2025年03月07日

オシャレ顔の有名人が見たいPart2

情報元 : オシャレ顔の有名人が見たいPart2ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5576981/


1. 匿名 2025/03/06(木) 11:38:20 

女優の熊谷真実(64)が、6日までに自身のインスタグラムを更新。2月に公開した新幹線でのメーク動画について「削除しました」と明かし、思いを述べた。

ビキニ姿が話題・熊谷真実(64)、新幹線でのメイク動画にファン興奮「美魔女」「綺麗だね!」 「新幹線メイク 全部で4分50秒!完成!東京行ってきます!」 ↓ この投稿に「綺麗に仕上がりましたね」「目鼻立ちがはっきりされてるので、それだけでもバッチリ」...

12件の返信

2. 匿名 2025/03/06(木) 11:39:07 

松田美由紀が姉に見えるよね? 4件の返信

3. 匿名 2025/03/06(木) 11:39:16 

お母さんより年上の人が人前で化粧してると思うと笑える 6件の返信

4. 匿名 2025/03/06(木) 11:39:29 

大人のマナーとしてダメでしょう 7件の返信

5. 匿名 2025/03/06(木) 11:39:31 

美人だから許す 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/03/06(木) 11:39:42 

前髪切りすぎた? 2件の返信

7. 匿名 2025/03/06(木) 11:39:51 

揺れる車内でメイクできるって器用だよね。 3件の返信

8. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:03 

周りから見えないなら手直しくらいはしてるんじゃない? SNSでいちいち言わないだけ 4件の返信

9. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:10 

突然リクライニング前倒しにしてくる人の方が迷惑 1件の返信

10. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:15 

>>1 素直に謝ってていいじゃん

11. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:16 

メーク動画投稿する人って、「みんな喜んでくれると思って」投稿してるんだね! 4件の返信

12. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:19 

「いくら時間なくても。メーク動画みんな喜んでくれるかななんて勘違いしたわ。失礼しました」 どういう思考回路なん?????ん?? 炎上系YouTuber 2件の返信

13. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:20 

誰? 2件の返信

14. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:23 

ガルちゃんで電車内で化粧するなよと書き込みしたら、別に迷惑かけてないでしょとキレられたわ 6件の返信

15. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:27 

「本当に困った64歳 お許しください」と呼びかけた。 自分で言うな さすが妹不倫しただけある 非常識姉妹 5件の返信

16. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:32 

メイク道具を机一杯に広げて粉をパタパタは嫌だけど自分にかからなければ全然OK

17. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:33 

近くに座ってたら化粧より動画撮ってる方が迷惑かも。 2件の返信

18. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:36 

怒るほどじゃないけど、隣の人がメイクと酒盛り始めたら今日の隣人ガチャハズレだなとは思う

19. 匿名 2025/03/06(木) 11:40:54 

人前で食事と人前でメイクって違くない?

20. 匿名 2025/03/06(木) 11:41:21 

これか 出典:jprime.ismcdn.jp 7件の返信

21. 匿名 2025/03/06(木) 11:41:22 

メイク直し位ならいいんじゃない? でもそれを動画にはしようと思わないから ズレてるんだろうな

22. 匿名 2025/03/06(木) 11:41:26 

>>8 >25日は「新幹線メイク 全部で4分50秒!完成!東京行ってきます!」と、新幹線の車内でメイクをする動画を公開。メイク後の姿も披露した。 手直しぐらいなら多分誰も言わなかっただろうね。 メイク完成させるところ動画に撮ってたって思うと、わーってなる 1件の返信

23. 匿名 2025/03/06(木) 11:41:51 

>>12 メイク動画が喜ばれるかどうかと、新幹線の中でメイクして批判されるのって話違うよね。 何で怒られてるのかわかってない感が痛いな 2件の返信

24. 匿名 2025/03/06(木) 11:42:17 

メイク自体もアレだけど、動画まで撮ってたのか。それはちとどうかと思うわ。

25. 匿名 2025/03/06(木) 11:42:42 

この年代だと 人前で化粧するのは 人前で下着替えるくらいの事だと思ってたけどね マナーよりも粉が飛び散ってる方が私は嫌かな 1件の返信

26. 匿名 2025/03/06(木) 11:42:49 

64才て普通に高齢者だよ 新幹線の車内で化粧はビックリどころじゃないよ 1件の返信

27. 匿名 2025/03/06(木) 11:42:53 

芸能人だからやっぱり一般の人と常識や感覚が違うんだろうし世間知らずな部分があるんだろうけど、素直に謝罪の投稿してるんだから、もう責めたらかわいそう

28. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:00 

でも化粧は駄目で飲食は良いんだよねえ。弁当は売ってるし、体調に差し障るかもされないから良いっていう理屈でOK? 新幹線じゃなく普通車両は飲食もあんまり良くないけど 2件の返信

29. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:07 

>>13 知らないならスルーしろバカ 1件の返信

30. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:14 

>>1 メーク動画みんな喜んでくれるかななんて勘違いしたわ。 ババアのメイク動画なんて誰が喜ぶんだよ。 研ナオコのメイク動画がバズったのは変身動画だからだよ。

31. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:18 

こういうの批判する人ってほんとに新幹線乗ったことあるのかなと思う。 マック食べてる人もパソコンカタカタしてる人もビール飲んでる人もみんな静かに過ごしてるだけで、お互い様みたいな感じができてると思ってる。 2件の返信

32. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:23 

新幹線でメイクせずマスクしておけばいいのに。

33. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:23 

>>17 この動画は隣の人映ってないけど、たまに隣の人の肩入ってるのとかあるよね

34. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:37 

メイク動画自体は一定数ニーズありそう。新幹線の中で撮るのはダメ。この方美人だけど落ち着きない。喋り無しの写真動画なら良いといつも思う。

35. 匿名 2025/03/06(木) 11:43:58 

>>4 なにがあかんの? 1件の返信

36. 匿名 2025/03/06(木) 11:44:21 

スタイルいいね 1件の返信

37. 匿名 2025/03/06(木) 11:44:35 

本当に困った64歳、で明るくおわるのは好き

38. 匿名 2025/03/06(木) 11:44:42 

>>14 どう化けるのか見るのちょっと楽しいけどねw 2件の返信

39. 匿名 2025/03/06(木) 11:44:48 

>>3 なかなかこの年齢の方で電車でメイクは見かけないよね。 それに最近はどの年齢層でも見かけない。 独断のSNS警察の批判や誹謗中傷が増えたから、市民レベルで色んな事警戒するようになったからかな。 1件の返信

40. 匿名 2025/03/06(木) 11:45:17 

>>9 いちいち倒しますって言えって?

41. 匿名 2025/03/06(木) 11:45:31 

>>4 マナーってなんだろう 常識? 2件の返信

42. 匿名 2025/03/06(木) 11:45:33 

トイレの所に洗面台設置されてるから、そっちで済ませばOKなのかな。 でもみんなが使う所だから長時間占領はダメだよね。

43. 匿名 2025/03/06(木) 11:45:37 

私はしないけど、リップとかマスカラくらいなら気にならないけど、粉物やベース系は気になるかも。 粉物は飛んできそうだし、ベース系はずぼらな人は汚れた手でその辺触りそう 1件の返信

44. 匿名 2025/03/06(木) 11:45:52 

>>4 フルメイクと動画撮影はさすがにね

45. 匿名 2025/03/06(木) 11:46:01 

>>8 世界に発信にすることじゃないんだよね。街角でメイクを落とす配信した人もいたけど 1件の返信

46. 匿名 2025/03/06(木) 11:46:22 

シウ◯イ弁当やせんべいの臭さよりは、香りのない眉メイク程度なら別に気にならない

47. 匿名 2025/03/06(木) 11:46:26 

朝の電車でもいるけど、「なんであと10分早く起きれんの?」って思うわ。 人前で自分が化けていく過程を晒しても平気なんだから、まぁだらしない生活してるんだろうな。 揺れに負けないように両足踏ん張ってアイメイクしてる姿を見てると、家の中の散らかり具合が見えてくる。

48. 匿名 2025/03/06(木) 11:46:56 

>>41 配慮

49. 匿名 2025/03/06(木) 11:47:02 

この年で分かってないって、ずっと今までやってたのかな

50. 匿名 2025/03/06(木) 11:47:03 

>>31 出張族で週に10回以上新幹線乗ってたけど、朝でもメイクしてる人以外と当たらない。 缶ビールならいいけど、カップの氷と焼酎とジュースわざわざバラバラに買ってテーブルでガチャガチャ混ぜたりしてた人は案の定こぼしてて、あと少しでこっちにかかりそうで嫌だった。 マナーの線引き結果難しいよね。 1件の返信

51. 匿名 2025/03/06(木) 11:47:03 

>>4 ビール飲みながら焼肉弁当食べられるより全然いいんだけど 6件の返信

52. 匿名 2025/03/06(木) 11:47:19 

>>43 マスカラ塗ってる途中で手を滑らせたのか落としてしまって、鞄を汚された友人がいるから、やっぱり良くはないと思う 2件の返信

53. 匿名 2025/03/06(木) 11:47:22 

>>29 お前は誰?

54. 匿名 2025/03/06(木) 11:47:38 

>>23 流石にそこは同列に語ってるわけじゃないと思う。 みんな喜んでくれるだろうってことしか考えてなかったけどってことじゃない?

55. 匿名 2025/03/06(木) 11:47:58 

>>11 メイク動画というか配信者全般、喜んでもらいたい(建前)私を見て!(本音)じゃないの

56. 匿名 2025/03/06(木) 11:48:19 

>>14 新幹線の指定席でテーブルもあって食事も飲酒もいいのに化粧がダメな理由は? 5件の返信

57. 匿名 2025/03/06(木) 11:48:40 

>>17 動画の完成品をその場で確認できないから、近くで撮られてる事自体が嫌な感じがする

58. 匿名 2025/03/06(木) 11:48:55 

>>23 ファンが喜んでくれるかもっていう気持ちだけで場所もわきまえずメイクしてしまったっていうことだろうから、そんなにおかしくもないと思うけど 1件の返信

59. 匿名 2025/03/06(木) 11:49:09 

>>20 前髪はどうなってるの?

60. 匿名 2025/03/06(木) 11:49:15 

新幹線だと割といるよね、メイクする人。新幹線だと良いかなってなるんだろうか?座ってる時間が長いからなのかなあ?

61. 匿名 2025/03/06(木) 11:49:18 

人には 自分には許せるが他人には許せない 自分にも他人にも許せない 自分にも他人にも許せる 自分には許せないが他人には許せる この4つのものしかない

62. 匿名 2025/03/06(木) 11:49:54 

>>56 化粧室が分かれてる段階で飲食と別物って普通の人はわかるから 1件の返信

63. 匿名 2025/03/06(木) 11:50:15 

>>52 食事だって醤油こぼしたりするじゃん でもいいんでしょ? 匂いだって化粧よりよっぽどきついよ? 酔っ払いのおじさんがビールや酎ハイ乗ってる間中ずっと飲んでる時なんて不快すぎてマスクするけどそれは公にOKなのはなぜ?

64. 匿名 2025/03/06(木) 11:50:19 

別に物理的には他人になんら迷惑かかってないので問題なし 他人が不快かどうかはその人の主観に過ぎない。だから“複数”の人が、直接“に不快だと明言してきたら、その時始めて考慮すればよい(無条件に受け入れるわけではなく相手の意見を聞いて論理的なら受け入れる) 1件の返信

65. 匿名 2025/03/06(木) 11:51:19 

>>64 捕捉 言ってきたのが一人だけなら考慮する必要はなし

66. 匿名 2025/03/06(木) 11:51:26 

そもそも新幹線内で動画撮影されたら嫌だな

67. 匿名 2025/03/06(木) 11:51:54 

>>14 ブスが顔に落書きしたブスになる様子を見せられるブスハラ 1件の返信

68. 匿名 2025/03/06(木) 11:51:56 

いつも新幹線でやってたんだ 芸能人ってやっぱり特権意識強いのかな

69. 匿名 2025/03/06(木) 11:52:30 

>>58 迷惑系YouTuberが散々言ってるような屁理屈だね。それ聞いておかしくないって思う人がそこそこいるのすごいな

70. 匿名 2025/03/06(木) 11:52:31 

>>14 車内メイクしてる人ってみっともないよね...鼻の下伸ばしながらマスカラ塗ったりとか、まあだいたいその程度の顔面の人しかそんな事しないけどね 1件の返信

71. 匿名 2025/03/06(木) 11:54:18 

まず、60過ぎた女性が公共の場でメイクしてる姿を「喜んでくれると思う」とこからして微妙。 アイドルのルーティン動画ならいざ知らず…男性ファン(といってもみんなもうそこそこ老人)が喜んだり、同年代の女性が参考になる!と喜ぶと思ってたということ?

72. 匿名 2025/03/06(木) 11:55:08 

>>11 すごいすっぴんからの動画は 楽しいよね

73. 匿名 2025/03/06(木) 11:55:14 

>>4 少しズレた人だね、結婚三回目だし。

74. 匿名 2025/03/06(木) 11:55:23 

>>52 ああ、落として汚してくるパターンもあるね。 ならリップもやっぱりやめて欲しいな。

75. 匿名 2025/03/06(木) 11:56:14 

お直しはいいけど、最初からはあかん。

76. 匿名 2025/03/06(木) 11:56:44 

家だとただのメイク動画だもんね 新幹線の中ってのがちょっとした旅気分になったり 近くで見てる気分になったりしておもしろいんだと思う

77. 匿名 2025/03/06(木) 11:56:45 

現状車内でのメイクはマナー違反ってなってるからするべきではないと思うけど、確かにそもそもそのマナーもどうなの?っていう意見があるのもまぁ分かる 周囲の人を汚すかもしれないとか匂いがとかいうリスクは食べ物だって同じだし。でも、メイクって身支度であってそもそも自宅とかで済ませてくるものだから、公共の場でするのはどうなのってなるし。 別に鉄道会社がメイクを禁止してるわけじゃないから、周りから見てみっともないかどうかってことかな あと車内での通話は禁止なのに、人同士の会話はオッケーなんだよねぇ

78. 匿名 2025/03/06(木) 11:57:07 

人前で化粧したり直したりは売春婦がする事って教わったけど今は言わないのかな 特に海外では気を付けろって 5件の返信

79. 匿名 2025/03/06(木) 11:57:26 

普通電車でメイクしてる子、むかしはよくいた

80. 匿名 2025/03/06(木) 11:57:52 

>>1 ちゃんと謝ってるからね

81. 匿名 2025/03/06(木) 11:58:08 

>>3 あなたのお母さん若いねと思ったらこの人64なの!?

82. 匿名 2025/03/06(木) 11:58:50 

非常識で下品。

83. 匿名 2025/03/06(木) 11:59:36 

>>67 そんなのしか見たことないの?  いなかっぽい子がすごい強めギャルでしかも可愛くなったりする一部始終を見て驚いたよ 2005年くらいに 1件の返信

84. 匿名 2025/03/06(木) 12:01:14 

>>3 これだけ世の中『公共の乗り物の中で化粧するのはいかがなものか』と言われ続けているのに、この人はそういうことを全く知らなかったとしたらこんな年齢なのに相当の世間知らずだと思うよ。天真爛漫な人だと好感持ってるけど、ただの無神経な人なのかと疑いたくなるわ。

85. 匿名 2025/03/06(木) 12:02:00 

自分はまだまだ若いと思ってるんだろうね 1件の返信

86. 匿名 2025/03/06(木) 12:02:20 

>>14 隣の席なら粉が舞い上がったりして迷惑かけてるよね 香水なみに臭いタイプは乗り物酔い起こす

87. 匿名 2025/03/06(木) 12:02:49 

>>11 公共の場はナシでしょ 飛行機のトイレで、スキンケア動画載せてるモデルがいて 好きだったのにドン引きした

88. 匿名 2025/03/06(木) 12:02:51 

>>3 若けりゃ良いってこと? 4件の返信

89. 匿名 2025/03/06(木) 12:02:58 

>>8 リップは塗っちゃう。 でも一度、リップクリームだから鏡を見ることなく普通に塗ってたら知らない叔父さんに「マナー違反だろ!」と注意された。 怖かった。 でもリップクリームはマナーに引っかからないと私は思ってるから謝らず無視した。 3件の返信

90. 匿名 2025/03/06(木) 12:03:31 

>>15 「いい年こいたババアが」って言われる前に自覚してますって感じかと思ったけど、狙いは[64才]を言いたいだけな気がする。

91. 匿名 2025/03/06(木) 12:04:14 

真隣でされたら確かに気になるかも… でも見えない席でしてても気にならない でも自分はしない

92. 匿名 2025/03/06(木) 12:05:03 

家でやってくる身だしなみを公共のスペースでやられると不快だよね 男性が髭剃りを電車内でやってたら誰でも絶対文句言うよね 男性が外出前にやる身だしなみ→髭剃り 女性が外出前にやる身だしなみ→メイク だと思う

93. 匿名 2025/03/06(木) 12:05:08 

えー新幹線ならメイクしちゃう。 さすがにファンデとかのベースメイクはやらないけど、眉毛書いたり、リップ塗ったりはやる。 特に出張で早朝に乗る時は周りもほぼ寝てるし、朝時間ないし。

94. 匿名 2025/03/06(木) 12:06:50 

>>51 わかる。ビールの匂いの方が100倍きつい。

95. 匿名 2025/03/06(木) 12:07:47 

>>4 身だしなみを整えるのは人前ではしないよね。爪切り、歯磨き、くしで髪をとかす、化粧をするなど。こっちが見たくないのわからないんだろうな。 6件の返信

96. 匿名 2025/03/06(木) 12:07:56 

YouTube見てた 明るいのは良い

97. 匿名 2025/03/06(木) 12:08:36 

リップくらいはみんな付け直してる

98. 匿名 2025/03/06(木) 12:09:11 

目の前で粉をはたくからむせた事あったわ

99. 匿名 2025/03/06(木) 12:09:49 

公共交通機関でしてもいいこと、してはいけないこと、っていちいちリスト作らなきゃならない時代なのか?

100. 匿名 2025/03/06(木) 12:10:04 

>>95 新幹線じゃないけど爪切りを会社でする人とか信じられない

101. 匿名 2025/03/06(木) 12:11:42 

#中川家 #時代警察 #化粧ポーチ 毎週金曜日18:00にアップします! 時々、生配信も行います! BSフジ「中川家&コント」毎週日曜22:00〜放送中! 【剛instagram】 https://instagram.com/nakagawake.tsu?utm_medium=copy_link 【礼二instagram 】 https://instagr...

102. 匿名 2025/03/06(木) 12:11:46 

家でしてこい

103. 匿名 2025/03/06(木) 12:11:59 

>>78 化粧直したくらいで売春婦っていつの時代だよ。 発想が気持ち悪い。

104. 匿名 2025/03/06(木) 12:12:31 

>>15 素直に謝ってるし可愛げがあっていいじゃん

105. 匿名 2025/03/06(木) 12:13:19 

なんで在来線でメイクするのは非常識って皆わかってるのに新幹線の座席ならOKになるんだよ? 1件の返信

106. 匿名 2025/03/06(木) 12:13:21 

>>88 若ければ常識ないんだなと理解出来るけどこんな年でってことでしょ

107. 匿名 2025/03/06(木) 12:13:49 

BBA 迷惑かけんなや

108. 匿名 2025/03/06(木) 12:13:54 

>>88 おばあちゃんくらいなのに電車で化粧するの気持ち悪い!最近の若い子でもしないのにってこと 1件の返信

109. 匿名 2025/03/06(木) 12:14:16 

隣に誰もいなければ別にいいと思う これがダメなら551の肉まんもアウトじゃない?

110. 匿名 2025/03/06(木) 12:14:47 

>>89 知らない人から「マナー違反だろ!」と急に大声で怒鳴られたら怖くて当たり前だよ 「そこのお嬢さん、マナー違反ですよ」って言えばいいし男性のマナー違反も注意して回れよと思う

111. 匿名 2025/03/06(木) 12:15:32 

>>22 たった5分なら別にいいや

112. 匿名 2025/03/06(木) 12:15:46 

>>20 原宿系(死語?)のウィッグつけたおばあちゃん

113. 匿名 2025/03/06(木) 12:15:50 

>>12 でもこうやって素直に謝って削除するのはとても良い対応だと思うよ。そうよね、ダメよね、なんてこんなに素直に言える人はなかなかいないw 1件の返信

114. 匿名 2025/03/06(木) 12:15:55 

>>88 たぶん違うと思う。良くはないけど若さ故の良識のなさってのがある。若ければ直接注意する親とかもいるかいないか知らないけどまだ救いようがある。60過ぎのおば…さんが車内で化粧してSNSアップするのもどうかしらね〜って感じじゃない?誰も注意する人もいないんじゃないの?

115. 匿名 2025/03/06(木) 12:16:21 

>>105 在来線でするのがマナー違反って思ってる人のほとんだは新幹線でも同じだと思ってそうだけどね 一部の人は新幹線の座席はプライベート空間だと認識してしまうのかも 座席の向きや形状的にもだし、食事をしたりパソコンしたりみんなリラックスして過ごすから 1件の返信

116. 匿名 2025/03/06(木) 12:16:53 

>>51 わかるわ。それで飲みながら食べながら隣同士で喋ってるのはいいのになんで化粧はこんな頭ごなしに叩かれるのか謎。一人で黙って食べてても酒の臭いが苦手な人もいるし。 この人が一人でデカイ声で化粧品説明しながら化粧してたわけでもないでしょ? 大人のマナー云々を出すなら公共の乗り物で髪触ったり雑談してるのも香水つけてくるのも柔軟剤使ってくるのもマナー違反なのでは?ってなる。それじゃキリがないから黙って足閉じて座ってろ。ってことじゃなく?? 新幹線で化粧がマナー違反かぁ。テーブルが汚れるから?じゃあお弁当とかはテーブル汚れないの?何が正しいのかよくわからなくなってくるかも。 深い意味や理由を知らずにとりあえずマナー違反って根付いてるのを叩いてるだけの人が多くない??私もその一員になってるんだろうから偉そうに言えないはずだけどさ

117. 匿名 2025/03/06(木) 12:17:22 

研ナオコみたいなネタ動画ならともかく 婆さんが電車の中でメイクしたって誰も喜ばないよ

118. 匿名 2025/03/06(木) 12:17:36 

>>115 あのテーブルは食事する為または電子機器を使う為に置いてるのになんでそこでメイクもOKって理屈になるのか 1件の返信

119. 匿名 2025/03/06(木) 12:17:36 

>>8 窓際で隣知り合いならサッとやってはいるでしょう それで金儲けはダメだけど

120. 匿名 2025/03/06(木) 12:18:41 

>>1 話題作りにワザと投稿したんだと思ってたよ

121. 匿名 2025/03/06(木) 12:18:55 

なんでいちいち投稿するのかわからない😥 1件の返信

122. 匿名 2025/03/06(木) 12:19:52 

>>88 どうしてそういうふうな考えになるの?私でも分かるのに。

123. 匿名 2025/03/06(木) 12:20:00 

>>1 いくら時間なくても。メーク動画みんな喜んでくれるかななんて勘違いしたわ ↑???

124. 匿名 2025/03/06(木) 12:20:19 

>>118 いろんな人がいるからねぇ 人口の半分は自分と真逆の価値観持ってるもんだよ

125. 匿名 2025/03/06(木) 12:20:21 

駅弁屋にビール売ってる以上許容されてるんだからいいとして静かに飲んでくれないかしら? 旅行で浮かれてる人だけが乗る乗り物じゃないので。 メイクも然り。

126. 匿名 2025/03/06(木) 12:20:46 

>>78 いつの時代?昭和初期? 1件の返信

127. 匿名 2025/03/06(木) 12:20:58 

>>51 不思議。何でそこで焼き肉弁当と比べるのか。

128. 匿名 2025/03/06(木) 12:21:11 

到着するまでずっとなら見られそうだけど、5分なら通る人もいない

129. 匿名 2025/03/06(木) 12:22:29 

>>51 臭いよねー、 新幹線や特急で 隣のオッサンがずーっと呑んでてさ こっちはマスク外さないようにしてるのにさ 1件の返信

130. 匿名 2025/03/06(木) 12:22:40 

>>1 広々としたグランクラスとかグリーン車でしょ。好きにしたらいいよ

131. 匿名 2025/03/06(木) 12:24:03 

>>113 まぁサムネだけ変えて炎上してる動画残してる某母親よりは謝って削除したことはちゃんとしてるね 謝り方がちょっと軽いけど、ファン向けならそんな感じかな

132. 匿名 2025/03/06(木) 12:24:06 

この前新幹線でセック〇してた人いたよ。化粧なんてかわいいもんだよ。 1件の返信

133. 匿名 2025/03/06(木) 12:26:00 

>>25 そんなに粉をはたいてるの? 1件の返信

134. 匿名 2025/03/06(木) 12:27:20 

>>121 芸能人だから

135. 匿名 2025/03/06(木) 12:27:28 

>>2 やっぱり子供産んで育てるのとずっと自分に時間もお金もかけられるのはいろんな面で違うと思うよ 2件の返信

136. 匿名 2025/03/06(木) 12:27:31 

>>126 自分40代 親から教わったのと、高校生の頃に読んだ小説にもそういう描写あった 後者は化粧直しをセックスアピールの手段にするパターンだったけど

137. 匿名 2025/03/06(木) 12:27:41 

トイレの前にある鏡のところで治したりはしてる

138. 匿名 2025/03/06(木) 12:28:05 

>>7 満員電車で立ったままリキッドファンデ塗ってる女がいたんですよ〜 2件の返信

139. 匿名 2025/03/06(木) 12:28:32 

>>78 誰に教わったの?初耳だわ

140. 匿名 2025/03/06(木) 12:28:40 

>>135 出た、経産婦のいいわけww

141. 匿名 2025/03/06(木) 12:29:20 

142. 匿名 2025/03/06(木) 12:31:12 

>>95 爪切り、歯磨きとメイクは違う気がする 1件の返信

143. 匿名 2025/03/06(木) 12:32:49 

ダメだと思ってる人が多くいるうちはダメなんだろうな。特に有名人はしない方が無難

144. 匿名 2025/03/06(木) 12:32:56 

>>89 リップぐらいで言うとかそいつがおかしくない? 化粧はマナー、人前でするのはマナー違反てマナーって男の側から見た基準多い気がする 1件の返信

145. 匿名 2025/03/06(木) 12:34:45 

新幹線乗ったら隣の席の既に乗ってた人がヘアアイロンしてた事ある 化粧の方がマシ

146. 匿名 2025/03/06(木) 12:35:06 

>>144 日本って法律も男が作ってるからね

147. 匿名 2025/03/06(木) 12:35:28 

化粧って綺麗や可愛いと思われたり、ちゃんとした印象を見せる為にするものだと思ってるから、誰が見てるか分からないたくさんの人がいる電車内で出来る心理が分からないが、本人が良しと思ってるならいいんじゃない?

148. 匿名 2025/03/06(木) 12:39:05 

確かに飲食は良くてメイクはダメって人それぞれの価値観で決め付けるのは難しい 新幹線や飛行機は一般電車と違ってお金で一席買ってるからね 私は撮影や過剰なメイクじゃなきゃ良いと思う

149. 匿名 2025/03/06(木) 12:39:45 

>>142 うん、無理矢理こじ付けてる

150. 匿名 2025/03/06(木) 12:40:45 

>>135 顔の作りの話じゃないの 熊谷さんの方が丸っとほんわか みゆきさんの方がキツめだから 私も昔から姉の方が若く見えるし、年取ってもそれは変わらない 私は老け顔

151. 匿名 2025/03/06(木) 12:41:01 

化粧するのは構わんがネットにあげなくていい

152. 匿名 2025/03/06(木) 12:41:18 

マナー違反要素がグレーなところに、動画にして披露するという承認欲求が乗っかったからクロとして叩かれたのが実情では

153. 匿名 2025/03/06(木) 12:42:18 

>>15 妹のことは関係ないのでは あなたに兄弟姉妹がいて不倫したらあなたも悪いの? なんか攻撃したいだけで家族のこと出すのはよくないと思う

154. 匿名 2025/03/06(木) 12:42:57 

>>35 横。 私は親から電車の中でのお化粧は下品と言われて育ったからそういもんだと思ってたんだけども。 実際に隣りに座った人が化粧始めた時にファンデの粉が自分に飛んできたらいやだなとか、うっかりアイライナーを付けられたらいやだなって思ってた。 何もあんな揺れる車内でわざわざメイクしなくていいじゃん。 1件の返信

155. 匿名 2025/03/06(木) 12:43:29 

>>20 前も思ったけどこの方は画像を過度に加工したりしなくていいよね。メイクとか参考になると思う 車内で動画撮ったりはあまり良くないと思うけど

156. 匿名 2025/03/06(木) 12:44:39 

>>95 過剰なメイク撮影はどうかと思うが つめ切り歯磨きとメイクはかなり違う なら綺麗でもない人が匂いや音出しながら飲食するとこも見たくない

157. 匿名 2025/03/06(木) 12:44:43 

メイクどうこうじゃなく、近くで動画撮ってる人いると警戒する。 映り込み気にせず載せるあほもいるし。 TikTokも撮影風景めちゃくちゃマヌケ。

158. 匿名 2025/03/06(木) 12:45:08 

>>154 横だけどまあ確かにそうだね みっともないだけじゃなく物理的なこともあるのか 自分は電車内で化粧しないし化粧する人のことも勝手にどうぞと思うけどそういうこと考えたら隣でやられるのはやっぱり嫌だね

159. 匿名 2025/03/06(木) 12:46:41 

>>3 前に大江戸線の車両で80歳くらいの婆さんが化粧しててみんなドン引きしてたよ。端の席とかじゃなく長い座席のど真ん中。格好も真っ赤なワンピースにピンヒールで何かの妖怪みたいだったwきっと若い頃に夜の仕事をしてたのかな… 婆さんの足の間に挟んでる大きいカバンが倒れても直さないから隣に座った女性が嫌気さして席を立って離れてた

160. 匿名 2025/03/06(木) 12:47:12 

>>31 今は車内で駅弁も食べられないのかな。 景色見ながらお茶と駅弁食べるのまで批判されたら、もう神経質過ぎて嫌になるよ。 1件の返信

161. 匿名 2025/03/06(木) 12:49:34 

>>50 私は缶ビール嫌だわ ビールって飲まない人からしたら臭いけっこうキツイよ 1件の返信

162. 匿名 2025/03/06(木) 12:49:35 

>>78 そういう女見たおっさんが「ハウマッチやんけ」って言ってて笑った ダイレクトにそういうメッセージになる文化があるよね

163. 匿名 2025/03/06(木) 12:50:23 

>>83 ハウマッチ定期

164. 匿名 2025/03/06(木) 12:50:28 

>>138 クールポコのせんちゃんの言い方

165. 匿名 2025/03/06(木) 12:50:30 

ちょっとマスカラする、ビューラーする、口紅塗り直すくらいなら全然いいと思うんだけど、イチから始められるとびっくりしちゃうかも あと粉系は気をつけてても舞うからそれはやめてほしいかな 1件の返信

166. 匿名 2025/03/06(木) 12:50:32 

海外では売春婦扱いだよ

167. 匿名 2025/03/06(木) 12:51:09 

>>14 スプレーやパフで粉はたくのは迷惑だけど、普通に化粧水、ファンデ、アイメイク、リップぐらいで迷惑というほどかな?と思う 香りが迷惑と言う人もいるけどそこまで強い香りのメイクってほぼないし…と言うと怒涛の怒りコメントがつきそうだけど 飛行機の中でメイク落として降りる間際にメイクするのは受け入れられてるんだから、香りは関係ないはずだよ 2件の返信

168. 匿名 2025/03/06(木) 12:54:01 

>>129 普通のマスクなんて匂い筒抜けだけどな 医療用みたいに息苦しいなら多少匂いもカットできるけど でもマスクで匂いカットは無理だよ 匂いカットできたら息もできない

169. 匿名 2025/03/06(木) 12:56:08 

>>26 軽いメイク直しなら見て見ぬふりするけどメイク動画撮ってるのは引くわ 64歳までその辺のマナーを身に付けずに生きて来たんだなと思ってしまう

170. 匿名 2025/03/06(木) 12:57:23 

>>161 横だけどビールってくさいよね

171. 匿名 2025/03/06(木) 12:58:55 

>>165 マスカラとかもどうかと思う 化ける過程を人様に見せて恥ずかしくないのかな 食べた後にこそっとリップ塗るのがギリセーフでは

172. 匿名 2025/03/06(木) 12:59:23 

>>160 新幹線では食べてる人いる 私は電車が走り出してから食べると酔うから発車前に食べてたら隣のホームの電車に座ってる人から羨ましそうに見られたわ 向こうは通勤でこっちは旅行だからw

173. 匿名 2025/03/06(木) 13:01:41 

>>28 それこそマナーやエチケットの問題かな〜。 飲食店で知らない人同士隣り合わせで食べ飲みすることはあっても、人前で化粧することはあんまりないというか。新幹線でも飛行機でも船でも、飲食はなんとも言われないけどフルメイクはギョッとされるんじゃない。

174. 匿名 2025/03/06(木) 13:03:35 

>>1 いちいちメイクとか動画で アップしなきゃいいのに 新幹線でビールと焼き肉弁当でも アップしたら炎上するよね

175. 匿名 2025/03/06(木) 13:09:05 

>>51 マックや銀だこも無理 しかも普通の電車内で食べるヤツいるからびっくりする 匂いが充満してた 1件の返信

176. 匿名 2025/03/06(木) 13:11:00 

たまにバスとか電車でメイクっぽい事をしてる人を見かける別に何も言わないけど…

177. 匿名 2025/03/06(木) 13:12:33 

>>6 この前髪、骨格強者で前髪ますっぐ、顔綺麗じゃないと似合わない

178. 匿名 2025/03/06(木) 13:15:15 

>>167 化粧水ってことはスッピンの状態からフルメイクするってことでしょ? フルメイクはさすがにひく

179. 匿名 2025/03/06(木) 13:15:33 

>>175 匂いの強いものは遠慮してほしい 昔の駅弁は匂いしにくかったけどなあ

180. 匿名 2025/03/06(木) 13:17:09 

>>56 食事と飲酒と化粧を同列に語るおバカさん 新幹線や特急列車には洗面台があるからそこに行きゃいいだろ 1件の返信

181. 匿名 2025/03/06(木) 13:24:20 

>>51 それはきついわ。新幹線でネイル始めたおばさんがいて、臭くて言おうかと思ったことはある。あと隣でマスカラずーっと塗ってるおばさんがいて、こっちに落とすなよってヒヤヒヤした。 1件の返信

182. 匿名 2025/03/06(木) 13:25:30 

>>56 人前で着替えたりするの平気そうだし、何がダメなのか人から言われても理解できなさそう 1件の返信

183. 匿名 2025/03/06(木) 13:26:52 

>>85 カラコンつけてるよね?

184. 匿名 2025/03/06(木) 13:36:05 

>>167 だってこの人フルメイクだし

185. 匿名 2025/03/06(木) 13:45:34 

>>41 良識

186. 匿名 2025/03/06(木) 13:48:47 

隣の座席に人がいないなら人から見えない程度にやるのは別に構わないけど、動画撮ってそれをネット上にアップって意味分からん どっかのタイミングで人が映り込む可能性だってあるしな

187. 匿名 2025/03/06(木) 13:50:42 

>>1 「メイク動画を皆喜んでくれる」?!! 誰が喜ぶと思ったんだろうか?別にどうでもいい 新幹線でメイクしようが別に他人をジロジロ見いし知らないよ

188. 匿名 2025/03/06(木) 13:51:44 

>>95 洗面所で直すくらいならいいよね 昔どっかの国の女子が飛行機の中でネイルして時間を有効に・・・みたいなのやってて フルボッコだったの思い出した

189. 匿名 2025/03/06(木) 13:52:41 

>>2 何となく言動が子供っぽいんだよね、この人は ガチャガチャしてる感じ? 妹の方は落ち着いてるイメージ

190. 匿名 2025/03/06(木) 13:54:07 

>>181 マニキュアはヤバいね ライブ会場でマニキュア塗ってるヤツみたことある 付き合いでチケット買わされたのか ステージ見ることもなく ずっと席に座ったままスマホいじったり マニキュア塗り始めたり 1時間もしないうちに退席してたわ 1件の返信

191. 匿名 2025/03/06(木) 13:54:25 

いつでも自信満々なの笑う

192. 匿名 2025/03/06(木) 13:56:32 

>>108 若いならまあ仕方ないかなあと思う ただ64歳にもなりやる行為では無い それも動画にアップするなんて、、、 そんなに他人に見せたいのかなその年齢で 恥ずかしいことは止めて欲しい

193. 匿名 2025/03/06(木) 13:59:51 

>>5 盛りついてるから怒られてるのよ

194. 匿名 2025/03/06(木) 14:04:04 

>>138 下地→リキッドファンデ→粉→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→アイブロウ→チーク→口紅まで完全フルメイクをみせてもらったことがあります。揺れていたのに見事だった(笑) 1件の返信

195. 匿名 2025/03/06(木) 14:05:41 

>>190 ライブ会場なんて、密閉空間で人も多いし、隣と席も近いから、気持ち悪くなるじゃん。どこにでも非常識なやつはいたもんだ。

196. 匿名 2025/03/06(木) 14:15:19 

電車は論外だけど、新幹線で隣に誰も居なかったらいいんじゃない?

197. 匿名 2025/03/06(木) 14:23:58 

>>1 電車や新幹線でメイクしてる人で綺麗な見た目の人って今まで1人もいなかったからそういう事なんだよ 品性が顔に出てる

198. 匿名 2025/03/06(木) 14:28:12 

>>1 誰もいないならいいじゃんって人いるけどこういうだらしない人はパウダーやファンデばら撒いたままだったり色々汚すからその後座る人にも迷惑かけてたりするんだよな

199. 匿名 2025/03/06(木) 14:28:14 

リップや口紅塗ら直すくらいなら全然気にしないけど、いきなりフルメイクしだしたら引くわ

200. 匿名 2025/03/06(木) 14:44:57 

>>45 そこ。周りに配慮しながらサッとやる分には誰も咎めない事でも、いつもやってまーすなんて発信しちゃったらそりゃ批判される道しかないよね。 なんかそれをわかってない人が発信してて心配になる。線路に入って写真撮りましたーとかさ。

201. 匿名 2025/03/06(木) 15:24:06 

>>194 それに加えてネイルまでしてる人見たことあります めっちゃ匂うし…迷惑極まりなかった 1件の返信

202. 匿名 2025/03/06(木) 15:28:18 

>>4 でもお弁当食べたり、なんならアルコールすら飲んでいいよね? 隣に人が居なければ問題視する人もいないんじゃ?

203. 匿名 2025/03/06(木) 15:39:58 

>>78 私も真っ先に売春婦かよ、って思った 私はアラフィフだけど、年配の人にはけっこうある価値観だと思うから、不特定多数がいる公共の場では化粧しない方がいいと思う

204. 匿名 2025/03/06(木) 16:10:48 

>>7 つけまつげ付けてる人見たことあるけど、すごいわ。

205. 匿名 2025/03/06(木) 16:38:22 

>>20 普通席なんだ

206. 匿名 2025/03/06(木) 16:48:57 

>>36 なんだろう? トイレ我慢してるみたいに見える… 1件の返信

207. 匿名 2025/03/06(木) 16:55:48 

>>2 でもよく見たらこの人結構年取ってる

208. 匿名 2025/03/06(木) 16:56:40 

>>20 でも加工もなんもせず今どきエラいやん

209. 匿名 2025/03/06(木) 17:00:35 

>>20 前髪どうした いしだ壱成みたいになってる

210. 匿名 2025/03/06(木) 17:05:43 

新幹線で隣に人いなかったらメイクしてたけどダメなのか。お弁当は周囲に匂いが広がらないサンドイッチにしてるけど。

211. 匿名 2025/03/06(木) 17:38:20 

>>20 やばい女は眉毛がやばいを体現してるね 1件の返信

212. 匿名 2025/03/06(木) 17:55:18 

>>38 わかる。じっと見ちゃうよねw

213. 匿名 2025/03/06(木) 18:04:40 

すっぴんでも美人なのに…

214. 匿名 2025/03/06(木) 18:12:26 

>>201 ネイルまで!それは匂うね。 ちょうど移動ができない目の前だったので、揺れてもメイクしてるこの人、体幹すごい人なんだなあと感心しながらメイク過程を見てました。 アイラインの引きかた勉強になったし(笑)

215. 匿名 2025/03/06(木) 18:37:57 

>>62 >>180 >>182 結局だってそうなってるから って事以外ちゃんとした理由ないんだね、了解 1件の返信

216. 匿名 2025/03/06(木) 18:58:02 

>>95 歯磨きなんか職場でしてる人結構いるけどな。

217. 匿名 2025/03/06(木) 19:00:34 

ダメかどうかも分からんのか…

218. 匿名 2025/03/06(木) 19:07:06 

粉以外なら別にいいんじゃ

219. 匿名 2025/03/06(木) 19:07:19 

なんかしょうもなさすぎる 大人が新幹線でメイクしてそれを動画で公開したり、指摘されて謝ったりとかどうでもいいわって思っちゃう

220. 匿名 2025/03/06(木) 19:35:41 

>>215 人に理由聞かないとわからないんだね ちょっとは自分で考えなよw 1件の返信

221. 匿名 2025/03/06(木) 19:41:55 

>>1 年の離れた男に手を出すババアはやはり常識を持ち合わせていないということをしっかり証明してくれたね

222. 匿名 2025/03/06(木) 19:42:52 

これが今の60代かぁ 若いわ 腐っても女優さんは凄いわ とはいえ新幹線でがっつりメイクは無しだろ〜(笑) ネットリテラシー感覚はちゃんと60代なんだ

223. 匿名 2025/03/06(木) 19:50:15 

>>220 うん考えても分からないから最初からそう言ってるじゃん だから教えてって言ってるのになぜきちんとした回答をくれないのかな 1件の返信

224. 匿名 2025/03/06(木) 20:34:46 

>>6 千切ったみたいだね

225. 匿名 2025/03/06(木) 20:46:43 

>>1 前髪キッショ 蓮舫さんより短いやん

226. 匿名 2025/03/06(木) 20:57:21 

>>13 前髪切り過ぎた人

227. 匿名 2025/03/06(木) 21:33:13 

>>223 理由も何も新幹線で化粧しちゃ駄目ってルールがないからなのわかんないのね。マナーとルールの区別はつけた方が見の為よw

228. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:59 

>>206 表情かな 妖艶なかおでもしてれば成立した

229. 匿名 2025/03/06(木) 21:35:59 

すごい匂いが漂ってくるとかが無くてパーソナルスペースさえ守ってくれれば正直気になんないかも どんなコスメ使ってるかとかは気になっちゃうかもしれないけどw

230. 匿名 2025/03/06(木) 21:36:41 

揺れてる車内でメイクできるものなの??? ただのパフォーマンスかと疑う

231. 匿名 2025/03/06(木) 21:47:00 

>>15 プライベートでのお出かけ中に出会ったことあるけど、感じいい人だったけどな

232. 匿名 2025/03/06(木) 21:48:11 

>>56 そもそも駄目とは書いていない

233. 匿名 2025/03/06(木) 22:30:49 

>>11 芸能人だと基本ファンがフォローしてるんだし、メイク方法知りたい人はいるんじゃない? 1件の返信

234. 匿名 2025/03/06(木) 22:55:30 

普通の電車内で、化粧してる人過去に見かけた事あったけど、新幹線では見かけた事無かったな 洗面台でならいたけど

235. 匿名 2025/03/06(木) 23:35:01 

>>39京成線ユーザーだけど、毎日メイクしてるおばさんいるよ どんなに満員電車でもアイシャドウとマスカラは絶対に欠かさないw 誰もおばさんの瞼の色なんか興味ないだろうに、何でそんな毎日塗ったくってるのか不思議でしょうがないよ

236. 匿名 2025/03/06(木) 23:36:02 

>>70電車でメイクしてる人、ブスかおばさんしか見たことないわ 美人は余計なことしなくても綺麗だもんな 1件の返信

237. 匿名 2025/03/07(金) 00:01:15 

新幹線ならお粉とか飛んでこなければ特に何も思わない。 みんな厳しいな。 逆に面白くて見たくなってしまう。

238. 匿名 2025/03/07(金) 00:19:25 

>>95 ファシズムじゃないんだからさ

239. 匿名 2025/03/07(金) 00:45:27 

>>38 わかる。 変わらないの面白い。

240. 匿名 2025/03/07(金) 01:20:25 

>>2 てことはこの人も韓国人なのか。知らなかった

241. 匿名 2025/03/07(金) 03:05:07 

>>3 ギョッとするよね しかも喜んくれると思ってとか、、 やっぱこの人らどっかイカレテルわ

242. 匿名 2025/03/07(金) 03:07:39 

>>233 かといって新幹線の座席でやんなよってはなし

243. 匿名 2025/03/07(金) 03:12:58 

お婆ちゃんが電車の中で化粧してるとかあんまり見たことない

244. 匿名 2025/03/07(金) 03:13:35 

>>211 眉毛より前髪が気になる

245. 匿名 2025/03/07(金) 05:06:13 

>>7 私なんかこの間ひつまぶし弁当食べようとしたら凄い揺れて落として肩から裾までたれで汚したのに😢 のぞみ揺れすぎ🚄

246. 匿名 2025/03/07(金) 06:00:59 

対面に人いないし隣も空いてるなら別にいいと思うけどね。隣にいたら肘あたるとかガサゴソするの申し訳ないと思ってしないけど 車内に食べ物の匂い充満させたり会話がうるさい人の方が迷惑かな。 私は1時間号泣しながら乗ったことがあります

247. 匿名 2025/03/07(金) 06:04:38 

>>89 いきなり怒鳴りつける方がマナー違反やろ!ってキレ返す

248. 匿名 2025/03/07(金) 07:53:37 

>>15 変なコメント

249. 匿名 2025/03/07(金) 07:54:05 

>>28 普通のガラ空きの電車で高校生ぐらいの若い子がメイク直し程度のことを数分やってたのは一度見たことがある。まぁ若いし空いてるし、今はこんな時代なのかもって一応自分を納得させた。明らかに20歳過ぎてるような子だったら嫌悪感が出たと思う。 普通のそこそこ混んでる電車内でスティックパンを食べている20代ぐらいの子がいた。せめてホームで食べたら?と思った。普通の電車でぐずる幼児でもないのに食べるか?と思った。

250. 匿名 2025/03/07(金) 07:55:11 

>>236 綺麗な人はこんなコメントしない

251. 匿名 2025/03/07(金) 08:22:37 

>>133横 ルースパウダーとか粒子が細かければ細かいほど舞うよ 顔につける前のパフに粉を馴染ませる段階がマジで飛ぶ あとはアイシャドウのラメとかもウエットティッシュとかで拭ってもラメだけは拭いきれなくて その手で車内を触れるとそこにもラメがつく危険がある チークもふわっとつけるならブラシにしっかり馴染ませてから肌につけるからその過程で飛ぶだろうし粉物は基本アウトな気がする

252. 匿名 2025/03/07(金) 08:47:43 

>>56 新幹線の指定席では私は必ずメイクしてます 暇だし…朝バタバタして出て来るから、ゆっくりメイクしてる 1件の返信

253. 匿名 2025/03/07(金) 08:55:00 

>>252 外でお化粧するのにルースパウダー付けてるバカは居ないでしょ?外出先の化粧室でも、外では誰でも必ずプレストパウダーという粉飛ばないやつを付けますよ。 私はクッションファンデだから勿論粉飛びとかあり得ないけど。 そもそもファンデーション、チークまでは家でやって来て、細かいところだけを新幹線の中でやる。目とリップとか。


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 09:09| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする