2025年02月28日

三崎優太氏、財務省解体デモめぐる“圧力”疑いに困惑 大手企業から突然「取引できないと…」

情報元 : 三崎優太氏、財務省解体デモめぐる“圧力”疑いに困惑 大手企業から突然「取引できないと…」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5567092/


1. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:01 

マルモのおきて、カムカム良かったよね。 もっと演技が観たい俳優さん。 世良公則さんついて語りませんか?  ※アンチ厳禁 10件の返信

2. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:34 

色気半端なかった

3. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:17 

あんたに! 1件の返信

4. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:35 

ツイスト、原田真二、ギタリストのチャーがロック御三家と呼ばれていた 5件の返信

5. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:41 

政治や動物愛護等、色々されてて凄い アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:44 

映画Wの悲劇、格好良かったな〜 2件の返信

7. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:04 

>>1 この男がいなければイケメンって言葉は生まれてなかった

8. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:49 

>>1 あんたにハゲた

9. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:35 

極道の妻たちの名演技

10. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:44 

燃えろいい女〜 3件の返信

11. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:06 

>>3 あげぇた! 1件の返信

12. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:20 

Xみてる 移民反対とかすごく主張してるよね

13. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:24 

かたせ梨乃のおっぱいを吸いながらエンディングを迎えた映画、、、極道の妻たち 1件の返信

14. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:05 

この前、世良さんの若い頃みたいな髪型のサラリーマンがいたよ。流行ってるの? 1件の返信

15. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:42 

いい年の重ね方している人。 年齢を重ねるほどカッコよくなってる感じ。声も落ち着いていて、若い時の歌もまた違った雰囲気になっていい。

16. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:23 

>>1 かたせ梨乃さんと濡れ場あったよね 極道の妻たちで だいぶ昔に見た記憶がある 1件の返信

17. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:23 

小学生の頃、Wの悲劇でこの人を見てズキューンと胸が疼いた 声やセクシーさ、優しさ男らしさ、モロ好みの男の人だった あと、関係ないけど露口茂氏も好きだったわ 別れの朝 この方のが一番 また聞こう 5件の返信

18. 匿名 2025/02/27(木) 15:11:13 

>>10 あの曲が流行った時代、日本は半端なく元気だっよね

19. 匿名 2025/02/27(木) 15:11:55 

>>4 そんな話聞いたことない

20. 匿名 2025/02/27(木) 15:12:34 

なんとなく10年後の中山秀征のような

21. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:25 

ミュージック・エアがオススメするアーティストの最新情報をお届けする音楽番組。ここでしか見ることできない貴重なイ

22. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:11 

>>1 当時の元彼に似ている

23. 匿名 2025/02/27(木) 15:14:24 

歌は聞いた事あったけど、この方だったのね!とカムカムで知った 母が好きな歌手だというので調べたらご出身が同じ福山で嬉しいな ロックなイメージしかなかったけどヴァイオリンもなさってたのね。ならジャズも納得のカッコよさ

24. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:05 

息子さんが昔ギャル誌に出てたっけ??

25. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:10 

大ブレイクして上り調子の真っ最中 学生時代からお付き合いされていた彼女と8年間の恋愛を経てご結婚され、誠実な方なんだなと感じた記憶

26. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:34 

むかし山口百恵さんが いま一番熱くてセクシーな人 て言ってたよ  友和さんとはタイプ違うのにw 2件の返信

27. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:50 

小説家で元パンクロック歌手の町田康といとこだって聞いた 確かに顔似てるし両方ともカッコいい 2件の返信

28. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:02 

>>1 綾なんとかってNYにいる人の世良さんのモノマネ大好きだった。綾なんだったっけ?

29. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:22 

>>10 私夏子だからよく歌われた♪

30. 匿名 2025/02/27(木) 15:17:13 

極道の妻たちの初代で刺青ガッツリの役は衝撃だった

31. 匿名 2025/02/27(木) 15:17:22 

ツイスト カッコいい。 歌詞が濃密に「昭和の男・女」を感じさせる。 男くさいよね。女は「あたい」だし。 本当に、時代によって大衆音楽は違うなって。

32. 匿名 2025/02/27(木) 15:17:53 

開いたら全く知らないお爺さんだった

33. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:03 

あんたのバラードでブレイクした頃、普段は楽屋でくつろいでいる女性アイドルたちが彼らのリハーサルを見に舞台袖に集まっていたらしい。

34. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:18 

世良公則さんの陶芸展を見に行きました。 私は美術ファンで世界のいろいろな美術館にも行ってますが彼の陶芸、すごく良かったです。

35. 匿名 2025/02/27(木) 15:22:28 

>>4 テレビかラジオで話してたけど、学生バンドが何かの間違いで音楽の天才(原田)やギターの天才(チャー)と並べられて、勝てなくても置いていかれないように必死で1年間走って肩で息してたら、後ろから肩を叩かれて振り返ったら桑田佳祐がいた。周囲が凄すぎて俳優に逃げるしかなかった。と言ってた

36. 匿名 2025/02/27(木) 15:23:54 

>>14 若い頃はプロマイドの売上が年間1位だった事もあるから、いまだにその時期の髪型やファッションが好きな人がいるんだろうね 数年前に地元でコンサートした時のチケット完売が早くて、他の取扱所からも問い合わせ来て驚いた ポスター譲渡希望問い合わせは男性客から複数あったから同性人気も高いんだね

37. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:14 

>>17 一体何歳なのw? 露口茂なんて声優の時しか知らないわ。 1件の返信

38. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:46 

お父さんはたしか警察官。 ツイストのメンバーの中には女グセの悪いのもいたらしいけど(ドラムの奴とか)、世良さんはすごくストイックだったらしい。

39. 匿名 2025/02/27(木) 15:25:29 

>>26 百恵さんは西城秀樹が 好きだったんだよね。 ホントはセクシー系が好き? 旦那さんは誠実系。

40. 匿名 2025/02/27(木) 15:27:48 

燃えろいい女、好きなんだけどコンプラ的に流せにくくなってきてるかも

41. 匿名 2025/02/27(木) 15:28:17 

>>11 愛の日々を〜を〜 2件の返信

42. 匿名 2025/02/27(木) 15:31:10 

>>4 ニューミュージック御三家とも呼ばれてたね。 ニューミュージックという言葉が世間に広まったのは確かこの頃。 ユーミンがブレイクした頃はまだこの言葉は無かった。

43. 匿名 2025/02/27(木) 15:34:20 

セイ!の人より愛国者の世良さん 2件の返信

44. 匿名 2025/02/27(木) 15:36:36 

陶芸をやっているんだよね。 事務所に来た人に、自分で作った器にお茶を淹れてくれるんだって。 おもてなしをされてみたいわ。

45. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:09 

取引先にこの人の従兄弟がいて名前も世良公までは同じだった

46. 匿名 2025/02/27(木) 15:40:23 

氷室京介もアマチュアの時にカバーしてたという世良さん

47. 匿名 2025/02/27(木) 15:40:53 

野村のよっちゃんと仲が良いのか、よくユニット組んでライブやってますね 1件の返信

48. 匿名 2025/02/27(木) 15:42:50 

デビュー次期が近い石橋凌とは仲良かったね。

49. 匿名 2025/02/27(木) 15:48:34 

>>1 いや、おばちゃんの私は俳優さんって紹介されると違和感を覚えるぞ 70年代後半、世良さんと原田真二さんとCharさんがロック御三家って言われていたんだから 若い方には俳優イメージなんだろうけど

50. 匿名 2025/02/27(木) 15:50:00 

>>16 昨日見てた。 かっこよかったです。ゲスすぎるw でも、演技うまくてw マルモリも録画してある。不思議な気持ちになるくらいうまいよね。

51. 匿名 2025/02/27(木) 15:51:08 

Xでの主張結構好き。公人にもっと発信して欲しい。

52. 匿名 2025/02/27(木) 15:51:27 

あんたのバラードがデビュー曲だと知らなかった…

53. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:09 

24時間戦えますか? 世良正則さんといえば真っ先に思い浮かぶのがリゲインのCMの私はアラフィフ 1件の返信

54. 匿名 2025/02/27(木) 15:55:51 

脚きれいだよね ベストジーニストは殿堂入りでいいと思う

55. 匿名 2025/02/27(木) 15:56:37 

昔々 桜田淳子とやってたドラマが良かったんだよ どこかで見られないかなー

56. 匿名 2025/02/27(木) 15:57:59 

ボギー刑事

57. 匿名 2025/02/27(木) 15:58:12 

マルモノエンディング、世良さんのゴシゴシブラシのとこ大好き!

58. ガル人間第一号 2025/02/27(木) 16:00:12 

『Wの悲劇』  世良公則は役者も上手い。 やっぱこの映画がカッコ良かった。  ( ≧∀≦)ノ

59. 匿名 2025/02/27(木) 16:13:24 

>>41 今更返せ~とは~ 1件の返信

60. 匿名 2025/02/27(木) 16:20:27 

そのうち結婚する君へが大好きでした。

61. 匿名 2025/02/27(木) 16:21:03 

>>1

62. 匿名 2025/02/27(木) 16:24:03 

>>1 入れ墨のインパクトは背中だけ見せればいいのに 尻まで見せるプロ魂

63. 匿名 2025/02/27(木) 16:31:05 

>>53 リゲインCMは時任三郎

64. 匿名 2025/02/27(木) 16:35:03 

>>43 一緒にラジオやってたね

65. 匿名 2025/02/27(木) 16:49:52 

ボーカリストの印象強いけどギターも上手い バイオリン少年だったんだよね 1件の返信

66. 匿名 2025/02/27(木) 17:05:38 

>>59 いわな〜いわ〜 1件の返信

67. 匿名 2025/02/27(木) 17:07:03 

>>6 わたしも! 劇団に幕の内弁当とお茶持って 「お昼一緒に食べようぜ!」ってきたのに 薬師丸ひろ子にお弁当だけ取られて袖にされる あんなにカッコいいのに すごく優しいのに

68. 匿名 2025/02/27(木) 17:09:49 

>>37 太陽にほえろ! ヤマさんだった! 思い出した 2件の返信

69. 匿名 2025/02/27(木) 17:13:53 

奥さんは元保育士で世良さんとは高校の同級生 世良さんと藤井郁弥はデビュー前の彼女と結婚したのもポイント高い

70. 匿名 2025/02/27(木) 17:15:52 

>>43 Xフォローしてるけど熱い 一度見てほしい

71. 匿名 2025/02/27(木) 17:16:58 

>>47 アマチュアのツイストではベーシストだったのにヨッちゃんと組んだ時にベース弾かないのは、ジンクスを気にしてるからかな?加賀八郎さん、渡辺英樹さん…

72. 匿名 2025/02/27(木) 17:17:06 

>>17 ヤマさんね 渋かったね 私はヤマさんとちょーさんが好みだった

73. 匿名 2025/02/27(木) 17:18:10 

>>10 ググってきたら資生堂のCMソングで小野みゆきさんが出演してたんだね この時代のCMや雑誌・広告などのデザインがすごく好き かっこいいんだよな

74. 匿名 2025/02/27(木) 17:20:12 

「銃爪」って子供には読めなかった 従姉が大ファンだったなー

75. 匿名 2025/02/27(木) 17:20:13 

>>41 「を~」じゃなくて「を~を~」だったね!わかる

76. 匿名 2025/02/27(木) 17:22:30 

>>65 朝ドラ「チョッちゃん」で徹子さんのお父さまでバイオリニスト(NHK交響楽団のコンサートマスター)の役柄をされてたの覚えてる 素敵だった 1件の返信

77. 匿名 2025/02/27(木) 17:25:24 

銃爪と書いてひきがね

78. 匿名 2025/02/27(木) 17:36:19 

>>66 酔いどれ男と 1件の返信

79. 匿名 2025/02/27(木) 17:49:28 

>>4 チャーがあの問題で早々と脱落 原田真二もタイムトラベル後、長続きせず、 ツイストだけが人気をキープした。 しかし、そのツイストも79年、

80. 匿名 2025/02/27(木) 17:51:26 

>>17 大好き。太陽にほえろのボギーとWの悲劇の役がセクシーで心奪われました。

81. 匿名 2025/02/27(木) 17:52:36 

「世良」っていう苗字からかっこいい 武将か幕末の志士だったかで世良さんという方がいたような...

82. 匿名 2025/02/27(木) 17:58:27 

>>78 泣き虫女

83. 匿名 2025/02/27(木) 18:17:19 

>>13 本当、あれが地上波に

84. 匿名 2025/02/27(木) 18:22:29 

>>1 世良さんのコンサート、一度行ってみたい♪

85. 匿名 2025/02/27(木) 18:27:04 

>>68 小学校の時のあだ名、山さんだったわ。

86. 匿名 2025/02/27(木) 18:50:38 

宿無しという曲が好きです! アラ還です 子どもの頃は意味なく口ずさんでだけど、歌詞がなかなかえぐい笑

87. 匿名 2025/02/27(木) 19:00:54 

昔好きだったミュージシャンが、この人と同じ誕生日で(年齢は違うけど)、勝手に親近感を感じていた。出身大学も同じだし。

88. 匿名 2025/02/27(木) 19:06:42 

>>27 全然知らなかった〜 言われてみると似てるね

89. 匿名 2025/02/27(木) 19:10:19 

ロックミュージシャンでは数少ない保守、甲本ヒロト達とは真逆かな、清志郎とは理解し合えたかも知れないが。

90. 匿名 2025/02/27(木) 19:10:28 

世良さんのようなものすごく男っぽい歌い方の男性ボーカルってなかなかいないよなぁと思う

91. 匿名 2025/02/27(木) 19:14:12 

>>763月24日からNHK衛星放送 今やっている(カーネーション)の後の再放送で チョッちゃん 始まります わたしはとても楽しみにしてます

92. 匿名 2025/02/27(木) 19:16:35 

4年前くらいに地元近くでアコギLIVE見たよ。もうギターを掻き鳴らし凄かった。文句有る奴は何時でも来いみたいな事言ってたなぁ。

93. 匿名 2025/02/27(木) 19:24:40 

世良さんは、剣豪、堀部安兵衛を演じたときが最高にカッコよかった

94. 匿名 2025/02/27(木) 19:31:35 

歌手の時代を知らないのですが、この方はずっと定期的にライブをやっているのですか? 歌唱力もパフォーマンスも現役すぎると。 俳優としてしか知らないから何者なのかと 凄すぎる!

95. 匿名 2025/02/27(木) 19:32:37 

>>26 三浦友和さんも世良公則さんもいい歳の重ね方をしてる 百恵ちゃん、見る目がある!

96. 匿名 2025/02/27(木) 19:36:29 

森高千里が若い頃好きな男性として世良正則ってよく言っていたよね 旦那は江口洋介だしワイルド系が好きなんだね

97. 匿名 2025/02/27(木) 20:34:23 

>>27 知らなかった! 顔の系統や雰囲気似てると思ってた 2人とも好きだからなんか嬉しい

98. 匿名 2025/02/27(木) 20:48:10 

>>17 お二方とも太陽にほえろで共演してたよね、あのドラマって新しい刑事が入ってくる場合まだ若手の新人俳優が起用されることが通例になってたから世良さんが新メンバーって知った時はびっくりしたわ。

99. 匿名 2025/02/27(木) 21:01:56 

>>6 かばって刺されたのに お見舞い来てくれなかったんだよね💦 1件の返信

100. 匿名 2025/02/27(木) 21:18:27 

今まで生で見た芸能人で一番カッコよかったのが 30年ぐらい前の世良さん

101. 匿名 2025/02/27(木) 21:22:10 

>>68 そういえば露口茂さんて山さん以外の役やってるの見たことないな。

102. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:25 

ひきがね歌ってる昔のYouTube 見たら、かっこかわいかったわ~

103. 匿名 2025/02/27(木) 22:20:18 

>>4 どうして原田真二は太っちゃったんだろう

104. 匿名 2025/02/27(木) 22:50:38 

>>99 そうそう! オーディション落ちた日には、あげた花束で殴られたうえに花束ボロっボロにされて

105. 匿名 2025/02/27(木) 23:07:59 

>>1 カッコよかったんだよ本当にめちゃくちゃカッコよかったんだ でも何故か好きにはならなかったなぁ ただ結婚して二子玉近辺に住んでると知って(世田谷区瀬田だったかなあ) 実家が近くてしょっちゅう二子玉行ってた私は二子玉行くたびに世良公則さんを思い出していた

106. 匿名 2025/02/27(木) 23:25:27 

たまたま観に行ったセイント・フォーの映画に世良さんが出演してた Wの悲劇も観に行ったな

107. 匿名 2025/02/28(金) 00:23:55 

>>17 世良さんの別れの朝は秀逸


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 12:55| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする