2024年12月11日

可愛いと思う女性芸人

情報元 : 可愛いと思う女性芸人ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5452290/


1. 匿名 2024/12/10(火) 10:59:44 

イワクラ「ごはん食べるのも面倒くさい」、あの「わかる!めっちゃわかる」 | Narinari.com イワクラ「ごはん食べるのも面倒くさい」、あの「わかる!めっちゃわかる」2024/12/10 05:06 Written by Narinari.com編集部ツイートお笑いコンビ・蛙亭のイワクラ(34歳)...

“家事に関するズボラ”をテーマにトークが進む中で、イワクラは「そもそもなんですけど、ごはん食べるのも面倒くさくないですか?」と話し、あのが「わかる!めっちゃわかる」と共感する。 そして、イワクラは「だから相当腹減ったけども、炭酸飲むんですけど」と続けると、あのは「わかります。炭酸お腹いっぱいになる」と再び共感した。 ダイエットのためではないそうで、「飯、めっちゃ好きなんで」と語るイワクラ。面倒くさいのは「(店やメニューを)選ぶ時間とかも。自分がいま何食べたいかも分かんない」 4件の返信

2. 匿名 2024/12/10(火) 11:00:10 

宮崎県で一番出世した人 7件の返信

3. 匿名 2024/12/10(火) 11:00:26 

わかる

4. 匿名 2024/12/10(火) 11:00:52 

痩せてる人ってよくこれ言うよね どんだけ疲れてても食べてから寝ないと気が済まないデブの私には一生理解できんと思うわ 19件の返信

5. 匿名 2024/12/10(火) 11:01:07 

優先順位は人それぞれだもんね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/12/10(火) 11:01:37 

ガル民は共感しないぞ

7. 匿名 2024/12/10(火) 11:01:39 

ガルでも同じこと言ってる人結構いるよね

8. 匿名 2024/12/10(火) 11:01:55 

あのちゃんが言うことは間違いない

9. 匿名 2024/12/10(火) 11:02:14 

これはなんか分かるかも

10. 匿名 2024/12/10(火) 11:02:27 

出典:bbs50.meiwasuisan.com

11. 匿名 2024/12/10(火) 11:02:45 

「食べる」のは面倒くさい ディストピア飯とか錠剤で栄養取れるならそれでいい気もする 3件の返信

12. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:10 

今は家族いるから自分も食べてるけど、基本食べるより寝たい派だからよく分かる

13. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:17 

なぜかスポーツした後とかめっちゃ体力使った日は食欲が出ない

14. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:17 

イワクラってガルでは叩かれがち、芸人仲間には好かれてるよね。最近芸人のラジオよく聞くんだけど、話聞く限り良い人そう。 2件の返信

15. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:18 

>>4 すぐ食えそうなもんがなきゃ小麦から料理生み出しちゃうから痩せない 米と塩しかなくても太ってる自信ある

16. 匿名 2024/12/10(火) 11:03:19 

イワクラさんもあのちゃんも歳をとった時に食生活の悪影響が出ると思う

17. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:02 

腹減ったとか飯とか痛々しい

18. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:11 

>>4 食べてすぐ寝るのは体に悪いらしいけど、お腹いっぱいの眠気に身を任せて眠りに落ちるのって幸せよね

19. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:15 

その後の片付けとか歯磨きも面倒に思う

20. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:52 

身体壊すやろ。 エビ、もやし、お菓子、具の無いスープがあのちゃんの主食だからなあ。 1件の返信

21. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:53 

めっちゃわかる お腹空いてくるんだけど固形は面倒臭い

22. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:54 

めんどくさい人がいるのわかるけど 岩倉さんはそこまで痩せてるようにも見えないな アンガの山根さんとか言ってたのはなんか説得力あったけど 1件の返信

23. 匿名 2024/12/10(火) 11:04:59 

めちゃくちゃ小柄で細い従姉妹もそうだわ 食べるのがめんどくさい、インスタントでギリギリって よく体調崩すしメンタル不安定

24. 匿名 2024/12/10(火) 11:05:02 

食べ貯めできたらいいのになっていつも思う 数時間経ったらまたお腹空くのめんどくさい

25. 匿名 2024/12/10(火) 11:05:04 

食べるのがめんどくさいって感覚になったことがない お腹すいたら買いに行ってでも食べたいもの食べる

26. 匿名 2024/12/10(火) 11:05:19 

>>4 確かに昔は面倒で食べないことも多かったけど痩せてたな 今は結婚して子供もいるから3食しっかり作らなきゃいけなくて10キロ増えたよ

27. 匿名 2024/12/10(火) 11:05:51 

食べるのが好きだから面倒くさいってのはよくわからない。 単純に体調悪くて食欲ないとかはあるけど

28. 匿名 2024/12/10(火) 11:06:36 

日常が充実してると何でも楽しいもんよ

29. 匿名 2024/12/10(火) 11:08:58 

>>14 ガルは若い女芸人は嫌われるからなw 1件の返信

30. 匿名 2024/12/10(火) 11:09:38 

イクラご飯にそら見した

31. 匿名 2024/12/10(火) 11:09:45 

>>14 わたし好きくない。沙莉ちゃんにえらそうでドン引きしたわ。彼氏の妹にえらそうってどうなの。 1件の返信

32. 匿名 2024/12/10(火) 11:10:41 

>>2 えー宮崎って言ったら東国原が浮かぶ

33. 匿名 2024/12/10(火) 11:11:36 

食べるのも体力いるんだよねだから疲れてるときは面倒だし行っかなって食べないとき多い でも食べないと体力が減るから悪循環なのでやばくなる前に気合い入れて食べる

34. 匿名 2024/12/10(火) 11:11:44 

>>4 残業で帰り遅くなったら、ご飯食べる時間がもったいない、1秒でも早く横になりたい 食べてない→体力があまりない→疲れやすい→食べてないので体も回復しずらい→疲れとれない 悪循環なんだよね わかってはいるんだけど、疲れてる時って何食べたいかわからない 目についた物適当に買うんだけど、家着いたらどれも別に欲しくなかったりする 1件の返信

35. 匿名 2024/12/10(火) 11:12:11 

イワクラ、サーヤ、加納は可愛い 1件の返信

36. 匿名 2024/12/10(火) 11:12:14 

>>4 20代までは、何もしたくなくて1日1食で済ませてたのに、30代後半になると3食食べないと元気でない 脂肪は蓄えてるのに、なんでだろうか? 1件の返信

37. 匿名 2024/12/10(火) 11:12:24 

>>1 食べるの面倒くさいみたいな事を言うと、うちの母にそんなもったいない事を言うなってよく言われたわ 食べてる時にため息つくとかも注意されたの思い出した 

38. 匿名 2024/12/10(火) 11:12:44 

>>4 めんどくさがりだけど、食欲に関してはマメに頑張るので全然痩せない。

39. 匿名 2024/12/10(火) 11:13:41 

20代は適当な食事でも美と体力を維持できるけどガル世代はそうもいかない めんどくさくても昔よりお腹空かなくてもなるべく効率よく栄養たっぷり摂取する事ばかり考えてるわ じゃなきゃさらに気力もなくなって食べなくなっての悪循環になるよ

40. 匿名 2024/12/10(火) 11:14:13 

>>36 マジレスするとホルモンバランスが変わって筋肉が落ちるから ストレスにならない程度に軽いストレッチと筋トレするくらいでも太りにくくなると思う 特に脚の筋肉大事 1件の返信

41. 匿名 2024/12/10(火) 11:14:17 

おなかすいてるのに何食べたいのか分からない、料理も面倒くさい、外食にも行けないって時が一番つらいよね でも家族がいると何とか料理するしかないし、一人だったらほんと炭酸飲んでゴロゴロするかも 最近は自分の親もそうやってご飯用意してくれてたのかなぁと思う

42. 匿名 2024/12/10(火) 11:14:52 

>>35 全員面白くない。 福田さんのがかわいい。 1件の返信

43. 匿名 2024/12/10(火) 11:16:50 

>>2 美子

44. 匿名 2024/12/10(火) 11:17:15 

>>4 気が済まないのは依存症?

45. 匿名 2024/12/10(火) 11:17:52 

あのちゃんはただの偏食

46. 匿名 2024/12/10(火) 11:19:58 

>>4 食いもんに関しては色んなアイディアが湧いてくるよ。面倒とかわからないわ

47. 匿名 2024/12/10(火) 11:22:23 

一瞬イワハラに見えた。 また新しいハラスメントなのかと思ってしまった。

48. 匿名 2024/12/10(火) 11:22:42 

その感覚がわからなかったけど、ここ2年くらいで急に食事が面倒になってきた そのまま食べなければ痩せられそうだけど体に良くない気がして、頑張れる時は簡単なものだけど用意して食べる

49. 匿名 2024/12/10(火) 11:23:25 

>>4 分かる。私は、おなか空いてなくてもお菓子食べちゃう。

50. 匿名 2024/12/10(火) 11:23:39 

>>31 友達でもなんでもないのにテレビで見た情報だけで好き嫌い決める人ってほんとに頭悪いと思う 1件の返信

51. 匿名 2024/12/10(火) 11:24:27 

>>42 え、面白いじゃん 若くて面白くて目立つからイラっとしてるのが答えでは?

52. 匿名 2024/12/10(火) 11:25:34 

>>2 アキコ

53. 匿名 2024/12/10(火) 11:27:04 

この人ってなんか作ってる所ある?自然体? この間バナナサンドにでてた時、わけわからないリアクションとか行動してて設楽に「なんか子供みたいだな」って突っ込まれてたけど、その突っ込みにものすごく嬉しそうだったから。そう見られたいのかな?って思った。

54. 匿名 2024/12/10(火) 11:27:42 

>>50 フフッ

55. 匿名 2024/12/10(火) 11:27:58 

>>40 ヨコだけと、今から自転車こいでくる! 1件の返信

56. 匿名 2024/12/10(火) 11:29:32 

>>20 そら痩せるわ…

57. 匿名 2024/12/10(火) 11:30:05 

1人だとそうかも。 家族がいるから、きちんと作るけど。 1人の昼食なんてインスタント位しか食べない。

58. 匿名 2024/12/10(火) 11:30:14 

>>4 本当に。寝る時に急に何だか小腹空いたな~なって、その小腹の空きが気になって寝れなくなり結局食べちゃう。

59. 匿名 2024/12/10(火) 11:30:52 

>>2 手ぶらで帰さないの松田丈志さんのイメージがある

60. 匿名 2024/12/10(火) 11:47:29 

食べるの面倒咀嚼面倒とにかく寝たいからめちゃくちゃ分かる

61. 匿名 2024/12/10(火) 11:47:39 

>>4 元カレのお母さんがそういう人で、やっぱり食に対する興味も食事優先族より低いし、疲れてくると凝ってないあっさりしたものばかりになりがちで子どもが大好きなカレーですらあっさりめ(というかシャバシャバめ)になっていたらしい。他所でご飯を食べるようになって「!!飯ってうめえ!」って覚醒したらしい。 せめて子どもには頑張ってほしいね。

62. 匿名 2024/12/10(火) 11:49:28 

>>2 宮崎県小林市で一番出世した人。 ただ、そんなに好きじゃない。

63. 匿名 2024/12/10(火) 11:58:42 

>>29 ブスでバカでもいい人なら好かれるよ はいー

64. 匿名 2024/12/10(火) 11:59:11 

>>22 めんどくさい期と、めんどくさくない期があるんじゃない? ごはん食べるの楽しー!おいしー!っていう時があってバクバク食べてれば痩せないよ。

65. 匿名 2024/12/10(火) 12:00:22 

> 芸能人は楽屋に弁当あるよね

66. 匿名 2024/12/10(火) 12:03:42 

>>1 私なんて発泡スチロール・・・いや、なんでもない。

67. 匿名 2024/12/10(火) 12:05:31 

>>1 相当疲れてんだよ 自分で気がついてないだけで 少し休んだ方がいい

68. 匿名 2024/12/10(火) 12:10:55 

>>55 待て! 急に自転車乗ると2日後に内ももが筋肉痛だよ!

69. 匿名 2024/12/10(火) 12:12:05 

>>11 咀嚼が面倒だなって思う時はある

70. 匿名 2024/12/10(火) 12:13:36 

私もバセドウ病になる前まではそうだった。 病気って本当人を変えるなとつくづく感じた。

71. 匿名 2024/12/10(火) 12:14:51 

あのちゃんはわかるけど、イワクラって結構プクプクしてないっけ?

72. 匿名 2024/12/10(火) 12:17:00 

>>2 オカリナ宮崎じゃなかった?

73. 匿名 2024/12/10(火) 12:20:37 

イワクラさんとあのちゃんの顔改めて見ると結構似てるな

74. 匿名 2024/12/10(火) 12:25:20 

>>4 炭酸飲むのは面倒じゃないの? 炭酸買う時間に牛丼でも買えば同じなのに ご飯食べることって言うか、ご飯の準備がめんどうなのかな? わからない

75. 匿名 2024/12/10(火) 12:27:07 

食の優先順位が低いんだよね 私もそう 疲れてると睡眠欲のほうが勝ってしまい ヘトヘトだと何も食べないで風呂入って倒れたように寝るのたまにある さすがに起きたらお腹ペコペコになってるけども

76. 匿名 2024/12/10(火) 12:33:46 

>>4 米津さんが言ってた 食べるのめんどくさい、ドラゴンボールのなんかの粒みたいのがあったらいいって 数年ずっと忙しそうだし食事はエネルギーチャージするだけの位置づけなんだろうな  ジャンクが多そうだからおにぎりと豚汁とか健康的なの食べてほしい 2件の返信

77. 匿名 2024/12/10(火) 12:36:11 

座ってちゃんと食べるのがめんどくさくて、ソファーで寝っ転がりながらガルちゃんできるポテチにしてしまう。

78. 匿名 2024/12/10(火) 12:49:32 

食べるのがめんどくさいとか全然思わない 作るのがめんどくさいならわかるけど 食べるのと寝るのだけは他の何よりも優先順位が高い

79. 匿名 2024/12/10(火) 12:55:50 

>>34 残業で遅くなっても絶対お酒飲むから100%何か食べちゃう。 目に付くつまみになりそうなモンを食べちゃうから 何も食べられない人に対して失礼だけど信じられない。 もちろんデブ 1件の返信

80. 匿名 2024/12/10(火) 13:03:46 

食事くらいしか楽しみが無い自分には分からない

81. 匿名 2024/12/10(火) 14:05:05 

この人は噂のあの芸人とは結婚しなさそう 1件の返信

82. 匿名 2024/12/10(火) 14:32:07 

そのわりには痩せてないね

83. 匿名 2024/12/10(火) 14:38:50 

>>4 お腹空いてくると震える 1件の返信

84. 匿名 2024/12/10(火) 14:39:55 

>>4 私は基本的に間食はしないようにしているが空腹のまま寝るのは何だか胃に申し訳ない気がして食べてるわ。そして昼近くに行くスーパーのお惣菜売場で何食べようか凄い悩んだ結果かぼちゃコロッケとメンチカツと春巻きを選んで昼御飯にした私には食べるのが面倒という発想が全然理解できないw

85. 匿名 2024/12/10(火) 14:41:08 

>>4 太ってるけどこれ言うよ。1週間位飲み物だけで過ごしたりとかするし、食べるの面倒くさいってか物噛むのが面倒くさくなるの、飲料水も水かコーヒーだけど流石にふらついてきたらカルピスとか甘いのも飲んだりしてる 1件の返信

86. 匿名 2024/12/10(火) 14:41:30 

>>83 3日ぐらい断食した事あるけど脚が震えるというか力が入らなくてヤバいよな。ちな私食いしん坊

87. 匿名 2024/12/10(火) 14:57:25 

わかる!!! 土日とか本当朝から用意するの面倒で気づいたら夕方とかある。噛む事がもう面倒。

88. 匿名 2024/12/10(火) 14:59:22 

>>76 ドラゴンボールの仙豆わかる 私も昔から豆一つで過ごせるなら良いなとずっと思ってた

89. 匿名 2024/12/10(火) 15:23:16 

作るのは面倒くさい

90. 匿名 2024/12/10(火) 15:52:28 

>>11 私は早く光合成できるようになりたい

91. 匿名 2024/12/10(火) 15:54:40 

イワクラ最近バラエティであんま見ないな 関東ではよく見るの?

92. 匿名 2024/12/10(火) 16:30:42 

>>79 ふくよかでも体力があり元気な方が絶対人生楽しいよ 健康を損なうくらいの体型ならちょっと気を付けた方がいいかもしれないけども

93. 匿名 2024/12/10(火) 16:37:20 

>>4 食べないと気持ち悪くなるから食べないのは無理。。

94. 匿名 2024/12/10(火) 18:54:16 

>>2 鬼束ちひろいるよ!

95. 匿名 2024/12/10(火) 19:43:05 

イワクラって大中のお面みたいな顔にしか目がいかないけど、相当痩せてるのかな?

96. 匿名 2024/12/10(火) 19:50:03 

そこまで言うなら痩せてろよ

97. 匿名 2024/12/10(火) 20:20:25 

>>11 食べたい物も特に無い。言い方悪いけど死なないように食べてる感じなので餌に近い。もともと食べる事にも興味が無いからかもしれない。

98. 匿名 2024/12/10(火) 21:06:02 

>>1 この人お風呂にほとんど入らないと聞いて驚いた。 彼氏もいるのに ちなみに隣の国の人はお風呂嫌いらしいね 頭もほとんど洗わないみたい

99. 匿名 2024/12/10(火) 21:54:24 

>>76 米津と同意見だわ ドッグフードみたいな、完全栄養食みたいなものあればいいなと思ってる 毎日それだけ適当に食べてればいいし調理もいらない ワンハンドでいつでも食べられるみたいな

100. 匿名 2024/12/10(火) 21:54:59 

>>85 何で太ってるの?

101. 匿名 2024/12/10(火) 23:14:41 

若い頃に働いてた職場の嫌われお局が言ってたこと思い出したわ。 「私、空気吸うだけでも太る体質だからそんなの食べたら大変なことになっちゃ~う!おにぎり1個食べたらお腹いっぱいだし~!」って若い子が食べてたカツ丼に鼻息フンフンかけながら言ってた。 ピンクの電話のミヤコちゃんの一番太ってたときみたいな体型でそんなこと言うから全員失笑。

102. 匿名 2024/12/11(水) 03:33:26 

>>4 食事に興味なくて偏食の知人、平日は食べたり食べなかったりだし休日イオン行ったときは朝昼スタバのケーキ一個、夜フラペチーノで終わってた。 生理きても少量出て3日くらいで終わるってドヤってたけど栄養足りてないよね…

103. 匿名 2024/12/11(水) 07:06:06 

>>4 イワクラはデブだけどね

104. 匿名 2024/12/11(水) 07:23:46 

「食べる」のが面倒くさいのは 食べた後「消化」でお腹が動く感覚が気持ち悪いのも理由の一つです

105. 匿名 2024/12/11(水) 19:40:53 

>>81 もう飽きてると思う

106. 匿名 2024/12/11(水) 23:01:18 

岩倉さん、パンツ替えないのかな


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 23:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする