2024年06月27日

「意味ないものを口にするな」GACKTが食へのこだわり披露も「無駄こそが人生を豊かにする」疑問の声多数

情報元 : 「意味ないものを口にするな」GACKTが食へのこだわり披露も「無駄こそが人生を豊かにする」疑問の声多数ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5213208/


1. 匿名 2024/06/26(水) 21:32:51 

この日のブログでは「45.6歳までは大丈夫なんじゃないかと、、、そのうち手術も必要になるかもて言われたな、、、、」と記しながら「子供がいなかったら、、、死んでも手術なんて怖くて絶対にしないけどな、、、まあ必要になったらするよ!!」と伝えた。 さらに「こんな感じらしいのんちゃんわかるかな?笑 心臓が逆流してるみたいってさ」とイラストを添えていた。 出典:i.imgur.com 6件の返信

2. 匿名 2024/06/26(水) 21:33:58 

血液が逆流の間違い、、だよね?

3. 匿名 2024/06/26(水) 21:34:00 

超絶美形 2件の返信

4. 匿名 2024/06/26(水) 21:34:02 

ブログネタは金か体調不良。 2件の返信

5. 匿名 2024/06/26(水) 21:34:10 

芸能人の闘病報告って需要あるの? 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/26(水) 21:35:39 

心臓の病気って怖いなぁ

7. 匿名 2024/06/26(水) 21:35:40 

お金持ちだし手術するんじゃないの?

8. 匿名 2024/06/26(水) 21:35:52 

心臓がどこに流れてるの

9. 匿名 2024/06/26(水) 21:35:58 

若い頃ジャニーズに入らなくてよかったねって顔してる 2件の返信

10. 匿名 2024/06/26(水) 21:36:13 

>>4 ペット、障害、病気は金になる

11. 匿名 2024/06/26(水) 21:36:27 

心臓が逆流なんてそりゃ一大事だ。初めて聞いたよ。血が逆流はたまに聞くけどね

12. 匿名 2024/06/26(水) 21:36:35 

心臓と脳の手術は怖い

13. 匿名 2024/06/26(水) 21:36:41 

友達でもいるんだけど、わざわざ病気だ手術だ発信しなくていいよ、大変だね、頑張ってねって言われたいだけでしょうよ 3件の返信

14. 匿名 2024/06/26(水) 21:37:49 

>>3 はいどに似てる

15. 匿名 2024/06/26(水) 21:39:05 

>>13 手術するにも勇気いるんだし、励ましの言葉もらいたくて発信したっていいじゃん 1件の返信

16. 匿名 2024/06/26(水) 21:39:15 

うちの旦那と同じやつだな。血液が逆流だよね

17. 匿名 2024/06/26(水) 21:39:55 

>>5 ファンに向けて言ってるんじゃないかな 記事にする必要はないけど報告はしても良いと思う

18. 匿名 2024/06/26(水) 21:41:16 

41歳に驚いた

19. 匿名 2024/06/26(水) 21:41:30 

弁膜症かな

20. 匿名 2024/06/26(水) 21:41:42 

で、結局病名はなんなんだ? 1件の返信

21. 匿名 2024/06/26(水) 21:41:46 

>>15 41歳だよ、私も同世代。 それで治るならいいけどさ、芸能人だからとお金にするのがねぇ、なんか違う気がするわ

22. 匿名 2024/06/26(水) 21:41:59 

心臓弁膜症だね よくCMしてる

23. 匿名 2024/06/26(水) 21:43:11 

年寄りがなる病気のイメージだけど41でなる人いるんだ 2件の返信

24. 匿名 2024/06/26(水) 21:43:44 

私も言われたことある。 心電図の検査して心臓の電気?が反対に流れてるって。 今は若いから筋肉でなんとかなってるけど加齢でうまくいかなくなる事があるからちゃんと検査するようにって。 同じかなー? 2件の返信

25. 匿名 2024/06/26(水) 21:44:14 

>>20 心臓肥大

26. 匿名 2024/06/26(水) 21:45:29 

>>1 私は生まれた時に心臓内部に穴が空いてた 1件の返信

27. 匿名 2024/06/26(水) 21:45:52 

>>23 私は25くらいのときにたまたま見つかったよ。 生まれつき弁が短かったんだと思うって言われたけど心エコーってそもそもする機会ないから大人になるまで見つからなかった。 関係あるかわからんけど持久走が本当にきつかった

28. 匿名 2024/06/26(水) 21:47:40 

心臓の手術は怖いだろうね… というか、ブログで奥さんに話しかける文章なのなんでなん

29. 匿名 2024/06/26(水) 21:47:44 

>>13 友達のこと心配じゃないの? 1件の返信

30. 匿名 2024/06/26(水) 21:48:24 

どういう事よ?

31. 匿名 2024/06/26(水) 21:51:21 

何の芸も苦労もなく他国で贅沢三昧で遊んで暮らせるとか最高だよな

32. 匿名 2024/06/26(水) 21:56:53 

>>29 いや、ストーリーズで発信して「見てないの?」って連絡してきたから、どうしたの?って返したら、「は?体調悪いって書いたじゃん、手術するって書いたじゃん、なんのために見たの!?」って逆ギレされたんだよね。 そりゃ連絡来たら心配だし、手伝うことがあれば言ってね。って話だけど、発信したんだから見ろや!って違うんじゃない? 1件の返信

33. 匿名 2024/06/26(水) 21:57:22 

今が一番若いんだから手術になりそうなら少しでも早いうちにやっておくほうがいいよ

34. 匿名 2024/06/26(水) 21:57:27 

アレク41歳なの! それにビックリした! 私42歳だから変わんないじゃん! 私も心臓に穴開いてるけどなんともないから普通に過ごしてるよ!不整脈でたら手術するかな!

35. 匿名 2024/06/26(水) 21:58:17 

自分は僧帽弁閉鎖不全症で血液が少し逆流してる 大学の健康診断で見つかったけど、原因不明 虫歯菌や風邪菌が入ったのかもねと言われたことがある そのまま寿命迎える人も結構いるらしい

36. 匿名 2024/06/26(水) 21:59:22 

>>24 とりあえず循環器内科行った方がいいよ 心エコーすれば原因がわかる

37. 匿名 2024/06/26(水) 22:01:49 

>>32 あなたの事情は書いてなかったから知らないけど、お友達は手術前で不安だったんじゃない? 1件の返信

38. 匿名 2024/06/26(水) 22:02:51 

>>3 小島よしおに見える時がある

39. 匿名 2024/06/26(水) 22:03:08 

>>13 この人の場合は大袈裟に騒いでネット記事になればブログ覗く人が増えて金儲けになるからなんでも騒ぐ。

40. 匿名 2024/06/26(水) 22:10:22 

>>37 40超えた大の大人がSNSで騒ぐの、どうなの。 1件の返信

41. 匿名 2024/06/26(水) 22:12:37 

>>40 はっきり言って興味ない。 ただ、あなたは友達に寄り添うことを覚えた方がいいとは思う。 1件の返信

42. 匿名 2024/06/26(水) 22:17:19 

怖い。 どうやってこの病気がわかるんですか?心電図でわかる?

43. 匿名 2024/06/26(水) 22:18:31 

>>1 私は左室かな。つぶれてるんだって。検査した方がいいって言われてるけど、まだしてない。

44. 匿名 2024/06/26(水) 22:21:09 

>>23 先天性の心臓疾患って100人に1人とかの割合でいるんだけど、それを知らないまま大人になる人も多いらしいよ。 私の父も知らないままいて、心臓弁膜症の検査をして実は先天性のものとわかって驚いていた。 若い頃から登山が好きで体力自慢の人だったから、まさか心臓疾患になるとは思わなかった。

45. 匿名 2024/06/26(水) 22:25:12 

私も高校生の時に僧帽筋閉鎖不全症だって言われた。 まだ軽度だから定期的に見て貰ってはいるけど。 母もそれが原因で心不全にまでなっちゃって手術したから私も将来的には手術必要になるのかな…。

46. 匿名 2024/06/26(水) 22:28:14 

>>5 一般人です。

47. 匿名 2024/06/26(水) 22:31:29 

>>9 どういうことなの笑

48. 匿名 2024/06/26(水) 22:32:03 

>>1 心臓が逆流って何よ

49. 匿名 2024/06/26(水) 22:32:34 

>>26 心室中隔欠損かな まぁたまにあるよね

50. 匿名 2024/06/26(水) 22:34:28 

>>24 電気回路が間違った方にフッと飛んじゃうと大変な不整脈が起きたりするから気をつけてね

51. 匿名 2024/06/26(水) 22:36:41 

図の感じだと大動脈弁の閉鎖不全かなんかで逆流してるみたいなことかな?

52. 匿名 2024/06/26(水) 22:43:38 

これ自分もそうだけど、弁膜症でよくある事。よっぽどじゃないと手術にならないよ。 1件の返信

53. 匿名 2024/06/26(水) 22:44:17 

私もちょっと逆流してるけどまだ全然問題じゃないって言われた

54. 匿名 2024/06/26(水) 22:45:03 

弁膜症?

55. 匿名 2024/06/26(水) 22:48:41 

とんでもない金持ちなんでしょ!? 手術したらいいやん

56. 匿名 2024/06/26(水) 22:54:54 

私も前に軽い逆流あるって言われたけど 手術とか言われなかったな

57. 匿名 2024/06/26(水) 23:09:40 

>>4 ほんと 売れてないやつほどそれしかない

58. 匿名 2024/06/26(水) 23:31:03 

>>1 弁膜症?

59. 匿名 2024/06/27(木) 00:06:21 

>>1 誰だったっけ?

60. 匿名 2024/06/27(木) 00:17:05 

心臓の手術は身体へのダメージも大きいからやらずに済むならそうであってほしいよね

61. 匿名 2024/06/27(木) 00:42:00 

通常3枚あるはずの弁が2枚だと言われた 数年ごとに心臓の健診してる

62. 匿名 2024/06/27(木) 01:06:22 

父が弁膜症で手術したけど、術後、納豆とか食べちゃだめになって可哀想だった。私は耐えられないかも。

63. 匿名 2024/06/27(木) 01:50:58 

>>52 そうそう無症状 私もだしパート仲間もいる 血液逆流ってエコーするとわりと多いと思う 無治療で何事もなく天寿を全うすることも 多いと言われたけどね

64. 匿名 2024/06/27(木) 01:53:26 

>>5 これ闘病でも何ともないよ 治療ナシだもん

65. 匿名 2024/06/27(木) 03:45:26 

>>9 光GENJIの赤坂晃に似てない?

66. 匿名 2024/06/27(木) 06:47:07 

>>1 大動脈弁なら、うちの母が手術したよ 脚の付け根から動脈にカテーテル入れてその先に付いた新しい人工弁を心臓の大動脈まで到達させて装着した

67. 匿名 2024/06/27(木) 08:04:28 

>>41 あんたも興味ないくせして寄り添えとか。ばかなの?w

68. 匿名 2024/06/27(木) 14:55:42 

私も必殺技の廬山昇龍覇を撃つ瞬間はそうなるよ ドラゴン座ではないけどね


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 19:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする