2024年06月23日

【議論】男性アイドルのリア恋枠について語ろう【定義】

情報元 : 【議論】男性アイドルのリア恋枠について語ろう【定義】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5207587/


1. 匿名 2024/06/22(土) 21:39:35 

新山千春、14歳下の再婚相手との妊活告白に賛否!「17歳の娘さんはどう思ってるの」モヤモヤするユーザーが続出 | 週刊女性PRIME

「新山さんは今月12日にインスタとYouTube動画にて、妊活について明かしていました。結婚してからクリニックに通い始め、今は治療と仕事を両立させているのだそう。『家族の協力に救われてます』とも綴っており、前向きに妊活に取り組んでいるようです」(前出・芸能ライター) 「この投稿について、同じように妊活をしているネットユーザーからは好意的な反応が上がっています。『影響力のある人が公表してくれると、妊活に対するイメージも変わるはず』『サポートする側まで考えているのは素晴らしい。一緒に頑張りたい』といった声が上がっており、新山さんの投稿に背中を押された人も多いようです。 一方、17歳の長女がいることを考えると『モヤモヤする投稿』だと感じる人も。ネット上には『親の子作り事情なんて知りたくないし、知られたくないだろうに……』『思春期の娘さんはどう思ってるのか気になっちゃう』といった声も見受けられます」(スポーツ紙記者) 出典:jprime.ismcdn.jp 20件の返信

2. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:11 

そだねー

3. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:13 

>>1 各家庭の問題やろ 5件の返信

4. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:19 

産まれてくる子供がかわいそうだよ 3件の返信

5. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:25 

高校生の娘いるのにまだ産むの? 11件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:33 

娘にも話しているんじゃないの?しらんけど

7. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:35 

17なら大きいから今さらそこまで気にしなくて良いと思うが 男ならここまで言われなくない? 4件の返信

8. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:36 

事前に娘に公表することぐらいは伝えてるのでは?

9. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:36 

ほんとうに大丈夫なの ? 1件の返信

10. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:56 

17の娘狙いなのかと思ってた 2件の返信

11. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:58 

妊活するのは自由だから、黙ってやればいいのに 7件の返信

12. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:58 

磯山さやかとキャラが被る 1件の返信

13. 匿名 2024/06/22(土) 21:40:59 

思春期の頃に親の妊活とか聞かされたくないわ… 4件の返信

14. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:04 

>>9 豊川悦司の心配だけしてれば ? 1件の返信

15. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:18 

>>3 人様の家庭にモヤモヤとか 1件の返信

16. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:19 

家庭内のことを外に発信しないでください

17. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:22 

欲深いなぁ。今いる子を大切にしたらいいのに。産めずに終わる人もいるんだから。

18. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:23 

17歳って女子なら割と精神年齢高いから 大丈夫じゃないかと 3件の返信

19. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:36 

夫婦や家族で決めたんならそれでいいじゃん

20. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:37 

好きにしたらいい

21. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:43 

娘も数年後に出産したら変な感じになるね

22. 匿名 2024/06/22(土) 21:41:50 

>>12 磯山さんってこんな炎上キャラじゃない気がするけど 1件の返信

23. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:23 

ママが高齢でもパパが若いと健康な子供が生まれやすいからね良いよね

24. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:25 

やっぱり若いち◯ぽを求めちゃうよね…

25. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:31 

不妊治療って痛いのかな 知り合いがやってるけど、デリケートな問題過ぎて聞けない 3件の返信

26. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:33 

マッチングアプリに新山千春いるのはビビる

27. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:56 

17歳ならほぼ成人だから別にいいと思うわ 今年?来年?18歳になるんでしょ?

28. 匿名 2024/06/22(土) 21:42:58 

>>13 17歳は思春期終わってるでしょ 来年は成人だよ

29. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:08 

もう高校2〜3年でしょ 理解できる年頃だろうし、親が芸能人で離婚だなんだって経験してるのに今さらでしょ 歳離れてて可哀想〜とかも、生まれた頃には大学生くらいになるから周りも大人で理解してくれるだろうし

30. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:13 

ここは母娘で仲良さそうだし、再婚も娘の希望でもあったし、赤ちゃんも娘さんはむしろ楽しみにしてるって思う。

31. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:18 

>>1 新山千春さんって何歳なんだっけ? 1件の返信

32. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:26 

40代で産めるようになってきたけど 更年期舐めないほうがいい 1件の返信

33. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:28 

>>1 お好きにどうぞの話で、いちいた発信しなくても…と思う。 生まれたてからならまだしもね。

34. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:32 

>>3 それをわざわざ発信するからいけないんだよ 5件の返信

35. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:33 

どう思ってるもなにも、気持ち悪い以外ないでしょ

36. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:53 

綺麗な母でも こんな感じに生々しくされるのは正直嫌だな

37. 匿名 2024/06/22(土) 21:43:57 

そんなの自由じゃん

38. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:02 

果てしない、青空と 1件の返信

39. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:07 

チヤホヤされ続けたいなよ。若い旦那さんうらやましー赤ちゃん可愛いーとか。 1件の返信

40. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:16 

>>3 ほんまそれやわ

41. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:35 

>>7 ちょっと前にぽかぽかに親子で出てたけど過保護過干渉がしんどいって娘さん言うてたよ 1日に20個ほどLINEが届くと もし今子供が出来たとして愛情が分散するから娘からすると嬉しいと思うわ 1件の返信

42. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:54 

>>5 え?いいやん この少子化の時代、元気で経済力もある人にはどんどん子ども産んで欲しいわ

43. 匿名 2024/06/22(土) 21:44:56 

>>34 別に良いと思うけど。

44. 匿名 2024/06/22(土) 21:45:04 

>>34 横 でももし産まれたのを隠してて、実は…なんて言うと後出し!とか言うじゃん

45. 匿名 2024/06/22(土) 21:45:31 

もう子供いてもまた欲しいと思うもんなの? 3件の返信

46. 匿名 2024/06/22(土) 21:45:42 

>>38 大空ねw ボケで間違えるなw

47. 匿名 2024/06/22(土) 21:45:45 

藤崎奈々子に似ているよね。 昔からずっと思ってた。

48. 匿名 2024/06/22(土) 21:45:47 

こんな投稿をしたってことは、もう赤ん坊お腹にいるのでは?

49. 匿名 2024/06/22(土) 21:46:40 

自分の母親が若い男と再婚して「妊活してる」なんて聞いたらセックスしてるんだって思って娘としたら嫌悪感を抱く。

50. 匿名 2024/06/22(土) 21:46:41 

自分が17歳のころを思い出すと、これはきついなあ 自分てもう母親にいらない存在なんだなという疎外感、そして母親はもう自分の母親じゃなくて 再婚相手の「女」になったんだなと感じてもうめちゃくちゃ傷つくし 家庭内で孤立してる気持ちになる 誰も味方がいない 2件の返信

51. 匿名 2024/06/22(土) 21:46:56 

>>45 彼との子が欲しいんでしょ

52. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:02 

最近の芸能人はこんな事で報告するのって売れてない証拠なのかな 

53. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:17 

いちいち記事にしなきゃ荒れないのに

54. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:29 

新山千春ってきいても、いつも松山千春しか出てこない

55. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:55 

この腐りきった国で子作りとか鬼畜やな

56. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:57 

>>5 んなもん個人の自由だろーが

57. 匿名 2024/06/22(土) 21:47:59 

何か気持ち悪い書き込み多くない?

58. 匿名 2024/06/22(土) 21:48:05 

新山千春といえば! 2件の返信

59. 匿名 2024/06/22(土) 21:48:12 

年の離れた妹とか出来た人はモヤモヤしてたの?

60. 匿名 2024/06/22(土) 21:48:21 

>>5 何かダメなん

61. 匿名 2024/06/22(土) 21:48:23 

>>45 逆に、なんで子どもがいたらそれ以上は要らないと思うんだ? 私、体力とお金がたっぷりあるならあと3人くらい産みたかった

62. 匿名 2024/06/22(土) 21:48:41 

>>31 43歳だって 2件の返信

63. 匿名 2024/06/22(土) 21:49:08 

わざわざ言うなっていっても、このぐらいのママタレって話題がないと忘れられるからね…。芸能人のお子さんって大変。

64. 匿名 2024/06/22(土) 21:49:53 

17歳と18歳大差ないしな もう親離れの年じゃないの?

65. 匿名 2024/06/22(土) 21:50:06 

娘の同級生は年離れた妹産まれた時、恥ずかしいって言ってたわ。 1件の返信

66. 匿名 2024/06/22(土) 21:50:17 

>>18 それでも、母親のセックスを想像するのは嫌だと思うけどなあ 1件の返信

67. 匿名 2024/06/22(土) 21:50:59 

>>3 そうそう、下世話ってやつだよね。

68. 匿名 2024/06/22(土) 21:51:37 

娘さん早く独り立ちできるといいね 距離置いた方が良さそう

69. 匿名 2024/06/22(土) 21:51:40 

>>50 17歳でそういう風に考えるような幼稚な人は、一生幼稚なんだろうな

70. 匿名 2024/06/22(土) 21:51:54 

>>65 17歳兄弟結構いない? 特に大家族ならありえる 1件の返信

71. 匿名 2024/06/22(土) 21:52:23 

>>62 出来そう。

72. 匿名 2024/06/22(土) 21:52:32 

>>50 そんな再婚相手の女になった、なんて考える? 自分も親がその頃に後に再婚する相手がいたけど、そんな発想した事なかったわ。 1件の返信

73. 匿名 2024/06/22(土) 21:52:32 

仮に妊娠できて同時期に娘が妊娠したらどうなるんだ? 新山は母親兼祖母?w 1件の返信

74. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:00 

>>66 高校生のころ妹生まれた友達いて、みんな一瞬ほーって反応してたけど、普通にいいなーとか言ってたよ。 高校生は逆にもう大人だと思う。 1件の返信

75. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:05 

男と交際する事も再婚も娘が勧めて、マッチングしたり再婚したりしてるみたいだから、娘もたいして気にしてないのでは

76. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:08 

>>11 最近公言する人多いよね 個人的に生理以上に言いにくい内容だと思うんだけど。言っちゃダメな訳じゃないけど、わざわざ話す内容でもないと思うし私なら絶対言わない 1件の返信

77. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:16 

>>39 あなた順調に歪んでますね

78. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:22 

>>73 どうなるもそうでしょ。

79. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:31 

>>14 悦司に何かあったの?

80. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:36 

他所様の家庭の話に口出すなよ どうなろうが他人には関係のない話だよ

81. 匿名 2024/06/22(土) 21:53:43 

自分の母はこう言う事する人じゃなかっただけまだましと思える

82. 匿名 2024/06/22(土) 21:54:40 

>>76 自分のことを言いたい人なのかもだけど、そういうこと聞いてくる人も少なからずいそうだから周知するのもありそう。

83. 匿名 2024/06/22(土) 21:55:17 

>>32 旦那もおじさんなんだからお互い様でしょそこは 2件の返信

84. 匿名 2024/06/22(土) 21:55:42 

>>74 横だけど、世間に公表されたら嫌だと思う 1件の返信

85. 匿名 2024/06/22(土) 21:56:32 

>>10 万が一そうだとしても17だったら逃げる知恵も力もあるだろうけど 幼い子供の場合はその術がない

86. 匿名 2024/06/22(土) 21:56:35 

>>1 娘の親離れももう少しだし、いいんじゃな〜い? 未来はどうなるか分からないし子供作っておきたいものね

87. 匿名 2024/06/22(土) 21:56:46 

>>5 娘の方が旦那と仲良いらしいから娘がススメてるのかもよ? 1件の返信

88. 匿名 2024/06/22(土) 21:57:05 

凄いガツガツ行く人だよね。こんな男にガッツいてる色ボケ母親嫌だな。40歳過ぎての妊娠出産って本人にも負担かかるし子供に障害でたりするから何かあった時に娘に負担になるよ。 再婚した旦那14才も年下でマッチングアプリで知り合ったりなんだかなぁ~って感じだから、ある日突然我に帰ってもうオバサン無理って若い女性に乗り換えられたりする可能性も有るんだし自分でこれから子供持つ事より、後何年かすれば娘が結婚して孫の顔が見れるでしょ。娘と孫に財産残す事を考える年齢だろ

89. 匿名 2024/06/22(土) 21:57:16 

>>41 ええ…流石にそれは娘からしたらうざいし、不安定な母親だと感じちゃうわ…

90. 匿名 2024/06/22(土) 21:58:25 

>>13 思春期は18歳までだし女の子は精神年齢高いから母親の気持ち汲んでくれるよ 1件の返信

91. 匿名 2024/06/22(土) 21:58:54 

>>83 14才年下だってよ。 1件の返信

92. 匿名 2024/06/22(土) 21:59:08 

この人も随分と顔が変わったね 2件の返信

93. 匿名 2024/06/22(土) 21:59:23 

夫が若いと妊娠できなかったら逃げられるんじゃないかと不安になりそう

94. 匿名 2024/06/22(土) 21:59:58 

>>70 いる ゲス男が初対面で「お父さんとお母さん頑張ったね」とか言ってて気持ち悪かった

95. 匿名 2024/06/22(土) 22:00:03 

>>84 追記 「母親と再婚した父親との間に妹か弟が生まれた」は公表してなんとも思わなくても「今再婚した旦那と妊活してます」は嫌ってことです 読み返したら分かりにくかった

96. 匿名 2024/06/22(土) 22:00:08 

>>13 思春期じゃなくても聞きたくないよー

97. 匿名 2024/06/22(土) 22:00:25 

年頃の娘が親の性生活の話を聞きたくはないよね。 どう思ってるかは本人次第だか。 1件の返信

98. 匿名 2024/06/22(土) 22:00:39 

一般人でも 子が高校生の時に親が再婚したら 👶できるよね 1件の返信

99. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:11 

ルミ子と賢也くらいの差

100. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:12 

>>91 30のおじさんだよ

101. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:17 

>>1 もしも自分の親ならば 穴があったら入りたい位恥ずかしい 1件の返信

102. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:26 

>>45 年下の旦那さんだからじゃないかな 若いお嫁さんと結婚したら、子供授かりやすいと思うし、まだ時間的猶予もあるけど、正直43歳からって厳しいのが現実だと思う 一応、過去に娘産んでいて経産婦とは言え、43歳からは自然妊娠厳しくなるから。 アラフォーと結婚するくらいだから、ある程度子供できなかった時も想定して、旦那さんは結婚してると思うけど、彼の為に、彼の血を引いた子を産んであげたい。とか、そういう気持ちがあるんじゃない? 姉さん女房あるあるな気がする 宮沢りえさんとこも、不妊治療通ってた記事出てたことあったもんね あの家も、長女ちゃんからしたら、もし出来ていたら、だいぶ年の離れた子になっていた可能性あったもんね 1件の返信

103. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:42 

>>90 もし自分が今17歳で、母親が再婚してその相手と子供作ろうとしてるとか生々しくて気持ち悪いと思う。早く家出て1人暮らししたいと思うかな。

104. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:43 

>>92 そう?あんまり変わらなくね? 1件の返信

105. 匿名 2024/06/22(土) 22:01:50 

家族間の話を他人がしてもまったく意味ないよね

106. 匿名 2024/06/22(土) 22:02:35 

>>101 親じゃないから心配すんな

107. 匿名 2024/06/22(土) 22:02:56 

>>62 一つ下の安めぐみも今年2人目産んでたよね 1件の返信

108. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:18 

>>92 変わった変わったすごく変わった 随分変わったしとんでもなく変わった 前より変わったし多分これからも変わる とにかくすごく変わったよね

109. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:41 

>>104横 変わらず綺麗だなと思った

110. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:52 

>>25 痛いらしいよ スーパーで若夫婦が話してるのが聞こえた 友達を遊びに誘ったけど不妊治療で使ってる薬の副作用がキツくて寝込んでるから来れそうにないみたいって話してた 1件の返信

111. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:54 

高齢出産が当たり前になりすぎてるよね

112. 匿名 2024/06/22(土) 22:03:54 

>17歳の娘さんはどう思ってるの 他人に干渉してて頭悪そう

113. 匿名 2024/06/22(土) 22:04:06 

>>97 ババアだけど、例えば「アンタ作るために頑張ったのよーレスだったのに」とか言われたら嫌だわ 友達は父親が性豪で、毎回レイプされてるような姓生活だったのを成人してから聞いて動じてなかったけど、私ならそんなこと墓まで持って行ってくれと思う

114. 匿名 2024/06/22(土) 22:04:52 

>>7 連れ子な上で思春期だから母親が自分の父親以外の男の前で女になってるのは本来は嫌悪感抱くのが当たり前だけども、 ここはマッチングアプリでの出会いも娘が後押ししてたらしいし母親から逃れたいパターンかもしれないけどね。 ただ、うまく新しい子供が生まれたとしても離婚する可能性は多いにあるわけだから、そしたら必然的この17歳の娘さんの協力を得るようになると思う。 いくら異父兄弟だとしても娘さんは娘さんの人生があるわけだから、離婚してこの娘さん振り回してそしてマッチングアプリで再婚して妊活してまで出産して離婚するのなら、ちゃんと新山さん一人が育児する覚悟なら好きにすれば良い。 だからまず離婚しないことだね。バツイチの人はまた離婚しがちだけど。 1件の返信

115. 匿名 2024/06/22(土) 22:05:00 

>>107 あの二人結婚してから長いよね? まだ旦那の子産みたいと思えるのすごいな

116. 匿名 2024/06/22(土) 22:05:42 

>>7 男なら若いお母さん連れてきたら喜ばれそう

117. 匿名 2024/06/22(土) 22:06:09 

>>83 自分がしんどい思いするってことだよ 旦那は関係ない。 更年期で小学生ぐらいの子育てるのは無茶だって思う

118. 匿名 2024/06/22(土) 22:07:08 

妊活のイメージが変わるってなに?? 1件の返信

119. 匿名 2024/06/22(土) 22:07:26 

青森に居たらめちゃくちゃ美人扱い 都会だと普通。何処にでも居る顔ってイメージ

120. 匿名 2024/06/22(土) 22:07:33 

>>98 それとこれとは話が違う

121. 匿名 2024/06/22(土) 22:08:32 

>>118 意味不明だよね 私も分からん。前から東尾理子とかやってたし 1件の返信

122. 匿名 2024/06/22(土) 22:08:41 

>>1 わざわざ妊活を言う必要ある? 14歳下とか関係ある? よっぽど自慢して目立ちたいんやね

123. 匿名 2024/06/22(土) 22:08:45 

>>1 旦那が娘と子作りしそう 1件の返信

124. 匿名 2024/06/22(土) 22:08:54 

>>1 なんかみんな意外と肯定的なんだね。 わたしはこの娘さんと同じ経験した事あるけど、表面的には普通にしてたけどさ、正直気持ち悪いと思ったよ… 子供にとったら当たり前だが親は親なのよ。 再婚、恋愛するなとは言わないけど、親の性的な話なんて気持ち悪いよ。

125. 匿名 2024/06/22(土) 22:08:59 

痩せたから顔が大きく見える 疲れてるのかな

126. 匿名 2024/06/22(土) 22:09:05 

新山千春ってそもそもお金あるんか? 通販しか出てないよね?

127. 匿名 2024/06/22(土) 22:09:22 

他人が口出す事じゃないだろ

128. 匿名 2024/06/22(土) 22:09:28 

>>11 そういうビジネスなんだと思う(笑) 妊活したり、それが上手くいったり、いかなかったり、何か障がいがあるかもとか気を引いてみたり、子連れに優しくないとごねてみたり… ガルちゃんでトピになってるからまんまと書き込んだけど、そんなにぱっとしない芸能人の妊活が話題騒然なんてことはないだろうし、ネタづくりの一種だろうなぁと 2件の返信

129. 匿名 2024/06/22(土) 22:10:33 

>>72 妊活を公言してるからでしょ

130. 匿名 2024/06/22(土) 22:10:34 

>>25 お尻に注射 1件の返信

131. 匿名 2024/06/22(土) 22:10:41 

>>121 東尾理子の子供めちゃくちゃ健康に大きくなってて驚いた

132. 匿名 2024/06/22(土) 22:11:26 

>>123 実際17歳娘の方が遥かに妊娠しやすい 1件の返信

133. 匿名 2024/06/22(土) 22:12:11 

>>128 私もそれだと思う 子供産まれればママタレでテレビ出れるし

134. 匿名 2024/06/22(土) 22:12:21 

>>4 なんかすごいよね アラフォーなのに妊活とかしちゃう人 1件の返信

135. 匿名 2024/06/22(土) 22:12:37 

他人がうだうだ言うなって思う。

136. 匿名 2024/06/22(土) 22:12:51 

>>128 うん 芸能人としては個性なくて あまり花開かなかったよね クイズ番組の司会してたくらい

137. 匿名 2024/06/22(土) 22:13:11 

>>132 ガル男? 1件の返信

138. 匿名 2024/06/22(土) 22:13:37 

>>137 違う 女です

139. 匿名 2024/06/22(土) 22:14:32 

>>1 もし自分が娘なら、再婚した以上子作りは好きにしたらいいと思うけど、子作り事情SNSでUPしてるのはまぁちょっと嫌かな ブログの収入で食べさせてもらってんだろとか言われたら何も言えないけど

140. 匿名 2024/06/22(土) 22:16:34 

>>18 そうかなぁ 私だったら自分の両親があんなことやこんなことやってるの想像したら抵抗感あるわ

142. 匿名 2024/06/22(土) 22:17:41 

>>5 んなこと言ったら平野紫耀くんのお母さんなんて 平野くん23歳の時に子供産んで平野くんは23歳下の妹できたんだよww 2件の返信

143. 匿名 2024/06/22(土) 22:17:53 

世間に言わなくてもいいことってあるよなぁ

144. 匿名 2024/06/22(土) 22:18:56 

>>141 そりゃモヤモヤしない人らは吉田鋼太郎に対しても別に何も思わんだろ てか吉田鋼太郎関係ねーし。

145. 匿名 2024/06/22(土) 22:20:22 

>>34 いけないことはないだろ それなら発信側にとやかく言う必要ないだろ

147. 匿名 2024/06/22(土) 22:22:17 

>>146 キモイという方がおかしい。

148. 匿名 2024/06/22(土) 22:23:15 

>>1 顔が変わった?

149. 匿名 2024/06/22(土) 22:23:51 

>>影響力のある人が公表してくれると、妊活に対するイメージも変わるはず どんなイメージ持たれている認識なんだろうか? 高齢だからってこと?

150. 匿名 2024/06/22(土) 22:24:28 

>>142 あんなお兄ちゃん欲しいわ

151. 匿名 2024/06/22(土) 22:24:28 

>>11 そうなんだよね 何故いちいち妊活していると公言するのか

152. 匿名 2024/06/22(土) 22:24:32 

>>11 陽キャだよねこの人 なんでも言ってしまうんだよビジネスにも繋がる計算もあるだろうし 1件の返信

153. 匿名 2024/06/22(土) 22:24:44 

>>142 すごいね、父親は同じ方なの?別の方? 3件の返信

154. 匿名 2024/06/22(土) 22:25:11 

>>1 誰もこの人の妊活に興味なんてないと思う。  そもそも何故こんなプライベートなことをニュースにする? ほっとけばいいのに。

155. 匿名 2024/06/22(土) 22:25:53 

>>1 子作りをヤラシイ物と思ってるから そういう発想になるんだよ

156. 匿名 2024/06/22(土) 22:27:03 

>>153 お父さんは離婚してるから別の方だよ しかもここと同じく年下らしい 平野くんの弟さんが新しいお父さんと一回りくらいしか違わないって言ってたから 平野くんとは10個違いくらいかと

157. 匿名 2024/06/22(土) 22:28:36 

43歳母ってことは継父は29歳でしょ 娘17歳なら娘とのほうが年齢近いんだね いまさらだし諦めてるだろうけど、娘的には全てが嫌は嫌だと思うのもしゃーないかな

158. 匿名 2024/06/22(土) 22:31:40 

>>34 子供が歓迎してるならよくない? 私も親離婚して再婚して弟産まれたけど、 離婚するまでの病みまくりの母を見てた日々より 1人親家庭となって私に依存される日々より、 自分の人生生きたいように生き生きしててくれる方がずっと私も幸せだった。 弟は救世主と思ってるし、 ドラマに出てくるような一般論と現実は一致しないことも多いと思う。 1件の返信

159. 匿名 2024/06/22(土) 22:32:54 

>>153 そこが大事!そこだけが大事! 父親違いなんてただの股緩いパッパラパー 1件の返信

160. 匿名 2024/06/22(土) 22:33:43 

>>22 磯山さんは癒し系だよね。性格も良さそうだし、人を不快にさせない。どこも被ってないと思う。

161. 匿名 2024/06/22(土) 22:34:13 

>>1 人の家庭にモヤモヤって。。 別に18歳とか15歳差兄弟とか普通にいるから別にね〜 家族がそれで良いんなら周りの人がとやかく言うことじゃないし

162. 匿名 2024/06/22(土) 22:34:14 

>>58 うわぁ…何これ…

163. 匿名 2024/06/22(土) 22:34:16 

>>18 だからこそだよ 同じ父親じゃなくて新しい男と頑張ってますって…

164. 匿名 2024/06/22(土) 22:35:22 

>>58 水ダウだっけ なにかの企画で凄いメイクしてたねwww

165. 匿名 2024/06/22(土) 22:36:46 

>>110 ピルじゃないのかな? 1件の返信

166. 匿名 2024/06/22(土) 22:38:58 

>>5 私、大学一年の時に弟できたよ 両親は一緒。母が私を産んだのが19歳で弟産んだのが38歳の時。 ただ声を大にして言いたいのが、 ガルで「若くして産むと子育て早く終えて40歳ぐらいから遊べるよ!」 って言う人たくさんいるけど それは子供を2人ぐらいで終えた人限定なんだよね。 うちみたいに19、25、38で産んでたらいつまでも子育て終わりませんw 3件の返信

167. 匿名 2024/06/22(土) 22:39:22 

親の都合で母子家庭なったのに再婚、妊活…って娘さん心休まらなくて色々我慢してないといいけどね

168. 匿名 2024/06/22(土) 22:41:34 

>>1 余計なお世話よガルおば

169. 匿名 2024/06/22(土) 22:42:37 

この人は種さえあれば満足なんちゃう?

170. 匿名 2024/06/22(土) 22:42:52 

私が娘なら産まないで欲しい 自分だけ他人みたいな感じで嫌だから

171. 匿名 2024/06/22(土) 22:44:01 

>>13 私18歳歳の離れた妹がいるけど父が再婚相手だし仲良いなーと思ってたよ 一人っ子だったから素直に姉妹ができるのが嬉しかった 今現在、妹と一緒にいたら私の子どもだと間違えられるけど一緒にライブ行ったり買い物行ったり楽しい

172. 匿名 2024/06/22(土) 22:44:34 

>>1 同じ様に妊活してる人に励みとか影響力とか自分で言い聞かせてる感じ 娘さんも今さら姉弟も望んでないと思うし旦那さんもゆくゆくは育児子育て&老後の介護…本当に愛してるので有れば結婚どころか妊活なんて出来ないはず御愁傷様です。

173. 匿名 2024/06/22(土) 22:45:55 

>>114 子供出来てから離婚したら結局新山千春が稼ぎに、仕事に行かないと子供育てていけないから、お姉ちゃんが出来た子供の面倒みててあげてとあてにされそう。新山千春も43歳だと自分の親もかなり高齢で小さい子供の面倒なんて見れないんじゃないの。下手すると親の介護、自分の更年期、育児とトリプルパンチ。

174. 匿名 2024/06/22(土) 22:49:00 

>>5 できるものならアラフィフの私でも欲しいけど

175. 匿名 2024/06/22(土) 22:49:13 

妊活って言葉が気持ち悪い 誰もお前らの性生活に興味もないし聞きたくもない

176. 匿名 2024/06/22(土) 22:53:58 

>>166 私29で結婚、31と33で2人産んだけど 一個上の姉がいて20歳で結婚して20、22、30、で産んだけど 結婚したのは10年も後なのに子育て終えるタイミングほぼ一緒だったw

177. 匿名 2024/06/22(土) 22:54:27 

>>130 五百円玉くらいのしこりがお尻にいっぱいできて毎日通院して打つ注射は痛い

178. 匿名 2024/06/22(土) 23:01:56 

>>166 うちも一回り離れてるけど 上の子からすると父親が誰か?で違うと思う うちは再婚とかじゃない

179. 匿名 2024/06/22(土) 23:05:48 

>>165 中容量ピルや排卵誘発剤などを使うよ。注射もある。排卵誘発の副作用で腹痛や吐き気がでたりする。 他にもやり方によって色々あるよ。

180. 匿名 2024/06/22(土) 23:08:27 

>>11 SNSやってる人って芸能人じゃなくても宣言してる人いるよね、たまひよアプリでセックセックセックみないな連日付いてるやつって予定?なんなの?全体公開の意味がわからん。

181. 匿名 2024/06/22(土) 23:09:13 

>>1 するのは自由や 大々的に言うことじゃない

182. 匿名 2024/06/22(土) 23:09:25 

>>4 よこ 可愛そうじゃない子どもって、意外に少ないと思うけどね

183. 匿名 2024/06/22(土) 23:09:50 

>>152 過去の発言から陽とかじゃなくてヤバい人だと思ってる

184. 匿名 2024/06/22(土) 23:14:37 

千春ちゃん、頑張って稼いだ娘さんのための財産を半分持って行かれるんだよわかってる?

185. 匿名 2024/06/22(土) 23:18:35 

>>158 それとまだ産まれてもない妊活を公表するのとはまた話が違わないか?? 離婚も再婚も妊活も出産も自由だけどさ

186. 匿名 2024/06/22(土) 23:25:57 

>>15 人の家の妊活事情に勝手にモヤモヤして文句言って本当に暇な人達なんだろうね

187. 匿名 2024/06/22(土) 23:30:33 

いい歳して浮かれてるから気持ち悪いんだよ

188. 匿名 2024/06/22(土) 23:33:27 

簡単に離婚するからなー

189. 匿名 2024/06/22(土) 23:43:17 

>>5 単純にこの人と同い年だから凄いなと思う もうすぐ44?とかだよね

190. 匿名 2024/06/22(土) 23:45:25 

親の子作りの話とか聞きたくないと思う

191. 匿名 2024/06/22(土) 23:51:03 

娘に手を出されるよりいいじゃん

192. 匿名 2024/06/23(日) 00:00:27 

17の時の自分を思い出して、「お母さん今子作りしてるの」って言われたとしたらまじで嫌すぎる。 妊活って言葉変えてもそういう事じゃん、ちょっと無神経じゃないかー しかも父親違うし、母親が彼氏とか言ってるだけでもちょっと言い知れぬ気持ちになると思う。 優しい子ならお母さん幸せなら私も嬉しいとか言うだろうけど、絶対どこか複雑な感情が生まれてるはず そういう所から人格って変わるから慎重になるべきだと思う

193. 匿名 2024/06/23(日) 00:01:10 

>>25 注射で腹水たまって動けなくなったことあるよ。苦しくて。

194. 匿名 2024/06/23(日) 00:23:22 

ここ最近の何でもsnsで公開するのは何なのかね。

195. 匿名 2024/06/23(日) 00:27:39 

>>153 10以上年が離れて下の子できた知り合いたち、みんな上の子のパパとは違う

196. 匿名 2024/06/23(日) 00:28:37 

妊活って排卵時期のタイミング法だと 朝でも昼でも晩でもチャンスだと思って できるだけ励むから娘さん大丈夫かなぁ…

197. 匿名 2024/06/23(日) 00:29:07 

>>11 出産もTVに流していたよね

198. 匿名 2024/06/23(日) 00:37:20 

>>3 娘は良いよって言ってるのに、世間が勝手に騒ぎすぎ。 そしてこの人もわかってていちいち公表してんのメンタル強すぎ笑 1件の返信

199. 匿名 2024/06/23(日) 00:38:41 

>>7 私 17歳くらいの時母親の彼氏とか何か生々しくてあんまり好きじゃなかったな~。

200. 匿名 2024/06/23(日) 00:39:07 

何か浮かれちゃってるね。 17歳の娘さんいるんだし 妊活とか、黙ってればいいのに。

201. 匿名 2024/06/23(日) 00:41:53 

>>198 そんなコメント書いてあった? 1件の返信

202. 匿名 2024/06/23(日) 00:45:11 

>>201 前に番組で言ってた。

203. 匿名 2024/06/23(日) 00:55:44 

>>134 これって嫉妬なの?それともただ性格が悪いの? 1件の返信

204. 匿名 2024/06/23(日) 00:57:14 

>>203 なんで嫉妬? わたし結婚してるしこの人より若いし、何を嫉妬するの? 1件の返信

205. 匿名 2024/06/23(日) 01:00:51 

昔みんなねぶた祭のあとするから学校で同じ時期に生まれた子どもが多いと普通に言っていてずいぶんオープンな感じな人なのだと思った

206. 匿名 2024/06/23(日) 01:02:38 

>>34 なんで?

207. 匿名 2024/06/23(日) 01:15:18 

14歳も年下と結婚するなら子供欲しいのはわかる気がする だってルミ子もキリコも子供が欲しくて捨てられてるから

208. 匿名 2024/06/23(日) 01:22:40 

『早く寝なさいよ』って母親の何気ない一言まで 勘繰ってしまいそう 自分が心安らげる場所であるはずの自宅で、同じ屋根の下で、誰かが現在進行形で子作りしてるってあからさまに知らされて気持ちいいわけないよね、ましてや実の両親ならまだしも、母親とその新しいパートナーが。

209. 匿名 2024/06/23(日) 01:29:42 

ライオンズ低迷の原因かな?

210. 匿名 2024/06/23(日) 01:51:50 

>>5 高校生の子供いたけど再婚して産んだよ 下の子の事可愛がってくれてるし下の子も上の子に心酔してるレベルで懐いてる 一度きりの人生なんだし惚れた男の子供くらい産ませてくれ 1件の返信

211. 匿名 2024/06/23(日) 01:53:53 

>>159 別に良くない?死別だったり離婚理由にもよるでしょ 単にもてない女の嫉妬では?

212. 匿名 2024/06/23(日) 01:54:39 

>>204 じゃあ単に性格が悪いのね 1件の返信

213. 匿名 2024/06/23(日) 01:57:40 

>>1 この人認証欲求強烈でイタイわ…。

214. 匿名 2024/06/23(日) 01:59:27 

>>1 娘さんのこと考えられない状態だろうなって感じる。必死だよねとにかく

215. 匿名 2024/06/23(日) 02:10:43 

なんでみんな自分のことじゃないのに他人の出産まで自分が支配しようとするんだろう。 その人が選んだことじゃん。 私ならしないけどでいいじゃん。 大変で不幸になるのも幸せになるのも自分じゃない。

216. 匿名 2024/06/23(日) 02:14:35 

>>212 いやどう考えても年寄りのくせして産もうとするほうが性格悪いでしょ 子供にとっちゃ虐待よ 2件の返信

217. 匿名 2024/06/23(日) 02:46:00 

まあ43でお金あると最初から体外受精選択するかね。 別に娘も気にしてないんじゃない?溺愛されすぎていたから子供生まれてくれる方が色々自由も出来て良いかも。

218. 匿名 2024/06/23(日) 03:30:32 

女性は初婚にしろ再婚にしろ、結婚相手が望んでいることをむげに断るのが難しいと思う。 特に再婚で他人の子供だけ一緒に育てて、は身勝手と受け止められても仕方がない。 相手に何のメリットもない。

219. 匿名 2024/06/23(日) 04:32:32 

結局は一つ手で育てるのをあきらめなければならなかった人の場合には結婚したからにはある程度なさなければならないこともある。 たとえ関係性が複雑になり、それぞれがしんどさを抱えることになっても、円滑に生活を営むために新しいパートナーの要求に応えるのはご主人への愛情からでもあり、最初のお子さんの生きやすさのためでもあるのだと思う。

220. 匿名 2024/06/23(日) 05:25:31 

>>1 意外と濃い顔だね

221. 匿名 2024/06/23(日) 05:34:28 

巨人の黒田と結婚して、鳴かず飛ばずになったら離婚した女

222. 匿名 2024/06/23(日) 06:16:27 

私が娘だったら子連れ再婚したなら新しい子は作らないでと思ってしまうな

223. 匿名 2024/06/23(日) 06:16:28 

>>216 横だけど あなたみたいな母親をもつ子供のほうが何倍もかわいそう。 子供つくらないほうがいいよ。

224. 匿名 2024/06/23(日) 06:35:13 

>>10 娘見たことある? お母さんのが綺麗だよ

225. 匿名 2024/06/23(日) 06:46:54 

>>11 妊活という言葉は「Hします」の意味だもんね 下品だから黙っててと言いたい

226. 匿名 2024/06/23(日) 07:10:48 

>>210 長女の事を一切考えない、恋愛体質母

227. 匿名 2024/06/23(日) 08:02:57 

>>216 酷すぎ。こんな奴が人を育てるとか恐ろしい。

228. 匿名 2024/06/23(日) 08:48:18 

>>1 新山千春といえばセブンイレブンのイメージ

229. 匿名 2024/06/23(日) 08:59:40 

>>5 産まないと捨てられる可能性に気づいたんだよ。貴理子の例があるからね。

230. 匿名 2024/06/23(日) 09:44:30 

>>87 娘に取られなきゃいいが‥

231. 匿名 2024/06/23(日) 10:01:46 

17歳女子って思ってるより大人だよ お母さんが1人で育ててきてて信頼関係あるなら応援してるんじゃないかな? 1件の返信

232. 匿名 2024/06/23(日) 10:02:37 

知り合いでもいる。 自分のことばかり考えてて、再婚相手の子供のこと全然考えてない人

233. 匿名 2024/06/23(日) 10:07:09 

>>166 そんな当たり前のこと皆わかってるよ…

234. 匿名 2024/06/23(日) 10:14:21 

>>4 ほっとけ。 人の家庭だし。 大切にしてもらえる家庭に産まれてくるなら かわいそうじゃないし

235. 匿名 2024/06/23(日) 10:49:35 

>>102 年上の旦那だったら思わないってこと?

236. 匿名 2024/06/23(日) 12:16:13 

29歳と結婚したの?このおばさんじゃなくて娘狙いじゃない?あと自分が娘なら親の妊活事情なんか知りたくないけど再婚の時点で生々しいしなんかなあ。

237. 匿名 2024/06/23(日) 12:51:37 

14歳下もいっときのぼせ上がってるだけで夢から醒めたら離婚しそう。 1件の返信

238. 匿名 2024/06/23(日) 13:18:43 

見た目若いし あと2人くらいは産めそう いくつかしらんけど

239. 匿名 2024/06/23(日) 13:19:29 

>>237 小柳ルミ子もそうだったな あんなにラブラブだったのに

240. 匿名 2024/06/23(日) 13:31:39 

>>5 男に逃げられないように必死なんやろwwww

241. 匿名 2024/06/23(日) 14:21:14 

>>231 これから自分の人生忙しくなってくるしね。 親ひとり子ひとりの関係性は子の人生が窮屈になりやすいからちょうどいい距離になると思う。

242. 匿名 2024/06/23(日) 14:33:04 

長女はもうダンス留学して離れたいからむしろ賛成なんじゃない?後は母を任せた!って感じだと思うよ。


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 14:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする