1. 匿名 2024/07/25(木) 16:14:26
漫画家の倉田真由美氏が…
この投稿に対し「本心はやりたくないけど義務的にやってるような印象の言葉」…「サービス残業みたいなニュアンスで言いますからね」「同じくです。サービスなの?家族なのに?意味不明です」などとさまざまな声が寄せられている。 9件の返信2. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:35
>>1 またくらたま3. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:36
別にあなたがいわんでもネットの大半思ってる 4件の返信4. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:37
家族おもてなしならOK?5. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:41
うるせぇ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:45
言い換えるとしたら何がいいんだろう 家族団らん? 2件の返信7. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:48
そういうのもう めんどい 1件の返信8. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:53
>>1 何とも思わない9. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:54
いかにもTwitterの主婦受けって感じ10. 匿名 2024/07/25(木) 16:15:56
考えすぎ11. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:04
>>1 一橋大だっけ? 1件の返信12. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:04
>>1 どんな言い方でもいいじゃん 細かいところ気になるんだね13. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:09
もういいよなんでも サービスあるならいいやん14. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:09
家族タイム でいいのでは15. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:23
ほんと面倒くさい16. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:27
>>3 てかこいつがガルちゃんで持ち上げられてるのワケわからん17. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:34
してもらう側が言う事じゃないと思うけど 3件の返信18. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:40
でも確かに家族サービスて言葉なんか変だよね。19. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:40
VIP待遇by家族20. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:41
今まで使ってた言葉がどんどん使いづらくなるね21. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:50
>>7 もう言葉狩りだよね そんな過剰に反応することかな? 1件の返信22. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:52
女が子供の世話みるのが当然って思ってるから自分はちょっと相手しただけで家族サービスなんて上から目線で言えるんだろうね23. 匿名 2024/07/25(木) 16:16:58
言葉がりめんどくさい24. 匿名 2024/07/25(木) 16:17:06
>>3 いかにも岩井のイクメン発言に似たむず痒さがある そんなんで共感得ようとするやつ一番ダサいねん25. 匿名 2024/07/25(木) 16:17:14
言葉なんてなんでもいいやって思ってしまう。26. 匿名 2024/07/25(木) 16:17:38
『特別サービス』なんて言葉も恩着せがましく思うのかな27. 匿名 2024/07/25(木) 16:17:47
旅行中に夫に仕事の電話かかってきて「いまさー家族サービスで旅行に来ててさ」てすごいウザそうに言われたことある。今年は子供と私だけで旅行に行きます。 2件の返信28. 匿名 2024/07/25(木) 16:18:30
>>17 多分してもらうって感覚が嫌なんでしょ 夫だから家族と出かけるのは当たり前ってことでは 1件の返信29. 匿名 2024/07/25(木) 16:18:52
言葉狩りばっかりしてると何も喋れなくなるぞ30. 匿名 2024/07/25(木) 16:19:15
>>3 誰とはいわないけど 信者とかいて儲けるってもうすでに5chでしつこくこすったネタを自分が産み出したかのようにツイートしてる芸能人いて恥ずかしかった。31. 匿名 2024/07/25(木) 16:19:18
>>1 この人って自己愛?32. 匿名 2024/07/25(木) 16:19:27
あんまり考えたことなかった 誰かを傷つけたり攻撃しなければいい33. 匿名 2024/07/25(木) 16:19:56
同僚の既婚男性が職場で連休だけど家族サービスしなきゃな~疲れるんだよなとか言ってた。 他人事ながら言い方になんかイラッとした。 1件の返信34. 匿名 2024/07/25(木) 16:20:14
>>28 そんなのその夫が作った造語でもないし家族に何かしらやってあげてるならいいじゃん むしろやってあげて当然と思う方がおかしい 1件の返信35. 匿名 2024/07/25(木) 16:20:35
日本の男性は嫁をどうも蔑ろに扱うフシがあるよね 家族大事にしてますってなんか恥ずかしいと思ってる奴とか嫌いだわ 人前でイキリタイ旦那は苦手36. 匿名 2024/07/25(木) 16:20:45
家父長制からくる傲慢さだよ 俺様が嫁や子どもにサービスしてやってるから有難がれっていう男たちの無自覚な支配感覚37. 匿名 2024/07/25(木) 16:20:47
>>1 この人いつも言葉狩りして話題集めしてるイメージ38. 匿名 2024/07/25(木) 16:20:54
>>6 いいと思う 休日出勤みたいな 家族サービスに休日つかってます より 家族団らんに休日をつかってますのほうが素敵39. 匿名 2024/07/25(木) 16:21:31
家族サービスの日だったらどうかな。全員が楽しめるレジャーや外食とか。家族全員が毎日頑張ってるわけだからご褒美だよね。頻度は別として。40. 匿名 2024/07/25(木) 16:21:46
>>27 夫には金だけ出させてね41. 匿名 2024/07/25(木) 16:22:02
>>3 ガルちゃんでもなんども擦られてるようなのを今さらいったとこではずかしい まるで自分が初めて言ったみたいな42. 匿名 2024/07/25(木) 16:22:06
フェミニストが 1件の返信43. 匿名 2024/07/25(木) 16:22:57
なんでも名称を付けないと、ヤラないからだろう…44. 匿名 2024/07/25(木) 16:23:11
というかご主人亡くされてからすぐにテレビ出てて結構泣いてたから心配してた バラダン時代好きだったよ45. 匿名 2024/07/25(木) 16:23:20
>>27 そりゃー旅行中に仕事の電話来たらウザイだろうよ これ以上電話掛けてくんなよってことを遠回しに伝えているんだと思うよ46. 匿名 2024/07/25(木) 16:23:40
>>1 この話題聞き飽きた47. 匿名 2024/07/25(木) 16:23:54
>>34 私もそう思うけど言葉ヤクザが増えて息苦しいよね お母さん食堂とか48. 匿名 2024/07/25(木) 16:24:27
家族サービスって言葉あんまり聞かなくなったな49. 匿名 2024/07/25(木) 16:25:54
世の旦那さんたちは自虐で言ってるんじゃない? 家族仲いいと妬んでくる人がいるからね。上から目線じゃなくて奉仕してるって意味だと思うよ。50. 匿名 2024/07/25(木) 16:26:34
くらたまこんななるとは講談社で漫画描いてる時には思わなかったなあ51. 匿名 2024/07/25(木) 16:26:34
>>21 本当に言葉狩りのあげ足とりばかりでイヤになるね 昔に言われだした言葉ひとつひとつ挙げていったら、そら時代にそぐわないとか不本意な意味だとかでてくるよ52. 匿名 2024/07/25(木) 16:26:38
自分は「家事」してあげてるって恩着せがましいくせに、旦那のすることにはいちいち文句つけるってアホな主婦がいかにもいいそう(笑) 家事こそ、自分もご飯食べるし自分の洗濯物もあるし、掃除だって自分の家だからして当たり前なのに、それを「家事は時給にすると〇〇円」とかドヤ顔で言ってんじゃん。 ホントにアホ丸出し(笑)53. 匿名 2024/07/25(木) 16:26:40
この人、いつから立憲共産党の人になったのかな?54. 匿名 2024/07/25(木) 16:26:42
>>17 そこだよね。55. 匿名 2024/07/25(木) 16:27:12
たしかにこの世代の夫婦だと男の人は求人は家族と過ごしといてやるか、というのはあったかもね。今ほど共働きが盛んでもなかく男は仕事という感じだったから56. 匿名 2024/07/25(木) 16:27:24
この言葉を使ってる男たちは 本心で言ってるわけじゃない。 ノロケついでに使うこともあるし、 同僚や上司のめんどくさい誘いを断るときにも 日曜は家族サービスで、って使う57. 匿名 2024/07/25(木) 16:30:26
>>17 休日に家族ででかけても旦那は「家族サービス」といわない?奥さんが家族サービスとはなかなか言わない 2件の返信58. 匿名 2024/07/25(木) 16:30:51
>>11 東工大も受けたんだよ。それなりに可能性あって。59. 匿名 2024/07/25(木) 16:31:33
実際に行動してる内容が大事であって、言葉なんてどうだっていいわ。60. 匿名 2024/07/25(木) 16:33:59
めんどくさいこと多すぎ61. 匿名 2024/07/25(木) 16:34:13
>>57 妻が家族に時間や気を使うのは当たり前ってことなんでしょ。 実際にデータでも出てるそうよ。妻の方が献身的というか、ナチュラルに社会的な行動をとるって。62. 匿名 2024/07/25(木) 16:42:46
>>6 それでいいよね。何かを施すような言い回しにするから使う方も「付き合ってやってる」みたいな意識になるし。63. 匿名 2024/07/25(木) 16:43:38
>>42 フェミニズムを馬鹿にする女性は日本の女性軽視に怒る資格はありません 実質無罪判決を受けたハチミツ男に怒る資格もない64. 匿名 2024/07/25(木) 16:44:10
>>1 この人の亡くなった旦那さんは家事も娘のママ友付き合いも大きくなった娘の服選びも何でもやってたしな65. 匿名 2024/07/25(木) 16:53:39
>>1 行政サービス にも喰いつけ66. 匿名 2024/07/25(木) 16:54:52
これ何十年も前に言われてなかった? ネタ切れなんかな67. 匿名 2024/07/25(木) 17:20:33
地雷言葉がまたひとつ68. 匿名 2024/07/25(木) 17:22:14
パパ活の方が要らない言葉69. 匿名 2024/07/25(木) 18:10:21
HOMEメイド家族70. 匿名 2024/07/25(木) 18:46:53
>>33 あなたと過ごしたいように振る舞ってるのも 家族からのサービスだよって言ってやりたいね71. 匿名 2024/07/25(木) 19:04:05
>>57 実際家族に何かしらしてるんだからそれでいいじゃん 家族サービスって言われるのムカつくって何かしらしてもらった側が言う台詞じゃないと思うけど72. 匿名 2024/07/25(木) 19:37:07
くらたまも西原も井上きみどりも内田春菊も大好きで愛読していた若い頃。見事にみんな面倒くさい方々ばかりで、自分の見る目のなさに笑う73. 匿名 2024/07/25(木) 20:32:03
そんなに深く考えたことないし、発言するときもそんなに深い意味込めてない74. 匿名 2024/07/26(金) 01:18:42
ある芸人が「最近、仕事が全く無くて家族サービスばっかりしてました」みたいなことを言っていてコイツ何言ってるかな?と思った。 しかも奧さんが本人より働いてるらしくて、2度びっくりした。あれはツッコミ待ちだったのかな…。75. 匿名 2024/07/26(金) 07:44:31
家族で出かけることを家族サービスって旦那に言われたから「私とのデートの時間はいつからサービスになったのか。子供の行きたいところに行ってるって言うけど、それは私も同じ。別に私はアンパンマン好きじゃない。 子供の喜ぶ顔がみたいだけ」って喧嘩になったわ…- KinKi Kids、会員ブログ閉鎖でファンが気をもむ“デュオ独立”の可能性「D..
- ナタリー・ポートマン、子役時代の恐怖語る 「読書好き」のイメージは自分を守るため..
- 広末涼子 来年以降に音楽活動で復帰か? 女優復帰作の撮影は中止に
- 鈴木愛理さん好きな人と語りたい
- アイドル写真集に「一糸まとわぬ姿」は必要? 【乃木坂46】井上和の先行カットで議..
- 松井愛莉『子宮恋愛』衝撃内容が物議で「厄ネタ踏みまくり」性的作品・炎上の“波瀾万..
- 【有名人】恋愛対象になると思えばプラス、無理ならマイナス
- 元NHKアナの中川安奈「お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」スタジオ驚..
- モー娘。北川莉央 活動休止を発表「ルールに反する事案が発覚」
- 【虫画像アリ】山本彩「家に居てはいけないレベルの虫」駆除に掛かった費用明かし嘆き..
- 10年後もテレビで活躍してそうな芸能人 Part7
- 市川実日子ちゃんが好きな人
- 【画像トピ】横顔、輪郭が綺麗な芸能人が見たい!
- 安住紳一郎アナ「さすがに意外」親も参加する入社式の取り組みに「親子仲いいと聞きま..
- 吉田沙保里さん 「女子会な日」人気女優&人気シンガー・ソングライターと3ショット..
- 米誌タイム「世界で最も影響力のある100人」に真田広之さん、YOSHIKIさんら..
- おばたのお兄さん、会食時のマナーについて新たな提案示し「すぐに食べるのもマナーと..
- 「ありのまま」主張の“やせ型インフルエンサー”がまさかの豊胸告白で大炎上「さよう..
- 体臭チェックぶっちぎり最下位に美女モデル!衝撃の「特定悪臭物質」に「帰りたいー!..
- 戸田恵梨香:ショートヘアで美脚際立つビジュアル公開 「グッチ」ブランドアンバサダ..