1. 匿名 2024/06/10(月) 19:40:53
丸山桂里奈「赤ちゃん預けて焼肉」への誹謗中傷にうんざり…事情を説明 子育て世代から共感の嵐
8日には本並氏が自身のSNSで「丸山桂里奈回復祝い 板門店にマネージャーと共に行きました!!やっぱ焼肉ビールご飯だね!」と、快気祝いに焼肉店を訪れたことを報告していた。 ファンからは丸山の回復に安どする声が寄せられたが、一部から「赤ちゃんを預けてまた焼肉食べてるの?」という趣旨の声が上がった。 これに対し、丸山は「ランチで焼肉食べに行ったらなんで文句言われなきゃなの?」と吐露し、「娘を置いてとか ばーばから行ってきていいよと言われてるんですよ。30分で焼いて急いで食べて帰ってきてるんですよ」と説明。「どこの誰かも知らない人にそんなこと言われなきゃいけないんだか」と辟易(へきえき)していた。 出典:www.sponichi.co.jp 43件の返信2. 匿名 2024/06/10(月) 19:41:51
息抜きくらいさせてあげて 5件の返信3. 匿名 2024/06/10(月) 19:41:54
息抜きは必要 子供が安全であれば 3件の返信4. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:01
もうね、スルーできないなら発信しない事だよ。 自己防衛も大事なことだよ。 23件の返信5. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:06
そんな馬鹿な意見いちいち鵜呑みにしなくていいと思うよ 疲れちゃうよ 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:08
有名人には姑がいっぱいいるみたいなもんだな 1件の返信7. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:24
放置してたならまだしも預けてるのに文句言いう人いるんだ 保育園預けてる人も非難されちゃうね 11件の返信8. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:31
なんかいっつも喧嘩してるね 相手しなきゃいいのに 2件の返信9. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:35
>>1 ばあばなら預けて良いんじゃないの? 1件の返信10. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:37
24時間365日赤ちゃんに付き添ってたら気狂うよ 息抜きしながら頑張るんだ 3件の返信11. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:45
母親になったら息抜きもダメなの?他人がとやかく言うことじゃないし12. 匿名 2024/06/10(月) 19:42:45
ネット姑ウザいよね、預かり先があるなら息抜きしたっていいじゃん 3件の返信13. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:07
うん。 確かに落ち度はないがなんかすごく腹立つ。 なんやろ、これ。 嫉妬以外で誰か説明して 7件の返信14. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:09
芸能人は私生活晒さないで良い 普通の主婦とは違うんだから 3件の返信15. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:10
私も食べたことあるけど美味しいよね!16. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:15
これは文句つけるほうがおかしい 焼肉羨ましい!ずるい!って素直に言えばいい 1件の返信17. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:24
わざわざそういうの出すからぁ(笑) 出すなら「母から息抜きしておいでと言われたので猛ダッシュで焼き肉食べてきます!帰ったらまた投稿します!」と書くとかさ まぁわざわざどこに食べに行ったとか出さなくても良いと思うけどねぇ 6件の返信18. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:25
噛みつき病に冒されている人達だからw19. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:29
>>1 ガッキーに似てる20. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:32
>>7 だって、保育園は働いてるから預けられるんだよってことじゃね? 2件の返信21. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:36
預かって貰えるなら堂々と外食したり遊んだりリフレッシュしていいと思う22. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:41
こんな事で叩かれるんだ…。 誰がどんな目的で叩いてるのかいつも不思議だよ。23. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:50
子供がいるのに仕事仲間と飲んで帰って来るパパタレントにもどうぞ 2件の返信24. 匿名 2024/06/10(月) 19:43:57
どんな立派な人が批判してるんだろうね。 黙れ。25. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:10
30分ならいいじゃん! 3件の返信26. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:25
マイナスつけてる奴、母親じゃないといいけど27. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:27
連れて行くよりはいいじゃないか。赤ちゃんが泣きだすとのんびり食事ができないし周りも迷惑そうな顔をして見られて食事どころじゃないし 1件の返信28. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:28
ばあばが行っておいでと言ってくれた ランチでぱぱっと … 注釈入れないと呟けないね。呟きなのか?それ 1件の返信29. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:29
お子さんを預けて焼肉に行くのは大賛成よ 前に乳飲み子を連れた夫婦がいたけど、奥さんはずっと赤ちゃんをあやすために外へ、旦那は涼しい顔して焼き肉を続行 そんなくらいなら、大人だけでサッと食べてきた方がずっと良いと思う 1件の返信30. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:50
>>4 丸山さんは全く悪くない。だけどSNSのこの手のケチつけてくるやつってもうゴキブリのようにどんなところにも湧いてくるからもう避けようがないんだよね。31. 匿名 2024/06/10(月) 19:44:50
>>4 いやぁこれに関しては文句言う人がおかしいと思う。 嫌なら発信するなって言うけど、嫌なら見なければ良いしコメントしなきゃいいのにって思う。 5件の返信32. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:03
>>14 ママ友同士すらどんな家庭環境かわからないから何話すか注意するのに、顔も知らない人が読むの怖くないんかな33. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:11
>一部から「赤ちゃんを預けてまた焼肉食べてるの?」という趣旨の声が上がった。 こういう一部の人ってリアルじゃ煙たがられるか誰にも話聞いてもらえないうっぷんをネットで晴らしてるんだろうな。惨め過ぎる 1件の返信34. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:12
もうガルも含めてネット民が言ってくるいちゃもんなんてぜーんぶムシしてていいよ そいつらが何か責任とるわけでもないし35. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:14
>>13 うーん…多分だけどいちいちSNSに載せる辺りウザいと感じるとか? 私はこの人に興味なくて焼き肉に反応してこのトピきたけど赤ちゃんいるならこう批判されることも想像つくのにそれをわざわざ書いちゃうのが浅はかと言うか考えないのかなって思った たまに息抜きするのは悪いことではないけどわざわざSNSに載せなくてもねって感じ? 1件の返信36. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:23
>>1 欲しくて一生懸命妊活したんだもん、誰より子どもを愛してるでしょ。だけどお母さんが元気じゃなきゃまだ10年以上育てていかなきゃならないんだから、たまには好きなものを子どもの心配せずに食べたっていいと思うんだ。 でも、そうは言ってもやっぱり心配だからそそくさと帰って来るんだよね、わかる。37. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:25
>>27 だよね、連れて行くとそれはそれで文句言うくせに笑 1件の返信38. 匿名 2024/06/10(月) 19:45:28
>>20 一時保育利用だと親のリフレッシュもオッケーなところある39. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:08
赤ちゃんとネコの扱いは発信しない方が賢明40. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:31
子供になんかあったらどうするんだとか言う人いるけどさ、預かってくれた人がその時は対応するんだわ。んで連絡来たらすぐき帰るんだわ。って思う。41. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:45
世の中って子供抜きで息抜きとか楽しんでるお母さんに風当たりキツいよね42. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:45
友達が産後初めて子供を預けられると飲みに誘ってくれた時(子供は一歳になってたと思う)途中から 「罪悪感が凄い…子供預けて飲みに行くなんて非常識だと思ってたから心から楽しめない、心配だしすぐ帰りたいくらい」と話したのを思い出した…43. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:45
ネットは所詮ネットだよ 現実とは違う 一日中、外で働いたり遊んだりすればわかるでしょ44. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:48
言う人は何しても言うんだから相手にしなくていいのに45. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:52
>>13 あなたの性格が悪いからだけでは? 丸山さんに落ち度がないなら腹が立つなんておかしいもん46. 匿名 2024/06/10(月) 19:46:55
余計なお世話だよね。 息抜きくらいしないとやってられないっての。47. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:02
これだから若者は子供いらんってなるんだよ笑48. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:06
この人実家じゃなかったっけ割とイイ家育ちだった様な49. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:09
もう何か文句言いたくて丸山さんのSNS監視してるでしょ、文句つけてる人www 大好きじゃんw50. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:12
>>1 本当にそんな気色悪いコメントする人いるのか どうかしてるよ 1件の返信51. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:32
こういうニュースもトピもウンザリだよ52. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:34
文句いう人いるんだ! 気にしない方が良いよね、赤ちゃん連れてく方が煙とか油とかキツイ 海外だけど議会に赤ちゃん連れで来た人いたけど、預かってもらえよ、ターコと思うよ53. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:42
>>35 わざわざSNS覗きに行って批判しなくてもって感じよ。54. 匿名 2024/06/10(月) 19:47:52
>>33 子供小さい頃ずっとワンオペだったけど病院行くのにファミサポに預けて数時間だけど1人の時間持てたのすごい嬉しすぎて感動したよ(笑) 批判することで追い詰められる人もいるかもしれないからこういう批判は無視して良いと思う それよりもいちいち正直に食べに行ったこと書き込まなくても良いと思ったし書き込むなら批判されないように理由も説明して書き込めばこういう無駄なトラブルも起きないのにね 1件の返信55. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:03
>>4 お互い様かもね ムカつくなら見なきゃいいのにさ、文句つける人も56. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:09
>>1 赤ちゃん一緒に連れてったら連れてったで「焼肉なんて危険!火傷したらどうするつもりなんだ!」とか言うんだよそういう輩は57. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:12
>>31 どういう人が文句言ってくるんだろ? 1件の返信58. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:18
こういう母親に厳しい、母親は育児を優先して、子供をずっと見とけっていう子育てをろくにしていなさそうな人達からムカつくことを言われるから生活の事はあまり発信しない方が良いのかもね…。 2件の返信59. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:19
私も子供を保育園に預けて、時間休で同期と2時間豪華ランチとかやってるけど たまの息抜きせずに子育て&正社員フルタイムなんてできる訳がない60. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:21
おばあちゃんが預かってくれてるんだから焼肉ぐらい食べさせたれよ61. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:44
>>17 100回プラス押したい。 後から言い訳されてもねぇって感じだよね。 1件の返信62. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:46
>>13 シンプルにこの人が嫌いなんじゃない? キャラクターとかSNSへの発信の仕方も含めてさ。63. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:46
これに批判してる人こそちょっとネットから離れて美味しいものでも食べたら?って思う どんだけ他人に対して余裕ないんだよ64. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:49
>>31 でもこの人沢山のあたおかさんに目をつけられてると思う。 小さなことに突っかかって誹謗中傷されてるから、もう発信しないのも手だと思うよ。 心が疲れちゃったら大変だし。 3件の返信65. 匿名 2024/06/10(月) 19:48:55
むしろせっかくの焼肉に30分なんて短い時間じゃなくてもっとゆっくりしたっていいのに 預かってくれる人がいて、その人がいいよって言ってくれてるのになんの関係もない他人がなんで文句言うのよ 母親だってたまには子供抜きでゆっくり食事したいのよ 子供抱っこしないで両手が空いてる食事がどんなに楽か! 母親は全部我慢しないと行けないの?それとも焼肉ランチ行けない層が僻んでるの?66. 匿名 2024/06/10(月) 19:49:17
毎日子連れ叩きしてるクソわさび 5ちゃんでも晒されてて笑う67. 匿名 2024/06/10(月) 19:49:22
駅前の一時保育に子供を預けて ランチに美容院にたんにカフェでぼーっとかいろいろやってるよ 一日中子供とべったりなんて気が狂うわ 息抜き大事じゃん 1件の返信68. 匿名 2024/06/10(月) 19:49:37
>>17 父親には言わないくせになんで母親には言うの?うっざ69. 匿名 2024/06/10(月) 19:49:41
>>4 張り付いて4コメしちゃうくらい暇人には言われたくねーだろw お前もスルーしろ70. 匿名 2024/06/10(月) 19:49:42
>>1 文句言うのはモテない女嫌いの男か 姑で苦労した婆さんだろ モテない男はモテる男をターゲットにしろや 婆さんは若い頃姑でに゙文句いえばええだけの話やろ 罪もない若い女に八つ当たりすんな 1件の返信71. 匿名 2024/06/10(月) 19:49:48
>>12 何歳の人が叩いてるんだろう 1件の返信72. 匿名 2024/06/10(月) 19:50:00
なんでそんなに他人のことが気になるのかわからないしその情熱を別のところに向けたらいいのに 社会的価値の低い薄給一般人が金持ちを見物して粗探しをする様、見苦しくて仕方ないわ73. 匿名 2024/06/10(月) 19:50:28
せやな。 赤子を焼肉屋に連れて行く方がかわいそうだし。 1件の返信74. 匿名 2024/06/10(月) 19:50:32
この人いつもいつも一々反論しててストレスじゃないのかな? 自分とは違った意見だって必ずあるのが当たり前なんだからほっとけば良いのに 2件の返信75. 匿名 2024/06/10(月) 19:50:42
>>31 芸能人は人に興味持たれなくなったら終わりだよ 良い意見だけクレクレは虫が良すぎる 馬鹿をスルーできないなら向いてない76. 匿名 2024/06/10(月) 19:50:44
>>17 別にお前に向けて投稿してるわけでもないのに何様なんだこういうババアw77. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:02
>>57 インスタのコメントとか見てたら、すごいズレた事をすごい剣幕で書いてる人チラホラいる。 自分の考えが絶対!みたいな。78. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:11
誹謗中傷してる人の中で子育て中や子供を育ててきた人。今まで一切誰にも子供を預けて外食とかしたこと無いんでしょうね。スゴいね。79. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:25
相手にしたらアンチの思う壺だろうね 1件の返信80. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:26
赤子預けて焼き肉食ってもええんやで👍81. 匿名 2024/06/10(月) 19:51:28
>>17 模範的なガル民の回答。82. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:00
>>12 今時まだそんなのいるんやね 仕事してない暇な人だろうな 2件の返信83. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:08
これを叩いている人は それが母親失格って言われてた昭和時代の人か 周りの助けが全くなく完全ワンオペで子育てしてる(してた)人の嫉妬かどっちかじゃない? 1件の返信84. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:24
>>1 いちいちSNSで報告なんてするから 黙っておけば叩かれまいて 2件の返信85. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:27
30分で焼いて急いで食べて帰ってきてるんですよ ↑ 嘘くせー 微妙な嘘つくから余計に反感買う86. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:32
昭和とか平成初期の放置が当たり前でその中で運良く子供が育っただけの、それしか誇れることがない人ほど他人の子育てにケチつけてる印象 ガルとかXとか見てたら87. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:37
>>58 うん、私は我慢できずにおんぶして回転寿司食べに行ったり旦那に預けて1人焼き肉行ったよ 授乳の時間もあるからなるべく早く帰ってたけどママ友に言ったらドン引きされた(笑) だから言わなくていいこともあるんだよね(笑)88. 匿名 2024/06/10(月) 19:52:50
子供生んだことも育てたことも無い人達が騒いでんだろうね。 ガルでも妊婦トピ立つと無産様達が大暴れしてる。 3件の返信89. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:10
>>4 正直こうした展開にもゲンナリしてる 結局、負の連鎖が起こるだけ 訴えるつもりがないなら、スルースキルを身に着けた方がいいかも90. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:30
>>79 むしろアンチが丸山さんの思う壺じゃない? 文句つけるためにめっちゃPV数に貢献してるでしょ、これww91. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:31
自分が預けて息抜き出来なかった人が八つ当たりしてるんじゃない? そんなのに文句言ったら思うツボになりそう92. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:46
赤ちゃん家に置いて焼肉へだったら色々言われるのわかるけど預けたなら良いじゃん93. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:49
>>83 SNSでなんでも言っちゃうところが批判されてんじゃないの? 黙ってたらわからないのに書いちゃうから(笑) でもお母さんが見ててくれて夫婦で焼き肉別に悪くはないよね94. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:50
>>67 私なんて預けて旅行行くよ(笑) ネットに書いたら炎上だなーw95. 匿名 2024/06/10(月) 19:53:54
>>54 別に書き込んでもいいんじゃない? 大抵の親はしっかりどっかに子ども預けてるんだから別にいちいちよその母さんの焼肉投稿に目くじら立てる方がおかしいと私は思う96. 匿名 2024/06/10(月) 19:54:03
>>4 むしろどんどん発信して欲しい スルーする人は現状維持、思考停止したいだけ97. 匿名 2024/06/10(月) 19:54:48
>>74 自分と違った意見でも筋が通っていれば反論しないんじゃない? ガルでもよくあるでしょ読解力ゼロの的外れなコメントがさ 筋が通ってないものほどムカつくものはないよ98. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:13
保育園預けてどこかに行っても文句言われると思うわ。有名人は何もできないよね。アンチは何に対してもつついてくる。 もう発信しないか、ありきたりの話題にするか。発信するなら予防線を張ること(親に頼んだ等)だね。99. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:13
>>64 きっと毎日チェックしてるんだと思う。100. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:36
スルースキル言うけど、焼肉に文句つけるお前の精神もまずどうにかしろよ、と私は思うけどw 2件の返信101. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:40
>>25 30分なんて短すぎる 焼肉なんだし最低でも1時間はゆっくり食べさせてあげたいよ 1件の返信102. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:47
まあ赤ちゃん預けて合コンだったらアレだけどね これくらいは良いでしょ103. 匿名 2024/06/10(月) 19:55:48
>>1 こういう「子育て中に◯◯で批判!」って、SNSに自撮りのせたら一定の人から「ブス!」って言われるようなものじゃないの? だれも本気で言ってないし雑音そのものみたいな104. 匿名 2024/06/10(月) 19:56:06
>>100 ほんまそれ105. 匿名 2024/06/10(月) 19:56:20
>>1 逆に30分で焼肉⁈もっとゆっくりしなよ106. 匿名 2024/06/10(月) 19:56:24
馬鹿を相手にするから、馬鹿がのさばる スルーできない人は、馬鹿の片棒を担いでいるのと一緒107. 匿名 2024/06/10(月) 19:56:37
>>7 批判してる人は子育てしてない人なのかな? それとも子育てしてて、普通行くか?て思ってる人かな 自分は子育てしてないけど、息抜き必要ってぐらい分かるけどな 毎回どこかに出歩いてるとか夜遊びしてるなら批判されるのも分かるけど、言ってる人って想像力無い人なのかなと感じる(それかただのアンチ?) 4件の返信108. 匿名 2024/06/10(月) 19:56:45
>>20 皆が働いてるわけじゃないですよ 働いてなくても病気や障害があったり、妊婦さんだったり、介護だったりで保育園に預ける方もいますよ109. 匿名 2024/06/10(月) 19:57:12
逆に焼き肉店に赤ちゃん連れいたけど、110. 匿名 2024/06/10(月) 19:57:16
>>84 ほんとそれな 雉も鳴かずば撃たれまい 粘着するほどのファンがいるのも驚きだが111. 匿名 2024/06/10(月) 19:57:19
>>100 普段世間からスルーされてるような存在の人がこういう芸能人とか子育て中のママに必死に噛みついてんのかな、って112. 匿名 2024/06/10(月) 19:57:45
板野友美、11年ぶり水着で「ヤンマガ」表紙 悩みながらも「自分の心に正直に生きて良い」 板野は「今回ヤンマガさんの表紙を11年ぶりに飾らせていただくことになりました」と、10日発売の同誌6月24日号の表紙を水着姿で飾った画像をアップ。「今回のお話があがっ...
113. 匿名 2024/06/10(月) 19:58:08
文句言ってる人たちは、自分は24時間365日ずっと片時も離れず子供と一緒にいるの? 母親にだって子供抜きでランチや友達とご飯に行くくらいの息抜きは必要だし、ましてやこの人はお金もあれば時間もある芸能人だからね 1件の返信114. 匿名 2024/06/10(月) 19:58:35
>>4 見てるとがるちゃんの新着の一桁台に真っ先に群がる暇人ってこういうコメントにすぐ+で食い付きすぎなイメージある 自己防衛ってなんなの?加害者のほうが明らかにおかしいのに犯罪者思考なの? もちろんガチで遊び歩いてる人ならまだしも、丸山桂里奈って朝からけっこうバランスよく、夜も品数ありつつ作ってて仕事も忙しいだろうによくやってると思うよ 自己防衛自己防衛って本当になんなのかな 男は別にいいけど女は子供いたら、なんなら男より仕事も家事もやれててすら一日でも飲み歩いちゃだめってことなの? だめじゃないけど発信は控えろって? いい加減いつの時代なんだよってほどだし、新着更新更新のおばあちゃん達のほう本当に他に趣味見つけたほういいと思うくらい古い 1件の返信115. 匿名 2024/06/10(月) 19:58:37
>>4 何でこういうふうに、スルーしろ論が出てくるのかね 家に放置してネグレクトしてるなら叩かれても仕方ないけどちゃんと預けてるんだし、文句言う奴のほうがおかしい 何故無意味に叩かれるほうが我慢しろみたいになるのか全然わからん116. 匿名 2024/06/10(月) 19:59:21
>>1 気持ちはわかる。 一般人の私でさえも、見ず知らずの、なんなら通りすがりの人に小言言われたりすることもあったから、著名人なら言われる機会も多いだろうし…。 だけど、その都度、腹立ててたら身がもたないというか、言いたい人には言わせとけばいいし、言われるのが嫌なら発信しなきゃいいのになって。 2件の返信117. 匿名 2024/06/10(月) 19:59:23
>>64 いっそのこと訴えたほうがパッと消えたりしそう 大体こういう中傷してくる人って画面上でしか強がれないだろうし118. 匿名 2024/06/10(月) 20:00:11
>>1 いつもこの夫婦喧嘩っぽいイメージだけど、体調崩してた丸山さんとやっと会えた本並さんがすっごい嬉しそうな顔してる写真インスタで見ていい夫婦だなと思ったよ。体調回復祝いに子供預けて焼肉くらい目くじらたてることじゃないのにね。119. 匿名 2024/06/10(月) 20:00:36
SNSにあげなきゃいいだけなのに なんでもかんでもあげるからこうなる120. 匿名 2024/06/10(月) 20:00:53
>>1 叩いてるのは子供産めなかったおばさんでしょ? 無視でいいよ 僻み嫉み妬みの塊だから122. 匿名 2024/06/10(月) 20:01:15
こうやってアンチのおかげでネタ出来るよね123. 匿名 2024/06/10(月) 20:01:22
>>7 多分だけど自分が子育てしてた時、焼肉とか我慢してた人たちじゃない? 時代もあるのかもしれないけど、勝手に母とはこうあるべき!って思ってその通り実践して、その当時のストレスが心の奥底にくすぶってる人たち。 嫌なお局と一緒で、自分と同じ苦労を味わせないと気が済まないんだよ 2件の返信124. 匿名 2024/06/10(月) 20:01:23
>>70 ホント、もてない男はモテ男には言ったら怖いから 昔の女は姑やおつぼねに言えないからって どっちも若い女ばっかりターゲットにする。だからこの国未だに女性の地位低いんだよ125. 匿名 2024/06/10(月) 20:01:33
>>23 それね 母親だけ叩かれるのおかしいでしょ127. 匿名 2024/06/10(月) 20:01:54
焼肉屋に乳幼児を連れて行くよりいいと思う! これが毎日なら心配になるけど、たまにでしょ?別にいいじゃん。 SNSに投稿していることがこの人の生活のすべてではないし、他の時間にちゃんとお母さんしていたらいいと思う。128. 匿名 2024/06/10(月) 20:02:06
結局うらやましいんだよ。 辛かった人が過去の自分と比べてついね。 丸山さんならいいわって思っちゃうよ。 赤ちゃんをしっかり可愛い!と思えるためにも息抜き大事129. 匿名 2024/06/10(月) 20:02:18
知らんけどまず回復祝いとかやるほどの病気かなんかしてたっけ?130. 匿名 2024/06/10(月) 20:02:36
>>12 父親は普通に飲み会行ってるのにね 母親は焼き肉行ったら駄目なんかい マジで姑みたい(ネット姑は実際性別年齢色々だろうけど)131. 匿名 2024/06/10(月) 20:02:57
何がダメなのかわからない 別に放置してたわけじゃないだろ132. 匿名 2024/06/10(月) 20:04:37
>>71 たぶん子育てしたことない層も叩いてると思う133. 匿名 2024/06/10(月) 20:05:10
>>2 この人実母が子供見てるし息抜きはめちゃくちゃ出来てる134. 匿名 2024/06/10(月) 20:05:25
>>74 結構突っかかるよね スルーということをしない そもそも変なことばっかり言ってくる方が悪いんだけどさ135. 匿名 2024/06/10(月) 20:05:30
>>58 皆が他人に優しく寄り添えたらきっと良い国になりそうなのに136. 匿名 2024/06/10(月) 20:05:40
>>1 気にせず堂々と行っていいに決まってるだろ!あと1時間ゆっくり食ってこい!!137. 匿名 2024/06/10(月) 20:06:41
母の場合は、姑がいて、義姉がいて、仕事して、農業をして、外食無し。今じゃ考えられない。ほぼ私は放し飼い状態だったけどww現代人で良かった。138. 匿名 2024/06/10(月) 20:06:56
>>101 思った、なんなら夜ゆっくり行けば良いのにね139. 匿名 2024/06/10(月) 20:07:15
赤ちゃんつれて行くより良いと思う。140. 匿名 2024/06/10(月) 20:07:29
>>5 スルーしたらしたで本当だから反論できないんだとか言い出すんじゃない?そしてそれが尾ひれがついて拡散されていくかもしれない。もしくは何言っても言い返さないからって更に攻撃してくるかも。 否定することも大事なんだと思う。だからって収まらないんだけど…141. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:10
>>114 横だけど そこまで自己防衛って言葉に噛み付くことないのに 誰が悪い、悪くないっていう次元のレベルでしか物を考えてない人って頭お花畑だなって思う 自分の身を守る為にはそんなこと言ってられない世の中よ こういうこと言う人って女性が危険な場所でソロキャンプして襲われても女性は悪くないのに!キーッ!っていう人かな? 1件の返信142. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:15
>>4 芸能人だもの、ファンの為に色々嬉しい報告をするのはファンサの一環じゃない? 確かにファンクラブだとか有料会員だとかって「ファンしか居ない場所で発信」すればアンチは回避出来るだろうけど、お金が掛からない発信にも力入れなきゃ新規獲得は難しくない? こんなに情報が取捨選択出来る時代にわざわざ新米ママのご報告って超ピンポイント狙って叩くって、アンチ超えてスナイパーじゃんw143. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:44
小さい子連れて行ったら火傷心配だし見てくれる人が居るなら焼肉ランチくらいしても良いじゃん!144. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:50
文句言う人が悪いけどさ、その人はもしかして誰にも預ける事ができなくて辛い毎日を送ってるかもしれないね。 1件の返信145. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:55
子供1人置いてくわけでもない、行っておいでって預かってくれる身内がいて何が悪いんだよw146. 匿名 2024/06/10(月) 20:08:59
>>107 理想の母親像があるんだろうね 絶対子育てしてないと思う 母親だろうが同じ人間なのに 1件の返信147. 匿名 2024/06/10(月) 20:09:34
>>4 丸山桂里奈は一切悪くないし言う通りなんだけどまともに相手するのはある意味間違えてるかもね 私も月に一度、一時保育に子供預けて旦那と焼肉行ったりデートしてるけどそれに文句言われても一切気にしてないよ 多分文句つけてくる人って日々の生活でこういう楽しい出来事がないとかお金がなくてできないとか一緒に楽しめる人がいないとかだから言うんだろうし、可哀想な人なんだろうなってちょっとバカにしちゃうよ 1件の返信148. 匿名 2024/06/10(月) 20:09:36
いちいち相手にしなければいいのに というかこの人今はどうなのか知らないけど エゴサしていいねしたりリプしたりコメント返したりするから 余計に反感買ったりもするんだしそういうのも含めてスルーすべきかと149. 匿名 2024/06/10(月) 20:09:48
有名人って大変だなぁ。こんなん皆んなやってるでしょうに。飲み歩いてるわけでもあるまいし。150. 匿名 2024/06/10(月) 20:10:46
>>7 いまだに保育園も非難されてるよね。 ネットって意外に70代80代もたくさんいて、ネットリテラシーない人が多い世代だから、すーぐナチュラルに誹謗中傷しちゃうんだろうね。 1件の返信151. 匿名 2024/06/10(月) 20:10:49
>>144 人を批判してたら自分の育児が楽になるの?152. 匿名 2024/06/10(月) 20:11:12
この人いつもアンチに噛みつくね そういう商法でいくのかな? 1件の返信153. 匿名 2024/06/10(月) 20:11:50
焼き肉で30分は嘘くさいから いちいち変な反論しなきゃいいのに(笑)154. 匿名 2024/06/10(月) 20:13:00
>>13 嫉妬一択155. 匿名 2024/06/10(月) 20:13:27
なんで誹謗中傷なの? 預けられるなら何も問題ないんじゃないと思うけど 放置して行くわけじゃなし156. 匿名 2024/06/10(月) 20:13:37
>>107 子供いないけどこれは文句つけてるほうがおかしいって思うよ 丸山さんと同じ子持ちの母親だけど預ける人がいないとか、焼き肉食べに行くお金がないって人が文句いってそう 羨ましいんだろうねぇ157. 匿名 2024/06/10(月) 20:14:49
ID:oQlPeSt59V >>1 反対する人は逆にモクモク煙の中に連れてけと?ママ達も息抜きも必要だと思うよ〜別に乳児を一人で家に置いて行ってる訳では無いし良いと思うな!こういう奴って子育てした事無かったり僻みなのかね?私も子育て無いけどさ158. 匿名 2024/06/10(月) 20:14:53
>>152 X(Twitter)でエゴサしてアンチにも絡んでたりしてたみたいだし そういうのやめたらいいのにって思う スルースキルってものがないのかな 1件の返信159. 匿名 2024/06/10(月) 20:15:08
>>2 そこまで言わなくてもね。かわいそう160. 匿名 2024/06/10(月) 20:15:29
>>8 でもこれで話題になってるよね。 炎上芸の枠に入ってる。161. 匿名 2024/06/10(月) 20:16:07
赤ちゃん預けてまた焼き肉食べてるの? ↑ これが誹謗中傷になっちゃうの!?162. 匿名 2024/06/10(月) 20:16:18
>>7 日本って、ちゃんと預けてる人まで、家に置き去りで飲みに行ってる人と同じレベルみたいにたたかれるよね。 小学校が7時から開くのも、小学校が見てくれてるのに叩かれて、学童で6時以降預けてると叩かれて、0歳から保育園に預けると叩かれて、見てくれてる人がいるのに焼肉で叩かれて。 1件の返信163. 匿名 2024/06/10(月) 20:16:23
ばあばなんだね シッターじゃないのね164. 匿名 2024/06/10(月) 20:17:22
>>146 父親が一人で焼き肉食べても文句言われないのにな165. 匿名 2024/06/10(月) 20:18:04
>>61 言い訳とは?166. 匿名 2024/06/10(月) 20:18:17
>>141 いつの時代の人? ソロキャンプしてて襲われたらそれ襲ったほう100で悪いでしょ もちろん公然ワイセツに引っ掛かる格好でソロキャンプしてたらお互い別件ではありつつも犯罪者になるけど、男のソロキャンプは当たり前なのに女のソロキャンプは教われてもそれは女性の危機管理ないだけで、ある程度仕方ないみたいな感覚ってさ、あなたが同じ女だとしたら軽蔑するほど本当にバカらし過ぎる だから子供相手にすら性犯罪が軽いままなのは疑問に思わないの?168. 匿名 2024/06/10(月) 20:19:03
>>82 今どきというか、ネット小姑はガルの名物的人種でもあるよね。 ゴロゴロしてるよ。169. 匿名 2024/06/10(月) 20:19:55
太蔵は赤ちゃん置いて出かけてたよね171. 匿名 2024/06/10(月) 20:22:15
>>1 どの層がそんなこと言うんだろ。そんなあたおかはムシムシ172. 匿名 2024/06/10(月) 20:23:08
SNSで言う必要あるのかな? 言うのであれば誰ともわからない人からこういうコメントも来るって事はわかっとかないとあかんかも173. 匿名 2024/06/10(月) 20:23:53
板門店大好き😘 私も産後のご褒美に両親に預けて旦那と2人で食べに行ったな〜。 鉄板触ったら危ないし中々焼き肉って行けないのよね。174. 匿名 2024/06/10(月) 20:23:59
>>64 このかたアンチが多いの? それなら余計にスルーすれば良いのに、反論したらアンチが喜ぶだけだよね。175. 匿名 2024/06/10(月) 20:24:02
おばあちゃんがいいと言ってくれているなら全然いいと思う! そんな時間だって必要と思う! ただこの方、とあるクイズ番組で夫婦で週5焼肉っておっしゃってて… そこはちょっと「ん?」ってなった177. 匿名 2024/06/10(月) 20:25:27
うちは3人子供いて母に見てもらって食事に行ったのは2人目が7〜8ヶ月の頃に一度だけ。それも上の子だけ見てればいいのかと思った、と誤解されてて何とか2人見てもらったけどすぐ帰った。 祖父母も年齢だったり責任問題で大変だとは思うから身内だけじゃなく預けられる環境があるのなら一時保育など利用してみんな適度に息抜きして欲しい。お子さん小さいママ達頑張って!178. 匿名 2024/06/10(月) 20:26:07
同居してるんじゃないっけ? 丸山桂里奈が稼ぎ頭だろうし、30分とはいわず、2時間ぐらい息抜きに焼き肉行っても良いと思うな。 そんな毎日じゃないんだし。179. 匿名 2024/06/10(月) 20:26:59
別にいいと思うけど、この人子供産んでからなんか厄介な人になった感じ 別に周りはそこまで子連れ意識してないよって言いたい180. 匿名 2024/06/10(月) 20:27:50
変な人もいるんだね〜 わざわざ言わないと気が済まないの? リフレッシュして、また育児頑張ろう!って思えるなら良いじゃん181. 匿名 2024/06/10(月) 20:28:20
>>158 えー、わざわざエゴサしてまで? 育児してる割に暇なんだね(笑) 1件の返信182. 匿名 2024/06/10(月) 20:29:15
>>1 焼肉食べに行くだけで文句言われるとか姑気質な人が減らないのは何年経っても変わらないね 辻ちゃんのブログがいつも炎上してた頃から変わらない183. 匿名 2024/06/10(月) 20:31:05
>>84 SNSで報告してるからって叩いていい理由にはならないと思うけどね。 1件の返信184. 匿名 2024/06/10(月) 20:32:26
>>1 こういう訳の分かんない空気作りが、廻り廻って自分の首を絞めるって、、 いつ気づくのかなぁ。 誹謗中傷してるのは、不妊の人とか? 1件の返信185. 匿名 2024/06/10(月) 20:33:10
>>116 理不尽な言いがかりつけられたら言い返しても全然良いと思う。 いちいち他人の家庭のあれこれにいちゃもん言う人の方がおかしいのは間違いないんだから。 1件の返信186. 匿名 2024/06/10(月) 20:34:48
相手するからアンチ減らないんだよ 全く気にしなければいい 反応すればするほど相手の思う壺なのに187. 匿名 2024/06/10(月) 20:34:55
気持ちはわかるけど、いちいち反論しない方がいい。 だって相手は結婚もしてないし子供もいない人たちだと思うから。188. 匿名 2024/06/10(月) 20:35:36
>>2 息抜きは必要だよ なんでもかんでも、いちゃもんつけてくるヤツはほっとけばいい189. 匿名 2024/06/10(月) 20:36:27
>>1 子供と一緒だと、焼肉屋いきづらいもんね! 赤ちゃんでも、逆にちょっと動くタイミングになると、それはそれで危ないし。 産後1年ぐらい経ったタイミングだったかな。 私も実母に預けたときなんだけど、友達と久々にごはん一緒に行けることになって、「何食べたい?」って聞かれたら即答で「焼肉!!!」だった笑 家で肉を焼くのと全然違うもんね。だから、赤ちゃん預けられるときに焼肉屋さん行く人の気持ち、めちゃくちゃわかるよ〜!190. 匿名 2024/06/10(月) 20:36:50
全然行くけどな笑191. 匿名 2024/06/10(月) 20:37:10
>>7 環境的に自分ができなかった人からのブーイングだと思うよ あと、良いお母さんの理想を持って勝手に我慢してた人とか192. 匿名 2024/06/10(月) 20:37:14
>>17 わざわざ芸能人のSNS見にいって自分の価値観押し付けるの人の方がどうかと思う。193. 匿名 2024/06/10(月) 20:37:58
>>1ちゃんとお世話してくれる人が付いてるなら、食事くらい行ってもいいと思うけどね。194. 匿名 2024/06/10(月) 20:41:29
板門店て馬込のかなー 車停めるのコツいるんだよな〜195. 匿名 2024/06/10(月) 20:42:21
>>126 『日本人』www 害人すぐ本性出すね196. 匿名 2024/06/10(月) 20:42:42
>>147 荒らしだよね わざわざトゲあるコメントする為にアカウント別に作ってる系の 反論だろうが批判だろうが構って欲しくて、たくさんの人に構ってもらえるのが嬉しいんだよね だからスルーされるのが一番堪える ガルちゃんでもそうだけど、荒らしにはマイナスも押さずにブロックで物理的に見えなくするのが一番効果的197. 匿名 2024/06/10(月) 20:44:05
何でもかんでもいちいちSNSにあげるからだよ198. 匿名 2024/06/10(月) 20:45:53
>>167 それ日本人じゃない自分だろ 下品な奴199. 匿名 2024/06/10(月) 20:46:05
>>28 むしろそれくらい一応いれておかないといけないほど女は働いてても家事して育児してもまだまだ>>4のような古い思考の暇なおばあちゃん達が騒ぐからだよね。 同じ女なら余計にいい加減時代の移り変わりにアップデートしなよ。似たようなもんの政治家のじいちゃんの古い自己中具合にはばあちゃん達は気付かないのかな?200. 匿名 2024/06/10(月) 20:46:54
>>13 お腹減ってんじゃないの201. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:11
何が気に食わないのかわからないけど、嫌いな芸能人の炎上商法に加担しないためにスルーしようとは思わないのかな お馬鹿さんだな202. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:12
>>23 SNSで子持ち男が居酒屋で撮った写真載せて「職場の仲間達と交流会!リフレッシュ出来たぜ!!」みたいな投稿を度々してるんだけど、男は何も言われなくていいよなと思う。 で、休みの日に子供とのツーショット載せて「俺の癒し♡パパ頑張るぞ!」とか言っとけば褒められる。203. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:18
>>4 スルーしないで反論するのもいいと思う。 こういう事本当に思う人もいてそういうコメントがつくのも想定内、都合よく耳に良いコメントだけもらうのはSNSなら無理。 コメントきたなら自分もすればいいだけ。 ただこれ誹謗中傷というレベルじゃない。 いちいちネットニュースにあげなくていいです。 あと子育て世代共感の嵐っていうのも、もう今は子供預けてランチなんて普通過ぎてわざわざ共感するかね204. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:27
>>167 出たよ 誹謗中傷してるの反日害人か205. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:30
>>181 横 今年2月末に丸山に対してマジで嫌い、不思議通り越して怖いとか 呟いてた人のツイートにわざわざ知らんがなって返してたり 何してんだって思ったわ 2件の返信206. 匿名 2024/06/10(月) 20:47:36
Tiktokで子連れの家族が「旅行ばかり行ってるねと」言われてたよそのコメントにいいねがたくさんついてた。207. 匿名 2024/06/10(月) 20:48:37
>>16 焼肉行けることに嫉妬なのか、子供を預かってもらえる環境に嫉妬なのか。208. 匿名 2024/06/10(月) 20:49:15
>>167 夫婦揃ってサッカーの日本代表だったから攻撃してんの?209. 匿名 2024/06/10(月) 20:49:35
焼肉>赤ちゃん210. 匿名 2024/06/10(月) 20:50:54
>>1 以前からあるこれ系の批判について子供家庭庁はコメントしてますか?211. 匿名 2024/06/10(月) 20:52:32
みんなマメに芸能人のSNSチェックしてるんだね212. 匿名 2024/06/10(月) 20:53:42
まだ本並さんと結婚する前、Xになる前のTwitterの時にこの人の事ブンブブーンで見てツイートしたら本人からリプ返ってきてびっくりした エゴサしてるのをそれで知った 1件の返信213. 匿名 2024/06/10(月) 20:53:49
>>183 不特定多数の人が見るからね 賛同してくれる人ばかりじゃないし、叩いていいわけじゃないけど アンチに叩かれたくないのなら発信しないか、スルースキルを 持ち合わせてないとって思う 変に反応するから余計に叩かれる214. 匿名 2024/06/10(月) 20:55:32
私は預け先がなくて常にいっぱいいっぱいだったから預けられるなら全然いいと思うしそうすべきだと思うわ 美味しかったーってリフレッシュ出来て頑張れるんだから全然いいじゃん215. 匿名 2024/06/10(月) 20:56:52
>>1 1歳もすぎてるし赤ちゃんじゃないでしょ216. 匿名 2024/06/10(月) 20:57:51
こういう人たちは焼き肉店に赤ちゃん連れて行っても「煙が〜!」「火傷の危険が〜!」と文句言いそう217. 匿名 2024/06/10(月) 20:58:08
>>1 いちいちSNSで報告したら何か言われるさ。会話ですらそう。黙って暮らすに限るわ。反論も見苦しいから黙る。そうやって暮らしていくしかない。218. 匿名 2024/06/10(月) 20:58:14
言われたくないなら焼肉行くのも発信しなければいい219. 匿名 2024/06/10(月) 20:59:25
おそらく、焼肉が羨ましいか、預けれるこが羨ましいか、ただケチつけたいだけか ま、大した理由じゃないべ220. 匿名 2024/06/10(月) 21:02:21
>>31 そうじゃなくて文句言ってくる馬鹿が一定数存在するのは事実なんだから、スルー出来なくて気分害す位ならやらなければ良いってこと。221. 匿名 2024/06/10(月) 21:04:01
>>212 つい最近?数ヶ月前にも嫌いとか言ってる人の所に わざわざコメント返してたりするしスルーできないっぽい?222. 匿名 2024/06/10(月) 21:08:40
>>1 預かってくれる人がいるなら全然良いと思うけど いちいち説明するのも疲れるだろうし 無視出来ないなら、SNSやめたら良いよ。223. 匿名 2024/06/10(月) 21:09:40
>>88 こっわ。 あなたの娘が不妊だったら、同じように「無産様」って呼ぶんだ? こんな人が子育てしているのか。 1件の返信224. 匿名 2024/06/10(月) 21:10:13
>>184 産んでる人じゃない? 1件の返信225. 匿名 2024/06/10(月) 21:11:00
>>1 独身だけど、全然いいと思うよ。 むしろ月1回ずつでもパパday、ママdayを作って子供と完全に離れる日作ればいいと思う。 (産まれたばかりは色々難しいだろうけど。) 正直どこにでも子供連れてくる親の方が迷惑だと思う。226. 匿名 2024/06/10(月) 21:14:34
>>223 無産様って妊婦トピを荒らして暴れ回ってる人達の事だよ。 後やたら妊婦や子持ちを目の敵にしてる人達。227. 匿名 2024/06/10(月) 21:16:03
>>31 発信するからには、人に評価されることも受け入れるしかなくない? そして、賛同してくれる人もいれば、批判してくる人もいるのは、仕方ないこと。都合良く賛同してくれる意見だけを求めることはシステム上無理なんだから、批判は見たくないなら、発信を辞めるか、批判は気にしないか、コメントは受け付けないかのどれかしかない。228. 匿名 2024/06/10(月) 21:19:56
大丈夫だよ。私は何も言ってないしおおよかったねとしか思っていない。 声の大きな人がどうしても全体に思われがちだけど、何も思わないとか興味なくいい距離感のときとかはわざわざコメントしない人も多い。229. 匿名 2024/06/10(月) 21:23:19
別に焼肉行くのは勝手にしろって思うけど 「夫婦揃って赤ちゃん置いて焼肉」は確かに違和感あるな 一緒に連れてけって意味じゃなく それをできない夫婦とかいるでしょ?230. 匿名 2024/06/10(月) 21:23:23
>>88 違うよ、産んで夫婦で外食なんて 行けなかったような人が言ってるんだよ 親が手伝ってくれる人は恵まれてるんだよ 1件の返信234. 匿名 2024/06/10(月) 21:25:43
何故叩かれるのか本気でわからない 残念なことに私は預けられる人がいなかったから預けてお出かけとかしたことなかったしそういうタイプでもなかったけど、お母さんだって遊んだり息抜きしたりは必要だし良くない?そういうのが世のお母さん方を追い詰めるんだよ 別に預け先(実母とか)が了承してるなら 夫婦で一泊の旅行ですら良いと私は思うよ? 1週間もとかならちょっと良くないんじゃない?と思うけどさぁ。 1件の返信235. 匿名 2024/06/10(月) 21:28:06
>>224 私がこんなに大変なんだから、お前も同じ思いしろってことなのかな~。 この手の思想が無くならない限り、日本の諸々の生産性は上がらないよね。 2件の返信236. 匿名 2024/06/10(月) 21:28:34
安室奈美恵がハリセン春菜とかと飲み行った写真アップして、世間一部に「子供ほおって酒飲むとかなにしてんだ?」って叩かれて、 風の噂で聞いたんだけど当時の安室奈美恵の息子がこの騒ぎに「オレ中3にもなってまだ1人で留守番できないと思われてるのか」言ってたらしいw237. 匿名 2024/06/10(月) 21:28:56
NHKでやってたけど、人ってもともと周りの人達に助けてもらいながら育児する動物らしい238. 匿名 2024/06/10(月) 21:28:58
>>230 私もそっちだと思う 私も子供預けて外食するの何となく罪悪感あって、焼肉なんて産後5年ぶりにやっと行ったもん 羨ましいからって人様にイチャモンつける様な事はしないけど239. 匿名 2024/06/10(月) 21:29:15
芸能人の子育てに口出しする 一般人 本当にうざいし、暇なんだろうな240. 匿名 2024/06/10(月) 21:30:23
>>37 そうそう、連れていったら今度は焼肉屋に子供連れて行くなんて!火が危ないとか言い出すんだよね241. 匿名 2024/06/10(月) 21:30:28
>>1 私も預けてランチ行ったりしてた から叩かれるんかな 世知辛い世の中だな、こっちの事情なんだから外野は黙ってほしい!242. 匿名 2024/06/10(月) 21:30:41
多分叩かれたのは2回目だからなのかな またって書いてるし 久しぶりとかじゃなくて そんな久しぶりじゃなかったから 叩かれたとか 1件の返信243. 匿名 2024/06/10(月) 21:31:13
>>235 日本人って人は人、自分は自分が苦手だよね 同調圧力でみんな雁字がらめ 2件の返信245. 匿名 2024/06/10(月) 21:34:58
SNSに載せずに黙っていけばいい246. 匿名 2024/06/10(月) 21:35:53
うちにはうちのやり方があるんだよ黙ってろくらい思える人じゃないとSNSはストレスにしかならんなって改めて思う。相手をコントロールしようったって無理だから言ってくる人は言ってくる247. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:11
>>205 暇なんじゃない? 今見たけど一般人に沢山返信してたよ 1件の返信248. 匿名 2024/06/10(月) 21:36:46
>>242 2回目とかじゃなくて産んでから結構ちょくちょく行ってるのはインスタで見る249. 匿名 2024/06/10(月) 21:38:15
夜ふつーに焼肉屋に赤ちゃん連れてきてる家族もたくさんいるよ 1件の返信250. 匿名 2024/06/10(月) 21:42:20
預けるのは問題だと思うけどね251. 匿名 2024/06/10(月) 21:48:27
>>247 丸山本人がかまっちゃんなのかな?わからないけど252. 匿名 2024/06/10(月) 21:50:03
>>4 むしろ批判する側がいちいちコメントせずにスルーしとけよと思う 何故いちいち批判しないと気が済まないのか253. 匿名 2024/06/10(月) 21:51:53
>>5 でもさ、誤解されたままスルーするのは、きちんと子育てしてるからこそできないんだと思うよ。 こういう一石を投じていいと思う。 実際に賛同の声の方が圧倒的に多いのだから、恥かかせれば良い。254. 匿名 2024/06/10(月) 21:53:20
ネット姑って面白い表現ですね 2件の返信255. 匿名 2024/06/10(月) 21:54:00
すぐ噛み付く人多いから私SNSやらない それに尽きるー 1件の返信256. 匿名 2024/06/10(月) 21:58:17
ほんで育児ノイローゼになって最悪の選択したら 相談できる人はいなかったのかな? 一時保育とかで息抜きできなかったのかな? って言い出すんやで ネットなんて無責任そのものよ257. 匿名 2024/06/10(月) 21:58:44
もしおばあちゃんになったらたまにの食事くらい心良く預かれるようになりたい258. 匿名 2024/06/10(月) 22:01:09
>>5 正直丸山桂里奈が焼肉行こうが全く興味ないから叩く人いるんだーってびっくりしてる259. 匿名 2024/06/10(月) 22:03:35
文句言う人って多分息抜きもできず365日24時間子どもにつきっきりで旦那が飲みに行くのも何も言わず…みたいな時代の人なんじゃない?僻みだよ260. 匿名 2024/06/10(月) 22:05:30
好きにしたらいいし、アンチスルーで良いでしょう261. 匿名 2024/06/10(月) 22:07:22
>>4 スルーしなきゃいけないのは彼女の投稿を読んでしまって 批判コメントまでしてしまう人。この人だってこうやってネットニュースになって 話題になってバラエティとか仕事が途絶えない訳だから悲しかっただろうけどビジネスとしては成功なのでは? SNSで稼げるし。262. 匿名 2024/06/10(月) 22:16:11
孫がいるばぁばだけど、時々丸1日孫を預かって娘夫婦二人に遊びに行かせてるよ。 たまに子供抜きでゆっくり外食したい時もあるでしょ? 娘夫婦も気分転換になってるみたいだし帰ってから子供(孫)を二人で笑いながら抱きしめてるの見ると私も嬉しい263. 匿名 2024/06/10(月) 22:16:54
焼肉に赤ちゃん連れて行く方が危険だし預けられるなら預けた方がいいと思うわ264. 匿名 2024/06/10(月) 22:17:37
>>185 もちろん、それはそう。 おかしなことをいってくる人が悪いのは大前提。 私は面と向かって、うまく言い返せるほうな度量も、頭の良さもなくて、不本意ながらスルーになってしまう。 嫌だなって思うこと、山ほどあるけど、通りすがりの、その家庭のこともお子さんのこともしらないような人からの適当な非難なら聞き流すのが手っ取り早いなって。 相手がまともな人かもわからないから、子ども連れてるときにいわれると、子どもに身の危険が及ぶのもいやで、なにも言い返せずにそっと離れて、自分だけでぐっとこらえちゃうので…。 ちなみに見知らぬ人からいわれたのは「保育園なんて入れてかわいそう。完全に親の都合じゃない」でした。 うるせーよです。265. 匿名 2024/06/10(月) 22:22:18
叩く人は幸せじゃないのよ、余裕がないのよ、羨ましいのよ。働いて、子育てして、ばーばに預けられて。266. 匿名 2024/06/10(月) 22:22:42
>>255 私も。 怖くてやれない 1件の返信267. 匿名 2024/06/10(月) 22:23:46
>>3 ほんと。 子連れで行ったら行ったで文句言うくせにね。268. 匿名 2024/06/10(月) 22:23:59
>>7 連れて行っても文句言われるしね。笑269. 匿名 2024/06/10(月) 22:24:54
焼肉くらいゆっっくり食べたらいいよ、、、 全国のお母さん本当におつかれさまです!!270. 匿名 2024/06/10(月) 22:25:18
>>25 実際は30分じゃ終わらないでしょ、実際は1〜2時間だろうね。預け先があるなら別にのんびり過したっていいのに、周りから面倒なこと言われるから短く言うしかない。271. 匿名 2024/06/10(月) 22:31:14
保育園やシッターに預けるだけで文句言わるし、子供が小さいうちは専業にってなっても文句言われるしなんだったら満足するんだろw272. 匿名 2024/06/10(月) 22:34:16
誹謗中傷する人の特徴 1.コンプレックスを抱えており嫉妬心がとにかく強い 2.常に不満を抱えており憂さ晴らしを求める 3.歪んだ正義感を正しいと思い込んでいる 4.自分の優位性を誇示したい 5.相手の反応を見るなど、行為を楽しんでいる273. 匿名 2024/06/10(月) 22:39:16
>>249 いるけど、少数派かもしれない274. 匿名 2024/06/10(月) 22:44:10
誰が批判してるの?子供いない人だろ絶対。預かってくれる身内がいるなら全然いいだろ。 3件の返信275. 匿名 2024/06/10(月) 22:45:23
別にご飯くらい行ってもええしお母さんに預けてるなら安心やん。なーんにもできないの?子供産んだら。そんなんだから少子化なるんよ。楽しみの一つや二つ、息抜きあったってええやん。276. 匿名 2024/06/10(月) 22:46:30
>>10 本当だよね。 いつ、何処で、何をしていても、 常に「お家の事はいいの?早く帰ってご飯の準備した方がいいんじゃない??」 って言われるの苦痛だよ。 2件の返信277. 匿名 2024/06/10(月) 22:49:19
何かと炎上してるけど、わざとにしか思えないけど。アンチコメントにいちいち反応して疲れないのかね。子育てもしてるのに元気だね。278. 匿名 2024/06/10(月) 23:08:35
>>254 独身なのに姑って呼ばれるのどんな気持ちなんだろ笑 1件の返信279. 匿名 2024/06/10(月) 23:09:23
かりなが可哀想だし、世の中のママが子供預けて焼肉食べてもいいよ。焼肉なんて小さい子には危険な外食だし。こういう風潮はどうかと思う。預かってくれる人がいる時は好きなことさせてあげて!!280. 匿名 2024/06/10(月) 23:11:07
>>82 逆に普通の顔して普通に働いてる独身だと思う281. 匿名 2024/06/10(月) 23:27:27
>>7 こないだの保育士切りつけ事件でも保護者側が叩かれてたもんね、ガルで そもそも保育園に預けるのが悪い!って アップデートできないジジイババアと、生身の女と会話すらできないチー牛が騒いでるんだろうね282. 匿名 2024/06/10(月) 23:28:05
>>14 極端すぎ283. 匿名 2024/06/10(月) 23:31:38
>>1 いやお前らマスゴミはなんで誹謗中傷に対してだんまりなの?お前らはどう思ってんの?284. 匿名 2024/06/10(月) 23:32:53
マスメディアの存在意義って何 もういらなくね? 1件の返信285. 匿名 2024/06/10(月) 23:34:18
>>4 丸山さんも産後でピリピリしてるんかもね。親に預けてランチなんて何も悪くないんだから無視しときゃいいのよ。286. 匿名 2024/06/10(月) 23:38:01
>>88 スープストックの件を見てても、独身女はむしろ子連れ居酒屋とか子連れブュッフェとかの方を嫌ってるでしょ 私も独身時代マジうざいなーって思ってたし 結婚した今も変わらない287. 匿名 2024/06/10(月) 23:38:42
>>284 いらないと思うけど率先してマスコミが誹謗中傷してたりしてるんだから 自分たちは上級国民だから何をしてもいいと思ってる節があるし ロケでも自分たちが偉いんだっていう態度取ったりしてるし288. 匿名 2024/06/10(月) 23:44:14
実親、義両親ともに孫を預かってくれるタイプじゃないから羨ましい〜! 義母なんて同居してんのに、 職場の◯◯周年記念の食事会行きたいから夫が帰ってくるまで子ども見てて欲しいとお願いしたら拒否されたくらいよ。 母親だって息抜きしたいよ!289. 匿名 2024/06/10(月) 23:49:22
男だったらこんなこと言われないのに290. 匿名 2024/06/10(月) 23:49:25
>>243 自分と他人の境界線が曖昧だよね291. 匿名 2024/06/10(月) 23:51:38
>>243 とにかく誰かと一緒につるんでないととか、常に平均点でいたいんでしょ292. 匿名 2024/06/10(月) 23:54:07
>>235 日本には「みんな等しく不幸になれ」という思想がある これが足を引っ張ってる ここ30年の不景気と少子化の一因になってるのは確か293. 匿名 2024/06/10(月) 23:54:50
SNSが発達して憂さ晴らしに誰かを叩く輩が増えすぎ 1件の返信294. 匿名 2024/06/11(火) 00:03:02
息抜き大事!!!295. 匿名 2024/06/11(火) 00:04:03
焼肉くらいいいじゃん!296. 匿名 2024/06/11(火) 00:11:46
>>293 リアルな世界で面と向かって言えない、匿名なら何をしても許されると思ってる ネットリテラシーの欠片もない、罪悪感すらない人が多いからでしょうね297. 匿名 2024/06/11(火) 00:21:53
子連れ焼肉って場合によっては産後数年はいけなくなるから、家族がみててくれるなら絶対行っちゃう…!298. 匿名 2024/06/11(火) 00:23:07
アメリカなんて他人のベビーシッターに預けて夫婦でディナーデートとか当たり前だけどね299. 匿名 2024/06/11(火) 00:31:13
別にご飯くらい行ってもええしお母さんに預けてるなら安心やん。なーんにもできないの?子供産んだら。そんなんだから少子化なるんよ。楽しみの一つや二つ、息抜きあったってええやん。300. 匿名 2024/06/11(火) 00:44:26
>>10 そうだ 働き詰めの人だって息抜き必要な様に子育ても息抜き必要 子育てに休みなんて寝るときくらいしか無いんだから301. 匿名 2024/06/11(火) 00:50:25
>>17 それはあなたが何かの日本代表になって有名人になって結婚して出産してインスタやったらそうやってアップすればいいだけで 他人に強要すべき事ではないよね 他人に求める前に自分がやればいいんじゃん302. 匿名 2024/06/11(火) 00:52:13
40年も前だけど、私の母は私を産んで数ヵ月後どうしても焼き肉が食べたくて私をだっこしながら焼き肉食べたと言ってた。 食欲が勝ったのね。 私は子供産まなかったけど、親もたまには子供預けて一人になる時間大事じゃない? 少し休ませてやれよ。303. 匿名 2024/06/11(火) 01:00:47
>>234 独身だけど、全然いいと思うよ。 たぶん多くの独身、既婚者子なしもいいと思ってると思う。 預け先がしっかりあるなら問題ないし、息抜きしないとストレスたまると思うし。 小さい子供を子供向けでない場所、歓迎してない場所に連れてきたり、遅い時間まで子供連れ回す方がよっぼど迷惑だし、子供も可哀想なのでやめてほしいと思う。304. 匿名 2024/06/11(火) 01:07:39
>>276 赤ちゃん連れて実家に遊びに行ったとき 実母にそれ言われたときブチギレた なんで赤ちゃん守ることに必死なのに 旦那のことまで言われなきゃならないのか意味わからなくて本当嫌だった 1件の返信305. 匿名 2024/06/11(火) 01:15:40
>>1 雉も鳴かずば撃たれまい306. 匿名 2024/06/11(火) 01:17:17
>>274 ものすごいお婆さんだと思うよ307. 匿名 2024/06/11(火) 01:30:49
>>10 私も息抜きしたかったなぁ ワンオペ二人365日 下が4歳で半日勤務始めた職場がオアシスだったわ〜 2件の返信308. 匿名 2024/06/11(火) 01:50:19
>>162 結婚や出産したい人がそこまで辿りつけない確率の高い国だからね 理想像ばかり練り上げてて、もし私に子がいればそんな事しない!系のこととにかく言いたいんでしょ309. 匿名 2024/06/11(火) 02:02:02
「また」焼肉行ったって書いてあるから何回もしてたんでしょ? 息抜きで焼肉行くならいいけど何回も常習的にしてるなら全然意味合いが違う 1件の返信310. 匿名 2024/06/11(火) 02:05:39
>>1 これは粗品もフォロー外すわ311. 匿名 2024/06/11(火) 02:47:11
>>1 別に1人で部屋に置き去りにしたわけじゃなし、ちゃんと見てくれる人がいるなら、もっと長く息抜きしてもいいくらいよ。 この程度で批判する人って何なんだか。312. 匿名 2024/06/11(火) 02:50:38
>>7 実際「こんなに小さいのに保育園に預けるなんてかわいそう」っていう人がいるんだよね。 でも、預けずに専業主婦してたら「働きもしないで気楽でいいね」とか言うんだろうな。 1件の返信313. 匿名 2024/06/11(火) 03:12:09
結婚出産してからヨイショされてるよね314. 匿名 2024/06/11(火) 04:02:53
>>1 私はこの人が意見言うの 嫌いじゃないんだよな315. 匿名 2024/06/11(火) 04:15:00
>>4 有名人、タレント、芸能人って本人がどんなにやりたくなくても事務所からSNSで名前が売れるように圧力かけられてるんだろうね。 叩かれても名前が知れてワイドショー飾れるから事務所側にも何かしらの旨みがあるんだろうよ。 普通だったら何を呟いてもこんなにすぐ炎上やら誹謗中傷で社会問題化してるんだからむしろ本人たちを守るためにもSNS禁止にするべきなのにね。316. 匿名 2024/06/11(火) 04:31:27
>>309 しょっちゅう焼肉行ったからなんなの?317. 匿名 2024/06/11(火) 05:07:44
>>13 妬み僻みじゃね?318. 匿名 2024/06/11(火) 05:23:46
>>4 そこそこアンチがいるのわかってて、わざわざSNSで発信するような内容でもないのになぜ書きたがるんだろう? ファン向けなら有料ブログでもやればいいのにね319. 匿名 2024/06/11(火) 06:17:53
>>266 255です 無用なストレスは避けたいですよね 親にあかちゃん預けて焼肉行って叩かれるなんてどんなひとが叩くのかわかりませんが 坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつなのかな320. 匿名 2024/06/11(火) 06:18:39
>>278 あはは 確かに321. 匿名 2024/06/11(火) 06:57:56
そういう人に、マジレスしても無意味だよ。 焼肉屋云々じゃなくて、何か文句言う隙を常に探していてケンカ売りたいだけの人。 むかつくのは理解できる。 今の時代私や多くの人が何かしら発信して変なコメントもくるからさ。 断固無視を貫くしかないんだよ。 相手にすると面白がらせるだけ。322. 匿名 2024/06/11(火) 07:21:47
>>205 うわぁ… そういうところが嫌われたり妊婦様子持ち様って言われる所以なんじゃないかな。わざわざ自分からアピールしたり攻撃したりが多すぎる印象だわ。323. 匿名 2024/06/11(火) 08:07:53
>>7 世の育休取ってない父親はふるぼっこされるね324. 匿名 2024/06/11(火) 08:11:58
30分は盛ってそうだけど325. 匿名 2024/06/11(火) 08:14:36
>>4 スルーするだけが自己防衛? 言い返して自分の気持ちを守るのも自己防衛でしょ 攻撃された芸能人が声を上げるのが気に入らないって人一定数いるよね。326. 匿名 2024/06/11(火) 08:53:26
ばーば……………😅 なんでガキ産むと自分の親をこう呼ぶのかな… 1件の返信327. 匿名 2024/06/11(火) 08:56:54
>>8 ワザと煽られてるのではと思うくらい沸点低いよね アンチにオモチャにされてそう328. 匿名 2024/06/11(火) 09:01:45
こんなもんで批判するやつ頭どうかしてるわ329. 匿名 2024/06/11(火) 09:05:01
ネットに上げると言う事はアンチありきだからね…いちいち子供を預けて焼肉しましたぁとか発信しなきゃ良いんだよ、でも預けるばぁばが、居て良かったね♪330. 匿名 2024/06/11(火) 09:06:34
>>107 案外、預け先がなくてストレス抱えてる母親じゃないの? 保育園は園によってリフレッシュ預けNGのとこもある。 独身ってそこまで子持ちに興味無いと思う 私も実母がたまには息抜きしておいでって言ってくれてヘアサロンに映画に本屋と巡ってる時にママ友に遭遇して、子供預けてまで行く用事じゃないよねwって面と向かって言われたよ 2件の返信331. 匿名 2024/06/11(火) 09:15:34
>>3 むしろ炭をもってくるとき落としたら危ないのにちょこまか走り回るガキのが迷惑。332. 匿名 2024/06/11(火) 09:51:46
別にええやろ何がダメなん?333. 匿名 2024/06/11(火) 10:08:53
>>25 30分は偉いわ 私こないだ産後の貧血が治らないから自分の実家に3歳0歳預けて隣県に焼き肉食べ放題行った 完母だけどミルク飲んで待っててくれたよ334. 匿名 2024/06/11(火) 10:08:55
>>9 ばーちゃんに預けたの?ばーちゃん世代とは育児の仕方が違うからって揉めてなかった?335. 匿名 2024/06/11(火) 10:13:39
>>326 母の娘より子の母って意識が強くなって子供目線の続柄が重要になるから? あと私は自分がお母さんになったのでお母さんて呼ぶの照れるしややこしい336. 匿名 2024/06/11(火) 10:23:11
もうさあ…みんなこの精神でいこうよ。 赤の他人の行動に目くじら立ててギャーギャーと…。 恥ずかしくないんか、、337. 匿名 2024/06/11(火) 11:03:51
>>1 全く問題ない338. 匿名 2024/06/11(火) 11:07:20
この人子育てネタで定期的に炎上してるよねw まぁ辻ちゃんとかと同じで言いやすいタイプだからだよ339. 匿名 2024/06/11(火) 11:14:06
>>330 私は実家が遠くて預け先もなくてしんどいときにお隣の奥さんが実家近くて週1で子供預けて夫婦で遊びに行く人で「私には無理、子供のお尻ばかり追っかけてたらおかしくなっちゃう」と言われたことあるわ もうそういう時期過ぎたけど、忘れられないな お互い思いやりは持ちたいね340. 匿名 2024/06/11(火) 11:30:29
0歳と2歳の子供いて私なんて毎週末飲みに行ってるわよー341. 匿名 2024/06/11(火) 11:31:16
放っとけばいいじゃん わざわざこれ言いたいだけの人に見えるわ342. 匿名 2024/06/11(火) 11:37:17
炎上商法だよね これ許してるXも何だかなと思うわ343. 匿名 2024/06/11(火) 11:41:50
>>2 近所のママ達もこういうのなぜかイジってくる 産後里帰りせず、ほぼ引きこもりだった そこそこ大きくなって子供と出掛けると昼はどうしたの?って(ランチが気に食わないのかしら、スーパーでちょっと買って食べた記憶) 実家に行くと嫌味かという事言われたり(数時間で帰るけど) 旦那が家に居てので子供を置いて先に皮膚科に受付に行こうとしたら、気軽じゃーんって子連れママに言われたり(病院も子供数人連れて行ってるママからみれば気軽ですけど) 単に嫌われるのだけど 自分達が普段全く預けず遊びにいかないタイプだからって絡まれる 私もそうだったけど、子供と2人で家にずっといるのはきつくて色々出かけてるのが気に食わなかったのかもね 実家に頼らない主義を押し付けて絡まれる事で凹んでいたな 実際全く頼らないわけではなさそうなのに、旦那も実家も頼らないって雰囲気出される 昼寝もしないって感じ 別にしてもいいじゃんw 小さい子供は今赤ちゃんとしてるって言っちゃうけどw言ってたよって言ったら逆ギレでムッとされそうで言えなかったな 2件の返信344. 匿名 2024/06/11(火) 11:43:12
頼っていいよって言ってくれる人に頼ってるだけなら何も悪くない345. 匿名 2024/06/11(火) 11:54:02
無理矢理連れてきて歩きまわられるからってしきりと目を配って話もそぞろ、周囲も気を使う、本人も申し訳なさそう、なんかよりよっぽど良いのにね346. 匿名 2024/06/11(火) 11:59:30
>>1 焼肉食べて元気つけて仕事も育児も頑張ってほしい! 丸山さん 昔はエゴサして傷ついてしゅんとしてたけど、強くなったね!いいね!347. 匿名 2024/06/11(火) 12:02:16
>>4 なんで何も悪いことしてない丸山が批判されるの?348. 匿名 2024/06/11(火) 12:18:59
この人のこと、そんなに好きじゃないけど、子供預けて焼肉屋くらい良いと思うけどな こんなこと言う人ってどういう層の人なんだろうね? 放置すれば良い349. 匿名 2024/06/11(火) 12:23:02
子がいない人とか同じ立場になったことがない人が誹謗中傷してるような気がする。 同じ立場にいる人は、よかったね、くらいに思うんじゃない? 息抜きは必要。逆はかえって育児があまり良くないやりかたになる。 でも頻繁にとか定期的に、っていうのはやりすぎだけど。 家族が行ってきな、って言ってくれたなんていい家族やん!って思ったよ。350. 匿名 2024/06/11(火) 12:23:11
>>1 よかった。たくさん楽しんでね。自分休みが1番大切だよ。私は姉を産後3ヶ月で自死。親友も産後6ヶ月で自死.助けたかった。自分を許さない。351. 匿名 2024/06/11(火) 12:42:50
30分じゃ私は食べれないからせっかくの機会だしママもゆっくり味わって食べようよ。冷めた料理、おにぎりやサンドイッチとかリアルなご飯だったよ、私は。子供預けて何が悪い。352. 匿名 2024/06/11(火) 12:44:47
>>1 ママタレとしてやっていこうと思っていたら何かと言われるかもね、言うほうがおかしいんだけど。丸山さんわかりやすく反応するしそれがニュースになるので悪循環だね。タレントとしてはニュースになってるほうがいいのかもしれないけど353. 匿名 2024/06/11(火) 12:46:41
>>113 当たり前です 子供を放って息抜きなんて一切許されなかったし私も許しません その覚悟も無いのに安易に生むのが信じられない 5件の返信354. 匿名 2024/06/11(火) 12:54:18
>>123 焼肉食べれなかった人達www 結局そいつらの僻みだよね! しかも自分と芸能人を比べるなんてね。355. 匿名 2024/06/11(火) 12:58:28
>>353 当たり前ではない。 なんかあなた完璧主義者っぽいね。 毎日育児して頑張ってるんだからたまにはリフレッシュしてもいいんですよ〜うつ病になっちゃうよ。356. 匿名 2024/06/11(火) 13:10:51
>>6 一般人でも1人の姑に疲弊するのにね357. 匿名 2024/06/11(火) 13:26:41
世の中には変な人がいる 相手するだけ疲れるので無視しましょう358. 匿名 2024/06/11(火) 13:38:42
いちいち焼肉行ったとか発信しなくても良いと思うんだけど。359. 匿名 2024/06/11(火) 13:42:30
>>1 ほんと周りってうるさいよね 息抜き必要だからばぁばも理解してくれての事なんじゃないの? 私も実家行くと見ててあげるからストレス発散しておいでって母が言ってくれる。360. 匿名 2024/06/11(火) 13:48:34
ママタレ芸能人のベストマザーなら 親に預けまくって焼肉行き放題で ロケで美味いもの食べ放題で Youtubeの撮影の名で回転寿司行き放題で良いんだ? なんか息抜きの範疇超えてるって思うの私だけ? すごーい361. 匿名 2024/06/11(火) 13:54:20
発信しなければ誰もわからないのに362. 匿名 2024/06/11(火) 14:15:58
>>1 どいつもこいつもうるせーなーwww363. 匿名 2024/06/11(火) 14:18:37
>>1 赤ちゃん連れて焼肉より、よっぽどまともだと思う。364. 匿名 2024/06/11(火) 14:19:34
この人、お金持ちだろうし預けようと思えばお母さんじゃなくてもシッターだって頼める立場の人だよね だから文句つけるほうが筋違いなんだけどさ もう何度も同じようなネタで炎上してるのにまだやるか?とちょっと思う365. 匿名 2024/06/11(火) 14:27:42
>>14 一般人も私生活晒さなくていいよー まあ見てないけど、、、366. 匿名 2024/06/11(火) 14:28:04
子供預けてランチ焼肉連れて行ってくれる旦那とか最高だろ。 独身だけど、こういうの見ると子供欲しくないって余計思うわ。 30分で焼肉切り上げるとかも絶対いやだ。 預かってくれているんだからそれで良いじゃん。367. 匿名 2024/06/11(火) 14:29:59
>>353 あなたみたいな人が私の親じゃなくて良かったと心底思いますよ…368. 匿名 2024/06/11(火) 14:32:56
>>4 そうだけど、それを言うなら目についた途端相手の気持ちも考えずに思ったことを言い放つバカな人達にじゃない?百歩譲って言いたい事あるなら自分のホームとか内輪でやりゃあいいのに、最近本人にリプライしたり引用ポストする層が増えてゾッとする。意図がわからん。相手して欲しいのかな。アナタに向けての発信じゃないよー!!って言って回りたい。 snsの仕様を理解してないのか生身の人間との関わりがほとんどないのか・・369. 匿名 2024/06/11(火) 14:38:07
こういう意見言ってくる人って必ずいうといると思うから、逆にこういう内容の投稿は私ならしないかな。 面倒くさいからね。370. 匿名 2024/06/11(火) 14:52:29
>>29 いたよ! 旦那はバクバク肉とごはん大盛り食べていて、奥さん赤ん坊あやしていたわ。371. 匿名 2024/06/11(火) 14:53:51
>>353 きたー! 姑!! BGM 渡る世間は鬼ばかり👹か大奥の炎上🔥372. 匿名 2024/06/11(火) 14:56:52
>>13 疲れてるんだよ373. 匿名 2024/06/11(火) 15:00:14
私も子供が一歳くらいの時に旦那がカフェ行ってきなよって言ってくれたから1時間くらいのんびりコーヒー飲んで帰ったら、お母さんが何自分の好きにやってるの!!って叔母にめちゃくちゃ怒られた おかしいよね374. 匿名 2024/06/11(火) 15:02:25
>>254 だけど今の時代は姑より実母の方がうるさい時もあるし、女より男の方が「母親はこうあるべき」みたいな理想像押し付けて来る場合もあるし、同じ子持ちの母親同士であれこれ批判し合ってる事も多いのに、口うるさい人の例えが「姑」ってのも古いかなって思う。失礼だなって。375. 匿名 2024/06/11(火) 15:19:49
>>330 私は預け先のない母親だったから嫌味言ってしまう人の気持ちは分かる(ごめん) でも私の預け先をその人に奪われたわけじゃないから、いいなぁ〜とは思うけど実際に嫌味言ったりは絶対にしない。言ったところで相手が不快になるだけだし。 その辺に置き去りにしてきた、とかなら大問題だけど快く預かってくれる人がいるなら頼れば良いよ。 私にはいないだけで、いたら絶対頼るもん。 1件の返信376. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:30
>>375 預け先無い側だったけど嫌味言う気持ちなんて理解できないわ それはたんにあなたがひねくれた性格なだけでしょ 1件の返信377. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:50
この人と出産時期近くて、何度かSNS目にしたことあったくらいの私ですら、産後すぐからしょっちゅう焼肉行ってるな〜余裕あるのいいな〜とは思ってたからアンチからしたら毎日行ってるかのように見えるだろう 2件の返信378. 匿名 2024/06/11(火) 15:44:11
いいたいやつは何してもいうんだから、ほっときゃいいんだよ。 私は預けることなく一緒に連れてきて、あかちゃん抱っこひもで前に抱えながら食べてる親を見たことあるよ、焼肉店で。379. 匿名 2024/06/11(火) 15:54:22
>>1 ネットって、まわりは総小姑状態のど田舎と同じだな380. 匿名 2024/06/11(火) 15:55:58
>>4 コメントにキレ気味でまたコメント出すなら発信しない方が良いよね それが正しくても黙ってるほうが良いときってある381. 匿名 2024/06/11(火) 15:57:19
目に見える情報が全てだと思う人いるからね 焼肉食べてるからといって赤ちゃん置き去りにしてるわけないのにね 私も旅行に行ったことをSNSにあげただけで猫がかわいそうって叩かれたことある 夫が面倒見ていたんだけど382. 匿名 2024/06/11(火) 16:00:38
>>274 子供いないけど別に何とも思わないけどね383. 匿名 2024/06/11(火) 16:20:05
>>1 わたしの友達は乳幼児ベビーカーに乗せて 連れて歩いて夜にワインバーで友達と毎夜飲み歩き。 しかもテラス席(寒い) 連れてけばいいってもんじゃないよね。384. 匿名 2024/06/11(火) 16:24:04
>>1 たまの息抜きは大事!385. 匿名 2024/06/11(火) 16:24:30
ストレス解消してないと産後うつとかなるよ 焼肉くらいいったらいいんだよ386. 匿名 2024/06/11(火) 16:25:56
>>353 許されなかったから許さないの? 誰に許されなかったの? その覚悟は必要なの? 1件の返信387. 匿名 2024/06/11(火) 17:00:43
>>3 私は親も亡くなってて、義親は遠方で子供を預けて…なんて全くできなかったんだけど、たまにはそんな日があってもいい。 むしろあったほうがいい。 2時間くらい気にせず行っておいで。 たった2時間だって、子供のこと気になっちゃうんだよ。 気になりつつも、美味しいもの食べて子供と離れる時間は貴重!388. 匿名 2024/06/11(火) 17:03:17
>>377 そんなにしょっちゅう焼肉に行ってるのか… 全部発信しなくてもいいのにね 休んでいる間に忘れられてしまうのが怖いのか何なのか分からないけど…389. 匿名 2024/06/11(火) 17:03:17
>>377 そんなにしょっちゅう焼肉に行ってるのか… 全部発信しなくてもいいのにね 休んでいる間に忘れられてしまうのが怖いのか何なのか分からないけど…390. 匿名 2024/06/11(火) 17:03:24
こういうアンチは、焼き肉屋に赤ちゃん連れてっても文句言うよ。迷惑考えないの?とか、煙がかわいそうとか。ほっとけばいいけど言い返したくなっちゃうんだろうな391. 匿名 2024/06/11(火) 17:05:09
息抜きくらいしてもいいよ! 気にすることはない どうせアンチだよ392. 匿名 2024/06/11(火) 17:07:57
わざわざSNSに書くなって人いるけどわざわざ見に行かなきゃ見ないで済むのに何文句言ってるんだろう393. 匿名 2024/06/11(火) 17:07:58
>>2 承認欲求抑えていちいちSNSにあげなきゃいいのに394. 匿名 2024/06/11(火) 17:10:59
>>353 あなたのお子さんが可哀想395. 匿名 2024/06/11(火) 17:13:41
>>1 余計なお世話過ぎて 気持ち悪い人に絡まれて可哀想 他人の母子が24時間365日一緒にいないと納得できないとか心の病気やろ396. 匿名 2024/06/11(火) 17:15:34
>>73 焼肉屋に連れてく方が危ないよね397. 匿名 2024/06/11(火) 17:19:25
>>386 ほんと許されなかった八つ当たりにしか見えない398. 匿名 2024/06/11(火) 17:25:40
>>116 同感。 私の独身時代、ちょっとイクメンだの育児環境の改善が言われ出した頃だけど、職場の上司がお孫さん預かって娘夫婦さんが数時間デートしてきた話とか聞いてもなんとも思わなかった。 そんな時間もなきゃしんどいですよねくらいしか。 今は何でもかんでもネットでさらしてしまうもんね。 せっかく夫婦でゆっくりできる時間があるならSNS投稿なんて気にせず羽伸ばしたいよ。 みんなに報告していいねだの叩かれるだのに振り回されるより、地味な幸せかみしめるのもいいと思うけどな。399. 匿名 2024/06/11(火) 17:27:52
>>150 その世代は赤ちゃんの泣き声聞こえる範囲で井戸端してた世代なんだけどねぇ なんなら未就学児に赤ちゃん見ててってストアに買い物行っちゃったり400. 匿名 2024/06/11(火) 17:39:43
これはひどい 別に良いじゃん… 何時間も放置してたとかならまだしも 何がいけないのかわからない むしろもっとゆっくりしたら良かったのにと思う401. 匿名 2024/06/11(火) 17:40:57
>>107 子育てしてるとかしてないとか関係ないと思うよ ただのバカかもしくは自分はできないのにっていう妬みとかじゃないの 1件の返信402. 匿名 2024/06/11(火) 17:44:24
母親信教が母親の心を殺しセルフネグレクトを産む 理想のママなんかなれないよ403. 匿名 2024/06/11(火) 17:45:38
度を越した粘着や暴言は厳しく対応した方がいいのは大前提として… 芸能人への小姑的なちょい意地悪なご意見まで誹謗中傷に分類しちゃうのも、なにか過剰反応って気もする SNSに熱心だと一般人でもなんかピリピリしてくるような気がするけど、これなんとかならないのかな404. 匿名 2024/06/11(火) 17:49:17
>>50 ガル民かも405. 匿名 2024/06/11(火) 17:54:31
>>274 子供いないやつは批判しないよ 子供が可哀想だから批判してるんでしょ そもそも自分に子供いないから可哀想だっていう発想にもならないね。 1件の返信406. 匿名 2024/06/11(火) 17:56:04
こういうことを発信したらイジワルな人からはこういうコメントが届くだろうなっては考えないんだね丸山さんは407. 匿名 2024/06/11(火) 17:58:07
預けられるところがあるなら預けて息抜きしたっていいよ。408. 匿名 2024/06/11(火) 18:00:03
急ぐことないよ。ゆっくり食べな。409. 匿名 2024/06/11(火) 18:00:34
>>405 子供を車に放置したYouTuberは小梨にも叩かれてたよ 子供いなくても親戚や親しい子供くらいいるだろ 2件の返信410. 匿名 2024/06/11(火) 18:13:16
>>1 どこにでもうるさいのいるから、snsやらないほうが人生にはよさそう。411. 匿名 2024/06/11(火) 18:28:50
ゴキブリってどこにでも湧いてくるよね しかもしぶとい412. 匿名 2024/06/11(火) 18:40:11
>>304 まぁお母さんは娘の家庭が上手く行くようにって思ってたんだと思うよ 実家に入り浸って旦那の世話をしない主婦なんてお母さん達の世代は離婚されて当たり前って思われてただろうし 心配だったんだよ 今はそういう時代じゃないよって分かってくれると良いね413. 匿名 2024/06/11(火) 18:48:49
丸山さんのYouTubeたまたまみかけたら、ものすごく疲れた顔で育児していたよ。真面目なんだとおもう。414. 匿名 2024/06/11(火) 18:52:53
一般人ママでも保育園に預けて普通にランチとか日帰り温泉言ってるけどね 居酒屋だって旦那さんとか家族に預けてるよ 9時過ぎたら帰るけど415. 匿名 2024/06/11(火) 18:54:17
>>409 さすがに車に子供放置は叩かれるって 4月でも熱中症になる416. 匿名 2024/06/11(火) 18:58:29
>>343 横だけどきっとあなたが羨ましくて嫉妬の気持ちが出てるんだと思う もしかしたら実家に預けられないか、預けたら余計に気になってリフレッシュとかできないタイプの人なのかもしれないけど、子供を預けるか預けないかや、なにがリフレッシュになるかって人それぞれだから押し付けって視野が狭い人なんだね 1件の返信417. 匿名 2024/06/11(火) 19:05:45
>>4 スルーするかは個人の自由でしょ。 あなたのコメさえもう不快にさせるものだと思うよ。418. 匿名 2024/06/11(火) 19:05:57
>>1 ちかくに預ける人がいなくて、ずっと夫婦てみてた。 実家に行った時に、喫茶店でたまたま親戚のおばさんに会った。その時に、 「赤ちゃんだっこするから、ゆっくり食べて」 と言ってくれて、その時に、初めてゆっくりできて、誰か頼れる人がいるとこんなに楽なんだと気づいた。 丸山さんは、近くに頼れる方やシッターとさんなどいるだろうから、私みたいなことにはならないだろうけど、焼き肉くらいゆっくり食べさせてあげてほしい。419. 匿名 2024/06/11(火) 19:09:22
>>276 新幹線の距離の地元に家族で帰省した際に、地元の独身の友達とイオンモールで1時間くらいお茶しようって約束して、当日夫と子供はイオンモールぶらぶらしててもらったんだけど、友達に「子供預けていいの?旦那さんに申し訳ない」って言われた たぶん気遣いのつもりで言ってくれたんだと思うんだけど、事前に約束しててその時に預けて行くって言ってるのになんでわざわざ申し訳ないとかって思うのかとか、夫が預けてても何も言わないんじゃないのとかいろいろ考えてしまって、せっかくの楽しみに水差されたみたいで悲しくて、30分くらいで切り上げて、それからその友人と会ってない420. 匿名 2024/06/11(火) 19:16:35
>>307 うちも夫が単身赴任で2歳差ワンオペだったけど、あの大変な中で仕事もしていたって本当に尊敬する ちなみに私の息抜きは19:00頃に子供達と寝てしまう(気絶)ことでした 1件の返信421. 匿名 2024/06/11(火) 19:20:28
ほんま、大きなお世話やな。 こういう事言う人って、そんな完璧な生活と子育てしてるんかな? ゆるいくらいが親も子もしんどくないと思う。 もちろん、最低限のお世話としつけありきでね。422. 匿名 2024/06/11(火) 19:56:48
423. 匿名 2024/06/11(火) 19:58:35
>>123 ここでは化粧や髪を巻いてるだけでそんな時間あるなら子供と遊べって言うしね…。424. 匿名 2024/06/11(火) 20:22:58
>>420 ついでにワンコもニャンコも飼ってて朝晩散歩もしてたの あのパワー凄かった そして私も9時前後には気絶してました笑 1件の返信425. 匿名 2024/06/11(火) 21:00:53
>>312 実際にいた。一歳で保育園に預けて働き出したけど「そんな小さなうちから働かなきゃならないなら子供作るな。可哀想」って。3歳から幼稚園に預けるのが当たり前なんだって。ってか、子持ちにも子なしにも3歳から幼稚園に預けるのが常識だといわれた。426. 匿名 2024/06/11(火) 21:01:31
>>424 ひえ〜 朝晩のお散歩まで!?体力のない私からしたら超人レベル…えらすぎるよーー!427. 匿名 2024/06/11(火) 21:35:57
>>376 このコメントもひねくれてると思うのは私だけ?428. 匿名 2024/06/11(火) 23:11:20
>>416 うーん どっちかというと預けられる環境だな 実家は遠くても子供の長期休みには数週間帰っていたようだし、もっと小さい時は時期に関係なく帰る事も出来て うちと違って旦那さんがどこ行こうが文句言わず、部屋を汚すタイプでもないっぽい なぜか1人でやってる感出てる そういう自分が好きで、寝てない、日中もほとんど座ってない動いてるお母さんえらいって風潮なんだろうね 私は羨ましがられる環境でもなかったからイジって影でも言われるのわざわざ言ってこられてた 自分達は動けるから〜実家や義実家もいざって時に頼れるから〜ってイジられてた 上から言いたいのかな429. 匿名 2024/06/12(水) 06:22:56
>>401 子育てしてない人は想像力無くて批判してるか(ただ言いたいだけの人もいるだろうけど)、子育てしてる人なら嫉妬だろうから、子育てしてるかどうかに引っかかってくる部分はあると思うってこと430. 匿名 2024/06/12(水) 08:05:37
>>409 それは叩かれて当たり前 未婚や若い人だって自分も似た経験があれば叩くだろうし431. 匿名 2024/06/12(水) 08:09:53
>>307 人によると思う 私は赤ちゃんと一日中食っちゃ寝してれば深夜に起こされても平気なタイプだし でも育児ノイローゼの人は1歳から預けてフルタイム勤務して出来合いの惣菜出してる方が良いみたいだった432. 匿名 2024/06/12(水) 08:12:56
>>343 もっと分かりやすく書いてほしい- 希良梨、がんの転移を告白「絶望感という崖にまたつき落とされた」…ステージは3とも..
- YOSHIKI「鬱になって医者に行きました」ロス山火事で精神的不調「もっと強くな..
- 矢本悠馬、役作りで黒柳徹子を研究「話し方を参考にしました」 演出助手からもヒント..
- よゐこ濱口優、松竹退社の裏にパワハラか「スタッフの前で罵倒」「不機嫌になって無視..
- 「すごく足が長〜い」55歳KABA.ちゃんミニワンピ美脚ショットが話題「お人形さ..
- 人気アイドル「契約違反」で3人目の脱退!現メンバーは怒り「悲しい思いばかり…」8..
- なんとなくモテそうな芸人
- 沢尻エリカ 清楚な黒髪ボブ姿の近影が話題「相変わらず美人」「やっぱ最高」 蜷川実..
- 東出昌大の“鹿肉のタタキ”に安全面指摘する声 「ジビエ生食は最悪死ぬ」
- セレーナ・ゴメスが大好き!
- なにわ男子を平和に語ろうPart15【アンチ厳禁】
- やす子、成人の日に「今、施設にいて将来不安な子へ」メッセージ 自身の体験記す
- NHKが発掘した芸能人を挙げていこう
- セレーナ・ゴメスが大好き!
- 木村多江、20歳当時の振袖姿披露「衝撃の美貌」「品がある」と絶賛の声相次ぐ
- ひろゆき氏「おいらは中居氏を擁護してません」投稿の真意説明「日本語読めない人多い..
- ハライチ岩井勇気「嫁の成人式」を報告 18歳下の妻・奥森皐月との仲睦まじいエピソ..
- 「デビュー曲なのに本当最悪」狩野舞子を上回る“煽り”、木村沙織にWEST.&桐山..
- Hey! Say! JUMP中島裕翔、山田涼介とのセンター交代で「みんなが敵に見..
- 広末涼子、理想の女優像から脱却へ 無理していた人生から「自分の人生を生きてみたい..