2025年05月24日

乃木坂46・小津玲奈 活動休止を報告「6月以降、しばらくの期間」加入約4ヶ月の新メンバー

情報元 : 乃木坂46・小津玲奈 活動休止を報告「6月以降、しばらくの期間」加入約4ヶ月の新メンバーガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5688562/


1. 匿名 2025/05/24(土) 00:23:17 

東村アキコ「ストッキングの伝線から解放された」50代を前に忍耐力が必要なファッションから解放され「今がいちばん自然体でラク」と語る|CHANTO WEB

40歳になっていろんなことがラクになったなと思うのは、着物を着るようになったことも大きいです。以前から40代は着物を着る人になろう!と決めていたんですが、本当に実現できてよかった。着物を着ると、いろんなものから解放されるんです。 服装にあわせて、いろんなバッグを持つ必要もありません。足元は草履と足袋さえあればよいので、ストッキングやタイツは履かなくなりました。私はとにかく出掛ける前のストッキングが苦手で。「あ、伝線してる!もう1足あったっけ?」、あれがしんどいんですよね。 私は漫画家で手を使う職業だからか、指先が荒れていることも多くて。履いた瞬間にひっかかって破れることもしょっちゅうでした。500円で買ったストッキングが、一瞬でパーになる。人生の理不尽ナンバーワンだと思っていました。そういうときに限って買い置きがなくて…。そんな負のループから解放されただけで幸せです。 出典:chanto.jp.net 14件の返信

2. 匿名 2025/05/24(土) 00:23:58 

ラジャー😆👌❤️ 2件の返信

3. 匿名 2025/05/24(土) 00:24:00 

運営、狙った? 2件の返信

4. 匿名 2025/05/24(土) 00:24:04 

銀太郎さんお頼み申す 3件の返信

5. 匿名 2025/05/24(土) 00:24:10 

ストッキング履かないと足がさむいよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/05/24(土) 00:24:31 

ジーパンにストッキング履く あり+ なし- 1件の返信

7. 匿名 2025/05/24(土) 00:24:34 

写真ではお着物じゃないけど… 1件の返信

8. 匿名 2025/05/24(土) 00:24:46 

この人のトピ急に増えたね 6件の返信

9. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:01 

大泉洋に頼み込んで無理矢理出演させたんだよね 2件の返信

10. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:07 

いつまで高めのおだんごしてるん 20年前の流行りだよね 18件の返信

11. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:35 

このかためっちゃ左翼だよね 5件の返信

12. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:39 

>>1 めちゃくちゃどうでもいい内容だった…

13. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:42 

あさイチ出てたね 2件の返信

14. 匿名 2025/05/24(土) 00:25:58 

このひとって絵うまいの ? 1件の返信

15. 匿名 2025/05/24(土) 00:26:36 

>>1 着物でもないし ストッキングでもないじゃねーかw 2件の返信

16. 匿名 2025/05/24(土) 00:26:51 

着物こそ色々ルールあってめんどくさいじゃん

17. 匿名 2025/05/24(土) 00:26:51 

>>6 なんのために? 5件の返信

19. 匿名 2025/05/24(土) 00:26:59 

この人、漫画ではあんな感じだけど お高く止まってる人だよね 売れた女性有名作家によくあるパターンだわ 10件の返信

20. 匿名 2025/05/24(土) 00:27:16 

福助やアツギがただでさえ大変なご時世にこのバッシング ひどいわ 2件の返信

21. 匿名 2025/05/24(土) 00:27:37 

>>10 多分、この写真は映画の宣伝じゃないの?知らんけど

22. 匿名 2025/05/24(土) 00:27:44 

>>10 それはべつにいいと思う したい人は流行りとか関係なく好きな髪型みすればいいよ 

23. 匿名 2025/05/24(土) 00:28:03 

永野を超えるゲスい不倫してたらしいじゃないの 1件の返信

24. 匿名 2025/05/24(土) 00:28:22 

同年代だけど、流し目つけまと赤リップにきょとん顔が見ていられない。 本人はキメ顔なんだろうけど。なんか違う。 3件の返信

25. 匿名 2025/05/24(土) 00:28:59 

なんだかんだ言うけど単なる老化ですな

26. 匿名 2025/05/24(土) 00:29:10 

>>8 貰い事故で増えたね あと昔からあまり好かれて無かったからな 1件の返信

27. 匿名 2025/05/24(土) 00:29:28 

>>10 手塚治虫のベレー帽みたいなもんじゃないの? 自身の自身による自身のためのキャラ付けだよね

28. 匿名 2025/05/24(土) 00:29:37 

>>10 トレードマークなんだろうし別にいいんじゃない? 本人も今の流行りだと思ってやってるわけじゃないでしょ

29. 匿名 2025/05/24(土) 00:29:39 

>>8 永野芽郁のおかげ

31. 匿名 2025/05/24(土) 00:30:33 

>>9 3回は断られたんだよね、確か 1件の返信

32. 匿名 2025/05/24(土) 00:30:34 

>>9 それってあなたに関係あること? 2件の返信

33. 匿名 2025/05/24(土) 00:30:52 

>>30 かくかくしかじかの作者だから? 1件の返信

34. 匿名 2025/05/24(土) 00:31:19 

この人の漫画 セリフとか絵とか コマ単位とかでは面白いんだけど 全体の話自体はまとまってないし ストーリーとっ散らかってるんだよね だから内容がよく分からなくなってる作品ばっかり そのコマそのコマでの瞬間の場当たりな面白さで繋げたって感じ 8件の返信

35. 匿名 2025/05/24(土) 00:32:30 

>>30 今伸びるトピといえば永野芽郁関連だからね

36. 匿名 2025/05/24(土) 00:32:46 

>>10 あなた髪型について物申されたら嫌じゃないの? 他人の髪型そんなに気になる人生虚しくない?

37. 匿名 2025/05/24(土) 00:33:49 

この人、今日のあさイチゲストたったんだね

38. 匿名 2025/05/24(土) 00:34:20 

>>20 平素から全方向をバッシングしてるガル民がそれ言うの?笑

39. 匿名 2025/05/24(土) 00:35:29 

>>24 誹謗中傷

40. 匿名 2025/05/24(土) 00:35:44 

ストッキングだとか着物だとかなんかごちゃごちゃ言ってるけど トピ画のそれが一番楽だと思うの 1件の返信

41. 匿名 2025/05/24(土) 00:35:59 

着物の方が疲れる ストッキングも苦手だからパンツスタイルオンリーだわ

42. 匿名 2025/05/24(土) 00:36:06 

>>24 これ酷い顔して打ってんだろうけど、見てられない 2件の返信

43. 匿名 2025/05/24(土) 00:37:38 

>>19 女性に限ったことなのかな? 男性にもあることでしょ 稼ぐ女が許せないのは結局女なのね

44. 匿名 2025/05/24(土) 00:37:53 

>>10 おだんごヘアをする人は流行りとか気にしない人達だと思う

45. 匿名 2025/05/24(土) 00:39:10 

映画大ヒットだね! 2件の返信

46. 匿名 2025/05/24(土) 00:39:39 

服装に合わせてバッグなんか変えん。

47. 匿名 2025/05/24(土) 00:39:53 

東村先生、何となくガル民っぽい 1件の返信

48. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:25 

>>19 文体から滲み出る老人臭  汚い部屋で酷い顔して妬み炸裂させる人生とか気の毒 1件の返信

49. 匿名 2025/05/24(土) 00:40:26 

>>32 よこ 関係あることしか話せないなら、ガルちゃん成立しないよね 1件の返信

50. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:32 

>>1 いや、でもさ、こういう着物にハマる人って着物だけじゃなく帯やら帯揚げなんかを買い漁るんだよね。結局物持ちになるという…。 1件の返信

51. 匿名 2025/05/24(土) 00:41:59 

>>10 髪型もファッションも、流行りとか関係なく選んでる人も多いよ 人に迷惑かけないなら、それぞれ好きな格好すればいいと思う 1件の返信

52. 匿名 2025/05/24(土) 00:42:22 

>>49 そういうこと言ってるんじゃないけど、まぁ何としてでも叩きたいあなたの執念は分かった 週末の晩に叩き行為、苦しい人生送ってんだねぇ 1件の返信

53. 匿名 2025/05/24(土) 00:43:30 

>>42 バイト乙 1件の返信

54. 匿名 2025/05/24(土) 00:44:36 

>>53 よこ あなたと一緒にこの漫画家叩かないとバイト扱いされんの?w汚い同調圧力だねー 1件の返信

55. 匿名 2025/05/24(土) 00:45:04 

>>32 私は知らなかったからへぇと思ったけど

56. 匿名 2025/05/24(土) 00:46:34 

下駄と足袋より素足にサンダルの方が涼しい

57. 匿名 2025/05/24(土) 00:47:37 

>>52 よこ、も理解できない人がえらく張り切って食いついてるじゃんw あ、私もよこのよこ 1件の返信

58. 匿名 2025/05/24(土) 00:48:09 

>>1 今日最後の叩かせトピ 2件の返信

59. 匿名 2025/05/24(土) 00:49:28 

>>57 わざわざ便乗してるってことはあなたも中傷してるんだねー よこのよこのよこー 1件の返信

60. 匿名 2025/05/24(土) 00:49:49 

漫画家なのにストッキングなんかほとんど履く機会なかったでしょ 1件の返信

61. 匿名 2025/05/24(土) 00:50:51 

>>58 叩いてる人らは叩いてるの絶対認めないけどね

62. 匿名 2025/05/24(土) 00:51:22 

NHKは5月22日、2026年放送の大河ドラマ『豊臣兄弟!』に女優の白石聖(26)が出演することを正式発表した。今回の決定を巡っては、永野芽郁(25)が当初出演予定であったが、4月23日発売の『週刊

1件の返信

63. 匿名 2025/05/24(土) 00:51:25 

ストッキングより草履の鼻緒の方が苦痛じゃない?

64. 匿名 2025/05/24(土) 00:51:25 

>>10 似合ってると思う 私よりか

65. 匿名 2025/05/24(土) 00:52:01 

>>17 けっこう母親世代履いてる

66. 匿名 2025/05/24(土) 00:53:38 

>>60 機会はあったでしょ  最初は会社に就職してたんだし

67. 匿名 2025/05/24(土) 00:54:31 

>>17 ジーンズじゃないけどうちのオカン冬は寒さ対策で履いてるわ

68. 匿名 2025/05/24(土) 00:56:18 

股まではくストッキングは不快だけど、くるぶしの上くらいの丈のストッキングは割と便利 あんまり伝線しないし

69. 匿名 2025/05/24(土) 00:56:23 

>>17 何のためか知らんけど、会社の50代と60代の人は履いてるよ。私が私服でストッキング履かないと言ったら驚かれた

70. 匿名 2025/05/24(土) 00:57:08 

あら、普通の人… 1件の返信

71. 匿名 2025/05/24(土) 00:57:48 

>>10 高いおだんごに流行りもクソもないけど?

72. 匿名 2025/05/24(土) 00:59:00 

>>70 漫画家だよ 芸能人ではない 1件の返信

73. 匿名 2025/05/24(土) 01:00:33 

>>72 漫画家なのは知ってるよ あの椎名林檎ちっくな写真は 奇跡の一枚だったんだなって 1件の返信

74. 匿名 2025/05/24(土) 01:01:22 

東村アキコは朝ドラのカーネーション見てないのかな? 着物の方が女性を締め付けてたように思うけど 2件の返信

75. 匿名 2025/05/24(土) 01:01:51 

>>73 その写真のことは知らないけど、あなたは詳しいんだね

76. 匿名 2025/05/24(土) 01:02:42 

>>74 朝ドラ観るって当たり前なの? 1件の返信

77. 匿名 2025/05/24(土) 01:04:01 

>>74 見てないのかな?って思ったから言っただけなんだけど気に障った? 1件の返信

78. 匿名 2025/05/24(土) 01:04:04 

>>76 それ笑 そのカーネーションという作品に誰が出ていたかも知らんわ

79. 匿名 2025/05/24(土) 01:05:14 

>>77 何で自分自身にレスしてんの?大丈夫?焦らないで落ち着いて

80. 匿名 2025/05/24(土) 01:06:50 

>>34 最初は面白いのに段々つまらなくなっていくから読まなくなる

81. 匿名 2025/05/24(土) 01:06:56 

>>19 漫画云々より不倫略奪のがエグかったのをガルで知ったわ 友達騙すとかいろいろすごいよww 2件の返信

82. 匿名 2025/05/24(土) 01:10:01 

>>54 よこ 信者うぜぇな 3件の返信

83. 匿名 2025/05/24(土) 01:10:10 

>>45 すごいよね! 大箱ガラガラで小箱にスライド待ったなしだし、観たいひとにはほぼ貸切という太っ腹!

84. 匿名 2025/05/24(土) 01:11:02 

>>19 最近の漫画家ではなかなか見かけないタイプ

85. 匿名 2025/05/24(土) 01:11:35 

>>45 目指せ10億

86. 匿名 2025/05/24(土) 01:14:26 

>>82 逆も然りでアンチもでしょ

87. 匿名 2025/05/24(土) 01:14:55 

>>10 まあわかる 昔はよくみた

88. 匿名 2025/05/24(土) 01:17:45 

>>82 下品なおばさん

89. 匿名 2025/05/24(土) 01:20:03 

>>58 こんなしょうもないトピ伸びないよ 1件の返信

90. 匿名 2025/05/24(土) 01:20:31 

>>42 www

91. 匿名 2025/05/24(土) 01:22:32 

>>10 確かに笑

92. 匿名 2025/05/24(土) 01:22:46 

>>1 タラレバとか楽しく読んでたんだけど この人 女性誌で美容のこと連載してるときに いちいち韓国タレントをねじ込んできて げんなりした 3件の返信

93. 匿名 2025/05/24(土) 01:23:26 

>>34 普通に面白くないと思う。ノリが寒いというか。絵が見やすいからスラスラ読めちゃうけど。

94. 匿名 2025/05/24(土) 01:28:44 

>>15 靴下履いてるね笑 1件の返信

95. 匿名 2025/05/24(土) 01:30:16 

>>94 あ、ストッキングから解放されたからいいのか

96. 匿名 2025/05/24(土) 01:31:16 

>>82 よこだけど、ただの掲示板なのになんでそんなにイライラしてるの?

97. 匿名 2025/05/24(土) 01:44:28 

>>13 見るの忘れた〜! なんか面白い事言った?

98. 匿名 2025/05/24(土) 01:48:31 

>>1 49歳で、なぜ今40歳であるような口ぶりで発言しているんだろ この人、20代の時に着付け師の免状を取得しているし、 母親や祖母がもともと普段から着物生活だったということも 別のインタビューで言ってるし それが事実だったら今さら何言ってるんだろと思うわ。

99. 匿名 2025/05/24(土) 01:52:19 

>>34 無料で十分 この人の漫画に金出したら負け 1件の返信

100. 匿名 2025/05/24(土) 01:54:08 

>>99 何と勝負してんのww 勝ち負け言い出す時点で負け  1件の返信

101. 匿名 2025/05/24(土) 01:56:25 

女性漫画家って宝石か着物かどっちかの趣味行く人多いイメージ どちらもめちゃくちゃお金かかる趣味 1件の返信

102. 匿名 2025/05/24(土) 02:01:49 

最近のストッキングなかなか伝線しないよ どんだけ安物履いてるんだよ 3件の返信

103. 匿名 2025/05/24(土) 02:05:56 

>>102 イラつきすごー あなた満たされてないんだろうなぁ

104. 匿名 2025/05/24(土) 02:07:46 

ニュース記事によって 顔の色が全然違うの何でだろ 5件の返信

105. 匿名 2025/05/24(土) 02:10:19 

>>104 フラッシュの有無でしょ 記事によって記者が違うからそうなるのでは

106. 匿名 2025/05/24(土) 02:13:48 

>>51 ど正論

107. 匿名 2025/05/24(土) 02:18:44 

>>104 下の写真は明らかに強いライトを当ててる状態。

108. 匿名 2025/05/24(土) 02:19:57 

>>19 この人は漫画も毒舌系だよ

109. 匿名 2025/05/24(土) 02:21:04 

>>1 この人本体がこれからメディアにでてくるのかな。出たがりっぽい。あまり好きじゃないから見たくないわ。映画の時期だけでありますように

110. 匿名 2025/05/24(土) 02:29:48 

ロングスカートなら畏まった場でも靴下型ストッキングで行ける

111. 匿名 2025/05/24(土) 02:35:57 

>>10 たるみが誤魔化せるんだから20年前よりやんなきゃなんだよ

112. 匿名 2025/05/24(土) 02:36:41 

>>8 映画の宣伝かな?

113. 匿名 2025/05/24(土) 02:44:58 

>>34 絵描きの延長で作家ではないと毎回話が進むにつれて実感する 2件の返信

114. 匿名 2025/05/24(土) 02:47:11 

>>92 その影響をもろ受けたんやろね 息子が韓国の大学行きたいって今行ってるんだってさ 3件の返信

115. 匿名 2025/05/24(土) 02:50:06 

>>1 >>2 >>3 東村アキコは峯岸みなみと似てる 2件の返信

116. 匿名 2025/05/24(土) 02:57:28 

>>113 毎回読んでるってことはファンなんだね 1件の返信

117. 匿名 2025/05/24(土) 02:58:16 

>>114 詳しいねー

118. 匿名 2025/05/24(土) 03:02:57 

このトピ、朝ドラトピで毎日荒らししてる人が来てるんだね

119. 匿名 2025/05/24(土) 03:08:49 

>>100 横。 無料分読んでても買うほどハマった事ないんだわ。 東村アキコって 高野文子や岡崎京子や安野モヨコに並びたいと思ってそうだけど無理。 2件の返信

120. 匿名 2025/05/24(土) 03:14:58 

>>116 横 >>113さんは読んだ上での批評だからファンではないでしょ。購入もしてなさそうだし。 1件の返信

121. 匿名 2025/05/24(土) 03:17:51 

>>120 屁理屈 毎回目通すのにファンじゃないとは?

122. 匿名 2025/05/24(土) 03:24:05 

>>115 自称リアディゾン似らしいよ... 2件の返信

123. 匿名 2025/05/24(土) 03:24:36 

>>34 海月姫の人だよね? 昔読んだ気がするけど最後は覚えてないな 今かくかくしかじかピッコマで読めるんだけど主人公がクソ野郎過ぎてイライラする これで泣く事になるとかどんな力技だよ…って感じ 2件の返信

124. 匿名 2025/05/24(土) 03:28:10 

>>1 今ってストッキング履かない人増えてるっていうしワンピースにもスニーカーやスポサンみたいな格好が主流だからストッキング全く履かなくても普通に洋服着れると思うけど。 実際私ストッキングってこの7年くらい冠婚葬祭でしか履いてない気がする。 2件の返信

125. 匿名 2025/05/24(土) 03:30:41 

>>24 全体的に化粧がひと昔前な感じはあるね

126. 匿名 2025/05/24(土) 03:59:39 

>>10 絢香みたいな?

127. 匿名 2025/05/24(土) 04:15:01 

>>20 その前にガル民がアツギめっちゃ叩いてたがな 日本工場もなくなった

128. 匿名 2025/05/24(土) 04:15:42 

タイツは履く 寒いから

129. 匿名 2025/05/24(土) 04:22:24 

>>1 本田姉妹に混ざれそう

130. 匿名 2025/05/24(土) 04:39:56 

ID:5AQR4k5Qy6  >>10 夏川りみ

131. 匿名 2025/05/24(土) 04:57:25 

>>122 横 それ読んで改めて画像見ると もてはやされていた頃のリアディゾンのメイクに似てる!

132. 匿名 2025/05/24(土) 04:58:54 

>>31 なんで断られたんだろう?あなたの作品には出たくないですって事だとしたら根負けして出演、それでいいのか?笑 1件の返信

133. 匿名 2025/05/24(土) 05:13:01 

>>7 思ったww 着てないんかーい! 1件の返信

134. 匿名 2025/05/24(土) 05:17:55 

昔は好きだったけど、結婚、出産してから「子供産んでない人はヒステリーだからすぐわかる!」と、言ったり、作品の中でもTV取材でオシャレした編集者の女性をキャラが変わってると馬鹿にしたり、アシスタント募集で子守させてうまくいかないと恨みつらみの内容描いたり、いじめっ子みたいな感覚が目立ってどんどん苦手になってしまった 1件の返信

135. 匿名 2025/05/24(土) 05:33:17 

>>15 番宣で映画のスタッフがトピ申請したのかな? そうだとしたらドン引き

136. 匿名 2025/05/24(土) 05:43:15 

>>81 えっそなの?

137. 匿名 2025/05/24(土) 05:50:12 

漫画面白いけど インタビュー聞くたびにあまりに性格クズすぎて ウンザリする 漫画は漫画 作者は作者と分けて考えるのが良い気がする

138. 匿名 2025/05/24(土) 05:57:05 

ズボン履けば良し

139. 匿名 2025/05/24(土) 06:00:28 

>>8 映画の宣伝でしょ 主演女優がアレだから

140. 匿名 2025/05/24(土) 06:05:37 

>>23 初めて知ったが、してそうな雰囲気出てる! 椎名林檎好きそうな憧れてそうな 爽やかな色気とは違う感じの雰囲気が出てる

141. 匿名 2025/05/24(土) 06:07:32 

>>34 赤ちゃんのやつ、絵とか色合いで買ってみたけど内容記憶にない その後、絵が好きで何度かこの人の他の漫画読んだけど覚えてない

142. 匿名 2025/05/24(土) 06:20:00 

>>1 ストッキングってそんなに伝線しないよ?? しても広がらないから履けるし 履き方間違えてそう ストッキングほど時代ごとに進化を重ねて技術革新めまぐるしいものないのに なんか前時代のコメントって感じがした 1件の返信

143. 匿名 2025/05/24(土) 06:33:13 

着物着るよりもストッキング履くほうがずっと楽だわ。 ストッキングも何十年も履いてないけどね。

144. 匿名 2025/05/24(土) 06:35:28 

>>104 絵を描く人ってメイクも上手いイメージだったけどメイクが漫画だった 1件の返信

145. 匿名 2025/05/24(土) 06:38:30 

Gパンやズボンに足首までのタイツ履けばいいじゃん

146. 匿名 2025/05/24(土) 06:40:27 

服装に厳しい会社の人間・銀行員や客室乗務員が言うならともかく、作家なんて服装が相当自由な職業で、かしこまった場でしか着ないんだから、ストッキングからの脱却言われても説得力ないよ 1件の返信

147. 匿名 2025/05/24(土) 06:42:58 

>>124 この人クラスの漫画家って授賞式とか芸能関係のパーティとか会食とか頻繁に呼ばれてる。ドレスとか着る機会多かったんじゃない?それでストッキングも履いてたんだと思う。

148. 匿名 2025/05/24(土) 06:45:40 

>>14 上手いと思う

149. 匿名 2025/05/24(土) 06:45:52 

>>1 他にも絵のうまい漫画家さんは沢山いる この人の漫画もドラマも興味ないけど他の漫画家も美大に通ってたりしてたんだなということがアンパン見て理解

150. 匿名 2025/05/24(土) 06:46:35 

元々ストッキングなんて全然履かないカジュアルな生活だから着物はめちゃくちゃハードル高い

151. 匿名 2025/05/24(土) 06:47:57 

>>40 メディア化バンバンされてる作家だから、パーティとか業界人とのお呼ばれ多いと思うからこの格好ではいけないでしょ。そういう場に着物で行くようになったってことじゃないの。

152. 匿名 2025/05/24(土) 06:59:14 

>>62 関係ない女優まで巻き込むから要らん

153. 匿名 2025/05/24(土) 07:10:03 

>>102 500円って書いてある 若い頃の話だよね 1件の返信

154. 匿名 2025/05/24(土) 07:14:54 

>>47 今は関連のトピたくさん立ってるし、見にきても不思議ではない

155. 匿名 2025/05/24(土) 07:25:04 

>>17 15年くらい前はキレイめカジュアルというのがあって、ジーパンにパンプス合わせてたりした。それで会社に行ってた。今はスニーカーだよね。 2件の返信

156. 匿名 2025/05/24(土) 07:27:42 

>>89 伸びないねー

157. 匿名 2025/05/24(土) 07:30:20 

>>146 よくフェミさんがストッキングの話題で炎上商法するけどさ、今の若い子ストッキング嫌なら履かなくて済む会社にさっさと転職するからあの手の炎上に乗っかっちゃう人って年齢高そう

158. 匿名 2025/05/24(土) 07:31:30 

>>11 だからメディアが持て囃すんだ…やっぱりな、って感じ

159. 匿名 2025/05/24(土) 07:36:46 

>>19 悪い意味で内田春菊や西原理恵子や倉田真由美みたいになったね。

160. 匿名 2025/05/24(土) 07:46:36 

>>4 モデルになったママ素敵で インスタフォローしてる 2件の返信

161. 匿名 2025/05/24(土) 07:47:30 

>>26 連載中編集部と揉めたり昔から色々あったな… 1件の返信

162. 匿名 2025/05/24(土) 07:48:25 

自分でガンガン道を切り拓いていくブルドーザーみたいな人だね 世の中の女の大半は苦手だと思う 私は嫌いじゃない 1件の返信

163. 匿名 2025/05/24(土) 07:48:46 

>>19 なんのコネもなく自分の力だけでのし上がった地方出身の人って、ガツガツして自己顕示欲が強くてハイブラいっぱい買って東京タワーのみえるマンションで住む ある意味、わかりやすい

164. 匿名 2025/05/24(土) 07:59:05 

>>133 カジュアルやないかーい!ってね

165. 匿名 2025/05/24(土) 07:59:49 

>>119 わざわざ添付までして何が証明したいのかなおばさん アンチと言われたら激怒して否定、ファンと言われたら長文で否定 でも異常に詳しいよねこの作者に 虚しい老後ですね 1件の返信

166. 匿名 2025/05/24(土) 08:03:57 

>>165 ガルちゃんですしね

167. 匿名 2025/05/24(土) 08:10:02 

>>33 つーか番宣の一環のインタビューだよね

168. 匿名 2025/05/24(土) 08:12:13 

>>114 今の若い子なんてみんなそんなもんだよ老婆さんたちww 1件の返信

169. 匿名 2025/05/24(土) 08:12:33 

>>2 時代を感じる(笑)

170. 匿名 2025/05/24(土) 08:13:12 

>>1 昔の漫画とか結構好きだったけど、久々にあちこちコメントしたりテレビとかに露出して喋ってるとやっぱちょっとアレな人だよなぁと思う この違和感を言語化できない

171. 匿名 2025/05/24(土) 08:13:14 

>>11 それはアカン。

172. 匿名 2025/05/24(土) 08:19:30 

>>4 今LINE漫画で読んでる おもしろいよ~ 1件の返信

173. 匿名 2025/05/24(土) 08:27:34 

>>34 作者のプライベートな部分知らないから、なんでこんな嫌われてるの?どの漫画もめっちゃおもしろいのに!と思ってたけど アプリで無料分読み漁ってただけで、続き読むために課金したり単行本買ったりはしてなかった (気に入ったやつは紙で全部手に入れたい派) このコメント見てなるほど~って思った

174. 匿名 2025/05/24(土) 08:28:46 

>>122 ?!?! 似てる所が見当たらない…

175. 匿名 2025/05/24(土) 08:29:33 

>>92 前までは面白そうかもって思ってたけど正にそれでスルーする様になった

176. 匿名 2025/05/24(土) 08:43:51 

>>50 でも帯揚げは畳んでコンパクトになるし 帯も洋服に合わせてバッグをたくさん持つより畳めるからコンパクト 確かに東村アキコさんって物凄く洋服に合わせた小物やバッグ、アクセ持ってそう 1件の返信

177. 匿名 2025/05/24(土) 08:44:26 

>>19 昨日トーク番組見たけど、よく喋る愛ある世話焼きおばちゃんって感じでみんなに好かれそうな人だなと思ったけど。お高く止まってる感じは全然しなかった

178. 匿名 2025/05/24(土) 08:46:56 

>>34 そうそう 後半、キャラの作中でのノリが激しくなる それでとっちらかって行くんだよね でもなんだかんだでちゃんと終わらせてる ただだからラストが記憶に残りにくい

179. 匿名 2025/05/24(土) 08:50:30 

>>114 そうなんだ韓国好きで左翼なの小泉今日子みたい…

180. 匿名 2025/05/24(土) 08:51:32 

>>176 バッグにも着物にも沼ったことがあるけれど、場所をとって後悔しているのは着物関連のほう。 1件の返信

181. 匿名 2025/05/24(土) 08:51:58 

>>155 今あんまりストッキング履いてる人居ないよねアップデートされてないね。

182. 匿名 2025/05/24(土) 08:52:16 

この人も不倫していた

183. 匿名 2025/05/24(土) 08:57:04 

>>81 最初の結婚相手の奥さんは性別がないって漫画家さんの新井祥さんだから普通の略奪とはまた別なような気がする 1件の返信

184. 匿名 2025/05/24(土) 09:02:39 

>>123 かくかくしかじかって自伝らしいよ 昨日あさイチで言ってた

185. 匿名 2025/05/24(土) 09:06:09 

>>168 みんな韓国の大学行きたいって言ってんのか? んなわけない 1件の返信

186. 匿名 2025/05/24(土) 09:08:09 

着物にはまったことがあるけど、ストッキングよりはるかに面倒くさいよ? 暑苦しいのに気軽に洗濯できないし、基本が柄on柄だからなんだかんだで着回ししづらい

187. 匿名 2025/05/24(土) 09:08:31 

>>11 いろいろと香ばしい人 不倫略奪デキ婚だけど実体ないまま離婚とか、アナーキーな生き方

188. 匿名 2025/05/24(土) 09:11:32 

>>19 漫画家だけど文壇の重鎮文化人気取り でもやってることは不倫+デキ婚、相手は友達の旦那。おかしな生き方すれば文化人だと勘違いしてるのかな?

189. 匿名 2025/05/24(土) 09:15:14 

>>180 そういうもんなんだ

190. 匿名 2025/05/24(土) 09:25:35 

まあ日本人だからお呼ばれするような場には着物が安全パイだよね 若い頃はドレスでもいいが…スタイリストも衣装提供もついてない40代がドレスとか何着ていいか分からないし難しいよね だから女流作家・女流画家って着物多いもんね 着物ハマる人も多いし

191. 匿名 2025/05/24(土) 09:26:04 

>>13 永野芽郁と同類、不倫掠奪女、とかガルで言われてるからすんごい嫌な女だろうなーと思ってた でもあさイチ見たけど私はすごく面白い人だと思った とにかく面倒見がよくてパワフルて感じ 永野芽郁はヘラヘラ天真爛漫を演じてるメスだけどこの人は少なくとも全くそういうタイプじゃなかった 記事とかガルとか文字だけの印象とは全く違う人だし大泉洋だって楽しそうだった あさイチも見て嫌な感じもなく楽しかったよ〜 やっぱり記事とかガルとかアテにならないわ

192. 匿名 2025/05/24(土) 09:28:45 

>>8 背景が通ってた絵の教室?みたいだから映画の宣伝もあるんじゃ

193. 匿名 2025/05/24(土) 09:44:07 

>>48 想像力の無さ…

194. 匿名 2025/05/24(土) 09:45:12 

>>161 きせかえユカちゃん、が中途半端なのが闇深い。

195. 匿名 2025/05/24(土) 09:46:04 

>>92 Kドルのライブによく来てた いつもジャージにデニムだった そしてこの髪型

196. 匿名 2025/05/24(土) 09:46:21 

>>19 作品と同じくらい、自分自身も注目されたいチヤホヤされたいタイプのかなとおもう。

197. 匿名 2025/05/24(土) 09:46:35 

漫画は好きだったけど、大っっ嫌いな人に顔がそっくりだから見たくない。 性格が出てるキツイ顔ほんと苦手

198. 匿名 2025/05/24(土) 09:51:21 

>>185 だよね初めて聞いたわw

199. 匿名 2025/05/24(土) 09:59:50 

>>155 >> ジーパンにパンプス合わせてたりした。 ウチの職場、服装自由でデニムはダメージやケミカルウォッシュはダメだけど綺麗めなら男女ともOK。 パンプス合わせる時は膝下までのオバストッキング履いてる。 どうせ見えないしw バレエシューズの時はカバーソックス履いてる。

200. 匿名 2025/05/24(土) 10:01:07 

この人、安野モヨコみたいになりたいのかな?

201. 匿名 2025/05/24(土) 10:05:41 

>>102 一昨日コンビニで買ったストッキング、1日で破けたよ

202. 匿名 2025/05/24(土) 10:22:44 

>>10 バカにしてるけど、あなたより先生のほうが格段に上だよ

203. 匿名 2025/05/24(土) 10:50:42 

>>124 私も履かなくなった 冬はタイツ履いて、春と秋は靴下 夏は逆にストッキング履くんだよね オフィスの席が寒すぎて

204. 匿名 2025/05/24(土) 10:53:29 

>>132 あの先生のイメージぴったりとは思わないんだけど作者の希望だったのか。

205. 匿名 2025/05/24(土) 11:02:10 

>>162 そうそう。私も嫌いじゃない。 友達にほしいタイプ。 よくわからんけど人生楽しそうだしかわいいなって思っちゃう。

206. 匿名 2025/05/24(土) 11:09:48 

単純にストッキング履かんかったらいいだけやん? と言いたいけど、多分そういう話ではないんだよね

207. 匿名 2025/05/24(土) 11:13:33 

ストッキングだけど足裏は綿素材の引き締まってみえる膝丈ストッキングがほしい。 1件の返信

208. 匿名 2025/05/24(土) 11:30:20 

>>59 きっしょ 消えろジジイ

209. 匿名 2025/05/24(土) 11:33:38 

>>11 この人、自民党支持なん? 今の自民こそやってることがド左翼だよ。

210. 匿名 2025/05/24(土) 11:34:45 

>>104 椎名林檎意識⁉︎ 1件の返信

211. 匿名 2025/05/24(土) 12:01:11 

>>134 内田春菊みたい。 あの人もわざわざ漫画の中でそういう夢女子叩きとかしてたなー。妊娠線出来きたり胸しぼんだりは出そうなったケアしてない奴が悪いみたいなのもあったし。

212. 匿名 2025/05/24(土) 12:05:16 

>>10 黒柳徹子はどうなる

213. 匿名 2025/05/24(土) 12:06:41 

>>1 後ろの全部アキコ作? 凄すぎるわ!!! 1件の返信

214. 匿名 2025/05/24(土) 12:09:55 

>>18 じゃあこういうタトゥー入れたらいいよ 動いてもズレないからはみ出る心配ないし

215. 匿名 2025/05/24(土) 12:18:17 

>>123 自伝漫画だからその主人公は原作者w

216. 匿名 2025/05/24(土) 12:39:02 

>>115 顔の話か。性格なら納得してた。あと小倉優子も同じタイプ

217. 匿名 2025/05/24(土) 13:48:00 

>>142 私も足をそこかしこにつけないからなんか想像つかない 履くときにささくれにひっかかってーとかは稀にあるけど

218. 匿名 2025/05/24(土) 13:50:15 

>>153 若い頃のストッキングの伝染秘話を40歳過ぎて未だにネチネチ言うかな?

219. 匿名 2025/05/24(土) 13:57:00 

>>119 おばさんはそうなんだ… おばさん孫とかいる? 孫に聞いたら? ジェネレーションギャップ(世代間のズレ)もあるかもよ

220. 匿名 2025/05/24(土) 14:08:13 

>>11 漫画はもちろんラジオも好き 本職の他にお笑い芸能プロ運営して、趣味の着物やお茶も楽しんでる姿がパワフルで尊敬してる それだけに、その一点が惜しすぎる 東京新聞女性記者とのんでるんだもん、本物だよね

221. 匿名 2025/05/24(土) 14:16:14 

>>8 昔からママはテンパリストの表紙の赤ちゃんカワエエって思ってたけど、最近作者が話題になるんで読んでみたら結構キツかった

222. 匿名 2025/05/24(土) 14:18:09 

>>213 美大で本気でやってたならこれくらいはだよ 向き不向きとエネルギーの配分が違うだけ

223. 匿名 2025/05/24(土) 14:21:57 

個人的には楽ちんなワンピに靴下が1番楽なんだけどなぁ

224. 匿名 2025/05/24(土) 14:25:03 

>>160 銀太郎さんのモデルいたんだ! それにインスタしてるんだ!

225. 匿名 2025/05/24(土) 14:26:17 

なんかずっと古臭いんやこの人

226. 匿名 2025/05/24(土) 14:28:20 

>>160 知りたい

227. 匿名 2025/05/24(土) 14:28:52 

この人って魔性の女と言われたいタイプだよね

228. 匿名 2025/05/24(土) 14:33:26 

>>101 男性漫画家だけど魔夜峰央の宝石の話しおもろくて好き

229. 匿名 2025/05/24(土) 14:37:21 

>>183 元旦那、がんこちゃんの河童の声の人やってるよね?

230. 匿名 2025/05/24(土) 14:45:06 

>>104 >>210 北朝鮮ぽい

231. 匿名 2025/05/24(土) 14:50:10 

>>10 似合ってると思う

232. 匿名 2025/05/24(土) 15:14:24 

>>17 これだけは本当に意味がわからない

233. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:19 

>>144 メイクは下手だね笑

234. 匿名 2025/05/24(土) 15:17:51 

>>207 私それAmazonで探して買ったよ

235. 匿名 2025/05/24(土) 15:26:55 

着物普段着にしてる人は超絶面倒くさい人のイメージしかないわ 茶道とか呉服屋とかの人は別ね

236. 匿名 2025/05/24(土) 15:27:47 

>>10 着物にはピッタリだしなぁ

237. 匿名 2025/05/24(土) 15:30:11 

>>172 >>4 私も好きで読んでる! 面白いし、日本文化を伝えようという意思が伝わってくる。


【関連する記事】
posted by ゴシップ速報 at 15:36| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする