(日) 13:18:18 

>>27 ガル叩きが生きがいになっちゃってんのよw 要するに知能が低いんだわ

132. 匿名 2024/03/03(日) 13:21:02 

>>41 どこが? 全然マイルドじゃん そんなにビクビクしながら書き込むなら来なければいいのに

133. 匿名 2024/03/03(日) 13:22:26 

>>43 そんな国民性聞いたことないけど? 嫌なら出てけばいいんじゃないかな? なんで日本にいるの? 1件の返信

134. 匿名 2024/03/03(日) 13:27:52 

>>45 ドラマがつまんないとか服が変とかは名誉毀損でもなんでもないよ ていうか、やっぱり言い方だよね このドラマのここが共感できない、ここをこうしたらもっと面白いのに、とか ◯◯さんにはこういう服のほうが似合うと思うけどなーとか いいことだけ言えなんて誰も言ってないし、どういう言葉が人を傷つけるか考えられない、理解しようともしないのが問題なんだと思う

135. 匿名 2024/03/03(日) 15:12:16 

>>24 普通にかわいいし、彼氏もいても全然おかしくない。

136. 匿名 2024/03/03(日) 16:04:36 

>>8 「調子乗るのもいい加減にしろよジジイ」 って、調子乗ってるのはお前やろw SNS上だからって何言っても良いと思ってんのか?

137. 匿名 2024/03/03(日) 16:06:05 

>>19 だいたい引用欄が大荒れしてる。笑

138. 匿名 2024/03/03(日) 16:23:10 

>>133 あほくさっ。どうして好きか嫌いでしか物事を判断できない訳? あと日本人の事もっと勉強しなよ。

139. 匿名 2024/03/03(日) 21:40:59 

>>94 これリプじゃなくてそれぞれのつぶやき切り取ってるやつじゃないかな 流石に直接返信でこれ言ってたら総叩きされてそう


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 09:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする