1. 匿名 2024/05/30(木) 12:56:17
今からさかのぼること24年前。バラエティー番組「進ぬ!電波少年」(日本テレビ系)で放送された「電波少年的東大一直線」を覚えているだろうか。学ランに身を包んだお笑いタレント・坂本ちゃん(58)が東大出身の家庭教師・ケイコ先生(春野恵子さん)の下で約8カ月間、東大合格を目指して猛勉強する企画は大きな人気を呼んだ。34歳で突如大ブレークした坂本ちゃんだが、その後の人生は波瀾万丈だった。家族に金銭を要求され続けて絶縁を決断したこと、人生を救ってくれたケイコ先生などについてインタビューで語ってくれた。
18件の返信2. 匿名 2024/05/30(木) 12:57:41
坂本ちゃんケイコ先生コンビ好きでした 7件の返信3. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:16
金の切れ目は縁の切れ目ってね… 3件の返信4. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:27
お金は怖いね 2件の返信5. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:29
電波少年見てたなぁ 家族ひどすぎる 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:34
可哀想だったね7. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:50
それでいいよ。8. 匿名 2024/05/30(木) 12:58:59
「血のつながった家族は一生の家族だよ」 嫌な家族がいる人にとってはこれだけ薄っぺらな言葉もない 17件の返信9. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:14
金は人を変える10. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:33
気持ちわかる。子どもの頃は家族仲が良かったってことも。だけど、ほんの少しの歪みを幼心に感じ取ってた。嫌いじゃないけれど、家族といると安心できなかったから。 1件の返信11. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:43
お金って怖いよね 人が変わるの、わたしも経験した お金の前に血は脆いのよ12. 匿名 2024/05/30(木) 12:59:55
毒親というか毒な家族だね…。このままずっと縁を切ってて良いと思うわ。 1件の返信13. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:03
お金で人は変わるって、周りの人間も含めてだよね。 そんなにあるんだから少しくれてもいいじゃんとか平気で言ってくる。 2件の返信14. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:33
凄く分かりやすくて響くコメントだね 1件の返信15. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:54
>>2 結局どこか受かったの? 1件の返信16. 匿名 2024/05/30(木) 13:00:56
毒親毒兄弟に変わってしまったんだね。でも坂本ちゃんが悪いわけじゃない。そんな家族は絶縁で正解!17. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:22
ガル民が好きそうな話題 1件の返信18. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:33
いいと思うよ 自分の幸せが一番。誰にも迷惑かけずに稼いでいるのに他人からとやかく言われる筋合いはないからね19. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:48
坂本ちゃんはめっちゃ雰囲気やわらかくて優しそうな感じなのに、家族はそんな毒だったのか。 1件の返信20. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:56
好きだからこそ、お互いのためを思って会わない選択。 良いと思います。21. 匿名 2024/05/30(木) 13:01:57
家族は坂本ちゃんにお金返せよ 親兄弟が悪魔だ22. 匿名 2024/05/30(木) 13:02:30
家族家族とやたらこだわる人って闇抱えてますからね23. 匿名 2024/05/30(木) 13:02:33
悪魔なんかじゃないよ! 私も同じような家族がいるけど、距離を置かないと自分が持たないと気づいてからはほぼ音信不通にしてる。24. 匿名 2024/05/30(木) 13:03:10
>>8 一生関わるやっかいな存在にもなりうる うちは夫も私もきょうだいも価値観が全く違うから 両親が亡くなったらどうなるかおそろしい25. 匿名 2024/05/30(木) 13:03:31
>>1 坂本ちゃん、これインタビューに答えるテイで家族に向けて言ってるね 1件の返信26. 匿名 2024/05/30(木) 13:03:40
「家族に感謝」って書いたものを親にプレゼントしてる人ほど裏で家族に言えないことやってるパターン見てきました27. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:16
>>1 妥当な判断28. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:17
>幸せな家族だから言えるんです 本当これ 家族の絆は絶対と思ってるのはすごく素敵な事だけど、そういうこと悪気なく言われて傷ついちゃう人もいるよね 1件の返信29. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:20
>ケイコ先生に相談したとき、「私たちは家族のようなものだよ」って言ってもらったときは本当にうれしくて。ケイコ先生ってすごいんですよ。受験勉強のときに「東大無理だよ」って弱音を吐いても、「絶対大丈夫だから!」って背中を押してくれる。エネルギッシュな人で今でも連絡を取るのですが、「大丈夫だよ」っていう言葉に何度も救われました。 ケイコ先生素敵過ぎる 2件の返信30. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:29
私も姉と縁を切りました。 姉は高収入の方と結婚したのをきっかけに、妹の私を見下す様な発言が増えました。 昔は仲が良かったですが、人って変わるものですね。 だから坂本ちゃんの気持ちわかりますよ。 3件の返信31. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:42
うちは親戚がこれだったね 気軽に数千万円貸してくれって言ってきた もちろん返す気はない32. 匿名 2024/05/30(木) 13:04:43
>>8 薄っぺらいというか呪縛だよ33. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:18
>>1 子役ではよく聞く話だと思ったけど、大人になってもこういう話あるんだね。 坂本ちゃんは悪くないよ。 悪魔のようになったのはご家族で、それもお金のせいだよ。 数千万坂本ちゃんが使いたかっただろうに。34. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:28
でもいつかまた笑顔で再会できる日が来るといいね35. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:40
お金を稼げてた時は寄ってくるけれど、稼げなくなった時に援助はしてくれないだろうし。 悲しいけれどそういう家庭多いだろうね…36. 匿名 2024/05/30(木) 13:05:58
>>8 あと「親兄弟は大切にした方がいいよ」と言う人 「あなたは親兄弟に恵まれたんだね」と思った 毒親と毒兄弟を持っていたので不快な気持ちになっただけでしたよ37. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:20
>>2 なんで、1分経たずにこの画像貼れるの? 2件の返信38. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:35
>「血のつながった家族は一生の家族だよ」と言われることがあるんですけど、幸せな家族だから言えるんです。 深く共感。 お金で揉めたり、虐待されていた、いる人に対して傷がさらに深くなるような事言えます?と問いたい。39. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:42
>>2 先生めちゃ美人だね40. 匿名 2024/05/30(木) 13:06:53
>>2 ケイ子先生、講談士になってて驚いた 5件の返信41. 匿名 2024/05/30(木) 13:07:09
記事を読めば読むほど坂本ちゃんの真面目で優しい人柄が伝わってきて辛い42. 匿名 2024/05/30(木) 13:07:58
>>13 断ったらケチ!とか言って悪者扱いしてくる 卑しいのはどっちだよ43. 匿名 2024/05/30(木) 13:08:46
風間トオルの父親なんて虐待して捨てた息子にヒルのようにたかってるもんね 2件の返信44. 匿名 2024/05/30(木) 13:08:49
芸能人はこれありがちだね 自分が苦労して稼いだお金全て家族に取られる前に気付いて絶縁して良かったと思う45. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:01
>>30 このパターンは友達同士とかでもあるあるだよね。 結婚してるとか、子どもがいるだとか、はたまた私学通わせてる云々とかさ。 姉妹だと完全に切れないだろうし、苦しいだろうね。46. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:23
>>8 一生家族か 絶望でしかない47. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:32
夫は実家に仕送りしてるけど普通はどうなんだろう。うちは私にも兄にも『迷惑はかけないからな~。俺の葬式も遺産足りなかったらやるな』と父に言われてるw48. 匿名 2024/05/30(木) 13:09:35
>>1 数千万円受け取った母親は雑用税の対象? 1件の返信49. 匿名 2024/05/30(木) 13:10:28
>>2 ケイコ先生とは電波少年後も交流が続いて ケイコ先生が「坂本ちゃんは家族みたいなもん」と言ってくれたから、本当の家族は失ったけど心が救われたって坂本ちゃん言ってるの読んだことある50. 匿名 2024/05/30(木) 13:11:55
>>12 「悪魔」って言ってきたの、家族だよね。 たくさんお金もらっといて、ひどい言い草だよ。51. 匿名 2024/05/30(木) 13:13:10
>>48 贈与税の間違い52. 匿名 2024/05/30(木) 13:14:34
みんなお金が好きなのです53. 匿名 2024/05/30(木) 13:14:55
>>8 ネットで見た言葉だけど「血が繋がっていても心が繋がっていないのは家族じゃない」54. 匿名 2024/05/30(木) 13:15:14
>>1 世の中色んな家庭があるのに「血のつながった家族は一生の家族だよ」とか言ってしまう人って本当に頭が足りないと思う 自分に言い聞かせてるだけの言葉を他人に言ってしまうのって恐ろしさも感じる あとこれは私が聞くと冷めるんだけど「家族を大切にしてる人がいい。大切にしてない人は無理」って言ってる人 想像力が欠けて優しさが無い人なんだなと思ってる 8件の返信55. 匿名 2024/05/30(木) 13:15:54
>>8 ほんとだね 血が繋がってる だけ だよ それだけだよ 1件の返信56. 匿名 2024/05/30(木) 13:16:43
>>5 家族って何なんだろうね。 うちは夫が激務で、だからこそそれなりの収入はあるけど、何かにつけて高給取りだからいいじゃん!とか言われた事あるよ。 心の中でそれならお前らも会社終わった後夫が働いてる時間まで他の仕事掛け持ちでもしてもっと稼げばいいんじゃない?って言いたいのをいつも我慢してる…。57. 匿名 2024/05/30(木) 13:16:52
>>8 ほんとそう。 好きで身内と絶縁する人はいないよ。そうなるまでに散々我慢して迷惑かけられてきたんだよ。 他人は黙ってろ。 1件の返信58. 匿名 2024/05/30(木) 13:17:15
>>8 ペラペラだよね 視野が狭すぎるくせに他人に対して上に立って何かしら言いたい浅はかな人間 1件の返信59. 匿名 2024/05/30(木) 13:17:23
>>17 親を憎んでる人が大勢いるからね。 今自分が不幸なのは全て毒親のせいって思い続けてる。 1件の返信60. 匿名 2024/05/30(木) 13:17:45
私も親にお金を盗まれた。 数百万だけど、子供のお金は自分のお金だと思っているらしい。 勿論縁を切ってます。 1件の返信61. 匿名 2024/05/30(木) 13:18:15
>>4 お金が怖いんじゃ無いよ。 人間が怖いんだよ。 1件の返信62. 匿名 2024/05/30(木) 13:18:59
>>8 これはしがみついてタカってる側の一方的な言い分よね。 この言葉で縛ろうとしてる。63. 匿名 2024/05/30(木) 13:19:30
>>14 コメントが簡潔で読みやすかった 頭にスーっと入ったわ64. 匿名 2024/05/30(木) 13:19:39
>>54 分かる。 ただの洗脳された人だなと感じる。 特にアラフォー以上だと自分の頭で考えてたらそうならない。65. 匿名 2024/05/30(木) 13:19:59
>>54 それはすごく思う。 「親孝行しろよ」とかも聞くと寒気がする。 「親に大事にされた人がいい」とかも冷める。 大事にされたか虐待されたかは本人にはどうしようもないことなのにね。66. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:13
>>40 ケイコ先生 政治家になって欲しい67. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:35
パッと見、落合かと思った68. 匿名 2024/05/30(木) 13:21:41
>>40 浪曲師だよ、浪花節ね 浪花節は歌も入ります 1件の返信69. 匿名 2024/05/30(木) 13:22:27
>>3 悲しいね むしろお金なかった時の方が幸せだったんだろうね70. 匿名 2024/05/30(木) 13:23:01
>>8 色々な事があっての今なのにそれ言われるとモヤッとする。むしろ血が繋がってるから厄介なのにね71. 匿名 2024/05/30(木) 13:23:26
>>54 家族を大切にしている人=トラブルなく平和な家庭で育った人なんじゃないかな? 小さなゴタゴタはあっても家族で話し合って力を合わせて乗り越えてきた人ならば 家族を悲しませる事はしないと思うよ。 1件の返信72. 匿名 2024/05/30(木) 13:24:09
>>68 よこ ぐっさん家に出てるね73. 匿名 2024/05/30(木) 13:24:23
>>37 ニュースサイトで先にこのニュース見て備えてたんじゃないかな74. 匿名 2024/05/30(木) 13:25:21
>>59 こういう頭の悪さを披露しちゃう人間がドヤ顔でズカズカ土足で入り込んで場違いなコメント書いちゃうんだよね 家庭は人格形成やコミュニケーションを学ぶ場であり、親のせいで大人になってから苦しさが生まれるのは医学や多面的に見ても事実 ろくでもない人間ほど子に執着するなども分かってない、自分は頭が良いから何でも分かってるわよと自己評価が異常に高く簡単な事もご存知ない寒い人75. 匿名 2024/05/30(木) 13:28:09
>>1 家族愛系の番組とかほんと吐き気する76. 匿名 2024/05/30(木) 13:30:29
「血のつながった家族は一生の家族だよ」と言われることがあるんですけど、幸せな家族だから言えるんです。 本当にその通りだと思った77. 匿名 2024/05/30(木) 13:31:08
これ読んで批判する人なんて居るのかな それこそ催促する側の人間? 1件の返信78. 匿名 2024/05/30(木) 13:31:59
>>1 これは正しい判断だと思う。 血の繋がりがなんだって話。 逆のパターンもあって、血の繋がりなんてなくても幸せな家族になることも多々あるし。 結局は人間性だよ。 坂本ちゃんがお母さんは好きだけど、会えばお金の無心されるっていうところの狭間でしんどい思いしてるのはなんか胸が締め付けられる。 ただ、縁を切るからって負い目を感じることはないと思う。79. 匿名 2024/05/30(木) 13:36:51
>>30 自分が努力して高収入になったのならともかく(それもどうかと思うけど)、なんで人の褌で相撲を取る状態なのに高飛車になれるんだろうか80. 匿名 2024/05/30(木) 13:36:55
>>43 今も父親生きてるんだ… 確か祖父母に育てられて苦労してきたんだよね、風間さん。81. 匿名 2024/05/30(木) 13:36:56
>>2 ケイコ先生雅子さまに似てるね 1件の返信82. 匿名 2024/05/30(木) 13:37:20
地味で大人しくて化粧もした事がない、彼氏もできた事がない、友達もいなかった義姉も、義母が亡くなって義母の遺産2,500万盗んで逃げた そしてマッチングアプリで変な男と結婚浮気流産離婚繰り返してる(今44歳)83. 匿名 2024/05/30(木) 13:38:04
>>30 すごいのはお姉さん自身でなく配偶者だと気づかないのがイタイね。縁を切って正解だよ。84. 匿名 2024/05/30(木) 13:38:53
>>77 でしょうね 毒親側の人間85. 匿名 2024/05/30(木) 13:38:56
>>8 漫画家の内田春菊も搾取する親からこのセリフ言われたと自伝に書いてた。 2件の返信86. 匿名 2024/05/30(木) 13:39:26
>>81 ケイコ先生は東大卒だった気が 1件の返信87. 匿名 2024/05/30(木) 13:41:29
お金で人は変わる とは言うけど元々素養はあったんだと思うよ そんな、家族と絶縁しても別に悪魔ではない 息子の金にそんなにたかる家族がおかしいよ、どう考えても88. 匿名 2024/05/30(木) 13:42:35
自分を守るために家族と疎遠になってる人はたくさんいる。89. 匿名 2024/05/30(木) 13:42:41
血の繋がり関係なく親も他人(自己と離れた存在)なのにね 人間性が尊敬できない相手は親だろうが恋人だろうが関係なく速やかに離れるのが吉 酷いことされても一生一緒にいろ助けてやれはただの洗脳だよね90. 匿名 2024/05/30(木) 13:42:58
原始家族を切るのは年を取って独身だと特に勇気がいる。苦渋の決断だっただろうな91. 匿名 2024/05/30(木) 13:43:50
>>4 お金が人を変えるんじゃなく、お金で人の本性が分かるだけだよね 酒と同じ92. 匿名 2024/05/30(木) 13:43:58
>>8 呪いのような言葉だ どんなに離れようとしても切っても、絶対に逃げられないんだよ。お前の血液にはあいつらの遺伝子が入っているんだから。って言われてるようでとても鬱93. 匿名 2024/05/30(木) 13:46:45
>>71 そういう問題じゃないよ。 親が問題あった人は家族を悲しませる事をするに違いないという考え方に傷つくんだよ。94. 匿名 2024/05/30(木) 13:48:10
>>1 あの電波少年を観ていれば「笑ってるだけで稼げる」とは生半可に言えなくなるはず95. 匿名 2024/05/30(木) 13:51:08
>>85 毒親って子どもに罪悪感持たせるのがうまいんだよね。96. 匿名 2024/05/30(木) 13:52:28
>>15 日大 1件の返信97. 匿名 2024/05/30(木) 13:53:46
>>1 坂本ちゃんって優等生で愛されキャラだと思ってたけどそんなことがあったんだね。98. 匿名 2024/05/30(木) 13:55:53
こんな一発屋の人でも一か月で800万、900万稼げるんだ 芸能界で1年働いたら一億円が手に入るなんて夢みたいな世界だね 1件の返信99. 匿名 2024/05/30(木) 13:56:04
>>3 これはそういう話ではないでしょ。100. 匿名 2024/05/30(木) 13:58:02
>>54 本当の憎しみって家族の中にあると思う でも倫理と多少の情でフタをしてる モラハラDVの父が亡くなっても 自分の人格が歪んでいるのを自覚する時に ずーっと束縛されて影響されるんだなと思う101. 匿名 2024/05/30(木) 14:00:45
矢部っちの親もドクズだった 酒のつまみで話してた内容が酷すぎてしばらく忘れられなかった 血のつながりや育ててやったとか意味不明な圧をかけて精神席に追い込みながらたかるんだよね 1件の返信102. 匿名 2024/05/30(木) 14:06:05
坂本ちゃんは大学合格後、多忙のため通えなくなって辞めたというオチまで知らなかった ケイコ先生といい関係のまま年月を重ねられてきていて良かったと思ったよ 坂本ちゃんの良いところは、当時とあまり変わっていないことにホッとした これからもマイペースでご活躍されますように103. 匿名 2024/05/30(木) 14:07:57
>>3 それは違う。家族の方はただの泡銭104. 匿名 2024/05/30(木) 14:09:21
>>101 矢部家は兄弟もくせもの105. 匿名 2024/05/30(木) 14:11:00
>>55 大切に育てられた養子の親が実の親ですって現れても急に愛情は持てないよね きっと、ああそうか本当の親か血縁者が居たんだなくらいじゃないかな 男性も子育てを積極的にしないと父親という愛情ホルモンが出ないらしいし 血のつながりは怪しい106. 匿名 2024/05/30(木) 14:11:20
>>29 こんな素敵な関係なんだね 味方がいて良かった、血の繋がりより心の繋がりだよ107. 匿名 2024/05/30(木) 14:13:21
芸能人なんて坂本ちゃんみたいな親兄弟いっぱい寄ってくるんだろうね 親にマンション・家買ってあげた系の話はよく聞くけど 自主的に買うのと集られるのは似て非なるものだよね 河本のはちょっと違うんだろうけど、室伏さんのところは困窮する母親と断絶してたよね 決して河本を擁護するわけじゃないんだけど、外野には線引き難しいところだなあ 1件の返信108. 匿名 2024/05/30(木) 14:14:55
どちらかと言えば仲良い方がいいけど、血縁だからこそ生まれる葛藤や苦しみもあると思う。 幸せよりも苦しみが増えたら離れるのも一つの手。 家族と縁を切ってはならない。って無意識に植え付けられた感覚だよね。 離れて幸せならそれはそれでいいと思う。109. 匿名 2024/05/30(木) 14:15:00
>>1 どこのご家庭もこうなる可能性はあるって事だよね 大金が入ると狂ってしまう110. 匿名 2024/05/30(木) 14:19:02
>>1 一方的な話しを平気でする人って信用出来ないわ 1件の返信111. 匿名 2024/05/30(木) 14:20:04
金の無心をする家族ほどイヤな事はないよね 自分の存在を金だけだと見るような家族とは縁を切って正解 誰も坂本ちゃんを責めない112. 匿名 2024/05/30(木) 14:20:12
>>8 中身を何もみてない言葉だよね。 自分が大切にしたいと思う人を大切にしたらいいんだよ。それが一生の付き合いになる。血は関係ない。113. 匿名 2024/05/30(木) 14:22:32
>>40 今もお綺麗 1件の返信114. 匿名 2024/05/30(木) 14:34:34
大金入って急に狂ったわけじゃなく、元々いろいろあったと思う。 1件の返信115. 匿名 2024/05/30(木) 14:38:04
>>13 その究極が一平だねw 1件の返信116. 匿名 2024/05/30(木) 14:52:24
>>113 ちょっとジュディ・オングに似てない?117. 匿名 2024/05/30(木) 14:55:35
>>107 河本は本人含めクズでしょ 自分の金じゃなくて国民の金(税金)なんだから ココに絡めてこないでほしいわ118. 匿名 2024/05/30(木) 15:02:41
>>1 バブル期採用年代のド真ん中。 だから、きょうだいもバブル期採用のゴミ世代なのですね119. 匿名 2024/05/30(木) 15:04:04
>>60 私はたった数万円だけど、学生時代のアルバイトで出た給料を給料日に取り上げられた 弟の学費のために 返す返すって言いつつ何日も返って来ないから、催促したら「金、金って卑しい!守銭奴!」って言われて何とも言えない気持ちになった そんな母、10年前に亡くなったけど看病して看取ったよ お金のことだけじゃなく、暴力や暴言が時々あった 私が介護福祉士というのもあって、周りからの「家族だから、専門職なんだから」という重圧に負けた 助けてくれないどころかセクハラしてきた甲斐性なしの父が残ってるけど、こちらも重圧で面倒見ざるを得なくて憂鬱120. 匿名 2024/05/30(木) 15:04:29
>>1 泣ける。 坂本ちゃんはお金が入ってても、親にあげ続けて、変わらなかったんだね。 身内がたかり屋になるなんてショックだよね。 誰も責めないよ!121. 匿名 2024/05/30(木) 15:07:12
>>40 最初は 講談師だったよね ? !122. 匿名 2024/05/30(木) 15:15:28
坂本ちゃんの、仕事が減ってお金も減ったら事務所にまで電話かけてきてたって。 「ウチの子はなんだテレビ出ないんですか?なんでお仕事ないんですか?」って。 それで坂本ちゃんブチギレたのを、占い番組だか悩み相談みたいなので話してた。 1件の返信123. 匿名 2024/05/30(木) 15:16:08
私なら家族になんと言われようとも一円も渡さないわ。 あ、私が障害者になっても差別しなかった母には老後の資金を渡すけれど 障害者になった途端に差別してきた姉夫婦には一円も渡さない。124. 匿名 2024/05/30(木) 15:27:43
母の死語、芸能界は浮き沈みが激しいからと貰ったお金を一銭も手を付けずに貯金して居た みたいな?125. 匿名 2024/05/30(木) 15:32:56
>>37 管理人さんが貼ってるんでしょ〜126. 匿名 2024/05/30(木) 15:35:03
顔を思い出そうとすると、なぜか途中からひょうろくになっちゃう127. 匿名 2024/05/30(木) 15:36:25
>>5 いや大金絡むと人間ってホント変わるよ 自分がいくら貰ってるか、芸能界入って一切家族に教えたことない。と工藤静香が言ってて 多分周囲の助言があったんだろうけど 当時10代の女の子なのに凄いなあと思ったよ 1件の返信128. 匿名 2024/05/30(木) 15:41:37
>>54 言葉って難しいよ その人がどういう状況でどういう捉え方するかで同じ言葉でも受け止め方が全然違うじゃん 負のイメージをもってる人とそうじゃない人がいるし相手のこと100%知って会話してる訳でもないし 想像力が欠けて優しさがないとか言い切るのも違うと思うよ 1件の返信129. 匿名 2024/05/30(木) 15:41:42
>>127 若い時に金銭感覚を身につけるって大切だよね。 周りにしっかりした大人がいるって本当に大切。130. 匿名 2024/05/30(木) 15:50:36
坂本ちゃんってどこか寂しげな雰囲気があったけどそんな事情があったんだね131. 匿名 2024/05/30(木) 15:52:29
>>122 子どもの収入が減ったとしても「心配しなくても大丈夫だよ」と笑顔で言える親でありたいなと思う 私も社会人の子どもがいるけれども、だからこそ坂本ちゃんに大変なのねと思ったよ 同情は失礼と思うので、頑張ってねと応援したい132. 匿名 2024/05/30(木) 15:54:11
>>128 ヨコだけど、そうだね。 他の人が言うような、洗脳とかそんなに大きな話でもないと思う。133. 匿名 2024/05/30(木) 15:56:04
>>2 監禁時代に二人でこっそり脱走したエピソード好き 1件の返信134. 匿名 2024/05/30(木) 16:03:42
>>8 親の顔も知らない自分の本当の名前も生年月日もわからない私からしたら親きょうだいがいるだけで心底羨ましいよ 1件の返信135. 匿名 2024/05/30(木) 16:07:06
坂本ちゃんがまともな人だったことが救い おかしくなった家族に気づけて良かった136. 匿名 2024/05/30(木) 16:09:01
>>85 私の親じゃなくて叔母がこれ言うんだけど、そんな叔母は娘のお金で生活してる 自分が家族に頼りきって生きてるから出る言葉だよね137. 匿名 2024/05/30(木) 16:20:58
>>110 しくじり先生で、番組が勝手に仲直りさせようとお膳立てして弟の謝罪動画が流れたことあるよ その時、番組が余計な事をしたという世間からの批判もあった。 私も許してしまうのではないかと心配してたけど今の様子だと疎遠のままにしているようで良かった 2件の返信138. 匿名 2024/05/30(木) 16:36:04
>>1 お金も家族も失うなんてかなしい 決断は間違っていない139. 匿名 2024/05/30(木) 16:36:57
>>8 はよ死んでくれってなるなぁ140. 匿名 2024/05/30(木) 16:38:41
>>134 思うのはあなたの勝手だよ でも該当者には言ったら駄目やで 向こうもこんな親なら要らなかったって思ってるのに 家族間の殺人が1番多いのによぉ141. 匿名 2024/05/30(木) 16:39:26
>>114 それな142. 匿名 2024/05/30(木) 16:40:03
>>137 周りが、しかもテレビでそんな事されるなんて 坂本ちゃんの気持ちを考えると胸が苦しくなる 人の心を平気でズタズタにできるヤツってほんとクズだよ 1件の返信143. 匿名 2024/05/30(木) 16:40:15
>>8 本当にそう うちはおかしな家族だから他所が幸せそうに見えるけども案外みんな家族ごっこしてるだけだったりして…と思ったりもする144. 匿名 2024/05/30(木) 16:40:20
>>1 子供に集るような親にはなりたくないね 子供のためなら野垂れる覚悟よ145. 匿名 2024/05/30(木) 16:51:30
猫税犬税 ペットショップで買った犬猫に飼い主となった人に年に一回課せられる税。 税金は犬猫用防災施設建設用に使用される。 (保護犬猫にも、、、?) 1件の返信146. 匿名 2024/05/30(木) 16:53:42
>>145 あれ?スレ違ってた。ごめんなさい。147. 匿名 2024/05/30(木) 16:56:02
>>28 普通に恵まれてる人でもこの件は坂本ちゃん支持のほうが多いだろ 頭がお花畑か嫌がらせでわざと言ってる奴らのどっちかだと思う148. 匿名 2024/05/30(木) 16:59:18
>>54 自分の生きてきた平和な世界しか知らない人が無邪気にそう言うんだよね でこちらの状況を知ると「知らなかった」「悪気は無かった」って言う じゃあもっと詳しく話すね?って言うと「いや、いい」って拒否する 知らない事に対してはじめから物申すなよって思うわ149. 匿名 2024/05/30(木) 17:05:07
>>29 私自身低学歴だし大学にも通えなかったからこそ思うし 偏見だと思ってるけど やっぱり学がある人、知性がある人の方が優しくて人格者が多いと思う 自分が関わってきたコミュニティのレベルが低いからこそ たまに関わる高学歴な人やそういう職の人と接するとつくづく実感するよ 2件の返信150. 匿名 2024/05/30(木) 17:28:22
>>149 横 頭が良くてストレートで大学を卒業した高学歴の方々は沢山いるよね 他にも、事情があって大学進学を一旦断念したけれども、余裕が出来てから大学に入って卒業される方々もいますよね 私はどちらも知っているし私自身は後者ですが、比較的偏見が少なめで学ぶ面白さを共有しましょうという度量の大きさは後者の方が多いかもと思ったし、実際に出会った方々から私は強い影響を受けました また何処かのトピで、お互いに匿名のままコメ主さんと穏やかにコメのやり取りが出来ると嬉しいなと思います151. 匿名 2024/05/30(木) 17:34:37
>>96 さかもっちゃんが日大入ってサークル探してた時にうちの弟の写真見てタイプだって言ってたらしい。 結局そのサークルには入ってこなかったみたい。152. 匿名 2024/05/30(木) 17:44:16
>>54 分かります。親兄弟と距離置いたり疎遠にしてるのには理由があるって理解して欲しい。冷血人間みたいに思われるけど、何度か歩み寄ろうとしたけどやっぱり無理。153. 匿名 2024/05/30(木) 17:49:06
>>57 ですよね。家族仲が良くて、それぞれ結婚してからも兄弟姉妹で仲良く出来てる人にはこんな複雑な家庭環境理解出来ないだろうなっていつも思う。子供には、いとこ同士の付き合いが無くて可哀想だなって思う時あるけど。154. 匿名 2024/05/30(木) 18:03:52
>>61 ほんそれ155. 匿名 2024/05/30(木) 18:06:33
>>54 友達にそういう子いたけど疎遠になったよ やたら家族自慢もしてきてこっちは家族に問題あるからなんか嫌だったな そういう人は家族が第一って価値観なんだろうし離れるに限る156. 匿名 2024/05/30(木) 18:13:58
これからの時代家族なんて他人だと思ってるくらいがちょうどいいよ157. 匿名 2024/05/30(木) 18:23:02
すごいわかる。親に、社会人になった途端にクレジットカード作らされてキャッシングされたことある。毎月生活費の無心ばかりしてくる割に新興宗教の新聞とってたり、お布施してたり。 もう親亡くなってるけど、いい加減我慢できずに絶縁してた可能性が高いもん。158. 匿名 2024/05/30(木) 18:46:22
>>137 >>142 私もしくじり先生観ました お金を無心していた兄弟の言い訳が怪しすぎて坂本ちゃんが「(疎遠にしていたことを)許してくれるかな」と言ったとき会ったらダメ!と思いました まだ家族に情があるみたいだし会ってなくて本当に良かった159. 匿名 2024/05/30(木) 18:47:14
>>43 再会した父親と一緒に暮らしてると言ってたね。不思議なのは、どうして自分を捨てた親を許せるのかなって。優しいのか達観してるのか。芸人の麒麟・田村も、父親が見つかった時泣いて喜んでたし。 2件の返信160. 匿名 2024/05/30(木) 19:01:22
>>1 悪魔はお金を要求する家族の方だと思う。161. 匿名 2024/05/30(木) 19:06:09
>>159 それが子供と言う者なのよ。 ちょっと前にトピになってたけど、虐待受けて施設に入った子供が世の中に泣くのは虐待を思い出してではなくこのまま親に会えないのが不安で泣くとか。162. 匿名 2024/05/30(木) 19:07:48
>>58 職場にいる親世代の女性がその類のことをよく言う人で普段は適当に受け流していたんだけどある日「あなた長女なんでしょ?親御さんはあなたに帰ってきてほしいと思ってるはずよ」と言われたから真顔で「私に仕事辞めて地元に帰れってことですか?」と言い返してしまったよ 「えっ?だって普通そうでしょう?」だって 普通って何?うちの親と知り合いでもないのによくそこまで言えるなと思ったよ163. 匿名 2024/05/30(木) 19:25:56
>>159 こういうのって一種の洗脳というかカルト的 親()という立場を子供を利用してるだけ164. 匿名 2024/05/30(木) 19:48:11
>>86 そうだよね。 だから坂本ちゃんの東大合格を目指してケイコ先生が選ばれた。165. 匿名 2024/05/30(木) 19:52:19
>>1 なんで自分の身を守った方が罪悪感みたいなの感じないといけないんだろうね。 私も父親とほぼ縁切ったけど、坂本ちゃんの気持ちわかる。 違和感のある人間は、家族に限らず距離を置くのが一番だと思う。166. 匿名 2024/05/30(木) 19:59:04
>>1 実際の家族は残念だけど、本当の家族と呼べるような素敵な人たちと出会えてよかったね167. 匿名 2024/05/30(木) 20:18:42
>>40 一時期女優もやってたよね 救命病棟24時で看護師役だった168. 匿名 2024/05/30(木) 20:53:55
>>8 ほんとよ169. 匿名 2024/05/30(木) 21:35:59
>>25 だね。未だに電話番号変えてなかったら金の無心の催促があるのかもしれないし。 着信拒否とかしてたって所属事務所や元所属事務所に手紙や電話されたのかもだし。 同じような身内がいるからよく分かる。自由に生きて欲しい。170. 匿名 2024/05/30(木) 22:05:18
>>98 プライバシーがなくなる、どこへ行っても知らない人が自分のことを知ってる。 そういうのに耐えられるかどうかだよね。 一発屋にさえなれない人がほとんどだと思うし。171. 匿名 2024/05/30(木) 22:23:14
私、弟がいて結婚して私ら夫婦と年齢が近い子供達がいてマイホームもあってと背景似てるんだが 親へよく金銭催促 しかも会えば高圧的 話してたら一方通行を感じる 我が身可愛い 母から弟夫婦の言動聞いたが開いた口が塞がらないです 会ってません口聞いてません172. 匿名 2024/05/30(木) 22:36:26
>>19 搾取子は優しい子がターゲットになるからね。 愛玩子は気が強いし親から洗脳されてるから平気で「悪魔」なんて言えるんだよ。173. 匿名 2024/05/31(金) 03:38:16
>>10 幼いからこそ、 真摯に感じ取れる違和感、 あるよね…174. 匿名 2024/05/31(金) 08:05:05
悪魔は坂本ちゃんじゃない 家族の方175. 匿名 2024/05/31(金) 08:24:58
>>133 そんな事あったんだ 息つまりそうな生活そうだったしそんな思い出あるの良いね176. 匿名 2024/05/31(金) 09:42:48
>>115 本当だよね‥、大谷豪邸購入12億とか聞いたら他人事だけど複雑な気持ちになる。他人の一平の横領金額が凄過ぎてさ、酷いよね。177. 匿名 2024/05/31(金) 11:25:52
>>149 ウチは子供がいないから、旦那は甥や姪達に、すこしでもレベルの高い大学を目指せ、なぜならより質の良い人間が集まるからって言ってるわ。 高校でもそうだよね。 普通以上なら基本退学とかしないしね。- 『WEST.』桐山照史「恋リア」めぐる発言&狩野舞子のインスタ投稿に「夫婦で挑発..
- バービー 住宅の“納得いかないこと”に怒り「日本人が日本の土地の家買えなくてどう..
- 小嶋陽菜「小木さんに誘ってもらい野球観戦」オレンジ色のタオルマフラーかけてツーシ..
- 長澤まさみと言えば
- 地下アイドル応援してる人!
- 一橋大在学中のtimelesz篠塚大輝、「ミラクル9」でクイズ番組デビュー 加入..
- 山里亮太 蒼井優との交際のきっかけは「向こうからだよ」に吉村崇「違和感しかない!..
- 「次元が違う!」timelesz・原嘉孝 「よにの」で公開された“衝撃の財布”に..
- 芸能人の意外な本名
- フジモンに後輩芸人ブチギレ 人間性を疑う40分の番組遅刻理由、更には「宇宙人が襲..
- 内田也哉子さんの事、教えて下さい!
- GACKT 「若いうちに人生一度は1人暮らしをするべき。もっと言えば…」社会人の..
- KinKi Kids、会員ブログ閉鎖でファンが気をもむ“デュオ独立”の可能性「D..
- ナタリー・ポートマン、子役時代の恐怖語る 「読書好き」のイメージは自分を守るため..
- 広末涼子 来年以降に音楽活動で復帰か? 女優復帰作の撮影は中止に
- 鈴木愛理さん好きな人と語りたい
- アイドル写真集に「一糸まとわぬ姿」は必要? 【乃木坂46】井上和の先行カットで議..
- 松井愛莉『子宮恋愛』衝撃内容が物議で「厄ネタ踏みまくり」性的作品・炎上の“波瀾万..
- 【有名人】恋愛対象になると思えばプラス、無理ならマイナス
- 元NHKアナの中川安奈「お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」スタジオ驚..