1. 匿名 2025/06/10(火) 12:12:53
【女性自身】6月7日、『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(テレビ朝日系)で、女優の芦田愛菜(20)がスペイン・バルセロナを訪問した様子が放送された。
前回の5月31日放送回では、「未完の世界遺産」といわれるサグラダ・ファミリアの主任彫刻家である日本人・外尾悦郎氏に芦田が単独インタビューを敢行。その際に芦田は外尾氏も驚く、ある“スキル”を発揮していた。 「最初、外尾さんは芦田さんの緊張を和ませるためか、お子さんに接するように優しく対応していました。しかし、インタビューが進むうちに、次第に熱気に満ちた口調へと変わっていったのです。 というのも芦田さんは事前にサグラダ・ファミリアについて相当勉強してきており、外尾さんの著作も熟読。『どうやってガウディの想いを汲み取っているのか?』などと、鋭い質問を繰り出し、話を引き出していったのです。そのため、外尾さんはインタビュー終了後、芦田さんを『熟練のインタビュアー』だと大絶賛していました」(テレビ局関係者) 13件の返信2. 匿名 2025/06/10(火) 12:13:31
タモリさんにはなれない 9件の返信3. 匿名 2025/06/10(火) 12:13:57
さすが 1件の返信4. 匿名 2025/06/10(火) 12:14:06
タモさんほど知識、雑学ないでしょ。比べる必要もないし5. 匿名 2025/06/10(火) 12:14:12
大人になっても芦田プロ 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/06/10(火) 12:14:19
浅田愛菜はすごいと思うけど、流石にタモさんは違うだろ 2件の返信7. 匿名 2025/06/10(火) 12:14:42
見たけど、そうとう勉強して心から楽しんでるのが伝わった 4件の返信8. 匿名 2025/06/10(火) 12:14:50
これ見たけど確かにすごかった ノートまで作って事前に勉強してた 1件の返信9. 匿名 2025/06/10(火) 12:14:53
大竹まことさんかと思った 4件の返信10. 匿名 2025/06/10(火) 12:15:20
悠仁さまのお妃候補11. 匿名 2025/06/10(火) 12:15:40
80近いタモリと比べるものではないと思う12. 匿名 2025/06/10(火) 12:15:41
>>1 がるちゃんで持ち上げられ過ぎてて苦手 7件の返信13. 匿名 2025/06/10(火) 12:15:55
タモリになんかなる必要はない。 あいつつまんないし。14. 匿名 2025/06/10(火) 12:16:03
大竹まことにインタビューしてるの?15. 匿名 2025/06/10(火) 12:16:05
そりゃこんな可愛い子なら 1件の返信16. 匿名 2025/06/10(火) 12:16:06
>>6 ん?浅田愛菜? 芦田愛菜さんでは?17. 匿名 2025/06/10(火) 12:16:20
芦田さんがタモさんの年齢になったら匹敵するかもね 二十歳のタモさんが今ほど物知りだったとは思わんし 1件の返信18. 匿名 2025/06/10(火) 12:16:24
好きだけど女優としては大成しなさそう 6件の返信19. 匿名 2025/06/10(火) 12:16:26
医学部行けず慶應政治学科に入学したってね 数年後に実体験何もないまま上から目線のき綺麗ごとコメンテーターになる気がする。それをメディアが持ち上げて、一部視聴者が持ち上げる超めんどくさい構図が出来そう 5件の返信20. 匿名 2025/06/10(火) 12:17:38
>>2 なれないよね~ この人好奇心強くないし、自虐もできないし。 自分をよく見せることしかできない。素材としてレベルは低いのに 5件の返信21. 匿名 2025/06/10(火) 12:17:45
>>19 コメンテーターなんかやらないでしょ 既に冠番組を持つ立ち位置だよ22. 匿名 2025/06/10(火) 12:17:47
>>1 そのうち黒柳徹子さんのポジションに来るのかも23. 匿名 2025/06/10(火) 12:17:56
>>12 賢いし裏ないしいい人だと思う。 それだけ。芸能人としては別に… 3件の返信24. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:01
面白かった~! サグラダ・ファミリア行ってみたくなったし、まなちゃんと渡辺直美も良かった! タモさんとはジャンルが違うから比べようがないと思う!どちらも好き。 2件の返信25. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:12
ロケ中の愛菜ちゃんが可愛すぎて あと以外と渡辺直美との相性が良かった 2件の返信26. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:19
でも変てこりんなCMばかり出てるよね27. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:20
最初は外尾さんも「スペインまで来ることが出来てお父さんとお母さんに感謝だね」とか、言い方悪いけど子供扱いしてる感あったけど、愛菜ちゃんがすごい知識量で、しかもそれを「○○の本で読んだことなんですけど」とかちゃんと出典を明らかにしたうえで自分の考えも乗せて質問したうえで、外尾さんはどう思われますかとか、どのようにガウディの気持ちに近付いてるんですかとか、外尾さんの考えを引き出すインタビューするものだから、最終的に外尾さんも愛菜ちゃんのことを「熟練のインタビュアー」だと大満足してたんだよね 8件の返信28. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:22
>>2 お互いにそれぞれ素晴らしいで良いのにね。29. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:25
タモリの知識は良い意味でサブカルだからね 比べるのは良くないよ30. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:32
身長145cmだけが女優ではキツいな 1件の返信31. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:47
>>9 大竹まことさん老けたな〜としか思わなかったんだけど、違うんだw 1件の返信32. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:50
>>20 性格悪すぎて草 1件の返信33. 匿名 2025/06/10(火) 12:18:55
>>6 あのね。芦田愛菜だよ。 2件の返信34. 匿名 2025/06/10(火) 12:19:07
>>19 そんなに捻くれなくても35. 匿名 2025/06/10(火) 12:19:18
>>19 愛菜ちゃんが言うことなら絶対正しい!みたいな思考停止ファンは多くなりそう 愛菜ちゃんは望んでなくても36. 匿名 2025/06/10(火) 12:19:31
>>20 二十歳そこらの子に何言ってんだ…37. 匿名 2025/06/10(火) 12:19:32
20才と79才を並べる意味 1件の返信38. 匿名 2025/06/10(火) 12:19:47
>>1 ここから上沼恵美子なったらすごい39. 匿名 2025/06/10(火) 12:19:50
いま「何を言っても褒められる枠」に 芦田愛菜ちゃんがはいってるんだね いつマスコミが手のひら返しするかなー メディアは勝手にタレントのイメージを天井まであげて 一気に地面に叩き落とすから気をつけてね。 4件の返信40. 匿名 2025/06/10(火) 12:20:11
>>12 僻みによるアンチがうまれたんだね。さすががるちゃん 1件の返信41. 匿名 2025/06/10(火) 12:20:30
>>12 こういうこと言う人って絶対元から嫌いだよね42. 匿名 2025/06/10(火) 12:20:57
ずっとなんでもかんでも褒めてると 視聴者がイラついてきて 逆にアンチが増えるのにね。43. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:03
>>39 はーい!44. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:13
>>19 お前がダントツで超めんどくさいんだよ45. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:20
芦田愛菜ちゃん 小さい頃から本読みまくってるし 慶応の文系で一番難しい学科だから高校時代の成績もよい タモリみたいな差別的な発言もしない タモリと比べるのは失礼!46. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:22
この右の人、昔コーヒーの宣伝出てたっけ 2件の返信47. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:25
>>39 何をやっても褒められてるかは知らんけど、これは良かったよ48. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:42
「ある現状についてマス・視聴者・大勢が〜のような反響した」 みたいなタイトルもう辞めればいいのに。 そういう記事ばっかり。 記者が考察したこと、分析したことならそう書けばいい。 大勢の反響なんて不特定多数の不確実なものを記事の信頼性強化に使わないでほしい。 1件の返信49. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:43
芦田愛菜ちゃんが素晴らしい人間だってのはわかるけど最近は何やっても褒めなきゃならない同調圧力を感じてる ネットってそういう社会だけどさ50. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:55
子役止まりのチビCM芸人でしょこいつは51. 匿名 2025/06/10(火) 12:21:56
>>40 こいつの時に年下に対して情けないとか言ってたけど それお前らが叩いてきた年下の芸能人にも適用しろよダブスタ 1件の返信52. 匿名 2025/06/10(火) 12:22:19
>>9 笑💦確かに😀53. 匿名 2025/06/10(火) 12:22:26
>>23 賢いってこの程度ならいくらでもいるんだよ 1件の返信54. 匿名 2025/06/10(火) 12:22:29
>>12 本当に? 最近、酷い言われ様でビックリするよ。 本人が優等生ぶってる訳でもないのに。 2件の返信55. 匿名 2025/06/10(火) 12:22:33
>>27 外尾の最初の姿勢もキモいなw お互い仕事でやってんのに 1件の返信56. 匿名 2025/06/10(火) 12:22:41
>>18 いい意味での隙がある人の方がムード出せるものね。芦田愛菜は出来すぎの優等生ってイメージが定着しちゃったから。 しかしまだまだ若いからね、これからどの分野に進むんだろう 1件の返信57. 匿名 2025/06/10(火) 12:22:46
まなちゃん聡明すぎて、アンチわくのわかる。 3件の返信58. 匿名 2025/06/10(火) 12:22:47
>>32 視聴者としての正当な評価じゃないかな?率直な意見を書いただけで性格悪い扱いはないわ。 むしろ性格悪い人の方がこの人持ち上げてる。容姿的に弱者ポジ取れるから何やっても批判しづらいし一部の人間は擁護するし、本人もかなり利用してると思う。かなり計算高いしあざとい 3件の返信59. 匿名 2025/06/10(火) 12:23:02
慶應でも表彰されるほど優秀じゃないしね60. 匿名 2025/06/10(火) 12:23:18
>>51←精神疾患がる男が吠えてるけど意味わかんね61. 匿名 2025/06/10(火) 12:23:27
>>56 しょせん私大文系w62. 匿名 2025/06/10(火) 12:23:53
>>57 聡明だったらエスカレーターで私大文系なんかに行かないよw 1件の返信63. 匿名 2025/06/10(火) 12:24:15
この番組見てたけど、3時間スペシャルで放送していて、次の週もまるまる1時間放送していた。 事前にすごい勉強しているのがわかったし、聞いていて勉強になって面白かった。知識からさらに自分で考えたり、想像しているのかなと思った。 サグラダファミリアだけで、ここまで知っていたら他の事も色々知っているのかなと思った。 2件の返信64. 匿名 2025/06/10(火) 12:24:15
>>18 というかずっと女優としてやっていくんかな 研究者になりたいとか言ってたし、色々興味ありそうだし 役者だけはもったいない感じする65. 匿名 2025/06/10(火) 12:24:19
>>37 結婚が早い家系なら、タモさんはひいおじいちゃん66. 匿名 2025/06/10(火) 12:24:32
>>39 少なくともこの番組内では案外サンドさんたちからのあたりが強いよ 普通の人として持ち上げもされてないし、この人自体も雑貨屋で「可愛い~」連発するような普通の女の子だよ 2件の返信67. 匿名 2025/06/10(火) 12:24:35
>>1 これ、実際観た人は純粋に、まなちゃんやっぱり凄いわ。。となるはず。 神回でした。68. 匿名 2025/06/10(火) 12:25:21
>>7 インタビューもだけど 直美とのやり取りがいろんな処世術の気配を感じたわ。 直美がずっと可愛い可愛いって言ってたけど、 こんな子いたら可愛がりたくなるの分かる。 1件の返信69. 匿名 2025/06/10(火) 12:25:36
多分一部の男性が芦田愛菜ちゃんを担ぎ上げて女性叩きに使ってるんだろうってのはわかる 若い・美人・賢い・子供の頃から大成してる 芦田愛菜ちゃん持ち出せば他の女性を馬鹿にできるでしょ? 大谷くん使って他のスポーツ選手や若者を馬鹿にするのと同じ ここにも多分いるけどそういう人らが厄介なんだよね70. 匿名 2025/06/10(火) 12:25:38
>>48 マスメディアをうごかしてる人らが 単純で賢くないようにおもえる ひとを単純にイメージのレッテル貼ってさ。 今芦田愛菜ちゃんは 賢く純粋イメージでゴリ押し中71. 匿名 2025/06/10(火) 12:25:53
慶應の人がやたら持ちあげてるよね。 人脈ネットワーク築き上げる気満々だけど、昨今の慶應は加害する人が多くて反社会勢力にしか見えない72. 匿名 2025/06/10(火) 12:26:09
>>58 自分の妬み心を正当化しなさんなw73. 匿名 2025/06/10(火) 12:26:27
>>33 笑74. 匿名 2025/06/10(火) 12:26:36
>>63 とうまくんだっけ?とうまくんも連れて行ってあげて もう一回行って欲しいw75. 匿名 2025/06/10(火) 12:26:44
かと思えばサンドへのお土産買うついでに自分の物見ちゃったり、それがちょうどその年頃の子が好きそうなかわいいデザインだったりで普通の女の子だなって感じがまたよかったよ。博士ちゃんまたギャラクシー賞取ると思う76. 匿名 2025/06/10(火) 12:26:48
>>58 自分の評価が世間一般的な評価だと思ってるの?77. 匿名 2025/06/10(火) 12:27:45
>>2 なる必要がない、愛菜ちゃんにはなれないという存在になればいい78. 匿名 2025/06/10(火) 12:27:59
>>55 外尾さんからすれば50歳も年下の女の子なんて孫みたいなもんじゃない? 悪意あったわけじゃないと思うよ ずっとスペインにいるから愛菜ちゃんが子役から芸能界で働いてるってことも特に詳しく知ってるわけじゃないだろうし。79. 匿名 2025/06/10(火) 12:28:05
>>68 直美も上手かったよね あえてアホっぽいキャラでいってた 「すごーい!」「きれー!」「ほんとだー!」って 大人だなーと思って見てた 3件の返信80. 匿名 2025/06/10(火) 12:28:17
>>62 よこ このトピで聡明って言葉を見て なんで大学の話になるのかわからない 全然みんなの話してる内容を汲み取れていないのでは 1件の返信81. 匿名 2025/06/10(火) 12:28:32
>>1 仕事が出来る人って徹底的に準備するよね。その準備がベースになって、頭が良いから臨機応変な対応が出来る。その準備が努力なんだけどそれは外部からは見えない。 仕事が出来ない人って結局、準備不足、行き当たりばったりな気がする。 雅子皇后陛下も、外国の賓客のこととか入念に準備して頭に入れて公務に臨むって聞いてる。 皇后陛下と比べるのも不遜だけど愛菜ちゃんもそんな感じなのかなと思った。 1件の返信82. 匿名 2025/06/10(火) 12:29:23
>>3 確かに素晴らしいけど、慶應くらいの人なら留学経験なくてもある程度の英語はできるし、事前リサーチのクオリティも当然と言えば当然だよね。日本の上位大学なんだから。 あんまり騒ぎ過ぎるのも逆に失礼な気がする。 4件の返信83. 匿名 2025/06/10(火) 12:29:26
>>27 Xでバズってた内容そのまま書いてるやん笑84. 匿名 2025/06/10(火) 12:29:39
>>80 学歴しか自慢するものがない人だから85. 匿名 2025/06/10(火) 12:31:05
>>7 勉強が苦じゃ無い人なんだな、と痛感した。 自頭が良い人が羨ましい。私みたいのは、旅行前の事前勉強も理解力と記憶力が無いから相当時間が掛かるし途中で嫌になるんだよな。86. 匿名 2025/06/10(火) 12:31:08
>>1 外尾さんは昔ネスカフェゴールドブレンドのCMにも出ていたことあるんだってね 出典:stat.ameba.jp87. 匿名 2025/06/10(火) 12:31:13
>>82 レギュラーの仕事しながら学校の勉強もしながらこれだからね さすがはさすがでいいんじゃない?横88. 匿名 2025/06/10(火) 12:31:34
子供の時から芸能人で現実社会をガチで経験してないし、政治コメンテータになった暁にはいくらでもきれいごと言うから危険だと思う89. 匿名 2025/06/10(火) 12:31:58
芦田愛菜ちゃんが悪いんじゃなくて タモリさんに匹敵 と記事を書く人のセンスが悪い 芦田愛菜とタモリさんを比べるべきではない 人の目を引くタイトルにしたかったかもだけど90. 匿名 2025/06/10(火) 12:32:27
慶応義塾大学法学部政治学科卒の芸能人 石原裕次郎、加山雄三、ミッツマングローブ、岩田剛典、芦田愛菜 アナウンサー 赤荻歩、竹内由恵、徳島えりか、弘中綾香 1件の返信91. 匿名 2025/06/10(火) 12:33:16
タモリの方が面白いし賢いし…蔵でも書けるけど、ホント唯一無二の存在で比べようがないわ92. 匿名 2025/06/10(火) 12:33:21
仕事を受けてから勉強して挑む姿勢がプロだった! 素直な感性で見てる側も素直にガウディの良さが伝わってきたし、今までロケの取材であんなに勉強して挑む姿勢の芸能人を見た事ないからハードルあげちゃったかも知れないけど、好きな気持ちが伝わって良かったな ガイドさんもびっくりしてたよね 1件の返信93. 匿名 2025/06/10(火) 12:33:28
>>19 もっと素直に若い子の能力の高さを認めてやれよ 1件の返信94. 匿名 2025/06/10(火) 12:33:34
直美さんの印象も良かった。 なぜこの人がパートナーとして選ばれたんだろうと最初に思ったけど、愛菜ちゃんより知識はないだろうが感動しているのが伝わったし、一つ一つ丁寧に話を聞いてくれる方いうのが愛菜ちゃんの良さをしっかり引き出せる要因になったと思う。95. 匿名 2025/06/10(火) 12:33:50
>>2 まなちゃんもタモリさん目指してはいないと思う笑96. 匿名 2025/06/10(火) 12:33:54
>>82 凄いのは仕事に取り組む姿勢の話じゃん。 ロケいってガイドに解説してもらって回ることも出来るのに、番組の勉強会以外にも自分で勉強してたのは感心した。勉強会のときは紙資料持ってたからノートは後日自作したんだろうなと思ったら余計に。 初日何も知らなかった直美が2日目から「ググったよ〜」ってちょっと詳しくなって登場したのもいいと思った。 視聴者からすると仕事だから淡々と取り組むよりも、せっかく仕事でいくんだからと本当に楽しんでる人を見る方が楽しい97. 匿名 2025/06/10(火) 12:34:30
>>79 「さぐらだふぁみりあ↑」って東北訛りにすると覚えやすい ってのは凄くわかり易かった!やっとこれで私も覚えられるわ!98. 匿名 2025/06/10(火) 12:34:32
>>12 嫉妬はみっともないよw99. 匿名 2025/06/10(火) 12:34:40
>>93 素直に認めたら医学部落ちたのに、いつまでも学歴で売ろうとしてる残念な人じゃないの? 3件の返信100. 匿名 2025/06/10(火) 12:35:01
>>90 だから何?101. 匿名 2025/06/10(火) 12:35:13
>>79 芦田愛菜と褒め合いっこした後でちゃんと自虐したり、渡辺直美も上手かったよね。まなちゃんメインなの理解してファッションも抑えめにしてたし102. 匿名 2025/06/10(火) 12:35:55
>>2 タモリさんも愛菜ちゃんにはなれないしね! まだ若いんだから可能性は無限大だよね!103. 匿名 2025/06/10(火) 12:36:10
タモリさんの人の好さに付け込んであまりに失礼すぎる。 擁護してる人も礼儀がなさすぎ。外国人みたい104. 匿名 2025/06/10(火) 12:36:21
博士ちゃんやれて良かったよね。博士ちゃんなら出てくる子たち凄いから影響されたんだろうし。 1件の返信105. 匿名 2025/06/10(火) 12:36:37
>>79 ガイドさんがいじられキャラに徹してたのも良かったよねw直美も言ってたけど本当に日本の典型的なお笑いみたいなノリしてたw106. 匿名 2025/06/10(火) 12:37:30
>>25 意外ですよ107. 匿名 2025/06/10(火) 12:37:48
>>27 まあ親に感謝は間違いではないけども、子供の頃から働いて大金稼いでるのは愛菜ちゃんなんだし、今は成人もしてしかも仕事で行ってるんだし まず海外行けてるのは親に感謝だねっていうのも違和感あるな 3件の返信108. 匿名 2025/06/10(火) 12:38:04
>>66 私も番組見たけどウロウロして目的地になかなか着かなかったり賢いとこばかり取り上げるんじゃないから面白いんだよね109. 匿名 2025/06/10(火) 12:38:14
>>30 だから方向転換しているのかな?賢いから色々考えてしていってるんだろうね、勉強もして、女優も時々はやりつつこういった立場でもやっていけるっていう 1件の返信110. 匿名 2025/06/10(火) 12:39:03
>>7 博士ちゃんに出てくる子供たちは もちろん自分の好きなモノのためではあるけど 色んな本を熟読し勉強してるから本当にすごいと思う 説明も上手で語彙力もある111. 匿名 2025/06/10(火) 12:39:05
>>5 小さいときから人生二周目って言われてたねw 1件の返信112. 匿名 2025/06/10(火) 12:39:38
>>104 あれって、博士ちゃんの方がはるかに知識があって賢いけど、芦田側が自分をハロー効果のように賢く見せるために利用してたと思うよ 最近のテレ朝日は一部の芸能人の箔付けをやりすぎて、あからさまだと思う。小泉息子はその代表格。 1件の返信113. 匿名 2025/06/10(火) 12:39:57
>>33 やるじゃないあなた114. 匿名 2025/06/10(火) 12:40:42
私だったら、勉強した分だけ「あれもこれも学んできたんだよ!」ってアピールしがちな質問になりそうで恥ずかしい。何年の何々建築と比べてガウディは何が優れているとされますが、この点についてどうお考えですか?みたいな偉そうな口調になること間違いなし。分かってるからこそ自我を抑えた質問を投げかけられる人って尊敬するわ115. 匿名 2025/06/10(火) 12:40:55
>>57 今回のはがるちゃんだけじゃなくて広範囲の人間に評価されてるぽいからアンチからしたら余計おもしろくないんだろうな 今までならおばさんに人気なだけって見下して満足してきたんだろうけど116. 匿名 2025/06/10(火) 12:41:22
綺麗で賢くて気の利いたコメントも言える東大京大の卒の芸能人が見たい 今いますよね117. 匿名 2025/06/10(火) 12:41:30
>>58 人生が不満だらけなんですね、分かりますw でもみっともないし、貴女の人生が上手く行かないのは芸能人のせいではないですよー118. 匿名 2025/06/10(火) 12:41:42
>>39 普通に凄いと思った時に褒めてることの何が悪いんだ… 自分以外の人が褒められてるのが嫌なん? 順調そうな人が憎いとか? 1件の返信119. 匿名 2025/06/10(火) 12:42:01
>>5 この言葉、子どもの頃は少し皮肉交じりだったけど、今は尊敬の念しかないよね120. 匿名 2025/06/10(火) 12:43:32
>>12 女優としては演技力の天才、学歴教養も芸能界随一、美貌の持ちぬ主となればそれは持ち上げられるでしょ 1件の返信121. 匿名 2025/06/10(火) 12:44:40
>>8 もちろん仕事としてプロ意識が高いんだろうけど、そもそも学ぶことも好きなんだろうね122. 匿名 2025/06/10(火) 12:45:02
今の慶應はダメすぎて。123. 匿名 2025/06/10(火) 12:46:24
>>107 よく知らないけど、外尾さんは海外にいて愛菜ちゃんのことよく知らないから、世間一般の20歳過ぎの若者に対する接し方をしたんじゃないかな?124. 匿名 2025/06/10(火) 12:47:12
>>27 外尾さん、海外暮らしが長くて愛菜ちゃんを小学生と思ってたのではw125. 匿名 2025/06/10(火) 12:48:51
タモリさんに失礼。126. 匿名 2025/06/10(火) 12:48:56
>>107 きっと日本にはたまーに帰るくらいだろうしまなちゃんが20歳超えてることに気づいてないんじゃないかと思った127. 匿名 2025/06/10(火) 12:51:38
>>82 リポーターやジャーナリストではなくただのタレントだからね? 用意された質問をそのまま読めば良いだけのところを自分で調べて質問考えてくるだけで偉いわ 1件の返信128. 匿名 2025/06/10(火) 12:52:21
>>2 まだ分からないよ いつか芦田愛菜が立派な「イグアナ」を披露する日がくるかもしれないじゃん 1件の返信129. 匿名 2025/06/10(火) 12:52:22
>>24 私秋に行くからめっちゃ勉強になったし、自分でももっと調べてから行こう!って思ったよ テレビの後、外尾さんの本とカーサブルータスのガウディ特集をAmazonで買おうと思ったらどっちも古い本なのに売上ベスト1で、在庫切れだった!! 入荷待ちで昨日やっと届いたから、みんなあのテレビ見て買ったんだと思うわ 1件の返信130. 匿名 2025/06/10(火) 12:52:22
番組見たよ 現地のガイドさんも感心してたね131. 匿名 2025/06/10(火) 12:55:02
>>127 そんなの当たり前だし他の人もやってるよね。 別に学歴ない人たちでもやってることだよ? この子だけ褒めるのは不思議すぎる 1件の返信132. 匿名 2025/06/10(火) 12:55:30
>>20 愛菜ちゃんみたいな人が自虐したら、嫌味とかまた要らない感想に変えてアンチしてそう。 自分に自虐癖があるからわかるけど、若いうちに自虐してると年上からは勿体無がられるし、年齢重ねて自虐続けると周りが困るようになるからいらないよ。 スキルが高いのに適切な謙遜ができてるだけでも立派な人だなあと思うわ。133. 匿名 2025/06/10(火) 12:57:09
>>53 それな。 賢いだけじゃなくタレント力あるなら別にズノックでいいもんな134. 匿名 2025/06/10(火) 12:57:14
そうか、ダアシさんだったのか。135. 匿名 2025/06/10(火) 12:57:14
同じ慶應でも台本通りのインタビューしかできなくて本人はその内容に大した興味ないのバレバレな櫻井翔とは全然違う136. 匿名 2025/06/10(火) 12:57:20
>>128 生態も調べてリアルに演じてくれると思う137. 匿名 2025/06/10(火) 12:57:55
>>118 他人は基本貶すっていう人達が存在するんだよ 悪口は大事なコミュニケーションとか言ってる人達と同種だと思う 関わると汚染されるから近寄らんのが最良だよ138. 匿名 2025/06/10(火) 12:58:11
>>20 自虐はいらないなー 他の人も自虐はしなくていいよ139. 匿名 2025/06/10(火) 12:58:20
>>23 タレントとしてはそれで充分じゃない? 私は芦田愛菜さん見ると自分ももっと頑張らなきゃと良い刺激もらうよ 1件の返信140. 匿名 2025/06/10(火) 12:59:00
>>131 よこ もう本当に…不幸だねあなた…141. 匿名 2025/06/10(火) 13:00:30
2014年の5月にシアターモリエールにて開催されたさらば青春の光単独公演『外回り ツアーファイナル ~帰社~』より。 こちらのネタが収録されたDVD『帰社』は2000本完売につき生産終了。 ■■■■現在販売中DVD■■■■ 『会心の一撃』https://www.amazon.co.jp/%E3%81%95...
142. 匿名 2025/06/10(火) 13:01:29
あれでしょ、どこかかわいそうな子だから皆持ち上げてるんだよね 本人も計算高く利用してるしかなり性格悪いよ143. 匿名 2025/06/10(火) 13:02:07
>>111 6週目って言われてなかった? どっちでもすごいけどw 1件の返信144. 匿名 2025/06/10(火) 13:04:06
さっきから学歴にこだわってる人は何だろう 学歴関係なく、好きなものを学んで訪ねて実体験して失礼なく率直にインタビューして、素晴らしいことなんじゃないの?145. 匿名 2025/06/10(火) 13:05:06
>>112 横ですが、芸能人を観ていると「ああまたか、よくやるなあ」って思う事多い。 最近は芸能人全般そんなものなんだろうな、そう言う価値観の世界なんだろうなと思って観てる。146. 匿名 2025/06/10(火) 13:06:56
この子と今の直美苦手、タモリもいらない 勉強中の素人いらんのよ、特に女性は特有の高い声でキャッキャしつこいし もっと落ち着いたナレーション(芸能人や声優じゃない)の人と専門家だけでBSみたいにゆったり魅せてほしい 1件の返信147. 匿名 2025/06/10(火) 13:08:31
見たよ! まなちゃんってほんと賢いんだなーって思った 勉強して解説もわかりやすく話してくれて、インタビューもできる もうとっくに成人済のアナウンサーのような感じだった(笑) ガイドのマルコの出番がほとんど無かったけど(笑)まなちゃんの事褒めてた 先週は英語も話せてて、ガルディとまなちゃんの二重の凄さがわかった 2件の返信148. 匿名 2025/06/10(火) 13:09:23
>>1 これ見てた。 インタビューもしっかりしてたけど、サグラダファミリアを実際に見学するときもスラスラと知識が出てて凄いなぁ〜と感心したよ。 それもひけらかす感じじゃなくて、控えめになんだけど丁寧に分かりやすく説明してて素敵だった。 時折自分で作ってきただろうメモをちょこちょこ見るのも可愛らく思えた。 たまに自分の詳しい分野だと調子に乗ってベラベラ喋りまくるタレントがいるけど、そういうのじゃなくて周りの雰囲気を見つつ調整してる感じで、足りないところはガイドさんがそっと補足に入ったりするのが自然で。 全く興味がなくてたまたまテレビつけただけなんだけど、見入っちゃったよ笑。149. 匿名 2025/06/10(火) 13:10:02
阿川佐和子みたいな仕事をしつつ、女優をやっていきそうな。 徹子の部屋の後継者、マツコと言われてたけど、マナちゃん向いてそうね。150. 匿名 2025/06/10(火) 13:10:20
>>2 タモリってガルでは好かれてるけど私は好きじゃないから逆に愛菜ちゃんと一緒にしないでと思う151. 匿名 2025/06/10(火) 13:10:33
>>15 中身の成長もさることながら、綺麗になりましたよね152. 匿名 2025/06/10(火) 13:13:11
言葉選びとか、大人の私でも見習いたい153. 匿名 2025/06/10(火) 13:13:20
福くんって、他の共演してた子役の女の子とはプライベートで交流あるのに、芸能人としての扱いの差を本人が感じたのかわかんないけど、私生活で交流ないってのを福が熱愛否定とともに一方的に発信するから失礼だよねって毎度思う。子どもの頃は仲良かったやろ、現場で。 2件の返信154. 匿名 2025/06/10(火) 13:13:28
>>147 自己レス ガウディでした(笑) カルディと被ってた155. 匿名 2025/06/10(火) 13:14:26
>>146 あなたが見たいようなガウディ特集も前にやってるよ 外尾さんも出ていた 知らないならそもそも興味ないんだね156. 匿名 2025/06/10(火) 13:15:33
大人になったら演技下手になったね157. 匿名 2025/06/10(火) 13:18:48
やっぱり頭のいい人、努力して勉強する人の話って知識も教養も豊富だから聞いてて楽しいしためになるよね 1件の返信158. 匿名 2025/06/10(火) 13:19:41
>>143 私6周してもああはなれないわ…159. 匿名 2025/06/10(火) 13:20:33
>>27 親云々はガウディがアヒルだったか親子愛をモチーフにした建築をしてたからね まなちゃんがそれを言ったから何となく言っただけと思う160. 匿名 2025/06/10(火) 13:21:57
インタビュアーがしっかり勉強して興味持って質問してくれたら、される方ももちろん嬉しいよね。朝の情報番組とかで来日した海外監督や俳優に出演者の写真見せて「次の作品にどう?」とか「誰がタイプ?」とか本当にやめてほしい。 1件の返信161. 匿名 2025/06/10(火) 13:24:10
愛菜ちゃんは優秀なのはもちろん嫌味がなくて良いよね こういう時って本人の腹の底によってはひけらかしみたいになる人もいて、そういうのは見ててわかるから 1件の返信162. 匿名 2025/06/10(火) 13:24:24
>>153 熱愛とか言い出す人が一定数いるから誤解されないように線を引いてるだけじゃないの? 他の子役と同じくらい親しくしてたらそれだけで余計なこと言う人多そう163. 匿名 2025/06/10(火) 13:26:29
>>1 観てた。 話し方も落ち着いているし、何を聞きたいのかもきちんとまとまってるし、話を受け入れる姿勢もできてるし、本当に言葉のキャッチボールが綺麗にできてた。 今では普通の大人ですら難しい言葉のキャッチボールを行き違いなく、やり直しもなくこなしてたの本当に凄い。164. 匿名 2025/06/10(火) 13:27:56
>>63 事前にどれだけ勉強していったのか、仕事に対する向き合い方が凄いなと思いました でも先週の放送を見ていると、お土産を探しに入った店で自分用のも買ってみたり若い女の子の顔も見せていて、ちょっと安心しちゃった165. 匿名 2025/06/10(火) 13:29:40
>>82 一般入試で慶應高校の入り内部推薦で経済学部に進学 在学中にプロデビュー代表デビューの武藤嘉紀 だけど英語できなかったよw 堂安や久保はペラペラなのに166. 匿名 2025/06/10(火) 13:30:06
>>157 頭は良くないよ 頭良かったら内部進学しないわ 1件の返信167. 匿名 2025/06/10(火) 13:41:59
他の若い子にチャンスをあげて欲しい 派閥や芸能事務所が強いからという理由だけの中途半端な人は見たくない168. 匿名 2025/06/10(火) 13:43:29
>>129 いいな~~!! 今回の博士ちゃん見ただけでもより楽しめそうだよね!恥ずかしながら外尾さん存じ上げなかったし、今週の教会なんかも面白そうだったなー! 気をつけて行ってきてね~!169. 匿名 2025/06/10(火) 13:50:53
>>1 確かに凄かった 外尾さんのインタビューだけじゃなく、見学していても知識が凄いし、自分の言葉で感想もきちんと言えるし 現地のガイドさんが驚嘆していた あと愛菜ちゃんってこんなに可愛い顔してるんだって思った 普段の愛菜ちゃんも勿論可愛いけど何て言うか、楽しいとか嬉しいとかそういう気持ちが溢れんばかりに表情に出ていた170. 匿名 2025/06/10(火) 13:57:23
>>1 それは大袈裟 芦田愛菜の年ではよかったけど171. 匿名 2025/06/10(火) 14:05:41
>>27 親のお金で来てる旅行じゃないのに笑 こういう年寄り嫌いだわ172. 匿名 2025/06/10(火) 14:16:11
>>5 やがてその名で芸能事務所の社長やりそう 1件の返信173. 匿名 2025/06/10(火) 14:22:17
>>153 子役時代、マルモのおきてでベストコンビだったことがテレビ業界にも一般にも印象付いてるのをわかっててテレビ側がまなちゃんとは現在親交はあるかって聞きたがるじゃん。 自分からまなちゃんのことを話しているのではなく、聞かれるパターンばっかりじゃない? その中で色恋に絡めたがるゴシップ大好き層がいるから下衆な興味本位に否定を繰り返してるだけのように見えるけど。174. 匿名 2025/06/10(火) 14:31:59
>>7 元から好きな人レベルまで勉強してるよね 博士ちゃん出てる子って一つのことに凄くのめり込んで知識量凄いけど芦田さんは「へー、凄い」って子供たちに関心しつつも自分もしっかり満遍なく知識あっていつも感心してる 1件の返信175. 匿名 2025/06/10(火) 14:33:41
楽しそうだったし、知識もすごくて見てるこっちもワクワクした!176. 匿名 2025/06/10(火) 14:34:53
>>20 なんで自虐しないといけないの? 自虐する人に魅力感じない177. 匿名 2025/06/10(火) 14:39:57
>>99 この人に何の恨みがあるんだよ捻くれ過ぎで可哀想www178. 匿名 2025/06/10(火) 14:41:14
>>31 何か失礼だな179. 匿名 2025/06/10(火) 14:53:49
>>27 外尾さんを悪く言うコメントがあるけど、海外の生活が長くて子役から芸能界で働いてるのも知らなさだし年齢的に大学生くらいの若者相手ならそんなもんではと思ったからそんな突っかからなくてもいいのにな。180. 匿名 2025/06/10(火) 15:10:37
タモリの後釜狙ってるのかな。畑違いもいいとこだし凄くへん 1件の返信181. 匿名 2025/06/10(火) 15:33:29
>>18 西川史子みたいな感じで テレビも出るし、医者(or研究者)としても働くみたいなスタイルが合っていそう。182. 匿名 2025/06/10(火) 15:47:08
全然可愛くないのに、ハイブラのコスメ宣伝してるのひどすぎる 知名度上げるためか知らないけどあまりにも必死すぎ 少しは仕事選んだほうが本人のためだと思うわ183. 匿名 2025/06/10(火) 16:08:27
すごすぎて、現地のガイドさんの出る幕なくて少しかわいそうだった184. 匿名 2025/06/10(火) 16:11:58
愛菜ちゃんは確かに凄いけど、他のタレント達が勉強不足なだけな気もする ただ勉強して深い質問とかしても、今度は視聴者がついてこれなくなり可能性185. 匿名 2025/06/10(火) 16:42:05
>>54 ヤッカミだよ、自分や自分の子どもが優等生じゃないから、素直に賢いと思えない僻み。186. 匿名 2025/06/10(火) 16:43:24
>>160 この番組の現地ガイドさんが愛菜ちゃんがこんなに勉強してきてくれてることを喜んでたんだけど 日本に来る外国人 富士山や文化遺跡、世界遺産を撮影のセットみたいに思ってる人が多いから すごくガイドさんの喜びに同意しながら見た187. 匿名 2025/06/10(火) 16:44:34
>>12 子役の頃は苦手だったけど 博士ちゃんたまたま見るようになってからはすっかりファンだよ 人として学びがある188. 匿名 2025/06/10(火) 16:48:30
>>57 聡明過ぎると言うより、当たり障りなさ過ぎてつまらなくなった。 2件の返信189. 匿名 2025/06/10(火) 17:01:28
>>120 それは持ち上げ過ぎ。最高の教師のときに同世代の役者達と並ぶと容姿も演技も微妙だと思った。190. 匿名 2025/06/10(火) 17:34:23
>>109 他人が興味を持っていることになぜ興味を持っているのかを探ったりすることのできる人なんだと思う アカデミックな分野以外でも行けそうな気もするから、今後も視野を広く持ってこっちの路線で頑張って欲しいかも 女優業は小柄すぎるし、いつまでたっても誰かの娘ポジションから抜けられないような演技だと思うので厳しいかなとは思う191. 匿名 2025/06/10(火) 17:36:31
>>166 普通の子が勉強に割く時間に芸能活動をしていたから仕方ないんじゃないの? 本人がそう望んだのだろうし192. 匿名 2025/06/10(火) 17:36:40
>>46 横尾さんネスカフェゴールドブレンドのCM出てたよね 「ガウディさん良い時代になりましたよ」って193. 匿名 2025/06/10(火) 17:50:39
>>99 外野が勝手に騒いでるだけでご本人は学歴で売っては無い そんな見方しかできないなんて残念な人だなー194. 匿名 2025/06/10(火) 18:15:48
>>188 でも変なことを言ったら、たちまち蜂の巣にされるし、今はこれが正解だと思う。 賢いよ。195. 匿名 2025/06/10(火) 18:31:19
>>9 私も思ったら、結構同じ事思った人がいっぱいいた!196. 匿名 2025/06/10(火) 19:01:37
>>188 この人、そこまで注目もされてないよ。197. 匿名 2025/06/10(火) 20:19:49
>>147 ねー youは何しにでマルコ知っていて好きだったから、もう少し見たかったけど、芦田愛菜ちゃんの知識すごかった。説明もわかりやすいし、頭いいんだろうなと思った。198. 匿名 2025/06/10(火) 21:41:41
>>1 この人って何を目指してるのか謎 女優よりタレントになりたいのかな199. 匿名 2025/06/10(火) 21:43:36
>>1 博士ちゃん見てると、芦田愛菜はやっぱりすごいと思う。好奇心旺盛だし素直で、何についても勉強するのが好きなんだろうな。どんな子にもちゃんとした対応している。200. 匿名 2025/06/10(火) 21:58:29
>>23 賢いし裏ないしいい人 これが揃ってる人が少ない芸能界ではそれが強みになるかもよ201. 匿名 2025/06/10(火) 22:02:42
愛菜ちゃんは好きだけど バーニングがバックだから 異様な持ちあげが気持ち悪い 何もしなくても 彼女は褒められる女優さんだから 必要以上にもちあげなくていいよ 2件の返信202. 匿名 2025/06/10(火) 22:03:48
聡明で卒がないし、人を見下したり傲慢な態度も取らない。とてもまともな常識のある人だと思う。 正直ものすごくファンって訳でも無いけど嫌いになる要素も無いから、アンチになる理由が分からないかも。203. 匿名 2025/06/10(火) 22:06:24
普通に思ったこと書いてるだけで、下げコメじゃないと持ち上げてる事になるんかw 自分か嫌いだから気に食わないだけでしょ204. 匿名 2025/06/10(火) 22:11:07
>>201 賢くて可愛くて才能もあるんだろう この先はどんな役を演じるんだろう… 誰かの娘役しかイメージできない お仕事ドラマや恋愛映画のヒロインやるのかな 1件の返信205. 匿名 2025/06/10(火) 22:13:17
>>25 あんなにはしゃいでる愛菜ちゃん初めて見た!年相応な感じで可愛かった〜 2件の返信206. 匿名 2025/06/10(火) 22:13:34
>>99 残念な人? それって、何十年も前に渋幕出たこと売りにしてインテリぶってたくせにクズ不倫した田中圭みたいな人のことじゃない? 1件の返信207. 匿名 2025/06/10(火) 22:25:28
この子ほど小さなスキャンダルでも一瞬で消えそうで怖い208. 匿名 2025/06/10(火) 22:26:25
>>161 同じ番組に出ていた杏さんは、ひけらかしというか見ていて不快に感じる所が度々あったな… 世界遺産博士くんと一緒にポンペイロケの時。209. 匿名 2025/06/10(火) 22:26:45
>>201 バーニングの周防の大のお気に入りだからね。 お◯さん◯◯員だっけ?2チャンかなんかで、よく職場の人にあーだこーだ書かれてるよねww210. 匿名 2025/06/10(火) 22:37:34
>>81 あー、この記事見て私が感じたことそのまま言ってくれてるコメントがあって嬉しい そういうことだよね211. 匿名 2025/06/10(火) 22:51:38
>>2 芦田愛菜ちゃんがゲスト迎えて「や〜久しぶりだねえ。髪切った?」とは言わないと思う(笑)212. 匿名 2025/06/10(火) 22:53:10
>>1 さすが 芦田プロ 人生3周目213. 匿名 2025/06/10(火) 22:55:49
>>204 マルモのおきて~15年後~とかで やってくれないかなあ214. 匿名 2025/06/10(火) 22:57:35
冒頭だけ観た サグラダファミリアの紹介というより芦田愛菜のPVっぽいなと感じて視聴し続けなかった215. 匿名 2025/06/10(火) 22:59:58
愛子さまもやってるよ216. 匿名 2025/06/10(火) 23:05:03
>>17 タモリさんは必死にお勉強してああなったんじゃないよ。どちらかというとオタクだよね。山田五郎さんとかもそうだけど。 、必死に事前勉強するのはとても良いことだと思うけど、それなら誰でもできることだよね。そんな持ち上げることかな? 1件の返信217. 匿名 2025/06/10(火) 23:08:43
>>205 わかる〜!市場ではしゃいで、『おいしい!』って食べてるところとか、年相応でナチュラルで可愛かった!218. 匿名 2025/06/10(火) 23:17:41
今の子はぜんぶAIで情報収集簡単にしてるんだよ。調べたい事を聞けば関連した本からの抜粋も簡単。 それを取材メモに書き留めてなんて、みんなやってるけど。 あんまそれ知らない年齢の高めのおばさんがベタ褒めしてるのかな? 1件の返信219. 匿名 2025/06/10(火) 23:19:22
>>18 最近、女優の仕事はしていなくない? 小柄すぎるから、ちょっと難しいかと 優等生のイメージがつきすぎちゃって、かといってクイズ番組とかに出ちゃうとそれは本人もプレッシャーでそのテの仕事はやらなさそう 1件の返信220. 匿名 2025/06/10(火) 23:22:11
>>219 生放送はNGだよね。この子。 事務所が賢いキャラで売ってるから、クイズ番組だけは出せないんだろうね。いくら賢くてもね。221. 匿名 2025/06/10(火) 23:32:42
>>206 田中圭のファンじゃないけど、別にインテリぶってはなかったよね。むしろ向井理の方がインテリぶってたよ。昔から 1件の返信222. 匿名 2025/06/10(火) 23:36:03
>>66 サンドに軽く喧嘩売る芦田愛菜ちゃん。 それに対してサンドが「なんだとこのヤロー」ってやりとりとか、愛菜ちゃんのポンコツぶりをサンドに突っ込まれたりとか。 優等生な面はもちろんあるけど、普通の女の子な面も多々感じるよね。223. 匿名 2025/06/10(火) 23:43:40
>>221 ムカイリは別に不倫もしてないし残念な人じゃないやん 田中圭の話でなんで名前出してわざわざ下げてんの?224. 匿名 2025/06/10(火) 23:45:23
>>172 そんなところには収まらなそう225. 匿名 2025/06/10(火) 23:47:01
>>216 必死に勉強するのが誰にもでもできることじゃないし そもそも必死に勉強してるとはちょっと違うし ズレすぎ226. 匿名 2025/06/10(火) 23:47:39
なにここ? アンチするバイト来てるの? そこまで話題にするほどみんな関心無いと思ってた227. 匿名 2025/06/10(火) 23:49:55
>>218 バカはAIの出してきた答えをそのままコピペするよね ソース確認したり文章校正するのにもそれなりに知能ないと出来ないから 1件の返信228. 匿名 2025/06/10(火) 23:57:21
>>174 言っちゃ悪いけど博士ちゃん達は自分の知識をグイグイ一方的に相手に押し付けるタイプの子も多いけど、愛菜ちゃんは知識をひけらかす空気にせずに受け取る側も楽しめるような解説で流石だなと思った。229. 匿名 2025/06/10(火) 23:58:18
番組みたけど、タブレットとかのデジタル機器で無く、ノート片手にインタビューしてるのも良かった。230. 匿名 2025/06/10(火) 23:58:29
>>227 テレビ番組だよ。 そこまで必死に… 1件の返信231. 匿名 2025/06/11(水) 00:01:18
>>46 「違いのわかる男」シリーズね232. 匿名 2025/06/11(水) 00:27:58
>>230 まなちゃんのことを言ってるんじゃなくて、今の若い子はみんなAIでやってるしみたいな難癖としか言えないコメントに対しての反論ね 使いこなすのにも知性が必要でしょって233. 匿名 2025/06/11(水) 00:39:04
大学3年生らしい事前学習とインタヴューだったんじゃないのかな? って、それしか思わなかったけど。 周りの大人が騒ぎすぎます。234. 匿名 2025/06/11(水) 00:45:28
tverで観たよ~ 芦田さんも直美ちゃんもうるさくなくてすごく良かった サグラダ行ってみたくなった 柱の下の亀が見たい!235. 匿名 2025/06/11(水) 01:01:08
>>18 私もそう思う 小柄すぎるしハメ外した役とかタブーありそう 何より恋愛モノとかもちょっと厳しそう この人を無理矢理キャスティングせずもっと向いてる人にパイを分けてほしいなって思うし 強いて言えば黒柳徹子っぽいポジションかなぁ でも徹子さんほど個性的ではないんだよね 1件の返信236. 匿名 2025/06/11(水) 01:04:02
>>205 小さい時から、望まれるシーンではしゃいでるイメージ ナチュラルに演じてる うまい 嫌味じゃなくてね 1件の返信237. 匿名 2025/06/11(水) 01:16:10
この番組の芦田愛菜ちゃんちょっと天然な部分も見られて可愛いよね 意外とはしゃいだりするし、年相応で普通の子らしい一面もあるんだなと思った238. 匿名 2025/06/11(水) 01:18:29
>>235 阿川佐和子とか壇ふみくらいになれたら上等じゃない? 中江有里ぐらいになるんじゃないかな? 市川紗椰みたいな雑学女優なら面白い。239. 匿名 2025/06/11(水) 01:25:13
>>24 8年前にバルセロナ行ったけど、見てた名所に勧められたパエリア屋さんまで同じところで嬉しかった!愛菜ちゃんレベル出なくてもガウディの知識入れとくと見どころ満載の街240. 匿名 2025/06/11(水) 02:09:18
>>9 そうじゃないの?241. 匿名 2025/06/11(水) 02:50:21
>>180 別にマナちゃんが狙ってる訳じゃないでしょう。勝手に周りやファン?が余計な文言入れて足引っ張ってるだけじゃ。242. 匿名 2025/06/11(水) 05:44:13
>>54 世の中みんなから好かれる人はいないって本当だよね こんな優等生で良い子も何かしら言われるなんて そういう人が嫌いな人もやっぱり少なからずいるんだな よく分からないけど243. 匿名 2025/06/11(水) 05:54:53
>>18 子役だったからすごかっただけで、今は声が大きいだけで演技下手だし。CMもうるさいだけ。244. 匿名 2025/06/11(水) 06:16:54
>>2 何でこんなタイトルにしたんですかね タモリさんは、イグアナのマネとかして『芸人としても』すごい方なのに どちらにも失礼な記事ですよね245. 匿名 2025/06/11(水) 07:05:57
ちょうど昨日TVerで見た サグラダファミリア行ったことあるけど、何も調べず、きれーすごーいだけで終わった自分が恥ずかしくなったよ。完成したら事前勉強してまた行きたいな。246. 匿名 2025/06/11(水) 07:56:59
まなちゃん可愛い 性格も良いんだろうね247. 匿名 2025/06/11(水) 10:21:46
>>107 これ多少の語弊があって、元々サグラダ・ファミリアの親子像についての話をしているんだよ。そこからの派生であなたも両親が〜という会話に結びついてるだけ。子ども扱いしているけれどバカにするようなニュアンスじゃなかった。そのあとは書いてある通り自分の言葉と知識による素直な質問に外尾さんも真摯に答えてくれてましたよ。248. 匿名 2025/06/11(水) 10:57:09
人生のドン底で苦労して生きてきてのし上がってきた人たちが芸能界で成功してる人が多い。 タモリも黒柳徹子も、昔の人は当たり前に苦労して学んで自分の足で仕事を取ってきてる。 2世とか子役から上がってきた子が、人の波瀾万丈人生をコメントできるのか?私だったらこんな小娘に何が分かる?と思ってしまう。 ふつうに芦田愛菜はいつまでも芦田愛菜ちゃんでよい。249. 匿名 2025/06/11(水) 11:06:23
愛菜ちゃんはプレゼンとかうまそうだから、やっぱり大手企業に就職した方がいいと思う。 でもたぶん、10年後くらいに紅白の司会してそう。福くんと。250. 匿名 2025/06/11(水) 12:22:26
ここ何年かTV観てなかったんだけどこの記事とみんなのコメントでTVerで観た。素晴らしい番組だった。まだ未就学児の我が子達が大きくなったらみせたい。録画しておけばよかった。 この記事のタイトルとかは如何なもんかと思うけどこの記事と皆さんのこの回が良かった等のコメントのおかげで素晴らしいものを観れた。251. 匿名 2025/06/11(水) 12:33:20
>>92 あの番組見て、見に行きたいって純粋に思ったよ!!! 心から楽しんでる姿は、目がキラキラしている姿からも伝わったよねー252. 匿名 2025/06/11(水) 15:33:02
>>27 鳥の親子の彫刻が近くだと見えなくて遠くだと見えることから親のありがたみが近く(日本)にいると分かりづらいけど遠く(海外、スペイン)に親無しで来たことで気づけること(自分でなんでもやらなくてはいけない等、)があるよね、みたいな発言だったと思う。 決してまなちゃんを子ども扱いしたり、海外に来れたのは親のおかげと言うような発言では無かったです。253. 匿名 2025/06/11(水) 17:04:57
>>236 放送見た?子役の頃はそんな感じしたけど、今回は自然な感じしたけどなあ- キスマイ藤ヶ谷太輔、ゴルフ熱再燃を語りファン懇願「ゴルフはやめて」旧ジャニに続く..
- 高2で妊娠、結婚 44歳“孫いる系アイドル”の壮絶半生「マックに行っただけで転校..
- Snow Man宮舘涼太、ゼスプリ・アンバサダー就任 新TVCMでキレキレのパフ..
- いつも花束を抱えているジェレミー・アレン・ホワイト→”本当の理由”が優しすぎた
- ひろゆき氏の「密輸しました」にXザワつく「いくら?」「俺にもくれ」「購入代行もダ..
- ROIROM・本多大夢&浜川路己、メガネ姿の新イメージ披露 JINSの姉妹ブラン..
- ディーン・フジオカ、“セリアック病”を告白「脳がちょっと普通に機能しなくなっちゃ..
- 「ACEes」年内デビュー説にファン戸惑い…ジュニア解体で消えたグループを惜しむ..
- Snow Man渡辺翔太&畑芽育、盆踊り大会にサプライズ登場 会場騒然で..
- 指原莉乃、田中みな実が手作りした豪華和食公開「健康的で美味しそう」「羨ましすぎる..
- 海外のイケメンが見たい
- 舞台「刀剣乱舞」 昼公演2時間前に急きょ中止を発表 出演者の体調不良のため
- 【祝 お誕生日】道重さゆみさん好きな方【アンチ禁止】
- Travis Japan七五三掛龍也が黒柳徹子の恋人役に!6度目の「ハロルドとモ..
- 「本当にこれ全部同じ人?」凄腕刺客演じた早乙女太一のざんばら髪ショットが話題「表..
- 中居正広、第三者委への“恨み言”はフジテレビによる幕引きに“待った”をかける狙い..
- 遠野なぎこ、自宅で身元不明の遺体発見から1週間「DNA鑑定はとっくに終わっている..
- 吉田鋼太郎、第2子の誕生をサプライズ発表「言ってないんだけど…」
- 前澤友作氏、国税に注文「メディアに漏れることがあってはなりません」4億円申告漏れ..
- 木下優樹菜さんの「タピオカ騒動」巡る損害賠償請求訴訟 提起から4年経て和解成立 ..