2025年02月22日

新体制timelesz「MORE」に登場、8人のクールな表情と“ファンサポーズ”掲載

情報元 : 新体制timelesz「MORE」に登場、8人のクールな表情と“ファンサポーズ”掲載ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5559184/


1. 匿名 2025/02/22(土) 09:14:20 

食事付きのファンミに行ったことある方いますか?? 今度推しの俳優さんのファンミがあります 同担拒否でうっすら同族嫌悪なわたしでも楽しめるか不安です 大丈夫でしょうか?? 9件の返信

2. 匿名 2025/02/22(土) 09:15:10 

行ったことないけど、楽しそうやん!

3. 匿名 2025/02/22(土) 09:15:22 

>>1 ファンミ(要はディナーショー的なやつだろうけど) 同担拒否してる人だと無理でしょとしか 周り敵だらけじゃん

4. 匿名 2025/02/22(土) 09:15:25 

11件の返信

5. 匿名 2025/02/22(土) 09:15:38 

>>1 タイトルと同担拒否は別ものでしょ。 同担拒否なら1人で楽しんでれば? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/22(土) 09:16:21 

バスツアーとはか同担拒否キツそうだけど、食事会なら別にいけるんじゃない? あんまり周りと絡みたくないです感出しておけば放っておいてくれるでしょ

7. 匿名 2025/02/22(土) 09:16:24 

見知らぬ人に対しても同担拒否なら無理だろ

8. 匿名 2025/02/22(土) 09:16:42 

>>4 あれはファンミなのか 2件の返信

9. 匿名 2025/02/22(土) 09:16:56 

>>1 同担拒否で同族嫌悪な人に向いてるとは思えないけど

10. 匿名 2025/02/22(土) 09:17:28 

同担拒否なんてあるんだ!なんでなの? 4件の返信

11. 匿名 2025/02/22(土) 09:17:33 

その人を応援してるみんなで集まって、ワイワイ楽しく過ごす場なのに同担拒否の人間行って楽しいわけないw

12. 匿名 2025/02/22(土) 09:17:54 

>>5 いやその会場にいるみんなが同担だから、そこで楽しめるかってことでしょ 3件の返信

13. 匿名 2025/02/22(土) 09:18:17 

そこまで周りのファンに否定的な気持ちあるならファンミどころか在宅向きな気すらする

14. 匿名 2025/02/22(土) 09:18:17 

>>1 同担しかいないのに楽しめる訳ないと思うけど やめときな

15. 匿名 2025/02/22(土) 09:18:35 

同担拒否のレベルによるのでは 単に「同担と友達になれない」ならぼっちで黙って食事したらいいと思うけど 「同担が存在することが嫌、〇〇くんは私だけのもの」ってレベルなら迷惑になるから行くな 1件の返信

16. 匿名 2025/02/22(土) 09:19:07 

>>12 横だけど 楽しめるかどうかは主次第だから誰も答えられないよね笑 やっぱりコンプ刺激されてしんどいと思うとか、意外と馴染めて楽しかったと思うのかはその場に行かないとわからん 1件の返信

17. 匿名 2025/02/22(土) 09:20:48 

>>12 同担でキャッキャできるなら楽しいと思う 出来ないなら楽しめないでしょ

18. 匿名 2025/02/22(土) 09:21:03 

>>1 同担拒否ていまいちわからない 一方的に好きなだけで、相手からは認識さえされてないのに、担当とか気持ち悪いとさえ

19. 匿名 2025/02/22(土) 09:21:12 

>>10 私も不思議で仕方ない 「ここが良いよね」「こういうのも格好良いよね」 「分かるー」「私はこういう所も好き」「それも分かるー」「あー!あるある!!」って好きな所、良いところをバンバン出してキャッキャしたい私にしてみれば同じ人を応援する人を敵視する気持ちがさっぱり分からん 3件の返信

20. 匿名 2025/02/22(土) 09:22:04 

>>1 ディナーショーみたいなもんじゃん いくらなんだろ 1件の返信

21. 匿名 2025/02/22(土) 09:24:47 

近距離で拝めるありがたいイベントだけど、同担へのファンサで気が狂うタイプなら諦めたほうがよさそう

22. 匿名 2025/02/22(土) 09:24:54 

ディナーショーに行ったことある人教えて!!今年、行ければ玉置浩二のディナーショーに母と一緒に行こうかと考えてます。かなり高額になるし、交通費を考えたら白目剥きそうですけど、たまこーの為なら頑張れそうです。 そこで、ディナーショーに行くにあたっての...

23. 匿名 2025/02/22(土) 09:25:21 

24. 匿名 2025/02/22(土) 09:25:23 

>>10 私だけが特別に〇〇のこと好きって気持ちでいたい っていう割と痛い思考がありまして ガチ恋勢とかこれに近い人多い 表に出さなきゃ別に困ることでもないけど 表に出る場に行くのはお勧めできない 1件の返信

25. 匿名 2025/02/22(土) 09:25:36 

>>20 よこ 食事しょぼいよ 菓子パンみたいなの買ってってもいいかも

26. 匿名 2025/02/22(土) 09:25:56 

>>4 なにこれ

27. 匿名 2025/02/22(土) 09:26:25 

>>4 こういう荒らしをトピ画に採用するなよ…

28. 匿名 2025/02/22(土) 09:26:29 

>>19 同担拒否ってほどじゃないけど、まさに何話しても返しがわかるーのワンパターンになるから会話飽きてくるし、 自分より相手の方が課金して熱入れてるなとか伝わってくるとそわそわするから、他人と積極的につるむよりはマイペースにやりたいって私も思う。 1件の返信

29. 匿名 2025/02/22(土) 09:26:43 

>>4 伝説のお茶やww

30. 匿名 2025/02/22(土) 09:28:12 

>>8 オタクを迷路に迷い込ませる話ほんと好き

31. 匿名 2025/02/22(土) 09:29:13 

>>4 笹の葉サラサラ

32. 匿名 2025/02/22(土) 09:30:01 

>>12 だから、拒否なんでしょ だったらイライラの方が強いんじゃないの? 同担拒否の人達の心理は分からんけど

33. 匿名 2025/02/22(土) 09:31:41 

>>4 どういうこと? 誰のファンミですか? 1件の返信

34. 匿名 2025/02/22(土) 09:32:13 

>>28 横だけど なんでも盲目的に絶賛する人いたりすると ついていけない感じにはなるよね

35. 匿名 2025/02/22(土) 09:32:36 

>>24 ガチ恋同士で気持ち悪いフェチの話まで盛り上がってる人とかもめちゃくちゃいるよ 逆にガチ恋じゃない私なんかそんな人からしたらファンじゃない扱いされてムカつくけど 1件の返信

36. 匿名 2025/02/22(土) 09:32:40 

>>4 夜短冊を飾ってたら ガイドが「七夕は一年に一度織姫様と彦星が会える日なんです」 とかいってさ、ファンの皆さんも飯田さんに会えて良かったですね、なんて言うんだよ そしたら誰かが急にちいさいこえで「彦星様見つかってよかったねカオリン」なんて言って みんながざわざわしてから口々におめでとうを言い始めた 俺はそんなこと言えるわけないから下向いて唾飲んでたんだ どんなバカヤロウがそんな偽善ぬかしてるのかと隣みたらさ おめでとうとかいってるオッサンがみんな泣いてた 俺も泣いた

37. 匿名 2025/02/22(土) 09:37:31 

>>35 それはガチ恋というよりオタク気質強めな感じかと

38. 匿名 2025/02/22(土) 09:37:46 

>>10 自分の彼氏をキャーキャー言ってる人がいたら気分悪いとかそんな感じ? 推しは決して恋人じゃないけどね笑

39. 匿名 2025/02/22(土) 09:37:51 

>>1 IMさん?

40. 匿名 2025/02/22(土) 09:45:03 

>>1 食事付きなら結構高額? お金出して辛い思いするのもしんどいのでは

41. 匿名 2025/02/22(土) 09:46:21 

その場は楽しめると思うけど、終わったあとに絶対Xとかインスタで参加したファンミのレポを見ないようにした方がいい。 おすすめで流れてくる場合もあるのでファンミ後しばらくはSNSログアウトするのが最善

42. 匿名 2025/02/22(土) 09:46:22 

>>19 最初はキャッキャできても マウント取られがちで段々しんどくなる 1件の返信

43. 匿名 2025/02/22(土) 09:48:05 

>>33 飯田圭織 キッコーマン で検索♪ 1件の返信

44. 匿名 2025/02/22(土) 09:48:49 

アイドルグループや俳優でもユニットで活動してるとかなら別だけどひとりの俳優のディナーショーで同担拒否だと楽しむの無理じゃねとしか

45. 匿名 2025/02/22(土) 09:50:12 

>>42 相手が古参だと上から目線でやられがち

46. 匿名 2025/02/22(土) 09:50:30 

>>10 独占欲があるからじゃない? 私は同担歓迎派だけど理解はできるよ

47. 匿名 2025/02/22(土) 09:52:10 

「恋人気分バスツアー」直前に2度目の彼女バレで炎上 2.5次元俳優・財木琢磨「本当に申し訳ございません」 一方、財木さんは18年2月10~12日の3日間にわたり、1泊2日のバスツアーでファンと交流するイベント「財木琢磨の恋人気分3」を控えている。 だが先の写...

1件の返信

48. 匿名 2025/02/22(土) 09:53:21 

>>4 ヂョンソン…

49. 匿名 2025/02/22(土) 09:56:35 

>>47 バスツアー絶対無理 推し活は一人行動が好きなのに強制的に輪に入らなきゃいけないの学生時代を思い出すわ

50. 匿名 2025/02/22(土) 10:01:57 

>>1 トピ主です! 同担拒否は独占欲的なものではなくどちらかといえば同族嫌悪に近い感じです。 普通のファンイベントなら行けます 食事付きのイベントは行ったことがないのでわからないのですが、テーブルを囲って同じファン同士食事しなきゃいけないのですよね? ひとりで食事付きのイベントに行ったことのある方のお話も聞きたいです! ディナーショーとは書いてなかったし、 詳細も不明でわからないことだらけなのですが 食事付きなのは間違いないです!! 4件の返信

51. 匿名 2025/02/22(土) 10:10:21 

>>19 同担拒否とかリアコの人ってファンミとかイベントのあと病んじゃうことあるね、「行かなきゃ良かった」「なんで悲しませるようなことするの、もう降りようかな」って たぶん他の子のほうが先に対応してもらえたり長く話ししてもらえたり。 1件の返信

52. 匿名 2025/02/22(土) 10:16:28 

>>16 楽しめるかどうかは主次第だから誰も答えられない その主が不安だって聞いてるんだよ 1件の返信

53. 匿名 2025/02/22(土) 10:16:47 

ご飯食べてそのあとコンサートって感じのイベント参加したことあるけど緊張(良い緊張、わくわく感)でごはん味わえないし残すの心苦しいから無理矢理食べるの辛いしであんまり楽しくなかったかも

54. 匿名 2025/02/22(土) 10:18:20 

食事付きのファンミとは? と、軽い気持ちでトピを覗いたら同担?ってそこから謎だった 推し活界隈にも色んな言葉があって色んな人がいるのね

55. 匿名 2025/02/22(土) 10:26:01 

>>52 それなら答えは「人による」でしかないじゃん

56. 匿名 2025/02/22(土) 10:33:42 

食事付きのファンミってそもそもなにをするの??

57. 匿名 2025/02/22(土) 10:33:57 

>>50 某俳優さんの食事付きファンミに行った 丸いテーブルに5人位座って(ランダムに振り分けられたので知らない人ばかり)ご飯が出てきた だから5人ではじめまして的な会話で 「○○のドラマから好きですー」みたいな探り合いw会話してると、やがて推しが全てのテーブルに回って来て一人一人話してくれる それを他の4人は聞いてる感じで、他のテーブル行っちゃうとまた5人でお話 途中途中トークとかミニゲームとか挟みつつ終わって行って、その後気が合う人ができたら各々カフェでお茶して連絡先交換みたいな感じだった (もちろんさっさと帰る人も多くいる ) 食事付きはガッツリ他の人とも関わるから、同族嫌悪だと、どうかな、、 1件の返信

58. 匿名 2025/02/22(土) 10:49:48 

>>4 キッコーマンの烏龍茶とかいう飯田圭織バスツアーでしかみない謎アイテムすき

59. 匿名 2025/02/22(土) 10:52:17 

>>50 ガチ恋なら無理無理 何故なら 来る人はトピ主の恋敵だから トピ主の脳内では その推しと恋愛してるくらいですよね、 なら無理無理

60. 匿名 2025/02/22(土) 10:56:51 

>>51 それもある トピ主には耐えられないんじゃないかな 耐えられないよね、 逆に トピ主が推しから優遇やサービストークされたらされたで 他の参加者から恨みを買う 恨んだり恨まれるはしつこいよ、 結構引っ張る 止めたら? 脳内妄想で付き合っていたら良い

61. 匿名 2025/02/22(土) 11:08:02 

>>57 詳細ありがとうございます やっぱりファン同士会話しなきゃいけない雰囲気なのですね 食事は美味しかったですか?? お値段に見合っている感じでしたか?? 1件の返信

62. 匿名 2025/02/22(土) 11:15:32 

>>15 〇〇くんは私だけのものタイプっぽい…

63. 匿名 2025/02/22(土) 11:30:55 

>>61 知らない人ばかりだし推しと話せるからやっぱり緊張しちゃってて食事が喉を通らないんだけど、残しちゃ悪いから無理やり食べるって感じで味のことは覚えてないです😂 食事しに行くと思うと価格に見合ってないけど、話せたり時間を共有できたという意味からも全然高いと思わなかったな ちょっとしたライブ位の価格だったのでそう思うけど、高額だと躊躇しちゃうかな? 1件の返信

64. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:05 

>>8 今度ゴマキが似たような企画するね 沖縄現地集合解散で交通費別1泊2日で10万円だって 掲示板で迷路はあるのか?とか言われていた (笑)

65. 匿名 2025/02/22(土) 11:55:31 

佐々木蔵之介さんが好きで何度かホテルのディナー付きやランチ付きファンミ行ったよ。最初の1時間がご飯タイムで、そのときは本人は出ないから、初対面10人ずつの円卓で喋る感じ。共通の話題はもちろん蔵之介さん。ご飯食べ終わったら本人登場で、一人芝居したり質問コーナー、写真会。同担しかいない空間なのだけど、開き直れれば楽しいよ。 1件の返信

66. 匿名 2025/02/22(土) 12:21:57 

>>50 その同族嫌悪が独占欲も含んでるんだと思うけど

67. 匿名 2025/02/22(土) 12:25:58 

ファン同士の交流って、気の合う人と楽しく過ごせるってのは妄想だと知った。 私も好きなんです!って喜んで伝えたら、いや~な反応された。忘れたけど嫌味すら言われてムカついて悲しくなった。 たまたま変な人に当たったのか、ファンの集いとはお互い敵視してる人が一定数いるのか?

68. 匿名 2025/02/22(土) 13:19:49 

>>63 なるほど… 食いしん坊なので食べ物美味しければ、ファン同士の会話が無理でも割り切って食に走ろうかと思ったのですが、、 お値段次第かもしれないですね ありがとうございました!

69. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:35 

>>65 やっぱり円卓でファン同士喋るんですね お友達同士なら良いけど ひとりで行く人はぽつんとなりそうですね 社交性も問われるのなかなかハードル高いな… 1件の返信

70. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:37 

古参のお姉様たちは終わった後に客の顔が写り込んでる画像をネットに晒しがち… プライバシー侵害されたくなかったら古参が集まる場には行かない

71. 匿名 2025/02/22(土) 13:45:58 

>>50 同担拒否って損な生き方だと思うよ 同じ芸能人が好きなんだから 共感し合える貴重な仲間じゃん。 推しに何かあってもお互い慰め合える仲間でもある。 とはいえ知らない人だから 必要以上に仲良くしろとは言わない。 でも世間話できる程度にしたほうがいいよ。 それは推し活に限らずどんな場でもそう。

72. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:07 

>>69 ほぼ全員1人参加のときが多いですよ。お値段が結構するから気軽に友人誘えないし。その円卓でLINE交換してLINE友達みたいになった人もいます。

73. 匿名 2025/02/22(土) 15:15:17 

>>43 ありがとうございます 見てきました 凄いですねす…💧 伝説になるべくしてなったと言いますか…

74. 匿名 2025/02/22(土) 15:34:20 

>>4 あのあとみんなで七夕は集まってるんだよねw

75. 匿名 2025/02/22(土) 15:40:55 

>>4 これ意味わからなくて検索したらわかったのだけど それを書かれたブログ記事についでに某舞台俳優の「恋人気分バスツアー」についても書いてあっていろいろエグい どちらも開催直前に結婚やカノバレでファンの目を覚まさせるのやめてほしい  結婚はまあおめでたいのでよいけど 恋人気分バスツアー直前のカノバレはファンがいたたまれない


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 20:15| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする